NHKが誰も見ないサッカーW杯を地上波22試合 BS44試合も垂れ流すらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アカタチ(ネブラスカ州)

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100512-OHT1T00027.htm
NHKは11日、6月11日に開幕するサッカー南アフリカW杯の放送計画を発表した。
地上波では日本の初戦となるカメルーン戦や、南アフリカ対メキシコの開幕戦、決勝戦など注目度の高い22試合を生中継。
BS1では日本対オランダ戦の生中継など44試合を放送。
2 ドワーフシクリッド(沖縄県):2010/05/12(水) 16:36:16.07 ID:8+nWncJC

ワールドカップメンバー発表時のサンフレ会見会場
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/pa1273483273367.jpg
3 タキゲンロクダイ(群馬県):2010/05/12(水) 16:36:25.46 ID:eRGVqt9l
誰が見るんだよ
4 ナマズ(コネチカット州):2010/05/12(水) 16:36:37.58 ID:j+IrznUd
どうせ日本は勝てないからな
5 ヒメマス(岩手県):2010/05/12(水) 16:37:20.59 ID:okclGg3n
今回は日本以外のカードは面白いの揃ってるから見るだろ
6 アカタチ(千葉県):2010/05/12(水) 16:37:49.70 ID:XMv0DO5C
本田△
7 アカタチ(北海道):2010/05/12(水) 16:38:04.70 ID:82oYHYa0
オランダを応援するために観るだろ
8 アルタム・エンゼル(大阪府):2010/05/12(水) 16:38:25.46 ID:cPl0cyCX
ワールドカップは見るだろ
MLBは受信料の無駄使い
9 エレファントノーズフィッシュ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:38:38.08 ID:plX/HMuK
BS1ってハイビジョンじゃなくね????
10 カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/05/12(水) 16:38:41.01 ID:K6MaeaMn
フルボッコされるのが分かってて見る奴もいるまいに
11 ヒナモロコ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:38:43.55 ID:7GIhhhTP
スポーツ好きは普通に見るだろ
12 イソギンポ(東京都):2010/05/12(水) 16:38:47.62 ID:m5QoTNoD
壮絶な視聴率が見れそうだな
13 アナハゼ(宮崎県):2010/05/12(水) 16:39:03.01 ID:nDbXAZvf
BS1とか誰得
14 タキゲンロクダイ(群馬県):2010/05/12(水) 16:39:11.76 ID:eRGVqt9l
>>5
それはサカヲタだけだろ
一般人は興味ない
15 サバ(長屋):2010/05/12(水) 16:39:13.95 ID:3V41zN4K
いくらなんでも5%くらいはいくだろ
16 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 16:39:39.24 ID:p2PQ+Tgz
大河の邪魔しないなら放送してくれてかまわんよ
17 サワラ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:39:41.25 ID:9DxBNDLN
どうせ電通と談合してるんだろ
18 カイワリ(大阪府):2010/05/12(水) 16:39:49.18 ID:IxTu35V6
受信料無駄使いすんな
19 ツマグロ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:39:59.52 ID:58RdBCRI
日本戦見る価値はないが、他国の好カードを見る
20 フグ(静岡県):2010/05/12(水) 16:40:03.05 ID:TQm6qRa9
すでにBS1はMLB垂れ流し
21 ◆COPPOLAR0. :2010/05/12(水) 16:40:18.94 ID:mE2OVfj0 BE:922374566-PLT(51100)

なんだかんだで日本の試合は視聴率いいだろう
巨人戦とかぶらなきゃ俺も見るし
22 ジンベエザメ(福井県):2010/05/12(水) 16:40:45.35 ID:Nl73LaiB
日本代表の試合以外は案外視聴者もいるんじゃないか?
23 ヘラチョウザメ(catv?):2010/05/12(水) 16:40:48.49 ID:tQsLVE8X
今回はいらんな
見てもイライラするだけだろうし
24 イヌザメ(奈良県):2010/05/12(水) 16:40:57.58 ID:GVlouxzx
トルシエ解説なら見るけど・・・・・それ以外だと見ない
25 ベニザケ(北海道):2010/05/12(水) 16:41:05.00 ID:7wA5I58Z
開催国の南ア国民が冷めてるって、切ないな
26 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 16:41:21.47 ID:wV9oQ3rj
けいおんとかと重なったらやだな
27 アカタチ(栃木県):2010/05/12(水) 16:41:26.58 ID:+IYkPyiE
サッカーの試合よりヨハネスの街並みの方が見てみたい
28 ヒナモロコ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:41:41.36 ID:7GIhhhTP
2002も2006も40試合くらい見たなぁ
29 イヌザメ(奈良県):2010/05/12(水) 16:41:51.91 ID:GVlouxzx
ああ、海外の国の試合は見たいねー
岡田Japanはもう不要
30 アブラヒガイ(福岡県):2010/05/12(水) 16:42:17.75 ID:DOsqaAft
プロ野球中継が潰れるのかね・・・それなら残念だ
31 タモロコ(catv?):2010/05/12(水) 16:42:28.12 ID:wreVdDOr
日本戦意外は結構見そう
32 シマガツオ(東京都):2010/05/12(水) 16:42:41.33 ID:XCJ3O4Kr
北京オリンピック 生中継

3.2% サッカー・男子・決勝
33 ハタ(新潟県):2010/05/12(水) 16:42:43.02 ID:GHtVAcSJ
本当に南アフリカでやるのか?
34 ネオンテトラ(宮城県):2010/05/12(水) 16:42:56.19 ID:eeJr2Qz/
日本人にはとことん向かないスポーツだということを
10年以上経っても分からない奴ってなんなの
35 アカタチ(大阪府):2010/05/12(水) 16:43:01.42 ID:5ch1QqsA
電通が既に放映権に100億円つぎ込んでるからしょうがないだろ
36 カラフトシシャモ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:43:23.50 ID:exmuTyxO
試合より街のリアル映像を頼む
37 キングサーモン(愛媛県):2010/05/12(水) 16:43:42.33 ID:HyefBcPc
2006のイタリア×ドイツ戦みたいなのが見たい。
38 レオパードシャーク(長野県):2010/05/12(水) 16:43:51.58 ID:gvD30Po5
時差からすると試合は深夜から〜早朝の時間帯になるのか…
39 ギス(岐阜県):2010/05/12(水) 16:44:02.86 ID:9zJIOMlc
このスレに書き込むような奴は、何だかんだ言っても確実に見る層。
40 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:44:08.19 ID:5jISOmSU
>>2
ワロタ
41 ヴァリアタス(茨城県):2010/05/12(水) 16:44:11.08 ID:KeLKKQoS
今回も三連敗したら
日本のサッカーは完全におさらばだろうね
ドイツだけじゃまだ足りなかったみたいだし
最近の悲観的報道見るに今回が最後ですな
42 キノボリウオ(徳島県):2010/05/12(水) 16:44:23.81 ID:Cj7B4EPY
サッカーって見てても全然楽しくないんだよなぁ
自分がやってなんぼのスポーツだと思う
43 オジサン(富山県):2010/05/12(水) 16:44:41.74 ID:XB+FEPWA
>>41
韓国さんに失礼だろw
44 トビハゼ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:44:57.04 ID:hiEKcY6A
日本戦はやらなくていいよ
他の強い国の試合だけ見たい
45 マダラタルミ(北海道):2010/05/12(水) 16:44:59.62 ID:8JsRczhM
どこが優勝するのかな
46 ツマグロ(群馬県):2010/05/12(水) 16:45:13.35 ID:m/+eWX4T
日本にはもう期待してないけど
W杯は全試合見るよ
47 ペーシュ・カショーロ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:45:29.86 ID:oAf5dkvj
行きたくはないけど
見たくはある
48 フウライチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:45:37.91 ID:ozWU6WUY
一回くらい引き分け試合ありそうなの?
惜しくもW杯出場逃した展開が最良だったんじゃないの?w
どっちにしろ観ないけど
49 キス(岡山県):2010/05/12(水) 16:45:43.67 ID:khdQEbxl
試合じゃなくて町の様子ながせよ
50 プンティウス(新潟県):2010/05/12(水) 16:46:11.84 ID:iHN5QPe+ BE:8462944-PLT(17500)

2002のアイルランドvsドイツみたいな熱い展開もあるから
なかなか侮れない
なるべく観戦するつもり
51 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:47:09.28 ID:tbfbuDPz
ぶっちゃけ勝とうが負けようが俺は見るぜ
好きだからな観戦が
52 ヒナモロコ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:47:55.37 ID:7GIhhhTP
>>41
Jリーグの動員は変わらないと思うよ
53 アミメウナギ(東京都):2010/05/12(水) 16:48:05.53 ID:F0cujsi3
日本戦は多分見ない
54 ショベルノーズキャットフィッシュ(秋田県):2010/05/12(水) 16:48:14.05 ID:lCV8P4OX
>>42
同意
55 コノハウオ(兵庫県):2010/05/12(水) 16:48:31.23 ID:cgSOkCtx
また深夜?
56 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 16:49:17.10 ID:cG2puNRu BE:1074239429-2BP(3200)

スカパーが無いと見れない試合

6/13 27:30 ドイツ対オーストラリア@スカパー
6/14 27:30 イタリア対パラグアイ@スカパー
6/15 20:30 ニュージーランド対スロバキア@スカパー
6/15 27:30 ブラジル対北朝鮮@スカパー
6/16 27:30 南アフリカ対ウルグアイ@スカパー
6/17 27:30 メキシコ対フランス@スカパー
6/18 27:30 イングランド対アルジェリア@スカパー
6/21 27:30 スペイン対ホンジュラス@スカパー
6/22 23:00 メキシコ対ウルグアイ@スカパー
6/22 27:30 ナイジェリア対韓国@スカパー
6/22 27:30 アルゼンチン対ギリシャ@スカパー
6/23 23:00 アメリカ対アルジェリア@スカパー
6/23 27:30 ドイツ対ガーナ@スカパー
6/23 27:30 オーストラリア対セルビア@スカパー
6/24 23:00 パラグアイ対ニュージーランド@スカパー
6/24 27:30 オランダ対カメルーン@スカパー
6/25 23:00 北朝鮮対コートジボワール@スカパー
6/25 27:30 スペイン対チリ@スカパー
6/25 27:30 スイス対ホンジュラス@スカパー
7/10 27:30 3位決定戦@スカパー
57 スジシマドジョウ(関西地方):2010/05/12(水) 16:49:20.23 ID:mFmuEjw2
阪神戦がない日は見る
58 ミツバヤツメ(静岡県):2010/05/12(水) 16:50:23.13 ID:T35/aNzp
へらぶな釣りとか放送してくれよ。
59 イトウ(東日本):2010/05/12(水) 16:50:27.72 ID:T+CAh2Sw
HDじゃないとスカパーは糞画質だからこれはありがたい
60 [―{}@{}@{}-] アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:50:57.41 ID:r2Zb8U3I
>>52
2002年ですらW杯効なかったしな
61 クロマグロ(東京都):2010/05/12(水) 16:51:09.33 ID:HMswkTaS
>>56
そういう情報どこでわかるんだ
62 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 16:51:13.71 ID:p2PQ+Tgz
>>56
見れるから何となく見そうだわ
アクシデントあるかもしれんしw
63 ミヤコタナゴ(catv?):2010/05/12(水) 16:51:19.01 ID:+nOtJn4d
>>56
つべに上がる
64 キングサーモン(愛媛県):2010/05/12(水) 16:51:50.16 ID:HyefBcPc
>>56
3位決定戦見れないのかよお
65 アカタチ(関西地方):2010/05/12(水) 16:51:59.41 ID:MHOcYC5H
日本戦はむかつくだけだから見ない
66 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 16:52:35.34 ID:cG2puNRu BE:1611358439-2BP(3200)

>>64
なー。岡ちゃん3位めざしてるのになw
67 プラティ(愛知県):2010/05/12(水) 16:52:40.47 ID:K9pBBT8V
>>56
オージー対セルビア見たかったなぁ
68 ヒメマス(岩手県):2010/05/12(水) 16:52:40.84 ID:okclGg3n
>>56
民放のBSとかではやらんの?
スカパー独占か
69 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:53:15.66 ID:tbfbuDPz
北朝鮮は全部スカパーかよ
何の配慮だ?
70 ベニザケ(北海道):2010/05/12(水) 16:53:27.33 ID:7wA5I58Z
>>42
どのスポーツも自分がやってなんぼだろデブ
71 クテノポマ(京都府):2010/05/12(水) 16:53:29.64 ID:2H/PXIV4
>>56
ブラジル対北朝鮮見たい
72 ミツボシクロスズメダイ(岐阜県):2010/05/12(水) 16:54:05.02 ID:V/+9iY3H
98以降、カウンターが主流になって面白いゲームが少ないからいいや
73 ヤリタナゴ(大阪府):2010/05/12(水) 16:54:23.44 ID:ifioe5O8
スペインとかイタリアは全試合やればいいのにな
74 イトウ(東日本):2010/05/12(水) 16:54:57.40 ID:T+CAh2Sw
>>71
テセがハットして将軍様ショック死
75 エトマロサ・フィンブリアタ(長屋):2010/05/12(水) 16:55:56.38 ID:sRktzsHb
W杯の結果はどうでもいいけど
連日報道されるであろう
「また観光客(サポーター)が殺害(強盗、暴行)されました」
ってニュースを見るのが今から楽しみでしょうがない。
76 ヤツメウナギ(大阪府):2010/05/12(水) 16:56:39.52 ID:Pl1cPo6X
よっしゃぁあ
よくやったNHK
77 アラ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:57:01.51 ID:1EKBYl8P
4年前、俺が高校2年生だった頃、友達ん家行ってワールドカップ開幕戦を観戦した。
かろうじて、イケてるメンバーにかろうじてしがみついていた俺は、部活の仲間数人と先輩と一緒に
金持ちな奴の家で夜通しウイイレしたり観戦したり、
ラームの開幕ゴールやフリングスの超ロングシュートに声を荒げながら・・・

こーゆーのも、今は無理だろう
78 コリドラス(関西地方):2010/05/12(水) 16:57:11.10 ID:LydaPG5Z
>>2
どうでもいいがそのロゴマーク鬱陶しいな
映画とか録画して常時そのマーク入ってたら切れるわ
79 ヒナモロコ(埼玉県):2010/05/12(水) 16:57:40.25 ID:bCrhE+mr
ベスト4はないからワースト4目指してがんばれ
80 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 16:57:57.25 ID:cG2puNRu BE:716159434-2BP(3200)

>>77
ガキはしね
受験戦争始まりかけてそれどころじゃなかったわ
81 メジロザメ(兵庫県):2010/05/12(水) 16:58:06.28 ID:QbCBbbyg
え?BS1…?hiの間違いじゃないの?
82 ニシン(埼玉県):2010/05/12(水) 16:58:06.28 ID:1HUxa8v0
>>75
各国サポーターがどんだけ被害に遭うかで賭けでもやるか
83 ギチベラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:58:51.98 ID:Kthf5r8S
楽しみだなあ、グループベスト4
84 マンタ(群馬県):2010/05/12(水) 16:59:28.28 ID:oTLhBc6n
>>56
3決以外はたいして見たいカードが無いな
85 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 16:59:51.15 ID:tANF4u7L
>>82
あんな危険な地域なのにテント生活強いる旅行会社もあるから被害凄いだろうな
86 グルクン(神奈川県):2010/05/12(水) 17:01:07.37 ID:MIBNml2s
>>80
え・・・?
87 マンボウ(関西地方):2010/05/12(水) 17:02:47.70 ID:THb8hs/h
スカパーどうしようかな。民放でも決勝リーグは全部放送するよな?
88 セイゴ(千葉県):2010/05/12(水) 17:04:18.07 ID:EOql5XFA
予選最注目はブラジル対ポルトガルかな
89 アデヤッコ(高知県):2010/05/12(水) 17:05:22.34 ID:RXKuqRKB
景気が悪くても受信料をさげない みんなのNHK(笑)
90 テナガミズテング(神奈川県):2010/05/12(水) 17:06:04.25 ID:nx/A1bFq
>>56
これ決勝トーナメントほとんど無いけど 
当然進出チームが決まったら増えていくんだ世なきっと
91 キングサーモン(愛媛県):2010/05/12(水) 17:07:42.38 ID:HyefBcPc
sopで見るか
92 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 17:08:47.39 ID:cG2puNRu BE:1909757748-2BP(3200)

>>91
たぶん開始5時間前くらいにリンク出た瞬間から繋いどかないと混雑だろーね
スカパーおとなしく入ればいいのに金ないのかよ
93 キングサーモン(愛媛県):2010/05/12(水) 17:10:38.10 ID:HyefBcPc
>>92
あれP2P方式だから人が多いほどスムーズに繋がるよ
スカパー申込むのも面倒くさいし
94 コクレン(埼玉県):2010/05/12(水) 17:10:39.89 ID:aUGSKs+C
面白そうなカードなら見るよ
日本戦は見ない
95 ヒラメ(長屋):2010/05/12(水) 17:27:45.74 ID:KdjbTJIK
e2で見れるのか?
確か無料だよな
96 エボシダイ(静岡県):2010/05/12(水) 17:38:15.17 ID:4VQT00++
日本戦はどうせ多分グダグダでつまらなさそーだけど、
珍しい物観たさでペクチョンのカードはどう戦うか興味はある
97 アユモドキ(長屋):2010/05/12(水) 17:40:26.07 ID:Hw63DHKT
実況解説の質だけ考えてもスカパーに入るべき
98 ドワーフシクリッド(沖縄県):2010/05/12(水) 17:43:13.84 ID:8+nWncJC

英ブックメーカー参考オッズ
【Group A】         【Group B】
101倍 南アフリカ      9倍 アルゼンチン
 81倍 メキシコ     101倍 ナイジェリア
101倍 ウルグアイ    251倍 韓国
 15倍 フランス      81倍 ギリシャ

【Group C】         【Group D】
  7倍 イングランド    13倍 ドイツ 
 81倍 アメリカ      101倍 オーストラリア
251倍 アルジェリア    67倍 セルビア
101倍 スロベニア     67倍 ガーナ

【Group E】         【Group F】
 15倍 オランダ      15倍 イタリア 
101倍 デンマーク     67倍 パラグアイ
201倍 日本        501倍 ニュージーランド
 67倍 カメルーン    251倍 スロバキア

【Group G】         【Group H】
5.5倍 ブラジル     5.5倍 スペイン
501倍 北朝鮮      501倍 ホンジュラス
 21倍 コートジボワール 41倍 チリ
 15倍 ポルトガル    151倍 スイス 
99 テナガミズテング(神奈川県):2010/05/12(水) 17:47:41.58 ID:nx/A1bFq
>>98
優勝? 日本過大評価だな 400倍くらいでもいいだろ
100 ヒナモロコ(神奈川県):2010/05/12(水) 17:49:12.66 ID:7GIhhhTP
>>98
日本より韓国の方がオッズ高いのか・・・
グループBの方が楽そうだが
101 アカタチ(大阪府):2010/05/12(水) 17:50:50.90 ID:bHInoWbZ
>>99
GL突破オッズじゃないんかな?
102 ガストロ(宮城県):2010/05/12(水) 17:52:03.20 ID:ytT6wLgv
>>101
全カ国買うわwww
103 テナガミズテング(神奈川県):2010/05/12(水) 17:52:19.10 ID:nx/A1bFq
>>101
絶対儲かるじゃんw
104 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 17:54:04.81 ID:IEBnB2I6
>>101
ていうか南アフリカきっついとこ入ってるよなw
ホスト国ではじめてGL敗退しそう
105 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 17:55:53.71 ID:IEBnB2I6
韓国が251倍ってありえないだろ
韓国に全額投資しよかな・・・・
106 ヒナモロコ(神奈川県):2010/05/12(水) 17:56:13.37 ID:7GIhhhTP
そっかw優勝国オッズか
107 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 17:57:56.76 ID:IEBnB2I6
なんだ優勝国かよw
それなら無難にブラジルだわw
108 アカタチ(大阪府):2010/05/12(水) 17:59:07.90 ID:bHInoWbZ
出場国出揃った時の優勝オッズをGL別にわけたのか
109 キングサーモン(愛媛県):2010/05/12(水) 18:06:16.80 ID:HyefBcPc
スペイン一択だな
110 アカタチ(千葉県):2010/05/12(水) 18:06:22.19 ID:qn9gB+53
せめてカズ、中田英くらいのパイオニアが出てこないと
この先厳しいな

メッシ級の子でも出てくれないかねぇ
111 アカタチ(大阪府):2010/05/12(水) 18:10:47.72 ID:bHInoWbZ
>>109
トーレスとイニエスタとセスクの怪我の回復具合と体調が間に合うかどうかだな
112 アカタチ(中部地方):2010/05/12(水) 18:12:45.95 ID:h3MAiqVI
ウィンブルドンどうなるんだよ。
そんなにも枠とられたら、ただでさえ少ない放送枠が更に終わる…。
113 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 18:14:21.77 ID:IEBnB2I6
>>112
WOWOW入れよ
114 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 18:19:35.74 ID:7Xd90dm6
>>56
基本三時半〜とか舐めてんの?
超早寝早起きするしかないのか
115 クサフグ(兵庫県):2010/05/12(水) 18:19:40.50 ID:3aJ9yUFH
サッカーファンだけサポーターて呼ぶ理由が分かってきたね

・一般人→負けると興味なし
・サポーター→勝っても負けても観戦に行く

海外でもこんな感じなんだろうな
116 イソマグロ(アラバマ州):2010/05/12(水) 18:21:32.91 ID:xSJ6IV/r
チェコが出ないから本気で応援する国はない

日本人ですけどね
117 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 18:22:56.78 ID:5lNhAm4G
スペインとアルゼンチンとブラジルは見る
118 ギンザケ(愛知県):2010/05/12(水) 18:24:46.12 ID:8FkVWZSO
スカパーは基本料金だけでもいいの?
119 ゲンゴロウブナ(京都府):2010/05/12(水) 18:25:44.52 ID:0G/O82pv



スロベニアは3試合とも地上波生中継です


120 マカジキ(茨城県):2010/05/12(水) 18:26:18.42 ID:FXtEks4i
どうせなら日本戦の時間も別の試合を
121 テンジクダイ(愛媛県):2010/05/12(水) 18:26:33.55 ID:A3M6IS83
>22
岡田監督のせいだな。
122 アカタチ(ネブラスカ州):2010/05/12(水) 18:26:51.34 ID:CcpUKWQX
日本戦以外を見るだろ
123 カジキマグロ(千葉県):2010/05/12(水) 18:28:29.89 ID:ZXox87vJ
負け戦見る馬鹿いねーだろ
124 フウセンウナギ(熊本県):2010/05/12(水) 18:30:13.67 ID:b7iYOeVT
SDのBS1でとか皆損
125 ゲンゴロウブナ(京都府):2010/05/12(水) 18:30:14.09 ID:0G/O82pv
日本戦以外見るって言う奴に限って
思いっきり日本戦を見る奴
126 ツナ(熊本県):2010/05/12(水) 18:34:26.54 ID:td/D2HxU
日本戦以外は全部みるわ
127 ナイルアロワナ(埼玉県):2010/05/12(水) 18:34:34.85 ID:/i3yjD4R
じゃあ俺はWC見ない
128 カゴカキダイ(群馬県):2010/05/12(水) 18:40:06.17 ID:BzkdiwRr
>>127
じゃあおれも
129 ヨツメウオ(愛知県):2010/05/12(水) 18:41:58.20 ID:HRHGTywA
じゃあワールドカップ期間中はWCで尿は足さない
130 ハス(兵庫県):2010/05/12(水) 18:43:20.63 ID:ECHM+iOZ
日本の場合は「参加する事に意義がある!キリッ」だもんなあw
131 リュウグウノツカイ(静岡県):2010/05/12(水) 18:45:15.50 ID:k8p167zi
>>98北やNZと一緒にされるほどホンジュラスって弱いのか。
132 ヘラヤガラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 19:10:20.59 ID:TFbY+Rn6
行きたくないけど見たいが正解
133 チップ
Jリーグより前のJSLとかの頃は、
サッカー全日本の試合は大体、教育テレビで中継してた。