【デジャブ?】 楽天で母の日の為に注文した花が届かない → 大炎上へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アカタチ(東京都)

激怒! 母の日に「母の日の花が届かない」ネットショップが大炎上

ちょっとビックリなタレコミが入ってきた。
インターネット上で母の日用の花を販売していた『楽天』のオンラインショップH店で信じられないトラブルが発生し、大炎上状態となっているのだ。
H店は母の日に到着する母の日向けの花を販売していたのだが、5月9日の母の日になっても花が届かず、購入者たちから凄まじい数の
クレームが寄せられているのである。

常識的に考えれば、母の日用の花は母の日に届くのが普通であり、購入者も「母の日に感謝の気持ちを届けたい」という意図で花を購入しているはず。
しかしH店の花は母の日に届かず、5月11日になっても届いていない人が多数いるようで、H店のオンラインショップサイトには数多くの
クレームが書き込みされている。

H店に対し取材をしたところ、「最善の発育状態のものをお届けしたいと考えまして、配送ギリギリまで発育の管理をしていたんですね。
金曜(7日)から土曜(8 日)にかけて配送をしたのですが、弊社の伝票が配送業者にうまく渡っておらず、いくつかのトラブルが
重なってしまったというのが実情です」とのこと。

また、「多くのお客さまがご納得なさっておりません。購入者の皆様には本当に申し訳ないと思っております。誠意を持って最善を尽くそうと思いますので、
どうかよろしくお願い申し上げます」ともコメントしていた。確かに配送は遅れてしまったが、誠意を持って購入者に対処していきたいと考えているようだ。
H店は以下のように謝罪文を掲載している。

「母の日鉢花ギフト大変申し訳ございません。一部のご注文につきまして配送の遅延が生じております。現在早急に手配を行っており、
ご迷惑をお掛けしましてまことに申し訳ございませんが今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。お問い合わせにつきましては
順次対応を行なっておりますため、お返事までにお時間を頂戴しているケースがございます。大変申し訳ございませんが
お待ちいただけますようお願いいたします」(引用掲載)

http://news.livedoor.com/article/detail/4763392/
2 ヤナギムシガレイ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:21:31.07 ID:4rk/Hddl
風物詩だな
3 アイスポットシクリッド(秋田県):2010/05/12(水) 15:21:37.74 ID:vpdm3djd
ほう
4 シマガツオ(福島県):2010/05/12(水) 15:22:00.01 ID:2tdOdk0p
>金曜(7日)から土曜(8 日)にかけて配送をしたのですが、弊社の伝票が配送業者にうまく渡っておらず、いくつかのトラブルが
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
5 スミレヤッコ(catv?):2010/05/12(水) 15:22:25.40 ID:ImJKQesm
ハナから買わねーでしょン
6 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 15:22:26.83 ID:ZmQ8H+EN
近所の花屋で買ってきたほうが速くね?
7 ホンソメワケベラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:22:31.01 ID:Apm7fOku
母の日のプレゼントぐらい 自分で買ってこいよ
って事ですね

って去年あたりもかいた
8 ヒメツバメウオ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:22:31.81 ID:DZandf76
学生時代に民法の勉強で似たようなことを習った記憶が・・・あのときは結婚式のウエディングドレスが例に挙げられていた
9 ツノダシ(北海道):2010/05/12(水) 15:22:33.97 ID:sr6dcxit
10 クエ(東京都):2010/05/12(水) 15:23:13.25 ID:9+GDF7Z7
契約は無効です
11 ヒガイ(東京都):2010/05/12(水) 15:23:17.83 ID:omU3foZW
在庫に無い物売ったのか。
出店取り消し?
12 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 15:23:25.31 ID:CxYALaOV
楽天は去年もやらかしている。
楽天で買うのは自己責任。
13 アジアアロワナ(宮城県):2010/05/12(水) 15:23:40.01 ID:aG4mM/7z
よくあること
14 シマガツオ(関西地方):2010/05/12(水) 15:23:49.77 ID:gdkUN1B0
ああ、これ民法上 契約無効だし取り消せるよ

新入式のための〜とか

母の日のための〜とかは

その日に届かなきゃ無効
15 オオスジヒメジ(dion軍):2010/05/12(水) 15:23:54.94 ID:xl562DRr
配送=伝票を渡す じゃないのか?
16 キツネダイ(愛知県):2010/05/12(水) 15:24:02.14 ID:VEEXP2C7
楽天もkonozamaならAmazon最強
17 シーバス(高知県):2010/05/12(水) 15:24:06.10 ID:edtRDz+n
かーちゃんにだけはからっきし弱いν速民を怒らせたみたいだな、本気で行くか?
18 ケショウフグ(長屋):2010/05/12(水) 15:24:16.13 ID:Scb+x8E1
楽天で買うのが悪い
19 [―{}@{}@{}-] アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 15:24:23.43 ID:Bap9X6ns
近くの花屋で買ってやれよ
20 イトウ(不明なsoftbank):2010/05/12(水) 15:24:37.68 ID:7GNxwD6t
これだから楽天は糞
21 ホンモロコ(長崎県):2010/05/12(水) 15:24:43.24 ID:BpdiaMnv
母の日に花プレゼントしようなんて考えるメルヘンさんがそんなにいるのかwww笑かしやがるwww
22 フクロウナギ(兵庫県):2010/05/12(水) 15:24:51.53 ID:M/5ybI77
余裕持って3日に買ってこっそり10日に渡そうと隠してたら
次の日普通に花壇に植えられて母が水やってた
空気読めよカーチャン('A`)
23 ネコギギ(東京都):2010/05/12(水) 15:25:27.02 ID:eYWoziLI
前回はなんか花が枯れてたとかじゃなかったっけ?
24 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:25:28.28 ID:tbfbuDPz
時間にルーズなのってダメね
もう信用も糞もなくなっちゃう
怖い怖い
25 クマノミ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:26:00.41 ID:TFCVncSf
作り物の花?をプレゼントしたんだが
普通は生きた花をプレゼントする物なの?
26 ツノダシ(北海道):2010/05/12(水) 15:26:00.33 ID:sr6dcxit
シュガービーチさん
20代/女性
購入者

評価3.83
投稿日:2010年05月12日
品揃え:4
情報量:4
決済方法:4
スタッフの応対:4
梱包:4
配送:3

お花のボリュームは普通でした。メッセージカードの字体が怖い文字だったので笑えました。

27 マダラタルミ(北海道):2010/05/12(水) 15:26:11.15 ID:8JsRczhM
おねがいだから近所のお花屋さんで買って下さい><
28 トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(関西・北陸):2010/05/12(水) 15:26:11.80 ID:e27WsK0Y
楽天で買うほうがアホ
29 グリーンファイヤーテトラ(関西地方):2010/05/12(水) 15:26:24.64 ID:vQ8Y6zXP
高いわ、胡散臭い店も放置だわ
唯一の取り柄だったポイントもたまらなくなってきた
もう楽天にいい所無いわ
30 クエ(東京都):2010/05/12(水) 15:26:27.83 ID:9+GDF7Z7
造花とおこづかいで十分だろ
31 オオワニザメ(三重県):2010/05/12(水) 15:26:48.11 ID:OpYq80CT
花くらい自分で買いに行けよ
32 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 15:27:57.33 ID:tANF4u7L
ちゃんとした店で注文しろよ
スーパーでもデパートでも注文できるだろ
33 アカタチ(関西):2010/05/12(水) 15:28:01.30 ID:wxFeR7ds
発注ミス、胃がキリキリするわあ
人間なんだから失敗だってするさ
34 オオウナギ(東京都):2010/05/12(水) 15:28:01.88 ID:FWvphRZ2
白いカーネーションはもう届いたかい?
35 シファクティヌス(神奈川県):2010/05/12(水) 15:28:15.83 ID:26XU59nE
他のとこで頼んだけど前日には届いてたぞ
36 ホウズキ(東京都):2010/05/12(水) 15:28:50.80 ID:CPQQXcOu
で、なんて店だって?
37 イレズミコンニャクアジ(関西地方):2010/05/12(水) 15:28:57.77 ID:bccvdmnJ
いつも楽天を擁護する俺が言うのもなんだが
プレゼントを通販で買うな
38 ラージグラス(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:29:05.79 ID:PAwfWsuA BE:705756454-PLT(12245)

俺のとこも今日届いた。
かあちゃんボロボロ泣いてた。
39 スケトウダラ(愛知県):2010/05/12(水) 15:29:26.37 ID:ng+Obul+
>>11
花なんか在庫もって出店できないだろw
40 キンチャクダイ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:29:41.33 ID:b8xdsOtO
その日に届かなきゃただの花
41 キッシンググラミー(福岡県):2010/05/12(水) 15:29:55.78 ID:xrPsKp9z
花をインターネットで注文するな
近所で買った方がいい顔もできるだろうに
42 ヒメツバメウオ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:29:57.32 ID:DZandf76
年に一度の稼ぎ時でやりすぎたか
43 カレイ(香川県):2010/05/12(水) 15:31:14.90 ID:VUfh0YnE
贈り物くらい自分で買いに行けよ
44 ユゴイ(鳥取県):2010/05/12(水) 15:31:45.55 ID:YJficA8c
自分の足運んで買え横着するな
店も遅配のリスク考えて企画たてろ
楽天はくそ
45 キングクリップ(大阪府):2010/05/12(水) 15:31:49.31 ID:6EWkN5il
花が届く届かないは大した問題じゃない
母に何かをしてあげたいと想うその気持ちが大事なんだろ

変に大騒ぎして自分の価値を落とすなよ
46 クテノポマ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:32:12.35 ID:dtGSY2AP
おまえらかーちゃんと住んでるの?
遠くに住んでたりしたら通販とかで頼むのはありだろ。

でも花なんかだと花キューピッドで頼んで相手の家の近くの花屋から持って行かせるのがいいけど。
47 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 15:32:15.08 ID:HtR/GwDa
別に母の日に届かないでも喜ぶだろうに
48 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 15:32:25.44 ID:tANF4u7L
>>41
ネット注文は遠くに住んでる母親に送るのがほとんどだろ
49 イトウ(東京都):2010/05/12(水) 15:32:53.09 ID:AUFyC6N2
>>45
いや、大した問題だろ
50 マハタ(静岡県):2010/05/12(水) 15:33:01.99 ID:wTyAZEqk
母の日の楽天とか、手抜きもいいところだな
俺が母ちゃんだったらメシ抜きにするわ
51 クエ(東京都):2010/05/12(水) 15:33:00.93 ID:9+GDF7Z7
47がいいこと言った
52 ヒメツバメウオ(長野県):2010/05/12(水) 15:33:03.57 ID:ZOcYTDsM
>>21
信じられないだろうが半数以上の女は花を贈られると喜ぶんだよ
53 ヨロイイタチウオ(富山県):2010/05/12(水) 15:33:08.45 ID:4RoPjYTT
返金対応だろ、普通。
54 キツネダイ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:33:25.95 ID:7i0kh+Xv
そーれかーねかーえせ!あそーれかーねかーえせ!
55 ボウズハゼ(東京都):2010/05/12(水) 15:33:42.87 ID:qQE5rqKn
母の日にカーチャンに電話したらカーチャン喜んで泣いちゃったんだけど
実は父ちゃんから「母の日だから電話してやれ」ってメール貰って母の日だと気づいたんだよね。
当然それは伏せといたけど今に至るも罪悪感がハンパない。
56 チゴダラ(東京都):2010/05/12(水) 15:33:43.86 ID:KFZxP1Az
花を贈る母親がいない
57 ニベ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:33:45.76 ID:syQMNTvq
花屋さんで買えばいいのに
58 ヒメツバメウオ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:34:09.39 ID:DZandf76
56がいいこと言った
59 キンブナ(愛媛県):2010/05/12(水) 15:34:16.58 ID:8GNIz9tJ
母の日版konozama
60 パイク(香川県):2010/05/12(水) 15:34:30.19 ID:b1BTpbrI
一度楽天で買って往生こいたわ
写真はカッコイイミニサイズ盆栽だったんだが、
実物は死にそうなスカスカ盆栽
生き物や食い物は絶対ダメだな
61 アカタチ(関西):2010/05/12(水) 15:34:31.01 ID:wxFeR7ds
>>46
暮らしてる近所に花キューピッド加盟店のない地域という可能性も
62 プレコ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:34:31.84 ID:OuFqq+az
花を通販で買うなよ
63 オキエソ(三重県):2010/05/12(水) 15:34:34.28 ID:MELaH0W4
キャンセルしてやればいいのにw
64 クラドセラケ(東京都):2010/05/12(水) 15:34:45.32 ID:xnpPJ5un
>>51
確かにいいこと言ったと思うけど、
じゃあ予定どおり届かなくてもいいかっていうとそれはまた別問題
65 オコゼ(大阪府):2010/05/12(水) 15:34:45.74 ID:6ehWOb0K
>>45
いや、金払ってるんだし
66 クエ(東京都):2010/05/12(水) 15:35:03.03 ID:9+GDF7Z7
なんか死にたくなってきたからいい話するのやめろ
67 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 15:35:33.84 ID:HnfNoNh6
>>56
(´;ω;`)ブワッ
68 アカタチ(宮城県):2010/05/12(水) 15:35:46.27 ID:tP/JbNFc
花キューピットが確実だね送り先に一番近い花屋から発送するから
ただかなり余裕持って注文しないと断られる
69 アピストグラマ(宮城県):2010/05/12(水) 15:35:47.42 ID:ADx0wE7e
>>8
あったなそれ
70 クエ(東京都):2010/05/12(水) 15:35:46.73 ID:9+GDF7Z7
>>64
うむ、債務はちゃんと履行しないといかんな
71 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 15:35:54.53 ID:hGw9c6y7
花くらい花屋で買えカス
72 キノボリウオ(徳島県):2010/05/12(水) 15:36:05.85 ID:Cj7B4EPY
>>4
伝票の意味ねえええええええwwwww
73 タツノオトシゴ(関西地方):2010/05/12(水) 15:36:07.91 ID:mxK4FKIC
>>22
枯れた年齢でも、枯れた花を渡されたくなかったんだろ。
74 ヨウジウオ(チリ):2010/05/12(水) 15:36:30.31 ID:uEfIG8sL
楽天で買うのが悪い
韓国に関わるのとおなじことだ
75 クエ(東京都):2010/05/12(水) 15:36:42.46 ID:9+GDF7Z7
大体贈り物に当日指定はありえない
へんなもん届いたりそれこそ届かなかったら困る
76 クテノポマ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:36:48.87 ID:dtGSY2AP
>>55
俺なんて手ぶらで実家に行ったらテレビは「母の日」「母の日」「母の日」「母の日」って・・・
その度に小さくなってたぜ。
77 アカタチ(千葉県):2010/05/12(水) 15:37:09.06 ID:NkbQIevz
通販でなら仕方ない部分も有るが
流通で働いている友人の頼みで買ったカーネーションが
母の日の4日前の木曜日に届いたことがあったな
78 アカタチ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:37:14.38 ID:UX3pVz0E
>金曜(7日)から土曜(8 日)にかけて配送をしたのですが、弊社の伝票が配送業者にうまく渡っておらず、いくつかのトラブルが
>重なってしまったというのが実情です」とのこと。

それなら仕方ないね
配送業者がわるい
79 ガヤ(栃木県):2010/05/12(水) 15:37:14.87 ID:yBnd4E75
送料無料で5着で1500円のズボンを楽店で買ってやった
80 マハタ(静岡県):2010/05/12(水) 15:37:27.59 ID:wTyAZEqk
「あんたの肩たたき券が一番のプレゼントよ」
81 クサウオ(茨城県):2010/05/12(水) 15:37:28.09 ID:U76MUdRD
他の店で売れ残ったの安く掻き集めてるんじゃね?
82 ツノダシ(北海道):2010/05/12(水) 15:37:30.09 ID:sr6dcxit
落転でポチったのにkonozamaを喰らったでござる
83 ナイフフィッシュ(岡山県):2010/05/12(水) 15:37:59.97 ID:WK7hcDi3
母の日に届かーねーション
84 [―{}@{}@{}-] アカタチ(アラビア):2010/05/12(水) 15:38:02.04 ID:jxUjaiwm
こういう時ぐらい花屋で買ってやれよ・・・
85 トビウオ(埼玉県):2010/05/12(水) 15:38:18.07 ID:M4itdWmW
派遣で運送の手伝いやったことあるが
伝票を隠すように送付してくる業者死ねよ
86 キングクリップ(大阪府):2010/05/12(水) 15:38:36.87 ID:6EWkN5il
>>49>>65
最終的な目的は何かを考えろよ
母ちゃんに花をあげることか?違うだろ
「母ちゃんを喜ばせること」だろ

花が届こうが届くまいが注文ボタンをクリックした時点で
母に喜ばせたいと想うその想いは届いてるんだよ

87 トラザメ(東京都):2010/05/12(水) 15:39:58.10 ID:cDMPV0Qm
何年か前にもそんな話題が・・・
毎年やってるのけ?
88 ユゴイ(鳥取県):2010/05/12(水) 15:40:01.92 ID:YJficA8c
>>86
母ちゃんおだてて金せしめるのが最終目的だろーが
89 フッコ(千葉県):2010/05/12(水) 15:40:12.85 ID:6agwsEVe
先週に昼飯食いに外出した新入社員がまだ帰ってこないのと同じぐらいアウトだろ
90 ママカリ(愛知県):2010/05/12(水) 15:40:39.88 ID:kLIbIzK0
>>83
俺これ好きだわ
91 キノボリウオ(徳島県):2010/05/12(水) 15:40:41.59 ID:Cj7B4EPY
>>76
あれ脅迫だよな
花買わない奴が親不幸者みたいじゃないか
92 コクチバス(関西地方):2010/05/12(水) 15:40:44.14 ID:HlKWsTXK
こういう奴らって、何回楽天に騙されたら気が済むの?
93 アカタチ(石川県):2010/05/12(水) 15:40:56.72 ID:EDGsBQZW
konozama
94 ビワヒガイ(西日本):2010/05/12(水) 15:41:21.69 ID:e+BOykoW
叩く時は鬼のように叩く!
95 イトウ(東京都):2010/05/12(水) 15:41:24.06 ID:AUFyC6N2
>>86
自己完結するなよ。
「母の日に花」ってことに意味を見出して頼んでるのに、
日がずれましたって言われたら納得できないだろ。

母ちゃんが喜ぶとかとは別問題なんだよ。
96 ノーザンバラムンディ(山梨県):2010/05/12(水) 15:41:50.02 ID:1fhod3Uq
足で買いに行けよ
97 トラギス(大阪府):2010/05/12(水) 15:42:00.42 ID:/nuizBBG
おれ宅配便やってた頃、母の日とかクリスマスとかの配達日指定の荷物をめんど臭いから指定日より前にちゃっちゃと配ってたわ。
速いにこしたことないもんな
98 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 15:42:14.14 ID:IZ9L+2sL
欲しいって言ってたリーボックの靴買ってあげたけど
反応はいまいちだった…
99 アユモドキ(関西地方):2010/05/12(水) 15:42:18.83 ID:o5C1VrhM
俺がこんな目にあったら店訴えてるわ
100 アカタチ(関西地方):2010/05/12(水) 15:42:50.66 ID:7TckfvJD
今年は都心のマンション一棟送ったぜ
101 エトマロサ・フィンブリアタ(長屋):2010/05/12(水) 15:42:58.53 ID:sRktzsHb
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、
認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。
その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。
カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、
06年1月31日に心中を決意した。

最後の親孝行に片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、
2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、
母は「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。
片桐被告が「すまんな」と謝ると、
母は「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、
母は「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。

この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。
母の首を絞めて殺し、自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。
肩を震わせ、眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、
法廷は静まり返った。
102 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:43:18.26 ID:1MMAOthj
去年もこんなことあったよね
103 シルベーヘイク(関西地方):2010/05/12(水) 15:43:24.07 ID:8rajQoNM
またかよ
104 イトヒキアジ(茨城県):2010/05/12(水) 15:44:10.40 ID:QLYsN/aJ
朽ちかけた花が届いたりとか、そういうのを俺はある大手で体験してしまった
名前を出すと俺が逆に攻撃されちゃうと思うので怖くて出せないけど某Hという店だな

その時初めて「生もので通販使うときは覚悟してやれ」とか
そういうカキコの意味がわかった
それ以来、食品はともかく花は通販使ってない
105 ゴマサバ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:44:28.36 ID:PE8/x7Ps
一回だけかーちゃんの花びら見たことある
106 ヒメツバメウオ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:44:31.92 ID:DZandf76
>>101
orz
107 ドワーフシクリッド(catv?):2010/05/12(水) 15:45:05.66 ID:FaMFayyX
あんまり早く運送業者に渡しても届くころには萎れてるかもしれんしな
ギリギリまで手入れするのは仕方ないよなあ
108 シマガツオ(catv?):2010/05/12(水) 15:45:07.54 ID:aqi41dAI
日本人には大らかさが足りない
109 メイチダイ(東京都):2010/05/12(水) 15:45:09.01 ID:+zLdN6/7
>>101
やめろ
110 アメリカン・シクリッド(東京都):2010/05/12(水) 15:45:19.41 ID:I4ta7F3S
去年もあったのか?
111 サヨリ(東京都):2010/05/12(水) 15:45:58.49 ID:NGNtvJwS
母の日ばかり騒ぐけど 父の日はあまり騒がない 女尊男卑の国
112 フロリダバス(catv?):2010/05/12(水) 15:46:58.20 ID:DPS9Em2s
>>104
花屋なんざそこらにゴロゴロあるんだし、横着すんなって事だよな
113 ヌマムツ(石川県):2010/05/12(水) 15:47:51.47 ID:gNAAcVBT
>>101
これの判決はどうだったの?
てか裁判官が情に流されたらだめだろ
114 クラドセラケ(東京都):2010/05/12(水) 15:48:21.04 ID:xnpPJ5un
>>101
Oh ... God .........
115 ニザダイ(宮城県):2010/05/12(水) 15:48:34.54 ID:whHwyorY
ははぁ、なるほどね
116 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:49:22.37 ID:vPDVY/qn
何度目だよ
117 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 15:49:40.10 ID:KB6ErxRa
動物わたろん送ったらえらく喜んでたぜ。
118 コクチバス(関西地方):2010/05/12(水) 15:50:18.68 ID:HlKWsTXK
>>101
やめてくれ
たのむ
119 イシモチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:50:19.68 ID:x3+ILBvy
86 キングクリップ(大阪府) 2010/05/12(水) 15:38:36.87 ID:6EWkN5il
>>49>>65
最終的な目的は何かを考えろよ
母ちゃんに花をあげることか?違うだろ
「母ちゃんを喜ばせること」だろ

花が届こうが届くまいが注文ボタンをクリックした時点で
母に喜ばせたいと想うその想いは届いてるんだよ



                              母想い速報
                             http://tsushima.2ch.net/news/
120 アナハゼ(宮崎県):2010/05/12(水) 15:50:24.80 ID:nDbXAZvf
楽天よりyahooのほうが100倍マシ、って何回もいってるのに学習しないやつらだな
121 クラドセラケ(東京都):2010/05/12(水) 15:50:29.13 ID:xnpPJ5un
>>111
女のほうが長生きってことも関係してるかもねー
122 ボウズハゼ(東京都):2010/05/12(水) 15:50:34.45 ID:qQE5rqKn
>>101
それはやめろって前言っただろ。
123 アカタチ(京都府):2010/05/12(水) 15:50:36.85 ID:8R95xjzM
母の日当日にちょうど届くと思うのが大間違い
配達する方では一度に集中してテンヤワンヤになってる

2〜3日早めに配達してもらうのが賢いやり方
124 [―{}@{}@{}-] アカタチ(西日本):2010/05/12(水) 15:50:50.69 ID:g09MvAU/
>>113
情っていうか人間的感覚で判決下すのは問題無い
125 ゴマフエダイ(兵庫県):2010/05/12(水) 15:51:32.83 ID:SPxW5cV/
>>101
貧乏臭い話だな 見るだけで気分悪い
だから何だって話じゃねぇか 可哀想可哀想涙出ま〜す心痛〜いで〜す
126 セイゴ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:51:38.38 ID:S/Szjwqy
去年もあったな
在庫がないから別の花送ったとかいろいろ
127 イトウ(東京都):2010/05/12(水) 15:51:50.98 ID:AUFyC6N2
>>113
承諾殺人ってことで懲役3年
128 ヨスジフエダイ(愛媛県):2010/05/12(水) 15:52:16.81 ID:geHxViyr
楽天が悪いとか言ってるのがネトウヨやってるんだろうな
129 トラフグ(愛媛県):2010/05/12(水) 15:52:34.09 ID:lMxNvXJc
楽天独特のうさんくさいレイアウトのページってなんなの?
〜No1とかいう煽り文句とフォント拡大の連発でページがタテに長いやつ。
楽天が推奨してんの?

あれってすんげーアヤシイ情報商材のページと作りがほぼ同じなんだが。
130 ボウズハゼ(東京都):2010/05/12(水) 15:52:52.83 ID:qQE5rqKn
金払っておけば来年の母の日に花が実家に届くサービスとか無いのかよ。
花くらい花屋で買えよ
132 ラミーノーズ・テトラ(東京都):2010/05/12(水) 15:53:53.79 ID:Rqv91fsv
この放火犯逮捕されたの?
133 クラドセラケ(東京都):2010/05/12(水) 15:54:15.94 ID:xnpPJ5un
>>126
在庫が無いから別の花、っていうのは悪質だな
入院してる友達に花送ろうとしたら、在庫がないからシクラメンの鉢植えにしときましたとかシャレじゃ済まない
134 アカシタビラメ(奈良県):2010/05/12(水) 15:54:30.90 ID:1Ebj0rGa
花とか日持ちのしないものを同じ日に全国の俺たちが大量にカーチャンに贈ろうと
言うのだから多少のトラブルはご愛嬌。
俺は母の日ギフト選べるグルメ5000円コースを贈ったよ。
135 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:54:37.50 ID:LIHZVIaM
俺楽天で花買って時間指定までしたけどちゃんと届いた
136 ロウニンアジ(東京都):2010/05/12(水) 15:55:06.58 ID:v9qGEeFw
花屋で手配してるやつだと遅れたなんて話きいたことないな
137 イワシ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:55:14.37 ID:94kzjaHi
毎年やってるな
売る方も買う方も馬鹿だろ
138 ゴールデントラウト(関西地方):2010/05/12(水) 15:55:17.44 ID:8N3ZiURX
>>1
馬鹿だろ、花なんて大事な日にプレゼントする物をネット注文するとか
もし期日に届いてたとしても、状態悪かったらどうする訳?
139 ハマクマノミ(京都府):2010/05/12(水) 15:55:31.29 ID:xsO2H34h BE:2446128285-2BP(0)
楽天なんかで買うなよ
近所の店でええやん
140 アカタチ(沖縄県):2010/05/12(水) 15:55:39.89 ID:1tbJXG3T
配送業者も配送業者だな
カレンダー見てんのかw
141 ナイフフィッシュ(岡山県):2010/05/12(水) 15:55:59.97 ID:WK7hcDi3
>>129
ああーわかる
あとブランド物の古い型のベルトとかググッたら鬼のように楽天の検索結果でて
ほぼ在庫終了みたいな
142 アルタム・エンゼル(三重県):2010/05/12(水) 15:56:59.47 ID:zj7FXXHT
楽天で買うのが悪い
143 イレズミコンニャクアジ(関西地方):2010/05/12(水) 15:57:36.04 ID:bccvdmnJ
>>129
怪しい情報商材のページ作ってるような奴に依頼してるんじゃね
144 セイゴ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:57:51.71 ID:S/Szjwqy
>>121
女のほうが強欲なだけ
145 アカタチ(ネブラスカ州):2010/05/12(水) 15:58:45.51 ID:La6U81p/
さくらんぼにしといてよかったー
でも来年から楽天だけはやめとくわ
146 ドンコ(東日本):2010/05/12(水) 15:59:09.66 ID:M95do3Zw
ネットで買うとかどんだけ情弱だよ・・・
147 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 15:59:13.57 ID:W46eexlX
別に花なんていらないんだよ
かたたたたき券とかで十分なんだよ
148 ボウズハゼ(東京都):2010/05/12(水) 15:59:13.99 ID:qQE5rqKn
>>129
優位性をアピールすればするほど胡散臭さが漂うのにアレやってる店はなんなんだろうな。
あのうたい文句を素直に全部受け取る客層って結構厚いんだろうか。
149 ピライーバ(東京都):2010/05/12(水) 15:59:33.95 ID:b3NhdVEn
よくわからんオンラインショップで注文する理由がわからん
同居してるのなら店で買って渡せばいいし、遠方に済んでるのなら百貨店に入ってるようなところで注文した方が喜ぶだろ
150 セイゴ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:00:13.60 ID:S/Szjwqy
>>131
そこらの花屋は切花中心だろ
151 クロマグロ(東京都):2010/05/12(水) 16:00:15.48 ID:HMswkTaS
母の日のプレゼントくらい自分の足で買いに行けよゴミ
152 クニマス(大阪府):2010/05/12(水) 16:00:38.43 ID:ENGzk2A1
153 ピライーバ(東京都):2010/05/12(水) 16:01:14.16 ID:b3NhdVEn
>>129
でも実際あれの方が売れるんだよね
楽天は情報強者を相手に商売してないから、情報弱者に買ってもらえればOK
154 フエフキダイ(静岡県):2010/05/12(水) 16:01:40.73 ID:T5bbORz4
六日のアヤメ、十日の菊って言うだろ。
一日でも過ぎたらダメなのよw
155 コブダイ(京都府):2010/05/12(水) 16:01:43.30 ID:EQb14UeO
配達日を2〜3日前にずらすか、ギフト券などの
かさばらないモノにするのが最善策

おせち料理が12月31日までに届かないことだってよくあることなんだから、
混む時は注文する側ももっと考えてほしい
156 キツネダイ(茨城県):2010/05/12(水) 16:02:10.44 ID:vWzu0ncn
>>153
売れるから、みんなあれを真似するのさ
157 フウセンウナギ(宮城県):2010/05/12(水) 16:02:16.09 ID:ocLWafUH
>>129
某ショップのオーナーにも、賑やかな感じにしてほしいって言われる。
おそらく賑やかな感じ=盛況で活気があるイメージ=更新が多そうなイメージ
なんだろうな。抑えめなイメージで作っても、結局オーナーはそうしたがる。
158 アカヒレ(東京都):2010/05/12(水) 16:02:16.37 ID:alXECXj0
>>21
楽だろーが
インターネットでポチるだけで相手は喜ぶ、顔見せなくていい
159 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 16:02:38.32 ID:9kDnB5jm
楽天の胡散臭さは異常
160 コブダイ(東京都):2010/05/12(水) 16:03:17.09 ID:L+wA3dyP
前に楽天の店で買って1日遅配になったことがあったけど
店側からの申し出で自動的に全額返金になったな
161 イワナ(京都府):2010/05/12(水) 16:03:58.01 ID:+CP3mk8/
「ネットで買えば便利(笑)」
相変わらずだね〜花は家の近所で買う物だよ
162 セイゴ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:04:32.96 ID:S/Szjwqy
>>151
そのへんの花屋で買ったものなんか贈るなゴミ
163 キツネダイ(茨城県):2010/05/12(水) 16:05:01.95 ID:vWzu0ncn
>>157
楽天のECがそういう風にアドバイスするからな
お店に活気がある、ひとけがあるように見せろと
164 ハコフグ(京都府):2010/05/12(水) 16:05:07.89 ID:UuhfN3OY
ネットでンなもん買うなよ
165 セイゴ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:06:06.93 ID:S/Szjwqy
>>161
はぁ〜わかってねーな
そこらの花屋のバイトにアレンジメントなんか出来るわけないだろ
置いてる花も普段使いメインだってのに
166 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 16:07:00.35 ID:p2PQ+Tgz
毎年コレだから花は避けることにしてる
今年はバッグ(送料無料だった)にした
167 イトヒキハゼ(東京都):2010/05/12(水) 16:07:37.36 ID:PuJStwbB
生花は大変だな……
168 ギス(東京都):2010/05/12(水) 16:07:58.55 ID:acVYwadf
近所の花屋は切花ばかりだし、
鉢植えも決まりきったものだからあえて楽天で買いました。
169 イワナ(京都府):2010/05/12(水) 16:08:10.68 ID:+CP3mk8/
>>165
横浜の花屋はそんなにレベルが低いのか?w
170 トラザメ(東京都):2010/05/12(水) 16:08:22.49 ID:EV+w/ngg
スーパーから父親が1輪だけのカーネーションを母親に買っていたw
それだけでも結構喜んでたな
171 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 16:08:25.72 ID:9kDnB5jm
ID:S/Szjwqy
やだなにこのひとフラワーアレンジメント1級?
早急に手配しても遅すぎだろ
173 ウラウチフエダイ(三重県):2010/05/12(水) 16:09:13.40 ID:FrMslPB/
楽天で買うのが悪い
年に何回もあることじゃないんだから不精なことせず花屋逝け
174 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 16:09:23.36 ID:HtR/GwDa
色の変わるバラってどういう仕組みなんだ?
175 クロムツ(東京都):2010/05/12(水) 16:09:37.68 ID:rv064sMV
母の日特需のボッタクリ価格で注文受けといて、母の日すぎて安くなったのを発送する手口。
176 ホシザメ(関西地方):2010/05/12(水) 16:11:10.40 ID:POm6p9o8
お詫びの下が
【母の日】【送料無料】遅れてごめんね!赤カーネーション鉢花5号【Mother's_Day_2010_flower】
全然反省してないじゃん。
177 アカメ(群馬県):2010/05/12(水) 16:11:20.95 ID:2j/53fwF
名前 : tomo
題  : 腐っていました(泣)

母の日に贈った花が腐っていたようです
私は16の時に駆け落ちしてから、お母さんに電話をしても出てくれませんでした
今年、新しい旦那様との間に赤ちゃんが生まれて2ヵ月後に電話したら
少し話ししてくれたのですが、駆け落ちの話になって私が怒って電話を切ってしまったので
電話しずらくて、やっぱり赤ちゃんの為にも仲直りしたくて母の日のプレゼントに
カッコつけて、花を贈ったのですが
真っ黒なカーネーション・他の花は腐っていたようで
お母さんが電話してきました。そして、あんたの気持ちは良くわかった
こんなのは特別に注文しないと普通の店はありえないから、
あんたが無理言って頼んだんだろうって電話をガチャンと切られました

もうなんだかわからないです。頭がパニックで書いていてもちゃんと考えられません・・・

どういうことですか??ずっと返事待っていましたが、もう返事もいりません!!
178 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:11:39.37 ID:5jISOmSU
>>70
損賠を請求しないとな
179 ゴールデントラウト(関西地方):2010/05/12(水) 16:12:58.01 ID:8N3ZiURX
>>177
ワロタ
180 オボコ(大阪府):2010/05/12(水) 16:13:33.89 ID:7cgH3myb
>>177
大事なことは面と向かって
話して伝えないとだめだよな
181 カダヤシ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:14:06.35 ID:gPgBCwsk BE:107148285-PLT(12346)

まーた福岡の会社か
またっ
182 ギス(東京都):2010/05/12(水) 16:14:17.32 ID:acVYwadf
>>177の場合は持っていくのが筋だと思う
183 レモンザメ(東京都):2010/05/12(水) 16:15:46.13 ID:k47cVJOB
楽天のこの店でしか手に入らない希少種、とかなら
まあわからなくはないけど
184 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 16:15:58.09 ID:pFmt5gPe
>>174
道管に一本一本付けいた色を吸わせてる
昔から色の付いたかすみ草とかスィトピーがある
185 ヒガイ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:17:52.11 ID:58H8ly/5
近所の花屋で事前に予約しとけよ
186 ゴールデントラウト(関西地方):2010/05/12(水) 16:18:16.77 ID:8N3ZiURX
昔彼女に持って行った花に虫がいっぱいついてて、大騒ぎされたな
もうカンカンに怒ってたけど、ありがとうって言って貰えたよ
花はつき返されたけど・・
187 ヒガイ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:19:19.97 ID:58H8ly/5
三越とか大丸とか有名百貨店のサービス使えばいいだろ
188チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/05/12(水) 16:19:19.83 ID:dvT0cC9x
まあこんなの文句いったところでどうにもならんわな
で、そのうち
諸事情により指定日の配送ができない場合があります
的なアレがついてアレになるだけ
189 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 16:19:24.49 ID:pFmt5gPe
>>165
おまえは花屋の何を知ってるんだよ
どうせ花屋で花なんか買った事もないんだろ
それか花屋首になったバイトくんかな?
190 ライギョ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:20:15.66 ID:hE57VH/Y
「おるかーーー!」が配達してるんじゃねえの?ww
191 イワナ(京都府):2010/05/12(水) 16:21:29.00 ID:+CP3mk8/
「母の日」なんて他人が決めた事に
振り回されるのはバカバカしい事だな
バラじゃなくても綺麗で可愛い花は
幾らでもあるだろう
気持ちの問題だという事を忘れ形式ばかりに
囚われる日本人
192 ヒガイ(新潟県):2010/05/12(水) 16:21:30.71 ID:/QHcwxDK
花を送るとか形だけの手抜きだよな。
193 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 16:21:39.02 ID:HtR/GwDa
>>184
よくわからんが気持ち悪いな。
194 ヒラアジ(静岡県):2010/05/12(水) 16:21:57.19 ID:OY8jvkO0
っていうか花貰っても嬉しくないから
195チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/05/12(水) 16:22:45.34 ID:dvT0cC9x
ていうか
そこらの花屋のバイトに・・・
ていうくらいの目を持ってるなら
それこそ自分の足で花屋にいったほうがいいような

祭事用の花輪とかじゃ自分じゃどうしようもないかもしれんが
196 ヒナハゼ(三重県):2010/05/12(水) 16:23:13.92 ID:kc4NJdxL
ミスをしない人間なんていない
197 セイゴ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:23:20.41 ID:S/Szjwqy
>>189
>>174はプリザーブドの話なんかしてないのに何とんちんかんな答えしてんだよw
お前だろ半可通はw
198 ゴールデントラウト(関西地方):2010/05/12(水) 16:25:16.52 ID:8N3ZiURX
>>193
くっ付けたり合わせたりとか、植物の改良はそりゃ想像を絶するぜ見た目とは逆に
199 イシドジョウ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:25:26.00 ID:iYy5Z63A
やべーここで買うところだった
200 ニッポンバラタナゴ(チリ):2010/05/12(水) 16:26:00.80 ID:twVDX8iT
また楽天か
最近じゃぽにょの特典がついてないとかあれだけ騒がれてんのにまだ買うバカがいる
201 レモンザメ(東京都):2010/05/12(水) 16:26:08.46 ID:k47cVJOB
>194
女は花好きなの多いぞ
202 カレイ(奈良県):2010/05/12(水) 16:26:23.62 ID:VT0RLvfj
配送業者に責任を押しつけたか
203 イワナ(京都府):2010/05/12(水) 16:26:54.72 ID:+CP3mk8/
そんで記事のソースはロケットニュース24(笑)
ただのネットのゴロツキが記事(笑)書いてるだけだろw
204 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 16:27:05.17 ID:pFmt5gPe
>>197
はいダウトー!
レインボーフラワーって生花があるんだ
プリザーブドの作り方は全然違うしな
現役花屋にたてついてんじゃねーよ
205 ヤイトハタ(三重県):2010/05/12(水) 16:27:29.24 ID:9cV8jnhN
楽天なんかスパムのイメージしかねぇから使ったこと無いわ
206 ドンコ(長屋):2010/05/12(水) 16:27:38.13 ID:+6g8EGx9
207 サザナミヤッコ(兵庫県):2010/05/12(水) 16:29:17.07 ID:tJ8qbXB5
テレビで母の日特集やめろよな
いきなり渡してドッキリさせようと思ってたのにかまえられるだろ
208 オボコ(大阪府):2010/05/12(水) 16:30:11.95 ID:7cgH3myb
>>204
プリザーブド  特殊な保存方法
変なカラー   特殊な液体を吸わせる
変化する色  特殊な塗料

でおk?
209 レオパードシャーク(長野県):2010/05/12(水) 16:30:12.32 ID:gvD30Po5
ネット通販なんかで楽しようとするからこういう事になる。
そもそもネット通販で母の日のプレゼントを送るような奴は、
母親に対する愛情がうわべだけの薄情な奴って証拠だよ。
210 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 16:30:56.33 ID:HtR/GwDa
>>207
どっきりならいつでもよくね?
211 ボウズハゼ(東京都):2010/05/12(水) 16:31:55.00 ID:qQE5rqKn
>>207
まさかお前らからなんか来るとは思ってないから送った時点でドッキリ大成功だろ。
212 ヒフキアイゴ(東京都):2010/05/12(水) 16:32:27.81 ID:N3Ks4laf
俺頼んだ店は初めから配送が母の日には届かないってあったぞ。
混乱を避けて早めに送ったとも来たし。
届いたのは2日早かったけど当日にも電話したし
カーチャン喜んでくれたよ。
213 アコウダイ(関西地方):2010/05/12(水) 16:32:56.59 ID:9W07J1GR
>>209
花屋を2軒観て回ったが、何が良いのかわからなかったから
母に好きなの買ってきていいよって言った俺はダメですか?
214 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 16:33:48.75 ID:pFmt5gPe
>>208
プリザーブド 薬品で綺麗なミイラ作り
あり得ない色の花 色素を吸わせてる
グラデーションのある花 天然だったり交配して作りだしたり
215 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 16:34:11.81 ID:OxpW9SQ+
>>22
枯れた花渡すとか嫌がらせか?
216 コブダイ(京都府):2010/05/12(水) 16:34:28.70 ID:EQb14UeO
これだけは言っとくけど、細かくは書けんけど

母の日に花を贈るというのは、その物凄い混みようから、
ゴルデンウィークに高速でどこかへ出かけようというのと同じ

じゃぁな、あとは皆で考えてくれ
217 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 16:35:07.51 ID:1MnvSbPE
>>213
気持ちだからいいんでねーの?
あとは花屋の店員に聞いてみるとか

生ものを通販で買うのはちょっとどうかしてるわw
218 エボダイ(不明なsoftbank):2010/05/12(水) 16:35:42.94 ID:b/TY79sn
前にも同じようなことあったよな
それも楽天でw
219 タイワンドジョウ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:36:38.50 ID:BuPBjqJD
                /i                 
               / i              だ     こ     な  
             /  i               
              /   i              っ      こ     ん
.            ,-‐'     ` 、           
         /         ヽ            た       は     て
         ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi          の       ν      事
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /            か.     速     だ
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /            
     /_  \      ̄  ./|    
     i.:::: `ー 、\ _.:::...._ / |               
     |:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ |     
      |.:::::::::.           │
-‐‐=-..,,,_.|:::::::..            |          ニュー速嫌儲
:      ::\,,.....,          |          http://namidame.2ch.net/poverty/
:      ::: . ::; :::.`'::.、        |,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー〜
              .                .        .< ̄<
220 イシドジョウ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:37:33.51 ID:iYy5Z63A
>>218
同じ店なの?
221 シーラカンス(東京都):2010/05/12(水) 16:38:11.99 ID:1lONkeUB
花工場か結構有名どこだな
222 ナイフフィッシュ(関東):2010/05/12(水) 16:38:42.56 ID:2CZtaohp
オマエらは実家で引きこもってる役立たずだからわからないだろうが、
カーチャンが遠方にいる人は大勢いるんだぞ。
223 エンゼルフィッシュ(長崎県):2010/05/12(水) 16:40:56.83 ID:zzfau5Tg
近所の花屋に行けばなんも問題ない
花とか食いもんとか生のモノは現物見ないと落ち着かない
ネット通販便利だけども
224 ウバウオ(東京都):2010/05/12(水) 16:41:22.62 ID:COHjYkiB BE:651294926-PLT(12001)

テメーで買いに行けよ
ネットでポチッて何が感謝だ
普段行かない花屋に行って「あのー母の日用の花を・・・」って言って
きれいな女店員に「はい、どれにしますか?」とか言われて
「あーいや、自分は花とかわからんですわ どれがいいですかね」とか照れ笑いして
それを見て女店員がクスッて笑って「そうですね これとかどうでしょうかね」とか
そういうのやれや
225 クモハゼ(埼玉県):2010/05/12(水) 16:41:50.06 ID:c3sGKroW
>>203
なんかいろいろ寂しい人生だなお前って
226 クモハゼ(埼玉県):2010/05/12(水) 16:43:16.61 ID:c3sGKroW
>>216
それをどうにかしたところが勝ち残っていくんだけどな
227 ヒカリキンメダイ(群馬県):2010/05/12(水) 16:43:37.18 ID:XewpKxNr
ババァに花なんて送ってるフニャチン野郎ってなんなの
228 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:44:08.85 ID:coNVioa0
造花をプレゼントしてるけどそれでも喜ぶな
お前らちゃんとしろよ
229 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 16:44:09.03 ID:qRJJtqh3
>>1
ここ注文しようかと思ったけどやめた店だった。
よかったあ!

>>25
花瓶の水取替えや鉢の水やりができない状態だったら、ブリザードフラワーなんかのほうがいい。
花の世話ができるなら生がいいよ。
ふくらみかけたつぼみが咲くのを数日掛けて楽しむ、プレゼントする日に咲き誇ってるの。
どちらでも好きなほうを選べ。
230 オボコ(大阪府):2010/05/12(水) 16:44:13.87 ID:7cgH3myb
人間いつ死ぬかわからんから
思い立ったが吉日だよ
231 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 16:44:33.70 ID:pUeqPurt
消費者を騙すような店は潰れればいいと思う
232 メバル(神奈川県):2010/05/12(水) 16:44:38.52 ID:yjpEqKEo
花屋に行って
5000円くらいで適当に見積もってください。
ヒマワリも入れてね。って言って手紙でも渡せば届くから。
233 クロムツ(埼玉県):2010/05/12(水) 16:44:59.99 ID:VlImKoIg
直接花屋行ったほうが早いだろクソ田舎
234 オコゼ(チリ):2010/05/12(水) 16:45:05.08 ID:SRC9roL0
何故ネットで花を頼む、花キューピットでいいじゃん
235 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 16:45:27.38 ID:1MnvSbPE
>>226
ネット通販はきついだろうな
配達業者も関係するし
236 ミズワニ(チリ):2010/05/12(水) 16:45:39.60 ID:PEHdIUsv BE:1369008195-2BP(5556)

花きゅーぴっとでくまの付いたバスケットみたいなの買ったらかあちゃん喜んでたわ
237 ゴマサバ(大阪府):2010/05/12(水) 16:46:36.04 ID:Sn/tbchk
>>233
さすが大都会埼玉だな
格が違った
238 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 16:47:00.66 ID:HtR/GwDa
種贈ればいいだろ。花ほしけりゃ自分で育てろって。
ばばあなんて1日暇にしてるんだから。
239 トラウツボ(東京都):2010/05/12(水) 16:47:18.65 ID:6DgGJdnv
そもそも母の日に品物を贈る奴が悪い
現金を渡すのが一番
240 ギス(東京都):2010/05/12(水) 16:49:08.52 ID:acVYwadf
ここの店にしようかと思ってみていた店だった。
241 イワナ(京都府):2010/05/12(水) 16:49:15.97 ID:+CP3mk8/
>>225
幸せというものは他人と比較するものじゃないね
「母の日だから感謝の気持ち(笑)」
そんなもんは自己満足に過ぎない
商売のネタに利用されてるだけじゃねぇかw
242 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 16:51:43.22 ID:1MnvSbPE
>>241
まあお前の言い分もわかる
何か手伝いを普段からするとかすればいいのではwって意味もね
まあおかんといえど腐っても女だから
243 ヨスジフエダイ(東京都):2010/05/12(水) 16:52:48.38 ID:zj9QtirC
花屋ってよく見かけるけど、やっていけてるのかな〜っていつも思う。
あげる相手もいないので、こんど交通事故現場用の花でも買ってあげようかな。
言えばちゃんとそれ用に作ってくれるんだよね?
244 シマフグ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:53:02.66 ID:iU6zkyGI
詐欺ショップ【スターファクトリー】の被害者が連続2名様入りましたー。
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/242960_242960/1.1/

ここも通関できずに花が届かなかった。
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/195616_195616/1.1/

ここが炎上元
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/245298_245298/1.1/
245 メチニス(愛知県):2010/05/12(水) 16:53:19.10 ID:EtbgBuiG
結論 当日花屋で買え
246 ヒメマス(関西地方):2010/05/12(水) 16:53:54.30 ID:kpQTkium
ざまあああああああああ
247 イワナ(京都府):2010/05/12(水) 16:55:26.66 ID:+CP3mk8/
>>242
たかが花くらいでクレーム言う時間があるなら
政治家にクレーム入れろよと思うわ
老後の母親が心配ならよ(笑)
花なんていつでも送れるだろ。老後にやり直しは利かないよってな
248 マンボウ(関西地方):2010/05/12(水) 16:56:31.28 ID:THb8hs/h
>>177
この日本語の不自由さが生々しいな
249 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 16:56:52.48 ID:M8qdM8mW
前もこんなことがあったな
去年だっけ?
250 アカタチ(兵庫県):2010/05/12(水) 16:57:28.29 ID:MVqkmtmJ
店で買えって切れてるやつワロタ
251 シマフグ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:01:07.45 ID:aDmKHJlW
尼で頼んだメルセデスがこねぇ
プロコアで頼んだババァがこねぇ
252 クラドセラケ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:04:39.14 ID:IUju9i8N
そんな事より、在庫有りにチェック入れて検索して出て来た
猫の餌を5/7に頼んだのに、未だに店から連絡無いでござる。

明日の分の餌がもうギリギリでござる
253 アカタチ(三重県):2010/05/12(水) 17:05:20.74 ID:pK9dHsP2
>>252
店で買え
254 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:06:13.73 ID:za/LKjtN
尼直がバレでてクレームか
255 ウバウオ(長屋):2010/05/12(水) 17:06:59.23 ID:+3S+Ajjc
>>252
注文後、7日以内に発送しますとか書いてないか?
希望日とか書いた?
256 サラサハタ(東京都):2010/05/12(水) 17:08:50.47 ID:w370HvTB
>>252
おまいが食われないように祈ってるよ・・・
257 クラドセラケ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:09:40.88 ID:IUju9i8N
>>253
今度から店で買う

>>255
何も書いてなかった。
評判見てから買えば良かったw
まあ、確かに在庫有りとは書いてあったが、いつ発送するとは書いてなかったんで
ちゃんと見なかった俺が悪いんだが、アマゾンになれてると駄目だなw
258 マダラ(青森県):2010/05/12(水) 17:09:55.70 ID:X2FMwK1D
>最善の発育状態のものをお届けしたいと考えまして、配送ギリギリまで発育の管理をしていたんです

鉢花が商品なんだから花は後からでも咲くことを考慮して
配達日指定をきっちり優先させておけばいいものをなにやってんだか
買うほうも買うほうで母の日の花くらいは地元で買えよ
259 ラミーノーズ・テトラ(東京都):2010/05/12(水) 17:11:22.49 ID:Rqv91fsv
もう造花を速達で送ってもらえよ
260 チヌ(滋賀県):2010/05/12(水) 17:11:24.76 ID:Rm04Oee+
楽天で買い物をするともれなくspam紛いのメールが頻繁に届くことになります
261 クモハゼ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:12:42.19 ID:c3sGKroW
>>241
かっこいいw
そうは言ってもバレンタインにチョコ貰うと嬉しいしクリスマスに恋人と過ごすと楽しい
「商業主義に騙されてる!」ってのは中二までにしとけよ
262 ウバウオ(長屋):2010/05/12(水) 17:13:58.72 ID:+3S+Ajjc
>>257
すぐに欲しい時は最短で届けろって備考に書かないと後回しにされるぞ
日時指定あるものを優先して出荷するからな
263 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:14:02.39 ID:aS1k6lfv
佐川でも使ったのかね
千葉から発送された荷物が一度大阪に行ったことがあるからな
マジあほ佐川
264 アカタチ(千葉県):2010/05/12(水) 17:16:41.14 ID:N00FKQHm
ネットで注文するほうが悪いんじゃね・・・・
265 イトヨ(東京都):2010/05/12(水) 17:18:36.48 ID:/SnYHbrM
楽天ならしょうが無いだろ
俺も重度の楽天信者だが業者は選ぶだろjk
266 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:18:44.89 ID:aS1k6lfv
まぁ
花くらい店探し回って買って来いとは思うな
面倒だろうけど、それこそ感謝の気持ちだろうが
267 ポリプテルス(catv?):2010/05/12(水) 17:18:59.20 ID:KhwpaOKO
俺が買い占めてやったからなざまぁwwwwwwwwwww
268 イワナ(京都府):2010/05/12(水) 17:19:59.54 ID:+CP3mk8/
>>261
楽天見てみろよ
「遅れてごめんね!母の日ギフト」とかやってるぞw
どこまでボリよんねんwそういうもんやねんで。
269 シシャモ(神奈川県):2010/05/12(水) 17:21:59.33 ID:LxqefPE9
在庫があったら楽天じゃなくなるしね
270 ミツボシクロスズメダイ(兵庫県):2010/05/12(水) 17:22:21.36 ID:PJPWARxD
>>48
代引きで送るのがν速民
271 ヒラアジ(千葉県):2010/05/12(水) 17:24:00.14 ID:ySWhgKHD
(定期行為の履行遅滞による解除権)
第五百四十二条  契約の性質又は当事者の意思表示により、特定の日時又は一定の期間内に履行をしなければ契約をした目的を達することができない場合において、
当事者の一方が履行をしないでその時期を経過したときは、相手方は、前条の催告をすることなく、直ちにその契約の解除をすることができる。

これで解除可能
272 ラミーノーズ・テトラ(東京都):2010/05/12(水) 17:24:01.41 ID:Rqv91fsv
近所のスーパーに売ってない食料品を買う時は楽天一択
273 カイヤン(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:25:17.90 ID:62E6EfIq
花より金
274 ハナヒゲウツボ(catv?):2010/05/12(水) 17:26:17.28 ID:YlpdhLpU
花キューピットは、花屋同士の連帯重視で付き合いがうざったいと感じる人がいるかも。
フラワーシップは、上の連中がものすごくいばっているので、
奴隷扱いされてると感じるかも。
どっちを選ぶかは好き好きだな。
275 ツムギハゼ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:27:09.51 ID:ROEpRk9G
父親にはどうするんだ
片方だけに送ると角が立つだろ
276 ラブカ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:27:14.66 ID:v/FFSc2H
これって去年もあったよなぁ
楽天の店ってどうしてこんなクズ揃いなんだろう

このまえA-bikeがほしくて検索してみたが、
中国製のパチモンを売っている店が多すぎだし
モラルってものがないのかねぇ
277 クモハゼ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:27:15.91 ID:c3sGKroW
>>268
だから「商業主義に騙されない俺カッケーww」だろ?
それより政治!政治!ってどこの国士様だよw
遅れたけど贈りたいってやつと終わったけど売りたいっていう店との需要が一致したなら
別にいいじゃん
278 ミツクリザメ(大阪府):2010/05/12(水) 17:29:59.53 ID:iSxGFfp/
パン焼いて持って行ったら

「うまいけどちょっと砂糖が多いな、ガハハ」って言われた。
279 アオザメ:2010/05/12(水) 17:30:06.84 ID:mtOw5D/A
今日、スーパーで二鉢で500円だった。これくらい値引きさせたら
280 イワナ(京都府):2010/05/12(水) 17:30:59.68 ID:+CP3mk8/
>>277
大事なのは政治だぜ?花の日、バレソタインデーには拘る癖に
投票には行かなかったりするわけだろ、こういう人らはさ。
目先の事ばかりに拘って将来の事を蔑ろにしているのでは?という
戒めだよw
281 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 17:33:56.41 ID:ylOXhyYM
インターネットで買った花とかもらって喜ぶの?
そんな取ってつけたようなお世辞ならないほうがマシだと思うんだが
282 シラウオ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:35:16.25 ID:Y7BnP3fs
商業主義って言ってるけど、そんな日がないとお前ら感謝を表せないだろ。
283 ヨウジウオ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:36:53.23 ID:DhYDPxiV
定期行為で催告なく解除できたはずだが
届いたらどうなんだろうねえ
284 クモハゼ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:37:39.41 ID:c3sGKroW
>>280
妄想と偏見で叩いてるのねw
母の日に花贈ってバレンタインにチョコ送る層は投票行かないと思い込んでる
でそれで叩いてる
でそれよりも政治!政治!かw
平日の午後から母の日に噛み付いて政治の事考えてるるお前より
普通に贈り物して投票行って働いてる奴の方が遥かに日本の為になってるよ
285 ラブカ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:40:00.76 ID:v/FFSc2H
母の日に花を贈るやつは選挙に行かないという命題がどのように導かれるのか
286 アカタチ(神奈川県):2010/05/12(水) 17:40:08.14 ID:ipcoXmxd
>>278
お前のカーチャンもしかしてノブ子?
287 トウジン(埼玉県):2010/05/12(水) 17:43:17.79 ID:H69gevjT
>>285
むしろ選挙に行くような感じがするんだが・・。
288 ビワコオオナマズ(香川県):2010/05/12(水) 17:45:43.38 ID:+Ht9jQT1
ニートで金もないから食後の洗い物したよ
こんだけかよ死ねって思われたかもね(;_;)
289 イワナ(京都府):2010/05/12(水) 17:46:19.10 ID:+CP3mk8/
>>284
そりゃ知らないから推測でモノを言うのは仕方ない事だろうw
確率的に言えば間違いじゃないと思うぜ?
じゃ君は全ての事を事実として認識出来るまで何も言わない人なのか?
「自分の目で確かめる事が大事」というなら、まさしく、今回の件が当てはまるだろうなw
「花くらい自分の目で確かめて買えば良い」

HAHAHA。わしのいうことが正しいとわかったろ?これが「学び」という事じゃの
290 カンダイ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:51:05.66 ID:eOIf3fBZ
>>288
キッチンの換気扇・ガス台・流し台まで掃除すれば良かったのに
ついでに、風呂場の天井〜排水溝も
291 イワナ(京都府):2010/05/12(水) 17:55:28.40 ID:+CP3mk8/
だいたい花の届けが間に合わなかったくらいで
クレーム入れる様な輩が日本の事を考える様な人間とは思えないw
「花が遅れた?じゃ、母には”今年の母の日は5/12に変えた”と
伝えておくよ」とか機転を利かせろよな
その代わりに花屋には「ちょっと豪華にしといてくれよ」とか言っておくねん
それが大人やろ?いざこざを好む様な事をしてるから
こんなロケットニュース24てドキュソなサイトが記事にすんねんでw
292 ナベカ(catv?):2010/05/12(水) 17:58:58.67 ID:d0kgCWSU
なんでもかんでもそんなうまく行くと思っちゃいけないってことだよな。
293 クモハゼ(埼玉県):2010/05/12(水) 18:03:35.25 ID:c3sGKroW
>>289
ちょっと追い詰めすぎたかなw
知らないと言いつつ確率で言えば間違いじゃないって、その時点で矛盾してるんだよ
根拠が無いのは推測じゃなくただの妄想だわな
それと今回の件はただの債務不履行の問題
「じゃ君は〜」のくだりではっきり分かったけど、お前って根拠ない決め付けで妄想走らせるタイプだな
大丈夫か?
294 カミソリウオ(栃木県):2010/05/12(水) 18:07:13.22 ID:WVtTKVf6
楽天で苺のロールケーキを母ちゃんに買ってあげたら甘すぎてきついって言われたw
295 イワナ(京都府):2010/05/12(水) 18:08:27.71 ID:+CP3mk8/
>>293
俺が間違いと思う事も君の「妄想」に過ぎないわけだよ、ハニー
そんな事は水掛け論みたいな感じで不毛だろうなぁ
この場で結論なんて出ないよ

だから言ったろ?日本人は形式に拘り過ぎ
>>291の様な機転がこれからの商売には必要だよ
「雨降って地固まる」って言葉があるだろ?
「やれ訴えるだ」「民法541条だ」とか言う奴は野暮の極みね
本当に母親を想うなら”自分だけの母の日”を作ればいいのよ
どうやったて順番通りなら親が自分より先に逝くわけだ。
296 ハナヒゲウツボ(catv?):2010/05/12(水) 18:09:05.03 ID:YlpdhLpU
カーネーションは、母の日直前には(比較的)安くなるからね。
うちも、母の日前日に半額で買って売ったわ。
大手だとそういうわけにはいかないんだろうけど。
297 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 18:09:35.00 ID:ZeWeo7ns
派遣のサイレントテロやったか?
298 カジカ(関西地方):2010/05/12(水) 18:11:25.10 ID:61daDmPD
>>156
楽天からああいう胡散臭いページにしろっていってくる
シンプルに(ってかやるきがあんまりなかった)つくってたら速攻電話かかってきた
そして高い高いセミナーに呼ばれて、もっとこういう倍付けデーに参加しろだの広告枠をかえだの
色々説教される。売れてる店ほどああいう胡散臭い長々スクロール・でっかい写真なのでマネしろっていうのが楽天
299 ボウズハゼ(東京都):2010/05/12(水) 18:22:38.38 ID:qQE5rqKn
>>298
「今の地味系なデザインがウリなんで、事実お客様にも地味なデザインのほうが好評ですので」
つってシカトしてたらどうなるの?
300 クモハゼ(埼玉県):2010/05/12(水) 18:23:32.48 ID:c3sGKroW
>>295
なんか一所懸命水掛け論に持っていこうとしてるみたいだけど、
お前が間違いだというのはただの俺の「意見」であり「主観」な
お前はAからBが導かれるっていう論理的な話をしたが、それが根拠ないから妄想と言ってるの
わかる?
草生やしまくったくせに余裕ぶってハニーとか言い出しても必死さの表れでしかないぞ
301 ウバウオ(長屋):2010/05/12(水) 18:26:20.98 ID:+3S+Ajjc
>>299
結果出してる店には言わないよw
広告買ってくれ、もっと売れるようにしましょうってのはあるが
302 イワナ(京都府):2010/05/12(水) 18:28:28.49 ID:+CP3mk8/
>>300
じゃそれでいいよw
気が済んだか?わしはスッキリしたわw
303 ヌマムツ(青森県):2010/05/12(水) 18:30:21.08 ID:NYa395FJ
商品無いのに、注文受けんなよ
304 クモハゼ(埼玉県):2010/05/12(水) 18:34:07.24 ID:c3sGKroW
>>302
こういう奴って、大体追い詰められると勝利宣言か「じゃそれでいいよw」の
2パターンに分かれるよな
自尊心を保持しつつ終われる魔法の言葉
バレてんのにね
305 シマフグ(神奈川県):2010/05/12(水) 18:37:52.76 ID:iU6zkyGI
【楽天のよくあるパターン】
1.お店の処理能力がないのに楽天本部の強引?な勧めでキャンペーンに参加し
  大々的に宣伝されるも注文殺到で処理が追いつかずクレームの嵐
2.人員を増やせばいいだろうと言う意見が散見される中そんな体力のないお店は
  結局遅れてクレームの嵐
3.お中元・お歳暮・お盆・年末年始・イベントなどの記念日等全国的に荷物が集中
  するシーズンに荷物が遅れるor時間がかかるor発送開始まで日数がかかる
  等々しっかり表記してるのにそれでも遅いとクレームを言う客が後を絶たない
4.あらかじめ配送日数がかかることをお詫びして商品を売っていて、レビューにも
  時間がかかったことを何人も書いてるのに見てないのか届くのが遅いとクレーム
  し挙句はレビューでも文句を垂れる。
5.子供が勝手に注文したものだからといって受け取り拒否
6.期日指定をした客がその日の時間帯にいない上に受け取りに数週間かかった。
  再配達依頼もされないわ連絡をとっても取れない。
7.購入時の連絡先にかけても止められてる等で繋がらないのに連絡がないと文句
  を垂れる。
8.買ったことを家族に言ってなかったせいで受け取り拒否されるorそんなの頼んでない
  と家族から苦情が来る。
9.自分で期日指定して置きながら家族が受け取ったら何故家族に渡すのかと苦情を言う。

上げればきりがない楽天のありえないお客さんたち。
306 アフリカン・シクリッド(千葉県):2010/05/12(水) 18:38:22.73 ID:2bO1vIax
tes
307 アフリカン・シクリッド(千葉県):2010/05/12(水) 18:40:32.18 ID:2bO1vIax
あれ?規制解けたんだ。

俺は母の日の花、仕事関係でお世話になってる人には贈ってるけど、
実の母親には贈ってない。

何故なら、母親は創価だから。

俺が何かいいことすると、
母親は池田大作に感謝して、仏壇に何時間も向かうんだよ。

だから俺は、母親には何もしないことにしている。

母親が創価から抜ければ、何本でも花送ってやるのになぁ。
308 サワラ(西日本):2010/05/12(水) 18:40:41.76 ID:To0q2cmq
いくら規模が大きいっつったって、楽天は胡散臭いと思っておかないとw
309 カジカ(関西地方):2010/05/12(水) 18:42:19.66 ID:61daDmPD
楽天の客って店子のことだけど
310 ボララス(関西地方):2010/05/12(水) 18:46:25.62 ID:PQAkC/Ed
素直にトップに分かりやすく謝罪載せてるところはまだ好感持てる
どこぞのyzyとは大違いだな
311 ゴンズイ(岩手県):2010/05/12(水) 18:46:31.69 ID:xfEwjtZw
最低だな。まぁ、送ろうとすらしてない俺はもっと最低だが
312 ラミーノーズ・テトラ(関西地方):2010/05/12(水) 18:52:15.56 ID:TBWXTlaz
毎年毎年飽きないもんだねこの手のバカは
313 ヘラチョウザメ(宮崎県):2010/05/12(水) 18:55:16.70 ID:XuGf2ORa
韓国からの取次ぎがうまくいかなかったのかな?
福岡に韓国産の切花が凄い安価に入ってくるけど・・・
314 ストライプドバス(兵庫県):2010/05/12(水) 18:56:50.08 ID:LkNbBnml
母の日はケーキ買って一緒に食べた
315 カツオ(茨城県):2010/05/12(水) 19:05:14.96 ID:Na4gAiF6
楽天の店子でセンスの有るページ作ってる店って皆無だよな
派手なロゴ、デカイ画像、下品な売り文句がデフォ
ドンキなんたらに酷似してる
316 シマアジ(北海道):2010/05/12(水) 19:09:00.44 ID:DmC+A8z0
別に日にちなんていつでもいいじゃん
おれは母の日の一週間前に送ったぞ
とりあえず年に一回母の日があるから、なんとなくみんなが母の日話題にし始めたら送るで良いじゃん
なんで当日にこだわってんの?
317 オオワニザメ(関東):2010/05/12(水) 19:16:07.16 ID:W6KOxNCm
母の日じゃなくて母の週にすれば多少前後しても問題ない
318 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 19:22:38.45 ID:jQ45sMwC
楽天は場所貸してるだけだもんな
マージン取れれば多少グレーな店でも商売させるのが楽天クオリティ
319 ヒメジ(catv?):2010/05/12(水) 19:25:26.26 ID:hNTJcWjJ
母の日の花はネットで買うものじゃないだろ
320 イトヒキイワシ(岐阜県):2010/05/12(水) 19:26:52.18 ID:SubbWWQh
さつまいもの苗が届かないんだけど
321 アメマス(東京都):2010/05/12(水) 19:28:07.76 ID:RMzZdN4n
カーチャンは花が欲しいわけじゃない。オマイらとお話したいんだよ。
通販でホイって送られて喜ぶわけねえわ
322 サバ(不明なsoftbank):2010/05/12(水) 19:28:58.74 ID:qxM8zXot
ネットで花なんか買うなよ
323 ホウライエソ(アラバマ州):2010/05/12(水) 19:30:40.84 ID:xKslFSya
おせち料理が届かなくて元日をひもじく過ごし怨嗟の声が上がった
悲惨な事件があった罠
324 ポリプテルス(静岡県):2010/05/12(水) 19:34:07.97 ID:9orhjBgh
直接渡してやれよ…忙しいんだろうけどさ
325 アカタチ(神奈川県):2010/05/12(水) 19:42:05.46 ID:yRQBmxp9
毎年恒例だな
326 ティラピア(兵庫県):2010/05/12(水) 19:55:12.35 ID:7CaX87+X
ネットで花買うとかアホの極みだな、死に晒せ
327 アマダイ(大阪府):2010/05/12(水) 20:03:01.30 ID:GfNsbj2K
お前らこーゆー問題起こるとすぐ近所の花屋近所の花屋言うけどさ、
繁華街でもない限り花屋なんかそうそう近所にないのが普通だろ。
328 ヨウジウオ(栃木県):2010/05/12(水) 20:04:51.28 ID:piCS7/86
そうだね。ぬくもりが足りないね(´・ω・`)
>>327
普通に近所にあるぞ
田舎だけど
330 ウグイ(三重県):2010/05/12(水) 20:13:27.74 ID:tLHpYv2K
本当に感謝の気持ちをこめて贈る気があるなら
業者任せ、宅配業者任せにせず
自分で買って自分で持っていくのが常識だろ?

>>323
小樽のふうどりーむだっけか?
331 ネズミゴチ(東京都):2010/05/12(水) 20:15:27.04 ID:lLby7N0B
>>327
どんなとこにすんでんだよ。
332 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 20:18:07.36 ID:l5Xz4iPJ
>>327
普通にあるけど何でつぶれないのか疑問だわ
333 メヌケ(宮崎県):2010/05/12(水) 20:18:57.37 ID:NSjxqWlk
>>332
葬儀屋と結託
334 ウグイ(三重県):2010/05/12(水) 20:19:41.39 ID:tLHpYv2K
>>332
寺院、葬儀屋、結婚式場等との取引のおかげ
335 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 20:20:10.22 ID:7WpGsuA6
amazonでは日常茶飯事
336 アマダイ(大阪府):2010/05/12(水) 20:20:14.26 ID:GfNsbj2K
だいたい花屋やってる奴なんてかなり高確率でDQNだろ。
美容師か花屋か、みたいなレベルだぞ。
337 ドラード(愛知県):2010/05/12(水) 20:21:54.56 ID:kjPyG81f
>>282
まあそうだよな
何かしらの記念日って設定されてるとテレが無く送れる

ましてや何する訳でもなくネットでアジサイの鉢ポチるだけで喜んで電話くれるんだから
逆にありがたいわ
338 オオスジヒメジ(神奈川県):2010/05/12(水) 20:23:38.74 ID:4i9gHffD
>>330
住まいが遠距離等人それぞれ事情があるんだしそういう事は一概に言えんよ。

339 キホウボウ(滋賀県):2010/05/12(水) 20:26:53.08 ID:vKL42S3E
近所の花屋で花キューピッド頼んだら、なぜか7日ぐらいに届いたと電話があった
340 オオクチイシナギ(福島県):2010/05/12(水) 20:29:17.34 ID:oQGc8MJG
そもそも母の日に花を贈ろうなんて考えたの誰だよ
広告代理店に乗せられて金使ってアホだろ
母の日に花を送るような情弱は恵方巻き笑えない
341 アマダイ(大阪府):2010/05/12(水) 20:29:34.05 ID:GfNsbj2K
つーかさ、「母の日に届けます」って言うから頼んだのに母の日に届かなかったらそりゃ文句は出るだろ。
「近所の花屋で買って手渡しすればよかっただろ」とかそんな話じゃない。
342 ネズミゴチ(東京都):2010/05/12(水) 20:32:06.78 ID:lLby7N0B
そもそも母の日ってなんだよ。誰が決めたんだよ。
まあ母に感謝することは否定しないけど。
343 マーリン(東京都):2010/05/12(水) 20:33:32.54 ID:lnpeATr4
日比谷花壇以外で花を贈るのは情弱
344 アイゴ(空):2010/05/12(水) 20:36:16.52 ID:3fEPhWMF
>>342
母の日のプレゼント代に遊戯王カードを盗んだ美談も有るし、特定の記念日が有るのは良い事だよ。
345 アカシタビラメ(奈良県):2010/05/12(水) 20:37:23.23 ID:1Ebj0rGa
>>275
当然お父ンにも、父の日ギフト選べるグルメ5000円コースを母の日ギフトと
同時に申込んだぜ。あ、お届けはもちろん父の日指定で。
346 ツムギハゼ(dion軍):2010/05/12(水) 20:54:10.11 ID:pGx+cCRx
>>343
あそこいいよな。
今年は予算内でいいデザインがなかったから見送ったけど、何回か頼んでる。
347 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 21:04:55.59 ID:fu3uQOVq
楽天なら当たり前のこと
348 ボウエンギョ(千葉県):2010/05/12(水) 21:44:43.39 ID:BD/th9jL
配送業者が悪いんじゃん
349 オジサン(長屋):2010/05/12(水) 21:51:23.98 ID:VLfLRBwa
楽天は登録してないのにスパムを送りつけて
解除して欲しかったら登録しろって言ってくる
潰れてくれ
うざ過ぎる
350 チダイ(福岡県):2010/05/12(水) 22:09:47.59 ID:og3hF/mx BE:496802227-PLT(13458)
ワロタw
351 オオワニザメ(関東):2010/05/12(水) 22:14:24.26 ID:W6KOxNCm
楽天での買い物は自己責任
352 アストロノータス(東京都):2010/05/12(水) 22:19:05.52 ID:pk/Zl3o4
運営会社が川崎で工場が福岡だなんてここチョン経営だろwww
353 ミミズハゼ(三重県):2010/05/12(水) 22:20:30.43 ID:ALdZgEmL
花を通販で買ってる時点で間違ってるだろwwwwwwwwww
354 ウチワザメ(宮城県):2010/05/12(水) 22:29:56.66 ID:OFcOr6rN
花より金送ってやれ
そのほうが喜ばれる
355 コロダイ(チリ):2010/05/12(水) 22:37:02.71 ID:lIZ9dPn9
花よりケーキ送ってやれ
そのほうが数倍喜ぶ
356 フグ(静岡県):2010/05/12(水) 22:42:19.24 ID:TQm6qRa9
次の日に荷物が届くことがあたりまえになっている日本
 昔は荷物が届くまで2-3日はかかったのにね
便利になると人間は横柄になる
357 カミナリウオ(群馬県):2010/05/12(水) 22:43:18.19 ID:Xr5bdhIN
これは間違いなく楽天担当の口車に乗せられた。

このショップはギリギリまで注文受付してたんだろ?
そんで出荷が間に合わなくなるんだよ。

楽天で失敗してるショップは大概処理能力オーバーが原因だからな
358 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 22:51:14.96 ID:Ui/JoReF
連休で帰省してたけど、アニソン三昧聴きながらビール呑んでたら
母に「もうすぐ何の日だか知ってる?」とか言われた…
もちろん「今日は何の日だか知ってる?」って言ってやった
359 ブリ(神奈川県):2010/05/12(水) 23:01:42.51 ID:5vcxpij7
素直に佐川やヤマトを使えばよかったのにね
360 オオワニザメ(関東):2010/05/12(水) 23:03:33.17 ID:W6KOxNCm
>>356
だいぶ前に日にち指定で発注したんでそ
361 ハタ(中部地方):2010/05/12(水) 23:05:52.44 ID:/KKp4xZW
これ注文キャンセルは許さないとか言ってる訳?w
362 ハコフグ(香川県):2010/05/12(水) 23:51:21.53 ID:8L6rtHKi
なんだかんだで楽天一番利用してる
楽天と比べると尼損や家風はしょぼすぎるわ高いし品揃え悪いし
363 ブダイ(埼玉県):2010/05/13(木) 00:18:43.61 ID:cTmKLnG2
パソコンでマウスクリックしただけのくせに「感謝の気持ち」とか言ってる利用者が悪い。
ちゃんと自分で母親に手渡ししろよ。
楽しようとした天罰が下ったんだよ。
滅びよ、愚か者ども。
364 カツオ(愛知県):2010/05/13(木) 00:22:11.60 ID:vZrYtxGl
返金と訴訟が待ってるで
365 ヒメジ(宮城県):2010/05/13(木) 00:52:02.68 ID:v+mQ/KDV
楽天の可愛い感じの雑貨屋でラッピング頼んだら
不織布のラッピングペーパーの間に明らかに髪の毛じゃないチン毛っぽいのが挟まってた
自分でほどいてラッピングし直したけど
お世話になった人の娘へのプレゼントだったから気付かなかったらヤバかった
普通に店の机の上でラッピングしたらそんな毛入らないと思うんだけど
366 オキエソ(関東):2010/05/13(木) 03:48:08.56 ID:RM8YIXQs
レビューみたら遅れてるどころか夜逃げショップもあるのかw
367 ガー(catv?):2010/05/13(木) 04:29:41.84 ID:glYL9EN8
楽天でもどこでもいいけど、何か美味いもの売ってるところない?
368 アゴハゼ(愛知県):2010/05/13(木) 04:47:15.48 ID:nkBYdA9E
このニュースが来ないと夏が始まらないぐらい
風物詩と化しているなw
369 キングサーモン(関西地方):2010/05/13(木) 04:50:13.65 ID:DBSBpyTZ
これは母の日が過ぎれば5分の1の仕入れ値になるカーネーションを購入して利益を荒稼ぎする目的だろ。
370 クロサギ(岐阜県):2010/05/13(木) 04:56:45.20 ID:6ljrCb73
花くらい近所の花屋で買えよ
371 アカナマダ(山形県):2010/05/13(木) 07:33:51.40 ID:BXbEZTQy
6日に届いてブチ切れてたけど届かないよりはマシだったか
372 ハタハタ(アラバマ州):2010/05/13(木) 07:46:55.93 ID:RLku36az
>金曜(7日)から土曜(8 日)にかけて配送をしたのですが、弊社の伝票が配送業者にうまく渡っておらず

ぜったい嘘だな。
遅延というのは、配送業者に渡ったけど、交通事情などで遅れることだよ。
伝票そのものが渡ってないなんてありえないよ。
373 ダイヤモンドテトラ(山陰地方):2010/05/13(木) 07:49:30.83 ID:oya0wFte
花なんて直接見て買った方が良いのに
374 アカナマダ(ネブラスカ州):2010/05/13(木) 07:55:48.83 ID:curmlH1T
業者の不手際には違いないが花を通販で買うのは馬鹿だろ
375 フエフキダイ(福岡県):2010/05/13(木) 08:01:20.68 ID:ZGTs+DVQ BE:123344633-PLT(15301)

てめえの足使って買いに行く方が絶対いいし母ちゃんが遠方なら花以外のアクセサリーとか日傘にすりゃいいじゃん
何で一番リスクの高い生花を通販で選ぶのか理解出来ない
376 モルミルス(アラバマ州):2010/05/13(木) 08:05:36.41 ID:c+hfWxp+
俺が業者なら、遅れた花の代金は全額返金
来年の母の日には同じ商品を無料でお届け、くらいするけどな
377 ダイヤモンドテトラ(山陰地方):2010/05/13(木) 08:07:34.07 ID:oya0wFte
>>376
来年の母の日を迎える前に潰れそうだな
378 チョコレートグラミー(千葉県):2010/05/13(木) 08:09:24.50 ID:g64f4YMy
近所の花屋買い支えてやれよ
儲からないんだから
379 アカナマダ(コネチカット州):2010/05/13(木) 08:11:26.01 ID:KDCoK1n3
配送業者に責任の押しつけかよ。
380 ゴリ(栃木県):2010/05/13(木) 08:14:45.03 ID:Geb+9iU4
2ちゃん意外のインターネッツで炎上とか大げさだろとか思ったけど
個人のブログに定期的に書き込みしてる奴とかちょっとおかしい奴多いからあるか普通に
381 イトヒキフエダイ(東京都):2010/05/13(木) 08:16:14.31 ID:Zhk9iFtN
毎年乙
382 ギンザケ(長屋):2010/05/13(木) 08:16:57.82 ID:wvI90jKi
>>376
クレームが10件程度ならできるだろうが、
100件、1000件となると体力ある会社じゃないと無理だろ
383 シマガツオ(catv?):2010/05/13(木) 08:18:26.05 ID:anBOwL0V
企業倫理ゼロの楽天なら当たり前
384 オキエソ(新潟・東北):2010/05/13(木) 08:22:27.84 ID:jYiyOKdT
>>383
え、楽天が花売ってるんですか?
385 ミナミハタンポ(関西地方):2010/05/13(木) 08:29:21.85 ID:Axz42nvZ
>>12
個別の商店の問題で、楽天は無視ってかんじ?
amazonの方がまだマシだな。
386 ジムナーカス(神奈川県):2010/05/13(木) 08:32:41.79 ID:giXMfIz8
店舗管理能力ゼロで企業倫理のない楽天には
なに言っても無駄で良くあることだから注意しろってことさ。
さも店を指導したとか注意したとか何かしたとか言っても
強く突っ込むと「実意はこちらも連絡が取れてなくて〜」
とか言い出すんだから。

そんな楽天に出店してる店の氷山の一角には被害者となり
糞店と認定されてしまうお店が間々ある。
そして気に行ったお店なのに突然消えて言ってしまうことも良くある。
387 カエルウオ(関東):2010/05/13(木) 08:34:42.81 ID:jkHc/0LQ
>>378
値段ついてないんだもん
怖くて買えない
388 ダイヤモンドテトラ(山陰地方):2010/05/13(木) 08:35:44.51 ID:oya0wFte
>>387
お前の口は食物を摂取するだけの器官なのか
389 アオザメ:2010/05/13(木) 08:37:41.13 ID:1oa0loBk
よくあることじゃん。業者は表向き謝罪して終了
それに満足してクレーマーは撤退
390 オキエソ(新潟・東北):2010/05/13(木) 08:42:40.44 ID:jYiyOKdT
>>388
女性器を舐めることも可能です
391 クーリーローチ(千葉県):2010/05/13(木) 08:52:17.00 ID:kDBF+8/L
>>365
失敬だな
それは手の甲毛だよ。
シゲオみたいな毛ふさふさの紳士が心を込めてラッピングしたんだよ
392 ソラスズメダイ(アラバマ州):2010/05/13(木) 08:54:25.55 ID:bJSMGlmr
注文受けるだけ受けといて
商品確保できなかったんだろなw

暴落したカーネーション仕入れて売ればボロ儲けwww
393 シロカジキ(東日本):2010/05/13(木) 08:54:57.17 ID:ahhWxZEQ
ひとまかせ〜ひとまかせ〜
394 トラフグ(埼玉県):2010/05/13(木) 09:34:22.58 ID:sSsw+V7H
楽天に頼む奴は自己責任っての知らねえのかな?
395 トラザメ(アラバマ州):2010/05/13(木) 10:03:04.67 ID:VAfPS9M3
ネットショップによくある在庫は無い系だな
んで母の日付近はまず発注通らない事を予測できてない
楽天の店子ってほとんど素人なんでしょ?脱サラしたオッサンとか
396 タカベ(東京都):2010/05/13(木) 10:06:23.76 ID:qqk5pSnL
この店、あわよくば返金を逃れよう、っつう欲が見えておもしれえw
397 プロトプテルス(香川県):2010/05/13(木) 10:08:49.87 ID:A5F7WKoD
楽天ではよくあること。情弱プギャー
398 ダツ(関西地方):2010/05/13(木) 10:11:46.45 ID:Zpgkdc3L
花の手配間に合わなかったんじゃね
うちなんか6日には届いてたぞ
399 ゼゼラ(大阪府):2010/05/13(木) 10:12:39.10 ID:IiWM08AW
>>392
ちょっとクリスマスケーキで同じ事やってくる!
400 ダツ(関西地方):2010/05/13(木) 10:16:42.74 ID:Zpgkdc3L
http://review.rakuten.co.jp/item/1/245298_10000168/1.1/

文句いってる奴は
9日当日や前日に注文した奴ばっかりじゃねえか
近所の花屋で買えよww
401 アカナマダ(東京都):2010/05/13(木) 10:40:04.18 ID:ZY+s0IH8

不正DL自慢でゲーム会社を挑発!高校生のブログ炎上
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/05/13_01/index.html
402 ヒウチダイ(埼玉県):2010/05/13(木) 10:40:13.25 ID:tx09+1Ug
http://item.rakuten.co.jp/flower-factory/kyouhana-otanoshimi/

『遅れてごめんね!赤カーネーション鉢花5号』

しっかり商売してるなw
403 デンキウナギ(三重県):2010/05/13(木) 10:46:44.47 ID:XINWqBgk
伝票が配送業者にうまく渡ってなかったのなら仕方ないな
404 ツバメコノシロ(大阪府):2010/05/13(木) 10:54:00.65 ID:HxGR6l4X
母の日なんて集中するときに注文するなんて情弱の極み
品質も悪くなるにきまってるやん

真の情強は母の日済んだ後に買うか(カーネーション以外を)
母の日の2週間ほど前に買うこと
これが品質・価格的に最強
405 アカナマダ(大阪府):2010/05/13(木) 10:54:56.78 ID:eH/JIzH4
◆山田におすすめ!お取り寄せスイーツランキングはこれだっ!

おはようございます山田!
今日は〜〜店の人気スイーツランキングを〜


みたいにメルマガ10万件くらいを全部呼び捨てで送っちゃったことあるな。
苦情はほとんどなく「馴れ馴れしくて笑いました」とか結構きた。社内ではガッツリ怒られたけど。
406 オキエソ(新潟・東北):2010/05/13(木) 10:55:59.69 ID:jYiyOKdT
>>405
面白い
407 キングサーモン(関西地方):2010/05/13(木) 11:03:41.82 ID:EKljSClk
普段から少しは母のこと労ってやれよ・・・
408 イタセンパラ(静岡県):2010/05/13(木) 11:12:02.85 ID:4pX0gthc
花くらい花屋で買えや
どんだけネットショッピングに依存してんだよ
409 クラカケモンガラ(東京都):2010/05/13(木) 11:14:35.27 ID:pXAo2zMs
>>405
コーヒー吹いたw
410 アカメ(大阪府):2010/05/13(木) 11:19:56.02 ID:3YPzfp6Y
>弊社の伝票が配送業者にうまく渡っておらず

小樽のおせち騒動も、運送業者のせいにしたな。だが、相手がヤマトだったので、一瞬でばれたが。
411 ソウギョ(沖縄県):2010/05/13(木) 11:36:39.67 ID:CMqbzJQ6
確実に決まった日に手元においておきたい品は
通販で買うなよってことだな
412 タラ(広島県):2010/05/13(木) 11:42:31.68 ID:MmCXaE1+
>弊社の伝票が配送業者にうまく渡っておらず

弊社→無責任な店

配送業者→佐川or西濃

この認識でおk?
413 ラミーノーズ・テトラ(長崎県):2010/05/13(木) 11:42:39.43 ID:6iBhAeF0
楽天で過剰な広告があるところは
糞みたいな店が多い
414 ダルマザメ(catv?):2010/05/13(木) 12:01:18.90 ID:QvVRE7v1
配達業者結構こーゆーのあるよ
415 ブリ(アラバマ州):2010/05/13(木) 12:10:38.23 ID:6f0EgTfq
>>405
はらいてえwww
416 エソ(catv?):2010/05/13(木) 13:41:23.27 ID:hShORycq
>>405
なぜ山田www
417 アミア(大阪府):2010/05/13(木) 13:48:12.82 ID:rTxkCyM9
>>385
楽天からすれば「うちはショッピングモールの本部ですから。
各店のクレームは各店に入れてくださいな」って事なんだろうな・・・
418 クサウオ(東京都):2010/05/13(木) 13:54:24.69 ID:9nwcyYcW
>>405
斬新w
419 グルクマ(東京都):2010/05/13(木) 14:00:01.90 ID:PTt9K2J2
>>405
買う!絶対買う!wwwwww
420 ウナギ(関西地方):2010/05/13(木) 14:01:47.31 ID:PVF0z45K
>>405
>苦情はほとんどなく「馴れ馴れしくて笑いました」とか結構きた

逆にインパクト与えていい宣伝になったってことだな
博打っぽいから狙ってやるのは怖いがw
421 クロサギ(愛知県):2010/05/13(木) 15:21:03.87 ID:0dVg0uUP
>>378
なんで儲かってなさそうな花屋とかつぶれないか知ってるか?
むしろすごい売り上げだったりする。
422 オナガ(京都府):2010/05/13(木) 15:34:07.01 ID:UQ4niyGr
>>400
やっぱり俺の思った通りだwクレーム入れる奴の習性がわかるな
昨日、俺と話をしてた埼玉よ、俺が正しいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423 ピラルクー(東京都):2010/05/13(木) 18:50:49.25 ID:lTMbWhj2
>>400
店側が当日配達可って宣伝して売ってた以上、悪いのは全面的に店だろうけど、
『大切な大切な贈答品』を、前日・当日ネット注文するってクズすぎる・・・
424 ジムナーカス(神奈川県):2010/05/13(木) 19:13:26.49 ID:giXMfIz8
>>423
まあこの店は4月や3月に注文してるのに届かないと
言うとんでもないお客もいるけどな。
どんだけ配送できてないんだよって感じ。
サイトの写真にはそれなりの配送センターを持ってる風なのに。
425 レオパードシャーク(埼玉県):2010/05/13(木) 19:23:24.55 ID:4FNIaDZZ
花ぐらい花屋で買えよ
426 アイスポットシクリッド(北海道):2010/05/13(木) 19:27:29.76 ID:TRMQ/PsF
母の日のあたりに花送らないほうがいいと思う、花だらけで運送業者が殺気立ってる
427 レオパードシャーク(埼玉県):2010/05/13(木) 19:28:02.32 ID:4FNIaDZZ
母の日にある家族連れが白いカーネーションばかり買うから
なにかんがえてんだ?ぷっておもってたら
故人には白いカーネーションを送るんだってね

無知は怖いな・・・



428 アイゴ(東日本):2010/05/13(木) 19:33:16.07 ID:uxjEUwKU
カーネーションを飾りたいがマザコンと思われそうで出来ない
ふざくんな
429 アカナマダ(catv?):2010/05/13(木) 20:19:35.71 ID:KDCoK1n3
俺は母の日にラフレシアの花を贈った。
430 イナダ(神奈川県):2010/05/13(木) 20:23:18.82 ID:ASg9L2lX
普通の教養がある母親だったら、9日に届かなくても喜ぶし文句は言わない
ろくでもないゴミクズのような母親は、9日に届かないとキチガイのように文句を言う
その親に育てられた子供は、当然のようにゴミクズだから店に対して異様にキレる
さらに、その経緯をネットに書き込んで同情を得ようと頑張る
431 チゴダラ(東京都):2010/05/13(木) 20:24:57.98 ID:5IdOguY9
俺は母の日に菊の花を贈った。
432 レオパードシャーク(埼玉県):2010/05/13(木) 20:26:07.46 ID:4FNIaDZZ
>>430
教養のある子供だったら
通販なんかで贈らないだろ・・
433 プリステラ(神奈川県)
>>412
商品の備考欄に5月3〜5月10日(日付・時間指定はできません)
ゆうパックでお届け (お届通知は無しです)と書いてある

ゆうパックは日付・時間指定できるのにサイトではできないと表記してある
実際は定形外郵便で発送していたんじゃないの?