ロマサガ3とはなんだったのか  トレードやって満足したよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フシギウオ(東京都)

「テーブルトークRPG(TRPG)」をご存知だろうか。1980年代、もしくは90年代初頭に青春時代を過ごした方からは「俺よくGMやってたよ!」なんて声が聞こえてきそうだが、
若きゲーマーにとってはあまりなじみのない単語かもしれない。
 TRPGはドラクエやFFなどコンピュータRPG(CRPG)の原型のようなもので、人間同士のコミュニケーションで成り立っている。
 例えば、民家に侵入してタンスの中を物色しているところを家主に見つかってしまったとしよう。この場合、CRPGならば特に咎められることはないが(洋ゲーなら殺されることも)、
TRPGでは「タンスに魔物が侵入してるのを見かけた。退治してやった」などという、民主党も真っ青の、非常に苦しいとっさの言い訳もできてしまうのだ。それが成功するか否かは
ゲームマスター(GM)と呼ばれる進行役の裁量に委ねられるのだが、中にはそういった行動を一切認めない堅物GMも。もっとも、あまりに自由奔放な行動をとるプレイヤーもGMにとっては厄介なのだが。

<麗しの我が家亭へようそこ>
 さて、今回取り上げる『ソード・ワールドPC』は、日本で最も知名度が高いと思われる同名TRPGのコンピュータ版である。TRPG版発売直後にコンピュータ化の企画がスタートしたが、
完成までには3年の歳月を費やした。
 シナリオを手がけた下村家惠子によれば、当初の計画ではシナリオは100本だったものの、最終的には容量の問題で50数本にまで削ったとのこと。その埋もれたシナリオは後に発売されたシナリオ集に
収録されたが、現在ではプレミア化しており入手困難。ちなみに本作のシナリオは単発モノと連続モノ(メインシナリオ)が存在し、パーティ構成やレベルによっては発生しない、もしくは消滅してしまうものもある。
この辺は以前取り上げた『ロマンシング サ・ガ』に近い。
http://npn.co.jp/article/detail/43382415/

ロマサガ3はミニゲームのトレードゲー
2 ウルメイワシ(長屋):2010/05/12(水) 14:30:17.30 ID:NschyrsQ
デミルーン エコー
3 ギチベラ(福島県):2010/05/12(水) 14:30:39.96 ID:uP0+IwO3
マスコンもありだろ
4 イレズミコンニャクアジ(岡山県):2010/05/12(水) 14:31:12.50 ID:quzh2J4j
アンサガのほうが何だったのか、で立てろよ

イミフのボードゲーム化、リール運任せは許さない
5 レイクトラウト(熊本県):2010/05/12(水) 14:31:36.28 ID:YHLzW3Di
ドフォーレ商会なめてんのか
6 ミツボシクロスズメダイ(宮城県):2010/05/12(水) 14:32:38.17 ID:z3UvnIyM
私が町長です
7 ミツボシクロスズメダイ(和歌山県):2010/05/12(水) 14:33:08.29 ID:4ZKc0CtN
アリだー
8 アオメエソ(新潟県):2010/05/12(水) 14:33:54.29 ID:y4zdhYkh
これはあり
9 ロイヤルプレコ(静岡県):2010/05/12(水) 14:34:18.09 ID:Uf7siInS
乱れ雪月花
10 トゲチョウチョウウオ(アラビア):2010/05/12(水) 14:34:57.15 ID:+vu7tUUa
ねまわし
11 シマフグ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:35:26.19 ID:GPdn3pU2
最後まで見たらロマサガの名前が出てきた
12 ブルーギル(鹿児島県):2010/05/12(水) 14:35:46.12 ID:ePSTQhp8
ツヴァイクのいぶくろを知るもの来たれ!
13 ブルーギル(関西地方):2010/05/12(水) 14:36:02.78 ID:1vPbldXt
仕方ねぇ ロリ主人公でアンサガやっぞ!!
14 メガネモチノウオ:2010/05/12(水) 14:36:02.80 ID:2EQbCbg9
ウィルミントンはトレードくらいでしか用がない
15 クサフグ(関西地方):2010/05/12(水) 14:36:39.64 ID:OxpW9SQ+
本編よりトレードとかマスコンの方が面白かった
16 ワラサ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:38:17.32 ID:Frh0Eapu
1オーラムも出してもらえなかった時の心臓の悪さは異常
17 ノコギリザメ(東京都):2010/05/12(水) 14:38:19.18 ID:/zwFrDxB
また術使わなかった
18 キノボリウオ(徳島県):2010/05/12(水) 14:38:22.90 ID:Cj7B4EPY
アンサガは致命的に戦闘がつまらなかった
何でどんどんシステムが退化していくんだよ
19 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/12(水) 14:39:09.04 ID:jy9Ou3cG
2>>>>>>>>3
20 ブルーギル(関西地方):2010/05/12(水) 14:40:06.12 ID:1vPbldXt
アンサガのラスボス戦面白かったじゃんwwwwどっちが先に死ぬかのガチの殺し合いみたいでwww
21 ガストロ(宮城県):2010/05/12(水) 14:40:18.94 ID:ytT6wLgv
>>18
ミンサガはちゃんと進化しただろ
22 ソウシハギ(ネブラスカ州):2010/05/12(水) 14:40:55.49 ID:j4Pr1Fc/
風が…
23 タイセイヨウサケ(-長野):2010/05/12(水) 14:41:11.55 ID:sy5nFhFS
全ての物件を買い占めようと思ったらなんか終わる所
24 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 14:41:34.16 ID:4r6fFu+k
ぬれてにあわ ぬれてにあわ
25 シマハギ(catv?):2010/05/12(水) 14:42:20.12 ID:AYaGA76h
乱れ雪月花を繰り出す度に笑ってた
26 アジメドジョウ(広島県):2010/05/12(水) 14:42:48.32 ID:n1O6axOY
とりあえずジャングルフィーバーから集めるよな?
27 アケボノチョウチョウウオ(北海道):2010/05/12(水) 14:43:11.39 ID:E8J41a9r
ジャングルフィーバーより造船とか酒が強かった気がする
28 グリーンファイヤーテトラ(関西地方):2010/05/12(水) 14:43:24.27 ID:vQ8Y6zXP
サガシリーズはクソゲーと紙一重なところが魅力
29 トラフザメ(北海道):2010/05/12(水) 14:43:25.67 ID:HBo+gy7k
>>4
せめてテトラフォース?以外にも無限成長場所があればねぇ
謎の場所は行けるキャラと行けないキャラがいるし
ジュディ連れて行けない…
30 クロマグロ(愛知県):2010/05/12(水) 14:43:42.27 ID:YFhsy1Ak
ボコスカウォーズみたいな戦いしか覚えてない
31 イトマキエイ(佐賀県):2010/05/12(水) 14:45:07.56 ID:ShbBv8oC
根回ししてグループ資金で楽勝ワロタwwww
32 タマカイ(群馬県):2010/05/12(水) 14:46:12.23 ID:B4WFHJr+
なんで四魔貴族と戦ってるん
33 バショウカジキ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:46:30.88 ID:QzS6o+sT
2も3もセーブデータはドラゴンの目の前

てかこのゲームもキャラグラのグレードアップに失敗してるよな
残念な頭身してる
34 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 14:46:45.02 ID:zw9FJRzp
当方腐敗
35 ヒメハゼ(catv?):2010/05/12(水) 14:47:20.03 ID:y0caio3m
四魔貴族BGMがピーク
36 ダイヤモンドテトラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:47:23.46 ID:msUt7TC7
ロマサガ2は最初の方の町みたいなところの雑魚敵に瞬殺されて
「あ、これおかしい。なんか違うこれ。」と思って即投げたわ
37 ハタタテハゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:47:32.35 ID:BgdIpvnj
4人が同じ村民
3人が王室関係者

8人いる主人公を身内だらけにさせたスタッフは氏ねよ
ハリードだけは認める
38 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 14:47:57.85 ID:Ns0VhayL
神王の塔の商人とキドラントの町長だけは許さない
39 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 14:48:50.05 ID:hCa86XE/
サガシリーズ最新作であるラスレムスレか
40 ミツバヤツメ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:49:08.62 ID:7+vpNibA
ドフォーレを自社資金のみで潰す快感
41 シーバス(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:49:49.76 ID:agMym+zW
42 シノドンティス(関西地方):2010/05/12(水) 14:49:50.17 ID:Sn/lpO8j
東の国に行けるようになるとやる気失せちゃうんだよね
やることなくなるもん
43 ハマダイ(北海道):2010/05/12(水) 14:49:56.45 ID:4pgw/LiR
新作早く出せよ
44 スズメダイ(福岡県):2010/05/12(水) 14:51:15.21 ID:a7vficSw
・・・・風が、・・・・くる!・・・・
45 セグロチョウチョウウオ(大阪府):2010/05/12(水) 14:52:35.97 ID:BuTIc/rp
100回くらいクリアしてるけど、
オービットボーラを覚えた事が一度もない
46 ノコギリザメ(東京都):2010/05/12(水) 14:54:42.96 ID:/zwFrDxB
>>45
毎回エレン使うから覚えさせてる
47 ギンカガミ(群馬県):2010/05/12(水) 14:54:44.76 ID:KEwIWjnl
さよならなのだ
48 ナイルパーチ(愛知県):2010/05/12(水) 14:55:04.44 ID:MgWzK4oU
教授のテーマを未だにフルコーラスで歌える
49 ボララス(catv?):2010/05/12(水) 14:55:14.69 ID:vxqIU+q5
3は3でよかったが2のが好き
50 ビワヒガイ(東京都):2010/05/12(水) 14:55:17.13 ID:QQ/ln1IF
アンサガ全キャラクリアしたけどやっぱクソゲーだと理解した
でも
きちんとプレイしてないやつにクソゲーだといってほしくない
51 ギス(島根県):2010/05/12(水) 14:55:25.58 ID:yJolwh04
ナジュの熱き血はガチ
52 チダイ(広島県):2010/05/12(水) 14:56:53.44 ID:/ko+Xj3q
Let's Trade!はおもしろかった
53 チップ:2010/05/12(水) 14:58:46.50 ID:/39IKocv
否定的な選択肢のセリフがいちいちイカしてる
54 アカタチ(茨城県):2010/05/12(水) 15:02:10.93 ID:+h3nF/Dk
ポドールイの千の世は忠誠心低すぎ
とくにマンドラゴラのジジイ
55 マイワシ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:03:15.30 ID:/ZKZq3MB
ビューネイは女の子というわけではなく本体は三つ首の龍
なので魔龍公ビューネイと呼ばれてる
本体と戦うとき女の子にまとわりついてるあっちの方が本体
ビューネイは巨竜ドーラと聖王に一度やられた際に
肉体を失って現世に具現化する際に人間の女性(生贄)を媒介にしてるって説がある
尚ビューネイベビーはビューネイ自身が産んだ子供という意味で
ベビーと言うわけではない
56 アカタチ(茨城県):2010/05/12(水) 15:03:33.01 ID:+h3nF/Dk
数百億オーラム稼いだあとの褒美が
1万オーラムぽっちとはふざけとる
57 ミズワニ(長野県):2010/05/12(水) 15:03:41.38 ID:DH0mGLDp
今まで買ったゲームで唯一クリア前に売ったゲームだわ。
58 コクレン(北海道):2010/05/12(水) 15:05:48.84 ID:3jmbFXKr
>>51
そのグループ作る頃にはもう敵なしなんだけどな
59 ヌマガレイ(青森県):2010/05/12(水) 15:06:24.52 ID:atRdu59r
ようやくニュー速も冷静にロマサガ3を評価できるようになったか
グラ以外全て2から劣化した駄作
コマンダーモード(笑)
60 ホウボウ(徳島県):2010/05/12(水) 15:07:11.03 ID:y4YmUQuq
>>56
任天堂の社員一人当たりの売り上げは1億だが,
彼らが手にするお給料はせいぜい1千万ていど.
61 コショウダイ(中部地方):2010/05/12(水) 15:07:17.68 ID:iHdRakMy
グラディウスIIとグラディウスIIIみたいな感じのがっかり続編
62 ホウボウ(徳島県):2010/05/12(水) 15:07:38.97 ID:y4YmUQuq
音楽がかっこういいだけの
劣化ロマサガ2 だよね.
63 タチウオ(愛知県):2010/05/12(水) 15:08:03.78 ID:XNQLuyVz
  ┏━━━━━━━━━━━━┓
┏============┓┃
‖  フ ァ イ ナ ル レ タ ー . . ‖┛       ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, 
┗============┛  .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
                 ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
        ,∴.,       ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
            ,∴.,    '゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
         ,∴.,    ,∴.,  ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
             ,∴.,   ,∴.,    ,,illlllllllllllll!゙°
          ,∴.,    ,∴.,  ,∴.,,,illlllllllllll!l゙゜
                       ,,illlllllllll!l゙゜
                      ,,illヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ← >>1
       /⌒⌒ヾ          .,,illllllllll!゙゜            liiii,,
       ..|||∬∬|| ミヽ       .,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
_. . . . . . .|||イ 个 | | |ヽ○ . . . . . illllllll!゙ . . . . . . . . . . . . . . . . . . .lllllllllli,, . . .
  . . . . . 川\ユ"川/~~ゝ. . . . ..illlllllll゙. . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..,lllllllllllllii, . . .
──┼ ○こ.ィ.≡ヾ~~/ヾヾ___..llllllllllli,_ . . . . . . . . . . . . . . . . .,,,,illlllllllllllllllli, . . . .
  . . . _.//::./   \::|:||」ヽ . ̄ ̄フlll||llliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
   . . し/::: し≒〜=__J:::::::::ヽ____ノllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll . . . .
   .  ̄ ̄(___| \__| ̄ ̄ ̄. . . .゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜ . . . . . . . . . .
    . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  ̄”””””” ̄ ̄

64 バショウカジキ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:10:22.19 ID:QzS6o+sT
攻撃モーションもピョコタンしてるし、SEも気に入らないんだよね
斧とかボッフーンって音させやがってあれなら2の方がよかった
65 ミツバヤツメ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:10:30.39 ID:7+vpNibA
ユリアンは姫さまと駆け落ちが王道ストーリーだな
66 ビワヒガイ(佐賀県):2010/05/12(水) 15:10:41.20 ID:OmeHDXZ4
ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォーアノノアイノノォオオオォーヤラロラロラロリィラロローラロラロラロリィラロヒィーィジヤロラルリーロロロー
67 タマカイ(和歌山県):2010/05/12(水) 15:12:09.78 ID:x9ABiaUQ
そのうちやり込もうと思って積んだまま今に至る
68 タカサゴ(新潟県):2010/05/12(水) 15:12:25.78 ID:XPJqVpUp
ジャングルフィーバーにはお世話になったわ
69 テンジクダイ(群馬県):2010/05/12(水) 15:13:28.12 ID:LHbfyW0F
ナジュの熱き血を知るもの来たれ!
70 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:13:33.97 ID:coNVioa0
ロマサガファンって1か2か3で分かれるよね
ドラクエとかFFみたいにまとまらず派閥が出来上がる
71 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 15:14:31.11 ID:IEBnB2I6
なんでロマサガ2をリメイクしてくれないの?
七英雄をもっと強くして技や術や仲間や陣形のバリエーションも舞台も増やしてイベントもふやせばいいだけなのに
土台はあのままでいいし
72 アシロ(catv?):2010/05/12(水) 15:14:51.92 ID:KoA+JocE
24になった今でもトレードとマスコンバットのシステムが分からなくて楽しめない
73 ハイギョ(dion軍):2010/05/12(水) 15:15:20.64 ID:Bq2xGBrC
ソードワールドはホビットもどきがウザすぎる。
74 キノボリウオ(徳島県):2010/05/12(水) 15:16:07.33 ID:Cj7B4EPY
グゥエイン関連の話の元ネタ分かる奴どれくらいいるんだろう
75 アストロノータス(福島県):2010/05/12(水) 15:16:15.58 ID:pG8duOca
今はPSエミュでドラクエ4やってる
76 アカタチ(茨城県):2010/05/12(水) 15:16:34.83 ID:3JJ+HL4K
カタリナ死ね
77 アイスポットシクリッド(長屋):2010/05/12(水) 15:17:09.18 ID:L7QuPAU4
>>74
どういう元ネタなん?
78 ヘラブナ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:18:59.39 ID:aKTqTqyl
カムシーン(三日月刀)
79 タイセイヨウサケ(-長野):2010/05/12(水) 15:19:48.43 ID:sy5nFhFS
便利な消耗品が少ないからあんまオーラム使う機会なかった気が
80 コショウダイ(中部地方):2010/05/12(水) 15:20:21.49 ID:iHdRakMy
>>79
ピドナジュエル
81 アカタチ(茨城県):2010/05/12(水) 15:22:41.94 ID:+h3nF/Dk
>>60
その理論でいくと
1千万オーラムは貰ってもいいってことじゃん
82 タイリクバラタナゴ(山形県):2010/05/12(水) 15:23:17.39 ID:bZ+aTe1A
ぞうが無敵だった
83 オオメハタ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:25:17.86 ID:ewcuSDXu
アンサガですら極めた俺でもSaGa3とロマサガ3は許してない
84 チダイ(広島県):2010/05/12(水) 15:25:47.42 ID:/ko+Xj3q
リメイクするなら3だな
不足分がけっこうあるから製作しやすいだろ
85 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 15:26:54.71 ID:3BPeugiJ
開拓街シノンだっけ?
没データがかなり残ってたよなロマサガ3
86 バショウカジキ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:27:24.79 ID:QzS6o+sT
>>84
楽して儲けたいです
87 シマフグ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:29:10.46 ID:GPdn3pU2
リメイクするとミンサガのようになることは念頭においておかなきゃならん
88 クロサギ(空):2010/05/12(水) 15:30:43.79 ID:ifaWLc0n
サガフロンティアの話もしろよ
89 ヘラブナ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:30:48.74 ID:aKTqTqyl
>>87
カタリナに角が生えるのか
90 シクリッド(福岡県):2010/05/12(水) 15:31:30.40 ID:j5m8wX88
サガフロ製品版出せよ
今出てる奴はβテスト版だろ
91 ビワヒガイ(東京都):2010/05/12(水) 15:31:58.64 ID:QQ/ln1IF
ツフの悪口はやめろォ!エレナがビッチ化してそう
92 ノコギリザメ(東京都):2010/05/12(水) 15:32:04.03 ID:/zwFrDxB
>>88
ブルーが最強過ぎる
93 ユゴイ(鳥取県):2010/05/12(水) 15:32:51.65 ID:YJficA8c
>>4
何でもなかった
94 ヘラヤガラ(富山県):2010/05/12(水) 15:36:07.85 ID:0y24wkI9
当時やらなかったけど
今頃になって改造版にハマってる。
こんなに面白いのに、売れなかったなんてもったいない

DSで出すなら、動きを細かくして
イベントとマップ追加したリメイクがいいな
95 ハタタテハゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:38:11.08 ID:BgdIpvnj
>>88
アセルス編は内容が黒すぎる
96 ビワヒガイ(東京都):2010/05/12(水) 15:38:12.84 ID:QQ/ln1IF
>>88
塔塔塔塔塔
跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾
97 サンキャクウオ(北陸地方):2010/05/12(水) 15:38:29.22 ID:BDamgwRA
エレン>カタリナ>モニカ>サラ
98 ヨツメウオ(千葉県):2010/05/12(水) 15:39:09.58 ID:iTWfrN7S
>>88
多段多段多段多段多段斬り
99 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 15:41:30.78 ID:Ns0VhayL
>>97
バ、バイメイニャンはどこに入るの?
100 イシガレイ(大分県):2010/05/12(水) 15:43:15.32 ID:KsY6ugu3 BE:528603833-2BP(457)

>>5
あのドアの向こうに進めないイベント思わせぶりなことしないで完全削除しろよと言いたい
101 ウミタナゴ(群馬県):2010/05/12(水) 15:43:44.33 ID:o8tAf1ZO
>>1
あ り え な い 。それは。
ラスダンでベアの守備力を60近くまで強化してやらないと、ベアは役に立たない。
仮にハンニバルをメンバーから外してベアを集中装備強化しても、パリイが全く使えないその段階では
壁役はまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずルドン高原でヴリトラに大量に謀殺させてHPをどんどん稼いどけ。
最終皇帝のLPが不安なら魔石の指輪取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
102 リュウグウノツカイ(不明なsoftbank):2010/05/12(水) 15:43:57.63 ID:Wn8NcQIC
メサルテ仏
103 ガラ・ルファ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:45:04.03 ID:phUHYIkL
>>97
お前武器開発無しな
104 ナイルパーチ(愛知県):2010/05/12(水) 15:48:25.05 ID:MgWzK4oU
>>87
ハリードが禿げたりミカエルが声優が超棒読みになったりしそう
105 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:50:14.92 ID:BViI93po
番長学園
106 ボララス(東京都):2010/05/12(水) 15:50:57.27 ID:eeMnByKD
ロマサガ1って全く話題に上がらないよな 大概2か3
107 イレズミコンニャクアジ(関西地方):2010/05/12(水) 15:51:16.42 ID:bccvdmnJ
なんとなく進めてたが東方のイベントが意味わからんかったわ
108 アカタチ(沖縄県):2010/05/12(水) 15:51:49.01 ID:1tbJXG3T
>>106
正直やってないからな
109 イレズミコンニャクアジ(関西地方):2010/05/12(水) 15:53:23.82 ID:bccvdmnJ
>>106
2→3→1と進んだが1はつまらなくて投げた
110 アカタチ(京都府):2010/05/12(水) 15:53:30.58 ID:zTLKOW5B
リアルタイムでみんなやってた印象しかない
いまさら騒ぐなんて、お前ら若いな?
111 ビワヒガイ(東京都):2010/05/12(水) 15:56:42.05 ID:QQ/ln1IF
>>106
火の鳥食らわすぞ
112 アカタチ(愛知県):2010/05/12(水) 15:56:50.98 ID:v4SnE9uV BE:612770077-PLT(30769)

>>37 そうそう、キャラ選ぶ意味ないんだよね。
なんだよ、全員初期イベントで集合かよ!
と思うよ。

>>33 そうそう、続編になればなるほど
面白くなくなっているよね。

>>106 初代無印が一番面白いよね。

初代は、面白い人が面白いものを創ったけど
以降は、面白さに釣られてきた詰まらない人達が
つまらないものを作ってるよね。
続編はどこが面白いのかさっぱり分からない
ひたすらやったけど。

(´・ω・`)
113 チダイ(広島県):2010/05/12(水) 15:56:55.95 ID:/ko+Xj3q
>>109
1は音楽が最強それがすべて
114 ジンベエザメ(福井県):2010/05/12(水) 15:58:39.96 ID:Nl73LaiB
下村家惠子って物凄い醜女でびっくりした
115 アカタチ(京都府):2010/05/12(水) 15:58:50.76 ID:zTLKOW5B
それぞれ十分おもしろかったよ
ただ3はグラは進化してるのに
おもったよりのめりこめなかった
FF6みたいに、演出過多になりすぎたのかも
116 アカタチ(茨城県):2010/05/12(水) 15:59:44.07 ID:+h3nF/Dk
3はな、未完成でいい加減なところが
とっても可愛いんだな、これが
117 シマフグ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:59:44.47 ID:GPdn3pU2
1は下水道のBGMが最強なことぐらいしか覚えてない
あと皇帝の病気がすぐ無かったことにされるけど
政治的なことがあったのかと思ってたわ
118 アカタチ(京都府):2010/05/12(水) 16:03:05.47 ID:zTLKOW5B
ロマサガは
きっちりした性格の人には向かないだろうな
順番やタイミングでイベント出なかったり攻略できなかったりするし
119 アシロ(catv?):2010/05/12(水) 16:07:04.97 ID:ohiPs/XH
サガシリーズはロマサガ3からサガフロンティアだっけか?
にタイトルがかわった辺りに終わりを感じた…まあ、感じ方は人それぞれだけと
FFで例えると6や8と12辺りに終わりを感じた人は多いと思う。
ドラクエは間違いなく9だな
120 ナポレオンフィッシュ(岐阜県):2010/05/12(水) 16:07:12.02 ID:awdS2wcN
まーたポケモンで育ったクソガキがパソコンで違法にやって批判家気取りか・・・
121 ヤジブカ(北海道):2010/05/12(水) 16:09:29.49 ID:SEdHueYj
サガフロ1が一番派手
122 カゴカキダイ(新潟県):2010/05/12(水) 16:09:42.05 ID:aAkU8UWv
当時凄まじい値崩れしてなかったっけ? 
1980で買って割りと楽しめたからいいけどさ
123 アルタム・エンゼル(三重県):2010/05/12(水) 16:09:51.72 ID:zj7FXXHT
分身剣厨うぜえ
124 シーラカンス(コネチカット州):2010/05/12(水) 16:11:11.35 ID:hzKObJnC
マクシムス追い詰めすぎてクリア出来なくなった
125 ギチベラ(静岡県):2010/05/12(水) 16:11:18.60 ID:ZNrfs73r
ナイアガラバスター
126 アカタチ(京都府):2010/05/12(水) 16:12:04.30 ID:zTLKOW5B
>>122
中古で8000円以上でかったぞ
127 イシガレイ(大分県):2010/05/12(水) 16:12:17.05 ID:KsY6ugu3 BE:469869942-2BP(457)

>>116
基本的にサガは色々壊れてて糞ゲーと紙一重だと思う
128 ヒナハゼ(岡山県):2010/05/12(水) 16:12:57.87 ID:pj9L617f
>>122
おそらく過剰出荷のせい
129 キノボリウオ(徳島県):2010/05/12(水) 16:13:12.18 ID:Cj7B4EPY
>>126
ひでーぼったくりだな
130 ガラ・ルファ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:13:27.05 ID:phUHYIkL
錬磨の書持ってる奴の地位が高かった
131 アブラソコムツ(大阪府):2010/05/12(水) 16:16:52.26 ID:wIpgmRAI BE:3576077388-2BP(102)

980円だったから8本買った
132 オオタナゴ(富山県):2010/05/12(水) 16:17:32.42 ID:Gw5tUq+o
俺の屍を越えてゆけとかロマサガ2みたいな
継代RPGで面白いのって他にねえの?
133 スズメダイ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:17:38.27 ID:PL8YCyQk
当時ケーズデンキで新品1000円で買った
134 ヒラメ→アマゴ(徳島県):2010/05/12(水) 16:18:53.81 ID:l0cvxybZ
最果ての地から(ry
ふっ…面白い!

エビの癖にかっこよすぎだろ
135 ハタタテハゼ(北海道):2010/05/12(水) 16:19:13.35 ID:NaDBFloL
いい加減気合いれてロマサガ4出そうぜ
136 フリソデウオ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:22:41.57 ID:+wZh6Mer
>>127
ロマサガ1大好きだけど人にクソゲーじゃんて言われたら素直に認める
137 バショウカジキ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:23:10.81 ID:QzS6o+sT
100円だったから18本買った
138 アラパイマ(熊本県):2010/05/12(水) 16:23:39.67 ID:FFo902P5
名前はおならプースケ
139 エレファントノーズフィッシュ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:25:33.07 ID:fy8ChDBs
陣形崩れた時のボストンさんには掘られても良い
140 ミツクリザメ(愛知県):2010/05/12(水) 16:29:10.55 ID:hh9aMtVB
最果ての島から終末へ
‥‥おもしろい
141 コショウダイ(中部地方):2010/05/12(水) 16:31:29.76 ID:iHdRakMy
>>126
ひでーな、どこも3千円以下で売ってたのに
142 キジハタ(静岡県):2010/05/12(水) 16:38:53.79 ID:p6aM4toW
なんか進め方が悪いとある物件を買収出来なくなるバグがあって
そのせいでストーリーが全く進まなくなって詰んだわ
つか詰んだ事自体に気付かなくて相当無駄な時間を費やされた嫌な思い出しかない
143 コーホ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:40:07.54 ID:ILppVtFg BE:209578728-PLT(12001)

術無しでもゴリ押しでなんとかなるのがクソ
技も分身系の技だけあればいいのでクソ
とにかくクソ
144 トラフグ(愛媛県):2010/05/12(水) 16:45:13.53 ID:lMxNvXJc
ドフォーレ商会潰しの時に他の商会もオーバーキルし過ぎでアビスリーグ詰んだ。
145 ナンヨウハギ(コネチカット州):2010/05/12(水) 16:46:24.58 ID:JXiIa0ke
>>96
塔は連続で繋がらないだろ
146 ダトニオ(中国四国):2010/05/12(水) 16:48:06.93 ID:mVLFoaa8
トーマス主人公でやっててアビスリーグで詰んだからカタリナと直結した
147 ナンヨウハギ(コネチカット州):2010/05/12(水) 16:51:28.48 ID:JXiIa0ke
>>144
ピドナの処分場でアビスリーグになる物件売ればいいだろ
そうすれば1物件買うだけでクリア
148 アナゴ(大阪府):2010/05/12(水) 16:52:36.44 ID:LzAGYLNd
小学生の頃にエアガン目当てでくじ引きして当たったけど300円の割には面白かった
149 バショウカジキ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:52:49.35 ID:QzS6o+sT
あーハイハイってシナリオを聞き流して戦闘でピコーンを引くくじ引きゲー
縛りで自分でバランス調整をして楽しむんだ
150 トラフグ(愛媛県):2010/05/12(水) 16:54:03.31 ID:lMxNvXJc
宵闇のローブを得意気に着込んでた過去を消したい。

>>147
処分屋ってそういう役目があったのか…。
151 チチカカオレスティア(愛媛県):2010/05/12(水) 16:54:17.83 ID:yLqfF1oz
ミンサガのアルベルトは絶対に許さない
152 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 16:54:43.94 ID:DK3mLzNi
ロマサガ 3地点同時制覇
2 全領土制圧
3 マスコン トレード
他の楽しみ方は知らん
153 アカヤガラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:56:58.42 ID:2ydCNTip
マスコンでつんでゲーム止めたの
俺だけじゃないよね
154 シシャモ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:57:33.41 ID:LxqefPE9
RPGにミニゲーブームってのがあった
本当にいらなかった。ゲーム雑誌は批判すべきだった。
155 チダイ(広島県):2010/05/12(水) 16:59:15.95 ID:/ko+Xj3q
1 サルーインとの決戦で音楽鑑賞
2 七英雄の合体シーンで泣く
3 バンガード発進でなんとなく叫ぶ
156 メクラウナギ(徳島県):2010/05/12(水) 16:59:18.78 ID:OdlqtE6n
キャラのドットがサガシリーズの中で一番嫌いだわ
縦に細長いのが受け付けない
157 ハタタテハゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:00:31.47 ID:WE9Ydwjr
振り逃げダイナミック、トウテツ、LV七星剣・・・

バグ技がいろいろ楽しかったな
158 サケ(岡山県):2010/05/12(水) 17:02:15.98 ID:p8/kawMo
↓町長
159 ヒナハゼ(岡山県):2010/05/12(水) 17:02:46.76 ID:pj9L617f
>>6
たまに村長と間違える奴いるよね
村アイコンのせいだろうけど
160 ラージグラス(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:03:22.79 ID:epH6Vhy4
何度やってもセーブデータが飛んでクリアできなかった
一番最初はサラで始めてラスボスで詰んだし
161 キノボリウオ(徳島県):2010/05/12(水) 17:03:25.21 ID:Cj7B4EPY
>>156
エミュ厨がドットがどうこう語るなよ
162 ヒナハゼ(岡山県):2010/05/12(水) 17:04:30.05 ID:pj9L617f
いい具合に挟まったみたいだ。

>>160
俺はコマンダーモードでひらすらつき進んで
少年とか言うくそのせいでつんだ
163 ゲンロクダイ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:09:08.42 ID:M/R853ZS
>>155
最終戦の七英雄BGMは神
164 キングクリップ(中部地方):2010/05/12(水) 17:11:20.08 ID:Au5pAK28
アンサガのTA流行りすぎワロタ
165 クロウシノシタ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:13:24.76 ID:YCEAxVEN
エレンとサラの脳内姉妹丼でシコったなあ。
166 アブラソコムツ(大阪府):2010/05/12(水) 17:16:42.08 ID:wIpgmRAI BE:670514843-2BP(102)

そこはモニカとエレンの争奪戦だと思うんだが
167 バショウカジキ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:22:16.13 ID:QzS6o+sT
カタリナ×モニカで俺の棍棒がウエイクアップ
168 マハゼ(関西地方):2010/05/12(水) 17:24:43.65 ID:UWDP1uwu
竜槍スマウグを取るのがしんどかった
169 トラフグ(愛媛県):2010/05/12(水) 17:24:45.09 ID:lMxNvXJc
なんで盗まれたマスカレイドが塔にあんの?
170 アカタチ(東日本):2010/05/12(水) 17:25:10.92 ID:IKL2UBG7
ラスボス戦のBGMが神なのに、ラスボス自体は
とってつけたようなやつがいきなり出てくるのは
GBサガ2やFF9に似てると思う
171 ノコギリザメ(東京都):2010/05/12(水) 17:26:21.51 ID:/zwFrDxB
>>169
神王教団が集めてたから
172 サッパ(コネチカット州):2010/05/12(水) 17:26:44.27 ID:JXiIa0ke
>>169
盗んだのがジャッカルだから
173 チチカカオレスティア(愛媛県):2010/05/12(水) 17:26:54.11 ID:yLqfF1oz
>>170
ペプシマーン
174 カイワリ(関西地方):2010/05/12(水) 17:27:58.35 ID:5GHTv2k5
>>42
東の国ってゲーム開始30分くらいの最序盤じゃないか
だって普通はゲーム開始→東の国→太陽術getでヤミー撃破だろ?
175 イエローパーチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:29:03.31 ID:7Pk922+B
神王教団にローブかりるせいでトレード詰むのなんとかしろ
176 マフグ(静岡県):2010/05/12(水) 17:29:09.93 ID:Yo1SPP/u
両手剣がゴミ
177 コショウダイ(中部地方):2010/05/12(水) 17:30:56.05 ID:iHdRakMy
>>174
ああ?
178 ヒナハゼ(岡山県):2010/05/12(水) 17:32:32.46 ID:pj9L617f
>>174
はいはい、普通ですよ
179 ラミーノーズ・テトラ(東京都):2010/05/12(水) 17:33:21.91 ID:Rqv91fsv
ゾウだと両手装備しても盾が使えたっけな
180 ネオンテトラ(栃木県):2010/05/12(水) 17:33:46.72 ID:sQxVMvXW
攻略本のエレンのイラストは素晴らしかった
181 バショウカジキ(東京都):2010/05/12(水) 17:36:10.52 ID:ys5PfvGm
コマンダーモードを理解出来なかった
進まない武器開発
雑魚がやたら強くてずっと虎穴陣
術はいらない子
誰も使わない小剣と棍棒
マスタードビーの死ね矢に驚愕
なぜかはずせない詩人タチアナ
ネズミの巣から一生出られない
困ったら「全軍突撃」
トレードで初めて「〜知るもの来たれ!」をした時に降ってくるお金の多さに驚愕
バンダナのシーフが仲間になりそうだが方法が全くわからない
とりあえずデミルーン
182 タカノハダイ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:38:22.15 ID:Dht3ao0H
久しぶりにサガ2やって2周目でドラゴンの裏技とやらをやってみたが
一気に糞ゲーになった
183 イセゴイ(東京都):2010/05/12(水) 17:38:50.37 ID:6JB/USPY
>>181
楽しんでるなw
184 カジカ(東京都):2010/05/12(水) 17:40:33.24 ID:Ed1HkKPi
BGMゲー
185 トウジン(東京都):2010/05/12(水) 17:52:01.95 ID:QEINH6lm
グラフィック的に好きになれない
186 ヒフキアイゴ(東京都):2010/05/12(水) 17:53:26.26 ID:Ii29d+ib
偽ミカエルにナニされたんだあああああああ
カタリナ!!
マスカレイドでスクリュードライバーされたのか!!?
187 カワハギ(岡山県):2010/05/12(水) 17:56:13.16 ID:2uWsApDk
キサマがラスボスか!
188 チダイ(広島県):2010/05/12(水) 17:56:53.48 ID:/ko+Xj3q
中古いらね、エレン最強
189 ヌノサラシ(栃木県):2010/05/12(水) 17:57:54.52 ID:3P1mbO4X
>>186
ソフトに考えると唇を奪われただけだが、
子供じゃないんだから、最後までやってるのが妥当と考えるよな・・・
190 アブラソコムツ(大阪府):2010/05/12(水) 18:02:58.27 ID:wIpgmRAI BE:1564534447-2BP(102)

>>189
わざわざ物陰に行って暗転までしているのにチュッチュだけなわけないだろう、いい年だし。
191 ミツバヤツメ(アラバマ州):2010/05/12(水) 18:06:15.34 ID:7+vpNibA
>>188
エレンはハリードとやりまくり
192 アカタチ(愛知県):2010/05/12(水) 18:07:19.33 ID:v4SnE9uV BE:262616437-PLT(30769)

>>169 そうだよね、ぜんぜん、脈絡が無いよね

初期イベントの後で急に取られて
術を教えるキャラの色違いがどこかに居るのかと
思いきや、居なくて、手がかりらしい手がかりも無く

神王の塔の奥まで行くと
他のと一緒に手に入るってねえ
ひねりもなにもないよね、全然面白くないよね。
193 ゴクラクハゼ(群馬県):2010/05/12(水) 18:07:43.95 ID:DpVuKool
>>188
俺の中では エレンは旅費を稼ぐために体を売っている設定

カタリナ最強
194 ミツバヤツメ(アラバマ州):2010/05/12(水) 18:09:03.88 ID:7+vpNibA
性に目覚めたモニカもやりまくりだろうし
ビッチばかりか
195 ヌノサラシ(栃木県):2010/05/12(水) 18:09:38.65 ID:3P1mbO4X
錬磨の書持ってるが、当時大枚はたいて買った価値はあったなぁ。
いまでもネットオークションとかでそこそこの値段ついてるみたいだし。
196 プレコ(埼玉県):2010/05/12(水) 18:14:41.61 ID:fDYCXwbW
容量の関係で削られた没イベント入れたリメイク出せや
197 チダイ(広島県):2010/05/12(水) 18:14:44.69 ID:/ko+Xj3q
エレンは反応からして処女臭がする
サラはビッチ
198 ゴクラクハゼ(群馬県):2010/05/12(水) 18:15:29.71 ID:DpVuKool
>>195
錬磨の書って小林智美の絵載ってんの?

錬磨の書の価値を知らないときに、ブックオフで見かけたんだがなぁ
スルーしてしまった
199 クモハゼ(東京都):2010/05/12(水) 18:20:23.94 ID:FVzv1dlZ
サガフロのクーン編はなんでラスボス前でセーブできるんだよ
一番育ててた仲間の女が裏切るとか積むだろ
200 ヌノサラシ(栃木県):2010/05/12(水) 18:22:33.03 ID:3P1mbO4X
ゆきだるま・・・
201 イシダイ(東京都):2010/05/12(水) 18:24:16.31 ID:CucRLy6n
データ内には東方の物件もはいってるんだよな
東方との交易とか見てみたかったな
202 サッパ(コネチカット州):2010/05/12(水) 18:25:08.97 ID:JXiIa0ke
>>199
途中で信用するなって言われたろ
203 リーフフィッシュ(長屋):2010/05/12(水) 18:25:15.70 ID:/R10Ud1a
>>112
ガラールアクス9999Gでどんだけ強いんだろうと期待したよな。
技一つ一つカッコいいんだよ、15全ての武器を15まで上げたいけど、6つしか装備できない悔しさ。
204 ヌノサラシ(栃木県):2010/05/12(水) 18:32:45.00 ID:3P1mbO4X
>>199
セーブして詰むのはロマサガの伝統。
205 レンギョ(静岡県):2010/05/12(水) 18:37:57.31 ID:YlQ2Hzjh

                  ,-、,-ーー、' ̄`)
                  ji'ヾ 'ーヽ ; j ○、
              〇、//ト イ | | / / | 
               ヽ|」 、   |_|/ /|___|  
                 ヽ  ̄`ゝ‐ / 
                  〈_〈___ノ_/
                  ゝ-―ヽj
                   ヽ | i=l´
                   とと_ゝ

    /´ ̄ ̄ ヽ       /´ ̄ ̄`ヽ、      ヾ〃〃ミミミミ
    く,ヘ_、_.ゝ |      .|l.==i=l|= i=|       .|   ヾミミミ 
    _| |  Y) レL     _|i イ ||,---,l       |ト イ / ̄`l
 ○ ̄r,i-,、_,ーヽノ   .○'--,ヾニi,,|l/ ̄ `l    ○―ヽ_/´ ̄ `l
 └'-´l_l__ノ」     /`-'ヽ▽ |ヽ二二l    `‐(  ヽ__/
     ノ/ヽ---ヽ    {    ヘ ̄/〇_/  l、     、_ _/〇__/
     l___」`ヽ_`l   ヽ  { |  |、 `l   |      |ノ l   /
    .と_」   L_ヽ   ヽ_と.,_L_」 L_,_ヽ_ゞ      と.」と_」

                〃´ヘ ̄ ̄ヽ、
                (,ノニニ=、  <
                r-| イ |.|)  'ヽ、
              ○-'rヽ--<ニヽ ルノ 
              `--v'― ´ 」´
                 //ヽ二/ヽゝ
                `l .L」´`vヽヽヽ、
                と_,_」    と__」
206 カンムリブダイ(アラバマ州):2010/05/12(水) 18:40:00.44 ID:Z8TTZszD
カタリナ(素早さ28)・体術
ライム・槍
ハリード・剣
ようせい・弓


あと忘れた
207 ヌノサラシ(栃木県):2010/05/12(水) 18:41:10.46 ID:3P1mbO4X
ミューズパンチで悪夢を倒せるのにワロタ。
208 キノボリウオ(福岡県):2010/05/12(水) 18:42:03.61 ID:chD66Q5T
>>16
「パチン!」という音とともにグループから離脱されたら思わず小便漏らすくらい動揺する。
209 タキゲンロクダイ(愛媛県):2010/05/12(水) 18:44:44.73 ID:ID3CPqKp
ミンサガ2まだかよ
別にPS2でもPSPでもいいから早く
210 サケ(岡山県):2010/05/12(水) 18:45:09.97 ID:p8/kawMo
>>208
またアケに買収し直しに行く作業が始まる・・・
211 イカナゴ(アラバマ州):2010/05/12(水) 18:45:12.34 ID:XgN0EL//
フルブライトとか詩人でクリアした思いで
効率厨でなければ誰を育ててもそれなりに強い
212 シマソイ(京都府):2010/05/12(水) 18:50:26.54 ID:qlbTvPdi
100万の物件に初っ端から数千万積み上げられて一気に傾き
自己資金じゃちょっとずつしか出せなくて間に合わず
ネマワシ入れる間もなく仕方なしに青字のままグループ技使ってパンッ!
213 ミツボシクロスズメダイ(長屋):2010/05/12(水) 18:51:09.80 ID:cmAPXZPe
サガフロのカオス世界観は好きだな
ヒーロー物から化物ヨウマ、メカまで居るし
特殊工作車とか最早作業機械っぽいやつまで仲間になるのはワロタ
214 レモンザメ(滋賀県):2010/05/12(水) 18:53:14.01 ID:Adgl0g6x
>>212
自分と相手に一回の投資額に差がありすぎるんだよな
でもそうしないと後半はワンサイドゲームになっちゃうか
215 オニダルマオコゼ(宮崎県):2010/05/12(水) 18:59:51.57 ID:NXyBgoYa
良いから新作出せよマジで
ピコーンが足りねぇんだよ
216 デュメリリィ・エンゼル(兵庫県):2010/05/12(水) 19:03:45.98 ID:NRdoiCal
ロマサガ1はバグが多くて楽しかった。
毒消しエレメントとか笑えすぎ。
主人公のHP65000超えとかw
217 スズメダイ(福岡県):2010/05/12(水) 19:35:32.50 ID:a7vficSw
>>87
ツフは許せんが、ミリアムタンは許せる
218 ハス(アラバマ州):2010/05/12(水) 19:38:46.60 ID:4gbWyEgk
竜槍スマウグが強すぎて笑える
ラウンドスライサーでパコパコ
219 ホシザメ(宮城県):2010/05/12(水) 19:39:04.96 ID:C3aCXZUZ
当時サガ3辺りまでメガテン外伝的なもんと認識していた
220 クサウオ(福岡県):2010/05/12(水) 19:39:30.88 ID:GFv7hVMA
雑魚敵が弱いのがやだ
221 ウミタナゴ(群馬県):2010/05/12(水) 19:41:05.18 ID:o8tAf1ZO
オービットボーラって分身してるけど
分身剣とかラウスラみたいな分身技じゃないよな?
222 マダラタルミ(長屋):2010/05/12(水) 19:41:30.29 ID:cj+RXPDx
ν即、+、VIPでグループ技発動したらどれくらいオーラム出してくれるの?
223 ヴァリアタス(北海道):2010/05/12(水) 19:41:41.00 ID:tLjHnqu6
トレードとミカエルの戦争ゲーは未来の希望を表していたが
そんないいゲームは出なかったな
224 ハス(アラバマ州):2010/05/12(水) 19:41:43.94 ID:4gbWyEgk
>>111
あの絶望感は異常だろ
225 クロカワカジキ(秋田県):2010/05/12(水) 19:42:48.84 ID:HA8rEFEr
出たのスーファミ末期だよな確か、プレステも既に発売されてたと思う
間違いなく買って遊んだんだが全然覚えてない・・・
226 ミドリフグ(愛知県):2010/05/12(水) 19:43:17.83 ID:nbaeqakE
>>221
分身技ではないよ
227 ハス(アラバマ州):2010/05/12(水) 19:43:32.82 ID:4gbWyEgk
>>204
最後の一人の七英雄倒した後とかな
228 ロウニンアジ(関西地方):2010/05/12(水) 19:44:02.91 ID:v2prx3pa
貴重なTRPGスレが・・・
229 カラスガレイ(静岡県):2010/05/12(水) 19:47:05.33 ID:6noRVgDS
>>219
メガテンのシステムはそんなひねくれてないからいいけど
サガ系のシステムはひねくれ杉
初代サガからいきなりサガフロ2に移行した俺なんて
戦闘システムわけわかめ
設定用語わけわかめ
めんどくさくなったFEみたいな戦争イベント
コーディー脂肪
その直後に出てくるグリフォン強すぎワロタ
これだけ合わない要素詰まりすぎなRPGは初めてだった
230 ノコギリザメ(東京都):2010/05/12(水) 19:56:34.83 ID:/zwFrDxB
>>221
最終的にはヨーヨー以下だからな
231 クダヤガラ(福岡県):2010/05/12(水) 19:59:22.86 ID:/4MCLw2x
ロマサガ3の改造やっていた人が居たけどまだ続いているの?
232 サッパ(コネチカット州):2010/05/12(水) 19:59:31.06 ID:JXiIa0ke
>>224
アクアマリンか火神防御輪つけとけよ
ふぶきこそどうしようもない
233 トビハゼ(石川県):2010/05/12(水) 20:02:34.31 ID:vgV7Z9Pz
カタリナ マスカレイド奪われた時、
処女も奪われたよな

234 パーカーホ(長野県):2010/05/12(水) 20:30:39.91 ID:PE8/x7Ps
ロマサガほど攻略サイトを見て欲しくないゲームは無いな
システムを理解して、自分の攻略法を考えてる時が楽しいゲームだから
235 イトマキフグ(catv?):2010/05/12(水) 20:37:50.33 ID:8xGfXSGL
>>231
まだ続いてるが、妬み嫉み恨み辛みが渦巻きすぎて端から見てても
気持ち悪い
236 ナガヅエエソ(福岡県):2010/05/12(水) 20:39:01.13 ID:jVhwt7Lx
>>233
そのときすでに処女じゃなかった可能性
237 コロソマ(愛知県):2010/05/12(水) 20:39:12.62 ID:S85tD7gk
トレードでフルブライト商会を買収するのは、
誰もが一度はやるよな
238 カエルアンコウ(神奈川県):2010/05/12(水) 20:40:07.60 ID:BzaCISRa
聖王廟とか雰囲気が良くて好きだわ。音楽もいいし、神秘的。
239 ワラサ(神奈川県):2010/05/12(水) 20:41:15.29 ID:KDVsJKys
ドラクエなどと違って
町にいるNPCに血が通ってない感じがいい
がずーーーっとやってると寂しくなってくる
240 ラミーノーズ・テトラ(東京都):2010/05/12(水) 20:48:06.78 ID:Rqv91fsv
ぬれてにあわ
ぬれてにあわ
241 イワシ(福岡県):2010/05/12(水) 20:56:45.93 ID:tOYZHa/p
黄龍剣が最強なんだよ
最強なんだよ…
分身剣なんて認めない!
242 ウミタナゴ(群馬県):2010/05/12(水) 21:04:02.47 ID:o8tAf1ZO
分身技が強いのはバグだったからね
243 アミア(福岡県):2010/05/12(水) 21:07:38.58 ID:OVXgllmx
ロビンのテーマが好き
あとは初めてブラックになった時の感動が忘れられないなー
244 アラパイマ(埼玉県):2010/05/12(水) 21:09:36.83 ID:P1oOJazL
>>243
なんの前触れもなく、ブラックになってたのは笑ったな。
ブラックはなかなか使えたな。
245 アミア(福岡県):2010/05/12(水) 21:11:41.51 ID:OVXgllmx
>>243
これ誰だって一瞬考えて、分かった時は興奮したw

そうだったなーまたやりたい
246 アミア(福岡県):2010/05/12(水) 21:14:54.74 ID:OVXgllmx
ごめん>>244の間違い
247 ウミヒゴイ(静岡県):2010/05/12(水) 21:15:47.64 ID:AhOd/QIO
>>235
なんでそんなことになってんだよ
248 カブトウオ(関西地方):2010/05/12(水) 21:15:49.44 ID:S8ICYCop
>>213
あのごった煮感こそサガだよな
249 パイロットフィッシュ(不明なsoftbank):2010/05/12(水) 21:19:24.39 ID:OVYLT7qJ
【ロマサガ】ロマンシングサガpart.11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1264778522/
250 シルバーアロワナ(千葉県):2010/05/12(水) 21:19:30.61 ID:17O8eG3a
ヨーヨー最強伝説
251 レインボーテトラ(埼玉県):2010/05/12(水) 21:25:21.14 ID:1TvwEAQ5
初プレイはトーマス主人公で最初のポドールイで鍛えまくってHP700ぐらいまで上げたなあ。
ドラクエみたいに思ってたから戦闘すればするほど敵も強くなるとはあの頃分からなかった。
252 アラパイマ(埼玉県):2010/05/12(水) 21:39:23.28 ID:P1oOJazL
>>247
なんでだろうな。面白い改造だったのに。
もったいない話だ。
253 イズハナトラザメ(三重県):2010/05/12(水) 21:58:24.63 ID:3y3ZcfPz
とりあえず自由に動けるようになったら即魔王殿
蛇女に苦労するが、そこさえ抜ければボスまで行ける
中ボスと貴族で技覚えまくって死亡して帰還
あとは、宝石売りまくって装備買いまくって中国行ってスライムレベルアップしてアシュラ道場いけばOk
254 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 22:00:45.43 ID:IEBnB2I6
はやくロマサガ2のリメイクださないかなあ
255 キュウセン(大阪府):2010/05/12(水) 22:02:43.83 ID:t5xJrz2g
それより、サガフロンティアはなぜ2以降が出ないままなのだ
256 シロワニ(東京都):2010/05/12(水) 22:20:27.70 ID:8MQoEAqq
ロマサガ2で白に虫沸いて詰んだな。あいつら強えし
257 ルリハタ(アラバマ州):2010/05/12(水) 22:22:48.53 ID:Tgc7kjAC
なんでロマサガ1の熟練度システムが廃止されたのか理解できん
ひとつの武器を極めるなんて男のロマンだろ
258 ノコギリザメ(東京都):2010/05/12(水) 22:23:38.73 ID:/zwFrDxB
>>256
ストーンシャワーは鬼畜すぎるからな
259 イシダイ(三重県):2010/05/12(水) 22:26:31.45 ID:ALdZgEmL
3の敵キャラのドット絵とか載ってた攻略本を捨てたのを後悔してる
260 キノボリウオ(福岡県):2010/05/12(水) 22:27:12.53 ID:chD66Q5T
>>258
ラスボスに勝てるくらい強化したパーティーでも先制ストーンシャワー×2は余裕で死ねたもんね。
あとなんだっけ、女の顔をした鳥の地獄爪殺法、これもだいたい先制で2連発だったから、ラピッドストリームか
ムーフェンスじゃないと切り抜けられなかった。
261 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 22:37:47.24 ID:v41FAdOI
>>257
あれ武器外すとリセットされちゃうじゃん
262 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 22:38:04.81 ID:IEBnB2I6
クイーンはそこまで強くねーだろw
乱れ雪月花のごり押しでかてたぞ
逆に勝てないのはラスボス
ごり押しじゃ絶対に勝てないw運よく1度勝ったことあるけどそのときはちゃんと対策していったからな
263 シロギス(アラバマ州):2010/05/12(水) 22:38:59.86 ID:JHrddDbR
264 ニベ(長崎県):2010/05/12(水) 22:44:28.55 ID:TD1+sUdi
ピロカンパニーか
女性のいるパーティ^で野党にやられるとイベント発生ってエロイけど
野党相手に全滅することってそうそうないよな。
266 ビワヒガイ(埼玉県):2010/05/12(水) 22:45:26.08 ID:7ywXS20K
最悪はロマサガ1だろ雑魚のうずしおとかで1000オーバーのダメージ食らって全滅だぞ
267 アカタチ(千葉県):2010/05/12(水) 22:47:22.67 ID:Whx7n91X
序盤に神王の塔のとこで買収しなくてアビスゲートの辺りで積んだなぁ。
マスコンは財政難で国も市民もヒーヒーいってたし。
お金搾り取る→市民爆発→社会に投資→市民喜ぶ→お金搾り・・
268 ルリハタ(アラバマ州):2010/05/12(水) 22:50:25.54 ID:Tgc7kjAC
>>261
いつまでも装備してるアイアンソードとか愛着わいちゃうだろ
269 クロダイ(catv?):2010/05/12(水) 22:56:56.65 ID:zxS+lg7c
トレードだけでゲーム作れよ
270 チヌ(アラバマ州):2010/05/12(水) 22:57:10.39 ID:/lN/vUzC
クイックタイムなしに七英雄倒すにはどうしたら良かったんだ?
271 イトヒキフエダイ(関西地方):2010/05/12(水) 22:58:19.86 ID:Noh1wHtk
そらもうリヴァイヴァとエリクサーよ
272 コロソマ(愛知県):2010/05/12(水) 22:58:56.38 ID:S85tD7gk
神王の塔の奴は、イベント進めちゃうとトレード出来なくなって、
トレードが詰むよな
273 ノコギリザメ(東京都):2010/05/12(水) 23:00:07.79 ID:/zwFrDxB
>>270
ラピッドストリーム+光の壁
274 アーマードプレコ(静岡県):2010/05/12(水) 23:00:40.42 ID:ddefJw4J
>>267
神王教団を撃破すると賠償金をガッツリ取れるんだが
あれと戦うのはマスコン中では後半だしなあ
俺は指輪売り買いを繰り返して地道に資金を用意してたよ
275 イボダイ(東日本):2010/05/12(水) 23:03:25.77 ID:He22aVKH
友人とトレードとマスコンバットどっちが面白いかでもめた想い出があるな。

ちなみに俺はマスコンバット派
276 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 23:04:16.73 ID:v41FAdOI
1は面白かったけど
バグだらけなのとグラフィックが貧弱なので
今の子にはお薦めできない

クソゲーオブザイヤーがあったら
ノミネートしてたかもしれない
277 ハマチ(東京都):2010/05/12(水) 23:05:50.13 ID:yavO7tOF
1は今やるなら携帯アプリ版だな
278 キュウリウオ(東京都):2010/05/12(水) 23:06:18.78 ID:xHU+xiNp
町長は許さない
279 アカタチ(千葉県):2010/05/12(水) 23:09:02.22 ID:Whx7n91X
マスコンはあとあれだな、戦闘後に覚える陣形とかも大事だったな。
しょぼいやつだとやり直したりしたわ。
280 ヘコアユ(神奈川県):2010/05/12(水) 23:11:01.87 ID:46sUX8GL
アビスの四魔貴族の一人
魔龍公ビューネイ
タフターン山の高き頂きに巣窟を築き
大空を我が物顔に舞い
地上の者どもを見下ろした
聖王地上より戦いを挑むも
魔龍公は地をはうものを相手にせず
ルーブ山地に住まいし巨竜ドーラ
聖王の説得により
聖王を背に乗せビューネイに挑む
竜と人との力によって
さしもの魔龍公も敗れ
ゲートの彼方へ追いやられた

ビューネイのさりし後
大空を支配せしはドーラであった
しかし巨竜ドーラは
聖王のいさめも聞かず
村を襲い宝をかすめ肉を食らった
ついに聖王立ち上がり
ルーブの山をのぼっていく
竜を殺すは聖王が定め
竜を殺すは聖王が定め
人と竜とは戦いの火花を散らし
聖王の剣深々と竜の体を突き通す
さしもの巨竜も血を流し
さけびを上げて息絶えた
聖王瞳をぬらし声を上げ
ルーブの山を震わせた
281 シマフグ(アラバマ州):2010/05/12(水) 23:20:33.63 ID:GPdn3pU2
魔貴族倒した直後に詩人に歌を聞くと
倒した魔貴族の歌が聞けるのは動画見て知った
282 シルバーアロワナ(千葉県):2010/05/12(水) 23:35:56.60 ID:17O8eG3a
>>270
全員でヨーヨー
283 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 23:36:23.75 ID:i8Fkuv2Z
改造ロマサガ3がマジでお勧め
http://www.wikihouse.com/roma312new/index.php?FrontPage

プレイまでの敷居は高めだがBBSでやり方聞けばいい
http://jbbs.livedoor.jp/game/22181/

どうしてもわからない場合は下記のロダのRomancing SaGa 3.12 暫定7.2でもいい
http://loda.jp/sagauploader/

参考動画
七英雄本体戦(上の方はバージョン古いタイプなので背景が使い回し。下はちゃんとあり!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1918397
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7426144

連携動画(古いタイプの連携動画です、今現在は連携前の発動アニメ+テンポアップされてます!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9740082
284 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 23:38:52.79 ID:i8Fkuv2Z
285 イトヒキフエダイ(関西地方):2010/05/12(水) 23:46:16.42 ID:Noh1wHtk
もうその宣伝はいいよ
286 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 23:52:28.89 ID:XQzZCVZd
>>283
普通に3を発展させるのはいいが
七英雄追加とか意味ワカンネ
287 ドクターフィッシュ(東京都):2010/05/13(木) 00:05:40.76 ID:2LYsHv7A
ロマサガ2の改造ならやりたい
288 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/13(木) 00:08:11.68 ID:5tY0QBFn
ID:i8Fkuv2Z
いまだにこんなボケがいるんだな
289 ニベ(愛知県):2010/05/13(木) 00:11:46.74 ID:rP3zZ2ph
ネズミで詰んだわ
結局リセットした
290 アナゴ(滋賀県):2010/05/13(木) 00:13:04.29 ID:9sIfqhmi
>>289
逃げるという選択肢はなかったのか
291 カエルアンコウ(東京都):2010/05/13(木) 00:16:07.07 ID:qbuyy75k
今エミュでやってる
終帝でアリとクジンシーイベントが発生しなくて詰み
292 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/13(木) 00:17:05.28 ID:M1ekOJjl
>>287
あるよ
http://saga.no.land.to/source/up3707.zip

★変更点
 ・バランスなど色々‥‥
  ほとんどのデータが大幅に変わっています。
  基本的には上方修正するという方向性です。
  変わった部分はゲーム内で説明してくれる人がいます。(町の人とか)
 ・難易度上昇につき、戦闘中に遊んでいられないので、技によって技術点がはいる技能が違います。
  例…音速剣→剣と弓に技術点がはいる など(詳しくは同フォルダ内 技の技術点分布表 を参照)
 ・アイテム名称や技名称など一部変わっています。
 ・新しい陣形が一個追加されています。強制イベントで入手できます。
  (入手が出来ないパターンもあるかもしれませんが、そうなった人には必要ないと思います)
 ・町人の会話内容が一部変更されています。
 ・基本的に陣形の防御効果があるのが当たり前のバランスにしてあります。
  いかに陣形を崩さないようにするかがポイントになると思います。
 ・敵の技術点や強さを含んで色々とかなりムラがあるバランスにしました。
  そういう特徴を掴んで利用すると本編より楽にクリア出来るかもしれません。
 ・基本的に一回以上普通のロマサガ2をクリア人向けです。
  高難易度化してますが、WIZ系が好きな人にはちょっとヌルく感じるかもしれません。
293 カエルアンコウ(東京都):2010/05/13(木) 00:19:00.54 ID:qbuyy75k
ってスレタイは3か
トレードはやりこんだなぁ
あんだけ稼いで全ての物件を傘下にしても一万オーラムしか寄越さないフルブライトに驚愕
294 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/13(木) 00:19:11.43 ID:M1ekOJjl
★使えるようになった技
 ・トリプルヒット†
 ・ライフスティール†
 ・ブレードネット
  ・アイスラッシュ
 ・無刀取り ・石突き
 ・エッジ ・毒液 ・巻きつき
 ・毒粉 ・砂けむり ・花粉 ・催眠 ・スパイダーネット ・強力超音波 ・超音波
 ・魅了 ・凝視 ・死神のカマ ・フリーズバリア ・業火 ・火炎 ・絶対0度
 ・冷気 ・稲妻 ・毒霧 ・狂戦士 ・メイルシュトローム ・石化 ・毒撃 ・マヒ撃

 †浮上島観光氏のパッチのおかげです。
295 ビワマス(埼玉県):2010/05/13(木) 00:19:31.08 ID:yPbi9WOn
ラスボスが7回攻撃とかありえないだろ常識で考えて
296 アカナマダ(不明なsoftbank):2010/05/13(木) 00:19:55.93 ID:wWNtNm8x
>>292
イベントが追加されてたりするのかな
297 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/13(木) 00:20:18.05 ID:M1ekOJjl
★使えるようになった新コマンド
 1回目クジンシー撃破以降に
 ■王座で
  ・財政強化‥‥‥金庫のお金を増やします 1千万を超えると、使うまでは出来なくなります。(バグ回避のため)
  ・帝位継承‥‥‥全滅したりLPを減らさなくても、仲間内継承や普通の帝位継承を行えます。
          また、それまでに閃いた技が技道場に登録されます。
 ■酒場で
  ・仲間と別れる‥仲間と別れます。(Min氏がプログラムコードを書いてくれました。感謝です!)
 ■アバロンの馬小屋の前で
  ・術を封印する‥通常は、術が一杯になっていないと封印出来ませんがこれを利用すると任意に好きな術を封印できます。

 1回年代ジャンプした後
 ■技道場付近にいる兵士
  ・トレーニング‥戦闘テストを行えます。戦闘回数は増えません。
          合成術の確認や、下記の防御力を更新するために利用してください。
  ・正確な防御力‥正確な防御力を教えてもらえます。
         (装備変更後やゲーム再開時は一度戦闘に入ってからでないと
          斬以外の防御力が更新されない仕様の様なので、トレーニングを活用してください。)
          戦闘に入らなくても防御力のデータを更新できる方法があれば教えてください。)
 ■技道場で
  ・技の登録‥‥‥今まで閃いた技を登録できます。
  ・見切りソウル
   スティール‥‥技道場で別処理で行います。
          一部、見切り技が技道場に登録されないものが増えています。

 帝国大学創立後
 ■少人数で研究しているという人から
  ・今までの
   年表確認‥‥‥年表を確認できます。
298 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/13(木) 00:20:59.83 ID:M1ekOJjl
>>296

★新イベント
 ■ねんがんの‥‥!
  ・ロマサガ1で有名なイベントのオマージュです。どこかで見かけたら遊んでみてください。
 ■白い小石、赤い小石、青い小石、黒い小石
  ・上記の4つの小石を持って、ある場所にいくとイベントが起こります。
   ロマサガ2のやり込み要素としてお楽しみください。
 ■七英雄と戦う者たち
  ・本来は仲間に出来ない人物たちを仲間に出来るようになります。
   上記の■白い小石、赤い小石、青い小石、黒い小石イベントで、条件を達成した場合に起こります。
 ■七英雄、真の力
  ・最後の七英雄を倒した後、無理やり脱出できるようになりました。
   しかし再戦時には強敵(クリアがかなり難しい)となっています。
   通常のクリアをした人はやってみてください。クリアする事で特典などはありません。

 が追加されます。
 好きな面子で、楽しくプレイしてください。
299 スミレヤッコ(東京都):2010/05/13(木) 00:21:12.15 ID:p2HPL/kB
完全版リメイクして欲しいわ
300 ニベ(愛知県):2010/05/13(木) 00:22:53.31 ID:rP3zZ2ph
>>290
何度か逃げたけど入り口に戻れば大丈夫なんて気づきもしなかった
鍛えまくるも結局エレンのLPが底をつき諦めた
301 フッコ(宮崎県):2010/05/13(木) 00:23:23.38 ID:kMJyeh0x
お前らはノエルと戦うときソードバリア使うとか酷いことしたよね
302 アカナマダ(東京都):2010/05/13(木) 00:24:32.32 ID:oNxjW4rK
>>291
七英雄あまってるんじゃない?
くまなくエリアを回れば見つかるかも
ナゼールとかサイゴ族の所とか行った?
303 オオセ(静岡県):2010/05/13(木) 00:24:52.81 ID:/JsJwKGK
それをいうならボクオーン戦の時にソードバリアのほうが酷い
ラピッド+ソードバリアとかされると、ボクオーン完全に詰むし
304 ブリモドキ(神奈川県):2010/05/13(木) 00:26:29.95 ID:XWEn/IHT
みなしねやとかネーミングセンスに痺れる
305 アカナマダ(山形県):2010/05/13(木) 00:32:46.11 ID:BXbEZTQy
心眼でたらめ矢とかもあったな
ロマサガシリーズで一番使いどころが分からないゴミ技
306 カエルアンコウ(東京都):2010/05/13(木) 00:34:09.04 ID:qbuyy75k
>>302
それが全員倒してるんだわ
全エリア統一済みだし
少しチートしたのが悪かったのかなぁ
アバロンのアリの巣には行けず、封印の地は入れてもクジンシーがいないw
後はクリアするだけだから、止めてもいいんだけどさ
307 ダルマガレイ(大阪府):2010/05/13(木) 00:35:17.33 ID:/1FAG8LX
ロマサガてよく裏設定語られるけど、根拠が知りたい
攻略本にもない設定てどこからきてんのさ
308 カエルアンコウ(東京都):2010/05/13(木) 00:35:37.30 ID:qbuyy75k
>>305
たしかに。
中盤以降は暗闇ステータスにならないから使えないんだよなあれ。
309 クチボソ(埼玉県):2010/05/13(木) 00:38:22.61 ID:2RRDH82C
トウテツとかスフィンクス出ないんだけど
310 プロトプテルス(長屋):2010/05/13(木) 00:39:04.31 ID:6Zao0Z2B
>>306
アリって先に潰せた気がするから墓場行ってみれば
311 オオメジロザメ(関西・北陸):2010/05/13(木) 00:39:29.65 ID:f7ENMyQj
私が町長です。
町長氏ね
312 カジキ(長野県):2010/05/13(木) 00:42:05.32 ID:Wq/wVavl
もっと東方関連のイベントちゃんと作ってもらいたかったな
アビスゲート閉じた後が駆け足すぎる
313 カエルアンコウ(東京都):2010/05/13(木) 00:47:52.45 ID:qbuyy75k
>>310
墓が開かないのよ
314 ヤイトハタ(長屋):2010/05/13(木) 00:56:15.64 ID:rNNG5fo/
初代  ⇒ 主人公別に関連性なしでスタート ⇒ 最終目的は同じ
3妄想 ⇒ 各主人公はまとまってスタート   ⇒ 最終目的はバラバラ

とかだったら良かったのかも試練
315 ベラ(アラバマ州):2010/05/13(木) 01:00:49.26 ID:Qrqe90lv
>>309
そういえば限界突破ROMって本当に出回ってたのかな
316 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/13(木) 01:01:36.98 ID:5tY0QBFn
>>314
まぁそれがサガフロだと思えば
3は未完成臭が物凄いわ
317 ジギョ(東京都):2010/05/13(木) 01:02:11.54 ID:LqiBsCvN
2はあんなにはまったのに3とか全然印象にない
3って売れたの?
318 アカナマダ(不明なsoftbank):2010/05/13(木) 01:04:44.41 ID:wWNtNm8x
>>317
出荷数130万本
小売から客に売れた数は正直わからん
319 ヤイトハタ(長屋):2010/05/13(木) 01:29:43.16 ID:rNNG5fo/
>>316
んだね

サガフロ1は未プレイの主人公に対して
「お前はお前の目的があるんだな(それが現時点ではわかんねーけど)」
とか思ったりして主人公全員分楽しめたんでよかった
320 チョウザメ(長屋):2010/05/13(木) 01:29:57.34 ID:1I/GzXSy
321 ジムナーカス(アラバマ州):2010/05/13(木) 03:15:34.81 ID:ctSFeLCV
同盟がうざい
322 ツムギハゼ(岡山県):2010/05/13(木) 04:18:27.17 ID:H68LjDuV
レアモン強過ぎだろ
トウテツやらスフィンクスやら
323 キツネダイ(千葉県):2010/05/13(木) 04:37:29.91 ID:zJQJfk7x
バイメイニャンとかウンディーネだっけ?みたいなのパーティにいれてて
ババア率高かったわ。
324 チカ(愛知県):2010/05/13(木) 04:47:26.13 ID:ZBl6dxoy
サガフロのブルー編EDは何なんだよ
永遠に闘い続けるからだとか考察サイトにあったけど本当なのか?
325 コロザメ(アラバマ州):2010/05/13(木) 04:59:41.74 ID:XzreQ9dI
>>4
宝箱があっても宝箱にどう触れるかさえ分からなかった初日はマジでPS2ぶっ壊そうかと思う程イラついたわw
326 アカナマダ(徳島県):2010/05/13(木) 05:54:50.61 ID:3VWAibBk
ミンサガでシフとかガラハドのキャラデザにびびったわw
3もリメイクされるならとんでもないキャラデザにされそうなのはだれやら
327 メジロザメ(新潟県):2010/05/13(木) 06:14:55.34 ID:fPQULcxy
当時はインターネットなんかなかったから情報収集が口コミメインで
イベント進めたり仲間にしたりするので苦労した
砂漠の物件買えなくなったり洞窟に閉じ込められたり理不尽と思えるシステムだけど
なんだかんだで楽しめたから名作なんだろうな
328 シマダイ(京都府):2010/05/13(木) 06:41:48.27 ID:K0TjZNhy
お前等はアスラ先生にひどいことしたよね
329 ハダカイワシ(秋田県):2010/05/13(木) 07:14:58.70 ID:qvBdrgN3
昔、緑の鳥人さんがロマサガ2と3のセーブデータ改造ツールを作ってたよな
あれ便利だった
330 ヒメダイ(アラバマ州):2010/05/13(木) 07:21:23.48 ID:WmYekw4B
戦争ゲーが難しかった記憶が
331 ドワーフシクリッド(関西地方):2010/05/13(木) 07:22:24.12 ID:jQwfjc8m
この前新品100円で売ってたから買った
でももうスーファミがないこと忘れてた……
332 ニギス(茨城県):2010/05/13(木) 07:26:32.21 ID:wsoc8zF3
>>270
鳳天舞の陣+リヴァイヴァ+ソードバリア+ミサイルガード
333 オオメジロザメ(USA):2010/05/13(木) 07:47:47.07 ID:/BOUvNVN
イトケンの劣化は異常
SFCのしょぼい音源だから誤魔化せてたんだな
334 タカベ(東京都):2010/05/13(木) 07:49:53.45 ID:5RI+ofAP
イトケンはバラード系のほうがいいと思うわ
ニコ厨とかは戦闘曲しか頭にないが
335 コロソマ(青森県):2010/05/13(木) 07:56:53.77 ID:zbKcenkD
対象スレ:ロマサガ3とはなんだったのか  トレードやって満足したよね
キーワード:ぽかぽか
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
336 アカグツ(アラバマ州):2010/05/13(木) 08:09:09.46 ID:sH3s5uT3
>>326
直良はサガに限らず今後一切リメイクには関わって欲しくない
337 バス(アラバマ州):2010/05/13(木) 08:54:18.48 ID:h+Ou7ERy
>>324
あれはリージョンの支配者がいなくなって空間が崩壊しただが時間が停止したんだろ
338 ゴマチョウチョウウオ(関西地方):2010/05/13(木) 08:55:41.58 ID:DuLydykK
攻略本のエリーで抜いた
339 スズキ(関西地方):2010/05/13(木) 08:57:19.42 ID:5kkTCNgm
3って未完成品とか言われてるけど、サガシリーズで一番楽しかった思い出ばっかりだわ
マスコンバットとかトレードとか、仲間探しも一番楽しかった
340 アシロ(広島県):2010/05/13(木) 08:59:18.71 ID:o5Sxqs+q
ロマサガはパソコン通信で盛り上がったなぁ
341 アオザメ:2010/05/13(木) 09:00:36.90 ID:1oa0loBk
ラスボス以外、虎穴陣の自動戦闘(コマンダーモード?)で全て倒した。
ラスボスを自動戦闘で倒すのは断念したが、可能なんだろうか?
342 ゼゼラ(大阪府):2010/05/13(木) 10:30:32.23 ID:IiWM08AW
おまいらロマサガ3ならどこに就職したい?
おれはノーラの工房でケーンたんとチュッチュしたい
343 オオメハタ(関西地方):2010/05/13(木) 10:32:39.63 ID:0lQ/wIV9
僕は教授のペットちゃん
344 プロトプテルス(埼玉県):2010/05/13(木) 10:33:48.35 ID:MUMcs4sE
バンガード
345 イシダイ(大分県):2010/05/13(木) 10:33:49.49 ID:hZZTgWPa BE:881005853-2BP(457)

キドラントの町長になる
346 ホウズキ(アラバマ州):2010/05/13(木) 10:36:28.05 ID:2nWxsEMJ
あのトレードって時間かけると絶対勝てるよな
347 スジシマドジョウ(奈良県):2010/05/13(木) 10:45:08.31 ID:IHgtNhfA
ラスダンでセーブしたら戻れないとか…
348 ツマグロ(山口県):2010/05/13(木) 10:53:09.34 ID:c91LMjZZ
>346

フルブライト演説でほぼ必勝
349 キノボリウオ(アラバマ州):2010/05/13(木) 10:53:29.14 ID:CM8SHE/n
>>331
SFCのソフトがプレイできる
ハード機なんて秋葉行けば3000円以下で買える
中古のスーファミ本体も2000円以下
350 スジシマドジョウ(アラバマ州):2010/05/13(木) 10:55:04.42 ID:mZlN4eWv
バンガードってグループに入らないけど
単独でもかなり金を出してくれるんだよな
351 カムルチー(中部地方):2010/05/13(木) 11:08:27.45 ID:I6Kc+i/9
こーの愛にー 泳ぎつーかれても
352 オオメハタ(関西地方):2010/05/13(木) 11:14:13.42 ID:0lQ/wIV9
戦闘開始
ハッ!ハッ!
353 ハコフグ(宮城県):2010/05/13(木) 11:15:46.47 ID:b/zUKFEs
技の攻守最強はなんなんだ?
勝手にタイガーブレイクだとおもってこればっか使ってるんだけど
354 ヌマガレイ(栃木県):2010/05/13(木) 12:03:13.82 ID:Lp3Q0a8b
ミンサガでキャプテンホークがただのオッサンになってて泣いたな。
旧デザインだと、カッコいい感じだったのに。

同じ人が描いてたんだから、そのままのデザインでやってほしかった。
355 イワナ(東京都):2010/05/13(木) 12:06:23.67 ID:mIh0M/Sg
>>354
ミンサガのデザインしたのは小林智美じゃねーぞw
■の直良有祐
356 ジムナーカス(アラバマ州):2010/05/13(木) 12:19:32.89 ID:ctSFeLCV
ツフとガラハゲはどういうつもりでああしたのか…
ディアナはいいけど
357 オニカサゴ(catv?):2010/05/13(木) 12:24:56.24 ID:Eckn6Bkf
ミンサガで直良最悪と思ったがラスレムは良かったぞ
イリーナエミーキルネアはなひなと女キャラも最高
358 タイセイヨウクロマグロ(関東):2010/05/13(木) 12:27:33.31 ID:cjgSpShi
クールアズアイス連発→教授のダンス

でテーブルに1オーラムも積まずに買収するのもなかなか乙なもんだ
359 リーフィーシードラゴン(東京都):2010/05/13(木) 12:29:39.85 ID:WQusrrss
>>353
スパイクシールドのシールドラッシュ
360 キハダ(福岡県):2010/05/13(木) 12:31:07.13 ID:KpeqOyNh
http://www.youtube.com/watch?v=2m0Y_8VCEQM
スタートから10分以内でドフォーレ商会撃破
361 アナゴ(滋賀県):2010/05/13(木) 12:31:45.12 ID:9sIfqhmi
>>348
フルブライト演説って使ったことない
ネマワシ2回からの連携技ばかりだなー
362 サッパ(愛知県):2010/05/13(木) 12:34:30.81 ID:F7fWm2C7
アンサガだけは許さない。
363 バス(アラバマ州):2010/05/13(木) 12:43:28.87 ID:h+Ou7ERy
>>360
金を出さないで勝てるのか
364 ヤツメウナギ(北海道):2010/05/13(木) 15:49:03.09 ID:eOVdTN+y
>>362
アンサガのリールがすべることだけは許せん
365 イケカツオ(アラバマ州):2010/05/13(木) 15:54:30.91 ID:+3aike9a
>>364
とげとげ!
366 ジムナーカス(アラバマ州):2010/05/13(木) 16:42:19.92 ID:ctSFeLCV
街道でトゲ天井と申した
367 タカハヤ(東京都):2010/05/13(木) 16:45:57.15 ID:KhA+hs2p
ミンサガ2はキャラデザ戻して欲しい
368 ヒメダイ(茨城県):2010/05/13(木) 17:55:01.13 ID:SKrZRa2k
タッチゴールド最強伝説は揺るがない

エアスラッシュ
スコール
ストーンバレット
ウィンドダート
サンシャイン
シャドウボルト

基本攻撃術のダメージは序盤だけ頼もしかったな
間もなくソウルフリーズ・太陽風・サンダークラップ・トルネードにはまった
あとは超重力。アラケスさんありがとう
369 アカナマダ(北海道):2010/05/13(木) 17:56:38.72 ID:Z8EGv4GY
初めてのサガシリーズとしてミンサガを買って来たんだけど
まず何をすれば良いかわからん
なるべく戦闘しちゃいかんのだよな?
370 バショウカジキ(神奈川県):2010/05/13(木) 18:01:11.82 ID:D6KdXv+E
はじめてのサガシリーズにミンサガを選ぶとは・・・。
371 コロザメ(アラバマ州):2010/05/13(木) 18:07:04.59 ID:XzreQ9dI
ミンサガのキャラデザが叩かれるのは分かるんだけど、じゃあどんな感じでリメイクすれば良かったんだ?
個人的には小林智美の絵を出来る限り再現してもらいたいけど、秋津とかそういうの嫌いそうだし…
372 ハタタテダイ(東京都):2010/05/13(木) 18:19:44.34 ID:BUkcLkE5
>>371
秋津?西武池袋線か?
373 ガヤ(千葉県):2010/05/13(木) 18:28:44.01 ID:hKzYmbb5
>>369
ひとつずつイベントをしっかりつぶせ
あと戦闘はしまくれ。強化しなきゃ話にならん
374 リュウグウノツカイ(神奈川県):2010/05/13(木) 18:28:57.22 ID:O4CwnyyL
>>371
小林にやらせればいいじゃないか
375 イセゴイ(三重県):2010/05/13(木) 18:31:08.57 ID:3zRxopRQ
どうせおまえらのパーティーは
ハリード、エレン、ノーラ、ウォードばっかりなんだろ?
376 カワビシャ(宮崎県):2010/05/13(木) 18:36:44.67 ID:JPaAccpl
>>375
詩人、タチアナ、ボストン、ポール、レオニードでした
377 アカナマダ(北海道):2010/05/13(木) 18:37:59.09 ID:Z8EGv4GY
>>370
いかんのか?

>>373
敵が強くなるんじゃないの?
だから道場で閃いて技覚えるとか
378 ミスジリュウキュウスズメダイ(新潟県):2010/05/13(木) 18:42:24.79 ID:T4IUeiBr
>>375
3最強のようせいさんは必ずいれてたわ
379 キハダ(福岡県):2010/05/13(木) 18:45:08.25 ID:KpeqOyNh
魅力で勝負対策に強力な全体技を覚えたレオニードは欠かせなかった
380 スジシマドジョウ(アラバマ州):2010/05/13(木) 18:46:53.18 ID:mZlN4eWv
>>375
妖精
ウォード
ノーラ
ブラック
ロビン

かなあ
腕力重視
381 スジシマドジョウ(アラバマ州):2010/05/13(木) 18:48:42.34 ID:mZlN4eWv
たまに象さんもつかうな
龍神使うとほぼ不死身になるのがいい
382 カワビシャ(宮崎県):2010/05/13(木) 18:49:34.16 ID:JPaAccpl
妖精は強いけど浮遊が痛いんだよなあ
383 ストライプドバス(茨城県):2010/05/13(木) 18:53:02.58 ID:jYPuLy2Q
シャールからミューズ寝取る
384 デンキウナギ(兵庫県):2010/05/13(木) 18:53:55.94 ID:Bbn+YWgU
>>369
何も考えずに楽しめよ。
考えるのは2周目以降でいいだろ
385 サバ(北海道):2010/05/13(木) 18:54:28.45 ID:O87dpe+I
昔Vジャンプでエレンがユリアンに「あんた私のこと好きなんでしょ?」っていってるグラがのってたんだけど
あれ本当にあるの?
386 ヌマガレイ(栃木県):2010/05/13(木) 18:56:17.17 ID:Lp3Q0a8b
ボストン(ロブスター)って美味そうだよな・・・
387 ミツボシクロスズメダイ(アラバマ州):2010/05/13(木) 19:02:50.74 ID:H8Y7kcdh
>>385
没データ
388 カワビシャ(宮崎県):2010/05/13(木) 19:04:39.06 ID:JPaAccpl
魔王の玄室・沼地の廃墟
389 ヌマガレイ(栃木県):2010/05/13(木) 19:06:21.18 ID:Lp3Q0a8b
いちいちついてくる家出少女がうぜぇ。
390 トラフザメ(愛媛県):2010/05/13(木) 19:12:54.04 ID:FGc7H7Cy
ナジュの連中はなんであんなに金せびられても平気なんだよ。
391 レイクトラウト(アラバマ州):2010/05/13(木) 19:25:19.17 ID:Cvg6HD+n
>>371
小林とか天野ってポリゴンに起こしずらい絵柄なんだろうな
だからこそ挑んで欲しいんだが
392 カンディル(埼玉県):2010/05/13(木) 19:27:09.43 ID:IpGp+hY+
天野も小林も実際のゲーム画面にはほとんど反映されてなかったから
なんでそこにこだわるのか分からん
393 ヤツメウナギ(アラバマ州):2010/05/13(木) 19:27:27.95 ID:5ZQyU/cn
このゲームやってる奴って頭悪い奴ばっかり
394 マツカワ(catv?):2010/05/13(木) 19:27:40.47 ID:xplYUgaf
ハックやったけど閃かなすぎて途中で投げた
395 ガヤ(千葉県):2010/05/13(木) 19:31:11.17 ID:hKzYmbb5
>>375
ノーラとかウォードはなんかいけすかないから使ってなかった
ハリード ツィーリン バイメイニャン レオニードだな
396 イセゴイ(三重県):2010/05/13(木) 19:48:06.60 ID:3zRxopRQ
どうせおまえらの武器は
剣、大剣、斧、槍ばっかりなんだろ?
397 マスノスケ(静岡県):2010/05/13(木) 19:49:41.19 ID:f2Psaqrc
>>396
体術の強さをしらんとは
398 ノコギリダイ(東京都):2010/05/13(木) 19:57:29.71 ID:OpcDwbNV
>>396
大剣とかクソじゃん
399 チゴダラ(東京都):2010/05/13(木) 19:58:30.92 ID:5IdOguY9
恐ろしい速度で値落ちしてたな
フロントミッションも
400 カンディル(埼玉県):2010/05/13(木) 20:02:35.27 ID:IpGp+hY+
パーティメンバーで武器が被るのが嫌だから
使えない武器でも意地でも分けてたわ
401 トラフザメ(愛媛県):2010/05/13(木) 20:06:07.78 ID:FGc7H7Cy
>>398
氷の剣は許した
402 ペレスメジロザメ(アラバマ州):2010/05/13(木) 20:08:32.23 ID:TfHFl0Le
イネイブラーってのをやたら狩った記憶があるが
なに持ってたのかは覚えてない・・・
403 ウミテング(群馬県):2010/05/13(木) 20:13:15.23 ID:I9yd0tDx
アールヴたんをやたら狩った
ケツ見たさに
404 フウライカジキ(西日本):2010/05/13(木) 20:25:36.12 ID:p9D5A1nk
3は好きなんだが、ロマサガらしい大味な進行でわかりにくいところが多かったので
ミンスみたいにリメイクしてほしい。
405 アミチョウチョウウオ(福岡県):2010/05/13(木) 20:35:36.26 ID:bBvR34Bh
家出少女のイベントどんなだっけ?
タチアナにちゃんとなったよな?
406 コロザメ(アラバマ州):2010/05/13(木) 20:51:56.17 ID:XzreQ9dI
>>372
河津だ・・・恥ずかしくて死にたい
407 プロトプテルス(埼玉県):2010/05/13(木) 22:19:05.40 ID:MUMcs4sE
トレードで東方の物件も買収したかったな
408 シルバーアロワナ(千葉県):2010/05/13(木) 22:28:07.41 ID:BYYM/D9+
破壊するものを何度倒しても世界が崩壊するんで毎回リセットしてた。
409 プンティウス(大分県):2010/05/13(木) 22:34:06.03 ID:BfM0EzDf
1を語れる奴はおらんのか
410 チョウチンアンコウ(神奈川県):2010/05/13(木) 22:38:03.66 ID:jpHnXNgL
>>409
バグが多かったね

おわり
411 イエローパーチ(catv?):2010/05/13(木) 22:40:54.38 ID:FHBU9pr9
>>409
元々左利きの俺に隙は無かった
412 イケカツオ(アラバマ州):2010/05/13(木) 22:43:17.36 ID:+3aike9a
>>409
キャプテンキャプテンホーク
413 シギウナギ(東京都):2010/05/13(木) 22:44:07.37 ID:vc3wQF22
>>409
1が一番旅をしている感が出ていて良かった
いつのまにか都市がモンスターに占領されてたりして面白い
2は1みたいなのを期待して買ったからなんかがっかりしたけど、慣れたら楽しめるようになった

3だけはどういう面白さを提供しようとして作られたのか、マジで意味不明
414 レイクトラウト(アラバマ州):2010/05/13(木) 22:46:22.91 ID:Cvg6HD+n
>>411
左利きに生まれてよかったと思った瞬間
415 アカナマダ(千葉県):2010/05/13(木) 22:46:51.51 ID:OuR2Lfj8
SFCの1が面白かったやつって、ほんとにプレイしてんの?
移動速度激遅、敵シンボルの大行列、全体的にテンポ悪い

アンサガの方がずっと面白い
416 ストライプドバス(茨城県):2010/05/13(木) 22:49:29.68 ID:jYPuLy2Q
ロマ1はありえないけど選びたい選択肢がちゃんと用意されてたり、装備の関係で簡単にパーティを入れ替えれない分キャラに愛着が湧いたりしちゃうんだよ
417 ガヤ(千葉県):2010/05/13(木) 22:50:06.42 ID:hKzYmbb5
>>409
1は恐ろしいほどの戦闘数をこなしても何も感じないように
心を無くさないと到底クリアできん
418 ドワーフシクリッド(関西地方):2010/05/13(木) 22:50:40.48 ID:jQwfjc8m
1は小学生のころ苦労しまくってクリアした思い出が
419 ガヤ(千葉県):2010/05/13(木) 22:50:58.85 ID:hKzYmbb5
つうか1が面白いとか言ってるやつってどうせミンストレルソングやっただけだろ
あんなん苦行以外の何者でもないわ。
420 シギウナギ(東京都):2010/05/13(木) 22:53:00.20 ID:vc3wQF22
数あるイベントをいかに効果的にこなすかを意識して進めるとほんと面白いんだよマジで!
目的地までどう移動するか?とかそういうとこでもいろんな手法があって自由に旅してる感がある
421 プンティウス(大分県):2010/05/13(木) 22:53:42.90 ID:BfM0EzDf
>>419
確かに今やるとしたら無理かも
422 ヒラメ→アマゴ(埼玉県):2010/05/13(木) 22:54:55.22 ID:aZM5rc1W
>>415
金9999制限がマゾかった。
序盤は宝箱+戦闘だけだと調整しづらいから
恐竜の素にある卵やメイジスタッフを売って9999を何度も突破させて
ガラハドが沸くまでにアイスソード2本を買って
最後の1本は殺して奪って3地点制覇。

>>419
昔のソフトなんだから当時を基準に考えるんだ。
423 イスズミ(香川県):2010/05/13(木) 22:55:11.02 ID:CKRhVA7+
>>415
狭いダンジョンに入ると獣や鳥のシンボルにムツゴロウさんばりに囲まれるから困る
424 アカナマダ(千葉県):2010/05/13(木) 22:55:23.95 ID:OuR2Lfj8
>>420
それのどこが自由なんだよ
425 シギウナギ(東京都):2010/05/13(木) 22:57:51.25 ID:vc3wQF22
>>424
一本道じゃないからだよ
あと、2や3みたくマップでどこへでも完全に自由に移動できちゃうと逆に世界が狭く思えてしまう
426 イスズミ(USA):2010/05/13(木) 22:58:09.46 ID:F1ohAUdu
1は面白いだろ
順番にやったのか?
427 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/13(木) 22:58:51.17 ID:t6opnV1w
VCに1あるけど噂のバグはあるの?
428 レイクトラウト(アラバマ州):2010/05/13(木) 22:59:25.74 ID:Cvg6HD+n
>>423
あれをカニ歩きで上手にかわした時の快感は言葉じゃ表現できんぞ
429 アナゴ(滋賀県):2010/05/13(木) 23:01:05.72 ID:9sIfqhmi
>>423
ラストダンジョンは全部かわすのが基本
430 マスノスケ(静岡県):2010/05/13(木) 23:01:40.71 ID:f2Psaqrc
ミンサガは伝説の武器より鍛えた武器のほうが強かったなあ・・・
レフトハンドソード・・・
431 トラフグ(新潟県):2010/05/13(木) 23:02:20.76 ID:Nfz/6NCm
サガフロはなんで続編でないの?
432 タカハヤ(アラバマ州):2010/05/13(木) 23:02:22.10 ID:duri78I1
>>427
今見たらロマサガ1も2もウィーで出来たのか
糞箱売ってくる
433 ターポン(catv?):2010/05/13(木) 23:04:00.07 ID:AkiFHUlz
抜刀つばめ返しをアビス突入以前に覚えた試しが無い
434 アカエイ(アラバマ州):2010/05/13(木) 23:04:12.96 ID:s7pf8bx9
ついでに1は携帯アプリでもある
435 アカナマダ(不明なsoftbank):2010/05/13(木) 23:04:41.24 ID:wWNtNm8x
>>432
wiiなんかよりDSで出来るようにしてくれと心底思う
436 レイクトラウト(アラバマ州):2010/05/13(木) 23:05:31.51 ID:Cvg6HD+n
ディスティニーストーンが一部失われて手に入らないとか
当時は妙にリアリティを感じた
普通のゲームなら全部集められると思うだろうが
437 ヒガイ(関西地方):2010/05/13(木) 23:16:07.17 ID:DOkus58S
ロマサガ3って明らかに作りかけのベータ版だよね
よくあの完成度でリリースしやがったな
438 マスノスケ(静岡県):2010/05/13(木) 23:17:32.16 ID:f2Psaqrc
>>431
続編というか、PSソフトとして開発したシリーズがサガフロなんじゃない?
PS2からまた名前変わってるし
439 マダラタルミ(東京都):2010/05/13(木) 23:41:56.52 ID:WD2oL26t
2は皇帝、3はサラ一人でラスボス倒したのが俺の初縛りプレイ
440 カスミチョウチョウウオ(東京都):2010/05/13(木) 23:57:24.15 ID:GyYXnL5v
ロマサガの良い所はデータが消えにくいところだな
FFやDQはSFCでも消えまくったのにロマサガでは1〜3でも一度もない
441 ハタタテダイ(神奈川県):2010/05/14(金) 00:18:10.66 ID:0Pg01AYa
ロマサガ3はトレードとマスコンがメインで、本編はおまけだろ…。
442 シロカジキ(宮崎県):2010/05/14(金) 00:26:09.90 ID:Kbg7fWrr
マスコンは情報操作+分断作戦+速攻前進でだいたい片がつく
443 ニザダイ(関西地方):2010/05/14(金) 01:26:07.39 ID:ltCCWA9C
ときどきあれだけやりたくなる
フラッシュゲームとかで無いのか
444 カライワシ(千葉県):2010/05/14(金) 02:10:04.68 ID:maRUTEcc
確かに。トレードってわりと進めないと全部できないからめんどいんだよな
445 ヌマムツ(三重県):2010/05/14(金) 02:14:56.64 ID:UURQVOsp
結局、良い陣形を覚えなかったらやり直しのロード作業ゲー
446 ヒラメ(長屋):2010/05/14(金) 02:18:22.28 ID:inwMmRda
毎回コリアンで始めてしまう
毎回剣を使ってしまう
キャラデザはあんなに素晴らしいのにコリアンの魅力はゴミクズレベル・・・
かなり性格が悪いと踏んでいるのだがそんな奴がはたして姫様に好かれるだろうか
447 カライワシ(千葉県):2010/05/14(金) 02:20:07.78 ID:maRUTEcc
ユリアンだろ
なんで韓国人になってんだ
448 チダイ(東京都):2010/05/14(金) 02:22:18.07 ID:Tsf3HTO4
バンパイアのステージの曲が良かった
攻略本が無いとまず逢えないキャラとか居たのが敗因
449 アロサ(熊本県):2010/05/14(金) 02:46:38.32 ID:lzWaBRlj
>>375
ハリード、ブラック、ロビン、ウンディーネ、モニカでした
最後らへんブラックが空気になったけど
450 イケカツオ(千葉県):2010/05/14(金) 02:55:13.64 ID:CF/JaWth
3はトレードと白刃取りで武器集めやってる途中でやめてしまったなあ
451 カタクチイワシ(東京都):2010/05/14(金) 03:33:22.35 ID:8OyVvZQI
■■■行ってはいけない! Fランク大学一覧■■■

グレートアーチみらい大…昼間からDQNモヒカン学生が浜辺をぶらぶらしている。
            大学生協で魚鱗と棍棒しか売っていない。術は無理。
ポドールイ女子学院  …某伯爵に提供する女を養成するだけの大学。
            宿星太白や棍棒・斧・大剣専攻者は、
            入ると激しく浮いてしまう。
            体営業の体術レベルだけは上昇するとの噂も。
スタンレー軍学校   …弱小軍の学校なので、とにかく理論を無視した根性論中心。
            物理防御しか考えない防具学や、生命の杖での回復論、
            勝つことのみを重視し育成を度外視した戦闘セミナーなど、
            昨今の時代の流れを全く無視したひどいカリキュラム。
最果てロブスター大  …体術が看板学科の大学。
            だが実はここで覚えられるほとんどの技が役に立たない。
            「超次元ペルソナと逆一本が特技で…」とアピっても、
            普通に殴った方が強い。
            人事の「四年間何やってたの?」「ボス戦に弱いね」で沈没。
ラシュクータぞう大  …東西に名高いニート養成大学。
            4回生の10月から就活に動き始める腰の重さはすさまじい。
            なーんも考えてないくせに、いろいろ大変なんですよ。ハハハ。
ギドランドきぼう大・・・取り柄のないド田舎大学。立地条件の悪さは致命的。
             定員割れが何年間も続き、ひとかけらのきぼうもない。
             いけにえ騒動でさらに評判を落とす。
452 アカハタ(兵庫県):2010/05/14(金) 03:35:00.21 ID:GFhQULSl
今からでもやったほうがいい?>ロマサガ3
453 マナガツオ(東京都):2010/05/14(金) 03:36:03.28 ID:QYovQerN
詩人バカにする奴多いけど
剣閃きやすいし、癖がなくて使いやすい
454 ハオコゼ(三重県):2010/05/14(金) 03:50:36.72 ID:1iyKFHlZ
ロマサガはネトゲになるべき
455 ヒラメ(長屋):2010/05/14(金) 04:05:45.74 ID:inwMmRda
>>452
3ならグラ的にまだ今からでも許容範囲だと思う
456 アカハタ(千葉県):2010/05/14(金) 05:28:15.91 ID:4Z2Y38gY
必死に使ってたパーティ思い出してみた。
ハリード、エレン、ブラック、ボストン、ユリアン、ウォードかな。結構偏ってたんだな。
デミルーンエコーを覚えた時は興奮したな。シャキーンシャキーン
457 アカヒレ(大阪府):2010/05/14(金) 05:48:16.21 ID:xY32+K53
ハリードを間違えてずっとハーリドって言ってる奴がいた
458 ニゴイ(茨城県):2010/05/14(金) 05:49:01.33 ID:ba5paYmN
カムシーンをカシムーンと言うのもお約束
459 アカタチ(岐阜県):2010/05/14(金) 06:46:47.64 ID:6QJPES7c
ゼラチナスマターをゼラチナマスターだと思ってた
460 ビワマス(福岡県):2010/05/14(金) 07:03:05.47 ID:t1lA5gNB
>>292
ちょろっとやってみたが

な ぜ ゴ ブ リ ン ソ ー ド を 削 除 し た
461 ノーザンバラムンディ(東京都):2010/05/14(金) 07:11:11.83 ID:H8DkDO3+
>>415
FC時代からゲームやってたから全然気にならなかった
戦闘大好きだから雑魚の多さもマイナスにならんかったし
462 シノノメサカタザメ(北海道):2010/05/14(金) 07:13:34.91 ID:bk5zst0f
井戸から出られなくなる
463 アカハタ(愛知県):2010/05/14(金) 07:15:18.76 ID:Kg2Dx8Hd BE:337649639-PLT(30769)

>>402 月下美人?
464 アカハタ(愛知県):2010/05/14(金) 07:16:38.67 ID:Kg2Dx8Hd BE:300133038-PLT(30769)

>>402 闇?のコートかな
465 キンブナ(埼玉県):2010/05/14(金) 07:18:25.47 ID:LmznbVgi
自由になったらすぐ井戸に行って
主人公のHPが350になるまで出ない
HP350になったら一度も戦闘せずに外に出て
ランスで「今日はオーロラが出そうね」と話を聞いてオーロラを出す

この方法以外に雪だるまの町のフラグ管理ができない
466 ソウダガツオ(大阪府):2010/05/14(金) 07:18:37.75 ID:JSqqKLwx
アーバーローンアーバーローンうーるーわーしーのー
って歌ってる人にしつこく話しかけると壁にめりこむよね
467 アカハタ(愛知県):2010/05/14(金) 07:20:14.56 ID:Kg2Dx8Hd BE:200088544-PLT(30769)

>>409 初代は最高傑作
468 ルリスズメダイ(アラバマ州):2010/05/14(金) 07:21:15.54 ID:FzuLwqWc
南エスタミルは北九州市
469 レインボーフィッシュ(アラバマ州):2010/05/14(金) 07:22:09.47 ID:URNaK8d+
最終的に敵の本社以外全て買い取って孤立させて一気に潰した
あの快感は忘れない
470 スリースポットグラミー:2010/05/14(金) 07:23:00.70 ID:1yHND/EM
ピドナに行けるようになったら指輪取ってきて
荷運びでヤーマス行って金増やしばっかりやってた
471 シマドジョウ(京都府):2010/05/14(金) 07:24:29.87 ID:PkT7f/qn
472 キンブナ(埼玉県):2010/05/14(金) 07:26:59.23 ID:LmznbVgi
>>471
ロマサガ3のトレードをベースにしてるくせに
出典は一切書いてないな
ゲスすぎ
473 アカハタ(徳島県):2010/05/14(金) 07:38:08.44 ID:tYgTHjXp
ナイトハルト殿下のCVはなんだったのか
474 アカハタ(アラバマ州):2010/05/14(金) 07:41:27.97 ID:mrxjM+Rz
モニカ様でオナニーしてたな
475 アカハタ(千葉県):2010/05/14(金) 07:47:25.31 ID:4Z2Y38gY
>>468
SFC版でもうざかったけど、ミンサガではもっとうざく感じたなあれ。
476 サカサナマズ(関西地方):2010/05/14(金) 07:50:15.59 ID:CcSIX9Ev
1 20回くらいクリアした
2 2回クリアした
3 2時間で中断してまた今度やるつもりで今押入れの中
ちなみにいずれも発売日に購入
477 ドロメ(東京都):2010/05/14(金) 08:43:52.45 ID:IPOVKD18
ロマサガ大事典の石塚祐子の漫画「オブシ団」は面白かったな
あとガラハドが壮絶な最期wを遂げる漫画版(徳間から出てる奴)もあった
478 アストロノータス(catv?):2010/05/14(金) 08:45:38.55 ID:QN185Ebj
>>318
前作が予想より売れたから出荷多くしたのか知らんが…70万ぐらいらしい
実際は分からん
479 ツムブリ(岡山県):2010/05/14(金) 09:09:32.01 ID:2ywsDTXD
3が一番好きな俺は異端のようだな
ゲームバランスはシリーズで一番まともというか温いし
没データ多過ぎるけど
480 シャチブリ(アラバマ州):2010/05/14(金) 14:26:03.35 ID:uWpUA/sF
1オーラムも出してもらえなかった
481 ギス(静岡県):2010/05/14(金) 14:30:10.45 ID:6TftbjjM
あんだけトレードで大儲けしたのに1万オーラムしか貰えないってどうなの?
つか儲けたオーラムは何処に消えたの?
482 アカザ(山口県):2010/05/14(金) 14:57:46.96 ID:yuahDtAH
物件始末屋つかって300期くらいまで粘ると総資産3兆オーラムとか行くんだよな
483 アカハタ(千葉県):2010/05/14(金) 15:01:56.24 ID:4Z2Y38gY
>>481
フルブライトさんがピンハネしてるんだよ。
とはいえ、奴の会社を買収した後はどこへ行くのか。
484 コノシロ(東京都):2010/05/14(金) 15:17:34.56 ID:h7dTVtiU
ロマサガってやってると心身共に気怠くなってくるんだよな
嫌いではないしどっちかと言えば好きなのに
485 シロカジキ(宮崎県):2010/05/14(金) 18:03:02.23 ID:Kbg7fWrr
フルブライトがアビスリーグ化したのは笑った
486 キホウボウ(愛知県):2010/05/14(金) 18:10:19.92 ID:JRqOUW+7
487 フロリダバス(埼玉県):2010/05/14(金) 18:11:31.67 ID:cpYVT3Ne
>>486
七英雄は2
488 カワハギ(広島県):2010/05/14(金) 19:13:34.14 ID:fb8hCun5
ようせい最強伝説
489 シマドジョウ(京都府):2010/05/14(金) 19:19:20.51 ID:PkT7f/qn
>>488
アビスの風余裕
490 アカハタ(関西地方):2010/05/14(金) 20:29:54.36 ID:aiV+FTK6
>>471
悪くないけどキャラもドット絵も全く一緒のほうがいいなあ
491 ニゴイ(茨城県):2010/05/14(金) 20:58:48.51 ID:ba5paYmN
>>483
トーマスのいとこの懐
492 ピラルクー(アラバマ州):2010/05/14(金) 21:23:14.00 ID:c7ZGH570
1 友達に借りてたプレイ、なにがなんだかわからず積んだ
2 友達に借りてたが途中で返して中断
3 上のようなことがあったから初めて買った、すごいハマった

ミンサガも1週して奥行きが感じられなくて飽きてしまったけど
未だにたまに3やるから自分に合ってたんだろうなって思う
493 シルベーヘイク(千葉県):2010/05/14(金) 21:27:40.73 ID:etntP1R7
最近ロマ2やってるんだが、officeのイルカのピコーンにドキッとするようになった
494 アカハタ(千葉県)
>>493
イルカさんだって技の1つや2つ覚えるさ。