SONYの新型ウォークマン発表。デザインがめちゃくちゃカッコいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アカタチ(千葉県)

防水仕様※1で汗を気にせず、スポーツをしながら軽快に音楽を楽しめる
ヘッドホン一体型“ウォークマン”Wシリーズ 発売

<主な特長>
1. 防水仕様※1を実現、スポーツをしながらでも軽快に音楽を楽しめるヘッドホン一体型デザイン

IPX5相当の防水仕様※1を実現し、汗を気にせず音楽を楽しめて、使用後は水洗い※2も可能。
コードのないヘッドホン一体型デザイン、シーンで選べるカラフルなカラー。

2. 曲の検索性を向上させた快適な操作性

操作部にジョグレバーを採用。再生/曲送り/曲戻しに加え、フォルダー単位の検索も快適。
曲の盛り上がり部分をダイジェスト再生する「ZAPPIN」機能を搭載。

3. 「ドラッグ&ドロップ方式」の音楽ファイル転送に対応
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201005/10-0512/

http://image.yodobashi.com/product/a/5330/100000001001226566/M000069299410203.jpg
http://www.sony.jp/walkman/products/NWD-W250_series/images/prod/NWD-W253_001.jpg
2 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 13:50:14.72 ID:IEBnB2I6
かわいそうだから2
3 サクラマス(関西地方):2010/05/12(水) 13:50:21.03 ID:VczwI2hV
時代の先を突っ走ってるな
コースを外れてる感はあるが
4 ハオコゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 13:50:21.66 ID:mixW+ick
くさそう
5 レオパードシャーク(栃木県):2010/05/12(水) 13:50:22.95 ID:L4wzGA51
ゴミ杉ワロタ
ポータブルAV板じゃ袋叩き状態www
6 イナダ(埼玉県):2010/05/12(水) 13:50:25.43 ID:EkYcFt1C
IPX5ってお風呂で3時間くらい使っても平気ですか?(><
7 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 13:50:29.00 ID:wN4MBpgj
> 3. 「ドラッグ&ドロップ方式」の音楽ファイル転送に対応

ホントか?
どうせSonicStageみたいな糞インターフェースだろ
8 ニセゴイシウツボ(福岡県):2010/05/12(水) 13:50:36.79 ID:eMQrOwDP
これは売れんわ
9 ビワコオオナマズ(大阪府):2010/05/12(水) 13:50:42.64 ID:sYWrzfUg
掃除機かとオモタ
10 コショウダイ(中部地方):2010/05/12(水) 13:50:46.74 ID:iHdRakMy
サンコーレアモノショップで売ってるレベル
11 ニベ(神奈川県):2010/05/12(水) 13:50:48.99 ID:syQMNTvq
掃除機かと思った
12 レインボーフィッシュ(福岡県):2010/05/12(水) 13:50:54.83 ID:B6LKLN2u
>>1
なんだこりゃ。
13 シイラ(長屋):2010/05/12(水) 13:50:55.62 ID:KwaL2PR+
褒めようと思ったがあまりにひどい
14 アカタチ(関西地方):2010/05/12(水) 13:51:10.87 ID:etmPtvmf
一枚目でほう・・・と思ったのに
二枚目でしらけた
15 アユモドキ(神奈川県):2010/05/12(水) 13:51:21.16 ID:8qnAQY74
なんだよこの耳栓
16 クロマグロ(沖縄県):2010/05/12(水) 13:51:23.29 ID:rBr2HjJH
緑は人気ないから赤を出した方がいいですぞ
17 ノーザンバラムンディ(岡山県):2010/05/12(水) 13:51:33.23 ID:9gNynDR7
お前らウォークマンをいじめて楽しいですか、そうですか・・・
18 ソウダガツオ(静岡県):2010/05/12(水) 13:51:37.68 ID:iiCIDaIz
普通の出しとけや
19 ヒオドン(北海道):2010/05/12(水) 13:51:41.64 ID:LdEncdae
やっと未来ぽくなってきたな
20 タテジマキンチャクダイ(北海道):2010/05/12(水) 13:51:41.81 ID:YNJshPSQ
前から無かったっけ?
21 タイ(関東地方):2010/05/12(水) 13:51:44.74 ID:JSnB2Jsh
なんか中国とかがパクッた後のデザインみたいだなw
22 レインボーフィッシュ(福岡県):2010/05/12(水) 13:51:46.09 ID:B6LKLN2u
どこで操作するの?
23 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 13:51:49.33 ID:LIHZVIaM
ひどいなこりゃ
24 ビワコオオナマズ(千葉県):2010/05/12(水) 13:51:48.75 ID:ib+igDXd
新しい補聴器か
25 ゲンゴロウブナ(群馬県):2010/05/12(水) 13:52:11.81 ID:mw5wusBe
>>11
書こうと思ったらもう書いてあった
26 ヨーロッパタナゴ(福島県):2010/05/12(水) 13:52:15.63 ID:2yR2Bn3P
>>1
あいかわらずお前はセンスねーなw
27 アカタチ(北海道):2010/05/12(水) 13:52:19.47 ID:K2u3dPoT
ああああああ、またFMラジオ聞けないのかよ!
FMラジオチューナーくらい簡単に入れられるだろ!
28 ロイヤルプレコ(東京都):2010/05/12(水) 13:52:22.87 ID:XJ5L2JjN
これ売ってなかったっけ
29 アカタチ(ネブラスカ州):2010/05/12(水) 13:52:28.82 ID:VaqHzSk7
Xシリーズはまだか
30 シロワニ(東京都):2010/05/12(水) 13:52:29.93 ID:tU5Y+X8u
時代を先取りしてると思ってたらいつの間にか置いていかれたな
31 コブダイ(愛知県):2010/05/12(水) 13:52:35.91 ID:ZNJTgwHN
婆ちゃんがしてそうだな
32 アカハタ(東京都):2010/05/12(水) 13:52:56.30 ID:HGcmSeJY
>>20
前からあった

けど安い分こっちのほうがいいな俺は
http://www.rwc.co.jp/mimi/index.html
33 アカタチ(茨城県):2010/05/12(水) 13:53:04.08 ID:fUjkH5Zf
選曲簡単に出来んのかなー
34 ゼブラフィッシュ(岡山県):2010/05/12(水) 13:53:14.84 ID:GbMCDcYG
補聴器かよw
35 トウゴロウイワシ(東京都):2010/05/12(水) 13:53:15.42 ID:G5fiB+6D
gigabeatかっこいいいいくうううううう
36 カクレウオ(長野県):2010/05/12(水) 13:53:19.66 ID:yKMLlMUQ
難聴者につけるアレだろ
37 マーリン(愛知県):2010/05/12(水) 13:53:24.96 ID:UiwxdYP4
アップル>>>>>>>>>>>>>>>>JANY(笑)
38 マダラタルミ(北海道):2010/05/12(水) 13:53:36.09 ID:8JsRczhM
ちぇんじ!
39 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 13:53:42.23 ID:cDIfVIqq
ボタン押すとぎゅい〜んって変形する小道具が出るのはいつなの?(´・ω・`)
40 ハナヒゲウツボ(catv?):2010/05/12(水) 13:53:43.93 ID:YlpdhLpU
あきばお〜で980円みたいな
41 レモンザメ(東京都):2010/05/12(水) 13:53:45.01 ID:IxaMN2QO
日常的に使うならアウトだが、ジムで運動するときにはアリだな。
42 チヌ(滋賀県):2010/05/12(水) 13:53:48.30 ID:Rm04Oee+
この色は無いわ
緑なんてトランスフォーマーのビルドロンみたい
43 オニカマス(アラバマ州):2010/05/12(水) 13:53:58.63 ID:qQE5rqKn
T1でデカイヘッドホン付けてオマンコしてたけど
やっとここまできたか
ソニー終わってるな
45 アイゴ(千葉県):2010/05/12(水) 13:54:02.14 ID:n1H7d/35
ま、まあ合理的なデザインと言えるんじゃないかな…
な、なんか未来っぽい所もソニーらしくていいじゃない…
46 ハタハタ(新潟県):2010/05/12(水) 13:54:02.23 ID:g9R6vcgc
重たそう
そのうち普通のイヤホンと同じくらいになるのかな
それだったら買いたい
47 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 13:54:20.09 ID:MkRkdTlq
え?
48 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 13:54:27.98 ID:cG2puNRu BE:1074238092-2BP(3200)

マルチみたいな耳型のイヤホン採用してたら、オタには大絶賛されたろーに
49 ヒナモロコ(埼玉県):2010/05/12(水) 13:54:38.06 ID:bCrhE+mr
いい晒しもんじゃねーかw
50 マダラ(茨城県):2010/05/12(水) 13:54:38.58 ID:wp9jmEwi
これの先代を姉貴がウォーキング用に買ってたな
51 イサキ(長野県):2010/05/12(水) 13:54:41.74 ID:p7nQAJqM
えっ
52 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 13:54:41.97 ID:CEY85lHZ
スポーツジムでこれつけてるの3人くらい見かけた
53 ゴールデントラウト(神奈川県):2010/05/12(水) 13:54:56.43 ID:D7GD8Zku
せめてヘッドフォンみたいな感じにはできなかったのか
54 ソイ(アラバマ州):2010/05/12(水) 13:55:10.69 ID:8pPcpMp7
Xシリーズの新型はAndroidWalkmanでよろしく
55 イシガキダイ(catv?):2010/05/12(水) 13:55:11.14 ID:clsU9SBk
この手のタイプだったらBTヘッドセットだけどmotorolaのS9がいい感じ。
56 ヘコアユ(岐阜県):2010/05/12(水) 13:55:13.31 ID:cTQkbN0z
近未来映画っぽい
現実につけてるとどうなの感
57 アンコウ(北海道):2010/05/12(水) 13:55:21.74 ID:qm3XHhKl
掃除機かと思った
58 ロイヤルプレコ(東京都):2010/05/12(水) 13:55:30.78 ID:XJ5L2JjN
運動しててすぐはずれちゃいそう
59 メジナ(愛知県):2010/05/12(水) 13:55:55.17 ID:YMFZXXR6
玩具の電気ショックみたい
60 ナポレオンフィッシュ(愛媛県):2010/05/12(水) 13:56:03.13 ID:xgW+f0ok
情弱向けか
音も悪いんだろうなw
61 メガロドン(埼玉県):2010/05/12(水) 13:56:05.29 ID:LTvQEws4
冬用に防寒用の耳あても装着できるようにすりゃいいのに
62 タカノハダイ(東京都):2010/05/12(水) 13:56:09.35 ID:X+T7CJzu
どうせならプラグスーツの頭についてるやつっぽい感じにすればいいのに
63 イトマキフグ(catv?):2010/05/12(水) 13:56:10.20 ID:8xGfXSGL
motorola S9のがカッコイイ
あれはヘッドセットだけどね
64 クモハゼ(関西地方):2010/05/12(水) 13:56:21.86 ID:1gYNFS/d
>>1
さすがの千葉県
65 マハタ(兵庫県):2010/05/12(水) 13:56:43.04 ID:9riTWK1d
画像の女が付いてくるなら買う
66 ハナヒゲウツボ(東京都):2010/05/12(水) 13:56:44.56 ID:hiEKcY6A
アジアのどっかの企業が発売しそう
67 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 13:56:48.59 ID:IEBnB2I6
まあスポーツするひと用って感じだな
でも通勤のときとかもコードがわずらわしくなくていいかもね
68 イトヒキフエダイ(岡山県):2010/05/12(水) 13:56:59.36 ID:tAxQfR44
未来仕様だね。エイリアンとか
なんつーか
スカウター?
69 メジロザメ(九州):2010/05/12(水) 13:57:12.73 ID:OR5zdYZg
先代持ってるけどなかなか良かったよ
70 フウセンウナギ(宮城県):2010/05/12(水) 13:57:32.44 ID:ocLWafUH
>>32
いや、>>20 が言ってるのはこっちだろ。>>1 はこれの新しいモデル。
http://www.sony.jp/walkman/products/NWD-W200_series/
71 ウミタナゴ(群馬県):2010/05/12(水) 13:57:35.47 ID:o8tAf1ZO
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Audio/Walkman/Mgs_walkman/index.html

ソニースタイル限定でMGSモデルだってさ
72 アカタチ(千葉県):2010/05/12(水) 13:57:36.01 ID:N00FKQHm
でもソフトは糞
73 ゴマハゼ(catv?):2010/05/12(水) 13:57:38.11 ID:wG7kp1t+
ださw
仮にアップルなら白一色でかっこいいデザインに仕上げてきただろうな。
ソニーって時代遅れ感パネぇわ
74 ギチベラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 13:57:41.69 ID:pi3Quq+i
これは前からあったろ
今のはだっさい丸っこいウォークマンしかないから買い買えたくない
四角にしろ四角に
75 ヒカリキンメダイ(アラバマ州):2010/05/12(水) 13:57:55.95 ID:EEI2LjHb
ウォークマンの落ちぶれは異常
76 クサフグ(新潟県):2010/05/12(水) 13:57:59.65 ID:WMYI0cXb
5000円だったら買うか迷うレベル
77 ピラニア(長屋):2010/05/12(水) 13:58:14.04 ID:H6uYM0vv
>>65
ほくろまみれなんだが
78 ゴマサバ(関西地方):2010/05/12(水) 13:58:24.35 ID:VB0aAa3Z
ださすぎワロタw
寒気がするレベルw
79 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 13:58:27.01 ID:TW481hjv
ないわw
80 タイセイヨウサケ(宮城県):2010/05/12(水) 13:58:44.34 ID:yajXx614
ダサいけど便利そうだな
81 ヘコアユ(岐阜県):2010/05/12(水) 13:58:49.73 ID:cTQkbN0z
>>70
まえからあるのか 黒ならけっこういいじゃん
2ch卒業したら買おうかな
82 ムツ(中部地方):2010/05/12(水) 13:58:56.69 ID:LQbiVKgn
>>77
でも乳首の色が奇麗そうだぞ
83 ゴマモンガラ(栃木県):2010/05/12(水) 13:59:00.69 ID:XDKKsRi+
こんなのよりXシリーズの新作作れよ
84 メジロザメ(兵庫県):2010/05/12(水) 13:59:00.80 ID:QbCBbbyg
大事なのはD&DがUSBストレージか否かだ。
85 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 13:59:30.92 ID:E9kxt41T
>>1
だせえよ死ねよw
86 レインボーフィッシュ(福岡県):2010/05/12(水) 13:59:36.42 ID:B6LKLN2u
ローリーって売れたの?
87 ロイヤルプレコ(東京都):2010/05/12(水) 13:59:36.47 ID:XJ5L2JjN
>>71
ハート型にしてるのが恥ずかしい
88 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 13:59:38.97 ID:BHZLb9Wu
まさにキモヲタ御用達ブランドって感じw
89 イワナ(大分県):2010/05/12(水) 13:59:46.92 ID:vY3d3xjh
補聴器と間違えられそうだな
90 アユ(catv?):2010/05/12(水) 13:59:55.38 ID:34yQVt6R
なにこれ、イラネw
91 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 13:59:58.72 ID:4ZFBbmDH
電車でこれ付けてる人見たら吹き出しそう
92 パイク(香川県):2010/05/12(水) 14:00:01.57 ID:b1BTpbrI
携帯で聞くのが効率的だろ
まぁ電話なんぞかかってこないんだが
93 ギチベラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:00:01.66 ID:pi3Quq+i
つーか今って64Gとかあんのか
そんなにあっても何入れるのかさっぱり想像できん
俺の512Mだし
94 メジロザメ(九州):2010/05/12(水) 14:00:09.45 ID:OR5zdYZg
Bluetoothヘッドホンってあんまり需要ないの?
俺はワイヤレス大好き人間だから速攻飛びついたけど周りに使ってる奴見たことない
95 ハコフグ(京都府):2010/05/12(水) 14:00:23.93 ID:UuhfN3OY
これMGSPW(1972年)に出てたやつじゃん
30年も前の奴復刻しただけだろ
96 グリーンファイヤーテトラ(埼玉県):2010/05/12(水) 14:00:28.67 ID:5RWoQu2p
サイクリングって書いてあるけどいいの?
http://www.rwc.co.jp/mimi/mp3img/mp3_600300.jpg
97 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 14:00:36.05 ID:MkRkdTlq
>>88
スイーツ向けだろ
最近ジョギング流行ってるみたいだし
98 ヒイラギ(東京都):2010/05/12(水) 14:00:36.60 ID:mdDCtDJM
これマイナーチェンジなんだがいまさら食いついてるν速民w
99 シマガツオ(広島県):2010/05/12(水) 14:00:54.36 ID:oHdDCaPE
汗で壊れると散々叩かれた奴の改良版か
100 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 14:00:55.70 ID:IEBnB2I6
>>96
公道走らなきゃそりゃいいだろ
101 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 14:01:00.12 ID:YH2lXZ3C
っっこ・・・いい・・・?
102 オオウナギ(関西地方):2010/05/12(水) 14:01:02.11 ID:k8X1Y7ZN
発想としては好きだけど本体部分は片方だけにしてくれたほうがカジュアルっぽくていいと思う
103 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:01:13.10 ID:sHdkuydG
appleだったら買ってた



ああでもAppleはこんなデザインさしねえわw
104 イナダ(埼玉県):2010/05/12(水) 14:01:22.18 ID:EkYcFt1C
>>84
オフィシャルサイトの画像見る限りストレージクラスにしか対応してないのかも?
MTP対応にしてくれればいいのに
105 オオスジヒメジ(dion軍):2010/05/12(水) 14:01:28.37 ID:xl562DRr
アニソンのサビだけ聞けるのか
106 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 14:01:56.00 ID:fu3uQOVq
これはいい補聴器ですね
107 アーマードプレコ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:02:12.63 ID:Qy9iu588
だせえ
108 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 14:02:20.94 ID:1MnvSbPE
あーあ
ソニー大丈夫か?
109 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 14:02:27.02 ID:IEBnB2I6
>音楽再生時 約11時間(MP3)※13、約10時間(ATRAC)※14

なんで前の型より再生時間少なくなってんだよ
ゴミだな
110 ツバメコノシロ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:02:32.31 ID:yDDol8SS
ガチャピン用か
111 ピラニア(長屋):2010/05/12(水) 14:02:54.35 ID:H6uYM0vv
どうみても中国製
112 スズキ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:02:56.17 ID:h27bxck7
113 エンペラーテトラ(catv?):2010/05/12(水) 14:03:13.19 ID:oLqus848
サングラス型液晶画面も付けて
どこでもアニメ見れるようにしてくれたら買う
114 タカベ(山口県):2010/05/12(水) 14:03:16.01 ID:bIEQFzae
>>112
量産型かよ
115 イタチザメ(長崎県):2010/05/12(水) 14:03:18.55 ID:csRGsOD3
>>10
正にそれだよなぁ
116 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 14:03:22.40 ID:8vjX4YlT
低周波治療器?
117 バルーンモーリー(静岡県):2010/05/12(水) 14:03:24.70 ID:zBiMczZj
>>88
皇居ぐるぐる回っている奴向けでしょ
118 ニゴロブナ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:03:29.30 ID:QQRcjGP1
>>1
涙ぐましい程迷走してるなあ・・・・。
119 メジロザメ(九州):2010/05/12(水) 14:03:36.45 ID:OR5zdYZg
ソニー製のスカウターとか作れよ
画面部分に動画流せるような機械
120 メバチ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:03:38.57 ID:KOIuIXEZ
ウォークマンはロゴを変なウニョウニョしたのに変えてからおかしくなった。
121 ハマフエフキ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:03:50.30 ID:SyMafP7e
SQNYがアップを始めました
122 ドンコ(愛知県):2010/05/12(水) 14:04:03.11 ID:ArtP7Rkv
123 アカヤガラ(岩手県):2010/05/12(水) 14:04:33.65 ID:fazQDTf/
運動すると耳痛くなりそうだな
124 キハダ(福島県):2010/05/12(水) 14:04:38.10 ID:xmHDxHxn
防水、水洗いとか誰得

液晶が付いてないプレーヤは使いづらい
125 キングサーモン(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:04:47.43 ID:jSjKQo8j
ジム行ってると普通のプレイヤーのケーブルが邪魔でこういうの欲しくなる
bluetoothは充電とか音質の問題あるし
126 ヤツメウナギ(大阪府):2010/05/12(水) 14:04:47.93 ID:Pl1cPo6X
もうウォークマンは無理だな
127 オオワニザメ(鹿児島県):2010/05/12(水) 14:05:09.57 ID:LqZV/olJ
スカウターみたいなバイザー付きが良い
128 カスザメ(埼玉県):2010/05/12(水) 14:05:26.01 ID:fxKoh53s
日本文化センターで売ってるあれですね
129 ギチベラ(福島県):2010/05/12(水) 14:06:05.05 ID:uP0+IwO3
家のばあちゃん用に買ってあげたいな
130 キンチャクダイ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:06:07.28 ID:b8xdsOtO
これすぐとれそうだな

ジョギングしながらとか絶対無理だろ
朝の電車でもひもが引っ掛かって落ちそう
131 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 14:06:16.15 ID:94BS82YY
高橋尚子じゃないのに、ジョギング中に音楽聞く人なんなの
132 ピラニア(長屋):2010/05/12(水) 14:06:22.87 ID:H6uYM0vv
超速再生機NW-HD5がまだ現役の俺、まだ許してない
133 アブラヒガイ(大阪府):2010/05/12(水) 14:06:49.98 ID:DenOEbZq
大人のおもちゃかと思った
134 メジロザメ(九州):2010/05/12(水) 14:06:56.12 ID:OR5zdYZg
>>125
音質問題あるか?
そもそも携帯機に音質求めるのもアレだし
電池持ちはあまり良くないね
135 ペーシュ・カショーロ(大阪府):2010/05/12(水) 14:06:57.71 ID:wrrEcxE/
ジムで使いやすそうだな
普通のヘッドフォンは激しく邪魔
これはこれでアリじゃね?
136 ボウズハゼ(東京都):2010/05/12(水) 14:07:02.04 ID:qQE5rqKn
あきばおーで売ってそう。1800円ぐらいの微妙な値段で。
137 メバチ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:07:11.19 ID:KOIuIXEZ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41xosO6eEXL._SS500_.jpg

モトローラのこれに近い気がする。
138 アロワナ(長屋):2010/05/12(水) 14:07:11.40 ID:12ALOuTQ
爆音で鳴らしても、難聴にならないヘッドフォン作れよ
139 アオメエソ(京都府):2010/05/12(水) 14:07:40.53 ID:1kQhjsW6
ipodに見切り付けてwalkman買おうと思うからオススメ教えろ
重要なのは音質、電池持ち、ポケットの中で目で見ずに弄れる操作性
サイズはtouchより小さければいい
140 サメ(東京都):2010/05/12(水) 14:07:56.35 ID:xSexWDMD
再生時間みじかっ!!!
141 アカタチ(USA):2010/05/12(水) 14:08:15.54 ID:punJkuoW
>>126
あえてiPodとの差別化を狙ってるんだろうけど、このデザインは無いよな
142 ロイヤルプレコ(東京都):2010/05/12(水) 14:08:16.20 ID:XJ5L2JjN
筋トレで使ってる人います?
8000円くらいだったら欲しくなってきた
143 アケボノチョウチョウウオ(福岡県):2010/05/12(水) 14:08:17.40 ID:a+s59JKy
これは酷すぎて笑えない(´・ω・`)
144 メジロザメ(九州):2010/05/12(水) 14:08:28.27 ID:OR5zdYZg
>>137
これ大量にハードオフにあったわ
福袋にでも入れられてたのかな?
145 ツマグロ(北海道):2010/05/12(水) 14:08:37.89 ID:+3lovOlt
かっけええええ
持ってて良かったPSP!
146 ニゴロブナ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:09:07.28 ID:QQRcjGP1
もうウォークマンっていうだけでダサいイメージがついた。
ソニーは終わりだな。
147 アカタチ(USA):2010/05/12(水) 14:09:39.39 ID:punJkuoW
>>140
お前IDが…MDプレーヤー
148 イナダ(埼玉県):2010/05/12(水) 14:09:58.17 ID:EkYcFt1C
149 ユウゼン(catv?):2010/05/12(水) 14:10:05.20 ID:jWJXpT+x
ソニーって昔こんなの出してたような気がする
コカコーラの景品応募した記憶がある
150 キングサーモン(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:10:32.10 ID:jSjKQo8j
>>134
bluetoothは圧縮して伝送するから音質が劣化するよ。
電池はプレイヤー側とヘッドホン側両方充電しなきゃならないと言う意味ね
151 ハオコゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:10:38.41 ID:mixW+ick
>>147
いや、そこじゃないだろ!
152 イサキ(長野県):2010/05/12(水) 14:10:44.47 ID:p7nQAJqM
>>140
IDがSex
153 トビウオ(東京都):2010/05/12(水) 14:11:10.15 ID:i8oTZhEy
普通でいいのに…
154 チンマ(長屋):2010/05/12(水) 14:11:20.39 ID:Cii94J3M
ちょっと待ってくれメガネ男子はどうする?
155 メジロザメ(九州):2010/05/12(水) 14:11:54.95 ID:OR5zdYZg
>>149
あったあった
俺も応募した
156 アオチビキ:2010/05/12(水) 14:12:52.63 ID:HVG3X2Hx
※自らの低脳とセンスの無さを晒すための機器です。
157 スジシマドジョウ(静岡県):2010/05/12(水) 14:13:29.31 ID:8iuhqex2
>>154
結構普通につけられるよ
似たようなの使ってたけど違和感はなかった
158 マハタ(静岡県):2010/05/12(水) 14:13:32.24 ID:wTyAZEqk
縄跳びだったら買ってたのに、おしい
159 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 14:13:47.26 ID:4OONCOE9
お気にのキャバ嬢から「ウォークマン聞いてて・・」てなメールが来た。

歳サバ読んでるんだなぁと確信した。
160 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 14:13:49.60 ID:IEBnB2I6
なるほど前回のがジョギング用として使えなかったから防水仕様にしたわけねw
http://review.kakaku.com/review/K0000037077/

8000円くらいなら買ってもいいのでは?
161 アカタチ(群馬県):2010/05/12(水) 14:14:02.24 ID:9i1f9228
162 シマイサキ(福井県):2010/05/12(水) 14:15:23.40 ID:mOymRJUV
これつけて自転車に乗ってプリウスにでもはねられてくるか
163 イナダ(埼玉県):2010/05/12(水) 14:15:24.44 ID:EkYcFt1C
あんま関係ないけどどこでもいいからブルートゥースで再生ボタンとかついてる防水お風呂スピーカー出してほしい
プレイヤーとかPCとかを脱衣場に置いておいてお風呂の中でその中に入ってる曲を聞けるようにするやつ
164 ホウライエソ(愛知県):2010/05/12(水) 14:15:32.40 ID:+EFpcbjx
何だか中国っぽい
165 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 14:15:34.73 ID:6jA2Th4y
5年ぐらい前にロジテックとかサンワサプライがこれ系の出してたな。
カナルにしたみたいだけど、SONYのブルートゥースカナルイヤホンみたいに音漏れそうな感じだ。
166 メバチ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:15:57.75 ID:KOIuIXEZ
水洗いできるのは良い。

でも運動用にしてはちょっとでかすぎないか?
表面積がデカイ分、逆にずれないようになってるならいいけど。
167 フッコ(長屋):2010/05/12(水) 14:16:09.18 ID:Cf0K8QYu
5000円以下ならあり
168 ブラックバス(長崎県):2010/05/12(水) 14:16:51.34 ID:JW3gk4wZ
>>161
かっこよすぎ
32GB出たらiPhone投げるわ
169 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 14:16:58.58 ID:IEBnB2I6
>>166
今の技術じゃこれが限界だろ
それにあんまり小さすぎてもいいことないぞ
170 タテジマキンチャクダイ(北海道):2010/05/12(水) 14:16:59.61 ID:YNJshPSQ
わざわざ外で音楽なんてやめとけ
難聴になるぞ
171 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 14:17:40.86 ID:IEBnB2I6
>>170
電車のとき普通に使うだろ
172 トウジン(神奈川県):2010/05/12(水) 14:17:51.33 ID:jGLXejGK
なんか、まだ試作品段階みたいなデザインだな。
もう少し練れなかったものか・・・
173 オオスジヒメジ(dion軍):2010/05/12(水) 14:18:07.58 ID:xl562DRr
>>161
なんでこれなくなってしもたん?
174 バラムツ(大分県):2010/05/12(水) 14:18:16.20 ID:kX3KUcxi
どうせ売れないんだから見た目で勝負しろー
175 フウセンウナギ(宮城県):2010/05/12(水) 14:18:35.25 ID:ocLWafUH
>>161
いま見ても色褪せない素晴らしさ
176 シロカジキ(秋田県):2010/05/12(水) 14:18:50.91 ID:Z7b9OfYv
サンコーレアモノショップにありそうだな
177 ハオコゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:19:01.67 ID:mixW+ick
ノイズきゃんセラーでも付いてればまた違ったかもしれないな
178 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 14:19:09.51 ID:IEBnB2I6
>>173
動画もみれるやつにシフトしたからでしょ
179 アカハタ(栃木県):2010/05/12(水) 14:19:13.29 ID:GOx8Yz3g
>>10
ワロタw
その通りだな
180 フッコ(京都府):2010/05/12(水) 14:19:16.59 ID:4wtnjr/H
>>161
これのデザイナーはどこ行ったんだよ
181 キジハタ(catv?):2010/05/12(水) 14:19:18.22 ID:t06GNbZb
ウォークマンってまだあったんだな
で、どっからカセット入れるの?
182 [―{}@{}@{}-] アカタチ(アラビア):2010/05/12(水) 14:19:31.34 ID:2sbdbXWN
t
183 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 14:19:50.51 ID:IEBnB2I6
>>177
マジレスするとジョギング中にノイズキャンセラーはまじで危ない
俺1度ひかれかけたし
184 サメガレイ(東京都):2010/05/12(水) 14:20:05.13 ID:3boi/fin
log読まずに書くけど掃除機だろ
185 サギフエ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:20:27.39 ID:8Yfypyyf
アメリカ人とかなら好きそうな色遣いだな
186 イナダ(埼玉県):2010/05/12(水) 14:20:29.48 ID:EkYcFt1C
>>178
>>161のデザインのまま大きくして動画再生対応にしたら見辛そうだけどSFっぽくてかっこいいかも
187 ヨシキリザメ(香川県):2010/05/12(水) 14:20:34.24 ID:WJ7I5FKh
Oh・・・
188 ギチベラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:20:35.93 ID:pi3Quq+i
動画なんてみないから小型でかっこいいの下さいお願いします
189 ヒフキアイゴ(大阪府):2010/05/12(水) 14:20:36.35 ID:FnvJEFOW
ダッサ
190 ハオコゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:20:50.60 ID:mixW+ick
>>183
確かにジョギング中は危ないか
電車の中だけしか考えてなかったわ
191 アカエイ(京都府):2010/05/12(水) 14:21:09.74 ID:bVamJrg8
ウォークマンって万歩計のことじゃなかったのか
192 オニオコゼ(関西地方):2010/05/12(水) 14:21:33.73 ID:ZgK/0rt7
iPod shuffle買うぐらいならこっち買うよ
193 ハオコゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:21:39.55 ID:mixW+ick
>>186
防水にして振動機能もつけて・・・
いや、なんでもない・・・
194 コロソマ(大阪府):2010/05/12(水) 14:21:52.66 ID:Qn85yJI4
香水瓶や石鹸箱デザイン懐かしいな
最近は全部同じようなデザインでツマラン
195 アカマンボウ(大分県):2010/05/12(水) 14:22:29.14 ID:h1qg9zsH
こんなのよりXシリーズの新型出せよ。。。
196 ガヤ(愛知県):2010/05/12(水) 14:22:43.32 ID:qnylWNUV
メタルギアのコラボもこれか・・・
せめてSだったらよかったのに
197 メバル(宮城県):2010/05/12(水) 14:22:44.62 ID:DM2vsler
外でまで音楽聞くやつは氏ね
他人は少なからず気使ってんだよ
198 オオスジヒメジ(dion軍):2010/05/12(水) 14:23:05.61 ID:xl562DRr
今はなんでもiPod nanoモドキだからな
199 サメガレイ(東京都):2010/05/12(水) 14:23:13.87 ID:3boi/fin
ありとあらゆるプロダクトデザインから角(かど)がなくなってるのはなんか理由があるの?
200 メバチ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:23:14.06 ID:KOIuIXEZ
>>169
ジョギング程度の振動で一々ずれたら、コードがあることより何倍も鬱陶しいじゃない。
重心に気を使えば、支える点も多くてずれなさそうだけど

前回、運動用を謳いながら、防滴仕様すら付けなかった
実用の場面を想定していないソニーなのでちょっと心配。
201 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 14:23:18.09 ID:fu3uQOVq
>>161
至高
これでbluetoothにするだけでいいのに
まじで買うわ

音質?XでもAでも買えヴォケ
202 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 14:23:30.43 ID:6jA2Th4y
この一体型にきしめんみたいな半透明の液晶画面つけて、
目の前に伸ばして曲表示できれば

ってこんなど素人が何年も前から思ってんだからSONYも気づけよ
203 ナガヅエエソ(愛知県):2010/05/12(水) 14:23:51.18 ID:Y7WtwbtC
それよりXアプリとファームウェアをだな
204 ブリモドキ(岐阜県):2010/05/12(水) 14:23:52.53 ID:RyNAskJ/
イヤホン壊れたら全損だね!
205 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:24:32.20 ID:y7plMgud
これ昔あったような
VAIOとリンクしたようなデザインのでなかったっけ?
206 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 14:24:47.37 ID:IEBnB2I6
>>204
イヤホンなんかめったに壊れないだろw
壊れるとしたらコードの接触不良くらいだな
207 オオセ(東京都):2010/05/12(水) 14:26:18.19 ID:y30x4QP/
こういう耳につけるだけでいいのって他にもあるの??邪魔にならなくて良さそうなんだが
208 ハオコゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:26:20.90 ID:mixW+ick
>>161
これそんなにいいのか
お袋がこれの後に出たやつ持ってて
演歌入れて聞いてる
209 アミア(福島県):2010/05/12(水) 14:26:21.93 ID:N67PSsCY
これルビコンの決断で見たぞ確か
210 エンドラーズ・ライブベアラ(静岡県):2010/05/12(水) 14:27:31.21 ID:K0JMwVau
オクに出回ったらの手に入れると固定されたイヤフォンに耳アカがついてそうな感じだなw
212 イシフエダイ(栃木県):2010/05/12(水) 14:27:51.74 ID:q/MFeG/n
デザインのいい補聴器だな
213 ホンモロコ(catv?):2010/05/12(水) 14:27:52.31 ID:SFitFN3o
これは恥ずかしい
214 オボコ(大阪府):2010/05/12(水) 14:28:06.06 ID:7cgH3myb
キーワード:補聴器

抽出レス数:4
215 チョウチンアンコウ(福島県):2010/05/12(水) 14:28:28.21 ID:p3rmAkr0
気持ち悪いデザインだな
色が悪い
216 ロウニンアジ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:28:28.67 ID:PjoGqpPQ
ジョギング用なのにウォークマンっておかしいだろ
217 プロトプテルス(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:28:36.19 ID:H/VEHcTF
今iPhoneポケットに入れながら走ってるから、買おうかな
218 モンガラカワハギ(東京都):2010/05/12(水) 14:28:44.80 ID:2wsqEs3a
確実にメガネのこと考えてないだろ
219 ミナミマグロ(大阪府):2010/05/12(水) 14:29:10.71 ID:sZdffedu
おっさんの考えた近未来って感じだな
220 ホウライエソ(愛知県):2010/05/12(水) 14:29:32.02 ID:+EFpcbjx
洗練されていない
邪魔くさそうだし人体にも悪そう
221 ウロハゼ(茨城県):2010/05/12(水) 14:30:34.21 ID:XkMC+aSZ
外で使うなら耳を塞ぐのは危ない
耳を塞がない骨伝導イヤホンはいい感じ
222 ウマヅラハギ(愛知県):2010/05/12(水) 14:30:49.59 ID:rYeXS4EB
消えてわかった香水瓶の素晴らしさ
あれは何だったんだ
223 サンマ(コネチカット州):2010/05/12(水) 14:31:16.96 ID:+MK1DE2e
素人の方がいい仕事をする
http://www.koori-childrens-clinic.com/4pho/salmo.jpg
224 コロソマ(大阪府):2010/05/12(水) 14:31:32.68 ID:Qn85yJI4
香水瓶やこれみたいに片手ブラインド操作確立してたのに何で捨てるかなホントに
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/01307211725.jpg
225 アカマンボウ(大分県):2010/05/12(水) 14:31:34.07 ID:h1qg9zsH
226 アオヤガラ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:31:35.45 ID:AC5tiFp9 BE:14823528-2BP(336)

>>1
んー、前からなかった?
227 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:32:44.27 ID:eiEJTaGZ
香水瓶のどこがいいんだよ
228 ナイルパーチ(熊本県):2010/05/12(水) 14:33:42.28 ID:gvQrASkT
昔の掃除機
229 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 14:34:20.30 ID:6jA2Th4y
>>224
エレクトロニクス部門は消滅させたんじゃなかったっけ。
230 アミメウナギ(東京都):2010/05/12(水) 14:35:03.32 ID:F0cujsi3
>>161
モロスイーツデザインじゃん
お前らせんすねーな
231 アカタチ(ネブラスカ州):2010/05/12(水) 14:35:08.78 ID:THkQ81x4
>>224
同感だわ
化粧瓶捨ててから
SシリーズとAシリーズの違いがなくなったしな
いぽどとの違いを見せてくれ
232 メガロドン(チリ):2010/05/12(水) 14:35:49.32 ID:0NQycWB/
夜ウォーキングするときに欲しいなあ
233 ゼニタナゴ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:36:04.96 ID:5ew2Ksj4
もっと小さく出来るだろwww
234 コロソマ(大阪府):2010/05/12(水) 14:36:30.35 ID:Qn85yJI4
>>229
そうなんだ
それであいぽdの亜流しか出せないのか
235 アミア(福島県):2010/05/12(水) 14:36:46.11 ID:N67PSsCY
236 ウラウチフエダイ(茨城県):2010/05/12(水) 14:38:43.46 ID:MnELErAO
どうせならスカウターっぽくして映像も観られるように
いや、なんでもない
237 アカエイ(大阪府):2010/05/12(水) 14:39:59.43 ID:81lWmmfJ
>>236
まんまスカウターのデザインでも俺が買うぞ!
つーかスカウターデザインでGPS内蔵とかすればいいのに・・・
238 メバチ(神奈川県):2010/05/12(水) 14:41:23.15 ID:KOIuIXEZ
ジョギング用に特化した、骨伝道スピーカーを使った製品でないかね。
239 ナガヅエエソ(東京都):2010/05/12(水) 14:43:09.22 ID:4Ww4kvR7
未だに512KBのしょぼいプレイヤー使ってるわ
買い換えたいけどよくわからなくて
240 アジアアロワナ(catv?):2010/05/12(水) 14:45:26.86 ID:ffdUbWT+
>>1
なにこれ。
耳クソ吸い取ってくれるの??
241 ピラニア(長屋):2010/05/12(水) 14:45:37.62 ID:H6uYM0vv
>>239
512kbワロタ、圧縮しても一曲入るかどうかじゃねーの
242 カネヒラ(catv?):2010/05/12(水) 14:45:40.08 ID:XequmW2z
ダサすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243 ノーザンバラムンディ(関西地方):2010/05/12(水) 14:46:19.28 ID:GB1FjLyF
ダサ過ぎる。
244 ペーシュ・カショーロ(愛知県):2010/05/12(水) 14:48:46.24 ID:N7sR22WX
スポーツ中に使えるって言うけど、こういう重い物耳に付けると
歩くくらいの動きでもガサガサ音がして使い物にならない
普通にイヤホンの方が絶対いい
245 ベラ(catv?):2010/05/12(水) 14:49:31.31 ID:61eTZhen
掃除機って言おうと思ったら、いっぱい書いてあった
246 ハナオコゼ(長野県):2010/05/12(水) 14:49:55.86 ID:Fuhhj1k3
なにこれマジだっせええじゃんwwwwwwww
247 アカタチ(福島県):2010/05/12(水) 14:51:00.60 ID:se7qPEob
価格comで安いの検索すると3千、4千出せばFMラジオ付き買えるぞ
248 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 14:51:42.42 ID:fu3uQOVq
http://www.sony.jp/walkman/products/NWD-W250_series/images/prod/NWD-W253_001.jpg
これで外歩く勇気ねーよ

>>239
おれなんて未だに重たいHi-MDウォークマン使ってるんだぜ
MDガチャポンだよ
MP3聴けないし(´・ω・`)
249 ホシザメ(関西地方):2010/05/12(水) 14:52:51.06 ID:POm6p9o8
そもそもwalkmanのロゴがダサイのに
前面出されてもな。
250 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 14:53:11.33 ID:6kVYimpD
ソニーってアメリカだとipodの周辺機器だしまくってるのに日本だと出さないよな
変な意地張らないで出せばいいのに、結構いい製品多いみたいだし
251 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 14:54:53.44 ID:sZximEp0
>>161
今の技術なら32GBも可能じゃね?
持ち運びやすさを考えると再評価したくなってきた。
252 ハシナガチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/12(水) 14:55:05.59 ID:v5IMEXUk
gomi
253 ケショウフグ(熊本県):2010/05/12(水) 14:56:01.32 ID:H62NqdGQ
だっさwwwww
こんなの付けて外歩くとか羞恥プレーすぎる
254 イトヨリダイ(アラビア):2010/05/12(水) 14:56:12.17 ID:TXZe8r+k
>>239
小型(2G〜4G)mp3プレイヤーなら
ipot 6000円位 一番軽いがイヤホンが変えられないよってウンコ
sony 5000円位 ソフトがソニックステージだがバッテリが長持ち(30h)
transcend 3500円位 最強(ボイスレコーダー、倍速、低速、FM)

transcendのバッテリが10hだから、バッテリにこだわるならsony
ipotは情弱の極み
255 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 14:56:48.31 ID:xn2qyLNO
だっせー
256 カネヒラ(catv?):2010/05/12(水) 14:57:09.92 ID:XequmW2z
こんなダサイの製品化決めた奴、俺が社長なら
即日でクビにするのに
257 シギウナギ(北海道):2010/05/12(水) 14:57:54.00 ID:NKwvjAYC
ださい
258 アオヤガラ(東日本):2010/05/12(水) 14:58:04.28 ID:yL8b8wSZ
メガネかけてるやつは
ツルに当てたくないんだよ
耳に掛けないやつも発売してくれ
259 アカタチ(和歌山県):2010/05/12(水) 14:59:23.21 ID:+jTF8wlN
せめて流れるようなデザインにできなかったのか…
本体と線ぶった切れてるがな
260 カジキ(東京都):2010/05/12(水) 14:59:28.33 ID:+lev7Mit
ソニーオワタ…
261 ビワコオオナマズ(千葉県):2010/05/12(水) 14:59:37.21 ID:ib+igDXd
「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」とコラボ
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/366/349/sony03.jpg
262 アオヤガラ(東京都):2010/05/12(水) 14:59:58.90 ID:bYkwaG5K
>>70
汗による不具合続出で失敗したやつだな
発売前のテストもいい加減だけど
「ジョギングしながら」を売りにしといて、発売後のクレーム処理もひどかったらしいな
263 フクロウナギ(関西地方):2010/05/12(水) 15:00:03.84 ID:r4ECiSca
ださすぎワロタ
264 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 15:00:09.02 ID:sZximEp0
おおそうか、メガネっこにつらい罠
265 ウィーディ・シードラゴン(新潟県):2010/05/12(水) 15:00:16.03 ID:uzKy9ExK
スカウター形式のビジュアルモニタがあれば売れる。
266 ピグミーグラミー(大阪府):2010/05/12(水) 15:00:49.90 ID:iQRvpB3X
ヘッドホンの上にカチャッと装着できるようなのだせよ
267 カネヒラ(catv?):2010/05/12(水) 15:00:55.76 ID:XequmW2z
大体今時D&Dを売りにしてどうすんだよ。
こんなデカイの、ほんとにジョギングしたら絶対ずり落ちるし
268 アカタチ(福島県):2010/05/12(水) 15:01:05.78 ID:se7qPEob
>>161
アニソン三昧の時つなぐスピーカー無かったから耳に付けないで最大音量で使ったがバッテリ持ち良すぎワロタ
269 カネヒラ(catv?):2010/05/12(水) 15:02:42.35 ID:XequmW2z
ソニースタイル

ってのがAYA STYLEみたいに思えてきた
270 イケカツオ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:02:42.71 ID:KENMtIDP
>>7
MTP対応しないからプレイリスト使えないので糞
海外仕様はできるらしいけどああ
271 ラージグラス(関西地方):2010/05/12(水) 15:03:17.16 ID:+X6mU4jW
本体を直接耳に付けるのか
重さですぐずり落ちるだろjk
272 キツネダイ(愛知県):2010/05/12(水) 15:04:32.43 ID:VEEXP2C7
>>112
ワラタ
273 メダカ(群馬県):2010/05/12(水) 15:04:54.47 ID:k7AxbgIj
池沼かとw
274 カネヒラ(catv?):2010/05/12(水) 15:05:21.93 ID:XequmW2z
これいくらぐらいなんだろう?少なくともiPodシャッフルと
同程度じゃないと太刀打ち出来ないよな
275 シログチ(京都府):2010/05/12(水) 15:05:29.33 ID:bRoAi3Yl
普通に欲しいと思った俺は異端
276 カネヒラ(catv?):2010/05/12(水) 15:05:51.36 ID:XequmW2z
>>112
糞ワロタwwwwwwwwどこのMSだよww
277 ナガヅエエソ(東京都):2010/05/12(水) 15:05:55.86 ID:4Ww4kvR7
>>254
昔ipod買ったけどitunesが使いづらくて弟にあげた
transcendググッてみたら今使ってるやつに似てるからこれにするわ
ありがとう
278 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 15:07:07.36 ID:fu3uQOVq
>>271
バチコーン!と挟むんじゃね
279 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 15:07:35.72 ID:IEBnB2I6
おまえら無難にこれ買っておけ
いやまじで
http://kakaku.com/item/K0000058937/
280 アカタチ(大阪府):2010/05/12(水) 15:08:09.66 ID:N+8L/Swd
フォルダぽん置きで再生できる良い奴ない?
281 カツオ(山梨県):2010/05/12(水) 15:09:10.12 ID:DbeDJrYI
ジム行き始めたんだけど
安いので運動しながら使える奴教えてくれ
282 イケカツオ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:09:58.89 ID:KENMtIDP
>>277
ちょっとまて
俺が本気でプッシュする一品はこれだ
http://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=213&pid=17897
16GB 6980円 32時間 43g
送料無料さらに1000円足せばスピーカ付き
283 アカタチ(福島県):2010/05/12(水) 15:10:36.79 ID:se7qPEob
今オススメはUSBブッ挿せるこれかな
ttp://kakaku.com/item/01308112130/

バッテリー重視なら値段上がるがSONYかアイリバーだな
284 キンブナ(愛媛県):2010/05/12(水) 15:11:24.34 ID:8GNIz9tJ
最近appleが調子に乗りすぎてるからがんばってくれよ
285 コペラ(静岡県):2010/05/12(水) 15:11:38.69 ID:09DjGIgw
音楽聞きながら走るとか危ないからやめて欲しい。
286 マルソウダ(東京都):2010/05/12(水) 15:12:01.64 ID:c2Usyq86
ださっっ
287 ギバチ(大阪府):2010/05/12(水) 15:12:07.87 ID:AKyqxYlY
>>282
バッテリーへたったらゴミ?
288 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 15:12:31.64 ID:IEBnB2I6
>>287
バッテリーへたることなんか2年は先だろ
289 イトヨリダイ(アラビア):2010/05/12(水) 15:12:46.63 ID:TXZe8r+k
>>280
transcend
290 ボウズハゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:13:50.22 ID:L3/hszwu
これ、前からなくね?
291 イトヨリダイ(アラビア):2010/05/12(水) 15:15:50.49 ID:TXZe8r+k
正直言ってでかいmp3プレイヤー使ってる人って
それほど持ち歩かないよね。
英語の勉強やら音楽好きなら間違いなく軽くて無駄に電力消費しないヤツ選ぶよ
292 ハタタテハゼ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:17:33.27 ID:JU+97pVB
ヘッドホンとセットにして儲けようとしてんな
293 フリソデウオ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:19:04.56 ID:GJNz9EE/
>「ジョグレバー」を倒したまま長押しすると前後のフォルダーの最初の楽曲を頭出し再生する「フォルダースキップ」機能にも対応し、聴きたい楽曲をすぐに検索できます。
はい買い決定。
294 セミホウボウ(東京都):2010/05/12(水) 15:19:10.57 ID:0yo65UDf
最近のポータブルヘッドフォンはやたら高いのいっぱい有るけど売れてるらしいな。
295 アマシイラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:25:00.03 ID:KRqFl4tb
これが情弱速報か
これ去年から売ってるモデルを防水にしただけでデザイン全然変わってないぞ
296 マハゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:26:43.60 ID:Vbftj5z2
ゴミ杉わろたwwww

再生30時間
液晶最低限の軽量スティック型
16GB以上
ドラッグアンドドロップで曲移動
フォルダで階層ごとにランダム再生などの対応

これで2万ぐらいで出せよ
297 イトヨリダイ(アラビア):2010/05/12(水) 15:26:55.76 ID:TXZe8r+k
>>295
今の流れで>>1に触れてる情弱はお前しかいないけどな
298 ベニザケ(北海道):2010/05/12(水) 15:29:23.71 ID:7wA5I58Z
今の技術なら線いらないだろ
299 ネコギギ(関西地方):2010/05/12(水) 15:29:56.32 ID:kyCvkpS+
最近のウォークマンで動画再生できるやつってMP4の動画とかもいれれんの?
いれれるなら買おうかと思ってるんだけど
300 サケ(富山県):2010/05/12(水) 15:30:31.56 ID:A1RcbVbB
301 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 15:30:48.99 ID:9LoZvpMa
androidウォークマンだせよ
302 ニセクロスジギンポ(埼玉県):2010/05/12(水) 15:31:57.94 ID:jgIIlDcN
これつけて道歩いてたら指差して笑われるレベル
303 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 15:32:11.55 ID:GIsxAkc7
>>16
ホントこりないねー、ムックはw
304 レンギョ(茨城県):2010/05/12(水) 15:32:43.40 ID:0a/i+doR
ウォークマン(笑)
ipodtouch最強他は糞
305 タカハヤ(不明なsoftbank):2010/05/12(水) 15:32:43.59 ID:4JNRpv0R
だっせええええええええええええええ
さすが世界のソニーさんやで!
306 アカタチ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:33:24.65 ID:IDdpoLZe
>>70コレ持ってるけど便利だよ
カナル式だから、通勤中とか運動中とかでもそんなにずれない
8千円くらいだった
コードをすぐねじねじにして苛々する自分には合ってる

難点は曲順指定できないことと、専用ソフトがいまいち使いづらいこと
新しくなって多少良くなったのかな
307 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 15:35:27.24 ID:NUUhXnAL
ドラッグ&ドロップっていまだに需要あんのか
昔使ってた256MBのやつですら管理めんどくさかったのに
ソフトで一括管理したほうが楽だろ
308 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:35:34.54 ID:Y7BnP3fs BE:176126696-2BP(4545)
なんかもうちょっとデザインなんとかならんのかね?
309 カムルチー(千葉県):2010/05/12(水) 15:36:51.23 ID:6c1SE6ej
マルチの耳みたいにしろよ
310 ハナザメ(長野県):2010/05/12(水) 15:37:39.23 ID:UJ3eHSIP
これ新型?
まえからあったような……

まあくれるなら貰うよ。
311 ペンシルフィッシュ(香川県):2010/05/12(水) 15:38:16.10 ID:byheo1Ml
※ 著作権保護された音楽ファイル(音楽ダウンロードサイト「mora」(モーラ)からダウンロード購入した楽曲や、「着うたフル(R)」「着うたフルプラス(TM)」など)は本機で再生することはできません

どゆこと?ドラドロ転送はできないってことだよね?

312 アユモドキ(関西地方):2010/05/12(水) 15:39:45.00 ID:o5C1VrhM
ソニーってもうゴミしか作れないなwwwwwwwwwwwww
携わってる業界全部撤退しちまえwwwwwwwww
313 アブラヒガイ(大阪府):2010/05/12(水) 15:39:56.46 ID:DenOEbZq
>>225
かっけぇえ
これでCD聞けるのか
314 キホウボウ(愛知県):2010/05/12(水) 15:39:57.27 ID:Ro5QhihD
ソニー終わりすぎ
こんなにダサいメーカーだったっけ?
315 マツカサウオ(dion軍):2010/05/12(水) 15:40:02.47 ID:7HUjm91N
スレタイでディープよゆ・・・あれ?
316 ノーザンバラムンディ(山梨県):2010/05/12(水) 15:40:34.29 ID:1fhod3Uq
色がやだ
317 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 15:42:47.06 ID:IEBnB2I6
>>313
CDを直接中身取り込んでるんだろ
318 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:43:20.95 ID:Y7BnP3fs BE:264190199-2BP(4545)
こんな形の補聴器って無いかね?
耳にすっぽり入る奴は高すぎる。
319 ボララス(東京都):2010/05/12(水) 15:44:50.56 ID:eeMnByKD
ヘッドホン一体型って少ないからそこそこ売れてる ランニング中コードとか結構煩わしいし
ってか後継機なんだからバッテリーもっと頑張れよ
320 フリソデウオ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:45:52.93 ID:GJNz9EE/
バッテリーもっと頑張って、MicroSDが使えたらなー
http://www.thanko.jp/product/av/music-movie/bluetooth-headphone-mp3.html
これいいかもと思ったけど、カナルっじゃないからパス。
321 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 15:45:53.49 ID:aiCFyBrg
ダサ杉wフイタw
322 ジンベエザメ(東京都):2010/05/12(水) 15:46:25.21 ID:wX4zCtRN
だせぇwwwww
323 カムルチー(神奈川県):2010/05/12(水) 15:46:36.95 ID:pjKqJ7Rn
>>82
同意
324 ウグイ(東京都):2010/05/12(水) 15:47:19.98 ID:vki0qKME
SONY好きだけど、最近デザインがほんと酷い・・・
325 イトヨ(東海・関東):2010/05/12(水) 15:47:50.93 ID:sccai/HL
え・・・なにこの形、ギャグ?
眼鏡の俺、涙がとまらない
326 ミヤコタナゴ(神奈川県):2010/05/12(水) 15:48:05.10 ID:lXdmeRSH
確かにヲタが付けてたら噴飯もののデザインだな
327 エボダイ(岡山県):2010/05/12(水) 15:48:07.53 ID:Yeu4AFkw
>>318
最近はipodに似た補聴器が売れてるらしいよ
安くてオシャレっていう理由で
328 ジンベエザメ(東京都):2010/05/12(水) 15:49:15.11 ID:wX4zCtRN



※罰ゲームではありません
329 ピライーバ(東京都):2010/05/12(水) 15:50:45.92 ID:b3NhdVEn
http://news-walker.net/images/20070411walkman.jpg
口紅デザインが好きでずっと使ってるけど、そろそろバッテリーもへたってきたし買い換えたい
こういう小液晶付きのスティック型はiPodにないから、対抗しやすいと思うのに、なんで力入れないかなー

今のEシリーズのダサさは我慢できないレベル
http://japan.cnet.com/story_media/20392045//walkmane_460.jpg
330 サヨリ(東京都):2010/05/12(水) 15:51:00.28 ID:NGNtvJwS
スポーツ用だろ? お前ら用じゃないしw
331 チチカカオレスティア(catv?):2010/05/12(水) 15:50:58.84 ID:jhoC8J7F
ふざけんな!
332 コロソマ(大阪府):2010/05/12(水) 15:51:11.75 ID:Qn85yJI4
>>328
だせぇwwwww 
333 テッポウウオ(北海道):2010/05/12(水) 15:51:49.41 ID:L5ZkYXWu
なんでこんな変なデザインが商品化されんの?
334番組の途中ですが名無しです:2010/05/12(水) 15:51:49.59 ID:RB+6YqcX
このヘッドホン一体型ってどこに需要があるの
335 サバヒー(福岡県):2010/05/12(水) 15:52:18.05 ID:ndla5lf9
なんか耳痛そうなんだけど・・・大丈夫なのか
336 カナガシラ(千葉県):2010/05/12(水) 15:53:17.90 ID:16SdL+AC
評判悪いとついつい買いたくなる悪い癖が出そうだ
337 ピライーバ(東京都):2010/05/12(水) 15:53:47.96 ID:b3NhdVEn
>>334
スポーツジムとかでトレーニング中に聴く場合は、イヤホンケーブルが邪魔になるので、こういうのを使う人が多い
まあbluetoothでもいいんだろうけどね
338 ノコギリダイ(香川県):2010/05/12(水) 15:54:46.39 ID:GGAiJsmL
1980円なら考えてもいい、それ以上はこのダサいデザインに払いたくない
339 タカハヤ(不明なsoftbank):2010/05/12(水) 15:55:18.93 ID:4JNRpv0R
>>1
ダサすぎだからwww
まさにスイーツ(笑)のソニー信者向けだなwwwwww
340 ホースフェイスローチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:55:52.76 ID:CArljLk/
絶対耳痛くなるだろうと思わせるデザイン
売る気ゼロだろ
341 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 15:56:15.81 ID:Y7BnP3fs BE:234835889-2BP(4545)
>>327
へぇ。そんなの在るんだ。
342 エレファントノーズフィッシュ(大阪府):2010/05/12(水) 15:57:44.24 ID:C9UhqSf7
これなんかの罰ゲームのグッズだろ?
遠隔操作でリンパあたりに電気びりびりとか来るんでしょ?w
343 ガラ・ルファ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:00:01.73 ID:MNOqXj/Y
宇宙人みたいwwww
344 カゴカキダイ(新潟県):2010/05/12(水) 16:02:58.61 ID:aAkU8UWv
かっこいい、悪いとか自分の部屋がテリトリーのお前らには無関係な話だよなwww
345 メジナ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:03:29.05 ID:TEjyfd1V
ソニーっだけでかっこいいな
346 ナポレオンフィッシュ(群馬県):2010/05/12(水) 16:04:53.86 ID:MNBHhsv8
ランニングするには良いかもね
347 エレファントノーズフィッシュ(大阪府):2010/05/12(水) 16:05:26.47 ID:C9UhqSf7
>>344
田舎は友達いないと自宅に引きこもるしか何もすることないからって・・
348 アカタチ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:06:40.64 ID:IDdpoLZe
>>334
鞄の中でコードぐちゃぐちゃにして苛々するけどbluetooth高すぎって思う自分みたいな奴向け
コードないの最高
元々全曲ランダムでしか聞かないから画面いらないし

>>335
メガネとダブルでも別に痛くないし問題ない

つかカラバリ黒も白もあるのに宣伝写真にピンク使うのは頭煮えてると思う
349 ツノダシ(熊本県):2010/05/12(水) 16:06:44.84 ID:WdtB1UHo
これつけて泳げるんだったら買う。
350 ナポレオンフィッシュ(群馬県):2010/05/12(水) 16:07:19.22 ID:MNBHhsv8
てか、スポーツしながらって書いてあったか
まぁ出してみました的な?
351 ピライーバ(東京都):2010/05/12(水) 16:09:34.63 ID:b3NhdVEn
352 デメニギス(長屋):2010/05/12(水) 16:09:42.72 ID:2bISeCDA
どういう服装でこれ使うの?
これつけたまま電車乗れる?
353 カナガシラ(千葉県):2010/05/12(水) 16:09:59.79 ID:16SdL+AC
この防水って風呂入りながらでも大丈夫なのかな
354 マハゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:11:24.69 ID:Vbftj5z2
>>300
水筒とかスレ違いだろカス
Xこそ至高
356 ピライーバ(東京都):2010/05/12(水) 16:12:32.03 ID:b3NhdVEn
http://technabob.com/blog/wp-content/uploads/2009/01/walkman_w3.jpg
これからモデルチェンジしたってことは、そこそこ売れたのかねえ
357 マハゼ(北海道):2010/05/12(水) 16:14:53.62 ID:lgg0D9kd
>>161
これ今でも使ってるよ!これはいいよ
358 マハゼ(アラバマ州):2010/05/12(水) 16:14:56.17 ID:Vbftj5z2
見た目さえ気にしなかったら実際実用性は高そうだけどな
ただ外で使うの前提なのに装着時の見た目が糞なのはアホとしか言いようがない
359 カナガシラ(千葉県):2010/05/12(水) 16:16:04.42 ID:16SdL+AC
>>356
先代あったのかw
360 カツオ(山梨県):2010/05/12(水) 16:17:29.17 ID:DbeDJrYI
>>356
これこの形なのに汗とかで壊れるんじゃなかったけ
361 エレファントノーズフィッシュ(大阪府):2010/05/12(水) 16:17:31.81 ID:C9UhqSf7
>>356
売れないから金型の減価償却するために出すのはソニーではよくあること
362 ホシガレイ(catv?):2010/05/12(水) 16:18:08.46 ID:VASMpp2W
補聴器とバカにされるのが目に見えてるな
363 ツマグロ(長屋):2010/05/12(水) 16:19:06.32 ID:q7sgj0W/
お前ら使い方を勘違いしすぎだろ
こんなもん普通の時に使ったりしない
運動しながら使うのに特化してるのに
364 メロ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:19:42.07 ID:y6I8DMh7
>>353
※1 JIS 防水保護等級 IPX5(噴流に対する保護等級)に適合。内径6.3mmのノズルを用いて、
約3mの距離から約12.5L/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からの水の直接噴流によっても、本体機能を保ちます。

大丈夫なんじゃないの
髪洗うとき凄い邪魔になりそうだけど
365 ニギス(三重県):2010/05/12(水) 16:21:44.80 ID:uc7F42su
デザインは香水瓶が最強だろ。
あのデザインで中身最新にしてくれたら即買いする
366 アカタチ(大阪府):2010/05/12(水) 16:22:52.04 ID:Fem2xAxw
経営者がipodなめすぎたというか今でもなめてる気がする
367 メロ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:23:07.79 ID:y6I8DMh7
>>364
石鹸やシャンプーは一応まずいらしいからやっぱ駄目だった
368 ツマグロ(長屋):2010/05/12(水) 16:23:28.17 ID:q7sgj0W/
369 カナガシラ(千葉県):2010/05/12(水) 16:24:57.24 ID:16SdL+AC
>>367
湯船に浸かってる時は平気そうじゃない
370 ウマヅラハギ(愛知県):2010/05/12(水) 16:29:26.58 ID:rYeXS4EB
湯まで防げる製品なんてそうそう無いんじゃないか
深海調査とかそういうレベルになるでしょ
371 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 16:30:18.82 ID:a/T0rnAs
これ設計不良でクレーム続出だったやつだろ
ジョギング用のイヤフォン探してたときに調べたわ
結局ゼンハイザー+シャホーで走ってる
372 イヌザメ(奈良県):2010/05/12(水) 16:31:37.84 ID:GVlouxzx
アップル最強伝説
373 サツキマス(愛知県):2010/05/12(水) 16:32:11.60 ID:GkJlnyel
斬新すぎてムリ!
374 サワラ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:34:33.72 ID:9DxBNDLN
ラジオを作っていた時のような、技術に立脚した会社に戻って欲しい
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00202337.jpg
375 ナイルパーチ(兵庫県):2010/05/12(水) 16:35:06.34 ID:TeR0r57e
>>368
どこで売ってるの?
376 アカタチ(北海道):2010/05/12(水) 16:35:11.21 ID:EHVCkjRs
>>161
ダサい。あたしならもっとシンプルにする。プラにメタリック塗装とかメッキとか許さないわ。
377 ツマグロ(長屋):2010/05/12(水) 16:39:08.28 ID:q7sgj0W/
>>375
ソニースタイルの限定品
378 タツノオトシゴ(青森県):2010/05/12(水) 16:40:42.49 ID:3/t7n62Q
オタにもスイーツにも受けない誰得デザイン
379 ネコザメ(愛知県):2010/05/12(水) 16:41:40.67 ID:r9Ti4ko0
スカウター型出せば全色即買いなんだが
380 ホタルジャコ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:42:34.20 ID:H6qvaEkM
すぐ壊れそうwww
381 カイワリ(大阪府):2010/05/12(水) 16:42:36.09 ID:IxTu35V6
こんなん付けとったらど変態やで
382 カイヤン(沖縄県):2010/05/12(水) 16:45:08.06 ID:28qQ87YU
S-Master xがあるからこれはなあ
383 アカタチ(北海道):2010/05/12(水) 16:50:06.53 ID:EHVCkjRs
激しい運動にも対応した耳栓型の補聴器で、ワの字型のハンガーを耳の後ろに回してクリップみたく
押さえつけて固定するのがあるんだけど、あんな感じで体にピッタリくっつけるタイプじゃないと
運動でずれると思う。>1のは首振りで外れやすそう。ジムやジョギング程度なら大丈夫だろうけど。
あとモトローラのBluetoothのは左右を渡す線が振り子みたいに上下してずれるよ。
384 ニギス(東京都):2010/05/12(水) 16:50:10.34 ID:FqvQDtCV
これいいなー ジョギング中にあると楽そう
385 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 16:51:54.05 ID:ouGf6Q2h
これでどうやればShureとか使えますか?
386 アカタチ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:53:20.47 ID:CDNbgD5o
音質そこそこで電池持ちよくてUSBそのまま挿せて4GBぐらいの8000円以下でない?
387 イシガキダイ(catv?):2010/05/12(水) 16:53:27.52 ID:clsU9SBk
>>374
radiko聞けるようになったからもうICF-EX5も処分するよ。
388 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 16:54:27.75 ID:e/Lxvnlu
これ使いやすいぞw
まぁ見た目で馬鹿にしとけばいいよw
389 アカタチ(宮城県):2010/05/12(水) 16:55:12.51 ID:/spfF9QO
Sシリーズやえシリーズみたいな小型のをアームポーチみたいなのにいれて
耳には普通のカナルとかでいいよ。
そのほうが耳への負担は小さいし軽いからそうそう外れないし
かりに外れて落下しても本体は壊れないしさ。
walkmanとして曲名やジャケット見えないのは使いにくいよ。
4GBもあると2000曲くらい入るのにこれどう使いのさw
最低でもsシリーズを使いたいね
390 アカタチ(京都府):2010/05/12(水) 16:55:44.65 ID:npatEf/k
まだ長押しとか採用してんの?
391 タモロコ(catv?):2010/05/12(水) 16:55:52.61 ID:wreVdDOr
難聴の人みたい
392 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 16:58:20.36 ID:a/T0rnAs
ゼンハイザーのPMXシリーズがいいよ
運動してもズレないし、適度に外の音も聞こえるから安全
これにipodでもwalkmanでも組み合わせれば十分
393 アカタチ(神奈川県):2010/05/12(水) 16:58:30.48 ID:CDNbgD5o
おい
音質そこそこで電池持ちよくてUSBそのまま挿せて4GBぐらいの8000円以下で
394 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 16:58:59.39 ID:HA8rEFEr
なんだクレーンゲームの景品か。
395 ウメイロ(神奈川県):2010/05/12(水) 17:00:54.52 ID:uE6/zEnv
だっせえええええええええええええええ
396 アカタチ(北海道):2010/05/12(水) 17:04:53.69 ID:EHVCkjRs
こういう感じで本体を耳の前じゃなくて後ろに持ってくるの。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/H/HOHrabit/20091110/20091110080944.jpg
ググったらオーディオ用でもあるみたいだ…
http://news.videoboys.tv/media/2/20070915-phonakaudeo_small.jpg
397 シログチ(新潟県):2010/05/12(水) 17:05:21.17 ID:KFOYg2KS
これなら安い防水青葉イヤホンを作った方がバカ売れするだろ
今は雌伏の時なんだから、規格争いやらシェアトップ狙わないで小銭稼ぐことに専念しとけ
398 タモロコ(千葉県):2010/05/12(水) 17:08:01.84 ID:sYKqxjDV
これはひどい
重いじゃねーか
399 アカタチ(宮城県):2010/05/12(水) 17:09:22.24 ID:/spfF9QO
>>396
おれこの手の耳を挟むタイプは痛くなって駄目なんだ。
それと普通のカナルでジョギングしてても抜けない
400 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:10:31.48 ID:3gUs4/Rp
カナル型で汗びっしょりとか耳の中大変な事になってそう
401 ペーシュ・カショーロ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:11:25.88 ID:agDwqOI3
耳疲れそうだな
402 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 17:11:38.18 ID:GMCYg9N6
相変わらずぶっ飛んでるな
403 サクラマス(福岡県):2010/05/12(水) 17:12:18.36 ID:4WCnXNFt
ゲームセンターの景品で取れそう
404 クサウオ(茨城県):2010/05/12(水) 17:12:33.45 ID:U76MUdRD
早送り出来るようにしてくんねえかな
買ってみたら出来なくて驚いた
405 ウミメダカ(岐阜県):2010/05/12(水) 17:15:51.83 ID:mYeWT/Fk
社内コンペとかじゃなくて素人に選んでもらった方が良いんじゃないでしょうか
406 アカタチ(宮城県):2010/05/12(水) 17:16:39.53 ID:/spfF9QO
>>400
運動のあと適度に柔らかくなって綿棒クリクリするだけで耳の中まで綺麗になるね
407 アオメエソ(dion軍):2010/05/12(水) 17:17:43.10 ID:y8gp/Oim
毎年この時期にスティックタイプのモデルを刷新してるのに今年はまだこない
まさか出さないつもりじゃあるまいな
408 アカタチ(神奈川県):2010/05/12(水) 17:21:56.71 ID:ipcoXmxd
>>374
撮影者が映り込んでいる
409 ナガヅエエソ(京都府):2010/05/12(水) 17:23:46.36 ID:k47cVJOB
ラジオと
GPS付きで距離速度が出て
4000円ぐらいなら買う
410 カイヤン(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:24:32.91 ID:62E6EfIq
さすが糞ニ−
411 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:28:12.98 ID:3gUs4/Rp
>>225
http://www.yankodesign.com/images/design_news/2007/08/09/dmp3.jpg
3枚目だけみてなんだこの携帯かっけぇと思ったのになんだこれはw
412 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 17:30:52.25 ID:M8qdM8mW
>>225
シャングリラのブーメランみたいでかっこ良いな
413 スカラレ・エンゼル(山梨県):2010/05/12(水) 17:31:06.25 ID:0OfjRrRQ
は?
補聴器なんか出さねぇでXシリーズの新型出せよ。

414 バラフエダイ(愛知県):2010/05/12(水) 17:34:15.42 ID:tikPy1F4
マジでコラかと思ったがガチなんだなwww
415 ノコギリダイ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:35:08.45 ID:Xri/+wVe
旧型持ちのオレ涙目wwwww
416 クモハゼ(埼玉県):2010/05/12(水) 17:43:11.49 ID:c3sGKroW
トランセンドの8GBの使ってるわ
D&D出来るし5000円ぐらいで買えるしこれで満足
417 ゴマフエダイ(catv?):2010/05/12(水) 17:45:43.86 ID:T8CYxuYA
S.onyのWrkman
418 アカタチ(宮城県):2010/05/12(水) 17:49:44.60 ID:/spfF9QO
おれは旧Sシリーズ使ってる。
一度WalkmanつかうとiPodとかAMステレオみたいな音質の製品は選べなくなるね
419 クサウオ(茨城県):2010/05/12(水) 17:51:46.04 ID:U76MUdRD
イヤホンの差じゃね?
420 アカタチ(dion軍):2010/05/12(水) 17:52:10.53 ID:94BS82YY
>>418
ブラインドテストだと聴き比べできないと思うよ
421 エボダイ(catv?):2010/05/12(水) 17:53:30.30 ID:ERdMxt2y
>>420
ブラインドテストとか、見ればわかるのに何でそんな無駄な事するの?
422 ギンムツ(北海道):2010/05/12(水) 17:54:04.12 ID:Sr+d2G/A
S706Fこそ至高
423 アカタチ(宮城県):2010/05/12(水) 17:54:25.53 ID:/spfF9QO
素人でもはっきりわかる差だと思うけどね。
424 マダラタルミ(アラバマ州):2010/05/12(水) 17:56:27.54 ID:y4GEQm7b
この耳の部分の形はPS3の無線ヘッドセットっぽいな
つまり耳が痛くなる形
425 ヒカリキンメダイ(鹿児島県):2010/05/12(水) 17:56:57.65 ID:pOQLfie6
耳掃除機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426 シラウオ(神奈川県):2010/05/12(水) 18:02:56.94 ID:mRzHQ0rK
トランセンドの8GB使ってる。所詮MP3だし。
内蔵電池だめになったら捨てるしかないし。
427 ミナミハコフグ(関西地方):2010/05/12(水) 18:03:40.08 ID:GxOl8itu
ドラゴンボールのスカウターみたいなの出せ
428 リュウグウノツカイ(アラバマ州):2010/05/12(水) 18:05:24.01 ID:03oZcv1l
どうやって操作するのこれ
429 オイカワ(東京都):2010/05/12(水) 18:06:27.17 ID:mLYdJHmt
こういうキワモノ系はもういいわ
430 ウメイロ(三重県):2010/05/12(水) 18:08:55.31 ID:UA0BM9S9
めっちゃこれいいね。
あと音楽入れるのに、変なソフト使わなくていいのかな。
Linux使いなので、そのあたりでも難なく使えると、
めっちゃ買いです。今すぐ欲しいし。
431 ハオコゼ(神奈川県):2010/05/12(水) 18:10:25.50 ID:BAA3ORn+
432 ハオコゼ(神奈川県):2010/05/12(水) 18:12:37.16 ID:BAA3ORn+
ソニーがまたやらかしたか・・・
よくこんな恥ずかしいゴミを売る気になったなw
433 デバスズメダイ(長屋):2010/05/12(水) 18:12:41.09 ID:xbaSi/H9
gatekeeper沸いてくれー!
434 ペーシュ・カショーロ(福井県):2010/05/12(水) 18:17:02.77 ID:0XLIW87t
なんでこの手のスレってソニーが憎くてたまらないと言わんばかりの人たちが集まってくんの?
435 ラミーノーズ・テトラ(東京都):2010/05/12(水) 18:18:17.43 ID:Rqv91fsv
>>434
ゲハ民は既に雑魚扱いだが家電系板からの出張が厄介
純粋な真実を突きつけてくるからな
436 イトヒキフエダイ(長野県):2010/05/12(水) 18:19:25.68 ID:XE1xLzHd
さすがソニーだ。
437 カエルウオ(京都府):2010/05/12(水) 18:23:58.56 ID:ehXnmSY+
こんなの付けて街出る奴いんのか
よく販売GOサイン出たな・・・・・・・
438 メクラウナギ(広島県):2010/05/12(水) 18:24:28.94 ID:pnooNgM9
スカウターぐらいつけとけよ
439 レモンザメ(東京都):2010/05/12(水) 18:25:00.81 ID:xdiM09ZB
なんでこんなんで企画通したんだろうな
社会って不思議だな(´・ω・`)
440 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 18:25:27.74 ID:YMh+Bn45
w
441 コンゴテトラ(神奈川県):2010/05/12(水) 18:25:30.42 ID:Iv/7x4hs
>>374
sonyじゃねえww
442 シロカジキ(北海道):2010/05/12(水) 18:26:03.79 ID:dYQ5WlW7
短髪無くて黒のやつならほとんど目立たないな。いらんけど。
443 モロコ(静岡県):2010/05/12(水) 18:26:07.88 ID:ADfXNPVK
どいつもこいつもカナル式になりやがって
水っぽい耳垢の俺に喧嘩売ってんのか

カナル式装着したとたんに耳垢出てくるし
拭いても拭いても、カナル式イヤホン装着すると刺激で出てくる。
拭きすぎて耳ん中痛くなるし、カナル式なんか糞食らえ。
444 ギチベラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 18:27:18.85 ID:pi3Quq+i
iriverのT5かっこいいなと思ったらもう売ってねえのな
今使ってるのがT10だから後継だと思ったのに
445 ナイフフィッシュ(アラバマ州):2010/05/12(水) 18:28:24.46 ID:3pL5b/ha
これUSBでPCと繋いで認識させんの?
itune的なソフトは要らないのか
446 エボダイ(アラバマ州):2010/05/12(水) 18:28:26.56 ID:gQXc66jP
http://mariner.co.jp/oakley.htm

やっぱ眼鏡に装備だろ
447 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 18:32:14.93 ID:OQNnQ3v0
そのうちスカウターとかつきそう
448 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 18:32:16.43 ID:ApWworfJ
ものすごくダサい
449 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 18:36:45.46 ID:mRYgczh9
WMAロスレスに対応したプレイヤー出せ馬鹿
こんなだからシェア奪われるんだよ
450 キントキダイ(愛知県):2010/05/12(水) 18:36:49.77 ID:K2ulQSG1
ipod nanoすごい ここまで動画綺麗にとれる
http://www.youtube.com/watch?v=wvMBnMkOCXA
451 ツボダイ(岩手県):2010/05/12(水) 18:38:23.94 ID:zxcIeNZh
microSD使えればいいのに
452 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 18:38:41.92 ID:0pDe7+mh
ダサいし昔からあるだろ
453 ナベカ(三重県):2010/05/12(水) 18:39:16.58 ID:XMGk6Z4p
スピーカー付きの名機だったのに
454 スネークヘッド(埼玉県):2010/05/12(水) 18:39:33.85 ID:QsEevCIL
早くPS3と連動したウォークマン出せよ
455 マンタ(三重県):2010/05/12(水) 18:40:18.20 ID:n77HU4//
456 アカタチ(神奈川県):2010/05/12(水) 18:41:00.05 ID:IDdpoLZe
>>445
ttp://www.sony.jp/walkman/products/NWD-W250_series/images/prod/m/y_NWD-W253_019.jpg
右端のスタンドにくっつけてPCから音楽転送したり充電したりする
音楽ファイル直接放り込むんでも、専用の音楽管理ソフト使うんでもおk
ただソフトが先代のままならプレイリストは作れない
457 イボダイ(富山県):2010/05/12(水) 18:41:07.53 ID:uNwJABu2
たしかシェアではもうiPodをぶち抜いてトップになったんだろ!?
さすが天下のソニー様。日本のものづくり始まったww 世界で勝つる
458 ソイ(西日本):2010/05/12(水) 18:41:08.39 ID:26bouNOb
マラソン向けの、走ってても取れにくいイヤホンって無いかな
459 ナイフフィッシュ(千葉県):2010/05/12(水) 18:42:02.08 ID:YPUxE/xt
>>458
10pro
460 ナベカ(三重県):2010/05/12(水) 18:42:18.81 ID:XMGk6Z4p
音楽聞きながら走んじゃねーよ
屑が
461 ナイフフィッシュ(千葉県):2010/05/12(水) 18:42:32.01 ID:YPUxE/xt
だせえな、これ
どうせクソ音質なイヤホンなんだろう
462 ツマグロ(長屋):2010/05/12(水) 18:45:06.50 ID:q7sgj0W/
>>450
盗撮専用カメラ?
463 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 18:46:53.39 ID:QzhcW3FZ
俺が中学生のとき考えてたアイデアいつの間にか盗まれてた
464 アブラハヤ(catv?):2010/05/12(水) 18:46:58.54 ID:/LG4uSsJ
これ、壊れる壊れる言われてたろ。 その辺対策されて壊れなくなってるのか?
465 シマフグ(埼玉県):2010/05/12(水) 18:47:39.78 ID:dFlU/zsf
脳の周波数で好きな曲に変えられるのか
流石俺たちのソニーだな
466 ミツクリザメ(福岡県):2010/05/12(水) 18:48:25.30 ID:CxYALaOV
いいと思ったけど俺眼鏡だし・・
467 ヒラマサ(京都府):2010/05/12(水) 18:49:29.28 ID:2AQ80i9y
どうみても掃除機だよな
468 クサウオ(茨城県):2010/05/12(水) 18:51:36.14 ID:U76MUdRD
>>456
Xアプリ使ったけど使いづらいよ
2度と使いたくない
469 ギンメダイ(関西地方):2010/05/12(水) 18:59:04.19 ID:QmF1VV2Y
>>112
シャアザク乙
470 オナガザメ(神奈川県):2010/05/12(水) 19:00:25.21 ID:S0kTFFXm
471 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 19:02:37.55 ID:xzbFGaKX
金くれても使わねえw
472 メイタガレイ(岐阜県):2010/05/12(水) 19:03:55.82 ID:0v2R1+Hi
>>161
これ使ってたなぁ
ダイヤル式はマジ使いやすかった
当時は容量が小さかったけどね
473 アカタチ(長屋):2010/05/12(水) 19:04:41.06 ID:vPsiBs0r
iPhoneでウォーキングしながら音楽聴きたいんだけど
持ち歩くのに最適なグッズってある?
474 ギチベラ(東京都):2010/05/12(水) 19:07:55.20 ID:HZGn6pV1
>>1
こりゃいいな

どうやって音楽を転送するの?CDから無線で飛ばして瞬間にコピーできる?
100ギガくらいはあるんだろうね?
475 アストロノータス(東京都):2010/05/12(水) 19:07:57.64 ID:pk/Zl3o4
ソニー死ねよwwww
476 アカタチ(神奈川県):2010/05/12(水) 19:11:29.26 ID:IDdpoLZe
>>468
使いづらいよな
見た目どうこうよりあのソフトどうにかしてほしい
自分は半年に1度くらい追加入替するくらいだからあんま気にしないけど
477 カワバタモロコ(福井県):2010/05/12(水) 19:14:31.06 ID:RotmjmQF
iPod nano 4th から A845に移ったけど
特に不満はないな。でも、
ipodで聞いていたpodcastをどうすればwalkmanで聞けるかよく分からん
478 アカタチ(大阪府):2010/05/12(水) 19:18:49.40 ID:sRTxy+uS
デザインのソニーの地位すら消え失せたか
いつもどおりブラックかダークブルー系で誤魔化しとけばいいのに
479 アカタチ(愛知県):2010/05/12(水) 19:19:21.15 ID:EN51YMpX
480 ボラ(栃木県):2010/05/12(水) 19:22:25.43 ID:uBE57zee
nano8G買ったけど16Gにしときゃあよかった
ほんとはウヲークマン欲しかったけどデザインがもうアレ過ぎた
悲しいわ
481 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 19:44:03.12 ID:4kA7S1W5
自爆しすぎだSONY
482 ヒラ(アラバマ州):2010/05/12(水) 19:45:07.16 ID:Ih/cZ7Sy
MGSPWに出てくるやつか
483 アカタチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 19:47:44.99 ID:12k0Mozj
>>1は大げさだけど
普通は適当に髪に隠れてスッキリした感じで使えると思う
でも禿には厳しいプレイヤーだな
484 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 19:52:26.76 ID:IEBnB2I6
てか髪の毛であんまりみえないよな
俺なんか耳まですっぽり髪の毛で隠れてるくらいだからまったくつけても問題ない
485 コンゴテトラ(神奈川県):2010/05/12(水) 19:53:26.38 ID:Iv/7x4hs
>>96
これ欲しい
もう売ってんの?
486 アカタチ(宮城県):2010/05/12(水) 19:55:44.01 ID:7RuYMvfa
これは流行らない
487 ハオコゼ(神奈川県):2010/05/12(水) 19:57:06.97 ID:BAA3ORn+
これ隠さないと恥ずかしいよねw
488 ユウゼン(catv?):2010/05/12(水) 19:57:36.87 ID:b0YmubCi
XシリーズかAシリーズの後継機がきたと期待した俺がヴァカだった。

>>1はまじで死ね。
489 ミズワニ(新潟県):2010/05/12(水) 19:59:46.50 ID:SEy957En
>>488
同じく・・・・
490 イシガレイ(大阪府):2010/05/12(水) 20:00:36.26 ID:tgjGb1DE
491 キビナゴ(catv?):2010/05/12(水) 20:01:06.33 ID:5EOhW1XV
492 エツ(catv?):2010/05/12(水) 20:03:53.98 ID:M6OnL0MO
>>490
その辺りのデザインいいよね
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20040615/sony02.jpg
これが好きだった
電池じゃなきゃ最高だったが
493 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 20:04:48.98 ID:Xem/9c1T
秋に出るバズーカ砲ハンディカムでお腹いっぱいです
494 ドワーフシクリッド(茨城県):2010/05/12(水) 20:05:15.58 ID:qe0Y9Jbz
Xシリーズは新しくしないのか?
495 シノドンティス(岩手県):2010/05/12(水) 20:06:10.02 ID:eoLwXb6x
ボーナスでXシリーズとkleerイヤホン買おうかと思ってたけど
どっち買えばいいのよ
496 アデヤッコ(栃木県):2010/05/12(水) 20:06:43.37 ID:ZjHPq0jo
マジレスしてほしいんだけど何でソニーはあきらめずにウォークマン出すの?
完全にiPodとかに負けてるジャン
497 アロサ(神奈川県):2010/05/12(水) 20:07:27.34 ID:kFz57hLH
キーワード:掃除機
抽出レス数:9
498 ニゴロブナ(東京都):2010/05/12(水) 20:07:55.49 ID:OPH4EQJJ
>>496
「まだやってんのか」ということで注目が集まり
記事にしてもらえるじゃん 広告だよ
499 ウロハゼ(茨城県):2010/05/12(水) 20:09:14.28 ID:XkMC+aSZ
>>265ipodの周辺機器で既にでてる
たしか三万ぐらいしたが歩きながら映像が楽しめる
500 タニノボリ(宮城県):2010/05/12(水) 20:10:37.64 ID:dI+1MYM2
動画見ないし、首から下げれる香水瓶ほしい
未だにNW-A1000だし、iPodには興味ない
iPodタッチならほしい
501 ドワーフシクリッド(茨城県):2010/05/12(水) 20:11:03.37 ID:qe0Y9Jbz
>>496
消費者にとっちゃ選択肢多いほうがいいだろ
それに製品としたらipodよりいいよソニーのほうが
問題はソフト面でしょ
502 ドジョウ(神奈川県):2010/05/12(水) 20:11:14.56 ID:RLZU/xkc
>>1
掃除機じゃねーか…
503 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 20:12:06.22 ID:4HbNS+27
他人に見られると恥ずかしい気持ちになる製品ばかり発表するのは何でだぜ
香水瓶のデザインが一番良かった
504 ギンカガミ(高知県):2010/05/12(水) 20:12:29.37 ID:SZfaN9E7
どうやって曲選ぶんだよ
505 オオスジヒメジ(神奈川県):2010/05/12(水) 20:12:43.76 ID:4i9gHffD
メチャクチャかっこいいと思える奴が存在することに驚愕
506 トラギス(東京都):2010/05/12(水) 20:13:55.83 ID:RQkSC3o/
Aシリーズバッテリーすぐ切れるんだが・・・薄くしすぎだろ
507 チヌ(catv?):2010/05/12(水) 20:14:38.04 ID:z+r+dpRl
誰が買うねんw
508 クモハゼ(神奈川県):2010/05/12(水) 20:14:45.73 ID:kW1JzCCx
509 オナガザメ(三重県):2010/05/12(水) 20:15:36.73 ID:EUURdhqS
これよく外人がつけてるの見るな
プールでも使えるくらい防水性高かったら即ポチるのに
510 ヒナハゼ(アラビア):2010/05/12(水) 20:15:57.65 ID:VBIC/xx9
オレが小学生だったら前にまわしたコードを口にくわえて「ざふ!(ザク!)」とか言ってクラスの人気者になるレベル
511 ゴマハゼ(滋賀県):2010/05/12(水) 20:16:27.88 ID:Cfrrq3hS
化粧瓶いいよ
でかい液晶なんかDAPにいらんかったんや!
512 アマゴ(東京都):2010/05/12(水) 20:19:23.18 ID:0XreMc9Z
オレ、完全防水で、プールで音楽聴けるMP3プレーヤー持ってるけど
あれやってると恐くなるな
513 ロイヤルプレコ(東京都):2010/05/12(水) 20:29:28.84 ID:XJ5L2JjN
香水瓶の後に出したゴキブリみたいのが本当に酷かった
514 ベタ(福岡県):2010/05/12(水) 20:29:36.80 ID:3gt3/LI+
こんなの付けてまで音楽聞こうと思わん
515 サワラ(神奈川県):2010/05/12(水) 20:34:05.03 ID:9DxBNDLN
ウォークマンAシリーズに付いてるOperaブラウザって快適に操作できるんけ?
いろいろな機能を搭載するけれど、どれも中途半端の出来損ないというのが日本企業の特色かもね
516 ゴマモンガラ(鹿児島県):2010/05/12(水) 20:42:16.59 ID:ayoUB77u
D&Dに対応するの遅すぎ。
香水瓶のときに対応してたら歴史が変わってたかもしれないのに。
517 クロタチカマス(神奈川県):2010/05/12(水) 20:45:12.37 ID:roBQmF7X
つうか大して音質も良くないよな。
ipodよりはマシなだけで。
ホワイトノイズないだけで、パワーがしょぼいのか腰砕けな音。
518 ウミタナゴ(群馬県):2010/05/12(水) 20:46:43.68 ID:o8tAf1ZO
香水瓶ってNECも出してたよな
糞ダサかったけど
519 アジ(catv?):2010/05/12(水) 20:46:56.10 ID:6IHxKFHk
昔と比べてカラーリングがダサくなってるなソニーは

シルバー(白)に変なブルー差し色にしたり
520 アカタチ(ネブラスカ州):2010/05/12(水) 20:49:25.33 ID:dKURiHdM
センスの無いν速民がデザイン語るとは世も末だな
521 ハオコゼ(神奈川県):2010/05/12(水) 20:51:20.09 ID:BAA3ORn+
ν速民はセンスあるよ


GK以外は
522 アカタチ(神奈川県):2010/05/12(水) 20:52:09.42 ID:Ba5cWCPa
ポニテってだけで良いよね
523 クロマグロ(石川県):2010/05/12(水) 20:54:27.18 ID:8g8q0RcY
うわぁ…
524 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 20:55:32.97 ID:Xt1hWgvT
こういうコードが邪魔にならないの欲しかったんだよな
とりあえず買ってみよう
525 チヌ(鹿児島県):2010/05/12(水) 21:06:01.78 ID:L5perNfk
>>225
ディスクは動かずに読み取り部分がクルクル回るとカッコいいかも
526 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 21:08:48.56 ID:IEBnB2I6
>>525
あほだろ
構造的に考えろ
527 シノドンティス(大分県):2010/05/12(水) 21:11:14.25 ID:U42yZDGu
>>96
これいいな。でも片耳タイプのヤツのってないの?
528 サヨリ(愛知県):2010/05/12(水) 21:38:08.67 ID:uUT8IJkK
昔の日本以外のアジアってこういう奇をてらった製品出しまくってて
俺たちバカにしてたよな
それが今はバカにされる側だよ
529 オジサン(長屋):2010/05/12(水) 21:41:40.75 ID:VLfLRBwa
負け組ブランドか
530 デバスズメダイ(福島県):2010/05/12(水) 21:49:14.05 ID:xZHYefQF
>>526
こういう物だってあるんだよ。
http://25hours.jp/archives/img/200605/p060503_02.jpg
脳味噌錆ついてるのかカビ生えてるの?
もっと自由に柔軟に考えろよ。
531 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 21:55:02.89 ID:yZkGLmuJ
>1
もっと小さくできるだろ。本気出せよソニー。
532 シノドンティス(岩手県):2010/05/12(水) 21:57:43.62 ID:eoLwXb6x
>>517
じゃあ音質良い他のDAP教えてくれよ
そっち買うから
533 タカベ(アラバマ州):2010/05/12(水) 21:59:50.68 ID:9/FKVZiK
XシリーズをTouchみたいにしろよ
534 アカタチ(catv?):2010/05/12(水) 22:00:42.89 ID:SEUmiD6M
Eシリーズ新しくしろよ
小さいスティックタイプが好きなのに
535 ナイルアロワナ(アラバマ州):2010/05/12(水) 22:02:07.39 ID:ZdNaJEns
これ買って風呂とランニングで使おうかな
536 ボウズハゼ(catv?):2010/05/12(水) 22:02:36.62 ID:VlFXvWsH
ジムで聞きながら走ってるとき落ちにくそうでいいかも
537 ピグミーグラミー(愛知県):2010/05/12(水) 22:02:56.34 ID:HQa/HggL
知り合いにこんなの使ってるところ見られたら恥ずかしい。
538 ハオコゼ(神奈川県):2010/05/12(水) 22:03:58.35 ID:BAA3ORn+
これ走ったら落ちると予測しておく
539 ルリスズメダイ(青森県):2010/05/12(水) 22:04:01.35 ID:dgFlqAwC
なにこれダサいじゃん
XかAシリーズの後継機だそうぜ
540 ナイルアロワナ(アラバマ州):2010/05/12(水) 22:04:22.91 ID:ZdNaJEns
A840の後続機種はBluetooth3.0載せろよ!
541 ネムリブカ(千葉県):2010/05/12(水) 22:04:32.78 ID:Yy3fNnYS
馬鹿しか買わないだろこれ
542 チダイ(福岡県):2010/05/12(水) 22:05:00.50 ID:og3hF/mx BE:1242003375-PLT(13458)
聴覚障害者に見えるやつかw
知り合いが買ってたけど恥ずかしくて使えないから弟にあげたらしいけど
弟も恥ずかしいから友達にあげてたな
543 ゴンズイ(福岡県):2010/05/12(水) 22:05:18.92 ID:dOM+vzdz
ipodで良いわ
544 イトヒキアジ(神奈川県):2010/05/12(水) 22:08:51.26 ID:pdHGeK0w
一体型にするならもっと斬新的なデザインにしないとダメだろ・・・
サンコーショップでもう既に売ってるんじゃね?
545 フリソデウオ(神奈川県):2010/05/12(水) 22:09:54.44 ID:GJNz9EE/
斬新的でもダサいダサい叩くくせによく言うw
546 ウチワザメ(宮城県):2010/05/12(水) 22:10:29.92 ID:OFcOr6rN
酷すぎワロタ
元アイワが作ったんじゃねーの
547 ヒウチダイ(群馬県):2010/05/12(水) 22:10:36.34 ID:8Eg7oDnh
>>540
青歯は音も悪いしいらないだろ
まぁ音の話するとDAP自体あれだが
548 タカベ(アラバマ州):2010/05/12(水) 22:13:49.55 ID:9/FKVZiK
Wシリーズ使ってるひとっているの
このシリーズ需要ないのに新型出してどうするの
549 ナイルアロワナ(アラバマ州):2010/05/12(水) 22:16:31.73 ID:ZdNaJEns
>>547
すんげぇ便利なんだよ!

使えばわかる。
ってかDAPにそんな音質要らないだろ。
俺SE530も持ってるけど、普段は青歯使ってる
550 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 22:17:39.91 ID:yZkGLmuJ
いつになったら無線LAN経由でストリーミング聞き放題になるんだよ。その日の気分で
「沖縄 民謡」とか「せっくる BGM」とか自由文キーワードを入力すると検索結果を
ひたすら再生してくれるとかいうサービスあったら便利じゃん?
551 ギンザケ(東京都):2010/05/12(水) 22:18:50.83 ID:YDxdrHcX
補聴器
552 ヒウチダイ(群馬県):2010/05/12(水) 22:19:39.88 ID:8Eg7oDnh
>>549
便利なのは使ったことあるし分かる、コードレスって時点で快適だしな
553 イソマグロ(香川県):2010/05/12(水) 22:23:24.89 ID:Vj4w3E2i
>>548
スネークが使ってた
554 アカタチ(愛知県):2010/05/12(水) 22:43:04.72 ID:dPz3plie
>シーンで選べるカラフルなカラー
周りの静けさによって色が変わるのか?
555 シログチ(アラバマ州):2010/05/12(水) 22:53:13.68 ID:KqnguoNG
□■市民マラソン&ロードレース【40K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1271483977/
556 ハガツオ(群馬県):2010/05/12(水) 22:55:29.81 ID:jaUA7zLI
>>376
ガラスに内側から金属蒸着
557 マダイ(茨城県):2010/05/12(水) 23:01:07.41 ID:1AP4LUYa
>>137
1見てかさばるとこ後ろに持っていけや!と思ったが
これはこれで…
558 エイ(アラバマ州):2010/05/12(水) 23:02:54.02 ID:bX7joXL/
つうかテルマーがつけてるようなヘッドフォンタイプにすればいいのに。
その形の方が売れるだろ。
559 ハタ(宮崎県):2010/05/12(水) 23:06:58.42 ID:nLo3oIsk
560 トラフザメ(神奈川県):2010/05/12(水) 23:07:15.51 ID:LIRvZbTR
561 スケソウダラ(北海道):2010/05/12(水) 23:07:51.40 ID:DaY54ovg
ようやく防水仕様になったか
前型はそこだけが最大の不満で買わなかった
ソニーにしては要望をよく聞いてるな
562 ニッポンバラタナゴ(愛知県):2010/05/12(水) 23:10:30.55 ID:ZP2p1j6z
>>161
これ使いやすかったしデザインも好きだったのにどうしてこうなった
イコライザーと容量増やして復活して欲しいわ
563 ブリモドキ(大阪府):2010/05/12(水) 23:12:40.58 ID:NJlFrn1U
小型の本体+BTのイヤフォンでいいだろ
564 ナイルアロワナ(アラバマ州):2010/05/12(水) 23:13:17.77 ID:ZdNaJEns
565 プレコ(神奈川県):2010/05/12(水) 23:13:58.24 ID:SFH1rlDm
もうそういう時代じゃないよソニー
566 エイ(アラバマ州):2010/05/12(水) 23:15:27.07 ID:bX7joXL/
>>560
そういうやつは機能性よりオサレなの選ぶものだ。
567 コリドラス(アラバマ州):2010/05/12(水) 23:15:32.49 ID:nwthDx64
このヘッドホン一体型って前からあるけど、実際これつけながらランニングとかしてる人見たことない
568 パイロットフィッシュ(東京都):2010/05/12(水) 23:16:50.44 ID:G6XmaGLi
SONYの直接耳に掛けるシリーズってなかなかいいよ
オレも昔使ってたし
なにより、わずらわしくないのが一番良い
ただ、断線が恐すぎるんだよな
569 アカタチ(埼玉県):2010/05/12(水) 23:19:43.93 ID:fu3uQOVq
>>564
おお?と思ったが再生/停止操作だけのヘッドホンなのね

SONYはこういうメタリックがガラスちっくなイメージでまとめればいいのに
iPodのプラスチッキーがあまり好きではない人もいるだろうに
570 シロワニ(愛知県):2010/05/12(水) 23:19:49.24 ID:IEBnB2I6
>>565
悪いがジョギングする身としてはソニーのこの製品助かるんだが
571 アカタチ(東京都):2010/05/12(水) 23:21:19.15 ID:bDuqZ5zs
>>1
こんなゴミいらねぇえええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
572 リーフィーシードラゴン(千葉県):2010/05/12(水) 23:32:15.71 ID:wP18r0U5
掃除機みたいなゴミ
573 ヨツメウオ(東京都):2010/05/12(水) 23:37:52.89 ID:otZJyM/B
>>356
電車の中とかでイヤホン引っかかって壊れたからこれ買ったけど使い易かったよ。汗で壊れることもなかったし。
574 マダイ(茨城県):2010/05/12(水) 23:47:48.31 ID:1AP4LUYa
>>564
うむ。機能以外は何も文句無い。
575 アカタチ(関西地方):2010/05/12(水) 23:53:33.83 ID:XalNxZ3O
どうせアンチが叩きまくってるんだろうな、と思ったら意外と評価されてた
576 バショウカジキ(岩手県):2010/05/12(水) 23:56:08.47 ID:/fB4pH2P
それよりもEシリーズの新型出せよ
577 アカナマダ(長屋):2010/05/13(木) 00:05:49.75 ID:zGUFm2lw
578 フジクジラ(関西地方):2010/05/13(木) 00:11:50.40 ID:16I3Yp0O
昨今のジョギングブームに乗ろうってか
579 サザナミヤッコ(福岡県):2010/05/13(木) 00:13:50.53 ID:md8X8oVy
ださい・・・
580 フナ(アラバマ州):2010/05/13(木) 00:15:56.63 ID:CUSOEv+M
ipadとウォークマンのどっち買えばいいんだってばよ
581 ギンカガミ(群馬県):2010/05/13(木) 00:22:54.10 ID:ZedkTAw/
音楽聞くならウォークマン
音楽聞かないならiPod
582 シクリッド(大阪府):2010/05/13(木) 00:27:14.42 ID:LSZyQZQE
猿の刷り込みCMに洗脳されたおっさんが未だにウォークマンが音質いいと思い込んでるな。
583 ヤイトハタ(アラバマ州):2010/05/13(木) 00:41:35.66 ID:hPqM9m0s
IQ60の俺の洞察力が火を噴いた

商品企画:女
584 マンボウ(埼玉県):2010/05/13(木) 00:41:43.76 ID:O01zx/pE
UFOキャッチャーで見かけた
585 アマダイ(アラバマ州):2010/05/13(木) 00:45:33.14 ID:aRjmihkD
SシリーズをAシリーズと区別のつかねえゴミにしやがったSONYとか死ねばいいよ
586 ツムギハゼ(長屋):2010/05/13(木) 00:46:50.88 ID:qj9WCiAK
SとAのデザインが嫌い
587 イサキ(アラバマ州):2010/05/13(木) 00:49:24.87 ID:ucA8U8kY
純粋にS9が欲しいけどtouchのパクリみたいな外観が嫌だ
D2は厚みがありすぎるし
588 コロザメ(アラバマ州):2010/05/13(木) 01:27:24.85 ID:Iy7EJnlo
>>578
前のモデルはジョギングに使えそうで使えないという、がっかり仕様だったからな
防水になったのはソニーにしては素直で良いと思う。ただ俺はシャッホで十分だ。
589 ヒラアジ(愛媛県):2010/05/13(木) 01:28:49.93 ID:bMstSOL8
針金かと思った
590 ギンザメ(東京都):2010/05/13(木) 01:29:02.75 ID:zp7Ims0/
青歯ってあんまり流行らなかったな
イヤホンだと音質悪すぎるし、それ以外だと使う用途ないからな
591 キジハタ(東日本):2010/05/13(木) 01:29:33.05 ID:9cs6Tmfy
でかい
ないわ
592 ミミズハゼ(東日本):2010/05/13(木) 01:33:44.83 ID:X46ohsEP
今バカにしてるがこれをアップルで出せばかっこいいと言うん奴出るんだろうなぁ・・
593 ギンユゴイ(関西地方):2010/05/13(木) 01:34:55.30 ID:iQgXsCVN
これは悪くないと思う
ランニングしない人にはあまり関係ないかもしれんが
594 チョウザメ(アラバマ州):2010/05/13(木) 01:41:35.12 ID:rsPEJ9gn
Xシリーズの新型はいつでるんだよ
595 シルバーアロワナ(catv?):2010/05/13(木) 03:47:31.22 ID:I+aTA114
そもそもウォークマンって危ないから歩きながら使うなとか注意書きしてあったと思うんだけどこれはいいのか?
596 アカナマダ(アラバマ州):2010/05/13(木) 04:42:51.86 ID:G4swquep
これしてるやつがいたら笑うわ
597 イタセンパラ(東京都):2010/05/13(木) 04:43:17.97 ID:CjC5L9hW
自分の好みのヘッドフォンのケーブルを短く切って、iPod Shuffleでも繋げればいい
598 マアジ(愛知県):2010/05/13(木) 04:44:31.45 ID:bH6tltb4
これって前作が汗で故障する仕様だったんだよなあ
スポーツ使用を想定した製品なのに汗で壊れるって、、、、、
最初っから防水しとけよ
599 イタセンパラ(東京都):2010/05/13(木) 04:45:29.73 ID:CjC5L9hW
>>598
キモオタの開発連中が、汗なんて想定できるわけ無いだろ
600 アカナマダ(関西地方):2010/05/13(木) 04:50:04.09 ID:3TLGtnJq
でかすぎて見た目的にも不自然すぎる
走って上下しないのかな
601 ウラウチフエダイ(神奈川県):2010/05/13(木) 05:25:45.34 ID:/qM60Zvo
゛携帯゛音楽プレーヤーで音質て
602 カスミチョウチョウウオ(北海道):2010/05/13(木) 05:25:51.26 ID:/l/0OOuh
まだATRACとかいう糞コーデック使ってるのか
603 カブトウオ(catv?):2010/05/13(木) 05:26:39.16 ID:RyKm6D3H
前のバージョンのを電車内で見かけたとき、形もおかしいけどそれ以上に
スーツのリーマンがカエル色の奴付けてて失笑したな。
604 ギチベラ(鹿児島県):2010/05/13(木) 05:30:42.74 ID:HIkKCodp
ひどいなぁww
605 ワラサ(関西地方):2010/05/13(木) 05:33:04.70 ID:Ljzs+pPd
こんな際物はいらんから早くD&D対応のEシリーズ出しやがれ
606 グラミー(アラバマ州):2010/05/13(木) 06:54:18.90 ID:F9amiD0Y
・・・これはねーわw
607 バス(catv?):2010/05/13(木) 07:00:25.20 ID:2J/HoVno
アイポっドが同じもの出したら2chではカッコいいって評判受けるんだろうな
608 カブトウオ(catv?):2010/05/13(木) 07:11:18.76 ID:gh4iTBKo
超頭悪そうだなお前>>607
609 バス(catv?):2010/05/13(木) 07:13:11.93 ID:2J/HoVno
>>608
おまえよりはまし

同じように思う人はいるみたいだし
>>592
610 ハナミノカサゴ(福井県):2010/05/13(木) 07:13:30.76 ID:xaie18jo
タッチとAシリーズ買うならどっち?
611 ギチベラ(静岡県):2010/05/13(木) 07:17:43.70 ID:3ZaDuOtk
こんなのどうでもいいから早くXシリーズをβ版から完全版にしろよ
糞なのわかってても次作に期待して買ったんだよ…
612 アカナマダ(広島県):2010/05/13(木) 07:19:34.54 ID:MnBzKF98
水洗いできるのはいいな
あとは超一流ブランドのサンコーさん見習え
613 レッドテールブラックシャーク(愛知県):2010/05/13(木) 07:19:47.46 ID:02b2W3Jm
>>609
心配しなくていいよ、アップルはこんなダサいの出さないから
614 コリドラス(埼玉県):2010/05/13(木) 07:36:08.49 ID:49OI5dtE
>>613
初期の頃のipodなんて「テスター」とか「補聴器」とか馬鹿にされたもんだけどな
615 カイワリ(沖縄県):2010/05/13(木) 07:41:36.11 ID:SPmhOCYT
>>610
タッチだっつうの
A840は音が神だがタッチはアプリがバツグン
616 アカナマダ(北海道):2010/05/13(木) 07:52:37.18 ID:7ldLYWqL
>>609
SonyがiPodまんまの物を出したら普通に評価されていただろうし、
AppleがSonicStageを提供していたら、ここまでiPodはシェアを取れなかったでしょ…
なに子供みたいな事言ってるの?
617 ウラウチフエダイ(神奈川県):2010/05/13(木) 07:54:37.09 ID:/qM60Zvo
>>616
馬鹿に構うなよ
618 サバヒー(神奈川県):2010/05/13(木) 07:55:41.82 ID:XpFjw7g4
ソフトウェアを使いこなせないApple信者こわいお
619 メカジキ(東京都):2010/05/13(木) 07:58:08.76 ID:/0Li3zZK
バッタかと思った
こんなゴミGKしか買わないだろ
620 カイワリ(佐賀県):2010/05/13(木) 07:59:27.49 ID:OP8WOBiR
スポーツとか風呂用だって書いてあるだろ

なんでipodとかと比較する?コンセプトが全く違うだろ
621 レオパードシャーク(東京都):2010/05/13(木) 07:59:32.65 ID:13QRHMaV
カナル型な時点で用無し
622 アカナマダ(神奈川県):2010/05/13(木) 08:01:02.71 ID:rz1gS1Jc
ねーよw
623 カイワリ(佐賀県):2010/05/13(木) 08:04:09.27 ID:OP8WOBiR
コードが最小限、本体がないから邪魔じゃない、防水

この辺りに魅力を感じない奴にはそりゃいらないだろうよ
そういう思考ができない奴の頭が悪すぎる

最初からキワモノとして出してるのに「これはないわ」とか言ってる奴はバカすぎる
ソニーがこれをメイン路線で出してるとでも思ったのか?w
624 スケソウダラ(鹿児島県):2010/05/13(木) 08:07:52.36 ID:5XDVeaP6
A840とかの新型かと思って開いたらこれかよ
625 アマダイ(アラバマ州):2010/05/13(木) 08:26:15.29 ID:aRjmihkD
>>616
まんまの出したらパクリっていわれて終わるだけだろ
touchが出る前からA/Sシリーズは同じ形なのにも関わらず
新型出るたびtouchのパクリってレスがつくのが情弱速報の恒例行事だし
626 スズキ(三重県):2010/05/13(木) 08:30:56.56 ID:tQH+VpJZ
つか こんな大きなモノを耳につけるって、、、、
627 アカナマダ(北海道):2010/05/13(木) 08:31:21.26 ID:7ldLYWqL
>>623
アイディアとしてはいいんだけど装着した時、四角い本体が明らかに頭から浮いてるんだもん…
あたしが>383で言ってるようなのも既にあったわ。もっと洗練されてるといいんだけど。
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2008/04/mini-jaybird05hr.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2008/09/dr-bt160as.jpg
人前で使って恥ずかしくない目立たないデザインなら、もっと普及しそうなんだけどね…
>>625
どこがパクリなのか分らないわ。touchはそんなダサくない。
628 アカナマダ(北海道):2010/05/13(木) 08:34:28.84 ID:7ldLYWqL
>396だった。
629 カナガシラ(山梨県):2010/05/13(木) 08:36:30.72 ID:tENfpqR7
結局運動中に使うにはどれがいいんだよ
630 アマダイ(アラバマ州):2010/05/13(木) 08:38:33.46 ID:aRjmihkD
>>629
自転車カゴにラジカセ最強って決着付いてるだろ
631 キッシンググラミー(アラバマ州)
iriverの新しいのに買い換えようかな