南東北のひらがな市にあるNHKがお引っ越し NHKさいたまが大宮駅東口に移転

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ペンシルフィッシュ(神奈川県)

NHKさいたまが大宮駅東口に移転へ 再開発事業に合わせ

5月10日18時14分配信 産経新聞

さいたま市とNHKさいたま放送局は10日、同市浦和区の同局放送会館を、市が再開発事業を
進めているJR大宮駅東口(同市大宮区)に移転することで正式に協議入りすると発表した。
清水勇人市長らが定例会見で明らかにした。

候補地は、大宮駅東口から東に200メートルほどの大門町2丁目中地区約8000平方メートル。
現在、デパートや市有の空き地、個人商店などが立ち並んでいる。

大宮駅東口では、昭和50年代から再開発が検討されてきたが、地権者の反発に直面してきた。
今回、「再開発の起爆剤」として新会館誘致を狙う市と、老朽化した現会館からの移転を計画して
いたさいたま放送局の思惑が合致した形だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100510-00000597-san-soci
2 イソマグロ(宮崎県):2010/05/10(月) 18:21:34.03 ID:wutJ8Amr
カタカナの市はどうなるんだい?
3 ナガヅエエソ(茨城県):2010/05/10(月) 18:22:29.00 ID:Mb8FlTzz
(´・ω・`)3パレス
4 アカザ(東日本):2010/05/10(月) 18:23:48.78 ID:gI+fb43U
横須賀市ハイランドなんて愉快な地名がある神奈川に言われたくねぇんだよ!
5 アカザ(宮城県):2010/05/10(月) 18:25:24.40 ID:Q3FGLyQl
やる気元気いわきかと思った
6 アブラヒガイ(埼玉県):2010/05/10(月) 18:26:02.15 ID:A06J4ULX
滝島雅子さんが南銀で酔いつぶれたら俺が介抱して
大栄橋渡って北銀に連れてこう
7 オボコ(埼玉県):2010/05/10(月) 18:26:37.37 ID:zynEUigS
もう抵抗する気も失せたわ
東北のみんなヨロシクな
8 シイラ(コネチカット州):2010/05/10(月) 18:28:42.88 ID:1K+KgOvm
ちばvsさいたま、から
いわきvsさいたま、になるのか
9 ツバメコノシロ(東京都):2010/05/10(月) 18:46:01.81 ID:ryTAGayC
>>1
長津田三丁目在住のキチガイ一匹が神奈川県を貶めている件について一言どうぞ
10 アゴハゼ(福島県):2010/05/10(月) 19:02:17.08 ID:8FoVX3Hm
やる気!
11 ウケクチウグイ(茨城県):2010/05/10(月) 19:11:58.67 ID:f4oDCmMa
元気!
12 アカザ(福島県):2010/05/10(月) 19:46:21.44 ID:gqHHTcxl
うるせーしね
13 チカ(アラバマ州):2010/05/10(月) 19:54:53.49 ID:ef/ag37u
どうしてひらがなじゃだめなの?
ひらがなのしめいだっていいじゃん
なかなかいいあいであだとおもうし、
かっこいいとおもう、すなおに
14 アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 19:57:02.54 ID:qarGpqdF
大宮駅の駅中の商店の充実度は異常
漫喫あれば改札内で生活できるレベル
15 エボシダイ(catv?):2010/05/10(月) 20:05:31.88 ID:6j2QC0Go
この勢いなら1年後には静岡あたりまで南東北になってるだろう
16 カライワシ(茨城県):2010/05/10(月) 20:44:28.82 ID:UcPGhtbI
>>14
でも大宮って、ぶっちゃけ駅しかないよね
17 オオメハタ(catv?):2010/05/10(月) 20:57:00.19 ID:IgMJSKLB
>>16
茨城は何があるの?
18 カスミチョウチョウウオ(群馬県):2010/05/10(月) 20:59:01.87 ID:gIeWK4JV
茨城は…関東平野がひたすら広がっているだけさ
19 メダイ(東京都):2010/05/10(月) 20:59:40.66 ID:Tx5ZP4l9
何でノブスレじゃねーんだよ
20 アカザ(神奈川県):2010/05/10(月) 21:00:05.31 ID:/vLJ5Kju
さいたまとかうんこ臭すぎだろ
21 マアジ(埼玉県):2010/05/10(月) 21:04:17.05 ID:sfdSza2K
どこかわかんなくてぐぐったけど中央デパートの所みたい
22 ウルメイワシ(長野県):2010/05/10(月) 21:04:43.39 ID:J67r6vvs
>>18
空港も港湾も無い山しか無い群馬よりマシ
23 ジムナーカス(宮城県):2010/05/10(月) 21:29:41.62 ID:kgliL/2A
24 ジムナーカス(宮城県):2010/05/10(月) 21:30:04.27 ID:kgliL/2A
終業式で教育講話をするノブ子・・
http://www2.wbs.ne.jp/~kaiyou1/IMG_03191.gif

難民キャンプボランティアに参加するノブ子・・
http://www2.wbs.ne.jp/~kaiyou1/IMG_11991.jpg

学園祭でも教育講話をするノブ子・・
http://www2.wbs.ne.jp/~kaiyou1/IMG_03222.-1gif

水泳大会で張り切るノブ子・・
http://www2.wbs.ne.jp/~kaiyou1/IMG_05651.JPG
http://www2.wbs.ne.jp/~kaiyou1/IMG_04621.JPG

卒業式にピアノを弾くノブ子・・
http://www2.wbs.ne.jp/~kaiyou1/IMG_0831111.gif


                       やる気、元気、井脇ドットコム
                       http://www2.wbs.ne.jp/~kaiyou1/ (音量注意)
25 ジムナーカス(宮城県):2010/05/10(月) 21:30:38.97 ID:kgliL/2A
ってよく>>1みたらいわき市じゃないじゃねぇか
紛らわしいスレタイつけるなカス
26 コペラ(福島県):2010/05/10(月) 21:41:40.67 ID:LB14+2a+
南東北のひらがな市で宮城が反応してちゃったか…
27 ジムナーカス(宮城県):2010/05/10(月) 21:47:04.46 ID:kgliL/2A
よく考えたらいわき市は北関東だしな
28 アジ(catv?):2010/05/10(月) 21:51:40.74 ID:ze6qr8cm


エキュート - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88

>エキュート(ecute)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)グループの株式会社JR東日本ステーションリテイリングが
>開発運営をする駅構内(エキナカ)商業施設の名称。

>エキュートがある駅
>・大宮駅 - 中央改札(南)内2300m2に、76店舗が出店。
> ストアコンセプトは「マーケットアベニュー」、友達同士やカップル、ファミリー層が主なターゲット[4]。
>・品川駅 - 中央改札内1600m2に、46店舗が出店。2階建て店舗。
> ストアコンセプトは「プレミアム・プライベート」、ビジネスマンや観光客が主なターゲット[5]。
>・立川駅 - 南改札内外4300m2に、88店舗が出店。4階建て店舗。
> ストアコンセプトは「自分カスタマイズ」、仕事帰りのサラリーマンやOL、地域住民が主なターゲット。
>・日暮里駅 - 北改札内380m2に、17店舗が出店。ストアコンセプトは「不易流行」。
> 現在も駅改良中のため暫定的なオープンであり、今後駅コンコースの拡張に伴い更なる店舗面積の拡大が予定されている。
>・東京駅 - 改札内サウスコート(旧Dila東京メディアコート)1300m2に、31店舗が出店。
> ストアコンセプトは「ニッポンRe-STANDARD」、環境コンセプトは「ennichi(縁日)」。[6][7][8]。


エキナカCM「たとえば、大宮駅」
http://www.youtube.com/watch?v=pwubFRVoZb8
29 クサウオ(アラビア):2010/05/10(月) 22:09:58.57 ID:ZIumzxgq
大宮東口住民のオレ大歓喜ネタではないか。
あのボロいミシン屋がなくなったのはうれしいな。
30 アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 22:13:05.22 ID:qarGpqdF
>>28
西船橋は関係ないんか。大宮ほどじゃないけどあそこの駅中も最近凄いな。
31 ツバメコノシロ(東京都):2010/05/10(月) 22:29:30.90 ID:ryTAGayC
駅構内ショッピングモールの南側と北側の往来が面倒くさいよなぁ
一度ホームに降りないと行き来が出来ない
32 キタマクラ(アラバマ州):2010/05/10(月) 22:34:29.60 ID:rFH/7o4y
NHK未報道

イオン死体水事件
http://www.youtube.com/watch?v=PX9FswHVz8o
33 サクラマス(福島県)
いわき!だと思って開いたトキメキを返せ