ラーメン屋・つけ麺屋でウザイ客   写真を撮る奴、集団で食いにくるラーメンオタク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アカザ(東京都)

ラーメン屋で、ブログやラーメン評価サイトに載せるための写真を撮影している客を見たことがある人も多いだろう。これについてラーメン屋の店員たちは
どう思っているのか? 複数の店員に聞いてみると、賛否両論様々な意見が返ってきた。

 肯定派の意見としては、「タダで宣伝してくれるようなもの、むしろ大歓迎」「一度客に出したものをどう食おうが客の勝手」「自信があるので存分に
撮って欲しい」などが返ってきた。

 一方否定派の意見としては、「こっちは提供時間まで考えた上で麺をゆでている。写真を撮っていると伸びちゃうだろ」「回転率が下がる、早く食え」
などの意見が返ってきた。

 また、チェーン展開している店舗の店員からは、「本部のチェックが恐い、やめてくれ」という意見が多く返ってきた。チェーン店の本部では、
客のブログの写真やラーメン評価サイトを参考に各店舗の商品を厳しくチェックしているようで、ブログに店舗名を含めて厳しい評価や店員の悪口などが
書かれることが怖いと語った。
http://news.ameba.jp/domestic/2010/05/65555.html
2 ナンヨウツバメウオ(アラバマ州):2010/05/10(月) 09:21:30.95 ID:RrArQ3a2 BE:471550166-PLT(12001)

ラーメン画像撮ってコレクションしてるけど撮る瞬間はわりと緊張するわ
3 ドロメ(東京都):2010/05/10(月) 09:21:57.30 ID:u0gwxGls
豚の餌の上に乗ってるうんこみたいなのは何なんだよ
4 マグロ(香川県):2010/05/10(月) 09:21:59.75 ID:EH8Vo1KZ
ロットバトル
5 アカザ(catv?):2010/05/10(月) 09:22:00.10 ID:s76NlVYZ BE:54746742-PLT(12346)

一番ウザいのはジャンクフードなのに料理人気取った店のオヤジだよ
6 アカザ(catv?):2010/05/10(月) 09:22:19.99 ID:Nvn37w6z
アップしても見てもらう人がいない
7 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 09:23:35.50 ID:gezgei/4
4,5人で来て、食い終わってもお喋りしてなかなか出ていかない学生連中だろ
行列してるのに
特に日吉
8 クラカケモンガラ(埼玉県):2010/05/10(月) 09:23:55.53 ID:FjY+g4Sx
混雑店に家族でガキ連れてきてる奴
外行列なのに、ラーメン食い終わってから30分以上雑談してるスイーツ

↑は死ねと思う。
9 アカザ(catv?):2010/05/10(月) 09:23:56.99 ID:3txHDpHc
RDB知ってるやつはいないだろうな
10 ハモ(埼玉県):2010/05/10(月) 09:24:00.20 ID:5UaLqJ+n
人気店でも有名店でもない普通のラーメン屋で一杯が800円とか900円

おまえら信じられるか?東京では普通なんだぜ
11 カワヒガイ(愛知県):2010/05/10(月) 09:24:00.67 ID:Ck03KbDW
↑アカザってなんだよ死ね
12 カスザメ(東京都):2010/05/10(月) 09:24:07.64 ID:dDA4mEPK
たまに店外にすごい悪臭放ってるラーメン屋あるけど、近所から苦情こないのか?
13 イシガレイ(長崎県):2010/05/10(月) 09:24:16.63 ID:Mg6DqvTs
ザーメンぶっかける奴
14 アカザ(京都府):2010/05/10(月) 09:25:47.40 ID:kKbsxeLp
趣味でやっとけよwwwwww
15 ヨロイイタチウオ(埼玉県):2010/05/10(月) 09:25:48.65 ID:JBPoUkPd
いつもここ美味しいとかブログに書こうとして写真撮ろうと思ってるんだけど
いざ店に行ってラーメン頼むと出てきたら写真の事なんか忘れてすぐ食べてしまう
美味いモノ食べたい欲求>>>>写真撮る欲求
16 アカザ(神奈川県):2010/05/10(月) 09:25:54.22 ID:esUMvl5e
いちいち料理の写真撮ってブログにうpしてる奴に怒りを覚えるのはなぜだろ
17 シマダイ(東京都):2010/05/10(月) 09:26:08.84 ID:ERkNHrQr BE:243098249-BRZ(10550)

回転寿司で家族連れが来て母親が食う寿司食う寿司携帯でいちいち撮影してた
子供が食べる寿司も撮ってた
子供途中から『撮らないで!恥ずかしい!』とか言ってたし
『ん、何が?何が恥ずかしい?』とか言ってた母親キモい
18 アカザ(福島県):2010/05/10(月) 09:27:12.77 ID:Wo4562/N
この間幸楽苑行ったらいかにもDQNな集団がいて何か嫌だなぁって思ってたら
奴ら食い終わった後に自分たちで分担して器片づけて台ふきんまで借りて
ものすごいテーブル綺麗にしてから去って行ったもんだから思わず感心してしまった
19 オオメジロザメ(三重県):2010/05/10(月) 09:29:52.71 ID:XrSbb1k2 BE:512238-2BP(1920)

海原雄山のような客だったら100%警察に通報するよね
20 カクレウオ(群馬県):2010/05/10(月) 09:30:02.00 ID:ZMKVFQNH
ラーメンはいいよねラーメン。
だが、つけ麺お前はダメだ。
21 ホタルジャコ(アラバマ州):2010/05/10(月) 09:31:17.27 ID:ARSSys/n
なんで魚介とんこつブームなんだ
あんなの臭いだけだろ
22 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 09:31:19.75 ID:N4ctFm3W
>>10
渋谷や新宿の適当なラーメン屋入ったらどこも800円〜、替え玉150円とかした
食べ終わると1000円札を出してお釣りはほとんど無かった
何を言ってるかわからねーと思うが俺はラーメンを食b(ry
23 コショウダイ(福島県):2010/05/10(月) 09:31:44.07 ID:ntx3NcSZ
24 ゴクラクハゼ(栃木県):2010/05/10(月) 09:31:52.22 ID:FIj7hx8p
一口食って「へぇ〜おもしろ〜い」
25 アカザ(東日本):2010/05/10(月) 09:32:13.06 ID:izLLWB6I
> 一方否定派の意見としては、「こっちは提供時間まで考えた上で麺をゆでている。
>写真を撮っていると伸びちゃうだろ」「回転率が下がる、早く食え」

こいつらν速民だろ
26 アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 09:32:55.39 ID:gh0Nn398
次郎は空気が好きじゃない

「怒らないよう頑張りますので、怒らせないよう頑張ってください」

この看板は最高にイラッとした、相模大野店
27 イラ(dion軍):2010/05/10(月) 09:33:17.13 ID:Z1dF3kVj
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews014556.jpg
ケータイで撮ってる奴しね
全然うまそうに見えない
28 コショウダイ(福島県):2010/05/10(月) 09:33:23.87 ID:ntx3NcSZ
>>18
すたみな太郎でブラジル人が同じことをしていて驚いた
29 ミナミマグロ(山口県):2010/05/10(月) 09:33:31.98 ID:lgkloyrS
ガチンコラーメン道の佐野の店で一口食べて席を立つOFFってどうなったの?
30 エンペラーテトラ(長野県):2010/05/10(月) 09:33:53.62 ID:zSeNPwQA
ギルティー!
31 ハタタテハゼ(埼玉県):2010/05/10(月) 09:34:50.26 ID:7+J0/JQH
一番うざいのは行列作って邪魔なラーメン屋
行列税取るか道路買い取れ
32 ウバザメ(群馬県):2010/05/10(月) 09:35:17.67 ID:nf5TJgCg
写真とってうpしてる奴2人くらい特定した
33 ゴクラクハゼ(中部地方):2010/05/10(月) 09:35:21.82 ID:7bGbsdVk
一番うざいのは黒Tに腕組みの写真を飾ってる店
34 レッドテールキャットフィッシュ(北海道):2010/05/10(月) 09:38:24.87 ID:OtMMwi+s
高菜から食う客が一番ムカつく
35 ギンザメ(東京都):2010/05/10(月) 09:38:31.39 ID:H5D9Fti7
ラーメン屋ごときがお高くとまってんじゃねえぞ
36 ヌマガレイ(長屋):2010/05/10(月) 09:39:10.39 ID:SrTCDnuq
食った後、ふきんで拭いてもいいけど、ふきんが腐ったような悪臭を放ってたことがあってそれ以来よけいなことはしない。
37 メガネモチノウオ:2010/05/10(月) 09:40:17.70 ID:tpJR5P83
>>27
確かにこれはひどい
38 アカザ(大阪府):2010/05/10(月) 09:41:08.23 ID:3n9YpQSJ
ラーメン店ってクレーマーこねえのかな
39 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 09:42:07.09 ID:kDI2cWbw
連れに何か食べに行くごとに写真撮る奴が居るんだが、
正直、個室になってるなら勝手に写真撮ってもやれやれって思う位だが
個室以外のカウンター席とかウェイターとかが居る様な店では許可を取ってから写真撮影をして欲しい
40 スギ(関西地方):2010/05/10(月) 09:42:09.51 ID:NwCyqOMG
接客業な時点でクレームつける奴なんて普通に居ると思うけど
41 ギンダラ(佐賀県):2010/05/10(月) 09:43:35.12 ID:3VS6gnfy
だるまで一度見たな

5人くらいの団体でなんかうんちく語りながら
あの店と比べてどうとか、スープがどうとか
めんどくせーやつらだと思った。

ある種、営業妨害だと思うな
42 サワラ(コネチカット州):2010/05/10(月) 09:44:13.44 ID:Q0VuAuK/
つけ麺はぬるくてまずい
43 オグロメジロザメ(愛媛県):2010/05/10(月) 09:44:37.88 ID:7Xtok0XH
ラーメン屋の外ってなんであんな臭いの?
44 アカザ(京都府):2010/05/10(月) 09:45:11.30 ID:kKbsxeLp
>>36
来来亭はティッシュを置いてくれてるんだよな
さすが分かってる
45 ナンヨウツバメウオ(アラバマ州):2010/05/10(月) 09:45:37.35 ID:RrArQ3a2 BE:353663339-PLT(12001)

>>33
ttp://rokurinsha.com/images/recruit_pic1.jpg
          /  ̄  ̄ \
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /________\
       |    (__人__)     |
       \    ` ⌒´    /
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
46 エトマロサ・フィンブリアタ(東京都):2010/05/10(月) 09:45:58.07 ID:CN7l92GN
チェーン店はそんなことまで考えないといけないのか
大変だなあ
47 ホースフェイスローチ(大阪府):2010/05/10(月) 09:47:02.63 ID:u5VfLG7u
blogネタに食べるものなんでも写メ取る奴いるよな
つまらないblogは大抵今日食べたも日記になっている
48 マフグ(岐阜県):2010/05/10(月) 09:47:40.86 ID:GjNgOxl2
麺屋はその日TOPで入らないと気がすまない
もちろん一番早く食って麺かっこんで一番に出て行く
49 バタフライフィッシュ(千葉県):2010/05/10(月) 09:48:06.71 ID:Pp53OJxg
ラーメンに並んで食う馬鹿が多くて困る
手抜きの固ゆでをありがたがって旨いとかw
50 トミヨ(栃木県):2010/05/10(月) 09:48:09.89 ID:9cZgC0XK
食う前、食った後等にたばこ吸う客が一番ウザイ
それを分煙もしないで許してる店もウザイ
51 ハイランド・カープ(群馬県):2010/05/10(月) 09:50:08.21 ID:NsJoCcOj
味の素を使ってるんだから味の違いなんてあるわけないだろ
52 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 09:50:30.84 ID:N4ctFm3W
>>43
あれがいいんだろ
53 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 09:51:12.44 ID:kDI2cWbw
ラーメン屋でバイトしてたけど、クレーマー結構居たよ

・麺が延びてる、硬すぎる ←好みだろpgr
・卵が入ってない ←食ってた
・前と味が違う、不味くて食えない ←同じ味
・チャーシューが破けてる ←サーセンwww
・なんで後から来た客より俺のが遅いんだ!? ←後のお客が硬め希望
・俺はいつも味濃い目、油少な目、麺固めだろ!! ←しらねぇよwww
etc
54 オオワニザメ(関西・北陸):2010/05/10(月) 09:51:19.38 ID:UMRHZZ0l
ラーメンの写真なんか撮らないだろ普通は
55 アブラヒガイ(静岡県):2010/05/10(月) 09:51:22.44 ID:f9RJHDDk
大勢でおしかけて席についたらいきなり高菜を食べるOFF
56 ホースフェイスローチ(大阪府):2010/05/10(月) 09:51:38.68 ID:u5VfLG7u
なんでも煙草叩きのネタにしてしまう人って血管切れて喫煙厨より早死しそう
57 アカザ(京都府):2010/05/10(月) 09:52:12.78 ID:kKbsxeLp
>>45
黒T、腕組み、はちまき、つけめん

完全にν速の敵対国wwww
58 ホテイウオ(catv?):2010/05/10(月) 09:52:22.66 ID:j+ZHruSo
>>47
まつらいさんディスってんのか
59 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 09:53:52.94 ID:kDI2cWbw
>>57
俺が働いてたところは黒Tにバンダナだったけど、黒T多いよなwww
60 アカハタ(神奈川県):2010/05/10(月) 09:54:21.48 ID:5deJAS7H
>>53
それぞれどう対応したの?
61 ホシギス(関西・北陸):2010/05/10(月) 09:54:31.61 ID:1K3B5ygV
>>1
なんでだよ大事な資料つくってるんだろ
62 ネオンテトラ(静岡県):2010/05/10(月) 09:56:20.22 ID:ssrymbub
スイーツもランチで写真とってんな
みんなブログのネタ探すのに苦労してんだろうな
63 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 09:56:38.39 ID:N4ctFm3W
>>53
どんなお客が一番扱いやすいってか来ると嬉しい?
64 ウミタナゴ(東京都):2010/05/10(月) 09:57:25.93 ID:ibYTB5B+
二郎いったら、ワケのわらない動物の黄色い脂肪みたいの浮いてて気持ち悪くなった
65 オグロメジロザメ(愛媛県):2010/05/10(月) 09:58:41.37 ID:7Xtok0XH
>>52
まぢかよ
臭すぎんだよ、店の中は普通なのに
66 ルリハタ(catv?):2010/05/10(月) 10:00:49.13 ID:afKKC1J4
ラーメン専門店のコックの料理自体のスキルってなんであんなに低いの?
67 イシナギ(岡山県):2010/05/10(月) 10:01:58.10 ID:tRx10pGH
ラーメン一杯1000円とか調子に乗りすぎだろ
それともなんだ?
家賃もベラボウに高いし
給料が地方とは全然レベルが違うわけか?
68 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 10:02:19.40 ID:EEJiNLXi
ブログやサイトで料理紹介してる馬鹿も好きじゃないが、撮影なんて長くても1分なのに、
たかが1分で麺が伸びるとか、まして回転がどうだとか言われる筋合いはない。
69 ホテイウオ(catv?):2010/05/10(月) 10:03:16.61 ID:j+ZHruSo
>>66
ラーメン屋はラーメンだけ作れりゃいいからな
ぶっちゃけ修行も経験も不要
70 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 10:03:17.47 ID:EEJiNLXi
>>66
ラーメン屋は医者で言うところの歯医者だからな
71 イシナギ(岡山県):2010/05/10(月) 10:03:25.33 ID:tRx10pGH
>>25
なら一瞬で早撮りするならOKってことだな
72 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 10:03:52.81 ID:kDI2cWbw
>>60
・麺が延びてる、硬すぎる
>>お気に召さないようでしたら、少々お時間を頂きますが作り直します^q^

・卵が入ってない
>>大変申し訳ございません…卵追加

・前と味が違う、不味くて食えない
>>ご不満でしたら作り直しますが、当店は同じ味を提供するために(ry

・チャーシューが破けてる
>>大変申し訳ございません…チャーシュー追加

・なんで後から来た客より俺のが遅いんだ!?
>>あちらのお客様は固めの麺を注文なされたので、茹で時間に差が生じまして(ry

・俺はいつも味濃い目、油少な目、麺固めだろ!!
>>大変申し訳ございません、出来れば次回からはご注文の際に(ry


大抵文句言う客って、変なオッサンかオバハンなんだよね。
土方とかの奴らは態度は悪いけど、文句言わないし、美味かった・ご馳走様って言ういい奴らだった。
73 スミレヤッコ(神奈川県):2010/05/10(月) 10:05:02.23 ID:Ie7ieVyb
食べログの上から目線のレポートが気にいらねえ
ゆっくり食事したかったとか書いてるけど
混んでる時間に店行ってゆっくりもクソもねーだろと
ピークタイム過ぎてから行けよカス
74 イシナギ(岡山県):2010/05/10(月) 10:05:12.12 ID:tRx10pGH
>>72
なんで900円もするんだ?
900円って価格設定がバカげてる
それくらいの文句当然
75 ハタタテダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 10:05:29.74 ID:ggPY8pvN
ラーメン通は味覚が駄目な奴多いからな
レビューは全然当てにならない
76 レイクトラウト(福岡県):2010/05/10(月) 10:05:39.12 ID:YfKgAZ3t
元祖長浜屋で席について「ここってさー、硬さとか選べるんだぜ。
お前らどうする?俺ちょっと硬めにしてみよっかなー」とか喋ってる観光客。
いや、もう注文通ってっから。
77 ゴールデントラウト(長崎県):2010/05/10(月) 10:05:45.60 ID:EfQo/lB7
東京の人ってラーメンに関してうるさいよね。
無駄にラーメン屋多いし
78 リーフフィッシュ(東京都):2010/05/10(月) 10:06:08.24 ID:c+BIFbjV
>>写真を撮っていると伸びちゃうだろ

写真撮る時間ごときで伸びるって、どんだけナイーブなんだよw
時間でレンゲの裏についてる味の素が溶けるあれかよwww
79 オグロメジロザメ(愛媛県):2010/05/10(月) 10:06:38.39 ID:7Xtok0XH
>>72
おっさんおばはんはマジで老害だな
あいつら無駄に歳食ってるから調子に乗りまくる
80 クテノポマ(catv?):2010/05/10(月) 10:06:59.97 ID:8JvfkD7k
>>2
俺も俺も。
他の客と近かったり混んでたり注目されるような席だと手が震えてしまう。
81 クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 10:07:09.12 ID:qeo4f/Ew
ttp://flowermania.sblo.jp/
> ウマイ、ウマイと食べているけど、単なるウマイラーメンに成り下がってる気がしてきました、
>二郎という食べ物とはかなりかけ離れてしまっています。
> アブラまみれでなくてドンブリは持てるし、どうしようと気が遠くなることがないほど量は多く無いし、
>食べている途中で胃が重くなるほど脂が少ないし。
> 旨いだけのラーメンなんていくらでもあるんだから二郎にきたんだから二郎を喰わして欲しいな


> 蒙古タンメン中本渋谷@渋谷(渋谷区道玄坂)に着いてみると、
>外待ちはいませんでしたがほぼ満席状態、流行っていて一安心。
> 食券を買って厨房を振り向くと店長さんが鍋を振っていました、
>軽く挨拶して店員さんの声に案内されて店内中央のカウンター席へ、
>ホール担当の店員さんも顔見知りなので同じように軽く挨拶します。


こういうラオタが店から嫌われてるんだろうな
82 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 10:07:23.92 ID:qh9DLgMI
>>78
麺料理は繊細なんだよ
パスタだって客の口に入る時間を計算に入れて茹でるんだぜ
83 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 10:07:35.74 ID:N4ctFm3W
>>72
俺も違うバイトしてたけど、どこも変な文句言うのはおっさんかおばさんなんだな・・
84 オオメハタ(長屋):2010/05/10(月) 10:07:52.29 ID:nrb7yQAR
会社の別部署に用事があって行ったら、ラーメンマップ○○
って奴のカラーコピーをホチキスで綴じた物が置いてあった。

ヨレヨレだし、何じゃこりゃ!?と、思って手にとってみると
汚い鉛筆書きでお店の横にメモ書きが

△△(人の名前)○○ラーメン、味☆    値段 ○円
□□(別の名前)××ラーメン、味☆☆☆ 値段 ○円
さらに店が汚いとか、親父の接客態度まで書き込まれててちょっと感心した。
ただの出張もこんなんすると楽しそうだわ

表には出さないで仲間内でこういうの作ると楽しいかもだな
85 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 10:08:04.17 ID:EEJiNLXi
>>76
うちの近くも徒歩5分圏内にラーメン屋が10店以上ある。マジキチガイじみてるわ。
86 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 10:09:25.82 ID:N4ctFm3W
>>76
ワロタ
87 クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 10:09:32.38 ID:qeo4f/Ew
>>27
日本人の感覚として食い物に箸突き刺すのってちょっと理解出来ない
88 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 10:09:33.53 ID:EEJiNLXi
>>82
食ってる間に時間経つんだから、写真撮影にかかるくらいの時間経ったら
もう伸びたから食うなって客に言うんだよな?
89 ネオンテトラ(静岡県):2010/05/10(月) 10:09:57.36 ID:ssrymbub
まー、貧乏人が唯一語れるグルメだからなあ
裾野も広いし、ウケもいいんだろうな
俺はあんな高塩分、高油分、高カロリーの食い物に金を出すなんてゴメンだが
90 アカナマダ(千葉県):2010/05/10(月) 10:10:14.22 ID:ZpxKt7I7
高菜!        ですか!!!!
91 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 10:10:26.98 ID:kDI2cWbw
>>63
偏屈オッサン、偏屈オバハン、池沼、小さい子連れ主婦はマジ帰れ!
2ch語で会話する奴とか、オタクネタを話す奴は微妙、
腐女子は会話の内容にwktk
あとはお客様でした^q^

可愛い子が居るとサービスが良くなるのは仕様です。
92 クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 10:10:30.54 ID:qeo4f/Ew
>>59
黒は汚れが目立たないからだろうし、バンダナは髪の毛落ちるの防ぐためだろ
93 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 10:10:41.74 ID:l9sCn4hX
写真撮るだけじゃ飽き足らず
食いながら携帯片手になうなう言ってる奴見て愕然としたわ
94 リーフフィッシュ(東京都):2010/05/10(月) 10:10:43.10 ID:c+BIFbjV
>>82
なるほど、それはすまんかった
心してすするお
95 リーフフィッシュ(東京都):2010/05/10(月) 10:11:02.32 ID:c+BIFbjV
>>90
ww
96 イトヨリダイ(関西地方):2010/05/10(月) 10:11:05.82 ID:t/tHdH+G
たかがラーメンだろ?
97 サヨリ(不明なsoftbank):2010/05/10(月) 10:11:26.61 ID:CYtmtiEe
>>81
下はいいけど上は勘違いしすぎだな
サンボとかで勝手ルール作っちゃってるヤツらと同じ
98 イシガレイ(長崎県):2010/05/10(月) 10:12:48.39 ID:Mg6DqvTs
自分で再現しようとすると
色々工夫されてて作るの大変なのがわかる
センターキッチンとか論外だが
99 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 10:12:56.98 ID:EEJiNLXi
>>97
下は店からしたらたくさんいる客のうちの一人でしかないのに勝手に
知り合いと思ってる態度がキモイって話じゃね?
100 ネオンテトラ(静岡県):2010/05/10(月) 10:13:10.11 ID:ssrymbub
>>93
ワロタ
そんなアホいるんだな
それは気持ち悪いw
101 クテノポマ(catv?):2010/05/10(月) 10:13:31.96 ID:8JvfkD7k
>>76
あの店なんなんだよ・・・。
るるぶとかにでっかく載ってる癖に観光客には難易度高過ぎだろ。
食券は取りこないしどうしたらいいのかわからずに
相席のおっさんにどうしたらいいのか聞いてしまった。
102 リーフフィッシュ(東京都):2010/05/10(月) 10:13:59.04 ID:c+BIFbjV
>>93
アゼルナさんのあいぽん女みたいなのか・・・・
103 クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 10:14:08.73 ID:qeo4f/Ew
>>88
お前ブロガーだろw
104 ペーシュ・カショーロ(福島県):2010/05/10(月) 10:14:09.89 ID:H4xwLMwf
>>92
俺は、それとハゲのカモフラージュのためにバンダナ被ってる。
105 ヨーロッパオオナマズ(東京都):2010/05/10(月) 10:14:13.92 ID:kfZiKexz
>>96
されどラーメン
106 ギンメダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 10:14:14.67 ID:Kp+CFdzK
ネットの誰も読んでない日記のために写真撮るくらい許してやれよ。
107 ゴマフエダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:14:39.73 ID:d3WdzvaB
>>72
オッサン、オバハンはギルティだな!
108 チップ:2010/05/10(月) 10:14:40.07 ID:PPwup/QI
うどん安いのにラーメン高いよね
109 ハゼ(富山県):2010/05/10(月) 10:15:14.62 ID:frn3V/OE
ロットがどうの
110 コクチバス(千葉県):2010/05/10(月) 10:15:28.22 ID:uYMquYuP
サービス業の癖に生意気だな
111 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 10:16:39.80 ID:N4ctFm3W
>>91
2ch語で会話する客なんているのかw
やっぱりかわいいは正義なんですね、分かります
てかサービスする方としては妙な事言ってこなければふつーのお客さんが一番嬉しいよね
112 サザナミヤッコ(兵庫県):2010/05/10(月) 10:17:07.30 ID:w0wYloiR
ラーメン屋で態度の悪い所なんて遭遇したこと無いけど
また2チャン名物の、架空の見えない敵を定義して叩く遊びか?
113 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 10:17:29.56 ID:EEJiNLXi
>>103
せめて人の発言さかのぼってからレスしろよチンカス
114 クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 10:17:31.58 ID:qeo4f/Ew
>>99
ちなみにそいつは店長にビール注がせるよ
店混んでても平気で長話
挨拶しない店員のことを「この店員はまだ私のこと知らないようですね」とか書く
115 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 10:18:22.81 ID:kDI2cWbw
>>74
ラーメンの単価は安いけど、立地によって高くなるのは仕方がない。
でもラーメン900円は高いよな…せめて6〜700円にして欲しいよなw

>>108
スープに使うダシも、トッピングでのせてある種類もラーメンの方が多くて高いんじゃね?
116 ホースフェイスローチ(独):2010/05/10(月) 10:18:36.82 ID:6Hb+Eukx
>>114
うわ、それマジうぜえw
117 ニジマス(埼玉県):2010/05/10(月) 10:18:38.20 ID:HaQegWme
>>114
おお、ウザすぎる
118 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 10:18:38.56 ID:EEJiNLXi
>>112
小岩の二郎はかなり態度悪いよ
119 パーカーホ(香川県):2010/05/10(月) 10:19:22.50 ID:vU1tqxo9
否定派は商売する資格がないな
120 ハヤ(滋賀県):2010/05/10(月) 10:19:53.22 ID:7D1C67kO
写真撮ってどうすんだよブログにでも貼るのか?
「ラーメン食べに行きました〜」ってか?チラシの裏にでも書いてろよ
121 クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 10:20:05.11 ID:qeo4f/Ew
>>113
「私日本人だけど〜」
122 オニカマス(兵庫県):2010/05/10(月) 10:22:05.84 ID:mnjrCegN
これ食ったことある奴いる?


ドラゴンレッドリバーの世界一辛い担々麺
http://www.youtube.com/watch?v=DqSdBvRESLE
123 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 10:23:18.36 ID:kDI2cWbw
>>110
サービス業と言っても、お金と対価で商品を提供してるから対等だと思うんだが?
同じ飲食業に務めてる奴だとその辺解ってて、マナーがいい人が多い。
しかし逆に無駄にクレーマーも多い(゚д゚)

>>111
いるいるwww普通にうぇうぇとか、バーローwwwwとか言ってる。
普通のお客が嬉しいけど、変な客居ないとツマラナイのも困りようw
124 ギンメダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 10:26:36.73 ID:Kp+CFdzK
「おあいそ」って本来店員が同じ店員に向かって
「お金払ってくれるからお愛想しなさいよ」という意味で言う言葉なので
客がお勘定という意味で「おあいそお願いします」ってのはおかしい。
これでは「払ってやるから愛想振りまけやカス」っていう意味になってしまう。
125 グレ(中国四国):2010/05/10(月) 10:27:14.70 ID:4Pqzf28Y
ラーメン屋って店も客も勘違いしてる奴が多いイメージなのはなんで?
>>123
金払えさえすれば何でもして良いと思ってる奴いるよな
126 ワタカ(東京都):2010/05/10(月) 10:28:12.20 ID:Jate4qxk
食い物ネタばかりのブログ、いいじゃん。
ほのぼのして、レスつけるのにも悩む必要ないし。
読んでるだけでこっちがウツになるような嘆き、会社への恨み言、将来真っ暗で死にたい系の日記ばっかりよりは。
127 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 10:28:13.57 ID:N4ctFm3W
>>123
想像してワロタw
まぁ害は無いぶんいい客の部類だなw
128 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 10:28:52.20 ID:EEJiNLXi
>>124
正確には客に対して「愛想がなくてどうもすみません」と謙る言葉
129 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 10:30:38.19 ID:l9sCn4hX
>>124
そうだっけ?
「こんなまずいもの食わせやがって。金は払うが愛想は期待すんなよ」
って意味じゃなかったか
130 アミメウナギ(大分県):2010/05/10(月) 10:30:51.01 ID:CQZKc1rO
ラーメン屋はいまだに禁煙席すら作らずに煙草吸い放題のとこなんかもちょくちょくあるから困る。
普段はそれほど気にしないが、他人がメシ食ってるときに平気な顔して煙草吸う馬鹿は
スパルタ人に皆殺しにされてしまえばいいと思う。
131 サカサナマズ(アラバマ州):2010/05/10(月) 10:31:15.93 ID:rYOnWwRK
ほんとラーメンに拘る奴は全員キモいな
メシくらい好きに食わせてやれよw
132 アカザ(静岡県):2010/05/10(月) 10:31:22.65 ID:9yx28u7e
そういや結構昔にラーメン屋でタバコ吸ったら追い出されたことあったわ
ラーメンの器に灰入れただけなのに・・・

店主「ちょっとあんた何やってんだ」
俺「タバコ吸ってんだけど?」
店主「それは食べ物入れる器だ。そんなことするなら出てってくれ」
俺「洗えば済む話だろ。。。常識的に考えて。。。」
店主「常識あるならそんなことできないはずだ。とにかく出てってくれ」
俺「・・・?」
133 ワタカ(東京都):2010/05/10(月) 10:31:37.22 ID:Jate4qxk
>>128
どっちの説も聞いたことあるよ。
134 シクリッド(コネチカット州):2010/05/10(月) 10:31:40.06 ID:7hDJYDzU
うんち (^ω^)
135 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 10:31:55.84 ID:EEJiNLXi
>>132
それはお前が悪い
136 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 10:32:52.39 ID:N4ctFm3W
>>132
嫌なコピペだな
137 ニシン(兵庫県):2010/05/10(月) 10:33:18.86 ID:8QHb0bvy
それはコピペだろうが、食事後の器にタバコの灰を捨てる家庭ってある
知り合いの家でメシを食わしてもらった時に俺も衝撃を受けた
138 スミレヤッコ(神奈川県):2010/05/10(月) 10:33:31.68 ID:Ie7ieVyb
>>132
焼き土下座で許してやるよ
139 イエローパーチ(埼玉県):2010/05/10(月) 10:34:40.56 ID:Vr4ZeGAJ
>>129
そんなの初めて聞いたわ
140 アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 10:35:04.66 ID:qSRlV3qV
女子供連れで来て混んでるラーメン屋で
だらだら食いながら雑談してる奴が嫌い
141 アカザ(埼玉県):2010/05/10(月) 10:35:18.42 ID:munsozMe
住んでるマンションの1Fと道路向かいのマンションの1Fに有名店が向かい合ってる
こってり系の店の方が集団で食いに来る客多いな
あっさり系の方は一人の客が多い
142 ナイルパーチ(catv?):2010/05/10(月) 10:35:38.18 ID:5EviKf8a
2ちゃんで美味いって言われるラーメン屋にいくと大抵どんぶりに白い粉を大量に入れてるでござる
馬鹿舌の奴ばっかなんだろうな
143 オオメジロザメ(アラバマ州):2010/05/10(月) 10:36:25.21 ID:PW47w8cB
>>124
今では会計しますぐらいの意味になってる気がする
144 クテノポマ(catv?):2010/05/10(月) 10:36:58.23 ID:8JvfkD7k
>>137
俺が昔バイトしてた飲食店では灰皿も食器と同じ洗浄機にかけてたな。
結構有名なところだが。
145 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 10:37:46.28 ID:EEJiNLXi
>>143
本来の意味を考えると、人に物貰って「つまらない物をありがとうございます」
って言うくらいおかしなことなんだけどね
146 アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 10:38:47.43 ID:qSRlV3qV
>>142
白い粉に負けるくせにw
147 ニシン(兵庫県):2010/05/10(月) 10:38:52.35 ID:8QHb0bvy
じゃあ会計の時はどう言うのが無難なの?
ごっつあんで〜すとか?
148 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 10:39:29.11 ID:l9sCn4hX
>>147
「ごちそうさまでした」だろが
149 アイゴ(福島県):2010/05/10(月) 10:40:00.49 ID:0Qn7g/8w
ギィィィィィィイルティィィィィイイイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
150 ワタカ(東京都):2010/05/10(月) 10:40:52.11 ID:Jate4qxk
>>147
「お勘定おねがいします」でいいだろ
151 コロダイ(長野県):2010/05/10(月) 10:42:18.22 ID:VFh1QOFA
おまえらは何もいわずに立ちあがって店員に気付かれずにレジの前で立ちすくんでそうだなw
152 キンメダイ(埼玉県):2010/05/10(月) 10:43:03.46 ID:fk/9BoQJ
ヒゲ生やして黒Tシャツ着て腕組みながら待ってるヤツに食券わたしそうになったことがある
153 クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 10:43:49.53 ID:qeo4f/Ew
>>132
ν速民「洗えば綺麗になって問題ないだろw合理的な俺かっけーww」
154 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 10:44:18.10 ID:kDI2cWbw
>>132
そんな客居たら誰でも怒ると思うwww

『おあいそ』って本来はお店側がお勘定(お金を請求)することに対して
愛想なくてゴメンネー☆って意味でしょ。
お客が使うと縁を切るって意味もあるから、こんな愛想のねぇ店もうこねーよって事になる。
155 カダヤシ(東京都):2010/05/10(月) 10:44:42.14 ID:ZrmzedmI
ラーメン高すぎるんだよ
1000円とか払うなら定食食うって
156 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 10:44:42.68 ID:N4ctFm3W
>>151
プロは店員がレジに近づくのチラチラ確認してからこれ見よがしにレジに向かう
157 フナ(アラバマ州):2010/05/10(月) 10:46:15.04 ID:QK6rZF0s
↓佐野が一言
158 バラムツ(静岡県):2010/05/10(月) 10:46:48.66 ID:thDvrbbK
スガキヤの290円ラーメンには助けられる
普通にうまいし
159 チカ(東京都):2010/05/10(月) 10:46:57.78 ID:SUUaRQJn
パスタ最高
160 カジキマグロ(東京都):2010/05/10(月) 10:47:03.92 ID:WHfTwxPc
腕組んで黒いシャツ着た〜とか文句いってるわりに
スタ丼とかめちゃ混んでるよね・・
161 エイ(兵庫県):2010/05/10(月) 10:48:02.60 ID:v7+Bq9TW
ラーメンの代金で王将でほとんどの定食が食えるんだもんな
王将が勝ち組なのもわかるきがする
162 アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 10:48:29.62 ID:w9X2nQoO
あのおっさん前見えてんのか?
タオルもうちょっと上にあげろよ
163 ワタカ(東京都):2010/05/10(月) 10:48:43.25 ID:Jate4qxk
>>161
いいよね。
関西の王将は安くて。
164 イタセンパラ(大阪府):2010/05/10(月) 10:48:45.19 ID:5ht2gbcU
>>157-158
クスっときた
165 クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 10:49:06.83 ID:qeo4f/Ew
>>141
俺の知ってるとこは無化調売りにした店のちょっと離れた向かいに二郎系の店が新しくできてた
結局二郎系が常に行列、無化調の方は閑古鳥で潰れた
166 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 10:50:04.71 ID:kDI2cWbw
>>156
訓練された店員はお客の動きを常に見てるよ!!
水がなくなってたら、お注ぎしますか?って一声掛けるし
席を立とうとしたらトイレか会計か見て先回りする。
トイレ探してそうならすぐ案内するぜ。
お客は常に監視されてるんだよっ!
167 アミチョウチョウウオ(東京都):2010/05/10(月) 10:51:13.63 ID:hNFKvZ7Q
たかがラーメンごと気で気持ちわるいなあ
168 サギフエ(東京都):2010/05/10(月) 10:51:43.29 ID:FPwSORI9
ブログはめんどくさくて書くの続かないけど自分の携帯に日記としてラーメンとか評価付けて書いてるな
写真も混んでなければ店員に一言断って写真撮っちゃう
169 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 10:52:23.11 ID:EEJiNLXi
>>165
二郎系はちょっと異次元の食い物だからな。
脱いだ靴下の臭いにおいを嗅ぎたくなるのに近い心理で、化調、塩、脂大量の
誰がどう見ても体に悪い食い物を食べたいって奴らが来る店だから。
170 アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 10:54:20.30 ID:qSRlV3qV
二郎は注文したときに後悔して食い終わって後悔して
ふと思い出してまた食べたくなるエンドレス
171 ネオンテトラ(静岡県):2010/05/10(月) 10:55:07.66 ID:ssrymbub
こんなもん体に悪くて食えるかwww
って自分のラーメン絶対食べない店主知ってるけど
そんなもん食わせて金稼いでるのもなんだかなと思うし
そんなもんで喜んでる客もなんだかなって思う
172 サクラダイ(東京都):2010/05/10(月) 10:55:21.34 ID:x7Wa2+k5
六本木の幸楽苑
土地柄、酔っ払いの白人2人黒人1人が入ってきた

案の定、会話にもれなく
ファックファッキン入ってるわ
テーブル蹴るわ叩くわの大騒ぎだわ

直ぐ隣にいた
リーマン4人組がかわいそうだった
173 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 10:56:36.03 ID:N4ctFm3W
>>166
バイパス沿いにある長距離トラック運転手向けみたいなラーメン屋は未だにアレだが、
最近の綺麗なラーメン屋はどこもそういうのしっかりしてるよなぁ
友達の声が聞こえないくらい店員さん元気いいもんなw
174 クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 10:57:42.61 ID:qeo4f/Ew
>>166
お前さんすごくいい店員だな
ν速ではそういった努力を「お客様は神様じゃない」を免罪符に否定するやつが多い
よっぽど商品力強くなけりゃ客はサービス良い方に流れるのは当然なんだがな
175 マアジ(栃木県):2010/05/10(月) 10:58:27.16 ID:EJn8jT6S
写真撮っているだけで伸びるような糞ラーメンに用はないんじゃ。
176 ネズミザメ(アラバマ州):2010/05/10(月) 10:59:18.76 ID:Jj3KejBf
>「回転率が下がる、早く食え」
うぜえ 店名晒せよ絶対いかねぇ
177 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 10:59:20.83 ID:qh9DLgMI
昔飼ってた家の犬に毎日鶏ガラで煮込んだエサを与えてたら二年で死んだおwwwww
その時は栄養付ければ毛並みが良くなると思ってたんだよね
素人とは恐ろしい
ラーメンも毎日食うときっと死ねるお
178 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:02:07.43 ID:LqpDrN/C
>「こっちは提供時間まで考えた上で麺をゆでている。写真を撮っていると伸びちゃうだろ」

写真撮ってる間に伸びるようなラーメンなら、食い終わる頃にはブヨブヨだなw
179 フナ(アラバマ州):2010/05/10(月) 11:02:32.25 ID:QK6rZF0s
>>177
誰だっけ?三食ラーメン食べ続けて死んだ人。
TVチャンピオンにも出てて有名だったけど。
確かにラーメンだけ食ったら死んだわw
180 ゼニタナゴ(東京都):2010/05/10(月) 11:03:36.60 ID:7X+QP6Ce
豚骨系とかしょっちゅう喰ってたら死ぬ。たまに行くくらいだな
181 カジカ(兵庫県):2010/05/10(月) 11:04:40.63 ID:m9eJrlbj
インスタントラーメンの多くも食うと気分が悪くなる
若くて体力のある頃は気付かないんだが
年を取っていろいろな機能が低下することによって
より敏感になってくるんだろうな
182 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 11:05:11.78 ID:kDI2cWbw
>>174
本来はコレが普通だと思うんだけどな。
確かにお客様は神じゃないってのは同意だけど、
そういうサービス料含めての料金設定であるから
サービスと提供する商品含めて対価なんだと思うんだZE

ラーメン屋で働くと、まかないで毎日ラーメンだからヤバス
183 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:05:22.07 ID:LqpDrN/C
てかさ、前々から疑問なんだけど、いわゆるラーメン通が語るラーメン屋ってメニューはラーメンしかないよね。
普通、中華料理屋ってラーメンもあれば餃子もあればチャーハンもあるじゃん?

ラーメンしか作れないって、そもそも料理人としてどうなのよって思う。すげえハードル低くね?
料理店としてのランクはたこ焼き屋とかと一緒じゃね?
184 チカ(アラバマ州):2010/05/10(月) 11:06:57.81 ID:IQwfu4Hj
>こっちは提供時間まで考えた上で麺をゆでている。写真を撮っていると伸びちゃうだろ

ほぅ、丼の上と下で湯で分けとかしてんの?客がどうやって食うかも分からないのに。
185 イスズミ(愛知県):2010/05/10(月) 11:07:05.18 ID:/5XKX623
>「本部のチェックが恐い、やめてくれ」という意見が多く

要するに「マニュアル守らずに手抜きしてまっせ、イェーイ♪」って自分からバラしてんじゃね〜か。
マトモなモン作ってから文句言えや、クズ店員。
186 ペーシュ・カショーロ(福島県):2010/05/10(月) 11:07:21.36 ID:H4xwLMwf
>>179
医者に止められても、食べ続けたんだっけか。
187 チカ(アラバマ州):2010/05/10(月) 11:08:28.72 ID:IQwfu4Hj
>>179
こいつでしょ?
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1148085.html
あいつはむしろそれを望んでた節があるから、天晴れだと思う。
188 マナガツオ(東京都):2010/05/10(月) 11:08:56.06 ID:KkEEDjR7
( ‘д‘)y-~~<化調使ってるつけ麺屋に行列してるアホをスナップするのが趣味です
189 ウキゴリ(東京都):2010/05/10(月) 11:08:57.88 ID:wT79we7N
うどん、そばは安いのにラーメンだけぼったくり杉
190 バルーンモーリー(山形県):2010/05/10(月) 11:09:02.94 ID:z6YS8x3q
>>130
そんなにイライラする時は、タバコとか一服するとリラックスするよ
191 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 11:09:18.22 ID:kDI2cWbw
>>183
人によるんじゃね?
俺のいきつけのラーメン屋は、店主が元々ヨーロッパ4つ星レストランのシェフで
今までの経験を生かして全力でラーメンを作るって血迷った料理人だぜwww
192 チカ(東京都):2010/05/10(月) 11:11:25.54 ID:SUUaRQJn
>>191
星って3つが最高なんじゃねーの?
193 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:11:50.86 ID:LqpDrN/C
なんであんまりおいしくないラーメン屋の店員って頭にバンダナ巻いて黒い半袖に前掛けなん? 法律?
194 フナ(アラバマ州):2010/05/10(月) 11:12:05.53 ID:QK6rZF0s
>>187

d そうそうw
195 ユカタハタ(catv?):2010/05/10(月) 11:12:46.31 ID:O1c0zOUZ
>>190
その後ニコチン切れでまたイライラするだろw
196 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:13:59.63 ID:LqpDrN/C
>>191
> 店主が元々ヨーロッパ4つ星レストランのシェフで

うそくせーw
197 キノボリウオ(大阪府):2010/05/10(月) 11:14:20.72 ID:Gt2IXBef
ラーメン通気取りの奴ってすぐに「ああ、あそこ?あそこは味落ちた。昔はもっとマシだったんだけどなー」って言うよな
198 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 11:14:27.16 ID:N4ctFm3W
>>189
東京は確かに高い
永福町ってとこにあった大勝軒ってとこ並んでたから入ってみたけど、マジで一杯1000円だった
おいしかったし量も多くて良かったけど、気軽に行こうとは思わない値段だな
199 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 11:15:00.82 ID:kDI2cWbw
>>192
ミシュランのランク付けが3ツ星までなだけであって、
5ツ星までランク付けのあるところ結構多いよ。
200 ペーシュ・カショーロ(福島県):2010/05/10(月) 11:15:44.29 ID:H4xwLMwf
>>192
ミシュランの3つ星が最高ってだけで、他の所だと5つ星とかあるみたいよ。
201 ジムナーカス(チリ):2010/05/10(月) 11:16:34.89 ID:6knASKnn
ラーメン屋とか一枚撮りゃ済む分には我慢するというかそんなに気にならんが
コース料理とか居酒屋とか一品ずつ来る度に撮るバカは殴りたくなる
カウンターで寿司食ってる時にパシャパシャやるアホがいたときはさすがに注意したが
そこそこ値のはる店なのに注意しない店側もどうかと思った
202 ホテイウオ(catv?):2010/05/10(月) 11:18:28.92 ID:j+ZHruSo
>>201
そこそこ値の張る店だから余計、記念って事で写真撮る一見客が多いんじゃないか?
203 アカザ(埼玉県):2010/05/10(月) 11:19:50.19 ID:munsozMe
>>187
> 20 名前: 美宝蓮(樺太)[] 投稿日:2008/07/15(火) 18:21:14.05 ID:9HkdYoaMO
> 悲惨な死に方するよりよっぽどまし

肝硬変は悲惨な死に方だろが
204 オオウナギ(千葉県):2010/05/10(月) 11:20:27.20 ID:ywU1ER1K
> 一方否定派の意見としては、「こっちは提供時間まで考えた上で麺をゆでている。写真を撮っていると伸びちゃうだろ」「回転率が下がる、早く食え」
などの意見が返ってきた。

ロットデュエラー、実在していたのか・・・
205 カンパチ(東京都):2010/05/10(月) 11:20:42.18 ID:N8ILVDdY
写真撮る人はババアが多い
206 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:21:45.34 ID:LqpDrN/C
>>201
赤の他人に注意したのか? だったらお前が空気嫁。

てか、そういう人が写真撮ってアップしてくれるおかげで店を探すのが
楽になるから何とも言えない。
207 チカ(東京都):2010/05/10(月) 11:22:03.51 ID:SUUaRQJn
マクドナルドって星どんくらいなんだろ
208 バルーンモーリー(山形県):2010/05/10(月) 11:24:20.17 ID:z6YS8x3q
>>206
カウンターの隣でパシャパシャやられたら、さすがに落ち着いて食えねえだろ
しかも高い店ならなおさらムカつく
209 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:25:00.33 ID:LqpDrN/C
>>208
イライラしようが何だろうが、お前が怒る筋合いじゃない。
210 クエ(新潟県):2010/05/10(月) 11:25:40.96 ID:Vgk0fcrD
そういえば草加芸人見なくなったな
211 ゼニタナゴ(東京都):2010/05/10(月) 11:26:33.64 ID:7X+QP6Ce
シャッター音で文句言われるならムービーモードで録ればいいじゃない
212 バラハタ(千葉県):2010/05/10(月) 11:27:47.20 ID:Pd2P9pTX
ロットファイターチルノ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=361477
213 ノーザンバラムンディ(東京都):2010/05/10(月) 11:28:28.78 ID:ZjUN2wt2
硬めとか、ハリガネ、粉落としとか言ってる連中はただ言いたいだけだろ
俺って通だぜ!!とか思ってるの?w
店主にまかせろよ
作る側もスープにはうるさいくせに麺茹にはなぜこだわらないの?w
214 ヤナギムシガレイ(岐阜県):2010/05/10(月) 11:29:05.13 ID:w0IYvvVe
ドクター中松のせいだな
215 アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 11:29:23.95 ID:nrjeubE9
写真くらい撮らせてやれよ
たかがラーメン屋でマナーもねえだろ
216 バルーンモーリー(山形県):2010/05/10(月) 11:29:50.82 ID:z6YS8x3q
>>208
人の食事を邪魔しておいて、その言い草はねえだろ
飲食店で食事してる人の横で写真取りまくるとか空気読めてねえのはどっちだよw
控えめに1枚くらいならともかく
217 ワタカ(東京都):2010/05/10(月) 11:33:34.02 ID:Jate4qxk
>>213
好みの問題だし、しかもそれを店が受け付けてるわけだから・・・
218 クラカケモンガラ(埼玉県):2010/05/10(月) 11:33:35.84 ID:FjY+g4Sx
>>215
埼玉にある、とある煮干し出汁系の店は
マナー守らないと店主に怒鳴られるぜww

外に数名並んでる状態で、自分がようやく店の中に入る
→扉を閉めようとすると、後ろの奴が中に入ってきて、扉が閉めれなくなる
→どうすんだ?こいつ?と思いながら俺は店の奥に詰める
→そいつが一歩店の外へ
→店主「おい!開けた戸は閉めろっつってんだろうが!!!!」
→俺 (え??俺???ww)

取りあえず謝って戸閉めたが、納得いかなかったw
219 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:35:36.30 ID:LqpDrN/C
>>216
相手の撮影を止めさせるだけの正当な理由でもあるか?
イラツクから止めろなんて言い分が通ったらハゲでもデブでも何でも理由になるだろw

写真を撮る事が社会通念上絶対悪と言い切れない。
堪え性のないお前が悪い、社会人失格。
220 ワタカ(東京都):2010/05/10(月) 11:36:04.89 ID:Jate4qxk
>>218
一歩店の外に出たやつに向かって、おまえが「おい、閉めろってよ!」って言わないと。
221 カワヒガイ(アラバマ州):2010/05/10(月) 11:36:31.87 ID:yT43aTv4
写真撮ってる時間なんてせいぜい十数秒だろうが。
そんなんで麺が伸びるとかどんだけだよ。
222 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 11:36:57.85 ID:N4ctFm3W
>>218
なんだその状況ワロタww
これが典型的ニュー速民か
223 バラフエダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 11:37:31.70 ID:kCj9dZFk
>>219
どう考えてもお前がおかしい
育ちの悪さが出てるw
224 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:38:13.62 ID:LqpDrN/C
>>218
客にそんな口の利き方する店でよくそのまま食う気になれたな。
225 アカザ(兵庫県):2010/05/10(月) 11:38:48.38 ID:p5tS+lyg
>>27
無鉄砲か
食べた後にいつも腹壊すんだよなー
226 バラフエダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 11:39:14.12 ID:kCj9dZFk
>>218
俺なら大声で怒鳴り返すけどな
というか、黙ってないで怒鳴り返してくる相手と遭遇したらどうするんだろうな
世の中には引かない相手もいるんだがw
227 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:39:36.38 ID:LqpDrN/C
>>223
お前はエレベーターにベビーカーが入ってくると舌打ちするタイプ。間違いない。
228 ワタカ(東京都):2010/05/10(月) 11:40:04.13 ID:Jate4qxk
>>219
隣のテーブルならともかく、カウンターで隣の席で何度も写真とられたらちょっとうざいかな。
高級店でそれやられて店も放置だったら、食事途中でも出るわ。
229 バラフエダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 11:41:09.97 ID:kCj9dZFk
>>227
お前の挙げる例えは全然的外れ
ハゲとかデブとかベビーかとか全然関係ない
食事のマナーと全然関係ない
例を挙げるならもっとまともなのを出せよw
230 アカザ(茨城県):2010/05/10(月) 11:41:11.58 ID:xxQrZ+oQ
勘違いした店には勘違いした信者が付くってのが良く分かるな
231 ネズミザメ(アラバマ州):2010/05/10(月) 11:41:13.24 ID:Jj3KejBf
写真撮るとき、パシャー!とかアホみたいな音が鳴り響くからうざいんだよ。
あれオフにできればいいのに
232 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:41:37.10 ID:LqpDrN/C
>>228
それならいい。黙って出ればいい。
どんだけ苛ついてもマナー違反でも、その行為を止めさせるだけの正当な権利は残念ながら無い。

理不尽に理不尽で返すのは子供。我慢するのが社会人。
233 バルーンモーリー(山形県):2010/05/10(月) 11:41:40.84 ID:z6YS8x3q
>>219
店に金を払っている以上、客にはそこでの食事・サービスを楽しむ権利がある
度を越して無神経な写真撮影はその権利を侵害する
飲食店は、社会通念上写真撮影をする場所ではない
損害賠償が成立してもおかしくないケース

つーか食事の時は行儀よく食べなさいって教えられなかったか?常識だろw
これだからゆとりは  ┐(´ー`)┌
234 カワバタモロコ(東京都):2010/05/10(月) 11:41:50.08 ID:0UgSYzrC
ラーメン屋なんてそんなところだろ
勘違い店主に勘違い客に勘違いマスコミ
235 クラカケモンガラ(埼玉県):2010/05/10(月) 11:43:29.39 ID:FjY+g4Sx
自分自身、店の人に怒鳴られたの初めてだからビビって
とっさに謝っちまったが、ラーメン食いながら何か怒りが沸々の沸いてきたw

まあ、それ以来そこには行ってないが
どうやらその店は戸を閉めないと必ず怒鳴られるらしいw
236 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:43:35.01 ID:LqpDrN/C
>>233
> 損害賠償が成立してもおかしくないケース

謝罪と賠償を要求するニダってかw
237 エビスザメ(catv?):2010/05/10(月) 11:44:00.30 ID:ybo8oxnn
238 タキゲンロクダイ(佐賀県):2010/05/10(月) 11:44:00.39 ID:WzXrBorS
>>232
ミソばっか食うとこういう子供な発想になるんだな
権利権利っておまえみたいなやつが、ホリエモンみたいに「法律すれすれだけど問題ない」って
発想になるんだろうな
いつからこういう人のことを考えられない人間が増えたんだろうか。

マナーって言葉しらないのかな
239 エドアブラザメ(長屋):2010/05/10(月) 11:45:34.24 ID:ndN5aqdw
店員のおっさんの頭のタオルかな
あと腕組写真
240 ノーザンバラムンディ(東京都):2010/05/10(月) 11:45:35.11 ID:ZjUN2wt2
>>235
帰りはもちろんおもいっきり音がするように開けてそのままで帰ったんだろうな?
241 ワタカ(東京都):2010/05/10(月) 11:46:13.71 ID:Jate4qxk
>>232
機嫌が悪いときだったら、舌打ちくらいするけどな。
242 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:46:50.23 ID:LqpDrN/C
隣で写真撮ってるのが強面だったら注意するか? しないだろ? 何も言わずにうつむいて寿司食ってるんだろ?
所詮そういう事じゃん。だったら最初から見苦しいマネをせずに我慢するか、黙って店を出ればいいだけ。
243 ムツ(長野県):2010/05/10(月) 11:48:11.69 ID:wAOBD1Xw
ラーメンとツケ面って何が違うの?
244 バルーンモーリー(山形県):2010/05/10(月) 11:49:13.84 ID:z6YS8x3q
>>242
その前に他人が迷惑するほど写真取る方が遥かに見苦しいだろ
お前が出でけドアホ
245 アジメドジョウ(福岡県):2010/05/10(月) 11:50:14.25 ID:oT2i5ib/
>>52
タイミング悪いと獣臭がするぞ
獣臭というかあれは堆肥とか豚小屋の臭いだな
薩摩香水
246 アカザ(ネブラスカ州):2010/05/10(月) 11:50:52.42 ID:UL9y88xO
牛丼屋でもいたな
247 タキゲンロクダイ(佐賀県):2010/05/10(月) 11:51:19.69 ID:WzXrBorS
>>242
なんだ、ただのヘタレじゃん
お前は道路の端っこでも歩いてろよ
なにが所詮そういう事だよ。お前みたいな事なかれ主義は最低だよ
248 ノーザンバラムンディ(東京都):2010/05/10(月) 11:51:27.30 ID:ZjUN2wt2
フレンチとかのコース料理なんかたいして数ないし大抵テーブルだから全く問題ないだろ
好きに写真くらい撮らせろよ
そんなんでイライラしてるとあいつの食い方が嫌い、皿とナイフのぶつかる音が嫌いとか何でもありになっちゃう

困るのは寿司だな
25貫食ったとして25回カウンター横で写真撮られたらウザイわなw
249 マカジキ(catv?):2010/05/10(月) 11:52:12.91 ID:ea1P5+99
吉野家で牛丼食べながらノートPC開いてのんびりしてた奴いた
250 アブラハヤ(愛知県):2010/05/10(月) 11:52:12.94 ID:+mQLvP8U
>>242
お前ブロガーだろw
251 エドアブラザメ(長屋):2010/05/10(月) 11:53:03.57 ID:ndN5aqdw
つけ麺のスープが飲み干すほどうまいとか
理解不能が多すぎる。それならラーメンにしとけよ。
252 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 11:53:06.90 ID:N4ctFm3W
本来こういうスレだったか
253 アラパイマ(ネブラスカ州):2010/05/10(月) 11:53:26.79 ID:A/RNbYju
小学生の頃、サウザーに憧れて、
給食を一口食べてから、机を蹴り飛ばし、
「今日のは口に合わぬ」と言ったら担任に殴られたことがある
254 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 11:54:10.43 ID:LqpDrN/C
>>244
だれも撮影者の擁護なんかしてないわけだが。
客同士で注意するなどもっと見苦しいと思わないのか? 高級店なんだろ? なおさらじゃん。育ち悪いなあw

つうか他人を注意してる言動って内容を知らない第三者からすると非常にウザイ。
本人はいいと思ってるんだろうが。

お前の例で言えば、お前の隣の人にとっては「注意してるお前がウザイわ」って話なんだよ。経験あるだろ?
理解出来たか?
255 ネズミザメ(アラバマ州):2010/05/10(月) 11:54:17.13 ID:Jj3KejBf
迷惑するほどの撮影行為って、あらゆる角度から何十枚も撮ったり?
そんなん出合った事無いなw
2〜3枚程度ラーメン撮ってるぐらいなら別になんとも。
タバコ吸われる方が100倍うざい。
256 フエフキダイ(青森県):2010/05/10(月) 11:54:53.62 ID:zXlSe/68
レストランで写真とってる奴見かけたら
ウェイター呼んで話する

ラーメン屋?別にいいんじゃね?
庶民の店だしさ

でも携帯ででかい音鳴らして撮られるのはちょっと嫌だな
デジカメで撮れよって思う
257 オナガ(アラバマ州):2010/05/10(月) 11:56:19.94 ID:yrCuxFhe
有名人との写真をたくさん飾ってる店って大体マズイよね
258 エボダイ(アラバマ州):2010/05/10(月) 11:58:04.28 ID:Cs6NfUye
>>256
何を話すの?
259 アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 12:00:24.17 ID:nrjeubE9
なんでアユ(愛知県)ばかり赤くなるん?
俺も同じような言い草じゃね?
260 ガヤ(神奈川県):2010/05/10(月) 12:00:35.85 ID:Naxt2+a+
外で並んで待ってる人が居るのに、雑談したりお茶飲んだり煙草吸ったりして中々席を開けない奴はダメだな。
そういう周りに気を使えない客は店員が注意するべき。
ま、並んでまで物を食いたがる卑しい奴も嫌いだがね。
261 バルーンモーリー(山形県):2010/05/10(月) 12:00:52.90 ID:z6YS8x3q
>>254
何話すり替えてんの?w

まあいいや、じゃ写真撮影は迷惑だから程々にしとけってことでいいのな?
ならオッケーww
262 フエフキダイ(青森県):2010/05/10(月) 12:01:00.74 ID:zXlSe/68
>>258
ここは写真とってもいいのかどうかから始まって
食事を楽しんでるのに、ちょっと不快だとか話す
263 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 12:02:33.39 ID:LqpDrN/C
>>261
写真撮影は迷惑
それを注意する奴も迷惑

分かったか?
264 バラフエダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 12:03:33.17 ID:kCj9dZFk
>>263
写真撮影は近くの者は迷惑
それを注意してくれた奴は他の者からするとありがたい

分かったか?w
265 チダイ(京都府):2010/05/10(月) 12:03:42.83 ID:803sR2WM
青森にレストランなんかないだろ
266 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 12:04:24.11 ID:ra3gVVfO
みっともないのはラーメン屋風情に有り難そうに並んでる情弱w
267 タキゲンロクダイ(佐賀県):2010/05/10(月) 12:05:32.88 ID:WzXrBorS
愛知って頭のおかしいやつばっかだな
ID:LqpDrN/C みたいな屁理屈こねるやつばっかりなのか?
268 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 12:06:04.22 ID:LqpDrN/C
県表示が愛知だからと言って愛知県民だと思うのは情弱
269 バラフエダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 12:06:10.83 ID:kCj9dZFk
>>267
袋叩きにあって途端に論調を変えたからなw
270 クロタチカマス(静岡県):2010/05/10(月) 12:07:29.30 ID:zA9kZtnB
>>267
なんなんだろうなこの必死さは
271 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 12:07:38.45 ID:LqpDrN/C
>>267,>>269
言い返せないなら黙ってろ。 いい大人がいつまでもぐちぐち言ってんじゃねえよw
272 タキゲンロクダイ(佐賀県):2010/05/10(月) 12:07:39.84 ID:WzXrBorS

3 名前: アカザ(ネブラスカ州)[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 12:02:02.84 ID:UL9y88xO
アッラーまぁ

6 名前: ナヌカザメ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/05/10(月) 12:02:41.93 ID:kpIX21Xc
切り捨と御免

9 名前: タキゲンロクダイ(佐賀県)[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 12:03:09.43 ID:WzXrBorS
しっかりとハンドルをキリスト

14 名前: キツネダイ(徳島県)[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 12:04:25.54 ID:T0NCSj+8
こんなのはかすり傷(キリスト)だぜ


16 名前: アユ(愛知県)[] 投稿日:2010/05/10(月) 12:05:04.67 ID:LqpDrN/C
>>3
5点

>>6
3点

>>9
2点

>>14
0点
273 ウミメダカ(滋賀県):2010/05/10(月) 12:08:28.54 ID:E80i9j5i
>>44
来来亭(笑)
あそこだけは無いわ(笑)
274 ハシナガチョウチョウウオ(神奈川県):2010/05/10(月) 12:08:33.83 ID:lakxwLNn
金 LqpDrN/C [14/14]
銀 N4ctFm3W [9/9]
胴 z6YS8x3q [6/6]
275 バラフエダイ(兵庫県):2010/05/10(月) 12:09:22.02 ID:kCj9dZFk
>>271
言い返せなくなったのはお前だろw
276 タキゲンロクダイ(佐賀県):2010/05/10(月) 12:09:49.40 ID:WzXrBorS
2点もらったから愛知さん見直すことにする
ちょっと味噌買ってくるわ
277 アユ(愛知県):2010/05/10(月) 12:10:59.24 ID:LqpDrN/C
>>276
がんばれよ。
278 ブリ(福岡県):2010/05/10(月) 12:14:40.27 ID:N4ctFm3W
>>272
仲いいな
279 マルアオメエソ(dion軍):2010/05/10(月) 12:17:32.35 ID:Mk+NIPgl
俺がひいきにしてるラーメン通のブログ
280 マルアオメエソ(dion軍):2010/05/10(月) 12:17:56.94 ID:Mk+NIPgl
281 ウグイ(神奈川県):2010/05/10(月) 12:22:41.15 ID:6fZz5nUR
>>26
亀だけど全面同意。
ていうか行ってみたら休みでしたが大杉。
みんながみんな事前にみっちりと開店しているかチェックしているわけでもないのに・・・。
282 アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 12:24:59.66 ID:ZOwAJ8qi
>>262
嫌なら出てけで終わるぞ
283 アカザ(catv?):2010/05/10(月) 12:25:23.76 ID:pnGTt+CE
>>27
無鉄砲のラーメンたまに食いたいな
関東にもできないものか
284 ハイランド・カープ(神奈川県):2010/05/10(月) 12:32:59.25 ID:Qmvc5E3T
>>262
確かに写真撮影はどうかとは思うけど、お前ケツの穴小さいな。
いい記念になって良かったね〜。位でスルーしてやれよ。
写真撮っている奴と、ウェイターを呼んでそれに文句垂れている奴両方見た日には飯が不味くなるわ。
285 クニマス(神奈川県):2010/05/10(月) 12:37:08.06 ID:NfgIP5pm
写真なんて自由だろうが・・・
だが食事時のマナーとしては良くないな

286 ヤマノカミ(catv?):2010/05/10(月) 12:37:21.75 ID:3V2z6Apj
>>262uza
287番組の途中ですが名無しです:2010/05/10(月) 12:38:55.88 ID:Mh+Ozd8a
>>262
キモい
288 クサフグ(兵庫県):2010/05/10(月) 12:38:59.21 ID:SXK+H7vA
しばらくトンコツは食わないほうがいいんだよね? 九州産のとかも
289 アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 12:39:35.38 ID:6Puv7Kpd
回転率を気にするなら制限時間をもうけろよ
290 イトマキエイ(三重県):2010/05/10(月) 12:40:31.25 ID:x2aeEHzZ
カウンター席のとなりの席でやられたらウザイかな。離れた席なら気にならん。
でもタバコの煙の不快さの方が10倍ひどいか。
291 フエフキダイ(青森県):2010/05/10(月) 12:51:40.16 ID:zXlSe/68
ま、普通はこっちから話さなくても
先に店側で「他のお客様のご迷惑になりますのでご遠慮ください」って言うけどね
292 ハイランド・カープ(神奈川県):2010/05/10(月) 12:58:40.36 ID:Qmvc5E3T
>>291
お前も人の飯を不味くしていることに気がつけよな。
クレーマーって自分に関係なくとも、見ているだけで嫌な気分になるからさ。
293 サギフエ(東京都):2010/05/10(月) 12:59:14.20 ID:3CtLih0n
294 フエフキダイ(青森県):2010/05/10(月) 13:07:08.24 ID:zXlSe/68
>>292
激昂して話すわけじゃないしw
隣のテーブルにも聞こえないよ
295 ゼニタナゴ(東京都):2010/05/10(月) 13:09:08.18 ID:7X+QP6Ce
>>293
ここまで横暴な店って結構あるのかな、注文取りなんて大概新人だから腰低いと
思うんだけど。
296 アカザ(ネブラスカ州):2010/05/10(月) 13:19:14.92 ID:nlnBD1Fc
携帯で3枚くらい撮ってからビールを飲みながら
しかも普通に食うの遅いしユックリ食べるお(^q^)
ビール置いてない店には行かないけど
297 グリーンファイヤーテトラ(静岡県):2010/05/10(月) 13:20:14.55 ID:vqt1Qh5O
和歌山らーめん「MATCH−BO」のように、店の前に立った段階での異臭で食欲を失せさせるような匂いはしなかった。
期待できるぜ、とワクワクすると、奥さんがその独特の怯えたような心を許していない視線で「まず背脂をまぶさないで
(追加の背脂一杯は、丼の一ヶ所に固められて鎮座していたのだった)スープをすすってください。それから―――」

ここで奥さんの心許さじ視線が瞳孔を開ききった状態になり、顔の神経は引きつったまま顔面を僕の顔面に18センチほど
前方に接近させ、こう言った―――。

「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」
 
多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか? スープを飲む前に何故高菜を食べた
のですか? ルールがあるじゃないですか。まずスープをというルールがあるじゃないですか!」と18センチのまま一気に
かましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。

「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
 
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。じゃあ、今から水を
飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。長男を
見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めた
ら、反応があった。

「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 利き酒をする前に高菜を食べますか? そういうことです。
そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。唐辛子が口の
中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか? そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、
もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」

店名「元気一杯」 福岡県福岡市博多区下呉服町4−31
298 シロワニ(長崎県):2010/05/10(月) 13:24:05.33 ID:uruYtY8Q BE:961204782-2BP(502)

並んでまでラーメンとかバカじゃねーの
299 イットウダイ(東日本):2010/05/10(月) 13:27:24.38 ID:F/BoZbYV
ラーメン撮るときは、上からだけじゃ分からないだろ。
ちゃんと「麺リフト」して撮れよ。
300 レオパードシャーク(静岡県):2010/05/10(月) 13:30:53.93 ID:Tytok0Zp
そんな有り難がって食うもんじゃ絶対ない
301 バルーンモーリー(山形県):2010/05/10(月) 13:31:53.32 ID:z6YS8x3q
>>297
このコピペは実話なのかw
302 トラウツボ(アラバマ州):2010/05/10(月) 13:33:53.43 ID:QIFs8z2A
焼きそばじゃんじゃんの感想を聞かせてください
303 オオメジロザメ(埼玉県):2010/05/10(月) 13:34:41.63 ID:hbbpnoGi
さっと撮ってさっと食うのもだめなん?
304 アカザ(東日本):2010/05/10(月) 13:39:03.00 ID:izLLWB6I
305 オオメジロザメ(愛知県):2010/05/10(月) 13:42:54.41 ID:3ziKOTpG
>>こっちは提供時間まで考えた上で麺をゆでている。写真を撮っていると伸びちゃうだろ

でてきて急いで食う奴もいればちゃんと手合わせていただきますするやつ
ふーふーしないと食べれないのもいるし、トイレにたった客に道譲って遅れたりもするだろ
306 オジサン(長屋):2010/05/10(月) 13:44:27.98 ID:fJ0aBATa
>>303
好きに撮ればいいよ。写真がマナー違反なんて聞いたことないわ。
フラッシュはたくな。
307 アカザ(dion軍):2010/05/10(月) 13:45:05.38 ID:ST6gfN3+
イケメンが写真を撮るのと
オタクが写真を撮るのとは迷惑度は格段に違う
308 ミズワニ(岡山県):2010/05/10(月) 14:00:22.28 ID:N0AJm8C/
>>304
口コミ面白い
309 カワバタモロコ(アラビア):2010/05/10(月) 14:09:38.48 ID:rU7AwWhq
愛知県では飯屋で食い終わったあとは30分は無駄話して居座るのが当たり前

それがランチタイムであろうがどんなに混んでいようが、待ってる客がいようがね
そんな客に「かえってくれ」といったり、水やお茶を出さなかったり、食器を片付けたりすると
悪評が立つ
結果、美味い店や流行ってる店でも平気ではつぶれる

愛知県では他の地域で成功した店ほど撤退が早いし評判のいい店はまずいけど長居を大目に見るだけの店だったりする
310 ホウボウ(東京都):2010/05/10(月) 14:22:08.31 ID:2OUzEeyU
ガキがこぼしたチャーハンが座布団にこびりついたまま放置
ガキ用の椅子を勝手に出して来るのはかまわないが帰るときは放置
ガキがいじらないようにと調味料・箸入れ・水ポット・メニュー等を勝手に移動させて帰るときは放置
ガキがアンケート用紙に落書きしまくりなのを全く諌める様子もなく放置
ガキがワーキャー騒ぎまくりなのを放置
ガキが麺出すカウンター周辺でウロウロしてて糞邪魔なのに放置

ガキ付きの家族連れはくんな
お願いだから来ないで下さい
311 アカザ(アラバマ州):2010/05/10(月) 14:24:06.22 ID:kSN0NhpU
横柄なラーメン屋よりかは
接客も良くてそれなりにうまいラーメンのラーメン店のほうがよっぽどマシだわ
312 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 14:26:30.15 ID:AF9DpT4d
どうして東京のラーメンってどれもこれもまずいのに馬鹿みたいに高いの?
蕎麦も
313 サケ(東日本):2010/05/10(月) 14:28:38.81 ID:c1uUUFn7
>>310
お前が子供来るような店に行かなきゃいいんじゃね
314 アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 14:42:41.89 ID:JX8wF440
>>312
お前が数年後クソ田舎に帰ったら、
それまで良いと思ってた地元の店が
案外たいしたことなかったって気づくよ
315 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 14:44:55.25 ID:AF9DpT4d
>>314
地元の店が良いとは思ったことなかったけど
東京に来てから考えが変わった
里帰りしたときにも改めてそう思った
316 コイ(茨城県):2010/05/10(月) 14:46:11.36 ID:3DAMvTQG
>>312
どれもこれもと言うなら、まず自分の味覚を疑った方が良い
もしくは、どんな味が自分好みかくらい理解しとけ
317 クロサギ(catv?):2010/05/10(月) 14:46:55.72 ID:fNnvafYV
318 クロタチカマス(静岡県):2010/05/10(月) 14:48:45.53 ID:zA9kZtnB
携帯で一枚さっと撮るくらいだから見逃してくれ
319 ヒメ(東京都):2010/05/10(月) 14:55:21.19 ID:OUSnw9P4
>>312
この手の奴って東京っておおざっぱなくくりだよなぁ

>>311
しかし横柄なラーメン屋ってそんなにねーと思うんだが
いわれてるほど
320 アカザ(大阪府):2010/05/10(月) 14:58:13.62 ID:3CIuZ8Q9
>>262
こういうキモいヤツがいるから日本は住みにくいんだよなあ。
コイツ早く病気になって死ねばいいのに。
321 ゼニタナゴ(東京都):2010/05/10(月) 14:59:24.46 ID:7X+QP6Ce
>>262
本人に言えば?
322 ヤマメ(catv?):2010/05/10(月) 14:59:56.65 ID:hDhXqnv6
>>72
それほんと思う。土方とか悪そうな感じの人って意外とまとも。
変なじじいやおっさんが一番わけわからん事を言うし、さらにひとりごとレベルの意味不明なことをいう。
次にばばあかなぁ・・・ただじじいとかにはおとるわな。
323 キュウリウオ(catv?):2010/05/10(月) 15:01:43.68 ID:sCE5mQ/p
無化調うりにしてるとこでうまいの当たったことないんだけど、化学調味料否定派ってただのバカだよね
324 イラ(dion軍):2010/05/10(月) 15:02:23.43 ID:Z1dF3kVj
>>317
そうかこうすれば写真撮ってても注意されることないんだな
325 ホウボウ(東京都):2010/05/10(月) 15:03:00.22 ID:2OUzEeyU
ラーメン屋バイトよりお前らにお願い

メニュー・調味料の類はなるべく元々の配置に戻す。他のテーブルを見て置き方が揃ってなければ戻さなくていい
ギョーザのラー油は程々に。油だらけだと一旦スポンジで落とさないと洗浄機かけてもヌルヌルが残る
会計は麺出しのタイミングと被らないように頼む
帰るときに皿とゴミまとめてくれるならギョーザの一枚くらいサービスしてもいい。ただし紙ゴミとプラごみとお絞りはごっちゃにすんな(各自治体の分別方法による)
お絞りをメニューの影とかわかりにくいところに置いて帰るな
写真なんかいくらでも撮れ。撮るなと言うほうがおかしい
使った爪楊枝は未使用の灰皿に入れるな。だったら器に入れてくれてかまわない。
タバコは吸ってもいいけど灰は持って帰れ。店の提供するものじゃない。持ち込みゴミお断り。
326 アブラツノザメ(神奈川県):2010/05/10(月) 15:03:55.88 ID:Z4cykreI
写真撮るのは別にいいだろ。ブログやらで評価してる奴には感謝してるわ。
327 アカザ(愛知県):2010/05/10(月) 15:05:01.93 ID:j3n/LHaw
>>323
無化調売りにしてる時点で特筆する点がないことに気づかなくてはならない。
328 サケ(東日本):2010/05/10(月) 15:05:15.58 ID:c1uUUFn7
>>325
>使った爪楊枝は未使用の灰皿に入れるな。だったら器に入れてくれてかまわない。
>タバコは吸ってもいいけど灰は持って帰れ。店の提供するものじゃない。持ち込みゴミお断り。

灰皿用意してる店でそんなこと言っちゃうならお前もうバイト辞めて自分で店開けよ
329 ヌタウナギ(福岡県):2010/05/10(月) 15:06:27.42 ID:Q1WiwPuL
>>304
評価が両極端だな
330 アカザ(長屋):2010/05/10(月) 15:07:58.10 ID:J8552OHU
なんで写真撮るんだろうな?

誰もお前のブログなんて見てねえってのw
331 サケ(東日本):2010/05/10(月) 15:08:49.19 ID:c1uUUFn7
>>330
けっこう見るよ
332 ギンユゴイ(栃木県):2010/05/10(月) 15:09:22.87 ID:4NwqlXI+
ラーメンデータベースを自分の食べ歩き自慢ブログとして使ってる奴はマジで死んでくれ
333 ニギス(東京都):2010/05/10(月) 15:10:03.69 ID:I5VBtC+w
蒙古嘆麺は酷かった、一口食って店を出たリアルで。
334 アゴハゼ(catv?):2010/05/10(月) 15:13:43.31 ID:NChexzP/
通ぶってバリカタだのハリガネだの言う奴って
お前の店の麺は腰が無いから茹で時間短くしないと食えねえんだよ
って言ってるのと同じだよなw
335 ホウボウ(東京都):2010/05/10(月) 15:14:11.70 ID:2OUzEeyU
>>328
やだよラーメン屋なんか誰がやるかw
タダでさえ糞な職場でちょっとでも楽に仕事したいから書いただけで、店員も客もカスばっかのラーメン屋なんて辞められるなら早く辞めたいわ
あ、ちょっとでも楽に仕事したいってのはちょっとでも質のいいラーメンをお前らに出せるってことに繋がるからな!
336 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 15:14:41.45 ID:RzPL60hs
福岡いってみたくなった
http://jonny.up.seesaa.net/image/ganso008.JPG
337 アカザ(ネブラスカ州):2010/05/10(月) 15:15:07.82 ID:ZVvazR6e
僕イケメンで埋めつくされてると思ったら
338 サケ(東日本):2010/05/10(月) 15:15:08.71 ID:c1uUUFn7
>>335
>あ、ちょっとでも楽に仕事したいってのはちょっとでも質のいいラーメンをお前らに出せるってことに繋がるからな!

これ面白いと思って書いたの?面白いと思って書いたの?
339 ホウボウ(東京都):2010/05/10(月) 15:16:45.81 ID:2OUzEeyU
>>338
えっ大真面目なんすけど
面白いと思ったの?面白いと思ったの?
340 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 15:19:54.81 ID:RzPL60hs
こんな低脳がバイトしてんだな
341 サケ(東日本):2010/05/10(月) 15:20:34.81 ID:c1uUUFn7
>>339
じゃあまあ店辞めようぜ、それが一番のラーメンの質向上に繋がるよ!
342 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(神奈川県):2010/05/10(月) 15:22:33.60 ID:ZALHkBY6
二郎うまいって言ってるやつは味覚障害
343 タモロコ(沖縄県):2010/05/10(月) 15:22:53.59 ID:Gged5scp
ラーメンなんてそこそこうまくて安けりゃ何でもいいよ
344 アストロノータス(栃木県):2010/05/10(月) 15:23:35.31 ID:yWTps1EJ
二郎行きたくなってきた
345 アカザ(大阪府):2010/05/10(月) 15:26:29.56 ID:RZZkgA44
大阪のご当地ラーメンと言えば高井田系
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org875038.jpg

すごいジャンクな味。うまい。
346 ドンコ(東京都):2010/05/10(月) 15:27:17.50 ID:ALKfisJW
来年から関西勤務だから二郎食えなくなる
いまのうち食いまくろう
347 サケ(東日本):2010/05/10(月) 15:29:43.90 ID:c1uUUFn7
>>345
これうどんだろ
348 バルーンモーリー(山形県):2010/05/10(月) 15:30:05.80 ID:z6YS8x3q
ラーメンスレってどこも結構荒れやすいような気がするなあ

通ぶってすぐ調子に乗るバカ
DQNな店主
写真嫌なら店くんなとか言うバカ

何が何でも人を見下そうとする意味不明な奴が多い
なんでだろうね
349 クロダイ(アラビア):2010/05/10(月) 15:31:00.00 ID:DwNe8Tek
>>310
そこそこ評判が良く行列ができるカウンターだけの店に
ガキ連れで来て、ガキは携帯ゲーム弄ってるだけというモンペが定着しつつある
350 サケ(東日本):2010/05/10(月) 15:31:27.47 ID:c1uUUFn7
>>348
さすがに自虐で言ってるんですよね?
351 ホウボウ(東京都):2010/05/10(月) 15:31:34.84 ID:2OUzEeyU
>>341
うんまあそのうち辞めるよ。後輩が育ったらな
352 セイゴ(北海道):2010/05/10(月) 15:31:56.65 ID:HwEy1lW/
香水だけは許せん
353 ゼニタナゴ(東京都):2010/05/10(月) 15:32:00.35 ID:7X+QP6Ce
>>345
麺太いね〜、こういうの喰いたいw細い縮れ麺は飽きた。
354 サケ(東日本):2010/05/10(月) 15:34:27.47 ID:c1uUUFn7
>>349
そういう店にも子供連れ来るのって逆に昔は普通のことだったろ、子供は取り皿でちょっと食う感じで
それで特に批判する奴もいなかった
355 クロダイ(アラビア):2010/05/10(月) 15:40:46.59 ID:DwNe8Tek
>>354
ラーメン屋じゃないが親に連れられて近所の飲食店に食べに行く時は
昼休みで混む時間帯は避けて行くのが当たり前だったぞ
356 サケ(東日本):2010/05/10(月) 15:43:48.76 ID:c1uUUFn7
>>355
カウンターのみの行列店ならわからなくもないけど
昼飯時に子連れで飯屋もいけないとかなったらそれはすげぇ嫌な世の中だと思うわ

お前の親がそういうのに気を使うことは悪いと思わないけどね
357 アカザ(千葉県):2010/05/10(月) 15:44:00.62 ID:T6a2MnhR
ラーメンオタは構わんがラーメン好きのミーハーは死ね
スレタイみたいな連中だよ
358 ルリハタ(鹿児島県):2010/05/10(月) 15:49:11.70 ID:/BjEQVsa

12 : カスザメ(東京都):2010/05/10(月) 09:24:07.64 ID:dDA4mEPK
たまに店外にすごい悪臭放ってるラーメン屋あるけど、近所から苦情こないのか?

>>その店は、《オイルトラップ》を掃除していないんだな
 当然に食材の管理もずさんで不衛生だから絶対に行かないほうが良い。
359 アカザ(東日本):2010/05/10(月) 15:49:44.12 ID:izLLWB6I
>>345
肉うどんワロタ
360 サケ(東日本):2010/05/10(月) 15:54:55.97 ID:c1uUUFn7
>>345ってマジでうどんじゃないのか?
二郎はうどんうどん言われるけどまだ一見してギリギリラーメンだけど
これ一見して普通にうどんだろ
361 アカザ(関西地方):2010/05/10(月) 15:59:23.67 ID:MeXOWepP
次郎は店の裏にまだ洗ってないどんぶりをポリバケツに一杯溜め込んでるんだけど
その中でドブネズミとかでっかいハエが乱舞してるの見て気持ち悪くなった
362 アカザ(大阪府):2010/05/10(月) 16:03:00.15 ID:RZZkgA44
>>360
大阪にきたら「住吉」に行ってみよう
http://emunoranchi.blog65.fc2.com/blog-entry-382.html

ここは食べるの楽しいぞ
363 クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 16:21:51.29 ID:qeo4f/Ew
>>295
「すいませんトッピングはヤサイでお願いし…」
「こちらから聞きますので」


同じ様なもんだな
364 アストロノータス(神奈川県):2010/05/10(月) 16:24:54.42 ID:GJ00Fhy2
会社の人と一緒に行ったんだよ
二郎系の店で開店前から20人くらい並んでたのよ
30分ほど待って入って注文して食い始めたのはいいんだけどさ
俺って食事はユックリ派なので、のんびり食べてたら
会社の人たちは俺が半分の時点で食い終わってたの

そしたらさー「周りのことも考えてね」とか言い出したわけ
は?ってなったわ!
俺が食べるの遅いって知ってて連れてきてたんだろうがよ!!!
そりゃー人気ラーメン店だからさっさと食って外に並んでる人と
入れ替わるってのは分かるけどよー落ち着いて食事できないって最悪だわ

どこの早食い選手権だよボケ
365 アゴハゼ(catv?):2010/05/10(月) 16:28:05.51 ID:BCTiczL1
二郎でヤサイマシマシしたくせに苦戦して食い切れずにリタイアした奴は流石に死ねと思った
366 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 16:30:06.69 ID:iC0neECp
>>362
普通盛りでこれだと食べ切れなさそう。
スープの感じや全体の色合いは好みだけど。
367 クニマス(埼玉県):2010/05/10(月) 16:30:23.59 ID:qeo4f/Ew
>>324
注意というか変質者扱いで警察呼ばれるだろw
368 アカザ(東京都):2010/05/10(月) 16:31:38.24 ID:iC0neECp
>>366
記事をちゃんと読んだら大盛りって書いてあった。
369 サケ(東日本):2010/05/10(月) 16:32:58.58 ID:c1uUUFn7
>>365
そんなことで「流石に」とか言う言葉が出てくる時点で自分が異常だって気付けよ
370 アゴハゼ(catv?):2010/05/10(月) 16:38:56.13 ID:BCTiczL1
>>369
異常なのはどっちだ
残飯残飯言われてても腹に入りゃ残飯じゃねえんだよ
写真撮ってたから、どうせ後でどっかに「豚の餌」だの書いてただろうよ
371 ミズワニ(岡山県):2010/05/10(月) 16:41:03.59 ID:N0AJm8C/
ID:2OUzEeyU

↑まさにゆとりの産物
372 イスズミ(東日本):2010/05/10(月) 16:42:13.30 ID:v8wbJK0v
>>370
「どっちだ」って明らかにそっちだよ!
373 ノーザンバラムンディ(dion軍):2010/05/10(月) 16:45:12.75 ID:uhflHwFz
>>1
>提供時間まで考えた上で麺をゆでている。

こういうのを言う店に限ってテボざるな上にキッチンタイマーで時間測ってるよね。
374 アゴハゼ(catv?):2010/05/10(月) 16:48:23.30 ID:BCTiczL1
>>372
これが食材廃棄率世界一の現代日本人の姿か
異常すぎて自覚できねえのか
375 アカザ(catv?):2010/05/10(月) 16:55:36.12 ID:Ry0jIjHc
バイト先の食い物屋で「ブログに載せたいので撮っていいですかーフヒヒ」って客が来たわ
376 ユカタハタ(栃木県):2010/05/10(月) 16:57:37.64 ID:o1RFDJ7S
肝臓を壊して氏ね
377 ドンコ(千葉県):2010/05/10(月) 17:47:44.21 ID:n5Jz1qjM
>>325
知らねえよw それやるのがお前の仕事だろ
378 カスザメ(関西地方):2010/05/10(月) 17:51:16.36 ID:a7lD6vUp
並んでまで食いたいのか
379 ゴマモンガラ(大阪府):2010/05/10(月) 17:57:17.39 ID:G4jXpe/y
>>325
そんなもん一々言われなくてもやるわ
380 ミミズハゼ(東日本):2010/05/10(月) 18:00:06.79 ID:fkfq9Hec
>>370
別に残したところで元の野菜に戻るわけじゃないんだから、気にすんなよ
381 ヤナギムシガレイ(神奈川県):2010/05/10(月) 18:09:06.54 ID:7rrNQ/Ev
>>43
中も臭いから心配するな
人間は臭いところに居ると嗅覚疲労起こして
臭気を感じなくなる
382 マゴチ(千葉県):2010/05/10(月) 18:15:31.51 ID:/7OQP+5G
ID:zXlSe/68
こいつただの等質だろ
383 ヒメダイ(東日本):2010/05/10(月) 20:19:41.89 ID:xWknTC+6
鮨屋で撮るやつがたまにいるな。
撮りたいならカウンターに座るな、邪魔だ。
384 アカザ(福岡県):2010/05/10(月) 22:23:45.10 ID:EsVKytpu
>>26
ラーメンくらい気楽に喰わせろってなw
その手の張り紙の店に2回目は行かない。
いくら美味くても爆発物処理している様な緊張感の中で喰う気が失せる。
385 マアジ(北海道):2010/05/10(月) 22:43:26.75 ID:BCZderhm
ラオタはあんま複数で来ねーだろ
複数で来るのは家族連れとか学生とかリーマンだ
386 カラフトシシャモ(大阪府):2010/05/10(月) 23:29:07.21 ID:NiuXpGPy
前に人気店が新しく支店出したから行った時の話なんだけど
昼前くらいに着いたら店前に20人くらい並んでて大繁盛だったんだわ
んで並んでたら後から来た家族連れのオッサンが「おぉ〜おぉ〜これはwww」とか言ってんの
そしたらオッサン三脚取り出して店の前で家族で記念写真w

記念写真撮るのもおかしいけど並んでる人居るんだから迷惑考えろよなw
ラヲタにはロクな奴が居ない
387 カスミチョウチョウウオ(独):2010/05/10(月) 23:31:40.07 ID:yZej8tu9
>>177
まさかとは思うがそれにネギ入れてないだろうな。
388 クロウシノシタ(神奈川県):2010/05/10(月) 23:50:24.48 ID:jyQ9yh2u
ラーメンを汁まで残らず食うのを自慢してる奴とかバカだと思う。
あんな脂と化調の塊みたいの飲んでたら早死にするぞ。
そういえば、この前三食ラーメンばかり食べてたって言うラーメン評論家が身体壊して死んだよな。
まだ40代くらいだったと思う。
389 アユカケ(岩手県)
油と塩 の間違いだろ