【菅直人の元政策秘書】大臣譲りの強烈電波を発生。軍オタ呆れるの巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アオウオ

菅直人財務大臣の元政策秘書でフリージャーナリストの松田光世氏が朝からポロッと漏らしたツィートに、
軍事関連ブロガーJSF氏がツッコミを入れていったら松田氏面白かったでござるの巻。



本論理解のポイント:
・映画アバターと普天間は関係ねぇだろJK…そして屋久島が何故か沖縄本になっているなど。
・アメリカは相手国の国境問題には関与しない。が、「有事を見逃す」わけでも、ましてや
「米国と同盟国の国益を損ねる軍事的問題」を無視するわけでもない。
この点を昔イラクのフセイン大統領が見事に勘違いしてひどい目にあった。
・台湾と中国の併合にアメリカが口出しをしないとするなら、それは台湾による中国の平和的併合、
または自由主義化した中国と台湾が統一する場合のみであろうかと。


アバターを見た。海兵隊の参謀が先住民を「ブルーモンキー」と呼ぶのを聞いて、ああ、この題材は、沖縄だと思った。
もし、海兵隊がうっかり屋久島の縄文杉を焼き払ったら、島んちゅは米兵をすべて殺すか捕虜にして沖縄から追い出すだろう。
普天間は「世界で一番危険な基地」なのだ。米軍にとって。
matsudadoraemon
2010-05-02 08:02:12


まだ強烈電波は続くが続きはソースで

http://togetter.com/li/18057

依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272704285/122
2 プレコ(神奈川県):2010/05/02(日) 17:36:22.77 ID:Z8XNMYhA
           /⌒γ⌒ヾ
           -o=人、/  i
          !O7。 /‐o‐ ( )
          '、'`二'ヽO  ン
           ヽi_:ノ!  /
            u∪  l
3 アオウオ:2010/05/02(日) 17:36:39.78 ID:u3yB15g4
良く分からないから、解説よろ
4 アロサ(catv?):2010/05/02(日) 17:36:51.44 ID:p8CO/fdz
馬鹿の秘書ごときになんの興味もない。
>>1の文章もきわめてわかりにくい。
5 シマダイ(東京都):2010/05/02(日) 17:37:55.85 ID:o8THRb66
>>1
強烈電波
6 ヒメハゼ(福島県):2010/05/02(日) 17:38:20.87 ID:Q69vVVPN
>>1
日本語でたのむ
7 ラージグラス(山梨県):2010/05/02(日) 17:40:07.33 ID:JF9Cl6KG
なんだこれ
8 アオウオ:2010/05/02(日) 17:40:21.74 ID:j9fVWSHD
最高に分かりにくい

saku
9 タイワンドジョウ(三重県):2010/05/02(日) 17:41:27.33 ID:E/TB4Rsw
>>1
お前まとめるの下手だな
10 ラージグラス(大阪府):2010/05/02(日) 17:43:19.98 ID:pMFPorJb
>>1が何を言ってるのかまるで理解できない。
11 サンマ(アラバマ州):2010/05/02(日) 17:48:01.36 ID:wj3ftrH3
元政策秘書とかさすがにどうでもよくね・・・
12 ソウシハギ(青森県):2010/05/02(日) 17:52:01.45 ID:O60VDqfF
電波ゆんゆん
13 メロ(大阪府):2010/05/02(日) 17:56:28.24 ID:gVrdjVHM
なにソースがイミフ
saku
14 アオウオ:2010/05/02(日) 17:56:51.50 ID:IEdTWCNk
アバターって、マンセー映画ばっかり作ってるアメリカにしてはちょっと珍しい設定で面白かったな。
15 トウジン(宮城県):2010/05/02(日) 18:15:25.51 ID:hNvQgCLz
アメリカは沖縄で何を採掘したいんだ?
経済的利益で駐留しているんだろwwww
16 イトウ(熊本県):2010/05/02(日) 18:17:27.52 ID:MeO78xS8
逸材だ
17 サヨリ(埼玉県):2010/05/02(日) 18:19:16.22 ID:1hN/HFac
@terazaki_klaus 電通が民主党へのネガティブキャンペーン展開のため、
ネット工作員を10人ぐらい配置していたのですが、政権交代で政府広報予算が回ってこなくなって、
今期は大幅赤字確実。カレッタ汐留の本社の移転も浮上しているとか。
6:16 PM Apr 14th webから terazaki_klaus宛

@Kirokuro 禿同!麻生財閥資本が入ったニコ動・2ちゃんねるは、
自民党・電通連合が世論操作に利用してきた歴史がありますからね。
サイト運営者の政治的中立の義務化は重要。
RT @Kirokuro民主党の会見はニコ動やめてユーストリームで流してはどうでしょう?
3:58 AM Apr 14th webから Kirokuro宛

民主党支持者って本当にこんなこと信じてるんだね
それにしても電通の工作員10人ってしょぼすぎないか
18 ハリセンボン(宮城県):2010/05/02(日) 18:21:56.49 ID:Y0rC+hVL
沖縄にそんなレアな資源があったとは意外だな
19 カジカ(千葉県):2010/05/02(日) 18:36:40.16 ID:Q0qkR+TE
Twitterのまとめってダメなものが多すぎるな。
アニメ絵アイコンのヤツはホント使えない。
20 サヨリ(埼玉県):2010/05/02(日) 19:16:42.47 ID:1hN/HFac
今まとめてみようとしてるけどTwitterは話がすぐあちこちに飛んで難しいな
21 クロタチカマス(東京都):2010/05/02(日) 19:21:29.51 ID:lPt5O+0m
>>1
人気者になれて良かったなw
22 サヨリ(埼玉県):2010/05/02(日) 19:34:12.02 ID:1hN/HFac
>>1のまとめのまとめ

松田「アバターは沖縄だ!普天間は米軍にとって世界一危険な基地だ!(縄文杉や守礼門を破壊したら沖縄人が米軍をやっつけるから)」
→縄文杉がある屋久島は鹿児島

松田「アメリカは中国と台湾の問題には介入しないから沖縄の基地はいらない、オバマが約束した」
→ソースは?最近もアメリカは台湾に武器を売っている
→松田「ソースは北京のオバマ演説だ」
→ブッシュ政権の時の声明と変わらない
→松田「台湾に売った武器は中国製だ」
→ソースは?
→松田「アメリカが台湾に売ったブラックホークの部品は中国製だ」
→ブラックホークには民間版がある、これを米政府は兵器扱いしていない

松田「アメリカは中国と核戦争をやっても勝てないと悟った」
→アメリカに届く核弾頭の数からいって中国は確実に負ける
→松田「アメリカが全ての核兵器を打ち込んでも1億人の中国人が反撃する」
→石器時代化してどう反撃するの?
→松田「中国に核攻撃したら日本にも被害が来るからしない。北朝鮮も同様だ」
→松田「ブッシュ父以前から核戦争しないと決めているし、ブッシュ父の時に艦船から核兵器を外した」
→そんな方針はない、核兵器ではなく海軍戦略核兵器
→松田「アメリカ公使公邸のパーティーで駐在武官に中国と核戦争するのかと聞いたらノーコメントだった」
→非常識だろ
→松田「外交の修羅場もくぐったことのないやつを論破しないと(キリッ)」
→駐在武官にそんな質問をするやつが言うことか
→松田「実は武官も友人だ。無礼講パーティーなんだ」
23 サヨリ(埼玉県):2010/05/02(日) 19:34:24.82 ID:1hN/HFac

松田「DCIAって知ってる?CIAの2倍以上の予算を持つ情報組織の機密レポートを読めば真実がわかる」
→CIAの予算が2倍って本当なの?
→松田「公表しているわけないだろ、常識だ」
→なんでお前が読めるの?
→松田「DCIA少佐の学友からの伝聞だ」
→そもそもDCIAって何?DIAのこと?
→松田「実はDIA、釣りだよ。いや、関西人だからボケました」
→機密をばらしたらだめだろ
→松田「DIAの任務の外国人の思想調査に参加して、DIAの少尉と友達になった」
→DIAにそういう部門はない、だいたい少佐って言っていたのに少尉になってる
→松田「1988年当時は少尉だが今は少佐だ」
→22年間出向しっぱなしって?
→松田「所属は書かない、友人を大切にするのは当然。情報将校は出世が遅い。お前の方が米軍を知らない」
→検索すればばれるだろ、嘘くさい
→松田「DIAにはばれてるから問題ない」

松田「米軍はアフガンに州兵を投入するほど兵士に困っている」
→州兵はアメリカ軍の一部として戦争時に動員されていて朝鮮戦争や湾岸戦争などにも参加している

松田「アメリカが海兵隊本隊をグアムに移すのは中国海軍との接触を避けるため」
→中国海軍が沖縄本島まで来て接触するのか、一部は沖縄に残るのだから変わらないはず
24 サヨリ(埼玉県):2010/05/02(日) 19:38:13.75 ID:1hN/HFac
まとめてわかったが言い訳に言い訳を重ねているからわかりにくいんだ
たぶん何も考えずにデタラメを言って後からごまかしてるんだろう
25 アオウオ:2010/05/02(日) 19:39:24.98 ID:IIxw8U3z
馬鹿サヨで馬鹿の管の秘書らしい馬鹿っぷり
26 ハリセンボン(宮城県):2010/05/02(日) 19:42:45.77 ID:Y0rC+hVL
>>22-23
これはひどい
27 イトマキフグ(東京都):2010/05/02(日) 19:44:35.37 ID:uAzw/BEK
まじでなんでこんなに必死なのwwwww
やっぱツイッターみたいにアカウントがあるところだと、
言いっぱなしで逃げれないから相手がげんなりするまで言い合いしなくちゃいかんのかな
28 アマシイラ(長屋):2010/05/02(日) 19:46:32.10 ID:8o/EvGcW
そういうポジションで煽る職業だろもともと。
29 ギンポ(神奈川県):2010/05/02(日) 20:05:28.22 ID:TekMHEnG
>>27
だから普通はできるだけ当たり障りの無い事やどうでもいい事、
個人の好みで収まることとかぐらいにツイッター使うのが無難

専門知識が必要とされることをよく知らんのに書くとフルボッコにされる
ブログよりタチ悪いw
30 カジカ(千葉県):2010/05/02(日) 20:07:37.57 ID:Q0qkR+TE
アメリカも一発でも核打ち込まれたら負けだよね。
台湾のためにそんなことするとは思えんな。
31 アオウオ:2010/05/02(日) 20:11:31.35 ID:6t4ar/Gj
>>22-23

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
32 カマス(中国地方):2010/05/02(日) 20:12:16.07 ID:lbQw5mbv
地理に疎いのはよく分かった。
あとは映画に毒されたノリで書いてるだけだな。
33 ホウボウ(北海道):2010/05/02(日) 20:13:09.32 ID:NxaKAwnG
34 アカハタ(新潟県):2010/05/02(日) 20:40:13.68 ID:Pz4RRItp
俺がソースだ!ってのをここまで堂々と言う根性も凄いよな
35 アジメドジョウ(熊本県):2010/05/02(日) 20:43:43.66 ID:3bfJrsjL
JSFって熱心に断頭戦略の危険を語ってる奴だっけ。
36 ムロアジ(埼玉県)
屋久島の縄文杉に何故沖縄が・・・?