【TPS】 inFamous 2  キター!!!!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダンゴウオ(大阪府)

2010年内に発売されると噂になっているinFamous 2ですが、“Infamous2TheGame.com”と
いうドメインがSCEAによって登録されていたことが明らかとなりました。

今のところ公式な発表はされていませんが、今回のドメイン登録によってinFamous 2が
登場する可能性は一気に高まったのではないでしょうか。inFamous 2は
今年のE3で発表されるとも伝えられているので今後の情報から目が離せませんね。

http://gs.inside-games.jp/news/230/23028.html
2 スズメダイ(兵庫県):2010/04/30(金) 18:06:16.58 ID:h3IYaXlg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 アマダイ(静岡県):2010/04/30(金) 18:06:33.71 ID:Rar0Q2tn
で、萌えTPSはまだですか?
4 マサバ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:06:36.07 ID:1SqZVgVi BE:512480276-PLT(32641)
ゴッドオブウォー3体験版が本体って言ってた奴らはどうしてるの?
結構面白くて満足したんだけど
5 ソイ(鹿児島県):2010/04/30(金) 18:07:21.69 ID:AHG4z0uj
1の売上じゃローカライズされなくても文句言えないな・・
GOW3体験版需要もあったかもしれないし
6 キングクリップ(関西):2010/04/30(金) 18:08:41.94 ID:2lwquwUt
続編ありきの終わりかただったしな
7 ナイルパーチ(千葉県):2010/04/30(金) 18:09:21.24 ID:Zau8J8kg
次はオンライン対応するのか
8 イズハナトラザメ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:09:42.51 ID:xo3rl5Jt
>>5
SCEのゲームだから採算とかほとんだ関係ない
9 アイナメ(東京都):2010/04/30(金) 18:10:34.29 ID:7WvDvVM7
1は近年稀に見るガッカリゲーだったな
10 ソイ(鹿児島県):2010/04/30(金) 18:10:51.61 ID:AHG4z0uj
>>6
1は完全に長いプロローグだったな
あの終わり方はカッコよくて好きだけど、2に期待しようとはあまり思わなかったなあ
11 ハガツオ(catv?):2010/04/30(金) 18:11:01.87 ID:fUWDeKEq
いや、単調すぎるのと
敵が賢すぎてこっちがヒーローの気がしない
なんとかしろ。
あとそら飛ぶとか加速化スキルはあるべき
上る動作とかその辺のテンポはよかった
12 ダンゴウオ(大阪府):2010/04/30(金) 18:11:15.87 ID:d4YB6KJK
これは最後までやった奴が賞賛するゲーム
批判してるのは途中でやめた糞軟弱野郎
13 アコウダイ(東京都):2010/04/30(金) 18:11:52.83 ID:dIbjPp55
電気が題材なだけにそれを活かす暗いシーンばっかで飽きた
14 ソイ(鹿児島県):2010/04/30(金) 18:12:06.89 ID:AHG4z0uj
てか、プロトタイプはやっぱローカライズ無理なのか?
部位欠損とか無くしていいから、日本版こねーかなあ・・
15 ハガツオ(catv?):2010/04/30(金) 18:12:22.79 ID:fUWDeKEq
>>12
大正解
俺は途中で萎えてやめたクチ
16 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 18:12:36.74 ID:HIxSzmQV
デモしかやってないがTPS?
17 モンガラカワハギ(ネブラスカ州):2010/04/30(金) 18:12:44.30 ID:Eke2Im8K
またPS3劣化劣化ネガキャンの作業が始まるのか…
18 ハガツオ(catv?):2010/04/30(金) 18:13:15.64 ID:fUWDeKEq
>>16
放電はTPSだったろ?
まぁほぼアクションかもしらんが
19 アイナメ(愛知県):2010/04/30(金) 18:13:26.92 ID:pwLop64Q
なんとか無双系の10分であきる脳欠損児用ゲーム
20 カマス(熊本県):2010/04/30(金) 18:13:42.50 ID:8Kheicvs
デモやったけど買わなくて正解だったか
21 ソイ(鹿児島県):2010/04/30(金) 18:15:15.86 ID:AHG4z0uj
>>16
>>18
TPSだろ
スナイプとかヘッドショットの要素あるし
22 シルバーアロワナ(神奈川県):2010/04/30(金) 18:16:08.04 ID:66FyZOge
                  / ̄ゝ
                 / /  \ヘ マジ。
                /K/      \ゝ MLAA(モルフォロジカル・アンチエイリアシング)は
          (( r‐、 )) ,/G/ ――――  \インテルの技術説明会で「次々」世代AAとして紹介されてた言葉
           l  l  | / \          \論文の中だけだと思ってた技術が
           |  l  \    |           \3万円のコンピューターの中で走ってるのは、凄い
            |  |    ヽ.  |   _ノ        │実際に見た技術者が16xAAとか表記して
 ,‐-、_ ,.--、ノ | __  __\ -‐'´        /サンタモニカから直接指摘をされて、初めて出た
〈 、 \`ヽ  `|  l'´// ノ \_______/そのぐらい想定外の技術って訳
^ヽ ヽしj  l  ノ  ヽ‐'  /    i`       ト、 もうクライシス級じゃないと太刀打ちできない
  ヽ   lr‐lヲ´     /    ,r'゙  i  /    \もちろん解像度の限界はあるけどね
23 フリソデウオ(中国地方):2010/04/30(金) 18:17:35.17 ID:rE7BefoA
>>1
アンチャ3の方が先だろ・・・
さっさと発表しろや
24 マアナゴ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:18:03.36 ID:O5gp0bau
壁登る以外は残念なゲーム
25 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 18:19:16.84 ID:HIxSzmQV
>>21
本編にはそういうのもあるのね。
デモやって面白そうとは思ったけど、結局買ってないんだよな。
26 マダイ(奈良県):2010/04/30(金) 18:20:57.78 ID:wWPs8dbE
ライオットアクトから馬鹿ゲー要素を抜いたゲーム
27 ハモ(埼玉県):2010/04/30(金) 18:22:55.97 ID:B/V/LjfF
インファマスはいろいろ微妙だったろ
28 ハガツオ(catv?):2010/04/30(金) 18:23:08.57 ID:fUWDeKEq
素材は悪くないが調理方法が悪い系ゲーム
他を例にあげるとブレイドストーム
ファットプリンセス、ガンダム戦記、FF13など
29 マゴチ(静岡県):2010/04/30(金) 18:26:09.22 ID:83x1otDr
おい2面に行ったら敵がすげー硬いぞふざけんな放置しちまったよ。
久しぶりにやろうにもやり方忘れたが敵が硬い。
30 ヒラマサ(西日本):2010/04/30(金) 18:30:51.28 ID:0h46II4q
ミッションが単調だったな
あとグライダーのスキルで街中を飛び回れたら良かった
31 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 18:38:19.94 ID:oW0pOLLs
これ絶対ゴミだわ
prototypeにエレクトロマスターが偶然流行ってたからのっけただけってイメージ
32 オオスジヒメジ(東京都)
果たして日本でリリースされるかどうか
まあ前作も字幕だけだったからそんなにコストかからないと思うけど