蟲師、寄生獣、勇午 アフタヌーンコミックの魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 グルクン(東京都)

イーブック、“名作漫画レビュー”キャンペーンを開始――優秀賞にはiPadを進呈

イーブック イニシアティブ ジャパンは、漫画作品の感想/批評を募集する「400字一本勝負!名作漫画レビュー大募集」を開始した。

電子書籍販売サイト「eBookJapan」を経営するイーブック イニシアティブ ジャパンは4月28日、
漫画作品の感想/批評を募集する「400字一本勝負!名作漫画レビュー大募集」キャンペーンを発表、本日より募集を開始した。

漫画作品の感想や批評などを400字以内にまとめ投稿することで応募が可能。優秀賞として3名にiPadが、
また応募者全員にeBook図書券(525円分)が進呈される。
なお、応募対象となる作品は「eBookJapan」配信中の作品のみとなっている。

応募期間は5月27日まで。1人何回でも応募が可能だ。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/28/news030.html
2 アマダイ(静岡県):2010/04/30(金) 17:35:27.50 ID:Rar0Q2tn
それ町7巻面白すぎワロタw
3 メイタガレイ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:36:08.58 ID:xUlwMs03
勇牛の舞台はやっぱり海外がいいよ
4 ムロアジ(catv?):2010/04/30(金) 17:36:10.55 ID:aPt2ECrt
なんか裸の女がダベるやつ
5 クニマス(茨城県):2010/04/30(金) 17:36:37.44 ID:Ky0HOxDj
>>2
クレイモアとあわせて買ってくる
6 キンギョ(宮城県):2010/04/30(金) 17:36:38.58 ID:npm9arIx
規制中
7 アイナメ(神奈川県):2010/04/30(金) 17:37:00.23 ID:yVALCnBJ
ν即民公認誌はフェローズだろ
8 クチボソ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:37:05.02 ID:BVCysPX3
ヨコハマ買い出し紀行は俺のバイブル
9 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 17:37:08.27 ID:HIxSzmQV
ここ最近のアフタはずーっと停滞してる感じ。
10 ラミーノーズ・テトラ(滋賀県):2010/04/30(金) 17:37:34.71 ID:8XCdUUyq
>>2
忘れてたわ
ありがとう
11擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2010/04/30(金) 17:37:36.28 ID:ZYciN1v1 BE:3923074-PLT(12222)

ワッハマン
12 イワシ(東京都):2010/04/30(金) 17:37:48.82 ID:WtsyDi4B BE:1139764673-PLT(12001)

なげやり
13 イシガキダイ(熊本県):2010/04/30(金) 17:38:10.67 ID:uUsjAxp7
>>2
今アマゾンから届いたけど確実に劣化してる
UFOの話とか意味が分からんかった
それ町すげえ劣化したな
14 モロコ(埼玉県):2010/04/30(金) 17:38:40.83 ID:MsdZc9tv
寄生獣の面白さはよくわかんね
良くできた(絵以外は)作品だとは思えるけど面白さは感じない
15 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 17:38:44.10 ID:HIxSzmQV
そう言えばそれ町の人って四季賞出身だっけか
16 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 17:38:46.89 ID:BqENoNyb
ハックス!は打ち切りか?
17 マブナ(千葉県):2010/04/30(金) 17:39:13.83 ID:dJRg0lcd
なんで蟲師終わらせたの?
新しく連載やるなら蟲師の世界観くらい使ってくれても良かったのに
18 クチボソ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:39:25.66 ID:BVCysPX3
そういえばそれ町アニメになるんだよな

声優は決まったの?
19 マブナ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:39:27.03 ID:5V1phS25
ナチュン終わったから本誌はもう見るのやめるわ
20 ゴマフエダイ(島根県):2010/04/30(金) 17:40:02.17 ID:pEupiTPh
いつ終るんですか?
21 アイナメ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:40:05.39 ID:qmql2o8J
>>18
シャフト声優で考えてみたらすぐ埋まりそう
22 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 17:40:13.58 ID:BqENoNyb
>>17
7巻あたりから確実に劣化してたじゃん
23 ニゴロブナ(石川県):2010/04/30(金) 17:40:15.53 ID:JZN6nn9g
蟲師はアニメもよかったな
一般人にすすめても大丈夫なんじゃないかと思うだ、やっぱり駄目なんだろうか?
でも、あれを楽しいと思ってくれない人とは映画とか音楽とか含めいろんな趣味が合わなそう
24 イトヒキイワシ(宮城県):2010/04/30(金) 17:40:18.60 ID:zJN1aubs
読み切りでゲームの世界(ファンタジー系の世界?)に入ってく漫画あったんだけどタイトル思い出せない
25 ゼブラフィッシュ(熊本県):2010/04/30(金) 17:40:29.15 ID:hxMORMzR
BLAME!
26 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 17:40:35.93 ID:BqENoNyb
>>23
アニメは見せろ
特に1話
27 タラ(福岡県):2010/04/30(金) 17:41:10.13 ID:rXjfvSBj BE:2699770695-2BP(765)

るく以外マジゴミ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
異論は認めない(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) ⌒*(・ω・)*⌒
28 アイナメ(東京都):2010/04/30(金) 17:41:24.62 ID:t3On5CJe
>>7
ねーよ馬鹿が。駄作多すぎる上に隔月刊は次が読めるまでの間隔が飽きすぎて無理
29 コショウダイ(福井県):2010/04/30(金) 17:41:44.51 ID:D/Sbdgh3
廉子ばあちゃんは貰っていくぞ
30 アイナメ(神奈川県):2010/04/30(金) 17:42:14.17 ID:wAB4cZjc
ああ女神様はどうなった?
無限の住人も長くてだれそうだ
31 カワビシャ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:42:16.35 ID:2fAwkg28
今月はヨコハマとおおふり、ラブやん買った
32 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 17:42:20.11 ID:BqENoNyb
>>24
連れもど師?
四季賞の奴も似たようなのあったけど忘れた、今探す
33 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 17:42:35.35 ID:BqENoNyb
>>29
ざけんな殺す
34 アイナメ(東京都):2010/04/30(金) 17:42:46.24 ID:t3On5CJe
よりによって蟲師だのヨコハマだの、オッサンかお前ら?うぜえなあ
特に糞ヨコハマは絶対認めない。もうマジで生理的に無理
35 アゴハゼ(岐阜県):2010/04/30(金) 17:42:51.18 ID:1Tul5Szq
>>31
ラブやんのアニメ化を希望する
36 フウライカジキ(京都府):2010/04/30(金) 17:43:11.32 ID:bpGYtKFn
寄生獣以外ゴミ
37 シクリッド(千葉県):2010/04/30(金) 17:43:21.03 ID:hP7mHXwZ
勇午の北九州・対馬編が売ってない
38 クロサギ(新潟県):2010/04/30(金) 17:43:43.09 ID:x2pJDGRX
>>17
最後の方微妙だったじゃん
39 カイワリ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:43:44.25 ID:Nt1/5kYX
でヒストリエの新しいのいつなの
40 アロワナ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:43:47.00 ID:w7QJ2gYe
ラブやんつまんねーけど、もう13冊も買ったし、最後までつきあう。
早くラブやんとくっついて連載終われ。
41 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 17:43:48.41 ID:BqENoNyb
>>24
2008年に「夢」ってのがあったけどこれかな
42 アミメウナギ(アラビア):2010/04/30(金) 17:44:10.62 ID:yqUMxuf1
ハトよめ以外見る気しない
43 アイナメ(埼玉県):2010/04/30(金) 17:44:14.63 ID:nZ0UC5FO
蟲師は最高だった
44 アイナメ(神奈川県):2010/04/30(金) 17:44:14.88 ID:nlfCIPJu
ベントラーベントラーの新刊を早く出せ
いいか打ち切りなんて許さんぞ、俺が許さない
45 ニギス(京都府):2010/04/30(金) 17:44:46.85 ID:p9g0WrtV
蟲師のアニメ面白かったわ、紙芝居でも演出が凄かった
46 イズハナトラザメ(福島県):2010/04/30(金) 17:45:00.95 ID:JDVVWe8Q
目 シ 三三/ ̄ ̄\
を ン 三/   (●)
覚 イ ニ/ / ̄丶_/
ま チ ||三
せ 三||三
! 三|| 三
  三| \ 三_
  三|  \ 三_
  _三| ∠二) 三
 三三| /へ《 三_
_三三 / \ニ二) 三
三三 /    / 三三
47 [―{}@{}@{}-] アイナメ(catv?):2010/04/30(金) 17:45:02.70 ID:VtJmm4Yn
シャドウスキルが載ってる月は読んだ後に手が黒くなる
48 マブナ(千葉県):2010/04/30(金) 17:45:13.21 ID:dJRg0lcd
蟲師は地上派で夕方の時間帯に再放送するべき
アニメは毎週死ぬほど楽しみだった
49 モンガラドオシ(京都府):2010/04/30(金) 17:45:35.27 ID:zS90LR85
これは蟲の仕業ですな
50 アラパイマ(岐阜県):2010/04/30(金) 17:45:39.21 ID:H1kDFQFN
なるたるが入ってないぞ
51 イトヒキイワシ(石川県):2010/04/30(金) 17:46:14.47 ID:AwNoRlVh
ヒストリエ、冨樫よりひどくないか?
52 ヌマムツ(香川県):2010/04/30(金) 17:46:38.79 ID:hm+uSZUF
蟲師は一巻で秋田
寄生獣は言われてる程面白くなかった
クレイモアもgdgdしてきた
53 キンメダイ(長屋):2010/04/30(金) 17:47:08.11 ID:j2smDnFN BE:340171968-PLT(12501)
らぶやんアニメ化しろや!
54 アイナメ(コネチカット州):2010/04/30(金) 17:47:14.24 ID:yCkyVdha
ヴィンランドサガ
55 バタフライフィッシュ(東京都):2010/04/30(金) 17:47:19.13 ID:F2NcHN80
「反町君には彼女がいない」 が出てないとか
56 ミヤコタナゴ(埼玉県):2010/04/30(金) 17:48:03.25 ID:zrLMvNkl
グッドアフタヌーンの鉄風が面白い
漫画スレになると思わず勧めるほど
これ見てからインターネットを師として格闘技訓練してる
57 ヒラメ→アマゴ(兵庫県):2010/04/30(金) 17:48:09.48 ID:O9cIzr9H
俺の右手にもミギーが寄生してくれないかな
58 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 17:48:24.07 ID:BxzRvrIB
>>40
田丸だからくっつくわけねーだろ
今までの実績的に
ていうか序盤より今のほうが面白くないか?
59 カワビシャ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:48:46.26 ID:2fAwkg28
水域は今月ついにとばしてしまった
60 リーフフィッシュ(東京都):2010/04/30(金) 17:48:46.91 ID:HSKLjJli
謎の彼女X6巻ついに出るな
61 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 17:49:08.96 ID:gixzpLNG
百舌谷さん忘れるなよ
おれは空談師のほうがすきだったけど
62 オニキンメ(群馬県):2010/04/30(金) 17:50:15.96 ID:4J2WPSWr
ヒストリエは神漫画。異論はちょっとは聞く。
63 アイナメ(東京都):2010/04/30(金) 17:50:25.84 ID:t3On5CJe
ヨコハマってマジでその辺の萌え4コマという糞を更に下回る雰囲気だけの
空虚な気取った糞漫画じゃん
俺の中ではこれは萌え日常系より更に下のもっとも唾棄すべき手抜き雰囲気漫画なんだよ
ほんと見ててイライラしたわ。ヨコハマもヨコハマ信者も死ぬほど嫌い
なんでこんな糞みたいな作品が普通に載っててそれを支持する馬鹿まで居るんだ
ふざけんなよお前ら
64 ニゴイ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:50:29.29 ID:H5KhpBpE
>>14
面白いだろ
戦闘とか
65 メガマウス(東京都):2010/04/30(金) 17:50:30.79 ID:71d08P90
プリティヨーガとかカームブレイカーとか載ってた頃が最強
66 フエフキダイ(大阪府):2010/04/30(金) 17:50:41.89 ID:IGCgpldo
砂ぼうず二巻早く出てくれー!!!
67 アイナメ(東京都):2010/04/30(金) 17:51:08.65 ID:t3On5CJe
ヨコハマだけは本当にリアルで吐き気を催すぐらい嫌い
68 クダヤガラ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:51:20.12 ID:VM67Q7D6
少年式少女のタケルにまじ萌える
俺もついにショタに男の娘に目覚めたか
69 メイタガレイ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:51:42.25 ID:xUlwMs03
無限の住人がこのままいくともの凄い鬱ENDを迎えそうでつらい
70 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 17:51:42.95 ID:BqENoNyb
>>56
ねーよw
オールラウンダー廻のほうが面白い
71 カワビシャ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:52:03.73 ID:2fAwkg28
今月はサヨリが出てきたので全部許す
でもヴィンサガの後に載ってるアレだけは許さない
72 アイナメ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:52:04.15 ID:kQo/CeGq
>>23
一般人にも余裕だろ。俺は家に来た友達にBD貸したりしてる
73 アイナメ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:52:22.66 ID:n9M+nhfp BE:48924735-2BP(4545)
でも、なんとなく「アフタヌーンまで買うようになったら終わり」って気がすんだよな。
74 ナポレオンフィッシュ(神奈川県):2010/04/30(金) 17:52:44.85 ID:75iiNtoG
このスレ見て初めて今月号まだ買ってないことに気付いた
アフタヌーンはもう駄目だ
75 レインボーテトラ(長野県):2010/04/30(金) 17:52:53.07 ID:Vh6C4kFI
ほしのふうたが居てひっくりかえったわ(´・ω・`)
76 アイナメ(東京都):2010/04/30(金) 17:53:01.69 ID:4AlVklpu
【キーワード抽出】
対象スレ: 蟲師、寄生獣、勇午 アフタヌーンコミックの魅力
キーワード: プギ・ポンマリ

抽出レス数:0


このにわかどもなんなの?
77 パーカーホ(岐阜県):2010/04/30(金) 17:53:16.61 ID:sYPoq9sd
おまえらが勧めてたシドニアの騎士全然面白くないんだけど
78 フグ(不明なsoftbank):2010/04/30(金) 17:53:27.24 ID:/PzA9gHl
蟲師って最後どうなったの?たんゆに封印してた蟲はどうなったん?
79 エボシダイ(宮城県):2010/04/30(金) 17:53:41.02 ID:68amYLI9
検索ワード;エンブリオ

抽出レス数 0

あれ?
80 ダンゴウオ(大阪府):2010/04/30(金) 17:53:51.30 ID:d4YB6KJK BE:992506346-PLT(12789)

それ町スレもう立てられないおわた
81 ニゴロブナ(石川県):2010/04/30(金) 17:53:58.53 ID:JZN6nn9g
>>72
でも、中にはアニメってだけで拒否反応示す奴も多いからねぇ 
なぜかジブリとディズニーだけは別とか言うんだけど こういう人は
82 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 17:54:00.63 ID:BqENoNyb
>>78
オチてない
83 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 17:54:05.58 ID:HIxSzmQV
FLIP FLAPのあのテンションからすると、
どうにも友達100人出来るかながイマイチに思える。
84 クモハゼ(京都府):2010/04/30(金) 17:54:18.01 ID:Ax3OCRW3
>>77
はあ?普通につまんねーよ!
85 ミヤコタナゴ(埼玉県):2010/04/30(金) 17:54:22.02 ID:zrLMvNkl
>>70
廻は地味すぎるし主人公のラーニングがチート過ぎる
使われた技即利用とか超人過ぎだろ
これからネーちゃんレイプされるかハラハラするくらい
86 イシガキダイ(熊本県):2010/04/30(金) 17:54:23.72 ID:uUsjAxp7
寄生獣が面白くないっていう人どれぐらいいるのかな
「大多数が評価してる作品を否定する俺かっこいい」とかそんなんじゃなくて、本心から思ってる人
あれを面白く感じない人は何を面白く感じるんだろうか
87 ウミメダカ(千葉県):2010/04/30(金) 17:54:24.15 ID:uL336n0m
ヒストリェ・・・
88 ブリモドキ(山形県):2010/04/30(金) 17:54:34.08 ID:04gBFGZq
寄生獣と岸和田博士しか読んでなかったわ
89 シロギス(宮城県):2010/04/30(金) 17:54:41.16 ID:E3H8STLF
やす子の太陽と岸和田博士の時期しか面白くなかった
90 ヒメ(愛知県):2010/04/30(金) 17:54:58.27 ID:ByxCOnff
>>77
そりゃご愁傷様
91 リーフフィッシュ(東京都):2010/04/30(金) 17:55:01.41 ID:HSKLjJli
ヨコハマは女に貸したら好評だったぞ
92 アイナメ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:55:03.24 ID:n9M+nhfp BE:58708692-2BP(4545)
>>86
「絵が生理的に受け付けない」って人なら居るけどな。
93 イトヒキイワシ(宮城県):2010/04/30(金) 17:55:07.45 ID:zJN1aubs
>>41
お手数かけてすんません
連れもど師って単語に脳のなんかが引っかかったんでぐぐったら
山上正月のダウン・トゥルーズ(95年)みたい
94 コペラ(富山県):2010/04/30(金) 17:55:14.75 ID:dTOTC8pe
>>77
同意
なんかすげー安っぽい
ブラムは良かった
95 イワシ(東京都):2010/04/30(金) 17:55:16.81 ID:WtsyDi4B BE:1736784184-PLT(12001)

>>86
ワンピースとかそういうのが好きなんだろ
活字読めない子だな
96 タカノハダイ(宮城県):2010/04/30(金) 17:56:03.68 ID:qeb9Pj19
BLAMEと地雷震と勇午にははまったな
97 メイタガレイ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:56:25.61 ID:xUlwMs03
四の五の言わずに、ぽちょむきんの続きを出しなさい
女神さまってまだ連載続けてんのかよ・・・もう終わらせてやれよ
99 アイナメ(アラバマ州):2010/04/30(金) 17:56:53.79 ID:H4Mip1uq
ヒストリエが完結するまでは人生頑張る
100 アイナメ(神奈川県):2010/04/30(金) 17:57:06.42 ID:nlfCIPJu
ニュー速民に人気のマンガは本当にアテにならないけど
寄生獣だけは面白かったよ
101 ナポレオンフィッシュ(神奈川県):2010/04/30(金) 17:57:52.67 ID:75iiNtoG
BLAMEは本当に何百回読み返したかわかんないわ

誰か今の弐瓶ぶん殴って来い
102 イラ(千葉県):2010/04/30(金) 17:57:56.87 ID:4J2WPSWr
アフタヌーンの早すぎた名作は二軍昆虫記
今ならアニメ化されてゴキブリ萌えヲタが出るレベル
103 ギンポ(関東・甲信越):2010/04/30(金) 17:58:11.74 ID:XbwbqR2Q
>>77
弐瓶はバイオメガの五巻辺りで終わった
DMF内乱がピーク
104 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 17:58:18.22 ID:HIxSzmQV
市川春子は最近の新人では特に抜けてるとは思ったけど、
結構な賞もらったりとかあんな取り上げられるとは思わんかった。
あれ結構人選びそうなのに。
105 パーカーホ(岐阜県):2010/04/30(金) 17:59:25.88 ID:sYPoq9sd
1年位前にやってたピンボールの漫画が面白かった
106 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 17:59:40.32 ID:BqENoNyb
>>83
ラブロマは?
107 クモハゼ(京都府):2010/04/30(金) 17:59:46.84 ID:Ax3OCRW3
最近の当たりが辺獄の人しかない。連載はいけるかなぁ
108 レイクトラウト(東京都):2010/04/30(金) 18:00:04.88 ID:AXlBHZiK
>>102
2、3巻がすぐそばにあるわ。
1巻はたぶん部屋のどこか。
109 メイタガレイ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:00:08.26 ID:xUlwMs03
弐瓶はBLAME学園でおかしくなった
110 サッパ(コネチカット州):2010/04/30(金) 18:01:12.15 ID:YS8xBjqO
寄生獣やヒストリエ推してるのは双葉住人
111 セグロチョウチョウウオ(関東・甲信越):2010/04/30(金) 18:01:34.76 ID:avESZDYX
女神様まだ読んでる奴いるのかな
112 コショウダイ(福井県):2010/04/30(金) 18:01:37.21 ID:D/Sbdgh3
蟲師は7巻ぐらいから助からない話が多くなったよな
113 アメマス(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:01:38.93 ID:OiNZ4krM
岩明均の絵ってなんか凄いよな
下手っぽいのにビシビシ伝わるものがある
114 キツネダイ(兵庫県):2010/04/30(金) 18:01:50.85 ID:uCNmuUhZ
寄生獣が至高の漫画だと今でも思ってるけどやっぱこれもリアルタイムで読んだ世代的な問題なのかな
もっと上の世代がデビルマンを過剰評価するみたいな
115 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 18:02:13.57 ID:BqENoNyb
>>104
四季賞のはつまんなかったな
その後本誌に乗った妹モノはすげぇ面白かったけど



で、愛の一億円募金の益本晋輔氏はいつプロになるの?
期待してるのに6年たってしまった
116 ナポレオンフィッシュ(神奈川県):2010/04/30(金) 18:02:41.03 ID:75iiNtoG
>>109
あの短編集だけで止めとけばいい笑い話だった

本編でもあれやったらお終いだよ
117 キンメダイ(東京都):2010/04/30(金) 18:02:45.63 ID:e/pG+NbG
>>105
P2?
118 エボシダイ(宮城県):2010/04/30(金) 18:04:03.42 ID:68amYLI9
EDENがなんで失敗したか教えてくれ
119 フグ(不明なsoftbank):2010/04/30(金) 18:04:11.66 ID:/PzA9gHl
>>114
連載当時寄生獣読んでる人回りにあんまいなかったわ
120 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 18:04:13.28 ID:HIxSzmQV
>>106
ラブロマ好きよ。
でも、FLIP FLAPがあんまり良すぎた。
この人これからあれ以上のもの描けるのかなっていうのがある。
121 アイナメ(catv?):2010/04/30(金) 18:04:33.14 ID:nZ0UC5FO
>>103
昨日6巻を読んでガッカリした
なんだあの終わり方
122 ミヤコタナゴ(埼玉県):2010/04/30(金) 18:04:33.56 ID:zrLMvNkl
>>118
一巻で終わらなかったから
123 アオブダイ(長屋):2010/04/30(金) 18:04:51.31 ID:dzE0BuzY
アキバ署とかいうゴミ漫画描いてたカスは今何やってんの
124 メイタガレイ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:05:47.44 ID:xUlwMs03
>>118
短編集の方がおもしろいから
125 コンゴウフグ(コネチカット州):2010/04/30(金) 18:06:22.23 ID:3mtTDsmz
>>112
助からない話読むとへこむ
あの1日1回死ぬ蟲の話なんか特に
126 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 18:06:51.98 ID:BqENoNyb
>>117
FLIPFLOPだろ
127 フエフキダイ(大阪府):2010/04/30(金) 18:07:28.38 ID:IGCgpldo
勇午の読後もやもや感は異常
勇午的には解決してハッピーなんだろうけど
関係ないヤツ犠牲にしすぎ
128 ハイランド・カープ(神奈川県):2010/04/30(金) 18:08:11.48 ID:Ibdxd3wK
女神が看板
129 ミヤコタナゴ(埼玉県):2010/04/30(金) 18:08:25.76 ID:zrLMvNkl
ヤクザがでしゃばりすぎる作品は失敗する
ぼくらの経験則に間違いはない
130 イレズミコンニャクアジ(岐阜県):2010/04/30(金) 18:08:32.30 ID:ZIvdplz8
>73
連休中は要注意だ
モーニングやらスピリッツやらの代わりにアフタヌーンをうっかり買ってしまう
そして俺は菫画報に出会ってしまった
131 ウミメダカ(千葉県):2010/04/30(金) 18:08:46.85 ID:uL336n0m
ヴィンサガはいつまで農奴漫画なんすかね・・・
132 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 18:08:59.02 ID:BqENoNyb
>>118
マナを首ちょんぱで殺しやがったから
133 アイナメ(東京都):2010/04/30(金) 18:09:18.54 ID:Fv2JI4iy
外交を語るなら『勇午』を読まなければ駄目だ
134 アイナメ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:09:50.14 ID:i4mwPWx6
百舌谷さん逆上するがギャグ漫画だと思って表紙買いしたらとんでもなく説教臭くて酷かった
135 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 18:10:39.27 ID:BqENoNyb
>>123
http://www.aerialline.com/comics/ubunchu

つーかアキバ署って完結したのか?
いつの間にか見かけなくなってた
136 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 18:10:39.63 ID:HIxSzmQV
>>115
あれ好きだけどな。
ここ数年の四季賞じゃあれが一番印象に残ってる。

あと、太田モアレも良かったけど、結局鉄風読んでないんだよな。
あらすじ聞く分だと、新井英樹のSugarみたいな感じなんだろか。
137 オニイトマキエイ(福島県):2010/04/30(金) 18:11:29.85 ID:sujCcGh+
なるたる
138 エボシダイ(宮城県):2010/04/30(金) 18:11:32.17 ID:68amYLI9
百舌は変なプッシュ始まったし、アフタ読者のひねくれどもは叩き始めるの?
139 アイナメ(長屋):2010/04/30(金) 18:11:34.66 ID:juuWqSJA
エグザクソンってこれ?
まあ面白くなかったけど
140 デンキウナギ(長屋):2010/04/30(金) 18:11:48.94 ID:Mho4dmSu
げんしけんは復活しないの?
読みきり面白かったので、して欲しい。
141 シルバーアロワナ(神奈川県):2010/04/30(金) 18:12:15.76 ID:66FyZOge
>>133
麻生元総理乙
142 ゴマフエダイ(石川県):2010/04/30(金) 18:12:16.35 ID:LxHX8Ajs
アフタヌーン系?の漫画が最近台頭してきた気がする
143 オコゼ(富山県):2010/04/30(金) 18:12:33.22 ID:Q+Cnsm7W
にびんべんさんのやつは今どーなってんの?

描き込みがしょぼかったり、どうにも浮ついてたりすんのは許すけど
中途半端に話を畳むのだけはやめてくれよ
144 ミヤコタナゴ(埼玉県):2010/04/30(金) 18:12:59.14 ID:zrLMvNkl
まず女神さまはそろそろ引退させろよ
145 サッパ(コネチカット州):2010/04/30(金) 18:13:11.40 ID:YS8xBjqO
百舌谷さんと言えば作者のツィッターが酷い
146 テングハギ(東京都):2010/04/30(金) 18:13:32.29 ID:fNm7ZULq
>>1 とっくに終わっててワロタww
147 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 18:14:14.53 ID:BqENoNyb
植芝理一ってなんであんなにエロく女体描けるの?
148 イシナギ(神奈川県):2010/04/30(金) 18:16:25.92 ID:7fzWH0pD
雑誌を手にしたこと無いな マンガは単行本で読んだことある奴もあるけど
149 ラージグラス(東京都):2010/04/30(金) 18:16:30.24 ID:c8CQSz+h
女神とかくだらないハーレム漫画描いてるバカは死ねと思うが雑誌の売上と存続のため
には必要悪かなとも思ったり。
150 シマドジョウ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:18:15.43 ID:S5ajUNo3
ギンコさんかっけーけど、歩きタバコがなあ・・・
体質で仕方ないとはいえ子供の前でも歩きタバコだからな
151 クロヒラアジ(中部地方):2010/04/30(金) 18:19:08.65 ID:Ac4mjxlE
蟲師の原作つまらなすぎワロタw
アニメ>原作もあるんだと分かった瞬間でした
152 アイナメ(不明なsoftbank):2010/04/30(金) 18:19:18.77 ID:hcnIbSpC
それ町おもろすぎだろ
小学生の歩鳥可愛すぎる
153 メガマウス(宮城県):2010/04/30(金) 18:19:36.72 ID:XUPO0VSG
寄生獣しか面白いのないじゃん
154 アイナメ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:19:53.86 ID:i4mwPWx6
>>150
あれタバコっつても虫除けの煙だしてるだけだが臭いとか気になるのかな?
155 アイナメ(不明なsoftbank):2010/04/30(金) 18:20:09.37 ID:hcnIbSpC
>>80
今ならまだ間にあうだろ、7巻スレ立てろ
156 アイナメ(東京都):2010/04/30(金) 18:20:11.31 ID:7ywZE7Go
アフタヌーンは簡単にキャラを殺しまくるから嫌い
157 シマドジョウ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:20:12.60 ID:S5ajUNo3
くっそ、それ町の話なんかしやがって
田舎で発売日が1日遅れのおれに嫌がらせしやがって
158 オキエソ(青森県):2010/04/30(金) 18:20:22.11 ID:ecVB3SfL
あたらしい朝どうなったんだよ
159 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 18:20:32.26 ID:BqENoNyb
>>24
ああやっと見つけた
「ダウン・トゥルーズ」だな
160 アメマス(兵庫県):2010/04/30(金) 18:20:53.99 ID:gRixlwmx
ラブロマの作者一発屋だったな
161 シロギス(宮城県):2010/04/30(金) 18:21:43.72 ID:E3H8STLF
>>118
作者が自己顕示欲丸出しのオナニーだから畳めない風呂敷を・・
162 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 18:21:44.64 ID:BqENoNyb
>>158
さっさとセクシーボイスアンドロボ再開してくれないかな
ドラマでさんざんレイプされたけど
163 メバチ(北海道):2010/04/30(金) 18:22:05.60 ID:KKlgWult
勇牛は処女の巨乳ロシア女子大生がかわいそうだった
164 キンブナ(関西):2010/04/30(金) 18:22:13.14 ID:nguoDM2w
ラブやんの庵子はトラウマ
165 オキエソ(青森県):2010/04/30(金) 18:23:11.66 ID:ecVB3SfL
>>162
そうだな
そっちのが先だ
あたらしい朝、連載再開したんだな。よかった
166 ターポン(catv?):2010/04/30(金) 18:24:24.67 ID:H6HaaitS
勇牛ってどMだと思う
あいつ拷問受けるためにわざと捕まってるだろ。毎回
167 モンガラカワハギ(福岡県):2010/04/30(金) 18:26:58.65 ID:ruvK5wdu
、\          ┌‐─┐口口           j
 \\      └‐┐│   .     _      ノ  |  ┼
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄.    レ ◯ヽ
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \
       \\           //| │      ヽ   ヽ/
         \\      `  └┘        i   〈__
           \\       __      /
              !\  /    ~:ヽ   <     ├─``
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ   └─
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、
               /          i     :::::::::::', /     `
           /         l     :::::::::::i/
168 マダラトビエイ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:27:13.85 ID:rkEPOPqn
むげにんの百琳が腹咲かれて胎児を取り出されるシーンが描かれることを願う
169 カツオ(山形県):2010/04/30(金) 18:27:14.34 ID:0qmtJh2e
もう全部コミティアでやっちゃえ
170 アイナメ(宮崎県):2010/04/30(金) 18:27:54.78 ID:aeKGo7M0
菫画報・要塞学園・無限の住人くらいかなあ
171 レオパードシャーク(神奈川県):2010/04/30(金) 18:28:47.52 ID:LK+IK0lS
>>163
薬づけにされたんだっけ?
172 ミツボシクロスズメダイ(長屋):2010/04/30(金) 18:30:01.19 ID:L3vx6uRl
ガンスミと岸和田
173 メバチ(北海道):2010/04/30(金) 18:31:30.96 ID:KKlgWult
174 ニジョウサバ(山口県):2010/04/30(金) 18:33:05.12 ID:Xk4JvWM8
ヴィンランド・サガのページ数少なすぎだろ。話がすすまねー
175 フエフキダイ(京都府):2010/04/30(金) 18:35:36.55 ID:tQ6PLTUi
goodアフタヌーンで地雷震の続きみたいなのやってるな
176 アイナメ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:36:01.17 ID:W6IwrcY5
>>174
毎月6ページとかになってから文句言えよ
177 サッパ(コネチカット州):2010/04/30(金) 18:36:54.82 ID:YS8xBjqO
書き込みが物凄い漫画は大抵途中で長期休載する
178 ニジョウサバ(山口県):2010/04/30(金) 18:38:01.67 ID:Xk4JvWM8
>>176
文句言うのにてめーの許可なんていらねーんだよ失せろ
179 アジアアロワナ(不明なsoftbank):2010/04/30(金) 18:40:07.06 ID:ev5zEgTT
>>168
もう逸刀流には尸良みたいなサドキャラは残ってないから無理ぽ
180 ワカサギ(東京都):2010/04/30(金) 18:41:29.75 ID:dplyaQT0
エイリアン9がいまだに上がってないとは・・・ν速終わったな
181 アイナメ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:41:55.44 ID:W6IwrcY5
>>178
1巻を表紙買いしてから完結まで14年待てるくらい我慢してみろよ・・・
182 ヨツメウオ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:43:32.48 ID:+ci3HA/9
>>118
俺もEDEN大好きだったわ ゲリラ編まで楽しく読んでた
あと地雷震も面白かった
183 イソギンポ(福岡県):2010/04/30(金) 18:43:47.90 ID:4LBmv+rj
友達100人できるかなが近所の漫喫になくて悲しい
184 グローライトテトラ(静岡県):2010/04/30(金) 18:43:52.60 ID:3USTjyER
もっけって面白いし主要キャラ凄い可愛いのに
なぜかνで話題にならない
185 テングハギ(東京都):2010/04/30(金) 18:44:08.64 ID:fNm7ZULq
爆音は何がしたいのか
186 ニギス(山口県):2010/04/30(金) 18:44:45.82 ID:niETn2DS
首代引受人の2巻はまだか?
187 シマダイ(catv?):2010/04/30(金) 18:46:11.28 ID:dGj8EFRW
誰がなんと言おうと「神戸在住」こそ至高
188 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 18:46:19.73 ID:BqENoNyb
>>184
激しく同意だがいかんせん地味だからな
189 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 18:46:55.69 ID:BqENoNyb
>>187
出張版巨娘とはなんだったのか
SFじゃねーんだからw
190 ニシン(京都府):2010/04/30(金) 18:47:58.18 ID:FamkYzbU
ヴィンサガどうしてこうなった
191 アイナメ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:48:22.88 ID:6b18kFOQ
無限の住人ェ・・・
192 ギンザメ(長野県):2010/04/30(金) 18:48:31.81 ID:mtl9Z9RE
ヨブケモノは連載にはならんのかね…
あんなベタな題材であそこまで描ける人久々だったから期待したんだが
193 マグロ(長屋):2010/04/30(金) 18:48:44.52 ID:M837/N4m
勇午はイブニングじゃないのか
194 アイナメ(東京都):2010/04/30(金) 18:48:48.98 ID:naq4LVe0
ヒストリエぐらいしか読むもんがない。中断だらけで読めないが
195 アイナメ(静岡県):2010/04/30(金) 18:49:18.84 ID:QmiTEl5Y
>>184
アニメが目不自然であんま可愛くなかったんだよな
原作の檜原姉妹はヤバいくらい可愛いんだけど
196 ウバザメ(関西地方):2010/04/30(金) 18:50:44.46 ID:gaRdfjcA
アフタナーン
197 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 18:51:32.41 ID:BqENoNyb
>>193
ゆとり乙
198 アイナメ(大阪府):2010/04/30(金) 18:51:46.78 ID:nnonnTGN
無限の住人26巻マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
199 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 18:52:11.45 ID:BqENoNyb
>>195
どうすればあの原作をあんな酷いアニメにできるのか不思議でしょうがない
200 エボシダイ(宮城県):2010/04/30(金) 18:55:03.47 ID:68amYLI9
エヴァとBJCにはまった俺がアフタを語り始めるのは時間の問題だった
今のゆとりどもはそういう恥ずかしい思い出ないの?
201 [―{}@{}@{}-] アイナメ(独):2010/04/30(金) 18:56:02.72 ID:VtJmm4Yn
>>187
今連載してる柔道漫画も結構面白いと思うんだが
202 アイナメ(静岡県):2010/04/30(金) 18:58:47.88 ID:QmiTEl5Y
>>199
実はあの絵が駄目で観なかったんだけど内容も駄目だったのか・・
OPは過去見てきたアニメの主題歌でも最も好きなんだけど
203 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 18:59:04.36 ID:BqENoNyb
>>201
いやほんとあんな漫画描けるとは思ってなかった
すっげぇ面白い
204 ウシノシタ(アラバマ州):2010/04/30(金) 18:59:47.75 ID:Rmc5twLb
漫画読み様御用達雑誌
205 オキエソ(長屋):2010/04/30(金) 19:00:49.05 ID:/iNbNelO
>>192
ヨブケモノ好きだったからたまに作者名で調べたり
してるんだけど何も情報出てこないんだよな
三文未来の家庭訪問、害虫駆除局の人の連載も待ち遠しい
206 ギンザメ(兵庫県):2010/04/30(金) 19:01:33.48 ID:WcnQjfwy
ハトよめは結構イカれてるよね
207 テナガミズテング(埼玉県):2010/04/30(金) 19:01:37.77 ID:yaVw9VVH
シドニアの長手オッズ

星白ガウナ:1
イザナ:3
艦長:5
緑川(妹):8
仄のだれか:16
ヒ山さん:32
落合さん:64
208 オオメハタ(不明なsoftbank):2010/04/30(金) 19:01:58.96 ID:DAYK8e4a
寄生獣、勇午、地雷震あたりが高校生くらいまで大好きだった
209 タテジマキンチャクダイ(広島県):2010/04/30(金) 19:02:06.45 ID:0sK5rMjK
今月号の新連載おもしろかった?
210 グローライトテトラ(静岡県):2010/04/30(金) 19:02:26.91 ID:3USTjyER
女の子が可愛い奴教えてくれ
211 クダヤガラ(神奈川県):2010/04/30(金) 19:02:55.84 ID:se39M3kr
仏滅ラーメンのなつき。って作者の人のその後を知ってたら教えてくれ。
212 シマダイ(catv?):2010/04/30(金) 19:03:03.90 ID:dGj8EFRW
>>201
「からん」もいい雰囲気だね。
神戸在住でも思ったけど、台詞回しにセンスがあると思うわ。
シリアスからギャグまで全部書けるのってすごいと思う。

巨娘は・・・
ギャグに走りすぎたよなぁww

あふれ出る日常感がいいのに。
213 ニシン(大阪府):2010/04/30(金) 19:03:36.49 ID:plYkv0Y1
読むのやめて10年位か
そんな奴はいねえってまだやってんの?
214 テナガミズテング(埼玉県):2010/04/30(金) 19:04:28.10 ID:yaVw9VVH
アワーズ読者とアフタヌーン読者は被る

俺の友人5人調査で判明
215 コロソマ(北海道):2010/04/30(金) 19:05:14.37 ID:lZ+aSQTw
>>2
やっと出たのか
買いに行くわ
216 クニマス(長野県):2010/04/30(金) 19:09:50.10 ID:UyAzZ0T3
>>205
蟲のやつもおもしろかったけど
もろエンブリヲに影響受けましたって作品だった気がする
217 タテジマキンチャクダイ(広島県):2010/04/30(金) 19:10:06.91 ID:0sK5rMjK
>>214
アワーズも超おもしろいよな
蒼き鋼のアルペジオ
ワールドエンブリオ
惑星のさみだれ
エクセルサーガ
それでも町は廻っている
超人ロックニルヴァーナ
天にひびき
ツマヌダ格闘街
ドリフターズ
連載してるほとんどがおもしろい
218 イトヨ(catv?):2010/04/30(金) 19:11:42.87 ID:37b0Ux6s
【レス抽出】
対象スレ:蟲師、寄生獣、勇午 アフタヌーンコミックの魅力
キーワード:アフタナーン
検索方法:マルチワード(OR)

196 名前: ウバザメ(関西地方)[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 18:50:44.46 ID:gaRdfjcA
アフタナーン

抽出レス数:1

くそっ、やられた!くやしい!
219 クニマス(長野県):2010/04/30(金) 19:12:27.13 ID:UyAzZ0T3
>>217
おいでませりも入れてあげて…
220 コリドラス(コネチカット州):2010/04/30(金) 19:13:09.42 ID:/4tB3YxO
カブとイサキが毎号にしてくれてよかった
221 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 19:14:25.77 ID:BqENoNyb
>>213
半年前くらいにやっと終わった
なんかエラく叩かれてた記憶があるんだけど
作者に何か個人的な恨みでもある人だったのかな
222 ネムリブカ(神奈川県):2010/04/30(金) 19:14:35.22 ID:FFBUPnVP
勇午は男と拷問に対してはドMだが
ロシアの巨乳娘とロシアの幼女に対してはドSだと思う
223 マダラトビエイ(アラバマ州):2010/04/30(金) 19:14:46.73 ID:rkEPOPqn
>>217
わざとナポレオン外してんの?
224 アベハゼ(岩手県):2010/04/30(金) 19:19:16.82 ID:b6WwSBgo
プギポンマリとか前衛的なのまで連載させてた懐の広い雑誌だよね。
今は知らんけど。
225 グラスフィッシュ(アラバマ州):2010/04/30(金) 19:20:46.40 ID:K1RhaMK8
蟲師再開しねぇかな
ネタ切れなら何年か暖めてからでもいいから再開して欲しい

そしてその間に全話分のアニメ作れ
20万までなら出す
226 アイナメ(福島県):2010/04/30(金) 19:26:17.74 ID:5I9GO21m
te
227 タイセイヨウサケ(千葉県):2010/04/30(金) 19:26:36.25 ID:/nTVQxGr
寄生獣はカーチャン殺すあたりまではおもしろかった
228 ペンシルフィッシュ(岩手県):2010/04/30(金) 19:28:07.93 ID:F7PJLTJx
蟲師ってサンデーじゃなかったのか
229 ギンザメ(兵庫県):2010/04/30(金) 19:28:16.08 ID:WcnQjfwy
>>115
あの妹には萌えた
何かかわええ
230 クロムツ(栃木県):2010/04/30(金) 19:34:52.62 ID:Uts7kfXq
>>228
それは結界師じゃね
231 マイワシ(東京都):2010/04/30(金) 19:38:32.83 ID:MksD0RJZ
このスレ見て思い出したけど市川春子のウェブ漫画読めなくなってら
保存しときゃ良かったな
232 アイナメ(長屋):2010/04/30(金) 19:39:45.52 ID:RQz8BufL
寄生獣とかメインターゲットは中高生だよな?
アフタヌーンってどの年齢層が多いんだ
233 ネムリブカ(福井県):2010/04/30(金) 19:39:45.63 ID:RsbhDHTz
そういや漆原の新連載ってどうなったんだ?
234 イトマキフグ(静岡県):2010/04/30(金) 19:40:55.96 ID:27Pg5j48
なんで大友が蟲師を映画化したのか未だに謎
単純にファンだったから?
235 アベハゼ(関東・甲信越):2010/04/30(金) 19:41:00.00 ID:jmRDcsXy
読まない作品のが多い
236 アイナメ(福島県):2010/04/30(金) 19:41:47.30 ID:5I9GO21m
無限の住人だけだな
アニメの蟲師はよかったけど
237 アイナメ(神奈川県):2010/04/30(金) 19:41:51.76 ID:nlfCIPJu
ナポレオンって面白そうだから読んでみたいけど
どういう内容なんですかね
238 ネズミザメ(北海道):2010/04/30(金) 19:42:21.10 ID:tegDRTjn

なんで 地雷震が無いんだよ
239 アイナメ(東日本):2010/04/30(金) 19:43:12.78 ID:R0je+J09
>>218
ローパラはもう終わったぞ
240 ハガツオ(東京都):2010/04/30(金) 19:49:14.59 ID:+fEOgNLT
おおふり作者テングになりすぎだろ
何度も休載してやっと連載したら20ページとかナメてんのか
しかも来月も休載wwwアニメやってる大事な時期なのにさぁ
やる気ないならやめちまえよ
241 キュウリウオ(三重県):2010/04/30(金) 19:49:18.16 ID:PkPVDrm0
>>23
そうだね。
若干コメディタッチなところも含めてあれは名作だと思う。
242 アミメチョウチョウウオ(北海道):2010/04/30(金) 19:52:36.73 ID:9t8nfYdd BE:1417433055-2BP(201)
【レス抽出】
対象スレ:蟲師、寄生獣、勇午 アフタヌーンコミックの魅力
キーワード:ベントラー
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:1


お前らには失望した
243 オキエソ(長屋):2010/04/30(金) 19:56:12.81 ID:/iNbNelO
>>242
レス抽出してどうこう言うくらいなら
内容について語ってやれよ
3巻の書下ろしエピソードに期待してる
244 アイナメ(神奈川県):2010/04/30(金) 19:57:16.63 ID:nlfCIPJu
俺もムットさんみたいに、クタムになんかの言語習いたい
245 パーカーホ(岐阜県):2010/04/30(金) 19:57:40.32 ID:sYPoq9sd
いもうとデイズ好きなんだけど、なんか恥ずかしくて単行本買えない
246 ミシマオコゼ(東日本):2010/04/30(金) 20:01:50.32 ID:ojMRMmUb
寄生獣はなぜ評価高いのかわからないが同じ作者のヒストリエは
すげー面白いと思う。
247 ターポン(catv?):2010/04/30(金) 20:04:07.45 ID:H6HaaitS
岩明均で一番面白いのは風子のいる店だと何回言えば
248 アイスポットシクリッド(東京都):2010/04/30(金) 20:05:37.43 ID:PsH5NMAN
筆遅くてもいいから死ぬまでにヒストリエ完結させてください岩明先生
249 オキエソ(長屋):2010/04/30(金) 20:06:02.67 ID:/iNbNelO
実はカラスヤサトシが大好き
実写映画化おめでとう(他社作品)
250 カライワシ(埼玉県):2010/04/30(金) 20:06:05.25 ID:8NbHqfnA
筆遅い奴はもうさいとうたかを式にしろよ
251 ハチェットフィッシュ(神奈川県):2010/04/30(金) 20:07:27.14 ID:UL86YOhb
>>240
文句タラタラ言いつつ結局ソイツの漫画を待つしかない情けないオマエww
252 チゴダラ(東京都):2010/04/30(金) 20:11:06.88 ID:Wn4Dnbgi
BLAME!
253 アイナメ(大阪府):2010/04/30(金) 20:18:03.11 ID:YVrQR360
ああ女神さまってまだ連載してるのか
254 アイナメ(関西地方):2010/04/30(金) 20:19:27.66 ID:RaYWtTyA
勇午アフタヌーン本誌に戻ってきてくれよ・・・
いつの間にか移籍してから読んでないわ
255 アイナメ(東京都):2010/04/30(金) 20:30:25.90 ID:t3On5CJe
ヨコハマってマジでその辺の萌え4コマという糞を更に下回る雰囲気だけの
空虚な気取った糞漫画じゃん
俺の中ではこれは萌え日常系より更に下のもっとも唾棄すべき手抜き雰囲気漫画なんだよ
ほんと見ててイライラしたわ。ヨコハマもヨコハマ信者も死ぬほど嫌い
なんでこんな糞みたいな作品が普通に載っててそれを支持する馬鹿まで居るんだ
ふざけんなよお前ら
256 ゼゼラ(北海道):2010/04/30(金) 20:36:08.32 ID:HWUxGixh
>>223
大陸軍はァーーーッッ
257 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 20:36:56.02 ID:cgM0JBJD
今のアフタヌーン読む物無さ杉だろ…
258 アイナメ(東京都):2010/04/30(金) 20:38:14.64 ID:t3On5CJe
ツマヌダ格闘街はつまらない
259 ヨーロッパタナゴ(東京都):2010/04/30(金) 20:38:52.88 ID:yasz4Y0v
アフタナーンを扱っていたあのサイトはもういない
260 テナガミズテング(埼玉県):2010/04/30(金) 20:41:44.85 ID:yaVw9VVH
>>237
人体欠損でぐっちゃぐっちゃな生々しい戦場がみたい人専用漫画
261 パーカーホ(岐阜県):2010/04/30(金) 20:44:39.84 ID:sYPoq9sd
>>240
おお振りの作者は少し休ませてやらないと死ぬと思う
毎月50Pとか正気の沙汰じゃない
262 ヒラマサ(西日本):2010/04/30(金) 20:46:05.73 ID:0h46II4q
おお振りはなんか面白くなってきてるな
263 アイナメ(埼玉県):2010/04/30(金) 20:46:42.92 ID:LMRfskkv
爆音列島?だっけ
あれの読み方がわからない
笑わせようとしてるわけでもなさそうだし

江古田ちゃんは2年くらい前とちょっとずつキャラ変わってきた気がする
ずっとビッチなんだけど、今のほうがなんか嫌な感じのビッチだ
264 クサフグ(青森県):2010/04/30(金) 20:47:13.93 ID:HyysNrko
イブニングに影技やるから勇午かえしてよ
265 テンジクダイ(山梨県):2010/04/30(金) 20:47:50.77 ID:PSMWUiM4
>>184
いいよな。もっけ
あれ長引かせようと思えばあと10巻くらいいけたけど終わり方がさっぱりしてていい
266 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 20:52:48.53 ID:BqENoNyb
お前らはこれを読むべき
Li65604
267 アイナメ(catv?):2010/04/30(金) 20:52:56.24 ID:NyzfQ6ad
蟲師は俺が唯一ブルーレイボックス買った作品だわ
268 アミメウナギ(西日本):2010/04/30(金) 20:53:57.94 ID:o4IqHJCo
寄生獣連載してた頃に本屋で手にとって見てみたが、やたらグロ描写(人体破壊シーンとか
きもい虫がウゾウゾしてるシーン)や、ロリコン趣味な絵が多くてドン引きしてすぐ元に戻した。
あの頃に比べたら今はずいぶん一般向けになったな。俺がそういうのに慣れただけかもしれんが
269 アルタム・エンゼル(神奈川県):2010/04/30(金) 20:54:52.90 ID:hXEBtxjM
シグルイ読んだら無限の住人が糞にみえてきた
270 グルクマ(岩手県):2010/04/30(金) 20:55:14.49 ID:h1INIWq9
蟲師の後半が残念すぎる
あれほどのマンネリ具合はなかなかない
271 チカ(神奈川県):2010/04/30(金) 20:56:36.14 ID:A9YDHe1M
いえ、ハンドルが取れました。
272 スリースポットグラミー:2010/04/30(金) 20:57:40.58 ID:aRjeJB94
この糞雑誌おお振りしか読むのないだろ
273 ウバウオ(東京都):2010/04/30(金) 20:57:54.87 ID:C0A/MnTH
四季賞のジジイってのは面白かった
274 ヨツメウオ(アラバマ州):2010/04/30(金) 20:59:10.18 ID:+ci3HA/9
>>200
エヴァ→EDEN→BJCときて衝動的にグレッチ買っちゃったのは俺の黒歴史
275 アイナメ(東日本):2010/04/30(金) 20:59:16.91 ID:crITlZIz
ナチュンとベントラーベントラーの終了で
かなり購読意欲が落ちた
276 シルベーヘイク(アラバマ州):2010/04/30(金) 21:00:07.93 ID:ScOgO9pS
水域だっけ?あれってどうなの
277 ホテイウオ(大阪府):2010/04/30(金) 21:02:54.58 ID:mo6FSaZq
あたらしい朝2巻はまだれすか(´・ω・`)
278 エドアブラザメ(catv?):2010/04/30(金) 21:03:17.71 ID:50xij5Au
みつどもえキャスト発表!!

丸井みつば( CV.高垣彩陽)
丸井ふたば( CV.明坂聡美)
丸井ひとは( CV.戸松 遥)
矢部智( CV.下野紘)
杉崎みく( CV.齋藤千和)
吉岡ゆき( CV.豊崎愛生)

469 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 20:44:18 ID:GUdQX32j
ここ以外だと発表されてない?フライングかも
ttp://lantis.jp/new-release/data.php?id=b32ed59e67ce37e1e7ffb0ebb31419f3

おまえらスレ立てろ
279 シマドジョウ(アラバマ州):2010/04/30(金) 21:03:48.89 ID:S5ajUNo3
>>261
連載もいいけど単行本さっさと出せよ。連載から2年開いてるとかいくらなんでもありえないだろ
休んでる場合じゃねー
280 アメマス(静岡県):2010/04/30(金) 21:04:50.38 ID:CL6tJQCL
ヒストリエ新刊いよいよ来るな
281 アイナメ(神奈川県):2010/04/30(金) 21:06:18.93 ID:nlfCIPJu
よしわかったナポレオン買ってくる
282 ウバウオ(東京都):2010/04/30(金) 21:06:27.80 ID:C0A/MnTH
>>280
マジで?
いい酒を用意せねば
283 ヒメダイ(埼玉県):2010/04/30(金) 21:07:44.18 ID:wstol8EV
ヨコだし
菫画報
スマグラー
284 サクラマス(埼玉県):2010/04/30(金) 21:07:50.00 ID:QF5XceLs
アフタヌーン新書ってなんだよ?
285 アイナメ(長屋):2010/04/30(金) 21:08:25.66 ID:RQz8BufL
ヒストリエはペース遅すぎだろ・・・
286 プロトプテルス(アラバマ州):2010/04/30(金) 21:09:03.81 ID:F5hoxS0A
ヒストリエを楽しみたいなら映画アレキサンダーとか見ちゃダメだぞ
キャラが違いすぎて(゚Д゚)ハァ?ってなるから
287 メロ(茨城県):2010/04/30(金) 21:14:17.68 ID:CopKiaic
この種を食い殺せ だ!
288 アイナメ(東日本):2010/04/30(金) 21:14:23.39 ID:crITlZIz
>>279
最近は単行本出すために休んでるよ
289 セグロチョウチョウウオ(沖縄県):2010/04/30(金) 21:18:13.73 ID:X9eVMqm/
おお振りの作者が前やってた「ヤサシイワタシ」のあのどうしようもない「部室」感がよかった
290 アイナメ(東日本):2010/04/30(金) 21:19:32.61 ID:crITlZIz
鶴岡wwww
291 メロ(茨城県):2010/04/30(金) 21:21:25.37 ID:CopKiaic
蟲師で一番かわいそうなのは嫁さんが不機嫌なばっかりに
蟲に巻き込まれた海千山千の渡し船の人
292 メルルーサ(埼玉県):2010/04/30(金) 21:25:49.58 ID:zYf8r2vm
>>187
ああ神戸在住はアフタの中でも至高だな
でも全巻読んだ奴は少なそう
こういうの取りこぼすからにわかって言われんだよ悲しい
293 カエルウオ(catv?):2010/04/30(金) 21:26:11.18 ID:3Mopo4v1
>>118
基本エヴァンゲリオンだから
294 マフグ(香川県):2010/04/30(金) 21:27:53.69 ID:f4i49lj9
いい年してまだ漫画読んでるのかよ
馬鹿みたいに語ってんじゃないよ
295 トランスルーセントグラスキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/04/30(金) 21:30:08.44 ID:d9pzedNi
女神さまはまだセックルさせてもらえないのか?
296 カエルウオ(catv?):2010/04/30(金) 21:30:45.91 ID:3Mopo4v1
アワーズは今月号ドリフターズが結構ページ数載ってて嬉しかったな
惑星のさみだれもそろそろ終わりかあ
297 オオカミウオ(愛知県):2010/04/30(金) 21:32:26.79 ID:npBtVo89
物凄く気が狂って先月数年ぶりに買ったけど、良い紙使ってるよね
ホント読みやすいよ
298 ヨツメウオ(アラバマ州):2010/04/30(金) 21:32:43.43 ID:+ci3HA/9
>>294
じゃあ何すりゃいいんだよ
ハリウッド映画(笑)でも見てりゃいいのか?
それとも「マンガ読まなくなった俺オトナ!(キリッ」か?
299 イワナ(新潟県):2010/04/30(金) 21:32:54.28 ID:KBL+q1Xm
EDEN最初すげえ好きだったんだけど、作者がエヴァを見て自分のやりたいことは全てやられてしまったとか中二的な言い訳をだらだら書いてるのみて一気に萎えた
邪気眼じゃなくて中二な
300 アケボノチョウチョウウオ(岡山県):2010/04/30(金) 21:33:33.18 ID:1T/qBsW0
お前らが大好きな鳴子ハナハルは四季賞作家なんだぜ
301 ニゴロブナ(石川県):2010/04/30(金) 21:34:32.13 ID:JZN6nn9g
>>291
夢を現実にしちゃう人のほうがかわいそうじゃなかった?
302 カライワシ(埼玉県):2010/04/30(金) 21:34:44.11 ID:8NbHqfnA
その繋がりで鉄風の太田モアレがアシしてたのか
303 イズハナトラザメ(東京都):2010/04/30(金) 21:35:29.48 ID:e8hjfYgp
「友達100人できるかな」3巻はまだか
304 ハヤ(神奈川県):2010/04/30(金) 21:35:47.55 ID:hN97x1kk
なんでおお振りとプリティ・ヨーガが入ってねえんだよ
ふざけやがって。
305 ハヤ(神奈川県):2010/04/30(金) 21:36:47.35 ID:hN97x1kk
無限の住人って、結局なにが目的なんだよ!!!!!!!!!
306 クモハゼ(京都府):2010/04/30(金) 21:37:48.58 ID:Ax3OCRW3
>>297
指が・・・黒く・・・?
307 アイナメ(catv?):2010/04/30(金) 21:38:07.41 ID:77Y3Yvc6
ランドリオールを読んで無い男の人って...
308 ウバウオ(東京都):2010/04/30(金) 21:38:22.16 ID:C0A/MnTH
>>305
万次が死ぬとこが描きたいんじゃね
309 メロ(茨城県):2010/04/30(金) 21:39:54.82 ID:CopKiaic
>>301
あれも悲惨だな、でも読んでる感覚としてゾクゾクッっと来た感じかな
蟲師はところどころそういう話あるよね、後半の回廊も気持ち悪い終わり方だった
310 ヒラアジ(静岡県):2010/04/30(金) 21:40:45.04 ID:hIHSD1mg
ミギーって海外だと左手なんでしょ?
311 グッピー(東京都):2010/04/30(金) 21:40:45.51 ID:RJfGTY3P
反町君には彼女がいないとかああいうのがアフタヌーンコミック
312 アケボノチョウチョウウオ(岡山県):2010/04/30(金) 21:40:46.54 ID:1T/qBsW0
アフタヌーン15年以上購読してるけどさ
プギポンマリとか岸和田博士とかやってた頃のパワーは無いなと思う

あーミサゴに後ろからギュってされてえなあ〜
SEXしたいんじゃない
ギュってされるだけでいい
313 メロ(茨城県):2010/04/30(金) 21:43:18.32 ID:CopKiaic
もう死んだんだよ・・・死んだイヌはイヌじゃない

イヌの形をした肉だ
314 アイナメ(東日本):2010/04/30(金) 21:43:32.91 ID:crITlZIz
ハトのおよめさんを読んでると、何故か安心する
315 イケカツオ(神奈川県):2010/04/30(金) 21:44:04.13 ID:P57gVx1H
きゃとらんが好きだったのに・・・
316 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 21:45:14.40 ID:BqENoNyb
>>310
レフティな
左右反転するからしょうがない
317 アイナメ(新潟県):2010/04/30(金) 21:47:03.72 ID:gfpgVm+N
土田世紀、松本大洋もアフタヌーン出身だっけ
318 オボコ(アラバマ州):2010/04/30(金) 21:49:11.34 ID:N0ejhPIy
>>316
ミギーはまぁいいとして
三木と後藤さんはどうなってんだ?
ダブルミーニングの姓名って英語圏にもあるのか?
319 アケボノチョウチョウウオ(岡山県):2010/04/30(金) 21:51:44.71 ID:1T/qBsW0
>>311
反町くん好きだったわ
今思い返すとそれ町の源流みたいな漫画だったな
320 ギギ(埼玉県):2010/04/30(金) 21:54:43.08 ID:hU0pznqk
>>319
たまにすげーダークな話があるんだよな。
それ町というのは知らないけど、同じく場違いな回なんか
あったりするの?
321 アケボノチョウチョウウオ(長野県):2010/04/30(金) 21:57:08.42 ID:Y1MgpWlC
>>268
それエンブリヲじゃね?
322 アケボノチョウチョウウオ(岡山県):2010/04/30(金) 22:00:50.69 ID:1T/qBsW0
>>320
普段は普通の女子高生や弟の話なんだけど、突然宇宙人?の武器を拾う話になったり学校に潜む化け物の話になったり・・・みたいな
ズッコケ三人組みたいな普通の子が非日常に巻き込まれたりニアミスする展開に突入する事がある
323 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 22:11:33.12 ID:HIxSzmQV
甘藍ちゃんって四季賞獲ってるんだっけ?
ハナハルもだけど、他にも四季賞獲ってるエロ漫画家いたよね。
324 ニギス(アラバマ州):2010/04/30(金) 22:14:45.40 ID:oEdAtlc4
おおきく振りかぶってとか女神様のフィギュアつけんな
325 アブラヒガイ(大阪府):2010/04/30(金) 22:15:03.02 ID:f6yPtmG2
>>99
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
326 ウバウオ(東京都):2010/04/30(金) 22:16:10.21 ID:C0A/MnTH
シドニアとヒストリエが完結するまでは生きる
327 カワバタモロコ(岐阜県):2010/04/30(金) 22:18:00.75 ID:TZXDC6Un
おお振りが好きだって書くと叩かれそうだな…

>>317
スピリッツじゃねえの?
328 アブラボウズ(関東・甲信越):2010/04/30(金) 22:21:34.93 ID:zyr2MPPd
>>323
戦国くんか、昔単行本持ってたけどつまんないし抜けなかった記憶がある
329 アイスポットシクリッド(不明なsoftbank):2010/04/30(金) 22:25:24.14 ID:ZFIHqe4z
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
330 アイナメ(新潟県):2010/04/30(金) 22:27:43.83 ID:gfpgVm+N
アッララララーイ!!!
331 ヒイラギ(東京都):2010/04/30(金) 22:28:12.57 ID:nuKEkY26
ザワールドイズマインは・・・ヤンサンか
332 カンパチ(福岡県):2010/04/30(金) 22:28:59.50 ID:o2KQIr/0
一番足りないのは「菫画報」成分
333 ミミズハゼ(アラバマ州):2010/04/30(金) 22:31:30.57 ID:og4d17KZ
BLAMEを2回も糞アニメ化した意味が分からんかった
2回もだぞ
334 アイナメ(北海道):2010/04/30(金) 22:35:57.37 ID:dKO+Q+FJ
1000Pで500円で読むと手が真っ黒くなる頃は買ってた
335 アケボノチョウチョウウオ(岡山県):2010/04/30(金) 22:37:19.54 ID:1T/qBsW0
エンブリヲって最近出版された単行本は何故かビームコミックスじゃなかった?
講談社となんかあったのかな?ビームから出るのは違和感ないからどうでも良いけど
336 アカナマダ(catv?):2010/04/30(金) 22:38:13.09 ID:Oy7a4Y2A
神戸在住好きなやつはおらんのか?もう終わっちゃったけど、あれすごくいいマンガだよね。
日常系マンガの最高峰だと思う。
337 ヒメダイ(埼玉県):2010/04/30(金) 22:38:32.27 ID:wstol8EV
>>118
才能が無いから
338 デンキナマズ(静岡県):2010/04/30(金) 22:39:59.62 ID:N9wzNy4J
やっと勇午スレか・・・ ν速認知率低くておまいらには失望した
339 ラブカ(埼玉県):2010/04/30(金) 22:41:14.88 ID:zct8REs7
>>118
EDENはアンデス越えくらいまでは成功してたろ
340 ミナミマグロ(三重県):2010/04/30(金) 22:41:41.38 ID:pHdMdR7l
ああ女神様よりああ探偵事務所のほうが面白い
341 ウバウオ(東京都):2010/04/30(金) 22:42:00.19 ID:C0A/MnTH
>>338
ユーゴベストネゴシェーションは?
俺はカレー拷問編とか好きだけど
342 アカヤガラ(滋賀県):2010/04/30(金) 22:42:00.25 ID:BgxvYtDI
看板漫画がどれもスローペースだな
343 ヒメダイ(埼玉県):2010/04/30(金) 22:45:12.30 ID:wstol8EV
遠藤がそれまで描いてた漫画なんて全部ヤクザが出てくる
自閉的なナルシストな作品ばっかりじゃん?それが彼の本性で
エヴァっぽいものが流行ってた時期にSFやって波に乗る
当時のエヴァの派生作品として一応の成功はあっても
そのムーブメントが消えた後にサムシングニューを見つけることは出来ずに
結局ヤクザのナルシズムを描くしかないみたいなことに
344 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 22:45:20.16 ID:HIxSzmQV
>>335
エンブリヲに限らずビームは色んなとこの復刻版出してるよ。
新井英樹のワールドイズマインやら、最近だと三宅乱丈のペットとか。

そう言えば、甘藍ちゃんが描いてた雑誌が去年の夏に休刊して以来、
とんと見かけなくなっちゃったけどどうなってんだろ。
345 カワバタモロコ(岐阜県):2010/04/30(金) 22:45:47.04 ID:TZXDC6Un
>>342
そもそも人気作家甘やかすから隔月連載ばっかりなのがネック
ページ数の多さ考えても連載作家抱え過ぎ
346 デンキナマズ(静岡県):2010/04/30(金) 22:49:37.30 ID:N9wzNy4J
>>341
ああ、オレもその回は大好き。
死をも恐れない人間に、どんな脅迫がもっとも有効か・・・で、答えが「牛肉カレー」だからなw

単行本派のオレだが、今日コンビニ行ったら勇午が巻頭カラーで
ついつい覗き見しちゃったら、ODA編2巻では無傷だった勇午が
左目に眼帯してて鼻水噴き出しそうになった。
347 アイナメ(奈良県):2010/04/30(金) 22:49:44.78 ID:8fsZX+y/
348 ヒラマサ(西日本):2010/04/30(金) 22:51:22.74 ID:0h46II4q
確かに寄生獣は当時読む奴みんな面白いっていってたな
349 アイナメ(東日本):2010/04/30(金) 22:52:15.21 ID:crITlZIz
>>346
頭目の太ったおっさんもかっこよかったよね。
最初はレイプ未遂してたけどw
350 アケボノチョウチョウウオ(岡山県):2010/04/30(金) 22:52:19.51 ID:1T/qBsW0
>>344
そうだったのか・・・ビーム編集部は素晴らしいな
商売度外視して漫画のことをよく考えてるな
フェローズ(昔の方)を読み切りメインという無茶な形で雑誌発足して即頓挫とか泣けたわ
351 アイナメ(東日本):2010/04/30(金) 22:54:05.47 ID:crITlZIz
>>343
オールラウンダー廻は、ヤクザこそ出てくるが
そういう作品じゃないけどね。
作者の格闘技好きがいい方向に出てる良作
352 アイナメ(長崎県):2010/04/30(金) 22:55:29.93 ID:b4dDTCpF
10年くらい前にゴミ捨て場にBLAME1巻と2巻が捨てられてたんでブックオフに売るかと思って拾ってみた
売る前に1回だけ読んでおくかと思ったら次の日、本屋でBLAMEの既刊を全部買っていた
何を言ってるか分からねーとは思うが(ry
353 アイナメ(東日本):2010/04/30(金) 22:56:26.73 ID:crITlZIz
>>350
昔、木崎ひろすけというマイナーな漫画家が亡くなった時、
他社での過去作品もかき集めて愛蔵版出してたな。しかも3冊も

ビームでも描いててそこそこ人気もあったのだが、
唐突にもう描けないって言い出して、業界から
フェードアウトしちゃった寡作の作家だった
354 マイワシ(東京都):2010/04/30(金) 22:56:37.13 ID:MksD0RJZ
BLAMEほど再読に耐える漫画もない
355 デンキナマズ(静岡県):2010/04/30(金) 22:57:14.37 ID:N9wzNy4J
>>349
一方、勇午は交渉の為なら友人の死も受け入れちゃう怖い人だよね。
たまには犠牲になった協力者のことも思い出してあげてください・・・

ODA編の拷問は半田ごてを眼球に押し当てかな?それとも熱した油の目薬かな(ワクワク
356 カワバタモロコ(岐阜県):2010/04/30(金) 22:58:03.41 ID:TZXDC6Un
>>354
寧ろ再読しないと理解不能なんだが…
行間読め!って不親切さが全開で
読解力のない人間には酷な漫画だ
357 ヒメダイ(埼玉県):2010/04/30(金) 23:00:06.27 ID:wstol8EV
O村編集長の漫画愛すごいよな
358 アイナメ(福岡県):2010/04/30(金) 23:01:43.12 ID:HIxSzmQV
>>357
この前NHK-BSの番組に出てたけどチンピラみたいだったw
359 アイナメ(東日本):2010/04/30(金) 23:03:22.22 ID:crITlZIz
>>358
まぁ、ヤクザ漫画のキャラの顔面モデルにもなってるしなw
実際はノリのいいおっさんのようだが
360 アケボノチョウチョウウオ(岡山県):2010/04/30(金) 23:08:50.88 ID:1T/qBsW0
EDENは後半作者コメントを読むための漫画と化してたな
カラスと少女とヤクザの方が好きだ
今やってるオールラウンダー廻は何時鬱展開に突入するか冷や冷やだけど格闘漫画としてちゃんと面白い

>>357
編集長としてどうか?とは思うけど玉吉がボロボロになってるのに絶対見捨てない姿勢は好きだわ
361 ウバウオ(東京都):2010/04/30(金) 23:09:47.47 ID:C0A/MnTH
O村は絶対いい人だよな
ネタにされても怒んねえらしいし
玉吉まだ生きてんのかな
362 アナハゼ(関東・甲信越):2010/04/30(金) 23:18:10.98 ID:5l6Ny6i1
友達百人できるかなが結構面白いな。なんかあの絵が好きだわ。
ニュー速民が選ばれたら世界滅亡間違いないな。
363 マンボウ(東京都):2010/04/30(金) 23:19:41.30 ID:yaftbgXk
表紙に釣られて「やまとものがたり」買ったけど、結構読み応えあって面白かった〜。
364 モンガラドオシ(京都府):2010/04/30(金) 23:23:33.48 ID:zS90LR85
蟲師はときどき救われないからおもしろい
365 マスキー(中国地方):2010/04/30(金) 23:25:09.30 ID:8zFon4zF
おお振りの作者は家族のそれからが一番の傑作だと思う
アフタ最初に買いだしたの高校のときからだ
もう17年も毎月買ってるわ
366 クロムツ(栃木県):2010/04/30(金) 23:27:25.96 ID:Uts7kfXq
おお振りの今月出た最新刊には正直感動した
西広辛かったろうな
367 ウバウオ(東京都):2010/04/30(金) 23:28:11.69 ID:C0A/MnTH
蟲師の人が棚田無くなるかもとか憂えてたけど
気候の変化や病気に強いから意外に棚田はタフなんだよな
アメリカ型大規模脳病は凶作に弱い
368 デンキナマズ(静岡県):2010/04/30(金) 23:31:43.71 ID:N9wzNy4J
>>366
おお振りは13巻、14巻が神過ぎる。
登場人物への感情移入感がハンパない。
単行本化を急いで欲しい・・・
369 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 23:39:22.13 ID:BqENoNyb
370 ウバウオ(東京都):2010/04/30(金) 23:41:46.02 ID:C0A/MnTH
>>369
他にもあるなら、ジジイ 豚王 マラソン
あたりくれよ
371 シマイサキ(アラバマ州):2010/04/30(金) 23:42:14.09 ID:4cW3CSS9
勇午さんはそろそろ偽装をやめて

「ドMの拷問紀行」とか内容を簡潔に表すタイトルにすべき
372 カワバタモロコ(岐阜県):2010/04/30(金) 23:42:54.45 ID:TZXDC6Un
>>366
>>368
桐青が熱過ぎて地味に感じるんだよなぁ。それでも面白いけど
俺は三橋が自立し始めたのと阿部が三橋に対する考えを改め始めたのが感動した
373 ウバウオ(東京都):2010/04/30(金) 23:43:15.73 ID:C0A/MnTH
>>371
ヤクザ編とかは拷問されてねえぜ
374 アケボノチョウチョウウオ(岡山県):2010/04/30(金) 23:46:10.65 ID:1T/qBsW0
>>369
ああ、これ面白かった
益本晋輔でググッても何も見つからないけどその後漫画書いてないのかな?もったいない
375 タカハヤ(アラバマ州):2010/04/30(金) 23:47:40.22 ID:vA7iMies
 
376 シルバーシャーク(静岡県):2010/04/30(金) 23:51:25.74 ID:zDI3mQOU
>>368
何と6月に15巻が出ます
377 アイナメ(千葉県):2010/04/30(金) 23:53:32.80 ID:juvsXiSc
ヒストリエはどうなったの
完成した頃には俺死んでるよ
378 シルバーアロワナ(北海道):2010/04/30(金) 23:53:34.86 ID:AWEs+m73
>>327
おれは大好きだよ、おお振り
今やってるアニメも楽しんで見てるし
けど、ニシウラのメンツだけをクローズアップしてくれたら
もっといいのになーと常々思う
ハルナとかいらない
379 ホウライエソ(神奈川県):2010/04/30(金) 23:54:44.60 ID:yhxz+CiS
蟲師は漫画はまあまあだったけど、アニメがやばすぎた。
一話二話と蚕の話は神
380 ウバウオ(東京都):2010/04/30(金) 23:55:01.86 ID:C0A/MnTH
>>377
大丈夫
暗黒の塔だって完結したんだ
381 アラパイマ(東京都):2010/04/30(金) 23:56:20.78 ID:Gbe4zjr9
>>360
コメント目当てだったのはEDENとプラテネスだったわ
382 ホンモロコ(宮城県):2010/04/30(金) 23:57:00.56 ID:B7ek8NBm
ちょっと前の四季賞をとった「CURE」ってマンガがすごかった
けど、作者の前邑恭之介って人は何でデビューしなかったんだろう。
383 アイナメ(新潟県):2010/04/30(金) 23:57:19.14 ID:gfpgVm+N
岩明さんの健康が心配です
384 ブリモドキ(山形県):2010/04/30(金) 23:57:20.83 ID:V5sQR5F2
>>75 ほしのふうたがアフタで何か描いたの?ウソくせー。
385 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 23:57:21.11 ID:BqENoNyb
>>379
廉子ばあさんと兎澤姉妹の話はマジで最高
386 ベタ(東京都):2010/04/30(金) 23:58:21.24 ID:BqENoNyb
おれ蟲師のアニメの絵コンテ全話持ってるわ
DVD特典の1話のは3冊ぶん
どーだ羨ましいだろ
387 ワニトカゲギス(北海道):2010/04/30(金) 23:58:41.37 ID:uvYmlEgJ
谷藤満  瓶の中の蛙
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/105601
388 シルバーシャーク(静岡県):2010/04/30(金) 23:58:47.47 ID:zDI3mQOU
>>384
スクルドが…
389 アイナメ(東日本):2010/04/30(金) 23:59:11.76 ID:crITlZIz
>>360
玉吉の心の病が悪化したら
編集長の声明付きで連載打ち切らせて、
その後も過去作復刻したり、4コマの仕事は振り続けたりしてるしな…

初期ビームは玉吉の単行本頼みだったのに、
今は玉吉が養われる側ってのも凄い話だが
390 ヒメハゼ(埼玉県):2010/05/01(土) 00:00:05.31 ID:LdyrSXOK
アニメ蟲師はレンズも好きだけど
カルスト台地でタンユウとのギンコが語ってるところが良い
行間のあるアニメってめったに無いわ
391 ウマヅラハギ(東京都):2010/05/01(土) 00:00:38.65 ID:C0A/MnTH
>>389
その辺の恩を忘れないあたりが実に素晴らしいな
392 プレコ(山形県):2010/05/01(土) 00:02:03.57 ID:V5sQR5F2
あさりとソノケン居なくなってから読んで無い。
393 ギンザケ(関西):2010/05/01(土) 00:05:38.31 ID:Mdh0qEuv
ぶっちゃけ蟲師はアニメだけでいいよ。
漫画は絵が糞過ぎるから好きじゃない。
ルパン三世の漫画とアニメみたいなもんだ。
394 アオザメ:2010/05/01(土) 00:05:44.40 ID:9MkcrQdq
おお振りは腐向けだなんだって叩かれてる事も多いが、
作者の過去作品なんか見てもそういうタイプでもないよね。

生産量も凄いが、毎月のページ数が多すぎて
単行本化が追いつかないとか、普通ありえなぇ・・・
395 トゲチョウチョウウオ(福井県):2010/05/01(土) 00:07:24.42 ID:/k9RekZg
蟲師の弟が春まで眠ったままになる話は
姉とギンコの距離感がなんかよかったな
396 カラフトシシャモ(埼玉県):2010/05/01(土) 00:07:33.35 ID:cxlcstz8
大振り絵が駄目
全然合わない
あんななよなよしてんので野球とかぶっ殺したくなる
397 サバヒー(長屋):2010/05/01(土) 00:08:29.77 ID:5eRdJ+N4
おお振り好きだけど、どうみてもガチホモだろ
擁護しようがないレベル
398 アゴハゼ(岡山県):2010/05/01(土) 00:09:24.30 ID:FzLFHwO/
おお振りはまともに野球漫画として読んでたのにアニメ化を機に腐女子に大人気と知って嫌だったな・・・
主人公とキャッチャーが手を握り合うシーンなんか凄い感動的なのに(こういうシーンで腐女子は・・・)という思考が産まれるようになった
399 ヒメハゼ(埼玉県):2010/05/01(土) 00:09:40.75 ID:LdyrSXOK
おお振りのアニメは声優たちが最初のころ
腐れ向けアニメって勘違いして演技してたのが痛い
最近やってるやつ見たら演技が普通になってたがいまさら遅いっつーのw
400 ラミーノーズ・テトラ(長屋):2010/05/01(土) 00:09:55.69 ID:/dVF9QMN
いまはモーニングの単行本を買ってる率のほうが高い
401 カラフトシシャモ(埼玉県):2010/05/01(土) 00:11:13.53 ID:cxlcstz8
でも正直女ばかりの糞漫画アニメ化して騒いでるボケ共もウザいよね
けいおんテメーだよ
402 マス(富山県):2010/05/01(土) 00:11:50.33 ID:oN4t+pSy
主人公とキャッチャーが手を握り合うシーンが気持ち悪かった
どう見てもそっちのお客さん向けに描いてるとしか思えない描写がチラホラ
モモカンを主人公にすれば良かったんや
403 アロサ(東京都):2010/05/01(土) 00:11:53.84 ID:YnEgbjla
>>386
単行本持ってたら意味ないじゃん
404 カワビシャ(岐阜県):2010/05/01(土) 00:13:09.74 ID:nQ7qGR2R
腐女子腐女子言うが少女漫画やらジャンプ漫画の媚び方の方がよっぽど鼻に突くよ
しかも腐女子って安パイがあるから無内容だったりする
405 アブラボテ(関東・甲信越):2010/05/01(土) 00:13:15.98 ID:t1cpufO7
ももかんのおっぱい!
406 アオザメ:2010/05/01(土) 00:13:41.08 ID:fbtq6cvW
>>403
え?
407 アロサ(東京都):2010/05/01(土) 00:15:10.96 ID:YnEgbjla
>>406
カット割りほとんどコマと一緒だから
単行本と見比べたほうがおもしれえ
408 アマシイラ(東京都):2010/05/01(土) 00:16:37.74 ID:bMzY4+fL
>>347
この3枚目のミギーのセリフが環境問題を取り扱ったニュースとか見るたびに頭に浮かぶ
409 イザリウオ(滋賀県):2010/05/01(土) 00:16:46.94 ID:xCUvsnt8
蟲師のDVDボックスは買わざるを得なかった
410 アゴハゼ(岡山県):2010/05/01(土) 00:16:52.19 ID:FzLFHwO/
>>402
アニメ化前 手のマメを確認して努力を実感・・・三橋頑張ってんだよなー認められてよかったなー
アニメ化後(腐女子思考理解後) あー、腐女子大喜びなんだろうなー作者も意識してやってたんだろうぜえ
411 カージナルテトラ(東京都):2010/05/01(土) 00:17:55.40 ID:Y7AC8UFB
ここ最近イブニングにアフタヌーン臭のする作品が進出してきてウザい
想定読者層の設定間違えてるだろ
412 アオザメ:2010/05/01(土) 00:18:08.60 ID:fbtq6cvW
>>407
お前絵コンテ見たこと無いだろ?
413 アブラハヤ(岩手県):2010/05/01(土) 00:19:09.98 ID:vlG5TyyR
蟲師だけは安心して友人に勧められる
414 マガレイ(東京都):2010/05/01(土) 00:19:33.14 ID:7DOj6D1z
>>408
あとがきでも書いてたけどあのラストにしたあたり寄生獣さすがだと思った
415 アオザメ:2010/05/01(土) 00:19:36.56 ID:E/ZLn8kX
蟲師はアニメでみるとセリフが閑散としててだめだ
漫画で自分のテンポで読んだ方がいい
でも神作品だよな
416 コバンザメ(埼玉県):2010/05/01(土) 00:20:12.55 ID:JCQOjykN
ベントラーベントラーだろjk
久々に読む用・予備用と2直制ひいたわ
417 イレズミコンニャクアジ(大阪府):2010/05/01(土) 00:20:24.33 ID:KLV8IZ04
寄生獣は日本がバブルで踊ってる時代で
エコなんて言葉がない時代にあのテーマ

ジェームズキャメロンが毎月本から送らして
読んでいたとマンガ夜話でもいってたしな
418 ヒメハゼ(埼玉県):2010/05/01(土) 00:21:05.29 ID:LdyrSXOK
>>415
風の音とか草がこすれる音を聞けよ
419 アロサ(東京都):2010/05/01(土) 00:21:19.55 ID:YnEgbjla
>>412
いやあるけどアレに何の付加価値を求めてるかわららん
420 カツオ(千葉県):2010/05/01(土) 00:22:12.69 ID:fjmazZWh
アフタそろそろ買うの止めるかな
読むのがかなり減ってきたわ
421 アオザメ:2010/05/01(土) 00:22:22.96 ID:fbtq6cvW
>>419
お前が持ってるのはDVD特典の奴だけだろ?
422 アオザメ:2010/05/01(土) 00:23:23.05 ID:d6U8sSGU
謎の彼女Xだろ・・・
423 カクレクマノミ(catv?):2010/05/01(土) 00:23:40.18 ID:rrZjgO/r
オールラウンダー廻は正直まだ乗れない
主人公チート気味で連勝してるけどプロ修斗で王者とかUFCチャンプとか目指す感じもないし
卑近なところでまとまりすぎるのもな
どうせ幼馴染のヤクザのことでウジウジ悩むんだろうけど
424 アロサ(東京都):2010/05/01(土) 00:24:32.05 ID:YnEgbjla
>>421
コマが左にバーっと並んでて右にセリフとタイム割りが書いてる奴じゃないの?
カメラワークとか書き込んでるCMとかでも使うアレっしょ?
425 シロウオ(静岡県):2010/05/01(土) 00:26:24.71 ID:SKPa1C4b
ハックスもベントラーも終わったしどんどん快適になるな
あとは薬師寺がなくなれば…
今月号はヴァムピールが載ってなくてよかった
そのまま消えて欲しい
426 イズハナトラザメ(新潟県):2010/05/01(土) 00:26:57.76 ID:J6vpkthW
ヒストリエいつ再開すんだよ
427 ヒメハゼ(埼玉県):2010/05/01(土) 00:27:05.40 ID:LdyrSXOK
蟲師アニメは
長濱監督がどういう風にあの漫画を読んでいるか
漫画を読むのにも才能がいると、これほど豊かな情報を
あの蟲師の漫画から読み取る読者がいる
そのことに驚愕させられた
428 アゴハゼ(岡山県):2010/05/01(土) 00:28:00.04 ID:FzLFHwO/
>>420
惰性で買ってるけど正直立ち読みでどうにかなりそうな量なんだよな
昔は読む漫画が多すぎ&重くて立ち読みしてられなかったから買ってたんだけど
429 マアジ(宮城県):2010/05/01(土) 00:28:20.57 ID:vwoRsEwg
>>425
二行目以降は同意だ
430 アオザメ:2010/05/01(土) 00:28:50.07 ID:UBd/XflR
>>365
わかってんじゃん。
俺あの掲載号大事に取ってあるわ。
431 マス(富山県):2010/05/01(土) 00:29:58.10 ID:oN4t+pSy
もう大合作やらねえのかな
誰も指揮執りたがらんか キツそうだもんな
432 カツオ(千葉県):2010/05/01(土) 00:32:45.13 ID:fjmazZWh
>>428
俺はもう無限人かヴィンランドサガどっちか終わったら買わなくなりそう
つか、モブフィンいつまでも農作業やってんじゃねえよ
433 アカヒレ(catv?):2010/05/01(土) 00:33:11.18 ID:jWzVfDlG
呪街ってあんまり人気ないのか
結構すきなんだけど
434 シロウオ(静岡県):2010/05/01(土) 00:35:54.87 ID:SKPa1C4b
終わったし
435 アオザメ:2010/05/01(土) 00:37:04.06 ID:fbtq6cvW
>>427
うむ
436 タラ(新潟県):2010/05/01(土) 00:37:47.98 ID:wzuF+f31
で、ヒストリエの次のコミックスはいつ発売なんだ?
437 カワビシャ(岐阜県):2010/05/01(土) 00:38:29.99 ID:nQ7qGR2R
>>432
実は本誌読んでないんだけどまだやってたのか…
さっさと覚醒しろよ!
438 シロウオ(東京都):2010/05/01(土) 00:39:10.02 ID:wAWYL+no
漫画読むのだるいから寄生獣のアニメ化を心待ちにしてるんだが無理な話だろうか
439 アゴハゼ(岡山県):2010/05/01(土) 00:39:18.42 ID:FzLFHwO/
おういえばユルヴァがああなったのがマジ許せんのだがなんであれ続いてんの?人気あるのかね
せめてページ離して欲しいのに毎回ヴィンランドの後ろだし毎回視界から外すのに苦労する
440 マス(富山県):2010/05/01(土) 00:40:24.78 ID:oN4t+pSy
>>438
深夜アニメも本格的にネタ尽きてるからな
もしアニメ化の話来ても不思議ではない
441 カエルウオ(アラバマ州):2010/05/01(土) 00:44:10.10 ID:F/2kY1nc
寄生獣たちが初めは合理的かつ無個性な奴らだったのに
だんだん個性や感情が育ってく過程が面白かった
442 ドジョウ(東京都):2010/05/01(土) 00:46:25.15 ID:tO/y7jS1
>>438
アニメの方がだるいだろ。漫画よりテンポ悪いし

蟲師もだけど原作を先に読んでるとアニメ特有の間が嫌になるんだよな
443 アオザメ:2010/05/01(土) 00:46:37.51 ID:fbtq6cvW
>>438
ハリウッド化決定したからもうちょっと待て
444 シロウオ(静岡県):2010/05/01(土) 00:47:46.88 ID:SKPa1C4b
ハリウッダーって表現が好き
445 アゴハゼ(岡山県):2010/05/01(土) 00:47:54.76 ID:FzLFHwO/
>>436
5月21日

ヒストリエは母の形見だったペンダントの使い道に心底唸った
岩明さんマジパネエ
446 オコゼ(長屋):2010/05/01(土) 00:47:55.17 ID:f3bgK32U
岩明均独特の乾いた雰囲気を出すのはアニメでは無理
447 オニカサゴ(東京都):2010/05/01(土) 00:48:28.73 ID:MGo7pQM0
ヴィンサガはヴァイキング時代が一番面白かった
ヘタレ王子がいきなり何かに乗り移られてからおかしくなった
448 タラ(新潟県):2010/05/01(土) 00:49:43.09 ID:wzuF+f31
>>445
あり。入荷少なそうだから一応予約しとくか・・・
449 オニカサゴ(東京都):2010/05/01(土) 00:51:25.37 ID:MGo7pQM0
岩明は天才的な構成力だけで持ってるような奴だからな
1話でいきなりアッラララーイ!で始まる読者引き込み能力は異常
450 シロウオ(静岡県):2010/05/01(土) 00:52:25.43 ID:SKPa1C4b
今月の21日は超激戦区だから
中途半端にマイナーだったり勢いが落ちた漫画だと入荷すらしねぇぞ…
451 サンゴトラザメ(新潟県):2010/05/01(土) 00:54:23.72 ID:WqtDBbyu
予約した
452 カエルウオ(アラバマ州):2010/05/01(土) 00:55:53.08 ID:F/2kY1nc
ヒストリエ終わったらまた歴史モノをお願いしたい
453 サンマ(埼玉県):2010/05/01(土) 00:56:59.00 ID:leFo5MSH
トーマだろ
454 サンマ(埼玉県):2010/05/01(土) 00:57:40.41 ID:leFo5MSH
タイトルはHEAVENだった>>453
455 サンゴトラザメ(新潟県):2010/05/01(土) 00:59:52.88 ID:WqtDBbyu
雪の峠・剣の舞は面白かった
アフタヌーンじゃないけど
456 シロウオ(静岡県):2010/05/01(土) 01:00:55.98 ID:SKPa1C4b
05/06  講談社  COPPELION 7  井上 智徳  \580           
05/08  新潮社  BTOOOM! 3  井上 淳哉  \540    
05/13  徳間書店  ヴンダーカンマー 2(完)  西川 魯介  \620    
05/17  竹書房  ムダヅモ無き改革 4  大和田 秀樹  \680    
05/18  小学館  タッコク!!! 3  福地 翼  \440    
05/18  小学館  はじめてのあく 5  藤木 俊  \440   
05/19  集英社  怪獣のテイル 1  F4U  \630    
05/19  集英社  ハチワンダイバー 15  柴田 ヨクサル  \540    
05/19  集英社  PEACE MAKER 5  皆川 亮二  \630    
05/20  秋田書店  鉄のラインバレル 15  清水 栄一  \580    
05/21  講談社  友達100人できるかな 3  とよ田 みのる  \630    
05/22  スクウェア・エニックス  とある魔術の禁書目録 6  近木野 中哉  \420    
05/26  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  成恵の世界 11  丸川 トモヒロ  \588  書籍扱  
05/27  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  マヴラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 1  イシガキ タカシ  \599    
05/27  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  うさくんの脳みそやわらかい   うさくん  \714  書籍扱  
05/27  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  ハニカム 4  桂 明日香  \588    
05/27  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  でじぱら 5  高木 信孝  \630    
05/28  小学館  団地ともお 16  小田 扉  \550    
05/28  白泉社  ナナとカオル 4  甘詰 留太  \550    
05/28  白泉社  ももいろスウィーティー 5(完)  ももせ たまみ  \630 
今月はBTOOOM PEACE MAKER 成恵 TE うさくん ナナとカオルがオススメ
457 シロウオ(東京都):2010/05/01(土) 01:01:03.61 ID:wAWYL+no
>>442
アニメはながら視聴ができるからな

>>443
それは知らなかった。期待してよう
458 オニカサゴ(東京都):2010/05/01(土) 01:01:16.54 ID:MGo7pQM0
あの遅筆ぶりじゃ存命中に完結できるかわからん
アシ嫌いの上に手に病気持ちだし
459 ペーシュ・カショーロ(神奈川県):2010/05/01(土) 01:01:17.40 ID:v/eD4rxz
ユーゴはもっと小暮ちゃんを出すべき
460 ヤガラ(京都府):2010/05/01(土) 01:05:25.83 ID:XeNQO4Fk
>>456
ピースメーカーやっと新刊か
461 ハコベラ(福井県):2010/05/01(土) 01:07:44.83 ID:2I5lPpxT
蟲師のアニメは雰囲気もすげーよかったよ
ただ、最初にギンコの声が棒過ぎてすぐ観るの辞めてしまったが
改めて1話からちゃんと観てみたらあの声が結構しっくりきてる自分が居た
462 アメリカン・シクリッド(西日本):2010/05/01(土) 01:10:23.80 ID:NKJseJzp
最近の無限の住人、絵が丁寧だな
いっときハンターハンターみたいな下書き掲載だったよな
463 ヤガラ(青森県):2010/05/01(土) 01:18:49.62 ID:rMDM3vBI
>>449
ラは4つだ!
464 アオザメ:2010/05/01(土) 01:24:13.52 ID:ijpR7hDp
お、ムダヅモ四巻出るんだ・・・
465 オオクチバス(愛知県):2010/05/01(土) 01:28:34.04 ID:F4gIL7h2
てか秒速5センチメートル今更漫画になるのね
別にいらないだろうと・・・
466 ヒメハゼ(埼玉県):2010/05/01(土) 01:32:21.28 ID:LdyrSXOK
>>465
時代に取り残されてるな
467 デンキナマズ(愛知県):2010/05/01(土) 01:32:29.98 ID:HKAyMZ+j
>>350
太田出版もいい仕事してると思う
468 アオザメ:2010/05/01(土) 01:34:46.11 ID:fbtq6cvW
はぁ
469 ナガヅエエソ(宮城県):2010/05/01(土) 01:50:52.81 ID:WOJHInnn
弐瓶勉は許さない
おめぇ一体どうしちまったんだよ
470 アオザメ:2010/05/01(土) 01:52:31.06 ID:A3j37QSX
ナチュンは最終回次第で単行本買い揃えようと思ったが
あれは無理だ
471 アオザメ:2010/05/01(土) 01:58:14.36 ID:rLE1xwno
BLAMEとEDENが両方終わった時点で買うの止めた。
でもどちらも後半は期待してたものと全然違ったなあ・・・。

BLAMEは最初の頃の、巨大な構造物の中を延々と登っていくような
感覚は失われてたし、EDENも最後は風呂敷広げすぎな上
主人公が退場したまんまで大佐の過去の話も無かったし。
472 ナンヨウハギ(長野県):2010/05/01(土) 02:01:21.26 ID:a43CUM6W
ACONY3巻まだ?
473 ナガヅエエソ(宮城県):2010/05/01(土) 02:01:39.25 ID:WOJHInnn
もはや毎月買ってまで読みたいものは無い
474 アブラボウズ(埼玉県):2010/05/01(土) 02:06:39.76 ID:w5aiTEqj
やっぱ「横綱社長」だよな!

ぐぐったら横綱大社長だった…まあいいや誰も知らないだろうし。

あとたぬきマン。
475 サバヒー(長屋):2010/05/01(土) 02:09:49.56 ID:5eRdJ+N4
BLAME!のワイドで新装版とか出ないかなぁ
476 シャチブリ(宮崎県):2010/05/01(土) 02:45:30.38 ID:Q+Rokmep
          ,. -―‐r‐、       ト.
       /: : : : : : : |洲      |ヘ.  /|
        /: : : ; -―-、|洲    ,.‐┘ し' | /!
     / : /:/ ̄ ̄|洲_/ =ワヽ   し'| /!
     /: :/: :/      l!/ /  / /!    \   し'|
    ,': :/: :/‐- 、   ||  |  /|//     \  |
    |: ;': :汽_‐tゥ、   |!二| ,': !//|      ヽ. |
    ||:/n、  ̄|   ̄  |: |´ /         V
    |||: || |    L     /: :':. /__
    |||: |'. ヽ  ー一  /トi: : :\/
    |||:/\ \ ̄ / /| : : : \
    |||イ~:::〉   厂  / /!:∧ |>.)
 /: ̄::|||::|::::/   /、 / /::U |U::::::::::”“ハ
 ̄ ̄ ̄_ |::/:\__厶. Yo ,′::::::|::::::::::::::::/::::'.
|\__ヽ l/::::::o/三/ |  ,′::::<:::::::::::::/::::::::|
V:__|  !::::::o/三/ |  |:::::::::::/:::::::::::::|ニ::::::':.
/:\__  |:::::::::三/!  !o |::::::::/::::::::::::::::|三::::::':.
l::::___,j  l:::::::三/::|  |  |::::::/:::___:::!三::::::::'.
|::::\_  l:::::三/::::|  |  l:::://⌒ヽ:::”“≦<:::'.
'.:::::/_l  |::三/:::::::!  !o |/   r‐|::::::::::::::::::::::|
_\:: \  l三/:::::::::|  | ////l r'\!oo:::::::::::::::|
  ` ー\!‐'  ̄ ̄ ̄ ̄UJJ¨゙U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
477 キングサーモン(宮城県):2010/05/01(土) 02:48:40.32 ID:NdB91h3u
>>476
酷いAAだな
478 イサザ(神奈川県):2010/05/01(土) 02:49:12.46 ID:2ev2vFmb
ファンシーGUYきゃとらんのファンはいないのか??
479 オコゼ(長屋):2010/05/01(土) 02:55:11.56 ID:f3bgK32U
きゃとらんはいつも通りのくぼたまことだった
480 イワシ(埼玉県):2010/05/01(土) 02:58:03.42 ID:OUv+AYsX
アルファルファモザイクから来ました!
みんなでアフタヌーンの話しようず^−^
481 タキゲンロクダイ(アラバマ州):2010/05/01(土) 02:59:14.89 ID:mEqsZlb8
ミギー可愛いよミギー
482 アオザメ:2010/05/01(土) 03:07:53.76 ID:znI7UDTI
蟲師で一番かわいいのは誰なんだよ
483 アオザメ:2010/05/01(土) 03:12:19.48 ID:Gkhy1YNY
>>14
Mogwaiのアルバムcome on die young聴きながら読め
色々と捗るぞ
484 ニザダイ(アラバマ州):2010/05/01(土) 03:13:33.06 ID:ZcSONZM6
>>480
しね
485 ドジョウ(東京都):2010/05/01(土) 03:13:40.93 ID:tO/y7jS1
>>482
れんずばあちゃんに決まってるじゃないか
486 ナンヨウハギ(長野県):2010/05/01(土) 03:16:23.91 ID:a43CUM6W
>>482
しげ
487 ハタハタ(埼玉県):2010/05/01(土) 03:19:23.48 ID:0oTCZrrG
無限の住人がムチャクチャ面白い
尸良サン死んじゃったし
488 マイワシ(関西地方):2010/05/01(土) 03:21:05.55 ID:VXCZL4Fc
7巻は俺がもらったから
ttp://nagamochi.info/src/up9983.jpg
489 デンキナマズ(愛知県):2010/05/01(土) 03:21:10.61 ID:HKAyMZ+j
>>487
お前、>>480だろ・・・
490 アオザメ:2010/05/01(土) 03:29:18.60 ID:UBd/XflR
アフタヌーンベスト5

1. 寄生獣
2. 大日本天狗党絵詞
3. BLAME
4.
491 ハタハタ(埼玉県):2010/05/01(土) 03:29:22.31 ID:0oTCZrrG
>>489
いや、なぜそーなる
492 イトヨ(千葉県):2010/05/01(土) 03:33:37.15 ID:18vAN10f
>>485
いやしい蟲師め
493 フウセンウナギ(熊本県):2010/05/01(土) 03:37:17.88 ID:Oo1AIPtu
岩明のマンガどれも面白いわ
こいつマジ天才だろ
雪の峠 剣の舞も面白かった
494 エポーレットシャーク(宮城県):2010/05/01(土) 03:39:13.49 ID:gb+gWu0P
>>456
成恵、いつ読んでも載ってないから終わったと思ってた

エンブリヲが嫌で嫌で毎月読んでた。
495 カエルウオ(アラバマ州):2010/05/01(土) 03:52:22.02 ID:F/2kY1nc
七夕の国は正直イマイチだったなあ
496 オグロメジロザメ(岡山県):2010/05/01(土) 03:59:55.53 ID:ax9mg+Cb
アフタは好きな連載がどんどん終わっていくので来年には立ち読みに戻れそうだ
497 シマソイ(宮崎県):2010/05/01(土) 04:33:13.42 ID:4yrNb2PW
        __――― 、ヘ _|ヽ、 
     , ―>       i V  ヽヘ
    / <_, ―            i .|ヽ, 
   /  /             /丿  フ  
   |  /         /~~ニ=彡,,, ノ ~>
   | /     /  /        キ、  \
  | /  /  /   /          ミ    ヽ
  _∠___/ ///|/        ._ ミ 、ヘ)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   //二Zー―--、   ィ― ̄ __ ,ヘ  ヽ    | おまえ 少し
  | /  /ヘ 入`ー' ̄,`  |  '、`ー' ̄ノ |、\ ヽ  <   うるさいな……>>477
  i// | |   ~ ̄   |    ̄ ̄ | | \ヽ   \_______
 /イ  ヘ |        |      / /   iヽi 
  |   ○|       <>     /○   |
  |     ヘ            /     |    / ̄ ̄ ̄ ̄
  /      \     ̄二~  /     |   <  氏ね
 |       /| \      /|      |     \____
 |/|     / .|   `ー―― '  .|ヽ     |
498 オコゼ(東日本):2010/05/01(土) 04:33:55.44 ID:bdej2cwK
今日は牡丹鍋にするからね…
499 アオザメ:2010/05/01(土) 04:39:43.98 ID:SCk5068m
ヒストリエは最近つまんなくなってきてるね
500 ハタハタ(埼玉県):2010/05/01(土) 05:28:19.62 ID:0oTCZrrG
アレクサンダーが二重人格なのは萎えた
501 サンゴトラザメ(新潟県):2010/05/01(土) 06:03:50.69 ID:Wv0//KRD
93年頃のアフタヌーンは最強だったよ
寄生獣、花輪和一、GONTA(王欣太)、あと外人の作家とかいろいろ
ジャンルも幅広かったし新人や読みきりもバラエティに富んでて面白かった
女神さまは当時から安定してつまらなかったw
502 ソウシハギ(大分県):2010/05/01(土) 07:18:56.98 ID:SzMQs/tJ
女神様はスクルドかわいいよ!するマンガとして確立されておる
これでいいのである
503 バラタナゴ(宮城県):2010/05/01(土) 07:25:03.90 ID:l/a8z5Z0
05/07  講談社  モチモチ 1  夏目 義徳  \未定 
05/25  コアマガジン  (成)あまみドコロ  睦茸  \1050
05/27  竹書房  スパロウズホテル 1  山東 ユカ  \680
05/27  マックス  (成)年刊中年チャンプ 合併号  中年  \1050
05/28  白泉社  うそつきパラドクス 3  きづきあきら+サトウナンキ  \580
05/下  ワニマガジン社  (成)Honey Syrup  藤 ます  \1155
来月は天太郎、土居坂崎がでるぞー
504 マハゼ(岩手県):2010/05/01(土) 07:26:55.71 ID:CARwGHHw
>>378
他校の試合で一年費やすとかねーわw
オレはおお振りを5年間ぐらいスルーしてからまとめて読むことにした
505 ゴマモンガラ(大阪府):2010/05/01(土) 07:45:45.45 ID:pLUvVisZ
>>461
むしろ二回目以降の視聴で声に違和感を覚えた
時間が経過していたというのもあるけれど、全体的に声優陣の演技が浮いているように感じられた
506 アゴハゼ(岡山県):2010/05/01(土) 07:50:08.54 ID:FzLFHwO/
>エンブリヲが嫌で嫌で毎月読んでた。
凄くよくわかる
キモいんだけど続きが気になるんだよな
作者名でググッたら画風が激変しててびっくりした
http://pds.exblog.jp/pds/1/200502/05/78/b0002678_20541223.jpg

>>504
元々榛名の読み切りの話が発端だからやりたかったんだろ
おお振りでやるのは余計だと思うけど仕方ない
507 ウキゴリ(長屋):2010/05/01(土) 08:12:51.21 ID:tYqAJ0j2
ナチュンとベントラーを切りやがったからもう買うのやめた
やたら打ち切りまくって改革してるみたいだけどハッキリ言ってスベってるだろ
あの訳の分からん何したいのか分からんツンデレ漫画とかたまごくらぶかどっか行けよって思うガキ育て漫画
あっちの方こそ先に切るべきだったろ
508 アオザメ:2010/05/01(土) 08:21:19.49 ID:ur1v3c9j
ナチュンとベントラーベントラーが終わってしまった
澄子を返せ(´;ω;`)ブワッ
509 チカ(東日本):2010/05/01(土) 09:00:23.30 ID:kWhlukYQ
俺は児童ポルノで逮捕され、徳島刑務所の未決収容経験したんだけど、
その時に貸本で「無限の住人」を8巻まで読んだな
510 カエルアンコウ(アラバマ州):2010/05/01(土) 09:16:38.14 ID:SLjGu+An
それ町の劣化振りは異常
511 アゴハゼ(岡山県):2010/05/01(土) 09:17:36.04 ID:FzLFHwO/
ぽちょむきん→むきちんぽょ

北道はもう4コマしか描かんのかな
プーねこ初期の頃は「しばらくしたらストーリー物も描きます」的な事言ってた癖に
512 カエルアンコウ(アラバマ州):2010/05/01(土) 09:20:03.85 ID:SLjGu+An
何度考えてもベルダンディはあれだけ長く生きているのだから誰かとヤッて貫通済みのはず
圭一ごときで貫通できるならきっとそうに違いない

または圭一もずっと貫通できないかどちらかだ
513 キンギョ(三重県):2010/05/01(土) 09:39:24.32 ID:+jog8Jr8
>>368
やっと14巻出たか。買ってこよ。
514 テングダイ(福岡県):2010/05/01(土) 12:23:26.83 ID:4rTHuPr/
FLIP FLAPって今やってんの?
読み切りだけじゃなかった?

FLIP FLAPやってるならアフタヌーン買う
515 アオザメ:2010/05/01(土) 12:39:03.02 ID:OXnMxU1W
>>514
あの読み切りの後に連載化して単行本1巻で完結してるよ。
今は友達100人出来るかなっての連載してる。
516 グレ(岩手県):2010/05/01(土) 15:00:32.97 ID:nP62O/A4
>>494
成恵は作者が腱鞘炎か何かでドクターストップされてるらしくて休載ばっかり
517 アオザメ
理想王!