■韓国人がブルジュ・カリファ(ブルジュ・ドバイ)の日本料理店の総料理長に しっかりしろよ日本人…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ

アラブ首長国連邦(UAE)ドバイに建設された世界一を誇る高層ビル、ブルジュ・カリファ(ブルジュ・ドバイから改称)には、
超豪華ホテル「アルマーニ・ホテル・ドバイ」がある。ここの和食レストラン「Hashi」の総料理長に、
韓国人シェフのムン・ギョンスさん(34)が抜てきされた。
和食レストラン、それも世界的に有名なホテル内の店の総料理長に、日本人ではなく韓国人が選ばれたのは驚くべきことだ
。ムンさんも26日、本紙との電話インタビューで、「不可能なことが可能になった」と喜んだ。
この和食レストランは、ホテルにある八つのレストランの中で最も規模が大きい。
当初は総料理長に日本人が内定しており、ムンさんは補佐役としてスカウトされた。
だが、ホテルのオープンを前に、日本人の総料理長が役員らの厳格な料理審査をパスできず、ムンさんにチャンスが巡ってきた。
ホテル側は、日本人の総料理長を新たに起用しようとしたが、八つのレストランを総括するドイツ人総シェフ、ウーベ・ポスト氏がムンさんを強力に推薦。
同氏が役員らを説得した結果、「ムンさんの腕前を評価してみよう」ということになった。ムンさんはこのチャンスを逃さなかった。
ホテルの幹部ら10人余りの審査員が見守る中、炭火焼き、手打ちそばなど14種類の品々をコース料理として披露した。
すると審査員からは拍手喝采が沸き起こった。その後、イタリアから来た総支配人の前で2次審査を行った。
総支配人は特に手打ちめんに感動し、ムンさんは今年1月、電撃的に総料理長に抜てきされた。
ムンさんは「日本人でなければ和食レストランの総料理長は務まらない、という考えは時代錯誤だということを示したかった。
メニュー選びから材料の準備まで、すべての工程において完ぺきを期し、緊張感を持って臨んだ」と語った。
大学で調理学を専攻し、韓国料理、中華料理、洋食、日本料理、ふぐ料理など5分野の料理資格を取得したムンさんは、
1996年に軍に入隊後、陸軍参謀総長の料理兵として服務した経歴も持つ。
その後は新羅ホテルに8年間勤務し、2008年にドバイへ渡り、アドレスホテルのアジアンレストラン「ファザリス」で実力を磨いた。
(略)
ドバイ高層ビルの日本料理店、韓国人が総料理長に | Chosun Online | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/news/20100427000064
2 ブルーギル(神奈川県):2010/04/27(火) 16:10:00.58 ID:vLw6BVeR
3 ヒラメ→アマゴ(宮城県):2010/04/27(火) 16:11:34.30 ID:3uI4Nry2
そば職人でも無いのに一流の和食料理人がそば打てるわけないし
節操なく寿司だの天麩羅だのソバだの一緒に出してた韓国人の勝利って奴が
4 ニュージーランドミナミアユ(千葉県):2010/04/27(火) 16:11:47.94 ID:fmLY77MA
セックスしたい
5 ホテイウオ(大阪府):2010/04/27(火) 16:12:16.65 ID:dhfsCtx9

What is this?


This is Kimchi.
6 シロカジキ(福岡県):2010/04/27(火) 16:12:28.27 ID:XV7jy2Lx
韓国を飛び出した韓国人に優秀な人が多いのは認めよう
7 ラスボラ(徳島県):2010/04/27(火) 16:12:28.27 ID:e/SYLhdt
ザパニーズかwww
8 バタフライフィッシュ(三重県):2010/04/27(火) 16:12:29.92 ID:f6KcYVVV
イタ公がフレンチの料理長になるようなもんだろ
9 アユモドキ(神奈川県):2010/04/27(火) 16:12:32.83 ID:x/fv88v3
>ホテルの幹部ら10人余りの審査員が見守る中、炭火焼き、手打ちそばなど14種類の品々をコース料理として披露した。

この時点で胡散くせーよ。何で日本料理店でそば打つのよ
10 トラフザメ(京都府):2010/04/27(火) 16:12:34.05 ID:oBvHmn1M
海外の日本料理ぜんぜん違ううえにまずいらしいな
チョンやシナがやってるからか?
11 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 16:12:59.16 ID:Z+sDjUSr
負けた日本人だせぇ
12 シロダイ(群馬県):2010/04/27(火) 16:13:27.74 ID:7wrBTw5D
> 陸軍参謀総長の料理兵として服務した経歴も持つ

ビルを占拠された時のためのセガールみたいなもんだろ
13 アーマードプレコ(dion軍):2010/04/27(火) 16:13:46.40 ID:jhvN8Lx3
こういう偽日本料理店は寿司ポリスがしっかり取り締まれよ
14 パイロットフィッシュ(東京都):2010/04/27(火) 16:14:00.41 ID:cbpMMsXN
朝鮮ソースなのでどこを脚色したのかな・・・
15 ニッポンバラタナゴ(山梨県):2010/04/27(火) 16:14:04.97 ID:f3FNFQsf
ドイツ人死ね
日本料理じゃなくなるわ
16 アーマードプレコ(dion軍):2010/04/27(火) 16:14:09.03 ID:a/2GVz/f
何か辛い日本料理が出てくるのか
誤解が厚くなるな
17 バタフライフィッシュ(三重県):2010/04/27(火) 16:14:10.40 ID:f6KcYVVV
本物の日本料理を食いたい金持ちは日本に来る
18ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/04/27(火) 16:14:43.81 ID:ONCUK9CT BE:164145427-PLT(14601)

外人向けの味にしたんだろうな多分
日本で認められる味≠世界で認められる味
19 タイリクバラタナゴ(catv?):2010/04/27(火) 16:15:12.97 ID:sa0RnvY1
チョンがさばくふぐ料理て黒人が握る寿司より嫌だな
20 キングサーモン(東京都):2010/04/27(火) 16:15:15.04 ID:SlvWLGpg
どうせ油や香辛料つかいまくって、一口目だけ美味しく感じるような下品な味なんだろ。
21 ライギョ(長屋):2010/04/27(火) 16:15:16.69 ID:c2pQ6Jd6
フランス料理の料理長に日本人がなったって問題ないんだから
日本料理の料理長に韓国人がなったって問題ないだろ
22 ヨゴレ(catv?):2010/04/27(火) 16:15:37.07 ID:147Mk2q7
俺の叔父もフレンチの総料理長やってたけど何か問題あるの?
23 アカマンボウ(アラバマ州):2010/04/27(火) 16:15:50.07 ID:GdVvqLqy
別にいいんじゃね?
フランスで賞とってる日本人フランス料理シェフだっているだろ
24 シマイサキ(神奈川県):2010/04/27(火) 16:15:55.64 ID:x9WQrTgG
日本人だと現地向けにアレンジするのが上手くないのかな?
25 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 16:16:25.33 ID:Z+sDjUSr
負け惜しみが多いな
蕎麦もれっきとした伝統的日本料理だ
勝負して負けた時点で恥
26 ネコザメ(福岡県):2010/04/27(火) 16:16:35.19 ID:Edf+uzWL
>>21
奴らの場合、本当は日本料理でないものを日本料理と言ったり
何故かいつの間にか、それらを韓国料理と言い出すからな
27 クラウンローチ(catv?):2010/04/27(火) 16:16:49.72 ID:wf0ThPKZ
元軍属のコック。


次回作は沈黙の砂嵐だな。
28 アーマードプレコ(大阪府):2010/04/27(火) 16:16:52.93 ID:XyBjzUpZ
本来の出汁と技法で素材の味を引き出すみたいな繊細な味の日本料理より
外国人がイメージする日本料理の方が受けるみたいな感じなんじゃないだろうか?

日本料理店で炭火焼き、手打ちそばがコースって時点でなんか違うきがするし
29 ミズワニ(岐阜県):2010/04/27(火) 16:16:55.44 ID:F5NLmEmj
日本人だってフレンチのコック長になったりしてるから不思議ではないけど、そういう人たちは
必ず本場で修業をしている。このコリアンは日本の何処で修行したんだ?
30 ドワーフスネークヘッド(catv?):2010/04/27(火) 16:16:56.11 ID:dkzlbVwC
>>25
勝負なんてしてないし
31 オオメジロザメ(千葉県):2010/04/27(火) 16:17:06.93 ID:B0ob/DGK
日本資本じゃなければいいや
32 イトヒキアジ(北海道):2010/04/27(火) 16:17:16.64 ID:zIS1DtLM
砂漠で料理するのは きついだろうな 子供も言葉覚えれそうもないし
33 ガラ・ルファ(群馬県):2010/04/27(火) 16:17:32.61 ID:/S4R5y4G
日本人が苦労して築き上げた文化や歴史、高い民度を背景にした信頼・ブランド等に
チョンが嬉々として乗っかって来てしたり顔でふんぞり返るパターンにへどが出る
34 アピストグラマ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 16:17:37.86 ID:QCivD7oT
日本のイメージが上がるようなモノを出してくれるならそれでいい
35 ムギツク(岡山県):2010/04/27(火) 16:17:42.14 ID:TB4JoRrN
韓国人かよ、死ね
36 ホテイウオ(大阪府):2010/04/27(火) 16:17:45.39 ID:dhfsCtx9

日本でも
中華料理店の料理は日本人が作ってるだろ。

何がダメなの?
37 アーマードプレコ(神奈川県):2010/04/27(火) 16:17:55.03 ID:fbCVSh/7
シシカバブーのキムチ和えでも作ってろ
38 ニセクロスジギンポ(滋賀県):2010/04/27(火) 16:18:11.09 ID:Pu6F7lWw
親日罪だな
39 エドアブラザメ(千葉県):2010/04/27(火) 16:18:14.61 ID:k1wXsnAC
キムチたっぷり
40 ウチワザメ(東京都):2010/04/27(火) 16:18:16.42 ID:KYRpaiqb
日本人の作るイタリア料理みたいなもんか。
確かにすごいかもな。
41 キヌバリ(奈良県):2010/04/27(火) 16:18:17.39 ID:alzV4J3X
まあ、外国人には分からないんだよ。
もともと気候も風土も違うしな。
なので中東とかは白人の客が多いだろうから、味なんかより見栄えが良ければ良いんだろう。
審査する人もそばの価値は知らないだろうしw
日本人が見たら???なのが並ぶんだろうなw
42 ホキ(京都府):2010/04/27(火) 16:18:37.67 ID:BgBjT83K
ちゃんと修行してんならいいんじゃないの
43 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 16:18:47.01 ID:Z+sDjUSr
>>30
初めに内定してた奴が落とされたろ
同じだよ
せっかく日本人と言うコネがあったのにな
44 アーマードプレコ(dion軍):2010/04/27(火) 16:18:58.23 ID:SNgPmZLi
和食と称して唐辛子料理を振舞うわけですな
45 ハス(福島県):2010/04/27(火) 16:18:59.41 ID:92FFBJ0q
洋の鉄人、坂井さんがアップを始めました
46 ブダイ(埼玉県):2010/04/27(火) 16:19:15.41 ID:FotRJl/+
買収きたーw
47 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 16:19:28.44 ID:wpeZ4deA
プライドの欠片もないなこいつらはwww
さすがチョンwww
48 キツネダイ(大阪府):2010/04/27(火) 16:19:32.42 ID:Q1HnI33k
フランス料理の日本人シェフみたいなもんなんじゃないの?
49 ギバチ(愛媛県):2010/04/27(火) 16:19:50.52 ID:/bENUotE
フランス料理のシェフやってる日本人は一杯いるし騒ぐようなことじゃない
日本料理が国際化してきた証拠
50 マアナゴ(catv?):2010/04/27(火) 16:20:27.15 ID:EuJhgp7S
何故か出てくるキムチ
51 ニセクロスジギンポ(滋賀県):2010/04/27(火) 16:20:28.09 ID:Pu6F7lWw
52 シマハギ(アラバマ州):2010/04/27(火) 16:20:31.32 ID:/5d1bn8J
韓国人は八二そばを打った。小麦粉の風味が強くなめらかで食べやすい麺だ

日本人は十割そばを打った。そばの香りしかせずにボソボソしてクセの強い麺だ
53 サラサハタ(長屋):2010/04/27(火) 16:20:31.52 ID:B2T/B7pj
>日本人の総料理長が役員らの厳格な料理審査をパスできず

これ役員やってるドイツ人の舌がおかしいんじゃねーの?
内定が出てるのにオープン直前で変えるとかどんだけ行き当たりばったりなんだよ
54 アナハゼ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 16:20:32.15 ID:nRvv6T8D
ちゃんと日本料理出すなら問題ないが・・・
韓国料理の日本風になりそうだしな
韓国人だと日本料理の起源主張もしかねないし。
55 マブナ(catv?):2010/04/27(火) 16:20:45.85 ID:ta/gpLfI
海外の有名フレンチレストランで活躍する日本人がもしいたら
ネトウヨは喜んで日本人スゲええみたいな書き込みするだろう。
チョンとネトウヨはソックリすぎる。
56 アーマードプレコ(関西地方):2010/04/27(火) 16:21:02.27 ID:atSqaPBG
チョンの作る日本料理・・・
キムチ満載のすき焼きとか、唐辛子だらけの味噌汁しか浮かばない
57 アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 16:21:23.17 ID:98rIEgF7
日本食に韓国料理を絡ませたりアレンジしたり
無駄に韓国を強調することをしなければ
韓国人だろうがなんだろうがおk
58 キンギョ(栃木県):2010/04/27(火) 16:21:28.56 ID:eIcIieX2
ブルジュ・ハリファ じゃなかったっけ?カリファなの?
59 アミア(千葉県):2010/04/27(火) 16:21:31.44 ID:yOlryyfr
日本人が試験にパスできなかったんだから仕方ないだろ
しかし日本料理作って試験に落ちる日本人ってのもなんかシュールで笑えるなw
60 イソギンポ(東京都):2010/04/27(火) 16:21:32.75 ID:0HuNBEPJ
べつに誰がどこの料理作ろうと関係ないだろ
ネトウヨの井の中の蛙ぷりは異常
61 ギバチ(愛媛県):2010/04/27(火) 16:21:38.08 ID:/bENUotE
日本料理の料理人になりたがる韓国人はいるが
韓国料理をやりたがる日本人はいない ホルホルしてるキムチさんは現実見ようぜ
62 アミメウナギ(兵庫県):2010/04/27(火) 16:21:42.94 ID:SX7lruKp
ブル樹ドバイは韓国資本だからな
63 シロダイ(群馬県):2010/04/27(火) 16:21:43.45 ID:7wrBTw5D
ドバイで韓国人の作る日本料理をドイツ人が絶賛
64 アーマードプレコ(大阪府):2010/04/27(火) 16:21:54.91 ID:XyBjzUpZ
>>48
なんつーかこれが日本で韓国人が日本料理店の総料理長になったとかなら
ちゃんと日本料理として評価されてると思うんだけど
基準が日本でない漢字がするからどうなんだろうってかんじ
65 アロサ(中国地方):2010/04/27(火) 16:22:13.37 ID:MQWC+tnv
日本人がフランス料理作ってたりするしまぁ美味いもん作るなら良いんじゃねえの
糞不味いのは勘弁だが
66 タイ(アラバマ州):2010/04/27(火) 16:22:59.07 ID:K6tBfHrr
>日本人の総料理長が役員らの厳格な料理審査をパスできず

外人が好む日本料理とは似ても似つかぬ料理を注文されてブチギレたんだろうな
67 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 16:23:03.29 ID:m9cxmd8R
>>51
海苔が韓国海苔だな
気持ち悪い
ってハシとかキムチとか朝鮮人の店確定じゃないか
68 アーマードプレコ(関西地方):2010/04/27(火) 16:23:28.25 ID:atSqaPBG
>>61
そもそも韓国料理なんてものは無い
69 ソウギョ(catv?):2010/04/27(火) 16:23:32.62 ID:iZn0TAX5
こいつは祖国には帰れないな
70 アーマードプレコ(dion軍):2010/04/27(火) 16:23:35.51 ID:jhvN8Lx3
言うまでもないが

フランス料理のシェフやってる日本人は、フランスで料理の腕も認められて母国の日本で営業してる人

この朝鮮人は、日本で何ら日本料理の技術も認められておらず、ドバイ人が勝手に認めてドバイで勝手に偽日本料理を始めようとしてる犯罪者
71 ハス(鹿児島県):2010/04/27(火) 16:23:42.71 ID:goi59xL5
日本料理店で修行した形跡がないんだが
新羅ホテルってとこで学んだの?
72 イットウダイ(京都府):2010/04/27(火) 16:23:42.73 ID:XvX/VVcF
>>51
汁物を二人で食うの?死ぬの?
73 ギンユゴイ(catv?):2010/04/27(火) 16:23:42.91 ID:Uohsvlj8
「イタリアから来た総支配人」って時点でなあ
74 ニュージーランドミナミアユ(神奈川県):2010/04/27(火) 16:23:44.46 ID:kXxZvft/
日本料理は韓国起源なんだし別に何の問題も無い
75 サッパ(埼玉県):2010/04/27(火) 16:23:48.13 ID:v23HdMyH
ちゃんとした日本食を作ってるんなら問題ないけど、どうなんだろう
76 パイロットフィッシュ(東京都):2010/04/27(火) 16:24:12.11 ID:cbpMMsXN
なぜかスシにキムチとか、ソバにごま油とかやらかすからねえ〜
77 クラウンローチ(大阪府):2010/04/27(火) 16:24:27.99 ID:Phiaa73U
前菜のキムチでございます

メインは焼肉でございます
78 ホシザメ(東京都):2010/04/27(火) 16:24:31.03 ID:ggChnjwn
ドバイのホテルでドイツ人が推薦した韓国人が日本料理・・・
79 バラタナゴ(西日本):2010/04/27(火) 16:24:31.06 ID:IRBZpSkU
韓国人は優秀なのが多いな、やっぱり徴兵制がいいのかな
80 アミア(千葉県):2010/04/27(火) 16:24:40.90 ID:yOlryyfr
そういや外人の偽寿司を取り締まるSUSHIポリスなるものが結成されてたけど
あれどうなったんだろうなw
81 サラサハタ(長屋):2010/04/27(火) 16:25:15.90 ID:B2T/B7pj
ところで、>炭火焼き って何なんだよ。
何の炭火焼きなんだよ。
82 タカハヤ(東京都):2010/04/27(火) 16:25:41.90 ID:pt12ZxSH
なんでやねんw
83 ウミメダカ(神奈川県):2010/04/27(火) 16:25:50.70 ID:flOK2Xm3
まぁ和食の起源は朝鮮だしね
84 キツネダイ(大阪府):2010/04/27(火) 16:25:52.90 ID:Q1HnI33k
>>64
この朝鮮人がどうかは知らんけど、日本でフランス料理のシェフやってて
フランス本国でも認められる人もいるわけだし、いいんじゃないの。
あと中華料理でも同じようなことがあるよね。
それだけ日本料理が国際的になったってことじゃないかな。

逆に朝鮮料理でこういう話は聞いたことがない。
85 ニゴロブナ(岩手県):2010/04/27(火) 16:25:54.69 ID:/1V7WzgO
日本料理なんて広めなくていい
日本人だけが食べてればいい
86 アーマードプレコ(長屋):2010/04/27(火) 16:25:54.65 ID:ois9QjSx
そして提供されるキムチ
87 アーマードプレコ(関西地方):2010/04/27(火) 16:26:33.52 ID:E0ja3xdt
変な民族意識を出さなければいいんだけどな
88 キタマクラ(栃木県):2010/04/27(火) 16:26:33.71 ID:otNKjAXl
日本料理の起源は韓国だし当然とも言えるな
89 スズメダイ(大阪府):2010/04/27(火) 16:26:33.52 ID:vbSy33wU
味皇料理会ではよくあること
90ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/04/27(火) 16:26:42.18 ID:ziVBD5ql BE:375188148-PLT(14601)

>>81
犬じゃね?
91 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 16:26:53.58 ID:Eecpe9sp
欧米での日本料理の不味さはガチ
92 イラ(大阪府):2010/04/27(火) 16:26:54.35 ID:dnMYo01n
最高級ホテルのフランス料理の総料理長がフランス人じゃない。なんてよくあるし、それほど驚かないだろ。
93 イワナ(岩手県):2010/04/27(火) 16:26:56.59 ID:6trG0hrS
朝鮮料理のグローバル化はどうしたんだよw
94 イソギンポ(東京都):2010/04/27(火) 16:27:11.13 ID:0HuNBEPJ
>>70
中華料理屋を営業してる日本人は全員中国で料理の腕を認められた人なの?
それとも偽中華料理を営業してる犯罪者のの?
95 イトヒキアジ(catv?):2010/04/27(火) 16:27:21.34 ID:1uCKMNzo
日本流のフレンチ、中華、イタリアンが存在してもいいだろ。
なんで朝鮮風の日本料理だけ認めないの?
上手いか不味いかは個人の味覚の問題として存在すら認めないのは
単なる差別主義だろ。
96 スギ(沖縄県):2010/04/27(火) 16:27:39.27 ID:4PNrw/EO
ドバイ人が食べたかったのは日本料理じゃなくて、日本的なイメージを感じさせるものだったんだろ。
フジヤマ、ゲイシャの世界だよ。
こういう頭の悪い世界は、イタリア人がスパゲティをパスタ呼ぶ偽イタリアンな料理店を開けないのと
同じように、日本人じゃ演出できない。
97 セグロチョウチョウウオ(愛知県):2010/04/27(火) 16:27:48.55 ID:Q1HnI33k
日本人は料理で賞とりまくってるからな
98 アミア(千葉県):2010/04/27(火) 16:27:59.03 ID:yOlryyfr
そこそこ旨くて見栄えが派手かつパフォーマンスの面白い料理が求められてるんだろうな
99 ハイギョ(大阪府):2010/04/27(火) 16:28:05.22 ID:kDMROB+8
>>84
マジな話朝鮮料理ってあるの?
トンスルとかは冗談だとして独自の料理なんて聞いた事ない
焼肉とかは原始人もやってたわけで韓国起源とは言えない
100 ヒラメ→アマゴ(catv?):2010/04/27(火) 16:28:17.18 ID:xW3IsUZj
日本人が他国の料理を日本風にアレンジ→日本の料理は世界一!!オリジナルよりも旨い!!

韓国人が日本の料理を韓国風にアレンジ→氏ねよパクリ朝鮮人!!日本料理を汚すなよ糞!!

ウ’ヨさんの主張って^^;
101 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 16:28:44.80 ID:m9cxmd8R
>>94
世界的に有名なホテルの総料理長と比較すんなよ
102 セミホウボウ(東京都):2010/04/27(火) 16:28:45.61 ID:rjyUWkFq
土人に日本人の日本食は理解できないだろ
旨味だとか口内調味だとか奴らにはハードルが高すぎる
103 マーリン(石川県):2010/04/27(火) 16:28:46.45 ID:DF9XqrzF
>>1 韓国料理、中華料理、洋食、日本料理、ふぐ料理など5分野の料理資格

そんだけできりゃファミレス店長と大して変わらない。
マルチでできる料理人がほしかった・・・という事だろ。わざわざ日本料理だけで書かなくても。
104 トラギス(catv?):2010/04/27(火) 16:28:59.09 ID:BiUcmV3/
それだけにほんりょうりが普及したって請ったな
105 デバスズメダイ(愛媛県):2010/04/27(火) 16:29:19.63 ID:N1A+m7D9
国際色豊か過ぎ

こういうときってやっぱり英語使うのかな
106 アカザ(埼玉県):2010/04/27(火) 16:29:21.59 ID:5aCobrU1
漬け物頼むとキムチが出てくるんだろ
107 カタクチイワシ(中国地方):2010/04/27(火) 16:29:27.34 ID:vrtORt0K
ちゃんと恥じない日本料理を作ってくれるなら韓国人でも構わん。
変なの作って「コレが和食ニダ!」ってやったら追放しろ。
108 ヒメダカ→メダカ(静岡県):2010/04/27(火) 16:29:39.41 ID:ichkrrHm
その日本人は本当にいたの?
109 ギンザメ(埼玉県):2010/04/27(火) 16:29:46.06 ID:yuLWYpQR
>>68
ネトウヨきも
110 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 16:29:53.16 ID:ankeEseV
>炭火焼き、手打ちそばなど14種類の品々をコース料理として披露した。

日本料理って言ったら懐石だろ
なんだこの器用貧乏料理
寿司だの蕎麦だの全部同じ店で食べて満足だって言うなら
勝手にしろって話だな
111 トラギス(関西・北陸):2010/04/27(火) 16:30:38.96 ID:OP3aOLbQ
海外で日本人が店長してる店なんて稀
たいていは韓国人か中国人
112 キツネダイ(大阪府):2010/04/27(火) 16:30:56.85 ID:Q1HnI33k
>>99
うーん・・・ビビンバ・・・とか?
書いといてなんだけど、俺もよくわからん。
113 アーマードプレコ(dion軍):2010/04/27(火) 16:31:02.40 ID:jhvN8Lx3
>>94
一流料理店の話な
知恵遅れみたいな拡大解釈してんなよな
114 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 16:31:04.89 ID:m9cxmd8R
経歴的に日本での下地が全くないのだが
115 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 16:31:20.97 ID:Z+sDjUSr
ネトウヨは中身も水外見だけで見るバカだからなぁ
116 ホンモロコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 16:31:29.56 ID:WNekMr/J
別に騒ぐほどの事でもないだろ
フランス料理のシェフは全員フランス人か?
117 オオカミウオ(北海道):2010/04/27(火) 16:32:09.21 ID:MXyxxrQL
金か

飯が臭そう
118 ハイギョ(大阪府):2010/04/27(火) 16:32:09.17 ID:kDMROB+8
>>111
なぜかアメリカでは日本人が店長のうどん屋が多いイメージ
やっぱうどん屋も中国人とかが多いのかな・・・
119 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 16:32:09.21 ID:wpeZ4deA
ドイツ人も認めた本場の味!
120 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 16:32:25.78 ID:m9cxmd8R
まー要するに外国人受けする日本料理を求められているだけであって
本物の日本料理が求められている訳ではないって事だろうな
121 イトヒキイワシ(茨城県):2010/04/27(火) 16:32:40.88 ID:Fv2osU/A
あの韓国人が日本料理店の総料理長ってギャグだろ。
122 クラドセラケ(京都府):2010/04/27(火) 16:33:04.18 ID:71uJlya1
海外で韓国人がやってる似非和食屋を馬鹿にしていたらこのザマだよ
123 アーマードプレコ(大阪府):2010/04/27(火) 16:33:12.27 ID:62pL0/Ax
>>120
コリアンの方々のほうが
本物の日本料理を極めているとは考えられないのか
124 タイガーレッドテールキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/04/27(火) 16:33:14.62 ID:USy2FdGx
>>2
なんだこれwww
125 ヒメツバメウオ(宮城県):2010/04/27(火) 16:34:07.48 ID:izh3CHrB
カレーとかラーメンを日本風にアレンジして、
もうほぼオリジナルだろwwレベルになったのと同じで
日本食を韓国風にアレンジしてオリジナルを主張される時代がきたか。
126 デメニギス(catv?):2010/04/27(火) 16:34:07.27 ID:cBAx3pwY
>>21
起源を捏造したりするのがうぜぇんだよ
127 セグロチョウチョウウオ(愛知県):2010/04/27(火) 16:34:25.93 ID:Q1HnI33k
日本で通用>>>>>>>>海外で通用
だからどうでもいいだろ
128 アーマードプレコ(大阪府):2010/04/27(火) 16:34:34.36 ID:62pL0/Ax
自動車、家電、料理までも韓国が日本を追い抜きかけている
日本もがんばらないと本当に二流国になるぞ
129 モンガラドオシ(埼玉県):2010/04/27(火) 16:34:36.03 ID:+CNksndP
別に文化と血統に因果関係はないからな
大切なのは多くの日本人が日本文化と認めるものに敬意を払い真摯に取り組んで継承すること
朝青龍はそれがだめだが白鵬はそれができてる それにしても朝鮮日報のくせにずいぶん嬉しそうだなw
130 イェンツーユイ(東京都):2010/04/27(火) 16:34:42.74 ID:f/Iyvez7
海外の日本料理が不味いのは今に知れた事じゃないだろう
131 ブラックアロワナ(岡山県):2010/04/27(火) 16:34:47.44 ID:5sIx4FL3
まーた買収か
132 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 16:34:49.70 ID:ankeEseV
>>123
寿司、てんぷら、蕎麦
それぞれ専門店がある
それぞれその道を極めるには、何十年も修行して
ようやくきちんとしたものが作れる
そんなものを節操もなく全部ファミレスのようにだす
料理の何が本物だ
133 オオクチバス(千葉県):2010/04/27(火) 16:35:57.22 ID:m/UFH9+X
まぁアラブの金持ちに本当の日本料理は薄いんだろうな
134 ハイギョ(大阪府):2010/04/27(火) 16:36:29.01 ID:kDMROB+8
>>132
何十年も修行してる人なんてほとんどいねーだろw
どこの料理漫画だよw
135 イシガキダイ(福岡県):2010/04/27(火) 16:36:32.41 ID:nA6cm55q
まぁ良いんじゃね?
ただ気になるところとしては日本人に日本料理を教えてもらった経験が
大学以外であるのかというところだな

あと審査員の審査基準もか
136 アーマードプレコ(大阪府):2010/04/27(火) 16:36:45.61 ID:62pL0/Ax
>>132
何十年も修行しないといけないと決めてかかるのはどうだろう
それを決めるのは客なんだよ
137 イソギンポ(東京都):2010/04/27(火) 16:37:05.18 ID:0HuNBEPJ
>寿司、てんぷら、蕎麦

昔はこれ全部ファストフードだったのになw
いつから高級料理のような扱いをされだしたんだ
138 セグロチョウチョウウオ(愛知県):2010/04/27(火) 16:37:21.57 ID:Q1HnI33k
牛肉にしても
日本の肉は海外の人の舌ではうますぎて評価できないんだよな
そんな舌の肥えたのうまい肉食った経験のある人間海外にゃ誰もいないんだよ
139 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 16:37:25.53 ID:Z+sDjUSr
>>135
ふぐの資格なんて日本しかないだろ
140 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 16:38:00.93 ID:m9cxmd8R
>>134
>>136
何十年どころか1年すら日本で修行してないよ
141 ヒラメ→アマゴ(catv?):2010/04/27(火) 16:38:09.58 ID:xW3IsUZj
>>132
君どうせ海外の日本料理屋行った事ないでしょ?
だからそんなアホなレスばっかりしちゃうんだよね?
142 タカハヤ(東京都):2010/04/27(火) 16:38:20.60 ID:pt12ZxSH
どうせなんか裏があるだろ
今までのパターンからしてこのままでは終わらない
143 クモハゼ(catv?):2010/04/27(火) 16:38:23.03 ID:izPo5BlS
日本人に本当のフレンチが作れるかよw

そう馬鹿にするフランス人がいたら、ネトウヨは烈火の如く怒るだろうに。
144 ホシザメ(東京都):2010/04/27(火) 16:38:22.98 ID:ggChnjwn
やけに大阪の多いスレだな
145 アーマードプレコ(dion軍):2010/04/27(火) 16:38:32.90 ID:jhvN8Lx3
フランスにある偽日本料理店で朝鮮人が作った不味そうな蕎麦の写真思い出した
146 アーマードプレコ(catv?):2010/04/27(火) 16:38:34.28 ID:eNQx5tKJ BE:1447012883-PLT(12000)

>>6
それは本当に思う。韓国の留学生は性格良くて色々デキるやつが多い
やっぱり朝鮮半島の気候と土が性格を狂わせるんだよ
147 アーマードプレコ(大阪府):2010/04/27(火) 16:38:39.33 ID:XyBjzUpZ
>>139
え・・・
148 ホホジロザメ(山形県):2010/04/27(火) 16:38:51.55 ID:+IO6HvMe
キムチが提供される高級和食店か
あの汚い物を和食と認識されてしまうんですね
149 タカハヤ(東京都):2010/04/27(火) 16:39:15.59 ID:pt12ZxSH
>>143
いや、一理あるだろw
150 アーマードプレコ(大阪府):2010/04/27(火) 16:39:16.49 ID:62pL0/Ax
>>137
馬鹿なグルメブームが132みたいな頭でっかちを増殖させてしまった
これからの料理界はこういう間違った姿勢を正していってほしい
151 タカハヤ(長屋):2010/04/27(火) 16:39:24.21 ID:UZxM3n/G
これ建てたのサムスンでしょ崩れたら怖いもん
貴重な日本の料理人あげれないよ
152 ハイギョ(大阪府):2010/04/27(火) 16:39:28.44 ID:kDMROB+8
>>140
いや、この韓国人のこと言ってるんじゃないよ
153 クラドセラケ(京都府):2010/04/27(火) 16:39:33.88 ID:71uJlya1
>>137
うるせえよ朝鮮人!!!
どれも何十年もの修行を必要とする日本独特の高度な料理なんだよ!!!!!
154 マツダイ(新潟県):2010/04/27(火) 16:39:40.81 ID:87BL845t
>>132
専門家ぶったアホがよく使う形式だな
155 エンペラーテトラ(宮城県):2010/04/27(火) 16:39:42.96 ID:Q+pXmEfH
いや、韓国人の性格から考えると韓国料理で無く日本料理の料理長に
韓国人が抜擢されるのは民族的屈辱とか言われそう
156 メロ(神奈川県):2010/04/27(火) 16:39:52.97 ID:GrraXnzs
日本料理作るのがチョンはそんなにうれしいのか?
どうせ日本料理なんて名ばかりのキムチまみれなんだろうけど。
157 キジハタ(京都府):2010/04/27(火) 16:39:59.23 ID:gtk3yhyE
勤勉だしたくさん努力したんじゃないの
納得させられなかった日本人はチャンスを不意にしてもったいなかったな
158 イェンツーユイ(山口県):2010/04/27(火) 16:40:05.73 ID:GgI3sw2v
ブルジュカリファ? 
あれってハリファじゃんかったけ?
159 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 16:40:08.72 ID:m9cxmd8R
>>139
つい2,3日前韓国で市議会議長が持ち込みしたのを断って、
近所の無資格の奴が調理して重体だか、死亡だかの事件があったから
韓国でもあるんじゃね
160 ハス(福島県):2010/04/27(火) 16:40:29.28 ID:92FFBJ0q
またシャドウボクシング始めたのか?
161 ハモ(愛知県):2010/04/27(火) 16:40:47.66 ID:siKORlPZ
すごいな、いくら金を積んだんだ
162 トウジン(福岡県):2010/04/27(火) 16:40:55.17 ID:WhAeAeWO
韓国人の作った日本料理の方が現地の審査員にとって旨かったんならそれでいいんじゃね?

163 イソギンポ(長屋):2010/04/27(火) 16:41:08.88 ID:2r3vbR55
外国で働きたいと思う日本人があんま居ないから仕方ないだろ
世界中に散らばってる中国人や韓国人とは違うんだよ
164 モンガラドオシ(埼玉県):2010/04/27(火) 16:41:47.59 ID:+CNksndP
ていうかきちんとした料理人が作ればそれが何料理であれどれもこれも美味いだろうよ
165 ヒガイ(高知県):2010/04/27(火) 16:42:25.30 ID:XfWJj9S3
アラブ人には日本食のうまさがわからないのさ
チョンの味付けのほうが性に合うんだろう
166 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 16:42:42.98 ID:ankeEseV
>>141
アメリカに住んでて、鉄板焼き専門のSHOGUNも、
リトルトーキョーのファミリー向け和食レストランも、
場所も忘れた節操のないそばやら天ぷらやら他もろもろでてくる
レストラン系も全部行ったが

その上で日本の地方のそばややすきやばし二郎の寿司も食い、
懐石料理も食った上で、
そばや寿司やてんぷらが全部でてくるような店なんて、
観光地の適当な、腹だけ満たせればいい定食屋レベルであって、
きちんとした金持ちが食うものでもないし(まあドバイのにわか成金には
ちょうどいいんじゃねえか)、ましてやそれが「本物」の日本料理とか論外
167 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 16:42:43.46 ID:m9cxmd8R
>>163
日本人は日本から離れたくない一方で
どこぞの民族は愛国者多い割には海外出たがるからな
168 ウキゴリ(大分県):2010/04/27(火) 16:42:56.57 ID:5R0zkr5j
インドカレー屋をバングラデシュ人がやってるようなもんか
169 アーマードプレコ(dion軍):2010/04/27(火) 16:43:11.93 ID:jhvN8Lx3
フランクフルトとポテトの味しか分かんない味音のドイツ人が審査とか笑わせる
170 アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 16:43:35.89 ID:XeNUELVT
きっとそのうちメニューが韓国料理になると思うよ
で、そのホテルで日本料理もどき食った人が
日本来て食ったものとあまりに差があってびっくりするという
そこまでもう確定済み
171 イレズミフエダイ(東京都):2010/04/27(火) 16:43:49.88 ID:q3Sj4PB9
実力で勝ち取ったんだからこれは素直に敬意を払わざる得ないな
172 アーマードプレコ(埼玉県):2010/04/27(火) 16:44:09.96 ID:DwMq00MT
エリートν速民のことだから
即写真付きの現地レポがあがることだろうな
173 マダラトビエイ(神奈川県):2010/04/27(火) 16:44:26.11 ID:1LGVJp1/
終わった都市のことなんかどうでもいいよ。ドバイに行ってまで日本料理食いたいやついないし。
174 レイクトラウト(神奈川県):2010/04/27(火) 16:44:35.70 ID:2/oId23i
これで、キチガイ料理が連発するのか
175 ゼブラフィッシュ(東京都):2010/04/27(火) 16:44:59.51 ID:aIYOhmvR
在日が湧いて来たな
176 バス(catv?):2010/04/27(火) 16:45:11.87 ID:ZlQLXJS2
カリフォルニアロールが好きなお客にそんなの寿司じゃねーよwカスと馬鹿にするのがネトウヨ。
177 エポーレットシャーク(岐阜県):2010/04/27(火) 16:45:25.87 ID:PcUyZKrX
日本人がやってる中華料理屋とかはいいのかww
178 コロザメ(西日本):2010/04/27(火) 16:46:05.01 ID:HA3VHXBx
ドバイの高級韓国料理店の総料理長とかになればいいのに
179 アユモドキ(神奈川県):2010/04/27(火) 16:47:00.59 ID:x/fv88v3
>>136
朝鮮人の出してるなんちゃって日本料理店は日本人が食ったらクソまずいぞ
180 アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/04/27(火) 16:47:02.11 ID:iMEqXp8c
ビルたてたのもそうだし
そっち方面のプッシュがあるんでしょ
181 ハス(鹿児島県):2010/04/27(火) 16:47:17.68 ID:goi59xL5
>>128
二流国じゃ駄目なんですかって言われちゃう
182 スジシマドジョウ(catv?):2010/04/27(火) 16:47:29.06 ID:ak6C9QUy
奴らは日本料理バカにしてたろ
なにこれ?
183 サワラ(東京都):2010/04/27(火) 16:47:33.57 ID:kOotoGAo
>>178
韓国料理に高級なんざあったか?
184 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 16:47:39.47 ID:Z+sDjUSr
イタリアで日本人シェフになった友達を知ってる
そいつは凄い努力と腕で認められた
お前らはニートだから社会をわかってない
185 ウチワザメ(愛知県):2010/04/27(火) 16:47:48.78 ID:pJyV0uUP
何年、何店の名店修行すればこんなすごい店の総料理長になれるんだろうね
186 ウキゴリ(大分県):2010/04/27(火) 16:47:53.68 ID:5R0zkr5j
高級韓国料理店て
売春婦が出てきそうだな。w
187 オショロコマ(東京都):2010/04/27(火) 16:48:15.83 ID:m8Co988G
日本人の作るフランス料理がコンテストで優勝したり三ツ星を獲得するわけだから
腕のいい職人に国籍なんか関係ない
料理人は音楽家とかと一緒
188 チヌ(京都府):2010/04/27(火) 16:48:21.40 ID:Ft8Zr/KZ BE:798185298-2BP(292)

思うに、このチョンの日本料理の腕前があったわけではなく、
万人がこのむようにアレンジできなかったのが原因かと。

つまり本物の日本料理だしてるわけじゃない、と。
189 シロワニ(catv?):2010/04/27(火) 16:48:34.07 ID:WxudblYd
なぜか日本料理店なのに鉄製の箸に付け合せにキムチがついてくるわけないよな
190 アブラボウズ(東京都):2010/04/27(火) 16:48:38.78 ID:KT56+Fvb
まあでも日本人もフランス料理の店の料理長とかになったりしてるじゃん
191 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 16:48:42.57 ID:m9cxmd8R
>>184
もう少し文章練ろうな
192 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(catv?):2010/04/27(火) 16:48:53.34 ID:kfhKjqzd
つか韓国料理じゃなくて日本料理の店ってのは、逆にあちらさんにしたらそうとうな屈辱じゃないのかね
193 アユモドキ(神奈川県):2010/04/27(火) 16:49:12.05 ID:x/fv88v3
>>183
大地の恵み蒸し物だろ
言わせんな恥ずかしい
194 フナ(新潟県):2010/04/27(火) 16:49:54.41 ID:ea8xvjMT
日本料理も国際的に認識されてるってことだよ
正しい認識かどうかは別としてだな
195 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 16:49:59.15 ID:Z+sDjUSr
>>191
よぅニート
お前はできんのか?大きい有名店の頂点に
偉そうに
196 セグロチョウチョウウオ(愛知県):2010/04/27(火) 16:50:22.11 ID:Q1HnI33k
韓国料理は認知すらされてないて記事あったからしょうがない
197 トウジン(福岡県):2010/04/27(火) 16:50:29.37 ID:WhAeAeWO
全ての日本料理が外国人の味覚に合うとは限らんからな
商売として考えると日本料理の中から現地人が旨いと思うものを提供するセンスも大事だと思う
この韓国人料理長を素直に認めるべきだろ
198 バス(catv?):2010/04/27(火) 16:50:32.62 ID:ZlQLXJS2
本物の日本料理w
本物のフランス料理w
本物の中華料理w
本物のイタリア料理w

199 デバスズメダイ(愛知県):2010/04/27(火) 16:50:42.20 ID:GL2P2Jl1
そばうどん焼き鳥天ぷら寿司
全ての日本食が出てくる店って美味しいイメージが無い
200 マス(アラバマ州):2010/04/27(火) 16:50:42.66 ID:w5sz43Qr
小鬼子、惨じめだなw
世界中から拒絶されるおまえら、今どんな気分?www
201 オショロコマ(東京都):2010/04/27(火) 16:50:59.37 ID:m8Co988G
>>1
この記事の書き方がおかしい
料理人の世界はグローバル化してる
202 カイヤン(dion軍):2010/04/27(火) 16:51:00.24 ID:7QP9NQtg
各国の料理を原作レイプして創作しちゃう国なのに自国の料理になると本場云々語りだすよな
203 チヌ(京都府):2010/04/27(火) 16:51:03.39 ID:Ft8Zr/KZ BE:199546092-2BP(292)

>>190
でもフランス人がたべたら、「これ、なんかちがうな・・」って思うかもよ。

204 アーマードプレコ(catv?):2010/04/27(火) 16:51:06.33 ID:7KvokqDK
所詮プルジュドバイなぞキワモノに過ぎない

そのキワモノぶりに更に華ならぬ徒花を添えた感じだな
205 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 16:51:15.56 ID:m9cxmd8R
>>195
そんなんで煽ってないで自分の文章読み直せよ馬鹿
206 エドアブラザメ(東京都):2010/04/27(火) 16:51:44.87 ID:teUrRN/P
>総支配人は特に手打ちめんに感動し、
駄目だな、外人w
207 バス(catv?):2010/04/27(火) 16:52:27.74 ID:ZlQLXJS2
本物、本物って山岡士郎がたくさんいるスレだな。
208 メバル(東京都):2010/04/27(火) 16:52:36.83 ID:7KlgR+v4
この建物作ったのがサムチョンだし完全に癒着だろw
209 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 16:52:49.26 ID:m9cxmd8R
>>206
イタリア人だからパスタに通じるものがあるとか思っちゃったんだろうな
210 サワラ(東京都):2010/04/27(火) 16:52:50.91 ID:kOotoGAo
>>200

世界から嫌われる中朝の絶滅義務人種どもの気持ちってどんなの?
211 チヌ(京都府):2010/04/27(火) 16:52:57.39 ID:Ft8Zr/KZ BE:532123968-2BP(292)

>>207
本物の馬鹿発見
212 マス(アラバマ州):2010/04/27(火) 16:53:02.24 ID:w5sz43Qr
>>192
日本料理は朝鮮半島が起源ニダ
213 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 16:53:53.75 ID:Z+sDjUSr
>>205
何も知らずに言ってるのはお前だろ
214 ハス(鹿児島県):2010/04/27(火) 16:54:00.51 ID:goi59xL5
サムスン電子とジョルジオ アルマーニ、ミラノ国際家具見本市で新しい高級液晶テレビを発表
この辺も関係アルか
215 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 16:54:02.57 ID:wpeZ4deA
世界中どこにいても日本と日本文化に寄生して生きていく
それがチョウセンヒトモドキの生態です
216 ドワーフスネークヘッド(catv?):2010/04/27(火) 16:54:56.30 ID:dkzlbVwC
>ホテル側は、日本人の総料理長を新たに起用しようとしたが、八つのレストランを総括するドイツ人総シェフ、ウーベ・ポスト氏がムンさんを強力に推薦。

この時点で胡散臭い
217 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 16:54:57.05 ID:m9cxmd8R
>>184
>イタリアで日本人シェフになった友達

この文章であほ確定と指摘してるんだが
218 アユモドキ(神奈川県):2010/04/27(火) 16:55:32.22 ID:x/fv88v3
>>192
チョン、チャンコロにとっては金儲け>>>>>>>>>>>>>>>プライドだよ
219 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 16:56:06.04 ID:Z+sDjUSr
>>217
は?そんなもんいるっての
現地で日本人はなれないと思ってんの?
220 アカグツ(catv?):2010/04/27(火) 16:56:22.27 ID:mhU2HsSS
お前らの意見にビックリだわ
日本人でないと和食は作れないってか?
そんな傲慢な態度だから今回にしたって韓国人に役目奪われたんだろ
221 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 16:56:37.74 ID:ankeEseV
>>217
>お前はできんのか?大きい有名店の頂点に

も、相当だけどな
222 ウツボ(北海道):2010/04/27(火) 16:56:54.84 ID:AoZL7IZ7
海外の寿司屋なんてほとんど中国人や韓国人が経営してるじゃないか
223 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 16:57:01.26 ID:m9cxmd8R
>>219
もういい、疲れる
国語やり直せ
224 イソギンポ(東京都):2010/04/27(火) 16:57:38.93 ID:0HuNBEPJ
>>218
日本人だって、金儲け>>>>>>>>>>>>>>>プライドだよ
なんかニートって無能のクセにプライドだけはムダに高いよな
225 ウチワザメ(埼玉県):2010/04/27(火) 16:57:53.54 ID:ZB3EBXij
日本でやってるフランス料理店では全てフランス人がやってるわけじゃない
ほとんどが日本人
日本食のグローバル化が進んでると好意的に受け止めるべきだね
226 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 16:58:27.74 ID:Z+sDjUSr
>>223
逃げたかヘタレ
なれるんだよ
調子乗って知らないもんに首突っ込むからそうなる
227 アーマードプレコ(埼玉県):2010/04/27(火) 16:58:30.44 ID:DwMq00MT
もしもそばつゆが激辛だったらと考えると
たらこスパに怒り狂うイタ公の気持ちも分からんでもない
228 ジンベエザメ(埼玉県):2010/04/27(火) 16:59:41.24 ID:JVQRjFkk
>日本人の総料理長が役員らの厳格な料理審査をパスできず
この時点でいろいろ胡散臭い
229 アユモドキ(神奈川県):2010/04/27(火) 17:00:07.79 ID:x/fv88v3
>>217
そいつマジチョンじゃねーの?この間違い方は釣りではないような気がする
230 チヌ(京都府):2010/04/27(火) 17:00:17.34 ID:Ft8Zr/KZ BE:388007257-2BP(292)

偽物を作ってホルホルするちょんの顔みると殴りたくなるよな

231 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 17:00:39.57 ID:ankeEseV
>>229
大阪だから在日だろ
232 ギギ(東京都):2010/04/27(火) 17:00:58.87 ID:4ObrXSYj
美味ければ文句はないけどな
日本人の板長は外国で勝負したる!って人少なそう。
233 イカナゴ(宮城県):2010/04/27(火) 17:01:04.50 ID:VDMEa5xx
外人向けの日本料理が作れる韓国人が選ばれたってだけだろ
234 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 17:01:49.92 ID:m9cxmd8R
>>229
火病ってるみたいだからもう無理
235 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 17:01:58.66 ID:Z+sDjUSr
>>229
言いまわしが微妙ならわかるが間違いとな?
どこが間違いなんだ言ってみろハゲ
236 スマ(福岡県):2010/04/27(火) 17:02:10.13 ID:l8C75JhG
日本人がフレンチやイタリアンの本場の名店で総料理長やったりとかするのと同じだろ
237 オオタロウ(アラバマ州):2010/04/27(火) 17:02:12.01 ID:Mbg/DPqI
日本人は伝統的な日本料理を作って落とされた
韓国人が外人に受けるような工夫をして受かった
なんて事なら面白いがなw
238 カマスサワラ(埼玉県):2010/04/27(火) 17:02:23.09 ID:pZ0IHDnq
>大学で調理学を専攻し
こんなのあんのな。ガツガツ学問してんのかね
日本じゃ家政なんちゃら短大で緩くやってそうだけど
239 アカグツ(catv?):2010/04/27(火) 17:03:16.14 ID:mhU2HsSS
>>228
技術はあるだろうから味が問題と言うか、正当派な和食は外国人の舌に合わなかったんだろ
そりゃ真っ当な日本の料理を伝えていくことも大事だろうけど、言っちゃえばサービス業なんだし現地の人間に合わないと始まらないよな
240 ニセクロスジギンポ(東京都):2010/04/27(火) 17:03:29.58 ID:qGcxe7Em
それだけ日本食が国際化したってことじゃん
241 バラマンディ(岡山県):2010/04/27(火) 17:04:03.57 ID:rJvgYxDI
これは日本文化を広めてる罪で、財産没収・祖国追放だろw
242 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 17:04:22.32 ID:Z+sDjUSr
>>231
じゃあお前は中国人だな東京だから

>>234
おまえは負けたんだからネチネチ言うな
243 エドアブラザメ(東京都):2010/04/27(火) 17:04:41.18 ID:teUrRN/P
イタリアで日本人シェフになった・・・
どうやったら微妙なんだよ。
244 フリソデウオ(チリ):2010/04/27(火) 17:05:12.78 ID:nJxR3iRl
別に何人が作ってもいいじゃん
245 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(神奈川県):2010/04/27(火) 17:05:56.78 ID:nSrUgBF6
努力してトップの座を掴んだ普通のいい話じゃないか
246 マス(アラバマ州):2010/04/27(火) 17:06:16.04 ID:w5sz43Qr
>>210
俺、華人だよ?w
日本人は海外に行ったら差別されてる光景見ること多いよ?
向こうからしたら、華人やチョンも好かれてないが、日本人もかなり嫌われてる、いや、気持ち悪がられてるなw

アメリカの義務教育でも、いかに、太平洋戦争で日本軍が残虐非道で、その敵軍をどんだけ葬ったかが自慢話で出てくるほどw
日本人は別に好かれてはいないよ?

人口比からしたら、海外に居住してる小鬼子は少ないし、社会的立場も華人系や朝鮮系の方がかなり上であることが多い

日本の中にいるだけじゃ見えないわな、こんなことw
247 オオタナゴ(広島県):2010/04/27(火) 17:06:28.98 ID:v/PFADXo
ネットの嫉妬パワーはどこまで届くんだよ
248 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 17:06:50.86 ID:Z+sDjUSr
>>243
現地イタリアで日本人がシェフになった事がおかしいか?
世間知らずが
249 アカグツ(catv?):2010/04/27(火) 17:07:00.32 ID:mhU2HsSS
韓国人ってのが癪なんだろ、もはやコンプレックス持ってんじゃねえの騒いでる一部は
250 エドアブラザメ(東京都):2010/04/27(火) 17:07:47.88 ID:teUrRN/P
>>248
文章がおかしいって指摘されてんだろうが
251 フナ(新潟県):2010/04/27(火) 17:08:19.58 ID:ea8xvjMT
>>248
最初からそう言えばいいのに
252 セグロチョウチョウウオ(愛知県):2010/04/27(火) 17:08:28.24 ID:Q1HnI33k
日本の牛肉でも海外ではまったくレベルが違う
外人は舌がまったく超えてない
日本の牛肉みたいなの食った人間すらいない
あまりにレベルが違う
日本人が思うよりはるかに低レベルで
日本料理ちょっとパクったチョンでも通用してしまう
新興国向けの家電とかそうゆう理由
253 カイワリ(アラバマ州):2010/04/27(火) 17:08:43.19 ID:yz35nIJm
>>176
カリフォルニアロールって日本人考案なのにね…
254 ガー(東京都):2010/04/27(火) 17:09:12.53 ID:2QOLZsoa
つーか、これ、サムスン系のコネだろw あからさま過ぎ。
255 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 17:09:12.79 ID:Z+sDjUSr
>>250
だから言いまわしだろ?何が間違いなんだよ
それ位しかケチつけられなくなったかショボイ奴らだな
256 タツノオトシゴ(東京都):2010/04/27(火) 17:10:01.82 ID:vU7ML4HH
そばなんて簡単に打てないぞ。
兄貴が板前してるけど
天プラとか1つ1つ経験重ねて覚えていって
今自分でそば勉強してる。

ひたすら回数こなさないと商品にはならない。
257 エドアブラザメ(東京都):2010/04/27(火) 17:10:15.70 ID:teUrRN/P
>>255
間違いを指摘されて開き直ってるから、教えてやっただけだよ。
わかんないの?
258 クラドセラケ(京都府):2010/04/27(火) 17:10:17.93 ID:71uJlya1
所詮万人受けするようにアレンジしただけなんだ!!!!
こいつが作ってるのは本物の日本料理じゃないんだ!!!!!
259 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 17:10:52.44 ID:m9cxmd8R
>>235
>>191に対するお前のレスが>>195であり>>213であり>>219なんだよ

でおまえが言ってる>>248もことば足らずだろ
>>248
だとイタリアで日本料理のレストランのシェフになったのかもしれない


イタリアでイタリアンレストランのシェフに日本人の友だちがなったんだろ
260 アーマードプレコ(東日本):2010/04/27(火) 17:10:59.10 ID:CJzEnRgK
>>246

212 : マス(アラバマ州) :sage :2010/04/27(火) 16:53:02.24 ID:w5sz43Qr(3)
>>192
日本料理は朝鮮半島が起源ニダ

246 : マス(アラバマ州) :sage :2010/04/27(火) 17:06:16.04 (p)ID:w5sz43Qr(3)
>>210
俺、華人だよ?w
261 アカグツ(catv?):2010/04/27(火) 17:11:58.06 ID:mhU2HsSS
>>258
これも一種のガラパゴスってやつなのかねえ
262 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 17:12:10.93 ID:JnZJaqe7
東アジア人の日本人コンプレックスまじはんぱねえな
263 アーマードプレコ(dion軍):2010/04/27(火) 17:12:49.43 ID:zRtRu9Kd
>>262
中国はコンプなくね?
264 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 17:12:58.29 ID:Z+sDjUSr
>>257
だから間違ってないわボケ
間違いと言うのは意味が変わってくる事だろ

そんな事はどうでもいいんだよ
お前らがやぅってる事はその俺の友達も侮辱してる事になるからな
265 アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 17:13:11.45 ID:zOmWLFYe
韓国人が日本料理って名乗らないでくれよザパニーズはこれだから嫌いだ
266 セミホウボウ(東京都):2010/04/27(火) 17:14:25.60 ID:rjyUWkFq
>>264
どうすれば友人の威光を傘にそこまで大きく出られるんだ
すごい努力と腕で認められたのはお前じゃなくて友人なんだろ
267 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 17:14:35.87 ID:m9cxmd8R
>>264
それはそれでその友だち認めてるよ
おまえの友情は分かった
268 アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 17:15:03.51 ID:zOmWLFYe
ブルジュ・カリファ の検索結果 約 1,040 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
ブルジュ・ハリファ の検索結果 約 85,800 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
269 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 17:15:12.03 ID:ankeEseV
>>246
>アメリカの義務教育でも、いかに、太平洋戦争で日本軍が残虐非道で、
>その敵軍をどんだけ葬ったかが自慢話で出てくるほどw

アメリカの小学校で歴史習ったが(向こうは州史)
日本の近現代史のあたりで時間ぎれになる世界史同様、
第二次大戦、パールハーバーのあたりなんて
最後の方にさらっと流しただけだったが

270 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 17:15:29.74 ID:Z+sDjUSr
>>266
威光?お前頭わいてるのか
俺がいつ自慢などした
自分ではなくお前らを叩いてるだけだ
271 マーリン(福井県):2010/04/27(火) 17:16:06.20 ID:m9cxmd8R
>>270
俺らはその挑発的な態度を叩いてる
272 サワラ(東京都):2010/04/27(火) 17:16:08.58 ID:kOotoGAo
>>262
劣鮮奴隷よりかはないだろう。
多少はあると思うが
273 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 17:16:21.03 ID:pnHhra24
またネトウヨが発狂してるのか
274 ホンモロコ(大阪府):2010/04/27(火) 17:16:45.81 ID:wUBySSCB
ドイツ人が味の審査ってなんだヨ。
中国人の給料でアメリカ人の嫁をもらい云々を思い出すた
275 セミホウボウ(東京都):2010/04/27(火) 17:16:52.38 ID:rjyUWkFq
>>270
だからお前は何者でもないだろ
なんでわざわざ叩きに来てるんだ
276 サザナミヤッコ(長屋):2010/04/27(火) 17:16:54.24 ID:3tqszRIV
>>1の ふぐの料理資格はわかるんだけど、他の料理資格ってどんなのだろう?
つか、軍隊入ってからも飯作り続けてたとかおもしれーなー。
277 アカエイ(catv?):2010/04/27(火) 17:17:26.71 ID:lSNn6nVq
日本のブランド力は反日をも上回るのか
278 アカグツ(catv?):2010/04/27(火) 17:17:37.39 ID:mhU2HsSS
韓国人の過剰な民族意識は嫌う割にまるで日本人の血で和食が出来てるみたいなことサラッと言うんだから世話ねーなw
279 ツバメウオ(宮城県):2010/04/27(火) 17:17:47.56 ID:3uyZhAo2
ドバイなっとんねん
280 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 17:17:50.82 ID:ankeEseV
>>270
やかましい
まともな日本語の文章書けるようになってから
レスしろ、このチョンカス
281 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 17:18:52.84 ID:Z+sDjUSr
>>271
あっそ勝手にどうぞ
お前らがくだらん事言ってるのは変わらない
いくらでも逆ケースもあるのにダブスタだな
282 エドアブラザメ(東京都):2010/04/27(火) 17:19:37.38 ID:teUrRN/P
オマエの友達は立派だな。オマエと違って謙虚なんだろ。
間違いを、意味合いが違ってくるだけだろなんて言わないんだろうな。
283 ハイギョ(大阪府):2010/04/27(火) 17:20:16.43 ID:kDMROB+8
>>166
すごいっすね!
284 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 17:21:07.98 ID:Z+sDjUSr
>>275
キチガイ叩いて何が悪い

>>280
悔しかったのか残念な子だ
君専門店がどうたら言っちゃった頭弱い子だもんな
285 ハタ(中国地方):2010/04/27(火) 17:21:13.17 ID:Mk8yUWJt
別にいいことだろ
日本料理屋で働くくらいなら日本を乏しめるようなことはしないだろうし
韓国から逃げてる時点である程度まともであることは証明されている
むしろ日本人料理人の不甲斐なさを嘆くべき
286 アカザ(catv?):2010/04/27(火) 17:22:41.91 ID:lSNn6nVq
やっぱり大阪
287 カンディル(大阪府):2010/04/27(火) 17:23:18.99 ID:Z+sDjUSr
>>282
謙虚じゃないお前らを言ってるんだが
本当に日本人かよお前
288 セミホウボウ(東京都):2010/04/27(火) 17:23:23.77 ID:rjyUWkFq
>>284
自分を叩いてた人間まで正当化するなんて
けっこう心の広い奴なんだな
289 アカエイ(catv?):2010/04/27(火) 17:28:52.28 ID:lSNn6nVq
日本語不自由なんだから許してやれよ 大阪の時点で分かりますやん
290 フウライチョウチョウウオ(愛知県):2010/04/27(火) 17:30:42.46 ID:9xXMqB39
野球のキムビョンヒョンとかも寿司屋の経営やってたな
今は知らんが、プライドは関係ないんだよな
291 アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 17:32:45.33 ID:iAeIh5iH
なんでジャップは韓国人が寿司握るのに反応するの
日本人が洋食作っても白人は気にしないのに
292 サワラ(東京都):2010/04/27(火) 17:33:00.64 ID:kOotoGAo
劣鮮→日 はゴマンとあるが

日→劣鮮は 聞いたことがない
293 アカグツ(catv?):2010/04/27(火) 17:34:23.43 ID:lSNn6nVq
反日のうえに起源まで主張するからに決まってるやん
294 イシモチ(神奈川県):2010/04/27(火) 17:36:07.57 ID:6nNgMdFE
まぁそんなとこまで行く料理人もあまりいないだろうしなぁ・・・
295 アカグツ(catv?):2010/04/27(火) 17:36:10.20 ID:mhU2HsSS
まだ和食は世界的には発展途上、「ブーム」と呼ばれるってことは浸透まではしてない証拠だからな
日本人の手で作り上げたい、世界的に浸透させたいっていうこだわりがあんだろ
知名度アップって面では中韓の連中が広めた部分もあると言うか、一枚噛んでると思うけどな
296 ラージグラス(愛知県):2010/04/27(火) 17:36:43.59 ID:FOtX6BGk
まぁ、白人がやるよりはマシかな
負けた日本人は腹を切れ
297 キヌバリ(宮崎県):2010/04/27(火) 17:38:27.90 ID:CEJ/5xaK
本国でイルパ扱いされなかい心配だ・・・
298 アーマードプレコ(埼玉県):2010/04/27(火) 17:38:28.48 ID:r+BdlMln
>>291
多分ねー、韓国人は都合よく改変して自国起源にしたりするイメージがあるからね
あと色々とパクるくせにあの国にはパクリ元へのリスペクトが無い

だから嫌われる
299 ウケクチウグイ(アラバマ州):2010/04/27(火) 17:41:10.78 ID:ySbRlNXu
フランス人だけがフランス料理の料理長になれるとかそういうんじゃないからな〜
その韓国人がちゃんと日本料理作ってるんならいいんじゃないの
300 ハリセンボン(埼玉県):2010/04/27(火) 17:41:38.28 ID:DB/I+kdD
日本料理学んだことないのに日本料理店の総料理長とかw
まぁ所詮アラブだしな
301 アーマードプレコ(大阪府):2010/04/27(火) 17:42:17.69 ID:73ct6H7K
ネトウヨちゃんは韓国の事気になり過ぎなんだろう
世界では普通の事に超反応する
302 アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 17:43:04.95 ID:SZ/lZ1Lh
>>12
おれは評価するよ
303 フウセンウナギ(千葉県):2010/04/27(火) 17:43:23.99 ID:kYBtFrPf
しっかりしろよJAP…
304 アイゴ(東京都):2010/04/27(火) 17:43:24.93 ID:HAI1rLkr
唐辛子入れた方がわかりやすいしね。
305 アーマードプレコ(千葉県):2010/04/27(火) 17:44:05.68 ID:+MLf7Pr/ BE:891162353-2BP(6402)

まぁ〜いいんじゃね?


ただしキムチみたいな糞を和食のメニューに入れるなよチョン
306 カイヤン(dion軍):2010/04/27(火) 17:44:26.99 ID:7QP9NQtg
日本とは関係のない人種が集まって日本料理の審査したんだろうからね
求められるままに日本人が日本料理ではないもの作るよりは健全だろ
307 アカグツ(catv?):2010/04/27(火) 17:45:43.67 ID:mhU2HsSS
まあ仮に韓国人に真の日本料理は作れないという民族的差異があったとして、
そういうものを主張するならば、こういう場面では決して相手を罵らず黙々と研究と努力に尽力するのが「日本人的」と言えるんだが
このスレでファビョってるやつはどうなんだろうなw
自分は日本人と誇るのもいいけど、それ以前に日本人で在ろうとしろよw
308 アイスポットシクリッド(福島県):2010/04/27(火) 17:45:43.82 ID:+aQ2UM3z
元々日本料理なんて食べたこと無い中東人にとってはどれが日本料理でも良いんだよ
店内がそれっぽい作りで雰囲気が出てれば商売として問題無いんだろ
309 アマダイ(アラバマ州):2010/04/27(火) 17:46:07.01 ID:3gj+5SA4
起源がどうとか言い出さなければ何人がやっても構わないだろ
310 スネークヘッド(岩手県):2010/04/27(火) 17:47:56.62 ID:g5oJDTbz
日本人に日本料理作らせるとやっぱ油分の少ない伝統的で味気ない料理になりそうだ。
外から見た日本料理でグローバルな視点が日本人には欠けていたに違いない。
まあこの韓国人の経歴見てそんな感じがしただけだけど。
311 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 17:48:11.87 ID:JnZJaqe7
>>291
韓国人って不潔だし勝手に寄りかかってきてイメージズタボロにした上に起源主張までするやん
2chで朝鮮と一緒になってボロカスいわれてる中国文明とか見るとねー
312 イサキ(兵庫県):2010/04/27(火) 17:48:14.04 ID:PWNuCwUe
韓国を飛び出した韓国人は国籍変えても韓国人なの?
日系人は日本人じゃないのに。
313 アカザ(catv?):2010/04/27(火) 17:53:42.56 ID:lSNn6nVq
>>307
そんな事はどうでもいいんだ 
反日国が日本ブランドを利用する それだけでムカつくだろ日本人なら
314 エソ(福岡県):2010/04/27(火) 17:54:00.51 ID:Xmjwp6U6
別に韓国人がなってもおかしくはないが、
内定してた日本人がなぜダメだったのかが気になる。
315 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 17:54:45.02 ID:HEZb9tWQ
お前ら意外と冷静だな、盲目的に叩いてる馬鹿が少なくて安心した。
316 キングクリップ(兵庫県):2010/04/27(火) 17:55:42.64 ID:e8lo9x1J
>>313
ムカつくな
おわり
317 サギフエ(アラバマ州):2010/04/27(火) 17:56:23.39 ID:xkR3Q+pK
海外の日本料理屋ってうどんと寿司出すようなところだろ
318 クマノミ(大阪府):2010/04/27(火) 17:57:47.43 ID:c5kaLGLs
実力があるから良いと思うんだけど

>時代錯誤だということを示したかった。

これはどうかと・・・
319 アーマードプレコ(大阪府):2010/04/27(火) 17:58:54.51 ID:73ct6H7K
そもそも客が外国人な訳で日本人の為に作ってない
日本における魔改造も似た様なもの

>>315
昔ならそうだったけど最近そうでもなくなったからな
320 アーマードプレコ(神奈川県):2010/04/27(火) 17:59:01.05 ID:m8/f4BY4
日本料理の修業してるんなら韓国人でもいいんでないの
外された日本人情けないとは思うけど
321 タチウオ(catv?):2010/04/27(火) 17:59:13.87 ID:smU2kPoL
まぁ韓国人でも腕があってうまい日本食作れるなら良いんじゃ無いの
問題なのは対した料理経験無いくせに寿司握ったり似非日本食を世界中に広めてる奴らだろ
322 アーマードプレコ(不明なsoftbank):2010/04/27(火) 18:01:09.28 ID:vFbMNEqd
日本ってこういうの意外と気にしない国だろ
本当の日本料理なのかしらんけど
323 イシダイ(アラバマ州):2010/04/27(火) 18:01:19.00 ID:hzb6mnPj
ちゃんと日本食を勉強してて
本当の日本食が作れる腕があるなら
何人であってもいいよ

フランス料理や中華料理じゃ当たり前だろ
324 グローライトテトラ(大阪府):2010/04/27(火) 18:02:19.43 ID:uOx8xj6j
軍艦巻きのネタがキムチとか。
325 アカグツ(catv?):2010/04/27(火) 18:02:57.61 ID:lSNn6nVq
>>316
死ね 
おわり
326 ハリセンボン(埼玉県):2010/04/27(火) 18:03:22.13 ID:DB/I+kdD
経歴見ると日本料理店で働いてなくね?
炭火焼や手打ち麺で日本料理を披露ってどうなんだろ
327 カイヤン(西日本):2010/04/27(火) 18:03:36.17 ID:zMaD1nwr
真面目に勉強した人がちゃんと認められるのはいいことだけど、
就任したいきさつが、少し胡散臭いね。
まあ、料理なんてごまかしは聞かないだろうから、
評判が悪ければ首になるだけのこと。
外国人向けの味付けがどうこういうけど、
外国のレストランの話だろ。
328 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 18:03:57.66 ID:Ixw7sJQi
親日で蕎麦料理の修業しまくったってならいいんじゃね
329 アカマンボウ(愛知県):2010/04/27(火) 18:04:15.38 ID:RbOlSF33
ほう、大した奴だ
330 シマソイ(沖縄県):2010/04/27(火) 18:05:16.03 ID:wrOdugdj
日本での海外の料理は日本人の口に合うようにアレンジされて
元とはかけ離れた料理になっているのも多い
日本の料亭や割烹などの純日本料理店ならまだしも
海外のホテルの話ならそういうこともあるだろう
朝鮮ヒトモドキが日本の名前利用してるみたいであまりいい気分はしないが
それとこれとは別問題だしな
331 カダヤシ(catv?):2010/04/27(火) 18:07:02.01 ID:gt2P6QFw
そりゃ南鮮人の中にもまともな奴もいるだろ。
本当の和の心まで持ってたら凄いな。
332 ツナ(京都府):2010/04/27(火) 18:07:37.94 ID:qr1YenSa
a国人がb国料理をc国でだす話なのに
そのほかのケースあげてる奴は馬鹿
333 トウジン(福岡県):2010/04/27(火) 18:09:29.01 ID:WhAeAeWO
日本人だって外国の料理を散々アレンジしてるんだし
外国に於ける日本料理にだけ伝統を強制するのはナンセンス


334 アーマードプレコ(千葉県):2010/04/27(火) 18:11:11.36 ID:+MLf7Pr/ BE:1247626973-2BP(6402)

チョンがホルホルしててキメェ…
335 シーバス(catv?):2010/04/27(火) 18:13:08.80 ID:EeUUbz4H
ちゃんとした日本料理を提供できるなら何人のコックだろーと構わん。

問題なのは和食モドキを堂々と日本料理とかたって営業してるヤツら。

和食を貶めるな。
336 ユウゼン(東京都):2010/04/27(火) 18:15:17.82 ID:v4ejzpFx
炭火焼ってどうせカルビ焼肉だろ?
337 ヘテロティス(埼玉県):2010/04/27(火) 18:15:39.24 ID:3rebVDxE
別に悪くは思わないけどこいつ韓国帰ったらブーイングやばいんじゃ
338 マダラトビエイ(広島県):2010/04/27(火) 18:16:18.64 ID:pKE0ymTp
きちんとした和食を出してくれれば何人でも構わんだろう…
心の狭い奴の多いこっちゃ
339 カワヒガイ(福岡県):2010/04/27(火) 18:16:38.10 ID:lTTcQYUC
朝鮮人の誇りなんてこんなもん
成り済ましコック。

本名捨てて偽名使うメンタルィティ。誰にも理解出来ない
340 アカグツ(catv?):2010/04/27(火) 18:17:16.64 ID:mhU2HsSS
問題があるとしたら、客は選択できる中わざわざ日本料理を食べにくる
要するにある程度日本料理に関心のある人達
それなのに伝統的な日本料理は拒否されて、求められてるのは日本人から見たらアレンジされた日本料理とはかけ離れたもの
このままだと日本料理の真実と言うか文化が歪んで伝わっていくことにならないか
まあ日本でも同じようなことは起きてんのかな?
けど日本での日本料理と、世界での日本料理が違った形になってるってのは違和感あるっちゃあるよな
だから何料理にも「本場」があると言えるのかもしれんが
341 アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 18:19:43.19 ID:EzbmNuhA
               __    ∬∬
              / ___ヽ    人
             レ〆ノノハ).   (_)
             .川丶`∀´>  (___) 
          Q_  ノ/{l y'/}ヽ、 ./て__フ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉
342 マダラトビエイ(広島県):2010/04/27(火) 18:20:20.81 ID:pKE0ymTp
>>340
ナポリタンとマヨネーズ塗られたピザでも食ってろ
343 カサゴ(関西・北陸):2010/04/27(火) 18:20:54.10 ID:ieU4OiJI
>>332
パキスタン人が日本でインド料理やるようなもんか
344 フエフキダイ(千葉県):2010/04/27(火) 18:21:53.08 ID:qmmdAYpS
でも考えてみたら、フランス料理店の料理長は全員フランス人というわけじゃないよな。
345 アーマードプレコ(大阪府):2010/04/27(火) 18:21:57.84 ID:73ct6H7K
日本の中華料理やイタリア料理も同じだろ?伝統的なものと全然違うぞ。
彼らが怒ってるか?そうでもないだろう
海外の話なんだから、日本だけギャーギャーわめくのはおかしい。
346 アーマードプレコ(catv?):2010/04/27(火) 18:23:45.41 ID:R6sTpVci
まあ、バブル・ドバイにはお似合いじゃないの?
逆に成金ビルで料理なんかやる日本人料理人がいないのは良いこと
347 コモリウオ(北海道):2010/04/27(火) 18:23:53.03 ID:vk03pz0K
ドバイが息を吹き返すとか言ってるアホは目を覚ますべき
348 アーマードプレコ(千葉県):2010/04/27(火) 18:25:32.60 ID:+MLf7Pr/ BE:1663502674-2BP(6402)

世界3大料理に和食が入って最強料理4強になるにはこういうのもしゃぁないと思うけどさぁ
こういう一流のレストランとかじゃまだ安心できる方なんだが
チョンがアレンジした和食しか食ったことない害人には本物の和食も食ってほしいわ
349 アカグツ(catv?):2010/04/27(火) 18:26:06.63 ID:mhU2HsSS
>>342
日本人はそういうまがいもんのピザも食うけど、本場の本物を受け入れることのできる度量を備えてるじゃない
けどこのままアレンジ日本料理が浸透したら、需要と供給が崩壊すると言うか
それだけが受け入れられて、キッチリ和食を学んだ日本人が世界に進出しづらくなる、
それから日本に和食を学びにくる外国人も減るんでないの?
と言ってる
まあ和食がそこまでのものでしかないとも言えるか
350 アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 18:27:04.92 ID:qlrv/P2K
単純に和食が合わなかったんだろ、日本風の何かの方が好みだっただけで
イタリアの日本料理店みたいな感じだろ
351 アーマードプレコ(catv?):2010/04/27(火) 18:28:00.18 ID:R6sTpVci
そもそも、あのビルは日本人の感覚からしたら異常だしな。金がなくて困ってるパレスチナ人や
戦乱でまともな教育さえ受けられないアフガンやイラクの人々をよそに、石油を売って儲けた
あぶく銭を将来のために使うでもなく、観光リゾートやでかいだけのビルを建てるのに費やすなんて愚かだ。
352 キュウセン(東日本):2010/04/27(火) 18:28:31.14 ID:W+3/CbYD
>当初は総料理長に日本人が内定しており、ムンさんは補佐役としてスカウトされた。
だが、ホテルのオープンを前に、日本人の総料理長が役員らの厳格な料理審査をパスできず、ムンさんにチャンスが巡ってきた。


他国の事だろうと、ジャップが無能であることはゆるぎない。
353 エイ(catv?):2010/04/27(火) 18:29:08.48 ID:FkIvm3Lh

【パッチギ】■シネカノンを北の工作機関と糾弾した在日の朴炳陽社長!■【朝鮮総連】

【朴炳陽】■映画「クロッシング」は何故公開が遅れたのか?

http://www.youtube.com/watch?v=r117ZYCw7WI&feature=youtube_gdata

★北朝鮮の工作機関で倒産した反日映画配給会社のシネカノンをコテンパンに叩く在日が現われたぞ!

★シネカノンの 李鳳宇(リ・ボンウ)を強烈批判。

★リボンウは北の工作員と糾弾。

★文化庁が3000万円寄付した糞映画で大コケしたパッチギ2

★朴炳陽社長の発言
「日本人の皆さんの大切な税金が北朝鮮の工作機関に使われていることに注目して下さい。」
354 センネンダイ(dion軍):2010/04/27(火) 18:30:31.46 ID:pgdOlstO
別に能力がある奴なら全然おkだろ

フランス料理シェフの日本人の多いこと多いこと
355 パイク(アラバマ州):2010/04/27(火) 18:30:51.53 ID:81EzvU8B
>大学で調理学を専攻

俺も大学で調理学を學べば良かった。
で、どこの大学にあるの?
356 アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 18:31:03.55 ID:wa9H2SL9
日本料理店が海外で広まればそういうこともどんどん起きてくるだろう
自然なことだ
ただし誤解されないように間違った日本料理は出さないで欲しいな
357 アフリカン・シクリッド(三重県):2010/04/27(火) 18:31:16.06 ID:q5H2a+xj
ネトウヨさん、日本人は優秀じゃなかったんですか?
358 ニゴイ(不明なsoftbank):2010/04/27(火) 18:33:10.40 ID:ALY0UXmm
>当初は総料理長に日本人が内定しており、ムンさんは補佐役としてスカウトされた。
だが、ホテルのオープンを前に、日本人の総料理長が役員らの厳格な料理審査をパスできず、ムンさんにチャンスが巡ってきた。

日本人がんばれよ・・・・・そこは腕の見せ所だろうに
日本の底力見せてやれよ
359 アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 18:33:34.35 ID:FaE0ikL2
>>111
ドイツの日本料理店、日本○○品店みたいな店の店長は全員韓国人だった
360 コモリウオ(北海道):2010/04/27(火) 18:35:21.08 ID:vk03pz0K
そりゃ気軽に雇えて給料も日本人雇うより安く済んで見た目もパッと見区別がつかないんだから
韓国人の方がいいよな
361 ミシマオコゼ(長野県):2010/04/27(火) 18:37:39.18 ID:7WKvYFKP
フレンチの鉄人坂井がフランスで修行してないからって文句つける奴もいるらしいな。
362 ヤジブカ(大阪府):2010/04/27(火) 18:37:54.65 ID:9pukfiBS
日本で仕事無くした食い詰め料理人が、ドバイで敗北したって話じゃないの?
363 アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 18:39:27.68 ID:78pUAHmy
前から思ってたけど
七つ星の基準って誰が決めてるんだ
ブルネイにもあるらしいが
364 ハチェットフィッシュ(岐阜県):2010/04/27(火) 18:40:13.55 ID:fE/ZbySR
>ホテル側は、日本人の総料理長を新たに起用しようとしたが、
>八つのレストランを総括するドイツ人総シェフ、ウーベ・ポスト氏がムンさんを強力に推薦。
>同氏が役員らを説得した結果、「ムンさんの腕前を評価してみよう」ということになった。
>ムンさんはこのチャンスを逃さなかった。

すごくキムヨナ臭いです
365 ハナヒゲウツボ(宮城県):2010/04/27(火) 18:41:22.71 ID:5uTpgCLa
そのうち韓国料理っていう名前の日本料理が世界に出回るんだろうなぁ
366 アナゴ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 18:47:11.33 ID:Vz08RJ/w
中華料理やフランス料理の料理長が日本人なんて話はざらに聞く
同様に、日本料理の料理長が韓国人でも不思議はない
367 シシャモ(長屋):2010/04/27(火) 18:56:51.25 ID:OpKvMDhR
>>26
>奴らの場合、本当は日本料理でないものを日本料理と言ったり

つナポリタン
368 メチニス(神奈川県):2010/04/27(火) 19:00:02.61 ID:sthyXZu0
まぁまぁまぁまぁ、日本料理を広めてくれるならそれでイイじゃん。
偽物料理だったらソレはそれで韓国人を選んだドイツ人ザマァだし。
どっちに転んでも損はしない話。
369 アブラボウズ(岩手県):2010/04/27(火) 19:12:55.34 ID:qCk9Fhz/
むしろ支那チョンが作るなんちゃって和食の方があっちの方の人にはウケが
良いかもしれないからそれはそれで仕方ないんじゃないの?
ただ、「日本料理」とは名乗って欲しくないな。
370 ヌマムツ(兵庫県):2010/04/27(火) 19:23:13.91 ID:Dy2H1IjZ
というかなんで韓国料理で勝負しないのかね?
韓国がなかなか認められないもんだから、海外の無知な連中相手に
日本文化を勝手に韓国起源扱いで広めてる恥知らずもいるしさ
371 ヨスジフエダイ(東京都):2010/04/27(火) 19:23:36.08 ID:SVdunkOQ
どうせすぐ化けの皮が剥がれるさ
それ以前にこんな僻地行かないだろ
どうでもいい
372 イシフエダイ(群馬県):2010/04/27(火) 19:25:09.04 ID:VDF/uVUe
もちろん使ってる油は石油です
373 バラムツ(宮城県):2010/04/27(火) 19:27:06.42 ID:mvl7akMa
ブルジュドバイって朝鮮人が作った血管建築だろ

☆☆☆プレゼンツなのは明白じゃねーかwwwwwwwwww
374 ボウエンギョ(福井県):2010/04/27(火) 19:27:29.21 ID:TQZewONW
ちゃんとした物を出していれば何人が料理長でも構わんだろ。
まあ過去の例と国民性として信用出来んのは分かるけどなw
375 カイヤン(西日本):2010/04/27(火) 19:47:30.66 ID:zMaD1nwr
>>348
日本にトルコ料理系統の料理がなじみがないように、
三大料理ってその料理の影響の大きさのことで
おいしさや人気とはまた別の気もする。
376 ハクレン(東京都):2010/04/27(火) 19:49:17.15 ID:LWWXKodb
日本でやってるフランスやら中華料理屋は、日本で日本人のために日本人がやってるのに、わざわざドバイに行ってまで韓国人が日本料理つくるのはどうしてなんだぜ?
377 タイリクバラタナゴ(大阪府):2010/04/27(火) 19:49:30.38 ID:eRRxrd05
また韓国人に負けたのか
378 ギマ(関西):2010/04/27(火) 19:51:09.28 ID:ab/LqOnI
ネ.トルピ歓喜wwwww
379 タイリクバラタナゴ(大阪府):2010/04/27(火) 19:53:31.30 ID:eRRxrd05
日本人だから日本料理が上手いなんてありえないもんな
実力を持った人が選ばれるのは当然
380 アーマードプレコ(神奈川県):2010/04/27(火) 19:57:58.59 ID:ysFLdvdd
381 ユウゼン(埼玉県):2010/04/27(火) 19:59:57.96 ID:/ARzQkMK
フランス料理のレストランで日本人が料理長のこともあるわけだし
こういうのは悔しくてもしょうがないわなw
382 ベタ(大阪府):2010/04/27(火) 20:02:13.53 ID:xT/YBGWw
外国のフランス料理屋で日本人が料理長なんてざらにあるだろ
こんなことで叩くネトウヨは死んだ方がいい
383 シロカジキ(大阪府):2010/04/27(火) 20:03:23.84 ID:fTDnic19
ブルジェドバイの料理人に採用された話が
パレスチナ問題にまで拡大する
これがネトウヨ回路
384 テングダイ(不明なsoftbank):2010/04/27(火) 20:05:10.84 ID:0eWIwgwz
>>51
金属の箸は無いわ
385 コペラ(東京都):2010/04/27(火) 20:06:43.01 ID:XtQHvrBl
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
386 ミナミマグロ(熊本県):2010/04/27(火) 20:09:39.68 ID:bGTRbb3e
日本料理の料理人である限りはどうでもいいだろ
らしい変節でもしたら発狂すれば良いよ
387 ハタタテハゼ(神奈川県):2010/04/27(火) 20:11:08.19 ID:iNw9qKvW
>>1
日本食は外人の口に合わない。無理して食わなくて結構。
終了
388 カイヤン(西日本):2010/04/27(火) 20:36:40.89 ID:zMaD1nwr
フランス料理は西洋料理の柱ともいえる文化で
そのフランス料理店を日本人がやるのと

エスニック料理の一つでしか無い日本料理店を
コリアンがやるのでは意味合いが違うとは思うぞ。
389 ハリセンボン(埼玉県):2010/04/27(火) 20:40:22.80 ID:DB/I+kdD
これ韓国人じゃなければこんなに話題にならなかったのにw
390 アーマードプレコ(埼玉県):2010/04/27(火) 20:41:33.90 ID:r+BdlMln
だから他国、他人から盗みまくるけどリスペクトがねーんだよチョンは
だから嫌なんだ
391 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 20:42:40.68 ID:zcbEJMHG
いいことじゃん
これでまた日韓友好に一歩近づいたな
392 バラムツ(宮城県):2010/04/27(火) 20:56:05.82 ID:mvl7akMa
日韓友好(笑)

2002年の日韓ワールドカップを思い出して、仲良く出来るといいな。

俺?俺は無理。
393 シマハギ(アラバマ州):2010/04/27(火) 20:56:40.08 ID:chzefveJ
戦前まで韓国は日本だった件
394 ハクレン(静岡県):2010/04/27(火) 21:01:43.52 ID:MT5QDOki
なんかちょっと違和感あるけどな。
高い金払って日本料理店食ったら、インド人の板長だったみたいな。
395 タイリクバラタナゴ(長屋):2010/04/27(火) 21:06:33.16 ID:mEBNwfSi
三国人は世界的に見て信用ならない人種だからなw

フランス料理だろうがイタリア料理だろうが
朝鮮人が店長の料理店で食いたくないw
396 シャチブリ(アラバマ州):2010/04/27(火) 21:08:55.55 ID:ZHOsCqS0
こうしてまた日本料理の偽物が増えていく
397 バラムツ(宮城県):2010/04/27(火) 21:15:59.28 ID:mvl7akMa
偽日本料理店てトンイル協会の利権だろ?
それだけなんじゃね?

松岡農相の提唱した日本政府による海外和食レストランの認証制度も
トンイル協会によって潰されたしwwwwwwwwwwwww

松岡 利勝 が「自殺」したのも偶然だよな!!!!!!!!!!!
398 アブラソコムツ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 21:19:26.34 ID:ltfHVSf6
で、このシェフは日本で修業してたの?
399 イソギンポ(茨城県):2010/04/27(火) 21:19:49.52 ID:7a8X2n09
こんな下らんことで発狂するからネトウヨと馬鹿にされるんだよw
400 ユウゼン(埼玉県):2010/04/27(火) 21:19:52.60 ID:/ARzQkMK
フランス人やアメリカ人の日本びいきの白人が料理長だったら
ぜったいふーんで終わってたはずなんだよ
朝鮮人だからこんちくしょーってなるだけでさw
401 アマダイ(山形県):2010/04/27(火) 21:21:52.42 ID:gWNAzR56
フランス料理の総料理長が日本人とかイタリア人とかよくあるだろ。
それだけ、日本料理もグローバルになったってことだよ。
ネトウヨはホルホルしたらいいw
402 バラムツ(宮城県):2010/04/27(火) 21:22:34.74 ID:mvl7akMa
ポルジュドバイ

☆☆☆

朝鮮人

利権が絡んでいないというほうがおかしいと思うんだが、おかしいか?
403 キツネダイ(福島県):2010/04/27(火) 21:23:20.62 ID:IM8eUY1H
> ドイツ人総シェフ
アングロサクソンが総シェフとか終わってんな
> 手打ちそば
コレもおかしいな砂漠でうまい蕎麦打てるわけねーじゃねーか味盲が
404 クマノミ(京都府):2010/04/27(火) 21:27:14.76 ID:/jg0OY4A
わたし予知能力あるからズバリ言うわよ?

いつのまにかスタッフ全員韓国人になるわね。間違いない。
405 アマダイ(山形県):2010/04/27(火) 21:27:37.54 ID:gWNAzR56
>>404
なつかしいなぁ
406 ホシギス(奈良県):2010/04/27(火) 21:48:58.59 ID:YuYlG+9r
>>188

でもマイミク追加したらそのケータイにメール行かない?
407 ムツゴロウ(東京都):2010/04/27(火) 21:56:09.97 ID:lJyVjooo
こりゃ二、三日でキムチ専門店だな
408 ハクレン(静岡県):2010/04/27(火) 22:43:53.81 ID:MT5QDOki
絶対メニューにキムチがあると思う
409 チンアナゴ(アラバマ州):2010/04/27(火) 22:45:31.22 ID:YVchpPKe
基本的に韓国人は嫌いだが日本料理をしっかり出せばいいが・・・
あの民族は安心できないのがこのスレを見ればわかるなw
410 アーマードプレコ(catv?):2010/04/27(火) 23:18:32.39 ID:yordathE
で、チョンコロに負けたゴミは特定出来たの?
411 ムツゴロウ(東京都):2010/04/27(火) 23:37:44.80 ID:lJyVjooo
>当初は総料理長に日本人が内定しており、ムンさんは補佐役としてスカウトされた。

>日本人の総料理長が役員らの厳格な料理審査をパスできず

>ホテル側は、日本人の総料理長を新たに起用しようとしたが、八つのレストランを総括するドイツ人総シェフ、ウーベ・ポスト氏がムンさんを強力に推薦。

さて…
412 シマイサキ(神奈川県):2010/04/27(火) 23:50:45.56 ID:x9WQrTgG
>>409
半年後、蕎麦の上に大量のキムチが・・・
413 トラウツボ(USA):2010/04/28(水) 01:58:02.48 ID:4UY3tYQf
これが韓国人や中国人じゃなければ素直に賞賛するんだがな・・・
まあキチガイ高層ビルに相応しい話だな
414 カミナリウオ(長崎県):2010/04/28(水) 02:16:56.42 ID:9F67gHeY
内定していて審査で落とすのも内定っていうの?

つか、日本料理の修行してないように見えるな…
415 [―{}@{}@{}-] アイゴ(兵庫県):2010/04/28(水) 02:18:50.45 ID:NvcVR2tb

  ∧_∧
 <丶`∀´>  へいらっしゃい!ニダ!
 (    )      
 | | |
 〈_フ__フ

タカスシ(笑)
http://www.japaneserestaurantinfo.com/takasushi/index.html
スシハウス(笑)
http://www.japaneserestaurantinfo.com/sushihouse_la/index.html
トウフヤ(笑)
http://www.japaneserestaurantinfo.com/tofuya/index.html
マコトスシ(笑)
http://www.japaneserestaurantinfo.com/makoto/index.html
416 タカベ(東京都):2010/04/28(水) 02:28:12.88 ID:VTR1pvqF
誇り高き韓国人が日本料理なんぞの料理長になったんなら親日罪だろ
あいかわらず訳の判らん国だなw
417 イタチウオ(神奈川県):2010/04/28(水) 02:39:15.11 ID:YqgZC1qW
日本人がフランス料理店のシェフになって、新メニューを作るのとは違うんだよ。
青い目の板前がへんてこな新巻き寿司を創作するのも、
東南アジア人がすき焼きや天ぷらをアレンジするのも微笑ましい。
悪意と妬みが介在しなければいいんだよ。
418 バラムツ(東京都)
少しずつメニューに韓国料理を紛れ込ませていくに100円。