東原亜希「料理が嫌いになりそうです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 画架(ネブラスカ州)

タレントの東原亜希が2010年4月23日のブログで、3度の食事の支度に
ちょっぴりめげそうに様子を書き込んでいる。
「いやー、今日は初めて料理が嫌いになりそうって思ったダメ主婦てす」
というのは、料理に失敗したからではなく、何を食べたいかも、何を作ってよいのかも
思い浮かばなかったせいだ。
とはいえ、嫌でも食事は日に3度あるわけで、これが何十年も続くかと思うと、
気が重たくもなる。
これは東原がいまイギリス暮らしということもある。
外食は気軽にしにくいし、総菜を持ち帰るのも難しい環境だ。
日本食材を売っているスーパーマーケットは自宅から遠い場所にあるらしい。
そんなわけで、本人は「主婦の皆さんは疲れることないですか? みんな疲れてるか。
そりゃ」とぽつり。結局、この日の夕飯は、フライパン一つで簡単にできるグラタンだった。
なお、コメント欄では「作るのもめんどうな時はあるけど、メニューが思いつかない
ときは途方に暮れるよ」といった主婦たちからの悩みが少なくない。
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20100423/JCast_65197.html
2 大根(福岡県):2010/04/23(金) 15:26:09.93 ID:VgfAUtuo
大飢饉きちゃう
3 ノギス(空):2010/04/23(金) 15:26:40.27 ID:cMJxDFoN
料理界はじまったな
4 色鉛筆(関西地方):2010/04/23(金) 15:26:53.66 ID:HU0oSnLV
危ないのはスーパーマーケットかグラタン
5 梁(東京都):2010/04/23(金) 15:27:25.60 ID:yDb2uxfW
料理逃げてー!
6 ビュレット(神奈川県):2010/04/23(金) 15:27:28.20 ID:zLfNYNLZ
今包丁で指切った
7 ウィンナー巻き(関西地方):2010/04/23(金) 15:27:34.80 ID:G2cm4joc BE:504630836-2BP(2001)

世界中の主婦が死亡か
8 平天(北海道):2010/04/23(金) 15:27:44.68 ID:wZSr97dc
イナゴがくるぞー(^O^)/
9 魚群探知機(石川県):2010/04/23(金) 15:27:57.55 ID:wRGqApZa
料理ブームくるな
10 虫ピン(catv?):2010/04/23(金) 15:28:12.25 ID:W9s8Qt0m BE:485088629-2BP(1000)

料理に関係する事→野菜の値段が最近上がっている→もっとあがる?
11 ハンドニブラ(広島県):2010/04/23(金) 15:28:16.72 ID:XIem5C9w
イギリス料理終了のお知らせ
12 夫婦茶碗(九州):2010/04/23(金) 15:28:19.83 ID:pA2w0Jei
またか………


食料不足で女性の胸が薄くなるな
13 アスピレーター(和歌山県):2010/04/23(金) 15:28:23.26 ID:ztXbNNlu
食糧危機回避 キタコレ
14 鑢(dion軍):2010/04/23(金) 15:28:27.59 ID:T2dvaHwd
カレー作っとけよ
15 画架(佐賀県):2010/04/23(金) 15:28:35.18 ID:OLntsF4I
t-fal倒産来るか
16 はさみ(関西地方):2010/04/23(金) 15:28:37.29 ID:5M14+JjU
料理業界はじまった
17 画架(大阪府):2010/04/23(金) 15:28:47.06 ID:aqa0suYC
料理終焉だな
出来合いで生活する時代か
18 オープナー(不明なsoftbank):2010/04/23(金) 15:29:09.27 ID:ipcdWv7I
料理嫌いなんだろ 料理業界はじまったな
19 顕微鏡(アラバマ州):2010/04/23(金) 15:29:17.45 ID:wBl1m/JY
鬼女消滅だな
20 画用紙(宮城県):2010/04/23(金) 15:29:22.47 ID:1iZirei2
ガスコンロ爆発か
21 ブンゼンバーナー(東京都):2010/04/23(金) 15:29:34.92 ID:0HJXI91r
飢餓の時代到来

22 両面テープ(東京都):2010/04/23(金) 15:29:53.25 ID:rhpRuis9
これは・・・どうなる
23 硯箱(関東):2010/04/23(金) 15:30:05.69 ID:+EJ1/n8/
一日一食だから料理楽勝だよ
24 ラジオメーター(アラバマ州):2010/04/23(金) 15:30:08.04 ID:4f61CQxF
飢饉がくるで
25 モンキーレンチ(dion軍):2010/04/23(金) 15:30:10.22 ID:uhhbAK8+
これデスブログとして遂にテレビで紹介されてたな
26 画架(ネブラスカ州):2010/04/23(金) 15:30:20.49 ID:1lb+5x6v
焼き魚とかで良いじゃん
グラタンなら疲れそうだ
27 丸天(千葉県):2010/04/23(金) 15:30:24.78 ID:HOq9wVsT
今年は記録的な冷夏で飢饉が発生か
28 画架(東京都):2010/04/23(金) 15:30:39.29 ID:15xsWNaE
料理が地球から消える!!!!!!!!
29 夫婦茶碗(九州):2010/04/23(金) 15:30:55.13 ID:pA2w0Jei
はい
30 万年筆(アラバマ州):2010/04/23(金) 15:31:02.96 ID:vRJpjT0y
料理業界始まっただな
31 モンキーレンチ(アラバマ州):2010/04/23(金) 15:31:11.78 ID:Gq1m5AFD
食糧危機かよ
32 画架(愛知県):2010/04/23(金) 15:31:16.24 ID:20iM+BOE
頼むから「人間がキライです」とか書かないでくれ…
33 丸天(東京都):2010/04/23(金) 15:31:23.44 ID:SuRsWFT8
「料理が嫌い」って言ってるんだからものすごい勢いで料理が大勝利するんじゃないの?
34 木炭(福岡県):2010/04/23(金) 15:31:40.96 ID:lZaSYeZF
康生は生きてるのか?
35 鏡(愛知県):2010/04/23(金) 15:31:44.34 ID:BsA1IYy8
東京農業大学植物の成長遺伝子を操作して味を損なわずに
収穫を現在の三倍以上も早くする技術発表で食料自給率爆アゲキターーーー!!!!!
36 飯盒(東京都):2010/04/23(金) 15:31:49.46 ID:5CgXLJjo
大飢饉が・・・
37 アスピレーター(和歌山県):2010/04/23(金) 15:31:53.61 ID:ztXbNNlu
東原の言い回しが微妙で
いいことなのか悪い事なのかわからないν速民w
38 画架(中国地方):2010/04/23(金) 15:31:58.45 ID:Lb3h42uq
そもそもこいつなんでイギリス住んでんの?
39 厚揚げ(富山県):2010/04/23(金) 15:32:09.15 ID:iKvyA67S BE:1590885247-PLT(15370)

2 名前: 大根(福岡県)[] 投稿日:2010/04/23(金) 15:26:09.93 ID:VgfAUtuo
大飢饉きちゃう

3 名前: ノギス(空)[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 15:26:40.27 ID:cMJxDFoN
料理界はじまったな

7 名前: ウィンナー巻き(関西地方)[] 投稿日:2010/04/23(金) 15:27:34.80 ID:G2cm4joc ?2BP(2001)
http://img.2ch.net/ico/mazu.gif
世界中の主婦が死亡か

17 名前: 画架(大阪府)[] 投稿日:2010/04/23(金) 15:28:47.06 ID:aqa0suYC
料理終焉だな
出来合いで生活する時代か


どれなんだよはっきしろお前ら
40 ジューサー(岡山県):2010/04/23(金) 15:32:10.65 ID:NdhN+eu4
最近メシがウマい理由はこれか・・・
41 dカチ(dion軍):2010/04/23(金) 15:32:12.67 ID:Cr0mKrO3
これは料理大勝利だな
42 画架(京都府):2010/04/23(金) 15:32:44.20 ID:8hwQF28x
東原って正直めちゃ美人だよね?
43 乳棒(dion軍):2010/04/23(金) 15:32:47.21 ID:EYVgSgz5
>嫌でも食事は日に3度あるわけで、これが何十年も続くかと思うと
恐ろしい。缶詰買い溜めと家庭菜園で乗り切れるかどうか・・・
44 すり鉢(埼玉県):2010/04/23(金) 15:32:56.27 ID:QnIVt5+h
こいつなんでイギリスにいるわけ?
45 エビ巻き(三重県):2010/04/23(金) 15:32:59.70 ID:+IVvr47q
イギリス人皆 餓死か
46 テープ(東京都):2010/04/23(金) 15:33:01.29 ID:V6/iyZ94
大豆でも買っとくか
47 メスピペット(茨城県):2010/04/23(金) 15:33:20.72 ID:RqfyG6Zo
食品業界の株爆上げだな
48 アスピレーター(岩手県):2010/04/23(金) 15:33:49.81 ID:sN+FA7bR
フライパン→テフロン加工→テフロン首相→糞鳩
49 ライトボックス(アラバマ州):2010/04/23(金) 15:33:59.74 ID:2Z0EZ5BH
>>44
火山灰に「噴火する前に来て〜」呼ばれたから。
50 マイクロメータ(dion軍):2010/04/23(金) 15:34:12.14 ID:eOFAW8yS
また予言か・・・。
なんか料理か食材関連で事件でも起きそうだ。
51 リール(神奈川県):2010/04/23(金) 15:34:30.63 ID:Q5+Zea9Z
野菜高騰の原因はこれだったのかwwwwwww
52 画架(東京都):2010/04/23(金) 15:34:39.13 ID:15xsWNaE
ああ・・・ ひがしはらだ。
53 クレパス(長屋):2010/04/23(金) 15:34:50.57 ID:fwEzzkVZ
ひいいいいいいいいいいい大飢饉がくるぞー
54 冷却管(長屋):2010/04/23(金) 15:35:09.74 ID:HU8m+dPP
>>42
きれいだよなあ
整形だけどね
55 リール(神奈川県):2010/04/23(金) 15:36:03.61 ID:Q5+Zea9Z
>>42
一度眼科で検診を
56 画架(神奈川県):2010/04/23(金) 15:36:13.61 ID:9c02LhF8
食いもんの価格高騰?
大規模な食品偽装事件or食中毒事件発生?
大飢饉発生?
周富徳さん逃げてください
57 じゃがいも(関東):2010/04/23(金) 15:36:36.79 ID:unYk9ht+
>>44
日本にいたら富士山が噴火してしまうところだった
58 クッキングヒーター(東京都):2010/04/23(金) 15:36:44.58 ID:o8TBThMu
>>2 wwwwwwwwwwww
59 電卓(長屋):2010/04/23(金) 15:36:47.99 ID:YYwHJkhj
これは逆に料理がよくなる
60 振り子(catv?):2010/04/23(金) 15:36:59.03 ID:0C6/MJ+j
氷河期による農作物不足フラグか
61 バール(東京都):2010/04/23(金) 15:37:02.04 ID:LjPWv3k0
ここまでは読めた

火山灰の影響でイングランド・アイルランドのじゃがいもが収穫できない

英国食糧危機

更なるポンド・ユーロの下落

世界恐慌

第三次世界大戦勃発
62 ボールペン(アラバマ州):2010/04/23(金) 15:37:06.08 ID:yT7v/E3n
道場六三郎の安否の確認を急げ
63 釣り針(愛知県):2010/04/23(金) 15:37:17.17 ID:YqBVA74p
東原が嫌うから逆法則になることはないぞ
好き嫌い関係なく目をつけられるとやばいのは競馬の時からだし
64 やっとこ(三重県):2010/04/23(金) 15:37:20.50 ID:4/y/dT4p
料理の鉄人の誰かが死ぬな
65 画架(茨城県):2010/04/23(金) 15:37:20.50 ID:BLSHGfeY
ヨーロッパで飢饉とか、状況的に洒落にならないだろ
66 シュレッダー(新潟県):2010/04/23(金) 15:37:36.28 ID:xE5cOfGP
まさかここ最近の野菜不足は・・・
67 エビ巻き(愛知県):2010/04/23(金) 15:38:01.64 ID:EUlHuRM9
何が始まるの?
68 ろうと(神奈川県):2010/04/23(金) 15:38:26.65 ID:VviR+V9G
農家逃げてー!
69 撹拌棒(dion軍):2010/04/23(金) 15:38:50.73 ID:qGT1LpXg
ま、まだ慌てる時間じゃない
70 ドリルドライバー(新潟・東北):2010/04/23(金) 15:39:35.56 ID:YDyiBvC+
究極のサゲマン
71 定規(dion軍):2010/04/23(金) 15:39:55.45 ID:flNbwzh0
ポン円暴落させてくれ
72 万年筆(関西・北陸):2010/04/23(金) 15:40:52.89 ID:Ds4IY+GK
後の食糧危機か…
73 ボールペン(長屋):2010/04/23(金) 15:41:01.61 ID:GjKMWzjz
さらなる野菜の高騰を暗示しているのか?
74 ローラーボール(北海道):2010/04/23(金) 15:42:07.43 ID:zJ3mNkyY
外食業界本格的に終了
75 ホールピペット(西日本):2010/04/23(金) 15:42:22.39 ID:spMGT30T
とりあえず保存が利く食料品を買いだめしないと
76 ラジオメーター(長野県):2010/04/23(金) 15:42:29.94 ID:Rnpc9x0H
バカがなんでもこじつけようとするから、つまらなくなるんだよ
77 ルアー(埼玉県):2010/04/23(金) 15:42:33.67 ID:64Tdk8fa
イギリスはよく沈まないでもってるなあ
78 滑車(愛知県):2010/04/23(金) 15:43:11.21 ID:6uA6Zkmh
料理逃げてー
79 下敷き(佐賀県):2010/04/23(金) 15:43:18.12 ID:+wK4e542
>あー
>これがあと何十年も
>続くことになるのかー

イギリスオワタ
80 画架(catv?):2010/04/23(金) 15:43:41.18 ID:Ku7XAaMU
小林カツ代あたりが死にそうな予感
81 定規(新潟・東北):2010/04/23(金) 15:44:28.17 ID:YOzr2R3n
なんでこいつイギリスに住んでんの?
なんか理由があるの?
82 黒板消し(愛媛県):2010/04/23(金) 15:44:38.84 ID:XoiWQVFR
料理逃げてぇえええ!!
83 リール(神奈川県):2010/04/23(金) 15:46:17.35 ID:Q5+Zea9Z
料理鬱か
84 レポート用紙(東京都):2010/04/23(金) 15:46:17.51 ID:AXmTiZOu
これどういうルールなんだっけ?

話題に上がるだけで駄目なの?
褒められたり、肯定的に扱われた時だけじゃないんだ。
85 ばね(東京都):2010/04/23(金) 15:47:11.99 ID:G2xBsrOn
>>61
わたるが死んじゃう!
86 ピンセット(栃木県):2010/04/23(金) 15:47:22.63 ID:HaiiLufY
インフラとかライフラインに何かあるんじゃないか?
87 手錠(福岡県):2010/04/23(金) 15:47:31.18 ID:jSTKvcPh
イギリスが火山灰被ったのはこいつのせいか!
88 そろばん(千葉県):2010/04/23(金) 15:48:38.04 ID:RkowxLYZ
>>44
日本に被害が出ないようにするため
89 めがねレンチ(東京都):2010/04/23(金) 15:48:40.20 ID:wjKlB2NF
大規模な回収か、集団食中毒?
90 画架(千葉県):2010/04/23(金) 15:50:56.94 ID:e2pPVyYi
料理厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91 スクリーントーン(関東):2010/04/23(金) 15:52:43.15 ID:56DwCH44
口蹄疫か…
92 カーボン紙(北海道):2010/04/23(金) 15:53:40.44 ID:ZbHn8P1N
イギリス料理に革命がおこるな
93 スプーン(栃木県):2010/04/23(金) 15:56:29.72 ID:PoI+otZA
食糧難フラグ立ったな
94 磁石(滋賀県):2010/04/23(金) 15:56:50.66 ID:ofdGJgNl
>>15
あー
ちょっと前から真ん中の赤いマーク変わったよね
耐久性が増したはずだが
95 すり鉢(大分県):2010/04/23(金) 15:57:58.38 ID:fKT3jFix
何が始まるんだよwwwww
96 アルコールランプ(catv?):2010/04/23(金) 15:58:37.25 ID:tpH5IGZu
ヒントは写真の中に
97 ロープ(大阪府):2010/04/23(金) 15:59:03.82 ID:8VUhQKVG
気持ちはわかるわ
つくりたくねえ
98 両面テープ(北海道):2010/04/23(金) 15:59:12.03 ID:QKKpA8RG
こいつ本当は予言者なんだろ
99 丸天(愛知県):2010/04/23(金) 15:59:50.80 ID:NVbRMkI0
世界3大料理にイギリスが入るフラグか
100 画架(京都府):2010/04/23(金) 16:01:12.56 ID:8hwQF28x
>>55
なんでだよ
お前だろ眼科いくのは
101 真空ポンプ(東京都):2010/04/23(金) 16:01:41.10 ID:vRN0FwqK
グラタン終了
102 ロープ(大阪府):2010/04/23(金) 16:02:13.24 ID:8VUhQKVG
飢饉だな
103 アスピレーター(福井県):2010/04/23(金) 16:02:45.28 ID:sB2XwKDN
去年か一昨年までこの手のネタは天皇のもんだったと思うんだが何時からシフトしたんだ?
104 画架(catv?):2010/04/23(金) 16:03:55.17 ID:ScVmgOEE
7月は日照不足が予想されてるな
105 ラチェットレンチ(長屋):2010/04/23(金) 16:04:10.03 ID:1LJZd1UY
今年は凶作か
106 画架(東京都):2010/04/23(金) 16:05:27.80 ID:pfy6dxaS
霞食う練習しなきゃ
107 印章(アラバマ州):2010/04/23(金) 16:06:42.18 ID:mrNMJVhK
飢饉が起こるのか回避されるのか
イギリスに何かが起こるのか
108 原稿用紙(新潟県):2010/04/23(金) 16:07:06.24 ID:6XDZn1Ob
好き→オワタ
嫌い→セーフ

じゃないの?
109 梁(岡山県):2010/04/23(金) 16:07:09.32 ID:a9SjnTKI
イギリスの飯が美味くなる吉兆とみた
110 ドラフト(東京都):2010/04/23(金) 16:07:51.33 ID:RQpwjKpo
どういうことだ?飢饉が起きて料理する必要がなくなるってことか?
111 レーザーポインター(沖縄県):2010/04/23(金) 16:09:45.87 ID:OzKxR07p
アイスランド火山噴火

気温低下

飢饉
112 絵具(秋田県):2010/04/23(金) 16:10:22.07 ID:16X0AK1/
イギリスから飛行機飛べなくなったのはこいつのせいだったのか!
113 スプーン(大阪府):2010/04/23(金) 16:10:40.34 ID:aeIgJ3un
>>110
今までのデスブログの傾向からすると既に流通しているフライパンから有毒物質が検出〜〜あたりの線が怪しい
114 dカチ(dion軍):2010/04/23(金) 16:12:35.61 ID:Qqv80QQR
鹿賀丈史の仕事が増えるな
115 和紙(東京都):2010/04/23(金) 16:12:38.69 ID:NxGr1Qzc
こいつ自分が世間で厄病神扱いされてること知ってるんだよね
今田の番組でしゃべってた

116 画鋲(関西):2010/04/23(金) 16:13:28.02 ID:Y46k231N
婚活ブームのおかげで、料理学校が大繁盛ってニュースがくるのか
117 画架(宮城県):2010/04/23(金) 16:14:07.22 ID:2iMrOPCh
流石に今回のは広範囲すぎるぞ
118 裏漉し器(栃木県):2010/04/23(金) 16:25:47.47 ID:XEooe59f
>>100
確かに可愛い
だが毒を持っている。とびっきりの猛毒をな
119 冷却管(北海道):2010/04/23(金) 16:26:23.14 ID:SgXkPvd5
全部どうしょうもない言いがかりだけど
細木「あんたは周りの運を吸い取る」→細木全番組降板
だけは笑った
120 画架(石川県):2010/04/23(金) 16:27:00.50 ID:KwKU/6z+
・大手食品メーカーの偽装
・冷夏による凶作
・中国産食品事故多発
・全国規模の食中毒

他に思い当たるもの足してってくれ
121 接着剤(埼玉県):2010/04/23(金) 16:27:05.38 ID:Ku4Rx/W1
輸入禁止されちゃう
122 カーボン紙(神奈川県):2010/04/23(金) 16:28:14.82 ID:VbxC1U2C
まいんちゃん逃げて〜!
123 レーザーポインター(埼玉県):2010/04/23(金) 16:29:23.09 ID:Ggl+nfvD
超冷夏到来
124 クレパス(長屋):2010/04/23(金) 16:29:59.56 ID:fwEzzkVZ
デスノートに名前を書いたら死因操作するしないに関わらず最後は絶対に死ぬ
デスブログに話題が出たら良い事でも悪い事でも・・・
125 鉋(catv?):2010/04/23(金) 16:30:12.60 ID:DMgIxoFT
全力でポンド売ればいいの?
126 はんぺん(東京都):2010/04/23(金) 16:30:16.81 ID:9J6XV/xR
料理関係の会社がやばいな
127 スクリーントーン(神奈川県):2010/04/23(金) 16:31:23.70 ID:5oOm+ckB
今後危機が訪れそうなもの
イギリス、スーパーマーケット、主婦、フライパン、グラタン
128 画鋲(中国・四国):2010/04/23(金) 16:31:44.16 ID:NroxsYlX
>>11
始まってたの?
129 定規(埼玉県):2010/04/23(金) 16:31:56.98 ID:7305a7pu
食品の安全は守られた
130 三角架(東京都):2010/04/23(金) 16:32:07.61 ID:FnQLmhdT
ブログ書いてメシ作ってるだけなのに何が疲れただよ
131 丸天(宮崎県):2010/04/23(金) 16:33:23.47 ID:7J57oY0J
食糧危機・・・
132 エリ(関東・甲信越):2010/04/23(金) 16:33:48.58 ID:CW5u3Chk
ああっ、グラタンが危ない!
133 筆箱(関東):2010/04/23(金) 16:37:21.99 ID:EmJlHkaT
おいおい俺なんか毎日ネギ二十キロ、チャーシュー三十本、スープ用野菜三十キロ切って、
みんなのまかない作ってなおかつそれらを営業しながらやってるぞ。
134 接着剤(アラバマ州):2010/04/23(金) 16:37:39.80 ID:O9FlzHnt
これどうなるんだ?否定的な意見だから飢饉回避なのか?
それとも話題に挙げた時点で…
135 画架(catv?):2010/04/23(金) 16:44:20.33 ID:ezOtoC4p
料理は始まるのか終わるのかどっちだよ
136 セロハンテープ(関西・北陸):2010/04/23(金) 16:48:12.04 ID:7MKscSC3
>というのは、料理に失敗したからではなく、何を食べたいかも、何を作ってよいのかも
>思い浮かばなかったせいだ。

地球の未来がないということの暗示か?

>とはいえ、嫌でも食事は日に3度あるわけで、これが何十年も続くかと思うと、

世界を破壊するような呪文?"誰か"に号令をだしている?
いずれにせよ地球が危機に直面している事には変わりないようだ…
世界で多発するテロ、紛争、地震、異常気象、氷河の決壊、火山噴火…2012
137 鉛筆削り(長野県):2010/04/23(金) 16:52:20.79 ID:ymH97C+F
料理が嫌いってことは、逆に考えたら料理ブームが来るんじゃないのか?
いつも好きとか応援してるとかだったからさ

もしかして更に食糧難になってしまうのか?
138 カンナ(dion軍):2010/04/23(金) 16:57:15.96 ID:7ZI7Gt71
鳩サブレを食ってくれ!
139 ウケ(愛知県):2010/04/23(金) 17:02:25.89 ID:3AefYoqa
どこかの店で、期限切れ食材・偽装・食中毒等
問題が発生するんではなかろうか・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
140 硯(埼玉県):2010/04/23(金) 17:04:42.41 ID:scL85MZG
なにが起こるのですか?
141 黒板消し(京都府):2010/04/23(金) 17:05:33.66 ID:vUgOPyf3
困ったらポトフだわ。玉葱1/2、キャベツ人参1/4に切って、
コンソメとローリエと塩コショウとウインナー入れて煮込むだけ
142 夫婦茶碗(中部地方):2010/04/23(金) 17:06:50.39 ID:1EZf6sS5
食品メーカー株買い漁れー
143 スパナ(新潟県):2010/04/23(金) 17:07:20.48 ID:LCQK52vD
たまねぎ1/2とかどんだけでかいんだよ
144 分度器(愛知県):2010/04/23(金) 17:08:39.88 ID:lTatAJbX
クッキングパパ終了
145 アリーン冷却器(dion軍):2010/04/23(金) 17:13:23.47 ID:m9emPKZK
食糧難フラグ
146 オーブン(東京都):2010/04/23(金) 17:16:58.50 ID:ZvOSynru
今、料理が熱い!!って事か?
「料理、大好きです!」って人に幸福が訪れるのか?
147 ヌッチェ(神奈川県):2010/04/23(金) 18:05:28.28 ID:UwoSyoEX
>>39
脊髄反射でレスしてるの脳タリンなんだよ
148 手帳(関東):2010/04/23(金) 18:09:18.87 ID:AsS2h5A1
>>143
柔らかくなると溶けてなくなりやすいし、ほぐれてバラバラになるから1/2サイズでも大きくないよ
149 レポート用紙(東京都):2010/04/23(金) 18:11:55.47 ID:O3+dx9S4
これはイギリス料理が世界三大料理フラグだろ
150 ろう石(関東・甲信越):2010/04/23(金) 18:13:24.29 ID:2LUDG640
火山の大噴火、大量の灰による日射量の低下と寒冷化
農産物が壊滅的な打撃
151 加速器(神奈川県):2010/04/23(金) 18:13:54.30 ID:K77vwso3
トステム、INAX,TOTO,サンウェーブ、パナソニック電工死んじゃうの?
152 オープナー(兵庫県):2010/04/23(金) 18:16:13.97 ID:vbzpmdq3
イギリス料理が不味いのはコイツの呪いか
153 画架(東京都):2010/04/23(金) 18:16:28.75 ID:BICdLBtK
野菜高騰したのはこれが原因か納得の理由だわ
天候すら操ってしまうのか・・・
154 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 18:21:51.73 ID:c0bCp/8g
餓死するのか・・・
155 上皿天秤(東日本):2010/04/23(金) 18:24:10.80 ID:Vc7eRoIK
ジェイミー・・・(´;ω;`)
156 印章(埼玉県):2010/04/23(金) 18:25:29.58 ID:+gx3RUhc
これはまずい・・・
第三次世界大戦が起きてもおかしくないレベル
157 ドライバー(四国):2010/04/23(金) 18:26:38.24 ID:OJKhBg+y
どうりで野菜が高いわけ
158 加速器(神奈川県):2010/04/23(金) 18:27:03.45 ID:K77vwso3
火山灰が農地を埋め尽くす
159 カッターナイフ(埼玉県):2010/04/23(金) 18:27:08.23 ID:IrWErDu/
いったい何が始まるんです・・・?
160 ノギス(大阪府):2010/04/23(金) 18:29:10.98 ID:Dept3CMq
あわわわわ
161 スパナ(四国):2010/04/23(金) 18:30:14.70 ID:yTNgYFd2
イギリスがメシウマになるのか…
162 バカ:2010/04/23(金) 18:30:45.22 ID:iapd0V0n
イギリスで大飢饉か・・
163 猿轡(秋田県):2010/04/23(金) 18:31:03.97 ID:MKHDII88
これは逆法則
164 dカチ(dion軍):2010/04/23(金) 18:33:03.90 ID:h+5yyIKr
飲食チェーン店の株買うか。
165 羽根ペン(九州):2010/04/23(金) 18:40:30.86 ID:gnqLqdx4
これで食料自給率の問題も解決だな
166 メスピペット(西日本):2010/04/23(金) 18:41:08.63 ID:6vjX8K2a
料理業界大繁盛の予感
167 画架(山口県):2010/04/23(金) 18:41:21.49 ID:pbNItEce
キャベツがスゲー高くなったのはコイツのせいだろwwwwww
168 分度器(東海):2010/04/23(金) 18:48:10.92 ID:p9JEkzR0
これでイギリス料理が美味くなる訳か
169 画架(長屋):2010/04/23(金) 18:51:18.39 ID:Z1qV0H1m
>>54
整形前の写真クレ
たぶん典型的チョン顔なんだろうけど
170 泡立て器(東京都):2010/04/23(金) 18:51:31.12 ID:Xghj/3xN
この後、「牛丼食べたいな」→吉野家アボーン
171 画架(大阪府):2010/04/23(金) 18:52:04.36 ID:vTah+g28
料理大勝利!!!


なのか?
172最古参 ◆kosaNPrO/. :2010/04/23(金) 18:53:33.13 ID:D3+Xq6pN
食料インフレは近い
173 泡立て器(東京都):2010/04/23(金) 18:54:36.25 ID:Xghj/3xN
不況なのに主婦の手料理離れ→家計費圧迫→住宅ローン返済不履行→日本発東原不動産恐慌
174 ばね(宮城県):2010/04/23(金) 18:55:02.90 ID:Dshp+JbC
異常気象で作物が高騰

欧州の火山噴火で輸入作物も高騰

日本\(^o^)/オワタ
175 修正液(関東・甲信越):2010/04/23(金) 18:56:50.01 ID:qWUbJXw0
世界規模の食料難が起こす気か?
176 マントルヒーター(岡山県):2010/04/23(金) 18:57:29.51 ID:laxBFr4g
日月神示にも食糧難の時代は明記されてある。自給率の弱い日本は危険だと言う事だ。
177 加速器(関西地方):2010/04/23(金) 18:58:41.53 ID:l/UYu2ED
料理ブーム到来か
178 画架(関東・甲信越):2010/04/23(金) 18:58:54.31 ID:eZDkzJw+
逆に料理始まるんじゃないか?
179 吸引ビン(京都府):2010/04/23(金) 19:00:19.44 ID:KypIZEas
いつも気に入ったもの書いてひどい目にあってるだろ
料理は嫌われたからいいことが起こるんじゃね?
180 顕微鏡(dion軍):2010/04/23(金) 19:01:09.13 ID:/Ad/XTYp
日清株全力買いサインか
181 泡立て器(東京都):2010/04/23(金) 19:01:19.68 ID:Xghj/3xN
外食産業に災難か
182 ペンチ(京都府):2010/04/23(金) 19:07:10.92 ID:2RU1UHlL
>>179
ウチもそう思う
料理教室通ってるからアラブの石油王なんかに見初められちゃったりして///どうしよう
183 ろうと台(dion軍):2010/04/23(金) 19:07:56.09 ID:0cs7p4N0
これは日本の農業が復活する兆しだな
184 スターラー(神奈川県):2010/04/23(金) 19:09:43.04 ID:a4cx4guk
ああ、いなごだ…
185 画架(catv?):2010/04/23(金) 19:10:14.94 ID:ITJhj210
空前の料理ブームがくるぞー 乗り遅れるなー!
186 バール(関西地方):2010/04/23(金) 19:10:22.69 ID:CSNksxe4
あのー、タイミング的に食糧危機直前なんですが・・・
187 篭(長屋):2010/04/23(金) 19:11:37.50 ID:phjftSd7
グラタンオワタ
188 ラジオペンチ(関西地方):2010/04/23(金) 19:13:57.99 ID:2OUognHi BE:1643199874-2BP(0)

調理器具メーカ死亡と世界大飢饉、主婦絶滅か
189 カッター(福岡県):2010/04/23(金) 19:21:36.30 ID:OFk0MC9T
190 マイクロメータ(dion軍):2010/04/23(金) 19:21:38.55 ID:eOFAW8yS
デスブログとか書いてる奴はなんなの?
東原さんはどうみても預言者だろーが。
191 画架(catv?)
多分、外食産業壊滅。