【速報】Apple法務部「超極秘の新型iPhone返してください(>_<)」 流出したiPhoneは本物だった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 定規(茨城県)

Letter: Apple Wants Its Secret iPhone Back

Well, how can I explain this? I got some interesting calls today.
It was Apple. And they wanted their phone back.

This phone was lost, and then found. But from Apple's perspective,
it could have been considered stolen. I told them, all they have to do
to get it back is to claim it?on record. This formal request
from Apple's legal department is that claim. It proves?if there was any doubt
in your mind?that this thing is real.

http://gizmodo.com/5520479/a-letter-apple-wants-its-secret-iphone-back


【新型iPhoneフィールドテスト版(ほぼこの状態で出荷)】
http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files/100419iPhone4_comp1_1.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files/100419iPhone4_comp5.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files/100419iPhone4_iphone4_01.jpg
http://www.gizmodo.jp/2010/04/iphone_261.html
2番組の途中ですが名無しです:2010/04/20(火) 13:54:16.76 ID:l9+kndZ6
ウソです
3 黒板(catv?):2010/04/20(火) 13:54:31.99 ID:SCtuL3D8
拾い物は返せよ(笑)
4 黒板(東京都):2010/04/20(火) 13:54:56.94 ID:4yJwMHSr
> this is fake.
5 墨(アラバマ州):2010/04/20(火) 13:55:00.22 ID:MHHEqT+/
僕のアナル処女も返してください
6 漁網(東京都):2010/04/20(火) 13:55:01.08 ID:k2OP6i4I
日本語でおk
7 手枷(東京都):2010/04/20(火) 13:55:01.66 ID:ebz7SKD2
heh Lol
8 ざる(神奈川県):2010/04/20(火) 13:55:06.14 ID:I/LkIOnV
だせぇ
9 黒板(福岡県):2010/04/20(火) 13:55:06.48 ID:WGovrUbI
こりゃ新型出るまで飼い控えだね。
10 黒板(catv?):2010/04/20(火) 13:55:31.51 ID:+EvpafXF
えーあのデザインで決まりかよ
でも滑りにくそうな気はするな
11 ビュレット(三重県):2010/04/20(火) 13:55:44.67 ID:HP17X5aK
おいおい、本物だったならがっかりじゃねーか
12 冷却管(東京都):2010/04/20(火) 13:56:19.70 ID:y+gNTafv
>>5
盗まれてないくせに。
13 鏡(空):2010/04/20(火) 13:56:19.98 ID:UIpIEA2M
漏らした奴はクビだな。

もしくはAppleの下手なPR向け茶番劇か
14 乳鉢(catv?):2010/04/20(火) 13:56:21.10 ID:FdabDXl6
背面が平べったいのはうれしい
現行のは机において使うとぐらぐらしてた
15 セロハンテープ(埼玉県):2010/04/20(火) 13:56:24.27 ID:sWBDZGCe
これがモノホンならケーラガカーメー歓喜だ
16 ざる(神奈川県):2010/04/20(火) 13:56:25.65 ID:I/LkIOnV
3gsであと二年いくわ
17 エリ(兵庫県):2010/04/20(火) 13:56:28.27 ID:u6LB6BSA
なんでどんどん薄くなるの?
薄いほどいいという価値観はなんなの?
もしかして巨乳より貧乳のほうが価値あるの?
18 エビ巻き(アラバマ州):2010/04/20(火) 13:57:13.75 ID:jdqxPAZk
oh my gat
19 試験管立て(catv?):2010/04/20(火) 13:57:23.96 ID:qJWBfTvR
>>17
VAIOをポケットに入れて歩くといいよww
20 ドリルドライバー(四国):2010/04/20(火) 13:57:24.95 ID:3rQITxPO
>>17
パキッって折れそうで怖いよね
21 天秤ばかり(長屋):2010/04/20(火) 13:57:35.25 ID:fXTDQi51
iPhone 3GS→OS4.0にアップグレードが勝ち組か
22 硯(神奈川県):2010/04/20(火) 13:57:52.02 ID:ouVbWMyg
988 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 13:41:00 ID:fn8JhOkc0
Gizmodoの編集部にAppleから電話かかってきて、
「返せよ。ゴラ」って言われたから
「文書で要求を書いてくれます?」って言ったら
法務担当のSenior VPからお手紙が来ました。←イマココ
23 薬さじ(愛知県):2010/04/20(火) 13:58:18.73 ID:7OuB6T21
劣化してるぞデザインが
24 ダーマトグラフ(青森県):2010/04/20(火) 13:58:32.39 ID:gDhqUTVJ
薄くなってる?
解像度はどうなんだろう
25 顕微鏡(関西地方):2010/04/20(火) 13:58:47.41 ID:n5uCCHmZ
薄く出来るのなら、その余ったスペース使って電池容量増やして欲しいんだけどな
26 ファイル(アラバマ州):2010/04/20(火) 13:58:56.60 ID:v5QRjO7L
2ヵ月後にこれ出るんだから
Desire買った奴も涙目になるな
27 パステル(関西地方):2010/04/20(火) 13:59:03.98 ID:situ2T7P
>>21
マルチタスク対応してないけどそれでもいいなら勝ち組
28 プリズム(アラバマ州):2010/04/20(火) 13:59:06.13 ID:niUz6rtU
これも広告の一環なんじゃねーのwwww普通に犯罪だろ
29 巻き簀(catv?):2010/04/20(火) 13:59:10.66 ID:nPnB14Qo
曲面デザインがなくなるならメモリーカードスロットも現実的になってきた
30 定規(大分県):2010/04/20(火) 13:59:31.58 ID:++u4Ev0H
Apple得意の宣伝か
31 [―{}@{}@{}-] 黒板(西日本):2010/04/20(火) 13:59:36.37 ID:2lkLGnOD
>>17
正直これ以上薄く無くて良いな
薄すぎて持ちにくいし
32 巻き簀(catv?):2010/04/20(火) 13:59:48.17 ID:nPnB14Qo
>>27
対応するよ
33 ライトボックス(愛知県):2010/04/20(火) 14:00:05.61 ID:KG2fiKEP
>>26
いや別に
禿に縛られるのは1人で十分だし2人もの禿に縛られたくない
34 手錠(京都府):2010/04/20(火) 14:00:09.22 ID:mQBnXhcK
[ ::━◎]ノ 放映前アニメをつべに流す的な感じか.
35 ガスクロマトグラフィー(関西地方):2010/04/20(火) 14:00:15.36 ID:G41YvVDi
これは偽物だね、ジョブスがあんなデザインを認めるはずがない(キリッ
36 振り子(東京都):2010/04/20(火) 14:00:21.50 ID:5czNc6W0
ipadとのデザインの整合性がとれないけどいいのかな
37 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:00:23.29 ID:JYGPnv6i
試作品て何種類か作るもんだけど、その1個を話題作りのために
Appleがわざと流出させたというオチに1TB。
38 ハンマー(東京都):2010/04/20(火) 14:00:25.22 ID:B2XCJKxa
39 天秤ばかり(長屋):2010/04/20(火) 14:00:39.01 ID:fXTDQi51
>>27
えっ

>iPhone OS 4の互換性

>iPhone OS 4は、この夏にiPhone 3G、iPhone 3GS、第2世代と第3世代のiPod touchで、
>この秋にはiPadで利用できる予定です。ただし利用できる機能はデバイスによって異なります。
>例えばマルチタスキングはiPhone 3GS、および第3世代のiPod touch
>(2009年秋に発売された32GB、64GBモデル)でのみ利用が可能になります。

http://www.apple.com/jp/iphone/preview-iphone-os/
40 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 14:00:51.85 ID:ApBEW9R2
何人自殺者が出るのかな?
41 輪ゴム(長屋):2010/04/20(火) 14:01:11.17 ID:JwJIidsa
どう見ても出来レースだろこれ
42 ファイル(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:01:20.73 ID:v5QRjO7L
>>24
高解像度化は既に確認されてる
43 リール(神奈川県):2010/04/20(火) 14:01:42.72 ID:oYlCyP8Z
FBIが動けば本物だなw
44 黒板(東京都):2010/04/20(火) 14:01:57.60 ID:U0Qa1iac
これどう見ても解像度HVGAそのままで来そうじゃないですか
拡大と縮小繰り返すのめんどくさいです
VGAにしてください
45 飯盒(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:02:00.47 ID:tdAwi1A0
初代iPod nanoみたいなデザインだなコレ
46 パステル(関西地方):2010/04/20(火) 14:02:04.36 ID:situ2T7P
>>32
あ対応しないのは3Gのほうかごめん
47 ピンセット(福井県):2010/04/20(火) 14:02:08.85 ID:jvngLdzG
あら本物だったの?
どうりで最近買い煽りが多かったわけだ
48 薬さじ(愛知県):2010/04/20(火) 14:02:09.05 ID:7OuB6T21
やっぱり現行のデザインは限界があるか
こんなデザインなら日本にも溢れてる
49 集気ビン(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:02:10.93 ID:FRlBWhHJ
ジョブスがこんなデザイン認める分けが無い(キリッ
50 巻き簀(埼玉県):2010/04/20(火) 14:02:23.17 ID:PVm1tIwS
>>44
解像度は上がってるらしいじゃないか
51 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:02:23.43 ID:cKSqx7Oq
変なボタンがいっぱいついてる時点で嘘
それよりカラバリ出せや
52 指錠(catv?):2010/04/20(火) 14:02:53.30 ID:/tdsposu
どうみても自演
53 ジムロート冷却器(東京都):2010/04/20(火) 14:02:57.27 ID:8RAf2sLT
マジもんなのかよ デザインがっかり
54 鉋(愛知県):2010/04/20(火) 14:03:14.41 ID:shvECoPE
iphoneって正面から見ると画面の上下の部分が多すぎてダサいよね
もう少し上下に画面を広げれば良いのに
55 ペトリ皿(長崎県):2010/04/20(火) 14:03:26.60 ID:RsWUVI6U
これが本物なら今のうちに現行機種で契約するわ。
56 駒込ピペット(愛知県):2010/04/20(火) 14:03:31.64 ID:Zj8g2OdC
分解ってw
57 大根(新潟県):2010/04/20(火) 14:03:53.16 ID:HDtqpdgI
こんなデザインなわけないだろ
嘘つくなよ
林檎はもっとオサレなモンを作るはずだ
58 ピンセット(福井県):2010/04/20(火) 14:03:59.05 ID:jvngLdzG
>>49
その意見至る所で見たなあ
あのデザインってマカー的にそんなに許せないものなのかねえ
59 薬さじ(愛知県):2010/04/20(火) 14:04:11.94 ID:7OuB6T21
ガラケーとやらたにに近づいてきた
60 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:04:33.45 ID:eN5r+yKZ
>>58
より、ソニー的 強いていうならウォークマン的なデザインになるからね。
61 パステル(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:04:35.61 ID:5t2UoSu6
ipod touchの新型も同時に出るの?
62 封筒(東京都):2010/04/20(火) 14:04:43.25 ID:v9FzmXPf
かっけえ
これは買いだな
63 ざる(神奈川県):2010/04/20(火) 14:04:45.73 ID:I/LkIOnV
どうみてもデザイン退化してるよな
ありふれたデザイン過ぎる。
64 巻き簀(埼玉県):2010/04/20(火) 14:05:06.51 ID:PVm1tIwS
>>61
touchはいつも通り9月でしょう
65 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:05:18.38 ID:RN4PGP1L
>>58
ジョブズとかアップルがとかは説得力がないよな
おまえはジョブズ本人かよと
66 顕微鏡(関西地方):2010/04/20(火) 14:05:20.22 ID:n5uCCHmZ
てか飲み屋に次世代iPhoneが落ちてて、それをiPhoneに詳しい奴がたまたま拾って
分解してwebで公開するって流れがプロレス並に出来すぎだろ・・・
67 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:05:30.15 ID:+EvpafXF
>>58
角がないイメージだからじゃね
68 黒板(関西地方):2010/04/20(火) 14:05:40.32 ID:16EbJGv/
>>58
マカーじゃなくてただiPhone持ってるだけだけど
このデザインは微妙すぎる
実物見たら印象変わるのかなあ
69 ルーズリーフ(東京都):2010/04/20(火) 14:05:49.84 ID:a0zHz3+1
こんなデザインジョブズ許すわけない(キリッ
とか言ってたやつは今どんな気持ち?
70 黒板(福岡県):2010/04/20(火) 14:05:57.65 ID:MBWG7TqS
林檎のデザインは進歩しない
71 餌(北海道):2010/04/20(火) 14:05:57.87 ID:N7mRKW7l
こうやってあとは機能追加と性能アップが続くだけだろうなぁ
72 のり(長屋):2010/04/20(火) 14:05:59.56 ID:CF9TJw25
ムービーに映ってるのがブサイクな支那人だったので、盗難の可能性もあるとおもう。
73 墨(北海道):2010/04/20(火) 14:06:03.51 ID:JV/61Mv3
私の青春も返してくださいっ。(>_<)。
74 磁石(catv?):2010/04/20(火) 14:06:03.65 ID:wK8ipkz7
>>58
別にデザインの良し悪しを言ってるんじゃなくて
ジョブズっぽくないなぁってだけ
75 錐(山梨県):2010/04/20(火) 14:06:06.91 ID:L3/mVAfb
分解したのはまだいいとしてw、Gizmodoの中のおっさん、拾った人から
買ったみたいなんだけどこの辺はどうなのよ。 報道の自由、とかで
そのへんは許されるのかなぁ。
76 ライトボックス(徳島県):2010/04/20(火) 14:06:19.61 ID:vR261WK8
あの丸いボタン以外は許せるデザインだと思うんだけど
そんなにダメなの?
77 グラフ用紙(大阪府):2010/04/20(火) 14:06:30.86 ID:E93UDB/g
拾ったものを勝手に分解して記事にするって感覚が恐ろしい
78 封筒(関西地方):2010/04/20(火) 14:06:33.98 ID:73GhMGiu
ソニーっぽい
79 フェルトペン(広島県):2010/04/20(火) 14:06:50.06 ID:f6nMJwj4
ほう…これは流石に面白そうだなぁ

そろそろ手を出すべきか
80 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:06:50.41 ID:N3d5FMHq
自演だろ
たまたま落として拾った奴が分解して検証してねっとにうpる奴ってどんなだよ
81 ウケ(北海道):2010/04/20(火) 14:06:54.06 ID:Z62re1LJ
おもちみたい
82 墨(catv?):2010/04/20(火) 14:06:59.59 ID:Hz5LJOh5
マルチタスクwktk
83 ファイル(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:07:01.07 ID:v5QRjO7L
>>66
拾った人から100万円でギズモードの人が買ったみたい
84 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:07:09.45 ID:UFeP+SlE
自作自演
85 薬さじ(愛知県):2010/04/20(火) 14:07:12.78 ID:7OuB6T21
DSLが初代DSになっちゃったみたいな
初代DSは嫌いじゃないけど
86 乳鉢(catv?):2010/04/20(火) 14:07:13.79 ID:FdabDXl6
>>58
確かに今出てるApple製品とは違ったデザインだからね
横の部分がもうちょっとシンプルになってiMacみたいなデザインになれば受け入れられると思うけど
87 磁石(catv?):2010/04/20(火) 14:07:20.70 ID:wK8ipkz7
確かにX1000っぽいな
88 薬さじ(東京都):2010/04/20(火) 14:07:24.32 ID:5HMuHXSm
おれは好きだな。今の形状よりいい。
89 おろし金(豪):2010/04/20(火) 14:07:26.49 ID:aJOCrWgU
むしろ今の時代家電にせよ車にせよみんな丸っこくて飽き飽きしてきたからこういうカクカクのは大歓迎
90 顕微鏡(関西地方):2010/04/20(火) 14:07:29.97 ID:n5uCCHmZ
次世代iPhone変更点

【新機能と思われるもの】
・こちらの方を向いたカメラ。恐らくビデオチャット用
・従来の方を向いたレンズもあり。非常に大きいレンズになっている
・カメラにフラッシュ機能搭載
・micro SIM(iPadのような)
・画面解像度も恐らく改善
・ヘッドフォンの隣にノイズキャンセレーション用のマイクのようなもの
・ボリュームボタンは2つに
・ボタンは全部メタルに

【変更点と思われるもの】
・背面は平らに、ガラスかそれっぽいプラスチックまたはセラミックの素材でできている。前面とはタップしたときの音や感覚が違う
・アルミが周辺全体を覆っている
・画面は3GSよりわずかに小さいかも(その代わり解像度が高まっている?)
・四角っぽくなってる
・3グラムほど重くなってる
・バッテリーが16%ほど大きい
・より大きいバッテリーを格納するため、中側の部品は全てより小さくなっている。
91 サインペン(愛知県):2010/04/20(火) 14:07:30.52 ID:1hkPYunx
新型はデジカメっぽく角ばってるね
92 ゴボ天(高知県):2010/04/20(火) 14:07:42.77 ID:1SXitljG
>>74
サイドの継ぎ目剥き出し部分とかまだプロトタイプなんだろ
でも大まかなデザインはそのまま
93 リール(中部地方):2010/04/20(火) 14:07:46.94 ID:986vumTv
返すから1割くれ
94 黒板(北海道):2010/04/20(火) 14:07:54.19 ID:Lj89ffW3
(・∀・)ジサクジエーン
95 ばね(dion軍):2010/04/20(火) 14:07:58.66 ID:ov+9y1Mo
動画で見てみろ。
http://www.youtube.com/watch?v=5HAXXs4bZuk
側面はともかくとして背面の仕上げとかはAppleらしいだろ。
画像で見るのと違って動画だと重厚感もあるし、全然いけると思うぜ。側面を何とかすれば。
96 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:08:36.19 ID:qh4m7YAq
さすがに今からデザインの変更は無理だよな
生産ライン動いちゃってるだろうし
97 色鉛筆(東京都):2010/04/20(火) 14:08:35.97 ID:6PC0cxmc
時期が悪いから今は買えないな
98 振り子(東京都):2010/04/20(火) 14:08:45.21 ID:5czNc6W0
背面リンゴ光らせてくれ頼む
99 朱肉(千葉県):2010/04/20(火) 14:08:52.61 ID:gEeJixjm
>>58
PSPみたいでだっせーだろこれ
アップル終わったな、倒産まっしぐら
100 薬さじ(愛知県):2010/04/20(火) 14:08:55.76 ID:7OuB6T21
チリ合わせとかこういうとこは苦手なのかのう
101 顕微鏡(関西地方):2010/04/20(火) 14:09:03.08 ID:n5uCCHmZ
>>83
100万で買ったのか。これでこのiPhoneが偽で、しかも売った奴が作った物だったら笑えるな
102 スターラー(神奈川県):2010/04/20(火) 14:09:11.17 ID:a0tjiDPh
iphoneはノキアと違って、スピーカーとカメラが糞すぎる
103 ウィンナー巻き(京都府):2010/04/20(火) 14:09:25.95 ID:nUr1DETV
東芝っぽいや
104 マジックインキ(宮城県):2010/04/20(火) 14:09:27.78 ID:Ya1ZfvBv
>>17
どうせケースに入れるから幾ら薄くても実感湧かない
105 白金耳(catv?):2010/04/20(火) 14:09:46.96 ID:kiRUfWmh
ダサ杉ワロタwww
しかもマルチタスクもなんか制限付きって話しだしなめてんのか?
106 原稿用紙(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:09:49.93 ID:2XBUQOVP
でもsoftbankなんでしょう?
107 墨壺(東京都):2010/04/20(火) 14:09:55.77 ID:O/m2I2pu
正直こっちのデザインの方が好きだ
108 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:09:58.45 ID:RN4PGP1L
本物確定だな、手の込んだ宣伝なのかはわからんが

>Gizmodoが、3月18日にレッドウッドシティのバー「Gourmet Haus Staudt」で発見された第4世代iPhoneとみられる端末は、
>Apple Inc.のソフトウェアエンジニアであるグレイ・パウエル氏が紛失したものであると伝えています。
>この端末を発見した人物によると、隣に座っていた人が第 4世代iPhoneとみられる端末を席に置き忘れて帰ってしまったそうで、
>端末のFacebookアプリで所有者がグレイ・パウエル氏だと分かったとのことです。
>この端末は翌朝にはMobileMeでリモートワイプされていたそうです。
>この数週間後、Gizmodoがこの端末を入手して記事を掲載したとのことです。
>Gizmodoは、所有者のグレイ・パウエル氏に連絡して返却を申し出ています。
http://www.applelinkage.com/
109 黒板(福岡県):2010/04/20(火) 14:10:09.79 ID:WGovrUbI
普通は現場から持ち出せないもんなー。
宣伝の一環だとしても、なかなか注目は集まるよね。
110 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:10:13.69 ID:eN5r+yKZ
>>101
>>1のソースみてこいよw
111 墨(北海道):2010/04/20(火) 14:10:17.31 ID:JV/61Mv3
去年末に買ったばかりなんだけどもう傷だらけ…
裏面のカバーとか取り替えてもらうこと出来るのかなぁ
112 黒板(関西地方):2010/04/20(火) 14:10:43.89 ID:16EbJGv/
>>91
それが気になって仕方ない
今の丸みが好きなのに
113 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:10:48.39 ID:RN4PGP1L
【Gizmodoの記事の概要】
 この次期iPhoneの試作品の持ち主は、Appleのソフトウエア開発者(27)。
3月18日の夜にシリコンバレーの中心Redwood CityのドイツビールのレストランGourmet Haus Staudtで、ビールを楽しんでいた。
次期iPhoneを使ったフィールドテストの最中で、次期iPhoneを使ってFacebookに「ドイツビールがいかに素晴らしいかよく分かる」
と送信したのが、同開発者のFacebookの最後の書き込みになっているという。
その後この開発者は、次期 iPhoneをバーの椅子のところに忘れたまま帰宅した。

 隣に座っていた人物がiPhoneに気づき周りの人たちに聞いて回ったが、所有者を見つけることができなかった。
このiPhoneをいろいろ触っていると同開発者のFacebookのアカウントが出てきたので、明日にでも連絡を取るつもりで帰宅したという。

 朝起きるとiPhoneがまったく動かなくなっていた。遠隔操作で起動できないように設定されたようだった。
その人物はこのとき異変に気づいた。前面にカメラがついているし、なんだか普通のiPhoneとは違う。
ケースを外してみると中から、全く別のiPhoneが出てきたのだという。
彼は、Apple のいろんな部署に電話をかけたが、だれもまともに相手にしてくれなかったと語っている。
(以上、概要)
http://techwave.jp/archives/51436622.html
114 レンチ(catv?):2010/04/20(火) 14:10:50.46 ID:gAgyG8ZW
サイドのつなぎ目がappleっぽくない
115 万年筆(富山県):2010/04/20(火) 14:11:07.08 ID:GL429q48
発売したらマカーがデザインも絶賛しまくるから安心しろ
116 餌(北海道):2010/04/20(火) 14:11:11.77 ID:N7mRKW7l
まぁなんでもそうだけど前機種と見た目で差別化しないと
前機種の人が買い換えてくれないもんな
117 豆腐(三重県):2010/04/20(火) 14:11:30.01 ID:ygVY5w0H
>>111
ケース使ったら良いじゃん
薄いのもあるぞ
118 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:11:38.00 ID:eN5r+yKZ
>>109
3G、3GSの時もApple開発棟から持ち出してクパチーノ、ニューヨークなど
様々な場所でフィールドテストを行って来たわけだがw
119 消しゴム(東京都):2010/04/20(火) 14:11:47.74 ID:291zJOGj
3Gがそろそろ嫌だから早く出して機種変させてくれ〜!
120 オーブン(新潟県):2010/04/20(火) 14:12:29.45 ID:ikGKpR0Z
>>17
巨乳より貧乳のほうが価値あるよ
121 黒板(dion軍):2010/04/20(火) 14:12:46.23 ID:d62R46xo BE:192839827-2BP(2346)

ピュー
=┌(>_<)┘
122 墨(大阪府):2010/04/20(火) 14:12:46.68 ID:HHUnKW5H
こんなネジむき出しのデザインなんて林檎じゃありえねー
確実に偽物だろ
123 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:12:47.97 ID:eN5r+yKZ
>>115
「よくみたら、つなぎ目が計算された黄金比を保ってて美しいな」
「高解像度画像みたら全然いいじゃん。ギズモの撮影の仕方に悪意があったとしか思えない」
124 フェルトペン(栃木県):2010/04/20(火) 14:13:18.05 ID:20m/PcAV
だっせー
125 パステル(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:13:24.14 ID:5t2UoSu6
>>64
thx!
126 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:13:31.60 ID:RN4PGP1L
127 手枷(東京都):2010/04/20(火) 14:13:44.90 ID:ebz7SKD2
真偽はともかく、これの見た目が悪いとは思わないけどな

初代iPod見てみ
どう見ても売れそうにないから
128 付箋(神奈川県):2010/04/20(火) 14:14:15.50 ID:u6JB/3Z+
宣伝目的のヤラセだな
129 墨(北海道):2010/04/20(火) 14:14:26.13 ID:JV/61Mv3
>>117
うーん…
ケースはあんまり好きじゃないんだけど薄いの探してみる!ありがと
130 砥石(関西地方):2010/04/20(火) 14:14:39.66 ID:Ye2pddMz
appleっぽくはないけどこういうのもいいね
131 黒板(北海道):2010/04/20(火) 14:14:44.76 ID:WNTZinej
>>1
カコイイ… 背面に曲面無くなったのは単純に嬉しい。
132 白金耳(catv?):2010/04/20(火) 14:14:45.72 ID:kiRUfWmh
>>123
www
133 試験管挟み(神奈川県):2010/04/20(火) 14:14:46.71 ID:WSOn8MLK
>>115
本物が確定して、もう既に絶賛しはじめてるからなw
134 大根(dion軍):2010/04/20(火) 14:14:53.08 ID:fnSkzw2c
普通あり得ないだろw どうせ中国工場からリークされるなら
逆手にとって先にプロモーションしてしまおうって感じじゃねぇの
135 餌(北海道):2010/04/20(火) 14:15:07.45 ID:N7mRKW7l
136 スタンド(catv?):2010/04/20(火) 14:15:24.89 ID:qfnQ/zXd
持ちやすくするためにもっと厚く細くしてほしい
137 ウィンナー巻き(栃木県):2010/04/20(火) 14:15:36.10 ID:sbRM9rfo
大して変わらねえじゃねえか
138 豆腐(三重県):2010/04/20(火) 14:15:57.85 ID:ygVY5w0H
そろそろ解像度を上げてもらわないとそろそろキツいよ
自分が去年機種変した3年前の携帯の方が解像度高いんだよなぁ
139 大根(新潟県):2010/04/20(火) 14:15:58.51 ID:HDtqpdgI
デザイン糞ダサいけど買うよ
どうせ傷だらけになるだろうから
140 黒板(北海道):2010/04/20(火) 14:16:22.75 ID:WNTZinej
わざと偽物を流出させて、パクリ会社を目くらましするのが目的だったりして…
141 リール(東京都):2010/04/20(火) 14:16:30.57 ID:1zctYdAW
さすがにこれは無いだろうと思ったのにがっかりだ
142 リール(鹿児島県):2010/04/20(火) 14:16:33.77 ID:cSxdh5FI
正直3G/3GSのデザインのがいいなぁ…
前々から白が欲しいと思ってたけど今のうちに確保しとくべきなんだろうか
143 冷却管(東京都):2010/04/20(火) 14:16:45.92 ID:y+gNTafv
ソフトエンジニアが持ってるんだから中身は製品レベルでも外側はプロトタイプのままだろ、漏洩用に意図して作ったフェイクという可能性のほうが高い。
144 顕微鏡(関西地方):2010/04/20(火) 14:17:07.89 ID:n5uCCHmZ
このデザインで、白や黒じゃなく、ガンメタだったら欲しいけどな。
145 黒板(東京都):2010/04/20(火) 14:17:08.53 ID:A4AMCtZa
なんかSONYっぽい次世代PSPみたい
146 ざる(神奈川県):2010/04/20(火) 14:17:11.68 ID:I/LkIOnV
>>142
俺のうってやるから待ってろ
147 おろし金(豪):2010/04/20(火) 14:17:12.22 ID:aJOCrWgU
最近やっと背面傷だらけのiPodの良さが分かってきた
148 豆腐(dion軍):2010/04/20(火) 14:17:14.25 ID:KzP7aJfJ
つか拾得物ち逃げすんな
149 シャーレ(東京都):2010/04/20(火) 14:17:17.11 ID:U3HLDscq
>>123
あながちあり得なくはない
150 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:17:23.68 ID:eN5r+yKZ
>>143
ねーよw

電波感度や操作性も含めないとフィールドテストやる意味がないから。
151 グラフ用紙(大阪府):2010/04/20(火) 14:17:35.52 ID:E93UDB/g
ソニーのmp3プレイヤーは執拗に叩いてた気がするマカー
アップルから出ると何でも褒めるのか
宗教だな
152 のり(長屋):2010/04/20(火) 14:17:36.77 ID:CF9TJw25
来年の今頃は「そう言えばアレってなんだったんだろな」って話になるか、
お前らみんな忘れてる。
153 マスキングテープ(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:17:56.81 ID:+0H5akHY
丸みを帯びた形状の方が持ちやすいんだけどな
154 ボウル(石川県):2010/04/20(火) 14:18:13.82 ID:sofL/0T2
SH1001と言われても疑問もたんわ
155 リール(東京都):2010/04/20(火) 14:18:19.74 ID:1zctYdAW
ソニーか東芝だな
156 駒込ピペット(東京都):2010/04/20(火) 14:18:31.73 ID:nbKXq4Wl BE:94537872-BRZ(10550)

>>38
これ欲しい
でも高い
157 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:18:39.86 ID:eN5r+yKZ
>>153
現行は持ちにくいと思うけどね。
俺は>>1が結構好き。
158 原稿用紙(愛知県):2010/04/20(火) 14:18:40.10 ID:bU76vgqv
ヒント:話題づくり
159 ミキサー(東京都):2010/04/20(火) 14:18:44.02 ID:+sbhtbN8
大分薄くなったのねん
160 セロハンテープ(catv?):2010/04/20(火) 14:18:52.11 ID:8N2vSVgG
>>75
アメリカでは落ちた物を拾ったらその人の物になる
日本みたいに落し物を交番に届ける事は無い
161 薬さじ(愛知県):2010/04/20(火) 14:19:17.99 ID:7OuB6T21
つや消しシルバーってのがまたなんともww
162 黒板(千葉県):2010/04/20(火) 14:19:19.40 ID:oNImFfE/
金の掛からないマーケティング調査だな
163 落とし蓋(東京都):2010/04/20(火) 14:20:04.75 ID:ubms8cno
>>45
あ、そうだ、似てる
nano初代と同じく表面傷だらけにならなければいいんだけどw
164 ハンドニブラ(dion軍):2010/04/20(火) 14:20:14.67 ID:mpSdOGSR
見た目は新型のほうがいいと思う
165 顕微鏡(関西地方):2010/04/20(火) 14:20:17.98 ID:n5uCCHmZ
>>160
日本でこの前あった通帳拾った場合とか、どうなるんだろう?
さすがにアメリカでも拾った通帳で金までおろすのは駄目だとは思うが。
166 マジックインキ(宮城県):2010/04/20(火) 14:20:23.38 ID:Ya1ZfvBv
これ最初に拾った人は起動できたんだから、解像度がどう変わってたとか
カメラがどうとかちょっとぐらい分からなかったのかよ
167 ガスクロマトグラフィー(新潟県):2010/04/20(火) 14:20:52.40 ID:N9SqnwJF
横にある丸いボタンがダサすぎる
168 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:21:00.37 ID:eN5r+yKZ
>>162
米国で2ヶ月後に発売開始だからもう量産開始済。
デザインに関するマーケティングなんてもう終わってるわ。
169 黒板(東京都):2010/04/20(火) 14:21:01.05 ID:IY3bKz4a
Appleのデザインにしては面が合ってないしディテールが汚いな
170 シャーレ(東京都):2010/04/20(火) 14:21:04.55 ID:U3HLDscq
>>160
夢が広がりんぐだな
171 クレパス(関東・甲信越):2010/04/20(火) 14:21:05.80 ID:cw2VDhvF
糞林檎の自作自演。
172 黒板(北海道):2010/04/20(火) 14:21:08.06 ID:WNTZinej
だから平面が好きなんだって言ってるじゃん。
>>160
信じるよ?
173 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:21:24.03 ID:eN5r+yKZ
>>166
新型iPhoneで判明したこと

・大きさは4.50"x2.31"x0.37" (iPhone 3GSは4.5"x2.4"x0.48") : 若干小さい
・重さは140g (3GSは135g)
・内部コンポーネントが小型化されたためか、バッテリーは 5.25 WHr / 3.7v (3GSは4.51 WHr / 3.7v) : 16.5%大きい
・ディスプレイは3GSより高解像度になっているが具体的な解像度は不明、960x640か?
・前面カメラ
・背面カメラにはフラッシュが付き、レンズが大きくなった
・Micro-SIMが使われている
・アルミ製の外枠、背面はフラットになった
・ノイズキャンセリング付き (ヘッドフォンジャックの横に2つ目のマイクがある)
・パワー、ミュート、ボリュームボタンは全て金属製で、ボリュームボタンが分かれた
174 大根(dion軍):2010/04/20(火) 14:21:55.88 ID:WjKfutBy
(・∀・)ジサクジエンデシタ
175 プライヤ(沖縄県):2010/04/20(火) 14:22:15.70 ID:IXd3Auhh
176 マスキングテープ(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:22:24.33 ID:+0H5akHY
touch1Gから乗り換えるにはよさそうだ
177 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:22:24.03 ID:aJwPq6kT BE:3109509296-2BP(1493)

アイリバーっぽい
178 烏口(dion軍):2010/04/20(火) 14:22:25.43 ID:c0ff4oHf
なんで薄くする必要あるんだよ。
薄くてありがたいと思う奴よりも、もう少し厚くした分バッテリーが長持ちする方がみんな嬉しがるだろ。
179 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:22:41.45 ID:RN4PGP1L
ゼッタイ本物だと思う、これだけの理由
http://www.gizmodo.jp/2010/04/iphone_262.html

180 スパナ(東京都):2010/04/20(火) 14:22:56.72 ID:rHW7xQ8s
という宣伝
181 イカ巻き(catv?):2010/04/20(火) 14:23:14.55 ID:LdgeMsff
盗まれたのかよwwww
182 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:23:21.50 ID:JYGPnv6i
>>166
分解してるなら、液晶の解像度くらい調べればすぐ解るはずなんだけどね。
183 ビュレット(catv?):2010/04/20(火) 14:24:05.01 ID:nclpGupk
裏のカーブ状が無くなるのは嫌だなあ
184 木炭(兵庫県):2010/04/20(火) 14:24:08.83 ID:JEyHtyBZ
あら? 前のnanoみたいだな
185 便箋(東京都):2010/04/20(火) 14:24:14.11 ID:bqjwaEwX
あのデザインなのに本物なのか?
186 ダーマトグラフ(青森県):2010/04/20(火) 14:24:38.28 ID:gDhqUTVJ
何かに似てると思ったらPSPか
187 金槌(関東地方):2010/04/20(火) 14:25:08.41 ID:xzl7PBtd
米国でよくある宣伝だよ
勇敢なギズモード、馬鹿なアップルという構図
どっちもウマウマ
188 すり鉢(兵庫県):2010/04/20(火) 14:25:19.47 ID:5eCt/pF3
自演乙
189 指錠(埼玉県):2010/04/20(火) 14:25:47.89 ID:uGjoiiDn
>>95
このサイドの「マイクロなんちゃら」って穴?はなにこれ?
190 マイクロメータ(東京都):2010/04/20(火) 14:25:49.86 ID:xCcTCCdn
フィリピンで売ってた新型PS3並みの出来事だなw
191 ジムロート冷却器(catv?):2010/04/20(火) 14:26:02.93 ID:Ag1ldEx5
>>173
高解像度でNC付きならスペック厨も大満足だな
192 ガスレンジ(新潟県):2010/04/20(火) 14:26:21.09 ID:NFdXwc2l
先月の話らしいし、これはプロトタイプであって最終形じゃないだろ。
それよりも重要なのはその仕様だ。高解像度化はマジで嬉しい。
193 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 14:26:38.27 ID:HgeQ710c
まだ乗り換えには早いかな

あうー卒業してジョブズの奴隷になるのは次の世代が出てからにしよう
194 黒板(関西地方):2010/04/20(火) 14:26:40.33 ID:16EbJGv/
>>189
マイクロsim
195 モンキーレンチ(福岡県):2010/04/20(火) 14:27:27.92 ID:Lx4YzVIF
この形で厚さが倍くらいで、裏空けやすいのなら乗り換え考えてもいい。
196 絵具(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:27:29.30 ID:5sdmuES/
こんな形なら、現行の16GBを一括で4800円払って契約した方がいいかもね。
これじゃ普通の携帯じゃん。
197 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 14:27:54.13 ID:HgeQ710c
ってか最終的にパソコンになるんだろ?これ
198 砥石(関西地方):2010/04/20(火) 14:28:09.04 ID:Ye2pddMz
あーsonyっぽいと思うのはPSPか、なるほど
現行iPhoneのデカくて丸いのが嫌だったからこれがいい
199 印章(東京都):2010/04/20(火) 14:28:12.70 ID:hOeANnSw
Appleらしさが消えたな
200 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:28:30.16 ID:qh4m7YAq
最終的にはブートキャンプしてWindowsになるよ
201 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 14:29:41.96 ID:HgeQ710c
ソニーはヲタっぽいゴスっぽい。今の時代に万人に受けるデザインではない。かこわるい

正直>>1も微妙。
202 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:29:50.87 ID:ra0V10a6
タッチだけって何の罰ゲームとずっと思ってるんだが
スライドキーボード月出せ
203 マジックインキ(宮城県):2010/04/20(火) 14:30:07.41 ID:Ya1ZfvBv
ボリュームボタンは現行のほうがいいなぁ。その他は別に問題なし。
つか、OS4.0の概要も分かってるし、発表が楽しみじゃなくなったな。
204 [―{}@{}@{}-] 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:30:14.78 ID:SzWJC08z
流出(笑)
205 ボウル(アラビア):2010/04/20(火) 14:30:18.38 ID:sH0H+PPB
もうブームは去ったというのに
206 烏口(dion軍):2010/04/20(火) 14:30:19.08 ID:c0ff4oHf
http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files/100419iPhone4_comp1_1.jpg

ポンと置いといたのを手に取る時に圧倒的に現行機種の方が取りやすいな。
207 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:30:50.80 ID:E+RrazDb
青山ギガビにサイドが凄い似てるよな
ギガビ最先端すぎたのか
208 鉋(山梨県):2010/04/20(火) 14:30:57.51 ID:dksNcBql

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´新型iPhone 返 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
209 指錠(埼玉県):2010/04/20(火) 14:31:00.11 ID:uGjoiiDn
でも、流石に凄んげえシンプルだな
削ぎ落とされた様なデザイン、これなら飽きが来ないわ
210 インク(西日本):2010/04/20(火) 14:31:51.09 ID:MwmDHyOi
拾ったものを勝手に分解までして罪にならないの?
211 モンドリ(東京都):2010/04/20(火) 14:31:54.02 ID:tuXzhqEU
>>209
なるほど
212 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 14:32:14.19 ID:HgeQ710c
日本のパカパカ()笑とかスライド(笑)ケータイとは何だったのか
213 黒板(関西地方):2010/04/20(火) 14:33:02.07 ID:16EbJGv/
パカパカはともかく
スライドの良さは全く分からずじまいだつた
214 便箋(東京都):2010/04/20(火) 14:33:19.64 ID:bqjwaEwX
>>207
ギガビみたいに一時停止、曲送り、曲戻しボタンつけたのかな
215 クレパス(神奈川県):2010/04/20(火) 14:33:50.46 ID:b89MMfnQ
sonyロゴが似合うデザインだな
このくらいのデザインならソニーでも作れただろうに。
216 黒板(広島県):2010/04/20(火) 14:33:54.58 ID:TUf4zpUF
だせえとか言ってるやつは3GSに偽装してたというジャケットでも譲ってもらえよ
217 黒板(北海道):2010/04/20(火) 14:34:01.87 ID:WNTZinej
プラスチックに銀色のメッキとかメタリック塗装とかじゃなければデザインは合格。
今以上シンプルにするのは難しいし。
218 エバポレーター(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:34:27.75 ID:iY7GpPPM
>>212
ガラパゴス脳は病気というか劣性民族の印みたいなもんたからな
219 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:34:30.56 ID:eN5r+yKZ
>>210
カリフォルニア州の場合、持ち主を見つけようと行動をしても見つかならなかった場合
本人のものになるからね。

拾った翌日にAppleに電話した際、各所が脅迫だと思って無視した時点で「持ち主が見つからなかった」と判断されてしまう。
Appleの窓口が馬鹿だったということだね。
あまりにも秘密主義にしすぎた為に、コンシューマと接点がある窓口が新型iPhoneの情報を得ていなかったことが全ての元凶だと思う。
220 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:34:42.00 ID:RN4PGP1L
側面だけは許さない
絶対ニダ
221 目打ち(関西地方):2010/04/20(火) 14:35:31.42 ID:ORHTs+Yp
青山ギガビSの画面を広げた感じ
222 カンナ(新潟県):2010/04/20(火) 14:36:52.72 ID:SMuec2+4
ウォークマンっぽいとか言ってたやつでてこいよwww
223 指錠(埼玉県):2010/04/20(火) 14:37:00.89 ID:uGjoiiDn
>>194
あ、マイクロsimをここに刺して読み書きさせるんすね
って事は、将来はマイクロカメラなど映像関係や無線関係も付けられるのかな?
224 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:37:40.83 ID:eN5r+yKZ
>>223
そういう釣りいいからw
225 トレス台(catv?):2010/04/20(火) 14:38:02.59 ID:44iD6glc
本気ならかなりの額の訴訟起こされても不思議じゃないレベル
226 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:38:44.15 ID:eN5r+yKZ
227 篭(神奈川県):2010/04/20(火) 14:39:38.44 ID:1x8QOUq7
3GでもOS4使いたいよーえーん
228 三脚(dion軍):2010/04/20(火) 14:40:11.29 ID:zlSW9J4M
偽装のためにサイドはむき出しになってようなもんか。
製品版はブラッシュアップされるだろ。
229 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:40:24.30 ID:TNnETByk
角ばってて微妙だけど
どうせケース被せるからいいのか
230 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:40:28.49 ID:rdDcHT5h
ていうかこんな重要なモノがバーに落ちてたっていうのがいまいち信じられんw
アップルが攪乱するためにわざと落としたとかじゃないんかねえ?w
231 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:40:40.65 ID:g9i2wP9O
>>227
つかえないの?
232 プライヤ(沖縄県):2010/04/20(火) 14:41:07.65 ID:IXd3Auhh
本物とはいえ、プロトタイプだからな。最終的に継ぎ目は排除してくるだろうね。
233 アスピレーター(関西地方):2010/04/20(火) 14:41:09.80 ID:tTkwn1pt
普通にカッコいいと思うが、こればっかりは人の好みだからなぁ
234 フェルトペン(栃木県):2010/04/20(火) 14:41:25.73 ID:20m/PcAV
ほんとにこれなの?
まあ出たら買うけど。
235 スタンド(catv?):2010/04/20(火) 14:41:36.26 ID:VLPuqu/o
3Gで使おうとしてもただでさえもっさりなのがさらにもっさりになるだけだろ
諦めろ
236 錐(アラビア):2010/04/20(火) 14:41:49.50 ID:BJRcMEhK
これはいわばガンダムマークトゥーなわけだ
すると製品板はバーザム的な何か

ちょっと角張ったあたりがカトキ風なのか
237 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:41:56.91 ID:RN4PGP1L
>>232
プロトタイプからツラツラにしない理由はなんだい
238 マジックインキ(宮城県):2010/04/20(火) 14:41:58.19 ID:Ya1ZfvBv
>>227,231
マルチタスクがだめなだけで、3Gでも使えることは使える。
239 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:42:04.90 ID:g9i2wP9O
ケース付けてるやつとか似非だろw
ださすぎ
240 ばね(dion軍):2010/04/20(火) 14:42:08.23 ID:ov+9y1Mo
>>217
背面はガラス素材、側面はアルミ削りだし
241 黒板(北海道):2010/04/20(火) 14:42:25.29 ID:Lj89ffW3
>>236
日本語でお願いします
242 クレパス(神奈川県):2010/04/20(火) 14:42:31.24 ID:b89MMfnQ
みんなデザインに慣れてきてるからニセモックリークしてがっかりさせてハードルさげて
最後はいつもどおりのデザイン出して改めてアップルのデザインをマンセーさせる戦略
243 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:43:20.03 ID:doVFjWrq
>>1
appleの法務部なんて><こんなかわいいもんじゃねえだろ
奴ら社会的に1万人くらい殺してるぞ
244 篭(神奈川県):2010/04/20(火) 14:43:28.13 ID:1x8QOUq7
>>238
マルチタスクだけダメなのか勘違いしてたサンクス
245 ロープ(東京都):2010/04/20(火) 14:43:30.43 ID:wjcki0xc
ケースなしで戦いたいからストラップ穴が欲しかったです・・・
246 黒板(新潟県):2010/04/20(火) 14:43:46.71 ID:Waamc10Z
なんでわざわざ画面小さくするのさ
ただでさえiphoneは画面小さくて動画見難いのに
247 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:44:31.57 ID:I3NJtJwW
普通に話題作りの偽物
本物は俺が持ってるよ
248 ウケ(東京都):2010/04/20(火) 14:44:51.90 ID:UyFeuQ0d
俺の持ってる931SHかと思ったぜ。
249 ロープ(東京都):2010/04/20(火) 14:45:15.52 ID:wjcki0xc
裏側もタッチセンサーってマジ?
250 鑿(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:45:15.59 ID:fnPTOQ5Q
>>17
shuffleが出た時も小さすぎて無くすとか言う馬鹿がいたなあ
結果、クリップ式になって、ポケット不要の全く新しい使い方ができるようになった訳だが
251 フェルトペン(栃木県):2010/04/20(火) 14:46:01.72 ID:20m/PcAV
確かに動画で見ると悪くないな。
252 トレス台(catv?):2010/04/20(火) 14:46:05.64 ID:44iD6glc
>>226
前半の要件を後半がみたしてないじゃん
むこうの司法がどう判断するかわからんだろ
253 封筒(神奈川県):2010/04/20(火) 14:46:27.60 ID:/R8fhrlx
2週間まえにiphone買った俺は馬鹿だったのか…
254 ペーパーナイフ(ネブラスカ州):2010/04/20(火) 14:47:16.34 ID:A6o/A4tD
まだまだガラケー最強だろ
255 カンナ(北海道):2010/04/20(火) 14:48:20.26 ID:tB2I8Fyl
iphoneなんかどーでもいい  はやくOS9.3出せや
256 ペンチ(catv?):2010/04/20(火) 14:49:05.67 ID:5cJV+bUC
可哀想に
返してあげろよ
257 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:49:20.67 ID:eN5r+yKZ
予想通り、次世代iPhone本スレがデザイン称賛・なかなか良いじゃんの流れになっててワラタwwww


まぁ、そんな俺も新型の方がデザイン好きだけどね。
258 ロープ(東京都):2010/04/20(火) 14:49:42.41 ID:wjcki0xc
このワクワク感はヤバい
日本の携帯では久しく味わっていない感覚
259 豆腐(三重県):2010/04/20(火) 14:49:46.81 ID:ygVY5w0H
>>253
今iPhoneに変えるとその機種で2世代指をくわえてみていなければいけないからな
260 定規(茨城県):2010/04/20(火) 14:50:21.59 ID:eN5r+yKZ
>>259
2台契約で毎年機種変しろよ
261 インパクトドライバー(catv?):2010/04/20(火) 14:50:22.36 ID:SiGMhnaC
こういう無線機機のフィールドテストってFCC未認可でもいいんだっけ?
後ろにロゴついてるっぽいし、申請通すためのテスト中だったのかな。
262 ピンセット(岐阜県):2010/04/20(火) 14:50:27.66 ID:C8L/cT67
>>252
遠隔で端末ロックされて使えなくなったから連絡を取る手段がなかったと
263 ハンドニブラ(長屋):2010/04/20(火) 14:50:35.35 ID:Y7KbFES/
これいつ出るんだ?

Q4ぐらい?
264 黒板(東京都):2010/04/20(火) 14:51:43.85 ID:nsQon+8h
Desireとは何だったのか
265 黒板(北海道):2010/04/20(火) 14:51:44.08 ID:rcxZ8rC/
アイホン欲しい気もするけど普通の携帯も大して使って無い俺には不要の長物
266 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:52:00.39 ID:+EvpafXF
>>263
6月予定
267 ファイル(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:52:01.08 ID:v5QRjO7L
>>363
6月末に発売
268 ざる(神奈川県):2010/04/20(火) 14:52:32.11 ID:I/LkIOnV
>>259
Simアンロックのを海外で使うのが一番
269 おろし金(豪):2010/04/20(火) 14:52:33.61 ID:aJOCrWgU
まあ製品版は確実にデザイン変わるだろうな
3世代touchもプロトタイプの段階ではカメラ付いてたし
270 シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/20(火) 14:52:45.81 ID:GjBfDax+
Desireはスマートフォン
iphoneはiphone
271 黒板(ネブラスカ州):2010/04/20(火) 14:53:01.80 ID:vCNnZupf
本物なのか?
クソニーとか東芝とかジョブスが許可しないとかのレスが大半だったよなwww
272 墨(北海道):2010/04/20(火) 14:53:16.98 ID:JV/61Mv3
あと、Windowsで使うiTunesが重すぎなの何とかして欲しい…
だけどWindowsに対する嫌がらせだから無理なんだろうなぁ
273 ロープ(東京都):2010/04/20(火) 14:53:53.18 ID:wjcki0xc
>>259
俺はカーチャンに毎年お古を引き受けてもらう約束を取り付けた
274 時計皿(catv?):2010/04/20(火) 14:54:24.70 ID:vxD4A1oe
今よりシャープでいいじゃねえか

と黒ペリアからカキコ

275 おろし金(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:54:35.82 ID:YbuiROBX
見た目がなんかあうっぽくて嫌
276 ハンドニブラ(長屋):2010/04/20(火) 14:54:45.50 ID:Y7KbFES/
>>266-267
おお、そうなんだ

嫁のiphone 水没して修理してもおかしいから
買ってやるかな

おれはいらね HD2でいい
277 ウケ(東京都):2010/04/20(火) 14:55:09.18 ID:UyFeuQ0d
Q9400に4GBメモリという中途半端スペックだがiTunesを重いと感じたことはないなぁ
278 封筒(神奈川県):2010/04/20(火) 14:55:11.41 ID:/R8fhrlx
自虐ネタで赤くなれると思ったのに
俺にレスした奴が赤くなってた死にたい
279 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:55:37.39 ID:qh4m7YAq
6月に買うとまた7万ぐらいするんだろ
毎年冬に買うのが一番だよ半年なんてすぐだろ
280 ちくわ(九州):2010/04/20(火) 14:55:45.91 ID:dnTCSGUK
情報流出はアップルの戦略って言ってた
少ない広告費で莫大な広告効果
281 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:56:10.34 ID:MXQX1LO8
去年3GS買ったんだけどもしこれに変えるとしたら支払いってどうなるんだ?
3GSの分割支払い+新機種の分割支払いってなるのか?
むしろどうすれば一番安く買い替えられるのか
282 鑿(アラバマ州):2010/04/20(火) 14:56:21.19 ID:fnPTOQ5Q
>>265
普通の携帯を大して使ってないなら、iPhoneのデメリット(赤外線やらおさいふが無い)が帳消しになるからむしろ良いとも言える
283 モンキーレンチ(東京都):2010/04/20(火) 14:56:30.75 ID:efoiMkda
デザインあんま評判良くないのか
こっちのデザインのほうが好きだけどな
284 ペンチ(catv?):2010/04/20(火) 14:56:51.41 ID:5cJV+bUC
>>280
Appleにしか絶対に出来ないなw
285 豆腐(三重県):2010/04/20(火) 14:57:15.84 ID:ygVY5w0H
>>278
ざまぁw
286 炊飯器(大阪府):2010/04/20(火) 14:57:24.99 ID:GoBn04Jj
でも解像度上がると
「新iPhone」「iPad」「iPhone」で開発が別れちゃうよね
287 分度器(神奈川県):2010/04/20(火) 14:57:39.12 ID:55qLwWrz
65 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 14:26:24 ID:fs1/R0kIP
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3_BvDA.jpg
デザインでも3GSの負けだな。

68 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 14:29:24 ID:svk9JIDR0
あれが新型の最終デザインなのか知らないけど、個人的にはかなり気に入った。
今のデザイン、若干女っぽくって好きじゃなかったんだけど、
今出てるデザインは男っぽくって好きだね。

114 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 14:52:45 ID:Bcp47ryPP
つまりAppleらしいといえばAppleらしいデザインであるわけだ
288 ちくわ(九州):2010/04/20(火) 14:58:00.59 ID:dnTCSGUK
>>284
普通にソニーもやってる
289 黒板(catv?):2010/04/20(火) 14:58:43.13 ID:z5oQZKS+
煮詰まったからああやって反応みてんだろ?
290 試験管挟み(神奈川県):2010/04/20(火) 14:59:35.50 ID:WSOn8MLK
つまりAppleらしいデザインであるわけだ(キリッ
291 スタンド(catv?):2010/04/20(火) 15:00:14.61 ID:VLPuqu/o
>>287
やっぱ裏がカーブしてる方がいい
あれ持ちやすいし
292 黒板(北海道):2010/04/20(火) 15:00:22.43 ID:rcxZ8rC/
>>282
なるほど
293 ファイル(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:00:47.37 ID:v5QRjO7L
次世代「iPhone」の画像が流出か--米報道:ニュースクリップ - CNET Japan
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20412393,00.htm

CNETにも
294 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 15:00:51.60 ID:HgeQ710c
ジョブズ「ケースも買って持てよ^^; 貧乏人」
295 餌(北海道):2010/04/20(火) 15:00:58.44 ID:w5aR5E/x
>>1
エキサイト先生に頼んできた

手紙: アップルは、秘密のアイフォンに戻っていて欲しいです。

さて、私はどうしたらこれについて説明できますか? 私は、今日、いくつかのおもしろい電話を得ました。
それはアップルでした。 そして、彼らは、それらの電話に戻っていて欲しかったです。

この電話は、なくされて、次に、見つけられました。 しかし、アップルの見解から、それは盗まれると考えられたかもしれません。
それを取り戻す彼らがしなければならないことは、それを要求することです--

私はそれらを言って、公に知られています。 アップルの法務部からのこの正式な要請はそのクレームです。
何かこのものが本当であるというあなたの心における疑問があったなら、それは判明します


296 墨(関西地方):2010/04/20(火) 15:00:58.91 ID:tdd4mYPX
機械の見た目に必要以上にこだわるやつって何なの?
アーチストなの?
297 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:01:17.85 ID:TYXaQtKR
今月に3GS買った俺涙目
298 グラフ用紙(宮城県):2010/04/20(火) 15:01:23.36 ID:LGYsPny/
糞ペリアの後に見ると画面が小さく感じる
上下の黒枠が異常にでかいんだよなアイフォーンて
299 画架(新潟県):2010/04/20(火) 15:01:28.85 ID:X1u6jdn1
今のデザインは持ちやすいけど落としやすい。角がないからポケットから滑り落ちる
300 墨(北海道):2010/04/20(火) 15:01:30.80 ID:JV/61Mv3
今のiPhoneの方がかわいいから好き
301 オートクレーブ(栃木県):2010/04/20(火) 15:01:33.99 ID:sE36YCV1
俺はこっちのデザインが良いな
こればっかりは好みだろうけど。
302 封筒(神奈川県):2010/04/20(火) 15:01:41.82 ID:/R8fhrlx
>>285
三重県はしね
303 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:02:41.28 ID:t27Aj1gI
>>294
ジョブズはケース嫌い
304 モンキーレンチ(愛媛県):2010/04/20(火) 15:02:50.86 ID:mVk1+4F+
なんかgigabeatみたいになってきたな
305 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:03:16.98 ID:EtvKnyVy
昨日3gs16G買ったけど新しいやつに乗り替えるには本体買えばいいの?
306 鑿(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:03:19.07 ID:fnPTOQ5Q
現行のデザインの方がポッケに入れた時に角が立たなくて良かった
でも持ちやすさは新型の方がいいかも
307 クレパス(神奈川県):2010/04/20(火) 15:03:26.18 ID:b89MMfnQ
石鹸箱とか出してる暇あったらこういう質実剛健なデザをだすべきだったよ。
日本企業は。
308 マイクロメータ(神奈川県):2010/04/20(火) 15:03:41.72 ID:7OE5bNCS
>>296
自動車も7割はデザインで売れるって聞くよ
むしろ見た目気にしないヤツのほうが少ない
309 定規(茨城県):2010/04/20(火) 15:04:19.41 ID:eN5r+yKZ
>>293
法務部のリーガルな書類がでちゃった以上、CNETも疑うことはやめたようだな
310 定規(茨城県):2010/04/20(火) 15:05:00.83 ID:eN5r+yKZ
>>296
流石機能性にこだわる、アキバファッション。
311 ホールピペット(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:05:27.64 ID:S8gO6iu8
どうもこの手のリークやらなにやら信じるべきなのかアホらしくなってきたわ
海外のゲームニュースだと毎日のように開発画面がリークやら何やらで
宣伝してるかのように見えるから困る。ジョブスはぶち切れるのは間違いないだろうがな
312 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:05:53.32 ID:g9i2wP9O
昨日買ったとかバカだろ
313 ロープ(東京都):2010/04/20(火) 15:05:53.88 ID:wjcki0xc
ステンレス+ツヤツヤ→アルミ+つや消し
ってiPodと同じ流れか
314 黒板(ネブラスカ州):2010/04/20(火) 15:06:09.24 ID:vCNnZupf
しかしなんで角張ってんだろうな
もしかして新型nanoやtouchもこうなんのか?
315 ロープ(広島県):2010/04/20(火) 15:06:19.57 ID:L2j0uICy
昔のアップルのパソコンは未来を見せてくれたけど
今はそうじゃないね












ってシーマンが言ってた
316 クレパス(関東・甲信越):2010/04/20(火) 15:06:42.45 ID:cw2VDhvF
>>311
ゲーム(笑)とiPhoneをいっしょにすんなよ。
317 封筒(関西地方):2010/04/20(火) 15:06:47.97 ID:73GhMGiu
これソフバン以外で使えるようになったら買うだろうな。
318 トースター(東京都):2010/04/20(火) 15:06:49.10 ID:0QIkuL4s
携帯の見た目は気にするくせに自分のファッションは気にしないんだね
319 画架(新潟県):2010/04/20(火) 15:07:05.30 ID:X1u6jdn1
http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files/100420nextiphone13.jpg

これ本体側にノイズキャンセリングマイクが付いてるって事?
イヤフォン選ばないのは良いけどポケットに入れてたりすると精度悪いんじゃね?
320 墨(関西地方):2010/04/20(火) 15:07:11.25 ID:tdd4mYPX
>>310
アップルて「アキバ系」が大好きなデザインだと思ってたんだが
そうでもないのか?
321 黒板(不明なsoftbank):2010/04/20(火) 15:07:42.80 ID:d9yCMGh3
iPhone欲しいけどいつが買い時なんだ
正直3GSでも良いんだよね、安く買えれば
322 ジムロート冷却器(catv?):2010/04/20(火) 15:08:11.47 ID:Ag1ldEx5
>>314
nanoには是非以前のカクカクデザインに戻ってきて欲しい
アルミ筐体は安っぽい
323 スタンド(catv?):2010/04/20(火) 15:08:48.51 ID:VLPuqu/o
>>321
今ゼロ円なんだからこれ以上安くなりようが無いだろ
324 乳鉢(catv?):2010/04/20(火) 15:09:39.41 ID:FdabDXl6
>>296
機械のスペックに必要以上にこだわるやつって何なの?
ハード設計者なの?
325 朱肉(千葉県):2010/04/20(火) 15:09:48.13 ID:gEeJixjm
>>320
キモオタは色彩センスなくてモノトーンばかり着てるから
アップルのデザインはオタクにぴったりだよ
326 ピンセット(岐阜県):2010/04/20(火) 15:09:52.82 ID:C8L/cT67
>>319
通話用のではないかな
327 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:09:53.26 ID:g9i2wP9O
>>323
実質だろ?ナンバーポータビリティつかえば本体価格そのものがタダになるよ
328 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 15:09:56.12 ID:HgeQ710c
>>320
それはソニーだろ

ヲタはいわゆる中二秒を好む
329 鑿(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:10:11.51 ID:fnPTOQ5Q
>>320
アキバ系のみならず世界中みんな好きなデザインだお
330 ファイル(長屋):2010/04/20(火) 15:10:16.11 ID:vDAe54dp
>前面にカメラがついているし、なんだか普通のiPhoneとは違う。
>ケースを外してみると中から、全く別のiPhoneが出てきたのだという。

今までの見た目がいい人ようにこのカバー付きのも売り出せばいいじゃん
331 便箋(東京都):2010/04/20(火) 15:10:18.64 ID:bqjwaEwX
>>287
こいつらは青山ギガビート使ってろよw
332 画架(catv?):2010/04/20(火) 15:10:23.20 ID:AckssKbS
名刺入れっぽいな
333 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:11:30.44 ID:g9i2wP9O
>>328
その中二秒とやらをいわゆるといってしまっている時点で
お前だけがオタクだよ。ちゅうにてどこ情報?
334 液体クロマトグラフィー(静岡県):2010/04/20(火) 15:11:35.57 ID:qBaduBrX
ジョブズは激怒して一から作り直しを命じるべき
335 千枚通し(東京都):2010/04/20(火) 15:11:59.16 ID:BICcIRkY
薄いのはいいけど幅広すぎるんだよ
中国とかのパチ物にiphoneminiってあるみたいだけどあんな感じのサイズのも出せよ
336 アスピレーター(山口県):2010/04/20(火) 15:12:34.45 ID:vUm6XXyd
マイクロSIMってどんなの?調べてもでてこない…小さい穴はなんなんだよ?
337 マジックインキ(宮城県):2010/04/20(火) 15:12:39.15 ID:Ya1ZfvBv
>>303
ケースが嫌いならマットな作りにしてほしいわ。
ツルツルで写メするのも怖い
338 画架(新潟県):2010/04/20(火) 15:13:14.25 ID:X1u6jdn1
>>326
いままでのだと通話用は底のドック端子の隣に付いてる奴だった
片方がスピーカー、片方がマイク
339 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:13:30.06 ID:bVSS1eE2
試作機流出とかどこのGP-02だよ
340 三脚(東京都):2010/04/20(火) 15:13:47.51 ID:y1LsjLCc
角ばってる方がかっこいいと思う俺は素人なのか
341 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 15:13:53.63 ID:NnHv+wS2
>>335
まったく同じ意見過ぎてオレが書いたかと思った
画面サイズが多少落ちても横幅は2回りくらい小さくしないと携帯できん
342 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 15:14:09.77 ID:HgeQ710c
>>333
え?頭悪いの?
ポピュラリティの概念って知ってる?
343 黒板(dion軍):2010/04/20(火) 15:15:35.66 ID:7oHaMSWg
>>339
アレは盗まれたのであって、「忘れ物」ではないw
344 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:15:42.90 ID:TYXaQtKR
>>340
俺もそう思うけどアップル信者には許せないんじゃないの
345 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:15:49.55 ID:g9i2wP9O
>>342
オタクくせー^^
346 ピンセット(岐阜県):2010/04/20(火) 15:16:24.76 ID:C8L/cT67
>>328
>ヲタはいわゆる中二秒を好む
347 墨(関西地方):2010/04/20(火) 15:16:29.70 ID:tdd4mYPX
>>328
アップル信者≒中2病だ思ってたわ
iPhone使いがよく使うフレーズ「ガラパゴス(笑)」とか完全に中2病の症状じゃないの
348 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 15:16:57.01 ID:HgeQ710c
>>345
で、工場でネジまく仕事は楽しいわけ?
349 テンプレート(京都府):2010/04/20(火) 15:17:30.94 ID:fn+HXqf7
宣伝にしては盛り上がってないな
350 アリーン冷却器(千葉県):2010/04/20(火) 15:17:43.75 ID:wvnIsOoD
なんか新型ってSONYぽくてダサイよね
351 豆腐(三重県):2010/04/20(火) 15:17:52.59 ID:ygVY5w0H
角ばってるのが嫌なら球体にしたら良いじゃない
林檎型携帯なら最高じゃね?
352 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:18:01.76 ID:RN4PGP1L
353 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 15:18:24.18 ID:HgeQ710c
>>347
世界に市場を持てないゴミをゴミと言ってるだけでは?
354 三脚(愛知県):2010/04/20(火) 15:18:39.64 ID:z9eESwPs
こんな早くわかったら楽しみがなくなるな
355 画架(新潟県):2010/04/20(火) 15:18:54.62 ID:X1u6jdn1
>>351
そういえばAUが石ころ型のケータイ出してたな
356 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 15:19:01.92 ID:NnHv+wS2
>>337
nano 1st → nano 2ndの進化みたいに劇的な進化こないかな
できれば最近のじゃなくて2ndや3rdのころの酸化皮膜処理をiPhoneにしてほしい
357 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/04/20(火) 15:19:09.80 ID:lpBe2bZd
ギズモードの記事真に受けるなよ
358 クレパス(関東・甲信越):2010/04/20(火) 15:19:34.44 ID:cw2VDhvF
インカメラとか何に使うの?
359 拘束衣(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:19:58.68 ID:cuTUfCHq BE:1587951959-PLT(12225)

ぱっと見ぺらっぺらだな。

デザインは2世代くらいの雰囲気がいいな
ウィルコムの割賦終わったら買うか。
360 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:20:58.85 ID:g9i2wP9O
>>347
おれもそう思うわwこだわってる時点で気持ち悪い
どうせ電話なんて使わないくせに
361 ルアー(長屋):2010/04/20(火) 15:21:09.93 ID:BVSddofo
試作機だからデザインは仮だろ?。


わざと落として話題にしてもらう作戦か。
ソニーみたいなことすんな糞アップル!
362 消しゴム(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:21:39.07 ID:XpUKPI06
>>1
なんかソニーみたいなデザインだな。
363 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 15:21:41.89 ID:HgeQ710c
>>360
ねねねね、3kの職場って楽しい?
364 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 15:22:03.03 ID:NnHv+wS2
>>353
馬鹿の一つ覚えみたいに使ってるからだろ
実際人が書いたのを猿真似しているだけの連中ばかりだし
場所が違うけれどゲハがいい例
365 画架(新潟県):2010/04/20(火) 15:22:12.58 ID:X1u6jdn1
>>358
おそらくSkypeでテレビ電話。あとUstream
366 ロープ(東京都):2010/04/20(火) 15:22:21.80 ID:wjcki0xc
>>352
もうちょっと薄い水色が希望です!
367 三脚(東京都):2010/04/20(火) 15:23:06.01 ID:y1LsjLCc
>>344
なるほど
今もってるのがもう古い機種になっちゃったから
自分を慰めて納得させるために言ってるのかね
368 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:23:26.32 ID:qh4m7YAq
iPhoneアンチが沸いてきたら
とりあえずXperiaを叩いておけばいいってばっちゃが言ってた
369 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 15:23:31.29 ID:NnHv+wS2
>>355
ドコモのSH-02Bも球体じゃないけれど丸い携帯
しかもゴミかと思いきや意外に評判がいいという
370 砂鉄(新潟県):2010/04/20(火) 15:23:46.49 ID:v07rkdx6
ちょっと前まではアップル(笑)だったのにいつの間にかトップになってるのな
371 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 15:23:57.33 ID:HgeQ710c
>>364
でもそれなりの論理があるからその言葉に求心力があるんじゃないの
実際ケータイ()会社は国際的な競争力失って10年後に1社ぐらいしか残ってねえだろって言われてるわけでしょ?
372 偏光フィルター(catv?):2010/04/20(火) 15:24:36.78 ID:iI0dd0cu
おいおい嘘だろこんなアジアデザインで出すわけないよな?
373 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:24:45.34 ID:g9i2wP9O
だれだよマカーにスイッチいれたの
演出になびいてくれて良客だなほんとw
374 黒板(ネブラスカ州):2010/04/20(火) 15:24:55.01 ID:dg4z1VWT
メーカーに踊らされてるね(笑)
M社のアレも発表前にいくつか本物リークがあって後で全て社内コンペで落ちた奴だった。話題作りと市場調査。
アップルらしいね
375 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:26:04.27 ID:g9i2wP9O
陰謀論もいいよ
376 飯盒(関西地方):2010/04/20(火) 15:26:04.92 ID:XoTRVOxL
なんかトランセンドの音楽プレーヤーみたい
377 クレパス(神奈川県):2010/04/20(火) 15:26:05.24 ID:b89MMfnQ
いまごろ評判の収集に忙しいだろうな
378 黒板(東京都):2010/04/20(火) 15:26:08.89 ID:nsQon+8h
こういうフラットなデザインの方が好きだ
379 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 15:26:27.86 ID:HgeQ710c
>>373
一か月も仕事すると他の事考えながらネジまけるってほんと?
380 カッターナイフ(東京都):2010/04/20(火) 15:26:29.58 ID:L5yjP4rU
ボタンが丸いのが嫌だなぁー
381 墨(関西地方):2010/04/20(火) 15:26:52.41 ID:tdd4mYPX
>>353
自分はただの消費者なのに「ガラパゴス(笑)」という短いフレーズの中に
"「世界に市場をもてない」日本のケータイをみんなが使ってる中
「世界に市場を持ってる」ケータイを使ってる自分は特別だ"
という意味のわからない優越感が透けて見えてるよね
完全に中2病だ
382 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:26:58.51 ID:+EvpafXF
ジャケットの互換性なくすデザインはやめてくれ
383 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 15:27:58.79 ID:NnHv+wS2
>>370
本業のマックは相変わらずだろ
今じゃサブだった事業が本業と言われちゃってる
384 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 15:28:32.19 ID:HgeQ710c
>>381
商品としてのクオリティの問題だろ?商品自体の利便性以外にマーケ戦略的な要素含めての
そういった意味での称賛なら優越感もクソもなく、あって当然では?
385 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:29:03.22 ID:g9i2wP9O
ガラパゴスとか中二秒とか完全にトラップワードだろ
それいってりゃ最強だよなwネットの中では
お友達に自慢してきなよ
386 シャープペンシル(宮城県):2010/04/20(火) 15:29:08.99 ID:AojLbFSx
デザインは悪くないんだが、持ちにくそう
387 定規(茨城県):2010/04/20(火) 15:29:15.34 ID:eN5r+yKZ
>>382
互換性をなくさないと、ジャケット産業も盛り上がらないし
そうするとiPhone市場全体が冷める

ジャケットを生産する企業の一部は生産情報を事前に得てるし、
得て無いような弱小企業でもiPhoneの販売スケジュールくらいは容易に予測できるから
在庫を抱える心配もない。
388 駒込ピペット(愛知県):2010/04/20(火) 15:29:30.48 ID:jnZAx07C
今売ってるヤツのほうが見た目はいいな
特に丸ボタン二個がダサイ
389 三脚(東京都):2010/04/20(火) 15:29:39.26 ID:y1LsjLCc
何で発狂してる人がいるの?
390 クレパス(関東・甲信越):2010/04/20(火) 15:30:16.31 ID:cw2VDhvF
>>365
僕が求めてるのはそんなありきたりな答えじゃないんですよ。
もっと頭を捻りましょうか。
391 そろばん(東京都):2010/04/20(火) 15:30:36.08 ID:HgeQ710c
>>385
底辺って上司に論理で反論することは許されなくて、基本的にぶん殴られるの?
392 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:30:45.02 ID:RN4PGP1L
>>387
どっかの企業がカメラ穴ありのtouchジャケット作ってたなw
393 鑿(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:32:18.34 ID:fnPTOQ5Q
試しに現行iPhoneを裏返して持ってみたけど、こんな感じなのかなあ
結構持ちにくいけど
394 黒板(不明なsoftbank):2010/04/20(火) 15:32:45.85 ID:d9yCMGh3
>>389
auなんか使ってるアホだからしょうが無い
395 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:33:26.33 ID:qh4m7YAq
>>383
去年ハードでまともな黒字出したのアップルだけなんだけどね
去年の10〜12月で336万台出荷してて独り勝ちなんだよ
396 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 15:33:32.74 ID:NnHv+wS2
>>371
ガラパゴス自体については批判していない
言葉の意味をよく理解しないまま受け売りで連呼し続ける馬鹿がよく使うよねと言いたいだけ
なぜそう言われるのかやそれ以外のお話ができない人ばかり
397 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:33:57.20 ID:g9i2wP9O
>>384
君が上のほうで言ってる、ガラパゴスとか中二秒てのはアップル賞賛するのに必要なの?

アップルが好きなんじゃなくて
アップル使ってる情強(笑)な自分が大好きなだけだろ?
ファション感覚なんだよね所詮
398 ラジオペンチ(三重県):2010/04/20(火) 15:34:07.61 ID:kWHyjX53
必死なアンチ
ID:7OuB6T21
399 飯盒(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:34:07.84 ID:tdAwi1A0
ID:HgeQ710cの煽り方が一々中学生みたいでオモロイわw
もっとやれ
400 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 15:35:22.69 ID:NnHv+wS2
>>395
その話詳しく聞かせてくれないか?
そのハードってのはマックだけでなくiPodや周辺機器すべてを含んだ数字?
401 [―{}@{}@{}-] 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:37:22.06 ID:NU0z1PVk
>>387
ジャケット産業が盛り上がらないとiPhone市場全体が冷める
という論理の飛躍についてご説明願います

>>395
ハードでひとり勝ちしてもねえ
ユーザーにはまるで意味ないのがね
402 クレパス(関東・甲信越):2010/04/20(火) 15:38:04.65 ID:cw2VDhvF
>>399
精神年齢が幼すぎますよね。
403 レンチ(dion軍):2010/04/20(火) 15:38:19.98 ID:6mcTWKFQ
>>1
今度からは遠隔操作で、カウントダウン終了したら木っ端微塵に爆発する機能を付けとかないとな。
もちろん、途中で電源切断したら即爆で。
404 偏光フィルター(catv?):2010/04/20(火) 15:38:35.07 ID:iI0dd0cu
わかった、HPっぽいんだこのデザイン
だからなんか嫌
あと前面のデザイン飽きたよ
405 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:38:37.14 ID:qh4m7YAq
>>400
いやPC市場としてのハードだよ
おととしはDELLとアップルだったけどDELLがあの体たらくだったからね
http://www.apple.com/jp/news/2010/jan/26results.html
406 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 15:38:43.31 ID:dg4z1VWT
>>400
iPhoneの出荷台数は現在3000万台超えたところ
日本国内の販売台数は200万台を去年の夏超えてから音沙汰なし。
その数字は海外含めてって奴。

個人的には、たった200万台だよね。Wiiなんて販売から何週間で100万台突破した?
407 乳鉢(catv?):2010/04/20(火) 15:38:51.99 ID:FdabDXl6
>>338
もしかしたら通話用のノイズキャンセルマイク穴って事言ってるのかも
それならこの場所にある理由もつく
408 両面テープ(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:39:22.46 ID:0iYc9he7
デザインが中国のパチモノ
409 集気ビン(静岡県):2010/04/20(火) 15:40:49.59 ID:tVKctA3Z
ノイズキャンセリングってiphone本体で音拾っても意味なくね?
ポケットにいれながらイヤホンでNCつけて音楽きいたらどうなるんだ
410 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 15:42:25.52 ID:dg4z1VWT
ちょっとお前らに質問。
これが本物かどうかは別にしてだな

もし、これと同じデザインの奴が、アップル以外のメーカーの機種だとしたらデザインについてどう思うわけ?
それでもナイスだと言い切れるの?
411 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 15:42:28.21 ID:NnHv+wS2
>>406
答えてくれるのはありがたいが、>>400の内容と話が別の方向なんだよね
とりあえずiTunes(iPod、iPhone含む)に関連する事業は元気だが、マックは相変わらずという認識のままでいいのかな?
412 泡箱(不明なsoftbank):2010/04/20(火) 15:42:35.00 ID:BTQOZaBT
デザインは新型のほうが好き
413 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:43:57.50 ID:sZToFMnL
これを落とした奴の気持ちを想像してブルっとなる遊び
414 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:44:14.62 ID:g9i2wP9O
携帯にしたら200万て少ないなあ
やっぱsbなのがあし引っ張ってるな
あとmacなので嗜好品のイメージが強い。実際実用的かと言われると微妙だし
415 ジムロート冷却器(catv?):2010/04/20(火) 15:44:45.79 ID:Ag1ldEx5
>>409
ポケットに入れてても電車の騒音とかは拾うだろうから、うるさい超低周波程度なら削れるんじゃね?
精度はそんなに良くなさそう
416 金槌(北海道):2010/04/20(火) 15:44:55.94 ID:aCzCpfbr
なんか男っぽくなったな。
現行までのどことなく可愛い感じの方が好きだな。
これがいいって人はまさにそこがいいのだろうけど。
417 [―{}@{}@{}-] 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:44:58.48 ID:NU0z1PVk
>>411
100$以上の高価格パソコン市場ではAppleは昔から好業績を収めてる
それだけの話
418 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:45:15.74 ID:t27Aj1gI
>>409
マイクで外の音拾ってそれと逆位相の音の音流せば雑音は消える
上でも出てるけどたぶん通話用
419 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 15:45:16.38 ID:NnHv+wS2
>>410
普通の人はどうでもいいんじゃね?
信者はデザインが外注でもアップル社のもの、アップル社が採用したデザインだから流石という流れもあるんじゃない?
420 クレパス(関東・甲信越):2010/04/20(火) 15:45:21.16 ID:cw2VDhvF
>>410
日本人にまともなデザインセンスなんてないです。
421 パステル(東京都):2010/04/20(火) 15:46:00.40 ID:wpsEuixc
>>406
一週間ほど前、5000万台超えたとニュースがあったぞ
日本国内は300万台超えてる
422 [―{}@{}@{}-] 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:46:55.03 ID:NU0z1PVk
>>409
ノイズキャンセリングの仕組みから考えたら、ノイズを拾うマイクをポケットに入れるなんてことはありえない
そんなことをしたらポケットの中の無数の「耳で聞こえない」ノイズを拾ってしまうので使い物にならない
マイクはマイクで耳の近くに出すと思う
423 巾着(大阪府):2010/04/20(火) 15:47:40.46 ID:qnVes8fS
>>410
現実問題として現状iphoneの出来が良すぎる、というか他が酷すぎるからデザインなんて二の次になってる気がする。
俺は新しい方が好みだけど、「iphoneでない」という時点でデザインの好悪を述べる段階まで挙がらない。
424 乳鉢(catv?):2010/04/20(火) 15:47:52.66 ID:FdabDXl6
>>409
イヤホンで音楽聴く時のノイズキャンセリングとしてはiPhone本体で音拾ってもしょうがないよね
通常本体はポケットなりカバンに入れてるから外界の音をうまく拾えないだろうし
でももし通話用ならこの場所で正解だと思う
425 [―{}@{}@{}-] 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:47:55.16 ID:NU0z1PVk
>>418
そのマイクをどこに付けるんですかって話なんですけどね
426 封筒(関西地方):2010/04/20(火) 15:48:02.22 ID:73GhMGiu
427 足枷(埼玉県):2010/04/20(火) 15:49:03.02 ID:F6ib3ZVB
角ばってるとケツポケットの収まりが悪いから勘弁してもらいたい
428 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:49:49.21 ID:t27Aj1gI
>>425
そのマイクがこの穴なんじゃないの?
違ったらスマン
429 黒板(ネブラスカ州):2010/04/20(火) 15:49:52.97 ID:vCNnZupf
>>410
そりゃこれが偽物と思われてたころのν速では95割は批判でしたよ
俺はカクカクならXperiaのがかっこいいと思う
430 筆箱(関西地方):2010/04/20(火) 15:50:10.93 ID:gAY/U90I
>>410
林檎だろうがそれ以外だろうが純粋にダサいと思う
ソニー製品みたい
431 三脚(dion軍):2010/04/20(火) 15:50:51.18 ID:zlSW9J4M
>>426
ええ、実はHPのOEMなんすよ。
432 ルアー(長屋):2010/04/20(火) 15:50:57.10 ID:BVSddofo
■iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長

「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」
「iPhoneは、一時的にはブームになるだろうと思っていた。だが、端末が一般の人に魅力的かは疑問」
「こういう流れは想定していた」
――KDDIの小野寺正社長は9月17日に開いた定例会見で、苦戦が伝えられるiPhoneの売れ行きについてこうコメントした。

「まだ(テンキー式)携帯電話の方がスマートフォンよりも使いやすい」
「iPodのケースを見てもそうだが、米Appleはマーケティングがうまく、上手にマスコミを巻き込む」
「スマートフォンの総販売数を見ても、端末の魅力は低いと言える」
「まだ携帯の方が使いやすいというのが本当のところだろう」
「入力方式にしても、日本の携帯ユーザーにとってはテンキー入力が当たり前」
「テンキーを前提にした日本語変換が便利になっており、今のスマートフォンより圧倒的に打ちやすい」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/17/news089.html
433 セロハンテープ(catv?):2010/04/20(火) 15:51:03.11 ID:8N2vSVgG
>>421
ソフトバンクがiPhone用に割当てたIPアドレス数から言って300万台はあり得ない
434 パステル(東京都):2010/04/20(火) 15:51:06.35 ID:wpsEuixc
>>414
200万台以上売れてる携帯教えてよw
年間ほとんど携帯の売れ上げの一位だそ
らくらくフォンぐらいだしか考えられない
435 ガスレンジ(新潟県):2010/04/20(火) 15:51:10.65 ID:NFdXwc2l
>>406
いつの数字だよw
最近の発表ではiPhoneが5000万台、touchが3500万台で計8500万台。
436 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:52:27.37 ID:6MumC9/L
>>406
情報古すぎw
437 パステル(東京都):2010/04/20(火) 15:52:54.18 ID:wpsEuixc
>>433
いくつ割り当ててるのよ
438 黒板(dion軍):2010/04/20(火) 15:53:30.48 ID:4j23ZXUA
これ東芝のデザインだろが
439 定規(茨城県):2010/04/20(火) 15:53:42.89 ID:eN5r+yKZ
>>426
あぁ、俺最近HPのデザイン好きだから琴線に触れたのかもしれん
440 足枷(埼玉県):2010/04/20(火) 15:53:51.82 ID:F6ib3ZVB
でかいフリスクケース
441 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:54:14.46 ID:g9i2wP9O
青山ギガビート祭が懐かしいな
442 エリ(西日本):2010/04/20(火) 15:54:49.56 ID:IGWHYS2c
底が丸いと置いて使えないからねえ
443 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 15:56:42.97 ID:NnHv+wS2
>>405
サンクス
シェアでは数%くらいだけれどビジネスとしては順調なのかな
このままiPodなどの効果でマックも買ってくれる人が増えてくれればといった感じか
にしても日本とアメリカのシェア率の差が大きいね
444 筆ペン(dion軍):2010/04/20(火) 15:57:17.07 ID:xr1ReNbR
>>442
おまえ、回さないのか?
445 パステル(東京都):2010/04/20(火) 15:57:20.61 ID:wpsEuixc
>>432
毎度、それ貼り付けてるけど
KDDIの社長がアホだと知らせたいなら
もうわかったから、ウザいわ
446 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:58:09.46 ID:8IWYcdK0
3GSから買い換える必要はなさそうだな
447 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 15:58:19.65 ID:dg4z1VWT
>>417
高価格帯ね。それは日本国内か?。
マックと同じ値段だせば、Winで1.5倍以上のスペックのマシン組めるのにな。
世界のOSシェア、去年の今ごろから1ポイント下がって4%だよね。
448 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:58:27.61 ID:g9i2wP9O
デザインも機能もどうでもいい。
どうせ2chとツイッターしかしないんだから。
でもradiko起動しながらbb2cできるのはいいな
449 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:58:40.60 ID:qh4m7YAq
>>406
2010年10〜12月の13週強で870万台売ってるから
今Wiiより速いよ
450 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 15:59:29.36 ID:NnHv+wS2
>>429
Xperiaはドコモのアホが裏にロゴをぶち込んだせいで台無しだよ
451 エリ(西日本):2010/04/20(火) 15:59:55.13 ID:IGWHYS2c
>>444
ごめん持ってない
回すのか
452 集気ビン(静岡県):2010/04/20(火) 16:00:01.73 ID:tVKctA3Z
>>415,418,424,224
通話用か・・・所有者には関係なくて通話相手に聴こえるのがNC適用されるのか
453 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 16:02:00.11 ID:NnHv+wS2
>>452
え?通話相手の声がよく聞こえるように周囲の雑音に対してNCするんでしょ?
454 集気ビン(静岡県):2010/04/20(火) 16:02:12.60 ID:tVKctA3Z
でもよく考えるとしゃべってないときならいいけど喋ると普通のマイクの穴にもNCの穴にも声はいっちゃわね?
俺の声がノイズだっていうんだろ・・・
455 集気ビン(静岡県):2010/04/20(火) 16:02:53.09 ID:tVKctA3Z
>>453
あなーるほど
456 三脚(dion軍):2010/04/20(火) 16:02:55.49 ID:zlSW9J4M
>>432
まあ、政治家の答弁みたいなものだからなw

本音は”ああ、なんでウチだけ電波方式違うんだろ、アホじゃね。
もう不景気だし、買い換え需要も減ったし、新しい端末も渋々つくってもらってるし。
ホントは、アイフォーンがものすごくほしいんだよー アイラブ 愛フォーン”
ってとこかな。
457 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 16:03:39.05 ID:dg4z1VWT
>>449
おいおい君は馬鹿か? 今早いかどうかではなく、発売してからのスピードだよ。
それに型落ち在庫のiPhone3Gとか低価格端末も含んだ数字だろ。
第一、世界で870万台売ったのに去年の夏、日本国内200万台だったiPhoneは300万台超えてないんだけど。

458 ペンチ(catv?):2010/04/20(火) 16:05:02.52 ID:5cJV+bUC
>>288
ソニーがやったって誰も興味持ってないじゃん
459 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:05:04.62 ID:t27Aj1gI
WiiとiPhone比べてどうすんだよ
460 筆箱(関西地方):2010/04/20(火) 16:06:21.06 ID:gAY/U90I
>>458
ウォークマンやらせブロクバレの時は結構話題になったよ
461 泡箱(大阪府):2010/04/20(火) 16:06:39.57 ID:xGhH9kaf
appleの誰かが新型iphone落とす

誰かが拾う

Gizmodoに売る

iphoneから返してって言われる←今ここ

こうであってる?
仮にこれだとしたらギズモードは返さなくていいの?
462 ジムロート冷却器(catv?):2010/04/20(火) 16:06:50.30 ID:Ag1ldEx5
ゲーム機と携帯電話の売れ行きは単純に比較出来ないんじゃね
ゲーム機ってライバル品少ないし、メーカーによって特色はっきりしてるから複数台持つ人間も多いからな
PS2とか一億台は出てるだろ?携帯電話は普通そんなに売れん
463 セロハンテープ(catv?):2010/04/20(火) 16:06:53.25 ID:8N2vSVgG
>>437
今年三月に100万アドレスから多くても200万アドレスに拡大
rep2スレや運営スレを探れば情報は幾らでも出てくる
全てに割当されないにしても、販売台数の1/3にしか割当てしないのはまずないからな
464 ロープ(東京都):2010/04/20(火) 16:07:59.74 ID:wjcki0xc
イヤホン付けたままで会話できるモードとかつけてくれ
465 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:08:02.66 ID:RN4PGP1L
>>461
ギズモに売る前に
エンガチョに売ろうとしたけど断られたらしい
466 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 16:08:04.76 ID:dg4z1VWT
>>461
凄いな次世代iPhoneは、言葉を話すんだね。
iPhone「僕、おうちに帰りたい」
467 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 16:08:40.43 ID:NnHv+wS2
>>461
ここにアメリカの法を知っている奴がいるとでも?
468 三脚(dion軍):2010/04/20(火) 16:08:51.96 ID:zlSW9J4M
>>461
日本の場合は拾得物を届けせず、
勝手にばらしたりして、完全に窃盗や器物損壊になるんじゃないのかな・
469 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 16:10:16.46 ID:dg4z1VWT
>>463
そもそも200万台突破を大々的に宣伝したのに300万台突破を発表せず、
世界の台数のみを公開するようになったのは、販売スピードが落ちてる証拠なんだろうけど、
新機種に向けた買い渋りだと信じてる。
470 シール(西日本):2010/04/20(火) 16:10:34.21 ID:xg2H36w2
やっと時代が青山ギガビートに追いついたか
471 筆箱(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:10:43.10 ID:MZ1m6TYj
日本だと占有離脱物横領罪になるけど
カリフォルニア州で今回のケースでは取得した人のものになるらしい
472 シール(千葉県):2010/04/20(火) 16:10:44.14 ID:xYRRr1SB
あれ、なんかiPhoneの偽物みたいなデザインになってるぞ
473 パステル(東京都):2010/04/20(火) 16:11:10.06 ID:wpsEuixc
>>457
お前の情報は古いし正確ではないから当てにできない
いまだにiPhoneは3000万台なんて書いてるような奴の話なんて
ちゃんとニュースみてるのか?
474 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:11:51.36 ID:RN4PGP1L
>>469
> そもそも200万台突破を大々的に宣伝したのに

こんなのしたっけ?
475 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 16:13:08.06 ID:NnHv+wS2
>>468
日本の法の話をするならこの場合の質問に対する返しは善意の第三者かどうかって流れじゃないの?
476 ドラフト(神奈川県):2010/04/20(火) 16:14:02.74 ID:ekE7BZDl BE:756689-2BP(2010)

ゲーム機と比較してるお馬鹿っちょは何が言いたいの?
iPhoneなんかよりWiiが最強ってか?w
477 筆箱(関西地方):2010/04/20(火) 16:14:25.84 ID:gAY/U90I
Wii(プ
478 木炭(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:14:32.36 ID:ACGo6xkh
>>467
日本の法のスペシャリストもいないだろうな
479 泡箱(大阪府):2010/04/20(火) 16:14:35.50 ID:xGhH9kaf
>>468
個の場合ギズモードは善意の第三者だっけ
あれじゃないの?
480 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 16:15:27.53 ID:NnHv+wS2
>>471
よく見たら>>219に書いてあるね
ただ「持ち主を見つけようと行動をしても見つかならなかった場合」ってのがネックで争点になりそう
481 チョーク(catv?):2010/04/20(火) 16:15:39.71 ID:m54FuzKd
iPhoneの売れ行き気にしすぎだろ、BBBホルダーの口から売れてる自慢聞いたことねえぞw
482 天秤ばかり(秋田県):2010/04/20(火) 16:16:04.35 ID:WTqF7mMp
>>38
なにこれだせぇ
483 ムーラン(catv?):2010/04/20(火) 16:16:23.71 ID:uZB/LzLy
贓物故買で逮捕祭りか
これは楽しい展開
484 鏡(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:16:27.50 ID:U++rXMMz
わざとくせー
485 グラインダー(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:16:32.84 ID:WwnQN+UM
>>461
「興味深い事実がある。カリフォルニア州では紛失物の発見者は警察に届け出て正規の持ち主に返還する義務がある」
http://jp.techcrunch.com/archives/20100419iphone-hd-4g/
だってお
486 黒板(catv?):2010/04/20(火) 16:17:06.68 ID:qh4m7YAq
>>457
個別に発表してないんだから知らないよそんなことは
アプリ市場の成長がスマホにとっては鍵なんだから世界的な販売数は意味があるだろう
Wiiは発売から約60週で2000万台なんだろ?iPhoneはアスキーの試算だと1年で3000万台
初速でも上回ってるから、売れてるんだろ
ゲハみたいな流れにしたいわけじゃないけど、情報が錯綜するのはどうもね
487 ダーマトグラフ(東京都):2010/04/20(火) 16:20:22.98 ID:czyn0i4t
Appleさんって発表前モデルの情報管理が半端ないんでないの
そんな気軽に持ち出して使うもんなんかね
488 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 16:20:46.38 ID:dg4z1VWT
新型ってiPhoneOS 4.0なのか?
489 和紙(愛知県):2010/04/20(火) 16:20:55.43 ID:qqzNkhd+
ソニーみたいに流出云々で購入意欲を煽る宣伝方法をやるようになったな。
490 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 16:21:30.28 ID:NnHv+wS2
>>478
たまごなら俺じゃないけどν速にいるぞ
書き込みまでしているかは本人に聞かないとわからんが

>>485
でも売り払った場合はどうなるかは不明でしょ
「紛失物の発見者」と「紛失物の拾得者」との差をどうか使っているかも気になるし
491 泡立て器(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:21:32.95 ID:S/pmkIf5
これがいくつかあったプロトタイプの一つじゃなくて、最終版ドンピシャだったとしたら
今頃Jobsめちゃ怒ってるだろうな
492 封筒(神奈川県):2010/04/20(火) 16:22:04.99 ID:/R8fhrlx
そんな大事なものを忘れていったりするかねぇ?
493 筆箱(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:22:30.41 ID:MZ1m6TYj
>>491
プロトタイプだったとしてもブチギレしてるだろ
6月の発表会でのサプライズがほとんど無くなっちゃったんだから
494 乳鉢(catv?):2010/04/20(火) 16:22:39.62 ID:FdabDXl6
>>453
多分ちげえよ
こういうのに付いてる自分の声にノイズキャンセリングかけて相手に聞こえやすくするやつ
http://www.plantronics.com/japan/jpn/products/mobile/bluetooth-headsets/voyager-pro
495 バカ:2010/04/20(火) 16:22:57.52 ID:IE5b3yTn
ださいし絶対中華のパチもんだと思ってたわ
496 三脚(dion軍):2010/04/20(火) 16:23:04.31 ID:zlSW9J4M
>>491
え?
497 ジムロート冷却器(広島県):2010/04/20(火) 16:23:08.50 ID:gRtaPRMo
なんだワザとか
498 カラムクロマトグラフィー(西日本):2010/04/20(火) 16:23:17.39 ID:T/TQ5r57
このデザインはちょっとアップルっぽくないな
ジョブズ癌が脳にでも転移したか?
499 ガスレンジ(愛知県):2010/04/20(火) 16:24:26.83 ID:NnHv+wS2
>>493
今頃ジョブズは笑点を見て落ちを客に言われた場合の対処や、それをどうネタに利用するか勉強しているはず
500 砥石(福岡県):2010/04/20(火) 16:24:37.93 ID:HUbtGNsE
落とした人クビだな
デザイン変更で延期とかなければいいけど
501 黒板(catv?):2010/04/20(火) 16:24:48.06 ID:+EvpafXF
おめーら本当にiPhone大好きだな
暇な奴らだ
502 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:27:05.06 ID:t27Aj1gI
>>494
通話用スピーカーの近くなんだから>>453であってると思う
503 フェルトペン(栃木県):2010/04/20(火) 16:28:30.69 ID:20m/PcAV
>>501
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)
504 巾着(大阪府):2010/04/20(火) 16:29:28.49 ID:qnVes8fS
外資だと機密情報漏洩とか余裕で懲戒解雇だから、ガチで落としたんならもうクビだろうな。
505 黒板(東京都):2010/04/20(火) 16:30:55.49 ID:9MMezJiy
禿しか選択肢ない現状じゃ持ちたくてもiphone持てないし
早くSIMロックフリーにしてくれよ
506 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 16:31:54.38 ID:dg4z1VWT
>>486
アップルは新機種だして台数稼ぐのはいいけどさ
3GSの販売台数はいくつなんだろか?
5000万台突破して乗り換え組はどのくらいいるのだろ?
507 スケッチブック(神奈川県):2010/04/20(火) 16:32:42.18 ID:Jb+ZruqD
何々携帯がカッコイイって言ってる人恥ずかしくないの?
508 泡立て器(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:33:02.08 ID:S/pmkIf5
facebookの偽のGray Powell(iPhoneを落としたあふぉ)のページが世界的に今熱い(笑)
http://www.facebook.com/home.php?#!/pages/Gray-Powell/110450945660680?ref=ts

> just lost the iPhone 4G. Shit.
> Does anyone know if Microsoft or HTC are hiring?

偽物ってわかってても大受けしてるし
509 パイプレンチ(catv?):2010/04/20(火) 16:34:37.52 ID:H/dIGPVc
マジでか

アルミの継ぎ目は勘弁して欲しいなー
510 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:34:42.88 ID:RN4PGP1L
>>505
香港でかえばいいじゃない
511 筆箱(関西地方):2010/04/20(火) 16:36:25.45 ID:gAY/U90I
>>505
SIMロックフリー始まってもiPhoneがそうなる可能性はそんな高くないんじゃねえの
全部フリーにするのを義務付けるって話は当面無いだろうし
512 黒板(関西地方):2010/04/20(火) 16:36:44.06 ID:WIWkAMnf
スマートだな
513 修正液(大阪府):2010/04/20(火) 16:37:11.85 ID:oZgdFIMf
こういうアップルの宣伝の仕方もうあきたんだけど

馬鹿な中国人がリーク
うっかり落し物

次は社員がツイッターで暴露だろw
514 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 16:41:12.52 ID:dg4z1VWT
>>513
毎度毎度だね
発売したら今度は比較CMはじめるよ
iPhone好きだけど、やり方が朝鮮人っぽいよね
ジョブスの韓国講演の回数と日本講演の回数の差がでてる
515 クレヨン(東日本):2010/04/20(火) 16:41:40.87 ID:WgPE6jHN
初代nanoってこんなにでかかったっけ
516 鏡(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:42:21.10 ID:U++rXMMz
ジョブスはこんなデザイン許可しないキリッ とか言ってた人赤っ恥な状況なワケ?
517 駒込ピペット(関西地方):2010/04/20(火) 16:44:16.10 ID:0qXXca2q
いや、プロトとか、パクリ企業向けの流出だから。
最終版でこれだったら赤っ恥だけど。
518 チョーク(catv?):2010/04/20(火) 16:45:23.60 ID:m54FuzKd
>>516
そんなこと忘れてよく見ると意外といいな、って言ってるに決まってるだろ
519 筆箱(関西地方):2010/04/20(火) 16:45:41.17 ID:gAY/U90I
iPhoneユーザーだけど最終版でこれだったら正直うわ、ってなるな…
520 黒板(catv?):2010/04/20(火) 16:46:53.03 ID:MqJxN74N
落とした社員クビか自殺か
521 バカ:2010/04/20(火) 16:47:36.03 ID:IE5b3yTn
背面タッチパッドありと聞いてめちゃくちゃ期待してたのに
こんなのが本物の訳ない
522 ウケ(東京都):2010/04/20(火) 16:48:41.42 ID:UyFeuQ0d
で、desireとどっち買えばいいの?
アプリは置いといてスペック的にどっちがよさそうなん?
523 チョーク(catv?):2010/04/20(火) 16:49:11.60 ID:m54FuzKd
>>521
背面タッチパッドって何に使うの?フィードバックスクリーンの方が夢があるよね
524 ライトボックス(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:50:00.95 ID:Nz7bsCSe
>>521
背面タッチバッドだったらケース使えないやんw
525 黒板(長屋):2010/04/20(火) 16:50:11.26 ID:mX3F3D+a
裏が曲面じゃ無いと手に馴染まないよなぁ。
試しに現行のiPhoneをひっくり返して持ってみると、やっぱり変な感じ。
526 マイクロシリンジ(三重県):2010/04/20(火) 16:50:11.28 ID:L61mnmLe
>>10
エンジニアリングサンプルだから流石に継ぎ目とかは消えるだろ。

てかこの流出騒ぎでデザイン変えたりしてw
527 三脚(愛知県):2010/04/20(火) 16:50:38.85 ID:z9eESwPs
>>522
まずiPhoneOSとAndroidの違いを調べた方がいい
528 チョーク(catv?):2010/04/20(火) 16:50:52.75 ID:m54FuzKd
>>522
アプリ置いとく意味がわからん
529 ウケ(東京都):2010/04/20(火) 16:51:56.00 ID:UyFeuQ0d
だってアプリはiPhoneの圧勝じゃないですか!
530 ピンセット(dion軍):2010/04/20(火) 16:52:53.15 ID:rzZhOZbL
デザインは、
現行のほうが 洗練されてる感じがするね
どっちでもいいけど
531 筆箱(関西地方):2010/04/20(火) 16:53:24.90 ID:gAY/U90I
背面タッチパッドってマウスのホイール的なサブのポインティグデバイスとして
使えそうだと一瞬思ったけど背面は手で掴んでる訳だし絶対誤入力続出だよね
532 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 16:56:42.06 ID:dg4z1VWT
>>522
●iPhone公式・動画
http://www.apple.com/jp/iphone/
http://www.youtube.com/user/apple
●Windows Phone公式・公式2・動画
http://www.windowsphone7.com/
http://kin.com/
http://www.youtube.com/user/windowsphone
●Android公式・公式2・動画
http://www.android.com/
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/
http://www.youtube.com/user/androiddevelopers
上から順番に見ていきな。iPhoneが一番センス良いけどね。
533 ライトボックス(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:57:07.51 ID:Nz7bsCSe
なんとなく初代iPod nanoっぽいデザイン
俺は結構好き
534 砂鉄(神奈川県):2010/04/20(火) 16:57:10.97 ID:TXpGOi+I
現行のちょっと丸みがあるのがいいのに
535 浮子(埼玉県):2010/04/20(火) 16:57:48.14 ID:HLNvBLeb
>>531
背面を叩いてみた感触って事じゃないかと思ったんだけど違うのかな
536 チョーク(catv?):2010/04/20(火) 16:59:43.71 ID:m54FuzKd
>>529
数とゲームとかの大手デベロッパーのものならそうだね
Google謹製はアンドロイドのが強いし審査無いから脱法アプリで楽しみたいならアンドロイドの方が楽。それとFlash10.1はやっぱりでかい
537 鏡(アラバマ州):2010/04/20(火) 16:59:48.04 ID:U++rXMMz
丸いより角張ってた方が丈夫?
538 すり鉢(アラバマ州):2010/04/20(火) 17:00:30.92 ID:A0ORK/oX
ipod来ない
539 ロープ(東京都):2010/04/20(火) 17:01:48.56 ID:wjcki0xc
やっぱリングはアルミよりステンの方がいいな・・・
でも重くなっちゃうか
540 泡立て器(アラバマ州):2010/04/20(火) 17:02:39.79 ID:S/pmkIf5
http://www.gizmodo.jp/2010/04/dell_1.html

DELLのAndroidタブレットも同じGizmodeから流出してるんだけど、
全然騒ぎになってないのがなんとも…
541 黒板(中部地方):2010/04/20(火) 17:03:28.19 ID:/WPqiQDi
遠隔操作で起動できないように出来るなんてすげーなかっこいー
542 ダーマトグラフ(東京都):2010/04/20(火) 17:05:29.97 ID:czyn0i4t
>>536
マーケットはAppStoreとCydiaみたいな感じで、どこ見るかで評価は変わりそうだよね
543 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 17:07:39.85 ID:dg4z1VWT
>>540
http://www.gizmodo.jp/2010/03/courieripad.html
個人的にはiPadより、DellのAndroidよりもこれかな。
落としたときも画面を守れるし。
544 れんげ(群馬県):2010/04/20(火) 17:08:03.78 ID:OwbdZXRu
つーか、かわりばえのなさにがかーりケースに入れたら区別がつかん。
ホームボタンをサイドに付けて画面サイズ=筐体サイズにしろとあれほど言ったのに・・・
545 黒板(catv?):2010/04/20(火) 17:08:06.03 ID:046x/lvA
これでいいとかバカか
ださすぎだろ
546 黒板(catv?):2010/04/20(火) 17:08:23.87 ID:/Is/g8k1
これでデザイン大幅変更しなきゃいけなくなると見た。
ジョナサン大慌てだな。
547 カンナ(長屋):2010/04/20(火) 17:08:45.38 ID:BNIikWnd
>>544
それだと親指の付け根で誤作動する
548 お玉(長屋):2010/04/20(火) 17:10:16.41 ID:LJAuac1a
>>543
俺もそれに期待してる
CEベースだからいじりがいがありそうだし
やっぱり本は見開き芸ができないとなー
549 液体クロマトグラフィー(大阪府):2010/04/20(火) 17:12:29.71 ID:uYASjsgD BE:541708627-2BP(111)

上下の黒と銀縁のツラが合ってないとか、らしくないよなあ
http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files/100420nextiphone13.jpg
550 鏡(アラバマ州):2010/04/20(火) 17:13:56.18 ID:U++rXMMz
耐久性確保のためじゃないの?
551 カンナ(長屋):2010/04/20(火) 17:14:32.72 ID:BNIikWnd
>>549
ガラスの方が傷付かない
552 チョーク(catv?):2010/04/20(火) 17:16:14.62 ID:m54FuzKd
クリエも段々発売近くなって来てるのかな
日本じゃZUNE並に話題になるだろう
553 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 17:17:09.84 ID:dg4z1VWT
>>551
そうだけどコスト削減だね
554 鏡(アラバマ州):2010/04/20(火) 17:18:34.37 ID:U++rXMMz
一回落とすと壊れるってのは
外で持ち歩くのが前提の機器じゃ痛い欠陥だからな
555 エリ(西日本):2010/04/20(火) 17:24:44.63 ID:IGWHYS2c
なんかスマホも携帯も銀縁ばっかりだね
556 すりこぎ(中部地方):2010/04/20(火) 17:26:36.70 ID:harI0xVW
まだスレ見てないがどうせまた糞ペリア厨が暴れまわってる予想
557 ピンセット(兵庫県):2010/04/20(火) 17:26:49.08 ID:R/XpdWzQ
底面までカーブの現行機の安定性も残念だけど
側面の角を丸めるのまでやめると持ち難いんじゃないの
初期モデルが無難な形だったんだと改めて思う
558 トースター(アラバマ州):2010/04/20(火) 17:27:12.42 ID:JxE9/crD
>>276
電池交換に出すと新品が来るって聞いたがガセかな?
559 じゃがいも(滋賀県):2010/04/20(火) 17:27:16.22 ID:vexaynAP
>Apple Wants Its Secret iPhone Back

英語のことはよーわからんが、一文字目を大文字にするのって何か意味があるのか?
題はこう書く決まり?
560 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 17:32:44.01 ID:dg4z1VWT
>>559
声を張ってしっかり読んでる風みたいな
全部小文字だと小さい声、全部大文字だと叫びみたいなニュアンスはあるよ
561 泡立て器(アラバマ州):2010/04/20(火) 17:33:51.77 ID:S/pmkIf5
>>559
文頭と固有名詞の一文字目は大文字でというのはあるけど、
見出は様々で決まったルールはないと思うよ

全部大文字もありだし、文頭と固有名詞の一文字目は大文字もありだし、
これみたいに単語ごとに一文字目は大文字もあり
目にとまりやすいようにしたいだけなんじゃ?特に今はTeitterとかRSSリーダーとか
タイトルだけナナメ読みしてる人も多いから
562 じゃがいも(滋賀県):2010/04/20(火) 17:34:11.46 ID:vexaynAP
>>560
へー、面白いね
アメコミ漫画で擬音に大文字多様なのはそういうこともあるのかな
563 ピンセット(兵庫県):2010/04/20(火) 17:34:14.76 ID:R/XpdWzQ
>>558
本体のデータは消去で各自バックアップが前提だし
外装部品が非破壊で分解できない造りだから本当だよ

どっちにしろ水没品なんてiPhoneじゃなくても廃棄だしw
>>276が勘違いしてる
564 黒板(北海道):2010/04/20(火) 17:36:01.43 ID:WNTZinej
>>558
整備済品だと思う。新品って言えば新品。でもあくまで整備済品…
565 墨壺(東日本):2010/04/20(火) 17:42:35.74 ID:1taqhcOE
俺は流出した奴のデザインいいと思うんだけどな。

こんなこと書くと信者扱いされそうだ。
566 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 17:43:08.31 ID:Bcgryaur
新型iPhoneはフラッシュ搭載か・・・胸熱
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100420_iPhone4g/
567 ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/20(火) 17:45:04.42 ID:Bn3ayHDL
アポーらしくないデザインだよな
どちらかと言えばソニー
568 トースター(アラバマ州):2010/04/20(火) 17:45:18.00 ID:JxE9/crD
>>563,564
なるほど、でも良く考えたら水没はセンサーでバレるから無理か
569 黒板(長屋):2010/04/20(火) 17:48:05.17 ID:mX3F3D+a
デザインは初代nanoっぽくて好きなんだが、持った時のしっくり感が消えてしまうのが惜しい。
570 製図ペン(三重県):2010/04/20(火) 17:52:03.86 ID:Xu0KHN/5
これマジなのか・・・
ジョブズも耄碌したか
571 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 17:53:27.97 ID:VRlbnFi7
ギガジンきたか、、落とした奴懲戒解雇の上訴えられるだろこれw
572 メスシリンダー(東京都):2010/04/20(火) 17:54:13.80 ID:brQNiv5m
分解写真もきてるね
573 パステル(東京都):2010/04/20(火) 17:54:48.95 ID:wpsEuixc
>>570
ジョブズがやった訳じゃないだろ
アホか
574 アルバム(catv?):2010/04/20(火) 17:55:36.33 ID:5SG4dmMH
ギズモは日本の会社なんだよね?
わざわざ買い取りに行ったの?スクープだとは思うけど
575 黒板(大阪府):2010/04/20(火) 17:56:50.29 ID:+wJ2yode
なんかすごいアップルの自演に見える
576 泡立て器(アラバマ州):2010/04/20(火) 17:57:56.93 ID:S/pmkIf5
577 製図ペン(三重県):2010/04/20(火) 17:59:36.16 ID:Xu0KHN/5
>>573
違うよ
ジョブズがこのデザインでOK出したことがだよ
578 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 18:00:07.31 ID:VRlbnFi7
>>574
おまえ全然記事読んでないだろw
579 チョーク(catv?):2010/04/20(火) 18:00:12.73 ID:m54FuzKd
解像度は出た?
580 黒板(大阪府):2010/04/20(火) 18:00:16.54 ID:+wJ2yode
ipadの発売延期の不満をごまかす為じゃないの?
581 駒込ピペット(東京都):2010/04/20(火) 18:01:35.07 ID:VDft7ews
ジョブズがこんなデザインで通すはずないって言ってた奴出て来いwww
582 ボンベ(大阪府):2010/04/20(火) 18:04:40.65 ID:WH70JOWG
>>120
それはない
583 紙やすり(京都府):2010/04/20(火) 18:05:56.63 ID:EuZcxxLU
しかしいつになったら自分で電池交換できるようにするわけ?
584 ミキサー(不明なsoftbank):2010/04/20(火) 18:07:43.38 ID:5SKT2fkb
なにこの茶番劇

それはそうと旧iPhoneのほうがよくないか?
585 るつぼ(中国地方):2010/04/20(火) 18:13:08.14 ID:yqCEj7lC
>>574
Gizmodoが日本発だったら神として崇められてるだろw
586 上皿天秤(埼玉県):2010/04/20(火) 18:13:08.84 ID:/iadEjDz
アップル製品はいつも第3世代で完成される

そう、あいぽっぽもタッチホイール20G、ナノもデブナノを買った俺が言うんだから
まちがいない。
587 ピンセット(dion軍):2010/04/20(火) 18:13:22.03 ID:rzZhOZbL
>>583
自分で電池交換とか
低層かよww
588 黒板(catv?):2010/04/20(火) 18:15:02.19 ID:I3NJtJwW
>>586
3GSで三世代目だろ
完成してないし
589 るつぼ(中国地方):2010/04/20(火) 18:15:04.08 ID:yqCEj7lC
>>586
本家の完成系は5Gだろ?
nanoは4Gだろ思われ
590 てこ(神奈川県):2010/04/20(火) 18:15:59.51 ID:D4md7Lrh
情強ニュー速民さんはミーハーでした
591 チョーク(catv?):2010/04/20(火) 18:16:01.87 ID:m54FuzKd
>>586
デブnanoは良かった
592 木炭(関東・甲信越):2010/04/20(火) 18:16:59.96 ID:6814BFOV
おまえらなんで携帯だけはデザインデザインうるさいの?
どうせ見た目は秋葉歩いてるキモオタみたいな感じのくせに
iphoneのデザインにケチつける前におまえらのデザインをどうにかしろよ
せめて服だけでもマトモなの着ろ
593 パステル(三重県):2010/04/20(火) 18:18:02.43 ID:JnTL3/pV
初代nanoっぽいな
594 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 18:19:58.36 ID:Bcgryaur
>>592
自己紹介乙!
秋葉では洗練されたガジェットを持ってれば女のほうから股を開くというのに!
595 ろう石(関東・甲信越):2010/04/20(火) 18:20:20.50 ID:JnimDlaV
パウエルさんが生存していてホッとした
やっぱりプロトタイプだったのかな
596 ビュレット(catv?):2010/04/20(火) 18:20:49.14 ID:fHPObU4A
試作機無くすとかありえるか?
597 三脚(愛知県):2010/04/20(火) 18:22:58.43 ID:z9eESwPs
>>592
それには激しく同意せざるを得ない
598 便箋(静岡県):2010/04/20(火) 18:23:54.63 ID:BCkbmoRb
t
599 パステル(三重県):2010/04/20(火) 18:24:40.68 ID:JnTL3/pV
o
600 黒板(宮城県):2010/04/20(火) 18:25:08.24 ID:Tq0D59c5
このデザインが批判される意味がわからない
旧型のよりこっちのがいいわ
iphone持ってないけど
601 木炭(関東・甲信越):2010/04/20(火) 18:25:24.51 ID:6814BFOV
>>594
メイドが潮噴くの?
ちょっと現行iphone買ってくる
602 黒板(catv?):2010/04/20(火) 18:25:56.41 ID:I3NJtJwW
>>600
丸っこいのが良いんだよ
603 三脚(愛知県):2010/04/20(火) 18:26:56.10 ID:z9eESwPs
浜崎りおのことか?
604 鋸(静岡県):2010/04/20(火) 18:30:05.27 ID:BVjle2V1
ipadといい末期感がすごいな
なんかこのままアンドロイドへと移行していきそうな感じ
605 霧箱(滋賀県):2010/04/20(火) 18:32:05.90 ID:U/xitGdu
>>582
垂れるのが目に見えてるからBかCがいいよ
相手が40歳越えてやれるん?
606 ファイル(三重県):2010/04/20(火) 18:32:27.78 ID:91xdm+ve
ipodで自分の持っている曲を電波の様な者を介して
一定距離にいる他のipodユーザーにランダムで半強制的に聴かせる。
ジャック機能みたいなものがあれば面白いと思う。

ジャックされた側は自分のipodに今流れている曲名とか表示されたりして
その曲が気に入れば購入にもつながったり。

勿論その機能のON,OFFは自由にできる。
607 黒板(catv?):2010/04/20(火) 18:33:08.26 ID:I3NJtJwW
>>605
BもCも垂れるよ
608 加速器(青森県):2010/04/20(火) 18:35:50.60 ID:o+DMGjif
毎年新型出して買い替えを迫る新型商法が超うざいので絶対買わない。
ガラパゴスと馬鹿にされようと俺は国産を選ばせていただく。
609 修正液(関東・甲信越):2010/04/20(火) 18:35:53.86 ID:aJOCrWgU
また赤外線付いてない感じですか?

それ次第で買うか決めたいわー
610 加速器(catv?):2010/04/20(火) 18:37:02.30 ID:kwM/fUdN
>>608
ガラケーは半年に一度新機種で煽るけどな
611 画鋲(dion軍):2010/04/20(火) 18:37:17.87 ID:zBH5c5+y
3GSや3Gの方がAppleっぽいだろJK
612 ローラーボール(神奈川県):2010/04/20(火) 18:39:10.27 ID:TPOiUG1o
>>611
Appleぽさなんて
Apple自らコロコロ変えるだろ。
これも旧型がショボく見えるし。
何しろ使いやすそうだし。
613 ろうと台(東京都):2010/04/20(火) 18:39:17.28 ID:4JoClruG
>>609
むしろ赤外線が消えていくからついてなくて正解。
赤外線の有無で購入左右するなら一生ガラケー使ってろw
614 ミキサー(不明なsoftbank):2010/04/20(火) 18:40:54.35 ID:5SKT2fkb
大きいnanoだよな
スマフォとか携帯っぽい見た目になったとは思うけどあんまり目新しさを感じない
洗練されたってことか?
615 磁石(dion軍):2010/04/20(火) 18:41:36.92 ID:SZL8KJ+7
microSIMになっちゃうの?向こうのSIMどうしよう
616 シール(福岡県):2010/04/20(火) 18:42:46.59 ID:bgoPTdwl
どんなに進化を謳っても
画面固定やユーザー辞書、糞変換、不完全マナーモード、メール送信取消、低機能カレンダー等
基礎中の基礎の使いやすさの修正がシカトされてそうなこともあり得るのが怖い
足元がお留守ですよ
617 IH調理器(アラバマ州):2010/04/20(火) 18:43:11.32 ID:YLOmi9Ag
>>615
俺もそれ気になる
買い増しの場合、書き換えなんて出来るの?
618 修正液(関東・甲信越):2010/04/20(火) 18:43:31.04 ID:aJOCrWgU
>>613
そうしやすw
619 クレヨン(catv?):2010/04/20(火) 18:45:37.69 ID:1lO4BKrZ
なんか安っぽいな
620 加速器(青森県):2010/04/20(火) 18:45:53.01 ID:o+DMGjif
>>610
半年に1回だけどマイナーチェンジだから買い換える気にならない。
一方アップルはたった1年で買い替えたくなるような商品を作りやがる。むかつく。俺金無いのに。
621 黒板(関西地方):2010/04/20(火) 18:46:44.55 ID:16EbJGv/
買い換えたくなるのかよww
622 がんもどき(鹿児島県):2010/04/20(火) 18:47:58.92 ID:9Sf9vk1S
こんなダセーのが4Gなら
エクスペリアでいいわ
623 ローラーボール(神奈川県):2010/04/20(火) 18:48:02.06 ID:TPOiUG1o
iMacもiBookもiPodもiPhoneもAirMacも、
初代のインパクト強いかもしれないけど、
その後は意外と現実的に変えて来るからな。
これはかなり好きだけどなぁ。
624 加速器(青森県):2010/04/20(火) 18:49:17.79 ID:o+DMGjif
>>623
ソニーとか東芝くさいデザインじゃないか?なんかダサい。クリエイティブじゃない。
625 集魚灯(catv?):2010/04/20(火) 18:50:02.23 ID:U0KoCUyi
今の世代のって
発売当初の一括価格と分割価格とスパボ割引額いくらだった?
626 ローラーボール(神奈川県):2010/04/20(火) 18:51:28.57 ID:TPOiUG1o
>>624
仕上がりは変えて来るでしょ。
ボタン二個とか、無駄な丸み無くすとか、
形は使いやすそうだなぁって思うよ。
627 虫ピン(アラバマ州):2010/04/20(火) 18:51:32.81 ID:7luJ/9Iu
拾得物横領じゃねーの?

刑法とは関係なく、拾得物として警察に届け出なかった時点
でこの犯罪は成立しています。

刑法第254条(占有離脱物横領)
遺失物、漂流物その他占有を離れた他人の物を横領した者
一年以下の懲役又は十万円以下の罰金若しくは科料に処する。
628 ろうと(catv?):2010/04/20(火) 18:52:32.62 ID:9i1hD3Ot
人気が定着してからのApple製品は完成度高いの多いよな
3GS買うタイミング逃したからこの新型は絶対買う
629 虫ピン(アラバマ州):2010/04/20(火) 18:52:52.56 ID:7luJ/9Iu
あー、すまん
国内の話じゃねーのね
630 釣り竿(中部地方):2010/04/20(火) 18:52:56.32 ID:x5/S+M/D
test
631 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 18:53:01.89 ID:l5SqvmzV
乗らなきゃダメだろ、このビッグウェーブに
632 げんのう(catv?):2010/04/20(火) 18:54:24.89 ID:z6F3q3t6
なんかiPod miniみたい
あと表面のデザインもう飽きたから代えてよ
633 黒板(北海道):2010/04/20(火) 18:54:33.14 ID:WNTZinej
ブッチさん出番ですよ。
634 黒板(catv?):2010/04/20(火) 18:55:07.21 ID:JYGPnv6i

                                     ¶       ∧彡
                                    ( `Д)  彡 ・ \
返してよぅ                             /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄                            //丑/(三"'''--/'''" ̄
  ∧_∧                           =≡=( (**)─┘   ヽ
 ( ´Д⊂ヽ                        /   /  ⊇       )
⊂    ノ                       /    / ノ ノ ̄丶  ソ \
  人  Y                       /   /// /    \ ヽ\ .\
 し (_)                 [新iPhone]   《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
635 アルバム(catv?):2010/04/20(火) 18:57:52.69 ID:5SG4dmMH
>>634
そのAA気に入ったのかw
636 ペーパーナイフ(catv?):2010/04/20(火) 18:58:15.60 ID:4Rex2aju
買ってくれって頼まれたわけでもないのに、自分が買わない理由についてキリッとしたコメントする奴が
まだ散発的にいて微笑ましい
637 カンナ(島根県):2010/04/20(火) 19:12:59.82 ID:uKGjblpn
前から本物だと思ってました
638 IH調理器(アラバマ州):2010/04/20(火) 19:16:55.90 ID:YLOmi9Ag
>>637
Macrumorsの編集かよ
Macrumorsの今回の対応は正直ガッカリした
最初は「リークか?」と煽って
2日目にはたいした根拠もなく
「どうやら日本で売られてるまがい物らしい」とか
ν速民と同じようなレベル
639 カンナ(catv?):2010/04/20(火) 19:17:11.16 ID:U91smdsg
2月にiphone3GS購入したんだけど、新しいのにする場合
一番効率のいい交換方法を教えてくれ。

オークションで新iphone買って、ソフトバンクもってってもダメだよな?
640 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/04/20(火) 19:18:30.96 ID:Wydc3By8
やっぱり本物じゃん
おれはずっと本物だろって言ってたのに
641 二又アダプター(西日本):2010/04/20(火) 19:19:59.88 ID:pnG8C7b5
新型待たずに3GS買っといて良かったわw
こんなキムチデザインみたいなiPhoneじゃいらねーよw
642 消しゴム(鳥取県):2010/04/20(火) 19:21:12.60 ID:hIQhX2Gc
前に、新型が床に落ちてたってスレがあった気がするけど、本当に落し物だったのかよ・・・・
出荷前のテスト機なのに管理が杜撰すぎて笑える
643 ろうと(神奈川県):2010/04/20(火) 19:23:22.12 ID:bXer2pFS
夏にアイポン買うかぁ
644 さつまあげ(長屋):2010/04/20(火) 19:24:35.55 ID:o02wqy2l
こういうのAppleがわざとやってると思う。
645 カンナ(catv?):2010/04/20(火) 19:24:54.62 ID:U91smdsg
これのどこがダサイのか問い詰めたいわ。

質感が高いからダサさなんて微塵も感じないのだが。
646 黒板(京都府):2010/04/20(火) 19:26:30.93 ID:s3rsH0Nc
前のより小さくなってるじゃん
形や大きさはそのままでいいからその分性能あげろよ
前の形のままならもっと性能上げられたんじゃないの
647 IH調理器(アラバマ州):2010/04/20(火) 19:32:29.50 ID:YLOmi9Ag
>>645
ダサいダサくないは個人の価値基準に依存するからここで平均的意見出すのは無意味な気がするが
iPhoneの初代からのコンセプトはまったく変わりないと思う、できるだけ不要なモノはつけない
シンプルにシンプルに、そしてシンプルにってことだから

それより、今までのリークで挙がってた背面タッチパネルだけはなかったっぽいよな
Gizmodeは腑分けしたって言ってるのに、背面タッチパネルに言及してないのは
結線なり、そういうことを思わせるような証拠が無かったってことだろうキット

そこはちょっと残念
648 るつぼ(東京都):2010/04/20(火) 19:32:45.82 ID:CBhMmTUO
まじで新型なのかな?
だとしたら早く欲しいいいいいいいい
今まで3gたんありがとちゅっちゅ
649 画架(関西地方):2010/04/20(火) 19:33:33.65 ID:FW402Nbv
日本じゃいつ発売するの?アメリカが22日らしいから23日には手に入るの?
650 IH調理器(アラバマ州):2010/04/20(火) 19:34:55.80 ID:YLOmi9Ag
>>649
22日発表だろ?発売は6月の末か7月の頭くらいだろ
651 黒板(catv?):2010/04/20(火) 19:35:55.42 ID:1J7i2yKU
>>649
3GSはアメリカ発売から1週間遅れただっから今回もそれくらいだと思う
652 パステル(東京都):2010/04/20(火) 19:36:33.14 ID:wpsEuixc
>>577
これは試作品だろ
最終形じゃないんじゃ?
だってまだ三ヶ月先だよ、発表は

右往左往してる人ってアホだね
653 オシロスコープ(関西地方):2010/04/20(火) 19:37:22.55 ID:QYP0I4Ft
中国のパチモンかと思ったら本物かよ
センスねぇな
654 パステル(東京都):2010/04/20(火) 19:38:26.87 ID:wpsEuixc
あっ三ヶ月先じゃないわ
二ヶ月半先ね
655 ライトボックス(アラバマ州):2010/04/20(火) 19:39:16.50 ID:Nz7bsCSe
>>647
きっとOne More Thingが背面タッチなんだよw
656 ドラフト(神奈川県):2010/04/20(火) 19:39:29.96 ID:ekE7BZDl BE:84342-2BP(2010)

>>650
去年は6/26に発売だっけ?
確か発表してから1ヶ月程度だったなー
今年は歴代の比べて遅いのかな?
657 釣り竿(catv?):2010/04/20(火) 19:40:07.67 ID:XhgAMM4F
見え見えの宣伝w
658 マジックインキ(宮城県):2010/04/20(火) 19:40:12.20 ID:Ya1ZfvBv
あーそういや着信を知らせるLEDは今回も搭載しないのか。残念。
659 黒板(catv?):2010/04/20(火) 19:40:39.92 ID:1J7i2yKU
>>641
どうせ新型触ったら我慢できずに買っちゃうから。
外見以前に中身も大幅に進化するからな。
3GSは完全に噛ませ。
660 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/04/20(火) 19:43:05.89 ID:Wydc3By8
 >>658
まぁ俺はちょこちょこいじるからいいわ
661 画架(関西地方):2010/04/20(火) 19:43:43.73 ID:FW402Nbv
>>650
ほんとだ
でも22日発表で6月発売確実っていうのは遅すぎるからたぶんガセだろうな
662 黒板(dion軍):2010/04/20(火) 19:43:53.56 ID:yoIZvdZp
ソニーっぽいな
663 黒板(dion軍):2010/04/20(火) 19:43:54.36 ID:xF2cyt69
すべてはもうすぐ出るデザイアしだい。
3GS使ってるがデザイアが「iPhoneいらねww」って
言えるだけのものかどうか。
664 便箋(福岡県):2010/04/20(火) 19:45:46.64 ID:M4y4oyGE
デザイン劣化してるじゃん
665 ローラーボール(神奈川県):2010/04/20(火) 19:47:18.71 ID:TPOiUG1o
ソニーっぽいとか書いてる人結構多いけど
今のMacBookProとかiMacとかは
Appleっぽいのか?
どれも普通っちゃ普通じゃないか?
666 木炭(catv?):2010/04/20(火) 19:48:25.08 ID:GIMaIM6M
試作機でも発売まで2ヵ月強の状況の試作機ならほぼ完成系
後は中身のソフトウェアにあるバグテスト位だろ
667 乳鉢(静岡県):2010/04/20(火) 19:48:29.34 ID:Xoq89+GQ
フォルムが嫌だ…
668 黒板(catv?):2010/04/20(火) 19:49:29.97 ID:1J7i2yKU
デザイン云々言ってる奴に限ってゴテゴテのケースに入れてるんだよな。
あれの方がよっぽど無いわ。
669 釣り針(catv?):2010/04/20(火) 19:49:48.16 ID:t0qWLbPY
>>665
VAIOっぽい
670 黒板(東京都):2010/04/20(火) 19:50:48.54 ID:7oEg8wOD
ださくなってるんだが・・・
671 パステル(東京都):2010/04/20(火) 19:52:48.47 ID:wpsEuixc
たしかに日本企業が作ったようなデザインだね

簡単に外に出せてるってのは、アップルの秘密主義からしたらあり得ないな

いっつも異常な厳戒態勢なのに、飲みに行って落としたなんて、やはりおかしい
IPadの時なんて窓際にも置けなかったほど
これは?だな
672 木炭(catv?):2010/04/20(火) 19:53:07.99 ID:GIMaIM6M
>>665
MacBookAirはVAIO505を参考にしたのは有名な話
673 ざる(栃木県):2010/04/20(火) 19:53:14.03 ID:+/AFIbaY
これが出るわけじゃないだろ?
ボタンとかネジとか見えてるじゃん。
674 黒板(catv?):2010/04/20(火) 19:57:22.94 ID:W4JkVIOr BE:2052659849-2BP(2600)

こんなダサいの出すの?
675 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 19:58:32.37 ID:7k5Vwd+s
フェイクだろ。ださいぞ。
676 ライトボックス(catv?):2010/04/20(火) 20:01:30.20 ID:IdPpG8nI
このままスマートに仕上げることできるのか?四角いフォルムがバッテリーパックみたいで萎えるんだけど
677 黒板(catv?):2010/04/20(火) 20:02:51.43 ID:qh4m7YAq
ギズモード的には
1万ドルで買ったんだぞ?あと2ヶ月記事書き続けたら10万ドルは余裕で稼げるけど
ってことで11万ドルは軽く請求するだろうな
678 土鍋(高知県):2010/04/20(火) 20:13:02.46 ID:cXD9BAnt
ユーザーは3GSベースで性能UP以外望んでないだろ
679 インパクトドライバー(catv?):2010/04/20(火) 20:16:06.89 ID:XxmYhSTu
鳥取のマカーは?
680 乳鉢(神奈川県):2010/04/20(火) 20:16:56.25 ID:yWh7Fqbq
結構不評なんだなぁw
MacBookProと合いそうだし、
使いやすそうだし、
嫌いじゃないけどなぁ。

細部もキッチリ仕上げて来るだろうから、
プロダクトとしての魅力も出るんじゃない?
681 ピンセット(dion軍):2010/04/20(火) 20:16:57.20 ID:rzZhOZbL
落し物は
ちゃんと
警察に届けないと 
いけないよ
682 指矩(島根県):2010/04/20(火) 20:18:20.69 ID:dNVIFU0Z
ボタンなしのtalbyみたい
683 豆腐(埼玉県):2010/04/20(火) 20:20:15.69 ID:RDpLuRfU
現行モデルの投げ売り狙ってるんだが
32GBモデルでいくらぐらいになるのか教えろ
684 乳鉢(神奈川県):2010/04/20(火) 20:21:50.15 ID:yWh7Fqbq
3G・3GSの方がいいって奴も心配するな。
サードパーティーが3G・3GS風ケースを
出してくれるよ。きっと。
685 ざる(栃木県):2010/04/20(火) 20:22:18.47 ID:+/AFIbaY
HP Slateと合いそう
686 黒板(東京都):2010/04/20(火) 20:22:59.84 ID:+EvpafXF
>>683
半年後には0円じゃね
687 黒板(鹿児島県):2010/04/20(火) 20:24:35.92 ID:GU6qSD+Z
>>586
初代iPod 3Gのデザインは清楚に白く丸みを帯びていて液晶の大きさも絶妙で非常に良い。
自分が買ったから念が強まったんだろうけど。
688 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 20:39:47.38 ID:rB3JPxCo
新型iPhoneでたら禿に変えるわ
689 昆布(catv?):2010/04/20(火) 20:42:22.16 ID:fBIYS8ON
GS買った時は二年使おうと思ってたんだが昨日液晶部分に亀裂が入ったので買い換える事にした。
もっと耐久性上げて呉れよ
690 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 20:43:23.32 ID:rB3JPxCo
>>586
nanoは1世代で完成されてたのに
そこからデザインダサくなっていっただろうが
691 インク(チリ):2010/04/20(火) 20:48:30.33 ID:HzKV2xMl
どうせケース買うんで。。
692 ホッチキス(関西地方):2010/04/20(火) 20:50:08.78 ID:HMNTkGEY
新型なんかよさげだから欲しくなった
飼わないけど
693 おろし金(豪):2010/04/20(火) 20:51:24.16 ID:aJOCrWgU
>>692
盗むのか!?
694 鏡(アラバマ州):2010/04/20(火) 20:52:03.04 ID:U++rXMMz
ケースにいれるとジョブスにウンコを見るような目でみられるんだぞ。
Apple信者のくせに平気でケース入れてるヤツ多すぎ。
もっと教祖様の意向をキモに命じておけよ。
695 ホッチキス(関西地方):2010/04/20(火) 20:52:20.07 ID:HMNTkGEY
>>693
どうせ周りに買う奴いるから
触らせてもらってスゲーって言って終わるとおモフ
696 黒板(catv?):2010/04/20(火) 20:53:28.28 ID:r2qAVZIM
これ今使ってるケース使えるん?
697 エリ(西日本):2010/04/20(火) 20:54:19.05 ID:IGWHYS2c
ケースに入れるのは野暮
698 豆腐(埼玉県):2010/04/20(火) 20:59:37.33 ID:RDpLuRfU
>>686
マジで!?今のスパボ一括19800なんてメじゃねえな
じゃあ16GBのやつとかは一体どうなってしまうんだ
699 黒板(大阪府):2010/04/20(火) 21:01:54.20 ID:E+xXW6GL
はてなでもスラッシュドットでもギズモードがバーで拾ったってのを
マにうけて、届けなくていいのかとか、勝手に分解すんなとか言ってる
連中がいたな。
700 ドリルドライバー(東京都):2010/04/20(火) 21:03:18.51 ID:mbRBu+Vm
本当にこのデザインで出したら買う
かなり惚れた
701 ドラフト(神奈川県):2010/04/20(火) 21:07:07.52 ID:ekE7BZDl BE:441667-2BP(2010)

そもそも電源が入らなくなったって言うのが胡散臭過ぎるw
702 ライトボックス(東京都):2010/04/20(火) 21:07:49.50 ID:usVuv/5u
俺がiMacのデザインの変遷からしていかにも本物っぽいって言ってたのに
jobsがこんなデザインでok出すはずがない(キリッ
って言ってた奴いまごろ恥ずかしくて死んでるんじゃないか
703 篭(長野県):2010/04/20(火) 21:11:23.30 ID:LMY+PPLu
>>702
繋ぎ目なし+フラットボタンだったら有りだけどこれはない
704 乳鉢(神奈川県):2010/04/20(火) 21:12:36.57 ID:yWh7Fqbq
>>702
そうそう。それ思うと全然不思議じゃないし、
むしろ自然に感じるよなぁ。
意外と現行モデルに愛着ある人がいて驚いた。
705 乳鉢(神奈川県):2010/04/20(火) 21:14:16.92 ID:yWh7Fqbq
>>703
そういう細部の仕上げはキッチリして来るでしょ。
706 黒板(東京都):2010/04/20(火) 21:14:57.18 ID:iCeOkwBW
スマン今さらなんだが、3GSの16GBと32GBって容量以外機能面で何か変わるところはあるの?
707 紙(岐阜県):2010/04/20(火) 21:18:27.62 ID:GsbeV36Y
>>701
一応リモートロックとリモートワイプはMobileMeで個人でも使える
電源はJBしてSSHで手当たりしだい消してリブートすればいけそうな気もする

本家ならどうにでもできそう
708 黒板(埼玉県):2010/04/20(火) 21:20:43.31 ID:7k5Vwd+s
仮にホンモノだとしたらうpした奴訴えられるな。
カワイソス。
709 インパクトドライバー(catv?):2010/04/20(火) 21:22:28.64 ID:SiGMhnaC
>>694
その教祖様のショップで売ってるケースなんだけど。
710 修正テープ(愛知県):2010/04/20(火) 21:23:10.64 ID:JcmYaWPk
yahooトップ今更かよおい
711 二又アダプター(西日本):2010/04/20(火) 21:23:19.72 ID:pnG8C7b5
>>706
機能面で容量以外に違いは無い(キリッ
強いて言えば、値段が違うかなw
712 黒板(catv?):2010/04/20(火) 21:25:20.48 ID:cakb68Kj
>>464
イヤホンにマイク付いてるがな
713 スケッチブック(埼玉県):2010/04/20(火) 21:27:29.43 ID:+rj4KtaY
http://www.gizmodo.jp/2010/04/appleiphoneletter.html#comments
>オークションで購入したものを、さも拾ったかのように記事にして
>企業秘密として製品化に向けているものを好奇心で勝手に分解、
>アップル社からのメールの転載など…
>同じiPhoneファンとして許せる事じゃないです。

言ってることは間違ってるわけではないが……iPhoneファン(笑)
714 羽根ペン(中国地方):2010/04/20(火) 21:34:38.33 ID:qG5+YhQy
「ジョブズが許すデザインじゃない(キリッ)」
とか言ってた信者はどこ行ったんだw
715 ライトボックス(catv?):2010/04/20(火) 21:35:36.49 ID:IdPpG8nI
>>713
何でこいつ怒ってんだ、楽しめるのに
716 厚揚げ(埼玉県):2010/04/20(火) 21:36:29.38 ID:e2T9SFxZ
エロい人ジョブスに製品候補の一つ見せる
→ジョブスぶち切れ
→バーでヤケ酒してブツ忘れる
→オワタなう
717 ドリルドライバー(東京都):2010/04/20(火) 21:38:45.82 ID:mbRBu+Vm
iphoneって一度買ったら2年使わなきゃいけないんだっけ?
718 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 21:43:49.04 ID:uNxpy4pU
んなわけない
719 木炭(catv?):2010/04/20(火) 21:45:48.34 ID:GIMaIM6M
>>713
企業秘密のものを落としたAppleには何も無いんだな
720 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 21:46:09.08 ID:+PT9DoP9
please, give it back
721 黒板(東京都):2010/04/20(火) 21:46:33.21 ID:iCeOkwBW
>>711
どもども。ならあんま音楽いれないから16GB買うわ。
722 ライトボックス(catv?):2010/04/20(火) 21:49:03.76 ID:IdPpG8nI
>>721
遊びたいならアプリで食うからストレージはあればあるほどいいい
723 ヌッチェ(長野県):2010/04/20(火) 21:49:47.60 ID:8nCusX+e
724 足枷(長屋):2010/04/20(火) 21:51:36.03 ID:uAVQhNYu
本当だったらどれだけ管理が甘いんだよ。アホか。
725 昆布(岩手県):2010/04/20(火) 21:54:49.73 ID:/HQTK9l2
Foxconnの社員自殺に追い込んでなかったっけ?
726 ファイル(高知県):2010/04/20(火) 21:59:57.83 ID:OXyd8LYj
>>716
このリーク劇でユーザが支持してくれたら…、死にかけ禿め!下克上だ!!
→なにこのソニーwww
→オワタなう
727 墨壺(中国地方):2010/04/20(火) 22:00:46.27 ID:bIYmvTcG
728 黒板(dion軍):2010/04/20(火) 22:01:04.24 ID:6MumC9/L
>>723
どこがだよw
729 額縁(catv?):2010/04/20(火) 22:10:05.81 ID:SaV4mZxJ
最高機密のプロト品持ち出してなくすとかアホなの?

730 シャーレ(東京都):2010/04/20(火) 22:11:21.19 ID:YSK+xeO2

根付け/ストラップ用の穴空けないから落とすんだよw
731 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 22:11:42.58 ID:fC7j8Vq7
ジョブズがどうのこうのって言ってた奴どうのこうの
732 れんげ(東京都):2010/04/20(火) 22:12:52.70 ID:MSWZRrFs
なんか狙いすぎていやらしい宣伝だな
733 振り子(長屋):2010/04/20(火) 22:13:16.97 ID:5NiujcCL
おいみれないぞ!!
734 黒板消し(東京都):2010/04/20(火) 22:17:44.00 ID:Tjg4+VT8
壮大な釣りの可能性も
735 アルバム(catv?):2010/04/20(火) 22:21:41.44 ID:5SG4dmMH
なんでギズモの記事を信じてるん
いつも糞記事垂れ流してるゴミだろ。
736 ペンチ(東京都):2010/04/20(火) 22:23:43.67 ID:kHKkuYFJ
なんか中国や韓国のパクリ版みたいなデザインになっちゃったな・・・
737 消しゴム(鳥取県):2010/04/20(火) 22:27:41.52 ID:hIQhX2Gc
みんな発売になったらさっさと買い換えろよ。
おれ3Gか3GSの中古でいいから
738 ラジオペンチ(京都府):2010/04/20(火) 22:31:19.74 ID:vYdGmHY6
iphoneらしくないけど>>1の方がほしいな
こういうメカニックなデザイン大好き
ウォークマンもいいけど新型出るならこれ買おうかな
739 マントルヒーター(千葉県):2010/04/20(火) 22:32:43.69 ID:R8nKdLUw
>>727
橋下知事に噛み付いたオバハンかとオモタ
740 黒板消し(東京都):2010/04/20(火) 22:38:00.11 ID:HcpeHAh+
カラバリ増やしてくれよ。白とかピンクがほしい
741 黒板消し(東京都):2010/04/20(火) 22:43:14.28 ID:Tjg4+VT8
拾ったやつは起動はできないの??
742 IH調理器(アラバマ州):2010/04/20(火) 22:45:25.05 ID:YLOmi9Ag
>>741
iPhoneはMobileMeに入ってると遠隔から起動不能のうえスワイプできちゃう

最初は動いてたらしい
743 リービッヒ冷却器(catv?):2010/04/20(火) 22:49:22.36 ID:F/ElGFgm
ふつーにすげーかっこいいと思うけどなぁ
3gsだけど乗り替えたい
744 薬さじ(長屋):2010/04/20(火) 22:52:20.89 ID:tGGNcYr5
USBメモリの持込すらかなり厳しいのに、アッポー社外に新型持ち出せるわけが無いだろ
捏造乙
745 乳鉢(神奈川県):2010/04/20(火) 22:55:16.71 ID:yWh7Fqbq
>>740
花柄と水玉なら出る可能性あるかもな。
過去の例から言うと。
746 烏口(長屋):2010/04/20(火) 22:56:13.73 ID:dQTPztho
普通に宣伝だと思うが
747 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 22:57:55.22 ID:sKwsZClJ
>>744
部品製造業者とかにサンプルとして送ったモックじゃね?
748 マイクロメータ(神奈川県):2010/04/20(火) 22:58:07.70 ID:7OE5bNCS
>>744
だから宣伝だろって話になってるんだが
749 振り子(東京都):2010/04/20(火) 23:06:18.32 ID:5czNc6W0
>>744
でもいずれ出る前にロケテストしないといけないだろ
750 豆腐(兵庫県):2010/04/20(火) 23:12:37.89 ID:Cf0Sc/fY
これは弁当箱の流れをくむデザイン

諦めろ
751 ハンドニブラ(東京都):2010/04/20(火) 23:17:43.64 ID:ZEm9LdaT
アイフォン以前にスマートフォンそのものがでかすぎるんだよ
縦10cm横5cmくらいで作ってみろよ、バカ売れするから
752 スターラー(大阪府):2010/04/20(火) 23:23:12.52 ID:6BiNzH54
>>751
NOKIA N82
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/11/news124.html

サイズ...112mm × 50.2mm
753 プリズム(長屋):2010/04/20(火) 23:24:51.19 ID:cKSqx7Oq BE:696482429-2BP(111)

このデザインはあかん、あかんわ

いや悪くはないよ、これが他社なら前面に自社ロゴ、サイドボタンの横にVolとかMuteとか付くんだから
そうじゃなく超シンプルなのは今まで通りでいいんだけど、
本来

http://uproda.2ch-library.com/237400JDb/lib237400.jpg

このエロイ尻がiPhoneの真髄だというのに。

なぜこっち方面で突きつめることをアイブはしなかったのか、
「実は厚いけど端っこを薄くしてごまかす」というMacbookAir以来iPadまで踏襲されてる手法を、
なぜここでやめたのか不思議である。

まあ今の前面の銀枠は、銀枠ってこと以外なんの意味もないウンコなので無くなるのはいいわ、
でもスクエアデザインはわからん、
いや薄くなるのはいいんだけど、なんか「普通感」が凄くね?
754 黒板(東京都):2010/04/20(火) 23:28:20.10 ID:d+thqEUm
appleっぽくないデザインだから偽物だと思ってたよ
てかこれSONYとかHPっぽいよね見た目的に。

悪くはないけどappleじゃないみたいなデザインだわ。
755 分度器(神奈川県):2010/04/20(火) 23:28:38.31 ID:k4cSTJ4+
曲線はtouchが極めたからな
756 ミキサー(不明なsoftbank):2010/04/20(火) 23:30:52.00 ID:5SKT2fkb
庭のINFOBAR2の言葉を借りるなら溶けた飴みたいな丸みが好きでした
全然悪いデザインじゃないんだけどまさに「普通」
757 ヌッチェ(長野県):2010/04/20(火) 23:35:16.47 ID:8nCusX+e
SAMSUNG ってディスプレイの上あたりにロゴ入ってると
スゲー似合うと思う
758 烏口(愛知県):2010/04/20(火) 23:45:09.88 ID:vc982f/E
めちゃくちゃソニーっぽい
といぽねからカキコ
759 漁網(鹿児島県):2010/04/20(火) 23:50:39.49 ID:VtH6kzsy
ハードウェアは額縁。
電源OFFの状態だとあれこれ気になるけど、
画面にメニューが映った瞬間、ハードウェアは視界から消える。
760 足枷(愛知県):2010/04/20(火) 23:51:29.44 ID:PR9bTbQn
Mac Proみたいに角張ってるのはマカー的にはダメなの?
761 乳鉢(神奈川県):2010/04/20(火) 23:51:35.03 ID:yWh7Fqbq
>>753
MacBookProとかiMac見たことないのか?
762 ホワイトボード(茨城県):2010/04/21(水) 00:02:54.29 ID:0Pp99XGd
763 千枚通し(dion軍):2010/04/21(水) 00:05:53.03 ID:brHxDzTV
クレードルに置くだけで母艦と同期されて、充電が始まる、とはならないものか
764 三角架(catv?):2010/04/21(水) 00:08:16.45 ID:byk5jNBg
普段MacBookPro使ってるから角張ったデザインに拒否感は無いなぁ
765 ホワイトボード(dion軍):2010/04/21(水) 00:15:41.26 ID:A+GNTk3P
Appleらしくないって・・・。
iPhoneしか見た事ないんだろうな。
766 冷却管(東京都):2010/04/21(水) 00:16:34.58 ID:PqQPmBBf
>>753
そこは単純に、わざわざごまかさなくても実際薄くなったってことなんじゃないか?
比較画像でもこんな感じだし
ttp://cache.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/04/comp1.jpg
767 錐(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:19:28.21 ID:qLAowhn3
実際触ってみないことにはなんとも言えないな
6月まで暇
768 下敷き(catv?):2010/04/21(水) 00:21:40.48 ID:CgskjecP
これHPphoneじゃねえの?
HPのデザインは割と好きだけど
769 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/04/21(水) 00:21:44.76 ID:f4TdpPiJ
えっ?あれネタ画像じゃなかったんだ?
なんかフツーのデザインになっちゃったよね。
770 豆腐(東京都):2010/04/21(水) 00:22:07.08 ID:yQQKg+KF
どっかのアダルトビデオ会社の流出宣伝によく似てる
771 石綿金網(東京都):2010/04/21(水) 00:23:14.52 ID:gbruhjdd
こっから一泡吹かせるようなデザインになるんだろ?
772 集気ビン(埼玉県):2010/04/21(水) 00:24:29.81 ID:pWbTDoGJ
携帯はどこまで薄くなるんだろうな
あんまり薄いと逆に持ちにくくなったりしないか
773 ミリペン(東京都):2010/04/21(水) 00:26:59.47 ID:+5rtjcLd
Flashは対応しないけどフラッシュ搭載しました!ってか?
774 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/04/21(水) 00:27:25.47 ID:f4TdpPiJ
>中を開けてみたら、APPLEと社名を明記されたコンポーネントがいくつもありました。

こんな事書きながら何で写真を出さないんだ?giz
新しいマーケットリサーチかなんかじゃねえのこれ。
拾ったとかも嘘くさいし。
775 天秤ばかり(catv?):2010/04/21(水) 00:29:56.29 ID:fhro4aYi
アポーに訴えられて負けたら3秒後くらいに倒産するんだから
及び腰なのは致し方なし
776 ガスクロマトグラフィー(大分県):2010/04/21(水) 00:30:08.13 ID:/vL58UBr
スゲーSONYっぽいデザインだから、偽物だと思ったんだが。。。
777 ホワイトボード(京都府):2010/04/21(水) 00:30:32.72 ID:puimqZNi
何故デキル男はハゲなのか
778 試験管挟み(高知県):2010/04/21(水) 00:30:50.18 ID:xF8exjl0
新型カッコいいな
前の丸っこいのは好きじゃなかった
779 ホワイトボード(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:31:11.70 ID:M3YueaGe
>>766
これ電話では使い辛そうだね
780 ホワイトボード(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:31:42.65 ID:cc2n5JhA
>>774
写真あったろ
781 偏光フィルター(長屋):2010/04/21(水) 00:32:31.22 ID:tbFMTrP6 BE:928641683-2BP(111)

>>761
> MacBookProとかiMac見たことないのか?

逆にお前に見たこと無いのか問いただしたいわ
どっちも真ん中が厚く周辺が薄いだろがボケが

782 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/04/21(水) 00:32:51.05 ID:f4TdpPiJ
>>780
どこに?
外観ばっかりで内部の基板写真なんて全く無いけど?
783 ホワイトボード(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:34:34.50 ID:cc2n5JhA
784 冷却管(東京都):2010/04/21(水) 00:35:04.59 ID:PqQPmBBf
785 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/04/21(水) 00:36:05.19 ID:f4TdpPiJ
>>783
それはロジックボード基板の写真じゃないだろ・・・
どこにもAPPLEと社名を明記されたコンポーネント(要するにチップ)なんて写ってないし。
786 ホワイトボード(茨城県):2010/04/21(水) 00:36:12.57 ID:0Pp99XGd
この新型iPhoneは6月の基調講演のつかみ
ネタに使う予定です
787 ホワイトボード(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:36:59.06 ID:cc2n5JhA
> >中を開けてみたら、APPLEと社名を明記されたコンポーネントがいくつもありました。

http://cache.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/04/open13.jpg
788 マジックインキ(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:37:33.13 ID:bw/eGq4W
iPhoneっていくらで持てるの? パケホーダイみたいなプランに強制で入らないと駄目なんでしょ??
789 ピンセット(沖縄県):2010/04/21(水) 00:39:07.63 ID:ZEfbEu8Q
>>788
はい。しかも2年縛る。
その代わり維持費は安い。
790 分度器(茨城県):2010/04/21(水) 00:39:38.32 ID:noPrbG4r
>>782
まぁ、Appleの法務部から直々に返してくれって書面がきたけど
ネタ画像だと信じてればいいんじゃね
791 まな板(兵庫県):2010/04/21(水) 00:40:31.12 ID:ol8XVenz
そこまでバラされてわざわざ公式に回収する意味はあるのか

ピザnanoみたいな糞デザインのときもあるしこういうのがあってもいいのでは
発表会では変更されてる事を願うが
792 白金耳(大阪府):2010/04/21(水) 00:43:02.90 ID:VU/L1Gz8
>>788
君みたいなのは、iPod touchでいいと思うよ

もしくは、下記スレを参考に

iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 18ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1269138049/
793 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/04/21(水) 00:43:51.09 ID:f4TdpPiJ
>>787
俺が言ってんのはそんなフレキの話ではなく、↓みたいなロジックボードの事だから。
http://s1.guide-images.ifixit.com/igi/V6QetUKjFdDsDYga.large

>>790
ネタ画像なんて言ってないけど?拾ったなんてのが嘘くさいと言ってるだけだよ。
つーか、そう書いただろ?文章ちゃんと読めるようになってからレスしろよ・・・
794 ばんじゅう(栃木県):2010/04/21(水) 00:44:14.75 ID:UPmKi7Uy
このまま出るってわけじゃないだろ常識で考えて。
ついにNokia 6680から乗り換える時が来るようだな。
795 ホワイトボード(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:44:54.32 ID:cc2n5JhA
>>793
> >中を開けてみたら、APPLEと社名を明記されたコンポーネントがいくつもありました。
>
> こんな事書きながら何で写真を出さないんだ?giz
> 新しいマーケットリサーチかなんかじゃねえのこれ。
> 拾ったとかも嘘くさいし。

おれはこのレスにたいして写真はあるといっただけで
ロジックボードとかの付加条件の話なんてしらねー
796 昆布(神奈川県):2010/04/21(水) 00:44:56.02 ID:H9Evxq3k
まぁリークも含めて宣伝なんだよな。
公式発表より話題が取れる。

毎回毎回よく飽きないわ。
797 マジックインキ(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:46:35.93 ID:bw/eGq4W
>>789
維持費安いってどういう事? パケホで4000円くらいは最低でもかかってしまうんでしょ(?)
798 ボンベ(福岡県):2010/04/21(水) 00:47:41.74 ID:kjbBbMqn
サイドに繋ぎ目が有るジョブタンがこんなデザイン認める訳ね〜よ。
799 スパナ(長屋):2010/04/21(水) 00:47:48.29 ID:fhYK6g54
容量とかCPUとか中身はどうなってるんだろうな
800 冷却管(東京都):2010/04/21(水) 00:47:48.45 ID:PqQPmBBf
>>793
素直に「ギズモード・ジャパンからは画像が拡大できなくて見てませんでした、ゴメンナサイ」でいいと思うんだ…
あとこんなのもあるぞ
ttp://cache.gawker.com/assets/images/comment/4/2010/04/1c7b8c3b67901f842a76c7a57e501fa5/original.jpg
801 まな板(兵庫県):2010/04/21(水) 00:48:46.35 ID:ol8XVenz
パケホ4000でスマホ維持できるのを安いと思えないなら
スマホには向いてないと思う
802 マジックインキ(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:49:06.81 ID:bw/eGq4W
>>792
みてみるサンキュ^ ^
803 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/04/21(水) 00:49:47.94 ID:f4TdpPiJ
>>795
ロジックボード云々はgizの記事に触れてあるだろ。
記事を読んだことを前提にしたレスに付加条件とか頭大丈夫か?
804 ホワイトボード(東京都):2010/04/21(水) 00:49:51.88 ID:h18lrTOQ
>>797
今やってるキャンペーン+家族に学生がいれば学割もついて月2800円だよ。
パケットは使い放題。もちろん通話料は別にかかるけどね。
805 三角架(catv?):2010/04/21(水) 00:50:10.76 ID:byk5jNBg
4000円程度でも高いと感じるなら無理にiPhone使う必要は無いな
806 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/04/21(水) 00:51:09.96 ID:f4TdpPiJ
>>800
ロジックボードの意味も判らんアフォか。
807 ローラーボール(埼玉県):2010/04/21(水) 00:51:29.51 ID:mJtH4tEB
またSoftbankからしか出ないなら解散
808 印章(東京都):2010/04/21(水) 00:51:40.53 ID:X7t9QW+i
appleIIの頃のデザインに近いよね直線基本で角だけ丸
iMac以降曲線が増えただけで、こっちが本来っぽい。
809 乳鉢(神奈川県):2010/04/21(水) 00:52:25.84 ID:PUFt+ACD
ID:f4TdpPiJ
こういうやつって現実でも素直に謝らないんだろうな
そんで煙たがられて嫌われるっていう
810 ホワイトボード(catv?):2010/04/21(水) 00:52:27.75 ID:3DtDVfrr
これ本物だとしたら新型発表は見送りか
811 がんもどき(神奈川県):2010/04/21(水) 00:52:30.93 ID:iNfH7kkC
>>800
頭の悪いレスつけてゴメンナサイするのはお前の方じゃね?
それ基板の写真じゃねーし
812 ホワイトボード(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:53:09.20 ID:cc2n5JhA
>>803


理由その7. 今こうして使われている、という事実
今年のモデルだと思う理由は、今こうして巷で使われているから、という1点に尽きます。
アップルが2011年モデルを今からテストしてるのも変な話だし、こんな早くから仕上がり過ぎです。
逆に去年のモデルにしてはコンポーネントが違い過ぎます。
iPhone 3GSはマイクロSIMもなし、ロジックボードはもっとずっと大きく、カメラのフラッシュもなし、
前面カメラもなし、バッテリーは小さく、カメラはもっと粗悪でしたから。となると、残る可能性は2010年モデルということに。

理由その8. 決定打は中身

中を開けてみたら、APPLEと社名を明記されたコンポーネントがいくつもありました
どの部品もぴったり収まっていますから、3Gや3GSの部品を別のボディに入れ替えたんではなしに、
この筐体向けにデザインされた部品なことは一目瞭然です(もっと薄型でバッテリーも大きいので、
入れ替えそのもの不可能ですけどね)。
813 時計皿(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:55:15.08 ID:2LIRTmcw
>>807
まだドコモに期待しているの?
814 ホワイトボード(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:55:23.06 ID:cc2n5JhA
ロジックボードのコンポーネントにapple明記があるなてギズモには書いてない>>812

文章ちゃんと読めるようになってからレスしろよ・・・
815 振り子(千葉県):2010/04/21(水) 00:55:43.11 ID:etH/LC0s
PSPみたいなデザインだな。
816 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/04/21(水) 00:56:06.52 ID:f4TdpPiJ
>>809
的外れのアホなレス入れられて謝る理由がないんだがw

>>782で明確に「内部の基板写真」(要するにロジックボード)と書いてるのに、
基板の意味がわからない低能の>>783 >>784 >>787
勘違いして必死に半分に割っただけの写真のURLを貼ってホルホルしてるわけだからなぁ。
817 筆(catv?):2010/04/21(水) 00:57:08.35 ID:pw+LaImp
ようやくケメコデラックスの話題か……
818 ホワイトボード(アラバマ州):2010/04/21(水) 00:58:28.35 ID:cc2n5JhA
> >>782で明確に「内部の基板写真」(要するにロジックボード)と書いてるのに、
> 基板の意味がわからない低能の>>783 >>784 >>787
> 勘違いして必死に半分に割っただけの写真のURLを貼ってホルホルしてるわけだからなぁ。

そもそも>>814
819 ペトリ皿(関西地方):2010/04/21(水) 01:00:19.12 ID:ExNB5Skp
メールとか着信のランプつかないかなー
今3GS使ってるけどそれだけが唯一不満
820 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/04/21(水) 01:00:40.96 ID:f4TdpPiJ
>>812
>iPhone 3GSはマイクロSIMもなし、ロジックボードはもっとずっと大きく
お前は、物が無いのに比較して大きいと言えるのか?

>>814
お前が>>787で低能レス入れる前>>782 >>785で「基板写真」とちゃんと限定したわけだが。


文章ちゃんと読めるようになってからレスしろよ・・・ ID:cc2n5JhA
821 スパナ(長屋):2010/04/21(水) 01:02:24.20 ID:fhYK6g54
>>819
それよりメール受信のとき相手の名前が表示されるのが困る
リビングに置いていたら浮気相手の名前がババーン!と表示されて嫁さんに見られそうになった
822 やかん(栃木県):2010/04/21(水) 01:02:32.16 ID:0g4TxbML
社名がリンゴってアメリカ人はなんとも思わないのかな?
823 ホワイトボード(アラバマ州):2010/04/21(水) 01:02:42.43 ID:cc2n5JhA
低脳すぎるからあきらめますね
824 下敷き(catv?):2010/04/21(水) 01:03:10.51 ID:CgskjecP
相変わらず林檎スレは必死な奴が沸くな
825 オートクレーブ(アラバマ州):2010/04/21(水) 01:03:19.15 ID:nDynPsjO
だから昨日「普通にiMacやMacBookPro系のデザインじゃん」と言ったのに
「こんなのAppleのデザインじゃない!」とわめいてた奴等と言ったら……
826 がんもどき(神奈川県):2010/04/21(水) 01:03:27.40 ID:iNfH7kkC
ID:cc2n5JhA
827 冷却管(東京都):2010/04/21(水) 01:03:50.98 ID:PqQPmBBf
>>819
そういえば、ディスプレイを一部分だけ発光させる特許技術みたいなのAppleとってたような気がするけど
あれどうなったんだろう
828 クッキングヒーター(千葉県):2010/04/21(水) 01:04:41.08 ID:9OZAfvb6
ID:cc2n5JhAは脊髄反射レスする典型的な低能だな。
829 まな板(兵庫県):2010/04/21(水) 01:07:11.89 ID:ol8XVenz
>>821
なに律儀に浮気相手の名前登録してんのw
830 がんもどき(神奈川県):2010/04/21(水) 01:08:14.20 ID:iNfH7kkC
基板写真を求めてる人間にコネクタとケーブルが映ってるだけの写真を持って来る
それが情弱ν即民クオリティ


782 名前: ガスクロマトグラフィー(東京都) 投稿日: 2010/04/21(水) 00:32:51.05 ID:f4TdpPiJ
>>780 
どこに? 
外観ばっかりで内部の基板写真なんて全く無いけど? 

783 名前: ホワイトボード(アラバマ州) 投稿日: 2010/04/21(水) 00:34:34.50 ID:cc2n5JhA
>>782 
http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files/100419iPhone4_open13.jpg 

784 名前: 冷却管(東京都) [sage] 投稿日: 2010/04/21(水) 00:35:04.59 ID:PqQPmBBf
>>782 
お前さんはなにを 
ttp://cache.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/04/open13.jpg 
831 スパナ(長屋):2010/04/21(水) 01:10:16.78 ID:fhYK6g54
>>829
名前忘れちゃうんだよw
名前だけ男っぽく登録し直した
832 ガムテープ(東日本):2010/04/21(水) 01:10:43.91 ID:OatYGn/J
もしこれが最終版だと
今までのiPhone用シリコンケースが使えないじゃないか
833 レーザーポインター(広島県):2010/04/21(水) 01:12:42.71 ID:1Vh26TMy
なんかSandisk辺りのロゴが似合うな
834 画鋲(神奈川県):2010/04/21(水) 01:13:34.92 ID:n8lYbc1x
二年縛りだからまた今度ね
835 エバポレーター(長屋):2010/04/21(水) 01:17:52.89 ID:e90vitro
>>832
そんなのは今までnanoとかでなんども体験済みだよ
836 紙(東京都):2010/04/21(水) 01:22:42.07 ID:zmSMN8wv
iPhone厨て粘着気質なやつが多いな
837 千枚通し(dion軍):2010/04/21(水) 01:23:14.34 ID:brHxDzTV
>>836
そんなんMacの頃から変わらんだろ
838 ホワイトボード(dion軍):2010/04/21(水) 01:23:18.16 ID:HI2aUm03
>>832
どうせ高くても数千円なんだから買い換えたらいいじゃん
汚れたりしてるだろうし
839 冷却管(東京都):2010/04/21(水) 01:25:31.91 ID:PqQPmBBf
そもそもシリコンケースって使い捨て前提のものじゃないのかあれって
840 虫ピン(アラバマ州):2010/04/21(水) 01:25:45.94 ID:lQqIb657
ID:cc2n5JhA 
ID:PqQPmBBf 
は流石に頭が悪すぎる
わけもわからず便乗して赤っ恥の>>809は哀れ過ぎるけど
841 リール(dion軍):2010/04/21(水) 01:29:53.15 ID:a7W1hjMg
>>831
「りかすけ」とか「えりたろう」とかか?
842 冷却管(アラバマ州):2010/04/21(水) 01:30:18.92 ID:DxdGbr2K
Apple臭さが無くなると同時に胡散臭いデザインになった
843 額縁(静岡県):2010/04/21(水) 01:31:23.29 ID:lHUNrufs
今のより角張ってるんだな
次の次のモデルでまたつるんと丸くなりそうだ
844 冷却管(宮城県):2010/04/21(水) 01:33:55.46 ID:Xfvvhn8j
とうとう1年半使ったiPod nanoがボタン押しても反応しなくなった><
もうあと半年くらいもってくれれば新しいiPhoneかtouchでも買って
やさしく葬っただろうに
845 消しゴム(catv?):2010/04/21(水) 01:34:02.26 ID:vrMIAvq4
何で切れているか知らないが、批判する相手はニュー速一個人では無くてGizmodeじゃねーの?
846 白金耳(大阪府):2010/04/21(水) 01:34:06.71 ID:VU/L1Gz8
もし、これが本物のデザインなら
なぜ、デザインを大幅に変えたか
それは、
今までのiPhoneと一線を画すからでしょう
847 ホワイトボード(dion軍):2010/04/21(水) 01:35:18.52 ID:A+GNTk3P
専用のケースに入れてる奴は涙目だな
3G偽装用パネルが別売りで出るんじゃね
もちろん置き忘れるのが前提だが
848 レポート用紙(catv?):2010/04/21(水) 01:35:49.72 ID:QB3cggYD
>>807
起動時に自社ロゴ表示させたがるキャリアには廻して貰えないとおもうよ
849 鋸(東京都):2010/04/21(水) 01:36:23.95 ID:x8zdq1Mg
シリコンケースとかに入れてた時期があったけど
結局剥き身の裸体こそ美しいという事実に気がついた
850 エバポレーター(長屋):2010/04/21(水) 01:36:57.65 ID:e90vitro
落としたときむき出しだと速攻壊れそうだから、美しさよりもそっち優先だわ
851 がんもどき(神奈川県):2010/04/21(水) 01:37:54.51 ID:iNfH7kkC
>>845
読解力ゼロのID:cc2n5JhA ID:PqQPmBBfが逆切れして火病起こしてるだけだから気にすんな
852 消しゴム(catv?):2010/04/21(水) 01:38:03.59 ID:vrMIAvq4
>>848
何処の携帯使ってんだ?
853 ペーパーナイフ(関西地方):2010/04/21(水) 01:41:16.57 ID:Ks5ZHyU+
旧型よりデザインがダサくなってるじゃん
854 消しゴム(catv?):2010/04/21(水) 01:43:54.67 ID:vrMIAvq4
何時から勘違い、間違いを指摘する事が読解力不足になったんだろうな
855 がんもどき(神奈川県):2010/04/21(水) 01:47:05.33 ID:iNfH7kkC
>>854
指摘してるつもりになってる奴がそもそも勘違い・間違いだからだよ
まぁ、あんまり頭悪い事を書いてるとお前さんのIDも加わるよ?
856 ホワイトボード(和歌山県):2010/04/21(水) 01:48:47.32 ID:TA/bMuVc
サイドの黒い線を銀色のマーカーで塗りたくなるな
857 ホワイトボード(広島県):2010/04/21(水) 02:10:56.77 ID:EZWK2o3J
あの溝にお前らのイカ臭い手垢が溜まっていくかと思うと吐き気がする。
858 電子レンジ(関西地方):2010/04/21(水) 02:13:09.67 ID:snYFGslA
誰がぱくったの?
859 額縁(静岡県):2010/04/21(水) 02:17:05.06 ID:lHUNrufs
パクる→怖くなって捨てる→拾う→5000ドルで売る
860 偏光フィルター(香川県):2010/04/21(水) 02:37:42.50 ID:APxBUDLl
拾った物を使うと早瀬大尉に怒られますよ
861 マスキングテープ(神奈川県):2010/04/21(水) 02:39:41.38 ID:Qxi1yw6p
これ去年のニュースだし関係ないよね?
ttp://www.j-cast.com/2009/09/28050372.html
862 マジックインキ(京都府):2010/04/21(水) 02:42:21.06 ID:GeegKU7h
これが宣伝だとわからないやつは一生広告に踊る羽目になる
863 消しゴム(catv?):2010/04/21(水) 02:46:01.71 ID:vrMIAvq4
神奈川県はゆとり教育なのかね?
864 冷却管(埼玉県):2010/04/21(水) 04:17:42.76 ID:o1i+D2n0
明らかにかっこよくなってる。
これを劣化したとかいってるやつはセンスないよ
865 電子レンジ(神奈川県):2010/04/21(水) 04:34:12.72 ID:teCMxJiQ
懐古厨は今でもボンタイブルーの iMac を使ってるんだろうな
866 ホワイトボード(神奈川県):2010/04/21(水) 04:45:35.74 ID:mOl6tdPd
>>865
ベージュの初代G3もサブマシンで使ってる。でもぶっちゃけゲーム・ハイパカ専用機(ry
867 厚揚げ(東京都):2010/04/21(水) 05:23:29.99 ID:snaJsSGz
>>863
お前なんでそんなに必死なの?
何かよっぽど悔しい事でもあったのか?
868 チョーク(東京都):2010/04/21(水) 05:29:38.76 ID:gZcrCegu

ジョブズの毎度の罠のような気がする
ものすごーい秘密主義だぞ、あそこは
話題づくりだと思うよ

なんかサプライズもってきそうだ
匂うぞ
869 分度器(茨城県):2010/04/21(水) 05:37:22.77 ID:noPrbG4r
>>868
今回のはあまりにも話題になりすぎて、心象悪くするレベル。
言うならば狙ってやったならマーケティング的には大失敗といっても良いほど。


明らかに本当のミスかと。
フィールドテスト中の凡ミスでしょ。
870 クッキングヒーター(千葉県):2010/04/21(水) 05:45:15.01 ID:9OZAfvb6
>>867
ID:vrMIAvq4はモバイルで粘着してるID:cc2n5JhAかID:PqQPmBBfだろ。
基板ってのが何なのかまだ理解できない、かわいそうな奴なんだよ、察してやれ。
871 厚揚げ(東京都):2010/04/21(水) 05:58:55.75 ID:snaJsSGz
フィールドテスト中の凡ミス(笑)
フィールドテスト中にバーで無くしてそれを拾った人間がメディアとしては
マイナーなギズモードに話を持っていくとは凄い偶然もあるもんですねえ(棒)
872 [―{}@{}@{}-] ホワイトボード(catv?):2010/04/21(水) 06:35:31.91 ID:B8khnpCo
>>871
ギズモードに持って行くってことはiPhone信者だろうし、これまた偶然が重なってるな
873 焜炉(神奈川県):2010/04/21(水) 06:39:20.29 ID:1LfcOBnl BE:315465-2BP(2010)

Apple決算良すぎwww
PTSで6%Overだぞwww
874 冷却管(宮城県):2010/04/21(水) 06:42:10.49 ID:Xfvvhn8j
まにこれ!?まじかよw
今めざましてれびで知ったけど
875 のり(関西地方):2010/04/21(水) 06:44:38.63 ID:TTYu/dtD BE:904315853-2BP(0)

今目覚ましテレビでも新型iphoneのニュースしてた。これは結構大事だな
876 フラスコ(西日本):2010/04/21(水) 06:46:31.70 ID:tXkrp3tW
Apple製品って、1960年代のアメリカの電化製品をモデルにデザインしてるらしいね。
だから大きいのをごまかすために丸みをつけてごまかすという発想がレトロで好きなんだけど、
新型は進化したけど上品にみえるのは旧型って感じだな
877 のり(関西地方):2010/04/21(水) 06:47:54.75 ID:TTYu/dtD BE:2170357766-2BP(0)

これどうするのかな。
こんな大事になって、appleがそのままにしておくとも思えないし

新型が出るって多くの人が知ったわけだから買い控えが一気に増える予感
878 冷却管(宮城県):2010/04/21(水) 06:56:46.86 ID:Xfvvhn8j
>>1の画像見たが、なんか昔のnanoみたいでいいなぁ
コレと全く同じ感じでiPhoneだけでなく
iPod Touchも出るんなら今nanoを買い替えるの我慢しようかな。
数ヶ月は自慢のXperiaで代用しとこう
879 おろし金(大分県):2010/04/21(水) 06:56:59.84 ID:j957vFVw
新型の宣伝?
880 バール(長屋):2010/04/21(水) 07:03:53.14 ID:BQdTMx7B
Macとか買ったことないからよく分からんけど最新のiMacもカクカクしてんじゃん
3GSとかより新しい方がよっぽど格好いいと思うけど
881 回折格子(アラバマ州):2010/04/21(水) 07:14:55.03 ID:oBC+bBVW
てす
882 オシロスコープ(埼玉県):2010/04/21(水) 07:34:11.05 ID:9yGwEELh
どうでもいいけどドコモから禿げに変えようとおもってるんだ
Xperiaがあんな体たらくでようやくふんぎりがついた

で、デザイアとこっちとどっちがいい?
883 シール(USA):2010/04/21(水) 07:34:49.62 ID:9csSm0a3
なんにせよ6月の発表会でジョブズがなんていうか今から楽しみだ。
884 ローラーボール(埼玉県):2010/04/21(水) 07:41:05.69 ID:4pmffqdq
とりあえず防水対策の方を頼む。ケースとか使いたくない。
885 ホワイトボード(catv?):2010/04/21(水) 07:43:09.08 ID:HfMYDEmy
>>882
超遅い
886 ばんじゅう(大阪府):2010/04/21(水) 07:45:20.08 ID:16bEa08+
見た目的には新の方がいいけど、使いやすさ的には丸まってる従来の方が良い。
で、6月発表なのか6月発売なのかどっちなの?
887 バール(長屋):2010/04/21(水) 07:59:27.59 ID:BQdTMx7B
アメリカでiPhone扱う通信会社が従業員に6月に休み取らないでねって通達出したらしいから
6月中に発売するんじゃないの?日本でもそうだったらうれしいけど
888 ホワイトボード(catv?):2010/04/21(水) 08:10:58.90 ID:dWFFg1Kc
>>101
もと取れてるだろうけど
889 付箋(埼玉県):2010/04/21(水) 08:25:08.23 ID:JkclaJnj
>>883
私より新型iPhoneの事をよく知ってるギズモード編集長に紹介してもらいます
890 ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/21(水) 08:29:47.49 ID:wcrMvwjb
徐々に増えてきたよな
891 ホワイトボード(関西地方):2010/04/21(水) 08:41:47.52 ID:syEQdCGH
米アップルが20日発表した1〜3月期決算は売上高が前年同期比49%増の134億9900万ドル、
純利益が90%増の30億7400万ドルだった。高機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」の
販売台数が2.3倍となったほか、パソコン「マッキントッシュ」も33%増。年末商戦期を含む
10〜12月期を除けば、収益ともに四半期決算として過去最高を更新した。
1株利益は3.33ドルだった。
892 ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/21(水) 08:51:39.14 ID:BU3NT5Be
ちょうど
http://www.kin.com/
の問題映像の話題を全米ネットのニュース番組が取り上げて
社会問題として注目集めていたからだろうね。
ジョブスとしては美味しくないから話題を引き戻したと。新型だすから買うなとね。
893 巻き簀(アラバマ州):2010/04/21(水) 09:03:13.33 ID:9iuGmi7g
>>892
いやぁ、そういう穿った見方も面白いが
キーノートに命をかけてるJobsが見せ場を台無しにしてまで話題づくりするとは到底思えない

#gray powell とか#Apple heroで検索してみ面白いから
894 猿轡(鹿児島県):2010/04/21(水) 09:22:35.08 ID:ezrUACX5
>>892
これの何が問題映像なんだ?
895 巻き簀(アラバマ州):2010/04/21(水) 09:33:09.67 ID:9iuGmi7g
>>894
いや問題というわけじゃない
MicrosoftがiPhoneに反転攻勢をかけた新製品が出るってことでマスコミがどこも
取り上げてるってだけで

896 回折格子(大阪府):2010/04/21(水) 09:33:56.32 ID:cAZyuBGz BE:232161023-2BP(111)
897 付箋(埼玉県):2010/04/21(水) 09:35:42.21 ID:JkclaJnj
>>895
Microsoftの動きなんてジョブズは興味無いよ
898 ホワイトボード(埼玉県):2010/04/21(水) 09:59:50.66 ID:BU3NT5Be
>>894
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2719855/5642356
日本でもニュースになってるね
問題映像は、削除されてるね。
登場してるモデル風の人がお酒を飲みながら上半身裸の写真を送信するシーンがあって
それが社会問題化してる「セクスティング」という行為を助長してるとして
消費者団体が訴えてるとか。
最近、向こうで写メSNSにアップしたり、ネット上で公開する事が問題視されていて
消費者団体から訴えがあった。子供が、友達や知らない人に裸の写真を送るためのツールになるえるってね。
899 裏漉し器(長屋):2010/04/21(水) 10:02:09.53 ID:lRj/8eFZ
>>896
本物だとしたら、ハード的に分解されたとしても、
チップのソフトウェア部分を解析される前に回収できたら御の字だろ。
900 ドリルドライバー(catv?):2010/04/21(水) 10:03:19.12 ID:2Hexgxe3
>>897
うわ、キモいな君
901 ホワイトボード(埼玉県):2010/04/21(水) 10:03:35.28 ID:BU3NT5Be
>>895
それは確かだね。
ブランド人気ランキングではコカ・コーラの次の2位。
実はアップルはトップ10にいないからね。
ただ、金持ちに絞ったアンケートだとアップルはトップ10に入ってくる。
902 スケッチブック(関西地方):2010/04/21(水) 10:52:02.54 ID:jcC1392s
今までのiPhoneよりデザインいいのに不評なのか
903 ホワイトボード(東京都):2010/04/21(水) 11:23:05.00 ID:aiNrGJ3h
>>821
浮気するならドコモのFを買うってのは定説だろ
904 ボールペン(catv?):2010/04/21(水) 11:28:46.16 ID:hpFCYJQd
>>899
DevTeamの手に渡ったら良かったのにな
905 ホールピペット(神奈川県):2010/04/21(水) 11:30:37.94 ID:kAEVIO+q BE:33351449-2BP(336)

KINってmiroの焼き直しじゃん
906 ライトボックス(東京都):2010/04/21(水) 11:36:35.45 ID:rgiMqTRD
>>902
俺もそう思ったんだけどな。
渋いと思う。
今のは少し安っぽく感じる
907 蛍光ペン(宮城県):2010/04/21(水) 11:43:19.65 ID:6sBNSdml
>>906
現行が良い悪いかは置いといて、新しい端末の夜明けを感じるスタイルでは
あったと思う。ただ >>1 がそのまま新型と同じスタイルだとしたら、
より実用に近い形にしたんだろうな。デザインも良いとは思うが、女受け
するかどうか考えると厳しいところ。カラーリング戦法くるかも。
908 ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/21(水) 11:54:17.30 ID:BU3NT5Be BE:1269456473-2BP(0)

>>905
それはあんまりではないかい。公式の説明読んで違いも理解できないの?
909 乳棒(catv?):2010/04/21(水) 12:05:17.25 ID:9Wokpc8S
この件に関するGizmodeの記事が調子に乗りすぎで気持ち悪い
前からセンスのかけらも無い記事が多かったけど今回はそれに輪をかけてる感じ
犯罪者なのになんでえらそうなんだろ
910 試験管挟み(千葉県):2010/04/21(水) 12:07:04.51 ID:Tyd6gvJF
デザインはこっちのほうがいいけど小さくなっちゃったのかよ
911 ホワイトボード(愛媛県):2010/04/21(水) 12:09:45.88 ID:riREIYzQ
大きくなっちゃったiPad
小さくなっちゃったiPhone
好みに合わせて買ってね!
912 ホワイトボード(広島県):2010/04/21(水) 12:12:24.86 ID:EZWK2o3J
俺がジョブズなら「Gizmodeがネタバレしたからデザインの変更をする。よって発売は半年遅らせる。文句はGizmodeに家」と言う。
913 ホワイトボード(catv?):2010/04/21(水) 12:20:29.52 ID:e5vKGjz3
>>910
筐体は小さくなって持ちやすくなったけど
画面の大きさは変わってないよ
914 試験管挟み(千葉県):2010/04/21(水) 12:21:34.68 ID:Tyd6gvJF
>>913
そうなんだ
ならいいか
915 硯箱(関西地方):2010/04/21(水) 12:22:08.66 ID:cWnOcyFF
ちいさいから持ちやすいとは限らん
現にtouchは薄すぎてホールド感悪いし
916 釜(アラバマ州):2010/04/21(水) 12:22:45.26 ID:2VetUNSa
ジョブズは新製品発表の時にネタにするだろ。
「既にみなさんは見たことあると思うが・・」ってgizmodoの写真が出て
で、実際はポケットからもうちょっとカッコいい奴を取り出して観客大歓声!とかシナリオが見えるわw
917 冷却管(北海道):2010/04/21(水) 14:44:36.99 ID:7Cp67xTb
3Gの縛りが終わる1年後のスマフォ市場が楽しみでしかたない
918 ジムロート冷却器(東日本):2010/04/21(水) 14:55:05.44 ID:ubPNsvbV
またギズモのスクープか!
919 ジムロート冷却器(東日本):2010/04/21(水) 14:57:19.73 ID:ubPNsvbV
まあプロトタイプだろうな
継ぎ目なし
クロムメッキカバーでくるはず
920 鉤(アラバマ州):2010/04/21(水) 14:58:59.82 ID:PjRWOPZw
薄くなくていいからバッテリー強化した方がいいんじゃね?
921 ジムロート冷却器(東日本):2010/04/21(水) 14:59:19.38 ID:ubPNsvbV
日本のギズモ
gigazineは食い物ばっか
922 乳棒(catv?):2010/04/21(水) 15:12:13.25 ID:9Wokpc8S
>>920
Appleはユーザーの望む製品を作っているわけではない
Jobsの望む製品を作っている
923 厚揚げ(catv?):2010/04/21(水) 17:12:56.51 ID:Nt8MP1Uq
バッテリーは一応容量増えてるみたい
持ちごこちの良さを考えるとこの薄さに落ち着いたとか、何かしら意味はあるだろう
もしくはあまり厚いと寝付く持つからとか
924 厚揚げ(catv?):2010/04/21(水) 17:13:41.42 ID:Nt8MP1Uq
>>923
ミスった
寝付く持つからじゃなくて
熱を持つから
925 烏口(神奈川県):2010/04/21(水) 17:16:01.02 ID:/6YAB4lN
うまい宣伝方法を考えたもんだな
926 サインペン(catv?):2010/04/21(水) 18:13:14.84 ID:5pHNLM3t
裏面もフラットになるともうケースじゃなくて保護フィルムみたいのでいいな
てかパワーサポートあたりが絶対出すだろ
厚さが今のと同じなら新型のデザインのほうが好きだな
927 指矩(東京都):2010/04/21(水) 18:14:18.52 ID:0RQFe2OF
新型iPhoneってPSPに似すぎてないか
928 回折格子(大阪府):2010/04/21(水) 18:15:16.96 ID:cAZyuBGz BE:812562337-2BP(111)

>>921
あそこはあれでいいの
929 指矩(東京都):2010/04/21(水) 18:17:27.26 ID:0RQFe2OF
ピザジンとGIZMODOなんて比較にならん。
エンガチョとかライフハッカー?だろ。
930 吸引ビン(愛知県):2010/04/21(水) 18:25:00.68 ID:9t33jih8
>>906
不評なのは現iphoneユーザーだろうな
持ってない人から見ると新型の方がかっこよく見える
イソップ童話のすっぱいぶどうってやつだ
931 ホワイトボード(東京都):2010/04/21(水) 18:29:04.66 ID:NbS+tf18
俺も新しい方が良く見えたのはそういう理屈か
932 カンナ(北海道):2010/04/21(水) 18:38:44.13 ID:yW2xybRk
>>930
そのたとえあってる??
現iPhoneユーザで、このデザインはイマイチと感じる。
なんだろう?ガジェットガジェットした感じがオタっぽくてイヤな感じがする。
(俺の個人的感想なので、気を悪くしないで下さい)

まあこのデザインで出たとしても買っちゃうんだろうけど。
933 サインペン(catv?):2010/04/21(水) 18:45:01.38 ID:5pHNLM3t
3Gユーザーだけど新型デザインのほうが良いな
てか回転ロックボタン(スイッチ?)付かなかったんだな、期待してたんだが
934 マントルヒーター(アラバマ州):2010/04/21(水) 18:46:11.75 ID:BdO5xlt5
んでこれは、AUから発売してくれるんだよね?
935 包装紙(熊本県):2010/04/21(水) 18:52:19.24 ID:zgcwOpG/
>>38
まったく同じこと考えてた
936 すり鉢(栃木県):2010/04/21(水) 18:59:41.81 ID:Y/v0AP66
3GSのホワイト持ってるんだけど
良く磨いた便器と質感や色が同じだと気が付いてからイマイチな感じになってしまった
937 ろう石(熊本県):2010/04/21(水) 19:03:46.63 ID:QgazzW2g
デザイン的には普通だな
誰かが言ったけど、イノベーションじゃなくてデベロップメントって感じ
938 すり鉢(栃木県):2010/04/21(水) 19:05:58.15 ID:Y/v0AP66

今までよりちょっとビジネスユースも狙ったようなデザインに見える
939 厚揚げ(空):2010/04/21(水) 19:26:10.44 ID:FeDhWPjL
落とした社員の解雇を午前中に伝えたニュースサイトからその記述が削除されたのはなんで?
940 カッターナイフ(不明なsoftbank):2010/04/21(水) 19:31:24.79 ID:dohzSANS
面倒なCMだなぁ
941 レポート用紙(catv?):2010/04/21(水) 20:46:43.03 ID:QB3cggYD
そんな事よりジョブスの言う今年出るいくつかの並外れた新製品って何だ?
iPadはもうアメリカじゃ売ってるし、iPhone4Gだって並外れてはいないよな
942 トレス台(catv?):2010/04/21(水) 21:07:18.50 ID:5j8M0Ka9
新しいiPhoneはiPadが小さくなったようなデザインだな
943 ろうと台(東京都):2010/04/21(水) 21:08:57.79 ID:ak2Uy0rG
わざとリークしたんだろ
944 ホワイトボード(中部地方):2010/04/21(水) 21:13:36.85 ID:GSEShwVz
>>916同じく(iPhoneから
945 ホワイトボード(中部地方):2010/04/21(水) 21:17:33.69 ID:GSEShwVz
てかちょっとでも欲しいと思ってる奴は新しいデザインのほうがよく見えるだろうしもってる奴は今のデザインの方がよく見えるよな

今のiPhoneすら知らない一般人に情報与えずに両方見せてみてほしいな

きっとデザインもっとよくするんだろうがねジョブズさんよ
946 トレス台(catv?):2010/04/21(水) 21:22:52.23 ID:5j8M0Ka9
>>945
いま3GS持ってるけど新しいデザインのほうがカッコよく見えるよ
ポリカーボネードMacBookが今のiPhone、MacBookProが新しいiPhone
947 グラフ用紙(山口県):2010/04/21(水) 21:32:58.68 ID:kv2hzHfh
物を見てからだが、3G使いとしてはほぼ買い替えだろう。

今の3Gは小学生の姪にプレゼントかな。
948 ホワイトボード(埼玉県):2010/04/21(水) 21:37:48.28 ID:BU3NT5Be
>>939
アップルから削除申請か修正依頼があったんだろ
速報性の高いネットニュースとか新聞社は修正に答える用意をしてる。
949 厚揚げ(空):2010/04/21(水) 21:39:29.21 ID:FeDhWPjL
新製品名はiCoo
950 厚揚げ(catv?):2010/04/21(水) 21:42:18.52 ID:Nt8MP1Uq
>>939
結局解雇されたのか
まあでもappleで働いてたような人間なら貰い手もあるだろうな、アメリカだし
951 コンニャク(空):2010/04/21(水) 21:46:23.35 ID:FeDhWPjL
>>949
悪い。意味不明なミススレ。
952 ホワイトボード(広島県):2010/04/21(水) 21:48:53.53 ID:EZWK2o3J
明石家サンタで名前を言っただけで合格できるな
953 画板(関東地方):2010/04/21(水) 22:01:47.12 ID:XOEVYE5l
ところで背面がガラスになるとアンテナ感度は上がるの?今3GS使ってるけど正直ガラケーに負けてるのは残念だ。
954 浮子(長屋):2010/04/21(水) 22:50:13.04 ID:FFhOOASK BE:619094944-2BP(111)

>>941
iPhoneとiPodとMacの新製品だよ、連中はそれらがそもそも並外れたものだと思っている。
955 綴じ紐(アラバマ州):2010/04/21(水) 23:19:34.62 ID:Ak92/SZM
>>941
4Gて・・・
956 ハンマー(三重県):2010/04/21(水) 23:20:30.43 ID:aGmwKWa1
iPhone!iPhone!iPhone!うううわぁああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああ!!!iPhoneんんぅううぁわぁああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!iPhoneをヌメヌメクンカしたいお!ヌメヌメクンカクンカ!あぁああ!!うわあああ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
OS4.0すごかったよ!!かわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
新型まだかな?発売されたら嬉しいね!あぁああ!かわいい!!かわいい!あっあぁああ!
いやぁああああああ!!!にゃああああああん!!ぎゃああああ!!
ぐああああああああ!!!はっ!?新型はほんとに6月なのか?6月なのかっっっ!!!!!
新 型 i P h o n e はほんとに6月なのか!?にゃああああああああん!!うぁあああああああああ!!
そんなぁああああ!!いやぁぁぁあああ!!はぁあああん!!touchじゃ我慢出来ないぃぃぅぅぁあああ!!
我慢出来ない!我慢出来ない!!touchじゃ我慢出来ない!
でも!い、今買うととぅぅ新型が出るかもぅぅ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?ジョブズたんが僕を見てる?
ジョブズさんが僕を見てるぞ!ジョブズ氏が僕を見てるぞぅぅ!!
よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはジョブズ氏がいる!!ひとりでできるもん!!!
あああああん!!いやぁああああああ!!!
俺の想いよジョブズへ届け!! アップル社のジョブズ氏へ届け!!!!!
957 ピンセット(沖縄県):2010/04/21(水) 23:21:11.01 ID:ZEfbEu8Q
>>955
別に間違ってないよ
958 綴じ紐(アラバマ州):2010/04/21(水) 23:23:04.64 ID:Ak92/SZM
>>957
じゃあ3Gは2Gなの?
3Gは脳内で3GSにしないといけないの?
ってことは2Gは3GSってことになっちゃうよ?
いみわかんねーw
959 ピンセット(沖縄県):2010/04/21(水) 23:26:38.82 ID:ZEfbEu8Q
>>958
あのね。通信規格としての4Gって意味じゃなくて
製品の世代として4Gって事なんだよ。Generation(世代)
これまでiPhoneは1世代目(1G)の初代、2世代目(2G)の3G、3世代目(3G)の3GSときている。
だから次は4G。
紛らわしいからこっちの場合はG4とか言った方がいいな。
960 ろうと台(神奈川県):2010/04/21(水) 23:33:33.73 ID:Zyk3t+mm
>>958
こいつ最高にバカだな
961 レンチ(岐阜県):2010/04/21(水) 23:40:57.10 ID:0GUo5HPT
>2世代目(2G)の3G
えっ!?
962 モンドリ(東京都):2010/04/21(水) 23:42:04.90 ID:SCpfC0sG
963 プリズム(catv?):2010/04/21(水) 23:47:46.50 ID:LwQX1Uw8
964 レポート用紙(catv?):2010/04/21(水) 23:58:28.33 ID:QB3cggYD
>>955で4Gが分からなかったのはご愛嬌だが>>958で訳分からん事ほざいてる
これがゆとりなのか?
965 釜(catv?):2010/04/22(木) 00:01:50.55 ID:lq/A4Xpx
どうでもいいな
966 ろうと台(埼玉県):2010/04/22(木) 00:41:57.87 ID:Rx+ECs0p
>>953
現行の樹脂背面だろうが、MacBookシリーズのポイントデバイス部のような
ガラスだろうが、『内部アンテナ』設計次第じゃない?>感度の善し悪し

…アンテナ内蔵が必須のiPhoneは、どっちかというと現行MacBookのように
(樹脂ボディなのに)『ユニボディ設計』してくると思っているんだがw

>>954
iMacが全て『Core i搭載』に移行するとかじゃね?

それともMac ProやXserveが『4Core×4』以上の化け物になるとかさw
967 お玉(大阪府):2010/04/22(木) 00:56:16.24 ID:O4a1iBfp
こういう宣伝やめたら
もうちょい品が出てくるのにね

おしゃれ気取って、ガツガツしてる
イケメン気取りのプライド高いフツメンみたいだなアップル
968 しらたき(catv?):2010/04/22(木) 01:03:55.55 ID:gt6U2EOa
>>964
今のが何世代目かわかってるのに、
4Gがわからないわけがないだろw
単なるネタとしか思えない
969 はさみ(千葉県):2010/04/22(木) 01:06:56.10 ID:cWRO/zbw
Gizがなんだか必死になり始めました。
http://www.gizmodo.jp/2010/04/apple-didnt-leak-the-iphone.html
970 便箋(宮城県):2010/04/22(木) 01:08:49.98 ID:ybD5pPhQ
アップル、Foxconn従業員死亡の事実を認める--4G「iPhone」試作機紛失で自殺の報道
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20396996,00.htm

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
971 チョーク(アラバマ州):2010/04/22(木) 01:22:31.79 ID:VJ3lK5+b
3GSが4G?
972 がんもどき(埼玉県):2010/04/22(木) 01:22:53.10 ID:l10sjpmV
>>970
前読んだ
973 のり(アラバマ州):2010/04/22(木) 01:29:07.03 ID:etO19YBd
>>971
4Gが3Gなのは間違いないから
3Gである3GSが4Gとも言えるよね
ある理論によればだけどね
974 金槌(長野県):2010/04/22(木) 01:47:10.59 ID:wNEyUwv9
ふーん
975 やかん(アラバマ州):2010/04/22(木) 01:54:55.76 ID:PisX5B+D
>>969
なんか言い訳がオタクのガキっぽいなあ。ちょっとアップル本気出していいと思うわ。
976 便箋(catv?):2010/04/22(木) 02:03:30.30 ID:XHGEGvXv
iPhone3Gの「3G」は、第3世代通信規格「W-CDMA」から来ている

1世代目:iPhone   ←GSM(第2世代)通信のみ
2世代目:Phone3G  ←W-CDMA(第3世代)通信対応
3世代目:iPhone3GS ←W-CDMA(第3世代)通信対応
4世代目:iPhonexxx  ←W-CDMA(第3世代)通信対応

次に出るのは4世代目のiPhoneだが、
iPhone4G(LTE以上の通信規格)ではない
977 石綿金網(catv?):2010/04/22(木) 02:07:07.45 ID:MD6OGv7U
新型って今までの例だと発売当初はいくら位するの?
5〜6万位?
978 ルーズリーフ(catv?):2010/04/22(木) 02:38:45.88 ID:VqwB7UWn
LTEは3.9Gって
979 上皿天秤(愛知県):2010/04/22(木) 02:55:52.76 ID:USxpfu27
誰が返すかば〜〜〜〜〜〜〜〜か
と言ったら毒林檎持ったおばあさまの集団に囲まれて
青の世に連れて行かれたでござるの巻
980 上皿天秤(愛知県):2010/04/22(木) 02:57:16.50 ID:USxpfu27
むしろ脳に埋め込めるようにしてくれ
981 ろうと台(埼玉県)
>>980
鼻からキメるPS9じゃないんだからw