【鯖缶】ついに缶詰がプロ公認の最強食材に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 手帳(東京都)

プロも認める最強食材 「缶詰料理」ひと工夫で“料亭の味”

昔なら手抜き料理と言われそうな缶詰料理だが、今やプロのシェフも一目置く「最強食材」だ。
100円以下で購入できる缶詰もあり、経済的で栄養価が高く、使い勝手も良い。そのまま食し
てもよいが、ひと手間加えるだけで“料亭の味”に変身するものも少なくない。

≪ぜいたくな食材≫

「同じ味のソースを作ろうとしたら、5、6時間かかる代物もある。フタを開けたとき、どれも最高に
おいしい状態になっているのが缶詰。ウニのような高級食材にしても時価ということはなく、
通年、同じ価格。こんな便利な食材はないですよ」

インターネットの「缶詰blog」で世界中の缶詰を紹介する黒川勇人さんは、缶詰を利用した
調理法について思案を重ねている。手間暇を惜しまず、創意工夫することが缶詰と長く付き合う
ポイントという。

以下続き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100419-00000534-san-soci

**** スレ立て依頼所 ****
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271405718/334
2 偏光フィルター(神奈川県):2010/04/19(月) 13:52:19.28 ID:fthEL86z
俺が鯖管だ
3 銛(福島県):2010/04/19(月) 13:52:33.82 ID:8+2sgYe1
鯖缶最強伝説
4 偏光フィルター(群馬県):2010/04/19(月) 13:52:43.20 ID:I8ygh5i+
お弁当はいつも白飯と缶詰
にしんの昆布巻き最強
5 フラスコ(東京都):2010/04/19(月) 13:52:51.64 ID:JlcpClPw
凛子おおおおおおおおおおおおおおおおおおぉっ!!
6 硯(catv?):2010/04/19(月) 13:53:05.33 ID:9bO7WvCC
さんまの蒲焼こそが至高
7 ルアー(兵庫県):2010/04/19(月) 13:53:31.11 ID:djM4OFlH
産経だろなにヤフソースもってきてんだよ
工作員か?
8 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/19(月) 13:53:53.59 ID:+zC0ggb2
シュールストレミング
9 ムーラン(宮城県):2010/04/19(月) 13:54:17.33 ID:gr5IwRS6
さばの水煮の缶詰はジューシーでトロトロなのに
さばの味噌煮の缶詰になるとパサパサになんの?
10 炊飯器(アラバマ州):2010/04/19(月) 14:29:07.45 ID:31cR4ABa
レンジでチンより鍋で暖めるとおいしくなる

11 下敷き(東京都):2010/04/19(月) 14:30:04.16 ID:Ed+HdIzs
ほていのヤキトリうめえ
12 ビーカー(東京都):2010/04/19(月) 14:34:18.16 ID:a0K+SCXR BE:216086584-BRZ(10550)

スパミーくん人形欲しい
13 ラジオメーター(USA):2010/04/19(月) 14:34:53.99 ID:oWkiFPTY
やっぱSPAMだよな
14 下敷き(東京都):2010/04/19(月) 14:35:44.07 ID:Ed+HdIzs
15 バール(岡山県)
蒲焼系が強すぎる
何で鯖が骨まで食えるんだよ馬鹿か