ソニー、携帯ゲーム機向け高耐久タッチパネルを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 吸引ビン(福島県)

ソニー、静電気タッチパネル新技術 フィルムで実現、用途拡大

ソニーは、指の静電気を感じ取る「静電容量方式」と呼ばれる新方式で、表面に透明の光学フィルムを使い強度を上げた
タッチパネルを開発した。同方式のタッチパネルは、ガラスを使うのが主流だが、フィルムにすることで厚さを10分の1
程度に薄くできるほか、丸みを帯びた形状なども可能となり、用途が広がる。同社は早期の量産化を目指すとともに搭載する
デジタル製品の開発を急ぐ。

 静電容量方式は、指の微妙な動きや複数の点を同時に感知でき、画面をスクロール(移動)させたり、2本の指を広げて、
画像を拡大するなどの複雑な操作を可能にする。米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」が採用したことで注目され、
普及が期待されている。

 ソニーは、従来の画面を押す圧力を検出する「抵抗膜方式」でフィルムタイプのタッチパネルを製品化。デジタルカメラや
ソニー・エリクソン製の携帯電話などに搭載している。このタッチパネル生産で培ったフィルムに誘電膜を取り付ける
コーティング技術などを応用し、操作性と耐久性に優れた新しいタッチパネルを開発したという。

 ガラスが割れるといった欠点の解消に加え、製品の軽量化にもつながるため、対応製品の増加につながる。
携帯電話以外にも携帯型ゲーム機やパソコンの画面などにも採用されそうだ。デジタルサイネージ(電子看板)では
閲覧者が検索できるようになり利便性が向上する。

 部材子会社のソニーケミカル&インフォメーションデバイス(東京・大崎)が開発を担当し、東京ビッグサイトで開催中の
薄型パネルの展示会「国際フラットパネルディスプレイ展」に試作機を出展。今後、量産化を目指す。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100416/bsb1004160501001-n1.htm
「静電容量方式」でフィルムを使い強度を上げたソニーの新タッチパネル試作機
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100416/bsb1004160501001-p1.jpg
2 ホールピペット(香川県):2010/04/16(金) 07:18:21.55 ID:IHBmhFg+
     O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ          \           う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/   オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}   〃 /   タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵;シ    〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ   た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
3 イカ巻き(長野県):2010/04/16(金) 07:18:50.64 ID:1pi4R4aa
3DS向けの部品開発始めたのか
4 ペン(広島県):2010/04/16(金) 07:19:13.53 ID:re+Fpuzi
パクリに定評のあるチョンニー
5 消しゴム(東京都):2010/04/16(金) 07:19:38.27 ID:CdKRQSob
やっぱりそっちに行くのか
6 コンニャク(アラバマ州):2010/04/16(金) 07:19:52.46 ID:5YifCwUl
iPhoneへの憧れが止まらないソニー
7 シャーレ(catv?):2010/04/16(金) 07:20:54.50 ID:p2U8SND7
iPhoneみたいな中途半端な大きさのPSPを発売するきか!
8 紙やすり(東京都):2010/04/16(金) 07:21:05.21 ID:6XfSTaEe
任天堂に売りつけろ
9 ビュレット(大阪府):2010/04/16(金) 07:25:02.50 ID:dKuWyZif
そういうのは下町の工場にまかせとけ
10 烏口(北海道):2010/04/16(金) 07:26:08.45 ID:SzxTChOe
ソニーはこういうところが駄目なんだよ。何をやりたいか明確じゃなく振り回されてるだけ。
堂々と感圧式でやってる任天堂を見習え
11( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/16(金) 07:26:44.40 ID:7SJ+GMM3 BE:30342896-PLT(12001)

ソニーは既にAPPLEの下請けとして頑張ってるw

>Carey氏が今回分解したipadには、現在ソニーの傘下にある三洋エプソンイメージングデバイスが製造した
>1024画素×768画素の液晶パネルを搭載していた。
http://eetimes.jp/news/3823
12 ゆで卵(北海道):2010/04/16(金) 07:26:59.08 ID:iY3qn7JD
PSPにタッチパネルなんていらんだろ
PS2のアーカイブスができるくらいスペック上げろ
13 便箋(愛知県):2010/04/16(金) 07:28:27.27 ID:VkemDq5V
PSPtouchになるんですかねえやっぱりw
14 フラスコ(京都府):2010/04/16(金) 07:29:38.39 ID:U40+OdQN
これで家庭用jubeat発売してくれ
15 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/04/16(金) 07:30:34.43 ID:MyN/4/Uw
>>12
そっちのが潔いし
ユーザーも喜ぶだろうな
16 羽根ペン(埼玉県):2010/04/16(金) 07:30:52.94 ID:+b1ShNHA
流行ったものの後を追うだけ
17 筆ペン(愛知県):2010/04/16(金) 07:31:43.27 ID:g6umcYAP
タッチ式のは最先端なの?この分野のあるべき未来?
追わなきゃいけないようなもんなのかな、ほかでタメはれるようがんばってほしいんだけど
18 ニッパ(福岡県):2010/04/16(金) 07:32:03.64 ID:/ol0dbdh
任天堂とアップルの後追いが止まらない
もはや前に出ることは二度と無いのか
19 レポート用紙(不明なsoftbank):2010/04/16(金) 07:32:37.60 ID:5Hup2cJs
こんなのゴミ作ってる暇あったらPS3にPS2互換アップデートしろよ
20 ミキサー(兵庫県):2010/04/16(金) 07:32:45.21 ID:IOIoOno+
pspケータイか?
まぁどうでもいいな
21 レポート用紙(catv?):2010/04/16(金) 07:32:51.85 ID:y75zSmyX
PSP携帯だせっつってるだろ
豊富なゲームデータをダウンロードコンテンツとして販売して
iPhoneに対向するんだよ
22 釜(コネチカット州):2010/04/16(金) 07:34:11.58 ID:uQFfYeer
なにやらgoちゃんに光が指してきた感じだな
23 レポート用紙(catv?):2010/04/16(金) 07:35:15.05 ID:pKo0hW8c
マルチタッチ対応してんのか
24 クリップ(宮城県):2010/04/16(金) 07:36:04.04 ID:3YOEhcY+
高級タッチパネルに見えた
25 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 07:36:05.21 ID:rbPU81KH
流れが気持ち悪くなるからスレタイにゲームいれるなよ
26 集気ビン(アラバマ州):2010/04/16(金) 07:36:31.26 ID:05XMezZK
nav-u向けに決まっとるじゃん
27 そろばん(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 07:37:37.42 ID:vNRFXdfg
PSPgo2来るか?!
28( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/16(金) 07:38:26.60 ID:7SJ+GMM3 BE:35400479-PLT(12001)

ウォークマン作ったよ →ipod作るニダ
ウォークマンケータイ作ったよ!アプリも動くよ! →ipod携帯作るニダ アプリも動くニダ
ウォークマンケータイ3G作ったよ →こっちも3Gにverupするニダ
TH55作ったよ タッチパネルで快適操作だよ カメラあるよ アプリ動くよ 音楽聞けるよ 無線LANブラウザ付いてるよ →DSi出すニダ touch出すニダ

ほんとソニーのパクりは酷いよな…
29 フェルトペン(dion軍):2010/04/16(金) 07:38:27.15 ID:PlCpMHWR
任天堂が裸眼3Dとかやってるころに、ソニーはまだタッチパネルがどうとか・・・
技術力でも、所詮ゲーム屋(GK談)の任天堂に大きく離されちまったなあ・・・
30 ろうと(千葉県):2010/04/16(金) 07:38:35.19 ID:/pC7z1p3
iPhoneならともかく、低品質のDSは明らかにスレ違い
31 ミキサー(兵庫県):2010/04/16(金) 07:38:39.54 ID:IOIoOno+
>>21
最低でもUMDドライブがないとな
ゲームが売れないから誰もビビって買わないだろ
pspgoが体を張って証明してくれな
32 てこ(宮城県):2010/04/16(金) 07:39:19.34 ID:KTw+RMeo
「倍にしました」
「精度をあげました」

最近こんなんばっかり。
33 レポート用紙(dion軍):2010/04/16(金) 07:41:47.88 ID:DwFrQfP6
まだPSP2作る余力あったんだw
早く発表してどんどん自分の首〆てくれよw
34 ロープ(九州):2010/04/16(金) 07:43:18.95 ID:IMpgOl/m
>>29
3Dは任天堂の技術でもなんでもないだろw
新機種出しても速攻マジコン出される始末w
35 レポート用紙(東京都):2010/04/16(金) 07:46:16.60 ID:cHvaV+Sa
任天堂が持ってるのは技術力じゃなくて演出力だろw
36 トレス台(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 07:46:42.07 ID:mXwXI7+S
まーたパクリかw
流石サムソンと提携してて重役が韓国人なだけあるなw
37 レポート用紙(神奈川県):2010/04/16(金) 07:48:37.99 ID:OoyJiPUH
>>28
SCEが債務超過で解散してどんな気持ち?ねえどんな気持ちwwwww
38 ミキサー(兵庫県):2010/04/16(金) 07:48:56.01 ID:IOIoOno+
マカーが失笑しながら一言↓
39 ジューサー(石川県):2010/04/16(金) 07:49:51.93 ID:8K6TS8Q+
※静電容量式なのでDSと違ってタッチペンが使えません
40 砥石(アラバマ州):2010/04/16(金) 07:50:14.51 ID:ygtT3B09
完全にiPhoneの後追いと化してる
独自路線で行かないと未来はないぞ。
仮にタッチ式でオンラインアーカイブでDL方式にしても、現状で最強なアップルストア市場に勝てる訳ない
41 レポート用紙(東京都):2010/04/16(金) 07:50:59.90 ID:cHvaV+Sa
>>39
ジョブズがタッチペンボロカスにいってたな
42 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 07:53:16.55 ID:HJHNrm6k
麻雀格闘倶楽部のタッチパネルの耐久性は異常
アホどもがガンガンどついたり水かけたりしてんのにほとんど壊れない
つーかあいつらそこまでキレるほどなのに何故遊び続けてるんだよ
43 レポート用紙(東京都):2010/04/16(金) 07:55:24.74 ID:cHvaV+Sa
iPhoneのゲームは流行ることないだろうしゲーム路線はまだわからんと思う
44 蛍光ペン(北海道):2010/04/16(金) 07:58:06.55 ID:0KtedwQj
これを新生SCEに押し付けて
また赤字垂れ流させるわけですね・・・

45 レポート用紙(愛媛県):2010/04/16(金) 07:59:11.25 ID:Z6gnrSCC
日本以外じゃiPhoneにボロ負けだし
この流れは仕方ないか
46 集魚灯(関東・甲信越):2010/04/16(金) 08:00:57.59 ID:wvFYNP4g
最近はチカニシ君に加えマーカーも暴れてるのか
47 カッターナイフ(東京都):2010/04/16(金) 08:01:21.52 ID:zoCnljpC
>>45
だろうな
静電タイプ使って指で操作するって携帯デバイスじゃみたことねーもんな
あれだけ大々的にやられちゃうとだめだわw
48 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 08:01:53.46 ID:YBi5wuo8
DSの液晶ぐりぐり押し込んでも問題ないし!
49 鍋(アラバマ州):2010/04/16(金) 08:05:17.46 ID:nRgBEpCn
まさにmake-believeだね(ニッコリ
50 撹拌棒(中国四国):2010/04/16(金) 08:16:22.04 ID:IKTAfNIV
新しいタイプのエロゲーが出来そうだな
股間熱
51 ダーマトグラフ(新潟・東北):2010/04/16(金) 08:18:50.24 ID:p3Ebjsy+
PSPにしてもDSにしても携帯機は迷走してるよな
ソニーも任天堂もタッチパネルやら3Dモニタやらダブルスクリーンなんて必要ないってことにそろそろ気付けよ
単にスペックを上げてくれるだけでいいのに
52 撹拌棒(catv?)
エクスぺリアから記念真紀子