【漫画】 週刊少年サンデーの人気漫画が最終回 5年以上の連載に幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 レポート用紙(関西地方)

都立あおい坂高野球部 :講談社漫画賞の人気野球マンガが完結

講談社漫画賞を受賞した田中モトユキさんの野球マンガ
「最強!都立あおい坂高校野球部」が14日発売の「週刊少年サンデー」(小学館)20号で最終回を迎えた。

 左のサブマリン投法を駆使する主人公の北大路輝太郎は、
「鈴ねえを甲子園につれてってやる!」という6年前の誓いを胸に、
数々の誘いを断り、いとこの菅原鈴緒が監督を務めるあおい坂高校の野球部に入部する。
だれからも期待されない弱小チームだったが、かつて誓いを立てた仲間たちが次々と集結し、
必死の練習を重ね、甲子園出場を目指すというストーリー。

小学館の作品にもかかわらず、08年にはライバル社の講談社漫画賞の少年部門を受賞したことでも
話題を集めた。05年から週刊少年サンデーで連載が始まり、コミックスは24巻まで出版されている。

 第250話となった最終回では、激戦となった静浜(静岡清浜高)との対決から
1年後の夏の大会を描いている。

http://mantan-web.jp/2010/04/14/20100414dog00m200020000c.html
2 二又アダプター(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 00:34:42.89 ID:XBm0nuQo
目にゴミが・・・
3 猿轡(愛知県):2010/04/16(金) 00:34:54.59 ID:zO+nq/40
知らねえ
4 目打ち(福岡県):2010/04/16(金) 00:35:11.85 ID:PzF23uIX
   | :::::|/ .、____≧、\: :::} ::ノ ,/,ィ≦__,ヽ|::::|     /
   ∨_:|  :.\  廴゚>、\|:::{ ::{: |/r<゚ノ  /.:::::|ノ/     /
   ゝ-! . : : : :. ̄ ̄´. : `ヽ : :ノ.::: .` ̄ ̄ .:.:::::::|_/      |  た 口
.      ト、 : : : : : : : /. : : | : :|::::: .\ : : : : ::::::ノ.:|      |   ま  を
     | ::l\ : : : /. : : : :__! : l__:::.: : .\::::::;/|::::.|  __  |   え .慎
      | ::| :.\/.: : : : ::(__.r ヽ__): : : : .∨. ::::|::::.|/   \!     み
.    | ∧ : ::::{ : : : : : : : ::.ゝ‐′. : : : : :.::}: :.::/.::/. 言 ウ
.     |: : :.\.::.ヽ:. : : : : : : ___ : : : : :.::::/.:/..:.::|  っ ソ
    | : : : : :.Y´} : : : : /ィ==-\ : : ::/ Y.:.:.:.:.:.|   て は   |`ー──‐
__ノ!  : : : . \!、 : :.《トr┬r┬rイ》 :::} /.:.:.:.:.::. |  ま       |
::/´.: .::|  : : : : : : .`\ .弋二ニ二ブ. ::ノ'′.:.:.:.:<  せ     |ヽ、
/:::/ . ::| : : : : : : :.:.:.:::.\: : : : : : : : /.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::|  ん    |  \
| ´. : ::∧ : : : : : : : :.:.:.:.:.::.`ー---‐''´.:::.:.:.:.:.:.:.:.:. : ::|         /    >─
5 カーボン紙(兵庫県):2010/04/16(金) 00:35:15.81 ID:lAJe0ypB
6 ハンマー(千葉県):2010/04/16(金) 00:35:18.88 ID:gIqBV0Kf
サンデーの連載陣とかひとつも知らないわ
マガジンは一歩
チャンピオンはバキ
サンデーは・・・・何?ってかんじだな
7 筆箱(佐賀県):2010/04/16(金) 00:35:25.59 ID:MntAjhku
金剛番長かと思った
8 霧箱(福井県):2010/04/16(金) 00:35:39.63 ID:RZibxcKd
野球漫画は絶対に打ち切りにならないよな
9 和紙(兵庫県):2010/04/16(金) 00:35:39.94 ID:BkGSa4Oe
今考えるとクロスゲームって早めに終わったな
ていうかメジャーってまだやってんの?
10 レポート用紙(埼玉県):2010/04/16(金) 00:35:40.48 ID:CqP+GK3M
           _____,,..-─''"´ ̄ ̄`"''ー─、.,            _
           >' ´             `ヽ.        /
    !     /                   ヽ.      /
 _ __人_ _.,:' /  /   ,'´       、ヽ    ':,/「i  |  わ
   `Y´'  ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::L|  |
    i   / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::「|. |  |
      ∠__,!   / !ノ´」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<::::」」  |
        !  / ,ァイ´::::`iヽ| / |ノY''⌒''ヽ、 | ! |^ヽ、」」  |
        i,/レイ iノ::::::::i レ'    !_」::ハヽ|  |   |  ∠
        /  !  ゝ::::メ      !::::::::::::! !  |   |   `ヽ.
       /   7/l/l/   、     `ー‐ 'ノ !  | i  |     ` ' ー---
 ,. -──-'、   ,人   i ̄アー─-─┐/l/l/l/|  ! |  |
    お   ヽ.ソ  `:、. ヽ/      i   ,/|  |  !  |
..    も    .i  /.ーナ= 、 '、     ノ  ,.イ,カ  ! |  |
     し   |ヘ./|/レへ`>─r =ニi´、.,_ |  i ハ ! ,'
    ろ    .!    _,..イ´ヽ7   /  /:::| /レ' レ'レ'
     l     |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
..   い    .|  / /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
         ! /  ,':::::::::!/ ハ:::::`V:::::::::;'     ',
11 音叉(神奈川県):2010/04/16(金) 00:35:55.35 ID:E3c+UXoV
ハヤテ切れよ
12 羽根ペン(鹿児島県):2010/04/16(金) 00:35:56.14 ID:BdecZcLY
月光条例3巻から読むの止めたんだけど、おもしろくなった?
からくりの真夜中のサーカス編みたいな盛り上がりがあるならまた読み始めるんだけど
13 ペトリ皿(石川県):2010/04/16(金) 00:36:10.92 ID:dPQVSG/d
コナンはもうやめさせてやれ…
14 鉋(長屋):2010/04/16(金) 00:36:23.30 ID:PkYKmIhR
コナンが終了したらハヤテが看板になるという恐ろしさ
15 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:36:28.53 ID:QpKZMFdW
ハヤテ打ち切れよ
16 夫婦茶碗(神奈川県):2010/04/16(金) 00:36:53.44 ID:p9eoUzJL
コナンまだやってんのか。俺が小学生のころからやってるぞ
17 お玉(千葉県):2010/04/16(金) 00:37:00.16 ID:LNayKg+G
>>6
流石にバキよりコナンの方が先に思いつかね? 読んでないけどさ
18 スタンド(埼玉県):2010/04/16(金) 00:37:37.31 ID:345inagg
聞いたことも無い
19 振り子(茨城県):2010/04/16(金) 00:37:40.60 ID:hFVrG3H5
>>6
一歩バキなんぞより普通コナンを思いつくだろ・・・
20 アスピレーター(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:37:45.84 ID:0uO1+Lu/
甲子園優勝までやったのに、何だよあの打ち切りみたいな最終回は
21 鑢(石川県):2010/04/16(金) 00:37:49.65 ID:YOY+uP4C
俺がコナン買い始めた時たしか同級生だったような・・・
22 クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/16(金) 00:38:17.53 ID:LAv7G6ZU
>9
クロスゲームは160話で終わらせた。物語的に160は切りのいい数字だけど正直もう少し決勝戦をひねってほしかった
23 ハンマー(千葉県):2010/04/16(金) 00:38:21.02 ID:gIqBV0Kf
>>17
>>19
コナンってサンデーだったのかw
なんか小学○年生とかいうのでやってるのかと思ってたわ
24 レポート用紙(catv?):2010/04/16(金) 00:38:23.85 ID:aoVrdTYR
メジャー終わりそうだしヤバくね
野球漫画がなくなるぞ
25 鉛筆(福岡県):2010/04/16(金) 00:38:56.96 ID:zLNurK+I
サンデーは皆川・久米田・雷句移籍、藤田・留美子の不発で飛車角落ちみたいなもんだからな
王将のコナン君が落ちたら陥落してしまう
26 フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 00:39:02.06 ID:35KSBFvv
27 ろうと台(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:39:14.69 ID:vdDdq8tx
>>24
ダイヤのエース
花形
ドガベン

中高生に人気がある
28 錐(catv?):2010/04/16(金) 00:40:15.26 ID:0YZ/RFVu
あお高は都大会でおわらせとけばなあ・・・
29 ハンドニブラ(大阪府):2010/04/16(金) 00:40:16.37 ID:GJlGCUla
メジャーは吾郎が死んだと見せかけて実は生きてました〜ってオチだろうな。
30 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 00:40:17.25 ID:UxYMuW02
>>23
コナンはアニメからか小学生向けと思われがちだが
実際には小学生にはちょいと難しいからな
文字多いし
31 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/16(金) 00:40:23.98 ID:AROAopZB
境界のRINEの売上ヤバくてワロスwwwwwwwww
32 画鋲(新潟・東北):2010/04/16(金) 00:40:30.01 ID:N/N3hMOK
俺の中で青山はヤイバで終わってる
33 ノギス(長野県):2010/04/16(金) 00:40:33.95 ID:mcyFDjxG
今コナンどうなってんのか教えろ
34 カッター(千葉県):2010/04/16(金) 00:40:56.84 ID:OMB+dH3V
あ、そうなんだ
35 黒板(大阪府):2010/04/16(金) 00:41:01.06 ID:icPQezKu
メジャーとコナンはもう楽になった方が良い
あと今のハヤテって誰が読んでるんだよ
36 カッター(神奈川県):2010/04/16(金) 00:41:02.24 ID:tPwWXrX7
野球漫画の減少が止まらない
37 炊飯器(関東・甲信越):2010/04/16(金) 00:41:10.31 ID:Dx6Cq5N1
>>25
最近のリンネは面白い
38 便箋(不明なsoftbank):2010/04/16(金) 00:41:10.69 ID:nzrO0/jC
おお、終わりか
ってか発売日今日じゃねえか
5年もやってたのか
39 アスピレーター(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:41:27.05 ID:0uO1+Lu/
>>33
キッドの出る頻度が増えた
40 顕微鏡(東日本):2010/04/16(金) 00:41:43.00 ID:pNZg24T2
なんで監督の濡れ場ば無いんだコラ
41 テンプレート(北海道):2010/04/16(金) 00:41:50.31 ID:6vhYhh2Y
打ち切りなの?
42 レーザー(長野県):2010/04/16(金) 00:41:49.27 ID:MZP3/yZ1 BE:783418278-PLT(12000)
ハヤテはとっととアーたん日本編やれよ
43 ロープ(新潟・東北):2010/04/16(金) 00:42:04.87 ID:VDE81esh
安西はいつまで糞漫画垂れ流せば気が済むんだよ
44 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:42:04.76 ID:Zu2sMkFn BE:48924353-2BP(4445)
クロスゲームも終わったしメジャーも終わりそう。
サンデーから野球漫画が無くなるか?
45 和紙(兵庫県):2010/04/16(金) 00:42:16.97 ID:BkGSa4Oe
今の今まで大ヒットしかしなかった高橋もとうとうコケたかと思うとちょっと物悲しいな
46 ろうと台(京都府):2010/04/16(金) 00:42:34.78 ID:ZZSCXCAE
昨日立って速攻落ちたじゃねーかこのスレ

というかハゲがライバルだったのに、なんで最後長嶋モドキがライバルになってんだよ
47 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:42:37.22 ID:geU3mwVT
都大会だけで5年もやってたのか
随分ひっぱったな
48 レポート用紙(東京都):2010/04/16(金) 00:42:54.04 ID:ytFWrAC/
49 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:43:00.70 ID:dkosm7g2
人…気……?
50 黒板(大阪府):2010/04/16(金) 00:43:05.63 ID:icPQezKu
>>44
五郎君がワールドシリーズくらいで満足するわけないじゃん
51 錐(catv?):2010/04/16(金) 00:43:55.00 ID:0YZ/RFVu
>>45
犬夜叉がすでにコケてたが
最後の方とか信者も惰性でコミック買ってただけだろ?

リンネは最近ようやくエンジンかかってきたような気はする
52 お玉(千葉県):2010/04/16(金) 00:43:59.15 ID:LNayKg+G
メジャーって、メジャーリーグまでは流石にやらんだろうと思ってけど
意外と続いちまったもんだからメジャーまではやるか〜でメジャー行ってやめ時を失った感じがする

読者に完全にそっぽ向かれ始めたのはWBC編で実在の人間を大勢パロって出しちゃったのと
実際のWBCの方がよっぽどドラマチックで尚且つ結果も出しちゃった事。ありゃちょっとむごい
53 ノート(三重県):2010/04/16(金) 00:44:03.39 ID:ITV6mLdt
この漫画ちょっと導入があっさりしすぎたな
それ以降ひたすら試合ばっかだった気が
54 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:44:10.75 ID:Zu2sMkFn BE:26093142-2BP(4445)
>>47
わたるがぴゅんなんか、1試合で2年くらいかかってた気が。
55 振り子(茨城県):2010/04/16(金) 00:44:18.17 ID:hFVrG3H5
マギ・アラゴ・ゴルフ漫画は読める
結界師はいつも平均点そこそこをとる凡才
橋口の医者漫画が面白くなるか
56 フラスコ(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:44:30.39 ID:f5zJLmbT
まさかメジャーより早く終わるとは思わなかった
57 ミリペン(栃木県):2010/04/16(金) 00:44:34.73 ID:sMQjSvIC
西森博之は何してるの?
58 ボールペン(広島県):2010/04/16(金) 00:44:44.26 ID:5oTXhnj4
メジャーがゴロー死亡エンドかと思いきやまだ続けたのは驚愕したわ
どこまでやるつもりだ
59 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:44:57.52 ID:geU3mwVT
高橋留美子はやっぱギャグ漫画の方が安定感があるな
60 夫婦茶碗(東日本):2010/04/16(金) 00:45:07.41 ID:IqKTQ6Ms
サンデー毎週買ってるのに読んでない奴だ
なので絵柄も覚えてねえ
61 和紙(兵庫県):2010/04/16(金) 00:45:20.23 ID:BkGSa4Oe
>>48
ゴンもとうとう魔族大隔世か
主人公の唐突な覚醒好きだな富樫
62 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:45:25.43 ID:Zu2sMkFn BE:88064339-2BP(4445)
>>50
宇宙リーグ編が始まるのか。
63 やかん(dion軍):2010/04/16(金) 00:45:34.14 ID:ajhVZXaB
お茶にごすの人の新連載待ちだわ。
あだち充は、しばらく月刊だろうし見るものがなくなったな
64 烏口(三重県):2010/04/16(金) 00:45:34.56 ID:d8j64+m9
メジャーはどうしたいのかわからん
もう吾郎の息子編やってもいいわ
65 ミキサー(東京都):2010/04/16(金) 00:45:35.45 ID:aJMJlf2Y
ハヤテは実質最終回むかえてもう意味不明状態
66 釜(京都府):2010/04/16(金) 00:45:54.53 ID:u4NMXm0d
ゴルフとマリアさんだけ読んでる
67 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 00:46:07.29 ID:1htF5Ifg
コナンはストーリーが進んだところだけをまとめた本出せば売れるだろ
68 てこ(福井県):2010/04/16(金) 00:46:26.82 ID:FwYWJFNc
えーと・・・サンデーに人気漫画ってあんの?
69 和紙(兵庫県):2010/04/16(金) 00:46:34.49 ID:BkGSa4Oe
>>51
面白くなかったけど大ヒットじゃん
いやまあ最初の方は面白かったけど
70 薬さじ(岡山県):2010/04/16(金) 00:46:44.60 ID:NOm6T5pH
サンデーで野球漫画と言えば砂漠の野球部
71 振り子(茨城県):2010/04/16(金) 00:46:54.48 ID:hFVrG3H5
サンデー新連載のトラップ?とかいうサッカーゴミ漫画なんなのあれ
ホモッスルでもしたいのか
72 三脚(dion軍):2010/04/16(金) 00:47:06.41 ID:QvPrt3OX
ハヤテはもう終わって良いよ
73 篭(千葉県):2010/04/16(金) 00:47:20.22 ID:SDR1f2Xc BE:238896498-2BP(0)

明日はハヤテ23&24巻と、神のみぞ知るセカイと、あと絶対可憐チルドレンも出るな
74 リービッヒ冷却器(兵庫県):2010/04/16(金) 00:47:46.83 ID:1GorzpuZ
ハヤテっていつの間にかバトル漫画になったらしいな
誰が最強なのさ
75 ばくだん(岡山県):2010/04/16(金) 00:47:50.48 ID:B2Z2D5EJ
メジャーはもう無理矢理引き伸ばしてるようにしか見えん
76 綴じ紐(九州):2010/04/16(金) 00:47:54.62 ID:WrwYFCeh
サンデーは満田と青山とあだちと高橋を切れよ
たぶん、起承転結の結の部分、終り方を忘れてしまったんだろ
編集が温情で打ち切ってやれ
77 鉛筆(福岡県):2010/04/16(金) 00:47:55.72 ID:zLNurK+I
>>48
これはキルア置いてきぼりフラグ?
78 ホールピペット(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 00:47:57.93 ID:NiclLfq+
>>58
作者が死ぬまで
79 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:48:02.23 ID:Zu2sMkFn BE:146772959-2BP(4445)
>>55
医者漫画家と思ってたら、いつの間にか落ちこぼれが医者を目指す漫画になってたでござる。
80 エリ(福井県):2010/04/16(金) 00:48:19.56 ID:0izu5QYE
サンデーはカミシルとゴルフだけだな
81 錐(catv?):2010/04/16(金) 00:48:31.36 ID:0YZ/RFVu
コナンはあれだけ長期連載なのに、初期からレギュラーメンバーが灰原くらいしか増えてないのな
82 包装紙(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 00:48:38.67 ID:7zWj2+mC
>>50
ついに宇宙か…
83 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:48:56.31 ID:Zu2sMkFn BE:182650278-2BP(4445)
絶チルいいじゃん。
中学生編になってから。
84 カッター(神奈川県):2010/04/16(金) 00:49:11.52 ID:tPwWXrX7
>>76
その場合サンデーも同時に打ち切りです
85 乳鉢(栃木県):2010/04/16(金) 00:49:43.07 ID:L75kFiQV
女監督とか左のアンダースローとか一本足打法とか、設定をまったく活かしてねえ漫画だった
パワプロ厨的な感じ
86 朱肉(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:49:52.23 ID:5EU6Ayvk
女監督が一つの売りだったのに途中で空気設定になったよね
87 接着剤(東京都):2010/04/16(金) 00:50:00.94 ID:B0iWJ7nx
ハヤテのコミックス2冊同時に出てたぞ
買ってきたけど
88 振り子(茨城県):2010/04/16(金) 00:50:08.17 ID:hFVrG3H5
>>79
第一部の天才主人公が何でも天才なヒラメキで治しちゃう
毎度のパターンに比べたら面白くなりそうではないか
89 篭(千葉県):2010/04/16(金) 00:50:12.21 ID:SDR1f2Xc BE:59724263-2BP(0)

>>68
ハヤテがコナンを抜きかけつつ2強を形成。
そんでアニメ化を控えた神のみぞが牙を研いでる。
あと大高のマギがもしかすると大化けして勢いつけるかも。
足立は老害で、留美子は空気。
90 和紙(兵庫県):2010/04/16(金) 00:50:16.31 ID:BkGSa4Oe
>>76
風呂敷ちゃんと畳んで終える奴はまだ良いだろ
メジャーとかどうすんのアレ
91 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 00:50:22.02 ID:MeZ90VA9
リベロ革命は良かったのに
92 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 00:51:04.59 ID:xx0lJY04
マギ・絶チル・神汁・ゴルフだけ読んでる
93 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:51:09.97 ID:bMrjUUap
そういえばコナンって一話目から首ちょんぱだったな
94 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 00:51:12.44 ID:4UikCpm5
野球漫画はあだちが生きてる限り安泰だろ
毎回設定似てるが、毎回それなりに面白い

西森仕事しろ
お前が働けばまたサンデー買ってやる
95 スパナ(三重県):2010/04/16(金) 00:51:15.59 ID:fJ+gRRpz
ケンイチもそろそろ打ち切れよ
つまんねえよ
96 ガスレンジ(コネチカット州):2010/04/16(金) 00:51:19.56 ID:NiclLfq+
つか鈴木央が次どの出版社に行くと思う?
97 エリ(福井県):2010/04/16(金) 00:51:25.68 ID:0izu5QYE
オリックスとバッファローズみたいにマガジンとサンデーも「良い寄せ集め」と「悪い寄せ集め」にしようぜ
98 インパクトレンチ(埼玉県):2010/04/16(金) 00:51:46.91 ID:245FdJqw
>>24
終わりそうって言うけど
吾郎が清水にプロポーズした時にも俺はああ、これはもう後数回で終わりそうだなと思ったよ
それからもう何週経過してるんだよ・・・・・・今度も終わりそう終わりそうって思わせるだけな気がしてきた
99 レーザー(神奈川県):2010/04/16(金) 00:51:48.28 ID:Zvxe2cZZ
こいつの漫画の果てしないご都合主義が嫌い
後熱くみせようとしてる感じが嫌い
女の子はエロくて大好きです。
100 ボールペン(広島県):2010/04/16(金) 00:51:56.37 ID:5oTXhnj4
>>96
マガジン行って久米田と漫才しか残ってねーだろう
101 ろうと台(京都府):2010/04/16(金) 00:52:04.83 ID:ZZSCXCAE
メジャーの凄いところは主人公の全盛期を回想すらない結果だけで済ませた事だな
まぁ様はメジャーリーガーになった時点で作品としては終わってたって事だな
102 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:52:12.16 ID:Zu2sMkFn BE:52185582-2BP(4445)
っつうか最近、コンビニで目に見えてサンデーの取扱量が減ってる。
マジでヤバイかも知れん。
103 錐(catv?):2010/04/16(金) 00:52:24.96 ID:0YZ/RFVu
>>88
あっちのほうがまだ読めた
主人公が神すぎて話が作りづらいっていうのは分かるけど
クズが主人公になってから急にジャぱん臭がしてきた
104 三脚(dion軍):2010/04/16(金) 00:52:29.05 ID:QvPrt3OX
ああ、なんだ 神のみ今日かよ
105 鑿(福岡県):2010/04/16(金) 00:52:36.84 ID:A9J2tChB
今週号のハヤテとかクソ面白いぞ

しかし怪体ファンは俺を含めて1000人いるかどうか怪しい
106 和紙(兵庫県):2010/04/16(金) 00:52:47.37 ID:BkGSa4Oe
>>94
老害とか言って馬鹿にしてたけど
何だかんだ言って安定してそこそこ面白かったな
メジャー終わったら連載して欲しいもんだ
107 ボールペン(広島県):2010/04/16(金) 00:52:58.54 ID:5oTXhnj4
メジャーは終わっちゃ駄目よって編集から言われたとしか思えないような引き伸ばしだな
普通ならもう何回も終わっていい場面あっただろう
108 まな板(静岡県):2010/04/16(金) 00:53:05.41 ID:l9o0yE7Z
もっとバカな漫画でかわいい女の子のパンチラでもさせてりゃいいんだよこの作者は
109 錐(catv?):2010/04/16(金) 00:53:19.72 ID:0YZ/RFVu
ゴルフ意外に人気だな。僕も好きです
110 篭(千葉県):2010/04/16(金) 00:53:24.79 ID:SDR1f2Xc BE:53089128-2BP(0)

>>96
少年画報社か徳間書店が似合いそうだな。
特に徳間のRYUが悪い意味で最高に似合ってる
111 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:53:30.26 ID:Zu2sMkFn BE:32616825-2BP(4445)
>>103
クズがホントにクズで、サッパリ感情移入出来なくて笑った。
112 鍋(西日本):2010/04/16(金) 00:53:31.98 ID:Vy8xy4DO
ラストイニングのが好きだな
113 マジックインキ(沖縄県):2010/04/16(金) 00:53:36.52 ID:n+fimOKx
マギは単行本しか読んでないけど面白かった
で、月光は面白くなったのかい?
114 錘(兵庫県):2010/04/16(金) 00:53:48.18 ID:WYZezoSU
>>76
小学生か?
お前の言うとおりにしたらサンデー廃刊する
115 薬さじ(岡山県):2010/04/16(金) 00:53:51.04 ID:NOm6T5pH
もう何年も読んでないがメジャーはそろそろゴローの子供が主人公になってる気がする
116 豆腐(愛知県):2010/04/16(金) 00:53:56.41 ID:qKBHHqis
いいかげんコナン終わらせろよ
117 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:54:06.96 ID:fOgV8JG2
道士郎続きやってくれ頼む
118 振り子(茨城県):2010/04/16(金) 00:54:23.63 ID:hFVrG3H5
>>103
ジャぱんってモナコ
なんとかクマップ戦までほんと良い漫画だったよなぁ
たまにコミックを読み返す
119 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 00:54:23.78 ID:MeZ90VA9
>>115
やっぱり小学生編が最高だしな
120 ライトボックス(岐阜県):2010/04/16(金) 00:54:25.17 ID:Hnc8e1Zw
らんまやうる星がモンスターだった分、今のRINNEは正直勢いを感じない
流石に今の主要読者の年齢層に合わなくなってきてるんだろうな

あとハヤテはやっとらしい話に戻ったなw この回から読んでもいいんじゃねってのは
作者自身批判を理解してたんだろうw

コナンばかりが目立ってるけど、弟子とかゴルフは結構面白いと思うから
今後しっかりプッシュしていって欲しい
121 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:54:33.85 ID:Zu2sMkFn BE:13046922-2BP(4445)
あだちまんがはコミックスで一気読みすると面白い。
内容が薄いからテンポよく読めてしまう。
122 錐(catv?):2010/04/16(金) 00:54:39.31 ID:0YZ/RFVu
>>113
藤田ようやくあったまってきたと思ったらそんなことはなかったでござる
123 ろうと台(京都府):2010/04/16(金) 00:54:59.43 ID:ZZSCXCAE
月光条例は打ちきられるまでもうこのままだな
124 ボールペン(広島県):2010/04/16(金) 00:55:00.19 ID:5oTXhnj4
コナンは映画があんだけ稼げるならまだ切るのは無理だ
出版会社はその手の副収入を今は色々と模索しとるしなぁ
125 まな板(静岡県):2010/04/16(金) 00:55:18.31 ID:l9o0yE7Z
コナンでまた無理やりキッド出しててワロタw
126 モンドリ(神奈川県):2010/04/16(金) 00:55:21.45 ID:ym+VHMrq
ジャンプ ToLOVEる
サンデー ハヤテ
マガジン なにもなし
大手漫画誌ってこれくらいしか見るもん無いな

電撃・ヤンガン・ヤンマガ・きららとかおもしろいのいっぱいあるのに
127 ペンチ(熊本県):2010/04/16(金) 00:55:27.09 ID:WjLUtDKD
たった5年かよ
なんと孫六ぐらい続けろよ
128 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 00:55:30.79 ID:MeZ90VA9
>>120
ゴルフ全くプッシュされてなくてワラタ
129 鑿(福岡県):2010/04/16(金) 00:55:33.48 ID:A9J2tChB
RINNE面白いだろが

クラサンまでちゃんと目を通してるサンデーっ子はもうν即にはいないのかなぁ。。。
130 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:55:34.54 ID:Zu2sMkFn BE:136987867-2BP(4445)
>>113
まぁボツボツと。

しかしメインヒロインに失敗したな。ありゃ。
てこ入れで唐突に新キャラって、何だありゃ?
131 シャープペンシル(長屋):2010/04/16(金) 00:55:38.15 ID:3lcDn5Qq
ハヤテはあれになってから読んでないけど結局あれ何だったの
132 顕微鏡(東日本):2010/04/16(金) 00:55:45.21 ID:pNZg24T2
>>119
涼子ルートに入らなかった時点で読むの止めたわ
133 スケッチブック(大分県):2010/04/16(金) 00:55:48.09 ID:Y1rI+aRX
コナンは1日に2回は殺人事件が起きてる計算になるはず
134 浮子(静岡県):2010/04/16(金) 00:55:56.97 ID:139uBpHZ
野球漫画が2つ終わったからメジャーはもう少し続いてもいいな
135 三脚(dion軍):2010/04/16(金) 00:56:05.53 ID:QvPrt3OX
>>105
今週なんか面白いとこなんてあったか?
バトルよりはマシだったろうが
136 ボールペン(広島県):2010/04/16(金) 00:56:06.02 ID:5oTXhnj4
>>127
孫六はやってる事は既にテンプレの領域なのに読み出すとやっぱ面白いので困る
137 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:56:23.32 ID:Zu2sMkFn BE:78279438-2BP(4445)
>>128
単行本売れてないらしいからなぁ。
138 篭(千葉県):2010/04/16(金) 00:56:26.04 ID:SDR1f2Xc BE:268758599-2BP(0)

>>126
お前みたいなやつのためにマガジンにはネギま!があるんだと思うんだ
139 振り子(茨城県):2010/04/16(金) 00:56:34.71 ID:hFVrG3H5
ゴルフ漫画は実に漫画らしい王道なつくりで読みやすい
演出とかほんと漫画だなーと
140 ゴボ天(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:56:43.16 ID:owtgR7jT
監督が巨乳という設定がまったく意味なかった
141 シャープペンシル(長屋):2010/04/16(金) 00:56:53.29 ID:3lcDn5Qq
>>126
お前の趣味だとマガジンにはネギまあるじゃん
142 釜(京都府):2010/04/16(金) 00:56:53.99 ID:u4NMXm0d
今はチャンピだろ。御堂筋君がカッコよすぎて夜も眠れない
143 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:57:17.41 ID:geU3mwVT
>>94
あだちのは野球漫画として見たらつまんねえだろ
144 ホールピペット(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 00:57:17.45 ID:NiclLfq+
>>110
なんかどっちに行ってもまた捨てられそうだな
スポーツ→格闘で打ち切りが連続してると、二度あることはなんとやら…と
145 まな板(静岡県):2010/04/16(金) 00:57:20.79 ID:l9o0yE7Z
>>131
黒幕はサブキャラだったんや!
凄いだろ俺って伏線もはれるんだぜ!
って作者が言ってみたかっただけ
146 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:57:24.32 ID:Zu2sMkFn BE:176126696-2BP(4445)
>>142
相撲のが面白い。

けど売れないだろうな。
147 目打ち(岩手県):2010/04/16(金) 00:57:34.92 ID:dKHJ3Lt8
リンネはつい読んでしまう
なんというか無駄が無い
148 硯箱(宮崎県):2010/04/16(金) 00:57:51.68 ID:t1nublHx
野球漫画3つはさすがに多すぎたけど、なくなると意外に寂しいもんだな
149 鑿(福岡県):2010/04/16(金) 00:57:52.74 ID:A9J2tChB
150 冷却管(catv?):2010/04/16(金) 00:58:04.00 ID:g+VoiJY8
メジャーってオレが小学生の頃からやってるぞ
もう今の展開じゃ正直人気も無いだろ、早く終わらせろよ
151 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:58:04.75 ID:Zu2sMkFn BE:78279146-2BP(4445)
>>143
だって野球漫画じゃねぇもの
152 レポート用紙(catv?):2010/04/16(金) 00:58:22.57 ID:c0fpQ5fA
[ ::━◎]ノ 10年後、そこには大御所と呼ばれる畑の姿が.
153 鉤(広島県):2010/04/16(金) 00:58:35.43 ID:sCmcloNv
とめはねアニメ化キタ―――――――――!!
154 錘(兵庫県):2010/04/16(金) 00:58:47.15 ID:WYZezoSU
少年誌のゴルフ漫画って読者層が違うから、
イマイチぱっとしない
野球、サッカー、ボクシングが少年誌三大スポーツ漫画
ダイヤのエースやエリアの騎士、ゴールデンエイジみたいに
魅力がなくてもある程度連載できる
155 集気ビン(石川県):2010/04/16(金) 00:58:48.83 ID:IkwO/aku
サンデーは誰にも需要無い野球漫画多すぎ
156 シャープペンシル(長屋):2010/04/16(金) 00:58:53.75 ID:3lcDn5Qq
>>146
相撲の奴結構面白いよな
あんまり売れなさそうだけどな
157 画架(茨城県):2010/04/16(金) 00:59:01.24 ID:vjInwN08
神のみぞしるはいつからやるんだ
158 浮子(静岡県):2010/04/16(金) 00:59:04.42 ID:139uBpHZ
藤田に比べたら高橋留美子の安定感は異常だと思うんだが
159 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 00:59:04.38 ID:MeZ90VA9
>>150
少年漫画雑誌でおっさん同士の争いだしな
160 プライヤ(京都府):2010/04/16(金) 00:59:11.65 ID:pleVd9bG
>>142
あぁ、あの妖怪漫画か
自転車乗ってる奴を襲う妖怪なんだよな、京都生まれの
161 レーザーポインター(新潟県):2010/04/16(金) 00:59:13.93 ID:s05a5bO4
>133
それだけの回数子供が殺人事件に遭遇したらいいかげんPTSDになるなw
162 マスキングテープ(兵庫県):2010/04/16(金) 00:59:14.35 ID:X1dS+aGi
クロスゲームやメジャーに比べると知名度は低いが一番燃える漫画だった。
前のバレー漫画もそうだったが、この人の漫画は王道を地で行ってるのが良い。
163 ゴボ天(アラバマ州):2010/04/16(金) 00:59:26.15 ID:owtgR7jT
>>131
なんだったんだろうねアレは
主人公の兄貴もなんか特殊能力持ってそうな振りだったし、本当に作者は何がしたいんだろ
164 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 00:59:39.57 ID:Zu2sMkFn BE:182650278-2BP(4445)
>>154
ダンドーはソコソコ売れたのにな。
165 鑿(福岡県):2010/04/16(金) 00:59:41.84 ID:A9J2tChB
>>157
安心しろ。来週からだ
166 メスピペット(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 00:59:54.60 ID:qxHytN3g
魔王はどうなった
167 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:00:04.68 ID:ZAYBMgo2
サンデーみたいなゴミをいまだに読んでいる奴がいるのか
ハヤテのごとくってまだ連載しているの?
168 篭(千葉県):2010/04/16(金) 01:00:18.74 ID:SDR1f2Xc BE:39816634-2BP(0)

>>154
ボクシングって「はじめの一歩」以外に何があるんだよw
「KOマサトメ」くらいしいか思いつかないぞオラ!
169 画用紙(東京都):2010/04/16(金) 01:00:28.90 ID:4C4Bapl1
>>76
新人にいいのが数人いれば
それも可能なんだろうけどな
170 プライヤ(京都府):2010/04/16(金) 01:00:31.16 ID:pleVd9bG
ゴルフといえばライパク
171 エリ(福井県):2010/04/16(金) 01:00:40.89 ID:0izu5QYE
>>115
満田なめんな
そんなに進むわけねえだろ
WBC編2年以上描いてたんだぞ
もう現実じゃ日本が優勝したのにその後2年近く漫画の中でWBC編引きずってた男だぞ
172 ゴボ天(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:00:46.02 ID:owtgR7jT
>>157
早くても夏、でもたぶん秋くらいになるんじゃないかと予想
173 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:00:48.17 ID:Zu2sMkFn BE:13046922-2BP(4445)
結界師って、なんかこうモヤモヤすんだよな。
基本主人公が巻き込まれ型だしな。
174 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 01:00:54.24 ID:MeZ90VA9
>>168
戦争ボクシング漫画のBBがあるじゃないか
175 まな板(静岡県):2010/04/16(金) 01:01:06.31 ID:l9o0yE7Z
>>166
ゲッサンで男同士でイチャイチャする漫画書いてるよ
176 砂鉄(岡山県):2010/04/16(金) 01:01:14.40 ID:O+KxFcPn
サンデー読んでるはずなんだけど知らない
177 ろうと台(京都府):2010/04/16(金) 01:01:28.87 ID:ZZSCXCAE
ダンドーの人は早く帰ってきてくれ
首ガードとかも面白かったぞ
178 厚揚げ(三重県):2010/04/16(金) 01:01:28.86 ID:RZoAkP5V
今日から俺は!は4回くらい全巻読み直した
天使な小生意気がそろそろもっかい読みたい
179 コイル(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:01:30.85 ID:BzY0oxZh
180 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:01:31.24 ID:Zu2sMkFn BE:52186728-2BP(4445)
>>174
ボクシングで地球を救うヤツか(W
181 レンチ(コネチカット州):2010/04/16(金) 01:01:53.88 ID:NiclLfq+
>>164
あれで評価されてたのって俗に言う万丈パンツがあったからじゃね?
182 筆ペン(関東・甲信越):2010/04/16(金) 01:02:01.46 ID:NME8Vf8p
>>168
お前が知らないだけだよ
183 IH調理器(コネチカット州):2010/04/16(金) 01:02:04.86 ID:RlC9Yezn
やってることはけっこうトンデモなのに、
作者のプライドが邪魔してるのか、なにも考えてないのか、とにかく中途半端だったな
チアが風呂で野球やる漫画でも描けばえのに
184 シャープペンシル(長屋):2010/04/16(金) 01:02:20.15 ID:3lcDn5Qq
サンデーだと何か歌舞伎っぽい奴やってるじゃん
あれとかお前らに受けそうなんだけどどうよ
185 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:02:20.57 ID:Zu2sMkFn BE:104372148-2BP(4445)
>>177
パンツかく練習してんだろ。
186 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 01:02:45.45 ID:MeZ90VA9
>>177
BJ先生は都条例的に今後が心配だ
187 コンニャク(鳥取県):2010/04/16(金) 01:02:51.06 ID:6nIfjdRn
>>162
神木が中島の投球に感化されて熱キャラ化したあたりはまさに少年漫画って感じだったな、敵だけど。
が、その後さすがに引っ張りすぎてダレた感じがする
188 プライヤ(京都府):2010/04/16(金) 01:02:51.65 ID:pleVd9bG
そういやダンドーの人今何してんだろ
189 ろうと台(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:02:53.71 ID:vdDdq8tx
>>168
キャプ翼の人のやつ
190 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:03:01.53 ID:Zu2sMkFn BE:130464858-2BP(4445)
>>184
チャンピオンでやれよ

って思った
191 げんのう(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:03:10.54 ID:EIztZTgc
火田はiPhoneを手に入れてTwitterを始めてから変わった
192 筆箱(東京都):2010/04/16(金) 01:03:15.22 ID:Iu86SvX7
マギって最初のほう糞だったから切ったが面白くなったのか
193 錘(兵庫県):2010/04/16(金) 01:03:15.86 ID:WYZezoSU
>>162
リベロ革命はともかくこれは挫折がないのがなぁ
風光ると同じで、個人的には燃えそうで燃えなかった
194 ゴボ天(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:03:23.88 ID:owtgR7jT
>>173
みんなそれぞれ思惑あるっぽいけど、それを推理させる要素が殆ど無いんだもんな
あのご先祖様とか何をしようとしてるんだか
195 フラスコ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:03:29.25 ID:f5zJLmbT
ハヤテはとらのあな前くらいまでがピーク
196 錘(千葉県):2010/04/16(金) 01:03:43.03 ID:mMzMkJE/ BE:224338436-2BP(6036)

出来すぎな展開だけど、短くまとまってていいのかもな
197 錐(catv?):2010/04/16(金) 01:03:50.54 ID:0YZ/RFVu
>>168
陽一くんのCHIBIは面白かったと思う
198 バカ:2010/04/16(金) 01:04:16.28 ID:bKUndXoP
設定とか伏線とかを地区大会編で使い果たしてしまって
甲子園に進んでからは毎試合新キャラが出てきて倒すを繰り返すだけの展開になってしまっていたのは残念だったが
少年漫画らしい熱い漫画だったな。
199 まな板(静岡県):2010/04/16(金) 01:04:27.10 ID:l9o0yE7Z
>>184

ありがちな女装ものの域にも達してない

万乗先生はクラサンに島流し
200 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:04:57.98 ID:Zu2sMkFn BE:117418166-2BP(4445)
>>192
いや、あんまし。
何がしたいのか判らん。
201 篭(千葉県):2010/04/16(金) 01:05:01.67 ID:SDR1f2Xc BE:79632364-2BP(0)

>>174
闇ボクシングとかふざけ始めた設定やってたギャグ漫画か。
その後生まれた中華一番も同じようなアホ設定だった
202 てこ(福井県):2010/04/16(金) 01:05:26.64 ID:FwYWJFNc
今のサンデーってオタ向けのキモイ漫画しか載ってないよな
本当に真面目にやってるのか疑わしくなる
ハヤテとかセンスないのにバトルとかシリアスやって勝算あったのか聞きたいわ
203 錐(catv?):2010/04/16(金) 01:05:27.51 ID:0YZ/RFVu
>>184
あれはりぼんの絵柄だから受けないだろ
204 電子レンジ(東京都):2010/04/16(金) 01:05:37.25 ID:GXvtdZDv
はじめてのあくっていう空気漫画どうなったんだ
205 レポート用紙(福岡県):2010/04/16(金) 01:05:59.25 ID:HDoTvfYI
クロゲ終わってから読んでないな
206 ドラフト(静岡県):2010/04/16(金) 01:06:00.31 ID:zdWRev2v
>>184
受けるだろ普通に
207 レポート用紙(関西地方):2010/04/16(金) 01:06:16.17 ID:UDO2xEbt
○○復活させろ
○○は何してるの

こんな話しか出ない。15年前で時が止まってるサンデー
208 レポート用紙(東京都):2010/04/16(金) 01:06:30.79 ID:btSrbE3u BE:475241257-PLT(15101)

鳳ボンバーはこれから面白くなりそうだったのに、
終わってしまって残念だった。
209 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 01:06:39.02 ID:MeZ90VA9
>>200
サンデーは御大以外であんまり先の予定が長そうな漫画書くと
俺たちの戦いはこれからだフラグが立ちやすいからな
210 レーザー(長野県):2010/04/16(金) 01:06:44.26 ID:MZP3/yZ1
コナンの作者はコナン1本で年間2億円の収入。
やめられるわけがない。

連載の原稿料は年間700万円程度で大御所としては普通だけど
単行本と映画とアニメとグッズの印税が億円クラス。

ちなみにワンピースの作者は2億なんてレベルじゃない。5億以上。
過去一番凄かったのは鳥山明の年間10億円。


ってブラックジャックによろしくの人が言ってた。
211 ゴボ天(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:06:59.72 ID:owtgR7jT
>>204
順調に続いてる
今度は主人公の弟(養子だけど)が登場
外人だけど職業は忍者
212 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:06:59.29 ID:Zu2sMkFn BE:45663427-2BP(4445)
>>204
俺は結構好き。
ただ、メインヒロインが貧乳ってのは、子供には受けんだろ。
213 錐(catv?):2010/04/16(金) 01:07:05.72 ID:0YZ/RFVu
マギは迷宮攻略の最後のほうだけちょっと盛り上がっただけでその他平坦なのに、やけに編集部にプッシュされてる謎漫画
214 篭(千葉県):2010/04/16(金) 01:07:06.51 ID:SDR1f2Xc BE:59724836-2BP(0)

オニデレっていうマンガの表紙見て、サンデーの駄目さを痛感した。
絵下手すぎだろあの萌え狙いマンガ
215 まな板(静岡県):2010/04/16(金) 01:07:18.85 ID:l9o0yE7Z
はじあくは新キャラだして消化新キャラ出して消化の連続
掘り下げることが出来ないアホ
編集はもっと作者の相手してやれよ
216 レンチ(コネチカット州):2010/04/16(金) 01:07:20.27 ID:NiclLfq+
打ち切りレースに突入して吹っ切れたトラウマイスタは最高だった
あれを越えるインパクトの漫画が出ればまた買うんだけど
217 スプリッター(東京都):2010/04/16(金) 01:07:42.49 ID:CDfqN5jR
>>179
こんな展開にして尚予防線張ってるんだな
クズすぎる
218 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:08:09.35 ID:Zu2sMkFn BE:58709063-2BP(4445)
>>214
いや、オニデレは意外と面白いぞ?
あのゲーム部がどうたらってのより100倍マシ。
219 コンニャク(鳥取県):2010/04/16(金) 01:08:24.14 ID:6nIfjdRn
>>204
毎回ドタバタなんかやってるよ。どうでもよすぎてもう見てないけど。
巨乳女かコスプレ女をヒロインにしてエロ要素増やした方が人気出てたと思うが、絵も微妙だから無理か
220 篭(千葉県):2010/04/16(金) 01:08:28.35 ID:SDR1f2Xc BE:119448094-2BP(0)

>>213
やたらプッシュされてるよね。
スクエニからの移籍の経緯で色々あるんじゃないかと勘ぐっちゃう
221 錐(catv?):2010/04/16(金) 01:08:30.42 ID:0YZ/RFVu
>>210
青山本人は稼ぎすぎてもう金のこととかどうでもいい域に達してると思うが
アニメ関係者やら編集部やらがやめさせてくれないんだろうな
222 電子レンジ(東京都):2010/04/16(金) 01:08:40.43 ID:GXvtdZDv
>>211>>212
そうか、我聞よりは続いてほしいな
223 シャープペンシル(長屋):2010/04/16(金) 01:09:03.12 ID:3lcDn5Qq
>>210
遊戯王の人が確か凄いんだよな
ワンピの人より多くなかったっけ?
224 ラチェットレンチ(青森県):2010/04/16(金) 01:09:16.60 ID:/Kmwfg4C
ケンイチ読めお前ら
いろいろ捗るぞ
225 レポート用紙(東京都):2010/04/16(金) 01:09:21.49 ID:0PtnOW+g
>>48
ひでえ線画だな
226 フラスコ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:09:20.78 ID:f5zJLmbT
オニデレの作者って結構長いけど絵がうまくならんな
227 フライパン(愛知県):2010/04/16(金) 01:09:24.10 ID:nM/Lxlkq
コナンはもう普通に成長してたら新一の年齢を超えてしまっているという悲しさ
そろそろ元の体に戻してやれよと
228 錘(神奈川県):2010/04/16(金) 01:09:25.96 ID:AuaCI9vc
この画像を見たときコナンは無理なんだなと思った
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up439402.jpg
229 篭(千葉県):2010/04/16(金) 01:09:31.27 ID:SDR1f2Xc BE:13272522-2BP(0)

>>218
あれ面白いのかよ!表紙買いの逆パターンだな
230 浮子(静岡県):2010/04/16(金) 01:09:37.64 ID:139uBpHZ
>>192
ν速でマギの評価が高いのがいまいちわからん
つまらんなりに一応読んでるレベル
231 プライヤ(京都府):2010/04/16(金) 01:10:12.07 ID:pleVd9bG
>>218
俺はオニデレとかむろみさんとか課長令嬢とかだぶるじぇいとか好きだけど
他の人はどうなんだろうか
232 アスピレーター(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:10:20.78 ID:0uO1+Lu/
オニデレは後輩のチビは失敗だったな
パパは良い感じだ
233 ゴボ天(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:10:25.67 ID:owtgR7jT
>>226
長いっつってもまだ1〜2年くらいじゃない?
まだこれからだと思う

それよりもその作者の師匠の絵の方がひどい
234 まな板(静岡県):2010/04/16(金) 01:10:27.83 ID:l9o0yE7Z
マギはなんとかっつー編集が引き抜かれた時に付いてきた
つーかむりやりすもももももも終わらせた経緯があるから
絶対に切れない
235 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 01:10:32.36 ID:MeZ90VA9
>>226
しかし師匠は超えたかもしれない
236 電子レンジ(東京都):2010/04/16(金) 01:10:55.11 ID:GXvtdZDv
>>223
まあコンマイいわく金を刷っているみたいだからな
237 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:11:08.06 ID:Zu2sMkFn BE:65232645-2BP(4445)
>>231
お前とはいい酒が酌み交わせそうだ。
238 鑿(福岡県):2010/04/16(金) 01:11:22.58 ID:A9J2tChB
>>216
今出てるサンデー超に読み切り載ってるぞ。相変わらずキチガイだった
ただこの雑誌は本屋にも置いてなかったりするので、クラブサンデーに載るのを待つのだ。
4月23日に載るらしい。
239 シャープペンシル(長屋):2010/04/16(金) 01:11:24.38 ID:3lcDn5Qq
ハヤテの作者って全然絵上手くならないよな
普通こんだけやってたら上手くなるだろ
240 IH調理器(コネチカット州):2010/04/16(金) 01:11:24.92 ID:RlC9Yezn
>>184
全体的に絵が丸いから、主人公が男なのに〜とかいうのが意味をなしてない
つーか主人公の性格がただのDQN
ホスト部とかなら、もうちょっと客観的に見て笑えるBLネタを描くだろうけど、
この作者は主人公に自分で萌えてるのか、とにかく入れ込み過ぎだわ
241 コンニャク(鳥取県):2010/04/16(金) 01:11:46.05 ID:6nIfjdRn
>>218
電脳は面白いだろ・・・絵が糞なだけで内容は下らなすぎて笑うレベル
242 浮子(静岡県):2010/04/16(金) 01:12:12.63 ID:139uBpHZ
ここまで最上の明医無し
243 てこ(福井県):2010/04/16(金) 01:12:39.29 ID:FwYWJFNc
>>210
こういう他人の収入とかバラしていいのかこの作者?
確実に問題になりそうだが
244 振り子(茨城県):2010/04/16(金) 01:12:51.63 ID:hFVrG3H5
マギつまんねって言って
オニデレやら面白いとか言ってるの見ると
ほんとしょうもないないなと
245 ろうと台(京都府):2010/04/16(金) 01:13:04.09 ID:ZZSCXCAE
>>228
こいつらもう全部わかってて自分達に与えられた仕事こなしてるだけなんだろ?
246 レーザー(長野県):2010/04/16(金) 01:13:17.45 ID:MZP3/yZ1
>>228
おい!コナン隠れないで変声機使ってるぞwwwww
バレバレだろwww現場の人誰かツッコめ!!
247 ガスレンジ(コネチカット州):2010/04/16(金) 01:13:22.52 ID:NiclLfq+
>>238
マジか
本屋にあったから買うわ
248 篭(千葉県):2010/04/16(金) 01:13:30.30 ID:SDR1f2Xc BE:92904274-2BP(0)

>>243
普通に公開されてる情報だし
249 錘(神奈川県):2010/04/16(金) 01:13:56.45 ID:AuaCI9vc
>>243
久米田とかそういうレベルの奴の収入を具体的にいうとまずいんだろうけど
青山とか鳥山とか尾田みたいな億万長者の場合だと許される傾向にある。
昔は長者番付とかもあったしね。
250 プライヤ(京都府):2010/04/16(金) 01:14:02.43 ID:pleVd9bG
>>244
俺はマギ普通に見てるけどね
251 レポート用紙(dion軍):2010/04/16(金) 01:14:09.14 ID:vVBohoNh
からくりサーカス昨日全巻読んだけどおもしろかった
命の水どうやって運んでたんだよとかいう疑問には目をつぶることにする
252 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 01:14:35.63 ID:hgLsCeDR
サンデー読んでるけど、こんな漫画やってたか?
全然知らなんだ
253 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:14:40.70 ID:ZAYBMgo2
>>179
これは酷すぎるw
画力の無い漫画家がバトル漫画やるな
254 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:14:58.28 ID:geU3mwVT
>>240
そうそう、どう見てもサブキャラ兄ちゃんの方がイイ女風なんだよな
255 振り子(茨城県):2010/04/16(金) 01:15:02.14 ID:hFVrG3H5
トラウマイスターの人は絵から凄い才能を感じるけど
あのスタイルじゃ光がをあたらず
アンダーグラウンドで評価される人生を歩みそうだ
256 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:15:14.38 ID:Zu2sMkFn BE:104372148-2BP(4445)
>>244
マギはソツはないけど、なんっつうかこう今ひとつ引き込まれないっつうか。
一体誰に感情移入して読んだらいいのかが判らん。
主人公空気だし。
257 朱肉(東日本):2010/04/16(金) 01:15:26.70 ID:y8NpIGZg
サンデーに求めるものはコナンを終わらせるという英断を早く下せということだけだ
新一よりはるか年下だったのにとっくに追い抜いちまったぞ
258 オーブン(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:15:47.80 ID:Oy/4Ib4Y
マギは丁寧な話作りをしてるけどテンポが悪すぎると思う・・・
259 印章(三重県):2010/04/16(金) 01:15:56.57 ID:Tex6b7u9
>>8
鳳ボンバーディスってんの?
260 接着剤(宮城県):2010/04/16(金) 01:16:09.67 ID:Erz9scpG
汁漫画だよな
ゼロの者かと思った
261 画用紙(関東):2010/04/16(金) 01:16:15.04 ID:B+9tp/mj
>>210
アイツ金の話ばかりしてるな
262 トースター(青森県):2010/04/16(金) 01:16:23.05 ID:UYMafxr7
>>228
コナン今こんなんなってんのかwwwwwww
絶対バレないんだなwwwすげwwwwwwwwww
263 ボンベ(岡山県):2010/04/16(金) 01:16:24.94 ID:c9G5TtkZ
月光条例まだやってるの?
264 パステル(西日本):2010/04/16(金) 01:16:34.22 ID:YOHpjshs
マギとオニデレと出雲が連載してるならそれでいいや
265 マジックインキ(沖縄県):2010/04/16(金) 01:16:50.65 ID:n+fimOKx
>>228
コナン、もう隠れることすらやめたのか・・・
266 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 01:17:03.55 ID:MeZ90VA9
>>259
良く考えたらモトユキ最後まで連載したの今回が初めてだった
267 鑿(福岡県):2010/04/16(金) 01:17:28.08 ID:A9J2tChB
マギはシンドバッッドがいい味出してんじゃん。俺は好きだけどねぇ。
オニデレはサヤパパ編は面白い
268 コンニャク(鳥取県):2010/04/16(金) 01:17:40.52 ID:6nIfjdRn
>>258
打ち切られる恐れが無いから遅めな展開にしてるんじゃね
何十巻も出して、後から一気読みしたときは週刊連載でテンポ遅いくらいがちょうどいいボリュームだからな
269 篭(千葉県):2010/04/16(金) 01:17:43.76 ID:SDR1f2Xc BE:49770735-2BP(0)

>>179
これが噂のアテネ編か… 
24巻分で終わったらしいがこりゃ酷い
270 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:17:51.27 ID:Zu2sMkFn BE:58710029-2BP(4445)
>>263
アラジンと魔法のランプの世界に入ったところ。
マギとカブって大丈夫か?
271 パステル(西日本):2010/04/16(金) 01:17:56.23 ID:YOHpjshs
>>265
周りの人が気づかないふりしてるだけなんですけどね」
272 レポート用紙(長屋):2010/04/16(金) 01:18:08.18 ID:k+LeJVyV
今何が連載してて何が終わったんだかもうわからん
273 鑿(福岡県):2010/04/16(金) 01:18:27.09 ID:A9J2tChB
鳳ボンバーはツインテールがギターぎゅーんってして絶頂達してた絵しか覚えてないが
それだけで許す
274 ろうと台(京都府):2010/04/16(金) 01:18:29.54 ID:ZZSCXCAE
リベロ革命は主人公がリベロを理解して面白味を見出す過程は好きだったけどな
275 めがねレンチ(コネチカット州):2010/04/16(金) 01:18:43.58 ID:RlC9Yezn
マギはもういくつかダンジョンの攻略をこなしてから、
草原や奴隷や今の展開をやればよかったのに
ポンポン飛びすぎだわ
276 ロープ(新潟・東北):2010/04/16(金) 01:18:52.11 ID:DQMrvKWq
自分の名前のイケメン万能キャラを出させる糞編集者がまだ居るから
今のサンデーがあるんだろうな
277 シャープペンシル(長屋):2010/04/16(金) 01:18:59.46 ID:3lcDn5Qq
からくりサーカスはアニメやんないの?
サンデーそろそろアニメ化の弾なくなってきただろうしやってもよくね?
278 じゃがいも(東京都):2010/04/16(金) 01:19:02.61 ID:IA5hrTqg
ゴルフが安定して面白い
最近は一番に読んでるな
279 レポート用紙(大阪府):2010/04/16(金) 01:19:24.19 ID:HNfrkigT
【社会】 "漫画が売れない" 日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1440932.html

カスみたいな漫画ばっかだから衰退してきたな
280 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:19:34.99 ID:Zu2sMkFn BE:48924735-2BP(4445)
>>277
藤田絵はアニメにするとどうもイマイチな気がする。
281 カッター(コネチカット州):2010/04/16(金) 01:19:38.06 ID:pFNI64Og
ハヤテはもうすぐ終わると思う
282 電子レンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:19:40.70 ID:dS+5vD1W
さて改蔵新装版の発売日になったわけだが
283 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:19:42.59 ID:geU3mwVT
>>268
イマイチ目標がハッキリしないから
なんか盛り上がりに欠けるんだよね
284 レポート用紙(dion軍):2010/04/16(金) 01:19:55.14 ID:vVBohoNh
結界師って目の表現がいつも流し目で横を見てるだけだよね
あれなんとかならないの
285 マジックインキ(沖縄県):2010/04/16(金) 01:20:50.47 ID:n+fimOKx
オニデレは絵は上手くないし面白いってわけでもないのに変な安心感がある
金持ちのボンボンは要らん子だったが・・・
286 篭(千葉県):2010/04/16(金) 01:20:53.12 ID:SDR1f2Xc BE:66360454-2BP(0)

>>282
発行部数めちゃくちゃ少ないから品薄になりそう
287 レポート用紙(長屋):2010/04/16(金) 01:21:00.59 ID:k+LeJVyV
>>283
まあそれは言えるが
鰤やハンタのせいでその辺はあまり気にしなくなってしまった・・・
288 綴じ紐(広島県):2010/04/16(金) 01:21:01.44 ID:dvxqh9PS
今週のプリキュアすげー面白かったな
289 浮子(静岡県):2010/04/16(金) 01:21:22.38 ID:139uBpHZ
鳳ボンバーってタイトルだけは記憶にあるけど内容を全く思い出せない
290 オーブン(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:21:22.70 ID:Oy/4Ib4Y
まとめ読みしてもグダグダに感じるんじゃねーかな
相当なキャラ愛がないと昔話なんかされても何も感じないよ
291 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:21:37.17 ID:geU3mwVT
>>287
適応したのか
292 リービッヒ冷却器(福岡県):2010/04/16(金) 01:21:48.93 ID:UhwKtSzM
モテキが唐突に終わったな
293 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:22:21.27 ID:Zu2sMkFn BE:130464858-2BP(4445)
>>287
ハンタは都度小目標がハッキリしてるだろ。
グリーンアイランドをクリアするとかハンター試験に合格するとか。

結界師とマギはその小目標すら見えない。
294 ロープ(新潟・東北):2010/04/16(金) 01:22:25.87 ID:DQMrvKWq
>>253
作者がやべえ俺の漫画面白すぎるwwwwって言ってんだからほっとけ
295 まな板(静岡県):2010/04/16(金) 01:22:50.99 ID:l9o0yE7Z
逆にアラジンの再登場が早すぎる
単行本5冊分くらいでなくても良かったくらい
296 コンニャク(鳥取県):2010/04/16(金) 01:23:02.50 ID:6nIfjdRn
>>290
アリババに関しては伏線張ってたじゃん
最初のダンジョン攻略のとき、領主相手に剣で圧勝した時とか

つってもさすがにアリババの登場時間が短すぎか
297 丸天(神奈川県):2010/04/16(金) 01:23:40.69 ID:2TVOOe3f
高橋留美子が自分でペン入れしてるのは偉いけど、
もう線が死んでるよな
298 プライヤ(京都府):2010/04/16(金) 01:24:01.76 ID:pleVd9bG
>>292
アレは円満終了なの?打ち切りなの?
299 パステル(西日本):2010/04/16(金) 01:24:07.31 ID:YOHpjshs
アリババ君が半蔵にしか見えない
300 錐(catv?):2010/04/16(金) 01:24:38.35 ID:0YZ/RFVu
留美子は無理してギャル出さなければ良かったのに
もっと違うキャラ付けのほうがしっくりきたろ
301 フラスコ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:24:39.17 ID:f5zJLmbT
結界師は落ちなしやまなしって程じゃないけど安定しすぎ
302 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:25:03.76 ID:Zu2sMkFn BE:58709063-2BP(4445)
>>298
打ち切りはねぇんじゃねぇの?
いろんなところで話題の本として取り上げられてたし
303 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 01:25:05.50 ID:4Lc8raGD
ハヤテがやっとシリアスが終わったから面白くなり始めた、あのベタなコメディーがいいよやっぱ
後新連載のマギもいい感じ、サンデー読む層に合ってないと思うけど

出雲は誰が得してんだ
304 篭(千葉県):2010/04/16(金) 01:26:12.72 ID:SDR1f2Xc BE:116130757-2BP(0)

>>303
明日出る第一巻の売り上げで明暗が分かれるな
305 ろうと台(京都府):2010/04/16(金) 01:26:27.22 ID:ZZSCXCAE
ゴルフは今は主人公が色んな要素を取り入れながら成長していく段階だからいいけど
ライバルが空気過ぎるのが難点だな
むしろあの金持ち坊ちゃんの方がライバルっぽかった
306 ノート(三重県):2010/04/16(金) 01:26:54.53 ID:ITV6mLdt
>>298
4巻で終わるって前もって言ってたよ
307 アスピレーター(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:27:28.37 ID:0uO1+Lu/
>>305
てかもう、あいつに勝てそうだよな
308 ニッパ(コネチカット州):2010/04/16(金) 01:27:48.94 ID:uQFfYeer
あおい坂ってどの層に人気あるの?
一年坊にあそこまで好き勝手やられるとスゲーイラつくんだけど
309 接着剤(宮城県):2010/04/16(金) 01:27:50.15 ID:Erz9scpG
出雲は結構売れそうだけどな
男の娘とかってそういうジャンルなら何でも固定で買ってそうな奴らがいるだろうし
310 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:27:54.48 ID:geU3mwVT
>>305
坊ちゃんもいずれライバルになるんじゃね?
311 レポート用紙(長屋):2010/04/16(金) 01:28:28.18 ID:k+LeJVyV
そういえば前にやたら絵が歪んでたサッカー漫画なかった?
312 鑿(福岡県):2010/04/16(金) 01:29:34.12 ID:A9J2tChB
出雲はアラゴよりは売れる
313 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 01:29:43.06 ID:JXUPGb5Q
自分より強い奴に喧嘩を売るなって怒られてたから
ケンイチが終わるのかと思った
314 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:29:42.96 ID:Zu2sMkFn BE:65232454-2BP(4445)
>>307
高校生で400ヤード近く飛ばせて
寄せもソコソコで、勝負度胸もあるもんな。

普通にプロテストくらいは通りそう。
315 プリズム(四国地方):2010/04/16(金) 01:29:54.42 ID:45I32Dkg
一歩もさっさとおわってくれ…
316 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 01:30:03.28 ID:MeZ90VA9
>>311
結局最後まで歪んでたな
317 オーブン(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:30:18.07 ID:Oy/4Ib4Y
>>313
ちょっと感動したよ
318 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:30:31.96 ID:Zu2sMkFn BE:48924735-2BP(4445)
>>311
ゴールデンエイジ?

結構好きだったけどな。
319 浮子(静岡県):2010/04/16(金) 01:31:05.46 ID:139uBpHZ
>>305
とういうか成長しすぎじゃね?
これでドラコン王とかになったらタイガーウッズレベルでも敵わなくなりそうな気がする
320 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 01:31:12.26 ID:4Lc8raGD
>>304
売れないだろ、あの手の漫画なのにサービスシーンも0だし
せいぜい男の娘とかで宣伝して表紙買いを期待するぐらい
>>305
後あのにかって顔が嫌だな 
決める時には格好いいけど毎回一回はあのにかってのやってるし
321 マジックインキ(沖縄県):2010/04/16(金) 01:31:27.55 ID:n+fimOKx
ケンイチはもう「しぐれの一日」をずっと描いてるだけでいいよもう・・・
322 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 01:31:31.52 ID:JXUPGb5Q
>>228
おじさんと娘はもう知ってるんだろ
知ってるけど知らないフリしてて
コナンもそれに気づいてナアナアになっちゃんたんだろ?
323 ろうと(兵庫県):2010/04/16(金) 01:31:59.14 ID:7a42sjoM
サンデーと言えば「おしゃれ手帳」

これってヤンサンだっけ?
324 メスシリンダー(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 01:32:03.23 ID:pFNI64Og
バキもはよ終われ
325 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:32:31.36 ID:geU3mwVT
>>319
ちょっとパワーインフレ起こしすぎだよな
いずれ帳尻合わなくなってく予感
326 パステル(西日本):2010/04/16(金) 01:32:36.94 ID:YOHpjshs
>>320
マギも出雲も5巻ぐらいたまったらまとめ買いするもん><ばーかばーか
327 木炭(宮城県):2010/04/16(金) 01:32:40.49 ID:Zu2sMkFn BE:26093142-2BP(4445)
>>322
それでも一緒にお風呂に入ろうとする蘭は意外と策士?
328 レポート用紙(栃木県):2010/04/16(金) 01:33:28.37 ID:QZOffqQb
>>326
五巻も出るかねぇ…
329 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:33:38.32 ID:N4zJbmDR
ワロスゲームも終わって、これも終わって
やっと野球漫画がメジャー一つになったか
330 レポート用紙(宮城県):2010/04/16(金) 01:33:38.50 ID:J6cQe+4i
ゴルフそこまで知らんけど
現実はゴルフでトップ目指すならドラコンの練習しないで
普通のゴルフの練習しかしないよな
ま、漫画だからいいけど
331 画板(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 01:33:41.18 ID:P+8yrdjD
出雲は思っていたよりも読める(´・ω・`)バラ野郎の勘違いが勝敗を分けた
332 ボンベ(東京都):2010/04/16(金) 01:33:59.27 ID:tS2dbHe4
>>303
いやもともと大して面白くないだろ
333 じゃがいも(東京都):2010/04/16(金) 01:34:22.34 ID:IA5hrTqg
草場がまたなんか書けよ
334 レポート用紙(長屋):2010/04/16(金) 01:34:30.72 ID:k+LeJVyV
>>328
出雲はダメっぽいような・・・
チャレンジの歴史のマンガにあーいうのあったよね
335 パステル(西日本):2010/04/16(金) 01:34:36.92 ID:YOHpjshs
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、  >>328
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
336 レポート用紙(京都府):2010/04/16(金) 01:35:09.33 ID:PMX1EWVm
女キャラがやたらといやらしかった記憶がある
337 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:35:11.32 ID:geU3mwVT
マギはもうひと化けする予感があるのでがんばって欲しい
338 串(長屋):2010/04/16(金) 01:36:12.13 ID:/SdO25s+
すり抜けボールがいきなりなかったことになったのは何で?
339 マスキングテープ(兵庫県):2010/04/16(金) 01:36:41.88 ID:X1dS+aGi
出雲は読みきりの頃のバトル漫画を止めて、ちゃんと歌舞伎をしようとしてるのは評価してる。
男の娘コメディが中核だからあんまり意味無いかもしれんが。

変態続出でコメディ色を強めるか、歌舞伎の世界を真面目に取り組むか。
なんかどっちつかずでキャラ萌ばっかりなまま終わりそうな予感。
340 パステル(西日本):2010/04/16(金) 01:36:54.74 ID:YOHpjshs
くっ・・・目にゴミが・・・
341 まな板(静岡県):2010/04/16(金) 01:37:00.66 ID:l9o0yE7Z
出雲の一巻の表紙見たけどこりゃ駄目だなと思った
絶対売れない
342 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 01:37:01.83 ID:JXUPGb5Q
アガサ「組織との出会いは運命だと思ったか?」
コナン「・・・待てよ・・・」
アガサ「毎日起こる殺人事件は偶然だと思ったか?」
コアン「待て・・・・」
アガサ「事件の解決は君の推理の結果だと思ったか?」
343 レポート用紙(宮城県):2010/04/16(金) 01:37:23.35 ID:J6cQe+4i
>>329
MAJORも展開的に夏ぐらいには終わりそうだから全滅だな
一気になくなったな
344 パステル(西日本):2010/04/16(金) 01:37:52.53 ID:YOHpjshs
>>342
あの方はジェームズブラックなんですけどぉ。。。
345 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 01:37:53.87 ID:JXUPGb5Q
>>327
一緒に風呂入ってるのか?
すげーな
346 錐(catv?):2010/04/16(金) 01:37:59.03 ID:0YZ/RFVu
>>339
ハヤテで喜んでる層があの漫画のキャラでキャラ萌えとか不可能じゃね
347 コンニャク(鳥取県):2010/04/16(金) 01:38:08.23 ID:6nIfjdRn
>>340
ゴシュ
348 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:39:41.50 ID:N4zJbmDR
>>265
最初の方は一々おっちゃんにスピーカーつけて離れるぐらいは用心してたのになwww
349 マスキングテープ(兵庫県):2010/04/16(金) 01:39:51.27 ID:X1dS+aGi
>>346
男の娘好きってのはヤオイと違ってなんでも食っちまうんだよ
350 昆布(愛知県):2010/04/16(金) 01:40:27.65 ID:b7EsKg2x
魔王番町お茶が乗ってた辺りが最近のピーク
351 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 01:40:34.23 ID:JXUPGb5Q
メジャーの凄いところは
まだゴシュった日の次の日の試合をやってて
その試合でもゴシュりかけたり
スレ住人にこんな事を言わせてるところ

420 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 18:31:39 ID:lCz+w24m0
野球でドキドキさせろよ。
毎週毎週、いつ死ぬか?これ死んだだろ?とか
野球以外の事でドキドキさせるな。
352 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:40:57.96 ID:L/qcoIA1
メジャーって急に何年も飛ばした時、もうすぐ終わるんだろうなと思ったら、gdgd試合やり続けててわろた
アニメの新シリーズのために無理やり描かされてるのかね
353 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 01:41:03.86 ID:4Lc8raGD
>>331
俺はミスコンの話はよかったと思う
>>332
個人的には好きだけどまあ、ヲタ漫画だからな

ただ無駄に売れたせいでああいう暴挙に出るのはもうやめて欲しい

神汁も最近おかしいんだよなぁ
初期は来た!と思ったのに
354 石綿金網(神奈川県):2010/04/16(金) 01:41:57.25 ID:VVbkwmzd
このマンガってまだ1年生の甲子園に5年?
355 パステル(西日本):2010/04/16(金) 01:42:12.27 ID:YOHpjshs
>>352
夢の舞台へ駆け上がれ!ってもうそこにいるのにいい加減終わって欲しいよね(´・ω・`)」
356 消しゴム(宮崎県):2010/04/16(金) 01:42:48.49 ID:NPynmUTv
>>352
多分フリーザ編以降の鳥山と同じ状態に陥ってるんだろうな
こうなった漫画はもう終わりだよ
357 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:42:54.66 ID:geU3mwVT
>>354
はい
358 レポート用紙(宮城県):2010/04/16(金) 01:43:36.39 ID:J6cQe+4i
ヒナギク主役のラブコメ展開だとハヤテは読める漫画になる
ヒナギクでもってる漫画
359 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 01:43:43.94 ID:JXUPGb5Q
週刊で載せて良いのはケンイチだけ (他は読んでないけど
あとのは隔週にしてクオリティあげろよ
サボリまくってクオリティあげてる富樫みたいにな!
360 ニッパ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:44:05.23 ID:frwmLE/2
こんな漫画あったか?
361 錐(catv?):2010/04/16(金) 01:44:09.94 ID:0YZ/RFVu
>>356
セル編までは許されるべきだろ
362 乾燥管(愛知県):2010/04/16(金) 01:44:30.12 ID:t5sLOLXW
ジュビロどうしちゃったんだ(´・ω・`)
363 お玉(千葉県):2010/04/16(金) 01:44:30.59 ID:LNayKg+G
>>351
ワロタwすげえ正論だw
364 フラスコ(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:44:32.99 ID:f5zJLmbT
メジャーは主人公のDQN病が一向に治る気配を見せない
365 げんのう(大分県):2010/04/16(金) 01:44:43.35 ID:s1vnlSu4
いい加減藤田がマギマギ言い過ぎでうぜぇんだが
366 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 01:44:51.88 ID:MeZ90VA9
>>355
夢の舞台はおとさんのいる場所のことだよ
367 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:45:14.64 ID:N4zJbmDR
>>361
地球人が作った人造人間>>>>スーパーサイヤ人>フリーザ

この時点で許されない
368 錐(catv?):2010/04/16(金) 01:45:18.95 ID:0YZ/RFVu
>>356
サボりまくってるせいでgdgd感がハンパなくてクオリティ下げてる面もあるけどな
369 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 01:45:51.56 ID:nQEGArnO
ここまでアクロなし
Webサンデーに移しやがって糞が
370 錘(兵庫県):2010/04/16(金) 01:45:58.57 ID:WYZezoSU
>>359
ケンイチもストーリー自体はスッカスカだけどな
371 蒸発皿(catv?):2010/04/16(金) 01:46:14.83 ID:XImEqSKu
田中はラブコメでも書いてろよ。
372 乾燥管(愛知県):2010/04/16(金) 01:47:37.98 ID:t5sLOLXW
そういえば、結局一歩のぺちんパンチでダメージ蓄積してることになったよね(´・ω・`)
373 錐(catv?):2010/04/16(金) 01:48:02.22 ID:0YZ/RFVu
>>370
少年誌の漫画なんて内容スッカスカでも盛り上がりがあればいいんだよ
それすらない漫画が大多数なわけで
374 夫婦茶碗(東京都):2010/04/16(金) 01:48:24.24 ID:XqlRWE3Q
クロスゲームは打ち切りだったのか
375 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 01:48:44.01 ID:JXUPGb5Q
>>367
そこに目をつぶってもドラゴンボール ←これは戦闘前に使用したんだっけ?
ナメックボールの存在
デンデの存在
精神と時の部屋の存在 ←さらに2回目は必要ないと拒否
悟空の弱さにビビってる悟飯

常に楽勝ムードプンプンで
ヤバかったのは謎の理屈で復活した完全セルくらいで
登場して2週くらいですぐ死んだしな
376 ゴボ天(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:49:15.88 ID:owtgR7jT
>>339
しかしせめて楠桂くらいの画力が欲しかった
あの絵柄だと質の悪い冗談にしか見えない
377 レポート用紙(静岡県):2010/04/16(金) 01:49:40.27 ID:RYDC8NOO
月光条例はやく終わらねーかな
つまんないだけならまだいいけど、
巻末コメで5週間もマギに粘着してて大高せんせーが気の毒でしょうがない
ある意味パワハラだよこれ
378 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 01:49:40.26 ID:JXUPGb5Q
>>370
確かにケンイチを連載で追えって言われるとキツイ
コミックスなら面白い
379 ペンチ(catv?):2010/04/16(金) 01:49:47.75 ID:1uVeh1LA
ツール切るのやめてくれ
ようやく面白くなりそうなんだ
380 お玉(滋賀県):2010/04/16(金) 01:50:02.96 ID:/4Tqe2Bo
結界師はあまりに淡々としすぎてて読むのやめた
主人公が何一つ反発することなく周囲に流されっぱなしってのがなんとも
381 乳鉢(栃木県):2010/04/16(金) 01:50:48.59 ID:L75kFiQV
ここまで
ミクシム、アラタ、デビル、電脳、Tomorrows、ツール、ARAGO、怪体真書、TRAP
が空気と化してる
382 レポート用紙(栃木県):2010/04/16(金) 01:51:18.80 ID:QZOffqQb
そろそろコナンとメジャーは終わってくれないかな
383 目打ち(福岡県):2010/04/16(金) 01:51:38.00 ID:PzF23uIX
月光条例って面白いのかよ
絶チルと神汁とARAGOしか読んでね―和
384 接着剤(宮城県):2010/04/16(金) 01:51:42.43 ID:Erz9scpG
ケンイチはサンデー唯一の少年漫画らしい少年漫画だな
乳首勃起してるけど
385 平天(神奈川県):2010/04/16(金) 01:51:48.42 ID:pwNB9ACM
毎週全部読んでるが、ゴルフ、ケンイチ、アラゴ、マギの安定度は異常。

結界師は最近つまらんけどそこそこ安定してる。
メジャーも別に言うほどつまんなくない。
逆にコナンは単行本が売れてるから切れないんだろうけど、正直誰が読んでんのってレベル。
386 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 01:51:54.49 ID:JXUPGb5Q
セルの自爆のときも
界王星にセルを送ってすぐ瞬間移動で逃げれば
死ぬのはセルと界王だけで済んだ
387 オーブン(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:52:09.86 ID:Oy/4Ib4Y
週刊少年三大誌のギャグマンガで電クラは2番目におもしろい
1番はいぬまる
388 万年筆(東京都):2010/04/16(金) 01:52:12.69 ID:UCCuXXr2
>>12
面白くならん残念ながら たまに熱いもどきな回があるけど
それになんか読みにくいんだよな 藤田の超初期の読み切りのメリーゴーランドのやつみたいな読みにくさがある
うしとら以降の作品にこんなの無かったのになぜなんだ
389 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 01:52:58.14 ID:JXUPGb5Q
>>384
こないで久々にサンデー読んだんだが
してなかったよw
390 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 01:53:07.24 ID:MeZ90VA9
>>381
中でも安西先生は青春学園レベルの空気感だな
391 篭(神奈川県):2010/04/16(金) 01:53:45.72 ID:tfmGJfvt
藤田は少年誌を意識したからダメになった
392 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:54:23.01 ID:N4zJbmDR
>>382
メジャーはともかく、コナンが終わるとマガジンのフェアリーテイルより売れてる作品が0になるんよ…
393 アスピレーター(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:54:31.41 ID:0uO1+Lu/
安西のはタイトルすら思い出せん
「安西の」でいいと思う
394 接着剤(宮城県):2010/04/16(金) 01:54:34.72 ID:Erz9scpG
>>390
安西先生は連載されるといわれなきゃ気づかん位の素晴らしい空気感
395 封筒(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 01:54:55.48 ID:pWVWIoDt
しぐれは可愛すぎる……サンデーで一番だな
396 レポート用紙(宮城県):2010/04/16(金) 01:55:04.25 ID:J6cQe+4i
ケンイチはあの絵のクオリティ維持したまま休載ほぼ無しで週刊連載続けてるから凄いよ
アシスタントたくさんいるのかもしれないけど
フレイヤ乳でかくてかわいいし 宇喜田に惚れてることにしたからやっぱり糞漫画だケンイチは
397 硯箱(神奈川県):2010/04/16(金) 01:55:07.05 ID:ZtHuwopP
>>386
流石に界王一人残して悟空が逃げたら外道過ぎるだろw
いや巻き添えにした時点で充分酷いんだけど
398 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 01:55:11.12 ID:4Lc8raGD
>>381
電脳は何で連載してるんだあれ
正直兄から全く成長してない
 
作者はこの漫画の最終回最高に泣けますとか言うし
399 集魚灯(関東・甲信越):2010/04/16(金) 01:55:13.88 ID:5qAmJctq
金剛番長が終わってから何か物足りない
400 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:55:27.01 ID:N4zJbmDR
アニメ化したマーはアニメの方が面白いとか言われてたっけ
401 レポート用紙(栃木県):2010/04/16(金) 01:56:10.08 ID:QZOffqQb
>>397
「界王様はドラゴンボールで生き返るから ま、いっか!」と思ってあそこにしたのではないか
と疑っている
402 オーブン(アラバマ州):2010/04/16(金) 01:56:15.87 ID:Oy/4Ib4Y
>>398
バックステージが面白いから許せ
403 ノギス(愛知県):2010/04/16(金) 01:57:17.30 ID:fAoJuXBK
つまんなかった
主人公に魅力なさすぎ
404 スプーン(青森県):2010/04/16(金) 01:57:36.33 ID:mQiehCnV
ケンイチは学校で不良とやりあってたころはまだアリかなと思ったけど超人バトル化してからつまんなくなった
405 巾着(茨城県):2010/04/16(金) 01:57:39.99 ID:wAfcn5oQ
ここ5年毎週読んでるけどこんな漫画知らんw
406 錐(catv?):2010/04/16(金) 01:57:45.85 ID:0YZ/RFVu
>>397
界王様と一緒に瞬間移動すれば死ぬのはバブルス君だけだからよかったんじゃね?
407 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/16(金) 01:57:50.71 ID:l/hkAuW4
絶対チルドの単行本購入するやつって髪の毛薄くて腹の出たとっつぁん坊やばっかだな
ハヤテはガキしか買わないから子供騙しなんだろうけど
408 砂鉄(不明なsoftbank):2010/04/16(金) 01:57:55.27 ID:ya7HFAdv
>>48
連載期間が長すぎて、どんなストーリーかさっぱりわからなくなってきた
409 レポート用紙(静岡県):2010/04/16(金) 01:58:12.22 ID:RYDC8NOO
>>390
MARに比べるとだいぶ復活はしたんだけどな
ヒロイン12人でmixim12から、1人死んでmixim11にタイトル変更ってのは面白い発想だと思ったし
410 マスキングテープ(兵庫県):2010/04/16(金) 01:58:15.77 ID:X1dS+aGi
>>376
かの八神君も読み手がどん引きするぐらいの変態漫画だったが、
画力とノリの良さで見事なコメディに仕上がってたな。

キャラ萌え路線である限りあの絵柄はそうそう変わるとは思えんけど、
どうすんだろうなあ。色んな変態キャラで周りを固めるしかねえのか。
411 レポート用紙(京都府):2010/04/16(金) 01:58:45.26 ID:PMX1EWVm
クロスゲームより前にやってた記憶があるのに同じ5年・・・はてな?
412 三脚(dion軍):2010/04/16(金) 01:58:46.21 ID:QvPrt3OX
>>396

キサラ → フレイヤ
   ↑   ↓
    宇喜多

うむ・・・
413 釣り針(神奈川県):2010/04/16(金) 01:58:54.02 ID:QuOFrf2n
メジャーは死ぬのか死なないのか白黒つけて欲しい
414 ろうと台(京都府):2010/04/16(金) 01:59:22.70 ID:ZZSCXCAE
>>409
タイトル変わってるのを初めて知った
415 レポート用紙(関西地方):2010/04/16(金) 01:59:27.62 ID:shkwZ0Nj
西森早くかえってきてくれー
可能ならゲッサンでじっくりと
416 ノート(三重県):2010/04/16(金) 01:59:35.08 ID:ITV6mLdt
>>409
あの漫画って原作アシがやってなかったけ?
417 鑿(福岡県):2010/04/16(金) 01:59:44.14 ID:A9J2tChB
頼むから怪体の桃とDDのシュガルに注目してくれ
かわいいから
418 レポート用紙(栃木県):2010/04/16(金) 01:59:44.15 ID:QZOffqQb
>>413
もう男球でも投げて死ねばいい
419 厚揚げ(三重県):2010/04/16(金) 01:59:52.63 ID:RZoAkP5V
MAJOR今なにやってんの?
イップス辺りまでは読んだ
420 筆箱(関東・甲信越):2010/04/16(金) 02:00:06.35 ID:wM9kOy7l
>>392偽ワンピース売れてるな
マガジンの顔じゃねえか
421 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 02:00:13.04 ID:JXUPGb5Q
ケンイチはクソ漫画臭をプンプンさせておいて
読んでみると以外と面白いのがデカイ
422 メスシリンダー(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 02:00:19.74 ID:Yz7igZp7
からくりサーカススレで
423 ゆで卵(大分県):2010/04/16(金) 02:00:40.75 ID:baPwp1OW
あだち西森のいないサンデーなんて誰が読むの
週刊留美子ナン君じゃん
424 マジックインキ(沖縄県):2010/04/16(金) 02:01:29.29 ID:n+fimOKx
ケンイチは良いキャラ抱えてるのに見事に使いきれてない

月光は良くも悪くも元の物語に気を使いすぎてて借り物のキャラを壊しきれない
赤ずきんレベルまで元の物語から離れさせればやっぱ面白いんだよ
あと物語ごとの解説もページがもったいないし、なんと言ってもヒロインが不安定すぎる
鉢っつぁんでいいよもう
425 色鉛筆(千葉県):2010/04/16(金) 02:02:05.43 ID:uea02r6C
野球漫画はダイヤのAだけで十分
つまらんのに編集が切るに切れない花形のやつは哀れすぎる
426 ろうと台(京都府):2010/04/16(金) 02:02:20.58 ID:ZZSCXCAE
メジャーはイップス絡みの展開が全く意味不明
知らないうちになんか復活してた
あの精神科医なんだったんだ
427 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 02:02:24.59 ID:Xuyt6aE5
今金出しても続きが読みたい漫画

朝霧の巫女
タビと道づれ

電磁砲
スケッチブック(主に猫回
りとうのうみ

長月みそかはLOに復活して欲しい
あと三浦靖冬頑張れ
428 硯(関西・北陸):2010/04/16(金) 02:02:26.89 ID:qaF/KEK1
そういやメジャーはライナー受けてからどうなったの?
429 集魚灯(関東・甲信越):2010/04/16(金) 02:02:42.83 ID:5qAmJctq
ケンイチは地味だけど話が王道してて面白いよな。
430 マスキングテープ(兵庫県):2010/04/16(金) 02:02:47.44 ID:X1dS+aGi
正直、ケンイチに萌えは良くてもエロおっぱいはいらない。
単行本初版の表紙裏だけでやってほしい。
431 レポート用紙(栃木県):2010/04/16(金) 02:02:49.66 ID:QZOffqQb
花形の奴は3巻ぐらいでスパっとまとめてくれればいいのに
432 レポート用紙(静岡県):2010/04/16(金) 02:02:51.66 ID:RYDC8NOO
>>416
最初は絵も話もアシと合作みたいだったけど、
いつのまにかクレジットが消えて、絵も安西のだけになってた
経緯は知らん
433 砂鉄(不明なsoftbank):2010/04/16(金) 02:02:53.64 ID:ya7HFAdv
>>420
ワンピース好きな奴がエネルギーをもてあまして買ってるだけのような…
434 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 02:03:02.07 ID:4Lc8raGD
>>402
漫画愛は感じる
>>409
二人死んでたような気がするんだけど
435 レポート用紙(宮城県):2010/04/16(金) 02:03:14.71 ID:J6cQe+4i
●サンデー単行本売上TOP5

 | 累計. ┃1週目 │2週目 │3週目 │4週目 │5週目〜
*1|499,290┃306,456(4)|117,994|*49,403|*25,437|---,---|名探偵コナン 67
*2|199,322┃*56,226(2)|*97,603|*27,218|*11,449|**6,826|ハヤテのごとく! 22 (合計317,240)
**|117,918┃*53,515(2)|*57,104|**7,299|---,---|---,---|ハヤテのごとく! 22 生写真つき!初回限定版
*3|220,169┃147,975(4)|*72,194|---,---|---,---|---,---|結界師 28
*4|206,854┃*81,779(3)|*76,978|*48,097|---,---|---,---|MAJOR 74
*5|137,979┃*95,666(4)|*42,313|---,---|---,---|---,---|史上最強の弟子ケンイチ 37


●マガジン単行本売上TOP5

    累計. ┃1週目..  │2週目 │3週目 │4週目 │5週目〜
*1|378,279┃163,453(3)|129,346|*39,247|*20,005|*26,228|FAIRY TAIL 19
*2|292,420┃199,789(5)|*64,896|*27,735|---,---|---,---|あひるの空 26
*3|199,321┃148,228(5)|*51,093|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 29(合計 239,685)
**|*40,364┃*40,364(5)|---,---|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 29 ドラマCD付き初回限定版
*4|235,353┃*95,634(3)|*88,170|*28,540|*13,163|**9,846|ダイヤのA 19
*5|224,151┃132,593(4)|*61,151|*30,407|---,---|---,---|はじめの一歩 90
436 砂鉄(不明なsoftbank):2010/04/16(金) 02:03:55.85 ID:ya7HFAdv
>>424
ケンイチの偉大なところは展開してないないようで
一応展開して行ってるというところだな。
437 ペーパーナイフ(北海道):2010/04/16(金) 02:04:16.11 ID:lka8ALFV
神知るの作者って京都大学出だったんだな
438 接着剤(宮城県):2010/04/16(金) 02:04:16.95 ID:Erz9scpG
ケンイチはバトル漫画で全作品がハマり込むインフレに上手く折り合いつけてるのが上手いわな
439 三脚(dion軍):2010/04/16(金) 02:04:52.30 ID:QvPrt3OX
>>437
少年漫画家じゃ多分、最高学歴
440 ノート(三重県):2010/04/16(金) 02:05:31.46 ID:ITV6mLdt
>>432
そうなのか、抜けたのかな
サンクス
441 飯盒(福島県):2010/04/16(金) 02:06:17.44 ID:tVfsDJd0
>>168
なんでKOマサトメ出るのに、ダイヤモンドが出ないんだよ
442 鑿(福岡県):2010/04/16(金) 02:06:38.76 ID:A9J2tChB
アラゴの作者は東大卒だべ
443 オーブン(アラバマ州):2010/04/16(金) 02:06:42.09 ID:Oy/4Ib4Y
何でサンデーのバックステージで久米田が更新してんだよ
444 げんのう(大分県):2010/04/16(金) 02:07:07.01 ID:s1vnlSu4
>>433
だったらツギハギ漂流作家はもうちょっと売れてもよかったはず
445 レポート用紙(静岡県):2010/04/16(金) 02:07:46.98 ID:RYDC8NOO
>>438
どんなにインフレしても師匠の格が全然落ちないのはすごいよな
ケンイチもありえないぐらい強くなってるのに、全く師匠連中に届く気がしない
446 がんもどき(catv?):2010/04/16(金) 02:07:47.28 ID:ysgcyb+E
>>438
上限値を最初に引いたからな
そこは上手い
447 シール(九州・沖縄):2010/04/16(金) 02:08:10.28 ID:5nDQU5cb
絶チルを中学生編の16巻からしか集めていなかったら友達に変態扱いされたぜ。
448 砂鉄(不明なsoftbank):2010/04/16(金) 02:08:28.57 ID:ya7HFAdv
ボクシングマンガと言えば野部利雄ではないだろうか
449 レポート用紙(東京都):2010/04/16(金) 02:08:47.28 ID:sjRAopjI
ヒロ君はエロ成分だけで売れる
450 がんもどき(catv?):2010/04/16(金) 02:09:05.97 ID:ysgcyb+E
自転車の奴本当いないんだな
俺だけかよ
451 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 02:09:08.18 ID:JXUPGb5Q
>>428
そういうときはメジャーかゴシュで
スレ内検索しろ
452 集魚灯(関東・甲信越):2010/04/16(金) 02:09:23.99 ID:5qAmJctq
>>447
本棚に1巻から並んでないと気分悪くね?
453 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 02:09:57.52 ID:geU3mwVT
>>450
自転車はまだ始まってないもん
454 錐(catv?):2010/04/16(金) 02:10:03.03 ID:0YZ/RFVu
小学生編だけ買ってるよりかは傷口浅くて良かったじゃないか
むしろリアルな目で見られたかもしれんが
455 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 02:10:33.47 ID:JXUPGb5Q
>>445
ただ、敵が弱すぎる気がする
天才の中の天才ってやつに実力で勝ってしまったために・・・
あいつが中堅くらいなら良かった
456 スケッチブック(東京都):2010/04/16(金) 02:10:33.62 ID:fSIGZG8I
コナンってもう中学生に進学してんだろ?まだ小学校1年か2年生のまま?
457 砂鉄(不明なsoftbank):2010/04/16(金) 02:10:35.31 ID:ya7HFAdv
>>444
あれは本当につぎはぎだったのがまずかったんじゃ…。
458 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:11:54.31 ID:PlBfHLE8
自転車の連載やるんならOddsを引き取れば良かったのになぁと。
半端な連載陣よりよっぽど少年漫画してるわw
459 巾着(関東・甲信越):2010/04/16(金) 02:12:14.96 ID:i8DtJL9B
とりあえず野球漫画は一つだけで良いので終わって良かったよ
460 ノート(神奈川県):2010/04/16(金) 02:12:21.79 ID:Ba6n7jbk
ぶっちゃけゲッサンの方が面白い
461 マスキングテープ(兵庫県):2010/04/16(金) 02:12:35.47 ID:X1dS+aGi
>>450
まだ様子見程度だな。

父親が死んで海外飛んでプロローグ完了。
ヒロインっぽいのとサブメンバーが揃ってきた所でようやくこれからが本番ってとこだろ。
まだ評価はせんぞ。
462 ノギス(愛知県):2010/04/16(金) 02:13:03.06 ID:fAoJuXBK
最近のハヤテ糞すぎる
463 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/16(金) 02:13:09.69 ID:geU3mwVT
>>459
でも、あおい坂はメジャーより面白かったからもったいなかったなぁ
464 がんもどき(catv?):2010/04/16(金) 02:13:16.34 ID:ysgcyb+E
>>458
競艇やったし、競輪もありだよな
465 ろうと台(京都府):2010/04/16(金) 02:13:26.89 ID:ZZSCXCAE
ツールは下手くそがガンバって迫力を表現してみました的な演出が俺は結構好きだが
普段の画とかストーリーとか設定はつまらんな
もう打ち切りが決まってる段階だろ
466 接着剤(宮城県):2010/04/16(金) 02:13:32.20 ID:Erz9scpG
>>445
むしろ、ケンイチ自身が強くなり武術を知ることで師匠達がどんだけ凄いのかって事を知っていく流れがいい
467 ドライバー(秋田県):2010/04/16(金) 02:13:38.76 ID:vWLePr/a
>>435
コナンの一強だな
コナンにハズレはない
468 釣り針(神奈川県):2010/04/16(金) 02:13:40.36 ID:QuOFrf2n
なんか来週のハンターってエヴァンゲリオンみたいなことになってるな
469 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:13:42.14 ID:PlBfHLE8
>>461
でも俺たちの戦いはライン一直線な感じじゃね? あるいはweb島流しコースw
470 万年筆(東京都):2010/04/16(金) 02:13:51.46 ID:UCCuXXr2
自転車は悪くないと思う
トゥモロウズ、サッカーの、女装かぶき あたりは死ね
471 シール(北海道):2010/04/16(金) 02:14:22.71 ID:r9Venm0W
おい・・・コナンとメジャーと高橋留美子はまだ続くのか?
472 がんもどき(catv?):2010/04/16(金) 02:14:30.53 ID:ysgcyb+E
>>461
1番最後尾だから、評価される前にクラサン送りになりそうなんだよな
473 レポート用紙(静岡県):2010/04/16(金) 02:14:49.27 ID:RYDC8NOO
>>459
メジャーももうすぐおわるだろ
まあここ何年も同じこと言ってる気がするが
さすがに今度こそ終わるだろ...
474 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:16:44.95 ID:PlBfHLE8
はじあくはポジション持ち直してきたのにあの半端な義弟でまたコケそうな。
藤木はテコ入れ下手すぎるだろ…。
475 錐(catv?):2010/04/16(金) 02:17:21.49 ID:0YZ/RFVu
海堂編とかいらんかったんや!
中学生編からマイナー編ちょろっとやってメジャー突入すればよかったのに
メジャーに入ってからイップスとWBCしかしてないじゃないのこいつ
476 ノート(三重県):2010/04/16(金) 02:17:35.71 ID:ITV6mLdt
サンデーの漫画って10年前は40巻までで大抵終わってたのにな
今じゃ全体的に巻数多いよな
477 マスキングテープ(兵庫県):2010/04/16(金) 02:17:36.48 ID:X1dS+aGi
>>472
前科があるからなあ・・・
478 ホールピペット(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 02:17:51.46 ID:1htF5Ifg
悪魔のやつはサンデーっぽくて好感がもてる

そういや、昔あった悪魔のマンガなんだったっけ?
結構好きだったけど、名前忘れた
479 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 02:18:49.85 ID:4Lc8raGD
>>478
お茶濁すか
480 リービッヒ冷却器(大阪府):2010/04/16(金) 02:18:55.00 ID:lo62AF67
うしおととらの前にサンデーの連載募集した賞を受賞した音吉くんのピアノがどうのこうのって漫画が不憫で不憫で・・・
481 綴じ紐(広島県):2010/04/16(金) 02:19:00.98 ID:dvxqh9PS
銀塩少年って面白い?なんか2巻の表紙を本屋で見て木になったんだが1巻売ってなかったからまだ買えてない
482 錐(catv?):2010/04/16(金) 02:19:05.37 ID:0YZ/RFVu
>>477
自転車の人、デスノ作者だったのかwwww
こいつは・・・・
483 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:19:08.18 ID:PlBfHLE8
>>478
読んでなかったが「デビデビ」だっけか?
484 ローラーボール(埼玉県):2010/04/16(金) 02:19:09.87 ID:YeJJEtRh
コナンのオチってみんなわかってるよね
485 がんもどき(catv?):2010/04/16(金) 02:19:35.31 ID:ysgcyb+E
>>478
あれ、ヒロイン脱がせてるから持ってるだけだろ

昔のはデビデビだったかな
486 ノギス(愛知県):2010/04/16(金) 02:19:56.09 ID:fAoJuXBK
今週のケンイチは良かった
487 釣り針(神奈川県):2010/04/16(金) 02:19:56.09 ID:QuOFrf2n
>>435
マガジンは老害一歩でさえ5位とは
他がよほど面白くないのか
488 万年筆(東京都):2010/04/16(金) 02:20:01.99 ID:UCCuXXr2
>>476
どの雑誌でもそうじゃない?

>>478
デビデビ?
489 ノート(神奈川県):2010/04/16(金) 02:20:20.32 ID:Ba6n7jbk
メジャーが吾郎の息子編に移ったらどうしよう
490 冷却管(広島県):2010/04/16(金) 02:20:26.07 ID:gj9Ra4ly
ダンドー好きだったんだけどな
赤野とか戸高とかカッコ良すぎるだろ
弾道とヒロインはどんどん糞キャラになっていったけど
491 アルコールランプ(千葉県):2010/04/16(金) 02:20:31.41 ID:uVcEJa/v
デビデビ懐かしいw
つまんねー漫画だったな
492 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:20:46.34 ID:PlBfHLE8
>>480
小林まこともどきなのに女なんだぜ、作者w

あの賞自体、河合克敏に箔をつけさせるために設立した賞って話だしなぁ。
493 げんのう(大分県):2010/04/16(金) 02:21:09.52 ID:s1vnlSu4
もうゲッサンとかからいくつか本誌に引っ張って来い
494 がんもどき(catv?):2010/04/16(金) 02:22:00.74 ID:ysgcyb+E
>>490
赤野が国内で初優勝したところがピークだった
それ以降は記憶にない
495 包装紙(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 02:22:08.76 ID:9tdQUWVV
久米田 はやくかえってきてくれー!
496 綴じ紐(広島県):2010/04/16(金) 02:22:15.78 ID:dvxqh9PS
>492 河合は箔なんてつけなくても十分すごいだろうに・・・
497 はんぺん(神奈川県):2010/04/16(金) 02:22:16.38 ID:VGbSO1yD
藤田の巻末コメがストーカー過ぎて恐いんだけど・・・ちょっと頭おかしくなってきてないか?
498 錘(兵庫県):2010/04/16(金) 02:22:22.34 ID:WYZezoSU
>>438
強さを地球が壊せるレベルとかそんな風に演出さえしなければ
インフレなんて起こりようがない
前のライバルを一撃で倒す新しい敵出したらいいだけだからな
499 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:22:23.45 ID:PlBfHLE8
>>493
アオイホノオ・アサギロ・信長狂想曲あたりかね?
500 シール(九州・沖縄):2010/04/16(金) 02:22:46.25 ID:5nDQU5cb
>>452
確かに気持ち悪いね
買おうとは思っているんだが、いざ本屋行くと他のを買っちゃうだわこれが。
最近なんか残りの絶チル買おうと本屋行ったら屍鬼とジキルとハイドと裁判員かっちゃっていたんだよね。
501 ノート(三重県):2010/04/16(金) 02:23:07.51 ID:ITV6mLdt
>>488
そうなんだが、他雑誌は10年程前でも40巻越えた漫画もあったからね
サンデーは無かったからなあ
502 ノート(神奈川県):2010/04/16(金) 02:23:22.35 ID:Ba6n7jbk
>>499
マコトの王者も入れてやってくれ
503 鉤(奈良県):2010/04/16(金) 02:23:42.47 ID:xCQwpdpI
絶チルってもう終わった?

4コマとまでは言わないけど
椎名百貨店の小編、GS、GSホームズあたりのノリのが読みたいなあ。
504 レポート用紙(静岡県):2010/04/16(金) 02:23:56.56 ID:RYDC8NOO
ゲッサンは結構充実してるな
信長のやつが意外と面白い
505 マイクロシリンジ(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 02:24:16.92 ID:4ucUeGBL
MAJORと結界師とケンイチしか読んでない。
読んでてもコミックスは全く買ってない。
コミックス買うほどに面白いって訳でもないし
506 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 02:24:20.03 ID:4Lc8raGD
ハイドクローサー
トラウマイスタ
を打ち切ったのは未だに理解できない
507 パステル(関東・甲信越):2010/04/16(金) 02:24:36.86 ID:NKvKO1ie
コナンって面白くなる要素なんて最初から皆無だよね
たまにやる本スジも最初から構想してたってより後付けで話を大きくしてる感じがするし
人気が出なかったところでアッサリ終わってると思う
508 加速器(catv?):2010/04/16(金) 02:25:27.43 ID:nBCdqYKS
メジャーって野茂のメジャー挑戦に合わせての作品だったけど
まさかこんだけ続くとはなぁ・・
ちなみにジャンプはマック鈴木をネタにした漫画が掲載されてた
509 がんもどき(catv?):2010/04/16(金) 02:26:08.03 ID:ysgcyb+E
>>506
サンデーって打ち切りセンスないよな
それ切るなよってやつ打ち切りにするし
なんで打ち切りにしないの?って奴が残ったりする
意味わからん
510 烏口(関西・北陸):2010/04/16(金) 02:26:28.39 ID:gBDHlk3W
MAJORが終わりそうな割には引っ張ってるな
511 リービッヒ冷却器(大阪府):2010/04/16(金) 02:26:32.07 ID:lo62AF67
京アニで原画してる浦田芳憲って人もサンデーで賞取った事あるよ
マンカレの佳作だったかな?
512 ノート(神奈川県):2010/04/16(金) 02:26:34.64 ID:Ba6n7jbk
>>503
今中学生編だからこのままだと高校生編もやるんじゃないのか?
4コマは毎号2話書いてる
513 ホールピペット(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 02:26:35.72 ID:1htF5Ifg
>>483>>488
それだ!ありがとー
514 鉤(奈良県):2010/04/16(金) 02:26:43.03 ID:xCQwpdpI
クロザクロとかも打ち切りになった作品だっけ?
あれ結構面白かったけどいつの間にか見なくなった。
515 はんぺん(神奈川県):2010/04/16(金) 02:26:58.84 ID:VGbSO1yD
かみのみはツインテの子がピークだったよね
516 ガラス管(北海道):2010/04/16(金) 02:27:20.44 ID:cumaRZ9K
>>503
終わってないどころかまだ中盤じゃね?
扉絵で毎週4コマやってるよ
517 錘(兵庫県):2010/04/16(金) 02:27:51.97 ID:WYZezoSU
>>514
全然面白くなかったよ
だから打ち切られた
518 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 02:27:52.63 ID:MeZ90VA9
>>514
トガリとセットだったな
519 綴じ紐(広島県):2010/04/16(金) 02:28:08.39 ID:dvxqh9PS
>>515 俺は教育実習生のあたりで飽きたけど天理で少し盛り返した、単行本派だからそっから先が少し楽しみ
520 ボンベ(アラバマ州):2010/04/16(金) 02:28:18.71 ID:d8OyUtKj
これだけは言える
今の俺なら月光条例より面白い漫画を描ける
521 鉤(奈良県):2010/04/16(金) 02:28:27.18 ID:xCQwpdpI
>>512
続ける気満々なのかorz
打ち切り2回食らった後遺症で、
引っ張れる作品は可能な限り引っ張る気なんだろうか・・・

4コマ本当に書いてるの?じゃあ4コマの単行本出たら買おうっと。
522 万年筆(東京都):2010/04/16(金) 02:28:35.68 ID:UCCuXXr2
>>514
あの作者は面白いっちゃ面白いがつまらない要素も多い
打ち切られるのも分かる
523 レポート用紙(神奈川県):2010/04/16(金) 02:28:58.47 ID:17+CG0xW
ま、まだサンデーには西森博之が…
524 錐(catv?):2010/04/16(金) 02:29:25.12 ID:0YZ/RFVu
>>514
あの人はトガリも面白かったんだけどなあ
もう漫画書いてないんだろうか
525 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:29:39.30 ID:PlBfHLE8
ファンタジーとかはやっぱ変化球だからとっつき悪いとすぐ切られると。
毎週買ってるのにそれ系の半分は流し読みしかしてないし。
526 画鋲(東京都):2010/04/16(金) 02:30:07.72 ID:tW3Xohw3
一時期、GS美神の全39巻が少年サンデー史上最多単行本だったんて信じられん。
527 接着剤(宮城県):2010/04/16(金) 02:30:27.79 ID:Erz9scpG
河合克敏が青年誌行って成功したし西森もそっち行ったりして・・・いや、無いわ
528 マスキングテープ(兵庫県):2010/04/16(金) 02:30:36.84 ID:X1dS+aGi
>>524
トガリの続編!トガリの続編!
529 レポート用紙(静岡県):2010/04/16(金) 02:31:00.94 ID:RYDC8NOO
>>518
トガリは今他誌で続編やってるぞ
フラッパーだったかな
530 乳鉢(栃木県):2010/04/16(金) 02:31:17.46 ID:L75kFiQV
ファンタジーを始めるにしても、ジオはねーだろ…
531 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 02:31:30.40 ID:4Lc8raGD
>>509
編集長や担当が糞らしいからなぁ

いようよ盛り上がってきたという所で打ち切り確定とか馬鹿だろ

>>515
柔道の人までは楽しみにしてた
532 ボンベ(アラバマ州):2010/04/16(金) 02:31:54.81 ID:d8OyUtKj
サンデーはレンジマンを打ち切った時点でもう終わってたわ
533 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:32:05.87 ID:PlBfHLE8
>>531
空手でなくて?
534 厚揚げ(新潟県):2010/04/16(金) 02:32:08.08 ID:t6R5vvah
>>298
1巻で終わらせるつもりだった
→いつの間にか3巻
→次の巻までには終わらせます
だから円満
535 プライヤ(京都府):2010/04/16(金) 02:32:30.39 ID:pleVd9bG
>>521
いや普通に絶チルの単行本に入ってるけど
536 釣り竿(東京都):2010/04/16(金) 02:33:02.82 ID:SnD99WW8
おまえら的にこれどうなの?
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima020825.jpg



.


537 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 02:33:09.49 ID:MeZ90VA9
>>529
打ち切りは無さそうだな、廃刊の心配だけで
538 鉤(奈良県):2010/04/16(金) 02:33:09.86 ID:xCQwpdpI
バーディーも単行本で追ってると
普通にサンデーでやれなくね?って思うけど
少年誌的にアウトなシーンって入ってる?今はサンデーも乳首アウトになってるんだっけ?
539 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:33:42.34 ID:PlBfHLE8
>>536
いつもの榎本やんw
540 マスキングテープ(兵庫県):2010/04/16(金) 02:33:44.25 ID:X1dS+aGi
>>532
気持ちは分かるが、モリタイシは出ていって正解だったと今では思う。
541 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 02:33:50.26 ID:MeZ90VA9
>>538
最近も乳首あったよ、電クラだけど
542 錐(catv?):2010/04/16(金) 02:34:13.29 ID:0YZ/RFVu
>>528>>529
続編なんてあったのかwwww
サンキュー今度見てみる
543 レポート用紙(関東・甲信越):2010/04/16(金) 02:34:18.96 ID:T1x1S9nv
マギは中国モンゴルは微妙だったけど最近は面白い

アラゴも期待
544 額縁(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 02:34:34.12 ID:4Lc8raGD
>>533
空手か
あの子とかのんちゃんが好きだったな、一番はハクアだけど


他のは何かどれも同じに見える
545 砂鉄(不明なsoftbank):2010/04/16(金) 02:34:36.34 ID:ya7HFAdv
546 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:34:57.29 ID:PlBfHLE8
野球漫画なくなりそうだから松島・森高コンビを連れて来い
547 錐(catv?):2010/04/16(金) 02:35:11.04 ID:0YZ/RFVu
バーディーはスピリッツで浮いちゃっててかわいそうだ
548 レポート用紙(埼玉県):2010/04/16(金) 02:35:54.09 ID:9AOHbWsh
犬夜叉ってもう終わったんだっけ
549 ノート(神奈川県):2010/04/16(金) 02:35:58.29 ID:Ba6n7jbk
>>536
その生物・・・ジョニーか?!

榎本復帰したの?
550 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:36:02.45 ID:PlBfHLE8
>>547
多分ゲッサンかGXがベストポジションっぽいよなw
551 砂鉄(不明なsoftbank):2010/04/16(金) 02:36:41.02 ID:ya7HFAdv
>>532
でも打ち切らないとラスト付近のおもしろさはなかったかも
552 筆(北海道):2010/04/16(金) 02:36:58.12 ID:+NZNC0Pr
クソアーメン
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
知ったことか
553 レポート用紙(宮城県):2010/04/16(金) 02:37:07.11 ID:J6cQe+4i
>>536
ロールミー
554 レポート用紙(関東・甲信越):2010/04/16(金) 02:37:13.20 ID:T1x1S9nv
というかそろそろ西森復活してくれ
555 トースター(埼玉県):2010/04/16(金) 02:37:57.18 ID:QU5PA7d3
>>450
弱虫ペダルがなければな・・・
556 接着剤(宮城県):2010/04/16(金) 02:38:14.16 ID:Erz9scpG
>>547
バンビーノとかホムンクルスとかと一緒に載ってるとそれだけで笑えてくるから困る
557 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:38:14.57 ID:PlBfHLE8
北崎に復帰してもらって少年たちにトラウマ与えるラブコメをw
558 ボンベ(アラバマ州):2010/04/16(金) 02:40:36.62 ID:d8OyUtKj
サンデーの唯一腐の人気が高かった魔王を終わらせたのは
編集の頭が悪いとしか言いようがない
559 ジューサー(愛知県):2010/04/16(金) 02:41:10.32 ID:4UzozfZ6
焼きたてジャぱんが終わってから読んでない・・・
560 インク(関東・甲信越):2010/04/16(金) 02:42:38.81 ID:Yrf8DqVH
北崎は最近のクピトでエロ漫画家ってイメージが
それより俺フィーの作者と習字にきてもらおうぜ
561 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:43:08.33 ID:PlBfHLE8
大高とか渡瀬を引っ張ってきたのに肝心の単行本が売れてねぇんだっけか?
562 メスシリンダー(石川県):2010/04/16(金) 02:43:42.98 ID:qjg7n7Xi
563 グラフ用紙(東京都):2010/04/16(金) 02:44:21.88 ID:MeZ90VA9
>>560
俺はなぎさでも十分チンピクしてたけど
564 ジューサー(愛知県):2010/04/16(金) 02:45:42.21 ID:4UzozfZ6
>>562
この漫画ってどういう層が読んでるの?
565 レポート用紙(東京都):2010/04/16(金) 02:47:06.53 ID:DQMrvKWq
ハヤテは今週からまた持ち直しそうな展開になってきたな
566 筆(北海道):2010/04/16(金) 02:47:13.40 ID:+NZNC0Pr
>>564
イカ娘層
567 封筒(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 02:47:19.55 ID:pWVWIoDt
>>564
俺とか
568 和紙(九州):2010/04/16(金) 02:48:12.54 ID:ujbUlbGh
>>564
萌え男塾
569 硯箱(東京都):2010/04/16(金) 02:48:56.47 ID:PlBfHLE8
>>565
評判の悪かったアーたん編が結構好きだったのでまたいつものgdgdかと
570 ボンベ(アラバマ州):2010/04/16(金) 02:49:25.20 ID:d8OyUtKj
ハヤテが面白かったのは1話まで
571 便箋(中国地方):2010/04/16(金) 02:51:57.17 ID:LqST8+2/
>>569
今回の話が良かったってか相手に気持ち伝えずgdgdしてる普段の流れ微妙なんだよな
その分ヒナギクが思い伝えたり関係に変化が出ると思ったらそんなことないし
572 ジューサー(愛知県):2010/04/16(金) 02:54:32.57 ID:4UzozfZ6
>>566,567
なんとなく分かった

>>568
やっぱり分からなかった
573 プライヤ(京都府):2010/04/16(金) 02:56:08.97 ID:pleVd9bG
>>563
チンピク未公認
574 指錠(愛知県):2010/04/16(金) 03:03:05.62 ID:qrzV3pkm
ハヤテは結局誰とも関係を持てず
やっぱりハヤテをあきらめきれなかったアーたんもまじえて
ゆるいハーレムエンドになりそう
575 ジムロート冷却器(岡山県):2010/04/16(金) 03:11:59.90 ID:xOeM3rXP
>>574
ギリシャに残ると言ったけど「モスの方がいい」ってのを口実に日本に戻るみたいだしな
俺たちの未来はこれからだエンドになると思ってる
576 カーボン紙(北海道):2010/04/16(金) 03:16:46.83 ID:zHMNGjk6
月光条例人気ないんだな
赤ずきんとか号泣したんだけど、俺
577 色鉛筆(千葉県):2010/04/16(金) 03:21:48.56 ID:uea02r6C
>>572
ラノベ層じゃね
あとトラブル読んでた奴とか
578 画用紙(関東・甲信越):2010/04/16(金) 03:34:07.33 ID:ux4FlYjn
>>577
クソ漫画愛好家の俺に需要があるよ
579 石綿金網(東京都):2010/04/16(金) 03:39:55.68 ID:XC4LSxzW
>>577
トラブルとかラノベは読んでないけどめだかは読んでるぞ
最近は普通にジャンプらしいバトル漫画化してるし
男塾とか幽遊白書とかあの辺に近いタイプの漫画じゃね?
580 和紙(兵庫県):2010/04/16(金) 03:41:50.89 ID:BkGSa4Oe
>>579
久々に酷い釣り針だなおい
581 墨(北海道):2010/04/16(金) 03:42:43.53 ID:IVQ18uPc
アバウトが面白すぎる
582 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 04:12:15.53 ID:JXUPGb5Q
>>579
一ヶ月息が止められるのはマジなの?
殺し文句なの?
583 まな板(アラバマ州):2010/04/16(金) 04:19:34.91 ID:VG0bAThE
>>582
トンデモなこと言っとけば盛り上がるはずって2chのヘタな釣り師思考なんだよ
584 平天(東京都):2010/04/16(金) 04:22:46.56 ID:4gpGM0UV
あお高は本編より週漫本スレの方が面白かった
585 ボンベ(兵庫県):2010/04/16(金) 04:38:09.74 ID:s0g6qHLe
コナンとメジャーはまだ続いて欲しいがハヤテ切れ、目障り
586 シール(関東):2010/04/16(金) 04:41:45.58 ID:ze7CYQDX
>>577
トラブルみてーなエロラブコメではねーよw
587 レポート用紙(宮城県):2010/04/16(金) 04:45:34.66 ID:J6cQe+4i
めだかボックスより面白いバトル漫画はサンデーにはない
588 筆箱(コネチカット州):2010/04/16(金) 04:46:37.45 ID:N+gX+3P7
メジャーが始まったの野茂がメジャーに行く前かよ
そう考えるとすげえ昔だな
589 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 04:51:54.05 ID:JXUPGb5Q
>>588
そうなのか?
この手の漫画はそういう選手に影響されて書き出すと思うから
行った後だと思うけどな
590 クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/16(金) 04:51:56.02 ID:pWVWIoDt
>>587
コナン、メジャー、ケンイチ以外はジャンプなら連載すらされん
591 ばんじゅう(アラバマ州):2010/04/16(金) 04:53:12.56 ID:YhvocUCo
ハヤテのごとくはアテネとラブラブして終われば良かったものを
あんなの惰性かナギヲタしか読んでないだろ
ロイヤルガーデン云々とか作者だけが勝手に盛り上がってるだけだろ
592 鋸(大阪府):2010/04/16(金) 04:53:26.07 ID:xONEY/xA
ゴシューはいつ終わるんだよ
593 鉋(関東・甲信越):2010/04/16(金) 04:54:55.88 ID:BGog+rDJ
>>589
思いました
594 丸天(長屋):2010/04/16(金) 04:55:03.60 ID:MV5/oivc
金のために描く奴は筆捨てろ
595 上皿天秤(東京都):2010/04/16(金) 04:57:01.67 ID:+slwG0WJ
>>589
そう思ったんなら仕方がない
596 色鉛筆(北海道):2010/04/16(金) 05:11:32.25 ID:CLl9jkV1
>>590
それが今のジャンプで連載されてるからヤバイんだろ
最近始まった写真のやつとか酷過ぎるわ
597 レポート用紙(宮城県):2010/04/16(金) 05:15:03.21 ID:J6cQe+4i
>>596
ジャンプは実験的な雑誌だから
とりあえず連載させて、人気でなかったらすぐ打ち切る作戦
当たったら儲け物
バクマンに書かれてることは嘘八百
598 下敷き(石川県):2010/04/16(金) 05:17:38.95 ID:5ZvCJPdz
知らねえ
599 レポート用紙(東京都):2010/04/16(金) 05:22:56.07 ID:jRUz42Rm BE:45613692-PLT(12000)

やっとコナンが終わるのか・・・え?
600 蒸発皿(神奈川県):2010/04/16(金) 05:25:59.44 ID:AkQBkPmj
いつわりもジオも冠が担当だったんだな
601 鋸(大阪府):2010/04/16(金) 05:31:26.56 ID:xONEY/xA
サンデーはコナンが終わったらハヤテが看板だからな売上げ的に。
終わっとる。
602 エビ巻き(catv?):2010/04/16(金) 05:33:32.36 ID:qyV1LkkY
君たちはいつまで少年誌を読むつもりなの?
603 ビュレット(catv?):2010/04/16(金) 05:38:09.65 ID:K6p4zGV4
>>228
もうやだwww
604 パステル(岡山県):2010/04/16(金) 05:43:02.75 ID:JXUPGb5Q
コナンは夢落ちもありうるな
一日に数件の殺人事件が毎日
ありえない
605 筆(宮崎県):2010/04/16(金) 05:45:58.71 ID:CAGftcZv
>>228
百人が見て百人がつっこむだろこれ
もう書くのめんどくさいのか?
606 消しゴム(catv?):2010/04/16(金) 06:03:16.44 ID:ZKFdPXiN
金剛番長てまだやってたのか
最初の2週くらい見て続かないと思ってたが頑張ったな
つか俺的にはライジングのが面白かった
あとウルトラも
607 マイクロシリンジ(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 06:08:18.96 ID:pWVWIoDt
>>606
とっくに終わったわボケ
608 チョーク(兵庫県):2010/04/16(金) 06:08:22.11 ID:UVlfC5JE
>>25
知ったことかー
609 メスシリンダー(神奈川県):2010/04/16(金) 06:14:44.59 ID:3Rc9UqVJ
>>25
人気作家が軒並み移籍しちゃうんだから、よっぽどなんだと思わざるを得ないよな。
610 フラスコ(大阪府):2010/04/16(金) 06:16:35.08 ID:V+JGLvf8
読み飛ばしてたマンガだからおk
あとは劣化の炎のやつ終われ
611 IH調理器(アラバマ州):2010/04/16(金) 06:20:07.99 ID:9UYxRZ+g
>>609
ライクの件は酷かったな
編集が無能じゃなければ今頃マガジン越えてた
612 紙やすり(香川県):2010/04/16(金) 06:22:57.92 ID:omn3yn/k
>>179
画力もなくて魅せ方を知らない人がアクション描いたらこんな酷いことになっちゃうんだな
613 バール(岩手県):2010/04/16(金) 06:39:08.76 ID:9qmhq73U
ライクはいつヒーローババーンが主人公の漫画書くんだよ
うしとらの時からずっと待ってるのに
614 スパナ(コネチカット州):2010/04/16(金) 06:39:42.40 ID:RU7IHauS
犬夜叉が壮絶なgdgdとなったのは覚えてる
615 マスキングテープ(東京都):2010/04/16(金) 06:41:04.13 ID:rLBD5tev
はじあく好きだけどやっぱり我聞のほうが面白かった
616 モンドリ(catv?):2010/04/16(金) 06:53:00.49 ID:0rr1LxjS
そんなもん載ってたっけ?5年以上気が付かなかったんだけど
617 画鋲(広島県):2010/04/16(金) 06:54:30.05 ID:xcWpBqLp
サンデーの人気漫画といっても一般的には知名度が無いことがわかった
618 めがねレンチ(コネチカット州):2010/04/16(金) 06:54:29.94 ID:hZWiN9P+
ケンイチってなぜかν速では割と人気だよな。縁起でもないな。
619 ゴボ天(長屋):2010/04/16(金) 06:55:15.08 ID:Q0+wLAoy
これつまらないのによく続いたよなあ
なんか賞もとったよな
620 フードプロセッサー(catv?):2010/04/16(金) 06:58:33.36 ID:iXt1QAFa
メジャー終わったの?リトルリーグ以降クソつまんなかったのによく続いたもんだ
621 ろうと台(東京都):2010/04/16(金) 07:00:53.96 ID:IN4Y+q1B
コナンは映画も良いからな
622 [―{}@{}@{}-] レポート用紙(catv?):2010/04/16(金) 07:03:03.96 ID:tm7+zyqj
>>620
いやいやいやいや
まだgdgdとやってるがな・・・
いきなり数年時間飛んでいつの間にか中出しまで決めていよいよ終わるのかと思いきや、まだやる気のようだ
623 てこ(奈良県):2010/04/16(金) 07:08:26.35 ID:cSEoaGPu
絶チルは早く高校生にさせろよ
624 ばくだん(佐賀県):2010/04/16(金) 07:21:47.70 ID:DwQXq26I
あお校ってエロ枠かと思ってた
625 メスピペット(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 07:22:59.66 ID:d3kH9fbC
メジャーはいつまでやる気だよ
惰性でコミックス揃えるのもきつくなってきた>スペース的に
626 エバポレーター(神奈川県):2010/04/16(金) 07:24:10.24 ID:aeNDTtS2
サンデー毎週読んでたけどどんな話だったか頭に残ってない
なんかウソップみたいなヤツがいたのは覚えてる
それにしてもサンデー中身無いな
627 ルアー(千葉県):2010/04/16(金) 07:24:56.55 ID:dVOtXL2n
サンデーメジャー終わったらいよいよ読むもんがない
628 ムーラン(アラバマ州):2010/04/16(金) 07:25:48.49 ID:gBbptAXs
この糞漫画5年もやってたのかよ 毎回読み飛ばしてた
629 大根(北陸地方):2010/04/16(金) 07:31:34.20 ID:EqVU1zmM
サンデーが一番面白いや
630 駒込ピペット(石川県):2010/04/16(金) 07:35:44.05 ID:w5ypRPli
ファンシー雑技団とか神聖モテモテ王国の人はどこ行ったんだよ
631 バール(アラバマ州):2010/04/16(金) 07:38:08.08 ID:DpXhdb8W
マギの人はサンデー向けじゃなかったかもな
基本的にすごい出来る人だと思う、平坦って誰か言ってたけど進行速度がかなり良いと思う、飽きない

歌舞伎のアレは斜めぱっつん前髪なんとかしろ、あの髪型だけ斬新すぎる
632 ラチェットレンチ(宮城県):2010/04/16(金) 07:38:58.37 ID:dV7gXBpc
完全に空気になってる安西の漫画読んでるやついるのか
633 釜(愛知県):2010/04/16(金) 08:05:31.22 ID:dsstIBgx
この人のマンガかなり好きなんだが、
あまり周囲には理解されなくてちょっと悲しかった
でもスレ見てると意外と好きな人多くてうれしかった
634 レポート用紙(静岡県):2010/04/16(金) 08:13:10.86 ID:RYDC8NOO
>>630
モテモテ王国の人はゲッサンで描いてる
635 アルバム(catv?):2010/04/16(金) 08:15:12.15 ID:gST4cZ5D
監督が輪姦されるエロ画像か同人誌があったら下さい。
636 ちくわ(新潟・東北):2010/04/16(金) 08:16:25.32 ID:jABBSSPc
>>627
決壊師とケンイチあるからいいじゃん
637 試験管(愛知県):2010/04/16(金) 08:29:13.72 ID:8hFunB1m
サンデーって台詞の句点がうざったく感じるよね
638 ラチェットレンチ(dion軍):2010/04/16(金) 08:38:23.74 ID:73uxojMj
サンデーは古参漫画家ばっかりと言われるけどそいつらが居なくなったら終わっちゃうよね
639 すり鉢(石川県):2010/04/16(金) 08:39:36.41 ID:DwsoG78F
サンデーもジャンプ+SQと同じように
 サンデー 〜小中高生
 ゲッサン 高大学生〜

にターゲット分けていってるな。
640 丸天(栃木県):2010/04/16(金) 08:40:30.14 ID:kNV4rjko
ハヤテの絵でバトル展開は無理がありすぎた
641 飯盒(東海):2010/04/16(金) 08:40:33.46 ID:EkKk7GfI
コナンとメジャーをいつまで引き延ばすの?
642 羽根ペン(鳥取県):2010/04/16(金) 08:41:07.20 ID:aMHE33bV
今のサンデーは面白い
これで西森が復活したら完璧
643 オーブン(兵庫県):2010/04/16(金) 08:42:59.32 ID:Dd0E9Fiw
>>48
うああああああああああああああああ
誌面で読みたかったわあ
来週再来週はカイトの首チョンパ以来久々の神回になりそうだな
644 ペンチ(catv?):2010/04/16(金) 08:43:45.55 ID:hADcxZIl
うる星、タッチ、ちょっとヨロシクとかやってたころが全盛期だな
今はオニデレしか読んでないわ
645 ホッチキス(東京都):2010/04/16(金) 08:44:29.69 ID:bpODR+vK
コナンとかもう終わらせろよ
あと絵が汚い奴らも切れ
646 カンナ(catv?):2010/04/16(金) 08:46:57.15 ID:fiEYniy4
バレー漫画の頃のむっちりした画風の方が好きだった・・・
647 カッターナイフ(dion軍):2010/04/16(金) 08:47:38.84 ID:0uZwvPkn
焼wwwきwwww豚wwwwww
648 試験管立て(岐阜県):2010/04/16(金) 08:48:40.32 ID:Dchv3UKA
今週のリア充狩りのオチは面白かったと思う
649 ジューサー(大分県):2010/04/16(金) 08:52:26.30 ID:l0u15cyO BE:1644543874-2BP(120)

冠茂ってまだサンデーの編集やってんの?
650 万年筆(東京都):2010/04/16(金) 08:54:31.22 ID:UCCuXXr2
お前らトゥモロウズのこと話せよ
651 クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/16(金) 08:55:23.12 ID:tvQVijng
あおい坂面白かった
ただもうメジャーしか読む物なくなっちまった
652 絵具(アラバマ州):2010/04/16(金) 08:56:03.93 ID:/ha4bHKj
サンデーまだあんのか
653 レポート用紙(京都府):2010/04/16(金) 09:06:54.17 ID:PMX1EWVm
>>48
ほぼ予想通りの展開だったわ
でもこれでピトーより強かったらインフレし過ぎだろw
654 ボウル(東京都):2010/04/16(金) 09:08:15.91 ID:HnLAREh6
いい加減コナン終われよ
655 レポート用紙(宮崎県):2010/04/16(金) 09:09:14.22 ID:7ry0c/a4
メジャーがやっと終わるのかとおもってたがなんかだらだらやってんな
656 レポート用紙(京都府):2010/04/16(金) 09:09:48.47 ID:PMX1EWVm
コナンは小五郎が眠って蘭たちが見ている目の前で変声期使って喋るくらいマンネリしてるw
657 ジムロート冷却器(北海道):2010/04/16(金) 09:10:27.38 ID:heRh80Ol
ケンイチの話しは今、どんなとこ?
658 鑿(アラバマ州):2010/04/16(金) 09:12:30.32 ID:osTXqrG+
ゴルフが前の方に来ているのに驚き
オレはゴルフをやっているから面白いけれど
やらない人たちにとっても面白いのだろうか
659 ばくだん(神奈川県):2010/04/16(金) 09:12:36.47 ID:OhkQkLGe
おおっローパラ死んだのか!今気付いたわ
660 レーザー(catv?):2010/04/16(金) 09:13:10.18 ID:xmcSXkdZ
>>23
一時期学年誌でもコナンの連載してたよ。
勿論内容は別
661 硯(京都府):2010/04/16(金) 09:17:12.94 ID:+NSgPMiU
ゴルフは初めて読んでも入りやすいし
スポーツ漫画のキモの爽快感あるからな

サンデーにしてはいい漫画
662 万年筆(東京都):2010/04/16(金) 09:18:09.95 ID:UCCuXXr2
>>657
棒術の達人の爺ちゃんを救出に行ったのが終わった
九拳のムエタイ使いとアパチャイが近いうちに戦いそう

>>658
面白いよ ドラコン王者への挑発とか
663 レンチ(神奈川県):2010/04/16(金) 09:19:55.51 ID:rhBO8ePM
何で野球漫画たくさんあるんだサンデーって
1つでいいだろ
664 ろうと(アラバマ州):2010/04/16(金) 09:21:48.69 ID:AfqjqI8t BE:19570032-2BP(4445)
>>658
スポーツ物として王道だろ。
面白いと思うけど、子どもに人気が出るかどうかは別として。
665 ろうと(アラバマ州):2010/04/16(金) 09:22:32.34 ID:AfqjqI8t BE:156557568-2BP(4445)
>>663
一つになったよ。
今はメジャーだけ。
666 鑿(アラバマ州):2010/04/16(金) 09:24:21.20 ID:osTXqrG+
>>661
>>662
レス、ありがとう
どんな風に思っているのか気になっていたんだ
667 トースター(京都府):2010/04/16(金) 09:24:49.16 ID:GBICA82b
キングゴルフ好き = べるぜばぶ好きw
668 ジムロート冷却器(北海道):2010/04/16(金) 09:31:18.95 ID:heRh80Ol
>>662
サンクス
達人同士の闘いかぁ
どんな描き方になるのやら…
669 鑿(アラバマ州):2010/04/16(金) 09:31:21.94 ID:osTXqrG+
>>664
まあ、確かに王道か。主人公の性格は最悪だが

>>667
残念ながらべるは一番嫌いだぞ
670 二又アダプター(東京都):2010/04/16(金) 09:39:00.88 ID:oPWT0yiC
メジャーも畳みにかかってるからなー
野球漫画全部終わるかもしれん
671 ジムロート冷却器(北海道):2010/04/16(金) 09:41:42.51 ID:heRh80Ol
>>670
まだマガジン勢が残ってる

…しかしダイヤのAはちょっと引っ張り過ぎだと思う
いくら関東のラスボス相手とはいえ
672 サインペン(東京都):2010/04/16(金) 10:03:14.61 ID:PWrpkhSi
雷句もクリアあたりは色々と無理やりな感じが出てきた気がした
673 指サック(東京都):2010/04/16(金) 10:21:58.07 ID:KNjjfJ5b
早く藤田に諦めつけさせろよ
鉢かづきがクニエの主人公同様死にキャラになってダメなんだからいくら頑張っても無駄だ
674 サインペン(東京都):2010/04/16(金) 10:32:30.21 ID:PWrpkhSi
加えてウザいキャラ多すぎる。ナルミやとらみたいに分かりやすいキャラ出せよ
675 トースター(関西・北陸):2010/04/16(金) 11:39:35.23 ID:dlmJOBW6
>>662
今週の兼一の涙には感動した
676 レポート用紙(京都府):2010/04/16(金) 11:41:27.34 ID:PMX1EWVm
>>668
ケンイチの達人同士の戦いって
作品全体で見ても簡略化されてるというか、
ドラゴンボールのドカバキガガガと同じような感じになってる気がする

逆に弟子戦がメインというか濃厚な描写
677 両面テープ(長屋):2010/04/16(金) 11:41:28.20 ID:1DO7y9k1
この漫画ほど主人公側に共感、応援する気にならなかったものはなかったなあ。
気持ちがとか絆がって言ってるうちにいつの間にか勝ってる感じ。
678 ラチェットレンチ(東京都):2010/04/16(金) 11:41:42.84 ID:vakm9Nfl
意外とおもしろかった
679 羽根ペン(鳥取県):2010/04/16(金) 11:41:44.80 ID:aMHE33bV
そろそろケンイチで達人の誰かが死にそうだな
680 白金耳(神奈川県):2010/04/16(金) 11:43:12.96 ID:CCElOq+d
コナンっていつ終わるの?
681 トースター(京都府):2010/04/16(金) 11:43:48.96 ID:GBICA82b
>>677
結局一年5人がチート性能だっただけだしな
682 トースター(関西・北陸):2010/04/16(金) 11:46:48.85 ID:dlmJOBW6
>>668
前にアパチャイがアーガードの事を語ってて
命を捨ててでも…って言ってたから期待
683 ホッチキス(関東):2010/04/16(金) 11:47:48.52 ID:tRuv1Izr
サンデーよりサンデーGXの方が面白い漫画多くね?
GXの方を週刊誌にしろよ
684 付箋(鹿児島県):2010/04/16(金) 11:47:57.00 ID:xStHqLJb
半分くらい終わってほしい漫画ばっか
どうしてこうなった
685 万年筆(東京都):2010/04/16(金) 11:48:33.08 ID:UCCuXXr2
>>679
九拳のうち何人かは梁山泊の達人より強そうだね
ロリの師匠とか
686 レポート用紙(京都府):2010/04/16(金) 11:48:54.38 ID:PMX1EWVm
病魔と闘うやつは、女助手のパンツが見えそうで見えなくてストレスで吐いたので憎しみ枠
687 トースター(関西・北陸):2010/04/16(金) 11:49:54.63 ID:dlmJOBW6
>>683
創刊号からGX買い続けてるけど、面白くない漫画が酷すぎてなぁ
まあ一時期に比べたら大分マシになったが
先月のモンジュは笑ったし
688 レポート用紙(京都府):2010/04/16(金) 11:50:51.72 ID:PMX1EWVm
>>683
超サンデーの阿鬼羅が好きだな
ちょっと昔の王道っぽくてパンツも適度に見られる
689 アルバム(関西):2010/04/16(金) 11:51:53.28 ID:83SuHq1p
オヤマのヤツは今月1巻か
690 トースター(関西・北陸):2010/04/16(金) 11:52:02.48 ID:dlmJOBW6
>>685
あとシラットもか
カラリも全然余裕かましてたしな
槍月もあれから考え直して修行してさらに強くなってそうだし
691 レポート用紙(dion軍):2010/04/16(金) 11:52:27.56 ID:wDe8zyKU
マギとアラゴが面白い
692 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 11:53:18.73 ID:mfUWWUHN
え?人気在ったの?w

693 魚群探知機(関東・甲信越):2010/04/16(金) 11:54:19.16 ID:GOKnN4dR
一方、月マガのなんと孫六は
694 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 11:54:23.20 ID:mfUWWUHN
>>683
GZXって連載陣すげー微妙だろ
695 トースター(関西・北陸):2010/04/16(金) 11:56:27.84 ID:dlmJOBW6
>>692
子供にはあったっぽい
あのマーですら子供にはウケてたらしいし
696 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 11:56:56.41 ID:mfUWWUHN
>>693
週刊、月刊共にマガジンのスポーツ物漫画のつまらなさは異常

つーか週間の方ってスポーツ物が3分の1締めてねぇ?
しかもツマランし
697 そろばん(コネチカット州):2010/04/16(金) 12:01:48.56 ID:2pOp4oe4
>>693
今どうなってるのかしらんが野球のルールを否定するような小細工嫌悪の態度とりながら
これが孫六ボールじゃあ!とかいってど真ん中にナックル投げるのはどうかと思う。
698 スパナ(コネチカット州):2010/04/16(金) 12:02:03.43 ID:4Etkpz2q
ゲッサンで光路郎の続編が始まったのにはワロタ
どうせなら、皆川かほさなタソ呼び戻してきてよ>ゲッサンの中の人
信長とボクシングとイボンヌが面白い
週サンは電クラしか読んでない
699 アルバム(関西):2010/04/16(金) 12:08:05.76 ID:83SuHq1p
まじっく快斗 → 不定期すぎる。不要
名探偵コナン → 老害。終われ
MAJOR → ゴシュでゴロー殺して終わっておけば良かった
史上最強の弟子ケンイチ → エロに移籍しろ
結界師 → 何か盛り上がりに欠ける
ハヤテのごとく! → アテネ復活させろよ、糞
最強!都立あおい坂高校野球部 → 知らんが終わったみたい
絶対可憐チルドレン → まだやってたの?
月光条例 → 誰か辞めさせてやれよ
オニデレ → 絵がどんどん下手んなってね?
神のみぞ知るセカイ → 中身入替が糞だった
MIXIM☆11 → 誰が見ているの?
KING GOLF → wikiで初めて存在を知った
アラタ カンガタリ〜革神語〜 → 知らん
はじめてのあく → 空気。終わっても良い
DEFENSE DEVIL → ?
境界のRINNE → 老害。終われ
マギ → プッシュ具合がキモい
電脳遊戯クラブ → 飛ばすので知らん
Tomorrows → 空気
ツール! → 何これ?
AR∀GO -ロンドン市警特殊犯罪捜査官 → 空気
國崎出雲の事情 → エロ枠
怪体真書 → 空気
T.R.A.P. → 空気
最上の明医 〜ザ・キング・オブ・ニート〜 → 糞漫画
700 筆箱(広島県):2010/04/16(金) 12:10:31.08 ID:RpDZdSCR
>>697
なんか暗殺者が出てきた
701 顕微鏡(滋賀県):2010/04/16(金) 12:10:44.13 ID:vnctGQ9V
椎名先生は絶チルよりミスタージパングの方が面白かったですよ
702 大根(catv?):2010/04/16(金) 12:12:47.70 ID:R4E1VzjR
バレーのやつの後に鳳ボンバーで死んだと思ったのによく挽回したよ
703 モンドリ(愛媛県):2010/04/16(金) 12:13:10.25 ID:M84mXS3g
マガジンよりサンデー派の俺だが見たことない
704 炊飯器(コネチカット州):2010/04/16(金) 12:15:21.69 ID:/bGYhvn6
コナンオタだがもうコナン終わってほしい
漫画も映画もネタ切れ臭が酷いわ
705 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 12:19:39.26 ID:mfUWWUHN
コナンとリンネ?の作者はマジで要らない子だよね

つーかサンデーって主力連載がことごとくハズレ引いて編集の力無さ過ぎw
706 釜(コネチカット州):2010/04/16(金) 12:22:20.55 ID:aDYTlLHI
>>48
ピトー死んじゃうの?
707 カッター(東京都):2010/04/16(金) 12:28:09.15 ID:uiaPK5Ex
>>48
魔界の王になるのか・・・
708 振り子(アラバマ州):2010/04/16(金) 12:29:03.55 ID:QiB1tG36
>>704
映画終わったら毎年観にいってる女子大生セフレが泣く
709 鋸(大阪府):2010/04/16(金) 12:31:50.87 ID:xONEY/xA
最終回はコナンとYAIBAが黒の組織潰すんだよね
710 インク(埼玉県):2010/04/16(金) 12:33:47.50 ID:UCEYs7UK
コナンはそろそろ組織と戦ったりしてるの?
711 ガラス管(東日本):2010/04/16(金) 12:34:58.61 ID:ux9kzmVB
おいritualどうなってんだ閉鎖か?
ttp://www.raw-paradise.com/
712 ホッチキス(関東):2010/04/16(金) 12:35:53.07 ID:tRuv1Izr
>>701初めて同士を見た
713 包装紙(コネチカット州):2010/04/16(金) 12:36:01.91 ID:hZWiN9P+
>>683
ヨルムンガンド面白いよな
714 ロープ(新潟・東北):2010/04/16(金) 12:36:30.95 ID:DQMrvKWq
>>388
昔から言い続けてた
「童話のバッドエンドにバカヤロウ!」ってのだから
構想自体はうしとら前なんじゃない?
715 dカチ(京都府):2010/04/16(金) 12:36:46.40 ID:g/YbASNb
[ ::━◎]ノ ハヤテと神知る買ってきた.
716 オーブン(東京都):2010/04/16(金) 12:37:38.34 ID:pRkxmt5a
>>701
椎名作品は必死に描いてるやつより、死んだ目をして足で描いてるような方が長続きする法則
今のはサプリが冒頭にあるから死んだ目をってほど楽に描いてるとは思えないけど
717 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/16(金) 12:37:41.85 ID:mfUWWUHN
>>710
つーか殆ど読んでないから知らんけど未だ戦って無いっぽい
名前は出てる臭いけどな
718 振り子(アラバマ州):2010/04/16(金) 12:37:46.83 ID:QiB1tG36
>>713
ヨルムン、モンジュ、神様ドォルズは良い
ワイルダネスどこいったんだ
719 るつぼ(埼玉県):2010/04/16(金) 12:39:46.95 ID:sIaCUrM5
>>718
相変わらず
「ようやく組織の足がかりが」
→「そんなことはなかったぜ」
の1歩進んで2歩下がる状態なのかw
720 和紙(九州):2010/04/16(金) 12:40:13.32 ID:+c2GUCKM
神知るが発売日に売っていない
地方だからか?
721 まな板(静岡県):2010/04/16(金) 12:41:33.80 ID:l9o0yE7Z
雑誌とか単行本とか地方は先に発送すりゃいいのにな
出版物の流通のやる気の無さは異常
可哀想に
722 鋸(大阪府):2010/04/16(金) 13:24:33.38 ID:xONEY/xA
地方はしらんが、それやってるから関西は関東より1日早く発売するんじゃないのか。
723 オーブン(東京都):2010/04/16(金) 13:27:57.39 ID:pRkxmt5a
>>721
物流事情で、同じ地域でも到着日に結構な差があったりするのを出版側から細かく調整できないんだろうなあ

元々本屋に配本するのもサイズバラバラで小口だらけな訳だから、コンビニみたいな細かいシステム組まないと
いっぺんにはばらまけないんだと思うし、それやるコストは本屋業界じゃ負担できないんだろうと思う
724 画用紙(dion軍):2010/04/16(金) 13:30:08.20 ID:IOVuA5D4
巨人の星の存在感


あれ読んでる人いるのかね?
725 ラジオペンチ(dion軍):2010/04/16(金) 13:45:24.51 ID:555t4ljz
しばらく読んでないけど、南国アイスホッケー部ってまだやってるの?
726 砥石(catv?):2010/04/16(金) 13:46:06.59 ID:6jV5bCbc
>>481
今ならネットで今までの話が全話読める
http://club.shogakukan.co.jp/kod/rensai.html

他の連載も全話読めるから急げ
727 製図ペン(愛知県):2010/04/16(金) 13:47:59.15 ID:guCSdE7X
今週のサンデーは
「トゥーリオマッケナーイ!!」
が一番ワロタ

http://iup.2ch-library.com/i/i0078563-1271251460.jpg
728 トースター(京都府):2010/04/16(金) 13:49:02.14 ID:GBICA82b
そ、そうか
729 振り子(茨城県):2010/04/16(金) 13:49:27.45 ID:hFVrG3H5
>>727
これ皆それなりに美化されてるんだけど
茸がスーパーイケメンで思わず笑ってしまった
730 万年筆(東京都):2010/04/16(金) 13:49:36.31 ID:UCCuXXr2
>>727
こういうスポーツ選手の○○物語って誰が得するんだろうな
731 製図ペン(愛知県):2010/04/16(金) 13:51:05.50 ID:guCSdE7X
>>729
俊輔もいるのか・・・あれ?・・・どこ?
そんな感じだった

誰かこの闘莉王AA作ってくれ
732 マジックインキ(広島県):2010/04/16(金) 13:52:32.73 ID:aGAjLVh7
犬夜叉は爆流破の段階であまり引き延ばさず終わらせてればな
引き延ばしで死んだ典型じゃん
733 てこ(京都府):2010/04/16(金) 13:54:44.81 ID:oi33PZzT
楢崎正剛物語もいい加減描いてやれよ
734 製図ペン(愛知県):2010/04/16(金) 14:03:23.27 ID:guCSdE7X
>>733
全然関係ないけど白騎士物語をサンデーでやってくれたら発狂して喜ぶ
735 筆(熊本県):2010/04/16(金) 14:05:49.32 ID:qoQIWiYM
気がついたら四コマ誌しか買ってねー
サンデーってまだあったんだ?
736 ドリルドライバー(神奈川県):2010/04/16(金) 14:07:25.55 ID:G2WsWmIE
糞漫画
737 落とし蓋(アラバマ州):2010/04/16(金) 14:43:38.19 ID:dG9lIqPf
烈火の人とかなんで空気になったの?
いつも最後のほうだし、Cカラーも貰えないし編集と何かあったの?
738 カラムクロマトグラフィー(奈良県):2010/04/16(金) 15:09:17.99 ID:ocl9fgoj
講談社漫画賞の地位を落としたあおい坂
小学館漫画賞の地位を落としたスケット
739 電子レンジ(dion軍):2010/04/16(金) 15:21:27.17 ID:A4hyafXs
>>737
編集は無理矢理続けさせようとしていたMARをやめたからだろ。
まあMARもずっと続いてたら犬夜叉みたいになってただろうから終わって正解だのだろうが
編集は根に持ってるんだろ
740 メスシリンダー(東京都):2010/04/16(金) 15:23:22.13 ID:VdKNsD25
リベロ革命をエロ路線でやるべき
741 試験管挟み(愛知県):2010/04/16(金) 15:32:24.52 ID:MSmDjVHE
「ONE PICE」を読めるのはジャンプとマガジンだけ
742 鍋(東日本):2010/04/16(金) 15:36:07.19 ID:VHUF6XJk
人気あったのか
743 リール(西日本):2010/04/16(金) 16:38:18.35 ID:G1rGKYQx
>>741
英語まちがってますよ
744 振り子(アラビア):2010/04/16(金) 16:42:55.90 ID:FFk/MHRY
>>737
もう二度とサンデーじゃ描かねえよ!つって喧嘩別れしたのにノコノコ戻ってきたからじゃねえの

あと考えられる理由は単に漫画が面白くないくらいだな
745 ボンベ(アラバマ州):2010/04/16(金) 19:17:50.00 ID:QkhX9ezO
「悪いマンガのお手本」みたいな作りのくそマンガだったのに意外と評価してる人が居るのなw
地区予選編まではギリギリ評価出来ないこともないけど・・・
746 レポート用紙(広島県):2010/04/16(金) 19:18:24.20 ID:14hp4YAu
>>1
えっ?あの糞マンガ人気あったの?へー?
747 包装紙(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 19:36:18.41 ID:AeiLJJgM
サンデー読んでるけど5年もやってた印象が丸でないんだが
この人のギターオナニー漫画はどんくらいやってたっけ?
748 レポート用紙(関西地方):2010/04/16(金) 19:37:20.21 ID:AkmxqzS3
打ち切りで有名になったトガリは大人向けになってフラッパーで連載再開して5月に新刊も出る予定
http://blog-imgs-40.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/20090905223112121.jpg

誰かジュビロを止めさせてあげてやれよ…
本人は黒博物館の続きを描きたいんだろ?
749 クレヨン(関東・甲信越):2010/04/16(金) 19:38:20.97 ID:RfDAlU9Y
アーティストアクロ本誌でやってくれよ…
750 メスシリンダー(東京都):2010/04/16(金) 19:40:26.88 ID:VdKNsD25
ネネの可愛さは異常
751 アルコールランプ(千葉県):2010/04/16(金) 19:44:07.42 ID:uVcEJa/v
ハヤテが看板な時点でサンデーのやばさがわかる
752 パステル(三重県):2010/04/16(金) 19:50:36.43 ID:9RyTbuBy
MAJORの連載も終わらせてやれよ
しぬしぬ詐欺で無茶苦茶やん
753 レポート用紙(京都府):2010/04/16(金) 19:51:18.68 ID:PMX1EWVm
>>749
もう終わったぞ・・・
754 ガスレンジ(コネチカット州):2010/04/16(金) 19:57:00.51 ID:1htF5Ifg
キング・オブ・ニートw
755 炊飯器(関東・甲信越):2010/04/16(金) 19:58:44.10 ID:Dx6Cq5N1
アラゴは今回のおっさん編面白い
マギはアリババ君が主人公だろ。もっさん可愛い
電脳は百合少女もっと出せ
756 メスシリンダー(熊本県):2010/04/16(金) 21:14:02.65 ID:lEmV//My
漫画のクオリティって時間をかければ上がるもんじゃないんだけど。
時間をかければ絵が上手くなるわけでも話が面白くなるわけでもない。
757 磁石(関東地方):2010/04/16(金) 21:19:27.03 ID:D8f2NVOZ
ハヤテは10巻〜15巻くらいで話まとめて終わらせるべきだった
758 鍋(東日本):2010/04/16(金) 21:21:33.06 ID:VHUF6XJk
ハヤテは次から貧乏編が始まるみたいだな
759 リール(青森県):2010/04/16(金) 21:22:46.30 ID:0dmRTvJk
ケンイチはいい感じに安定してるな
760 分度器(コネチカット州):2010/04/16(金) 21:23:37.75 ID:nSY3ppGg
マギがあればそれでいい
761 綴じ紐(九州・沖縄):2010/04/16(金) 22:51:14.04 ID:23REfZcd
藤田巻末コメの件いい加減しつこすぎだろw
762 インパクトレンチ(愛知県):2010/04/16(金) 22:53:01.11 ID:OiQUL1dV
コナンってどうなったの?
犯人判ったの?
763 メスシリンダー(東京都):2010/04/16(金) 22:54:42.30 ID:VdKNsD25
マギはエロ路線で行くべき
764 レポート用紙(東京都):2010/04/16(金) 22:55:11.82 ID:JqShLrEQ
コナン感想スレどこ
765 綴じ紐(関東):2010/04/16(金) 23:00:18.02 ID:n99G0Zp9
>>739
それで他の作家に続編描かせたのか
あの世界観は確かに面白いもんな
766 ノート(神奈川県):2010/04/16(金) 23:01:26.65 ID:Ba6n7jbk
>>761
kwsk
767 レーザーポインター(山梨県):2010/04/16(金) 23:02:51.76 ID:dhfvipJg
一応結界師と絶チルとハヤテと神のみとはじあくは読んでる
だが結界師はいつでもある程度面白いけど、コレってものは感じないし
ハヤテはクソバトルマンガ化やってくれたし
他のもそれほど面白いわけじゃないし、微妙
つーかサンデー系は終わりすぎ
正直別マガよりつまらん
768 レポート用紙(京都府):2010/04/16(金) 23:03:33.50 ID:PMX1EWVm
>>763
レイプされかけてたスラムの女で抜いたわ
あの服の脱げ方はレイプ経験者じゃないと描けない
769 分度器(愛知県):2010/04/16(金) 23:03:47.39 ID:xFL6ifry
マギとゴルフはなかなか面白い
今週のケンイチは良い話だとおもった 全然読んでなかったけどな
770 おろし金(奈良県):2010/04/16(金) 23:08:11.06 ID:UlgXWXnL
>>766
アラビアンナイト編に突入してからずっと
マギに謝ってるw
771 スクリーントーン(中国四国):2010/04/16(金) 23:08:59.96 ID:Uf3yMPc/
ほとんど読んでなったが、決勝で出てきた
敵のツンデレエースだけはよかった
772 振り子(茨城県):2010/04/16(金) 23:10:34.37 ID:hFVrG3H5
>>770
あれっどういう経緯でマギマギ言ってるんだ
773 ノート(神奈川県):2010/04/16(金) 23:17:19.06 ID:Ba6n7jbk
>>770
ああ、内容が被ってるからかw
774 メスシリンダー(東京都):2010/04/16(金) 23:18:46.94 ID:VdKNsD25
月光条例にモっさんが出てきたら神
775 綴じ紐(九州・沖縄):2010/04/16(金) 23:20:50.09 ID:23REfZcd
>>766
>>377
月光あんまり見てないからよくわからないけど、マギの人と話が被って謝罪→その後もマギマギ言って、今週に至っては、このマギの世界観(アラビアンナイト編)なるべく早くするから。とか馬鹿な事言ってる
776 万年筆(東京都):2010/04/16(金) 23:25:45.50 ID:UCCuXXr2
1,2回だったらジュビロワロスくらいで済むんだが4,5回も連続で書かれたらちょっと引くw
777 振り子(アラバマ州):2010/04/16(金) 23:43:02.92 ID:QiB1tG36
>>769
昔から読んでるけど今週のはかなり感動した
778 彫刻刀(関西地方):2010/04/16(金) 23:43:34.18 ID:cHm2R0yi
金剛番長2まだ?
779 クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/16(金) 23:50:26.72 ID:LAv7G6ZU
>>730
マガジンの方のソフトの上野、野球の田中と坂本のやつはわりと楽く読めた。安藤はびみょ
だがサンデーはサッカーって時点で読まなかった

あとこの○○物語みたいのってサンデーがマガジンをパクったよね
780 指矩(神奈川県):2010/04/17(土) 00:07:16.97 ID:LkXsRC9j
藤田のマギ粘着読み返してワロタwww
17号まで捨てちゃったからそれも見たいwwww
781 磁石(不明なsoftbank):2010/04/17(土) 00:15:37.97 ID:SrRNFcYx
コメント書くのが面倒だからこう書いてごまかしてるんだろw
782 彫刻刀(大分県):2010/04/17(土) 00:16:39.33 ID:QpONoj5/
藤田なりのギャグだろうな
相変わらず寒いけどw
783 シャーレ(東京都):2010/04/17(土) 00:24:37.17 ID:55VMC74t
>>748
フラカッパーに見えた
http://www.hulakapper.com/
784 硯箱(コネチカット州):2010/04/17(土) 05:02:10.83 ID:ehBWPM8h
ハヤテってまだ新入り感あるけどベテランどころか
トップ漫画レベルなんだよな今現在
屋敷であれこれしてた頃は好きだったんだが、今はマギの方が好きだな
785 ルーズリーフ(広島県):2010/04/17(土) 05:59:53.95 ID:YIm3VFEP
>>775
ウゼェなw
月光なんて糞マンガの糞展開なんてどうでも良いんだから黙っておけばいいのにw

もっさん可愛いよもっさん
786 クレパス(千葉県):2010/04/17(土) 07:18:00.58 ID:05cNiB4k
ダレン終盤、トラウマ終盤、お茶、魔王あたりがやってたころは
サンデーはじまったなと思ってたんだが
最近は酷いね
787 テンプレート(大阪府):2010/04/17(土) 07:27:28.28 ID:y0CtcV1J
あだち充ってどれも一緒 成長しねぇな
788 テンプレート(大阪府):2010/04/17(土) 07:28:25.59 ID:y0CtcV1J
マガジンに比べて チャンピオンに比べてサンデーっておこちゃまな印象
789 ルーズリーフ(関西地方):2010/04/17(土) 07:34:09.52 ID:4ph6oWZQ
マギ面白いよ
マギって確かすもももももももの人だよね
790 バール(東京都):2010/04/17(土) 07:39:39.93 ID:y480B40X
すぐにサンデー読むのやめちゃったけど、あおい坂って
最初のほう面白かったように思う。
超アベレージヒッターと対決するところは熱かった
791 ルーズリーフ(北海道):2010/04/17(土) 08:36:40.88 ID:Eyjqf76Z
今週のサンデーやっと今朝手に入れた
発売日はずしたら売ってねぇ。
792 集気ビン(dion軍):2010/04/17(土) 10:20:46.15 ID:Q0zWcZnc
バッ

ワーワー

バッ

ワーワー

エクスタシィ〜
793 絵具(富山県):2010/04/17(土) 10:23:43.19 ID:DNG1TfBZ
これ毎週楽しみだったけど最終回はいまいちだった
思い出してみると主人公がいまいちだったな
コテツがかっこよかったけど
794 シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/17(土) 10:24:08.59 ID:NUJ8bYgp
コナン食ってるときにバーローの話するな
795 カッター(アラバマ州):2010/04/17(土) 10:38:29.51 ID:nLuVWy6P
絶チルがあればいいです
796 テンプレート(東京都):2010/04/17(土) 10:54:27.63 ID:XQE36jNV
からくりサーカスが終わったあたりからサンデー読んでないけど
まだこの漫画やってたのか。サンデーってよっぽど載せる漫画が
ないんだな。
797 集気ビン(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 10:59:42.34 ID:7QcesAAH
おまえらあれだけ金剛さん持ち上げてたのに…
798 ウィンナー巻き(三重県):2010/04/17(土) 11:01:48.77 ID:UCG7VgwZ
メジャーはキムタクに申し訳ないと思わないの?
799 スターラー(宮城県):2010/04/17(土) 11:27:08.84 ID:sEEIb2Cd
メジャーって随分長持ちしてるけど
そんなに流行ってるの?
800 ルーズリーフ(大阪府):2010/04/17(土) 11:30:33.61 ID:T/R3DUKx
ハヤテもバトル漫画になるんだろうな
気楽に読める作品を潰しやがってさっさと終われ
801 はさみ(広島県):2010/04/17(土) 11:31:51.21 ID:BX2PQ8ot
らんま終わったんか
全然面白くないからな
でも1年くらいしかたってないよな
まーいいけど
802 乳棒(長屋):2010/04/17(土) 11:33:02.07 ID:hR64PMyX
ハヤテ
月光
コナン
メジャー
リンネ

これら掃除すれば大分マシになるだろ
803 はさみ(広島県):2010/04/17(土) 11:34:15.68 ID:BX2PQ8ot
>>787
あれでも野球ファンだって言うんだからな
スポーツなめてんのかと思った
21世紀枠さわやかーみたいな作品濫造してさ
804 ルーズリーフ(京都府):2010/04/17(土) 11:38:34.76 ID:9+iN92YN
作者の経歴は 月光 > マギ なんだろ?余裕ないよなぁ
805 はさみ(広島県):2010/04/17(土) 11:38:56.31 ID:BX2PQ8ot
あだち充の作品って
スポーツ新聞のねつ造コラム読んでる気分になる
本当の選手像は違うのにってあれ
あるいは、選手にインタビューした時の
気まずい勘違い空気とか

何かズレてる
806 ルーズリーフ(京都府):2010/04/17(土) 11:41:40.72 ID:9+iN92YN
つうかアレ主人公とヒロインとライバルがリア充なだけだよな
807 フライパン(関東):2010/04/17(土) 11:42:12.55 ID:IRCBlMQf
ハヤテ買ったけど、一気に読むと悪くないなアテネ編
立ち読みの時はイライラしてたけど
808 お玉(catv?):2010/04/17(土) 11:42:49.44 ID:ZJ5ah2KS
>>48
作画が乱れてきた&書き込み量が少なくなってきたぞ。
ドラクエ120時間突破してるし、なんか怖い。

一番恐れるのは休載・・・
809 釜(東日本):2010/04/17(土) 11:50:25.54 ID:zbSqvV77
サンデースレにのこのこ出てくる冨樫患者はどうにかできないのか
810 すり鉢(神奈川県):2010/04/17(土) 11:58:08.50 ID:6p7HIkJP
ハヤテが新展開で驚いた、あのままエンディングだと思ってたのにwww
811 音叉(千葉県):2010/04/17(土) 11:58:29.62 ID:Sv8EFmAV
メジャーのアニメは観てる
812 るつぼ(長崎県):2010/04/17(土) 11:59:00.52 ID:Izp88aBK
いい加減コナン終われよ
813 集魚灯(関東・甲信越):2010/04/17(土) 12:00:43.61 ID:poKdWEGu
うえきの法則書いてた人はどこ消えたの?
814 げんのう(長屋):2010/04/17(土) 12:01:47.00 ID:tFXqdnqh
次週より最強!都立あおい坂高校野球部Zが連載開始されます
お楽しみに
815 はさみ(広島県):2010/04/17(土) 12:05:20.43 ID:BX2PQ8ot
環境破壊だから早くどっかつぶれて
経営方針変わって欲しい
週刊誌なんて読まないよ
816 大根(新潟・東北):2010/04/17(土) 12:34:55.35 ID:aRfzyIbr
全部単行本でいいと思った

どうぶつの国見てなかったが単行本買ったわ
817 目打ち(静岡県):2010/04/17(土) 14:01:18.83 ID:Tdn09ztp
あだち充はアニメクロスゲームの最終回に合わせるために無理やり休載させられたんだけど
信者にすら叩かれてて可哀想だった
818 エバポレーター(東京都):2010/04/17(土) 14:11:12.98 ID:d9sWmg/P
医者漫画がいつのまにか劣化版西森になっていたでござる
819 千枚通し(アラバマ州):2010/04/17(土) 14:29:39.67 ID:nkKWFXe3
蟹思えた
820 餌(千葉県):2010/04/17(土) 14:41:32.75 ID:c/4Qkikr
お坊サンバ切ってから見限った
あわわー
821 朱肉(西日本):2010/04/17(土) 14:55:38.84 ID:QW86IlMT
今更バキ集めようと思ってるんだが
どのシリーズが1番面白いんだ?
822 薬さじ(神奈川県):2010/04/17(土) 14:57:19.16 ID:xLgr3YMD
グラップラーだけでいい
823 朱肉(西日本):2010/04/17(土) 14:58:40.53 ID:QW86IlMT
>>822
ありがとう
グラップラーだけ面白いのか?
824 泡箱(埼玉県):2010/04/17(土) 14:58:54.13 ID:3tYbmD/b
>>821
グラップラー刃牙外伝の猪狩対斗場
825 ルーズリーフ(埼玉県):2010/04/17(土) 15:00:30.25 ID:Vo056IxY
グラップラー以降ならスペックVS花山と郭 海皇VS勇次郎だけでいいよ
826 朱肉(西日本):2010/04/17(土) 15:02:12.40 ID:QW86IlMT
少年編っていうのが1番面白いのか?
827 ろうと(宮崎県):2010/04/17(土) 15:02:41.20 ID:VgtnLWx5
だから素直にばっちょにファンタジー描かせろよ
828 炊飯器(関西・北陸):2010/04/17(土) 15:04:46.16 ID:k6gMALBM
>>790
地方大会で終わっときゃ良かった
ってか終わるのが当然だと思っていたら何故か続いてた
829 泡箱(埼玉県):2010/04/17(土) 15:05:15.00 ID:3tYbmD/b
最大トーナメントから見て気になったら少年編でいいと思う
830 二又アダプター(大分県):2010/04/17(土) 15:05:55.33 ID:7IZsmilR
ああ、終ったのか。
メジャーとあだち満の影に常に隠れてた野球漫画ね。
831 拘束衣(富山県):2010/04/17(土) 15:29:13.48 ID:/gCqkgQg
コナンかハヤテかと思た
832 製図ペン(西日本):2010/04/17(土) 15:38:40.25 ID:OIplcFWy
ケンイチ人気ないのか
俺が唯一毎週読んでるサンデー漫画なのに
833 錐(福岡県):2010/04/17(土) 16:00:58.54 ID:+dsR1yE0
ケンイチ人気あるだろ
2ちゃんではなぜかスルーする人多いけど、コナン・ハヤテ・結界師・MAJOR・ケンイチの順に売れてる
834 ダーマトグラフ(岩手県):2010/04/17(土) 16:05:09.23 ID:8CY0Xml+
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
835 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/17(土) 16:39:49.96 ID:xz2zBR5K
スピリッツのラストイニングも長過ぎだよな
836 ローラーボール(広島県):2010/04/17(土) 16:45:48.87 ID:FRr6WoBl
名目まんがや老害まんを切れないようだと
単行本への流れ、最終的にまんが離れは変わらないな
競争厳しいとか言ってる割りにどこかの政党と同じなんだから
電子化したら長いだけが取り柄の
あれとかそれとかどうするんだろう
837 液体クロマトグラフィー(鹿児島県):2010/04/17(土) 17:03:16.37 ID:/ZLbZTaY
都立が活躍って時点でイライラする。ダイヤのAの方が好感持てる。
838 薬さじ(アラバマ州):2010/04/17(土) 18:07:34.04 ID:I1mKCwfJ
>>832
ケンイチはν速でも認められてる感じがある
839 磁石(不明なsoftbank):2010/04/17(土) 18:21:29.58 ID:SrRNFcYx
>>828
というか決勝が長いだけで意味がなかった。
中島?だっけが気持ち悪いというそれだけの状態。
840 虫ピン(不明なsoftbank):2010/04/17(土) 18:22:04.58 ID:wgeZbqOK
女の子が自由にうpするスレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1271432469/
アホな娘がオナニー動画放映中
841 ウケ(東京都):2010/04/17(土) 18:23:38.56 ID:V0sdKC8d
コナン次スレここか。
842 バール(千葉県):2010/04/17(土) 18:26:08.19 ID:1QI8f0r8
ケンイチと結界士は面白いがな
ジュビロはそれなりに面白いけど、今までに比べるとやや落ちる

その他はこれからちょっとオタ寄りになりすぎるんじゃね?
843 冷却管(東京都):2010/04/17(土) 18:27:37.20 ID:jotIKPlW
サンデーの看板はオニデレ
844 ボンベ(アラバマ州):2010/04/17(土) 18:29:45.54 ID:ovHS5C82
さっき立ったコナンスレがもう終わって、こっちはまだ生きてんのか
845 冷却管(東京都):2010/04/17(土) 18:31:52.36 ID:jotIKPlW
846 磁石(栃木県):2010/04/17(土) 18:45:25.70 ID:QrLGUU2d
コナン
絶チル
最上のめいいしか読んでない
847 釜(東日本):2010/04/17(土) 18:48:44.69 ID:zbSqvV77
ちゃんとコナン追ってる人っていたのか
848 カッター(アラバマ州):2010/04/17(土) 18:53:44.45 ID:q1CMYf9f
名医の第1部は何でヒロインが途中で変わったんだ?
恋愛話を無駄に長々やらないで欲しかった
849 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/04/17(土) 18:57:30.29 ID:+vA3hG/m
コナンは完結したらメインストーリー部分だけ買う
850 マイクロシリンジ(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 18:58:18.47 ID:+WB5LLhu
>>837
名門校をしっかり書いてるのは好感がもてるよね
851 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/04/17(土) 19:06:26.75 ID:+vA3hG/m
あおい坂は1年生がメインのストーリーなのに
どうしてあそこまで無理して優勝までもって行ったのか分からん
右京がどうしてそこまで競馬騎手にならなきゃいけんのかもよく分からんかったし
1年目は普通に負けて、2年目で今年卒業のコーチンと最後の勝負で良かっただろ
852 クッキングヒーター(栃木県):2010/04/17(土) 19:17:44.84 ID:LQGZHqNc
>>126
キモオタ乙
エロ雑誌でも読んでればいいと思うよ
853 スクリーントーン(アラバマ州):2010/04/17(土) 19:18:34.22 ID:lfJ8RMuA
>>851
あお高の2、3年生もなんか辞めづらいからたまたま野球部に残ってただけで、
どうしても甲子園行きたかったわけでもないしな
そもそも1年間猛特訓したのにフライもとれない下手糞というのも変
854 烏口(関東・甲信越):2010/04/17(土) 21:27:55.96 ID:+uoeAhp6
>>820
まさか同志がいるとは思わなかった
作者ブログもあまり更新されないからなあ
855 鑢(大阪府):2010/04/18(日) 00:04:57.15 ID:wjdQOHOp
まぁ殆ど負け無しのご都合主義の方が人気は出るけどね。
あだち漫画とかシュートとか一歩とか。
856 スターラー(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:06:23.08 ID:I1mKCwfJ
松坂の夏の甲子園に比べたらマシ
857 分度器(東京都):2010/04/18(日) 00:09:54.39 ID:BAmsrRb/
鳳ボンバーに比べりゃ楽しく読めたかとw
858 振り子(catv?):2010/04/18(日) 00:14:24.27 ID:P+1j4VmU
>>6
バーロー
859 フェルトペン(神奈川県):2010/04/18(日) 00:17:15.21 ID:vvp9sDmM
トガリとかクロザクロ描いてた人何やってんだ
今こそ連載する時なのに
860 墨壺(福岡県):2010/04/18(日) 00:24:05.86 ID:HIJoQqTR
トガリの人は講談社で続き描いてるぞ
861 砂鉄(大阪府):2010/04/18(日) 00:28:28.06 ID:iDkHqM4r
韓国キャラは"必要ない"と考えてる作家が集うスレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1266282825/


956 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2010/04/17(土) 23:48:10
またやったな朝鮮人
【いちばんうしろの大魔王というアニメ】に、
韓国のアニメ下請け会社がハングルを書き込んでいたらしい
アニメ版でちょっとした祭りになってるw

957 名前:(-_-メ) 投稿日:2010/04/18(日) 00:19:36
>>956
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816735.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816737.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816741.jpg

862 はさみ(東京都):2010/04/18(日) 00:29:03.81 ID:Cki/qF1r
あのヒロインだけで物語作れば単行本買う
863 餌(福岡県):2010/04/18(日) 00:37:31.49 ID:9/dC3tXq
ん?ハヤテじゃないのか
864 スターラー(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:39:47.24 ID:iVP2CNs8
あぁでもこの作者の女の子とおっぱいと風呂シーンは好きだったよ
865 フェルトペン(神奈川県)
おお、トガリ白なんてあるのか。
こりゃ楽しみだ