北上尾
>>790 新富士駅は日蓮正宗の総本山大石寺の最寄り駅だから
昔創価学会がまだ日蓮正宗と関係があったとき学会員が大挙して来たようで
それはそれは繁盛していたらしい
東海道山陽に限定すると、
1相生 →姫路から4駅…各停乗れ。IHIのための駅だが既に工場閉鎖。今すぐ廃駅でOK。
2三河安城 →定刻に通過しました。だけなら駅要らん。
3新倉敷 →倉敷行くなら岡山の方が早い。存在意義無し。
4新尾道 →福山or三原から在来線で十分な距離。
5新富士 →なぜその場所?富士市内も微妙に遠いし。アクセス無いし。
6東広島 →何のための駅なのか理解に苦しむ。西条行くなら広島利用するだろ。
7厚狭 →山陰への連絡口なのは分かるがあまりにも過疎過ぎる。
8熱海or三島 →どっちかにしろ。
9新下関 →小倉使え。ひかり停めるな。
10掛川 →待避線?・・・なら許す。
県内に限定すると
1.熱海 ぶっちゃけボトルネック、追越が出来ないし造れない、東伊豆の玄関だけどイラネ
2.三島 東レ様ご用達で中伊豆の玄関口、JRの車庫、検収所もあるので必須
3新富士 元層化駅、必要か不要かいわれるといらんが製紙会社がブーたれそうだけどイラネ
4静岡 無いと困る
5掛川 ヤマハ&ヤマハ発動機駅で浜岡原発玄関、でも乗降数少ないし
6浜松 無いと困る
正直半分でも良い気がするが、一度始めた駅をヤメるとかは難しいっつーかムリだろうなぁ
番外編:静岡空港駅
税金をあとどれだけ空港にブッコむ気なんだよ県庁は
リニアが出来るまでは問題外
831 :
修正液(catv?):2010/04/07(水) 13:15:50.13 ID:2S93BPx7
東海道本線、静岡から熱海が遠くて笑える 止まる駅大杉だろ 誰も乗り降りしないのに
東京から熱海の快速とか別世界
832 :
付箋(愛知県):2010/04/07(水) 13:19:09.43 ID:GNuSdhut
「待避場に駅機能をつけた」という性質の駅はまあしゃーない。
毎日新幹線に乗ってから口出ししような坊主
西三河人だが三河安城は本当イラン。
>>828 新下関はJR西日本が博多や小倉まで延伸したのでただの通過駅だが
当初の計画では終点だった。
836 :
付箋(愛知県):2010/04/07(水) 14:10:27.80 ID:GNuSdhut
>>834 名鉄で名古屋駅に行けばいいだけの話だもんな。
東海道・山陽新幹線駅 一日平均乗降客数(単位:人)
西明石と三原がないぞ。西明石9000、三原6000位だった気がするが。
いらない順(ワースト)は・・・
東海道新幹線
5新横浜
(本数が多すぎだろ・・・さすがに無駄とは言わんが)
4熱海
(みんな書いてるように退避できないのは痛い。東京からも特急で十分。)
3岐阜羽島
(大雪の時には役立つのだろうが・・・普段はあまり。)
2新富士
(三島使えばよし。在来線富士駅とも遠い。)
1三河安城
(利用者多い区間で奇跡の少なさ。在来平行線も3本/時の普通のみ)
山陽新幹線
5相生
(東広島と迷った。でも広島は在来線が酷いから、あえてこっちに。)
4新岩国
(むしろ意外な多さにびびった。)
3厚狭
(乗換駅であるがいかんせん利用者が・・・新山口使ってくれ。)
2新尾道
(三原、福山でOK。新幹線の駅間じゃない。)
1新倉敷
(厚狭駅と最少争いとは。むしろ備前市内にあったほうが良かったレベル。)
838 :
スタンド(愛知県):2010/04/07(水) 15:26:55.65 ID:+JiowGap
「岐阜羽島」もいらん
東北新幹線・・・盛岡以南は地味にどの駅も2000人を超えてきてる。
順位つけづらいです。
5新花巻、水沢江刺、くりこま高原
(この辺順位つけられない。くりこま高原も意外と利用者いるし・・・)
4七戸
(開業前から要らない匂いがプンプン。十和田市〜三沢市の間に作ればよかったのに)
3いわて沼宮内
(盛岡まで出てくださいとしか言えない)
2白石蔵王
(東北新幹線で一番影が薄い駅ではなかろうか)
1上野
(大穴。でも正直要りますか?)
4文字以上の駅名で重要な駅ってないよね。
841 :
インク(長屋):2010/04/07(水) 15:45:14.09 ID:pXoOtN/m
新富士と三河安城
843 :
シャーレ(長屋):2010/04/07(水) 16:15:38.43 ID:H1FQkdAr
ほとんどの場合ここで挙がってる駅なんか止まらない速達列車に乗るんだから
いらない駅だろうがいくらあってもかまわんだろ
844 :
修正液(東京都):2010/04/07(水) 16:22:19.97 ID:Zo0GuqH7
【レス抽出】
対象スレ:新幹線の中で一番無駄だと思う駅ってどこよ?
キーワード:くりこま高原
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:3
845 :
封筒(東京都):2010/04/07(水) 16:24:53.70 ID:IRV2+Xx6
>>842 鹿児島に新幹線なんか要らんだろ
人車軌道で十分
>>166 政治も糞も倉敷駅には土地が用意出来なかっただけ
それに倉敷駅だと近すぎてもっとダイヤが厳しくなるだけで結局全部止まる岡山に行くだけだろ
倉敷自体が辺鄙なんだからしょうがないw
848 :
修正液(東京都):2010/04/07(水) 17:18:02.04 ID:ITPochcM
新横浜役立たず
まあ北陸新幹線に比べたら既存の駅の方が価値があるんですけどね
岐阜羽島を上げたいところだが、岐阜及び尾張地域の中学が修学旅行とかで使うに手頃なんだよな
あそこが無かったら、名古屋駅で新幹線を使うことになるんだけど、
集団行動と駅の混雑度を考えると必要に思えてくる
ただ、それ以外での存在意義が全く見出せない
新横浜いらないって騒いでるのは
都民or都内に用事のある奴だと思うが、
そんなに自分が使う駅を大混雑にしたいのかと。
あげく品川もいらないなんて言ってる奴は
ドM認定してあげたいくらい。
>>850 どうして東海道新幹線は関ヶ原経由になったの?
→当時の技術では鈴鹿山脈ルートでは東京オリンピックに間に合わないため、関ヶ原経由で建設されました
・どうして岐阜羽島駅を作ったの?
→関ヶ原の雪害用退避施設として、国鉄は当初から計画の中に岐阜県内への駅設置を盛り込んでいました
大垣か羽島のどちらかに駅を作るかで、大垣周辺の地盤は当時の技術力では駅沈下の恐れがあったことと
後述する大野の顔を立てて、羽島に駅を設置する方向でまとまりました
・じゃあ大野はどういう絡み?
→当時、岐阜県は岐阜駅を経由する新幹線ルートを要求していました
当然、国鉄にとっては無理難題であり、受け入れられるものではありませんでした
そんな中、岐阜県内に駅を作らせるから、岐阜駅経由を断念しましょうと
地元を説得する役目として大野が活躍したというのが実際のところです
大野の思惑と国鉄の思惑が上手く一致したのが、岐阜羽島駅が誕生した理由です
大野の私利私欲で、新幹線のルートを関ヶ原経由に変え、新幹線駅を羽島に作らせたというのは
全く デ タ ラ メ な 事 実 誤 認 であるため、間違えの無いように
このくらいの知識、鉄道業界では常識です
854 :
硯(中部地方):2010/04/07(水) 20:35:33.16 ID:C9psrCik
>>853 おめーの記事が一番無駄だよって言っといて
856 :
修正液(アラバマ州):2010/04/07(水) 20:54:08.64 ID:cAmma4G1
品川と新横浜は廃止して、武蔵小杉に新幹線止めようぜ
857 :
付箋(チリ):2010/04/07(水) 20:59:47.88 ID:6b7255cZ
>>70 東広島に住んでるけど確かにいらない
新幹線乗る時は広島まで電車で出てから乗る
東海道・・・静岡県内のすべての駅
山陽・・・西明石駅、相生
駅もさることながら、東北上越新幹線の大宮〜東京間の速度規制をなんとかしてほしい。
70年代にブサヨのプロ市民ががんばった結果なんだけどさ。
成田新幹線にも言えるが、散々公益に背き、国力を削いでおきながら、
今になって遅いだの、身勝手だ。
>>855 新神戸が三ノ宮より売上大きいとは、新幹線恐るべし。
861 :
時計皿(東京都):2010/04/07(水) 23:58:05.39 ID:QbKKmbHt
>>860 1人当たりの単価で言ったら30倍ぐらいの差あるだろうしな
三ノ宮って特急あんまねーからなぁ
862 :
ゆで卵(dion軍):2010/04/08(木) 00:02:30.63 ID:pdT2SPSN
>>861 関西には新快速と言う驚異的な列車があるしな。
863 :
シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/08(木) 00:05:57.41 ID:vAIuD/l0
新下関の真価は山陰新幹線が全通したときに発揮されるんだけど、
まあ、永遠に発揮されないだろうな。
864 :
修正テープ(関西地方):2010/04/08(木) 00:07:14.51 ID:n4Qj24V4
新神戸
新神戸〜東京 片道 13,760円
三ノ宮〜大阪 片道 390円
13,760÷390=35.2
たしかに30倍くらいあるな・・・。
つまり少々過疎ってる駅でもJRは儲かるって訳か。
だからといって駅増やすなよ、ボケ。
866 :
れんげ(大阪府):2010/04/08(木) 00:12:21.97 ID:8/AvtjzV
相生→岡山はつかえるよ。通過線ののぞみが凄まじく速い。
あれは一回見ておくといいよ。鉄の弾丸。(米原も好き)
867 :
ラジオペンチ(福井県):2010/04/08(木) 00:27:41.93 ID:AMe9TeMr
>>859 カーブだらけだから
どのみち140`程度が現状では限界だけどね
なんで新横浜はいらないとかいうやつがいるのか…
あれのお陰で横浜市民の俺は東戸塚まで別の切符を買わなくて済むというのに…
まだ少ししか読んでないが、新倉敷の扱いに泣いた
そこそこ便利なんだぞ…
870 :
シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/08(木) 00:41:42.77 ID:vAIuD/l0
新尾道に比べると新倉敷は随分意味があるよね。
在来線に接続してて、玉島市街地にあるんだし。
871 :
れんげ(大阪府):2010/04/08(木) 00:42:31.86 ID:8/AvtjzV
新倉敷は駅前からの雰囲気がすきだな。
もうすぐ広島県だしほのぼのと山陽にいるんだなぁって感じる。
このスレでJR東の田舎列車の駅上げてるやつなんなの?
新幹線と認められるのは都市間を結ぶ東京〜博多間のことなんだよ
カッペが上京、帰省するだけのくせぇ田舎列車の駅は場違いだ
873 :
トースター(中部地方):2010/04/08(木) 01:07:59.38 ID:Gq31t9Uf
>>872 お前から漂う山陽臭がきついわ
ところでこだま駅って別に無駄じゃないよね、止まらないし
874 :
絵具(三重県):
新横浜はあっていいがのぞみは止まらんでいいだろ
まあ東海が自分で作った町だから止めずにはいられないだろうが