世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・春とは何だったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ろう石(catv?)

話題の番組コラボで新しい"奇妙ワールド" 『世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・春 〜人気番組競演編〜」
2010/4/4(日)21:00〜23:09

名物長寿番組『世にも奇妙な物語』がついに20周年!

今回の春の特別編は、"〜人気番組競演編〜"と銘打って、『ちびまる子ちゃん』『爆笑レッドカーペット』『はねるのトびら』『めざましテレビ』などの人気番組、
そして話題の大型ドラマ『わが家の歴史』とコラボレーション。20周年企画にふさわしい、豪華キャストによる新しい"奇妙ワールド"を放送。

『めざましテレビ』とコラボした、香里奈主演『ニュースおじさん、ふたたび』は、奇妙シリーズ初の過去作品の続編。香里奈演じるめざましテレビのスタッフが、
どんな事件や事故の現場に行っても必ず野次馬の中にいる男の存在に気づいたことで、予想もしなかった結末に行き着く。
『はねるのトびら』とコラボしたドランクドラゴン・塚地武雅主演『ナデ様の指輪』は、
はねトび人気コーナー"ほぼ100円ショップ"に出演中の塚地がふとした出来心でそこにあった指輪をはめたことから巻き込まれる奇妙な出来事を描く。
『爆笑レッドカーペット』とコラボした『もうひとりのオレ』は、FUJIWARAの藤本敏史がドラマ初主演に挑む。自分にうり二つな男に遭遇した藤本、そこに隠された驚きの真実とは?
『まる子と会える町』では、アニメ『ちびまる子ちゃん』とあの西田敏行が共演。ベテラン西田も初めての経験だというアニメキャラとのコラボに注目を。
『台詞の神様』では、脚本家・三谷幸喜が自身の経験を元にした書き下ろし作品で、柴咲コウを相手役にドラマ主演を果たす。
http://dogatch.jp/blog/news/cx/1004049309.html
2 羽根ペン(群馬県):2010/04/04(日) 23:05:18.51 ID:TmzF7fBC
番宣
3 トレス台(catv?):2010/04/04(日) 23:05:22.05 ID:efsiYtku BE:970174894-2BP(1000)

見てない。そんなことより美女缶開発しろよ。
4 IH調理器(長屋):2010/04/04(日) 23:06:03.14 ID:pzCDHgDZ
ちびマルコちゃんで泣いた
5 ろう石(広島県):2010/04/04(日) 23:06:05.61 ID:q1KhI6rR
今のテレビに何期待してんの?
6 ろう石(大阪府):2010/04/04(日) 23:06:08.17 ID:Boep6lW8
最後の話だけ見たけど究極的につまらなくてワロタ
7歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2010/04/04(日) 23:06:34.18 ID:482afTLx BE:1599054269-2BP(39)

番宣のうえにCMだらけだった
ひでぇな
8 ろう石(神奈川県):2010/04/04(日) 23:06:37.26 ID:48gqzPOS
海賊見てたわ
9 ウケ(愛知県):2010/04/04(日) 23:06:43.50 ID:4vL8E226
やっべえ見逃したw
何か面白そうじゃああああん。。。
10 ろう石(catv?):2010/04/04(日) 23:06:51.08 ID:/VGsGUbB

マジで過去最低
11 シュレッダー(東京都):2010/04/04(日) 23:06:52.71 ID:i/TEqRxd
最後の、適当なセリフは「あなたならできる」だよなぁ
12 ドラフト(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:06:56.55 ID:DC4MW+Xa
観なかったけど、観なくても良かった程度の内容っぽいな
13 インク(関東・甲信越):2010/04/04(日) 23:07:15.10 ID:Ri0x4cbw
今まで見た世にも…の中で1番つまらなかった
14 ろう石(東京都):2010/04/04(日) 23:07:37.66 ID:fxvvYj8L BE:538429436-2BP(5778)
やってることすら知らなかった
ちゃんと宣伝しろよ見逃しただろ
15 ろう石(dion軍):2010/04/04(日) 23:07:59.72 ID:df4o72D1
開始5分で見るの辞めた
16 ろう石(dion軍):2010/04/04(日) 23:08:14.09 ID:1F/QIStP
指輪とれたの?
17 ろう石(東京都):2010/04/04(日) 23:08:18.04 ID:Z1mGJXpp
おじさんだけアリ
他は無し
18 ろう石(愛知県):2010/04/04(日) 23:08:45.37 ID:l2BAmYKT
見逃したぁ!
19 スプーン(catv?):2010/04/04(日) 23:08:53.71 ID:m+y38Ega
どんどん安っぽくなってるよな
今回見てないけど
20 シュレッダー(東京都):2010/04/04(日) 23:09:00.85 ID:i/TEqRxd
まるこは面白かったよ。話じゃなくて映像が
21 パステル(catv?):2010/04/04(日) 23:09:03.49 ID:huE72EcV
見逃したが正解だったようだ
22 ミリペン(静岡県):2010/04/04(日) 23:09:08.97 ID:VZG+e9cV
なんかコラボって書いてあったからスルーしといたが、
正解だったようだな
23 レンチ(福井県):2010/04/04(日) 23:09:10.20 ID:Mjs/HF7B
やるたびに劣化していく
24 ちくわ(長屋):2010/04/04(日) 23:09:27.72 ID:Ddg4eZN6
付けっぱなしで放置してたけど
いきなり西田が出ててワロタ
25 ろう石(埼玉県):2010/04/04(日) 23:09:29.49 ID:p73I2JcN
>>13
はげどう
つーかもう各話のストーリー忘れてきた。さっき見たばかりなのに
26 ろう石(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:09:30.56 ID:LoIwQ+ui
スパロー生殺しにもほどがあるだろテレ朝死ねよ
27 手錠(三重県):2010/04/04(日) 23:10:12.51 ID:RNUHdVQm
フジモンの奴は本気でつまらなかったな。
28 ろう石(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:10:12.82 ID:jOv1vu/2
コラボはさほどうざくなくてよかったが
脚本が壊滅的につまんない
三谷のとか世にもじゃねえし
29 インク(福岡県):2010/04/04(日) 23:11:03.49 ID:nLmv1Lrk BE:1490404076-PLT(13457)
見ても見なくてもどっちでもいいレベルだった
30 ろう石(群馬県):2010/04/04(日) 23:12:05.38 ID:8pARrH6U
まるこ
31 ムーラン(神奈川県):2010/04/04(日) 23:12:08.99 ID:42yukibU
あれで本当にいいと思っているのかプロデューサーにインタビューしたい
32 がんもどき(長屋):2010/04/04(日) 23:12:16.26 ID:uyWZ6YxZ
チラッと見たらまる子と釣りバカの人がなんかだらだらやってた
33 ばね(東京都):2010/04/04(日) 23:13:03.36 ID:fcVcRWRd
エキストラで出たのが映ってて一安心
34 ろう石(大分県):2010/04/04(日) 23:14:06.78 ID:/znaEOi2
僕も2次元の世界に入りたいです
35 丸天(千葉県):2010/04/04(日) 23:14:14.38 ID:m28n531j BE:261728137-2BP(6036)

ゴメン三谷のは好き
36 フードプロセッサー(東京都):2010/04/04(日) 23:14:34.09 ID:Ji8jBXfO
世にもつまらん物語やったな
37 蒸発皿(アラビア):2010/04/04(日) 23:14:37.31 ID:6M1s4u/8
>>6
全部見たけど究極的につまらなくてワロタ
38 色鉛筆(catv?):2010/04/04(日) 23:14:38.24 ID:JaAgzz84
毎回つまらんつまらん言ってるが
今回の前2つはケータイ小説レベルだろ
39 撹拌棒(長屋):2010/04/04(日) 23:14:43.79 ID:3//4KwHp
つまらなかったけど裏切られたという怒りは無い
最初から期待していないからかな
40 裏漉し器(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:15:02.31 ID:bSKcmV/u
おもしろい話が1つも無かった
41 ろう石(東京都):2010/04/04(日) 23:15:46.02 ID:7IQuqgAc
同じ20年のまる子も初期と比べて性格から作画までとんでもないことになってたな
42 ろう石(東京都):2010/04/04(日) 23:15:50.76 ID:fQ3QbPMc
え? 今日やったの?
動画サイトで見てくる
43 やかん(西日本):2010/04/04(日) 23:15:52.66 ID:M4XfZgJ7
素人シナリオ
44 ばね(東京都):2010/04/04(日) 23:16:25.44 ID:fcVcRWRd
山田祭りみたいなのやれよ
45 蒸発皿(アラビア):2010/04/04(日) 23:16:32.93 ID:6M1s4u/8
>>39
ほんと
予告の時点でここまで期待しなかった前例は無い
46 ろう石(関西地方):2010/04/04(日) 23:17:23.25 ID:WxHVbHfS
香里奈のえんぎが酷すぎた
47 ムーラン(神奈川県):2010/04/04(日) 23:17:27.50 ID:42yukibU
でも、クビになったら二次元に入れる、ってことになったら目の色変えて就職→リストラ
ってことになりませんか?
48 ろう石(福岡県):2010/04/04(日) 23:17:27.67 ID:SQI0Ozb0
何か今までより琴線に触れる話が無かったなぁ
番組コラボとか誰得よ
49 ろう石(福岡県):2010/04/04(日) 23:17:50.18 ID:eD+Kmr99
見逃したからどうでもいい
50 ろう石(鹿児島県):2010/04/04(日) 23:17:51.23 ID:QC3+oDXP
これだけハードルさげたのにやっぱりつまらなかった
51 ろう石(鳥取県):2010/04/04(日) 23:18:10.75 ID:d62gquV/
三谷のは世にも奇妙じゃなくて普通の三谷だったなw
52 ろう石(dion軍):2010/04/04(日) 23:18:34.66 ID:k7166hbx
>>44
山田祭りとかイマキヨさんの時点って、もう終わってただろ
53 ろう石(catv?):2010/04/04(日) 23:18:42.07 ID:Xy1bxXa/
過去最低な気がする…
もう感想はいいからここから世にもで一番好きな話挙げてこうぜ
俺はサブリミナル
54 ろう石(ネブラスカ州):2010/04/04(日) 23:18:58.77 ID:LqMfL//X
2連続で夢オチとか酷すぎる。
三谷、てめーは二度とテレビに出るな。
サラリーマンneoもこれも最悪だ。
55 ろう石(大阪府):2010/04/04(日) 23:19:04.58 ID:Boep6lW8
西田がいた

0点
56 クレヨン(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:20:28.03 ID:YskeSJqu
こんな糞回初めてだわ
これ作った奴死んでいいよ
57 浮子(東京都):2010/04/04(日) 23:20:42.61 ID:Mccrn1Yx
ワースト回だなw
58 ろう石(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:21:31.83 ID:iUC6jezx
けんぷファー見てたんだけどどっちが面白い?
59 砥石(catv?):2010/04/04(日) 23:22:22.92 ID:1R4G7DWn
商店街バトルの続編きぼんぬ
60 筆箱(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:22:36.52 ID:Y7pqhnG3
>>58
ラスト二話以外ならけんぷ
61 ろう石(福岡県):2010/04/04(日) 23:22:48.72 ID:mWndODjm
今更スレ立てられても、あることすら知らなかった。
62 絵具(長屋):2010/04/04(日) 23:22:57.10 ID:UE/ylpsa
強いていうならOPとEDはよかった
63 ムーラン(神奈川県):2010/04/04(日) 23:22:57.44 ID:42yukibU
原作ありでもいいなら
ズンドコベロンチョ、ボタン、家族会議、23分間の奇跡、声を聞かせて
64 串(栃木県):2010/04/04(日) 23:23:33.08 ID:etHn/amh
テロ朝録画してフジ見ようとしたが録画したトレマーズ見返してた
どうやら私のプランは正しかったようだ
65 上皿天秤(神奈川県):2010/04/04(日) 23:24:06.16 ID:TxP5K9Dy
この前の船越英一郎の商店街バトルの方が面白かった
66 乳鉢(長屋):2010/04/04(日) 23:24:54.04 ID:WM8ErZDP
今日だったのか
パイレーツオブカリビアン見てた
67 ろう石(dion軍):2010/04/04(日) 23:25:14.69 ID:k7166hbx
っていうかシリーズ全体で夢オチが多すぎ

ガバッ!!「・・・なんだ夢か」 → 実は現実でも起きてた

このパターンどんだけあるんだよ
68 ろう石(catv?):2010/04/04(日) 23:26:07.86 ID:RB6u/0P7
おまえらアニメ出てたらほんとになんでもいいのな
まるちゃんのやつとか正直フジモンのやつ以下だろw
69 砂鉄(静岡県):2010/04/04(日) 23:26:29.53 ID:75TJSwaP
二次元から追い返される話は怖かった
70 錐(東京都):2010/04/04(日) 23:26:32.38 ID:FVwm8GpT
毎年ワーストワースト言われてるな
実際に、どんどん質が下がってると思う
71 ろう石(福岡県):2010/04/04(日) 23:27:07.77 ID:Zs3jiSyZ
まるこはともかく、他のはコラボする意味が微塵も無いストーリーだった
おじさんは面白かったけど、昔のリメイクだし
ドランクドラゴンの奴とか星新一の小説まんまだし
72 ろう石(東京都):2010/04/04(日) 23:27:46.54 ID:U4k1e4Q7
最近は毎回過去最悪だったって言われてるけどどうなってんだよ
73 ろう石(東京都):2010/04/04(日) 23:28:06.30 ID:F6ZSaDzt
トルネで録画したのこれから見るわ
74 ろう石(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:28:36.57 ID:I8Nv1cdU BE:567699252-PLT(12000)

見逃しただろ
75 鉤(東京都):2010/04/04(日) 23:28:47.48 ID:ycFJvuq2
他のはまあ楽しめたけど
最後のだけは面白くなかった
76 硯箱(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:29:25.25 ID:xrFwg3jX
>>74
見逃して正解
77 シャープペンシル(独):2010/04/04(日) 23:29:34.71 ID:80pZfjgm
ふざけんなよニュー速に宣伝すれたてろよ
見逃した
78 ろう石(大阪府):2010/04/04(日) 23:29:44.02 ID:xXgvzQKx
もっと脚本や原作に力入れたらいいのに
役者を多少マイナーな役者にすればイメージがついてないから物語にも深みが増すし
ギャラも安いから予算も安く済むし一石二鳥だろ
79 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:31:06.65 ID:GufwLI5G
過去最低って毎年言われてるよな
80 浮子(東京都):2010/04/04(日) 23:31:46.12 ID:Mccrn1Yx
>>79
年々ワースト記録を更新していくのは凄い。
日本の衰退と同じ推移をしてるw
81 万年筆(関東・甲信越):2010/04/04(日) 23:32:08.62 ID:jZVg6gzu
おまえらそろそろ二次元に行く方法を本気で議論しようぜ
82 ろう石(東京都):2010/04/04(日) 23:32:19.35 ID:x3pMU4Vr
香里奈と塚地のは面白かった
83 ろう石(dion軍):2010/04/04(日) 23:33:25.39 ID:k7166hbx
>>78
昔のスタッフならともかく、今の奴らは面白い作品を作ろうなんて思ってもいないだろ
著名な芸能人をバンバン使って視聴率稼げればそれでいいとしか思ってない
84 バールのようなもの(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:34:14.71 ID:oV1zCdwo
ちびまる子「あ、30分経ったのでサザエさんの家行って下さい」

このオチだったら評価したのに
85 ろう石(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:34:19.88 ID:rXBzFfuK
今回は酷かったというよりここ数年はどんどん劣化してる
もうネタがないんじゃないのか
86 リービッヒ冷却器(東京都):2010/04/04(日) 23:35:41.39 ID:Dn3E3f5F
ここ数年は漏れなく見たことを後悔した気がする
87 包丁(宮崎県):2010/04/04(日) 23:35:47.37 ID:2mWIn3ET
マジで見逃した
88 蒸発皿(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:36:09.12 ID:rLnAXDYQ
89 撹拌棒(長屋):2010/04/04(日) 23:36:26.62 ID:3//4KwHp
世にも奇妙でオチを予想せずに見たのは初めてだ
それくらいどうでもいい内容
90 ろう石(静岡県):2010/04/04(日) 23:36:46.28 ID:xJVb3QEW
これもジョニーデップも見逃してしまった…
91 リール(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:37:17.74 ID:uK7SHyZE
テレ東のがインチキ臭くて面白かったよ
92 包装紙(埼玉県):2010/04/04(日) 23:37:39.87 ID:2HMBeotD
昔のはつまらんけど最近のもつまらん
懲役30日とかの頃が良かった
93 イカ巻き(関西・北陸):2010/04/04(日) 23:38:46.69 ID:HODnEbXZ
誰かオチ教えてくれ
香里奈のはリメイクらしいが
94 金槌(岐阜県):2010/04/04(日) 23:38:58.72 ID:vDj+Ri/v
こっちは見ないけど、CSのを今見てる
95 ろう石(東京都):2010/04/04(日) 23:40:15.63 ID:Pon0ovfn
ちびまるこだけ見たいから上げろ
マジで見忘れた
96 ろう石(長屋):2010/04/04(日) 23:40:24.91 ID:U+2TDmPi
もうコラボとかやめようよ。

自分たちの都合で番組を作っても、視聴者との温度差が激しくなるだけ。
早く気づいてほしい。
97 オーブン(神奈川県):2010/04/04(日) 23:40:25.46 ID:7hq2GmDy
俺、ちびまる子ちゃんの家族の一員になるんだ(´・ω・`)
98 ろう石(福岡県):2010/04/04(日) 23:40:55.49 ID:wkWW4O60
トリハダあんの?
99 ドリルドライバー(dion軍):2010/04/04(日) 23:41:04.29 ID:IS2p9S9P
そこまでヒドイなら余計見たいわ
どっかにうpないかなあ
100 鉤(東京都):2010/04/04(日) 23:43:26.79 ID:ycFJvuq2
人気番組やドラマと連携 「世にも奇妙な物語」特別企画
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20100329-OYT8T00823.htm

>この特別企画は、秋にも放送される。


なん…だと…?
101 銛(dion軍):2010/04/04(日) 23:43:49.34 ID:noTm8E6D
もう「夜汽車の男」みたいな秀逸したものは制作できないのか
102 白金耳(福井県):2010/04/04(日) 23:43:56.16 ID:i4q73ccD
そもそも芸人の演技なんか誰が見たいと思うんだよ。
103 時計皿(チリ):2010/04/04(日) 23:45:28.09 ID:HrEVabYL
怖くも面白くもなかった。やれやれ
104 ろう石(鳥取県):2010/04/04(日) 23:46:41.84 ID:d62gquV/
今回って原作ありの話あった?
105 ろう石(愛知県):2010/04/04(日) 23:47:11.71 ID:zjRFGCKW
今日の夕方、ひさびさにちびまる子のアニメ見たけど
なんであんなちょっとイイ話みたいなのばっかなの

昔はもっと下品でいやらしい話だったはずなのに
106 ろう石(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:48:08.99 ID:iUC6jezx
世にものオススメ貼ってけよ
107 ろう石(神奈川県):2010/04/04(日) 23:49:02.98 ID:6HylivBl
中途半端だな
108 金槌(岐阜県):2010/04/04(日) 23:49:19.56 ID:vDj+Ri/v
>>106
峠の茶屋だろ
109 昆布(千葉県):2010/04/04(日) 23:49:37.02 ID:YXeqFa0m
普通にジョニーデップ見てたから誰か1話三行で説明してくれ
110 ろう石(石川県):2010/04/04(日) 23:50:03.77 ID:36Ux0UYJ
みのがした
111 やっとこ(埼玉県):2010/04/04(日) 23:50:35.29 ID:G2HJVU9k
何とかとかいうデブが出てきたところで限界だった
112 ろう石(東京都):2010/04/04(日) 23:51:04.62 ID:L9Ue/ddJ
最近は、毎回見るたびに今回は一番つまらなかったと思うようになった
2000年ごろが一番面白かったかな
113 墨(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:51:19.52 ID:dclK0bS/
まるちゃんのオチは惜しかったな
あんなのじゃなく閉じこめられループオチみたいなのにして欲しかった
114 ろう石(愛知県):2010/04/04(日) 23:51:46.96 ID:L9/Lu9F7
>>105PTAブチ切れしたから
115 硯箱(長屋):2010/04/04(日) 23:52:06.81 ID:X+xSLDO8
放送規制もあるし昔のような作品つくれねーんだろ
大目に見てやれよ スイーツ気分で見ればおもしろいわよ
116 ろう石(catv?):2010/04/04(日) 23:52:12.12 ID:WSK+BBBz
>>109
鍛冶屋が海賊船を受け継ぐ
嫁とは10年に1度しか会えなくなるが一発必中で仕込む事に成功
仕方ないので嫁はデップと浮気
117 インパクトドライバー(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:52:27.64 ID:fLMpVEQf
古畑の一話がみたいんだ
118 ムーラン(神奈川県):2010/04/04(日) 23:53:13.25 ID:42yukibU
「ニュースおじさん、ふたたび」
死んだ人間が亡霊になって、事故現場に現れる通称「ニュースおじさん」
香里奈はバス事故で死んで、その「ニュースおじさん」の後釜にすわる

「ナデ様の指輪」
4年ごとの4/4、指輪をつけた塚地は一生分の幸福を体験したあと、すべての罪をかぶって死ぬ
誰かが欲しいと言うまでその指輪は外れず、壊そうとしても無駄、欲しいと言った女の子にあげようとするもやめる
11:59分、指輪が外れて助かったと思ったら、直後謎の手(CG)により死亡
119 ボウル(チリ):2010/04/04(日) 23:54:13.41 ID:yh6NqE2/
居酒屋で塚地のとこまでみた
つまらん
120 焜炉(東京都):2010/04/04(日) 23:54:58.64 ID:kuUM47tO
指輪のやつのオチは何なんだよ
結局普通に殺されただけじゃねーか
121 ろう石(茨城県):2010/04/04(日) 23:55:13.85 ID:IjEkqqBw
1999年のゲームキッズからネタもってこいよ

広末のウィルス以来みてないきがする
122 ムーラン(神奈川県):2010/04/04(日) 23:56:08.04 ID:42yukibU
「まる子と会える町」
勤めた会社をクビにされ、人情もクソもない現代社会、電車の中で西田は夢の中で桜家の一員に
おじさんの居場所はない、おじさんには帰るところがある、とまる子に諭され夢から醒める
家族のいる家に帰ったら何故か冷たくしていた家族が自分を出迎えてくれる、画面のまる子が西田に語りかけて終わり

「台詞の神様」
脚本のセリフに煮詰まって、ルームサービスを頼んでベッドでジタバタした三谷
ルームサービスでやってきた柴咲コウがいろいろアドバイスをくれるも、結局夢オチ
夢から醒めたあとにきたルームサービスも夢と同じで柴咲コウそっくりだが、日本語が話せませんでした
123 じゃがいも(千葉県):2010/04/05(月) 00:00:20.96 ID:j8bxcTJ0
>>116
そっちじゃねぇw

>>118
ほんとに微妙だな・・・

広末のウィルス話とか、トカゲになるピアニストの話とか、
G線上のアリアの話とか、臓器提供用クローンの話とか
そういうのはもう見れないのか・・・
124 ボウル(神奈川県):2010/04/05(月) 00:01:06.75 ID:EVaeECFA
「もう一人の俺」
藤本の前にやってきた、自分より面白いドッペルゲンガー、遭遇した人間は3日後にオリジナルの存在が消える
藤本は自分を保つためにドッペルゲンガーと芸人とは何かを屋上で話しあい、ドッペルゲンガーが感銘を受け消滅
が、レカペの今田は「惜しいことをしたな。おまえ以外の芸人はドッペルゲンガーと入れ替わっているぞ」という
125 定規(アラバマ州):2010/04/05(月) 00:02:02.10 ID:ea4Myxh+
ハイヌーンが好きだな
126 木炭(愛知県):2010/04/05(月) 00:03:50.39 ID:ElqEXSwZ
ハイヌーンはオチが読めすぎて
127 二又アダプター(関西地方):2010/04/05(月) 00:03:55.51 ID:YeOXGxTG
ひとちんの可愛いキャプ下さい
128 ハンドニブラ(愛知県):2010/04/05(月) 00:05:18.63 ID:df+dxVJV
良かったのはまるこだけだな それでもかろうじてマシってレベル
最後のはただの番宣なうえにオチはウンコ、柴咲の可愛さでかろうじて持ってるレベル
129 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/04/05(月) 00:06:40.24 ID:Y+/Dxs0q
> 画面のまる子が西田に語りかけて終わり

このセリフなんだったの?
130 試験管立て(西日本):2010/04/05(月) 00:06:50.49 ID:kc3gkTlk
なんつーかハラハラ感が全くない
131 木炭(関西地方):2010/04/05(月) 00:06:50.82 ID:/pdJBcub
まる子の何が良かったのが分からない……
まる子に思い入れがあるだけに最低な出来だと思った。
132 定規(長屋):2010/04/05(月) 00:07:12.81 ID:zTLV1bTx
>>129
あんたの時代はもう終わったのよさ
133 木炭(福岡県):2010/04/05(月) 00:09:40.96 ID:g7IzUWr9
>>129
西田がいる。100点
134 ボウル(神奈川県):2010/04/05(月) 00:09:46.99 ID:EVaeECFA
>>129
なんだったかなあ・・・
会いたくなったらいつでも会えるからね、とかそんなこと
ただの良い話で終わっただけだから、なんとも
135 漁網(アラバマ州):2010/04/05(月) 00:11:18.45 ID:s/TxPbz3
ハマちゃんリストラで泣いた
スーさん死んだのかなぁ
136 木炭(福岡県):2010/04/05(月) 00:11:22.11 ID:g7IzUWr9
>>131
面白い面白くないではなく、他の話がコラボする意味が微塵も無いストーリーだったのに比べ
かろうじてコラボの意味のある内容だったからじゃね?
137 お玉(神奈川県):2010/04/05(月) 00:11:36.09 ID:hk1WA8zY
渡邊浩弐に仕事やれよ
138 下敷き(東京都):2010/04/05(月) 00:11:51.40 ID:C9Pmjn3N
西田さんって演技ヘタだなぁ。と思いました。
139 ハンドニブラ(愛知県):2010/04/05(月) 00:12:49.45 ID:df+dxVJV
>>138
キタムクと同じでどの番組に出ても同じキャラにしかみえない
140 木炭(東京都):2010/04/05(月) 00:13:38.46 ID:oAiI1tpP
ハマちゃんとハマジの掛け合いを期待したのに
141 蒸し器(チリ):2010/04/05(月) 00:14:17.74 ID:XC3DirO+
>>88
これワロタ
142 木炭(茨城県):2010/04/05(月) 00:15:08.75 ID:o20cu2Ps
渡邊浩弐ってIKILL以降執筆してるんのん?
143 ラジオペンチ(東京都):2010/04/05(月) 00:16:39.23 ID:pVVpjbhi
FUJIWARAのは面白かった
144 二又アダプター(関西地方):2010/04/05(月) 00:16:40.13 ID:YeOXGxTG
初期の独特の死生観と土着文化が色濃かった頃の師匠シリーズ実写化してくれよ
145 木炭(東日本):2010/04/05(月) 00:22:21.39 ID:ukqryU9J
>>129
まる子「あんた、ドSだねぇ。嬢の顔面を形が分からなくなるまで殴ったり、
     指の骨を折らないと性欲が満たされない人はあたしの町にいられると困るんだよぉ」
146 ウケ(dion軍):2010/04/05(月) 00:23:22.74 ID:dSWeBPs5
これ好きだったな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3765802
147 ウィンナー巻き(愛知県):2010/04/05(月) 00:24:51.85 ID:TnerMhPz
ベストセラー作家が落ちぶれて古本屋で自分の書いた買った本を買ったら日記が挟まってて、
そこに書き込んだら、その持主の女と時空を超えてやりとりしたとかいうやつ。
女が蒼井優だった。あれ泣いたからもういっかい見たいね。調べても出てこねえよ。
どうせお前らタイトル知ってるんだろ?つべのやつ貼ってください。おう早くしろ。
148 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 00:24:56.31 ID:pMG/215r
太平洋は燃えているかとかをやってるころが
一番面白かった
149 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 00:30:07.75 ID:bFBjfGH5
アニヲタなら西田敏行とまるこの奴で泣くだろ
アレが美少女キャラだったら、「独居老人が美少女キャラ見て孤独死」のコピペと被るぞ
150 木炭(鳥取県):2010/04/05(月) 00:32:38.97 ID:yMKKS0Ne
>>146
これ原作が久住昌之なんだよな。
151 石綿金網(大阪府):2010/04/05(月) 00:33:10.77 ID:6CgivwUv
>>138
そいつと役所広司はネームバリューの割に演技が下手な奴だと思ってる
152 木炭(ネブラスカ州):2010/04/05(月) 00:39:37.04 ID:7+e1IfzA
演技と言えば芸人がひどかった
芸人でも演技うまいやつはいるけど、今日見たやつは全員ダメだな
演技がダメで話自体に集中できんかったわ
153 パステル(アラバマ州):2010/04/05(月) 00:43:29.21 ID:zWFS3wYX
二次元世界に入れるとか西田さんはお前らの星
154 木炭(dion軍):2010/04/05(月) 00:49:45.45 ID:DM/rpZx6
>>151
役所広司が下手なら誰が巧いんだよ・・・
155 エバポレーター(関西地方):2010/04/05(月) 00:51:53.44 ID:HPvYElIn
パイレーツ見てた漏れは勝ち組だったのか
156 綴じ紐(長屋):2010/04/05(月) 00:53:54.32 ID:4YOAoLaH
スカパーのノースクチェックしてたわ、そんなに糞なら見れば良かったか?
157 木炭(東日本):2010/04/05(月) 01:11:37.14 ID:ukqryU9J
>>154
弟の役者広司のほう
T3のリンダ・ハミルトンみたいにガイアの夜明けの小芝居にたまに出てた
158 木炭(埼玉県):2010/04/05(月) 01:16:02.98 ID:hE7WIZiw
マジでつまらんかったわ
ニュースおじさんって名作まで引っ張り出してきてぶっ壊したし
159 木炭(dion軍):2010/04/05(月) 01:20:23.02 ID:keAzNEoE
海賊見ればよかったよ
160 ちくわ(愛知県):2010/04/05(月) 01:20:52.07 ID:amUtDk7S
「ニュースおじさん、ふたたび」
これ、元ネタあるでしょ?釈英勝のハッピーピープル。確かスクープだったかな?
誰か気付いた人いないかな?何となく見てたけど、パクリだよコレ。
161 万年筆(関東・甲信越):2010/04/05(月) 01:25:00.02 ID:S+7VynuK
>>160
エンディングちゃんと見たか?
162 ビュレット(アラバマ州):2010/04/05(月) 01:26:02.09 ID:tEV06yD0
1話からあまりに酷くて10分経たずにチェンジ。スカパーでやってた世にも奇妙再放送を見ていた。
数年前に放送した家族の殺しあう奴は泣けるほど感動したのに、どうしてこうなった…
163 下敷き(関西):2010/04/05(月) 01:48:49.35 ID:I/h3e4i6
CSのやつ良かったな
そのボタンを押すながツボ
164 木炭(dion軍):2010/04/05(月) 01:59:04.17 ID:4QWnWDy4
見てないけど、どうせコラボするなら
いいとものタモリと世にも…のタモリもやれば良かったじゃん
165 羽根ペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 02:02:44.59 ID:9zQeC74O
昔週1でやってたとき
秀ちゃんが人生分の運使い切っちゃって最後殺されるのと
犬を捨てようとしたら沼にハマって死亡って話し覚えてる人いない?
俺の記憶になぜか残ってる
166 木炭(神奈川県):2010/04/05(月) 02:03:28.87 ID:g12fGzIR
三谷幸喜が出てた奴は最後何て言わせたの?
167 木炭(東京都):2010/04/05(月) 02:12:06.64 ID:rTU1VfXK
まるこの話でちょっと泣いた俺に謝れ
168 鉛筆(栃木県):2010/04/05(月) 02:21:32.55 ID:edfjHoNa
最近のだと大竹しのぶの家政婦の話は良かった
169 木炭(東京都):2010/04/05(月) 02:23:03.74 ID:fzJ5uDYz
ああ、世にも奇妙なあったんだ
今初めて知ったわ
170 がんもどき(東京都):2010/04/05(月) 02:26:14.97 ID:3KjGgf3O
フジモン当たりまでチラ見してたけど、テレビ衰退しすぎだろ
金もアイデアも無いから芸人使って番宣って・・・
171 木炭(catv?):2010/04/05(月) 02:32:04.41 ID:hK7udCLw
いまみおわった。つまらないつまらない物語だた
172 偏光フィルター(愛知県):2010/04/05(月) 02:35:23.59 ID:oCo6ku58
あの豚みたいな奴のとフジワラのだけ見た
まるでそびえ立つクソ
フジテレビには猛省してもらいたい
173 鉛筆削り(関西):2010/04/05(月) 02:50:01.04 ID:506xLMQa
>>172
>あの豚みたいな奴

自己紹介乙
174 木炭(関西地方):2010/04/05(月) 03:09:19.22 ID:qa4q2gU/
三谷幸喜って本当に有名な脚本家なの?糞つまんなかったんだけど
175 振り子(東京都):2010/04/05(月) 03:10:44.32 ID:zgid7Yqd
うろ覚えなのだが、喫茶店で地震が起きて、客が一人づつ消えていく話
なんか怖かった記憶がある
176 ペーパーナイフ(関西):2010/04/05(月) 03:14:26.77 ID:zscUdCoF
フジモンてずっと顔見てると気持ち悪いな
まるこはカスだった
177 木炭(埼玉県):2010/04/05(月) 03:26:37.84 ID:rHzmO/ZX
ナスカの地上絵見てたわ
178 木炭(北海道):2010/04/05(月) 03:48:04.50 ID:AISkZqzk
>>174
面白い脚本書くんだけど
ファンタジーはダメみたい
179 振り子(コネチカット州):2010/04/05(月) 04:33:52.25 ID:WaJAJMPO
見終わったけどこのスレ見た後のせいか言うほど悪くなかったわ
録画しておいてよかった
180 木炭(長屋):2010/04/05(月) 04:48:03.77 ID:UM+BrQlB
>>174
「王様のレストラン」「総理と呼ばないで」を見たこと無いのか?
181 焜炉(dion軍):2010/04/05(月) 04:53:12.12 ID:OuU+zKtx
録画しといたから見てくるか、どんだけ糞なんだ
182開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/04/05(月) 05:00:42.76 ID:0WnRLNgG
世にも奇妙な〜の中で、ウルトラQや怪奇大作戦ばりにトラウマになる話ってなかったな。
183 下敷き(関西):2010/04/05(月) 05:07:53.68 ID:9AFdSaKS
目覚ましテレビ
ドランクドラゴン
ちびまるこちゃん
フジモン

という単語が並んでて見る気失せた
184 画鋲(catv?):2010/04/05(月) 05:07:57.27 ID:6CET7fif
西田敏行の盛大な無駄遣いだった
185 平天(岡山県):2010/04/05(月) 05:09:28.00 ID:nhWZ7lDb
でろりろりん でろりろりん でろりろりんりん でろりろりん
186 オープナー(東海・関東):2010/04/05(月) 05:14:24.76 ID:/iTzkdgs
>>174
12人の優しい日本人を知らないとは…ゆとりにも程が有るだろJK
187 電子レンジ(岡山県):2010/04/05(月) 05:16:42.31 ID:E3CkfZj3
西田がすさまじいまでの大根で頭痛がした
あれが実力?大御所気取るのやめろよ西田
188 ペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 05:18:22.98 ID:MAwdOGOg
塚地とフジモンと香里奈のが局内&お台場で撮影してて制作費抑えて作ったんだなぁと思った
三谷のは見てないから知らん
189 昆布(福井県):2010/04/05(月) 05:26:05.64 ID:dAgCQIFy
コラボととかいう番組のリスト見て
見たこともない番組だらけだったのでスルーしたわ
190 試験管(大阪府):2010/04/05(月) 05:39:16.46 ID:BAaacVik
深みのない話ばかりだった。
とくにまる子はイイ子キャラにしすぎ。
191 裏漉し器(アラバマ州):2010/04/05(月) 05:39:56.31 ID:Jj8ZWMLy
世にも奇妙な物語と言えば夜汽車の男
この弁当の食べ方がすげー印象に残ってる
http://www.dailymotion.com/video/x13dqz_fun
192 木炭(岡山県):2010/04/05(月) 06:08:50.69 ID:kkqNlBpa
糞つまらなかった
193 パステル(新潟・東北):2010/04/05(月) 06:17:26.69 ID:NWOzoNNI
みんなこっち見てたのか?
パイレーツ見てた。。
194 木炭(ネブラスカ州):2010/04/05(月) 06:30:46.78 ID:ZZMkSbIt
今回はマジで酷い、特に芸人が主役の章。本当に酷い。
195 レポート用紙(ネブラスカ州):2010/04/05(月) 06:34:46.46 ID:UvN7g4vS
途中まで見てたが、つまんなかった。

普通のドラマを見せられても困ってしまう。
196 ミリペン(アラバマ州):2010/04/05(月) 09:29:25.94 ID:HfKj0HzF
太平洋は燃えているか?
がおもしろかった。今じゃどこでも見れないけど。
197 筆(北海道):2010/04/05(月) 09:30:50.38 ID:9Y5zQJSO
自局の番組とのコラボとか
はなから見る気失せる企画はよせ
198 ボウル(アラバマ州):2010/04/05(月) 09:32:20.23 ID:L1lQSo5k
>>66
よう俺
199 木炭(東京都):2010/04/05(月) 09:33:22.47 ID:5W1tCMMn
やってたのか
パイレーツもみてねーわ
あれおもしろいか?
1作目でうんざりだった
200 木炭(栃木県):2010/04/05(月) 09:33:30.56 ID:DvADvJFP
世奇物の最高傑作はジュディオングの「女医」
201 ボウル(アラバマ州):2010/04/05(月) 09:33:34.81 ID:L1lQSo5k
>>191
これよりハイヌーンの方が好きだわ
202 ラベル(catv?):2010/04/05(月) 09:34:36.71 ID:nJIgApSa
当たりが1つもなかった
203 木炭(関西地方):2010/04/05(月) 09:35:08.09 ID:tDQNhobl
おいもっと早く教えろ世見逃しただろうが
204 乾燥管(catv?):2010/04/05(月) 09:36:40.92 ID:rAByO6Tf
三谷のやつだけはおもしろかった
205 鏡(長屋):2010/04/05(月) 09:36:42.74 ID:XxkISwlH
顔でかいからや
206 ざる(長屋):2010/04/05(月) 09:36:56.91 ID:dg9lcw/f
最後の5分くらいしか見てないけど柴咲コウが可愛かった
207 接着剤(千葉県):2010/04/05(月) 09:37:40.07 ID:z820cC6C
>『爆笑レッドカーペット』とコラボした『もうひとりのオレ』は、FUJIWARAの藤本敏史がドラマ初主演に挑む。自分にうり二つな男に遭遇した藤本、そこに隠された驚きの真実とは?

これは、20周年を記念して、歴代一番駄作を目指したんだろうな。
見ている時はムカムカ、終わったら苦情を入れたくなるレベル。
208 木炭(関西地方):2010/04/05(月) 09:40:09.51 ID:tDQNhobl
>>207
逆に見てみたくなった
209 木炭(岡山県):2010/04/05(月) 09:40:11.71 ID:f+qN7zNn
前半三本見逃したんだよなぁ
tudouかyoukuに早くあがらねーかな?
韓国サイトにあがってるけど会員登録やらで見れね
210 じゃがいも(埼玉県):2010/04/05(月) 09:44:35.56 ID:micZ8oNy
ずんどこべろんちょ2010、とっとと制作しろよ
211 木炭(catv?):2010/04/05(月) 09:59:10.88 ID:PejlmFaG
軽部祭りとかやればよかったのに
212 梁(東日本):2010/04/05(月) 09:59:59.78 ID:zfD082vM
糞つまらないのを流すなら終わるか時間よ止まれのようなエロ流せよ
213 篭(滋賀県):2010/04/05(月) 10:46:43.82 ID:XSeeyTgE
いつも批判しかしない2ちゃんでも、こればかりは何を言われても仕方ないレベル
好きな番組でずっと見てたけど、ダントツでクソだった
214 木炭(茨城県):2010/04/05(月) 11:00:01.62 ID:qfsK7otr
見忘れたから動画くれ
215 フェルトペン(catv?):2010/04/05(月) 11:00:41.93 ID:tA81GM2T
パイレーツオブカリビアン見たけど3作目はなにあれつまんなさ杉
216 木炭(関西地方):2010/04/05(月) 11:03:47.01 ID:o/1+6psK
三谷は1時間ドラマが限界。
ショートショートと映画はムリだな。
217開帳 ◆X9lAMMsI0I :2010/04/05(月) 11:03:55.82 ID:LQR0XIRe
>>191
原作は久住だけどな。
218 鉛筆削り(関西):2010/04/05(月) 11:06:26.65 ID:H/xhS5NK
二次に減り込んでる俺にとっては
まる子の話には号泣しちまったよ
219 石綿金網(大阪府):2010/04/05(月) 11:16:44.97 ID:6CgivwUv
>>201
その元ネタはすすめパイレーツから取ってるんだっけ
落ちが違うけど
220 木炭(関西地方):2010/04/05(月) 11:25:28.60 ID:o/1+6psK
最後の喫煙者は今再放送したら反響が凄いだろうなw
221 木炭(東京都):2010/04/05(月) 11:37:46.45 ID:RO6+OexS
海賊見てた
222 木炭(東京都):2010/04/05(月) 11:44:03.47 ID:J9Ou91+J
パイレーツ見てたわ
223.:2010/04/05(月) 11:44:42.97 ID:FGwJbEav
レッドカーペットのはフジモンが演技下手&不細工すぎて観てる途中でイライラしてきた
ザ・ギースとかでやれば良かったんじゃないか
224 エビ巻き(アラバマ州):2010/04/05(月) 11:50:32.44 ID:I9wP49qf BE:1411512858-PLT(12225)

ニュースオジサン2 → カット割りが糞 レイプ
塚地 → どうしようもなく糞
藤原 → 不細工できもいイライラした
マル子 → 三次+二次をやりたかっただけ
脚本家 → よくわからんが一番マシだった

過去最高なのは迷路な。
225 [―{}@{}@{}-] 木炭(東京都):2010/04/05(月) 11:54:32.58 ID:iL3mBljl
テスト
226 木炭(埼玉県):2010/04/05(月) 11:58:24.20 ID:sVF7wJUC
1.7倍速で2ちゃんしながら見たけど最期のだけよかった
227 天秤ばかり(チリ):2010/04/05(月) 12:02:45.60 ID:XG5DDUeQ
やめろよ折角録画したのに見る気失せるだろ
228 紙やすり(広島県):2010/04/05(月) 12:06:06.86 ID:3vDi/5kL
佐藤浩市の扱いがかわいそうに思えた
229 ミリペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 12:07:19.70 ID:niKNeM6d
三谷はフツーに脚本書け。あと俺が好きなのは草薙の床屋のやつ、あの話が共産主義と資本主義の対比って気づいた時ははっとしたぜ
230 木炭(関西地方):2010/04/05(月) 12:18:09.54 ID:o/1+6psK
>>224
最後二つとも夢オチとか酷い
231 木炭(関西地方):2010/04/05(月) 12:28:14.00 ID:tDQNhobl
マル子ってちびまるこが出てきたん?
232 鉋(アラバマ州):2010/04/05(月) 12:36:15.16 ID:xvAGApZN
爆笑レッドカーペットはオチだけ面白かった。
233 ミリペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 12:54:49.30 ID:n9Gt+KTJ
鳥肌やった?
234 オートクレーブ(関西地方):2010/04/05(月) 13:08:19.01 ID:usJPi35S
この企画考えたゴミクズを早くクビにしてください
235 グラフ用紙(中国地方):2010/04/05(月) 13:31:06.13 ID:xFG0iPFx
普通区切りのいいところとか盛り上がってきたところでCM入れるのに
脈絡なく突然にCM入ってなんか違和感があった
236 マスキングテープ(東京都):2010/04/05(月) 13:43:18.53 ID:71BD7mnh
ニュースオジサン2 → けどおじさんファンとしてはまた見られて笑った
塚地 → 耳袋みたいなちゃっちさ
藤原 → 最後の今田さんだけでも見る価値があった
マル子 → 結構好き
脚本家 → えー自分はこれが一番駄目だった… どこがマシだった??
237 下敷き(関東):2010/04/05(月) 13:47:19.36 ID:C4DBC/c9 BE:437729292-PLT(12001)

まる子のやつだけ見る価値あった
他のは大人舐めてんの?てレベル
238 木炭(関西地方):2010/04/05(月) 14:05:34.48 ID:tDQNhobl
どこかで見れないの?
マルコのやつだけでもみたい
239 落とし蓋(青森県):2010/04/05(月) 14:09:52.19 ID:2Pic+p+m
金かけないで視聴率をとる番組をつくろうとするから、
ジャニタレ、芸人だのみのオンパレードになる。視聴者は飽きているのに
240 昆布(チリ):2010/04/05(月) 14:11:54.56 ID:VNug3zcd
フジモンのは面白かった
あと糞
241 鉋(アラバマ州):2010/04/05(月) 14:14:26.66 ID:xvAGApZN
>>238
見るのも時間の無駄。
242 鉛筆削り(関西):2010/04/05(月) 14:39:09.97 ID:506xLMQa
どうしてこうなった
243 巾着(catv?)
○子はどうせやるなら、
○子世界の部分を全部アニメでやって欲しかった。
しょっぱい合成見せられてもなぁ。