週刊ストーリーランドの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ろうと台(dion軍)

「世にも奇妙な物語」特別企画

 ドラマ「世にも奇妙な物語」が20周年を迎えたことを記念し、
フジテレビは4月4日午後9時から「20周年スペシャル・春〜人気番組競演編」を放送する。
この特別企画は、秋にも放送される。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20100329-OYT8T00823.htm
2 クレヨン(catv?):2010/03/30(火) 01:53:52.24 ID:nbqYfhg9
明らかに読者投稿じゃないのばっかり
3 ビーカー(長屋):2010/03/30(火) 01:55:29.46 ID:GB9uBEiv
    __、、-==--、、           ,、
   / へ   へ ヽ         / \
   |     ) /   |       ,.-‐'     `‐-、   良い子の諸君!
   ヽ、 (/    ノ    / |  ノ |  ヽ  | ∧
    ,.-`-ー、  , -‐ 、    } |   ―┴―  |/ | 「働いた後の飯はうまい」
   (  , -‐ '"    )   ,.-`-ー、  , -‐/、  |
   |`;ー" `ー--ー;'"{   (  , -‐ '"    ) } と言うが
  |   〉       | |   | `;ー" `ー--ー;'" |
  | /─────|  |    |丿l       l `、}  人の不幸でも飯はうまいと思うぞ!
  |  irー-、 ー     ,}   |    /        i
  | /     `X´  ヽ     /    入     |              ニュース速報
                                   http://tsushima.2ch.net/news/
4 画架(空):2010/03/30(火) 01:55:37.52 ID:SUczwLan
野球のせいで三週間くらい潰れたこともあったな
5 筆(関東・甲信越):2010/03/30(火) 01:55:47.31 ID:qdX8ULJ0
あのすごいアイテム売ってくれるババアの話が好き
6 カンナ(埼玉県):2010/03/30(火) 01:56:59.14 ID:ZKq1JQRm BE:1229445173-2BP(1235)

ひょんなコトから赤の他人の財産を相続することになった話
7 クレヨン(長屋):2010/03/30(火) 01:57:16.57 ID:1HGiV7Vo
変なもの売るババア
8 泡箱(埼玉県):2010/03/30(火) 01:57:23.63 ID:vgsDBO+W
アニメーター養成番組だったんだよね
9 カラムクロマトグラフィー(愛知県):2010/03/30(火) 01:58:21.12 ID:5lmIeS3B
足が速すぎて燃え尽きる奴で笑った
10 ろう石(佐賀県):2010/03/30(火) 01:59:37.17 ID:YUZwIcz4
神様が地球上の生き物が一番思っていることを叶えてあげる話はおもしろかったな
11 はんぺん(沖縄県):2010/03/30(火) 01:59:44.79 ID:Fy9A0qtb
放送当時は2ちゃんでパクリが多いとかボロクソに言われてた
好きだったけど、シリーズ物ばっかになって見なくなった
12 目打ち(長屋):2010/03/30(火) 01:59:53.52 ID:fPj/ua+C
>>9
俺もちょうどそれ思い出した
13 金槌(福島県):2010/03/30(火) 02:00:13.37 ID:eOtyViu6
変な物売るババアの話は毎回楽しみだったな
14 カーボン紙(長屋):2010/03/30(火) 02:00:57.66 ID:K4LSZNjM
あれ怖い
一人じゃみれない
15 錘(岡山県):2010/03/30(火) 02:01:41.56 ID:218IwXmg
衝突実験の列車に銀行強盗が逃げ込む話は星新一の○パクリ
16 指矩(東京都):2010/03/30(火) 02:01:44.40 ID:XFnfeYhG
ヤマカンの全盛期
17 クレヨン(関西地方):2010/03/30(火) 02:02:02.38 ID:mrREmu6r
ババアシリーズはあれだけでアニメ化できただろ
18 アルコールランプ(千葉県):2010/03/30(火) 02:02:28.62 ID:rsxL+QOY
江森君
19 クレヨン(東京都):2010/03/30(火) 02:02:58.20 ID:1LESI40s
身代金要求で会社の金横領する話は鬼畜過ぎた。
20 オープナー(福島県):2010/03/30(火) 02:03:14.78 ID:EVE0cKNa
ガラスの階段を上がって行く話は覚えてる
21 カッターナイフ(千葉県):2010/03/30(火) 02:03:24.58 ID:sf/ebYK+
>>10
どんなんだっけ
22 冷却管(富山県):2010/03/30(火) 02:03:35.25 ID:x0IIzzL4
幸せの留守番電話
だったかな。片親の俺からしたら泣けて困ったねあの話は。
23無双 ◆musouvu6yE :2010/03/30(火) 02:04:09.40 ID:TeJ0lPPk BE:1245002377-PLT(12001)

>>10
やっぱそれだな
願いは「人間滅びろ」だったってやつだな
24 dカチ(千葉県):2010/03/30(火) 02:04:12.41 ID:cFabSUGn
なんか男の子が巨乳の女子を「やーい! ホルスタイン!」ってからかってて、
そしたら巨乳が「もう、うるさいわね! そんなに気になるなら――見せてあげよっか?」「えっ」
っていう漫画で妄想して抜きまくった覚えがある。あれ何ていうコーナーだったっけか……。
25 餌(秋田県):2010/03/30(火) 02:04:38.36 ID:/QqSqqBn
最強のシャツ
26 クレヨン(アラバマ州):2010/03/30(火) 02:04:54.88 ID:eCPHgq8T
ごめん実は一回もまともに見たことないんだ
27 額縁(東京都):2010/03/30(火) 02:05:00.81 ID:n6a2zVPW
当時中2病と作画厨併発してた俺は辛い評価してた
リア高ぐらいだったけど
28 マスキングテープ(dion軍):2010/03/30(火) 02:05:15.48 ID:7hdtiuV7
ネタ送ったら賞金もらえるんだったけか
29 シュレッダー(関東):2010/03/30(火) 02:06:04.82 ID:ayndVu0J
天国からのビデオレターでマジ泣きした
30ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/03/30(火) 02:06:14.17 ID:oZwzKJz5 BE:93797524-PLT(14601)

なぜかパチンカスの話が真っ先に思い浮かんだ
あと藁人形で同姓同名の人が死ぬやつ
31 羽根ペン(関東・甲信越):2010/03/30(火) 02:06:20.73 ID:TBAbqbc8
天国からのビデオレター
32 ろう石(宮城県):2010/03/30(火) 02:07:05.74 ID:E6vbvOzA
ブス専のイケメンが、顔が好みで金持ちだけど愛情が無い女、顔は好みじゃなくて貧乏、だけど愛情ムンムンの女
この二人のどっちかを選ぶって話を最近思い出した
33 万年筆(関東・甲信越):2010/03/30(火) 02:07:15.91 ID:WB/a5TzM
星新一ネタが使われるのよね
ババアシリーズ好きだ
34 昆布(東京都):2010/03/30(火) 02:07:36.36 ID:6uODWFRJ
3割の元ネタが星新一
35 釣り竿(中国地方):2010/03/30(火) 02:07:48.27 ID:ds7sH/hh
イカリング
36 回折格子(京都府):2010/03/30(火) 02:08:02.91 ID:eF+TYSFC



つ  ま  ら  ん
37 目打ち(兵庫県):2010/03/30(火) 02:08:03.37 ID:7ISVavot
若返ってオラウータンになる話が意味不明
38 カンナ(長屋):2010/03/30(火) 02:08:09.68 ID:yVlPtsC4
アパートの隣の部屋からへたくそなギターってやつを覚えてる
あと小児白血病の金メダル
39 朱肉(茨城県):2010/03/30(火) 02:08:09.90 ID:ysWUw48l
この番組おもしろかったのにすぐ終わっちゃったよな
40 マスキングテープ(兵庫県):2010/03/30(火) 02:09:09.70 ID:Sf8oLWwb
タクシーの運転手が客になぞなぞ出していく奴
41 音叉(西日本):2010/03/30(火) 02:09:16.19 ID:XT1RMC9h
ババアが売ってた減らない財布が欲しい
42 クレヨン(関西地方):2010/03/30(火) 02:09:33.30 ID:+mSDXDzk
出世食堂は不覚にも
43 マイクロメータ(東京都):2010/03/30(火) 02:09:34.65 ID:WrJOOu4h
司会とかは必要なかったよな
胸が熱くなりますね・・・とかしか言わないし
44 レーザーポインター(東京都):2010/03/30(火) 02:09:50.08 ID:zMqt8RMM
ババアシリーズは鏡破壊したら不景気になって最後世界破壊するボタン押して自分だけ死ぬって奴覚えてる
あと透明人間になったらトラックに轢かれて誰にも気づかれずに死ぬって奴
45 バカ:2010/03/30(火) 02:09:55.63 ID:4RS0dIPz
俺もババアに夢を売って貰いたい
46 ろう石(佐賀県):2010/03/30(火) 02:09:59.52 ID:YUZwIcz4
>>21
神様が「約束の日」に生き物の願い事の中で一番多いのを叶えてやるって話
人間は願い事について戦争とかするけど、結局みんな各自に願い事をすることに決めた
「約束の日」に神様は人間以外が願った「人間消えろ」を叶えて動物ハッピーエンド
47 落とし蓋(愛知県):2010/03/30(火) 02:10:23.02 ID:nc1jYlVy
アニメスレだからsakuれ
48 回折格子(京都府):2010/03/30(火) 02:10:56.69 ID:eF+TYSFC
世にものパクリやがな
これのせいで自分の中でスターウォーズのBGMが週刊ストーリーランドのテーマになってしまったけどね
49 オートクレーブ(沖縄県):2010/03/30(火) 02:10:58.29 ID:0KhnYwW7
男の生涯収入がかわるスカウターみたいの装備した女のオチは自分の生命保険とか最高だったなww
50 真空ポンプ(千葉県):2010/03/30(火) 02:11:04.44 ID:JbCc0Gbq
糞ハゲまじふざけんな 次から次にスレストしやがって・・・
51 魚群探知機(神奈川県):2010/03/30(火) 02:11:05.78 ID:QSySnysB
>>29
俺もそれでマジ泣きしたわ
こんなワケ分からんアニメ番組で泣いてしまったとか誰にも言えんかった
52 ガスレンジ(埼玉県):2010/03/30(火) 02:11:57.96 ID:gamQLPR/
アニメスレとはいえストーリーランドはねーだろストーリーランドは。
おまもりひまりで立てなおせ。
53 バカ:2010/03/30(火) 02:12:04.35 ID:4RS0dIPz
EDバナナチップスは違う番組だっけ?
54 カッターナイフ(千葉県):2010/03/30(火) 02:12:14.00 ID:sf/ebYK+
>>46
おおありがと
55 泡立て器(アラバマ州):2010/03/30(火) 02:12:17.48 ID:w/JqXyPm
●お父さんの靴
脚本:待田堂子  コンテ、演出:山本寛  キャラクター、作画監督:池田和美

今これを放送すれば実況板が盛り上がりそうだな
56 レーザーポインター(東京都):2010/03/30(火) 02:12:26.74 ID:zMqt8RMM
旧作アニメスレもう1回希望
57 ガスレンジ(埼玉県):2010/03/30(火) 02:13:13.01 ID:gamQLPR/
>>53
みいファぷーでないの?
58 筆(関東・甲信越):2010/03/30(火) 02:13:17.79 ID:qdX8ULJ0
59無双 ◆musouvu6yE :2010/03/30(火) 02:13:23.74 ID:TeJ0lPPk BE:1143369959-PLT(12001)

>>55
ていうかすげぇな、ストーリーランドって京アニも作ってたんだな
60 巾着(大阪府):2010/03/30(火) 02:13:26.07 ID:3nQoy5Da
ババァ
61 真空ポンプ(千葉県):2010/03/30(火) 02:14:01.33 ID:JbCc0Gbq
ゼノグラシアを肯定してる奴らと話がしたい
62 落とし蓋(愛知県):2010/03/30(火) 02:14:37.10 ID:nc1jYlVy
いつもアニメ見ないのにトーチャンが毎週見てた
63 回折格子(京都府):2010/03/30(火) 02:15:17.72 ID:eF+TYSFC
もういいよ
Y氏の隣人とかこのババアとか、喪黒福造とかもうアイテム悲劇系はいいよ
64 鋸(石川県):2010/03/30(火) 02:15:23.56 ID:RY8GKSte
死ななくなる薬の話しか覚えて無い
65 マスキングテープ(dion軍):2010/03/30(火) 02:15:24.02 ID:jTO43pMJ
お涙頂戴演出が気に食わなかった
就活中の学生が最終面接に間に合わないっつうんでタクシーを爆走させる話が好きだったよ
66 ペン(関東・甲信越):2010/03/30(火) 02:16:02.71 ID:5W9gbJQl
一番印象深いのはババアだな
もう一回みたいな、MXあたりで再放送されないだろうか
67 オートクレーブ(栃木県):2010/03/30(火) 02:16:06.52 ID:Vr6uO6Yp
新幹線の衝突実験は白けた
68 バカ:2010/03/30(火) 02:16:30.83 ID:4RS0dIPz
>>57
ホントだそれっぽい
69 炊飯器(岡山県):2010/03/30(火) 02:16:35.69 ID:bulmo9fB
>>55
京アニじゃなくてシンエイ動画な。
70 修正液(大阪府):2010/03/30(火) 02:16:59.02 ID:2tv1FwH8
あれ毎回人間の欲に釣られて溺れるって話ばっかじゃね?
71 シュレッダー(アラビア):2010/03/30(火) 02:17:05.15 ID:5IjJU6PO
4月の中頃にまたやるみたいだな

特番・週刊ストーリーランド放送決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1152198472/
72 落とし蓋(愛知県):2010/03/30(火) 02:17:45.37 ID:nc1jYlVy
はいはいアラビアさんおもしろいおもしろい
73 天秤ばかり(宮城県):2010/03/30(火) 02:17:58.76 ID:yXHYEQRL
逆転 とかいうタイトルのあったよね
なかなか面白かった
74 加速器(福井県):2010/03/30(火) 02:18:14.43 ID:7GXR4ZHg
>>71
食文化[丼]
75 筆(関東・甲信越):2010/03/30(火) 02:18:42.14 ID:qdX8ULJ0
76 ウィンナー巻き(大阪府):2010/03/30(火) 02:18:42.86 ID:pOIfrrWE
77 ガスレンジ(埼玉県):2010/03/30(火) 02:18:53.02 ID:gamQLPR/
最後の今期アニメスレまだか。
来期始まってしまうぞ。
78 絵具(関東・甲信越):2010/03/30(火) 02:19:19.18 ID:zVS2J/p+
ヤンデレの先駆けみたいな話あったよね
彼氏の片腕ぶった切るやつ
79 駒込ピペット(大阪府):2010/03/30(火) 02:19:30.56 ID:n64c9CtH
>>76
ようつべのが沢山あるわ
80ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/03/30(火) 02:19:37.27 ID:JWsboe2A BE:562781568-PLT(14601)

>>77
何が始まるんです?
81 バールのようなもの(神奈川県):2010/03/30(火) 02:20:09.92 ID:K0c1k85g
大仏が動くやつしか覚えてない
82 ろう石(宮城県):2010/03/30(火) 02:20:24.97 ID:E6vbvOzA
>>61
さっきのスレのことはもう忘れろよ
まだアンチスレがあるからそっちでグチってろ
83 額縁(東京都):2010/03/30(火) 02:21:08.37 ID:n6a2zVPW
ぶっちゃけ作画レベル酷かったよね
どんだけ安上がりに作ってんだよって思った
84 ダーマトグラフ(鳥取県):2010/03/30(火) 02:22:55.23 ID:OIcFb8v8
死なない水みたいな奴が印象的だったなぁ
85 ろう石(佐賀県):2010/03/30(火) 02:22:58.30 ID:YUZwIcz4
>>78
セーターの片腕が編めない・・・
86 クレヨン(長屋):2010/03/30(火) 02:23:37.62 ID:uZ4+nibx
>>46
チェルノブイリ周辺のプリピャチは動物の楽園になってるらしいな。 人間が全然立ち寄らないから。
放射能より恐ろしい存在だったんだよ人間は
87 クレヨン(アラバマ州):2010/03/30(火) 02:23:49.62 ID:++b9ft3B
あれほんとにクソ番組だよな
司会とかいなければどんだけアニメのクオリティ上げられたと思ってんだよ
88 大根(東京都):2010/03/30(火) 02:24:31.38 ID:vkYu4/b2
89 アスピレーター(神奈川県):2010/03/30(火) 02:26:05.06 ID:GW2qR/0T
神宮寺葉子シリーズはいらん
90 回折格子(京都府):2010/03/30(火) 02:26:22.76 ID:eF+TYSFC
>>46
ショートショート選集にありそうだな。撰者阿刀田高。
91 インク(大阪府):2010/03/30(火) 02:26:24.68 ID:bRfr+6+N
>>88
東京△
92 額縁(東京都):2010/03/30(火) 02:26:48.94 ID:n6a2zVPW
エロイ話って無かったの?
93 エバポレーター(滋賀県):2010/03/30(火) 02:26:53.73 ID:NK2AhH5P
>>24が気になって寝れない
94 レーザーポインター(東京都):2010/03/30(火) 02:26:58.89 ID:zMqt8RMM
おいおいこんなに貼られたら朝まで見ちゃうよ
95 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/03/30(火) 02:27:29.68 ID:iIq0GdLE
ブラックネタ多すぎだろ
96無双 ◆musouvu6yE :2010/03/30(火) 02:27:46.75 ID:TeJ0lPPk BE:381123735-PLT(12001)

>>88
すげぇ
97ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/03/30(火) 02:28:57.60 ID:JWsboe2A BE:175869353-PLT(14601)

>>87
怪談レストランみたいな感じでアニメのキャラにやらせりゃよかったんだよな。
98 大根(東京都):2010/03/30(火) 02:30:34.92 ID:vkYu4/b2
99 クレヨン(大阪府):2010/03/30(火) 02:31:18.92 ID:WJ0IBR51
今見ると落ちも予想がすぐ出来るような出来でつまらんな
100 ろう石(佐賀県):2010/03/30(火) 02:32:23.58 ID:YUZwIcz4
>>98
懐かしいサンクス
101 カッターナイフ(福岡県):2010/03/30(火) 02:32:58.09 ID:GjYGQgrP
子供2人が葬式で死んだ親の遺影もって泣きながら話してる話で人生で初めて感動の涙流した気がする
102 フードプロセッサー(長屋):2010/03/30(火) 02:33:16.23 ID:c/YiK816
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/<週ストDVD発売マダー?
        チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/    
103 ゴボ天(関西地方):2010/03/30(火) 02:33:29.00 ID:NTApBHb5
箱入り娘?だっけ
TVの中の娘育てたらって奴、あれが一番好き
104 鉛筆(福岡県):2010/03/30(火) 02:33:47.76 ID:34U2kbmm
時間を売るのしか覚えてない
105 真空ポンプ(千葉県):2010/03/30(火) 02:33:58.31 ID:JbCc0Gbq
ID:vkYu4/b2
おまえ無職のくせに有能だな
106 加速器(福井県):2010/03/30(火) 02:34:03.68 ID:7GXR4ZHg
萩原聖人が声優やってる回なんてタイトルだっけ
カイジっぽくて面白かった
107 トレス台(長野県):2010/03/30(火) 02:34:27.97 ID:dkH1FqBZ
ババアシリーズ絶賛されてるけど
世界観が一緒で途中からマンネリ感が酷かった

ババアシリーズにせずに普通に元ネタどおりやってほしかった
108 アスピレーター(神奈川県):2010/03/30(火) 02:36:55.94 ID:GW2qR/0T
500円玉をコピーしまくったら結局偽物だったからとっつかまったのと
時間通りに行ったら火事で死んでたから、わざと遅れた時計と
不死身になるけど体の中の菌も死なないので永遠に苦しむ水を覚えてる
109 クレヨン(長屋):2010/03/30(火) 02:42:08.74 ID:uZ4+nibx
宝くじの話が面白かった
110 クレヨン(大阪府):2010/03/30(火) 02:44:21.64 ID:/nBE2ITH
>>108
違う違う
不老不死の水を売った奴が病原菌もちで、
そいつらに恨まれて半殺しにされたんだよ
111 筆(アラバマ州):2010/03/30(火) 02:44:41.15 ID:3WfY9DcB
つっこみどころ満載な女刑事シリーズ
112 じゃがいも(静岡県):2010/03/30(火) 02:45:05.04 ID:ruJZl31S
神宮寺三郎シリーズファンとしては
初めて見たときに笑った
113 大根(東京都):2010/03/30(火) 02:46:52.63 ID:vkYu4/b2
114 おろし金(catv?):2010/03/30(火) 02:49:36.10 ID:UDpdC2Ic
無敵のサラリーマンが盲腸で死ぬ話
115 マスキングテープ(兵庫県):2010/03/30(火) 02:50:09.31 ID:Sf8oLWwb
東京さん何者だ
116 オシロスコープ(熊本県):2010/03/30(火) 02:52:18.58 ID:6X3E7EFx
自殺しようとしたら大金を得る話
117 リービッヒ冷却器(catv?):2010/03/30(火) 02:54:45.14 ID:+ss2gwP2
天国からのビデオレターしか覚えてない
118 じゃがいも(静岡県):2010/03/30(火) 02:55:00.17 ID:ruJZl31S
>>29
今見てみたけど、しんみりしてたのに
コメント欄の
「パパは11年間ずっと同じ黄色い服だった そしてこれからもきっと」
これ見て噴出してしまったw
119 マスキングテープ(広島県):2010/03/30(火) 02:56:56.36 ID:xfTBTK4r
弁当箱にに卵焼きぎっしりと通帳
泣いた
120 炊飯器(岡山県):2010/03/30(火) 02:57:12.40 ID:bulmo9fB
田舎の娘が上京してDJになっての話は親父の手紙の件でうるっときたな。泣いてはないがな
121 クレヨン(熊本県):2010/03/30(火) 02:58:23.26 ID:P7FJakPy
オタクがアイドルとキスしたいって夢が、撮影現場の飲み物コップに変身するっていう形で叶えられるやつ
なぜかハッピーエンドだった
122 レーザーポインター(東京都):2010/03/30(火) 03:01:33.99 ID:zMqt8RMM
ワラ人形にナイフ刺す話指紋から速攻で特定されてて吹いた
普通の人間は警察の指紋データベースにリストアップされてないだろw
123 マジックインキ(千葉県):2010/03/30(火) 03:06:54.04 ID:R4oh30/o
べビィシッターの話はトラウマ
124 金槌(東京都):2010/03/30(火) 03:09:06.48 ID:D4zs7M17
>>123
最後赤ちゃん落としちゃうんだっけ
その後何かあった気がしたけど思い出せない
125 カッターナイフ(福岡県):2010/03/30(火) 03:11:30.22 ID:GjYGQgrP
>>55
今見てきたけど、久々に泣いたわ
126 インパクトレンチ(石川県):2010/03/30(火) 03:14:48.77 ID:LIzqmPuE
みんなの願い、今みたけどおもしろかったわ
127 ろう石(佐賀県):2010/03/30(火) 03:15:32.59 ID:YUZwIcz4
>>124
ベビィシッターが投げたのが赤ちゃんのマネキンだったんだけど
なぜか本物の赤ちゃんががけ下から見つかる
実は母親が以前に赤ちゃんを投げてて、その罪を被せるためにベビィシッターにマネキンの世話をさせていた
128 羽根ペン(岩手県):2010/03/30(火) 03:41:04.06 ID:ezMzqoGV
アニメ番世にきも
129 大根(東京都):2010/03/30(火) 03:41:32.36 ID:vkYu4/b2
130 夫婦茶碗(大阪府):2010/03/30(火) 03:42:05.34 ID:Zta9xueV
私になりたい女
131 定規(岐阜県):2010/03/30(火) 03:47:46.55 ID:QXCXl9JV
>>123
俺も今それ言おうとした
132 ペーパーナイフ(兵庫県):2010/03/30(火) 03:57:39.09 ID:urF/IArQ
なんかバッドエンドが多かったイメージ

天国からのビデオレター以外で泣けるようないい話ない?
ハッピーエンドが好ましい
133 ミキサー(長屋):2010/03/30(火) 04:01:25.19 ID:C3QnOFYb
消える石鹸で透明人間になったけど車にはねられて死んだ男の話
134 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/30(火) 04:03:39.05 ID:+j67FMWr
立て続けに5話くらい観ちまった
また4時寝じゃねえかくそっ…
135 大根(アラバマ州):2010/03/30(火) 04:07:39.12 ID:BV9IM3Ey
>>32
それはただの、ブスで性格悪い金持ちと美人でかわいい女の子の2択じゃないか・・・?
136 集魚灯(関東・甲信越):2010/03/30(火) 04:11:53.55 ID:q2k1Rbpm
やる気のない平リーマンが定食屋のメニューで
会社の地位に合わせてしか食べられない定食があって
それ食いたさに頑張って社長になる
定食屋のおばちゃんは生き別れた母親という話
あれはベタ過ぎたが好きだったな
137 モンキーレンチ(岩手県):2010/03/30(火) 04:12:43.22 ID:WiKEsnEt
ババア
138 ニッパ(愛知県):2010/03/30(火) 04:15:54.65 ID:AE17pgni
ID:vkYu4/b2
よくやった
139 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/03/30(火) 04:18:37.82 ID:iIq0GdLE
嫌味な姑と暮らしてる嫁が、嫁ぐときに母親に渡された毒薬を
少しずつ食事に入れて食わせるハッピーエンド話があったな。
140 フラスコ(大阪府):2010/03/30(火) 04:21:03.18 ID:oztOzR2h
ネタがなくなってきたのか占い師のババアばっかりになってきてから見なくなった
そしてすぐ終わった
141 レーザーポインター(東京都):2010/03/30(火) 04:21:04.25 ID:zMqt8RMM
時空を操作できるリモコンで原始時代に戻ったら電池切れで電池が売ってなくて終了みたいな話あったな
142 ピンセット(東京都):2010/03/30(火) 04:22:07.84 ID:2Bfu7P0s
ババアがトラウマ
143 裏漉し器(大阪府):2010/03/30(火) 04:22:42.44 ID:ZgGgIn3U
ペットのゴキブリが最後潰されるのが面白かったわw
144 ペーパーナイフ(兵庫県):2010/03/30(火) 04:35:45.20 ID:urF/IArQ
>>22
ヤバイ、今見てみたらヤバイこれ
超泣いた。超泣いたなんてもんじゃない、天国からのビデオレターの比じゃねえ

こういう後味のいいやつもっとくれ
145 裏漉し器(大阪府):2010/03/30(火) 04:41:36.80 ID:ZgGgIn3U
あのオチは感動するよなぁ
146 エビ巻き(岩手県):2010/03/30(火) 04:41:54.80 ID:J2fQuWhQ
足が速くなりすぎて空気との摩擦で燃え死ぬ奴って
ババアシリーズだっけ?
147 dカチ(千葉県):2010/03/30(火) 04:42:29.46 ID:cFabSUGn
>>146
>>88の一番上
148 スパナ(不明なsoftbank):2010/03/30(火) 04:44:54.50 ID:pgyDx2em
ベビーシッターオオキド博士でてるwwwwww
149 鋸(catv?):2010/03/30(火) 04:51:39.72 ID:1TaoTG11
お前らが世界を消すスイッチ手に入れたら
すぐポチッとなするよな?
150 墨(広島県):2010/03/30(火) 04:57:06.10 ID:1JLixb9h
現場を人目見ただけで犯人やトリックがすぐに分かる女刑事は間違い無く推理物最強のキャラ
151 羽根ペン(宮城県):2010/03/30(火) 04:59:54.74 ID:aHIZI5fd
最後の来週のプレビューを見ていて
ばあさんの話があるかないかではしゃいだのはいい思い出
152 ペーパーナイフ(兵庫県):2010/03/30(火) 05:18:58.79 ID:urF/IArQ
>>103
泣きはしなかったがいい話だなー
153 夫婦茶碗(大阪府):2010/03/30(火) 05:21:33.47 ID:Zta9xueV
幸せの留守番電話の子供しっかりしすぎだろwww
気持ち悪いw
154 クレヨン(関西地方):2010/03/30(火) 05:23:09.35 ID:bXh4R+Iv
ほとんど星新一
155 クレヨン(京都府):2010/03/30(火) 05:46:33.89 ID:JFtBQ43L
最終回で続編製作中みたいな終わり方したけど結局どうなったんだよ
156 厚揚げ(東日本):2010/03/30(火) 05:53:38.09 ID:vMlmfSr7
親父に女寝取られて殺す奴が
157 モンドリ(東京都):2010/03/30(火) 07:01:48.55 ID:KcgA4qPy
今見た感想
出世食堂>留守電>ビデオレター>ベルト>くつ
158 ペーパーナイフ(兵庫県):2010/03/30(火) 07:31:24.36 ID:urF/IArQ
もう7時半か…
クソッ泣きすぎて目が腫れて来た…
159 千枚通し(宮城県):2010/03/30(火) 07:57:20.47 ID:hhJot9Fx
政治家の汚職ニュースを小さくするために
テレビ局をジャックする話が印象に残ってる。
あと心臓移植の話。これはどんなだかすっかり忘れた
160 カーボン紙(静岡県):2010/03/30(火) 10:29:45.00 ID:2WWW+WAP
あのババァ、北斗の拳に出てきただろ
161 クレヨン(dion軍):2010/03/30(火) 11:03:42.27 ID:zUGBsx21
高いか安いかはお客様次第でございます
162 回折格子(京都府):2010/03/30(火) 11:04:26.66 ID:eF+TYSFC
こんなん見るぐらいやったら、普通に小説よんだほうがええで
163 ミキサー(愛知県):2010/03/30(火) 11:06:02.61 ID:0oJAu0Lt
うなぎの匂いに値段つけた話しは鮮明に覚えてる
164 猿轡(東京都):2010/03/30(火) 11:06:44.41 ID:ZmxeJqVU
スタジオが糞みたいにいらなかった
165 定規(岐阜県):2010/03/30(火) 11:11:02.17 ID:QXCXl9JV
なんか警察官が出るやつで、給料が1日500円であり得ねーだろwって思った覚えが
多分婆さんシリーズだったけど
166 鑿(アラバマ州):2010/03/30(火) 11:12:10.34 ID:fNg2JwOy
>>162
ほんまやで……
167 銛(京都府):2010/03/30(火) 11:14:54.76 ID:aCe1tehG
>>162
それをいっちゃおしまいだよ。
168 のり(富山県):2010/03/30(火) 11:15:12.34 ID:fJtl+FRt
天国への階段を登る話が頭に焼きついてる
169 天秤ばかり(神奈川県):2010/03/30(火) 11:16:12.47 ID:qbWEAT3w
逆転とかいうタイトルだったかな
男「窃盗を働いたのは俺の腕です、悪いのは俺じゃなくて俺の腕。」
裁判長「じゃあその腕裁くから取れよ。」
みたいな話
170 ボンベ(東京都):2010/03/30(火) 11:16:15.66 ID:Wt3QRZgD
今も〜まだ〜き〜みがあ〜あ
(俺は歌手を目指している、ストリートミュージシャン)
となりに〜い〜るよおさあ〜
「ドンドンドン!」
171 クレヨン(東京都):2010/03/30(火) 11:20:19.34 ID:O1s0MnsW
172 ゴボ天(関西地方):2010/03/30(火) 11:37:18.28 ID:NTApBHb5
>>113
サンキュー
今見ても箱入り娘は一番好きだ、ビデオレターは感動の押しつけ感が嫌だった
173 ばくだん(長崎県):2010/03/30(火) 12:16:31.18 ID:eK0VmbBs
ババアしか覚えてねえ
174 グラインダー(チリ):2010/03/30(火) 12:22:16.19 ID:jETrfR5U
あー懐かしい
はぁ・・・
175 オーブン(神奈川県):2010/03/30(火) 12:25:03.12 ID:TR33/RoS
体が無敵になるけど盲腸になっちゃって手術できなくて死んだ話はおぼえてる
176 土鍋(東京都):2010/03/30(火) 13:39:12.10 ID:mDNfmgC1
3回ほど投稿したけど採用されなかった・・・
星新一でもぱくればよかったな。
177 鑿(catv?):2010/03/30(火) 15:45:22.85 ID:goGWCjwa
>>10
星新一じゃなかったっけ
178無双 ◆musouvu6yE :2010/03/30(火) 16:13:56.29 ID:TeJ0lPPk BE:1372043669-PLT(12001)

あげてみる
179 れんげ(三重県):2010/03/30(火) 17:47:33.40 ID:hOWwCYeU
変なババアと野球中継で潰れたことしか覚えてない
180 カッター(catv?):2010/03/30(火) 17:52:53.86 ID:oxgYTOmI
天国からのビデオレターかな・・・泣ける2ちゃんねると同じ感覚だけど
181 巻き簀(北海道):2010/03/30(火) 17:58:06.92 ID:gMv1qJur
>>165
時効の奴だろ
あれは金一封が500円ぽっちなだけだ
182 ボールペン(東京都):2010/03/30(火) 18:00:47.49 ID:Ee7UQxWM
ものすごいスピードで走って燃え尽きる話を思い出した
183 クレヨン(関西地方):2010/03/30(火) 18:12:31.79 ID:nsvYTING
笑うセールスマンと類似してたな
184 マジックインキ(群馬県):2010/03/30(火) 18:13:35.61 ID:4E6zNoqz
捨てられない童貞
185 まな板(新潟・東北):2010/03/30(火) 18:15:12.68 ID:87eDPFxo
ババアは俺の嫁
186 バール(愛媛県):2010/03/30(火) 18:24:46.27 ID:l6hkmBCz
無駄に人が死にすぎでクソゲー過ぎたな
こんなクソゲーに思い出なぞない
187 レーザーポインター(東京都):2010/03/30(火) 18:27:54.93 ID:zMqt8RMM
俺が知らない間にゲーム化してたのか
188 じゃがいも(北海道):2010/03/30(火) 18:29:47.52 ID:Y7OnKeOc
全体的にショボかったよな
2ちゃんの洒落怖スレの方がレベル高い
189 ミリペン(京都府):2010/03/30(火) 18:30:16.03 ID:ikDYBBfO
パクリかどうか判断できないから終わったってマジ?
190 スケッチブック(鹿児島県):2010/03/30(火) 18:31:42.00 ID:R+6H/u66
>>88
やるな
191 クレヨン(関西地方):2010/03/30(火) 18:32:56.42 ID:W4femzD2
藤子Fの「絶滅の島」そのままのストーリーがあった。
あれはパクリじゃなくて普通にアニメ化と考えていいの?
192 ムーラン(群馬県):2010/03/30(火) 18:37:50.65 ID:GyvJTist
メロスのパクリみたいな話もあった気がする
パクリネタばっかなのに気づいてから見なくなったな

あと芸能人が一言感想述べる部分いらなかっただろ、毎回三人ぐらい呼んでた気がするが
193 そろばん(福島県):2010/03/30(火) 18:39:38.02 ID:Thi5fj+5
これってホントに投稿だったの
194 しらたき(福島県):2010/03/30(火) 18:40:51.78 ID:unhjcmPF
>>170
どんどん?
195 額縁(東日本):2010/03/30(火) 18:44:08.39 ID:XZijjNv/
>>192
パクリじゃなくて普通に原作許可とってるものが多かったと思うよ、多分
196 ボウル(長屋):2010/03/30(火) 18:45:42.22 ID:DvslR4io
白雪姫みたいな何かリンゴ育てるファンタジーと
首吊ろうとしたら天井から遺産の話とわら人形で同姓同名がうんたらは覚えてる
197 電子レンジ(静岡県):2010/03/30(火) 18:46:01.06 ID:bnW3zdgR
アークザラッドUのアニメ版とよく似た作風の回があった
198 エバポレーター(長屋):2010/03/30(火) 18:46:54.30 ID:9TL/9QEk
そんなに面白くなかった思い出
199 接着剤(長屋):2010/03/30(火) 18:48:54.01 ID:/uWHxez6
ID:vkYu4/b2
やはり天才・・・・
200 ちくわ(愛知県):2010/03/30(火) 18:49:14.39 ID:VALGiaMI
オタはこれを見る。リア充はうたばんを見る
201 錘(長屋):2010/03/30(火) 18:52:50.52 ID:GZtEknf8
>>195
多分(笑)
202 バールのようなもの(福島県):2010/03/30(火) 18:59:04.73 ID:EJPYNle8
マンションの騒音の話は?
最後にその部屋の上に引っ越して復讐する話
203 カンナ(沖縄県):2010/03/30(火) 19:01:22.23 ID:T7aQRscc
やたらキーワード言うオバハンとババアしか覚えてない
204 ムーラン(群馬県):2010/03/30(火) 19:01:23.83 ID:GyvJTist
>>195
多分って
視聴者投稿って体裁だったのにそういうの守れるのかねぇ
205 ゴボ天(関西地方):2010/03/30(火) 19:01:28.42 ID:NTApBHb5
>>202
騒音だしてる人を追い出したと思ったら、もう死んでたって落ちの奴じゃなくて?
206 千枚通し(千葉県):2010/03/30(火) 19:02:31.21 ID:lcqqzRuV
当時、木曜の夜はナイター設備でサッカーの練習してたからちょうどリアルタイムでは見れなかったんだよなぁ
録画してまで見たけどw 今思えば結構良い思い出
207 額縁(東日本):2010/03/30(火) 19:08:59.74 ID:XZijjNv/
>>204
「多分」にケチつけるならまずお前が確信ない状態で語るなよw
今公式サイトとかないからオフィシャルな情報は出せないけど、ググれば原作あり作品の情報とかけっこう出てくるよ
208 バールのようなもの(福島県):2010/03/30(火) 19:09:55.13 ID:EJPYNle8
>>205
あーそれもあった
でもそれじゃなくて主人公が大学受験を控えた時期に上の部屋の住人のガキが暴れまくって何回も注意しに行くんだけど改善されず
精神的におかしくなった主人公が包丁持って脅しに行って警察に捕まる

数年後そのガキが受験する年に主人公が引っ越してくるところで終わり

ていうかググったらあった
http://www.youtube.com/watch?v=zk39gkwCEtg
209 試験管挟み(東京都):2010/03/30(火) 19:09:57.58 ID:ssEYQkeO
毎回同じババアの話にうんざりした
210 モンキーレンチ(岩手県):2010/03/30(火) 19:10:21.45 ID:WiKEsnEt
>>206
という事はどこかにビデオが眠ってるはずだな
劣化しないうちにデータ化しておくべき
211 砥石(大阪府):2010/03/30(火) 19:10:49.12 ID:fvxmiPou
2ちゃんで始めて開いたスレは「週間ストーリーランドのババァ萌えスレッド」だったのを思い出した
212 ムーラン(群馬県):2010/03/30(火) 19:11:38.88 ID:GyvJTist
>>207
ググッたら公式サイトあったけど?
http://www.ntv.co.jp/storyland/
213 試験管挟み(東京都):2010/03/30(火) 19:11:56.56 ID:ssEYQkeO
なんか列車が暴走する話あったよな
恥ずかしいくらいの糞ストーリー
214 額縁(東日本):2010/03/30(火) 19:13:34.03 ID:XZijjNv/
>>212
すまん、古いからもうとっくに無いだろうと思ってたわ
215 クレヨン(中部地方):2010/03/30(火) 19:14:15.00 ID:wPYwodfu
ネタ切れで毎週ババアだったよな
216 バール(愛媛県):2010/03/30(火) 19:16:15.95 ID:l6hkmBCz
坂本太郎状態だな
217 餌(大分県):2010/03/30(火) 19:24:27.92 ID:WDA0/uN6
姉妹の話で姉婿がキチガイで妹を殺しそうになったけど妹がそこで目覚め
夢オチかと思わせて鏡みたら月日は流れて白髪になった自分と横にはキチガイの姉婿が…
みたいな話
これ見てもしかしたら俺も植物状態で夢を見てるだけかもなんて思った
これでも誰しも通る道だな
218 餌(大分県):2010/03/30(火) 19:41:01.27 ID:WDA0/uN6
大人になってアニメ制作の大変さ知ったから1時間枠ってすごいよな
219 ジューサー(東京都):2010/03/30(火) 20:13:10.08 ID:UGg215sI
銭湯の話が記憶に残ってるのぅ
大していい話じゃなかったけど
220 ハンドニブラ(東京都):2010/03/30(火) 20:21:17.00 ID:s+9X7REl
あんま覚えてないけどえろいのもあったよな
221 裏漉し器(青森県):2010/03/30(火) 20:32:04.11 ID:DOl3ef7E
芸能人の存在意義がわからない
222 クレヨン(関西地方):2010/03/30(火) 20:33:00.33 ID:W4femzD2
なぜか芸能人の感想コーナーがあるアニメといえば笑ゥせぇるすまん。
223 トレス台(秋田県):2010/03/30(火) 20:40:28.51 ID:S7fxalIQ
今思えば視聴者が考えたストーリーなんてほとんど無かったんだろうな
大半が原作ついてる
だからパクリだのなんだのと言われたんだろう
224 クレヨン(catv?):2010/03/30(火) 20:41:24.02 ID:gywazprN
星新一のパクリ
225 朱肉(宮城県):2010/03/30(火) 21:08:29.22 ID:JEBc2xQx
リニューアルするとか言って終わったよな
最後の話は、教室が荒れてる教師が婆から色々と道具を買い
最後は火事になった学校からみんなを助けて終了
226 カッターナイフ(静岡県):2010/03/30(火) 22:44:02.42 ID:JTNBFMkW
>>88
出世食堂おもしれーw
227 回折格子(大阪府):2010/03/30(火) 23:15:51.31 ID:e+tDzli5
殺し屋の親父が、自分の娘の殺しを依頼されるのを覚えてる
228 トースター(岡山県):2010/03/31(水) 03:17:47.57 ID:Vs0/vOyn
これはあげとくべきスレ
229 鏡(京都府):2010/03/31(水) 03:21:31.56 ID:sH7n80WL
全部に字幕ついてんのか
ほんと日テレのセンスは大嫌いだ
230 ちくわ(茨城県):2010/03/31(水) 03:22:01.02 ID:XTiYbdYC
でぶが泣いてるのしか覚えてねーw
231 プリズム(奈良県):2010/03/31(水) 03:26:40.38 ID:Bo2/CsZa
この番組は何で字幕がついてるんだ?
232 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 03:28:12.91 ID:H3IlbYzc
>>229
聴覚障害者のための字幕だけど
233 鏡(京都府):2010/03/31(水) 03:31:19.46 ID:sH7n80WL
それだけのためにずっと表示させとく必要はない
234 泡箱(北海道):2010/03/31(水) 03:32:54.45 ID:z2RuCjb2
全部に字幕付いてるとかエンタみたいだな
所詮日テレか
235 泡箱(北海道):2010/03/31(水) 03:34:16.43 ID:z2RuCjb2
とか思ってる奴はこの番組知らないゆとりだろ
236 釜(福島県):2010/03/31(水) 03:35:14.76 ID:ekMkmuHM
変なババアが出てたな
237 スターラー(三重県):2010/03/31(水) 03:37:20.02 ID:zHabl39I
神宮寺シリーズと奉行所のが好きだった
おばあさん!!さがしたよ〜
238 鑿(新潟県):2010/03/31(水) 03:38:42.45 ID:HbUKtDaI
墜落する飛行機から乗客がどんどん飛び降りるやつyoutubeにないかな
最後がギャグ調のやつ
239 製図ペン(西日本):2010/03/31(水) 03:45:37.71 ID:Z6Kz3Eui
地味に視聴率高かったよなw
240 ローラーボール(千葉県):2010/03/31(水) 03:50:16.50 ID:T9BeUsjM
>>3
wwwwwww
241 金槌(埼玉県):2010/03/31(水) 03:56:39.77 ID:srCKeaLv
>>24
ネタは相原コージのコージ苑だな
242 蛍光ペン(北海道):2010/03/31(水) 04:04:33.63 ID:xqFeVQP+
昔はすげー面白いと思ってたけどここに貼ってある動画で久しぶりに見たら、いちいち画面下に台詞がテロップされていてイライラした
やっぱりエンタの総合演出が手掛けた番組だわ
243 鏡(京都府):2010/03/31(水) 04:08:50.48 ID:sH7n80WL
やっぱり五味一男だったのか
あいつから漂う変なセンスが日テレのおかしな空気を作り出している
244 トースター(岡山県):2010/03/31(水) 05:00:51.91 ID:Vs0/vOyn
>>239
そうなんだ。再放送すりゃいいのに。
245 銛(不明なsoftbank):2010/03/31(水) 05:50:19.09 ID:oSs/4Enx
天国からのビデオレターは思い出として別格だな
246 砥石(埼玉県):2010/03/31(水) 09:36:14.78 ID:SLVuJmDE
>>241
少なくともコージ苑じゃない
神の見えざる金玉か文化人類ギャグだな
247 鍋(東京都):2010/03/31(水) 10:08:15.01 ID:VG96vXun
原作の権利とかうやむやにするために視聴者投稿にしたんだろうけど
投稿者はスタッフだったりして。
248 ラベル(東京都)
特命リサーチ200Xの思い出