アキハバラ電脳組

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サインペン(長屋)

http://akiba.keizai.biz/headline/1882/

秋葉原駅で西尾維新さんのキャラポスター掲出開始−初日はファン殺到

講談社(文京区)は3月27日からJR秋葉原駅電気街口で、西尾維新さん「零崎人識の人間関係」シリーズのピールオフポスター掲出を始めた。

 同プロモーションは、同社が同25日に西尾維新さんの「零崎人識の人間関係」シリーズを発売したことを記念して行っているもの。
「関係4部作」と銘打った今回の作品は、「匂宮出夢」「無桐伊織」「零崎双識」「戯言遣い」の4人と、顔面刺青の殺人鬼・人識の関係を描いた物語で
西尾維新さんの最新作。これまでの零崎人識との「知られざる関係性」が明らかになるほか、本にはイラストレーター・竹さんのイラストと
トレーディングカードも付く。
2 すりこぎ(東京都):2010/03/29(月) 23:31:51.32 ID:N0zPIE0A
死ねば〜?w
3 三角架(三重県):2010/03/29(月) 23:32:20.88 ID:AA3tOaGy
パタPi
4 炊飯器(北海道):2010/03/29(月) 23:32:46.98 ID:u8y55NQa
いつか無くした
5 すりこぎ(愛知県):2010/03/29(月) 23:33:12.25 ID:S47pEfMp
ルリルリのパクりが居たことと、作画が酷かったことしか覚えてない
6 ペトリ皿(長屋):2010/03/29(月) 23:35:38.50 ID:ukj1Bw4S
映画版は神
7 セロハンテープ(愛知県):2010/03/29(月) 23:35:55.59 ID:XIcAXPOz
直球アニメスレ大丈夫かと思ったらソースもアニメみたいなもんだった
8 足枷(長屋):2010/03/29(月) 23:36:20.15 ID:7hKKF07M
恋しましょ ねばりましょ は名曲
9 ウィンナー巻き(東京都):2010/03/29(月) 23:37:03.47 ID:+6nyi9/0
>>5
: : : : : : Λ ヽ : : : / : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : ',
: : : : : /:,ハ  } : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : i
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : :  ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ -◎-/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬-◎丿;     ゚ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\  |\: {´¨''¬'"´    ` ``}: :l : :i:l  バ カ  シュッ! シュッ!
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー  ヽヽヽ   (_ア ,.イ: :.:l : :i l   
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゙|: : |、ヽ、_     u∪イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ.   ヽハ: : :| : :.l : :i: |
10 下敷き(長野県):2010/03/29(月) 23:37:23.87 ID:z2yzSJAt
曲はいいの多かったな
11 お玉(東京都):2010/03/29(月) 23:37:40.81 ID:QcYOuiLO
これもあかほりだっけ
12 鏡(東京都):2010/03/29(月) 23:38:06.12 ID:MOGA0WgH
デンスケ
13 三角架(東京都):2010/03/29(月) 23:38:34.01 ID:GAr19JNQ
お嬢様の子が世間一般的に人気が無い
らしかったけど好きだった
14 モンドリ(東日本):2010/03/29(月) 23:38:58.31 ID:H1MOfQNr
15 るつぼ(宮城県):2010/03/29(月) 23:39:43.14 ID:d3EL0ZkM
これ覚えてる奴いたのか
16 ボウル(神奈川県):2010/03/29(月) 23:39:48.07 ID:EBUn7Ouo
キモヲタがチーム組んで何かする話?
17 スプリッター(東京都):2010/03/29(月) 23:40:00.09 ID:uMqRlQOH
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、花小金井ひばりちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
18 磁石(千葉県):2010/03/29(月) 23:40:41.24 ID:3aJ2Wc8t
円じぇリックレイヤー
19 金槌(岩手県):2010/03/29(月) 23:40:44.80 ID:/T6Xkfxf
そういえば、2011年の夏休みとか何とか言う映画やってなかったっけ?
20 シャープペンシル(福岡県):2010/03/29(月) 23:42:10.61 ID:C5e/5Fz/
大切なもの 何ですか?
21 グラインダー(宮城県):2010/03/29(月) 23:43:00.26 ID:nuRCye+H
物理反射
22 シャーレ(兵庫県):2010/03/29(月) 23:43:04.31 ID:4H8rN0+Z
メインストーリーは結構頑張ってたな
サンジェルマン伯爵とかアニマ・ムンディとか
23 硯(富山県):2010/03/29(月) 23:43:52.96 ID:gI48/+eP
今、住んでる所で4時から放送してたな

全然見なかったけどプリンセスチュチュと似てるイメージがある
24 オーブン(埼玉県):2010/03/29(月) 23:43:56.03 ID:4HBZnf4O
>>1
おまもりひまりスレお願いします。
25 グラインダー(千葉県):2010/03/29(月) 23:44:01.32 ID:CC52hA2U
EDが好きだった
26 金槌(岩手県):2010/03/29(月) 23:45:21.64 ID:/T6Xkfxf
奥井雅美が絶好調だったな。
27 原稿用紙(長屋):2010/03/29(月) 23:46:47.46 ID:xkRzd63U
久々のアキハバラ電脳組スレだ。
キャラクターデザインが秀逸だったよなぁ。
2011年の夏に復活するんじゃないかと希望を持って今まで生きてきたよ。
何もなかったらどうしよw
28 浮子(アラバマ州):2010/03/29(月) 23:48:04.87 ID:nsVxwKEZ
平均的な作画レベルはロストユニバースより下だろ、このアニメ
29 豆腐(アラバマ州):2010/03/29(月) 23:49:06.12 ID:km5Rgby4
>>28
これも中々にヤバかったな
30 原稿用紙(長屋):2010/03/29(月) 23:49:33.72 ID:xkRzd63U
HOTSPICEは名曲。
今でも聞いて泣く。
31 イカ巻き(神奈川県):2010/03/29(月) 23:49:46.55 ID:krSq0Xhf
バトルプログラマーシラセスレか
32 硯(富山県):2010/03/29(月) 23:50:33.41 ID:gI48/+eP
ヴァリアブル・ジオの久保田に似たようなキャラがいたような、いなかったような
33 ろうと(千葉県):2010/03/29(月) 23:51:03.89 ID:uzviRfgp BE:82950555-BRZ(11002)
土曜の夕方はいつもこれ見ながらオナニーしてた
34 釣り針(大分県):2010/03/29(月) 23:52:26.23 ID:MEDWUtc/
これとかヨーコとか奥井雅美が歌ってるアニメは大体好きだった
35 金槌(岩手県):2010/03/29(月) 23:52:49.57 ID:/T6Xkfxf
>>28
この頃のガンジス絡みの奴は酷かったな。粗製乱造って感じで。
けど、これとか、SMJとか話は結構好きだったな。
36 原稿用紙(長屋):2010/03/29(月) 23:54:33.03 ID:xkRzd63U
島涼香さんはたまーに見るけど、吉住梢さんはどうしたかな。
浅川悠は言うまでもない。
37 巾着(アラバマ州):2010/03/29(月) 23:55:45.43 ID:GFU6XjSD
2011年の夏休みがすぐそこに・・・
38 木炭(東京都):2010/03/29(月) 23:58:29.48 ID:miTR216H
アニメ自体は糞だったけどアニメ史に残る作品だな
委員会方式とかプロモーション含めて凄かった
39 釣り針(愛媛県):2010/03/29(月) 23:59:17.21 ID:YlLRzCvA
劇場版はなかなか
40 焜炉(静岡県):2010/03/30(火) 00:00:00.20 ID:V8cVHKSF
LD持ってるわ
劇場版もいいけど
劇場版のラノベの出来が素晴らしい
41 液体クロマトグラフィー(富山県):2010/03/30(火) 00:18:06.52 ID:igJMzEhD
萌えとかいう言葉は使われてなかったが
見ながらこれは子供用のアニメではない事は誰に言われるでもなく
うっすら理解してた
42 シュレッダー(アラバマ州):2010/03/30(火) 00:18:12.87 ID:WI+Q6rIV
壮大に崩壊する作画
ずらりと並ぶ三文字テロップ
何より、当時厨房だった俺にとってあの放送時間は酷だった。まだ土曜なだけマシだったけど
43 ペン(関東・甲信越):2010/03/30(火) 00:22:48.18 ID:CIRFbE86
作画をのいぢでリメイクたのむ
寿司は受け付けなかった
44 木炭(アラバマ州):2010/03/30(火) 00:23:06.47 ID:OeDLfbO8
秋葉原といえばアキハバラ学園だろ
これだからニワカは・・・・
45 足枷(アラバマ州):2010/03/30(火) 00:30:38.55 ID:yraYwAr7
はとぴょん
46 じゃがいも(アラバマ州):2010/03/30(火) 00:33:19.22 ID:Dc2NC3gx
まさかのスレに感動
47 オープナー(愛知県):2010/03/30(火) 00:37:01.72 ID:bANewXVs
ちゅちゅん
48 はさみ(石川県):2010/03/30(火) 00:37:52.85 ID:Ak66RqVS
>>44
電脳組のほうが前なんだが
49 串(アラバマ州):2010/03/30(火) 00:38:18.04 ID:/R7owi+j
これと逮捕を見てた記憶がある
似たような時間帯だっけか
50 ロープ(栃木県):2010/03/30(火) 00:38:50.99 ID:hPScVD57
こんなのがなかよしで連載されてたとは
51 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/03/30(火) 00:38:54.47 ID:HCISOfZO
PCとかマニアックなメカ物番組始まるのかと思ってTVの前で待ってたらアニメはじまった
52 クレヨン(アラバマ州):2010/03/30(火) 00:40:08.12 ID:hqnBqkoq
あとで結構修正されたんだろ?
53 はさみ(石川県):2010/03/30(火) 00:41:25.95 ID:Ak66RqVS
「ひばりは何でもある!」の回以降は素晴らしい
54 るつぼ(東京都):2010/03/30(火) 00:41:59.29 ID:9QG5JmEY
>>28
何でだろう?カニが食いたくなってきた。
55 足枷(アラバマ州):2010/03/30(火) 00:42:06.63 ID:yraYwAr7
オーフェンとかフォーチュンクエストの時間帯だっけ
56 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/03/30(火) 00:42:25.34 ID:HCISOfZO
57 和紙(アラバマ州):2010/03/30(火) 00:42:34.23 ID:mHSDqyhG
ゆとりは参加出来ないスレ
58 クレヨン(アラバマ州):2010/03/30(火) 00:43:54.78 ID:hqnBqkoq
なんでことぶきがうけたんだろう
59 ゆで卵(アラバマ州):2010/03/30(火) 00:45:40.41 ID:z0nbbBXn
フランチェスカレオポルドクラシックルノアールザンハッサ三世Jr
60 下敷き(東京都):2010/03/30(火) 00:53:51.47 ID:uwm9b+nd
アニマムンディ
羽ねひらく時
とか何話かいい話があって好きだった
映画のノリも好きだ
61 ルーズリーフ(兵庫県):2010/03/30(火) 00:54:29.83 ID:mEV5p2P2
時代を間違えたな、もう少し後にやってればもっとヒットした
62 羽根ペン(関東・甲信越):2010/03/30(火) 00:55:26.66 ID:oOc5doXu
くぅるっくー
63 ルーズリーフ(兵庫県):2010/03/30(火) 00:55:34.22 ID:mEV5p2P2
そういえばなかよしでこれの漫画版やってたよな?
妹のなかよしで見てたわ
64 カンナ(岩手県):2010/03/30(火) 00:56:35.15 ID:6re7oY+0
つばめ?だったかの髪の色が変わったよな。

母親が台所で水流しっぱなしにして泣き崩れるシーンはなんか覚えてる。
65 消しゴム(東京都):2010/03/30(火) 00:57:02.96 ID:oTZFDnZr
>>58
普通にあかほり人脈だろう
66 下敷き(東京都):2010/03/30(火) 00:58:25.72 ID:uwm9b+nd
ことぶきつかさの元々の絵柄はやばいけど秋葉原電脳組のアニメではそこまでテイスト国内紙
67 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/03/30(火) 00:58:47.16 ID:HCISOfZO
リメイクあるで
68 しらたき(福井県):2010/03/30(火) 01:01:18.87 ID:ZmJwRLUo
最終回付近の作画が崩壊というレベルを超えてたのは覚えてる
69 シャープペンシル(愛知県):2010/03/30(火) 01:43:40.15 ID:5w3DxWtL
>>36
ほんと、島涼香さんはHAPPY★LESSONに出てたけど
吉住梢さんは出てこないね。
「○○でございますですわ」が聞きたくなった。

かかずゆみ、水田わさび、鶴ひろみ、鈴置洋孝、山口勝平、林原めぐみ
など新人からベテランまで取りそろえた豪華なキャストだったのに…
70 額縁(東京都):2010/03/30(火) 01:48:02.51 ID:n6a2zVPW
ことぶきつかさの絵柄って90年代末期何故か広まったけど、今本人何してるの?
とんと名前みないんだけど
71 シャープペンシル(愛知県):2010/03/30(火) 01:48:33.63 ID:5w3DxWtL
>>64
TV板:星野ルリとキャラが被ったから瑠璃色からピンク色に変更
   ついでに髪型も変更になった(OPのカットも含む)
リテイク板:最初から変更後のもので採用
劇場版:元の瑠璃色の髪(声を除けば、外観はルリそっくり)
72 モンキーレンチ(熊本県):2010/03/30(火) 01:49:11.65 ID:vfbnYp/+
はとぴょん
73 カンナ(岩手県):2010/03/30(火) 01:51:36.11 ID:6re7oY+0
ごわすですます。
74 羽根ペン(関東・甲信越):2010/03/30(火) 01:53:16.73 ID:ax6NOFsG
セイバーマリオネットとごちゃごちゃになってしか覚えてない
デザイン似てなかったか?
75 クレヨン(関西地方):2010/03/30(火) 01:53:27.56 ID:NUPfB6Po
吉住さんはエロゲへ…
76 セラミック金網(東京都):2010/03/30(火) 01:53:55.09 ID:rSzV5qYP
麗しのシンシア
77 試験管(北海道):2010/03/30(火) 01:55:00.63 ID:rikfsWbF
もうパタPって単語しか記憶にないわ
78 カンナ(岩手県):2010/03/30(火) 01:55:02.87 ID:6re7oY+0
>>74
確か同じじゃね?頬がぐにっとなってあごがとがったクセのある絵だよね。
79 下敷き(東京都):2010/03/30(火) 01:55:52.33 ID:uwm9b+nd
タイタニックとかどうでもいい
マリーセレスト号特集をやれ
80 はさみ(catv?):2010/03/30(火) 01:57:52.22 ID:8CcRGGQj
錬金術と秋葉原をベースにしたオカルト科学みたいな的なストーリーに
あの5人組という組み合わせ、
さらに音楽まで完璧だったのに、
時間と予算がなかったのか、シナリオが幼稚で雑なつくりになってるのがホントに残念な作品。(※ただし最終回あたりは除く)

もう一度、リメイクしろ!
81 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/03/30(火) 01:58:58.68 ID:JjzriUCB
ございますですわが好き
吉住梢の名前をたまに見るとちょっと安心する
82 シャープペンシル(愛知県):2010/03/30(火) 02:01:25.52 ID:5w3DxWtL
>>74
キャラデザ、イラストがことぶきつかさ
83 シャープペンシル(東京都):2010/03/30(火) 02:02:20.52 ID:e1GpSNk3
やっぱこれ予算が無かったのかな
放送時間は良かったのに
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ