【iPad】アップル、iPad商標を富士通から強奪!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ドリルドライバー(アラバマ州)

アップル、iPad商標を富士通から獲得
by Haruka Ueda Mar 26th 2010 @ 7:00PM

 iPad発表時、その名称が富士通によって商標登録されているという事実がちょっと話題になりました。
ふつうの会社ならば他社の商標を製品名に使うのは避けるものですが、もちろんアップルはふつうの
会社ではありません。

 あれから2か月。どのような魔法があったのか分かりませんが、気付けば2003年に富士通が登録して
いた商標が、3月17日付けでアップルのものへと変更されています。米国特許商標庁 no.76497338で
確認可能。買収なのだとすれば、後学のためにもぜひ額を公開してほしいところです。

 アップルと商標といえば、iPhoneのときは裁判沙汰にまでなりかけたものですが、今回は見たところ
音便に落ち着いたもよう。商標の譲渡は両社間でとっくに話がついていたけれど、製品名がバレないよう
今まで隠していたという可能性もあります。

 商標が他社のものなら手に入れればいいじゃない、これぞThink Differentです。

ソース
http://japanese.engadget.com/2010/03/26/ipad/
関連:Apple Buys iPad Trademark from Fujitsu
http://patentauthority.com/2010/03/apple-buys-ipad-trademark-from-fujitsu/

[スレ立て依頼所200]
2 のり(dion軍):2010/03/27(土) 12:24:26.21 ID:TwIr5kkE
iRobotも買い取れ
3 モンキーレンチ(千葉県):2010/03/27(土) 12:24:33.92 ID:NuTD1HkY
unnko
4 トレス台(兵庫県):2010/03/27(土) 12:24:40.35 ID:OPUJCoDa
アイゴー アポー か
5 スクリーントーン(福島県):2010/03/27(土) 12:24:49.62 ID:C+chXtZ7 BE:23600276-PLT(12001)

どうせなら全メーカーに富士通の商標を明示する事を条件に無料で解放すればいいのになw
6 ペトリ皿(東京都):2010/03/27(土) 12:25:29.81 ID:evh06z+L
中国のパクリ商品なんですけどねwww
http://www.youtube.com/watch?v=qOfsMCxic4k
7 昆布(東京都):2010/03/27(土) 12:25:36.54 ID:CXz09VTp
富士通w
アップルレコードと協業してリンゴマークの携帯電話出せよw
8 ファイル(神奈川県):2010/03/27(土) 12:25:35.83 ID:8BQwVZLW
ちょっとi○○を片っ端から商標登録してくる
9 付箋(不明なsoftbank):2010/03/27(土) 12:27:22.41 ID:sESJHzET
音便に? 穏便にだろw
10 昆布(東京都):2010/03/27(土) 12:27:38.22 ID:CXz09VTp
富士通でIPadって言ったら、コンポーネント指向ソフトウェアの先駆け「Inteligent Pad」の系統なのかなw
もちろん北大と富士通と日立の協業だけどさぁ
11 レーザーポインター(神奈川県):2010/03/27(土) 12:28:28.10 ID:5+lmb0n7
無問題
12 バカ:2010/03/27(土) 12:28:34.83 ID:kyM8TFbB
こういう商売の仕方はApple,Microsoftあたりの十八番だろう
日本企業はこういう所が弱いのかな
13 顕微鏡(東京都):2010/03/27(土) 12:28:58.42 ID:9gy2JAd3
>>8
iDesk iMat iHouse あたりオススメ
14 マントルヒーター(東京都):2010/03/27(土) 12:29:16.99 ID:3Jog1IYF
つかiPadてiPodと見分けつかないからipAdにしてほしい
15 ガラス管(大阪府):2010/03/27(土) 12:30:15.68 ID:bwVhfeK3
iboard
16 エバポレーター(滋賀県):2010/03/27(土) 12:30:31.40 ID:Hii5J2C/
iradio来るんじゃね
17 豆腐(福岡県):2010/03/27(土) 12:30:33.78 ID:Eq/gv4eb
iTenga
18 二又アダプター(北海道):2010/03/27(土) 12:31:12.67 ID:imrx6cib
まあ突っぱねてもFに何の得も無いしな
結構な額で買ってもらえたならそれで良いんじゃね
19 乾燥管(アラバマ州):2010/03/27(土) 12:31:31.78 ID:xxIvlhyy
富士通はカス会社だからしょうがない
20 シール(京都府):2010/03/27(土) 12:31:33.22 ID:bxYt3FID
別に大してこだわってねえしみたいなことをこの前富士通が言ってたけど
21 鏡(アラバマ州):2010/03/27(土) 12:33:59.39 ID:qJgjg1If
>>10
富士通のipadはファミレスの店員が持ってるみたいなタッチ端末だよ。
22 鉛筆(兵庫県):2010/03/27(土) 12:46:56.53 ID:dHlhRhhd
>>1
ソース元の文章あほすぎないか
23 巻き簀(アラバマ州):2010/03/27(土) 12:52:49.84 ID:JPH+N5fg
雑魚通w
24 鉛筆(東京都):2010/03/27(土) 13:05:57.23 ID:EopP0C0c
別に買ったなら問題ないだろ
25 加速器(アラバマ州):2010/03/27(土) 13:06:03.69 ID:LRdnz4mp
秋草退任スレ立てろ

26 ざる(USA):2010/03/27(土) 13:06:23.44 ID:qs+NifTG
















27 落とし蓋(USA):2010/03/27(土) 13:08:48.83 ID:Yl2n4XaS
















28 しらたき(兵庫県):2010/03/27(土) 13:08:50.44 ID:XUrxMGoR
















29 目打ち(USA):2010/03/27(土) 13:08:50.44 ID:BgoQMU++
















30 ブンゼンバーナー(catv?):2010/03/27(土) 13:08:50.83 ID:OXnJssHR
















31 アルコールランプ(USA):2010/03/27(土) 13:08:50.83 ID:X7QlNOt0
















32 ガムテープ(USA):2010/03/27(土) 13:08:51.04 ID:Fub/ZKBC
















33 魚群探知機(USA):2010/03/27(土) 13:08:51.04 ID:WKvGeTSb
















34 ミリペン(アラビア):2010/03/27(土) 13:08:51.10 ID:qRCEMtDV
















35 土鍋(catv?):2010/03/27(土) 13:08:51.23 ID:ueGB865t
















36 ローラーボール(アラビア):2010/03/27(土) 13:08:51.79 ID:YDqBQOLO
















37 黒板消し(USA):2010/03/27(土) 13:08:51.04 ID:XR0YFPEY
















38 IH調理器(catv?):2010/03/27(土) 13:08:51.17 ID:0a8qpE/K
















39 ペトリ皿(アラビア):2010/03/27(土) 13:08:53.28 ID:0gjj885K
















40 虫ピン(大阪府):2010/03/27(土) 16:33:13.18 ID:IwsB4yZE
強奪って言うか、そもそも恥も外聞もなくつけた便乗商品名だしなぁ。
41 磁石(東京都):2010/03/27(土) 16:38:47.07 ID:3IxxOTOW
両得じゃん 何の問題もない
42 レポート用紙(北海道):2010/03/27(土) 16:52:48.06 ID:ohbnZha/
富士通に返してあげて。・゚・(ノД`)・゚・。
43 鉤(東京都)
iDildo
iFugu
iMamco
iChimco
iUnco