SoftBank、全国で希望している商店街へのWi-fiスポット提供を約束

このエントリーをはてなブックマークに追加
22 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/22(月) 14:34:50.68 ID:TOBb/8/S
商店街にWIFIスポット提供はいいと思うよ

コスト安くて活性化につながるんじゃないかな
23 鍋(大阪府):2010/03/22(月) 14:35:12.88 ID:RHl18WZd
やりましょうRT @iiotoko: やらないか
24 絵具(新潟県):2010/03/22(月) 14:35:24.89 ID:y6s6LEtv
NTTとかが率先してやるべきなのにな。
25 硯箱(福島県):2010/03/22(月) 14:35:28.54 ID:41LikttP BE:4495924-PLT(12000)

無線ルーターとかFONでもつけとけよw
26 ビーカー(北海道):2010/03/22(月) 14:35:47.04 ID:odAVb3fj
前行ってたUstのスタジオもう作ったんだな
http://www.shibukei.com/headline/6773/
27 アルコールランプ(富山県):2010/03/22(月) 14:36:31.15 ID:LgKkGl5S
>>10
めちゃめちゃ電波弱い。
同じ部屋でなら問題ないが、フロアが違うと苦しい。
隣接してる駐車場や道路からだと全然繋がらない。
28 硯箱(福島県):2010/03/22(月) 14:38:30.89 ID:41LikttP BE:17981748-PLT(12000)

>21
逆にKDDIとかドコモは独断で物事決められる権限持ってる奴が存在しないんだろうなw
29 アルコールランプ(富山県):2010/03/22(月) 14:38:56.25 ID:LgKkGl5S
>>23
アナルワークも軽いんだな…
30 ノギス(千葉県):2010/03/22(月) 14:39:07.31 ID:pRzmP9H9
すげえな
孫がいなくなった後が心配だけど
31 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/22(月) 14:42:01.57 ID:TOBb/8/S
>>28
そこの2社はgdgd会議やって決めるんだろうな
だからなんか外れた対応とかしてる

禿はトップダウン方式だから
早いのかもね

会社の喫煙室で
他の部署の偉い人とタバコすいながら決めると
面倒な会議通さなくて即断w っての聞いたことあるけどそれと似たような感じかも
32 乳棒(長屋):2010/03/22(月) 14:42:23.45 ID:7FopnTHI
俺が行ってる歯医者って携帯禁止だけど無線LANはOKなの?
そもそも歯医者の待ち時間に悠長にネットなんかする余裕なんかないだろ
33 ビーカー(北海道):2010/03/22(月) 14:44:12.12 ID:odAVb3fj
>>32
どんだけ歯医者ビビってるんだよw
待ってる最中にブログに今から歯科衛生士の可愛い子ちゃんのおっぱい頭に擦りつけてきますって書くだろ
34 鑢(アラバマ州):2010/03/22(月) 14:45:30.04 ID:hKhczPWS
日本企業の衰退って
トップダウンできない
人材がいないの2点だよね
35 篭(関東・甲信越):2010/03/22(月) 14:46:24.87 ID:NgHaYm5H
S−1やる前こうゆう事をやれよ禿
36 硯箱(福島県):2010/03/22(月) 14:48:42.53 ID:41LikttP BE:8990944-PLT(12000)

同じ待ち時間が長い病院も携帯OKにするべきだよな。

別に利用者の利便性の為に安全を軽視しろって言う気はないけど
医療機器作ってる会社に聞いてみれば、うちの機器は電波ごときで誤作動おこしたりしません。
って答えるだろ。
37 モンキーレンチ(鹿児島県):2010/03/22(月) 14:50:31.63 ID:AK0UJkkW
まぁ無償でって言っても回線使用料くらいは商店街負担だろうから、
日本テレコム抱えてるSoftBankからすれば、良い営業チャンスなのかもしれない。
携帯の端末にインセ乗っけるのが、無線LAN設備にインセ乗っけるようになったみたいな感じかな。

こういう、一見すると社会奉仕のように見えてちゃっかり儲けるというビジネスを
一瞬で判断して即決するのは凄い。
38 硯箱(福島県):2010/03/22(月) 14:52:42.46 ID:41LikttP BE:6742962-PLT(12000)

自社ユーザーにWi-fiで済む場所ではWi-fiを使ってもらえるようになれば
貴重なワイヤレスWAN帯域を節約できるしね。
39 カンナ(東京都):2010/03/22(月) 14:56:50.29 ID:QMrbzhgS
有言実行のスタイルは好きだけど
社員は大変そうだなw
無茶ぶりでも下まで連動して動けるのが企業としてすごい。
40 セロハンテープ(東京都):2010/03/22(月) 14:57:04.53 ID:guywFyVB
一部上場企業で社長自らこんなレスつけてる会社ってのも他に見ないなw
41 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/22(月) 14:57:42.52 ID:TOBb/8/S
>>36
無料でネット解放するのって
歯科医院や病院で漫画とか雑誌揃えるのに比べてコスト的にも良いよな
まぁいろいろセキュリテイとか権利の問題もあるのかもしれんけど

おまえらみたいなのも無料の電波与えておけば
上手に時間潰してそうだしw
42 銛(大阪府):2010/03/22(月) 15:06:58.74 ID:QrhVMlp4
JR東日本 主要駅111駅にWiMAXエリア拡大 青森から平塚まで
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269237279/l50
43 ライトボックス(アラバマ州):2010/03/22(月) 15:12:11.64 ID:DW4Ufbtt
今度はどんな罠がひそんでるの?
44 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/22(月) 15:13:51.30 ID:KIsYV9m7
大都会群馬地元商店街有志「是非我らの商店街にもwi-fiスポットを提供してもらいましょう!!」
孫「やりましょう、直ちに(キリッ」





クソ田舎商店街有志「是非我らの商店街にもwi-fiスポットを提供してもらいましょう!!」
ハゲ「は?身の程を知れよ」
45 偏光フィルター(兵庫県):2010/03/22(月) 15:16:45.68 ID:q5ODrzvH
社員がちゃんと休みを取れてるならハゲを応援するがな
46 スプリッター(長屋):2010/03/22(月) 15:17:35.96 ID:eB3fm/pc
ビル内での繋がり難さは異常
47 砂鉄(関西地方):2010/03/22(月) 15:18:29.50 ID:kJ1PTp4I
>>45
客が社員の心配する必要あるの?
48 ビーカー(北海道):2010/03/22(月) 15:20:17.16 ID:odAVb3fj
電波エリアの改善は、私の今年の最重点事項。
経営会議でも非常に具体的に次々と最速で意思決定して機材発注しています。命をかける決意です。

検討します。
RT @m_icreate: @masason twitterはiPhoneユーザーが多いようなので
電波状況の悪い地点を位置情報を入れてで何かのハッシュタグ付で呟きの統計を取るという事をやったらどうでしょう。

久木田君、榛葉君、改善しましょう。RT @YosukeSugihara: 梅田のSBショップで充電断られました。孫社長のTwitを必死に説明するも、携帯の電池が無いのだから見せる事が出来ない。

4月末迄に具体的に改善案を出します。懸命に頑張りますので宜しくお願いします。
RT @hiro232001: @masason すいません、これに目がとまったらiphoneの電波状況の改善をお願いしたいです・・・
49 電卓(東京都):2010/03/22(月) 15:21:27.26 ID:TRQ7Kjy4
最近のtwitbirdは酷いからEchofonにしたのかな?
50 偏光フィルター(兵庫県):2010/03/22(月) 15:23:51.15 ID:q5ODrzvH
>>47
社員が疲れてるとマトモなサービスにならないし、俺らに迷惑がかかるから
51 ノギス(兵庫県):2010/03/22(月) 15:26:44.12 ID:XejE4gpY
52 薬さじ(東京都):2010/03/22(月) 15:27:12.12 ID:pniOWpPM
禿げがtwitterで何か発言する度にスレ立てるの何ともならないのけ?
53 フードプロセッサー(新潟県):2010/03/22(月) 15:29:34.20 ID:SFwMUmc+
>>50
一見関係があるようで、全く関係が無いな
54 魚群探知機(東京都):2010/03/22(月) 15:29:55.30 ID:R3jwNJp9 BE:299127252-2BP(5555)
>>48
これさ地図とリンクして電波状況掲載するアプリあるからそれ使えばいいと思う
55 硯箱(福島県):2010/03/22(月) 15:30:43.25 ID:41LikttP BE:8990944-PLT(12000)

>52
下らない感想とか雑談なら困るけど、こう言う会社の社長としての意思を表明したような話なら良いんじゃね。
56 偏光フィルター(兵庫県):2010/03/22(月) 15:30:55.51 ID:q5ODrzvH
関係ないと思うかい?
57 めがねレンチ(九州):2010/03/22(月) 15:33:09.44 ID:rOWeZDgC
詐欺だよ詐欺
58 インパクトドライバー(長屋):2010/03/22(月) 15:34:17.10 ID:TUOq5wl2
街中にあるソフトバンクショップでBBモバイルポイントが対応していないっておかしいだろ
59 釜(アラバマ州):2010/03/22(月) 15:34:29.45 ID:eK4wMpYH
意思決定が早すぎw

全国の希望する病院にもWifi設置してくれ
入院患者にも快適なインターネットを
60 銛(宮城県):2010/03/22(月) 15:34:32.00 ID:mCk3jVTT
>>43
パケット定額が4410円の固定になる
61 画鋲(栃木県):2010/03/22(月) 15:35:07.33 ID:zU9q0hna
禿もっとガンガンやれよ
ドコモとか既得権益守るのに必死で終わってる
62 すり鉢(東京都):2010/03/22(月) 15:35:46.52 ID:5/eyAEMl
床屋の待ち時間に欲しいと思うときはある
63 ビーカー(北海道):2010/03/22(月) 15:48:15.88 ID:odAVb3fj
>>58

了解。出来るだけ多くの店で。
RT @ototobi: ついでに椅子はいらないから小さなテーブルと缶コーヒーでも置いてもらえれば待ち合わせにも使えて助かるのですが。


やりましょう。ついでに充電プラグも。4月末迄に。
RT @nakasengawa: @masason 全てのSBショップで無料wifiを提供して貰えませんか?
64 さつまあげ(岩手県):2010/03/22(月) 15:59:38.84 ID:HBTH7LwG BE:1016578229-2BP(366)

基地局立てる費用から比べれば、Wifiエリア拡大の方が楽だものね
65 フェルトペン(東京都):2010/03/22(月) 16:31:41.35 ID:05UhoylJ
マック行けばいいだろ、禿wifiあるだろ
無料は無理だろ?
66 フライパン(京都府):2010/03/22(月) 16:33:48.99 ID:qdsqc0I0
そうだよな
基地局立てるのに比べれば、無線ルーターを渡すだけだモンな
67 さつまあげ(岩手県):2010/03/22(月) 16:34:56.96 ID:HBTH7LwG BE:2710872768-2BP(366)

Yahoo!BBフレッツ光も抱き合わせで(゚д゚)ウマー
68 れんげ(岩手県):2010/03/22(月) 16:46:23.12 ID:glhBM2KL
          新発想!世界で使えて自宅が圏外
           ソフトバンクなら『ダブル圏外』
         
                       第三世代携帯なら
                       『世界で使えて自宅が圏外』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               ダブル. / 圏外
  第二世代携帯なら      / 
  『世界も自宅も圏外』    / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!世代後退
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  世界で使っても.   │┌┼→世界で使えなくても.  │
   │  自宅が圏外.     ┼┘│  自宅が圏外.      │
   │  (第三世代携帯).   │  │ .(第二世代携帯).   │
   └──────────┘  └──────────┘
69 フェルトペン(北海道):2010/03/22(月) 16:50:08.15 ID:Wa1V5zuB
YahooBBがFONみたいなサービス始めれば良いんだよ。
配る無線付きモデムの設定をちょっと変えるだけだもの簡単でしょ。
今はマクドナルドとか限られているし。ルーター置いた回線契約者は無料でWifi使えますみたいな。
70 エリ(関東・甲信越):2010/03/22(月) 16:51:29.48 ID:iEH4yQhZ
wifiスポットだけでよくね?
71 フェルトペン(東京都)
>>69
bb会員はプランによってwifiはタダで使えるよ
マックやルノアールなどで使える
fonみたいなプランは前禿がぶち上げたが何もしてない