中国の黄砂のレベルが尋常じゃない件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 げんのう(大阪府)

黄砂現象に見舞われた北京市内(20日午前)。内陸部の内モンゴル自治区などで19日に発生した砂嵐の影響で、
北京市内でも未明から砂ぼこりを含んだ強風が吹き荒れた 【時事通信社】

http://www.jiji.com/jc/p?id=20100320120612-9120003

画像
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view9120003.jpg
http://japanese.cri.cn/mmsource/images/2010/03/20/eeee294cf892468aa4ce4eb01629a18d.jpg
http://japanese.cri.cn/mmsource/images/2010/03/20/b327846baec544febf4d46f1b280cfd2.jpg
2 エバポレーター(富山県):2010/03/20(土) 21:38:17.29 ID:zJMPs2YQ
もう黄砂んです
なんつって
3 墨(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 21:38:30.97 ID:EOtXlkua
住みたくは無いな
4 ウケ(東日本):2010/03/20(土) 21:38:34.97 ID:wap3/YfT
色調補正で5秒だろこんなの
5 画用紙(大阪府):2010/03/20(土) 21:38:36.44 ID:OujngqeA
巨大団扇で扇いでるだろ
人海戦術止めろよな
6 インク(福岡県):2010/03/20(土) 21:38:45.21 ID:oqcF1aRc
いいぞもっとやれ。゜( ゜^∀^゜)゜。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
7 マントルヒーター(神奈川県):2010/03/20(土) 21:38:47.39 ID:bTnE5qSW
冬はマイナス20度、春になれば砂の嵐、水不足

ペキンは人の住むところじゃないぞ
8 スパナ(愛知県):2010/03/20(土) 21:39:08.67 ID:gxV1R3NC
セピアカラーかよ
9 アルバム(catv?):2010/03/20(土) 21:39:12.83 ID:VH3MLQb3
ベイジンの人はまじめで暗い
10 色鉛筆(長屋):2010/03/20(土) 21:39:14.36 ID:h74X5+ti
これ日本にも飛んでくるんだよ
勘弁してくれよ
11 指錠(長屋):2010/03/20(土) 21:39:15.60 ID:9BJ8A0VH
なんか、今外出たら暖房かかってんのかってくらい暖かい風が吹いてるんだが・・・
正直家の中の方が寒かった
12 ビュレット(東京都):2010/03/20(土) 21:39:18.21 ID:SDvA1S3/
明らかに補正してんじゃん
13 額縁(愛知県):2010/03/20(土) 21:39:20.82 ID:9G3kK4kb
肺癌で死にまくってるらしいな中国人
14 ホッチキス(東京都):2010/03/20(土) 21:39:25.20 ID:zNEVEnmG
有害物質をたっぷり含んだ黄砂
中国人は絶滅するね
15 炊飯器(愛知県):2010/03/20(土) 21:39:25.92 ID:/IDmVPda
有害物質飛ばしてくるなボケシナ
16 シャーレ(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:39:26.48 ID:6rZ4y1wC
星空の降る夜〜♪
17 ノギス(千葉県):2010/03/20(土) 21:39:29.86 ID:aZ+SOLX3
もう飛んできてるな
ttp://soramame.taiki.go.jp/dss/kosa/
18 釣り針(群馬県):2010/03/20(土) 21:39:43.41 ID:cEljx7mk
>>2
だからお前は富山止まりなんだよ
19 ドリルドライバー(東京都):2010/03/20(土) 21:39:47.82 ID:gfAfxL9L
>>7
住んでるのは、人モドキなんだろw
20 スプーン(長屋):2010/03/20(土) 21:39:49.38 ID:f//GsdG8
チャンコロが責任もって全部吸え
21 音叉(大阪府):2010/03/20(土) 21:39:50.44 ID:4PbNh0Mm
時のオカリナのゲルドの谷スレ
22 マイクロメータ(福岡県):2010/03/20(土) 21:40:04.01 ID:EhEscBuD
口の中が粉っぽくなりそうだなw
23 グラフ用紙(東京都):2010/03/20(土) 21:40:06.50 ID:crdbMUR3
んなわけねえだろ
24 包丁(dion軍):2010/03/20(土) 21:40:13.58 ID:zrGlkVR5
東京にもくるな
25 集気ビン(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:40:21.29 ID:GuulDVCe
今日北京から帰ってきたけどガチで空の色がこれだったぞ。
26 下敷き(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:40:33.83 ID:qUWPwgLz
中国にはまだセピア色があったとさ
27 回折格子(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:40:36.15 ID:Xi++QFHe
ここ火星だろ
映画で見たもん
28 土鍋(沖縄県):2010/03/20(土) 21:40:40.03 ID:x3994Uhq
こういうカメラで撮ったんだな
29 ビュレット(群馬県):2010/03/20(土) 21:40:43.04 ID:BzZnXXEC
エチゼンクラゲは来るわ
黄雨は日本に来るわロクなもんじゃないな中国の汚染環境は
30 ミリペン(広島県):2010/03/20(土) 21:40:51.63 ID:cgjswPrQ
おい・・・お昼から洗車した俺に謝れ
31 目打ち(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:40:54.31 ID:rpmT9/go
中国九州地方にいた奴が東京以東に引っ越すと
鼻炎が治るケースもある
32 烏口(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:41:04.28 ID:oJon4zSR
きな粉かよwww
33 虫ピン(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:41:11.33 ID:oHlJzC14
>>19
それは朝鮮
34 蒸発皿(滋賀県):2010/03/20(土) 21:41:24.14 ID:ZjI9NJvW
首都移転レベルだろこれ
35 定規(大阪府):2010/03/20(土) 21:41:45.76 ID:OMr6PBk8
昔の映画
36 ビュレット(関西地方):2010/03/20(土) 21:41:48.86 ID:lgJu8Dnn
よくこんなところで暮らせるな
37 トースター(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:41:49.33 ID:Bd1Tnfny
外モンゴルにいる朝青龍に影響があればニュースバリューは高かったが
38 ルアー(埼玉県):2010/03/20(土) 21:41:54.61 ID:kL2Bk7z0
世紀末じゃねーか
39 ミリペン(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 21:42:00.84 ID:lVSAx2e+
CoD4の核爆発後のミッションかと思った
40 拘束衣(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:42:01.37 ID:8a3i6cun
布団干せないな
41 滑車(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 21:42:04.76 ID:PSnidakR
>>1
セピアのフィルターとかじゃないの?
42 画板(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:42:08.56 ID:zPtec/Ur
>>18
群馬()
43 平天(山口県):2010/03/20(土) 21:42:08.95 ID:06vhc446
下関北九州は最近ナントカ警報みたいなノでるな
44 ミキサー(catv?):2010/03/20(土) 21:42:24.88 ID:pDmo9SCD
若干日本に来てね?
目がたまらん
45 ビュレット(群馬県):2010/03/20(土) 21:42:25.95 ID:BzZnXXEC
なんかタイタンか火星の画像でこういうのあったよね
46 ミリペン(ネブラスカ州):2010/03/20(土) 21:42:34.17 ID:bETl0Qck
対策すればドーム都市だの地下都市だの未来チックな物が出来そうなんだが、いつまで放っとくのか
47 カンナ(長野県):2010/03/20(土) 21:42:34.47 ID:75XAIGy1
勝手にセピア色
48 エバポレーター(群馬県):2010/03/20(土) 21:42:38.31 ID:3sYR2nrb
肺の中に砂が溜まってそうだな
中国人は
49 ウケ(東日本):2010/03/20(土) 21:42:45.22 ID:wap3/YfT
砂に埋れる前兆だな
黙ってりゃ砂漠化だ
50 手帳(東京都):2010/03/20(土) 21:42:55.03 ID:v4qRoXTI
明日日本に来るって言うけど明日雨も降るんだろ
どうなるんだよ
51 ゴボ天(宮崎県):2010/03/20(土) 21:43:02.38 ID:cCKUpZRW
>>25
黄砂はハゲる原因っぽいからちゃんと髪洗っとけよ
52 ラチェットレンチ(東京都):2010/03/20(土) 21:43:13.53 ID:/HAI+w8M
つーかどのにそんなに砂があんの?鳥取?
53 セロハンテープ(岡山県):2010/03/20(土) 21:43:15.27 ID:+tV6sTGp
>>18
群馬・・・?
54 泡箱(愛知県):2010/03/20(土) 21:43:21.85 ID:c+rRE0q+
北斗の拳のOPの色だな
55 偏光フィルター(長崎県):2010/03/20(土) 21:43:22.49 ID:IzX3epXU
ガチで実害被ってます
56 冷却管(神奈川県):2010/03/20(土) 21:43:26.54 ID:Co8tEMMu
カウンターヒット程度の天気
57 フードプロセッサー(山梨県):2010/03/20(土) 21:43:31.96 ID:68wkOC3o
58 黒板(catv?):2010/03/20(土) 21:43:45.69 ID:X6GLiG3j
黄砂って中国の核実験の有害物質含まれてそうで恐ろしいわ
59 ニッパ(長屋):2010/03/20(土) 21:43:56.34 ID:kzFAgah2
森田さんのとことんてんきで
黄砂は世界一周すると行ってたな
60 篭(関東・甲信越):2010/03/20(土) 21:43:56.82 ID:Ji0L1Jyp
明日はへたにそとに出たら死ぬな
61 チョーク(東京都):2010/03/20(土) 21:44:04.99 ID:v0xkI4eD
ハードコンタクトの俺は、日本の冬でさえ地獄だというのに。
62 筆箱(北海道):2010/03/20(土) 21:44:07.17 ID:eRQqVYGk
アインブログみたいだな
63 魚群探知機(dion軍):2010/03/20(土) 21:44:14.31 ID:lGMyUgBd
未だに南京虐殺云々言われてるんだから、これ中国に文句言っても問題ないはずだよね?
64 ミリペン(岡山県):2010/03/20(土) 21:44:37.30 ID:QzH/wXqD
>>18
え?ぐんまさん?
65 のり(東京都):2010/03/20(土) 21:45:14.20 ID:DSDWfk1f
こんなところでよく五輪やったな。
66 シャープペンシル(愛知県):2010/03/20(土) 21:45:16.54 ID:4ew9Iwzw
北京でこれってもっと西の内陸の省はどんだけなのよ
67 オシロスコープ(福岡県):2010/03/20(土) 21:45:17.62 ID:sTaPcbru
また車がドロドロになるお・・・
68 乳棒(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:45:20.28 ID:lzwFdOcw
>>57
怖www
これ映画?
69 ろうと台(千葉県):2010/03/20(土) 21:45:26.05 ID:PV/mapL8
これフォトショじゃないの?
70 印章(福岡県):2010/03/20(土) 21:45:34.90 ID:r97+dt8j
黄砂の発ガン性って実際どうなのよ
71 バカ:2010/03/20(土) 21:45:35.93 ID:Vr4xQcBN
今日は花粉とミックスして死ぬかと思った これ一種の兵器だろ
72 エバポレーター(兵庫県):2010/03/20(土) 21:45:49.72 ID:m5a3xQx7
支那うぜえええええええええええ氏ね
73 サインペン(神奈川県):2010/03/20(土) 21:45:54.96 ID:fpyjgXOF
砂嵐なんぞ大した事はない
中国の大気汚染によって発生する黄砂は毒ガスだ
74 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:45:59.85 ID:PcWTHJgq
怖ゆすなあ
75 ミリペン(福岡県):2010/03/20(土) 21:46:04.22 ID:4ROxk+07
一世風靡セピア
76 鉤(福岡県):2010/03/20(土) 21:46:12.23 ID:5PrKV2Zx
外でたら髪の毛に砂からみまくってんな
77 顕微鏡(東京都):2010/03/20(土) 21:46:16.24 ID:ur1AYgJJ
ついに世紀末突入か
78 鉋(福岡県):2010/03/20(土) 21:46:21.88 ID:eWCKOm0I
それより風と雨強すぎだろ
飲みに行きたいのにただでさえ市街地まで徒歩40分くらいかかるのに
雨嵐の中歩いていくとかどんな修行だよ
79 フードプロセッサー(山梨県):2010/03/20(土) 21:46:24.65 ID:68wkOC3o
80 黒板(catv?):2010/03/20(土) 21:46:32.09 ID:X6GLiG3j
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html
とりあえず明日は気象庁の黄砂情報をよく見ておいたほうがいいかもな
洗濯物もできんぜよ
81 蛍光ペン(北海道):2010/03/20(土) 21:46:34.32 ID:kI0ddjjq
82 朱肉(京都府):2010/03/20(土) 21:46:36.83 ID:tKeH5YeI
黄砂ってここ数年急に注目されだしたよな
何年も前から花粉と一緒に日本を襲っていたのに
83 ミリペン(香川県):2010/03/20(土) 21:46:37.37 ID:DhOx6qcl
明日雨だから車とかがズルベチョになるんだろうなぁ
84 マントルヒーター(神奈川県):2010/03/20(土) 21:46:38.23 ID:bTnE5qSW
>>19
けど女の子はかわいい。
85 包丁(dion軍):2010/03/20(土) 21:46:39.13 ID:zrGlkVR5
86 カンナ(長野県):2010/03/20(土) 21:46:47.40 ID:75XAIGy1
>>57
クシャナ殿下が「なぎ払え!」ってやるシーンで見た
87 足枷(福井県):2010/03/20(土) 21:47:01.37 ID:I64o82mn
>>57
うおおおおお胸が熱くなる写真だな
88 集魚灯(関西地方):2010/03/20(土) 21:47:06.46 ID:3Lq7x2Rb
セピア写真だろ?
89 インク(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:47:08.93 ID:Z+5zF1+R
でも黄砂のおかげで土壌が良くなって、農作物がよく育つんじゃんかった?
90 ボールペン(関西地方):2010/03/20(土) 21:47:13.64 ID:J5QsOM8C
と〜きは〜まさにせいき〜まつ〜
91 クレパス(東京都):2010/03/20(土) 21:47:15.88 ID:STQAQeoI
関東だけどすでに車のフロントガラスが砂でやばい
92 バールのようなもの(東京都):2010/03/20(土) 21:47:32.02 ID:7ZOichWk
画像加工してるんだろ
93 画板(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:47:32.47 ID:sTQPUuB7
さっき外出たが、砂ぼこり半端なかったぞ!
東京
94 スプーン(石川県):2010/03/20(土) 21:47:42.48 ID:bAZTrwmk
>>79
交差とかのレベルじゃなくて、砂嵐だよな
95 墨(中国地方):2010/03/20(土) 21:47:48.25 ID:GOKT51m9
おーれとの愛を守るためぇ♪のとこだな
96 プライヤ(千葉県):2010/03/20(土) 21:47:52.32 ID:8iUASvKx
これやばすぎて成分公表できないんだぜ
97 乳棒(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:47:53.07 ID:lzwFdOcw
>>79マジだったのかwやべええ
絶対放射能とか汚染物質入ってるよなこれ
98 れんげ(広島県):2010/03/20(土) 21:48:00.01 ID:EFo7a3ar
中国都市部の大気をを通り日本にやってくる黄砂か・・・
湖とかどうなの?琵琶湖とか大丈夫なの?
99 スケッチブック(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:48:03.02 ID:7pq9dMW+
黄砂って実は酸性雨を中和してくれたり内陸部の栄養を海に届けてくれるいい人
100 豆腐(神奈川県):2010/03/20(土) 21:48:11.55 ID:2u5TzM6P
中国に損害賠償求めろよ
あいつらがアジアの環境を悪化させてんだからさ
101 アリーン冷却器(大阪府):2010/03/20(土) 21:48:11.43 ID:cPHAJB7i
>>79
微妙なグラデーションが綺麗だな
102 シャープペンシル(愛知県):2010/03/20(土) 21:48:12.95 ID:zpSsBI4S
誰かが魔法唱えたんじゃねーの
103 バールのようなもの(関西地方):2010/03/20(土) 21:48:34.98 ID:DCuB8R5y
どうりで今日は鼻の調子が最悪だったわけだ
104 鍋(愛媛県):2010/03/20(土) 21:48:45.21 ID:1JEKsVdX
はやく雨降ってくれ…
105 はんぺん(dion軍):2010/03/20(土) 21:49:09.42 ID:mga5GMhR
>>85
すごい
真っ暗だな
106 拘束衣(長崎県):2010/03/20(土) 21:49:41.58 ID:TVhl34HY
これ別の星だろ
107 集気ビン(関西地方):2010/03/20(土) 21:50:12.30 ID:9cjLwKU5
今中国のどっかが砂漠化してるんだっけ?
ってことはこれからもっと黄砂がひどくなるのか・・・窓が汚くなるな
108 プリズム(埼玉県):2010/03/20(土) 21:50:13.07 ID:gOvgPt7w
中国人の留学生が言ってたな
日本は気候が安定してて住みやすいって。

夏なんて北京は45度あるとか
109 フェルトペン(東京都):2010/03/20(土) 21:50:22.31 ID:/9sPLXTo
どうでもいいでゲソ
110 輪ゴム(愛知県):2010/03/20(土) 21:50:27.72 ID:v9t0JSwF
これ、黄砂じゃなくて、ただ空気が汚いだけだよ
111 めがねレンチ(福井県):2010/03/20(土) 21:50:31.88 ID:v/hhA49p
黄砂のせいで車がすぐ汚くなる
112 ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 21:50:55.34 ID:xSXGcvh6
じょ・・・尋常じゃない
113 シュレッダー(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:51:25.74 ID:On732SIf
しかもこの砂、核汚染されてるからな
114 目打ち(神奈川県):2010/03/20(土) 21:51:26.26 ID:Eyl+3m8l
>>1
どこの惑星?
115 まな板(北海道):2010/03/20(土) 21:51:29.24 ID:ZWtVWZF1
これでアレルギー性の疾患が急増しても公表されないんだろうなぁ。南無南無。wwww
116 パステル(千葉県):2010/03/20(土) 21:51:43.80 ID:DCfn2bTW
>>79
米倉涼子さんは関係ないな
117 ホッチキス(島根県):2010/03/20(土) 21:51:52.12 ID:rwqU6dqg
飛行機からだと淀んだ空気の層が分るよ
118 メスピペット(千葉県):2010/03/20(土) 21:52:07.45 ID:xBWud2qN
黄砂って意外に何万年も前からあるんだよな
それはともかくタクラマカンとゴビを早く緑化しろ
納豆のパワーだのなんだのはどこにいった
119 ペン(東日本):2010/03/20(土) 21:52:08.40 ID:yMZ0zcfa
黄砂〜僕らは〜 世界にひとつだけの砂〜♪
120 スケッチブック(関西地方):2010/03/20(土) 21:52:10.41 ID:lx5iC3zL
日本もうちょっとハワイ寄りに移動して欲しかった
121 電卓(福岡県):2010/03/20(土) 21:52:11.03 ID:a/s47ySH
>>31
俺の鼻炎はこれのせいだったっていうのか?
122 乳棒(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:52:26.92 ID:lzwFdOcw
>>86
腐海に没するのもそう遠くないな
123 メスピペット(千葉県):2010/03/20(土) 21:52:27.43 ID:52wZToOb
>>57
どこのハムナプトラだよ
124 ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:52:32.26 ID:RPrnFZOE
黄砂をおうさとか読んだ某美人アナウンサーはもう許してやれよ
125 まな板(北海道):2010/03/20(土) 21:53:19.95 ID:ZWtVWZF1
すべては花粉症だ。杉のせいだ、気にするな。つーか詮索するな!!!
126 シール(神奈川県):2010/03/20(土) 21:53:22.09 ID:UQGOLRlZ
セピアの夏のフォトグラフ〜
127 黒板消し(中国地方):2010/03/20(土) 21:53:50.29 ID:FfCNhCKU
何億年かすれば日本はハワイの方に動いていく
それまで耐えるんだ
128 テープ(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:53:58.51 ID:YsCKWNjr
北京なんか琥珀に閉じこめて想い出にした方がいいだろ
129 ミリペン(dion軍):2010/03/20(土) 21:54:02.76 ID:tTRJ1LAc
また紫色の夕方が来るか
130 ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:54:05.33 ID:RPrnFZOE
>>125
何と戦ってるの北海道くん
131 絵具(dion軍):2010/03/20(土) 21:54:32.36 ID:cmXzriUn
マジでやばいな
洒落にならん
132 はんぺん(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:55:00.42 ID:pUQ/xye2
支那畜は公害撒き散らすんじゃねえ
しね
133 浮子(新潟県):2010/03/20(土) 21:55:02.21 ID:+I8yUNn2
こうさ
134 製図ペン(石川県):2010/03/20(土) 21:55:07.62 ID:NJ/OjwW5
こんなに砂が飛んできたら
そのうち中国が無くなっちゃうじゃないか
135 大根(東京都):2010/03/20(土) 21:55:11.15 ID:FXeeyXXn
これ数十年後とかどうなっちゃうんだろう
北京とか砂で人が住めなくなって遷都してそうだな
136 るつぼ(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:55:31.97 ID:XpiCpY00
>>79
すげえな
夏の通り雨みたい
137 ホールピペット(北海道):2010/03/20(土) 21:55:39.87 ID:zvMpNnPX
黄砂の粒子は赤血球より小さい
汚染物質を含んだ黄砂が肺に固着するから厄介
138 乳棒(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:55:41.61 ID:lzwFdOcw
>>100
中国の長江(揚子江)だけに生息する珍しい淡水イルカのヨウスコウカワイルカ絶滅
なんでシーシェパードが抗議しないのか疑問
139 まな板(北海道):2010/03/20(土) 21:55:42.09 ID:ZWtVWZF1
>>130
悠久の大地から来る砂はとってもクリーンなんだ。ごはんにかけても食える。
140 インク(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:55:46.05 ID:Z+5zF1+R
空気清浄器メーカーはウハウハなんじゃないの?
141 カッター(アラバマ州):2010/03/20(土) 21:55:49.00 ID:8kqzRorl
これ超きたねー砂なんだよね?
142 プライヤ(千葉県):2010/03/20(土) 21:56:09.04 ID:8iUASvKx
黄砂に〜吹かれて〜
143 顕微鏡(北海道):2010/03/20(土) 21:56:19.22 ID:phUp69hn
いつごろ中国は滅びるの?
144 蒸し器(東京都):2010/03/20(土) 21:56:29.07 ID:ZAZtjumi
毒の砂だぞ
吸ったら死ぬで
145 ボールペン(九州):2010/03/20(土) 21:56:44.94 ID:3KHtc89o
黄砂は酸性雨を中和するから一概に悪いとは言えん
日本に降る酸性雨は中国の排ガス由来だがな
146 包丁(大阪府):2010/03/20(土) 21:57:27.28 ID:SkQOz9Ig BE:2977517489-PLT(12931)

PLフィルターの出番
147 飯盒(京都府):2010/03/20(土) 21:57:41.64 ID:kjzZtVuR
>>79
王蟲wwペジテオタワwww
148 ラチェットレンチ(兵庫県):2010/03/20(土) 21:57:42.58 ID:3igVvOkm
誰か内モンゴルに水まいてこい
149 ブンゼンバーナー(岡山県):2010/03/20(土) 21:57:47.79 ID:i3/lvBMC
雨雲があったらおうさどうなるの
沖縄あたりにどっさり落ちてくれるのかな
150 ドリルドライバー(東京都):2010/03/20(土) 21:57:57.92 ID:lhGrfMA5
中国人て他国に迷惑かけるの本当に好きなんだな。
151 dカチ(東京都):2010/03/20(土) 21:58:08.40 ID:Ob8FRm4c
火星みたい
152 フードプロセッサー(滋賀県):2010/03/20(土) 21:58:29.21 ID:wM51B7ew
>>112
尋常をどう読むつもりなんだよ。
153 エリ(東京都):2010/03/20(土) 21:58:58.29 ID:1h2Csn4a
ベトナムのマスク買おうかな。
154 定規(神奈川県):2010/03/20(土) 21:59:06.86 ID:pAaJBege
>>4
白人が増えるな。
155 ブンゼンバーナー(岡山県):2010/03/20(土) 21:59:23.17 ID:i3/lvBMC
>>79

おうさなんかより
発展度がやべえw
156 ハンドニブラ(福井県):2010/03/20(土) 21:59:34.85 ID:tSmP2chk
これは酷いな
157 和紙(dion軍):2010/03/20(土) 21:59:47.00 ID:tTLi7UJs
黄砂の季節になるとノドがやられるんだよなぁ
158 ろうと(東京都):2010/03/20(土) 21:59:57.42 ID:fEkAq2oF
鳩山「中国に黄砂対策200兆ドルを支援したい」
159 厚揚げ(東京都):2010/03/20(土) 22:00:05.36 ID:Xh3KxRtN
昔あった火星の映画が>>1みたいな感じだったよね
160 マイクロメータ(福岡県):2010/03/20(土) 22:00:10.37 ID:EhEscBuD
中国干ばつで5000万人に被害だってよ。
今朝NHKBSのニュースで言ってた。
161 音叉(愛媛県):2010/03/20(土) 22:00:27.65 ID:W7FDkcOR
砂漠化マジだったか
162 カッティングマット(東京都):2010/03/20(土) 22:00:28.02 ID:6RD1mq0I
CSI:マイアミみたいな色合いだなw
163 てこ(福岡県):2010/03/20(土) 22:00:37.64 ID:5LsqUoEX
地球じゃないな火星だわ
あいつら人間離れしてるし当然か
164 テープ(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:01:00.41 ID:YsCKWNjr
>>159
シュワルツェンネガーの眼ン玉が飛び出すやつ?
165 アルコールランプ(鹿児島県):2010/03/20(土) 22:01:01.29 ID:CrjUjXIA
セピア色のおかげで常にいい思い出みたいになるな
166 ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:01:36.94 ID:RPrnFZOE
中国の砂漠が意外と本格的でワラタ
http://www.bbweb-arena.com/users/et/trm/trm043001.jpg
167 包装紙(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 22:01:40.42 ID:7VP+WXc7
人間が地球滅ぼすのは確かだな、これを見る限り
168 二又アダプター(兵庫県):2010/03/20(土) 22:01:46.11 ID:QTaJ6jcY
俺の人生にオアシスが見えない
169 霧箱(愛知県):2010/03/20(土) 22:01:50.70 ID:95ZJ6JZJ
>>161
北京近郊の砂漠は年々北京に近づいてるから、そのうち北京は砂漠に囲まれるか埋まるんじゃない?

楼蘭みたいになったりしてw
170 マントルヒーター(東京都):2010/03/20(土) 22:01:55.80 ID:Vc/A5ykB
>>53,64
岡山は群馬コンプかよ
171 バカ:2010/03/20(土) 22:02:01.13 ID:Vr4xQcBN
>>138
カワイルカって目も小さいし歯がジャギジャギしてて
そんなに可愛くないからシーシェパードさんはスルーです^^
172 ゴボ天(群馬県):2010/03/20(土) 22:02:14.33 ID:pSiqVN/T
>>164
いやここはミッション・トゥ・マーズだろう
173 ばね(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:02:26.46 ID:JaN0cNlo
自国内で核実験しまくってるからなw
174 テープ(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:02:44.21 ID:YsCKWNjr
片岡義男の短編小説みたいに埋まってしまうのだな
175 蒸し器(青森県):2010/03/20(土) 22:02:49.90 ID:Fd1lyjN3
金曜ロードショーかよ
176 シャープペンシル(愛知県):2010/03/20(土) 22:03:09.00 ID:g6uylYP1
>>167
なんだよ地球が滅ぶってw
177 黒板消し(関東地方):2010/03/20(土) 22:03:37.49 ID:sqJwaqVK
>>1
なんかの映画でこういう風景見たぞ
178 ろう石(京都府):2010/03/20(土) 22:03:58.63 ID:SDtmDyJD
本当に地球かよ
こんなとこに住んでるとかあいつら異星人だろ
179 テンプレート(千葉県):2010/03/20(土) 22:04:10.23 ID:J1r6+r2L
>>17
千葉 確かに車の窓にどんどん黄砂が積もるぜ!
なんで千葉がトップなんだろ?
180 蒸発皿(長屋):2010/03/20(土) 22:04:27.14 ID:LsaPsDnW
中国はここ数年でものすごい勢いで環境悪化してる気が
181 テープ(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:04:45.48 ID:YsCKWNjr
>>179
英字表記してみ
182 集気ビン(関西地方):2010/03/20(土) 22:04:52.77 ID:9cjLwKU5
>>166
ゴビ砂漠って世界で3番目くらいに大きい砂漠だからな
183 ビーカー(神奈川県):2010/03/20(土) 22:05:32.87 ID:im9WYZmR
184 分度器(東京都):2010/03/20(土) 22:05:38.41 ID:Y/sDbRzJ
100年後には砂漠化してそうだな
185 ライトボックス(東京都):2010/03/20(土) 22:06:48.63 ID:yggIVTay
東京23区に暴風波浪警報発令!
繰り返す
東京23区に暴風波浪警報発令!
186 巻き簀(神奈川県):2010/03/20(土) 22:06:50.09 ID:Fg1QtX4c
タクマラカン砂漠とか中国は砂漠の聖地だよな
187 やっとこ(福岡県):2010/03/20(土) 22:06:59.14 ID:u1C87SOC
黄砂って昔からだろ
188 滑車(茨城県):2010/03/20(土) 22:07:05.95 ID:kw5fVCO7
>>181
サウザンドリーブズ・・・?
189 画用紙(千葉県):2010/03/20(土) 22:07:10.45 ID:5H6+xAcP
>>6
日本にも来るんだぜ。
190 冷却管(埼玉県):2010/03/20(土) 22:07:16.88 ID:o6EfbbyW
黄砂と聞くとドラえもんの「大予言・地球が滅びる日」を想起してしまう。
191 首輪(dion軍):2010/03/20(土) 22:07:32.74 ID:1qTs/663
上海は今朝までなんともなかった
192 包装紙(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 22:07:46.15 ID:7VP+WXc7
>>176
ニンゲンの手によって地球は滅亡するんだよ!!
敵は内部にいたって話だ
193 分度器(埼玉県):2010/03/20(土) 22:09:05.77 ID:+68E0yg3
>>167
黄砂なんて何万年も前からある現象だから。
194 ラチェットレンチ(東京都):2010/03/20(土) 22:11:25.71 ID:AU22rARA
>>57
これはアラブのどっかな
195 リール(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:11:25.93 ID:WxQHkcbN
車掃除面毒せ恵那
196 カーボン紙(神奈川県):2010/03/20(土) 22:11:33.29 ID:mGILuqG9
っj
197 色鉛筆(dion軍):2010/03/20(土) 22:13:23.00 ID:ylDMgrN+
もうすぐここも、腐海に沈む
198 虫ピン(dion軍):2010/03/20(土) 22:13:24.60 ID:0wchRz1w
>>1
色調補正かけ忘れたのか
199 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:13:49.30 ID:w6yVsCJt
>>188
チャイバ
200 丸天(福岡県):2010/03/20(土) 22:14:45.86 ID:FJlk7U8j
黄砂自体は大昔からあっただろうがそれに含まれる物質が・・・・・・
201 ミリペン(静岡県):2010/03/20(土) 22:14:51.48 ID:ckm2BgXP
黄砂に混じって変なもんも来てそうだ
202 首輪(神奈川県):2010/03/20(土) 22:15:05.30 ID:u0C7nsmW
203 画板(神奈川県):2010/03/20(土) 22:15:40.88 ID:00q1CIRc
世界の終末を体現した国、それが中国
204 三脚(兵庫県):2010/03/20(土) 22:15:54.84 ID:mcIS0Zaq
ただのコラだろ
なんだ春休みか
205 ホワイトボード(東京都):2010/03/20(土) 22:16:02.53 ID:Hd5qVA6b
また洗車か… 洗ったばっかなのに
206 ラチェットレンチ(石川県):2010/03/20(土) 22:16:04.91 ID:7ylATtNO
黄砂がひどい日は鼻水と涙とまんねーし、喉も痛い
中国さんぱねぇっす
207 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/03/20(土) 22:16:05.21 ID:vY+Ghf6L
おい風やばいぞ
家がぶっ壊れそう
208 ドリルドライバー(東京都):2010/03/20(土) 22:16:19.67 ID:F++1Y8km
九州終ったな
209 電卓(東京都):2010/03/20(土) 22:16:33.25 ID:u2jQaTAd
なんかセピア色の昔の写真みたいになってるな
210 鏡(茨城県):2010/03/20(土) 22:17:17.06 ID:GKZDwhI7
予想を超えすぎで呆然としてしまった・・
211 チョーク(dion軍):2010/03/20(土) 22:17:17.42 ID:qXbov8ci
輪転機回して作った金があるんだから、内陸のほうをちっとは整備すりゃいいのにな
212 ペンチ(宮城県):2010/03/20(土) 22:18:13.36 ID:+MvxnZwW
>>184
10年後の間違いだろ
213 拘束衣(三重県):2010/03/20(土) 22:18:48.03 ID:FMq7LU18
農民を強制移住させたら砂漠化はある程度止められるだろ
何で中国は其れやらないんだ?
214 ミリペン(香川県):2010/03/20(土) 22:18:54.36 ID:DhOx6qcl
今から鼻の調子が悪いっていってるやつ、日本に届くのは今日の深夜からだとよ
215 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:18:54.51 ID:w6yVsCJt
すべてはセピア色と。バブル崩壊を前に早くも述懐モードか
216 朱肉(東日本):2010/03/20(土) 22:19:45.64 ID:lz3I7IzD
うわ
画像見ただけで喉がイガイガしてきた
217 千枚通し(埼玉県):2010/03/20(土) 22:19:48.57 ID:74oUNE9L
去年の3月18日が丁度>>1みたいな感じだったわ
始めてユニクロコートのフードが大活躍した マジビビった
218 ドリルドライバー(東京都):2010/03/20(土) 22:20:19.00 ID:F++1Y8km
まだ日本海を縦断中か
…胸が苦しくなるな
219 印章(静岡県):2010/03/20(土) 22:20:46.78 ID:mgHf3g5I
夕日ってどの国でも中国ですら綺麗なもんだなー
220 漁網(福岡県):2010/03/20(土) 22:21:01.00 ID:vHUHT5db
黄砂まじでうぜえええええ
221 烏口(東京都):2010/03/20(土) 22:21:50.74 ID:lFtT0sw2
有害物質どころか核実験の放射能も一緒だろコレ・・・・・
222 万年筆(兵庫県):2010/03/20(土) 22:22:00.90 ID:kmwc75b+
ネトウヨざまああwwww
明日は小日本に交差襲来www
223 加速器(東京都):2010/03/20(土) 22:22:38.79 ID:639ns697
迷惑料中国に請求できないかな?
224 紙(岐阜県):2010/03/20(土) 22:22:41.54 ID:qx6ebSWi
すげえ
225 フライパン(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:22:52.09 ID:B/Qa5GPJ
四川省大地震で核研究所が埋まり放射能が飛散し続けている言われている地域と、
工場群の重金属混じりの黄砂だろ? まじヤバイw
226 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:23:02.02 ID:w6yVsCJt
喜多郎の音楽でもかけて誤魔化すか
227 上皿天秤(大阪府):2010/03/20(土) 22:22:59.44 ID:Wh1+4YpL
黄砂のせいで黒い車は二度と買わないと心に誓った

白とかシルバー多いのはこのせいだよなぁ
228 ルアー(千葉県):2010/03/20(土) 22:23:04.42 ID:KKU1wH/i
今日車洗った俺涙目
229 飯盒(東京都):2010/03/20(土) 22:23:07.25 ID:hJkOfEZX
中国は公共事業で緑化進めればいいのに
なんで、日本人のボランティアみたいな人が必死に中国で緑化推進してるんだって感じ
あの人中国から表彰されたらしいけど
230 バカ:2010/03/20(土) 22:23:34.69 ID:2dxWdjz4
明日バイク洗車するつもりだったけど黄砂が来ると聞いてやめた
迷惑な話だ
231 ドリルドライバー(東京都):2010/03/20(土) 22:23:56.45 ID:F++1Y8km
逆トータル・リコール
232 滑車(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:23:59.98 ID:4uUILwv3
ここまで見事だと観光の目玉に使えそうだな
233 巻き簀(dion軍):2010/03/20(土) 22:25:47.42 ID:GXm60FUq
ここまで工藤静香なし
234 筆(東京都):2010/03/20(土) 22:26:00.78 ID:dm38C2M7
支那畜生はマジで害悪だな

てかそもそも人口多すぎなんじゃ

ブタと一緒に揚子江に沈め
235 dカチ(catv?):2010/03/20(土) 22:26:42.14 ID:FkU7uSEe
昭和の写真かよ
236 ビーカー(西日本):2010/03/20(土) 22:26:53.27 ID:VEHvvOtM
>>183
レスしてやれよ
237 ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 22:27:04.68 ID:VEVmkFwZ
 
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_________
 |:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
 |:::::::::::::::||::::/        ヽヽ ガチャッ
 |:::::::::::::::||:::ヽ ........    ..... |:|.||
 |:::::::::::::::||:/     )  (.  .||.||
 |:::::::::::::::||;;|.  -=・=‐  .‐・=-.| ||  『外国人の生活が第一。』
 |:::::::::::::::||   'ー-‐'  ヽ. ー' .||  http://dl8.getuploader.com/g/1|mouse/317/GD01.jpg
 |:::::::::::::::||     /(_,、_,)ヽ  ||  http://dl8.getuploader.com/g/1|mouse/318/GD02.jpg
 |:::::::::::::::||   /  ___   .||  【PDF】http://idek.net/1AnK
 |:::::::::::::::||     ノエェェエ>  ||
 |:::::::::::::::||ヽ     ー--‐  /||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
 
238 クレヨン(東京都):2010/03/20(土) 22:27:53.06 ID:b59rix+e
新型iMacの27インチで見たけど、真っ黄色だな
239 電卓(東京都):2010/03/20(土) 22:28:14.81 ID:u2jQaTAd
>>17
日本海側より千葉の方がやばいとかどんだけだよ
240 木炭(神奈川県):2010/03/20(土) 22:29:26.70 ID:Q7b1rdOx
朝鮮半島の山脈のおかげで、東に飛来する黄砂がせき止められて
日本への被害が軽減してるんだよね。
日本人は朝鮮人に感謝しないといけないね(´・ω・`)
241 磁石(dion軍):2010/03/20(土) 22:30:07.23 ID:nrq2D/pL
ちんこみたいな黄砂が日本を襲ったときがあったな
242 猿轡(栃木県):2010/03/20(土) 22:32:07.33 ID:7ApcAQM8
黄砂に吹かれて〜きこえる歌は〜
243 昆布(東日本):2010/03/20(土) 22:33:07.07 ID:RyhmCq1G BE:385855027-2BP(2010)

黄砂く員
244 両面テープ(愛知県):2010/03/20(土) 22:33:17.87 ID:aZwUOdOC
有害物が混ざってんじゃねーの?
245 試験管立て(チリ):2010/03/20(土) 22:34:09.51 ID:UxpIbuCi
黄砂のせいで鼻がもげる
246 ボールペン(岡山県):2010/03/20(土) 22:35:14.64 ID:6Z0cZkkG
綺麗な色だが嫌だな
中国人の肺はどうなってるんだろうか
247 ラベル(広島県):2010/03/20(土) 22:38:01.14 ID:UeE5pmOG
黄砂で学校が午前中で終わった時の嬉しさは異常であった
248 画架(兵庫県):2010/03/20(土) 22:42:07.86 ID:4FZ6dxkv
こういうの見てると
「これからは中国がどんどん発展して日本なんか追い抜かれる」とか
無邪気に信じてる団塊ってアホだなーとつくづく思うわ
249 紙やすり(北海道):2010/03/20(土) 22:43:32.07 ID:kn+s6XOX
>>6
福岡まで簡単に届くぜ?
250 スパナ(関西地方):2010/03/20(土) 22:45:44.00 ID:EYMR3E/A
タクラマカン砂漠とゴビ砂漠を緑化する方法

ヒマラヤ山脈を一部爆破して雨雲の通り道をつくる。
そしたら、砂漠が緑化する。
251 クリップ(西日本):2010/03/20(土) 22:47:01.61 ID:GrCOAy/Z
>>248
アホだけど影響力があるから困る
252 イカ巻き(大阪府):2010/03/20(土) 22:52:39.73 ID:PSkTgsGX
大陸から離れてるのが東京の利点の一つだな
さすが家康。先見の明あるな
253 モンドリ(大阪府):2010/03/20(土) 22:54:05.59 ID:krkLovNl
これ確か朝鮮半島もガンガン影響受けてるんだよな
あっちじゃ何か問題起こったりしてないの?
254 泡箱(鹿児島県):2010/03/20(土) 22:55:32.07 ID:BhfCz3j1
鹿児島も今日は酷かったよ
口の中がジャリジャリして気持ち悪かったって
鹿児島は鹿児島は憤慨してみたり
255 木炭(神奈川県):2010/03/20(土) 22:56:33.87 ID:Q7b1rdOx
>>79
これは中東の砂嵐だろw
256 ビュレット(埼玉県):2010/03/20(土) 22:57:18.11 ID:NaPrtQG7
俺は朝鮮半島にはサムスンなどの朴李企業とそれに乗っかる奴らしか恨みは無い
日本の在日共の方がよっぽど害だ
257 集気ビン(アラバマ州):2010/03/20(土) 22:58:23.84 ID:ZL/taG9E
今、博多はかなりヤバいレベル
外はかなり霞んでる
258 ペトリ皿(千葉県):2010/03/20(土) 22:59:21.98 ID:/R7I/s3N
中国「は俺の国の砂じゃない、って言ってるんだよな
259 ドライバー(三重県):2010/03/20(土) 23:01:02.01 ID:IP2tvSPp

間もなく黄砂(毒霧)がやってくるぞ!
とりあえず俺は三菱の空気清浄機を急速モードにして寝るわ。


http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/

3月20日21時
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/imgs/000/192/dist/201003202100-00.png

3月21日9時
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/imgs/000/192/fcst/201003210900-00.png
260 釣り針(中国地方):2010/03/20(土) 23:01:20.12 ID:5dVCtetE
車が洗車すれどもすれども砂まみれなんですが・・・
261 薬さじ(神奈川県):2010/03/20(土) 23:03:19.99 ID:jVmpqBF+
おい、もう黒い車が埃で黄色になってんぞ
262 がんもどき(dion軍):2010/03/20(土) 23:03:44.32 ID:nkXwjIjj
シルバーの車な俺大勝利
263 スプリッター(山形県):2010/03/20(土) 23:05:03.23 ID:yPq9TVgo
たまにマットのあたりまで来るから困る
264 鋸(茨城県):2010/03/20(土) 23:05:43.36 ID:f0uQFo+7
汚れ目立たない:シルバー
目立つ:白
凄く目立つ:黒
だっけ
グレーに近いシルバーはどうなんだろ
265 ペン(東京都):2010/03/20(土) 23:06:22.53 ID:49ISYcFR
越前クラゲを砂漠にまけば、保湿効果で黄砂が飛ばないらしい
日本が一番の輸出国になるかも?
266 加速器(三重県):2010/03/20(土) 23:06:54.74 ID:Bd9cmOEg
北京ってあと30年以内に確実に砂漠に埋もれるんだろ。
どこに遷都するの?
267 マントルヒーター(京都府):2010/03/20(土) 23:06:59.17 ID:4nYUlJio
>>82
何年も前どころか奈良時代とかから記録はあるだろ。
いわゆる「朧月」ってのは黄砂によるものだぞ。
268 アルコールランプ(神奈川県):2010/03/20(土) 23:07:16.60 ID:KBoKbxsY
>>1
凄いな。火星みたいだ
269 インパクトドライバー(東京都):2010/03/20(土) 23:09:33.62 ID:rymQuNNK
あした にほんにもくるぞーーー

ドルジの逆襲だああ
270 釣り針(中国地方):2010/03/20(土) 23:10:04.32 ID:5dVCtetE
本当にさ、洗車して雨が降った翌日
黒の車が豹柄になってるんだよ
すげーみっともない
271 エバポレーター(宮城県):2010/03/20(土) 23:10:13.61 ID:1kV1prPV
100年前も同じ現象を起こしてたんだろ?
なら問題ないよ
272 ライトボックス(石川県):2010/03/20(土) 23:10:14.19 ID:F5dBqkhn
黄砂くんのか
雨降ってくれないかな
273 コイル(神奈川県):2010/03/20(土) 23:10:38.86 ID:a2uvS+X1
今日は……風が騒がしいな………
274 まな板(東京都):2010/03/20(土) 23:10:42.47 ID:hkr2CD3T
あー、全力で引き篭もろう
この連休中に行楽へ行く奴らは乙彼さん
275 鍋(神奈川県):2010/03/20(土) 23:10:45.58 ID:P/TCPHNt
なんかいろいろヤバい物質混ざってんだろ?
276 ジューサー(福岡県):2010/03/20(土) 23:11:57.28 ID:tHHOr1G/
砂塵だけならまだしも有害物質を含んでるからな
近年九州の大気汚染とは無縁の地域で光化学オキシダント注意報が発令されるようになったし
277 魚群探知機(山口県):2010/03/20(土) 23:12:21.25 ID:iV5YgVKm
ガレージに入れてシャッターおろしても黄砂積もる
278 豆腐(関西地方):2010/03/20(土) 23:12:22.59 ID:VvQr5YeF
>>138
それはバカなイルカだから問題ない
279 ミリペン(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 23:12:39.36 ID:EbmiCUer
北京オリンピックから帰ってきてから
調子悪い俺、日本人には北京はつらい
滞在中にマスクしてたがすぐ真っ黒になった
マスクしてても防ぎきれない
今の時期じゃなかったのが救い
280 シュレッダー(愛知県):2010/03/20(土) 23:13:13.66 ID:1tOl5zNV
黄砂と言えば工藤静香
281 墨壺(アラバマ州):2010/03/20(土) 23:14:39.12 ID:0gCcyoj0
明日は筑前筑後はやばいぞ。東京もそれなりなんだろ。
282 集気ビン(関西地方):2010/03/20(土) 23:14:48.86 ID:9cjLwKU5
>>267
そうなの?
薄い雲だと思ってたわ
283 レーザー(秋田県):2010/03/20(土) 23:15:40.72 ID:TrddcUcd
花粉症という名の黄砂被害
284 ばね(東京都):2010/03/20(土) 23:18:13.58 ID:cXs1wo5D
黄砂が風で運ばれて
鳥取砂丘がボリュームアップするわけか
285 分度器(北海道):2010/03/20(土) 23:18:35.18 ID:4D709Ihw
普通に砂漠の荒らしじゃん
286 銛(東京都):2010/03/20(土) 23:18:37.65 ID:4bDa72fX
>>259
これやばいな
明日は外出厨に死人がでるな
287 ミリペン(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 23:19:13.09 ID:EbmiCUer
>>281
東京は朝のうちザッと雨が来て晴れ、風が南から北に変わり
夜は冬の寒さ
288 霧箱(愛知県):2010/03/20(土) 23:19:38.67 ID:95ZJ6JZJ
韓国(特に釜山)終了。北九州も侵食中
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/imgs/000/201003200000-00.png
289 鉛筆(アラビア):2010/03/20(土) 23:19:43.75 ID:LK8+Hm/H
別にここまでひどくはないぞ
確かに風は強かったけどそれだけだった
今はもう風もやんだし
290 ミリペン(dion軍):2010/03/20(土) 23:20:02.78 ID:leVsFTIK BE:537119633-PLT(15003)

てす
291 乳棒(東京都):2010/03/20(土) 23:20:09.63 ID:Z/FiY6qD
>>259
なんだよ、このイヤラシイ形は。
男根じゃねーか男根
292 黒板(関西):2010/03/20(土) 23:20:24.39 ID:V+zs6wLG
「黄砂に吹かれて」ってもはやイメージ世界が崩壊した曲だな
293 加速器(三重県):2010/03/20(土) 23:21:09.39 ID:Bd9cmOEg
黄砂の粒子はスギ花粉の粒子よりも小さい。

黄砂・・・直径数マイクロメートル以下
スギ花粉・・・直径20〜30マイクロメートル

豆知識な。
294 ビーカー(大阪府):2010/03/20(土) 23:21:12.16 ID:RHibgRh5
雨降ってきた
洗い流せ
295 フードプロセッサー(岩手県):2010/03/20(土) 23:21:45.05 ID:MPnrizxe
黄砂って言ってもただの砂じゃなくて、
中国の大気汚染物質からウイルスから運んでくるんでしょ?
外出しないようにしよう。
296 ミリペン(dion軍):2010/03/20(土) 23:22:33.22 ID:leVsFTIK BE:358079832-PLT(15003)

星見えないな
297 ホッチキス(アラバマ州):2010/03/20(土) 23:22:39.82 ID:e5QIUVC6
今日は風が強かったな
おかげで、部屋が埃っぽくなっちまった
298 和紙(アラバマ州):2010/03/20(土) 23:23:03.55 ID:GHzuKuT2
黄砂に猛毒が含まれているのなら、もはや兵器だな
299 イカ巻き(catv?):2010/03/20(土) 23:23:04.86 ID:OYo9U4/W
トータルリコールじゃん
300 拘束衣(愛知県):2010/03/20(土) 23:23:52.23 ID:JyqSHjvJ
>>288
チョンはまともに喰らってるようだけど、いつものように怒ったりしないんだろうか
301 土鍋(岐阜県):2010/03/20(土) 23:23:54.33 ID:lkDqBl7F
花粉症って言うけど実は中国からくる黄砂だったんだよな
302 クッキングヒーター(神奈川県):2010/03/20(土) 23:24:00.57 ID:xuVCfIU6
シルクロード気分が味わえる春限定のイベントです
303 浮子(北海道):2010/03/20(土) 23:24:45.59 ID:AKfe88zK
>>298
越境汚染でググレ
304 三角架(関西地方):2010/03/20(土) 23:25:01.26 ID:2HLfbhnR
雨降った後に砂ってのは最悪のパターンだな
しかも強風で摺りこまれる
305 蒸し器(京都府):2010/03/20(土) 23:25:32.86 ID:XpmhtvMO
黄砂が積もり積もって日本の領土が広がれば許す
306 猿轡(長屋):2010/03/20(土) 23:27:00.97 ID:0l5WyVHj
10億人いるんだから全員で全部吸い込めよ
日本に迷惑かけんな
307 指錠(東京都):2010/03/20(土) 23:27:02.13 ID:exIYQ/I0
引きこもりで良かった(´ー`)
明日も家でぬくぬく過ごそう
308 バールのようなもの(長崎県):2010/03/20(土) 23:30:23.45 ID:UPaXt7Al
今年も毒砂の季節になりましたか。そうですか。
309 アルバム(愛知県):2010/03/20(土) 23:30:36.68 ID:jT5+kn3X
>>259
2枚目を見て朝鮮人が「JAPざまああ」とかいって喜んでそうだなww
310 加速器(三重県):2010/03/20(土) 23:33:37.36 ID:Bd9cmOEg
311 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 23:33:40.34 ID:bgw0pa0B
日本にくるな! ボケ!
312 ラベル(京都府):2010/03/20(土) 23:34:12.58 ID:so8c1NZO
花粉より、黄砂についても調査報道すべきだよなあ。

黄砂の酷い日は、花粉症の何倍も悪化した症状が出る・・・
313 トレス台(愛知県):2010/03/20(土) 23:36:45.97 ID:oHlJzC14
昨日のTVで鳥取砂丘緑化したり中国の砂漠にポプラ植えてる爺さん出てたよな
314 魚群探知機(愛知県):2010/03/20(土) 23:38:13.53 ID:dg2fPeu4
西欧が出した排ガスが東欧をくるしめてるんだから
同じように偏西風が吹いてるとしたら日本がヤバイのは当たり前
白豚はしゃあないとしても
中国に工場移転した糞団塊無能ジジイはまじでカス
315 イカ巻き(東日本):2010/03/20(土) 23:38:25.86 ID:Ux7LPtIt
温暖化で海水面上昇してんだから砂漠に海水撒けばええやろ?
316 紙やすり(神奈川県):2010/03/20(土) 23:38:57.20 ID:DC2chYpQ
>>313でも鳥取砂丘って砂の面積減ってって今保護してるんじゃなかったっけ
317 リール(岡山県):2010/03/20(土) 23:39:32.90 ID:aXNa9mQf
また鼻がグジュグジュなるのかよ
318 ガスレンジ(長屋):2010/03/20(土) 23:39:36.00 ID:fo2LNBXL
ここまで黄色いと、加工写真と思われて、
逆にインパクトが無くなる
319 トースター(大分県):2010/03/20(土) 23:40:29.50 ID:IuJI1QvB
ちょっとトータル・リコール2撮ってくる
320 モンドリ(大阪府):2010/03/20(土) 23:41:51.83 ID:krkLovNl
鳥取砂丘は絶賛緑化防止中だ
321 はさみ(福岡県):2010/03/20(土) 23:42:51.13 ID:2qASz+Y2
花粉と黄砂のWパンチかよ
322 エリ(東京都):2010/03/20(土) 23:43:13.39 ID:/q5YoBq7
セピアになってるじゃねえか
323 ミリペン(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 23:52:06.23 ID:EbmiCUer
放射能で汚染された黄砂と砂まじりの雨で
たくさんの人々がガンになります。
シェルターに急いで逃げるんだ!

324 霧箱(愛知県):2010/03/20(土) 23:55:52.19 ID:95ZJ6JZJ
韓国も観測史上最悪の黄砂
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010032000348

雨が通り過ぎたら黄砂が来るのかな?逆なら大気がきれいになるのに
325 ミリペン(香川県):2010/03/20(土) 23:56:45.37 ID:DhOx6qcl
>>315
んな金あるなら淡水化してうちにまわせ
326 画鋲(長屋):2010/03/20(土) 23:57:39.84 ID:82hSl3DW
ここで騒いで金を出したら負け
327 ブンゼンバーナー(兵庫県):2010/03/20(土) 23:58:13.47 ID:tT6+3yuZ
>>81
俺はお前のこと天才だと思うぞ?
328 接着剤(京都府):2010/03/20(土) 23:58:24.16 ID:sEK02oIt
>>57
リアルハムナプトラだな
329 セロハンテープ(アラバマ州):2010/03/21(日) 00:03:46.49 ID:WWGUNfoa
筑後ど だーがれに 小鮒釣りするひとーど影♪
330 リービッヒ冷却器(東京都):2010/03/21(日) 00:05:00.15 ID:FCPhLfAV
なんか夕方以降ちんぽの先から膿が出ると思ってたらこういう事かよ
331 パイプレンチ(石川県):2010/03/21(日) 00:05:16.18 ID:dM6zn8Ul
せっかく今日タイヤ交換して洗車したのにorz
332 ボンベ(福岡県):2010/03/21(日) 00:24:34.50 ID:zFMuOSzu
ちょっとーww
外やべええええええええww
333 ビュレット(福岡県):2010/03/21(日) 00:28:53.25 ID:dF2maN5C
濃い霧だなと思ったら黄砂なのか?北九州も今尋常じゃないぞ
334 偏光フィルター(不明なsoftbank):2010/03/21(日) 00:29:21.99 ID:oRiPXhM2
そんなやばいの?
335 ルーズリーフ(dion軍):2010/03/21(日) 00:30:53.41 ID:UPVGrKuz
喉が痛いと思ったわ
336 ガスレンジ(埼玉県):2010/03/21(日) 00:31:53.98 ID:l448+Cpm
>>259
膨張率が黒人並みだな
337 蒸し器(東京都):2010/03/21(日) 00:32:31.87 ID:0pqkn0wv
338 木炭(アラバマ州):2010/03/21(日) 00:35:20.45 ID:OSxgugq+
そんな中国が

988 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] :2010/03/21(日) 00:14:23 ID:xGRyFKMm0
www鯖の高負荷は、中国(経由?)のF5攻撃らしい。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1267873564/465-477
339 ジューサー(熊本県):2010/03/21(日) 00:37:32.20 ID:Qyll9Peu
こちらは豪雨だったんで黄砂の影響も少なかったはず
340 スケッチブック(千葉県):2010/03/21(日) 00:37:58.25 ID:AxIcTQtW
うっそでぇ
341 ムーラン(埼玉県):2010/03/21(日) 00:40:29.74 ID:dNTevMwA
早く黄砂で埋まらねーかな。北京。
342 シャープペンシル(関西地方):2010/03/21(日) 00:41:41.36 ID:ClNoqXH5
>>337
完全にチンコ
しかも列島に挿入してるかのような反り具合
343 スタンド(愛知県):2010/03/21(日) 00:42:45.33 ID:q2zqDd3V
アスベストほしいんだけど
どこで買える?
344 画架(dion軍):2010/03/21(日) 00:44:27.09 ID:VEYsSfNb
監督 押井守
345 オーブン(東京都):2010/03/21(日) 00:44:41.93 ID:QMb/vi5I
日本列島は黄砂が積もってできた
346 指錠(中国地方):2010/03/21(日) 00:46:21.50 ID:CPzpFxqR
中国が消滅すれば世界は平和になると思うんだ
347 手帳(アラバマ州):2010/03/21(日) 00:52:39.19 ID:BiymO98B
>>337
半島を完全スルーw
348 画鋲(関西地方):2010/03/21(日) 00:55:52.48 ID:yRWVmoOm
>>347
もちろんもう既に黄砂投下後で通り過ぎたって事で”スルー”って言ってるんだよね?
349 ラジオメーター(神奈川県):2010/03/21(日) 00:59:51.10 ID:9IcKCiMX
おいおい
こりゃスパイダーマン4は中国の黄砂を吸い込んだサンドマンVSスパイダーマンで決定だな
350 ビーカー(愛知県):2010/03/21(日) 01:00:07.06 ID:1zr2v9ce
>>138
数年前に100数十頭しか居ないとかTVで言ってたけどとうとう絶滅したか
351 コイル(愛知県):2010/03/21(日) 01:03:18.09 ID:RNUU54X0
>>341
30年後は危うい。砂漠で埋もれることはないだろうけど、砂漠の町になっちゃう可能性は十分ある
352 ラジオメーター(神奈川県):2010/03/21(日) 01:04:48.24 ID:9IcKCiMX
>>351
しかもただの砂漠じゃなくて毒物を含んだ砂漠だからなぁ
リアル北斗の拳みたくなってそう
353 手枷(神奈川県):2010/03/21(日) 01:04:53.13 ID:mx1+i735
空気洗浄機とかマスクとか売れるんじゃないか?w
354 釣り針(福岡県):2010/03/21(日) 01:07:04.17 ID:e7nGBlvB
世界中にゴミをまきちらすなカス
355 鍋(東京都):2010/03/21(日) 01:08:25.59 ID:hyrThjQC
工藤静香 黄砂に吹かれて
http://www.youtube.com/watch?v=Qg2Z1ZVLZTc
356_:2010/03/21(日) 01:11:57.12 ID:+NmhJFqQ
hepaフィルターじゃないと除去できないな
357 漁網(dion軍):2010/03/21(日) 01:13:10.23 ID:El1sBamk
なんか荒廃した世界っぽくて格好いいな
358 炊飯器(大分県):2010/03/21(日) 01:24:42.17 ID:JHtwzkRN
窓開けてたらなんか臭くなった
359 製図ペン(関西地方):2010/03/21(日) 01:28:04.86 ID:fFLj1nhG
後々のことを考えると、中国を核で滅ぼした方が地球環境にとって良いんじゃないだろうか?
360 さつまあげ(北海道):2010/03/21(日) 01:29:42.78 ID:Cf/KE8s9
>>359
日本に死の灰が降り注いで糸冬
361 カーボン紙(長崎県):2010/03/21(日) 01:32:48.55 ID:L7/fGjzX
これ黄砂なのか。
視界が悪いから何事かと思ったぞ
362 真空ポンプ(富山県):2010/03/21(日) 01:36:29.25 ID:HXh8a8Xy
>>337
エロ漫画のチンコ挿入してる断面図にしか見えない
363 レンチ(アラバマ州):2010/03/21(日) 01:37:26.82 ID:0WflIO7i
インフル騒ぎのときに作りすぎたマスク売れ
ビジネスチャンスだぞw
364 やっとこ(熊本県):2010/03/21(日) 01:41:27.09 ID:9u8l2K9+
黄砂の中車の空調を外気導入にして走ったらどうなるのっと
365 マスキングテープ(岡山県):2010/03/21(日) 01:42:31.34 ID:uosoGlw4
風が物凄いんだけど
366 げんのう(大阪府):2010/03/21(日) 01:42:58.81 ID:ef884a4G
砂の嵐に隠された〜♪
367 包丁(神奈川県):2010/03/21(日) 01:43:12.75 ID:Igr2mQ+5
>>364
車の外気導入って何のフィルターも通さずに直接入ってくる?
368 串(北海道):2010/03/21(日) 01:43:59.08 ID:gmg+uzVZ
ていうかこれって住むのに適さない地域ってことだろ・・・?
369 スケッチブック(長野県):2010/03/21(日) 01:46:39.28 ID:sBiDGk3L
綺麗なセピア色の写真だな
何十年前の?
370 土鍋(香川県):2010/03/21(日) 01:49:32.88 ID:KQmtCSHv
俺の新車が悲惨なことになってるんだが
371 インパクトドライバー(東京都):2010/03/21(日) 01:51:35.96 ID:/XBAjDi9
黄砂に付着した排気ガスとかの物質が、海の湿気と結びついて
日本に来るときはさらに有毒化しているとかサイエンスZEROで
やってたような?
372 接着剤(dion軍):2010/03/21(日) 01:52:27.45 ID:EArKDV43
黄砂なんてフルボッコにしてやんよ
373 丸天(東海・関東):2010/03/21(日) 01:56:11.58 ID:KpdNij/Q
アホな中国人の植林なき伐採で、
砂漠広がりまくってんだろうなぁ
374 やっとこ(熊本県):2010/03/21(日) 01:59:28.56 ID:9u8l2K9+
>>367
むしろフィルターなんていいもんついてんのか
少なくとも俺の車は無さそうだ
375 和紙(東京都):2010/03/21(日) 02:00:21.49 ID:ZlthhsOu
>>371
だから日本はタダで環境技術を貢げってことだよ。
そして日本人は誇らしげに貢いで大満足。
376 カッター(三重県):2010/03/21(日) 02:02:59.85 ID:6yYXtSTa
砂に沈んで滅べよシナチク。
377 振り子(東京都):2010/03/21(日) 02:03:43.39 ID:ZWTGEYwm
この実害って何があるの?
378 試験管(愛知県):2010/03/21(日) 02:05:48.52 ID:6/LZUykP
>>377
あ?目がかゆいだろうが!!!!馬鹿か貴様
379 レポート用紙(東京都):2010/03/21(日) 02:07:48.90 ID:ju53i/M3
あした原付で爆走するのはやめといたほうがよい?
380 三角架(新潟県):2010/03/21(日) 02:10:52.02 ID:aXgrik8e
今のこの雨は恵みの雨か。
381 ざる(不明なsoftbank):2010/03/21(日) 02:11:03.80 ID:IHQKowFw
福岡なんか白っぽい。てっきりコンタクトが汚れてるのかと思った。
382 製図ペン(catv?):2010/03/21(日) 02:11:27.33 ID:QN4gQWlz
しかしえらい風強いな
明日はみなとみらい近辺の物件探すために横浜の不動産屋うろつこうかと思ったのに
383 砂鉄(福岡県):2010/03/21(日) 02:13:14.89 ID:TRwHIMLO
北京の郊外まで来てんでしょ、沙漠。
長江だったっけ、の水も涸れて来ちゃってほとんどどぶ川化してるらしいから、放置しても水で死ぬんじゃねーの中国・・・
384 ホールピペット(東京都):2010/03/21(日) 02:14:10.96 ID:LCDXmXzO
>>379
自分で判断しろよアホ
385 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/03/21(日) 02:14:35.13 ID:gBxPfIK+
3月〜4月は黄砂が危険なので外に出ない方がいい
386 ジューサー(アラバマ州):2010/03/21(日) 02:16:34.62 ID:1rkyE5ym
アニメに出てくるようなゴーグルつけたい
387 鍋(新潟・東北):2010/03/21(日) 02:17:31.20 ID:+mK5XnFw
リアル漂流教室(ドラマ版)マダー?
388 パイプレンチ(長屋):2010/03/21(日) 02:18:33.61 ID:S2jznKaY
台風ばりの風で音が凄くてねれない。
今、少し窓けて外見ただけで目が痒くて痒くて風呂で顔洗ってきた。
近所の屋根の一部はがれて、空にまってるのみて怖くなった。千葉
389 真空ポンプ(東京都):2010/03/21(日) 02:20:06.64 ID:nAHs4wcB
>>1の写真、色調が火星の写真みたいだな
390 ろう石(山口県):2010/03/21(日) 02:27:18.48 ID:B485RvO8
反対に日本から中国に砂飛ばしたら
喘息になった!アレルギー性鼻炎になった!13億人分の治療費と慰謝料を要求する!
とか言いそうだな
391 修正液(宮崎県):2010/03/21(日) 02:34:04.23 ID:FkBS4s9X
>>377
ハゲる
392 リール(千葉県):2010/03/21(日) 02:41:37.84 ID:AmggSVPP
明日は家にいたほうがいいな
月曜に出かけよう
393 手帳(アラバマ州):2010/03/21(日) 02:44:04.91 ID:xyDgC26Q
なんだこれwwwwwww
写真のネガフィル
394電子彗星 ◆gQcM7awiPs :2010/03/21(日) 02:47:44.08 ID:d9mmV6jK
今日の夕飯
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1113.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1114.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1115.jpg


感想はこちらへ↓↓↓↓↓↓↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1268998290/

!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
ログインしてないです。
395電子彗星 ◆7t2wayB842 :2010/03/21(日) 02:48:32.39 ID:J6wG9ulw
今日の夕飯
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1113.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1114.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1115.jpg


感想はこちらへ↓↓↓↓↓↓↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1268998290/

!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
ログインしてないです。
396 バカ:2010/03/21(日) 02:53:08.92 ID:Ktxud0V3
毎年のことだし何で今更騒ぐのか分からん
397 画板(新潟県):2010/03/21(日) 02:58:56.66 ID:TkPsBaxw
最近花粉症って実は花粉じゃなく黄砂のせいなんじゃないかと思ってきた
398 鉋(福島県):2010/03/21(日) 02:59:14.38 ID:Me5jxGdt
よくあることじゃないの
日本での花粉症みたいな扱い
399 パステル(アラバマ州):2010/03/21(日) 03:02:04.81 ID:aZ5K6HM5
日本に飛んでこなければもっと降れーって願えるのに…
400 リール(栃木県):2010/03/21(日) 03:02:13.20 ID:fbyC2sMj
CSIマイアミと同じ空の色だw
401 炊飯器(大分県):2010/03/21(日) 03:02:17.55 ID:JHtwzkRN
>>391
死活問題だな・・・
402 トースター(三重県):2010/03/21(日) 03:03:50.39 ID:5aKXK5TF
北斗の拳のリンとバットが歩いているシーンを思い出した。
403 砂鉄(福岡県):2010/03/21(日) 03:10:32.44 ID:TRwHIMLO
日本に細菌攻撃する絶好の口実だよなあ、黄海上あたりで飛行機で細菌ばらまいて列島に降らせればいいんだしw
404 ボールペン(東京都):2010/03/21(日) 03:14:06.23 ID:Xqo1mqDL
黄砂量の分布マップとかなかったけ
405 モンドリ(関東・甲信越):2010/03/21(日) 03:14:47.26 ID:i3eFcX/0
>>402
愛ゆえに愛を捨てた男もいそうだな。
406 ガスレンジ(千葉県):2010/03/21(日) 03:18:00.32 ID:n8XzRjCz
明日出かけなきゃいけないのに勘弁してよ
407 ホワイトボード(関西):2010/03/21(日) 03:18:20.07 ID:YoYfzrVN
こりゃ 中国の陰謀だろ?
黄砂を利用して日本海を埋め立てて日本に軍事侵攻するつもりだ!
日本のますらおよ
大陸の攻撃に備えよ
408 モンドリ(関東・甲信越):2010/03/21(日) 03:18:45.86 ID:i3eFcX/0
しかし韓国は日本以上にダイレクトに直撃しているわけで。
韓国vs中国で黄砂戦争とか起こりかねないな。
409 顕微鏡(神奈川県):2010/03/21(日) 03:19:46.26 ID:KqqqruBY
明日は外出しない方が良い
410 ジューサー(東京都):2010/03/21(日) 03:28:15.20 ID:WrHZUx76
411 オシロスコープ(愛知県):2010/03/21(日) 03:35:54.22 ID:M4dMHaL6 BE:355077959-PLT(12222)

黄砂ってどうやって避けるの??
こうさ!
|彡サッ|彡サッ
412 フラスコ(神奈川県):2010/03/21(日) 03:37:10.16 ID:glYcLHzT
もう黄砂んです
413 スケッチブック(関西):2010/03/21(日) 03:37:16.44 ID:WZAAmteT
黄砂よりも汚染ガスとかが心配
414 メスシリンダー(catv?):2010/03/21(日) 03:38:53.16 ID:CdFY+5tX
世紀末の臭いがする
ジャックナイフを持った巨人とかが居ても不思議じゃない
415 ミキサー(アラバマ州):2010/03/21(日) 03:40:02.76 ID:v1TUjXMe
おい、画像がきばんでんじゃないかw
さすが他国に迷惑巻散らかすシナクオリティ
416 パイプレンチ(長屋):2010/03/21(日) 03:55:12.87 ID:S2jznKaY
顔洗ってきたのに、目がしばしばして涙目が治らなくなった・・・
窓あけるんじゃなかった。痒すぎ
417 集気ビン(アラバマ州):2010/03/21(日) 03:57:09.30 ID:+t4N+D/Z
こんなに風が吹くとこっちにもすごいのが飛んできそう
418 筆(福岡県):2010/03/21(日) 03:59:52.03 ID:Ghu8hLjw
>>377
汚染物質が砂と一緒にやってきてアレルギー体質の奴が死に
普通の奴はアレルギー体質になる
花粉症が数倍悪化する

419 上皿天秤(東京都):2010/03/21(日) 04:03:38.71 ID:B/Vx1d+L
>>418
地球が人間を粛清しようとしてるんだよね。
420 薬さじ(長屋):2010/03/21(日) 04:05:38.72 ID:d4ROVxMp
νガンダムで押し返せよ
421 輪ゴム(dion軍):2010/03/21(日) 04:06:47.01 ID:6MCsX9ls
俺今まで花粉症の症状なかったのに最近鼻水と咳が止まらない
もしかしてこれのせいなのか?
422 筆(福岡県):2010/03/21(日) 04:10:26.30 ID:Ghu8hLjw
>>420
ネーデルガンダム数百機いないと無理
423 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/21(日) 04:10:39.54 ID:RyTAzkiV
>>420
νガンダム量産しないとな。
砂一粒に対して一機要るんだぜ。
424 ロープ(東京都):2010/03/21(日) 04:18:48.00 ID:5q9fqezt
>>410
不気味なモザイクだな・・・
425 マジックインキ(アラバマ州):2010/03/21(日) 05:07:23.51 ID:Jxa7FDTW
シナクオ
426 蒸し器(東京都):2010/03/21(日) 05:37:50.22 ID:0pqkn0wv
>>424
だって、チンポですからモザイクかけないといけません
427 レポート用紙(鳥取県):2010/03/21(日) 06:25:30.74 ID:L9/UHNUn
新聞配達してきたけど眼が痛い…
なんか肺も痛いきがする…
オワタ?
428 クレパス(富山県):2010/03/21(日) 06:27:35.61 ID:g6KZVDbT
朝だからか?黄砂のせいか?
外まっ黄色なんだが
429 印章(関西地方):2010/03/21(日) 06:44:31.78 ID:QbHoB3/r
>>428
だよな。霧かと思ったけど、違う。黄砂だわ
430 木炭(関西地方):2010/03/21(日) 06:54:58.01 ID:jBy6jq5X
マンションで窓閉め切った部屋の中なのに、Auto設定の空気清浄機がフル回転状態から止まらない
黄砂ってすげーやばいな
431 クリップ(dion軍):2010/03/21(日) 06:55:48.07 ID:anAvTHy+
>>85
砂の嵐にかくされた〜♪
って初めて実感したわ!
432 めがねレンチ(石川県):2010/03/21(日) 07:00:44.16 ID:3wN53pw5
金沢 外が黄色い。

ハロワ行こうとおもってたのに無理だな
433 カッターナイフ(愛知県):2010/03/21(日) 07:00:45.82 ID:Z7RHPo6z
>>2
なみだ目富山
434 丸天(catv?):2010/03/21(日) 07:01:41.76 ID:DZrpSNMa
>>1
どう見ても火星コロニーの映像だろ、それ
435 付箋(アラバマ州):2010/03/21(日) 07:02:06.30 ID:nw9oadt5
喘息の俺やばい
436 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 07:02:56.49 ID:ZmoL5LsH
あああああああああああああああああ
437 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 07:04:07.99 ID:ZmoL5LsH
(;◎;Д;◎;)なんちゅう砂嵐や!!!現地並どすな?
なんか知らんけど?
438 墨(石川県):2010/03/21(日) 07:05:04.08 ID:jfJM0FSx
バイクカバー外れてた……見当たらん……(´;ω;`)
439 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/21(日) 07:06:01.16 ID:rqr3GRYm
外が真っ黄色だお
石川県森元のお膝元より
440 クリップ(関西地方):2010/03/21(日) 07:06:09.09 ID:Bsbz8JKQ
日本人の耐環境汚染能力を底上げしてやろうという中国人民の粋な計らい
感謝しろ倭猿ども
441 定規(岩手県):2010/03/21(日) 07:07:26.79 ID:Wnu6t9p3
セピア色の町並みなんて素敵じゃないか
442 墨(石川県):2010/03/21(日) 07:08:47.34 ID:jfJM0FSx
×セピア
○北斗の拳
443 めがねレンチ(石川県):2010/03/21(日) 07:09:09.13 ID:3wN53pw5
黄砂の客観的な汚染物質データとか調査結果とかって
ネットにあがってないの?まじで外出たくない気分なんだが。
444 はさみ(dion軍):2010/03/21(日) 07:10:52.65 ID:1TnKpN7f
黄砂きてるとこの人たち、画像うpしてよ
445 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 07:12:11.98 ID:ZmoL5LsH
ひょっとして外出禁止命令どっしゃろか?/(;◎;○;◎;)\
なんか知らんけど?
446 丸天(catv?):2010/03/21(日) 07:14:01.16 ID:DZrpSNMa
毒砂じゃなければ、「シルクロードすなぁ」とかほのぼのレスしてもいいんだが
447 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 07:14:08.80 ID:ZmoL5LsH
太陽が白いわ!!!wwwwwwwwwwww
肉眼でも楽々wwwwwなんか知らんけど?
448 墨(石川県):2010/03/21(日) 07:14:15.45 ID:jfJM0FSx
449 丸天(catv?):2010/03/21(日) 07:16:13.70 ID:DZrpSNMa
ν速民自慢のデジ一の出番じゃないのか
450 レポート用紙(関西):2010/03/21(日) 07:16:26.95 ID:o92k0K24
体中痒いんだけど、黄砂か?路上で寝てるからかな?
451 包装紙(埼玉県):2010/03/21(日) 07:17:18.73 ID:JgsCn+ed
中国はマジでやばいな
空の色がやばい
川の色がレインボー
黄砂が大量
生ゴミで食用油を製造
野菜には農薬だらけ
ネット監視、検閲、Googleに攻撃
中国でトレーニングした選手が何かしらの病気や怪我
452 墨(石川県):2010/03/21(日) 07:17:59.65 ID:jfJM0FSx
内灘のはカメラがおかしい

国道8号 野々市町二日市跨線橋
http://www.michinavi.go.jp/index.jsp?&RI=KiCaWeSt&Rk=800&Rw=800&Rc=800&Rs=2000&m=260&Hokui=1315546&Toukei=4917626&CameraId=4006&DS=40
この窓かレンズについている砂のようなものが
自宅の窓や車や畑全体にまぶされてる(´・ω・`)
453 虫ピン(新潟県):2010/03/21(日) 07:18:09.03 ID:O72kjeGr
昨日丁寧にワックス掛けたけど、大風で砂まみれ
黄砂関係無かったワロタ。
空が黄色いのは黄砂の関係なのかな。
454 魚群探知機(岩手県):2010/03/21(日) 07:19:01.49 ID:Zkalrrdx
黄砂+雨だと泥雨になって車が酷い有様に
455 マントルヒーター(兵庫県):2010/03/21(日) 07:19:25.90 ID:kdR6M6Y0
磨りガラス越しでも外が黄色くてワロタw
456 ファイル(長崎県):2010/03/21(日) 07:20:35.65 ID:jDgLC+NB
ほんとこの時期の九州は最悪だぜ
457 丸天(catv?):2010/03/21(日) 07:21:08.93 ID:DZrpSNMa
この砂って農作物にはどうなの
458 チョーク(栃木県):2010/03/21(日) 07:21:44.48 ID:nJQcL9gz
予想よりはるかに酷いなこれwwwww
これじゃ九州にまでとんでくるわ
栃木でよかったぜ
459 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/21(日) 07:23:43.91 ID:rqr3GRYm
うちはこのへん
隣の町が見えない
防災情報いしかわ辰口橋下流
http://www.kanazawa-mlit.com/bousainet/live.html
460 墨(石川県):2010/03/21(日) 07:24:01.58 ID:jfJM0FSx
中国住み出て来い(`;ω;´)
461 魚群探知機(兵庫県):2010/03/21(日) 07:24:06.87 ID:nacOlSHz
やべぇわ今日黄色すぎ
462 パイプレンチ(鳥取県):2010/03/21(日) 07:24:10.78 ID:ZMeYGeiJ
米子市内から大山を見ると黄色い雲に覆われている

大山ライブカメラ
http://www.daisen.jp/cam/
463 パイプレンチ(石川県):2010/03/21(日) 07:24:30.57 ID:dM6zn8Ul
外マジで黄色だ
障子から漏れてくる光が黄色いてどんだけだよ
464 羽根ペン(神奈川県):2010/03/21(日) 07:24:39.86 ID:tayObS0W
いい具合に雨になったなぁ
465 黒板消し(アラバマ州):2010/03/21(日) 07:27:23.85 ID:qjTnLsA8
>>13
やっぱり核実験の放射能が残っているのかな

そうだとしても自業自得だが
466 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/21(日) 07:28:48.60 ID:rqr3GRYm
汚染された雨が降ってきたぁー
そして外は更に真っ黄色になってきた
夕焼けみたい
467 烏口(新潟県):2010/03/21(日) 07:35:20.07 ID:scIQpm24
去年の黄砂スレで中国から来る黄砂の形が勃起したちんこみたいになってて、
その先に日本列島があったもんで列島が精子みたいになってた天気図持ってる人いないかな
468 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 07:38:26.94 ID:ZmoL5LsH
かなんなあ!!!どっこも逝けへんやん!!
なんか知らんけど?
469 指錠(大阪府):2010/03/21(日) 07:40:52.47 ID:FbX/01Y8
外が黄色っぽい靄がかかっているのはやっぱ黄砂なのか
サイクリングに行こうと思ったんだけど止めた方がいいかな
470 メスシリンダー(兵庫県):2010/03/21(日) 07:47:32.74 ID:Vtqd7FVP
メガネに砂がつくんだがwww
471 テンプレート(dion軍):2010/03/21(日) 07:56:37.60 ID:YnDbx6uJ
おい外黄色いぞ
472 乳鉢(北海道):2010/03/21(日) 07:58:58.27 ID:Yvbzug2K
北の大地も、空が真っ黄色だわwwwwwwwwwww
473 セロハンテープ(兵庫県):2010/03/21(日) 08:00:54.25 ID:XIPkDP+8
朝なのに夕方みたいだ
474 インパクトレンチ(愛知県):2010/03/21(日) 08:01:38.53 ID:L47FERAi
おお黄色いな
475 砥石(千葉県):2010/03/21(日) 08:03:27.08 ID:onEc4SFh
やっと嵐が過ぎ去った
476 砥石(大阪府):2010/03/21(日) 08:03:55.59 ID:zpgWqdUv
すげえええええ
太陽が肉眼で見られるwwwwww
477 製図ペン(大阪府):2010/03/21(日) 08:04:38.40 ID:7BMCoSmw
>>337
何がヤバいって日本に直撃してないのにこの威力
直撃してたらどうなってんだよ
478 製図ペン(京都府):2010/03/21(日) 08:05:16.48 ID:bhDI9yUx
あ、やっぱ黄色だよな?w
霧のせいかと思ってた
479 ウケ(大阪府):2010/03/21(日) 08:06:00.59 ID:kD/YV0Yz
せやな
480 画鋲(dion軍):2010/03/21(日) 08:06:33.98 ID:ct8cWRUk
>>18
じつにおもしろい・・・名前が釣り針w
481 便箋(関西):2010/03/21(日) 08:07:16.47 ID:Qa2F4SPR
霧かと思ってたら
482 ルアー(福井県):2010/03/21(日) 08:07:30.80 ID:Tfqd5Q4i
外が黄色いんだけど
483 メスシリンダー(兵庫県):2010/03/21(日) 08:07:41.33 ID:Vtqd7FVP
何時に外出するのがいいの?
484 石綿金網(アラバマ州):2010/03/21(日) 08:07:50.23 ID:1UASzPTB
夜中に風が物凄い事になってた
夜〜4時頃は強かったがその後寝て7時に起きたら治まってた
485 カンナ(大阪府):2010/03/21(日) 08:07:56.80 ID:rd42+SOn
大阪でここまでのは初めて見たかも
486 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/21(日) 08:08:16.29 ID:rqr3GRYm
今日は外に出たくはないな
いつも出てないけれど
487 滑車(青森県):2010/03/21(日) 08:08:17.96 ID:Wid79xWP
カラスしんでらwwwww
488 はさみ(大阪府):2010/03/21(日) 08:09:04.12 ID:GV3ZvCLA
おい誰だよバンギラス放し飼いにしたのは
489 砥石(大阪府):2010/03/21(日) 08:09:05.70 ID:zpgWqdUv
どうりで鼻がムズムズすると思ったら
490 製図ペン(京都府):2010/03/21(日) 08:09:25.62 ID:bhDI9yUx
喉のイガイガすごい
491 浮子(長屋):2010/03/21(日) 08:09:31.37 ID:Ilb0D8Qp
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews011848.jpg
さっき撮った太陽、肉眼で確認
492 ばくだん(愛知県):2010/03/21(日) 08:10:35.65 ID:vLmHzy2l
夕焼けのちょっと前みたいな空の色になってる…
核実験で放射能汚染してるかも知れんから怖いな
493 製図ペン(ネブラスカ州):2010/03/21(日) 08:10:40.36 ID:DMy0mHq5
砂の臭いがはっきりとわかるわ…
494 三角架(新潟県):2010/03/21(日) 08:11:08.08 ID:aXgrik8e
今日は外に出ると、何かしら問題を抱えることになるだろうな。
顔や手足が痒くなるだとか、頭が禿げるとか。
495 インパクトレンチ(鹿児島県):2010/03/21(日) 08:12:43.10 ID:W1wrF1xH
すでに黄砂が尋常じゃ無いんだがw
496 製図ペン(京都府):2010/03/21(日) 08:13:04.54 ID:bhDI9yUx
ほんとだ
こんだけ薄暗いのに太陽普通に見えるのな
497 セロハンテープ(兵庫県):2010/03/21(日) 08:13:35.11 ID:XIPkDP+8
>>491
何県?
498 エビ巻き(アラバマ州):2010/03/21(日) 08:13:42.13 ID:cFxqdMt0
めがいたい
499 朱肉(関西地方):2010/03/21(日) 08:13:56.04 ID:MyVZYKo3
なんか頭痛い
500 はんぺん(西日本):2010/03/21(日) 08:14:05.63 ID:q2HfPjIs
ちょっと凄いね、今日見たいなのは初めてかもしれん
501 砥石(大阪府):2010/03/21(日) 08:15:14.00 ID:zpgWqdUv
大気汚染も混じってるんかな
502 画板(北海道):2010/03/21(日) 08:15:24.17 ID:9K6nJm/Z
確かに外が黄ばんでるな
腋臭のシャツみたい
503 ドリルドライバー(東京都):2010/03/21(日) 08:16:30.02 ID:Dpaf1VJS
504 ドリルドライバー(静岡県):2010/03/21(日) 08:17:06.95 ID:nDaDp1YU
セピア色なのはいいけど核実験をした場所から来てはいないよな……
505 ミキサー(catv?):2010/03/21(日) 08:17:20.02 ID:mfQuUmlg
四国だけどヤバイ砂漠みたいw
506 やっとこ(富山県):2010/03/21(日) 08:18:38.04 ID:imNJ+knZ
http://soramame.taiki.go.jp/dss/kosa/

なんで中国より富山の方がすごいんですか?
やっぱりここって日本じゃない気がする
507 製図ペン(大阪府):2010/03/21(日) 08:19:27.81 ID:SkROi47A
俺、大阪なのに中国みたいだ・・・
508 ファイル(愛知県):2010/03/21(日) 08:19:33.86 ID:Ad6f72pw
慢性鼻炎持ちなのでくしゃみ止まらん
ちくしょう中国め
509 鋸(北海道):2010/03/21(日) 08:20:23.23 ID:55eRF5Gl
>>502
たしかにwwwwww
黄ばんだオヤジのシャツやブリーフみたいな色だわwwwwwww

鼻と喉の乾燥感がでてきた
どうしたらいいべ
とりあえず鼻うがいでもすっか
510 テンプレート(dion軍):2010/03/21(日) 08:21:01.88 ID:YnDbx6uJ
ワキガ色wwwwww
511 ホワイトボード(関西):2010/03/21(日) 08:21:28.29 ID:GKmBih8v
確かに外黄色いw
昨日微妙に雨降ったせいで車がカオスになってんだろうな最悪だ
512 羽根ペン(東京都):2010/03/21(日) 08:21:39.98 ID:Q6uZyujJ
じきにここも深い沈む
513 ノート(鹿児島県):2010/03/21(日) 08:21:41.59 ID:bEaqvYBm
外真っ白なんだけど
太陽が肉眼で見えるレベル
今年はひでぇな
514 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/21(日) 08:22:36.67 ID:jdp3TnaN
核の冬って多分こんな感じなんだろうな
515 スクリーントーン(京都府):2010/03/21(日) 08:22:47.48 ID:vf+FphmT
516 砥石(愛知県):2010/03/21(日) 08:25:12.19 ID:HfpHnmYc
起きて外見たら、なんか黄色いんだが、やっぱり黄砂だよなぁ。
まだ夕方じゃないし…名古屋でここまでの黄砂は初めての気がする。
517 乾燥管(関西地方):2010/03/21(日) 08:25:39.63 ID:oErR3Soa
起きて外見たら凄い!ここは中国かw
518 鋸(北海道):2010/03/21(日) 08:26:01.05 ID:55eRF5Gl
>>514
はんかくさいこと言うんでねえ
核の冬ったら真っ暗けだべや!
519 そろばん(三重県):2010/03/21(日) 08:26:21.06 ID:9EvctYmo
>>2
いなかっぺが
520 製図ペン(アラバマ州):2010/03/21(日) 08:27:57.38 ID:my983Oiu
車がとんでもないことになってる件
521 篭(石川県):2010/03/21(日) 08:28:07.81 ID:3QOCBmyB
>>519
お前が言うなw
522 そろばん(三重県):2010/03/21(日) 08:28:59.90 ID:9EvctYmo
523 めがねレンチ(アラバマ州):2010/03/21(日) 08:29:42.60 ID:WSvdSPDb
>>1
これは10年後の日本の姿
524 やっとこ(富山県):2010/03/21(日) 08:29:45.41 ID:imNJ+knZ
黄砂がこびりついた車をフクピカしたら細かい傷が残ったままピカピカになったお
525 砥石(愛知県):2010/03/21(日) 08:29:47.85 ID:HfpHnmYc
モンゴルから飛んできてると思うとなんか幻想的だな…でもないかw
今日は外出ないほうがいいかな?目とかかゆくなりそうだ。
526 土鍋(岡山県):2010/03/21(日) 08:31:25.60 ID:sQC4iUfs
今こっちもこんな空になってる
527 ガスレンジ(長崎県):2010/03/21(日) 08:33:51.53 ID:qNgPSLAA
>>1
以前対馬に住んでたが、大陸に近いので酷い時は1枚目っぽくなる
528 ホワイトボード(岡山県):2010/03/21(日) 08:34:40.46 ID:kjzTMhC4
>>526
やっぱりこれ黄砂が原因か
529 虫ピン(長屋):2010/03/21(日) 08:35:35.71 ID:YzQrUmKf
車が泥だらけ。雨のダブルパンチ。これはひどい
530 木炭(関西地方):2010/03/21(日) 08:37:42.36 ID:jBy6jq5X
http://weathernews.jp/livecam/
ここいいな 最寄のカメラ見るあるよ
531 時計皿(大阪府):2010/03/21(日) 08:38:30.09 ID:b6CJRxNs
空見なくてもあきらかに景色全体が黄色いんだが
532 ビュレット(千葉県):2010/03/21(日) 08:39:41.78 ID:SoKp5s21
こりゃ日本まで飛ぶわ
533 浮子(長屋):2010/03/21(日) 08:40:04.91 ID:Ilb0D8Qp
>>530
すげえ黄砂wwなんにも見えねえ
534 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 08:40:12.53 ID:ZmoL5LsH
1m先が見えぬ!!なんか知らんけど?
535 飯盒(関西地方):2010/03/21(日) 08:40:35.80 ID:IaiYs3tX
お外が真っ黄色です ><
536 dカチ(長屋):2010/03/21(日) 08:40:45.77 ID:sp7nstPg
普通に死ぬだろこれ
537 はんぺん(西日本):2010/03/21(日) 08:41:41.86 ID:q2HfPjIs
帝王は退かぬ!媚びぬ!省みぬ!!
帝王は前進あるのみ!!!
というわけでお前ら外行って来い
538 ノート(京都府):2010/03/21(日) 08:41:52.57 ID:dqY2sTHc
景色が黄色い これはやばいってレベルじゃねえぞ
539 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/21(日) 08:43:22.97 ID:rqr3GRYm
>>530
長野県上田市がやばいなw
540 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 08:43:46.15 ID:ZmoL5LsH
>>530
奈良市内wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541 万年筆(アラバマ州):2010/03/21(日) 08:44:52.74 ID:xvbTEP3a
窓を開けたら空気清浄機のセンサーが一気に真っ赤になったでござる
これはやばいぜ 急いで窓閉めた
542 フードプロセッサー(dion軍):2010/03/21(日) 08:45:59.76 ID:BvKOC6/b
>>530
京都も黄色いな
543 裏漉し器(長屋):2010/03/21(日) 08:46:08.11 ID:ahBrSCg/
夜中に景色が霞んでてまた灰がふってきたと思ってたらこんなことになっていたのか
544 ガムテープ(大阪府):2010/03/21(日) 08:46:39.09 ID:/13JdQmo
砂だけならまだ良いけど
色々混じってくるから怖いね
545 製図ペン(アラバマ州):2010/03/21(日) 08:48:05.97 ID:dpJTz/DD
いやぁぁぁぁ
有害物質てんこもりだぞ
546 アスピレーター(dion軍):2010/03/21(日) 08:48:16.20 ID:/s2PosJN
東京に初めて来た北京のおばさんが半日歩いて
自分の靴見てびっくりしてた、汚れてないって
547 滑車(青森県):2010/03/21(日) 08:48:24.22 ID:Wid79xWP
548 シール(東日本):2010/03/21(日) 08:48:33.29 ID:4HdKMMMi
今年は例年よりやばいな
549 フライパン(dion軍):2010/03/21(日) 08:49:07.73 ID:YcZB2H7a
今日は洗濯物は干さない方が良さげ?
550 ミキサー(catv?):2010/03/21(日) 08:49:11.70 ID:mfQuUmlg
>>530
\(^o^)/オタワ
551 梁(関東・甲信越):2010/03/21(日) 08:49:25.47 ID:Hxm7Rm6o
外出たら喉痛くなった
552 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 08:49:29.64 ID:ZmoL5LsH
素晴らしき朝靄どすな?
なんか知らんけど?
553 飯盒(関西地方):2010/03/21(日) 08:49:32.37 ID:IaiYs3tX
車が砂だらけになっとる ・゚・(ノД`)・゚・
554 滑車(青森県):2010/03/21(日) 08:50:16.29 ID:Wid79xWP
>>551
同じく
555 ろうと台(東京都):2010/03/21(日) 08:50:18.92 ID:t1PenIZ9
やべええええええええええええええええ


今外見たら>>1の写真みたいになってやがる
556 製図ペン(京都府):2010/03/21(日) 08:50:20.31 ID:bhDI9yUx
裏日本より内陸に砂たまってるんだな
557 めがねレンチ(石川県):2010/03/21(日) 08:50:55.63 ID:3wN53pw5
>>549 あたりまえなこときくなよ
558 滑車(青森県):2010/03/21(日) 08:51:05.32 ID:Wid79xWP
>>552
なんか知らんけどwwwwwwwwwwww
559 筆(千葉県):2010/03/21(日) 08:51:28.80 ID:wIAoHBI4
家の前が中学のグラウンドな俺にとってはどうでもよかった
560 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 08:51:39.11 ID:ZmoL5LsH
>>547
この映像は品どすか?なんか知らんけど?
561 製図ペン(ネブラスカ州):2010/03/21(日) 08:51:40.48 ID:aJkUYgIl
中国住み死んだかお(^ω^)
562 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/21(日) 08:52:02.17 ID:jdp3TnaN
沖縄とかすごいことに・・・
563 プライヤ(鳥取県):2010/03/21(日) 08:52:03.97 ID:MEamKcUz
な、涙が…鼻が詰まる…うぅぅ…
しね中国め
564 めがねレンチ(石川県):2010/03/21(日) 08:52:14.17 ID:3wN53pw5
喫煙者の俺ですら今日は喉が痛い
565 グラインダー(catv?):2010/03/21(日) 08:52:14.93 ID:LOvchgRx
te
566 ホワイトボード(長屋):2010/03/21(日) 08:52:21.18 ID:ArV7bLnN
関東にもきてるのけ?
567 木炭(関西地方):2010/03/21(日) 08:52:29.52 ID:jBy6jq5X
この勢いだとまだ積雪あるゲレンデだと一面茶色になるなwww
568 鉛筆(長屋):2010/03/21(日) 08:52:52.44 ID:EQJ+kEHP BE:619094944-2BP(69)

起きたら黄色いので飛んできますた
569 指矩(愛知県):2010/03/21(日) 08:53:26.86 ID:sL+1j/QQ
>>530
セピア色の地域が多い事に驚く
自分は名古屋市内だけど、今日は散歩やめた方がいいよな?
570 めがねレンチ(石川県):2010/03/21(日) 08:53:47.97 ID:3wN53pw5
俺の白いステップワゴンも一部錆びにみえるぐらい砂が付着してる
571 猿轡(アラバマ州):2010/03/21(日) 08:55:50.11 ID:+laMPj+f
放射能汚染される
572 ノート(青森県):2010/03/21(日) 08:56:01.27 ID:nDtdZ5d1
うちは霞んでるけど黄色くはないな
太平洋側だからか
573 れんげ(大阪府):2010/03/21(日) 08:56:28.01 ID:v0iMoMRL
早々に犬の散歩終了、目がしょぼしょぼするわ。
変な霧とかおもてたが黄砂かよ、謝罪と賠償求めていいレベルだろ。
574 指矩(愛知県):2010/03/21(日) 08:56:45.26 ID:sL+1j/QQ
>>530
豊田市も酷い
知り合い大丈夫かな
575 篭(長屋):2010/03/21(日) 08:57:01.31 ID:Eq8UKWVt
昨日洗って干したシーツで寝たら今朝のどが痛い
576 蒸し器(北海道):2010/03/21(日) 08:57:21.32 ID:dmRzXD2e
空が普通の曇りになった
黄砂終わったのか
577 夫婦茶碗(愛知県):2010/03/21(日) 08:58:15.03 ID:afWagWHK
九州厨死んだか
578 フェルトペン(dion軍):2010/03/21(日) 08:58:17.71 ID:7pJjUEMZ
>>567
ボロ板持って行った方が良いな
(好きなら板は複数持ってるだろ)
579 砂鉄(大阪府):2010/03/21(日) 08:58:26.35 ID:gXNDKOy0
きな粉が降ってくるミルクカップの中に居るようだ@大阪市東部
今日外出たら、間違いなく咳喘息悪化するな。
580 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/21(日) 08:58:27.01 ID:jdp3TnaN
581 木炭(関西地方):2010/03/21(日) 08:58:35.70 ID:jBy6jq5X
やべえよまじ、花粉症なんてもんじゃないな
さっきからくしゃみと鼻水が止まらんwww

祭り会場
↓↓↓↓↓
黄砂がくるぞー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269050993/
中国の黄砂のレベルが尋常じゃない件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269088666/
582 れんげ(石川県):2010/03/21(日) 08:58:39.86 ID:+FKTyqrA
>>571
ちょっと調べたら
黄砂の発生位置と
中国の地上核実験をやった地域がもろに一致するな

そうですか、安全ですか
583 製図ペン(ネブラスカ州):2010/03/21(日) 08:58:50.67 ID:b5hzl2Tv
空気がくすんでる@芦屋
584 時計皿(大阪府):2010/03/21(日) 08:59:09.25 ID:b6CJRxNs
>>573
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「謝罪と賠償求めたら いつのまにか謝りながら金渡していた」

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが

おれも何をされたのかわからなかった

頭がどうにかなりそうだった…

量子テレポーテーションだとかただ乗り過ごしただけだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
585 ミキサー(catv?):2010/03/21(日) 08:59:59.25 ID:mfQuUmlg
586 画板(catv?):2010/03/21(日) 09:00:28.40 ID:K8WvAUxS
>>2
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧´・ω・)
         ∧,, ∧´・ω・)   )
    ♪∧,, ∧´・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧´・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ´・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
587 めがねレンチ(石川県):2010/03/21(日) 09:02:07.10 ID:3wN53pw5
>>582 まぁそういう情報流してODAよこせってやってるわけだけどね
日本で観測した黄砂を分析したデータがあればそれを信頼したいのだがなぁ
588 筆箱(大阪府):2010/03/21(日) 09:04:02.07 ID:ovh/pb0x
海から越前クラゲ、空から黄砂か
あの国を何とかしないと
589 フェルトペン(岡山県):2010/03/21(日) 09:04:08.65 ID:2RjzwgxE
590 ドリルドライバー(静岡県):2010/03/21(日) 09:05:35.34 ID:nDaDp1YU
>>589
火山灰レベルか
591 鉛筆削り(埼玉県):2010/03/21(日) 09:06:33.52 ID:PQ2giQwT
>>477
>337は明日の朝六時にはこの位置まで届くってことだろうから
波状に伝わってもう直撃してんじゃないの?
592 シュレッダー(広島県):2010/03/21(日) 09:09:02.73 ID:XjnKSdW+
593 はさみ(大阪府):2010/03/21(日) 09:12:03.22 ID:GV3ZvCLA
>>589
もはやグロ
594 れんげ(石川県):2010/03/21(日) 09:12:09.48 ID:+FKTyqrA
>>592
究極の黄砂対策だな
その他もろもろ含めて
595 ドラフト(不明なsoftbank):2010/03/21(日) 09:13:11.83 ID:6d9jpC7r
>>589
ひどいなこれ
こんなもんが体の中に入ることを考えたらひきこもるべきだな
596 アスピレーター(dion軍):2010/03/21(日) 09:13:20.54 ID:/s2PosJN
597 すり鉢(西日本):2010/03/21(日) 09:14:00.30 ID:k4n2aX9r
なにげに北京の80キロまで砂漠が来てるのな、楼蘭みたく埋まるんじゃねぇ?
598 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 09:14:17.85 ID:ZmoL5LsH
相当な煙どすな?
なんか知らんけど?
599 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 09:15:51.30 ID:ZmoL5LsH
数年後東京砂漠どすな?
なんか知らんけど?
600 しらたき(岡山県):2010/03/21(日) 09:16:08.25 ID:srpM6oWt
せっかく晴れの休日なのに外真っ白で出れねーwww
601 豆腐(千葉県):2010/03/21(日) 09:16:20.53 ID:LIsP0RsT
STALKERを思い出すな
602 コイル(愛知県):2010/03/21(日) 09:16:52.05 ID:C3ZLPeH1
こういうときは車が車庫に入っているというのはいいね
603 夫婦茶碗(愛知県):2010/03/21(日) 09:17:12.87 ID:afWagWHK
自宅警備最強
持ち込みの空気清浄機最強
604 ゴボ天(兵庫県):2010/03/21(日) 09:17:24.82 ID:YsJ9yIn6
家にいる方が身体に良いな
605 砥石(愛知県):2010/03/21(日) 09:17:42.93 ID:HfpHnmYc
長野県の上田市の人いる?
いたら、何が起きてるのか報告してくれ!
606 製図ペン(catv?):2010/03/21(日) 09:17:44.54 ID:GxA4t3zT
草花、木々を植えまくっても砂漠化はもう手遅れなの?
あぁ、慢性的に水が足りないんだっけ。
607 下敷き(千葉県):2010/03/21(日) 09:18:00.88 ID:Gj22uXUg
定期的に立つなこのスレ
608 ホールピペット(dion軍):2010/03/21(日) 09:18:25.74 ID:/gGwDHP/
さすがのオバマもこれには降参
609 木炭(関西地方):2010/03/21(日) 09:18:43.40 ID:jBy6jq5X
>>602
その考えは甘いよ
後で見て見れ、薄っすらと砂がコーティングされてるから
610 すりこぎ(catv?):2010/03/21(日) 09:19:36.17 ID:T9yGceY+
うちの近所の青空駐車場の車軒並み黄砂にやられてる
611 すり鉢(catv?):2010/03/21(日) 09:19:48.77 ID:jk8BOheY
外に出てたまげた。最初霧かと思ったよ
612 ホールピペット(鹿児島県):2010/03/21(日) 09:20:17.97 ID:X6ULUhI+ BE:256982483-2BP(3363)

>>590
というか火山灰だ
potikaってのは鹿児島のブログポータル
613 シャープペンシル(ネブラスカ州):2010/03/21(日) 09:21:07.04 ID:LscjuJ+V
汚れるのは我慢するが、絶対ヤバい物質混じってるだろ…
614 ホールピペット(鹿児島県):2010/03/21(日) 09:21:11.52 ID:X6ULUhI+ BE:64246223-2BP(3363)
615 ペーパーナイフ(大阪府):2010/03/21(日) 09:21:54.40 ID:EUy9jmBN
616 クッキングヒーター(埼玉県):2010/03/21(日) 09:22:09.59 ID:d6b/rcR6
放射能入り黄砂

吸い込んだら肺がんになる

外でるときはマスクを付けましょう
617 アスピレーター(dion軍):2010/03/21(日) 09:22:14.87 ID:/s2PosJN
向うでは黄砂じゃなくてただ砂塵と言ってる
二重窓でも入り込むくらい細かい粒子だよ
618 ドラフト(不明なsoftbank):2010/03/21(日) 09:22:26.92 ID:6d9jpC7r
>>614
       __ _rrz=、、_
_ノ\_∠, ..:{>{くtア〉}:.::..  、
      (:::.::.`ー=‐'.:.::.::.::.::..\
  マ  r.::.  ィ^⌒^⌒^⌒^ヽ:.ヽ
      /'  /            \
  ジ  {  イ | |       l |     ヽ
     〉斗┼十     j⊥」 l   l|
  で /ム=ミ、 ヽ   /,イぅカ、l | i !
     { {o:::::::}   i/ {:::::0 }/ : :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|                            )
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|:イ三≧                   / ̄ ̄ ̄ ̄<   マ
                                       /         ヽ
                                     /\     /´   }   ジ
                                    / _ _.     ´,-‐-、〈
                                  / /´r:oヽ    / o::ヽヾ \  だ
                                 /  { 0::::::}    {::::::o::} }  }
                                 i    ヽ::: ソ    ヾ:::::: ソ  /  お
                                 |    i´   ヘ      iヽ..: \
                                 ヽ   ヽ_/  \__ノ:::::`   )!
                                  ヽ    \  /       / _
                                   \     `-´         ̄
                                     >
619 製図ペン(鹿児島県):2010/03/21(日) 09:22:40.63 ID:nhF4g0d9
>>613
ただの砂でも、細かい粒子が肺にはいると体に悪そう。
620 猿轡(東京都):2010/03/21(日) 09:22:45.12 ID:alereFEP
花粉症は黄砂のせいなの?
621 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 09:23:00.94 ID:ZmoL5LsH
622 砥石(愛知県):2010/03/21(日) 09:24:02.99 ID:HfpHnmYc
お天気カメラ見てるけど、内陸部のほうがが黄砂の濃さがひどいのなww
砂が山脈にぶつかって循環してんじゃねえの?ww面白くなってきたwwww
623 すり鉢(catv?):2010/03/21(日) 09:24:29.30 ID:jk8BOheY
>>616
中国が大気圏内核実験やってた頃も結構死の灰飛んできてたな。
調査に上がった空自の戦闘機とパイロットが汚染されてたりした
624 カラムクロマトグラフィー(宮城県):2010/03/21(日) 09:25:36.79 ID:LHq9puNd
7時くらい空全体黄色かったな
625 カーボン紙(アラバマ州):2010/03/21(日) 09:26:15.80 ID:XIka4aMH
今は奈良・京都あたりがピークなのか。まったく建物が見えん

奈良市内
http://weathernews.jp/livecam/cgi/livecam_disp.cgi?liveid=410001446

京都市内
http://weathernews.jp/livecam/cgi/livecam_disp.cgi?liveid=410001422

626 ゆで卵(岩手県):2010/03/21(日) 09:27:15.08 ID:xEDJ0AUS
空がかすんでるよ
まじ怖い
627 すり鉢(西日本):2010/03/21(日) 09:28:38.60 ID:k4n2aX9r
>>620
相乗効果があると結構言われてる
628 ミキサー(アラバマ州):2010/03/21(日) 09:28:59.26 ID:WWCdcUR9
外の景色撮影してうpキボン
629 砥石(愛知県):2010/03/21(日) 09:29:27.41 ID:HfpHnmYc
>>625

映ってるの、東大寺と五重塔か?幻想的だな、、でもどこかのオアシス都市みたいww
630 スケッチブック(大阪府):2010/03/21(日) 09:29:54.60 ID:zsmVtmL6
なんか外が黄色いね

甲子園の中継見るとわかるかなー
631 テープ(神奈川県):2010/03/21(日) 09:30:32.25 ID:ZDA3S0Kd
き……黄砂……だ…と?
632 すり鉢(catv?):2010/03/21(日) 09:31:19.72 ID:jk8BOheY
>>630
スタンドが霞んで見えるw
633 コンニャク(奈良県):2010/03/21(日) 09:31:48.56 ID:ZmoL5LsH
ゴジューノトウどすが肉眼で観え隠れしとる
634 鏡(和歌山県):2010/03/21(日) 09:32:37.08 ID:QM12QqCQ
7時頃は凄かった、太陽が満月みたいでくっきりはっきり
635 墨壺(東京都):2010/03/21(日) 09:34:21.28 ID:TWZ/JaBf
異常なし@奥多摩
636 ゴボ天(catv?):2010/03/21(日) 09:34:24.59 ID:e3bGwPpx
中国全土をドームで囲え
637 豆腐(東京都):2010/03/21(日) 09:38:07.06 ID:Lkz4+Cj9
北京は砂漠に飲み込まれろ
638 ブンゼンバーナー(沖縄県):2010/03/21(日) 09:38:17.73 ID:Bc57Ix2m
熊本はだいぶ視界が良くなった
車が・・・
639 スクリーントーン(東日本):2010/03/21(日) 09:38:45.17 ID:LaxCT9sB
ちょっくら中国に打水してこい
640 修正テープ(大阪府):2010/03/21(日) 09:40:17.21 ID:000woDgb
こんな日に限って洗濯物が溜まってる
冷蔵庫も空っぽ
641 封筒(東京都):2010/03/21(日) 09:41:00.94 ID:JCKDL2lR
なあ、こんなレスがあるんだが。黄砂の次はクラゲか?
クラゲって培養して生物兵器にできるのかよ。

514 :本当にあった怖い名無し:2010/03/21(日) 04:21:37 (p)ID:RR2pl8WjP(2)
「日出づる國」とかほざいてるけどさ、
文化でも気象条件でもヤパンは「下流」なんだよ。
そりゃあもう、下朝鮮のさらに下流。
黄砂のあとはエチゼンクラゲが征くから待ってろよ。

642 ゴボ天(アラバマ州):2010/03/21(日) 09:41:37.38 ID:5pLTBeaN
シャワー浴びてから外にいくの馬鹿らしくなるなあ
643 マイクロメータ(静岡県):2010/03/21(日) 09:42:56.08 ID:MPnpODbP
今、犬の散歩から帰ってきたところだけど黄砂みたいなのが凄かった
644 浮子(長屋):2010/03/21(日) 09:46:22.50 ID:Ilb0D8Qp
>>599
あなたがいれば〜♪
645 綴じ紐(岩手県):2010/03/21(日) 09:46:35.81 ID:vKmPXk/L
空がションベンのような黄色ww
しかも雨
646 指錠(奈良県):2010/03/21(日) 09:50:20.88 ID:T7vbASq0
奈良市内だがなんぞこれ?
647 まな板(関西地方):2010/03/21(日) 09:50:24.99 ID:zaQSzcOU
花粉より細かいってホント?
648 スプーン(dion軍):2010/03/21(日) 09:56:22.52 ID:9ukRFrGT
ちょっと待てよ。さっき外出たら
649 焜炉(神奈川県):2010/03/21(日) 09:58:32.01 ID:y5gCATJ7
横浜はまだ平気だな
650 テープ(山形県):2010/03/21(日) 09:59:16.71 ID:u0Ou/892
>>647
サイズはよく知らんけど、でかいのは早いうちに落ちるだろうから、日本に来るのは細かいのが多いんじゃね?
651 虫ピン(神奈川県):2010/03/21(日) 09:59:19.12 ID:Y5Sj9a0Z
ペルソナ4じゃんこれww
652 画板(東海):2010/03/21(日) 10:00:25.59 ID:lyMkOQIF
なにこの世紀末
653 魚群探知機(兵庫県):2010/03/21(日) 10:01:19.48 ID:nacOlSHz
黄砂は腕時計の中にも入ってくるくらい細かい
654 まな板(関西地方):2010/03/21(日) 10:02:13.17 ID:zaQSzcOU
>>650
部屋に侵入しても空気清浄機で退治できない気がするし・・
655 まな板(関西地方):2010/03/21(日) 10:03:21.64 ID:zaQSzcOU
>>653
ろれっくす涙目・・
656 やっとこ(富山県):2010/03/21(日) 10:06:14.05 ID:imNJ+knZ
>>653
俺の機械式ブルッキアーナも黄砂のせいで動きが鈍くなってるから気をつけろ
657 グラインダー(奈良県):2010/03/21(日) 10:09:46.09 ID:nUDXsFjS
テスト
658 丸天(チリ):2010/03/21(日) 10:10:43.43 ID:4fvh6tdg
いま鈴鹿サーキットにむかってるんだけど
花粉症じゃないのに目がショボショボしてきた
DVテープのビデオカメラを愛用してるんだけど黄砂で壊れたりしないかな
659 三角架(新潟県):2010/03/21(日) 10:14:12.67 ID:aXgrik8e
こりゃPCのハードディスクもヤバイな。
660 アルバム(福井県):2010/03/21(日) 10:15:24.54 ID:himb+wAf
例年より中華の攻撃やばいわw
朝なんて空が夕方かと思うくらいオレンジ色だったし。
661 アスピレーター(dion軍):2010/03/21(日) 10:15:34.35 ID:/s2PosJN
もの磨くならいまがチャンス
662 振り子(アラバマ州):2010/03/21(日) 10:16:12.20 ID:TiQkFZDh
雨降って欲しいと思うなんてこんなときくらいだわ
663 フードプロセッサー(静岡県):2010/03/21(日) 10:16:48.00 ID:CG4Ikd4g
屋上に設置してあるガイガーカウンターがガリガリ言ってるんだが
664 撹拌棒(沖縄県):2010/03/21(日) 10:17:28.91 ID:J5D39v/N
>>658
沖縄も支那からの毒黄砂で汚い乳白色だが
ビデオカメラより あなた自身が壊れないかどうか 心配
665 モンドリ(関東・甲信越):2010/03/21(日) 10:17:36.67 ID:0OLUCQMQ
排気口を窓に向けてたPCがぶっこわれた情弱は俺です
666 のり(兵庫県):2010/03/21(日) 10:18:14.45 ID:mVmGzXfC
なんだマダラ赤スレじゃないのか
667 ニッパ(島根県):2010/03/21(日) 10:19:16.36 ID:R8Ks3EOg
朝起きたら黒い車が真っ白になってたよ。
洋菓子に上から粉砂糖振り掛けてある状態w
668 しらたき(埼玉県):2010/03/21(日) 10:19:56.79 ID:hVvdMcNQ
上野クリニックのポスターみたいな格好して外出なきゃならんな
669 篭(山梨県):2010/03/21(日) 10:21:12.98 ID:b7XGdyAH
黄砂で霞んでますぜ・・・
670 フラスコ(長野県):2010/03/21(日) 10:21:23.70 ID:sG3WIen9
>>663
なにそれこわい
671 まな板(関西地方):2010/03/21(日) 10:21:29.03 ID:zaQSzcOU
甲子園球児達、ヤバス!
672 エリ(アラビア):2010/03/21(日) 10:21:43.01 ID:ekYojNAz
シナ上海フィリップスの工場前にいるが外がまっ黄色だ
673 鉤(石川県):2010/03/21(日) 10:22:00.05 ID:ypTkNsLZ
窓ガラス見たら汚れてたぜ
674 カンナ(catv?):2010/03/21(日) 10:23:50.45 ID:/1WfeKWr
雨降ってるから少しはマシかな
675 足枷(長屋):2010/03/21(日) 10:24:19.39 ID:FAscIFSZ
火星みたいだな。
676 カッター(千葉県):2010/03/21(日) 10:24:28.09 ID:WR6Foj74
今日は敏感な俺の鼻センサーが反応しまくりだな
677 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/21(日) 10:25:17.32 ID:rqr3GRYm
石川県だけれど、今マスクしてスーパーへ行ってきた
俺のシルバーの自動車が黄砂雨風で黄土色のシマシマ斑模様になっていて
凄く悲しかった
洗車してるヤツが数名居たが
明日にはまたマダラになってると思うんだが、マメだなぁ〜みんな
678 集魚灯(中国地方):2010/03/21(日) 10:25:46.49 ID:pYp4Flqe
>>667
そりゃ昨日あれだけ降ればなぁ
舞ってる黄砂が全部降ってきたわけだし
679 ゆで卵(広島県):2010/03/21(日) 10:26:07.94 ID:X1BvrZmz
昨日洗車したのに
680 魚群探知機(群馬県):2010/03/21(日) 10:26:28.35 ID:INEb/5T5
外が明らかに煙ってる
外に出たら毒黄砂にやられるから
今日は出掛けない
681 輪ゴム(東京都):2010/03/21(日) 10:31:27.73 ID:TF7piQE3
甲子園も霞みすぎだろ
682 ムーラン(関西地方):2010/03/21(日) 10:31:54.91 ID:+/HM0VBs
大阪だけど、8時頃よりは空が白くなった
683 拘束衣(dion軍):2010/03/21(日) 10:33:36.40 ID:QdOcKt5F
>>1
勘弁してよ
今の日本の花粉症の99%=黄砂アレルギーだろ
684 テープ(山形県):2010/03/21(日) 10:34:13.41 ID:u0Ou/892
>>682
大阪ってちり煙霧にされるほど酷かったらしいね
685 ペトリ皿(東京都):2010/03/21(日) 10:34:34.12 ID:fJ5SbSHP
中国には黄砂アレルギーの人とかいんのかな
686 冷却管(静岡県):2010/03/21(日) 10:35:30.39 ID:2xlwYY4Q
空が黄色い
687 拘束衣(dion軍):2010/03/21(日) 10:35:45.04 ID:QdOcKt5F
いっそのこと中国人が全滅すれば日本が本格的に砂漠抑止対策できるのになぁ
688 オシロスコープ(沖縄県):2010/03/21(日) 10:36:59.53 ID:qa9469Np
空気清浄機がハンパなく動いてるぜ(;´・ω・`)
689 カンナ(catv?):2010/03/21(日) 10:37:43.28 ID:/1WfeKWr
黄砂注意報とかないの?
690 マスキングテープ(神奈川県):2010/03/21(日) 10:38:54.49 ID:rewMxWUb
黄砂とかどこの田舎だよ
691 オシロスコープ(沖縄県):2010/03/21(日) 10:40:21.39 ID:qa9469Np
>>690
全国的だとおもうんだけど・・・、外出てみたら?
692 乾燥管(東京都):2010/03/21(日) 10:40:49.63 ID:cvPTWzgW
甲子園普通だぞ@NHK教育
693 まな板(関西地方):2010/03/21(日) 10:41:11.55 ID:zaQSzcOU
694 カッター(三重県):2010/03/21(日) 10:41:30.50 ID:6yYXtSTa
マジ外黄色いし妙に痰が出るし・・・
健康被害出まくりだろコレ。
中国人マジ死ねよ。どんだけ他国に迷惑かけてんだボケが。
695 鑢(愛知県):2010/03/21(日) 10:42:36.48 ID:/5Ejj+uw
風や倍
696 カッター(石川県):2010/03/21(日) 10:42:36.84 ID:oVsa2oSY
内モンゴル自治区を清浄化しないとな・・・
697 コンニャク(群馬県):2010/03/21(日) 10:42:42.94 ID:ojRZgKGo
こっちまでかなり飛んでるぞ
しゃれにならんな
698 砥石(愛知県):2010/03/21(日) 10:42:44.10 ID:HfpHnmYc
長野県の上田市の人、至急報告してください!そちらは大丈夫ですか?
http://weathernews.jp/livecam/cgi/livecam_disp.cgi?liveid=410004900
699 冷却管(catv?):2010/03/21(日) 10:42:51.61 ID:zytrfht2
>>693
なんでこんなに日本列島狙い撃ちなのよ
700 乾燥管(東京都):2010/03/21(日) 10:42:52.17 ID:cvPTWzgW
>>693
朝鮮半島避けて
日本直撃って・・・・
701 オシロスコープ(沖縄県):2010/03/21(日) 10:43:39.19 ID:qa9469Np
>>699
これは計画通りなのか?
なんて思っちまうね(´・ω・`)
702 セロハンテープ(アラバマ州):2010/03/21(日) 10:44:52.05 ID:WWGUNfoa
中国人の中庸を得ぬあたまのわるさはなんとかならんのか。どうして極端なバカか無神経な天才しかいないのだ
703 カーボン紙(アラバマ州):2010/03/21(日) 10:44:55.25 ID:XIka4aMH
>>700
マジレスすると、朝鮮半島は昨日の夕方〜夜に通過した。
通過したのがおそらく関東〜東北地方のものと思われる。
704 修正液(沖縄県):2010/03/21(日) 10:47:45.23 ID:viSU9xE+
>>693
日本列島がモザイクかけた勃起したチンポ見えるw
705 製図ペン(アラバマ州):2010/03/21(日) 10:50:27.56 ID:KncQBEYo
なんか霧でもないし変なフィルターかかってるなと思ってたけどやっぱ黄汁粒だったか
706 まな板(関西地方):2010/03/21(日) 10:52:01.42 ID:zaQSzcOU
>>704
チョン的チンポにファックされた!
707 フラスコ(長野県):2010/03/21(日) 10:54:57.44 ID:sG3WIen9
>>698
雲無いのに太陽が全く見えず寒い
ワンコがクシャミしまくり
どっか避難したいお・・・
708 ミリペン(西日本):2010/03/21(日) 10:55:51.72 ID:gJ7C9tYR
>>693
フィストファックに見えた
709 アスピレーター(dion軍):2010/03/21(日) 11:01:43.16 ID:/s2PosJN
砂山の砂を指で掘ってたら何か出て来た
710 すり鉢(西日本):2010/03/21(日) 11:09:57.07 ID:k4n2aX9r
>>641
クラゲは去年、壱岐で肥料、鳥取で工業材料の目処の記事が出てた。多分大丈夫

エチゼンクラゲは宝の山?=高価な試薬化期待−有用成分の精製法開発の事。 2007/1/4
http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/45015973.html
711 厚揚げ(福岡県):2010/03/21(日) 11:10:17.32 ID:8J4JVzIQ
>>586
結論出てるじゃねえかww
712 バールのようなもの(埼玉県):2010/03/21(日) 11:13:36.76 ID:lg7o/jR3
北京が砂漠化ってニュースたまに聞くけど実際どんな感じなの?
去年芝生の生えていたところが急に砂になっちゃうの?
713 プライヤ(鳥取県):2010/03/21(日) 11:18:21.57 ID:MEamKcUz
ずっと家の中にいるのに涙が出る
714 撹拌棒(沖縄県):2010/03/21(日) 11:18:32.58 ID:J5D39v/N
毒黄砂からレアメタルを抽出 とか でてきそうだ 日本人ならやるだろう
715 製図ペン(岐阜県):2010/03/21(日) 11:19:35.67 ID:Bbj3sVI+
中国のおちんちんのレベルが尋常じゃない件
http://www.youtube.com/watch?v=5ODAVVASN7s&feature=related
716 製図ペン(大阪府):2010/03/21(日) 11:21:03.94 ID:7BMCoSmw
ボンネットとかの黄砂はハケで落とした方がよいんかいな?
717 霧箱(愛知県):2010/03/21(日) 11:23:55.56 ID:Y1BZ66Tl
>>716
砂だから水洗い推奨。
ハケは傷の元。
718 スプーン(三重県):2010/03/21(日) 11:24:21.24 ID:V61051HM
昨日洗車したのに・・
719 クッキングヒーター(群馬県):2010/03/21(日) 11:34:33.34 ID:YaDzCDbI
これは酷い
引きこもりの俺にも被害が出るなんて
目がかゆい
720 駒込ピペット(大阪府):2010/03/21(日) 11:37:22.69 ID:9c5+qxUo
体がだるいわ
721 製図ペン(東京都):2010/03/21(日) 11:38:44.00 ID:/8T+zx2x
南京にでも遷都したほうがいいだろ
722 試験管(三重県):2010/03/21(日) 11:40:35.74 ID:xeCEvRgR
黄色い
723 レーザーポインター(新潟県):2010/03/21(日) 11:40:43.00 ID:GGrwZyBs
家の中だけど、マスクを装備した
724 IH調理器(静岡県):2010/03/21(日) 11:41:43.26 ID:byc84W6s
静岡だけど黄砂やヴぁい
725 目打ち(神奈川県):2010/03/21(日) 11:41:52.36 ID:Sz7B5eJu
全国ライブカメラ  那覇と大阪ヤバイ
ttp://weathernews.jp/livecam/
726 電子レンジ(東京都):2010/03/21(日) 11:44:37.23 ID:haVn5JAC
東京もすごい、車が黄色になったよ。
727 のり(兵庫県):2010/03/21(日) 11:44:40.22 ID:mVmGzXfC
>>720
それはきっとラサ熱だよ
728 接着剤(dion軍):2010/03/21(日) 11:44:55.45 ID:qZA5UBnq
中国って最後は黄砂で滅びるだろうなw
729 冷却管(catv?):2010/03/21(日) 11:49:25.90 ID:zytrfht2
死の砂が人間の居住区をだんだん脅かしていくなんて
どこかのファンタジーみたいだ
730 ペトリ皿(catv?):2010/03/21(日) 11:51:36.12 ID:m4AL7Vs+
じわじわと環境と経済に影響を及ぼす
スーパー化学兵器だな
731 のり(兵庫県):2010/03/21(日) 12:00:46.76 ID:mVmGzXfC
黄砂の季節になるとマダラ参思い出す、いつか砂に埋もれた大陸になるのかなぁと
732 魚群探知機(関東・甲信越):2010/03/21(日) 12:05:24.41 ID:e4PkqkmG
黄砂のせいで咳が止まらず苦しい
絶対に中国を許すまじ
733 製図ペン(アラバマ州):2010/03/21(日) 12:06:41.25 ID:fBAb+GQo
やっぱり黄砂の影響で頭痛とかなる人いるの?
734 撹拌棒(秋田県):2010/03/21(日) 12:07:08.35 ID:8hCQ9YvQ
今起きて窓の外を眺めたら
隣家の屋根が真っ黄色になっていてびっくりした
735 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/21(日) 12:09:40.12 ID:ihWL7JqJ
確かに遠く見るとなんとなく黄色っぽいな
736 ゴボ天(catv?):2010/03/21(日) 12:12:10.45 ID:e3bGwPpx
どうも黄砂で花粉症の症状が出るようだ、外出たらくしゃみがとまらん。
昨日はわりと平気だったのに。
737 釣り竿(関西地方):2010/03/21(日) 12:12:52.98 ID:akKXkbOo BE:207854382-2BP(2600)

車庫の屋根に積もってます
うおいすざけんあああああああああ
738 オシロスコープ(沖縄県):2010/03/21(日) 12:22:00.49 ID:qa9469Np
大雨降らないかなぁ・・・・黄砂流して欲しい
739 IH調理器(静岡県):2010/03/21(日) 12:23:09.43 ID:byc84W6s
>>738
雨に黄砂が付着して泥のような雨になるだろw
740 猿轡(アラバマ州):2010/03/21(日) 12:26:06.73 ID:+laMPj+f
>>739
それでもいいさ
吸って被爆するよりマシ

空気清浄機がよく仕事をする日だな
741 しらたき(新潟県):2010/03/21(日) 12:31:44.05 ID:SgsmLkc8
今日の朝に黄砂雨喰らいました^^僕の黒い服に黄砂がしみこんで落ちないです^p^
742 薬さじ(京都府):2010/03/21(日) 12:32:44.33 ID:ZcbS1gam
外が白い。いや黄色い。
743 エリ(catv?):2010/03/21(日) 12:37:10.04 ID:JV4ZRlsy
朝異常に空が白かったのは黄砂のせいか・・・
目に砂が入ったのか微妙に痒い
744 ニッパ(三重県):2010/03/21(日) 12:40:42.29 ID:xbp0Z6Vs
>>741
粒径数μmだから繊維の間に入り込んじゃって落ちないよ(^^)
745 しらたき(新潟県):2010/03/21(日) 12:42:33.72 ID:SgsmLkc8
>>744
流石に洗えば落ちるよな!
アレルギー性鼻炎の俺はマジで黄砂とか花粉の類はきつい
746 フェルトペン(大分県):2010/03/21(日) 12:52:49.42 ID:5i7zovGo
風つえーし黄色し外なんて出るもんじゃねーな
747 スケッチブック(新潟県):2010/03/21(日) 12:56:27.95 ID:7GN6s890
なんか朝起きたら外が黄色いしくしゃみがとまらなくて目もかゆいとおもったら
黄砂のせいだったのか…
これから出かけようと思ってたのに
748 夫婦茶碗(秋田県):2010/03/21(日) 12:56:36.16 ID:uaaEZxX1
車が汚れた
洗車めんどい
749 乳棒(catv?):2010/03/21(日) 12:57:30.22 ID:XR3aZTQ+
750 おろし金(台):2010/03/21(日) 13:00:13.26 ID:P5bdVxaE
>>749
台湾在住だけど、こっちも来てる。
この濃淡表でこんだけなら、日本どんだけなんだよw
751 綴じ紐(神奈川県):2010/03/21(日) 13:00:20.32 ID:bYVS9haq
体が痒くて目が覚めた
アレルギー殺しキター
752 指矩(神奈川県):2010/03/21(日) 13:01:22.49 ID:h6o1nSkj
中国は全力で対処しろよwwwwwww
緑化政策でwww
753 手帳(沖縄県):2010/03/21(日) 13:02:54.57 ID:bG02A9wr
沖縄にも起てんだよ
なにこれ?
外に出られない
754 夫婦茶碗(秋田県):2010/03/21(日) 13:03:15.15 ID:uaaEZxX1
>>752
緑のペンキで砂漠をコーティングですね
755 漁網(神奈川県):2010/03/21(日) 13:03:46.65 ID:qH6suCZ8
車運転してて妙に視界悪いと思ったら黄砂だったのか
花粉が大量に降ってるのかと思ってた
756 ゴボ天(アラバマ州):2010/03/21(日) 13:04:11.29 ID:5pLTBeaN
757 朱肉(長野県):2010/03/21(日) 13:04:20.39 ID:UBf0K+OD
車が黄色くなった。半端に雨が降ってるもんだから、
素敵な模様になって落ちません#
758 手帳(沖縄県):2010/03/21(日) 13:04:44.95 ID:bG02A9wr
まじで迷惑な奴らだ
中共のせいで周りの国がめいわくしてる
759 テンプレート(東京都):2010/03/21(日) 13:04:47.81 ID:000woDgb
砂漠の上を全部コンクリで埋めたらどうなるの?
760 dカチ(関西地方):2010/03/21(日) 13:05:07.44 ID:SleBguDC
http://soramame.taiki.go.jp/dss/kosa/
大阪の伸びが異常
761 木炭(東京都):2010/03/21(日) 13:05:10.45 ID:vlF8Gjjf BE:480690476-2BP(2234)

医者が使ってるサージカルマスクってどこで売ってるの?
昨日ドラッグストアのパッケージにめ思いっきり騙されたわ
たけーけどユニチャームのしか信用できねーよ
インフル完全カットの青いのが欲しいんだよ俺は
762 ドラフト(東京都):2010/03/21(日) 13:05:52.49 ID:QO1Emt/C
>>641
気象条件で云々いったら、中国は欧州・中東の下流じゃんよ。
常に偏西風があるんだから。
763 木炭(愛知県):2010/03/21(日) 13:06:03.76 ID:2g9V1Zfr
世紀末ワロタ
764 フェルトペン(大分県):2010/03/21(日) 13:06:14.46 ID:5i7zovGo
>>754
緑が飛んでくるw
765 石綿金網(千葉県):2010/03/21(日) 13:06:24.83 ID:1FQ7zLFP
>>750
(台)って台湾のことかwww
766 指サック(アラバマ州):2010/03/21(日) 13:06:56.69 ID:t+q4GYvC
他国に迷惑掛けるなよ・・・
767 漁網(神奈川県):2010/03/21(日) 13:07:59.61 ID:qH6suCZ8
>>749
何か卑猥な棒切れに見えた
768 レーザー(東京都):2010/03/21(日) 13:08:30.58 ID:ODwdz1Vt
>>759
財政破綻
769 メスピペット(鹿児島県):2010/03/21(日) 13:10:02.56 ID:b7HA0jVD
目がかゆくて頭が痛い。中国の連中は
これ以上の物をくらって大丈夫なんだろうか
770 木炭(東京都):2010/03/21(日) 13:10:48.20 ID:vlF8Gjjf BE:114450825-2BP(2234)

昨日中野で飯食ったんだけど
サンプラザの横にある商業施設の本屋の前のチャリ列
ぜんぶぶっ倒れててみんな迷惑してたわ
771 炊飯器(不明なsoftbank):2010/03/21(日) 13:11:13.40 ID:znnAJRRU
FUCKざけんなあああああ
772 ルーズリーフ(福岡県):2010/03/21(日) 13:13:44.63 ID:ZAMz1vJc
>>769
奴ら半分クリーチャーだから大丈夫だよ
てか中国行くと鼻毛の伸びが凄まじい
773 定規(中国地方):2010/03/21(日) 13:15:41.32 ID:TIoUQpPL
車が砂だらけで鬱になる。
これが布団にも積もってるかと思うと、なかなか干せないわ。
774 ローラーボール(兵庫県):2010/03/21(日) 13:18:46.24 ID:VdffZnlw
>>769
砂の粒の大きさが違うんじゃね?
775 平天(愛知県):2010/03/21(日) 13:20:08.72 ID:CIVPeuPO
今日は愛知、三重、滋賀、福井あたりがひどいです・・・><
776 梁(関東・甲信越):2010/03/21(日) 13:21:19.61 ID:Hxm7Rm6o
静岡は午前中よりだいぶましになってきたわ
777 カーボン紙(神奈川県):2010/03/21(日) 13:21:50.05 ID:67eB5IbP
黄砂の発生源に核を落として、地表をガラス化してみては?
778 砂鉄(不明なsoftbank):2010/03/21(日) 13:23:28.83 ID:vKVLA1z7
黄砂、日本の水分を吸い取ってしまうって。
だから喉が痛くなったり、皮膚が痒くなったりする
779 ミキサー(アラバマ州):2010/03/21(日) 13:26:41.57 ID:WWCdcUR9
地震だ!
780 指錠(奈良県):2010/03/21(日) 13:28:36.71 ID:T7vbASq0
781 釣り針(アラバマ州):2010/03/21(日) 13:40:24.84 ID:TFCrrKeo
ちくしょう・・・
車に汚ねぇ黄砂が積もってやがる
これって放っとくと車体傷むんだよな
メンドクセェ
782 スパナ(大阪府):2010/03/21(日) 13:41:52.48 ID:D89yAGmx
日本は天江のレベルだったな
783 はんぺん(東京都):2010/03/21(日) 13:42:34.84 ID:/tQSWwVm
つーか都内もガスっぽいんだが
これも黄砂?
784 砂鉄(不明なsoftbank):2010/03/21(日) 13:43:07.55 ID:vKVLA1z7
・・・・・・・・後の、楼蘭の遺跡である。。。。
785 カッティングマット(千葉県):2010/03/21(日) 13:43:13.57 ID:4Xvdt6Do
昨日風すごかった
うちのボロ屋吹き飛ぶかと思った
786 コイル(愛知県):2010/03/21(日) 13:43:38.46 ID:RNUU54X0
霰が降ってきてワラタ
787 スターラー(埼玉県):2010/03/21(日) 13:47:42.28 ID:OgMXLP4I
今日の午前中が特に酷かった
空気清浄機のセンサーが常にマックスでフル稼働してた
788 テープ(山形県):2010/03/21(日) 14:01:20.98 ID:u0Ou/892
>>749
それはたぶん前線上の雲
そいつの周り物凄く風強いから注意な
789 スプーン(長崎県):2010/03/21(日) 14:01:38.08 ID:15P35Ooq
こっちまで飛来してきてマジで迷惑
中国は経済開発の前に環境保全や森林事業を完全に整えろ
790 ろうと(catv?):2010/03/21(日) 14:05:14.42 ID:F9gzRcDj
花粉症じゃないのに黄砂にはアレルギー反応出た

携帯止められたよ、借金いっぱいだよ、バイトさぼっちゃったよ、ヘヘヘ♪

もうどうにでもな〜れ!!
791 ゆで卵(愛知県):2010/03/21(日) 14:06:33.05 ID:ri52VDr8
ゴビ砂漠を緑化するためだけにODAを使うべき
792 蛸壺(アラバマ州):2010/03/21(日) 14:08:43.56 ID:33sZB3o8
>>789
> 中国は経済開発の前に環境保全や森林事業を完全に整えろ

日本人も自国の割り箸使わないとね
793 マイクロピペット(大阪府):2010/03/21(日) 14:09:48.93 ID:4NtSJ/3f
>>791
そんなことに無駄金使うくらいならバリア開発に使え
794 レーザーポインター(神奈川県):2010/03/21(日) 14:15:21.14 ID:BJGD9ddl
いまから出かけようかと思ってたけど、明日に延期したほうがいいかな?
795 乳鉢(東京都):2010/03/21(日) 14:18:26.17 ID:8yy0uAnE
>>792
整備の金は日本からかな?
796 烏口(東京都):2010/03/21(日) 14:22:57.27 ID:/m9Lua76
すごいね こんな場所じゃデータセンタ作れないな
797 冷却管(dion軍):2010/03/21(日) 14:30:40.89 ID:Z93jq6O2

だから北京から西安に首都移転予定があるんだろ。

緑化事業たすけろなんて、日本から金を奪い取るだけの口実
798 ハンマー(愛知県):2010/03/21(日) 14:33:54.84 ID:wpuy7Hai
午前中に比べればだいぶマシになったけど
怖くて外に買い物に行けない
799 石綿金網(アラバマ州):2010/03/21(日) 14:34:20.32 ID:cYUvA0sG
>>761
サージカルを検索に追加するとよろし。安いのは中国製が多いから
問い合わせ確認してから買え
800 はさみ(東京都):2010/03/21(日) 14:34:36.60 ID:Ge5dT+ag
>>6
バカスw
801 ダーマトグラフ(東京都):2010/03/21(日) 14:34:40.98 ID:oet8jcDI
>>1
北斗の拳のアニメOPみたい
802 製図ペン(dion軍):2010/03/21(日) 14:35:46.96 ID:sksEuaaD
で、NHK天気予報ではどんなキャラになるんだよ
803 包丁(栃木県):2010/03/21(日) 14:36:52.23 ID:2s9xLJAU
これ、もしかして体組織がシリコンと融合して超人誕生するんじゃね
804 製図ペン(東京都):2010/03/21(日) 14:38:04.64 ID:6AinnBqG
夏目雅子を殺した砂漠の砂が日本に襲来中
みんな逃げてぇ〜!
805 紙やすり(アラバマ州):2010/03/21(日) 14:40:04.65 ID:Tvq/52UG
@相模原
心なしか空気が粉っぽい。いつも異常に目汗が出てきやがる
806 ウケ(関東・甲信越):2010/03/21(日) 14:43:04.79 ID:Hkdfd5yv
中国死ね、マジで
807 乳棒(catv?):2010/03/21(日) 14:44:40.34 ID:XR3aZTQ+
>>788
そっか、これ砂じゃなくて雲なんだ。
ありがd
808 ドリルドライバー(静岡県):2010/03/21(日) 14:45:33.70 ID:nDaDp1YU
>>802
ハムナプトラのアレ
809 アルバム(東京都):2010/03/21(日) 14:47:29.47 ID:08qo2LzN
なんて読むんだよ
810 スタンド(北海道):2010/03/21(日) 14:49:11.18 ID:gpkeKjac
車が黄色くなるな
811 チョーク(神奈川県):2010/03/21(日) 14:51:22.23 ID:NVsDIggH
黄砂って南京大虐殺の復讐だろ。
812 手帳(アラバマ州):2010/03/21(日) 14:52:39.24 ID:xyDgC26Q
中国大陸にまた風を戻す新兵器作れねえかな。
813 バールのようなもの(三重県):2010/03/21(日) 14:53:02.21 ID:Fucmz0te
今日日本一黄砂に振り回され迷惑をかけられたのは正直俺だと思う。
黄砂、俺に謝れよ。
814 製図ペン(大阪府):2010/03/21(日) 15:02:51.74 ID:7BMCoSmw
>>777
発生源はすでに核実験場だぞ
815 インパクトドライバー(大阪府):2010/03/21(日) 15:05:06.01 ID:A0etryoh
>>491
綺麗な月だなー
816 鋸(大阪府):2010/03/21(日) 15:06:37.24 ID:rUGm5yA9
黄砂ってレベルじゃねーぞ
817 乳鉢(東京都):2010/03/21(日) 15:11:22.60 ID:8yy0uAnE
>>816
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!

http://www.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0s&feature=related

これ思い出しフイタ
再生回数81万も行ってる
818 豆腐(関西地方):2010/03/21(日) 15:20:24.40 ID:BR8c6Ptc
よく分からんけどこういうのって
国際裁判に持ち込めないの?
日本は泣き寝入りするしかないの?
819 テープ(山形県):2010/03/21(日) 15:24:42.31 ID:u0Ou/892
金の代わりにクラゲ送ってやりゃいいんだよ

>>792
当然使うよ
やっと近所のホムセンにも国産割り箸置かれ始めた
820 釣り針(アラバマ州):2010/03/21(日) 15:29:18.13 ID:TFCrrKeo
>>817
そこの女の人!人波にもまれてエロい声出さないでください!
821 マイクロピペット(アラバマ州):2010/03/21(日) 16:21:30.11 ID:qGkfFw/g
部屋の窓開けて空気入れ変えてたら目がかゆいしグラウンドで体操座りしてた匂いがする
822.:2010/03/21(日) 16:21:53.26 ID:6oa5qieN
そ、そ、そういえば、思い出した! サーチナが東原亜希のブログを記事に‥↓


【芸能/怪異】東原亜希さんの「デスブログ」 中国で驚きとともに紹介される[03/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269057512/


のちのAKIRAですか?
823 さつまあげ(東京都):2010/03/21(日) 16:24:59.33 ID:TZApc9Ux
824 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/21(日) 16:25:06.18 ID:VMbmEqU8
なんか息苦しいぞゴルェ
825 ファイル(滋賀県):2010/03/21(日) 16:28:48.27 ID:4HXAl0ol
歴史的に見ても首都として北京は北過ぎるからな
南に遷都する方がむしろ自然
826 テープ(山形県):2010/03/21(日) 16:29:22.83 ID:u0Ou/892
名瀬と御前崎にもちり煙霧、香港に煙霧キタ

そして肝心の北京は晴れ
ルドナヤプリスタニは引き続き地ふぶき
827 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/21(日) 16:32:00.72 ID:rqr3GRYm
黄砂に塗れた自動車の洗車方法
http://car.mag2.com/kakekomi/wash/080318.html
828 白金耳(千葉県):2010/03/21(日) 16:32:22.73 ID:om4DQ4jI
中国は打開できないだろうし、日本の支援も無駄だろう。
見守るしかない。
自己防衛は自己責任で
829被害者参加制度@裁判員制度のため:2010/03/21(日) 16:33:35.58 ID:Zp+kRqAk
830 霧箱(福井県):2010/03/21(日) 16:33:38.64 ID:j7XqCZp4
大陸の人間の環境破壊のおかげで日本にまで黄砂が来るって話?
さっさと死ねよ品地区
831 クレヨン(千葉県):2010/03/21(日) 16:34:03.71 ID:uCqEvnLD
発生元が核実験場ってのが気になるな
832 ハンマー(dion軍):2010/03/21(日) 16:35:28.95 ID:fr1ZLhAV
>>817
PS3ユーザーはカスばかりだな
833 ドラフト(東京都):2010/03/21(日) 16:36:17.86 ID:QO1Emt/C
>>791
中国は、アフリカ諸国にばらまいてるお金を自国の環境整備のためにつかうべきだよね
834 ハンマー(愛知県):2010/03/21(日) 16:37:04.26 ID:wpuy7Hai
今朝お父さんと小さな子供が公園の滑り台で遊んでるのが窓から見えた
あのお父さん黄砂のこと知らなかったのかな…
緑道で走り回ってる小学生もいっぱいいたし、親御さんは気にしないのだろうか
黄砂に対して無頓着な人意外と多いね
835 顕微鏡(長屋):2010/03/21(日) 16:37:06.28 ID:dzxhJC7k
いやこれフィルター使って色変えてるだろw
836 硯(catv?):2010/03/21(日) 16:37:41.38 ID:yWDhhMbL
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/

気象庁の黄砂予測動画なんだが、不自然に日本よけすぎだろ・・・・圧力かよ
837 テープ(dion軍):2010/03/21(日) 16:39:04.37 ID:uMjuhLgG
自転車のサドルにうっすらと細かい砂が被ってた
これが黄砂か
838 首輪(滋賀県):2010/03/21(日) 16:39:40.51 ID:kf1p5Gdf
いつまで続くの?こんな状態
839 シャープペンシル(東京都):2010/03/21(日) 16:39:57.54 ID:GIIUnHno
もう手遅れだね。
みんなで肺を患って死のう。
840 じゃがいも(千葉県):2010/03/21(日) 16:40:17.57 ID:hTxq8HMA
>>836
千葉はよけてないな
千葉は日本じゃなかったのか
841 綴じ紐(大阪府):2010/03/21(日) 16:41:21.54 ID:X4KpbzXR
>>1
色温度を上げろ!!
842 ドラフト(東京都):2010/03/21(日) 16:41:33.47 ID:QO1Emt/C
>>836
この1つ前のは日本列島網羅だったよ
843 綴じ紐(アラバマ州):2010/03/21(日) 16:47:42.34 ID:nGr6HA3C
鹿児島今朝方すごいことになってたわ
空が黄色w

いま空港なんだけど、東京に帰るころには通過してることを願う
844 シール(千葉県):2010/03/21(日) 16:50:17.24 ID:8ZLgYmPX
さっき夕飯の買い物に行ってきたけど、空の彩度が低い感じになってたな。
晴れてても空が青くないという。
845 エリ(関東・甲信越):2010/03/21(日) 16:54:05.49 ID:NtXCA0jC
愛知だけど、洗濯物をよく見るとかなりの量ついてる…。
九州なんてもっとすごそうだな…。
846 白金耳(千葉県):2010/03/21(日) 16:57:52.64 ID:om4DQ4jI
この時期になったら環境省は全国一斉に環境大気調査をしたほうがいいな。
農薬も含めて。
取り返し付かなくなりそう。
847 ラベル(大阪府):2010/03/21(日) 16:59:54.23 ID:dYlCQgkX
アトミックサンド?
848 レーザーポインター(長野県):2010/03/21(日) 17:02:17.14 ID:nvy8reLL
http://twitpic.com/19wth6
[天気]福岡 : 砂
849 バールのようなもの(千葉県):2010/03/21(日) 17:07:38.25 ID:oy6qZ+wg
暴風のおかげで却って空は澄んでいる
850 音叉(新潟県):2010/03/21(日) 17:08:40.98 ID:+Ysug9/T
放射能に汚染された黄砂か・・・
851 便箋(神奈川県):2010/03/21(日) 17:13:58.06 ID:Lj2CrkYd
一応空は青くなったけどまだ外に出ない方が良いよな
地面に落ちたのがこの風で舞ってそうだし
852 ばね(アラバマ州):2010/03/21(日) 17:14:33.96 ID:yuIvXa8H
なんか知らんが今朝買い物に出てから体調悪い
喉と首筋が痛くて、胸の奥がむずがゆくて
耳がつまるのに、熱計っても5度8分くらいの平熱
853 カッター(三重県):2010/03/21(日) 17:15:48.80 ID:6yYXtSTa
交差が過ぎ去ってこの時間なのに昼間より明るくて笑えない。
854 魚群探知機(関東・甲信越):2010/03/21(日) 17:16:28.15 ID:INMXriKK
>>852
光化学スモッグじゃね??
855 パステル(関西地方):2010/03/21(日) 17:16:44.02 ID:sGRrvYI2
車が泥水浴びせたみたいになってた
856 マイクロメータ(アラバマ州):2010/03/21(日) 17:18:41.03 ID:qOU4YgFe
>>530
宮古島どうなってんだ
857 バールのようなもの(埼玉県):2010/03/21(日) 17:20:41.18 ID:5grII+/Z
外に出るのイヤだな〜
雨降ってくれれば良いのに
858 ジムロート冷却器(dion軍):2010/03/21(日) 17:21:01.88 ID:4QbEJ4Le
>>1
映画のワンシーンみたいだな
859 画板(愛知県):2010/03/21(日) 17:22:08.22 ID:qRlT1+X2
駐車場で泥のついた車だらけだったな
860 テープ(山形県):2010/03/21(日) 17:26:40.99 ID:u0Ou/892
黄砂で汚れないボデー作ればぼろ儲けじゃね?
861 画鋲(アラビア):2010/03/21(日) 17:29:20.04 ID:rPqBJuB5
マジで外砂だらけでやばい
862 ばね(アラバマ州):2010/03/21(日) 17:31:50.21 ID:yuIvXa8H
>>854
ホント変な感じなんだわ、こんなん初めて
明日になっても治ってなかったら病院行く
863 ペンチ(長屋):2010/03/21(日) 17:31:50.91 ID:plqzwh5c
日本に飛ばすなよ
どう考えてもあれはテロレベル、謝罪と賠償
864 ムーラン(関西地方):2010/03/21(日) 17:33:35.26 ID:rXqaHSuc
まじATフィールドつくれよ
865 スターラー(東京都):2010/03/21(日) 17:33:37.72 ID:1DQPT2cq
ATフィールドかヒラリマントで
なんとかしろ
866 猿轡(アラビア):2010/03/21(日) 17:35:51.77 ID:IvApVSvj
上海にいるけど、こっちは全然影響ないな
867 ドラフト(東京都):2010/03/21(日) 17:38:44.91 ID:H+yhndBs
中国と日本が黄砂するとき、物語は始まる―――!
868 ドリルドライバー(富山県):2010/03/21(日) 17:40:39.48 ID:dowSxMRI
鼻と喉がやられた
おかげで食べ物の味がはっきりわからん
869 ホッチキス(千葉県):2010/03/21(日) 17:42:59.85 ID:VmU/YzBn
おいもう外でて大丈夫なんですか
870 乳棒(愛知県):2010/03/21(日) 17:46:58.64 ID:XdrZZvRq
今起きたんだけど洗濯物干したら駄目?
やめておいたほうがいい?
871 二又アダプター(東京都):2010/03/21(日) 17:49:56.54 ID:JsNWds1I BE:70006346-2BP(1033)
>>869
今日は出ないほうがいよw
さっきちょこっと自転車乗ってきたけど風ふくと目にゴミはいりまくりで前見えないレベル
872 ブンゼンバーナー(大分県):2010/03/21(日) 17:50:31.59 ID:xr+v/DIH
黄砂は中国と日本を繋ぐ”きずな” だからな
873 フラスコ(神奈川県):2010/03/21(日) 17:50:59.80 ID:glYcLHzT
>>870
明日はOKらしいよ、今日も、もう大丈夫らしいけど...
黄砂は去ったらしいので
874 鑿(千葉県):2010/03/21(日) 17:51:49.30 ID:E6NWOYzy BE:210578898-2BP(1072)

今日の空はなんか埃っぽかったけど、
黄砂のせいかな
875 鑿(千葉県):2010/03/21(日) 17:54:28.13 ID:E6NWOYzy BE:87741656-2BP(1072)

>>836
なんか・・・変なもん想像した
キャッ
876 製図ペン(東京都):2010/03/21(日) 17:56:44.09 ID:Zpug4No4
うちの近辺じゃ黄砂はこなかった。
見られるなら見てみたかった。
877 絵具(福岡県):2010/03/21(日) 17:57:10.90 ID:6bMXDWaX
糞シナ野郎どもに戦車代請求したいわ
878 セロハンテープ(アラバマ州):2010/03/21(日) 17:57:30.22 ID:V4P+GzGl
ずっと花粉だと思ってた。
879 絵具(福岡県):2010/03/21(日) 17:57:53.44 ID:6bMXDWaX
洗車や
880 スクリーントーン(京都府):2010/03/21(日) 18:06:32.59 ID:vf+FphmT
新築の家とか悲惨だろうな
881 錐(catv?):2010/03/21(日) 18:07:04.17 ID:HtkXYsEy
家ん中にいても微妙にのどが痛いんだが。
家の中まで入り込んでるんだろうな。
882 ラジオメーター(catv?):2010/03/21(日) 18:08:39.09 ID:zkUgbBkZ
北京 vs 南京 vs 上海

こいつら民族性違うよなあ。
883 やかん(アラバマ州):2010/03/21(日) 18:09:37.16 ID:pMtSibxs BE:130986252-PLT(12000)

この時期になると毎年立つようになったな黄砂スレ
884 電子レンジ(奈良県):2010/03/21(日) 18:11:11.31 ID:sXTF5W/4
朝3時間弱チャリ乗ったら、マスク黄色くなってて、
上下の服も軽く砂ついててポンポンはたいたわ。
午後からそれ以上乗ったけどそんなにはひどくなかったな。
885 ラジオメーター(栃木県):2010/03/21(日) 18:11:31.40 ID:cxP/tsy+
日本人、黄砂が嫌ならこちらへ来て植樹するよろし。
えー、もうとっくにやっているあるか。

では、金もってくるよろし。
えー、小沢が、既に約束したあるか。
886 画鋲(神奈川県):2010/03/21(日) 18:13:05.92 ID:M5bwwxor
>>885
植林した木抜いて売ってなかったっけ?
887 原稿用紙(アラバマ州):2010/03/21(日) 18:13:39.43 ID:i/zl8wJ5
黄砂って、おうさ?こうさ?
朝高速走ってて霧すげーと思ったら黄砂でした
888 プリズム(沖縄県):2010/03/21(日) 18:18:25.83 ID:EzbK14dd
>>749
沖縄直撃じゃねえか
889 乳鉢(東京都):2010/03/21(日) 18:23:26.75 ID:8yy0uAnE
沖縄ってなんかとりつかれてるんじゃないか
890 画用紙(宮城県):2010/03/21(日) 18:31:52.00 ID:/HU5Fc+p
早めに日本から出た方がいいな、もうだめだ、クソ中国め
891 電子レンジ(青森県):2010/03/21(日) 18:58:13.79 ID:9Y8s76A1
俺んとこも車茶色になっちまった
892 丸天(アラバマ州):2010/03/21(日) 19:01:00.72 ID:iqsQ1ltT
昨日洗車して今日も洗車・・・
893 製図ペン(アラバマ州):2010/03/21(日) 19:01:28.31 ID:nkLu2n0o
>>1
毒ガスが蔓延してるのかと思った
894 dカチ(秋田県):2010/03/21(日) 19:17:26.83 ID:CI+dsL95
外出してきたら喉が苦しい
895 アルコールランプ(dion軍):2010/03/21(日) 19:31:16.58 ID:9JVjY6tf
大昔から万里の長城や家のレンガ焼くのに木を
切っちゃったからだよ、四千年もつづく人災だな
896 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/21(日) 19:38:47.79 ID:SmRw2bZo
>>852
放射能に被爆したな
897 るつぼ(愛知県):2010/03/21(日) 19:41:20.59 ID:DGimqak8
黄砂が怖くてそとでれない
エアコンもつけれない
898 アルコールランプ(dion軍):2010/03/21(日) 19:54:32.56 ID:9JVjY6tf
黄砂用ゴーグルないかな、中国でも売れると思うが
899 アルコールランプ(千葉県):2010/03/21(日) 20:00:18.59 ID:l6Pmreke
シナ人がここ何十年かで内モンゴルの草原砂漠にしちまったんだろ
900 ホワイトボード(東京都):2010/03/21(日) 20:01:02.80 ID:Nu3/mQVw
中国もアホみたいに汚染物質垂れ流すなよ
テロレベルじゃねーかもう
901 絵具(関西地方):2010/03/21(日) 20:02:12.61 ID:NzABqvh2
近所のガソスタの洗車機が渋滞していてワロタ
902 首輪(大阪府):2010/03/21(日) 20:03:01.12 ID:EM0yTdeW
黄色人種と呼ばれるのは黄砂のせいだろ
903 ラジオメーター(catv?):2010/03/21(日) 20:04:15.83 ID:zkUgbBkZ
>>897
エアコンつけるべきじゃないよな。
904 時計皿(catv?):2010/03/21(日) 20:07:10.80 ID:9Nfizkng BE:861964984-PLT(12073)

>>901
おさまってからやらねーといみねえのにな
905 指矩(アラバマ州):2010/03/21(日) 20:07:42.50 ID:Hj1PYR0f
おまえら部屋だけじゃなくてベットや布団も今日はコロコロで掃除しておけ。
布団に黄砂が付いてるぞ。

ひぃぃ
906 のり(京都府):2010/03/21(日) 20:12:35.34 ID:ujNH5xY2
黄砂って窓閉め切ってても部屋の中に入ってくるもんなのか
907 時計皿(catv?):2010/03/21(日) 20:13:42.83 ID:9Nfizkng BE:161619023-PLT(12073)

入ってくる。気密性高くても換気口からこまかいのはいってくるよ
ノドイガイガする
普通のマスクだと意味ないくらい粒子細かい
908 土鍋(東日本):2010/03/21(日) 20:13:44.55 ID:4TFpuhDr
こんな黄砂が降ってんのに今日も布団干してバンバン叩いている基地外
マジ頭おかしい認定した
909 豆腐(新潟県):2010/03/21(日) 20:14:29.16 ID:zAY5VJE7
>>906
くるよ

布団の中まで砂だらけになるしシーズン過ぎたら部屋中掃除しないとダメ
910 アルコールランプ(dion軍):2010/03/21(日) 20:15:32.74 ID:9JVjY6tf
浮塵だから空気と一緒で入ってくる
911 クレパス(群馬県):2010/03/21(日) 20:16:30.74 ID:12/rIApE
>>906
気密性が低いと余裕で入ってくるな
玄関とか換気扇の窓とかからな
つうか車が黄色くなってるが砂なのか花粉なのか判らん
912 指矩(長屋):2010/03/21(日) 20:16:52.32 ID:RaxkV/nm
空気清浄機って意味あるの?
913 時計皿(catv?):2010/03/21(日) 20:17:38.56 ID:9Nfizkng BE:1131329276-PLT(12073)

液晶ディスプレイ指でつーっとなぞると
普段つかないじゃりっとしたのがついてる

車が雨と黄砂でボツボツになりやがった。
明日掃除してもいみねえしめんどくせえ
914 ラジオメーター(catv?):2010/03/21(日) 20:17:58.35 ID:zkUgbBkZ
>>912
空気清浄機は意味あるよ。
昨日から空気清浄機が反応しまくりだったしな。
915 魚群探知機(岩手県):2010/03/21(日) 20:18:08.75 ID:Zkalrrdx
緑化できないならもうコンクリで固めてしまえ
916 乳鉢(東京都):2010/03/21(日) 20:19:11.63 ID:8yy0uAnE
>>914
どこに住んでるの?
917 プリズム(東京都):2010/03/21(日) 20:20:35.24 ID:/34U3WTz
>>912
寝る前にスイッチ切り忘れた翌朝は鼻炎が出ないから
それなりに効いてるんじゃなかろうか
918 ラジオメーター(catv?):2010/03/21(日) 20:20:39.25 ID:zkUgbBkZ
>>916
山の手線内だよ。
919 乳鉢(東京都):2010/03/21(日) 20:21:26.18 ID:8yy0uAnE
>>918
そうなんだぁ
気象庁の観測サイト見るとあまりと思っていたけど
ちがうんだね
920 ラジオメーター(catv?):2010/03/21(日) 20:22:41.73 ID:zkUgbBkZ
>>919
昨日の強風のせいじゃないかなあと勝手に思ってる。
昨日まではそこまで空気清浄機反応してなかったし。
窓の近くで空気清浄機をフル回転させてるよ。
それほど隙間のある窓でもなさそうだけど、それでも空気が変な気はしたから。
921 のり(京都府):2010/03/21(日) 20:23:59.57 ID:ujNH5xY2
>>907
>>909
>>910
>>911
マジかよ。糞面倒くせえな
922 トレス台(埼玉県):2010/03/21(日) 20:24:37.12 ID:fukOIvBS
屁こくと空気清浄機のニオイセンサー反応しまくり
923 アルコールランプ(dion軍):2010/03/21(日) 20:25:44.97 ID:9JVjY6tf
ちょっと前まで「春の訪れを告げる黄砂が・・・」なんて
いまどうだよ、これからもっとか「・・・」
924 時計皿(catv?):2010/03/21(日) 20:26:45.21 ID:9Nfizkng BE:484855463-PLT(12073)

>>621
しかも砂がばっちり車に突き刺さるからな
925 首輪(アラバマ州):2010/03/21(日) 20:27:16.40 ID:Vefa/5jN
>>1
そりゃ奇形も生まれるわ
926 フードプロセッサー(北海道):2010/03/21(日) 20:28:07.88 ID:+/D2S502
ガンメタの俺の車が一日でベージュになりかけてます
927 がんもどき(関西地方):2010/03/21(日) 20:28:52.86 ID:yfw6ysMK
旧日本軍の化学兵器に比べたらかわいいものだな
928 モンドリ(関東・甲信越):2010/03/21(日) 20:29:34.78 ID:OMzMqnot
夜になったら急激に寒くなったな
929 厚揚げ(アラバマ州):2010/03/21(日) 20:29:38.78 ID:rqr3GRYm
今度はベージュの車を買えばいいんじゃね?
930 フードプロセッサー(鳥取県):2010/03/21(日) 20:40:25.90 ID:qHmPSkij
>>929
いっそ砂漠系の迷彩ほうが気分が出るだろ。。。
931 ラジオペンチ(東京都):2010/03/21(日) 20:46:40.84 ID:b/8r2rVW
今日の黄砂は今まで生きてきた中で経験なかったレベル
ずっと学校の校庭で強風が吹いてる状態の視界
932 のり(神奈川県):2010/03/21(日) 21:14:59.38 ID:GoIEbDo4
933 梁(アラバマ州):2010/03/21(日) 21:16:05.88 ID:aW01Xdiu
明日も外出しない方がいい?
934 木炭(東京都):2010/03/21(日) 21:19:01.58 ID:vlF8Gjjf BE:171675353-2BP(2234)

強風で俺の自転車完全に死んだわ
ハンドルとカゴがとんでもない方向いててスタンド立てても立ってられないぐらいボロボロ
近くの自転車屋で1050円支払って廃棄処分してもらって西友で16000円の後継機を買った
ほんと無駄な出費だな。
935 硯(アラバマ州):2010/03/21(日) 21:19:14.90 ID:xSaaCMig
朝出勤するとき体育倉庫の匂いがして無条件に勃起した
936 三角架(埼玉県):2010/03/21(日) 21:21:18.17 ID:BlZzB6qU
>>935
マニア過ぎて何に反応して勃起したのかさっぱりわかんねぇよw
937 コイル(東京都):2010/03/21(日) 21:22:17.89 ID:klr58iaJ
>>934
消費喚起になったな
938 プリズム(山形県):2010/03/21(日) 21:23:32.45 ID:DKPPyx3m
今日すごかったな
黄色い空なんて初めて見たわ 数分停めてただけなのに車に黄砂べったりついてたし
939 ばね(千葉県):2010/03/21(日) 21:24:08.99 ID:6vB7emIL
なんでセピアみたいになってんだよ
940 アルコールランプ(dion軍):2010/03/21(日) 21:39:43.73 ID:9JVjY6tf
中国西南部、雲南、貴州あたりの干ばつも深刻みたいだな
水は油より貴重だって、アフガン辺りからも来てる砂だろ
941 ルーズリーフ(埼玉県):2010/03/21(日) 21:42:28.30 ID:Tg9n1D+x
>>1
マスクしない奴尋常じゃない
942 のり(京都府):2010/03/21(日) 21:42:52.24 ID:ujNH5xY2
黄砂のシーズンっていつも何月までだっけ。五月くらいだったか?
943 ホールピペット(兵庫県):2010/03/21(日) 21:47:09.06 ID:yZON4CeK
ニュースとか全然見ないけど、
今朝、通勤のときに見た満月みたいな太陽で即把握。
944 じゃがいも(長屋):2010/03/21(日) 21:47:57.06 ID:/sn0PbqF
>>84
しかしその気候のせいで肌はボロボロ。
衛生的にもよろしくない方ばかりなので・・・・・。
945 アルコールランプ(dion軍):2010/03/21(日) 21:53:42.45 ID:9JVjY6tf
>>942  頻度は3−5月が高いって言うね
946 オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/21(日) 21:57:52.88 ID:Ygx5q93h
島根ナンバーの黒い車が茶色になってた
947 製図ペン(catv?):2010/03/21(日) 22:00:20.83 ID:Q9IYX3Mp
>>940
四川はどこでも水が湧く
行けばわかる
948 製図ペン(大阪府):2010/03/21(日) 22:08:27.27 ID:7BMCoSmw
>>947
四国じゃなくて日本中な
ほる深さは色々あるけど
949 製図ペン(大阪府):2010/03/21(日) 22:09:50.72 ID:7BMCoSmw
>>948
四国じゃなくて四川ですね
950 梁(千葉県):2010/03/21(日) 22:40:41.81 ID:OhWIYJmp
日本でもこんだけひどいんだから朝鮮半島はヤバイだろうな
ざまあウリナラwww
951 色鉛筆(catv?):2010/03/21(日) 23:14:19.33 ID:JTgw9WeE
952 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/03/22(月) 00:02:23.05 ID:jJKnmqwA
>>917
ていうか寝てる時間が一番つけてなきゃだめだろ
24時間つけっぱなせよ
953 ミリペン(福岡県):2010/03/22(月) 02:25:58.03 ID:0qlHPwqQ
マスク意味あるのかね
インフルの時、外部からの侵入には気休め程度しか効果がないって
言われてたけど
954 コンニャク(千葉県):2010/03/22(月) 02:42:56.30 ID:Bsl9IxvC BE:598233986-2BP(6036)

何だ、雨のあとに車がすごいことになってたのはこのせいか
955 乳棒(東京都):2010/03/22(月) 02:49:09.92 ID:97qvHNbB
>>954
千葉県もひどいんだぁ?
956 ガスレンジ(東京都):2010/03/22(月) 02:50:41.93 ID:2C2G+iOw
夜中から今までかけて家中の床やあらゆるでっぱりの水ぶきと
布団や布地のところ全部にコロコロかけた
洗濯物は浴室乾燥で歪みなし!
これで寝れる〜

明日は窓と窓わくの外側を水ぶき予定
957 メスシリンダー(神奈川県):2010/03/22(月) 03:28:42.04 ID:jhx9dYi4
宮ケ瀬湖の写真
上が天気の良い日
下が今日の昼、昼でもこれだけ黄砂の影響が...
http://www.gazo.cc/up/9254.jpg
958 カラムクロマトグラフィー(関西地方):2010/03/22(月) 03:29:22.42 ID:kUu7Y08t
今日外出たら車汚すぎ
959 丸天(北海道):2010/03/22(月) 03:32:43.15 ID:mvDilZ5I
肺に細かい砂が入って肺気腫とかの原因にならないの?
なんらかの健康被害はあるだろうな
960 硯箱(山陰地方):2010/03/22(月) 03:34:50.07 ID:d+zv4pUn
引き篭もってるから関係ないわ
961 ガスレンジ(東京都):2010/03/22(月) 03:48:05.51 ID:2C2G+iOw
>>960
窓しめてても砂塵は入ってくるよ
とりあえず掃除(水ぶき)推奨
布団にもついてるのでコロコロやガムテープかけるといいよ
962 鋸(関西地方):2010/03/22(月) 04:38:31.49 ID:PaQNb2bq
黄砂が収まったから洗車したとしても、家の屋根なんかに積もった黄砂が
風に吹かれて飛び散ってまた砂を被ることになるから、暫くは洗車しない方がいい
963 ホッチキス(広島県):2010/03/22(月) 04:41:41.85 ID:+hDYB5IJ
えっ?ニュー速で屋根無し駐車場の人っているの?
964 まな板(神奈川県):2010/03/22(月) 04:43:56.47 ID:f2KvPhmB
クイックルワイパーのウェットシートが活躍する時期が来たぜウヒョー
965 ハンドニブラ(京都府):2010/03/22(月) 04:45:13.18 ID:CUJZq5Cu
昨日バイクが泥まみれだったのはこのせいか
966 手枷(中国地方):2010/03/22(月) 04:58:35.16 ID:zIgNZsBq
昨日婆ちゃんち行ってきたけど黄砂凄かった
マジで糞迷惑な話だ
あの国誰か潰してくれ
967 フェルトペン(catv?):2010/03/22(月) 06:30:14.72 ID:/sMCn4Fd
ガソリンスタンドに列ができてたな
俺も20分ほどならんで だけど、待つのに疲れて帰った
968 ビーカー(兵庫県):2010/03/22(月) 07:09:04.49 ID:SUCacN08
>>166
当たり前だろ世界史やれよ
969 ガスクロマトグラフィー(沖縄県):2010/03/22(月) 07:34:50.09 ID:YuhNBFI/
今朝も黄砂で霧みたいになってる・・・
空気清浄機、昨日は激しく動いてたけど今は落ち着いてる
970 サインペン(岡山県):2010/03/22(月) 08:27:51.89 ID:nS25EOq/
971 磁石(中国地方):2010/03/22(月) 08:32:21.05 ID:aavSxYQ6
昨日黄砂のせいで洗濯できんかったけど今日は出来たわ
明日からはまた雨みたいだし
972 砂鉄(東京都):2010/03/22(月) 08:35:28.20 ID:m0CO7btR
973 虫ピン(catv?):2010/03/22(月) 08:51:09.50 ID:y4KLe5qf
974 カッターナイフ(神奈川県):2010/03/22(月) 08:55:37.32 ID:WmpujjVQ
【審議中】
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←>>2           ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) )   |  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ`
975 マイクロピペット(アラバマ州):2010/03/22(月) 08:56:19.94 ID:2dI2p37v
>>2
976 シュレッダー(兵庫県):2010/03/22(月) 08:56:47.23 ID:ZamT//jZ
>>17
新潟と富山って隣同士の県を比べる意味がわからん
石川か福井でデータ取らないの?
977 鑢(静岡県):2010/03/22(月) 08:56:51.79 ID:FTNbrXLn
少し人数減るしちょうどいいだろ
978 包装紙(宮崎県):2010/03/22(月) 09:24:35.83 ID:CKKXNNtA
春霞と言って昔から来てたわけだが
昔は風情程度で終われるレベルだったナントカしろシナ
979 餌(東京都):2010/03/22(月) 09:51:15.60 ID:BqzJ3i/+
車が黄色の水玉になってた。
980 錐(福島県):2010/03/22(月) 09:51:35.40 ID:GN+wdVKc
このせいで花粉しょぐあ
981 画架(関西):2010/03/22(月) 09:53:16.71 ID:DsAeCZxF
車に砂積もってた
982 ペンチ(dion軍):2010/03/22(月) 09:53:25.30 ID:hPSgPczv
こおうさあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
983 ボウル(東京都):2010/03/22(月) 09:53:31.74 ID:TrZlxjVy
>>1
エキゾチックだな
984 すりこぎ(西日本):2010/03/22(月) 10:55:08.92 ID:+tpmDrSr
985 プリズム(大阪府):2010/03/22(月) 10:56:15.78 ID:vqPoJVlN
昨日一日中外に居たんだが帰ってきたら髪の毛シャリシャリしててワロタ
986 フェルトペン(アラバマ州):2010/03/22(月) 11:28:01.77 ID:W7MsDCn1
東京は今日も黄砂すごいの?
昨日、帰ってから風呂に入らずベッドに座ったら、ベッドが砂だらけになったよ、、、。
泣きながらコロコロで砂の掃除したよ、、、
987 篭(埼玉県):2010/03/22(月) 11:45:31.64 ID:MgJzTAYG
バイクや車で出かけたらエアクリーナが凄い汚れそうだな
988 吸引ビン(愛知県):2010/03/22(月) 11:45:52.75 ID:WMNzIzSd
有害物質を大量に付着してるから怖いんだよ近年の黄砂は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
環境テロ國家中国滅べ
989 お玉(富山県)
窓拭いてきれいになりました
>>988
だけど先進国の責任でもあったりなかったり