阿久根市長の親族企業、最低価格と1円差で落札

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミリペン(アラバマ州)

阿久根市長の親族企業、最低価格と1円差で落札
 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長の親族が経営し、市長自身も社員となっている土木工事会社「三笠興産」が、市が2月
に行った公共工事の入札で、落札できる下限の最低制限価格より1円高い価格で落札していたことがわかった。

 19日の市議会で、市議の一人がこの問題を追及する予定だったが、市長は同日も出席を拒否した。市長の議会ボイコット
は6回目で、議会は再び空転した。

 市議が追及しようとした入札は、市総合運動公園ののり面修復などの施設整備工事。市は落札できる上限の予定価格は
事前公表し、2月26日に指名競争入札を行った。9社が参加し、三笠興産が446万477円で落札。最低制限価格は
446万476円だった。同価格の前後6円に3社が集中していたという。

 市の規則によると、最低制限価格は、市長が予定価格の10分の7以上の範囲で決定。関係者は「市長以外には知り得ない
機密事項」と指摘している。

 市長は三笠興産の元社長で、現在は市長の妹が社長を務めている。

 読売新聞の取材に対し、三笠興産は「メディアに話すことは一切ない」とし、竹原市長にもコメントを求めたが回答はなかった。

阿久根市長の親族企業、最低価格と1円差で落札
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100319-OYT1T01131.htm
立てて☆(ゝω・)vキャピ@122
2 白金耳(東京都):2010/03/20(土) 01:55:07.84 ID:Lf+eGI6N
おぱい!!!おぱああい
3 クリップ(東京都):2010/03/20(土) 01:55:57.95 ID:GwTa/fEw
ほんと地方って終わってるよな・・・
4 鉛筆(大阪府):2010/03/20(土) 01:56:01.55 ID:UIcvFAmN
このおっさん基地外のフリをしてるのかもしれないな・・・
5 定規(神奈川県):2010/03/20(土) 01:56:44.93 ID:BlEv4EjO
こんなわかりやすい事すんなよwwwww
やっぱ池沼だろこいつwwww
6 額縁(東京都):2010/03/20(土) 01:57:34.56 ID:j6qyLAds
これはあれだろ・・・えっと、そうあれの陰謀だ!
7 カッティングマット(神奈川県):2010/03/20(土) 01:58:09.24 ID:DaW83mnf
ワロタ
8 げんのう(北海道):2010/03/20(土) 01:59:37.70 ID:cdOQIx29
マスコミの陰謀ですw
9 カーボン紙(石川県):2010/03/20(土) 01:59:49.77 ID:xnMaii0a
鹿児島かぁ・・民度低い土地だから仕方ない
10 金槌(神奈川県):2010/03/20(土) 01:59:54.13 ID:cV2BHv2V BE:334370232-PLT(13000)

この基地外まだ下ろせないの?
11 スケッチブック(京都府):2010/03/20(土) 01:59:59.78 ID:oGnFMEPS
おもっくそインサイダーじゃないですか
12 鏡(東京都):2010/03/20(土) 02:00:04.70 ID:ZJTfL1BJ
さすがにこれはダメだな
13 手枷(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:00:18.26 ID:/7JZ3ORz
ばかだなぁ
こんだけ注目されてるのに
14 スパナ(茨城県):2010/03/20(土) 02:00:40.73 ID:snTJST0q
他人に厳しく身内に甘い
独裁者の典型だな
15 スパナ(埼玉県):2010/03/20(土) 02:00:41.34 ID:RrCkJuCO
「悪行」が恐ろしくシンプルだな
16 梁(関東・甲信越):2010/03/20(土) 02:00:42.18 ID:YWPykPkD
1円ずれてるから偶然で押しきるんだろな
17 ろうと(茨城県):2010/03/20(土) 02:00:55.10 ID:5vnVMR4h
これは酷い
隠す気が全く見られない
18 餌(東京都):2010/03/20(土) 02:01:05.52 ID:mT67TmpO
やりすぎだろ…
19 ウケ(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:01:12.07 ID:+LABTRLz
>最低制限価格は446万476円だった。
>同価格の前後6円に3社が集中していたという。

これはキチガイ市長というより、長年の自民党政治で、
全国津々浦々でやってきたことだろw
20 ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 02:01:53.22 ID:9pp3MJ56
ついに来たか
21 浮子(福井県):2010/03/20(土) 02:02:00.75 ID:BE5EhDhw
これ選んだ奴ら
反省してるんだろうなぁ
22 鉛筆削り(東京都):2010/03/20(土) 02:02:06.64 ID:5iD9CPx/
親族も相当な馬鹿でないと、こんな馬鹿はできないし
親族ならガードもゆるいだろうからすぐに落ちるだろw
23 泡箱(東京都):2010/03/20(土) 02:02:24.84 ID:seTeJwcn
>同価格の前後6円に3社が集中していたという。

市長どうこう以前に情報もれすぎだろwww
24 泡立て器(福岡県):2010/03/20(土) 02:02:44.28 ID:YZ2TKA0e
運動公園よりも駅前シャッター街をどうにかするべきだろ
AZとパチ屋しか主要産業無いんだから
25 スパナ(静岡県):2010/03/20(土) 02:02:47.78 ID:Kqp82xlK
あのおかしな市長が身内から好かれるだろうか
はめられたという線も十分にあると思うよ
26 手枷(北海道):2010/03/20(土) 02:02:51.39 ID:vvTSL+Yy
この市長そろそろ逮捕した方がいいだろ
27 ウィンナー巻き(長野県):2010/03/20(土) 02:03:12.86 ID:FpSl9QAO
鹿児島バカすぎw
28 ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 02:03:15.42 ID:9pp3MJ56
これも公務員の陰謀になるんですか?
29 落とし蓋(関東):2010/03/20(土) 02:03:57.90 ID:pc6xj0i3
もうこいつが何やっても驚かんよ
30 ろうと(茨城県):2010/03/20(土) 02:04:02.38 ID:5vnVMR4h
つうか何で市長程度の器なのにここまで大きい態度できるの?
せめて県知事からだろカッコつけて許されるのは・・・
31 音叉(愛媛県):2010/03/20(土) 02:04:13.25 ID:W7FDkcOR
土建屋の人間なのかw
32 げんのう(愛知県):2010/03/20(土) 02:04:41.07 ID:WgbtCJZk
>>23
たまたま親族企業が工事を受け持つ番だったってことなのかな
他の工事がどうなってるかも知りたいね
33 アルコールランプ(東京都):2010/03/20(土) 02:04:53.20 ID:f9O4XBYR
なんたる偶然
34 ミリペン(三重県):2010/03/20(土) 02:05:31.13 ID:hk6k8bZF BE:170742-PLT(12000)

⊂( ´∀`)⊃ これが地方分権の実態だ!
35 スパナ(神奈川県):2010/03/20(土) 02:06:00.87 ID:r+fQm2uS
アクメ市おわってるな
36 オートクレーブ(愛知県):2010/03/20(土) 02:06:43.87 ID:nS4ekZQq
田舎なんてどこもこんなもんよ
37 下敷き(関西地方):2010/03/20(土) 02:06:44.63 ID:p/mwzTpr
ホームラン級の馬鹿だな
38 サインペン(新潟県):2010/03/20(土) 02:07:05.93 ID:/nCvgenS
せめて10円にしろ。なんだ1円て
39 蒸し器(神奈川県):2010/03/20(土) 02:07:35.43 ID:GXuoRxQW
こんなあからさまな癒着・・・
40 オープナー(神奈川県):2010/03/20(土) 02:07:50.17 ID:MhGYI1wM
ワキが甘いな
41 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:07:52.22 ID:VEmRB03y
前市長の財政健全化を全て無にする竹原市政
真の税金泥棒は、誰か?

>阿久根市の3月定例議会が22日開かれ、総額102億200万円
>(前年度当初比7・7%増)の10年度一般会計当初予算案など19議案が提案された。
>歳入のうち、市税は18億869万円で同3・9%減。
>一方、市債は8億5680万円で同22・9%増。
>歳出では、人件費が職員給与削減などで20億5114万円の同2・7%減。
>一方、普通建設事業は11億7312万円で同40・1%増となった。

  >一方、市債は8億5680万円で同22・9%増。
  >一方、市債は8億5680万円で同22・9%増。
   >一方、普通建設事業は11億7312万円で同40・1%増となった。
  >一方、普通建設事業は11億7312万円で同40・1%増となった。
ttp://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20100223ddlk46010757000c.html


 ↓↓↓↓<<<前市長の財政健全化の実績>>>↓↓↓↓
平成20年度健全化判断比率
 指標項目    阿久根市の比率(%)  早期健全化基準(%)  財政再生基準(%) 
実質赤字比率       −            14.32             20.00    
連結実質赤字比率    −            19.32             40.00    
実質公債費比率     15.0            25.0             35.0     
将来負担比率       92.6            350.0            /     
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/kenzenka.html

区 分      H11  H12  H13  H14  H15  H16  H17  H18  H19  H20
市 債 残 高 13,579 13,259 13,512 13,428 13,451 13,303 12,999 12,531 12,029 11,231
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/sugata.pdf
42 マイクロメータ(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:08:55.22 ID:1rAntvme
>>1
>市議の一人がこの問題を追及する予定だったが、市長は同日も出席を拒否した

ひでえ
43 バールのようなもの(神奈川県):2010/03/20(土) 02:09:18.16 ID:93U88l9C
阿久根市長は+民のアイドルだな
44 ドラフト(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:09:37.77 ID:iMvqV2u/
TDLのIQ200のおっさんといい勝負だな
45 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 02:10:33.66 ID:639ns697
でっ?
+民さん達のご感想は?
46 シャープペンシル(北海道):2010/03/20(土) 02:12:03.46 ID:Fcyb5KXG
鹿児島とか、遥か彼方だから実情知らないけど、
こういうキャラな人が親族企業とかあり得ない・・・
ただのアホなんだろうか?
47 飯盒(関西地方):2010/03/20(土) 02:14:02.74 ID:U2f+HQAF
500万跳んで1円とかかと思ったら
露骨すぎてフイタw
48 鑢(埼玉県):2010/03/20(土) 02:15:59.50 ID:YpM05Ccm
この市長なんか有名なの?
49 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 02:16:19.68 ID:639ns697
>>34
逆で、分権が進んでいないことの弊害、だろう
地方分権の肝は財政・起債の独立性を確保することにある
財政規律を維持出来なければ、公共債発行もままならなくなる
それを防ぐために、地方選挙でも真剣に投票が行われるようになる
手続や法令を軽視する首長が選出されることは少なくなるだろう
50 はさみ(大阪府):2010/03/20(土) 02:17:18.44 ID:oNP0QtaV
>>49
だよな
こんなアホなのをトップに据えてるとこはどんどん潰れて死んでいけばいい
51 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:18:05.53 ID:WPr8GVfl
>>49
甘いなあ。
甘いよ。
全国マスコミが地方のことを報道しないのに
住民がどうやって行政を知ることが出来るんだ?
マスコミも含めて地方行政の情報は貧弱すぎる。
情報がないのに正しい選択が出来るわけはない。
52 グラフ用紙(鹿児島県):2010/03/20(土) 02:18:21.18 ID:X6gHg+AD
阿久根市民を除く鹿児島県民の多くは以前からこいつに批判的
無責任に持ち上げて勝手に失望していったのは中央マスコミとリテラシーに欠けたネット民
53 ホッチキス(dion軍):2010/03/20(土) 02:18:40.17 ID:IIRx24UA
こんなんでもしばらくリコールできないってのが笑えるな
54 ゆで卵(千葉県):2010/03/20(土) 02:18:42.90 ID:iBzSdtfb
>>48
旬の人だよ。
かなりクレージーで面白い。
55 スパナ(埼玉県):2010/03/20(土) 02:20:16.05 ID:RrCkJuCO
無責任に持ち上げたというか、無責任だから持ち上げたんじゃねえの
クラスで喧嘩してる奴を煽る感じで
56 手錠(大阪府):2010/03/20(土) 02:20:30.66 ID:AviP2xpe
アンチ公務員でまともな人間は1人もいない
これガチ知識な
57 リール(関東・甲信越):2010/03/20(土) 02:20:45.19 ID:r6gWX3nD
基地外だと思ったらそうでもなかったのか。市民のみなさんどんな気持ちよ?
58 試験管立て(福岡県):2010/03/20(土) 02:21:15.08 ID:sSSfh3cp
前後6円に固まってるって事は、情報が洩れまくって偶然この会社が一番近かった様に見えるな
59 オシロスコープ(岐阜県):2010/03/20(土) 02:21:15.29 ID:JWwlLbll
アヤシイ
60 石綿金網(愛知県):2010/03/20(土) 02:21:26.48 ID:PnNltV5Q
地方分権(失笑)
61 ゆで卵(千葉県):2010/03/20(土) 02:22:18.45 ID:iBzSdtfb
>>58
あからさまに仕切り役がいる官製談合が行われていたってこった。
62 エバポレーター(大阪府):2010/03/20(土) 02:23:23.19 ID:o/cekIk9
>>58
落札価格に一社だけ近すぎないように、仲良しグループでもちまわりでカモフラージュする

まさに教科書的な官民癒着談合
63 ライトボックス(北海道):2010/03/20(土) 02:23:38.54 ID:nUvXOqsb
地方の長はすぐに土建屋に傾くから困る
64 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:24:03.51 ID:VEmRB03y
阿久根市では、前市長が既に人員削減と経費削減を達成している。
プライマリーバランスは、既に黒字化して十年以上。

竹原市長は、トラブルを持ち込んだだけで、何もしてない。

○阿久根市の財政
過去のピーク時から平成19年度まで(竹原市長が就任する前まで)の比較

財政規模:140億(H11) → 107億円
職員数:344人(H10) → 244人(H20.4.1)
人件費:30億(H10) → 22億

農林水産費:18億(H11) → 7億
土木費:13億(H12) → 7億
公債費:24億(H11) → 15億
新規借入:18億(H11) → 8億

実質収支:1.5億(H10) → 3.3億(10年以上、黒字継続)
プライマリーバランス:3.3億(H13) → 10.7億(10年以上、黒字継続)

これらは全て、竹原氏が市長になる 「 前 」 の成果です。

ソース:財政の姿(阿久根市作成)
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/sugata.pdf

>土木費:13億(H12) → 7億
>土木費:13億(H12) → 7億
竹原の目的は、土木予算を半減させた前市長に対する復讐。
65 ミリペン(北海道):2010/03/20(土) 02:24:41.76 ID:7Zqwq1Ze
>>48
新聞とかちゃんと見ろ
66 れんげ(福島県):2010/03/20(土) 02:24:43.30 ID:W38N2pR1
パーセントで書いてほしいな
福島市役所は99.99%の落札率だった
67 顕微鏡(dion軍):2010/03/20(土) 02:24:50.06 ID:639ns697
>>51
住民が正しい判断を出来なかった地方公共団体は倒産するだろう
アメリカ連邦倒産法典には地方政府の章がある
日本にも財政再建団体関連法制があるが、国の関与の度合いが強すぎる
インフラなど最低限の設備の維持は国が支援するとしても、
より地方の信用力の独立性維持と自主的な財政再建を促すような法律が必要だ
マスコミが働かなかった、などというのは言い訳にならない
68 サインペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:25:08.99 ID:SCIhffIt
うわあ
69 墨(愛知県):2010/03/20(土) 02:26:27.47 ID:fj4HDlV9
「安く工事を発注するために最低価格を教えた。税金の無駄遣いを避けるためだ」
とか真顔で言いそうで怖い
70 マイクロメータ(千葉県):2010/03/20(土) 02:27:25.24 ID:Aq3tOc+n
終わったな。もう今期限りだろうがそれまでは耐えるしかないな。
71 篭(京都府):2010/03/20(土) 02:28:11.95 ID:rSdOPJeK
毒をもって毒を制す(`・ω・´)キリッ



:(;゙゚'ω゚'):ピクピクッ…
72 ゆで卵(千葉県):2010/03/20(土) 02:28:15.48 ID:iBzSdtfb
で、この基地外市長の父親が経営している会社だろ?
一応親族経営とか逝ってるけど、あまりのクレージーさで
確か父親からまともに相手にされていなくて、
市長のうかがい知らない所で市長の敵の市役所職員が仕切る
官製談合入札で落札しちゃったって話だろ。

結局、これ、市役所職員が保身のためにわざと親父の会社に落札させて
市長を黙らせようと画策したけど、
市長が損得勘定すら考えない位にクレージー過ぎて、
お構いなしに電波振りまいちゃってるってオチなんだろ?w
73 じゃがいも(福岡県):2010/03/20(土) 02:28:40.13 ID:/RkHBuxK
人件費↓
土建↑↑↑↑↑↑
市債↑↑↑
74 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:28:54.03 ID:VEmRB03y
>>69
確かに、最低価格で落札されたほうが安く済むのは当然の理屈だな
教えて何が悪いと言ってほしい。
75 オートクレーブ(愛知県):2010/03/20(土) 02:28:57.04 ID:nS4ekZQq
>>51
そのとうり。
すべてはマスコミが談合報道で機能してないせいだわな。
76 砂鉄(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:29:22.52 ID:Jq1qV5Tc
露骨すぎだろw
もうちょっとバレないようにやれよ
77 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/20(土) 02:30:44.23 ID:fFfuw3zk
( ^ω^)オモスレー
78 バールのようなもの(神奈川県):2010/03/20(土) 02:30:46.97 ID:93U88l9C
竹原さんの爬虫類人がどうこうとか大室天皇がどうこうとか人間豚がどうこうって
批判することすらヤバすぎて大手マスコミだと逆に報じられない気がする。
79 エバポレーター(大阪府):2010/03/20(土) 02:31:29.38 ID:o/cekIk9
>>74
は?じゃあ入札する意味ないじゃん

大体どの談合も最低落札価格を、業者が伝えて行政がそれにあわせて設定するて構図

まさしく税金の無駄
80 ライトボックス(北海道):2010/03/20(土) 02:32:19.42 ID:nUvXOqsb
>>74
なんか言われてみるとそんな気がしてきた
談合の問題点は結果高くなることだけど、最低公表すればいい気がしてきた
81 げんのう(福井県):2010/03/20(土) 02:32:54.08 ID:9/ttzoff
鹿児島は土人が住む国だったんだなw
アフリカで民主主義がダメな理由がよく分かる
82 ミキサー(岩手県):2010/03/20(土) 02:34:20.66 ID:SKSawWtX
>>74
その理屈で行くと、土建屋も公務員になるな
83 吸引ビン(福岡県):2010/03/20(土) 02:35:34.72 ID:N0izzqJP
阿久根市ってみんなが1つのスーパーに買いに行くあの阿久根か
84 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:37:08.67 ID:VEmRB03y
鹿児島県阿久根市が今月から、市職員倫理条例の施行規則を一部改正し、
これまで禁止していた利害関係者との飲食やゴルフを認めていたことが分かった。
職員が職務上関係する人間との飲食やゴルフなどを禁止していた条項を
削除する。これによって市内にある個人経営の飲食店が繁盛する事を期待する。
http://fukuoka-seikei.com/08-1204-f2.htm
85 目打ち(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:37:11.92 ID:8FVYqQwD
人口は何人くらいなんだろう
300人くらいはいるの?
86 ミリペン(広島県):2010/03/20(土) 02:37:22.16 ID:W+qaiY1R
一般入札やっても落札の多くは毎回同じとこが多い。
必要書類が多いから仕事量だけ増える
87 焜炉(福島県):2010/03/20(土) 02:40:16.51 ID:WnxSYGpg
この既知外市長、最終的に市庁舎にトラックで突っ込むと思う。
88 ガムテープ(大阪府):2010/03/20(土) 02:41:05.80 ID:PJamzWNL
3社が集中してたんだから
市長だけが漏らしたんじゃないだろ
89 万年筆(大阪府):2010/03/20(土) 02:45:29.21 ID:ZKiLkk4X
キチガイ警報発令中
90 レーザーポインター(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:45:41.11 ID:y4B7sRYx
最低価格に近い価格でやってくれるんだから市にとってはいいことじゃん。
91 昆布(佐賀県):2010/03/20(土) 02:46:09.64 ID:59K6nZvd
>>85
23,410人
(推計人口、2010年2月1日)

千代田区民より少ない
92 コンニャク(福島県):2010/03/20(土) 02:46:53.76 ID:+Myrrnox
こんなに分かりやすくせんでも
93 ミリペン(中部地方):2010/03/20(土) 02:47:09.70 ID:EBOSn/3J
リコールまである
94 マントルヒーター(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:50:05.70 ID:4B1PrFzo
つか、このレベルの談合は全国どこでもあるだろ。
おやじが土建屋の社長だけど、まじこの業界腐ってるから。
95 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:52:46.85 ID:WPr8GVfl
市長に「談合は阿久根市民を養うためだ。公取委や裁判所の介入することじゃない」とか言われたら
ああそうかなと思ってしまうかも。
96 製図ペン(神奈川県):2010/03/20(土) 02:54:08.49 ID:GQZgkT75 BE:7411542-2BP(336)

これは本当に偶然でも処罰するレベル
97 墨(愛知県):2010/03/20(土) 02:54:56.09 ID:fj4HDlV9
>>74
>>80
一般論として、談合による落札価格が最低価格付近になった場合、
談合に参加しない業者を干すのが目的の可能性が考えられる。
全ての業者が談合に参加するようになったら落札価格は最高価格付近に戻る。
今回のケースがどうなのかは詳しく調べる必要がある。
98 シール(長屋):2010/03/20(土) 02:55:41.25 ID:/FrGyfYO
地方分権なんつって、中央の目の届かないところで自由に権力を行使させれば
政治の低レベル化と腐敗が加速するのは目に見えてるわな
地元メディアはしょせん地元権力と馴れ合いの関係だから、まともに批判するわけがない
99 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:56:04.78 ID:HQdNCGnQ
最低価格→4460476円
6円に3社が集中

誤差が0.0001%て・・・
100 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 02:57:20.22 ID:VEmRB03y
>>97
独占禁止法の不当廉売で見たような理屈だな。
101 釜(北海道):2010/03/20(土) 02:59:26.23 ID:QmwgZ1hq
阿久根市長大暴れし過ぎだけど、誰もこの人を引き摺り下ろせ無いらしいな
選挙やっても対立候補がいないから結局この人の独壇場になるとか
102 カンナ(大阪府):2010/03/20(土) 02:59:31.55 ID:q+UFAjCr
すげーな業者なみんなエスパーか
103 エリ(長屋):2010/03/20(土) 02:59:46.49 ID:k5YC1Mww
これは役人の罠じゃないの?
入札価格を調べた上で、最低入札価格を1円安い価格にしたという。
104 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 03:00:19.44 ID:VEmRB03y
>>103
決めたのは市長だろjk
105 エリ(長屋):2010/03/20(土) 03:00:49.68 ID:k5YC1Mww
市長の同族企業に一人でも買収したスパイでも作れれば楽勝の工作だよね。
106 二又アダプター(大分県):2010/03/20(土) 03:01:47.97 ID:peYSPuBi
>同価格の前後6円に3社が集中していたという。

市長の親族企業だけじゃなく、阿久根市の土建屋全部おかしいだろww
前後6円に集中って情報もらってないとありえんだろ。
107 額縁(神奈川県):2010/03/20(土) 03:01:59.28 ID:9glWXSgu
>阿久根市の3月定例議会が22日開かれ、総額102億200万円
>(前年度当初比7・7%増)の10年度一般会計当初予算案など19議案が提案された。
>歳入のうち、市税は18億869万円で同3・9%減。
>一方、市債は8億5680万円で同22・9%増。
>歳出では、人件費が職員給与削減などで20億5114万円の同2・7%減。
>一方、普通建設事業は11億7312万円で同40・1%増となった。


>一方、市債は8億5680万円で同22・9%増。
>一方、市債は8億5680万円で同22・9%増。
>一方、普通建設事業は11億7312万円で同40・1%増となった。
>一方、普通建設事業は11億7312万円で同40・1%増となった。

http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20100223ddlk46010757000c.html

竹原市長になってからの方が単年の市債増えてるのに問題にならないんだな…
借金を将来に残すなとか言ってたのは竹原市長自身なのにね。

そういえば竹原市長は土建屋だから厳しい財政でも建設事業は爆増なのかな?
108 プライヤ(長屋):2010/03/20(土) 03:02:09.33 ID:0G54q89k
外山恒一は何をやってるんだ
こういうとこに立候補してスクラップ&スクラップしろよ
109 テンプレート(青森県):2010/03/20(土) 03:02:55.09 ID:80kGi9up
のり面なんてにこにこのシムシティ4プレイ実況でしか聞いたことないぞ?
110 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 03:04:29.74 ID:VEmRB03y
>>108
あいつも鹿児島だな。
かごんまどうかしてるな。
111 電卓(アラバマ州):2010/03/20(土) 03:04:45.24 ID:Nwlo+hUQ
>笠興産が446万477円で落札。最低制限価格は446万476円だった

市長オワタな。事前情報無しで、この数字は有り得ない。
刑事告訴されても、言い逃れできないレベル
112 乾燥管(鹿児島県):2010/03/20(土) 03:05:37.98 ID:r1yVBUmx
何円くらいの差があれば疑われないんだ?
113 筆箱(長屋):2010/03/20(土) 03:06:57.47 ID:A3Q1qmEt
地方分権もいいけどこういうアホがトップだと悲惨だな。
114 鉤(東京都):2010/03/20(土) 03:07:01.26 ID:aPufowz8
かなり病状が悪化してるな

強制入院とか、都道府県の長が判断するんだろ?

自治体の長が精神疾患になったときの事を想定していない

法の抜け穴だ

法改正するべき
115 お玉(東京都):2010/03/20(土) 03:11:40.15 ID:qoGjMZq/
最高入札価格が\6,372,105とかなら普通じゃね?
116 リール(石川県):2010/03/20(土) 03:13:21.28 ID:C54/oRVk
阿久根土人アワレwww
117 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 03:15:40.34 ID:VEmRB03y
>>116
そのへんで
外から攻撃されると、窮まって「入札妨害の何が悪い。部外者が口出すな」とキレてしまうのが田舎者。
118 ボンベ(アラバマ州):2010/03/20(土) 03:17:45.41 ID:BtdVeFjX
マジキチとか思ってたけどそうじゃなかったな
勘違いしてました
119 下敷き(関西地方):2010/03/20(土) 03:18:07.97 ID:p/mwzTpr
>>113
鳩山「日本もデノミしたかったなぁ・・・藤井に頼んでたのに勝手に辞めやがって」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268964843/
120 鑢(埼玉県):2010/03/20(土) 03:22:30.64 ID:YpM05Ccm
セコいヤフオク並の金額の細かさだな
121 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 03:29:38.41 ID:VEmRB03y
阿久根市の大まかな流れ

2008年8月31日の市長選、有力候補二人の票割れによる予想外の漁夫の利で竹原当選

当然、市議会は有力候補系が多数を占めているのでブログでやめさせたい議員アンケートを実施

2009年2月6日、市議会での言動も想像通りのマジキチだったので、市議会で不信任決議が4分の3の多数で可決

市長、市議会を解散

2009年2月22日、市議選で、定数16中市長派5で敗北

市議会が、再び不信任決議を今度は過半数で可決

市長、自動的に失職

2009年5月31日の市長選、500票余りの僅差で市長再選

係長免職、相次ぐ敗訴、市長派1名の裏切り、障害者騒動など混乱の中、現在に至る。
入札妨害疑惑←New!

リコールは再選後1年間はできないので6月まで法的に出来ない。
122 焜炉(埼玉県):2010/03/20(土) 03:31:16.88 ID:VT4mJPPp
>>114
昔の方が酷いだろ
市長になる前なんか、高級ステーキ用人間の肉とか言ってるんだぞw
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20070710
123 電卓(大分県):2010/03/20(土) 03:33:06.34 ID:co46cBSz
最初のうちは良かったのになあ
124 回折格子(東京都):2010/03/20(土) 03:33:46.88 ID:eNjIaYB0
1円差なんてまるで答えを知ってた並のセンスのある見積をだしたってことだろ
褒められてもいいぐらいじゃね?
125 鉛筆削り(北海道):2010/03/20(土) 03:34:00.08 ID:otBrz5iq
露骨過ぎワロタ
126 すり鉢(東京都):2010/03/20(土) 03:34:21.20 ID:at3OK0YN
アクメ市
127 泡箱(茨城県):2010/03/20(土) 03:34:47.94 ID:Hmhus9bn
石原もこいつも理念や理屈は結構いいんだけど人格が腐ってるんだよな
ウヨ系全体の傾向だが
128 スターラー(神奈川県):2010/03/20(土) 03:35:47.95 ID:dZYYI1qS
馬鹿すぎるだろ^^;
なんつーわかりやすいことしてるんだよ
129 ゆで卵(千葉県):2010/03/20(土) 03:38:18.86 ID:iBzSdtfb
>>127
この市長は基地外だけどウヨでもサヨでもない。
言ってる事を見れば判るけど、極左的発言もあれば極右的発言もある。

田母神とは全然違う。

だからクレージーなんだよw
その分、田母神よりも面白いw
130 ラベル(北海道):2010/03/20(土) 03:44:05.11 ID:rn9UQ9lS
6円以内に3社って談合じゃねーの?
131 黒板(関西):2010/03/20(土) 03:45:52.81 ID:y1t5Bfp6
一万円差でも疑われかねないのに一円差っすかw
よく堂々とできるよな
やっぱおかしいわ、この人
132 羽根ペン(宮城県):2010/03/20(土) 03:53:50.80 ID:bcpyV7+r
>>1
こんなあからさまな事までやるとは・・・市民はずいぶん舐められているなw
133 レンチ(鹿児島県):2010/03/20(土) 03:56:08.11 ID:ygmZlxdM
市長がきちがいなのは置いといて
三笠興産の落札は業者間の話し合いの結果でしょう
今回が、三笠の順番だったのを市長と特定企業の癒着と言う誤った取り上げ方
をしても、公共工事の入札の適正化にはつながらない
結局、記事を書くマスコミの思慮のなさと勉強不足が地方をますます疲弊させ
る結果になるだけ。
134 エビ巻き(福岡県):2010/03/20(土) 03:57:08.29 ID:NAAvhqBu
こないだまで阿久根っていう名前の市長だと思ってた
135 ゆで卵(千葉県):2010/03/20(土) 03:57:26.32 ID:iBzSdtfb
>>133
まぁ、そーいう事だろうな。
136 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 03:57:27.80 ID:VEmRB03y
>>133
133 名前: レンチ(鹿児島県)[] 投稿日:2010/03/20(土) 03:56:08.11 ID:ygmZlxdM

137 電卓(大分県):2010/03/20(土) 03:57:47.69 ID:co46cBSz
>>129
まあ外部からみたら面白いけど中の人はたまったもんじゃないだろうねえw
138 ゆで卵(千葉県):2010/03/20(土) 03:59:27.85 ID:iBzSdtfb
>>137
被害を受けるのはせいぜい2万ちょいしかいないんだからさw
地方行政に関する問題点の洗い出しの良いケーススタディだろw
139 定規(dion軍):2010/03/20(土) 04:01:59.17 ID:HkCochXW
何が「公務員と戦う為ならしかたない」だよw

支持・擁護してたやつ出てこいよw
140 ペトリ皿(兵庫県):2010/03/20(土) 04:38:59.58 ID:aUIiQa+S
> 市議の一人がこの問題を追及する予定だったが、市長は同日も出席を拒否した

布石だったのかw
141 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 04:40:03.93 ID:WPr8GVfl
阿久根市は10年以上黒字なんだよね。
人員も毎年減っている。平均給与が多少高くなるのはそのため。
数字を見ないで、夕張になるとか言ってた情弱はどこに消えたの?
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/jokyo.html
142 試験管(茨城県):2010/03/20(土) 04:42:58.27 ID:G9hDCQ/W
言動が派手で悪目立ちしてるのにこうも分かり易い弱点作ってるんだから
抜けてんだか舐めてんだか
143 スケッチブック(東日本):2010/03/20(土) 04:43:33.38 ID:kxyZYzg3
この市長って
部下で刃向かった人間をやめさせたクズだっけ?
144 スケッチブック(東日本):2010/03/20(土) 04:44:34.82 ID:kxyZYzg3
鹿児島って前もなにもしてない普通のじいさんばあさんを
虚偽の選挙法違反で犯罪者に仕立ててたよな。

腐った人間が多いのか?
145 定規(長屋):2010/03/20(土) 04:44:55.73 ID:jJiP29KV
これだけやつてもリコールしない市民てどうなの?
146 パステル(岡山県):2010/03/20(土) 04:45:39.88 ID:/g1ttxZC
なんで最初から450万とかで落札しないの?


誰か偉い人教えて
147 スケッチブック(東日本):2010/03/20(土) 04:51:43.26 ID:kxyZYzg3
>>145
以前リコールしてやめさせたのに
あほな市民がまた再選させた。

再度のリコールは躊躇している状況。
148 メスピペット(埼玉県):2010/03/20(土) 04:52:53.23 ID:+0rVrk+r
そもそも市長の親族が入札していいのか?!
アフリカ並のモラルだな
149 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 04:55:32.75 ID:VEmRB03y
>>147
違う違うそうじゃない
>>121参照
150 定規(長屋):2010/03/20(土) 04:56:08.64 ID:jJiP29KV
>>147マジか。市民が馬鹿すぎるな
151 スケッチブック(東日本):2010/03/20(土) 04:56:23.09 ID:kxyZYzg3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%8E%9F%E4%BF%A1%E4%B8%80

こんなのを選ぶやつってなんなの?
152 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 04:57:58.97 ID:VEmRB03y
>>150
リコールじゃなくて不信任決議な。
リコールは1度も行われていない。
153 墨(愛知県):2010/03/20(土) 04:59:05.87 ID:fj4HDlV9
>>143
刃向かったというか、市長が個人的に張ったビラを市長が一旦失職したときに剥がしただけ。
154 首輪(dion軍):2010/03/20(土) 05:02:06.17 ID:6PoDGRrP
だから、土人に人権与えんなって言ってるだろ!
155 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 05:03:27.04 ID:VEmRB03y
>>153
係長が、精神病患者の執念を甘く見たのは確かだな。
何でもないことにこだわって、取り上げると異常な攻撃性を見せるのがキチガイ。
156 色鉛筆(中部地方):2010/03/20(土) 05:03:45.50 ID:Eig3NrnG
>>106
なんつうか全く褒められたことでも無いし完全アウトだけど
持ち回りでこーいうことしてるわけよ。土建屋達と自治体ががっつり組んで。
つかどこの自治体でもやってることだと思ってたわ…。
157 スケッチブック(東日本):2010/03/20(土) 05:07:44.13 ID:kxyZYzg3
>>156
こういう税金の無駄遣いをしてる県は
国から徹底的に指導を入れるべき。

表面的に安く入札して金をふんだくってるだけだろ?
公取は存在価値すらない団体に落ちてるし・・・。
158 画鋲(アラバマ州):2010/03/20(土) 05:16:00.10 ID:kUNW1xcQ
最低価格駄々もれじゃんw
159 スケッチブック(東日本):2010/03/20(土) 05:16:56.14 ID:kxyZYzg3
どこから漏れたんだろうねw
160 アスピレーター(アラバマ州):2010/03/20(土) 05:19:51.76 ID:/pZh6q9u
>>157
そんなのどこの地方自治体でもやってることだよ
161 裏漉し器(愛知県):2010/03/20(土) 05:20:06.00 ID:G8q27c5Z
こうやって散々談合で借金作っておいて
全部役所の職員のせいにすりゃ支持されるんだからチョロいわな
162 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 05:22:16.08 ID:WPr8GVfl
>>161
人件費で借金ができると思ってる奴って頭弱いよな
ほとんど土木建設費
この市長も市債と建設予算増やしてるし
163 ラベル(北海道):2010/03/20(土) 05:25:25.80 ID:rn9UQ9lS
>>159
関係者は「市長以外には知り得ない機密事項」と指摘している。
164 画鋲(アラバマ州):2010/03/20(土) 05:30:04.62 ID:kUNW1xcQ
まあ人件費は人件費で問題だけど
165 羽根ペン(宮城県):2010/03/20(土) 05:35:09.30 ID:bcpyV7+r
>>162
札束は、懐が同じなら個別に番号を振る使い方は不可能。(番号は振ってあるが)

予算の使い道の区別は出来ても、人件費で借金が増えるとかいや違う土木建築費で借金が増えるんだとかいう議論は、意味がない。
なぜなら、仮に借金がある状態で、人件費を減らしても土木建築費を減らしても(他の条件が変わらなければ)借金は減るからだ。

問題は、どの使い道において無駄が多いのか・・・・ということだろ。
仮に土木建築費が突出していても、例えば大規模地震の後なら、それは正当な予算執行の姿。

まあ、民間が「ずっと」不景気なのに、その税収で食っている自治体の人件費がいつまでたっても下がらないというのは、「大問題」だがな。
166 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 05:38:24.97 ID:WPr8GVfl
>>165
「人件費」は減ってるよ。
個人の給与と人件費のどちらが重要か。
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/jokyo.html
167 砂鉄(群馬県):2010/03/20(土) 05:43:14.93 ID:Vp23qKr/
>同価格の前後6円に3社が集中していたという。

持ちまわりなら追求されるの
市長だけじゃないだろ
担当の責任者もやばいだろ
168 インパクトレンチ(西日本):2010/03/20(土) 05:44:33.12 ID:J/5CwdtH
>同価格の前後6円に3社が集中していたという。
市長以外にも知ってる人間はいるだろ。
ただ市長の会社も関わるなら市長は文句は言わないだろうと踏んでるわな。
169 羽根ペン(宮城県):2010/03/20(土) 05:45:48.51 ID:bcpyV7+r
>>166
おお・・・そうなのか。

人が減っているんだろ。
これ自体は、いい事にも悪い事にもなりうる。
効率化を実行し、結果的に無駄な人員を削除したというなら大いに結構。
しかし、人が必要なところまで無理に削った結果なら、その付けはいずれ市民が払うことになる。

しかし・・・・>>1を見る限り、どうやら市民が付けを払う結果になりそうだな。
この落札の結果を見る限り、市長は自分が得になるかどうかが判断基準のようだ。
「自分の得=市民の得」が成立している事例はいいが、そうでない事例ではry
170 レンチ(鹿児島県):2010/03/20(土) 05:54:50.63 ID:ygmZlxdM

163 : ラベル(北海道):2010/03/20(土) 05:25:25.80 ID:rn9UQ9lS
>>159
関係者は「市長以外には知り得ない機密事項」と指摘している。

>落札の適正価格は技術職が積算して課長か部長が加減を加えて決定される
 から「市長以外に知り得ない機密事項」なんて嘘八百だよ、関係者が(りー
 クで得をする人)が責任を逃れるための偽証。
171 インパクトレンチ(西日本):2010/03/20(土) 05:55:20.99 ID:J/5CwdtH
最低制限価格近くで落札なら、その最低制限価格が不当に高いもので無い限りは
市民得じゃん。
172 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 05:57:11.56 ID:VEmRB03y
>>171
他業者の締め出しに繋がるから駄目。
最低価格を漏らしたため、競争入札妨害で逮捕されてる例は結構ある。
173 dカチ(埼玉県):2010/03/20(土) 05:58:15.91 ID:U6UrUQOu
マスゴミガーマスゴミガー
174 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/03/20(土) 06:00:03.29 ID:t7A77Cau
罷免できないの?
175 ろうと(東京都):2010/03/20(土) 06:00:29.10 ID:v6itn1G+
阿久根といえばナックルボール
176 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 06:01:30.89 ID:VEmRB03y
こんな例が。

宮崎県えびの市発注の工事をめぐる最低制限価格漏えい事件で、宮崎地検は
3日、競売入札妨害罪で市長の宮崎道公容疑者(73)=同罪で起訴=を追起訴、
市議の竹畑澄明容疑者(57)と工事を落札した「金原産業」の社長、金原安民
容疑者(62)=いずれもえびの市=を起訴した。起訴状によると、宮崎被告らは
昨年7月24日に行われた市発注の公民館解体工事の指名競争入札で、金原
産業に落札させようと共謀。2日前に宮崎被告から市長室で最低制限価格を
聞いた竹畑被告が金原被告に漏らし、公正な入札を妨害したとしている。入札は
5社が参加、金原産業が最低価格と23円差で落札した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090803/crm0908031907017-n1.htm
177 ラジオメーター(catv?):2010/03/20(土) 06:03:38.94 ID:1G2tpwYD
アクメ
178 dカチ(東日本):2010/03/20(土) 06:07:12.48 ID:9p8xIDZF
このマジキチ市長を支持してたν速民って・・・
179 色鉛筆(アラバマ州):2010/03/20(土) 06:09:33.21 ID:GZhwvOjS
>>178
+にはマジが今もいるけどν速で支持してたのは釣りかバカニートだろ?

エリートν速民に死角ないしw
180 砥石(茨城県):2010/03/20(土) 06:10:06.88 ID:vgtsilmx
>>170
「適正価格」って1円差だった非公表の最低落札価格ではなく公表されてた予定価格のことだろ
181 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/20(土) 06:11:06.34 ID:3ImynEdX
公務員を邪険に扱い、自分は銭ゲバ
すがすがしいまでの悪人っぷり最高です><
182 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 06:11:46.26 ID:VEmRB03y
>>176
田舎だからと言って見逃してくれるわけではないようだ。
鹿児島県警と鹿児島地検がんばれ。

えびの市 21,692人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%88%E3%81%B3%E3%81%AE%E5%B8%82
阿久根市 23,410人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E4%B9%85%E6%A0%B9%E5%B8%82
183 インパクトレンチ(西日本):2010/03/20(土) 06:11:54.97 ID:J/5CwdtH
>>172
でも3社に漏れてるよ。横紙破りでもしたのなら恨む奴も出てきそうだけど。
184 ブンゼンバーナー(岡山県):2010/03/20(土) 06:13:10.74 ID:i3/lvBMC
1円差ってすごい洞察力だな
やっぱ只者じゃないわ応援しててよかった
185 てこ(愛知県):2010/03/20(土) 06:13:11.52 ID:uYy+tLlT
これは親族が仕切ってる会社という要素もあって色々言いたくなるんじゃない
186 羽根ペン(宮城県):2010/03/20(土) 06:13:13.98 ID:bcpyV7+r
>>174
>>121

リコールは6月まで無理。
議会による不信任案可決→・・・は、議会が以前と同じ結果になることを恐れて躊躇している。
(選挙は金がかかるからな・・・・。)
187 スケッチブック(東日本):2010/03/20(土) 06:14:42.28 ID:kxyZYzg3
>>182
なんで2万人とか町みたいな規模で市なの?
188 定規(長屋):2010/03/20(土) 06:15:21.87 ID:jJiP29KV
価格を市長゛任意に決められる、市長が社員の会社が落札、他の会社はそろってほぼ同じ誤差。
これって価格わざと高めを全社にもらして市長社員の会社にギリ入札させたの丸見えやん。
特捜、こういうの逮捕しろよ
189 スケッチブック(東日本):2010/03/20(土) 06:18:11.71 ID:kxyZYzg3
鹿児島は県とか市の権限を国が全て停止すべきじゃね?
こんなやつらに貴重な国税を使わせる必要なねえよ。
190 集魚灯(アラバマ州):2010/03/20(土) 06:26:07.96 ID:VUp3h/L8
竹原市長のブログより抜粋

>能力や考え方に問題のある職員が少なくないのは
>縁故採用があったり、職員が成績をつけさせるから甘い採点になってきたのだ

知人を管理職に優先的に採用するのは縁故採用と呼ばないらしい
191 白金耳(埼玉県):2010/03/20(土) 06:28:04.55 ID:aH5wCZTG
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/koji_kekka.html
ここ最近の最低制限価格は予定価格の84.99〜85.01%のものがほとんどだな
市長が割合決めてるとしたら、こんな分かりやすくするのが問題なんじゃ
192 磁石(東京都):2010/03/20(土) 06:28:34.05 ID:PTjTg6/s
隠す気なしなの?
次はなさそうだから花火あげちゃってるの?
193 ブンゼンバーナー(岡山県):2010/03/20(土) 06:29:37.22 ID:i3/lvBMC
まあどうでもいいんじゃね鹿児島なんてド田舎の話なんて
194 羽根ペン(宮城県):2010/03/20(土) 06:31:19.86 ID:bcpyV7+r
>>180
だな。

最低落札価格より下回る価格をつけると、工事が適正に行われない状態と認定・あるいは不当に安く落札することで他社を淘汰するのが目的と認定されるため、落札制度上でペナルティーがあるはずだ。
でも、各社ともできるだけ安い価格をつけて落札したい。
だから、最低落札価格は絶対知りたい。

市長かどうかは別だが、情報を漏らした奴が絶対いる。
これが問題にならないようなら、阿久根市全体や検察が狂っているということになる。
195 羽根ペン(宮城県):2010/03/20(土) 06:36:58.32 ID:bcpyV7+r
>>191
>最低制限価格は予定価格の84.99〜85.01%
それだけ幅があるなら、一円単位というのは考えにくい。
仮に85.01%のケースで84.99%を狙ってしまえば、最低落札価格を下回ってしまう。
196 ペトリ皿(宮城県):2010/03/20(土) 06:50:33.57 ID:031fPtgA
>>187
人口が大幅に減ったから。
197 炊飯器(京都府):2010/03/20(土) 06:55:05.16 ID:Lx4RQ536
これ逮捕もんだろ
198 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 06:56:03.20 ID:VEmRB03y
>>197
>>176
漏らした証拠をつかまれたら一発アウトだな。
199 マイクロピペット(アラバマ州):2010/03/20(土) 07:17:31.56 ID:gAXePMj1
ひっでえ・・・
200 インパクトドライバー(東京都):2010/03/20(土) 07:21:01.89 ID:TS42wz65
>>176
逮捕クルー
201 ミキサー(群馬県):2010/03/20(土) 07:29:45.25 ID:GsyEeik1
こういうことで足を引っ張られること無く、
公務員の待遇を改めていって欲しい
他の自治体も続けよ! 腰抜けめ 公務員が国を滅ぼすんだぞ
202 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/03/20(土) 07:29:47.90 ID:Mh+T/FT8
なんでこんなキチガイが市長やってるの?
支持者ってキチガイばっかり?
やっぱりBで結束高いの?
203 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 07:30:48.95 ID:VEmRB03y
阿久根市長「ブログ、メディアに出す」 野球大会出場禁止の県立高に撤回求める
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=22838
204 ミリペン(catv?):2010/03/20(土) 07:33:32.09 ID:8em7NXIV
つうかよ
落札予定なんて駄々漏れなんだが・・・
205 ウィンナー巻き(東京都):2010/03/20(土) 07:34:11.07 ID:Lov775Uo
>同価格の前後6円に3社が集中していたという。
談合だな。
市長側が漏らしたか、職員や議員が漏らしたかが不明だが・・・
206 やかん(高知県):2010/03/20(土) 07:34:48.62 ID:KiIlvYB7
再リコール請求できる6月までの辛抱・・・・。
207 ドリルドライバー(東京都):2010/03/20(土) 07:36:31.21 ID:gfAfxL9L
市長に制限価格を伝えた職員を処分するんだろw

市長変わったら、永久に指名停止にしとけよ
市政を混乱させたんだから
208 メスピペット(三重県):2010/03/20(土) 07:38:17.40 ID:rybhg4f3
そもそも市長のとこの会社が公共工事関係からはぶられてたのでそれにブチ切れて選挙に出たんじゃなかったっけ
209 がんもどき(兵庫県):2010/03/20(土) 07:38:32.76 ID:fA14QN71
ほんと公務員は屑だな。市長も含めて。
210 リール(石川県):2010/03/20(土) 07:40:48.32 ID:C54/oRVk
こいつ失職しても居座りそうだな
公衆の面前で割腹自殺でもしたら面白いからやってくれ市長
211 ドリルドライバー(東京都):2010/03/20(土) 07:42:01.56 ID:gfAfxL9L
市長擁護してるバカ市議も同列だろうな
212 げんのう(千葉県):2010/03/20(土) 07:42:46.83 ID:zGY7RgaA
>>84
ヒント:市長も市職員倫理条例でいう「市職員」に当たる
213 炊飯器(長屋):2010/03/20(土) 07:43:38.53 ID:wlHmneeb
とっとと自殺しろ! 悪代官市長めが
214 時計皿(アラバマ州):2010/03/20(土) 07:45:25.47 ID:5ypUfGLp
これは良い談合

良い談合は認めるべき、と亀井静香大臣もおっしゃっている。

政権与党公認ですよ?
215 スパナ(神奈川県):2010/03/20(土) 07:46:20.08 ID:+0L9pvSU
あ〜あ
216 マントルヒーター(長野県):2010/03/20(土) 07:47:51.28 ID:Oq8r6PUQ
公務員たたきしてたら、公務員より酷いことしていたでござるw
217 筆箱(愛知県):2010/03/20(土) 07:49:00.36 ID:ZAuyjmlf
竹原信一市長の親族が経営し、市長自身も社員となっているってこれって思いっきりまずいんじゃね?
やっぱマスコミ批判は建前で、このことを追求されるのが嫌だから出席を拒否していたのか・・・
218 ばくだん(京都府):2010/03/20(土) 07:49:33.87 ID:fGRfI6NM
>>216
所詮公務員たたきしてる人間なんてこんなもんだよ
他人に厳しく自分に甘い
お前ら見てるほんと浴わかる
219 両面テープ(東京都):2010/03/20(土) 07:51:05.53 ID:DFKQeBTA
なんだこのゴミはw
220 リール(石川県):2010/03/20(土) 07:54:52.95 ID:C54/oRVk
公務員叩いてるのは+から出張してきた貧乏人ども
エリートν即民は地方公務員ごとき叩く必要などないからな
221 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/03/20(土) 08:10:14.35 ID:MNjYfMsr
こういうリーダーシップと放縦を勘違いした馬鹿を選んだ鹿児島人の民度って・・・
同じ九州でも熊本は民度高いのにね・・・
222 ミリペン(不明なsoftbank):2010/03/20(土) 08:12:19.18 ID:grrrDWC8
おいおい
僕キチガイなんです><と方々に触れ回っていながらやることやってんのかよ
こりゃ一気に印象悪くなった。とっとと打ち首にすべき
223 夫婦茶碗(三重県):2010/03/20(土) 08:12:33.79 ID:pu4zvCsX
郵政で煽れば自民圧勝、政権交代で煽れば民主圧勝、公務員叩きすればこんな市長も当選する
日本は確実に衆愚政治の段階に入ってるな
224 回折格子(神奈川県):2010/03/20(土) 08:14:44.00 ID:RxW84jqu
>>214
談合をやるのは当たり前だけど
普通1000円単位で切るか100円単位で切る物
1円で単位まで変えてくるのに必死さが伝わってくる
会社の当業績悪いのかな
225 鍋(香川県):2010/03/20(土) 08:16:52.59 ID:7aGhlzf6
自動入札で1円差は神業
226 磁石(dion軍):2010/03/20(土) 08:17:31.74 ID:XSxdRxm7
随分優秀なエスパーが居るんだなw
227 篭(大分県):2010/03/20(土) 08:18:45.95 ID:gLBI2U0H
これはアウト
228 製図ペン(catv?):2010/03/20(土) 08:21:25.03 ID:5n5Ycb4t
まあ、これはよくある談合だよな
229 スケッチブック(岡山県):2010/03/20(土) 08:22:15.36 ID:KAxvCLZ9
なぜこんなすぐばれるようなことをしたんだw
これは市長派の誰かが市長貶めるためにやったんじゃ・・・
さすがに市はここまで頭悪くないと思うけどな
230 ドリルドライバー(東京都):2010/03/20(土) 08:24:10.27 ID:gfAfxL9L
>>229
市長が価格決めてるのに、他の職員はできないだろ
擁護しすぎ
231 スターラー(東京都):2010/03/20(土) 08:24:16.17 ID:0sLFURvG
1円差て…。
ここまで露骨にやられると、逆に市長はハメられているのかと
疑いたくなってしまうw
232 ジムロート冷却器(北海道):2010/03/20(土) 08:25:43.64 ID:QDm0fh+c
サラ金でも500円差とかじゃなかったかww
233 ドラフト(アラバマ州):2010/03/20(土) 08:56:18.70 ID:iMvqV2u/
こいつはクビにして
竹原慎二を連れてこい
234 吸引ビン(アラバマ州):2010/03/20(土) 09:01:51.61 ID:tpaFtGeo
公共事業が安く上がってラッキーなんじゃないの?
235 ドリルドライバー(東京都):2010/03/20(土) 09:02:03.34 ID:gfAfxL9L
市役所の食堂は、大盛りだなw
236 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 09:02:49.58 ID:VEmRB03y
237 鍋(千葉県):2010/03/20(土) 09:03:51.47 ID:BnaxLTLp
公務員たたきやっときゃ、自分の汚職が見逃されるとでも思ったか
238 ペーパーナイフ(神奈川県):2010/03/20(土) 09:05:59.35 ID:+x98iugk
地方分権の成果です
239 サインペン(新潟県):2010/03/20(土) 09:06:52.05 ID:/nCvgenS
そもそも下限ってどうやって決まるの?
240 集魚灯(長屋):2010/03/20(土) 09:07:38.87 ID:cSDghguL
>>237
はい
241 万年筆(千葉県):2010/03/20(土) 09:09:54.56 ID:RUXSUR0P
鹿児島はキチガイの巣窟
242 浮子(鹿児島県):2010/03/20(土) 09:17:37.38 ID:71Gbn9Jd
とは言え、現在は1円単位まで出すことは難しい事じゃないしなぁ。失格の恐怖はあるけど。

在る自治体の工事指名通知に「工事価格」と一緒に「最低制限価格」まで書かれてたのには笑ったが。
243 飯盒(岡山県):2010/03/20(土) 09:20:58.43 ID:ahoaUZwP
> 最低制限価格は446万476円だった。同価格の前後6円に3社が集中していたという。

99.999%の争いか
阿久根の土建はどこもすごい計算能力があるらしい
244 浮子(鹿児島県):2010/03/20(土) 09:21:48.82 ID:71Gbn9Jd
>>239
参考:http://www2.ebid.pref.kyoto.jp/nyusatsu/attention_saiteiseigen.html

だいたいどこもこんな感じ。予定価格が公表されてれば逆算できる。
245 ペトリ皿(宮城県):2010/03/20(土) 09:21:56.11 ID:031fPtgA
賢者の予言

「今後阿久根市は滅亡の道をたどるでしょう」
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090606/16/harago-harago/bd/d7/j/o0640048010192348264.jpg
246 プライヤ(福岡県):2010/03/20(土) 09:27:41.83 ID:bS20Z2Nj
>>241
自称剣道二段知事のとこの県民ですか?
247 ムーラン(神奈川県):2010/03/20(土) 09:32:04.12 ID:0rhyvUuw
>>157
会計検査院は厳しいぞ
248 スクリーントーン(大阪府):2010/03/20(土) 09:32:09.06 ID:V5DYqYiS
コンサルと役所で工事価格決めて入札
このときにコンサルが中抜きしてるんだろ
249 裏漉し器(愛知県):2010/03/20(土) 09:32:28.02 ID:G8q27c5Z
さすが軍オタ様は頭いいですね(棒
260 名無し三等兵 sage New! 2010/03/20(土) 08:23:35 ID:???
アサピー「一番安い値段で工事できるって提案した業者を選んだブログ市長は悪だ!!!!」

意味ワカンネwwwwwwwww


http://www.asahi.com/national/update/0320/SEB201003190056.html

261 名無し三等兵 sage New! 2010/03/20(土) 08:24:17 ID:???
これはひどい。
典型的な糞マスゴミの垂れ流し記事だな・・・

262 名無し三等兵 sage New! 2010/03/20(土) 08:31:46 ID:???
もう竹原市長を叩ければなんでも良いのだろう。それほど自衛官出身が憎いのか。

263 名無し三等兵 sage New! 2010/03/20(土) 08:36:56 ID:???
親戚が居たらダメとか言ったら、こんな田舎じゃ地元の会社全滅w
250 トレス台(東日本):2010/03/20(土) 09:33:10.01 ID:NiV+HiKk
鹿児島県民に支持される人物像はだいたい以下の通り

 ・太鼓のリズムに合わせて踊り狂う
 ・火を見ると興奮して騒ぎ出す
 ・大声で「チェストー」と吠える
 ・直情径行で、すぐにキレる
 ・理性より腕力を優先する
 ・ねっとり甘い醤油が好き

阿久根市長は現地でほぼ完璧な英雄ということになるだろう

 
251 磁石(静岡県):2010/03/20(土) 09:33:32.02 ID:wTzE5KN0
>>1
地方じゃ土建屋のオッサン(またはその親族)が町長とか村長とか
市長をやってるなんてことは良くある。地方分権とか言うけど、
そういう事情も考えないと非常に危険だよ。監査をよほど強力に
しないと。
252 ムーラン(神奈川県):2010/03/20(土) 09:34:57.43 ID:0rhyvUuw
>>248
コンサルに積算●投げってよくありうる話だよな
電算くらい自分で回せよ
253 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 09:36:39.21 ID:WPr8GVfl
>>251
地方のマスコミは中央に敵わないし
地方の監査は会計検査院に敵わないし
監視が甘い地方で首長を隠れ蓑に好き勝手やらすのが地域主権
これに外国人参政権が加わったら・・・
254 修正テープ(神奈川県):2010/03/20(土) 09:37:35.58 ID:vGAXCSka
クズが
255 両面テープ(東京都):2010/03/20(土) 09:38:58.73 ID:DFKQeBTA
>>249
どのスレか教えろよw
256 裏漉し器(愛知県):2010/03/20(土) 09:39:50.29 ID:G8q27c5Z
>>255
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1805◆◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1268974268/
257 ミリペン(アラバマ州):2010/03/20(土) 09:46:15.24 ID:WPr8GVfl
だいたい地域主権なんて言ってるから、このオッサンみたいに
住民の代表である自分が、国家の法律や裁判所より上だと勘違いするアホが生まれる。
国の法律の縛りは絶対に必要。
258 蒸し器(関西地方):2010/03/20(土) 09:52:21.62 ID:Hg00f+Uq
入札結果見つけてきたぞ。
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/h21/220226.pdf
まあ予定価格公表で、市独自のひねりを加えず運用してるなら
一円単位の入札になることもあるだろう。
最低制限価格の算出の仕方や、下限85%というのは国がその指針を出してるから。
http://www.pref.kyoto.jp/news/zaisan/1225240054865.pdf

胡散臭いのは総合運動公園陸上競技場街路灯取付工事の方だな。
これは間違いなく談合してるw 

259 指サック(兵庫県):2010/03/20(土) 09:57:03.61 ID:rAkvgTHV
>>258
談合なんて地方じゃ日常茶飯事だよ
一気に摘発したら社会的影響大きすぎるから毎年少しずつ逮捕して回ってる
阿久根市も例外ではないし、順番が回ってきたら逮捕者が出てもおかしくない
260 指サック(長屋):2010/03/20(土) 10:11:43.59 ID:OF8mWUNN
ネトウヨの人を見る目の無さは異常
261 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 10:11:57.29 ID:VEmRB03y
阿久根市長、高校生の試合出場禁止を取り消すよう恫喝 「ブログとマスコミ使って炎上させるぞコラ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269044479/
262 げんのう(千葉県):2010/03/20(土) 10:12:03.38 ID:zGY7RgaA
>>259
李下に冠を正さずって奴で、今これだけ注目されているのに
なんで疑われるようなことをわざわざするんだろう。
議会でも三笠興産関連で追求されまくり。
http://www.city.akune.kagoshima.jp/kurasi/gikai/gijiroku/h20/h201014.pdf
263 輪ゴム(長屋):2010/03/20(土) 10:15:05.16 ID:5FkoS2DV
公務員たたきながら税金ムシャムシャ
田舎じゃよくある手口
264 鑿(東京都):2010/03/20(土) 10:15:25.95 ID:DnLVea6R
鹿児島って、志布志事件が起きたよね。

警察もグルで、信用おけないし
何をされるかわからないな。この市長。
265 ばね(岐阜県):2010/03/20(土) 10:16:05.52 ID:tkBYaqHt
うわぁぁあぁ
266 焜炉(福島県):2010/03/20(土) 10:16:29.17 ID:WnxSYGpg
>258

1円単位で切ってきたのは三笠興産だけだなw
267 グラフ用紙(千葉県):2010/03/20(土) 10:17:55.56 ID:eByg5bU6
かごんまってあれだよ。県庁から桜島が見えるようにって隣の土地を10億の税金で買い上げたんだよ。灰に頭やられた土人地区です
268 ビュレット(関西地方):2010/03/20(土) 10:21:11.90 ID:NztTcfiV
こいつをもちあげてたプラス民はどう責任を取るんだよ
269 じゃがいも(アラバマ州):2010/03/20(土) 10:21:20.66 ID:v2taI3yD
>同価格の前後6円に3社が集中していたという。

 これ漏らしたのは市長じゃないな。470万の仕事で6円以内に3社もいるなんてあり得ないぞ。
 課の連中が怪しい。
270 ミリペン(関西地方):2010/03/20(土) 10:22:09.23 ID:Uap2A1qt
>>4
確かに人間豚のほうがこっちよりインパクトあるもんな
案外策士かもしれん
271 エバポレーター(東京都):2010/03/20(土) 10:24:28.79 ID:9g8XoqDj
>>236
>>176読んだけど、親族企業に仕事を回したのは問題だろうけど、
市の財政的な観点だけで見れば安上がりで済んでいるから財務担当は喜んでいたりしてなw
もちろんこの市長自体は糞だけど。
272 木炭(アラバマ州):2010/03/20(土) 10:25:42.81 ID:EmBOtkP2
わかりやすすぎるインサイダーじゃん
273 ろう石(神奈川県):2010/03/20(土) 10:28:31.23 ID:r6ws8bwK
典型的な談合ではないか?
274 るつぼ(熊本県):2010/03/20(土) 10:31:29.68 ID:Yf7lvYJH
流石です^^
275 電子レンジ(dion軍):2010/03/20(土) 10:31:45.79 ID:1bItRWhS
マスコミの陰謀
自治労の陰謀
ユダヤの陰謀
276 ラベル(茨城県):2010/03/20(土) 10:34:46.75 ID:7vhybV8k
>同価格の前後6円に3社が集中していたという。

まだ良心的だろw
クソ田舎茨城じゃ前後2〜3円なんてザラ
277 ペーパーナイフ(神奈川県):2010/03/20(土) 10:36:32.03 ID:+x98iugk
> 同価格の前後6円に3社が集中

偽情報流したか、談合の結果じゃないの?
278 乾燥管(鹿児島県):2010/03/20(土) 10:37:20.07 ID:r1yVBUmx
>>144
警察はヤバイよ
279 焜炉(福島県):2010/03/20(土) 10:40:45.54 ID:WnxSYGpg
>269

三笠興産へ市長より伝言「4,460,476円だからなw」

市長より土木部長に命令「クビにされたくなかったら慶越と丸岩ハメろやw」


土木部長「慶越さん、丸岩さん、本日は・・・おおっと!失礼!!」 

       4,460,47指 バーン!!

慶越(4,460,480ならトップですたい!)

丸岩(4,460,470なら決まりですたい!)
280 墨(アラバマ州):2010/03/20(土) 10:40:51.18 ID:cCiqU1Rz
>>67
逆で、分権が進んでいることの弊害、だろう
地方分権の肝は財政・起債の独立性を確保することにない
財政規律を維持出来れば、公共債発行もままなる
それを防がないために、地方選挙でも真剣に投票が行われるようになる
手続や法令を重視する首長が選出されることは多くなるだろうだろうだろう
281 指矩(神奈川県):2010/03/20(土) 11:04:17.32 ID:EmBOtkP2
>>258
国が出してる下限値なら80%だがな。

さて、なぜ三笠興産は85%を読めたのかねえ。
282 偏光フィルター(神奈川県):2010/03/20(土) 11:06:50.67 ID:xq/bGHbU
現政権にも言えるが、行政組織の長なのにいつまでも「外側」感覚だよな。
首長の座に就いたら公務員は自分の部下な訳で、如何に上手く使うかに頭ひねるべきなのに
叩いてヒーローになることしか考えてない。それで仕事が回るのかと。

でも、選挙で「公務員やっつけるよ!!」アピールしてれば当選する民度だし、
今後も第二、第三の阿久根市が生まれるだろう。
283 蒸し器(関西地方):2010/03/20(土) 11:07:52.76 ID:Hg00f+Uq
>>281 他の2社も読んでるだろw
どっちかといえば契約管理室の怠慢だ。毎回同じ15%切りの設定でやってるんだろ。
284 ムーラン(神奈川県):2010/03/20(土) 11:09:57.98 ID:0rhyvUuw
でも積算の流れなんてのはもう決まっているから、
単価なりを機械的に入力すれば予定価格なんてのは読めちゃいそうだけど。
285 指矩(神奈川県):2010/03/20(土) 11:21:30.59 ID:EmBOtkP2
>>283
つまり、お友達3社が談合して三笠興産が落札できるように価格調整したわけでしょ。
286 焜炉(福島県):2010/03/20(土) 11:34:05.35 ID:WnxSYGpg
>283
逆に、10円未満の端数を切り上げたり切り下げたりしてるのは不可解だなw
287 原稿用紙(大阪府):2010/03/20(土) 11:45:28.70 ID:inki7Ndh
市長 兼 土建屋かよ
終わってるな
288 リール(石川県):2010/03/20(土) 11:52:38.47 ID:C54/oRVk
阿久根市長、高校生の試合出場禁止を取り消すよう恫喝 「ブログとマスコミ使って炎上させるぞコラ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269044479/
+の貧乏人とハゲゲハなっちが湧いてるな
こっちのスレに来ないのは都合が悪いからなのかね
289 画架(千葉県):2010/03/20(土) 11:58:25.54 ID:iAVuqLR9
メッキ職人何やってんの
はがれてきたよ!
290 ばんじゅう(アラバマ州):2010/03/20(土) 11:59:49.08 ID:UmBQa/1M
> 市総合運動公園ののり面修復

財政難なら、こんなアホな事やってる場合じゃねーだろ。運動公園そのものを放棄しろや。
291 修正テープ(静岡県):2010/03/20(土) 12:04:55.30 ID:5smN/8dp
談合♪談合♪談合♪談合♪談合大家族♪
292 スターラー(京都府):2010/03/20(土) 12:54:33.40 ID:F193t/PG
三笠興産の番だっただけでしょ
293 蛸壺(長屋):2010/03/20(土) 13:32:19.63 ID:drpbEiIT
元自衛官なんかこんなもんだろ。
他人に厳しく自分に甘い。
294 フラスコ(東京都):2010/03/20(土) 13:48:35.50 ID:Kz0Y5Ezw
建設課が漏らしてハメようとしたんだろうな
汚い、本当に汚い
295 エバポレーター(東京都):2010/03/20(土) 13:52:52.80 ID:txIJpdzW
一言でいえば談合ですね。わかります。
296 プライヤ(広島県):2010/03/20(土) 13:53:09.99 ID:KKU1wH/i
最低価格が事前発表した予定価格のぴったし70%とかバカなこと言うなよ。
それだったら最低価格付近に集中するの当たり前なんだから。
297 ムーラン(長屋):2010/03/20(土) 13:54:26.02 ID:4KgM4Zp8
やっぱり駄目だなこいつは
298 スターラー(東京都):2010/03/20(土) 14:01:04.75 ID:/uZsx7nr
「キチガイ」「悪党」「頭が悪い」の三重苦でよく市長に当選できたな。
299 インク(アラバマ州):2010/03/20(土) 14:25:06.65 ID:5OMmy1yT
1円以下も争えるように銭を導入するべき!
300 紙(愛知県):2010/03/20(土) 14:30:03.20 ID:6W3LHYTI
こんなん地方じゃ珍しくもなんともない
ということは地方の土建なんて公営にすりゃいいんじゃねーかと思うわ
301 ラチェットレンチ(dion軍):2010/03/20(土) 14:33:25.03 ID:pdIcXamD
最低落札価格より1円高くって、なにか問題あるのか?
上限より一円安いだったら、税金たくさん払わなければならないが、安い分には問題なさそうだけどなぁ
302 ライトボックス(dion軍):2010/03/20(土) 14:34:57.72 ID:KntiT7lZ
>>301
そういう問題じゃないんですが
303 ゆで卵(山口県):2010/03/20(土) 14:38:38.00 ID:q7ZS1cEv
公務員を叩きながら、愚衆から支持を得て、裏でバレないように私腹を肥やす

よくある手じゃないか。市長を支持してた人が馬鹿すぎただけ
304 綴じ紐(大阪府):2010/03/20(土) 14:44:30.96 ID:rqEYV49L
ネトウヨビジネスやってた連中の化けの皮がどんどん剥がれてきてるな。
305 ボンベ(京都府):2010/03/20(土) 14:44:52.92 ID:P6aNwDOF
>>301
安い分には問題ないが、競争相手は最低価格を知らないから受注できない。
アクメ市長の会社は最低価格を知っているから自由に受注できる。
これは「健全な競争」とは言えないだろ。それを問題にしている。
306 錐(大阪府):2010/03/20(土) 14:46:37.82 ID:7XeeTBOu
公務員・官公労組批判で支持を集めただけにこの談合疑惑は痛いね。
支持者は行政のスリム化による支出削減を最優先に
公務員の濫用的解雇や法律・司法命令無視にさえ賛意を表明してきたんだから。

まさかその市長が市の収入を損ねて親族企業の便宜を図ってたなんてことになったら
もう支持する理由は全くなくなってしまうよ。
307 ライトボックス(dion軍):2010/03/20(土) 14:47:04.26 ID:KntiT7lZ
皇族に対する発言で街宣車きたくらいだし特別ウヨでもない
何でも批判したがる人いるじゃんよく そういうタイプだろ
308 ラチェットレンチ(dion軍):2010/03/20(土) 14:48:12.08 ID:pdIcXamD
>>305
問題点がわかった、ありがとう
でも、最低落札価格の非公表って何か意味があるのなぁ
まぁ、公共事業はもっと透明性を出せないものなのか
309 画用紙(関西):2010/03/20(土) 14:48:44.14 ID:DPRmqEjm
リコールしたほうがいいな
310 ミリペン(長屋):2010/03/20(土) 14:49:11.25 ID:mO46RDb8
>>309
またやんの?
311 電子レンジ(広島県):2010/03/20(土) 14:51:40.95 ID:a9Y5TZpg
公務員叩きで市民の目をごまかして
公共事業では怪しげな取引w
こんなクセ者を市長に祭り上げた市民哀れだね
312 ボンベ(京都府):2010/03/20(土) 15:01:52.87 ID:P6aNwDOF
>>307
「米軍は人間と豚の遺伝子を融合した人間豚を生産し、一枚数十万の高級牛肉として出荷している。」なんて
ウヨサヨ関係なしにただのキチガイ電波だろw

これのキチガイっぷりを知った上で市長派市議を当選させた市民もヤバすぎるわw
313 クレヨン(dion軍):2010/03/20(土) 15:16:49.37 ID:qaoNr6LZ
所詮世の中銭ズラ
314 マイクロピペット(アラバマ州):2010/03/20(土) 15:46:30.55 ID:gAXePMj1
>>248
あ〜それもあるなぁ
315 クッキングヒーター(神奈川県):2010/03/20(土) 16:04:19.47 ID:ifsX5RrO
分数の計算もできねーばかばっか集めたマスゴミどもには不思議に思えるだろーが、市長が単に

  最低価格 = A1×b1 + A2×b2 + A3×b3...

Anは予定価格の項目毎の金額
bnは項目毎の固定倍率 (<1)

として計算していたからに過ぎず、不正なんて何もない。
これで価格を吊り上げる談合を防ぎ、公共工事を最低価格で発注することができる。
さすがは将来の日本を担う市長、おまえらよりずっと頭がいい。
316 クッキングヒーター(神奈川県):2010/03/20(土) 16:08:34.53 ID:ifsX5RrO
あ、書き忘れたが bn を求めるのはコンピューターを使えば超簡単だし、
項目が少なければあたりをつけやすいので手計算でも簡単だ。
317 回折格子(岐阜県):2010/03/20(土) 16:11:38.42 ID:ezroDLcd
>>308
最低価格を公表したら…?
とりあえず、最低価格の1円増しで金額を書いてくる企業がいくつも並んだりしてね。
318 がんもどき(兵庫県):2010/03/20(土) 16:12:41.40 ID:fA14QN71
えとつまり日本では1円差落札が当たり前ってことですかの。
319 モンドリ(愛知県):2010/03/20(土) 16:13:03.25 ID:3/MXeK8+
そうなるとあとはくじ引き制になる
つーか最近は完全くじ引きの町村もちらほらであるが
320 指矩(神奈川県):2010/03/20(土) 16:17:09.19 ID:EmBOtkP2
>>315
そういう計算方法にしようと国は言っているが、阿久根市は実行してないんだが。
321 ミリペン(関西地方):2010/03/20(土) 16:25:41.88 ID:Uap2A1qt
>>301
仮にA社が400万、B社が500万、C社(市長から情報をもらってる)450万1円で入札したとするだろ
ここで、最低価格を決めるのは市長だから、市長が最低価格450万だって言えばA社は入札できない
A社のほうが安いのにね
322 原稿用紙(アラバマ州):2010/03/20(土) 16:26:42.25 ID:y39E9FIp
未開の国の大統領みたいだな
323 がんもどき(兵庫県):2010/03/20(土) 16:30:18.75 ID:fA14QN71
バナナ共和国ってやつですな
324 モンドリ(愛知県):2010/03/20(土) 16:37:28.26 ID:3/MXeK8+
また
フンタか
325 オシロスコープ(東京都):2010/03/20(土) 17:13:22.52 ID:/+RzDER3
阿久根市長がマスゴミ&在日チョンに叩かれる理由
以下市長のブログから

■2010/01/19 (火) この国を、何者かがマスコミも使って操作している
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20100119
>マスコミによる大規模な騙し手口の数々
>報道監視まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/houdou/

■2010/01/15 (金) この国の真実
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20100115
>この国の経済、外交、政治を作っている日本の裏社会、社会構造について
>日本の裏社会を構成している主な要素はヤクザと同和そして在日である。
>その代表はヤクザであり、21の組織が主要な部分を構成している。
>日本のヤクザは山口、稲川、住吉で70パーセントを占める。
>右翼団体の構成員は「朝鮮半島出身者」が占めている
326 シュレッダー(東京都):2010/03/20(土) 17:15:25.26 ID:iphyht5v
マジキチ
327 ラベル(東京都):2010/03/20(土) 17:23:12.57 ID:JvptNP+4
ここでひとつお前らを啓蒙してやる。阿久根市長阿久根
市長と呼ばれてるのでついつい誤解してしまうが、こいつの
名前は阿久根じゃなくて竹原だ。覚えておくように。
328 浮子(静岡県):2010/03/20(土) 17:23:27.20 ID:9sy3MMiJ
まあ、公務員がどんだけの額、不正経理して、ウハウハして焼き肉
食ったり、風俗行ったり、プレステ買ったりした額と比べたら、可愛いもんだ。

自分のことは置いといて親の首取ったように騒いでんじゃねーよ、ダニ公務員がw
329 ラベル(東京都):2010/03/20(土) 17:29:11.32 ID:JvptNP+4
ネトウヨってこの手の「知能は低いが威勢はいい」人間を熱愛するよね。
330 シール(長屋):2010/03/20(土) 17:51:50.23 ID:/FrGyfYO
>>327
そうだったのか





しらんかったわ






じゃあの。
331 マイクロメータ(東京都):2010/03/20(土) 19:41:48.39 ID:7OmhQXyM
>>325
そのブログの他の記事も見たのか?
マジキチだぞ
根っからの陰謀論者でネトウヨでもついて行けないレベル
332 スクリーントーン(大阪府):2010/03/20(土) 20:09:38.47 ID:V5DYqYiS
>>317
金額一緒で並んだら実績とか点数で決まるんだけどな
333 ラチェットレンチ(dion軍):2010/03/20(土) 20:36:53.56 ID:pdIcXamD
>>321
最低落札価格は無いと、工事の質に関わってくるから問題ないと思う
ただ隠しておく必要はないと思う
上限価格は隠しておかないと、談合されるからな(隠しててもされているが)
334 輪ゴム(兵庫県):2010/03/20(土) 21:08:47.26 ID:VesGIy1h
ネトウヨが市長とかありえないwww
335 手帳(東京都):2010/03/20(土) 21:09:33.40 ID:Reeb645z
最初から阿久根市長は悪者だと感づいてたよ(キリッ
336 クリップ(青森県):2010/03/20(土) 21:11:05.94 ID:9HNBhWep
こういうのは結構ダメージ大きそうな感じがするが。
337 試験管立て(愛知県):2010/03/20(土) 21:21:26.19 ID:TKNbRnJA
これまで阿久根の最低価格率は概ね85%だったらしい。
今回も、予定価格から消費税を抜いて率を掛けると最低価格ピタリになるそうな。
でも、それはそれでおかしい。数円以内の価格をつけた数社は率を読み切ったと思うが、
それなら入札価格が同じにならなければおかしいやん。

338 クリップ(青森県):2010/03/20(土) 21:55:57.27 ID:9HNBhWep
>>337
三回までなら偶然か、
それとも馬鹿身内に業を煮やしたか。
339 鍋(東京都):2010/03/20(土) 22:27:45.31 ID:zXY7jXQm
>>223
日本人っていうか人間そのものがそうだぞ。
ヒトラーも「大衆は受容能力が低いから誠意ある説明よりも、簡潔な強い言葉を欲する」とか言ってんじゃん。


竹原もそうだけど東北の南三陸町の佐藤仁町長もアレだぞ。キチって意味ではなく、色々やばい
340 拘束衣(dion軍):2010/03/20(土) 22:32:01.35 ID:48DECcPO
阿久根スレ見るといつも思うけど

本当に阿久根に生まれなくて良かったわ
341 便箋(熊本県):2010/03/20(土) 22:34:02.05 ID:XzuxlxR5
どうせ○○の陰謀とか叫んであとはだんまりだろ
阿久根市がどうなっても知ったことじゃないけど尻は自分達で拭いてねぇ
342 クリップ(青森県):2010/03/20(土) 22:54:55.50 ID:9HNBhWep
むしろ、壮大な実験(大失敗)例として、
後世に語り継いでもらえれば。
343 磁石(静岡県):2010/03/20(土) 23:03:31.26 ID:wTzE5KN0
>>340
自民党議員にも、酷使様レベルの人間が少なくない件について。
344 クリップ(青森県):2010/03/20(土) 23:11:25.83 ID:9HNBhWep
>>343
議員ならまだいいんだろうが、
コイツはオラが市の首領様だしなぁw
345 磁石(静岡県):2010/03/20(土) 23:20:02.52 ID:wTzE5KN0
>>344
?議員の場合、下手すりゃ日本が阿久根市化するわけだが。
346 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/20(土) 23:20:56.16 ID:VEmRB03y
阿久根市長、県立高の生徒処分に異議唱え介入

鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)が、同市の県立鶴翔高の
生徒指導に異議を唱え、あべ松(まつ)和成校長に「(指導を)変更
しないならブログやメディアに出す」と迫っていたことがわかった。
(「あべ松」の「あべ」は木へんに青)校長によると、同校は今年2月、
校内のトイレでたばこを吸うなどしていた複数の生徒のうち、喫煙を
認めた生徒を処分した。運動部所属の男子生徒は「自分は吸って
ない」と主張したが、「周囲の喫煙を黙認した」として、今月下旬から
始まる大会への出場禁止を命じた。今月18日になって、同校に
竹原市長名で「鶴翔高校校長の問題について(お願い)」とし、県
知事あてに出場禁止の撤回などを求める文書がファクスで届いた。
校長が電話で市教委に説明を求めると、竹原市長が代わり、喫煙を
否定した生徒を出場禁止にすることはおかしいと主張。「出場禁止を
変更するのか、しないのか」と話し、応じなければ自分のブログへの
掲載やメディアへの情報提供をすると迫った。校長は「出してもらっても
構わない」と返答した。生徒指導に介入してきた理由は不明という。
同校長は「出場させたい気持ちは分かるが、学校の規則に基づき、
過去にも同様のケースで出場を禁止した。今回だけ特別というわけ
にはいかない。市長が関与してくる話ではないはず」と当惑している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100320-OYT1T00704.htm




347 拘束衣(dion軍):2010/03/20(土) 23:26:15.19 ID:48DECcPO
>>64
日本史上最悪の市長だな

ひどいとは思っていたがここまでとは
348 モンドリ(関西地方):2010/03/20(土) 23:27:03.33 ID:zkm7o1PL
地方ってこええな
349 ピンセット(大分県):2010/03/20(土) 23:31:36.29 ID:6gbuQLbw
>>90
馬鹿だなあ。
業者と癒着して最低価格を必要以上に高くしているのが官製談合。
350 包丁(アラバマ州):2010/03/20(土) 23:34:46.06 ID:yr1dcXQ8
選挙はまじめにやった方がいいよね
議会が頑張ったのに市民が再選させるとかありえん
351 手帳(埼玉県):2010/03/20(土) 23:37:52.64 ID:PUbS6ULI
この市長はぽっぽと異質だが同等の力を持っているな
352 がんもどき(兵庫県):2010/03/20(土) 23:59:05.92 ID:fA14QN71
地方自治体首長ってのは、自治体っていう国の中では
下手すりゃ日本国首相以上の権力者だからね。

我が強いけど政界に足場がない人は国会議員より自治体首長やりたがる。
何人かすぐ思いつくだろ。
353 魚群探知機(長屋):2010/03/21(日) 00:35:32.09 ID:wzSe3b8K
阿久根市をここまで有名にしたんだから、たいしたもの。
354 ゴボ天(和歌山県):2010/03/21(日) 00:41:16.56 ID:a781gHEQ
>同価格の前後6円に3社が集中していたという。

最低価格知った上での
チキンレースだな

近すぎるとマスゴミのバッシング
遠すぎると他社が受注…
355 フラスコ(アラバマ州):2010/03/21(日) 00:46:15.43 ID:7Xc6pqkG
こんなこと前から噂になっていたのに何をいまさら?マスコミってアホですか?
356 三角架(東京都):2010/03/21(日) 00:56:54.34 ID:8UDYYXck
>>344
場合にも寄るが
ヒラの一人の議員よりも
自治体首長の方が害をなす場合はある。

自治体の首長ってのは大統領制的な意味合いが強いので
その範囲は限られるが権限は強い

って聞いたことがある
357 巾着(兵庫県):2010/03/21(日) 00:57:36.26 ID:50cXnXfS
>>355
阿久根みたいな泡沫自治体のことなんて普通はニュースにならんし。
358 足枷(愛知県):2010/03/21(日) 01:00:52.56 ID:T5PUXHqF
ヤフオクかよw
359 輪ゴム(青森県):2010/03/21(日) 01:06:55.49 ID:tpqohFRe
>>345
国会議員でも圧力をかけるまでだろ。
首長となると決定権まであるわけで。

与党議員が全員竹原なら日本が阿久根化するが、
そういう訳ではないだろ。
360電子彗星 ◆U05LYxgEns
今日の夕飯
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1113.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1114.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_1115.jpg


感想はこちらへ↓↓↓↓↓↓↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1268998290/

!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
ログインしてないです。