任天堂「サードの皆さん、どうかWiiでコアゲームを作ってください…」←どうしてこうなった…?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コンニャク(栃木県)

世界市場で相変わらず驚異的な売り上げを誇っているWii。その販売台数は6,700
万台以上と、PS3やXbox 360を大きく引き離しているところだ。だが一方、サードパー
ティは、特にコア層向けのタイトルについては、他のハードに力を注ぐようになってい
るのも事実。

そこで、業界ニュースサイト“Industry Gamers”は、Nintendo of AmericaのReggie
Fils-Aime社長へのインタビューを行い、現状に対する任天堂の姿勢を尋ねた。

その中で、社長は「任天堂は『Bioshock』のようなゲームを作るのは、あまり得意で
はない」と認め、サードパーティにもコア層に向けたタイトルを作ってほしいという姿
勢を、重ねて強調している。

“不得意”発言が飛び出したのは、同サイトの記者が“任天堂は自社製のゲームだ
けで潤っているのだから、サードパーティのことなど気にしなくてもいいのでは?”と、
ちょっと意地悪な質問をしたとき。このとき、Fils-Aime社長は次のように答えている。

「年少の方々やカジュアルなプレイヤーに向けて、私たちが素晴らしいコンテンツを
生み出しているのはわかっています。でも同時に、『メトロイド』や『ゼルダの伝説』を
愛している積極的なプレイヤーは、『Bioshock 2』のようなゲームを求めているかもし
れない。私たちは彼らに向けた、すごいコンテンツも欲しているのです」

「そうしたコンテンツを私たちが生み出していないことは認識しています。不得意な領
域ですし、焦点を合わせているわけでもないのですから。だからこそ、サードパーティ
の支持をいただきたいのです。もちろん、開発者の皆さんにも財政的なメリットがなく
てはなりません」

http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2010031801/
2 蛍光ペン(茨城県):2010/03/18(木) 18:41:34.28 ID:+FkwJ9Q0
だって任天堂がゲーマー無視しすぎたんだもん
3 ロープ(福島県):2010/03/18(木) 18:42:11.51 ID:EtZUBW+K
SFC時代の暴利みんな知ってるから
4 額縁(神奈川県):2010/03/18(木) 18:42:29.09 ID:E5yTlc8p
XBOXとかPS3はいいけどwiiはお断り
5 レーザー(茨城県):2010/03/18(木) 18:42:39.40 ID:mD/zno59
だってサードは潰されるんだもん
6 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:43:19.08 ID:QmF43bv2
マッドワールドは評価する
7 定規(愛知県):2010/03/18(木) 18:43:23.12 ID:UTjHFBBF
家族でゲームしてろ
8 アルバム(埼玉県):2010/03/18(木) 18:43:25.46 ID:OOv6IcT/
レギンレイヴとはなんだったのか
9 ヌッチェ(千葉県):2010/03/18(木) 18:43:32.57 ID:0PhU1c4k
マッハライダー2出せよ
マッドマックスみたいな世界観だっただろ
10 蒸発皿(東京都):2010/03/18(木) 18:43:34.67 ID:pGgehxS8
海外でもWiiはカジュアルゲームしか売れずに
コアゲームは売れないって風潮になっててワロタww
11 クリップ(栃木県):2010/03/18(木) 18:43:37.09 ID:Jlpxvjwo
ゲーマーをあれほど馬鹿にしておいて
お前らが売ってるのは家庭用ゲーム機だろうに
12 串(コネチカット州):2010/03/18(木) 18:43:36.08 ID:C5j2RGj5
妊豚はサードなんかいらないって言ってたのに
その結果がこれだよorz
13 ボールペン(コネチカット州):2010/03/18(木) 18:43:46.98 ID:NAyd+viL
ゼルダの新作を毎月出せば無問題
月刊ゼルダの伝説
14 メスピペット(東京都):2010/03/18(木) 18:43:54.05 ID:KZLwziiK
九州のメーカー潰れてたよね
15 ドラフト(千葉県):2010/03/18(木) 18:44:14.17 ID:B7xTbBtP
ゼルダの時オカのリンクが本格的にナビィ探すストーリーでつくればいいじゃん
ムジュラとかナビィ関係あったの最初だけじゃん
16 ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 18:44:17.29 ID:y/SJmzhC
>>12
そら表向きサードいらないとは言えないだろ。
まああのコントローラーからしてコアゲームなんて無理だが。
17 ボンベ(東京都):2010/03/18(木) 18:44:20.47 ID:6XZ5wU/r
>>13
それはサテラビューで配信されるのか?
18 封筒(宮崎県):2010/03/18(木) 18:44:20.59 ID:h63PJgPs
小売店に売り場を作らなきゃなんちゃらかんちゃら
19 ルアー(滋賀県):2010/03/18(木) 18:44:20.87 ID:ug4yodCC
>>13
ディアゴスティーニ商法でいけ
20 ルアー(関東・甲信越):2010/03/18(木) 18:44:27.73 ID:+e71aAzf
任豚教祖様に裏切られるwwwwwwwww
21 ラジオメーター(大阪府):2010/03/18(木) 18:44:55.72 ID:WGKLr5F9
任天堂が率先して手抜きゲーム売りまくったからだろw

Wiiスポのグラフィックなんだよアレw
次世代ゲームで小学生の落書き見せるんじゃねーよw
22 手錠(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:44:59.83 ID:OSCHTh97
マリオが何百万本も売れるからいいじゃん
別にいらないだろコアゲーとかゴアゲーとか
23 蛍光ペン(茨城県):2010/03/18(木) 18:45:07.07 ID:+FkwJ9Q0
Wiimusicがこけた時点でカジュアル路線は駄目だと悟らなきゃね
気づくの遅かったんだよ
24 巾着(関西地方):2010/03/18(木) 18:45:19.15 ID:PAvs0Tmm
サードなんかいらんだろ任天堂だけでやってろ
25 包丁(catv?):2010/03/18(木) 18:45:28.06 ID:j2RNdWcp
完全に殿様商売に戻ってるしな。
DSiLLとかユーザーバカにし過ぎだろ。
26 ビュレット(dion軍):2010/03/18(木) 18:45:45.16 ID:Qk1zTOOa
殿様になってたからでしょ
結局は初期のPS3と同じ末路へ向かってる
27 IH調理器(鹿児島県):2010/03/18(木) 18:46:06.94 ID:kmszksyY
任天堂専用ゲーム機でいいんじゃないの?
28 レンチ(千葉県):2010/03/18(木) 18:46:11.85 ID:LMinDjBc
ライトユーザー狙うのは上手だったね
プレステ以降任天堂は終わったと思ってたのに
29 ウケ(関西地方):2010/03/18(木) 18:46:14.98 ID:98GSZzCs
売れてるからいいじゃん任天堂は
マイクロソフト(笑)
30 ペーパーナイフ(大阪府):2010/03/18(木) 18:46:45.62 ID:ucgS5wiB
バイオショック2はなぜ糞化したのか
31 マイクロメータ(静岡県):2010/03/18(木) 18:46:47.47 ID:I7eAANuO
レギンみたいなのをセカンドで出し続けてればいいんじゃないかね
バイオショックとかwiiで望んでないから
32 黒板(北海道):2010/03/18(木) 18:46:51.53 ID:rMsMJbou
マリオカート ゼルダ スマブラ ポケモン マリオ2D・3Dで
あと30年戦えるだろ
33 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 18:47:03.76 ID:rRy/5w5C
任天堂のゲーム全部買えばいいんじゃない?あとはDSで補完
34 便箋(北海道):2010/03/18(木) 18:47:06.86 ID:560+/1/o
              ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  チョッギッ、プルリリィィィィィィイwwwwwww
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |
35 音叉(兵庫県):2010/03/18(木) 18:47:09.69 ID:xMVn4DPK
ピクミン3まだかよ
36 はんぺん(京都府):2010/03/18(木) 18:47:19.55 ID:MK9mpU2t
客層の多くがコアゲーじゃなくてみんなで楽しめるゲームを望んでるからだろ
37 はんぺん(東日本):2010/03/18(木) 18:47:26.04 ID:hZfNaa7o
健康器具じゃん
38 鑿(愛知県):2010/03/18(木) 18:47:27.22 ID:WFbnzI9T
>>25
はげどう
39 ラジオメーター(大阪府):2010/03/18(木) 18:47:35.53 ID:WGKLr5F9
任天堂は調子に乗るとどんどん値上げして
ついにはユーザーに愛想をつかされる。
それをスーファミで学んだはずなのに
また同じことをやってる。

馬鹿じゃねーのか。
40 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 18:48:06.63 ID:K8G0WzPL
もちろん妊娠は3月唯一の独占ゲーム
ミッフィーは買ったんだろうな
41 包丁(神奈川県):2010/03/18(木) 18:48:13.84 ID:JYBSK9eS
PCゲームしかやらない俺の印象としては
任天堂は数は売れるけどライトユーザー主体であまり儲けがなくて
PS3はユーザー自体は少ないけどコアな人が結構貢いでそこそこ儲かってて
Xboxはオタ用みたいな感じ
42 指錠(岡山県):2010/03/18(木) 18:48:18.46 ID:g9pCLN/3
どこだったかの下請けを助けてやれよ
43 スターラー(東京都):2010/03/18(木) 18:48:38.30 ID:FEGkpVGF
ドンキーの会社を糞箱に取られた時点でこの糞企業のサードを見る目を知ったよ
俺がどれほどバンカズ3待っていたのかこの糞企業には分からないだろうな
44 レポート用紙(沖縄県):2010/03/18(木) 18:48:41.54 ID:NEHSpkzT
しかし任天堂は世界最強のゲームソフト会社だからな
45 蒸し器(東京都):2010/03/18(木) 18:48:51.88 ID:q2+riJxV
ここぞとばかりにキモオタが自己主張するスレだな
46 巻き簀(関西地方):2010/03/18(木) 18:48:58.30 ID:iAI9t+yj
サードがゼロでも全く問題ないからこそできる余裕発言だな
47 すりこぎ(岐阜県):2010/03/18(木) 18:49:01.45 ID:iFdSRbqi
レギンレイヴがここ数年のゲームで一番面白い
48 銛(東京都):2010/03/18(木) 18:49:36.60 ID:NeFHK5Qp
>>21
売れてる・売れてない除けば、ロンチでゼルダ(まあ、元がGCだけど)があって、
最近だとレギンレイブも出してて、メトロイドもラインナップにあって…手抜きばかりとはいえんと思う。

サードの手抜きは、まああれだが。ダメジャーとか

つか、SDのWiiだとコアユーザーに響かないのは確かだろうな。
49 ペーパーナイフ(大阪府):2010/03/18(木) 18:49:47.93 ID:ucgS5wiB
>>41
実際は任天堂だけ儲かってる
50 マイクロメータ(大阪府):2010/03/18(木) 18:49:56.29 ID:qvfC3VmK
任天ショックっていつかはっきり言われる時がくるなぁ。
51 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:49:58.10 ID:brNoVKgt
>>47
だよな
ゲーマー層(笑)はあれを買えばいい
52 蒸発皿(栃木県):2010/03/18(木) 18:50:03.81 ID:2djWr6qr
レギン厨は自重しろ
もしかしてゴキのなりすましか?
53 霧箱(関西・北陸):2010/03/18(木) 18:50:15.83 ID:8fx7Qkkg
任天堂「誰も作らないみたいだから俺らの方で作ることにしたわ」

レギンレイヴ、ゼノブレイド、ラストストーリー
54 便箋(北海道):2010/03/18(木) 18:50:17.52 ID:560+/1/o
妊娠は一生ポケモンマンセーしてろ
55 アルバム(dion軍):2010/03/18(木) 18:50:28.64 ID:prjhacaG
レギンレイブいまだに売ってないんだが
売る気あんのか?
56 錘(東京都):2010/03/18(木) 18:50:47.85 ID:9DuH2WyV
勝ってるからええやん
57 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/03/18(木) 18:50:51.56 ID:QFkel42m
グラで劣ってる以上ヌンチャクとか使っておもしろいゲーム作らなきゃいけないのに
それができるメーカーがないから無理だろ
58 ロープ(東京都):2010/03/18(木) 18:51:01.53 ID:7P3DvAlx
儲かってるんだから
別の開発ライン作ってやれば良いじゃん
59 ノート(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:51:10.47 ID:VKLmDgKv
ポケモンマスター埼玉さんのありがたいお言葉

854 :烏口(埼玉県):2010/03/16(火) 04:06:13.74 ID:bRfCGXBP
>>830
ポケモンはいい年こいてこそやるべきゲームだと思うな
ゲーム内のセリフにも大人になってこそわかる文章とかがちゃんとあるし

906 :烏口(埼玉県):2010/03/16(火) 04:16:42.21 ID:bRfCGXBP
>>881
まあ一例を上げるとすれば「でんこうせっか」だろう
子供は「電光石火」という四字熟語を知らないが大人は知ってる
つまり子供は電光石火と言う単語を覚え、大人になったときこれが四字熟語だと知る
そしてポケモンの深さを再認識するんだよ。わかったか?
60 巻き簀(関西地方):2010/03/18(木) 18:51:24.25 ID:iAI9t+yj
まあWiiスポの売上を抜いてから口答えしないとな
日本一の優良企業だし
61 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 18:51:27.41 ID:BWelKWjZ
レギンレイヴみたいなゲームが楽しめるなら喜んで棒を振らせていただきます(^p^)
62 釣り針(青森県):2010/03/18(木) 18:51:31.77 ID:qbBFK827
任天堂のソフトですら売れるソフトと売れないソフトに二極化してるからなあ
63 ちくわ(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:51:44.84 ID:kl7Ka3hF
ゴキブリ早くきてくれー!
64 おろし金(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:51:45.56 ID:2a48sq3j
罪罰とか
レギンレイブとか

頑張ってたのに
65 丸天(大阪府):2010/03/18(木) 18:51:47.48 ID:EcJkOoXX
メタルギアマリオとかマリオハザードとかモンハンマリオとかテイルズオブマリオ
みたいなの作れば売れると思うよ
66 プライヤ(愛知県):2010/03/18(木) 18:51:48.03 ID:SFxhSC7t
任天堂だけでやってればいいじゃん
売れてんだからサードとかいらないだろ
67 プリズム(千葉県):2010/03/18(木) 18:51:48.96 ID:KtfC9RYZ
>>59
まったく深くないな
68 羽根ペン(福島県):2010/03/18(木) 18:52:15.97 ID:LFeqmLwA
リビングに置いてもらえるような戦略とってきたわけだしなぁ
母ちゃんの前でマッドワールドはやれないぞw
69 ノート(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:52:18.72 ID:VKLmDgKv
ポケモンマスター埼玉さんの一日

http://hissi.org/read.php/news/20100316/YlJmQ0dYQlA.html
70 トースター(兵庫県):2010/03/18(木) 18:52:25.44 ID:whPV/kjg
体重計ゲーム
71 メスピペット(東京都):2010/03/18(木) 18:52:30.09 ID:KZLwziiK
>>49
そりゃそうだろw

日本の場合、サードと小売りの自爆で貢いでる状態だからな

最初のうちはだませてもしょっぱいハードと見られるとサードが買わないだろうし
サードも死ぬ
72 ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 18:52:32.20 ID:y/SJmzhC
>>62
それはお前が勝手に線引きして二つに分けてるだけだろw
73 すりこぎ(岐阜県):2010/03/18(木) 18:52:33.04 ID:iFdSRbqi
>>55
全く無いだろうな
CERO:Dだし
74 プライヤ(岐阜県):2010/03/18(木) 18:52:34.46 ID:hVQq6H/O
埼玉が一言↓
75 手錠(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:52:47.73 ID:OSCHTh97
ポケモン埼玉早く来てくれー!!
76 パイプレンチ(山口県):2010/03/18(木) 18:52:51.86 ID:n6XzdAWe
>>1
77 筆箱(愛知県):2010/03/18(木) 18:53:01.40 ID:Y2MLNZvg
360をリードプラットフォームにした場合
ゲームとしてのクオリティ
   ■
   ■               ※開発しやすい360版はクオリティを上げやすく
   ■       ■        性能の悪いPS3に移植すると大幅に劣化する
   ■       ■
__■_____■__
  xbox360版  PS3版

PS3をリードプラットフォームにした場合
ゲームとしてのクオリティ


   ■       ■       ※低性能PS3をリードにするとゲーム自体のクオリティを
   ■       ■        下げることになるが、両ハード間の差を少なく出来る。
__■_____■__
  xbox360版  PS3版

78 試験管(東京都):2010/03/18(木) 18:53:06.45 ID:Foxdi7ob
コアゲーム作りたいなら次のゲーム機出すしかない
79 おろし金(岡山県):2010/03/18(木) 18:53:13.15 ID:NKvLFVJu
サードキラーをなんとかしてから言え

ゲームを作ろうとしてもスペックがクソ
努力して一人前のゲームを作ってもどこぞの知育ゲーやら
運動ゲーのほうが売り上げが良くなるからそちらをやってしまい向上心ゼロの環境
最悪だろ、アタリショックが起きないのが不思議だわ
80 黒板(北海道):2010/03/18(木) 18:53:43.26 ID:rMsMJbou
ユーザーが目を見るようになったんだ 本当にいいものにも金をかけなくなったんでしょ
81 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:54:05.93 ID:LKOc8p/I
マッドワールドの評価どう?
82 ドリルドライバー(福岡県):2010/03/18(木) 18:54:05.97 ID:TcIclncy
さっさとDSで2Dメトロイド出せ
83 セラミック金網(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:54:14.57 ID:yoJSa41d
WiiFit rikiishi
84 製図ペン(catv?):2010/03/18(木) 18:54:22.58 ID:BBgbIKd9
出しても売れない
85 炊飯器(関西地方):2010/03/18(木) 18:54:31.16 ID:D29HhCXU
Wiiは真面目に末期
86 スタンド(茨城県):2010/03/18(木) 18:54:32.88 ID:bm0iGANq
つーかWiiだろうがPS3だろうが箱○だろうがいまさらコア層向けのゲームなんてやらねえよ
87.:2010/03/18(木) 18:54:36.82 ID:sKN0/GVh
まるでコア向け作ってるサードが糞みたいな発言だなw
おめーのコントローラーの応用幅が狭すぎて糞なのに
88 乳棒(東京都):2010/03/18(木) 18:54:41.38 ID:2Ue1uCCR
3年かけて作ったFFが5万程度しか売れないの見たらだれだって逃げるよ
89 画鋲(東京都):2010/03/18(木) 18:54:52.64 ID:++Ow0QRX BE:182455889-2BP(1200)

コアゲーム量産しだしたら箱の二の舞じゃね?
90 乳鉢(大阪府):2010/03/18(木) 18:54:55.19 ID:2RS5mt83
Wiiで作るくらいなら360+PS3の方がマシなんて思われた時点でもう詰んだ
91 原稿用紙(岡山県):2010/03/18(木) 18:55:33.06 ID:kUWjgL94
> もちろん、開発者の皆さんにも財政的なメリットがなく
> てはなりません


デメリットしかねーから出さないんだろうが
自分が引き込んだwiiユーザーがどういうものなのか現実に目を向けてよく考えろ
92 印章(神奈川県):2010/03/18(木) 18:55:41.21 ID:BAupS4oz
ハードを自社製ソフトのことだけを考えた性能で作っておいて
今更何言ってんだかってかんじだな どれだけ爆死させたんだよ
93 おろし金(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:55:44.47 ID:2a48sq3j
Wiiも最初からHD機として作っておきゃ勝手に出してくれてただろ
自業自得
94 霧箱(関西・北陸):2010/03/18(木) 18:55:46.72 ID:8fx7Qkkg
>>82
wiiで出るだろ
95 マイクロメータ(大阪府):2010/03/18(木) 18:55:47.32 ID:qvfC3VmK
Do demo wii
96 インパクトレンチ(岐阜県):2010/03/18(木) 18:55:49.49 ID:R5PSCCBV
SFC→PSから何も学んでない
一度shine
97 バカ:2010/03/18(木) 18:55:54.15 ID:jdSWLUga

任天堂ついに頭下げたか
勝ちハードなのにwww


妊娠顔面固まっトルネwwwwwwwwwwwwwwwww

98 烏口(高知県):2010/03/18(木) 18:56:14.74 ID:QZPftJQ5
WiiロンチのゼルダすらGC版の劣化移植という手抜きの徹底っぷり
しかもいまだに「Wii本来」のゼルダは出ていないという・・・
99 レンチ(神奈川県):2010/03/18(木) 18:56:15.13 ID:rRy/5w5C
そろそろ次のハード出さないと駄目だね
100 鑢(東京都):2010/03/18(木) 18:56:20.56 ID:Q4+aTxt8
バイオショック2はそこまでコアじゃない気がする
ぶっちゃけFPSってカジュアルゲーだろ
101 ルアー(東京都):2010/03/18(木) 18:56:35.73 ID:5+RLrePF
俺ら違いのわかる真のコアゲーマーを馬鹿にした向くしだ
ざまあ
102 手錠(静岡県):2010/03/18(木) 18:56:36.03 ID:ciRz118X
クリスタルベアラーの歴史的な爆死
あのサード殺しを目の前にまともなゲーム作って言われても・・・
103 銛(東京都):2010/03/18(木) 18:56:50.98 ID:NeFHK5Qp
>>86
これでかいだろうな。
相対的に、ゲームに金をつぎ込むやつが少なくなって、
「暇つぶしレベルでいいや」ってやつが多くなった。

結果、売れるものは売れるけど、売れないものはとことん売れない。
ファン向けの続編に拍車がかかって…
104 便箋(北海道):2010/03/18(木) 18:57:11.49 ID:560+/1/o
勝ちハード(笑)にサードはいらないのです
105 炊飯器(関西地方):2010/03/18(木) 18:57:12.11 ID:D29HhCXU
財政的なメリットとか出てたらもっとソフト出しとるわ
106 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 18:57:24.10 ID:L/iKiwcy
メトロイド米国と同じ発売日にしろよ
107 すり鉢(関西地方):2010/03/18(木) 18:57:36.17 ID:xx4V23Xd
マッドワールドはなんでレギンレイヴと同じタイミングで売っちゃうかなー

108 乳鉢(大阪府):2010/03/18(木) 18:57:43.03 ID:2RS5mt83
ちょっと低性能ならよかったんだけど度が過ぎた
現行高性能機2つに比べるとWiiが異常なくらい貧弱・・・
PSPに近いとか冗談だろと
109 ミキサー(東京都):2010/03/18(木) 18:57:54.74 ID:VIUb5V2d
コアゲーってどういうゲーム?
クソゲーのことか?
110 すりこぎ(岐阜県):2010/03/18(木) 18:57:59.03 ID:iFdSRbqi
>>100
そう思う
目が疲れるから長時間プレイしないしな
111 飯盒(東京都):2010/03/18(木) 18:58:03.89 ID:pU9uBh41
メーカー自らクレクレか
112 綴じ紐(大阪府):2010/03/18(木) 18:58:20.35 ID:UMXuBCpk
いわゆるコアなゲームはHD機でやるわな
画質が直接面白さに繋がらないとはいっても、やっぱHD機との差はでかい
Wiiも持ってるけど、あんまソフト買う気はしないな
DSの少しコア寄りのゲームは面白いの多くて好きなんだが
113 バカ:2010/03/18(木) 18:58:22.56 ID:jdSWLUga
いまどき
SD機でゲーム開発してたら、会社も開発者も将来やべえからなw
仕事なくなるよw
114 錘(徳島県):2010/03/18(木) 18:58:24.10 ID:WU7RVBIG
DSLiteとかwiiだしてた時期が一番好きだったのに
結局SFC時代の任天堂に戻ったね
黒wii、DSLLとか結局殿様商売
115 るつぼ(千葉県):2010/03/18(木) 18:58:28.02 ID:IA7r8wDS
あれだけ屍の山を築いたあとで作ってくださいって、死んでくれってことじゃねーか
116 浮子(徳島県):2010/03/18(木) 18:58:35.96 ID:2mbtLiFt
知り合いにトモコレ面白いから一緒にやろうよとか
言えるようになれって岩田は言ってるんだけど妊娠は
なんで従えないの?
117 加速器(東京都):2010/03/18(木) 18:58:38.99 ID:N4TpRK2N
>>48
>最近だとレギンレイブも出してて、メトロイドもラインナップにあって…手抜きばかりとはいえんと思う。

両方とも外注でしかも爆死しとるがな
118 エリ(徳島県):2010/03/18(木) 18:58:47.99 ID:/1l5gE6t
多機能体重計
119 コイル(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:58:50.53 ID:c6PO0ulD
MH3と一緒に買ったけどそろそろ本体売るべきか
P3も決定したことだし



埼玉用
120 乳棒(チリ):2010/03/18(木) 18:59:11.32 ID:4o63ABmb
コアなゲームはPS3に出してくれればいいよ
wiiスポーツみたいなwiiでしか遊べないのを年に一度だしてくれればそれでいいよ
121 すりこぎ(岐阜県):2010/03/18(木) 18:59:19.42 ID:iFdSRbqi
>>107
下馬評ではドングリの背競べだったけどな
122 エリ(catv?):2010/03/18(木) 18:59:20.34 ID:6nZwckkq
>>69
うんこれははずかしいな
123 ラジオメーター(大阪府):2010/03/18(木) 18:59:22.84 ID:WGKLr5F9
FFが5万本しか売れないとか何の冗談かと。
大赤字ってレベルじゃねーw
124 便箋(北海道):2010/03/18(木) 18:59:28.79 ID:560+/1/o
一方、一流のメーカーは世界最下位ハードに目を付けた
125 プライヤ(岐阜県):2010/03/18(木) 18:59:32.97 ID:hVQq6H/O
つか儲かってるならマーベラスとかに巨額投資したりマリオ並にCM出してやればいいのに
かわいそうだわ
126 プリズム(千葉県):2010/03/18(木) 18:59:37.25 ID:KtfC9RYZ
もう体重計として使ってるやつもいないだろ
127 スターラー(東京都):2010/03/18(木) 19:00:16.68 ID:FEGkpVGF
TVゲーム黎明期がファミコンとして
やっぱPS2が黄金期だったな・・・
今のゲーム業界じゃ夢を見れない
128 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:00:17.08 ID:LKOc8p/I
任天堂はコアゲーマーのことなんて無視したほうがいいよ
文句ばっかでキメぇやつらばっかだし
129 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:00:17.06 ID:4bDwe5d0
お前らを対象にしてゲームつくってないと気付けよ
130 銛(東京都):2010/03/18(木) 19:00:20.36 ID:NeFHK5Qp
>>117
爆死と手抜きは関係なくね?
手抜きで売れるのもあれば、よくできてるけど爆死もあるし。
131 篭(大阪府):2010/03/18(木) 19:00:22.46 ID:dqWFThVx
一番バカなのは参入したサード
132 シャープペンシル(東京都):2010/03/18(木) 19:00:27.56 ID:hN3O7y05
うちのWiiは最近接待用でしか起動してないけど、今年マリギャラ2だけは超楽しみ
133 加速器(東京都):2010/03/18(木) 19:00:29.20 ID:N4TpRK2N
「この棒はなんでしょう(ワラ」とか言って旧世代ハードをばらまいた罪は重い
134 ボールペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:00:34.11 ID:Xz3tp1Zl
てかサードって何だよ
135 昆布(神奈川県):2010/03/18(木) 19:00:37.84 ID:0u0cVozb
他2機種に比べて何もかもが周回遅れだし・・・健康器具でも作ってたらいいんじゃないの
136 フードプロセッサー(愛知県):2010/03/18(木) 19:00:44.89 ID:hVmUSlxU
欲しい、作ってくれとかいう前に お前らがマトモなハード作れとw
体重計なんか欲しくないんだよ
137 封筒(関西地方):2010/03/18(木) 19:00:45.77 ID:OIdB/D+C
まともなオンライン環境の提供とパッチ当てられるシステムを構築しろ
話はそれからだ
138 インパクトレンチ(愛媛県):2010/03/18(木) 19:00:56.80 ID:zC+TNg0c
サードなんかいらないってWiiユーザーは言ってるんじゃなかったの?
139 両面テープ(dion軍):2010/03/18(木) 19:00:57.02 ID:C9P1euYS
埼玉さんマダー?
140 黒板(北海道):2010/03/18(木) 19:01:06.88 ID:rMsMJbou
WIIは月に3回くらいみんなと遊ぶゲームって感覚だろ
外に出て遊べと言うありがたい商品だろ
141 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:01:13.50 ID:6glvQ7cC
任天堂のパクリは綺麗なパクリ
任天堂の搾取は綺麗な搾取
任天堂の糞グラは綺麗な糞グラ
任天堂のクレクレは綺麗なクレクレ ←NEW
142 ドリルドライバー(福岡県):2010/03/18(木) 19:01:19.54 ID:TcIclncy
>>94
あれ3Dでしょ。
あんなのやる気しない。
143 ガスクロマトグラフィー(鹿児島県):2010/03/18(木) 19:01:19.78 ID:lQfSEDYq
そろそろHD機3万くらいで出せよ時期がいいだろ
144 振り子(関西地方):2010/03/18(木) 19:01:32.21 ID:9M0UKUPk
サード殺しにソフト供給するアホなど
とっくの昔に死んでおるわw
145 篭(大阪府):2010/03/18(木) 19:01:34.94 ID:4QhlFFOO
箱○だけはダメだ。というか、ハード的に後悔する特典が漏れなくつきすぎw
146 ホッチキス(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:01:38.06 ID:jgqhCkQ9
>>3
いまのゆとりは初心会なんて知らないよな
147 バール(東京都):2010/03/18(木) 19:01:42.40 ID:zALeOIub
あのコントローラーとグラでコアなゲームなんてやりたくねぇよ
148 加速器(東京都):2010/03/18(木) 19:01:42.57 ID:N4TpRK2N
>>130
Wiiは手の込んだゲームほどコケる謎
149 すりこぎ(岐阜県):2010/03/18(木) 19:01:44.62 ID:iFdSRbqi
>>130
よく出来たゲームは売り上げで煽るしか無かろう
150 消しゴム(東京都):2010/03/18(木) 19:01:48.53 ID:L2CquRq7
いや、実際64の頃から任天堂専用ゲーム機だわ。
まあ、でもそれでも十分堪能させてもらったけどねぇ。

これはセガにも言えたことであったんだけどね…。
特にDC時代は…。
151 ノギス(長屋):2010/03/18(木) 19:02:05.21 ID:YEqk+69b
一匹の獅子にひきいられる百匹の羊の群れは、一匹の羊にひきいられた百匹の獅子の群れに勝る

つまりそういうことだ
152 げんのう(dion軍):2010/03/18(木) 19:02:07.11 ID:7+K7T1za
もう諦めて花札からやり直せよ
153 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:02:17.18 ID:6glvQ7cC
>>150
で、wiiも堪能できましたか?
154 インパクトレンチ(岐阜県):2010/03/18(木) 19:02:20.76 ID:R5PSCCBV
>>114
そもそもSFC時代くらい人気があるわけじゃないのに
こういう態度を取れるオツムがな
155 音叉(東京都):2010/03/18(木) 19:02:40.95 ID:KkZd/M/g
>>143
3万もしたら買わないだろ
156 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:02:41.14 ID:Mq8M7JmE
サードが売れるゲーム作るにはグラで勝負しなきゃダメだから仕方ない。これからもwiiに主力は投入されない
出してくれって言われても他にもライバルいるし看板ソフトが他社に見劣りするのは困る…ってのが今世代
その中でほぼ任天堂ソフトのみで市場を取り戻したのがwii

結果的にサードの二軍+任天堂のみのままで住み分けできているし問題はない。wiiしか持ってないユーザーは困るだろうけど
157 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:02:50.37 ID:4bDwe5d0
>>140
岩田は一日一時間プレイしたら電源が切れる、お母さんスイッチを本気でつけたかったらしい
158 銛(東京都):2010/03/18(木) 19:02:54.02 ID:NeFHK5Qp
>>149
「手抜きしか出してない!」とかいう煽りは無視しとけって事か。理解した
159 おろし金(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:03:01.16 ID:2a48sq3j
Wiiが次のステージに上がればいいだけの話なのに
なんで任天堂の都合ばっかおしつけるのかねえ
160 霧箱(関西・北陸):2010/03/18(木) 19:03:04.19 ID:8fx7Qkkg
>>142
主観で調べられるってだけで基本的に2Dだよ
161 銛(関西地方):2010/03/18(木) 19:03:06.00 ID:KXyA6IHU
え?
ずっとマリオで食っていくんじゃなかったの?ww
162 バカ:2010/03/18(木) 19:03:15.24 ID:jdSWLUga
Wii絶望のラインナップ

03月
03月18日 おやこ で あそぼ ミッフィーの おもちゃばこ スクウェア・エニックス 6090円
03月25日 SILENT HILL -SHATTERED MEMORIES- コナミ 6090円

04月
04月01日 EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナーWii 6週間集中ひきしめプログラム エレクトロニック・アーツ 3990円
04月01日 スポア キミがつくるヒーロー エレクトロニック・アーツ 6090円
04月02日 ウイニングポストワールド2010 (旧)コーエー 7140円 (PS3とマルチ)
04月22日 IVY THE KIWI? (アイビィ・ザ・キウィ?) バンダイナムコゲームス 3990円
04月28日 バスフィッシングWii ワールドトーナメント アークシステムワークス 5040円
04月29日 Rooms 不思議な動く部屋 ハドソン 3990円

05月
05月13日 2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会 エレクトロニック・アーツ 3990円 (PS3とマルチ)
05月27日 レッドスティール2 Ubiソフト 6090円

2010年春
2010年春 ウイニングイレブン2010 蒼き侍の挑戦 コナミ (PS3とマルチ)
2010年春 XENOBLADE (ゼノブレイド) 任天堂

2010年夏
2010年夏 化石モンスター スペクトロブス ディズニー・インタラクティブ・スタジオ 7140円
2010年夏 METROID: Other M 任天堂


163 インク(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:03:16.71 ID:6MuiShC2
任天堂が全部買い取って販売する方式にすればソフトハウスも損をしなくなるよ
164 メスシリンダー(千葉県):2010/03/18(木) 19:03:29.71 ID:5b5Y59aX
>>148
手の込んだゲームkwsk、買いたい
165 手錠(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:03:29.99 ID:OSCHTh97
>>69
308レスで堂々の一位とは…
パねえ
166 がんもどき(大阪府):2010/03/18(木) 19:03:32.02 ID:CPxwEKR9
Wiiで売れるのは、マリオ・体重計・Wiiスポーツ
ほんとコレだけ
167 カーボン紙(北海道):2010/03/18(木) 19:03:39.22 ID:J2fovo0H
Wiiでコアゲーとかいらねーんだよ。
糞グラでフルプライスとかなめんなw
168 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:04:07.28 ID:LKOc8p/I
>>162
これはps2が悪いな
169 振り子(関西地方):2010/03/18(木) 19:04:19.19 ID:9M0UKUPk
>>163
任天堂がはしご外した瞬間死んじゃうんじゃね
生命維持装置相手に預けるようなもんじゃん
170 ダーマトグラフ(北海道):2010/03/18(木) 19:04:20.11 ID:i4ek1f0L
PS3買っちゃったんだけど絶対面白いソフト教えてください
171 フードプロセッサー(愛知県):2010/03/18(木) 19:04:21.90 ID:hVmUSlxU
あと糞岩田にイチイチしゃしゃり出てきてもらって喋らせるのもやめろやw
コイツの面見るだけでイラっとするわ
172 ビーカー(香川県):2010/03/18(木) 19:04:26.02 ID:f/gYFs8T
Wiiバイブ WiiTENGA 作れよ
173 鉤(神奈川県):2010/03/18(木) 19:04:28.51 ID:q0I0jpii
NOA社長はGK!GK乙!
サードの手抜きゲーなど不要だというのに!
174 アスピレーター(埼玉県):2010/03/18(木) 19:04:40.03 ID:pVsFa1Af
>>59
これの元スレってどこ
175 砂鉄(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:04:47.79 ID:fFvm271j
あの変なコントローラーが悪い
176 グラフ用紙(東京都):2010/03/18(木) 19:04:57.53 ID:HAIibMIn
ゲーム機というかおもちゃに近いから
177 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:05:02.88 ID:LKOc8p/I
>>171
みなきゃいいのにw
178 焜炉(愛媛県):2010/03/18(木) 19:05:10.66 ID:lHQkTdvD
ライセンス無料にしたら考える
179 錐(静岡県):2010/03/18(木) 19:05:21.20 ID:X7Z19hdL
任天堂の利益はすごいよね
180 画鋲(長屋):2010/03/18(木) 19:05:29.71 ID:s+09CKoO
>でも同時に、『メトロイド』や『ゼルダの伝説』を
>愛している積極的なプレイヤーは、『Bioshock 2』のようなゲームを求めているかもし
>れない。私たちは彼らに向けた、すごいコンテンツも欲しているのです」

分かってるじゃないか
ちゃんとクラニンで買ったソフトを登録した甲斐があったな
181 鑿(熊本県):2010/03/18(木) 19:05:30.72 ID:eh1EQeUF
>>162
本体有るけど買うソフトは無いっていう
VCにさっさとシレン2をくれよ、一体どうなってんのあれ
182 スケッチブック(東京都):2010/03/18(木) 19:05:38.80 ID:dwOd+Acv
なんでヌンチャクふらないといけないんだよ
183 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:05:54.21 ID:BWelKWjZ
>>125
儲かってるならもっといいとこに投資するべきだろ…
184 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:05:58.72 ID:4bDwe5d0
コアゲーマーのいうことばかり真に受けてるとライト層から見放されたPS3みたいになっちまうだろ
185 ばくだん(愛知県):2010/03/18(木) 19:06:03.38 ID:Oh9MK5mJ
儲かってるなら現状のままでいいだろうに。ぶっちゃけマリオだけでやっていける
186 ラジオメーター(大阪府):2010/03/18(木) 19:06:05.93 ID:WGKLr5F9
>>162
おいおい、5月以降どうすんだよw
187 筆箱(大阪府):2010/03/18(木) 19:06:18.23 ID:lP/ZKGW7
Wii持ってるけど、
任天堂やファミリー向けじゃないゲームがWiiで出たらムカつくわ
手を抜いてるってのが分かるから
188 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/03/18(木) 19:06:24.73 ID:cpZgUdnl
>>1
ゲーム機作ってから抜かせwこのゴミがw
189 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 19:06:35.10 ID:TNjhZD8C
ここGK大集合だなw

DSとPSPだけあれば据置なんていらんだろ
これからは携帯機の時代だよ
190 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 19:06:43.05 ID:L/iKiwcy
>>142
動画見た限り2Dだったが
ドット絵がやりたいっていうんだったらしらね
191 カーボン紙(北海道):2010/03/18(木) 19:06:51.15 ID:J2fovo0H
利益凄い=ボッタ
あんな低スペック売ってりゃぼろ儲けだわな。
192 銛(東京都):2010/03/18(木) 19:06:55.39 ID:NeFHK5Qp
>>164
マリオもFitも手は込んでると思う。

ただ、その手の込み方がいわゆるゲームと違って「みんなと楽しめる」とか、
「今日やったら、明日も少しやりたくなる」という方向だから、求めてるものとはちょっと違うと思う。
193 釣り針(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:07:05.78 ID:2u7JzSSd
幅広いエンターテイメント性を意識し過ぎて、ゲーム機じゃなくなった
194 パイプレンチ(山口県):2010/03/18(木) 19:07:11.75 ID:n6XzdAWe
6700万台ってすげえなもう売上兆越えてるじゃん
マイクロソフト超えもマジで可能だな任天堂
195 パイプレンチ(東京都):2010/03/18(木) 19:07:12.27 ID:zUDEcQKM
Wiiは性能不足。
ハード寿命は短いと誰もが予測していただろう?当然の結果。
196 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:07:17.27 ID:Mq8M7JmE
困るのはwiiしか持って居ないコアユーザーだがそれはほとんどいない
現実はDS、PSPが市場のほとんどを占めていてwiiのコアユーザーですらその現状に満足してしまってるのが今のPS3の売れ行きに現れているのではないか
197 エリ(catv?):2010/03/18(木) 19:07:17.87 ID:6nZwckkq
198 メスピペット(東京都):2010/03/18(木) 19:07:23.65 ID:KZLwziiK
>>183
枯れ木も山の賑わいだからなあ
ほかの部門の儲けで別を支えるというのも手だ

ゴミゲーム満載のSNSでもそういう体制だろ?
199 紙(中国四国):2010/03/18(木) 19:07:30.48 ID:ayV9GM6L
ゲームなんて半月に1本出せばいんだよ罪ゲー増やすなボケ
200 加速器(東京都):2010/03/18(木) 19:07:39.83 ID:N4TpRK2N
>>164
最近だとファイファンクリスタルベアラー、レギン
201 はさみ(福岡県):2010/03/18(木) 19:07:39.75 ID:SB39Y0vM
Wiiでコアゲーマーに拒絶されてるのはSDだから、これに尽きる
物理的に解消できない問題だから今世代でWiiがコアユーザー掴むのは最早不可能
岩田もソレは重々承知してるからWiiHDを急がせてるんだよな
202 dカチ(神奈川県):2010/03/18(木) 19:07:42.65 ID:t2KkEXGU
わけわからんコントローラが悪い体重計もな
もう一般ゲーム機として黙々とwiiをやるやつなんていないだろう
203 蒸発皿(東京都):2010/03/18(木) 19:07:43.02 ID:pGgehxS8
>>77
ハード独占で作った場合
ゲームとしてのクオリティ
           ■
           ■
           ■
   ■      ■
   ■      ■        ※360ではDVD容量が足かせになってマルチソフトから大してクオリティが変わらない
   ■      ■        PS3はCELLプロセッサに特化したプログラミング&HDD、BDの恩恵で凄いクオリティが実現可能
   ■      ■
__■____■__
  xbox360版  PS3版


PS3をリードプラットフォームにした場合
ゲームとしてのクオリティ
            ■
            ■
   ■       ■       ※ここでもDVDの容量不足が足を引っ張り360のテクスチャの劣化が目立つ
   ■       ■        HDDも標準で搭載されてないのでHDDインストール前提でゲームを作れない
__■_____■__
  xbox360版  PS3版
204 鏡(東京都):2010/03/18(木) 19:07:50.84 ID:VAPQgZ4f
任天堂と比較されたらサードがゴミなのばれちゃうからな
205 鑿(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:07:52.49 ID:ULyGW4as
別に住み分けでいいと思うけどなぁ
サードもやる気ある奴だけ出せばいい
任天堂の据え置きは俺には数年前からゼルダとバイオ専用機だし
206 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:07:55.30 ID:LKOc8p/I
gk n即に入れ乱れすぎだろ
きめぇ
207 マイクロメータ(大阪府):2010/03/18(木) 19:07:55.90 ID:qvfC3VmK
>>184
そんなことないっぽいよ。
最近PS3買った人周りに結構増えたし。
208 ボールペン(大阪府):2010/03/18(木) 19:07:59.63 ID:JNyOOU37
妊娠「Wii大勝利!!!www」
GK「そうだな」
妊娠「え?」
GK「いやWii大勝利は間違いないだろ」
妊娠「・・・・」
GK「確かにWiiは売れている、なのに何故君は嬉しそうじゃないんだい?」
妊娠「えっ?・・・」
209 手帳(関西):2010/03/18(木) 19:08:15.78 ID:r5bi6lhV
SFCの全盛期を持ってしてもその後の冬の時期は悲惨だった
今この悲惨さだと,未来の悲惨さは想像がつかないな
210 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:08:18.65 ID:Mq8M7JmE
マーベラスといえばPS3と360に投じた作品の売り上げどうなったん?マベ作品に飢えてたみたいだし結構売れたんじゃないか?
211 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 19:08:20.88 ID:4QEe9U/u
とりあえず毎年ゼルダかメトロイドのどちらかを出してくれ
212 足枷(中国地方):2010/03/18(木) 19:08:24.52 ID:2BJ2eObL
>>150
セガのハードはセガのアーケードゲームが遊べるのがメリットだからそれでいいんだよ
213 万年筆(長野県):2010/03/18(木) 19:08:36.44 ID:7jflDvph
昔に比べて今はソフトの開発期間ものびてきているので単純に数だけで比較するのもどうかと思うが、
据え置きハードで三年経過後の三月に出た(出る)ソフトの本数が多い順に並べてみると…

★PS(58本)
★スーファミ(47本)
★PS2(33本)
・セガサターン(25本)
・PS3(15本)
・PCエンジン(11本)
・メガドライブ(10本)
★ファミコン(7本)
・ドリームキャスト(7本)
・ゲームキューブ(6本)
・xbox(5本)
・xbox360(4本)
・ニンテンドー64(3本)
★wii(2本)

となっているよう。
ニンテンドー64はサードがあまり力を入れておらず、そのせいでソフトがあまり出ないハードだった
(PSやサターンとの差がすごい)が、その64にさえ負けて最下位となっているwiiの発売本数の少なさ
はちょっと異常かもしれない……。
(頭に「★」マークがついているのは、各世代で国内で一番普及したハード)
http://hiroe2.seesaa.net/article/138095172.html
214 ペーパーナイフ(富山県):2010/03/18(木) 19:08:36.53 ID:Elb+4qNy
任天堂はGCの良ゲーの続編作れよ
ピクミンとかギフトピアとか動物番長とか
215 紙やすり(dion軍):2010/03/18(木) 19:08:50.69 ID:3gC4zX+A
コアゲーマー様が好きな地デジチューナー発売したらいいんじゃね
216 ドラフト(千葉県):2010/03/18(木) 19:08:51.07 ID:B7xTbBtP
>>189
携帯機のお手軽間はいいんだけどいかんせん操作しづらい
タッチペンにしてもカス3Dスティックも
217 ミリペン(catv?):2010/03/18(木) 19:08:58.01 ID:kW8Btxbr
一つ聞きたいんだけど、海外でも子供向け棒振りゲーしか売ってないの?
それとも海外メーカーがちゃんとコアファン向けのゲームとか出してるの?
じゃなかったらこの売り上げは考えられない
日本のユーザーは見限ってるというのに
218 虫ピン(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:09:03.69 ID:9hbUvYfZ
      ,, --―‐-- 、
    /::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
.   !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
  {::::ソ          `i:::::::}
  };;;;l , __、 ! ノ    {::::::}  
  ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
  l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
  `、    ̄,r .l.^ー" .lク   まかせろ
r―n|.    ' ^ii^`    ,,U
;;;;;;l ト、  /=三=ゝ  /l^ー- 、
;;;;;;l l、ゝ.、     _ ノ/.l;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ   
;;;;;;;\\\.` ー‐ ' .// l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
219 フライパン(静岡県):2010/03/18(木) 19:09:11.27 ID:2tpAhsVH
毎回思うけどWiiWareは発売ソフト一覧に入ってないんだな
ロックマン10やれよ
220 ルーズリーフ(関西地方):2010/03/18(木) 19:09:24.48 ID:ITmap4fM
>>184
PS3がライト層から見放されたんじゃなくて
Wiiが「ライト」にすら達してない層に売れただけなんじゃないか?
んで買ったときに「面白いソフト」がそろってればその層も取り込めて
「ライト層」くらいにはなったかもしれないのに
見事にソフトが無くてみんなWiiの存在を忘れていったと
221 ファイル(千葉県):2010/03/18(木) 19:09:24.83 ID:jkyvfhgo
そういう本体作ったのが自分たちなのに今更何言ってんだろ。
222 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:09:27.93 ID:BWelKWjZ
>>164
任天堂製なら9割方外れないぜ。
223 鑿(神奈川県):2010/03/18(木) 19:09:34.27 ID:eL/xrG4a
リモコンは失敗だっただろ・・・
リモコン使わないゲームでも起動に必要だし、電池切れたら面倒すぎる
224 鉋(catv?):2010/03/18(木) 19:09:36.77 ID:E1jQoC1C
任天堂のゲームしか売れないんだから作りたくないよ・・・
225 包丁(千葉県):2010/03/18(木) 19:09:46.60 ID:pJHGjCOX
>>210
Red Seeds Profileが1900本でマベ「死にたくない」
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1268867899/
226 モンドリ(関東・甲信越):2010/03/18(木) 19:09:57.82 ID:athy+9xo
きちがい埼玉どうしたんだよあの馬鹿
227 パイプレンチ(東京都):2010/03/18(木) 19:10:01.99 ID:zUDEcQKM
でもまあ、ライト層向けゲームや健康器具とかの方向では大成功してるやんか。
売れれば勝ち組。
コアゲーマー向けのゲームなんて、あまり売れないんだから他ゲーム機に任せとけよw
228.:2010/03/18(木) 19:10:03.79 ID:sKN0/GVh
携帯機の進化は据え置きあってのものだぞ
アホかw
229 音叉(東京都):2010/03/18(木) 19:10:09.49 ID:KkZd/M/g
2009年発売タイトル数

    1月  2月  3月    4月   合計
Wii   6本   7本  14本 12本  39本
PS3  6本  8本  4本  6本  24本
360   5本  10本  3本  7本 25本

2010年発売予定タイトル数 (3月時点)
      1月  2月  3月  4月   合計
Wii   3本   6本  2本  6本  17本
PS3  9本  8本  12本   6本  35本
360   7本  7本  10本 10本 34本
230 色鉛筆(関東地方):2010/03/18(木) 19:10:12.32 ID:6qRvDN/z
PS3と360をあれだけ否定しておいてコアゲーム作れって意見はどうかしてるだろ
もっとリモコンやヌンチャクを活かしたゲームをってのならわかるけど
231 天秤ばかり(高知県):2010/03/18(木) 19:10:19.37 ID:rBfGjwOh
得意じゃないと言いつつも作れないとは言ってないのな
サードもチャンスと考えれば良いけどそうは思わないんだろうなぁ
もっともバイオショック1は神ゲーだったがこれクラスのソフトがそんなにあるとは思えない

そのバイオショック1も日本じゃ酷い、PS3で1500本
ゲーマー気取りのバカども、煽ってるヤツらは買えよと
サードを立てる発言をすれば叩かれ、自社の売上を発表すれば叩かれ
任天堂は大変だな
232 乳鉢(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:10:42.55 ID:yxPQJCgg
次の任天堂はアップルともソニーとも競合するから、XboxLiveに対応すればいいな。ただし無料で
233 ダーマトグラフ(神奈川県):2010/03/18(木) 19:10:47.69 ID:TlGao17r
任天堂専用機で良いじゃん
十分すぎるほど利益出るんだし
234 はさみ(福岡県):2010/03/18(木) 19:10:49.85 ID:SB39Y0vM
>>217
外人の方が日本人以上にカジュアルゲー好きなんだよ
連中は毎週家でパーティーするような環境だから
海外でもゲーマ向けソフトは壊滅状態、開発者からは文句言われまくりです
235 加速器(東京都):2010/03/18(木) 19:10:55.14 ID:N4TpRK2N
>>192
それサードちゃうよ
236 砥石(新潟県):2010/03/18(木) 19:11:07.18 ID:+xRkiYNM
分納商法とかやってるから任天堂のやり方は好きじゃない。
そもそも、今の世代の据え置きゲーム機でやりたいソフトが無い。
DSで少し遊ぶぐらいで十分
237 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:11:07.37 ID:4bDwe5d0
毎月1本ソフト買うような好き者でもなければ
三か月に一度ぐらい任天堂のソフト買ってるぐらいでちょうどいいんだろ
当然クオリティの劣る他社のソフトを買う理由はない
238 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:11:17.31 ID:BWelKWjZ
>>206
つーかこの栃木建てる度にゲハにURL貼って誘導してる真性だからな。
239 ボウル(神奈川県):2010/03/18(木) 19:11:24.03 ID:Q/gNvsA6
自社のソフトだけで何百万本も売れるコンテンツばっかりだから
いまさらサードなんていらんだろ。

任天堂からしたら、マリオやゼルダ、ポケモンなんかの人気ソフトの発売日に
サードの面白そうなゲーム出されたら、その分売上が減ってマズーだろ。

ロイヤリティよりも自社ソフト売れたほうが1本あたりの利益は多いだろうし。
むしろ『Wiiでソフトを発売する権利をやろう^^』って感じなんじゃね?
240 便箋(千葉県):2010/03/18(木) 19:11:32.62 ID:b7vnUuYR
全部のハード持ってれば問題ない
241 カッティングマット(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:11:49.47 ID:Dz3u10qg
売れないんだから鎖国しちゃえ
242 音叉(東京都):2010/03/18(木) 19:11:58.93 ID:KkZd/M/g
ゲハにニュー速監視スレあるからな
243 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:12:10.45 ID:Mq8M7JmE
>>220
重度のゲハ患者か?
244 ボールペン(福島県):2010/03/18(木) 19:12:11.92 ID:T99m8ot4
FEまだですか?
20周年なんだけど
245 試験管(東京都):2010/03/18(木) 19:12:12.14 ID:Foxdi7ob
>>233
この先コケたときのことを考えてサードのことも気にしてるんだろ
246 足枷(中国地方):2010/03/18(木) 19:12:17.34 ID:2BJ2eObL
Wiiは売れてて任天堂は儲かってるんだろうけど
過去の「勝ちハードにソフトが集まる」っていう常識を覆したよな

昔は勝ちハードで出た超人気ソフトが、遅れて負けハードに移植されることが多かったのに
Wiiは性能があれだからハブられてるもんな
247 [―{}@{}@{}-] ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 19:12:28.30 ID:1BPWGblB
>>162
これもマルチだな
03月25日 SILENT HILL -SHATTERED MEMORIES- コナミ 6090円
04月01日 スポア キミがつくるヒーロー エレクトロニック・アーツ 6090円
04月22日 IVY THE KIWI? (アイビィ・ザ・キウィ?) バンダイナムコゲームス 3990円
04月29日 Rooms 不思議な動く部屋 ハドソン 3990円
248 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:12:29.16 ID:LKOc8p/I
任天堂はサードの取込あきらめて
自社でコアゲーム作ったほうがいい
249 ミリペン(catv?):2010/03/18(木) 19:12:33.44 ID:kW8Btxbr
任天堂って優等生を演じだしてから駄目になった
昔みたいにファミコン探偵倶楽部やマリオがドンキーぶっ殺すゲームとか作ってほしい
250 ボンベ(大阪府):2010/03/18(木) 19:12:34.93 ID:t5sqen+P
サードソフトでなくてもいいじゃん
任天堂のソフト面白いしw
251 バカ:2010/03/18(木) 19:12:39.04 ID:jdSWLUga
>>217
今週の北米ソフトランキング
http://vgchartz.com/aweekly.php

Wiiは マリオ、健康、ダンスのループ
252 ボウル(新潟県):2010/03/18(木) 19:12:45.15 ID:sZinmnoR
むしろサードをシャットアウトしてどこまでやれるのか見てみたい
253 シャープペンシル(東京都):2010/03/18(木) 19:12:50.28 ID:hN3O7y05
PSP 64,808
Wii 33,880
PS3 28,824
DSi LL 23,611
DSi 15,017
DS Lite 4,316
Xbox 360 2,764
PS2 1,839
PSP go 1,275

やはり時代は携帯機だなw据置なんて全然ダメじゃん
254 パイプレンチ(東京都):2010/03/18(木) 19:12:51.54 ID:zUDEcQKM
ゲーマー向けのゲームが少ないって問題は、64やゲームキューブ時代から指摘されてるやん。
何を今更。
任天堂欲張りすぎだろ。こんだけ利益出しまくってんのに贅沢言うなw
255 バール(福岡県):2010/03/18(木) 19:13:07.97 ID:fHoOte5G
任天堂のジレンマかw
256 滑車(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:13:08.19 ID:HsaHIuv/
>>3
プレイしながら育った世代だけど
高校の担任が話してんの聞いて知った
257 銛(東京都):2010/03/18(木) 19:13:13.66 ID:NeFHK5Qp
>>235
サード限定なの?>>164からはそういう意図がよめなかったわ。悪い
258 トレス台(北海道):2010/03/18(木) 19:13:18.04 ID:lpTCE184
レギンレイブが自分の想像してたWiiモンハンの姿だった、部位破壊楽しすぎるだろ
Wiiでどうしてこういう良いゲームらしいゲーム(笑)が売れないんだろうな
259 オーブン(神奈川県):2010/03/18(木) 19:13:19.10 ID:IhnBvhDl
子供相手の商売でボロ儲けって、印象悪いな
おまんこの汁でメシ食ってる奴と同類って感じ
260 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 19:13:19.85 ID:4QEe9U/u
>>249
チンクルやれよ
261 カーボン紙(北海道):2010/03/18(木) 19:13:42.15 ID:J2fovo0H
FEとかDSで紋章の謎削って出すしw
よく信者怒らんな・・・
262 レンチ(石川県):2010/03/18(木) 19:13:49.18 ID:/JUjDSl1
健康器具でゲームも出来る時代か
263 はさみ(福岡県):2010/03/18(木) 19:13:56.16 ID:SB39Y0vM
妊娠は任天堂のソフトだけあれば良いとか言ってるのに
他ハードでサード活躍してると鬼の如く嫉妬とネガキャンしてくるからな
一体どうしたいんだよという
264 加速器(東京都):2010/03/18(木) 19:13:57.41 ID:N4TpRK2N
任天堂自体がブランド好きの情弱騙して商売してるので、

サードはそれに対抗できる強いブランドを用意しなきゃ売れない
265 蒸し器(dion軍):2010/03/18(木) 19:14:00.16 ID:dL/mTIT3
wiiさえなければ今頃PS3なり箱○なりで綺麗なグラの零やれてたかもしれないのに
266 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:14:07.61 ID:4bDwe5d0
>>239
拮抗した相手がいる場合、ロイヤリティビジネスは全然おいしくない
というかライバルへの供給をチラつかされては言い値で下げられるばかり
267 二又アダプター(千葉県):2010/03/18(木) 19:14:21.88 ID:cpgCBDmz
任天堂はサードを殺しすぎた。
268 浮子(徳島県):2010/03/18(木) 19:14:30.35 ID:2mbtLiFt
DSはタッチペン、Wiiはリモコンで勝つる!
旧世代のコントローラーとゲームで戦うPSはゴミとか
言ってたのに今の心の拠り所は旧世代代表の
マリオとポケモンだもんなwしかもマリオは
2Dの方が圧倒的に売れてる有様だしw
269 スパナ(北海道):2010/03/18(木) 19:14:45.11 ID:manWXuJE
3年前のゲームメーカーたち
「今世代はWiiが勝ちハードだ!のりこめー」


相次ぐ爆死、売れるのは任天堂ばかり


今のゲームメーカーたち
「360/PS3でいくわ」



任天堂
「そんなこというなよ・・・作ってくれ・・・」←今ここ
270 豆腐(沖縄県):2010/03/18(木) 19:14:50.50 ID:m8ld1dMl
>>258
そりゃ、みな一様にPS3で出てればなぁって思うからっしょ
271 ばね(千葉県):2010/03/18(木) 19:15:11.85 ID:+oMHwu/U
でもコアゲとか出されてもほんの数本を除きいらないってのは事実なんだよな。

それで喰い足りない人はHD機も買えばいいだけで、
何も問題ないんじゃないかと思うが。
272 黒板(北海道):2010/03/18(木) 19:15:16.89 ID:rMsMJbou
WIIはもうHD開発してるから それが出て面白かったら買おうっていう
準備期間になってる
273 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:15:22.52 ID:LKOc8p/I
>>259
キモオタ相手に赤字のほうが
印象悪いw
274 パイプレンチ(東京都):2010/03/18(木) 19:15:29.18 ID:zUDEcQKM
ゼルダ、メトロイド、ファイアーエムブレム、ファミコンウォーズ

任天堂も自社ではコアなゲームは結構ある。
ファミコンウォーズシリーズも海外では続編出しまくっている。
275 ミリペン(catv?):2010/03/18(木) 19:15:35.74 ID:kW8Btxbr
>>234
>連中は毎週家でパーティーするような環境だから
納得
確かにyoutubeなんか見ると家族揃ってワイワイやってる海外ビデオ多いからな
コアなゲーマーももちろん多いだろうけど、それ以上にパーティーとしての
ゲームを求めてる人が多いってことか
276 鉤(神奈川県):2010/03/18(木) 19:15:43.28 ID:q0I0jpii
>>254
いやそれはない
64のときはPSのゲームなんてライト向けの糞
任天堂だけがゲームをわかっているとか言っていた
俺が
277 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:15:43.54 ID:BWelKWjZ
>>246
違う、「ソフトが集まるから勝ちハードになる」ってのが正しい。
任天堂は自力でそのソフトを揃えた、サードはPS3が勝つと思ってPS3に投資した。
それだけの話です、
278 ルーズリーフ(関西地方):2010/03/18(木) 19:15:58.62 ID:ITmap4fM
>>243
ゲハなんて板の名前を拝んだことすらありませんw
279 ざる(福岡県):2010/03/18(木) 19:16:06.30 ID:msVO7Jqj
>>264
そんな強いブランド作る余力が今のサードにはない
280 和紙(関西地方):2010/03/18(木) 19:16:21.03 ID:1SBQVAZM
Wiiでコアゲーなんてやるかよ馬鹿
今更何言ってんだ
281 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 19:16:22.32 ID:4QEe9U/u
>>274
ファミコンウォーズDS2を諦めない
282 砥石(新潟県):2010/03/18(木) 19:16:24.79 ID:+xRkiYNM
>>233
64、ゲームキューブの頃のようになる可能性が無いわけじゃない。
283 加速器(東京都):2010/03/18(木) 19:16:27.84 ID:N4TpRK2N
>>257
任天堂タイトルの話したってしょうがないじゃん
284 ボールペン(ネブラスカ州):2010/03/18(木) 19:16:41.91 ID:VnkFG5nN
任天堂がトレジャーにコアゲーマー向けの罪と罰2を作らせたら爆死したじゃないか。
岩田が必死に宣伝してもwiiはもう死んでる。
285 画用紙(神奈川県):2010/03/18(木) 19:16:47.20 ID:ngJi265K
スパロボもFFもテイルズも出してやったのにこけたじゃないっすか
286 トースター(東京都):2010/03/18(木) 19:16:48.92 ID:GWbW0jeX
ミヤホンに作ってもらえばいいだけじゃん
Haloだって作ろうと思えば作れたんだし
287 羽根ペン(千葉県):2010/03/18(木) 19:16:55.76 ID:stn17x2B
Moveとナタルを控えて任天堂ブルってるな
体感型のコアゲーはWiiじゃ絶対出来ないもんな。
288.:2010/03/18(木) 19:16:56.21 ID:sKN0/GVh
おいコア向けメトロイド山積みになってるぞw
買ってやれよw
289 乳鉢(鹿児島県):2010/03/18(木) 19:17:08.24 ID:s6v4Upvc
サード<死にたくない・・・

290 スケッチブック(関西地方):2010/03/18(木) 19:17:29.47 ID:6Jyofh50
WiiHD とか DS2 とか結局どうなったんだよ
291 色鉛筆(関東地方):2010/03/18(木) 19:17:35.19 ID:6qRvDN/z
>>272
あれだけゲームにグラフィックはいらないと喚いてた連中が掌返すわけか
ほんとに気持ち悪いなぁ
292 スパナ(北海道):2010/03/18(木) 19:17:35.76 ID:manWXuJE
そりゃ死にたくないって叫ぶ人出てくるわ
293 錐(京都府):2010/03/18(木) 19:17:45.42 ID:ENvzg5iX
>>261
信者はブチギレだよ
兵科変更といいマップセーブといい練成といい2部削除といい
最強ユニットがウルフとザガロとか誰が得するんだよ
294 カーボン紙(栃木県):2010/03/18(木) 19:17:51.02 ID:/eX6gQUa
Wiiコンに処理能力奪われてGCよりしょぼいのしか作れないんだろ
そんなんで今さらコアゲー作ったって、HD機に触れて目が肥えたゲーマー層には見向きもされないって
もう健康器具層にもウケるタイトルで勝負するしかないんだよ
諦めろ
295 鉤(神奈川県):2010/03/18(木) 19:17:57.03 ID:q0I0jpii
>>281
64ウォーズ…
296 カーボン紙(北海道):2010/03/18(木) 19:18:25.51 ID:J2fovo0H
PSPやっても所詮PS2時代のグラかそれ以下だしな・・・
PS3か糞箱でソフト作れよ。
やっぱ一番きれいな据え置きでやりてぇ。
297 銛(東京都):2010/03/18(木) 19:18:50.41 ID:NeFHK5Qp
>>283
「手の込んだゲームかいたい」だけなら別にどっちだっていいと思っただけだから。
そのレス先も任天堂発売だったしさ。
298 紙(中国四国):2010/03/18(木) 19:18:57.40 ID:ayV9GM6L
スターフォックス・カスタムロボ・ガチャフォース・ガチャポンウォーズ・ルーン・バテンカイトス・FFクリスタルクロニクル
まだだ
まだ続編作れるぞ
299 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:19:02.73 ID:Mq8M7JmE
ゲーム買う本数、買われる本数ってのはPS2時代から比べれば増えたと思うんだが
各社看板タイトル外伝とかを各ハードへ乱発してるから売れるゲームは売れる、売れないゲームは売れない二極化してるだけだろ
で、その中で見劣りするwiiのサードのものが選ばれるかどうかってことだろ
300 ローラーボール(北海道):2010/03/18(木) 19:19:03.27 ID:tN2KJx2B
CMが本当に気持ち悪い
ファミコンウォーズを思い出せよ
301 万年筆(長野県):2010/03/18(木) 19:19:16.26 ID:7jflDvph
妊娠「サードなんていらない! 任天堂の優良ソフトさえあればいい!」

そんな任天堂の期待の新作「安藤ケンサク」
 任天堂が2008年の秋に発表したWiiソフト「ケンサクス」(仮題)の正式
名称が「安藤ケンサク」であることが明らかになり、発売日も明らかになりました。
 Wii「安藤ケンサク」の発売日は2010年4月29日で、値段は4800円です。

 Wii「安藤ケンサク」は、インターネットにおける単語の検索数の大小を
予想するゲームです。
 例えば、「カフェ」と「喫茶店」ではどちらが検索数が多いかなどを予想
していくゲームになっているそうです。
http://www.gamememo.com/tag/andou-kensaku/

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   ネット社会で誰もがやったことのある
 )  .|/-O-O-ヽ|   「検索」に焦点を当て、遊びにまで
< 6| . : )'e'( : . |9  昇華させるとは!
 )   `‐-=-‐ '    正に枯れた技術の水平思考だな!!
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
302 トースター(東京都):2010/03/18(木) 19:19:21.22 ID:GWbW0jeX
FEリメイクは紋章もいつか出すだろ
二つ一緒にしたら儲けが減るだろ
303 バールのようなもの(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:19:31.78 ID:Wp/vhwru
Wiiチンポコンがネックになってるよな
せめてクラコン同梱しろよ
304 ミリペン(catv?):2010/03/18(木) 19:19:43.33 ID:kW8Btxbr
>>251
何コレ、日本のゲームばかりじゃん
じゃあアメ人の多くは日本の店頭に並んでるのと同じゲームやってるんだ
信じられない
305 セロハンテープ(京都府):2010/03/18(木) 19:19:44.66 ID:pNXU4dUf
ゲームにグラフィックがいらないじゃなくて
HDはまだ環境が浸透してなくて時代が早すぎる
だったような
306 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 19:19:46.14 ID:L/iKiwcy
>>298
最後のこの前死んだだろ
現実を見ろよ
307 加速器(東京都):2010/03/18(木) 19:19:49.99 ID:N4TpRK2N
>>297
ごめんよ
君を責めるつもりはない
308 しらたき(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:20:05.39 ID:tPxciFTK
コアゲーが売れない土壌を作った後に「出して」言われてもなー
バイオDCは面白かった。
309 ニッパ(大阪府):2010/03/18(木) 19:20:06.22 ID:6qQxmG/W
433 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/10/27(火) 21:36:33 ID:dUbbP9eJ0
SCE「カプコンさん、PSPgoでモンハン出してくれますよね?」
カプコン「アイール村(モンハン?)出すわ(笑)」
任天堂「ようカプコン、DSでかましてみる?」
カプコン「やっちおうかなぁ〜!」
310 レポート用紙(兵庫県):2010/03/18(木) 19:20:06.68 ID:V02Qz/RV
コア層がいないWiiでコアゲームを作れとな
311 霧箱(関西・北陸):2010/03/18(木) 19:20:10.59 ID:8fx7Qkkg
ふと思ったんだけど最近日本でコアゲー売れてたっけ?
312 画鋲(長屋):2010/03/18(木) 19:20:14.95 ID:s+09CKoO
ガンダムUCのBD版を買ったから
そろそろPS3を買おうかなと思ってる
313 和紙(関西地方):2010/03/18(木) 19:20:15.71 ID:1SBQVAZM
>>294
もはや世間じゃWii=健康、運動だよな
ゲームらしいゲーム作ってもたぶん売れない
314 釣り竿(大阪府):2010/03/18(木) 19:20:33.74 ID:ui06Rlwf
まず任天堂がコア向け作れよと
315 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:20:36.70 ID:BWelKWjZ
>>294
>Wiiコンに処理能力奪われてGCよりしょぼいのしか作れないんだろ

未だにこんなもん信じてる奴いたのかw
316 ドライバー(新潟県):2010/03/18(木) 19:20:41.04 ID:nXlkInRi
PS3にチンコン出るんだからwiiは内輪でおとなしくしてろよ
317 インク(宮城県):2010/03/18(木) 19:20:59.36 ID:hv0I4AcZ
お願いだからWiiではコアゲーム作らないで下さい・・HD機でお願いします
318 カーボン紙(北海道):2010/03/18(木) 19:21:06.72 ID:J2fovo0H
>>293
ワロタw
オグマとかナバールが最強じゃねーのか・・・
ウルフザガロはホースメンだっけw
319 ウケ(埼玉県):2010/03/18(木) 19:21:38.53 ID:j09NacVy
ファミリー狙いなんでしょ?
今更そんなこと言うの?
320 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 19:21:46.34 ID:nLIwKacZ
ゲームが売れないWiiで出すわけないだろ
321 れんげ(大阪府):2010/03/18(木) 19:22:02.62 ID:H5bH3Kxz
サードはタッチペン作っとけばいいじゃん
322 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 19:22:05.80 ID:4QEe9U/u
ぶつ森とかトモコレとかって意外と内容コアじゃね?
323 カッティングマット(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:22:37.56 ID:Dz3u10qg
>>305
価格が高くなるならSDでもいいみたいな事も言ってたけどHD否定みたいになってるね。
324 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:22:38.64 ID:Mq8M7JmE
真面目に聞きたいんだけどwiiのソフト買いたい買いたくない別にしてwii本体を持ってない奴っているの?
本気でコア層は持ってなくてライト層の1000万で構成されてると思ってんの?
325 ばね(千葉県):2010/03/18(木) 19:22:46.78 ID:+oMHwu/U
>>291
逆だろ。

頑なに「描画性能の高さこそがゲームの面白さだ!」って連中に
描画性能の高いハードを見せる。

そんでまた掌返して何のかんの言い訳する自称コアゲーマーが
嘲笑されるって構図。
326 紙(中国四国):2010/03/18(木) 19:22:50.05 ID:ayV9GM6L
>>306 いやあれは外伝だし俺のシマじゃノーカンなんだは
327 dカチ(catv?):2010/03/18(木) 19:22:59.78 ID:+VFzMnA6
ウィイって体重計だろ?なんでゲームソフト?
328 ボールペン(千葉県):2010/03/18(木) 19:23:12.25 ID:3Mc9c2tO
そもそもPS3どころかXBOX360にすら性能が劣る糞ハードでコアゲームなんか出せる気になるわけがない
329 るつぼ(中国地方):2010/03/18(木) 19:23:15.70 ID:9jm16LNd
Wiiユーザーが駄目なんだよ
330 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:23:17.75 ID:LKOc8p/I
>>322
キャラがきもくないからね
一般人取り込むのか正解
331 天秤ばかり(高知県):2010/03/18(木) 19:23:21.54 ID:rBfGjwOh
>>254
>ゲーマー向けのゲームが少ないって問題は、64やゲームキューブ時代から指摘されてるやん。
初耳だな、それが事実なら何がコアゲームなのかわからん
一人用ゲーム=コアゲームなのか??

別に任天堂はコアゲームを否定しないだろ
wii発売から現在までは一貫してゲーム人口の拡大してるだけで

レジーもバイオショックを挙げるのは良いセンスだと思うけど
ハードル高いだろ
国内サードなんて絶対このレベル作れん

>>258
それいったらPS3じゃバイオショック1は1500本しか売れなかったの?ともいえる

ハード関係なしにブランドがないと日本市場はきついんだと思うけどね
332 加速器(東京都):2010/03/18(木) 19:23:22.57 ID:N4TpRK2N
>>315
信じるも何もろくなゲーム出てないじゃないか
333 乳鉢(鹿児島県):2010/03/18(木) 19:23:29.05 ID:s6v4Upvc
サードメーカーがWiiにソフトを出さない理由

・出しても売れない

この一点に尽きる
それにWiiのソフト日照りが酷いw
334 [―{}@{}@{}-] ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 19:23:35.56 ID:1BPWGblB
>>304
そりゃアメリカのチャートじゃなくて
日本も含めた全世界のチャートだからな・・・
335 ボールペン(福島県):2010/03/18(木) 19:23:41.55 ID:T99m8ot4
レギンレイブ爆死は良くわからんなぁ
リモコンでああいうゲームやりたかったんじゃないのか?
336 浮子(鹿児島県):2010/03/18(木) 19:23:43.06 ID:dKuaojnR
バトレボだけは俺も認める至高のゲーム(´・ω・)
337 丸天(dion軍):2010/03/18(木) 19:23:43.65 ID:+fq1qch8
シェアは獲ったのにまともなタイトルが集まらないからE3でもいつも存在感が無いからなw
この分じゃ今年のE3もサードからWii向けのビッグなアナウンスは期待出来ないだろうね
今年は任天が主力タイトルをお披露目するだろうから例年よりまマシになるだろうけどw
338 鉛筆削り(千葉県):2010/03/18(木) 19:23:49.81 ID:XGInSLOR
339 マイクロピペット(長屋):2010/03/18(木) 19:23:51.21 ID:yE5nz3LC
アウターワールドHD作ってよ
340 ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 19:23:58.00 ID:BRMq9VMw
>>324
次世代機はPS3しか持ってないな
341 トースター(東京都):2010/03/18(木) 19:24:01.30 ID:GWbW0jeX
>>324
たった1000万でしょ
負けハードPSPより売れてないんだから持ってない人もたくさんいるよ
342 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 19:24:09.93 ID:K8G0WzPL
>>324
持ってるからこの惨状に怒ってんじゃないの
343 トースター(関西地方):2010/03/18(木) 19:24:17.11 ID:m7oki460
カス相手に商売してりゃいいじゃない
WiiとかDSって大きいたまごっちだろ?
344 錐(京都府):2010/03/18(木) 19:24:20.45 ID:ENvzg5iX
>>318
そうそうwww途中参加のホースメンwww
オグマよりバーツがつよいんだぜ・・・
ナバールなんか正直ぎりぎり1軍に入るかどうかってレベルまで弱くなってる
兵科変更システムのバランスがめちゃくちゃで暗黒竜や紋章とユニットイメージが全然違いすぎる
345 烏口(dion軍):2010/03/18(木) 19:24:33.71 ID:UuO/kh47
wiiをMH3の為に買ったがそれ一本だけ
任天堂の据え置き次世代機はもう買わないな
携帯機は買うだろうけどね
346 便箋(北海道):2010/03/18(木) 19:24:37.86 ID:560+/1/o
>>338
もうやめて!妊娠のライフはゼロよ!
347 ミリペン(catv?):2010/03/18(木) 19:24:41.29 ID:kW8Btxbr
ところでセカンドライフってどうなったの?
メディアがゴリ押ししてた割りに最近全く聞かないけど
348 乳鉢(鹿児島県):2010/03/18(木) 19:24:48.35 ID:s6v4Upvc
Wiiセカンドパーティー物売上

                     初週/累計
07/01/18 エキサイトトラック      20,939/81,189
07/02/22 FE暁の女神      73,337/171,924
07/03/08 アイシールド21     9,220/26,013
07/08/02 フォーエバーブルー     17,567/47,227
08/03/06 メトロイドプライム3     34,151/74,647
08/05/15 突撃ファミコンウォーズ   24,893/74,086
08/07/31 零 月蝕の仮面     29,869/73,449
08/08/28 キャプテンレインボー      6,361/22,682
08/09/25 ディザスター      12,768/27,896
09/02/05 アナザーコードR    10,070/
09/02/19 Wiiで遊ぶメトプラ     5200/
09/05/21 タクトオブマジック      4,041/5,597
09/06/11 Wiiで遊ぶちびロボ   10,757/19,609
09/06/11 Wiiで遊ぶメトプラ2     1700/
09/07/23 パンチアウト       5,582/
09/09/17 フォーエバーブルー2    17,502/37,547
09/10/29 罪と罰2         10,476/
10/02/11 斬撃のレギンレイブ    22,966/34,696

セカンドでもこの体たらくだw
もうどうしようもない状態

349 乳棒(東京都):2010/03/18(木) 19:24:53.70 ID:2Ue1uCCR
>>338
違う画像混ぜんなw
350 下敷き(宮城県):2010/03/18(木) 19:25:07.98 ID:ZFLcZVbe
wiiがPS2並のグラならまだいいのかもしれんが・・・あれどう見ても初期のPSレベルだよね
351 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 19:25:12.63 ID:K8G0WzPL
>>338
ひでーなこの餓鬼
352 浮子(鹿児島県):2010/03/18(木) 19:25:14.73 ID:dKuaojnR
>>333
だな(´・ω・)
普及率数分の1くらいの360と比べてもサードタイトルはいい勝負なんじゃねえの(´・ω・)
モンハン3以降なんか売れたサードあるか(´・ω・)?
何がWiiをこうさせたのだろうか(´・ω・)
353 シャーレ(catv?):2010/03/18(木) 19:25:16.07 ID:kYRBOLuU
レギンレイヴとかいうのはどれくらい売れたの?3万ぐらい?
354 スプリッター(東京都):2010/03/18(木) 19:25:19.21 ID:4rbldabX
だったらそろそろHD機出せばいいだけの話だろ
金余ってるくせになぜやらない
355 はさみ(福岡県):2010/03/18(木) 19:25:31.46 ID:SB39Y0vM
>>324
PS2の半分も行ってない普及台数でコア層十分にとりこんだとか寝言は寝て言え
356 和紙(関西地方):2010/03/18(木) 19:25:31.74 ID:1SBQVAZM
>>338
おい何か違うぞw
357 スパナ(北海道):2010/03/18(木) 19:25:40.66 ID:manWXuJE
>>348
アナザーコード作ったところ倒産しちゃったなあ
好きだったんだけど・・・
358 接着剤(沖縄県):2010/03/18(木) 19:25:46.31 ID:3djxbkJW
開発費出してやれ
359 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/03/18(木) 19:25:50.95 ID:cpZgUdnl
>>344
俺のサムトーも弱くなってるのか
360 串(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:25:51.03 ID:nJJBdVXf
>>338
コアゲー出てるじゃん
361 しらたき(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:26:04.12 ID:tPxciFTK
セガの涼宮ハルヒの並列なんかコアの中でも超コアにしか売れないタイトルの上に、
時期外れにWiiで発売したもんだから超投げ売り状態
でも面白かったです
362 エリ(岩手県):2010/03/18(木) 19:26:06.37 ID:4+jKfDjn
他機種はグラフィックにこだわって良れば頑張った私かっこいいと思われるからな
ゲーム性なんて誰も求めてない
363 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:26:33.96 ID:BWelKWjZ
>>348
あれ、スマブラは?
364 冷却管(千葉県):2010/03/18(木) 19:26:36.81 ID:+a35DLhY
>>338
2枚目めっちゃリアリティだな
まるで本当の子供みたいだ
365 乳鉢(鹿児島県):2010/03/18(木) 19:26:42.09 ID:s6v4Upvc
>>353
10/02/11 斬撃のレギンレイブ    22,966/34,696
366 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:26:50.29 ID:Mq8M7JmE
>>340
PS3をいつ買ったか
DS、PSPの購入時期も頼む

>>342
360はないにしてもDSPSPPS3持ってないの?
367 ボールペン(兵庫県):2010/03/18(木) 19:27:06.88 ID:E7AQeQHw
おいしいとこだけもってくしな
きてくださいいってもwin-winになってないじゃん
368 鍋(三重県):2010/03/18(木) 19:27:07.99 ID:6nORRYKg







GoKiburi
369 鑿(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:27:09.37 ID:ULyGW4as
つうかWiiの任天堂ってやる気の無いサードに遠慮して、ダメな方ダメな方に進んでる気がする
脳トレやマリカやおい森とかDSのブレイクした頃の「サードはやる気ねーから俺らで市場つくるわ」くらいな意気込み欲しいわ
370 加速器(東京都):2010/03/18(木) 19:27:11.75 ID:N4TpRK2N
>>353
そのくらい
371 銛(東京都):2010/03/18(木) 19:27:19.94 ID:NeFHK5Qp
>>306
こんな妄想をしてもしょうがないんだけどさ、ナンバリングの13がWiiで出てたら、
どうなってたんだろうな。
ネームバリューでFFCCうんたらかんたらよりは売れただろうけど、200万を超える事はできただろうか…。

>>335
PS3とWii持ちだけど、個人的にWiiはパーティー用で、ああいうのは別に〜って感じでスルーしたな。体験版は借りたけど。
やるならPS3でまだクリアしてないデモンズやるわ、ってところ。
372 銛(滋賀県):2010/03/18(木) 19:27:21.47 ID:/ItHG47P
国内各機種サード累計

       Wii (1000万台)               PS3 (479万台)         Xbox360 (123万台)
1位 モンスターハンター3     *96.8万  FF13.          187.6万  スターオーシャン4    *20.8万
2位 太鼓の達人Wii.        *64.1万  メタルギアソリッド4.    *70.6万  テイルズオブヴァスペリア    *20.4万
3位 ドラゴンクエストソード    *48.9万  龍が如く3.       *50.9万  ラスト レムナン ト.    *15.4万
4位 太鼓の達人Wii 2代目    *30.6万  バイオハザード5   *50.8万  エースコンバット6(廉価版).   *13.8万
5位 バイオハザード UC        *27.3万  ウイイレ2010      *40.5万  バイオハザード5      *12.3万
6位 DECA SPORTA wiiスポ10 *26.1万  ウイイレ2009      *40.5万  ビューティフル塊魂(廉価版) *11.5万
7位 戦国無双3           *25.7万  真・三国無双5     *37.1万  インフィニット アンディスカバリー *11.3万
8位 カラオケJOYSOUND Wii  *25.4万  テイルズオブヴェスペリア *33.7万  デッド オア アライブ4  *10.8万
9位 モンスターハンターG.    *23.6万  ガンダム無双2    *32.8万  エースコンバット6        **9.5万
10位 桃太郎電鉄2010.       *22.0万  ガンダム無双     *31.7万  BAYONETTA.      **8.7万
373 ルーズリーフ(関西地方):2010/03/18(木) 19:27:33.54 ID:ITmap4fM
>>368
埼玉じゃない奴は来んなよ
374 トースター(東京都):2010/03/18(木) 19:27:34.04 ID:GWbW0jeX
>>362
そんな世界ならアサクリはクソゲー扱いされねえよ
375 千枚通し(三重県):2010/03/18(木) 19:27:37.09 ID:g2DO6LOi
>>361
フィギュア付の限定版1980円で買えるよな
376 じゃがいも(大阪府):2010/03/18(木) 19:27:40.79 ID:kzQ5QOmP
まだ家庭用ゲーム機とか言ってる情報弱者がいるのか

CM見たろ?グリーやモバゲーが大流行
もう家庭用ゲーム機で遊ぶ奴は居ないよ

携帯電話かiPhone持ってればいい
市場は変わった
377 試験管(大阪府):2010/03/18(木) 19:27:55.88 ID:HRk+UKFf
ファミリー狙いにしてコア層も欲しいとな
378 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:28:01.58 ID:qBp07e5D
>>324
会社の同僚の中だと一人だけだな、Wiiを持っているのは
そいつも全然使わないって言っているし
379 浮子(鹿児島県):2010/03/18(木) 19:28:03.12 ID:dKuaojnR
でもWiiは特殊だよ(´・ω・)
サード集まらなくても売れるっていうかサードがそもそも売れないんだもん(´・ω・)

PS3と360は自分らで努力して良いサード集めて、それが普及率を伸ばす、
普及率伸びたことでファーストタイトルも売れるっていうことに直結するんだが、

Wiiは普及率もファーストタイトルも売れまくりんぐなんだもん(´・ω・)
380 付箋(山口県):2010/03/18(木) 19:28:05.52 ID:UOPdamMk
カイルさんを殺した任天堂は許さねぇ
さっさと責任とって保護しろ
そして続編を出させろ
381 魚群探知機(西日本):2010/03/18(木) 19:28:09.95 ID:UetzleFP
さっさとカービィの新作だせよ
382 和紙(関西地方):2010/03/18(木) 19:28:20.51 ID:1SBQVAZM
>>362
FF13は神ゲー!マンセーマンセー
383 鉋(福島県):2010/03/18(木) 19:28:33.92 ID:MaQphSpg
>>372
PS3いつの間にそんなに売り上げたんだ?
もうすぐ500万じゃん
384 しらたき(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:28:34.87 ID:tPxciFTK
Wiiのソフトはパッケージが真っ白なのが、なんか潔癖すぎて、ゲームっぽさを感じさせない
あれは微妙で感覚的ながら、かなり売り上げに関係してそうな色してる
385 朱肉(dion軍):2010/03/18(木) 19:28:36.01 ID:E40LvFij
今の任天堂ってスイーツと一般人以外お断りってイメージだし
386 蒸発皿(東京都):2010/03/18(木) 19:28:50.37 ID:pGgehxS8
>>324
持ってるけど買うゲームに全てに失望して今はPS3しか起動してないよ
387 ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 19:28:50.53 ID:BRMq9VMw
>>366
俺は薄型でて値下がりしたときに買ったね
DSは持ってないPSPはモンハン2がでてそれが欲しくて買った
388 蛸壺(北海道):2010/03/18(木) 19:28:50.71 ID:7iFVhltV BE:916272566-PLT(12100)

そりゃメーカーも出したいだろうな。やっぱ普及台数あたりはかなり魅力的だし。
でも華々しく散っていった先人達を見て、躊躇ってるのが現状さ。
王様物語作ったシングも死んじまったしな…
389 レポート用紙(宮城県):2010/03/18(木) 19:28:52.72 ID:jslNDRTP
もう任天堂もサードもDSだけでいいだろ
390 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 19:28:57.78 ID:nLIwKacZ
>>348
酷いな
391 クレパス(栃木県):2010/03/18(木) 19:29:04.08 ID:xh1xwM97
ヘビーレインはWiiのリモコンの方が向いてると思ったな
でも残念ながらPS3なのよね(爆)
392 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:29:09.31 ID:LKOc8p/I
>>384
赤いのもあるよ
393 浮子(鹿児島県):2010/03/18(木) 19:29:18.02 ID:dKuaojnR BE:840564735-PLT(12000)

>>362
ゲーム性だけ見ても一番ひどいのがWiiだろ(´・ω・)・・・
394 メスシリンダー(千葉県):2010/03/18(木) 19:29:26.00 ID:5b5Y59aX
なんかすげーなこのスレ
ゲハは俺にはまだ早いみたいだわ
395 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 19:29:29.20 ID:L/iKiwcy
>>348
メトロイドは本当に日本では売れないな
396 クレパス(山梨県):2010/03/18(木) 19:29:36.44 ID:H6rUzg5J
>>12
マジで?
その記事みたい
397 銛(東京都):2010/03/18(木) 19:29:44.11 ID:NeFHK5Qp
>>388
>王様物語作ったシング
ん???
398 ガムテープ(catv?):2010/03/18(木) 19:29:44.92 ID:6EGeLUZp
作ったらソニーとかMSみたく他社のソフトCMしてやったら?
トモダチコレクション宣伝してる余裕があったらさ
399 浮子(鹿児島県):2010/03/18(木) 19:30:15.15 ID:dKuaojnR BE:1008676692-PLT(12000)

>>348
ひでえ(´・ω・)w
400 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 19:30:21.53 ID:4QEe9U/u
>>395
Other Mもニンジャガより売れないんだろうな
401 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:30:22.84 ID:Mq8M7JmE
真面目に聞きたいんだけどお前らがここ1年で買ったソフトの内訳出してみ
ハードごとでいいからDLゲーは1本で0.5本扱いとしよう
402 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/03/18(木) 19:30:24.47 ID:cpZgUdnl
>>324
PS3しか持ってねえ
PS3ソフトもプロスピ6とMAGしか持ってねえ
403 加速器(東京都):2010/03/18(木) 19:30:31.07 ID:N4TpRK2N
なんかさ、任天堂って空気読まないんだよな

一番シンプルで一番やりやすそうな「これぞWii」ってタイトルを自分とこで出しちゃう
しかもそれがバカ売れしちゃうからサードがやることは「任天堂の真似」「くせ球」しか残されてない

その結果任天堂の「王者のイメージ」だけが印象づけられてサードは爆死する
404 砂鉄(島根県):2010/03/18(木) 19:30:39.96 ID:aIVMiBOe
モンハン3の一ヵ月後にwii値下げした任天堂は糞だろwww
405 足枷(中国地方):2010/03/18(木) 19:30:48.56 ID:2BJ2eObL
>>348
10万届かないのか・・・
そりゃWiiから逃げるわ
406 クレパス(栃木県):2010/03/18(木) 19:30:59.69 ID:xh1xwM97
Wiiは去年スマブラやっただけで1年は起動してないわ
407 天秤ばかり(高知県):2010/03/18(木) 19:31:00.58 ID:rBfGjwOh
煽ってる連中ばっかだなー
例に挙げられたバイオショックは国内じゃ全く売れなかったのに
ハードや市場、ユーザにせいにはされないんだよな

1は凄く良いゲームなのに売れなかった
これにたいしてはどう思ってるんだ?
ゲーマーさんは
408 絵具(神奈川県):2010/03/18(木) 19:31:20.64 ID:JCi/OL8q
ザ・サード青い瞳の
409 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 19:31:30.94 ID:nLIwKacZ
>>324
PS3だけあれば十分
410 音叉(東京都):2010/03/18(木) 19:31:44.92 ID:KkZd/M/g
wiiなければHDのTOGできたのに
411 二又アダプター(愛知県):2010/03/18(木) 19:31:55.20 ID:N8tC/jaa
ていうかいい加減ゲームはPCになってほしい

昔のRPGとかでもマウス操作対応になるだけでまだやれそうだから
そういうのバンバン出してくれないかなイースのリメイクPC版みたいな操作方法で
412 浮子(鹿児島県):2010/03/18(木) 19:31:57.04 ID:dKuaojnR BE:2353579676-PLT(12000)

ポケモンやったことないゲーマーはにわか(´・ω・)
413 バールのようなもの(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:31:58.11 ID:Wp/vhwru
グラはともかくwiiチンポコンでコアゲームやりたくないだろ
普通に考えて

>>348
死屍累々だな
414 蛸壺(北海道):2010/03/18(木) 19:31:59.60 ID:7iFVhltV BE:1603476779-PLT(12100)

>>397
王様物語は発売元はマーベラスだけど開発はシング。
つい先日倒産したよ。
415 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 19:32:15.17 ID:g/yzJgue
こうなってしまってはもはやおしまいだな
416 霧箱(東京都):2010/03/18(木) 19:32:23.72 ID:znDlX65R
ps3最強伝説
417 のり(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:32:23.94 ID:4gRBwge7
信者が持ち上げるほどに腐る法則だな
OSメーカーとか休載漫画家とか
418 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:32:47.26 ID:BWelKWjZ
>>403
当たり前だろ、任天堂はソフトメーカーなんだからw
419 ロープ(埼玉県):2010/03/18(木) 19:32:56.63 ID:/MKTlJHY
性能そのものもアレだけど、
HDD付いてなかったり、ネット関係の貧弱さとか
そういうのもあるから軽いのしか出さないんじゃね
420 飯盒(東京都):2010/03/18(木) 19:33:07.53 ID:pU9uBh41
任天堂はサードも売りたきゃ自社のCM量セーブするかもっと沢山肩代わりしてやれよ
お前んとこがマネーパワーで超大量のCMで他の押し流すから売れねーんだろ
421 ルーズリーフ(関西地方):2010/03/18(木) 19:33:08.76 ID:ITmap4fM
Wiiはもうどうにもならんだろ
任天堂も次の準備してるだろうし
422 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/03/18(木) 19:33:12.94 ID:cpZgUdnl
>>411
この前ここでPCゲームじゃ何故駄目なのかが延々語られてたな
423 マイクロピペット(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:33:24.99 ID:FPi1sTBW
同じようなコアゲーがwiiとそれ以外のHD次世代機で出たら
そりゃ誰だって、HD次世代機の奴買うよ

たとえ妊娠だってwiiのは買わないw
424 錐(京都府):2010/03/18(木) 19:33:25.51 ID:ENvzg5iX
>>395
おもしろいのにねー
月下の夜想曲とか好きな人なら絶対はまるのに

>>359
2部削除されてるからサムトーでてこないんです><
425 銛(東京都):2010/03/18(木) 19:33:28.70 ID:NeFHK5Qp
>>414
そうだったのか。倒産はしってたけど、作ってたんは知らなかった
426 ボールペン(関西地方):2010/03/18(木) 19:33:28.70 ID:VnkFG5nN
罪と罰は1万ちょいしか売れなかった…(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=Jl_s5LkZ700
427 砥石(新潟県):2010/03/18(木) 19:33:32.69 ID:+xRkiYNM
PS3:特にやりたいソフトが無い
360:特にやりたいソフトが無い
Wii:いくつかやりたいソフトはあるけど本体買う気が出ない
DS:所有済み
PSP:特にやりたいソフトが無い

なんか面白そうなソフト無いの? FPSとかはやらない
Wiiのカドゥケウス、PS3のFF13、PSPのガンダムVSシリーズぐらいしかやりたいって思うのが無い
428 ピンセット(神奈川県):2010/03/18(木) 19:33:33.92 ID:HhuUa/Xh
そもそもハード自体がライト層向けなんだから、コアなソフトなんか出したって売れないだろ。
そこはもう棲み分けしようぜ。
429 ボールペン(兵庫県):2010/03/18(木) 19:33:39.46 ID:E7AQeQHw
任天堂がゲーム性を誇れるのは64まで、よくてGC
ことにゲームというものに焦点をあてたときに
過去の遺産にぶら下がってるのは任天堂もかわらねえよ
430 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 19:33:50.70 ID:nLIwKacZ
社長が頭を下げても出ない物は出ない
任天堂は終わった
431 シャーレ(東京都):2010/03/18(木) 19:33:56.12 ID:Sn291tEO
そもそも「コアゲーマー」は画質にこだわるだろ
Wiiにもコアゲーマー居るけど、それは任天製ソフトが欲しいんであってサードのソフトにほとんど興味ない層
432 便箋(北海道):2010/03/18(木) 19:33:57.67 ID:560+/1/o
>>428
住み分けしてないのは妊娠だけどね
433 カーボン紙(栃木県):2010/03/18(木) 19:34:01.62 ID:/eX6gQUa
>>324
ゲーマーならWii持っててもおかしくない
でもWiiのコアゲーなんてどう頑張ったってPS360に太刀打ちできない
それをゲーマーが買うとでも?
434 紙(神奈川県):2010/03/18(木) 19:34:11.95 ID:A6/PgwzM
Wiiはサード諦めろ
wiiのグラでbioshockやってもつまらんだろう
435 音叉(東京都):2010/03/18(木) 19:34:16.33 ID:KkZd/M/g
>>427
捨てろ
436 カンナ(愛知県):2010/03/18(木) 19:34:17.53 ID:1ueXj7I7
>>417
SONYの悪口はそこまでだ
437 銛(東京都):2010/03/18(木) 19:34:28.40 ID:NeFHK5Qp
>>424
プライムはいらんから、2Dメトロイドをだせ。
話はそれからだろ。
438 ボンベ(滋賀県):2010/03/18(木) 19:34:40.64 ID:ADpHJ2qI
ルーンファクトリーフロンティアが売れない糞ハード
未だにソフト1本しか持ってないわ
439 蛸壺(北海道):2010/03/18(木) 19:34:41.01 ID:7iFVhltV BE:1374408296-PLT(12100)

>>348
レギンレイヴは普通にコントローラ操作にしてPS3で出してた方が売れたかもしれないな。真面目に。
Wiiリモコンを利用した操作が悪いとは言わないけどね。ホントユーザー層どうなってんだろ。
パッと見、地球防衛軍の近距離戦闘版って感じで面白そうなのに。
440 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/03/18(木) 19:34:43.01 ID:cpZgUdnl
>>424
おいなんだそりゃ舐めてんのか?
もう許せん
441 朱肉(dion軍):2010/03/18(木) 19:34:48.14 ID:E40LvFij
>>427
無理にやらなくていい
442 トレス台(北海道):2010/03/18(木) 19:34:56.82 ID:lpTCE184
いきなりコアなゲーム出すんじゃなくて
初期のFFみたいな取っつきやすい感じの外見なのに中身こってりなゲームでコアゲーマーを作る感じのゲームを出せばいいんじゃないかな
今そういうゲームなかなか無い気がする、ゲームの内容がはっきりと二極化しててWiiスポーツで入ってきた人はきっとサードの濃ゆいゲームは手に取らないよ
443 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 19:34:57.51 ID:nLIwKacZ
>>428
どういうわけか妊娠が噛み付いてくるから困る
444 ペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:35:18.69 ID:+LlWLXFK
Wiiはもう末期ハード
コアゲームなんて開発してる時間ない
445 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:35:19.76 ID:BWelKWjZ
>>427
レギンレイヴおすすめ
446 しらたき(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:35:24.16 ID:tPxciFTK
なんと言おうと、俺のWiiはメガドライブ版ソーサリアンで大活躍だぜ!!
447 トースター(東京都):2010/03/18(木) 19:35:27.52 ID:GWbW0jeX
>>388
FFCCの失敗は大きいな
そこそこの金と莫大な宣伝費使って全く売れなかったから
あれ見るとサードにとってWii市場は博打
とても金かけて開発なんてできないだろ
448 ファイル(千葉県):2010/03/18(木) 19:35:32.98 ID:jkyvfhgo
>>371
国内では恐らくそれ程変わりはしないと思う。
結局、本体よりゲームの知名度
ただそれだと海外のほうがダメになる可能性が高い。
449 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 19:35:52.65 ID:g/yzJgue
これまでのアンチ活動を考えれば自業自得といったところか
450 魚群探知機(静岡県):2010/03/18(木) 19:35:52.78 ID:VdyJSHtu
サードを買収すれば良い
451 原稿用紙(岡山県):2010/03/18(木) 19:35:56.36 ID:kUWjgL94
>>407
例でバイオショックを出してるのは任天堂アメリカだろ
日本と違って売れてるんだが…
国内のwiiサードと比べるなら国内のコアソフト比較するのが普通だと思うぞ
452 包装紙(福岡県):2010/03/18(木) 19:36:01.65 ID:eAMQUSDW
コアゲーマーなんざノイジーマイノリティなんだから
暴れ出さない程度にリップサービスしておいて
切り捨てていきゃいいんだよ
453 ジムロート冷却器(青森県):2010/03/18(木) 19:36:09.91 ID:wpV+3QFJ
>>427
何でゲームしてんの?
454 鉋(福島県):2010/03/18(木) 19:36:12.29 ID:MaQphSpg
>>401
据え置きはPS3しか持ってないが

BioShock 2
HEAVY RAIN
MAG
End of Eternity
ファイナルファンタジーXIII
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
アサシン クリードII
INFAMOUS
アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団
機動戦士ガンダム戦記
F.E.A.R2 PROJECT ORIGIN
龍が如く3
ソニック ワールド アドベンチャー

455 クレパス(山梨県):2010/03/18(木) 19:36:25.12 ID:H6rUzg5J
>>407
>>1の社長がどこの支部の人間かよく読んでからいえよ
456 メスシリンダー(千葉県):2010/03/18(木) 19:36:29.24 ID:5b5Y59aX
>>444
てか全体的に末期じゃね?
FF13出ちまったしさー
457 魚群探知機(東京都):2010/03/18(木) 19:36:40.99 ID:RPPMQusd
任天堂がコアゲーム作ったらサードの生きる道が無くなっちゃう
458 紙(中国四国):2010/03/18(木) 19:36:52.84 ID:ayV9GM6L
PCとDSとPSPあればゲーム機要らないな
FF14と世界樹とモンハン3だけで時間が足りなくなる
459 飯盒(東京都):2010/03/18(木) 19:37:02.82 ID:pU9uBh41
>>457
任天堂はコアゲーム作っても全く売れてないだろ
460 滑車(岩手県):2010/03/18(木) 19:37:03.35 ID:iBblUFPq
今後、発売されるソフトで買うもん何ってあるの?任豚さん^^
それにマジでWii起動してる奴なんて居るの?
461 錐(京都府):2010/03/18(木) 19:37:06.40 ID:ENvzg5iX
>>437
正直3Dゲームは食傷気味
容量増えたからって無理やり全部つかわなくてもいいのにな
462 トレス台(中部地方):2010/03/18(木) 19:37:09.28 ID:hxM8vleP
ほら、石村とかスナイパーエリートとかあるじゃん
海外に限るけど何気に結構あるよ
463 三角架(北海道):2010/03/18(木) 19:37:21.24 ID:uRY/cmTV
任天堂が金出せばいいんだよ
464 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:37:32.31 ID:LKOc8p/I
>>452
同意
このスレのgkまんまだわ
465 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:37:45.22 ID:BWelKWjZ
>>439
答自分で出してるだろ、地球防衛軍だからだよw
466 豆腐(沖縄県):2010/03/18(木) 19:37:49.33 ID:m8ld1dMl
>>456
FF13はまだ後二本あるんだぞ?
467 紙(神奈川県):2010/03/18(木) 19:38:00.36 ID:WtHKvXIk
テイルズも流石に懲りただろ
据え置きはもうPS3オンリーにしてくれ
468 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 19:38:01.77 ID:L/iKiwcy
>>427
じゃあ俺が360のデッドライジングをお勧めしよう
469 三角架(北海道):2010/03/18(木) 19:38:26.40 ID:uRY/cmTV
>>439
最終的には遠距離メインになるがな
470 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/03/18(木) 19:38:26.31 ID:cpZgUdnl
>>452
そうだな
もう無理にサード呼び込むより任天堂だけで作ればいい
471 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 19:38:27.84 ID:g/yzJgue
本当にゲームが好きなゲームファンをないがしろにしたらこうなるといういい見本だな
472 クレパス(栃木県):2010/03/18(木) 19:38:33.87 ID:xh1xwM97
>>401
ヘビーレイン
FF13
LBP
COD4
KHBBS
スト4
バットマンアーカムアサイラム

オレいつの間にかGKになってた・・・
473 クレパス(山梨県):2010/03/18(木) 19:38:39.53 ID:H6rUzg5J
モンハン3を売れたと仮定するとwiiで売れたタイトルってなにがあるんだ
474 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:38:44.29 ID:rjhjcpRA
ラストストーリーとゼノブレがどれだけ売れるかが見ものだな

475 マスキングテープ(千葉県):2010/03/18(木) 19:38:52.82 ID:DDc4TAo4
正直Wiiコンじゃ「コアゲーム出されても…」って感じ
GCコンがデフォなら色々できそうだけどさ
リモコンじゃせいぜいチャンバラごっことかが限界じゃないの
476 砥石(新潟県):2010/03/18(木) 19:38:57.46 ID:+xRkiYNM
>>453
最近あんまりゲームしてない。
やったのはシムシティDS2、カドゥケウス2、ロックマンZXアドベントぐらい
据え置きでやりたいと思うのがあんまり無いし
477 アルバム(dion軍):2010/03/18(木) 19:39:03.70 ID:prjhacaG
>>442
それこそ任天堂がマリオでやってることだろ
478 ピンセット(神奈川県):2010/03/18(木) 19:39:03.75 ID:HhuUa/Xh
ライト層はソフト買わないからな。
ゲーマーを切り捨てて知育やダイエットに逃げた報いだろ。
479 ボールペン(大阪府):2010/03/18(木) 19:39:18.25 ID:IudnwqeB

        ⌒  ぐっ
         ⌒
       /~,.二二\
      ( /ーO-O-|    
      ( 6 . : )'e'( : ) < 任天堂へ届け・・・
     / , `‐-=-、'、   
   //,ノ      lノ
  /,//  _ソ ヽ')
  (彡ノ ⌒ヽ     )ヽ
  `ー,  ~/____'ンノ
    i' ,,,っ  i' っ;;,
   /二二i二二二二ヽ
   ー' ̄`ー' ̄ ̄`ー'

          /~,.二二\
         ( /ーO-O-|
      //( 6 . : )'e'( : ) < 俺の信仰心!!
    // /,  `‐-=-、'
   // //,ノ"    lノ
     /,//  _ソ ヽ'ノ / /
     彡ノ       / / /
     l,  \__'ン / /
     ノ  _,ノ、  ノ
    ( _/ (  /
    i' ,,,っ  i' っ;;,           3メートル ! >
   /二二i二二二二ヽ
   ー' ̄`ー' ̄ ̄`ー'
480 銛(東京都):2010/03/18(木) 19:39:18.80 ID:NeFHK5Qp
>>461
初代と2とスーパーをグラ書き直し&追加マップかなにかで出してくれんかね。WiiWareあたりで。

フュージョンとゼロミッションは…とりあえずおいといて
481 集気ビン(福岡県):2010/03/18(木) 19:39:19.83 ID:pPAa6h9H
日本で現世代機はコアゲーもカジュアルゲーも売れず続編しか売れない
482 千枚通し(三重県):2010/03/18(木) 19:39:25.18 ID:g2DO6LOi
龍が如く買ってきたけどアップデートとインストが長いからイライラするのよね
さぁ買ってきたぞ遊ぶか、って気持ちをあの時間が萎えさせる
483 すり鉢(関西地方):2010/03/18(木) 19:39:26.20 ID:iOEEIPl2
>>427
PS3:いくつかやりたいソフトはあるけどPC版待ち
360:いくつかやりたいソフトはあるけどPC版待ち
Wii:特にやりたいソフトが無い
DS:所有済み
PSP:特にやりたいソフトが無い

俺ならこれだな、スパ4とCiv5が楽しみだ
484 釣り竿(西日本):2010/03/18(木) 19:39:30.06 ID:IIlLFgHI
64時代から任天堂に特化したコントローラばかりだもの
汎用性無さすぎ
485 霧箱(関西・北陸):2010/03/18(木) 19:39:34.43 ID:8fx7Qkkg
つまるとこ偏見の問題かね
486 原稿用紙(岡山県):2010/03/18(木) 19:39:40.00 ID:kUWjgL94
>>457
コアゲーム作れたんなら今のガラパゴスwiiなんて存在してなかったよ
健康器具でゲーマー以外から受けたからこそここまで普及したわけだし
487 ボウル(dion軍):2010/03/18(木) 19:39:50.27 ID:YFkcBBJe
低性能だしゲームとして作ってても面白いのかと思う
488 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 19:39:57.80 ID:4QEe9U/u
>>442
トモコレとかポケダンとかそれじゃね?
489 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 19:40:05.19 ID:nLIwKacZ
>>474
間違いなく売れないな
490 三角架(北海道):2010/03/18(木) 19:40:12.30 ID:uRY/cmTV
任天堂はもっと開発の規模拡大すればいいのにね
リスクあるからなんだろうけど、殆ど規模変わってないみたいだな
491 鍋(三重県):2010/03/18(木) 19:40:12.60 ID:6nORRYKg

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

492 ばね(千葉県):2010/03/18(木) 19:40:14.34 ID:+oMHwu/U
>>335
多分素で情報が行き届いてない。

友人に俺の勧めで防衛軍にハマって鉄人まで買ったし
MH3もどハマりしたんだけど、普段自力で買うのはマリカや龍が如くあたりっていう
「ゲーム"も"好き」な一般人タイプがいるんだが、「レギン買った?」って聞いたら
「レギ・・レ・・・はぁ?なにそれ???」って返事だったわ。
493 加速器(東京都):2010/03/18(木) 19:40:17.15 ID:N4TpRK2N
>>472
PS3買ったらそうなっちゃうよな
494 メスシリンダー(千葉県):2010/03/18(木) 19:40:18.29 ID:5b5Y59aX
>>466
そういやそうだったな
ユリパの再来にならなきゃいいが
495 石綿金網(catv?):2010/03/18(木) 19:40:18.05 ID:dpjEihZh
結局最後の〆は普及台数自慢だけど、
そのご自慢の普及台数でもコアゲーが売れないからこうなったのに。
496 豆腐(沖縄県):2010/03/18(木) 19:40:21.35 ID:m8ld1dMl
>>439
地球防衛軍のファンは3で次世代グラと物量に触れてるからね
どう考えてもそれに劣る物を買うってのは相当なファンだけだよ
497 ペン(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:40:22.14 ID:+LlWLXFK
>>482
つカムタイマガジン
498 銛(東京都):2010/03/18(木) 19:40:26.93 ID:NeFHK5Qp
>>478
トモコレやマリオで、十分囲いこんでると思う。悲しいことに。
499 音叉(東京都):2010/03/18(木) 19:40:27.84 ID:KkZd/M/g
>>474
ゼノは良くて15万
ラスストは良くても25〜30ぐらいが限界だろう
500 しらたき(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:40:35.86 ID:tPxciFTK
>>476
DSで「A列車で行こうDS」とか、アナログシンセエミュの「KORG DS-10」とかどうですか?
501 カッティングマット(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:40:41.72 ID:Dz3u10qg
Wiiで物足りなくてコアゲーがやりたければHD機を買えば済む事だからな。
今頃コアゲーを作ってくださいといってもねぇ・・・
502 ボールペン(福島県):2010/03/18(木) 19:40:45.41 ID:T99m8ot4
>>394
このスレはまだマトモ
会話成り立ってるし
いつもはAAとコピペだらけになって死んでいく
503 封筒(東京都):2010/03/18(木) 19:40:46.78 ID:3SXrZW/Y
任天堂だけで儲かってるからいいじゃんっていう人も多いけど、
SFCとかの時代と比べると他者が市場に食い込んでるから
危機感を持ってるんじゃなかろうか
携帯機ひとつ取ったってそれまでは任天堂独占市場だったのに
気が付いたらPSPが国内のみとはいえちゃっかり居場所作っちゃってるし
504 吸引ビン(埼玉県):2010/03/18(木) 19:40:51.81 ID:ySD9ONfj
アホから搾り取るヤクザにはアホしか寄りつかない
505 三角架(北海道):2010/03/18(木) 19:41:08.73 ID:uRY/cmTV
>>496
真のファンは2至高だろ
506 夫婦茶碗(京都府):2010/03/18(木) 19:41:10.47 ID:SCqRU+MY
DSのゼルダ買おうかと悩んだけどキャラデザインが好みじゃなかったからやめた
507 羽根ペン(千葉県):2010/03/18(木) 19:41:41.86 ID:jYvrp2Zw
2009年の某社のゲーム売り上げ

PS3
The Last Guy 0.4万
トロともりもり 0.4万
白騎士物語-古の鼓動-EX Edition 0.4万
ラチェット&クランク FUTURE2  2万
INFAMOUS 〜悪名高き男オ〜  2.8万
アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝(廉価版) 3.9万
デモンズソウル 13万
アンチャーテッド黄金と消えた船団 8.8万
キルゾーン2 7.8万


PSP
銃声とダイヤモンド 0.8万
サルゲッチュ ピポザル戦記 1.5万
レジスタンス〜報復の刻〜 1.9万
遠隔操作-真実への23日間-  2.1万
みんなのスッキリ 3.8万
BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル6〜  8.6万
ぼくのなつやすみ4 13万
グランツーリスモ 22.8万

コアゲームが売れるPS3(笑)
508 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:41:45.64 ID:LKOc8p/I
>>490
だね
全部自社でとわいわないが
セカンドを増やしてもいい
509 ざる(福岡県):2010/03/18(木) 19:41:46.74 ID:wZhyDOQ/
なんだ、NoAの話か
510 磁石(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:41:48.55 ID:JptXOwau
御本尊の任天堂すら
「ウチの市場は当たれば大きいですよ。だからサードの皆さんどんどん来てくださいね」
と言ってるのに、任豚は
「売れないオタゲー出すサードなんていらねえよ」
と強弁し続ける不思議。
511 便箋(北海道):2010/03/18(木) 19:41:54.07 ID:560+/1/o
>>503
PSP2はいい加減海外も重視するだろ
512 ウケ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:41:56.93 ID:ngNrVXaT
Wiiはコアゲーもあることはあるけど売れてないよね
513 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 19:42:04.24 ID:L/iKiwcy
>>496
サンドロ信者はMGまで買うからな
ただ、オンラインできるのは楽しかったよ
514 豆腐(沖縄県):2010/03/18(木) 19:42:14.88 ID:m8ld1dMl
>>494
ヴェルサスの方は悲壮感漂うストーリなんで
ユリパの出る幕なんて微塵も無いけどな
515 ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 19:42:15.56 ID:kC527SXA
どうでもいいけど零の続編出してくださいよ任天さん
妊娠さんも任天さんに伝えてくださいよ
516 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 19:42:17.69 ID:g/yzJgue
今は情報の取捨選択が容易にできる時代だからな
情報に敏感な奴は本当にいいものしか買わない
それがだんだん結果に表れてきたというお話
517 レーザー(奈良県):2010/03/18(木) 19:42:26.20 ID:u591DcKi
ハード発売から3年後のゲームソフト発売本数で据え置き歴代最下位のWiiさんぱねぇっす
518 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:42:29.98 ID:qzJfgG0Y
>>437
俺もメトロイドは2Dがいい
519 ノート(愛知県):2010/03/18(木) 19:42:32.54 ID:efs0vl8g
任天堂が補償してくれるなら作るだろうけど
520 ろうと(岡山県):2010/03/18(木) 19:42:45.76 ID:VdgG3tpd
海外のWiiは本当にひどい
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/14218901/ref=pd_ts_vg_nav

順位や本数ではなく発売されてるタイトルを見てほしい
ニューマリやFitが売れてるのは日本と同じだが
大手サードがスポーツやフィットネスしか出してない
あとはロックバンドくらい
そりゃコアゲーム出してよって泣きつくっていうね
FPSやアクション作っても売れないって結果出たからこんなことになってしまってる
521 ジムロート冷却器(青森県):2010/03/18(木) 19:42:52.50 ID:wpV+3QFJ
>>476
君そんなにゲーム好きじゃないでしょ?
やめ時だと思うよ
522 鑿(神奈川県):2010/03/18(木) 19:42:57.43 ID:xzjjnxRE
Epic Mickeyしかないだろもう
523 錐(京都府):2010/03/18(木) 19:43:13.13 ID:ENvzg5iX
>>492
確かにレギンレイヴはCMほとんど見なかったな
524 クレパス(山梨県):2010/03/18(木) 19:43:20.53 ID:H6rUzg5J
ただ任天堂は焦ってると思うぞ
この前ラブプラスとか出てた他社ソフトアピールのCMだしてたし
普通ならもっと家族とか押し出す感じのCM流すのに
無理にソニーやMSみたいなCM構成にしてあったから違和感ばりばりだった
525 さつまあげ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:43:28.98 ID:WBh4Ngo+
ロックマンみたいにレトロっぽくつくりゃいいじゃん
526 石綿金網(catv?):2010/03/18(木) 19:43:42.44 ID:dpjEihZh
海外のFPS好きもTPS好きも、JRPG好きも
360とPS3がかっさらっちまった。

wiiに残ってるのは任天堂好きと健康マニアだけ
527 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 19:44:00.55 ID:L/iKiwcy
>>523
マリオのCMは未だにやってるのにな
528 ボールペン(兵庫県):2010/03/18(木) 19:44:04.51 ID:E7AQeQHw
>>503
他者が市場に食い込んでるから

それって普通じゃね?
529 ウケ(関東・甲信越):2010/03/18(木) 19:44:07.38 ID:GROa50y1
黙ってHD機出せよ
そうすりゃ作ってくれるだろ
530 夫婦茶碗(京都府):2010/03/18(木) 19:44:09.45 ID:SCqRU+MY
そういやラブプラス凄いな
今でも中古価格4000円くらいついてたわ
531 スパナ(東京都):2010/03/18(木) 19:44:15.53 ID:p0MVUqJ5



体重計とPS3じゃ当然エロいほうが勝つわな
532 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/03/18(木) 19:44:16.47 ID:cpZgUdnl
>>510
当たればデカイを意識するなら糞箱の方が良さそうだが
533 試験管挟み(東京都):2010/03/18(木) 19:44:40.71 ID:4wl+0/m3
やっと本音を語ってくれたね
534 浮子(鹿児島県):2010/03/18(木) 19:44:43.97 ID:dKuaojnR BE:2241504285-PLT(12000)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm386677


360ユーザーはカメオやれカメオ(´・ω・)
任天堂テイストのシステムキャラクターにHDクオリティのグラフィック(´・ω・)
ゼルダより面白いぜこれ(´・ω・)
535 はんぺん(福岡県):2010/03/18(木) 19:44:49.75 ID:rnIFHfS+
ゼノシリーズのファンだけど今回はさすがに買わんなぁ
536 豆腐(沖縄県):2010/03/18(木) 19:44:55.10 ID:m8ld1dMl
>>505
ゲーム的に2が優れてるのは間違いないなぁ
地球防衛軍3にペイル追加の完全版が早くPS3に出てくれと何度思ったことか
レギン開発してるって知ってコリャ当分無理だって失望したりしたぞw
537 千枚通し(三重県):2010/03/18(木) 19:44:59.02 ID:g2DO6LOi
>>506
DSゼルダはタッチペン操作が嫌って人が多いけど
あれはかなり洗練されてるから一度やってみれば気にならないと思う
でもキャラデザの方はどうにもならんな
汽笛はゼルダ姫が面白かわいいからオススメだが
538 紙(中国四国):2010/03/18(木) 19:45:03.39 ID:ayV9GM6L
PC以外でコアゲー作られても処理落ちで腹立つだけ
539 封筒(東京都):2010/03/18(木) 19:45:08.61 ID:3SXrZW/Y
>>401
思い出したものだけ
戦場のヴァルキュリア(Best版)
ゴミ箱(オンライン専売)
ロロナのアトリエ
イース7
TOV(PS3版)
P3P
イース6(DL版)
FF13
アルトネリコ3
KHbbs
戦場のヴァルキュリア2(DL版)
勇なま3

DSとWiiは発売して速攻買ってPSPとPS3の苦戦を見て
プギャーしてたはずなのに気付いたらGKになってた
540 さつまあげ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:45:21.93 ID:WBh4Ngo+
ロックマンみたいにレトロっぽくつくりゃいいじゃん
まあれはネームバリューがあってこそだけど
541 顕微鏡(栃木県):2010/03/18(木) 19:45:25.72 ID:jJXGGAL3
昔からニンテンドーのゲーム機はニンテンゲー専用機として使ってきたから何も問題ない!!
542 モンドリ(埼玉県):2010/03/18(木) 19:45:34.57 ID:637JtdDS
任天堂は高学歴ばっかとってるから
ニュー速民と同種のコアゲーマーばかりのはずなのに
543 便箋(北海道):2010/03/18(木) 19:45:42.28 ID:560+/1/o
技術に差が付いたのは致命的だと思うよ
次世代機で高性能化を図ったとしてもノウハウが無い
544 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:45:51.93 ID:BWelKWjZ
>>508
セカンドっていうか下請け囲い込みはグンと増えてると思うぞ。
DSの有象無象っぷりは異常。
545 ピンセット(神奈川県):2010/03/18(木) 19:45:59.20 ID:HhuUa/Xh
ゲームやってるよりも、2ちゃん見たりお気に入りサイト巡回してる方が遥かに楽しいという事に気付いてから
全くゲームやらなくなったな。
もう2年くらいやってない。
546 金槌(長野県):2010/03/18(木) 19:46:00.77 ID:Js8lLbV0
WiiHDでも出さなきゃ無理だろ
さすがに現行機のスペックじゃ
コアゲー層は手を出してくれないんじゃないの
547 ボウル(dion軍):2010/03/18(木) 19:46:05.71 ID:/jlyOADK
レギンなんたら動画みたけどインターフェイスださすぎだろ
548 平天(dion軍):2010/03/18(木) 19:46:14.31 ID:qOIPOFKa
うちの親父なんていきなりwiiとwii fitヤマダで買って
家族分のコントローラー四つ買って
さらにモーションプラスも四つ買ったのに
飽きたらしく、全くやらないでやんの
549 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 19:46:28.40 ID:4QEe9U/u
>>540
コナミもこっそりグラディウスとか魂斗羅とか作ってる
550 包丁(長屋):2010/03/18(木) 19:46:30.35 ID:rkVaWiG7
1本丸ごと作りきってから発売するんじゃなくて
3ヶ月ごととかにコマ切れで続編を繋げていく方法しか
ゲームが生き残る方法は無いだろ
551 バカ:2010/03/18(木) 19:46:40.77 ID:jdSWLUga
2ちゃんも世間もすべてWii派だったころ
一騎当千、ひとりでGK、PS3派やってた
精神病のスパさんの勇姿も思い出してあげてください

552 シャーレ(東京都):2010/03/18(木) 19:47:01.22 ID:Sn291tEO
>>507
こうやって見ると良ゲーばっかやな
日本人はホント損してるわ
553 ノート(愛知県):2010/03/18(木) 19:47:02.20 ID:efs0vl8g
次は儲けた金で少し冒険したハードでも出すか
554 しらたき(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:47:21.38 ID:tPxciFTK
>>549
MSX版グラディウス2好きの俺には嬉しい作品だったな>Wiiグラディウス
555 試験管(東京都):2010/03/18(木) 19:47:24.08 ID:Foxdi7ob
コアはDSにまかせとけばいいと思うよ
556 餌(関東・甲信越):2010/03/18(木) 19:47:26.65 ID:rpG/xAEw
>>523
CMは嫌になるほどやってたろ
557 篭(福岡県):2010/03/18(木) 19:47:43.35 ID:dVnptFmy
任天堂ブランドが強すぎてサードのパイ食いまくってるからだよ
Wiiで出すぐらいなら他ハードで出したほうが売れる
558 ガラス管(dion軍):2010/03/18(木) 19:47:46.29 ID:JyczmuCM
>>551
一騎当千って偽ゴルァとか色々いたがな・・・
559 夫婦茶碗(京都府):2010/03/18(木) 19:47:46.73 ID:SCqRU+MY
>>537
キャラデザもやってみたら慣れるかなぁ。なんか目が怖くて精神が不安定になるw
まあ2000円くらいで売ってたし今度行ったとき在庫あったら買ってみる!
560 錐(京都府):2010/03/18(木) 19:47:59.28 ID:ENvzg5iX
wiiでも朧村正みたいに2Dで面白いのだせるんだからDSだけじゃなくてそっち方面も開拓すればいいのに
クラコン使うようなゲームはあんまり力入れたりしないのかな
561 包丁(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:48:14.96 ID:hwXnsQSK
任豚ってライトゲーマーバカにしてたよねw
562 千枚通し(三重県):2010/03/18(木) 19:48:16.88 ID:g2DO6LOi
>>550
その昔エルドラドゲートというゲームがあってな
563 丸天(新潟県):2010/03/18(木) 19:48:17.67 ID:rTSPPn53
年代別のwii所持数のグラフがあったけど
10代後半と20代の所持数が明らかに少ないんだよね
564 足枷(長屋):2010/03/18(木) 19:48:28.68 ID:Kj7N4v+b
Wiiのネットでレゲーが落とせる奴のポイントが余ってるんだが使い道がない
565 スケッチブック(東京都):2010/03/18(木) 19:48:43.82 ID:pfTNRlXl
CMに子供と老人入れればどんなゲームだって売れそう
566 ムーラン(茨城県):2010/03/18(木) 19:48:45.16 ID:bXKQM50d
te
567 銛(東京都):2010/03/18(木) 19:48:51.64 ID:NeFHK5Qp
>>529
今からPS3クラスのマシン開発したとして、いくらで売れるんだろ。
詳しい性能の事とかわからないけど、もう2世代くらい前だから、それなりの値段で出せるんだろ?

Wii(GCは切り捨て)&周辺機器の互換あり、Wiiソフトのアプコンあり、当然HDや音声5.1ch対応で¥29,800で、
かつνマリオ2を同時発売したら、サードを全部かっさらいそうな気がしないでもない
568 便箋(北海道):2010/03/18(木) 19:48:56.63 ID:560+/1/o
売上が全てなら国内最下位の箱○が支持されるわけないしな
569 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 19:49:01.89 ID:K8G0WzPL
戦国BASARA3はどっちが売れるんだろうな
570 平天(dion軍):2010/03/18(木) 19:49:22.41 ID:qOIPOFKa
wiiはDVD見れないし
ハイビジョンに対応してないしひどいよ
571 しらたき(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:49:30.88 ID:tPxciFTK
>>564
メガドライブソーサリアンどDLして、速攻で不老不死に
572 砥石(新潟県):2010/03/18(木) 19:49:46.26 ID:+xRkiYNM
>>521
昔より興味は無くなってる。
アクションとかレースみたいな短時間でも遊べるのが好みになってきてるし。
逆にRPGはどうでもいい感じ。
573 バカ:2010/03/18(木) 19:50:03.06 ID:jdSWLUga
>>561
妊娠はさらに昔
GCの方がPS2よりグラフィックが上だと、煽りまくってたのにな
574 薬さじ(富山県):2010/03/18(木) 19:50:26.40 ID:6q2q+tt6
お前らこれ読め

SCEと任天堂の「いつか来た道」
http://blogpal.seesaa.net/article/29700170.html

歴史は順調に繰り返してんだよ
次にゲーム市場を制するのはどこだろうね?
575 封筒(東京都):2010/03/18(木) 19:50:29.72 ID:3SXrZW/Y
>>529
今から発売してPS3や箱○並に普及する保障は無いよ
それこそコアゲーマーはPS3や箱○で満足してるだろうし
スーパーライト層は画質気にしない(ソースはうちの還暦越えの母ちゃん)し
576 釣り針(青森県):2010/03/18(木) 19:50:44.24 ID:qbBFK827
>>563
それを埋めるためのMH3だったんだろうけど、全然埋まらなかったな
577 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:50:44.78 ID:6glvQ7cC
>>567
任天堂は魔法使いではありません。
578 磁石(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:50:45.37 ID:JptXOwau
Wiiが出たばかりの頃の任豚は
「Wiiでライト層の取り込みに成功した。
 ライト層はそのうちコアゲーにも手を出すし、
 Wiiは開発費も安いからサードの楽園になる」
って言ってたのに、何で掌返してWiiで売れないサードは死ねって言い出してるの?
酷くない?
579 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:50:49.02 ID:BWelKWjZ
>>559
ゼルダ姫がかわいいからカッチャイナー
580 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 19:51:09.56 ID:4QEe9U/u
>>564
シレン2のためにシレンか、真2のためにメガテンに投資してやってくれ
581 クレパス(山梨県):2010/03/18(木) 19:51:23.15 ID:H6rUzg5J
>>567
そもそもおもちゃ屋が電機屋とソフト屋ふが作った現行機のスペックを超えられるんだろうか
582 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 19:51:41.06 ID:g/yzJgue
あいつらのダブルスタンダードは昔っから有名だよな
583 原稿用紙(岡山県):2010/03/18(木) 19:51:50.70 ID:kUWjgL94
wiiはスペックの低さでサードが寄り付かなくなり、任天堂はフィットネスで明後日の方向に猛ダッシュしてきたからな
次世代にwiiHDが出てもリモコン、健康器具出して非ゲーマーに頼ろうものならサードは愛想尽かすだろうね
584 石綿金網(catv?):2010/03/18(木) 19:52:10.08 ID:dpjEihZh
今の時点でも、360もPS3も赤で売ってるのに
任天堂がそれら二機種よりも高性能でWii並みの値段のハードを作れるのだろうか?
585 釜(catv?):2010/03/18(木) 19:52:13.10 ID:ocNsarU/
棒振り回してやりたいと思ってるのかよ
MH3で分かったろ
586 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/18(木) 19:52:24.20 ID:Tm6kXZP/
早くGB復活させろよ
タッチパネルとかいらないからPSP以上の機能つけてさ
587 メスシリンダー(千葉県):2010/03/18(木) 19:52:43.56 ID:5b5Y59aX
家に遊びに行ける友達がいなくなった者
その末路がコアゲーマー
588 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 19:53:09.88 ID:g/yzJgue
結局ゲーム好きの支持を勝ち取らないハードに未来は無いってことだな
589 足枷(長屋):2010/03/18(木) 19:53:10.63 ID:Kj7N4v+b
>>571
ソーサリアン出てるのか
590 のり(北海道):2010/03/18(木) 19:53:19.48 ID:3QhNJJKt
なぜ任天堂はカービィ新作を作らないのか
591 豆腐(沖縄県):2010/03/18(木) 19:53:19.76 ID:m8ld1dMl
>>569
ほぼ間違いなくPS3版だろうね

BASARAは両機種間に物量の差がなさそうなのが残念だな
無双は次世代機版でこれでもかとワラワラさせるのがたまらん
592 磁石(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:53:30.54 ID:JptXOwau
>>567
ハード専業部隊持ってるのSCEの作るPS3ですらまだ赤含みなのに、
開発丸投げの任天堂がどうやってそこまで安く作るんだよ・・・
593 足枷(長屋):2010/03/18(木) 19:53:53.82 ID:Kj7N4v+b
>>580
ほうほう、シレンやメガテンまで
594 黒板(北海道):2010/03/18(木) 19:54:02.58 ID:rMsMJbou
ハード勝負の決着はもうついただろ
次に当たるのがどれか株を仕込む時期じゃないか
595 はんぺん(大阪府):2010/03/18(木) 19:54:03.61 ID:5+m20PG7
もう共同でゲーム作れよ
ニンテンドーがアイディア出して、ソニーがハード作って、MSがソフトつくればいいじゃん
596 錐(京都府):2010/03/18(木) 19:54:12.32 ID:ENvzg5iX
>>583
市場開拓ってのはもともとの市場を維持した上でやらなきゃ意味が無いんだよな
ゲーム屋がゲームないがしろにしてどうするんだよって話
597 しらたき(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:54:12.48 ID:tPxciFTK
>>589
ソーサリアンシリーズでも特に評判が良い
個人的に、今プレイしても楽しいです
598 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:54:23.25 ID:BWelKWjZ
先日Wiiウェアで配信開始されたスペイン製のガンシュー
http://www.mmv.co.jp/special/game/wiiware/wgp/zombie.html

興味なくてもとりあえず開発会社インタビューの面白外人だけは必見
http://www.mmv.co.jp/special/game/wiiware/wgp/
599 天秤ばかり(高知県):2010/03/18(木) 19:54:35.36 ID:rBfGjwOh
>>451
もしかして俺がバイオショックで煽り返してると思ってるのか?
そうじゃなくゲームらしいゲームが売れないのはどのハードや市場にもあるってことを言ってるんだけどな

あと国内海外分けるなら、wiiだって国内で売れずに海外で売れたソフトはあるぞ?
線引きして煽りあうことに興味はないよ、煽りやいならゲハでやればいい

>>455
レジーコングだろ?w
どこの市場、ハードでも売れなかったりすることはあるだろ
煽ってる連中は国内でゲームらしいゲームが売れなかったことについてどう思ってるかと素直に疑問に思っただけだよ

600 チョーク(東京都):2010/03/18(木) 19:54:40.79 ID:zyb+iu18
Wiiはまず棒を捨ててクラコンを同梱することからはじめないとダメだわ
601 封筒(東京都):2010/03/18(木) 19:55:19.50 ID:3SXrZW/Y
>>592
そこはあれだろ、下請けうりうりして極限まで値切るんじゃね
602 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:55:32.93 ID:VLZJxLJr
>>592
下請けをいじめるんだよ
603 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 19:55:40.27 ID:g/yzJgue
クラコンは手に馴染まないんだよな やっつけ感がすさまじい
604 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 19:55:43.31 ID:BWelKWjZ
>>590
今年発売予定だよ!
605 ばんじゅう(catv?):2010/03/18(木) 19:55:44.22 ID:jInpzlFJ
任天堂は、いっそゲームなんて捨てて健康器具屋になればいいんだよ
これならサードから文句言われないし、ゲーマーはそもそも買わなくて済む
任天堂は儲かるし、信者は健康になっていく

これでみんな幸せになれる
606 夫婦茶碗(京都府):2010/03/18(木) 19:55:53.19 ID:SCqRU+MY
>>567
νマリオって嫌だな
陰湿にクッパを苛めてそう
607 ラジオペンチ(埼玉県):2010/03/18(木) 19:55:58.12 ID:5ElZFUXw
金うなるほど持ってるんだから
バイオショックに負けないゲームつくるセカンドでも立ち上げればいいだろw
608 原稿用紙(岡山県):2010/03/18(木) 19:56:15.36 ID:kUWjgL94
>>599
お前の言うゲームらしいゲームってなんだよ

あと国内海外分けるなら、PS3だって国内で売れずに海外で売れたソフトはあるぞ?
609 試験管(千葉県):2010/03/18(木) 19:56:23.67 ID:o5CexzFE
ぶっちゃけGCのが余裕でソフト充実してた
610 錐(京都府):2010/03/18(木) 19:56:45.92 ID:ENvzg5iX
>>600
俺が持ってる面白いゲームは全部クラコン必須なんだよな
正直ヌンチャクの必要性がわからない
611 足枷(長屋):2010/03/18(木) 19:57:01.80 ID:Kj7N4v+b
>>597
ほうほう
無線LANが故障してなければすぐにでもWiiを起動したかった
612 二又アダプター(大阪府):2010/03/18(木) 19:57:07.17 ID:UGeOYops
613 スクリーントーン(徳島県):2010/03/18(木) 19:57:07.59 ID:rXjjQ51T
GCがアレだったからもうカジュアル路線で低スペックでもええやんけ、とWiiを出したんじゃないの?
614 のり(北海道):2010/03/18(木) 19:57:08.19 ID:3QhNJJKt
>>604
3月発売のガセで俺は公式サイトを確認するまで何も信じないことにした
615 封筒(東京都):2010/03/18(木) 19:57:22.09 ID:3SXrZW/Y
>>600
新しいIFを提案したのはDSもWiiも同じなのに
DSは大成功してWiiが微妙なのはそこが大きいよなあ
DSは従来のIFも残ってるけどWiiはそれ捨てちゃったんだもん…
616 クリップ(catv?):2010/03/18(木) 19:57:32.98 ID:mxikAoC7
棒振りメインにしたんだから自社のソフトのことしか考えてないだろうに何を今更
617 しらたき(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:57:35.28 ID:tPxciFTK
>>610
バイオ4専用コントローラー>ヌンチャク
618 千枚通し(三重県):2010/03/18(木) 19:57:39.16 ID:g2DO6LOi
マベってWiiには力入れるのに
何でPS3と箱にはレッドシーズプロファイルなんて作っちゃったんだろか
619 画用紙(石川県):2010/03/18(木) 19:57:41.61 ID:8USNsLKp
Rareの開発部隊は任天堂にいるんだろ(MSのは搾りかす)
この人らはどうしちゃったんだっておもうが。
620 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 19:57:50.82 ID:g/yzJgue
結局みんな普通のコントローラーに帰ってきたというw
621 やかん(宮城県):2010/03/18(木) 19:57:59.71 ID:fZKLRlBf
ゲーマーって口だけで買わないから見捨てられたんじゃね
622 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 19:58:30.05 ID:4QEe9U/u
>>610
メトプラのグラップリングとゼルダの回転斬り用コントローラー
623 磁石(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:58:47.78 ID:JptXOwau
まあ任天堂もコアゲー不振の状況に危惧を抱いたから
レギン、ゼノ、ラストストーリーを持ってきたわけだろうけど。
HD機が既に足場を固めつつある状況では、ちょっと遅すぎた気がしないでもない。
624 試験管立て(東京都):2010/03/18(木) 19:59:28.26 ID:yI2TWhMA
寝そべったり、座りながらゆったりゲームしたいのに
ゲームして疲れるって言うのが本末転倒なんだよ
コントローラーもって腕浮かせるって相当疲れるし
625 足枷(長屋):2010/03/18(木) 19:59:29.95 ID:Kj7N4v+b
ゼルダトワプリやメトロイドプライムみたいなのをもう一個作ってよ
ファンタジーとSF以外にも色々あるでしょうが
626 蛸壺(北海道):2010/03/18(木) 19:59:36.56 ID:7iFVhltV BE:356328072-PLT(12100)

F-ZEROとスターフォックス出てないのが意外すぎる。
任天堂も慎重になっちゃってるんだろうか。
627 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 19:59:43.66 ID:g/yzJgue
気付いた時には既に手遅れだった か
これなら普通にHDゲーム機出してたほうがまだましだったのに
628 ピンセット(神奈川県):2010/03/18(木) 19:59:46.10 ID:HhuUa/Xh
>>591
なんで戦国無双3はWiiで出たんだろうな。
どう考えてもPS3か箱○向けだと思うが。
629 石綿金網(catv?):2010/03/18(木) 19:59:50.35 ID:dpjEihZh
任天堂がつくった
絶命都市のパクりみたいなゲームがコケたのが全ての始まりだな。
630 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:59:52.43 ID:LKOc8p/I
>>544
資本が絡まないと
本気度がちかうから
セカンドか、ファーストでやるしかない
631 朱肉(千葉県):2010/03/18(木) 20:00:01.27 ID:IFzsTtbQ
>>372
サード購入割合

          Wii                      PS3                  Xbox360
1位 モンスターハンター3     **9.7%  FF13.          *39.2%  スターオーシャン4    *16.9%
2位 太鼓の達人Wii.        **6.4%  メタルギアソリッド4.    *14.7%  テイルズオブヴァスペリア    *16.6%
3位 ドラゴンクエストソード    **4.9%  龍が如く3.       *10.6%  ラスト レムナン ト.    *12.5%
4位 太鼓の達人Wii 2代目    **3.1%  バイオハザード5   *10.6%  エースコンバット6(廉価版).   *11.2%
5位 バイオハザード UC        **2.7%  ウイイレ2010      **8.5%  バイオハザード5      *10.0%
6位 DECA SPORTA wiiスポ10 **2.6%  ウイイレ2009      **8.5%  ビューティフル塊魂(廉価版) **9.3%
7位 戦国無双3           **2.6%  真・三国無双5     **7.7%  インフィニット アンディスカバリー **9.2%
8位 カラオケJOYSOUND Wii  **2.5%  テイルズオブヴェスペリア **7.0%  デッド オア アライブ4  **8.8%
9位 モンスターハンターG.    **2.4%  ガンダム無双2    **6.8%  エースコンバット6        **7.7%
10位 桃太郎電鉄2010.       **2.2%  ガンダム無双     **6.6%  BAYONETTA.      **7.1%

箱が強すぎ
632 ばんじゅう(catv?):2010/03/18(木) 20:00:13.65 ID:jInpzlFJ
>>623
どれも売れなさそう
ハードルは白騎士でいいかな
633 カッティングマット(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:00:15.36 ID:Dz3u10qg
>>620
普通じゃないコントローラーを出そうとしている所もあるけどねw
634 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:00:54.79 ID:LKOc8p/I
>>629
あれも良作だったんだけどねぇ
635 石綿金網(catv?):2010/03/18(木) 20:01:03.21 ID:dpjEihZh
>>633
クソが標準じゃない分マシかな
636 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 20:01:06.27 ID:BWelKWjZ
>>614
ごめん、いつの間にか未定になってたわ…w
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100129.pdf
637 豆腐(沖縄県):2010/03/18(木) 20:01:25.25 ID:m8ld1dMl
>>618
開発ラインは有限だからね
こりゃまずいと気づいた時には多くのラインがwiiに割り当てられ止められない
残ってるラインは優先順位の低い(従って開発能力も低い)所と言う惨い状態
638 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:01:28.48 ID:6glvQ7cC
>>610
あんなレガシーなコントローラー形状は時代後れな「クラシック」だ!
と言わんばかりの名前が任天堂開発の意地なんだろうなw
639 じゃがいも(福島県):2010/03/18(木) 20:01:33.37 ID:HkmK01s4
マリオとカービーとピカチュウで満足な連中に何をやっても無駄
それだけ出してりゃWiiとDSは充分回るからな
不得意じゃなくてやる気が無いが正解
640 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 20:01:40.40 ID:L/iKiwcy
>>623
ゼノとラストストーリーってRPGだよな?
Wiiやってる奴らには向いてないんじゃないか
641 ボールペン(dion軍):2010/03/18(木) 20:01:43.57 ID:YXp1P8od
いいから棒振っていればいいじゃん
任天堂が儲かってるんだから問題ないだろ?w
642 ラジオメーター(大阪府):2010/03/18(木) 20:01:43.51 ID:WGKLr5F9
>>612
PS3ならDLで1500円ってクオリティだが
これいくらで売るん?
643 はんぺん(大阪府):2010/03/18(木) 20:01:45.72 ID:5+m20PG7
>>617
しかし、ライフル撃ちにくすぎだろ・・アレ
なんだあの敏感スティック
644 封筒(東京都):2010/03/18(木) 20:01:57.62 ID:3SXrZW/Y
>>623
FFファンとしてはヒゲのゲームやれるの最後かもしれないからラストストーリーは買う
Wii Sports数回起動した後は放置プレイで先日ついに押入れにしまわれたWiiが
ようやく日の目を見れそうです

でも出すならFF13の豆文字攻撃に耐えられなくてレグザ買う前にしてほしかった…
645 筆箱(長屋):2010/03/18(木) 20:01:59.63 ID:04+APFm4
SD画質のゲームなんてやりたくない
646 錐(京都府):2010/03/18(木) 20:02:02.30 ID:ENvzg5iX
>>622
ゼルダの釣りではつかうなそういえば・・・

>>626
どっちもGCでやっちまったからブランドつぶさないために慎重にならざるを得ないんじゃないかな
647 蛸壺(北海道):2010/03/18(木) 20:02:20.97 ID:7iFVhltV BE:101808522-PLT(12100)

>>628
付き合い、とかそんな感じなんじゃないのかね。
マルチ無双のコーエーの事だから、戦国3も後からPS3/360/PC/PSPで展開しちゃいそうだけどね。
648 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 20:02:25.12 ID:g/yzJgue
>>633
あれはリモコン時代の終焉を印象付けたよな
もうリモコンで奇をてらっても何も珍しく無くなりましたよ っていう完璧なアピールだったわ
649 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 20:02:32.51 ID:BWelKWjZ
ヌンチャクはセパレートでダラっと出来るのがいい。
朧村正もモンハンも戦国無双も全部ヌンチャクでやったわ。
650 二又アダプター(大阪府):2010/03/18(木) 20:03:06.31 ID:UGeOYops
>>642
1000円
オン対戦のみ
651 チョーク(東京都):2010/03/18(木) 20:03:06.81 ID:zyb+iu18
>>618
開発費のかかる方に実績のあるブランド出さないとか自殺行為だわな
逆に開発費の安い方で安牌切るとか馬鹿としかいいようがないね
652 やっとこ(神奈川県):2010/03/18(木) 20:03:14.68 ID:3yh4C36s
任天堂「サードゲー作ってくれ頼む!」

任天堂信者「サード?いらねえよそんなもん任天堂ゲーさえあれば良い」

サード各社「・・・」
653 しらたき(東京都):2010/03/18(木) 20:03:23.79 ID:HEIkvyyJ
任天堂が作ればいいジャン
654 朱肉(千葉県):2010/03/18(木) 20:03:35.67 ID:IFzsTtbQ
>>637
そしてこうなった

マーベラスエンターテイメント 純利益の推移
2002    195百万円
2003    281百万円
2004    344百万円
2005    456百万円
2006    529百万円
2007 △1,525百万円
2008    791百万円
2009 △1,221百万円
2010 △1,700百万円(予想)
655 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:03:43.60 ID:Mq8M7JmE
>>454
>>472
>>539
内訳見るとかなり偏ってるな
市場のソフトシェアのたった13%の中からこれだけ選んでることになるぞ
656 じゃがいも(福島県):2010/03/18(木) 20:03:55.04 ID:HkmK01s4
>>640
向いてないというより興味が無い
657 蛸壺(北海道):2010/03/18(木) 20:04:00.52 ID:7iFVhltV BE:712656274-PLT(12100)

>>646
そっかぁ。
F-ZEROなんかはマリオカートのあのハンドル型グリップ使ったり、オン対戦できたりと
GC版とは一味違ったアプローチができそうなのにな。ちょっと勿体無い…。
658 木炭(関東地方):2010/03/18(木) 20:04:06.54 ID:KCjdm10p
>>524
本来はラブプラスを否定しないといけない立場なのにな
結局サターンのときメモが許せなかっただけなんだなって思ってガッカリしたわ
659 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 20:04:13.02 ID:g/yzJgue
だらんだらんぷらんぷらんやってる奴はゲームの作者に対する尊敬とか無いんだろうな多分
660 駒込ピペット(東京都):2010/03/18(木) 20:04:16.31 ID:rufhdND6
別に今のままでいいと思う。
安心して孫や姪っ子にプレゼントできるハードでいいよ
661 足枷(長屋):2010/03/18(木) 20:04:19.78 ID:Kj7N4v+b
>>348
メトロイドプライム売れ無すぎで悲しい
面白いのになぁ
662 クリップ(catv?):2010/03/18(木) 20:04:40.77 ID:mxikAoC7
DSだって最初はサードから総スカン食らってたから
Wiiでも同じなんじゃないかと予想して開発してた馬鹿が居てもおかしくない
663 手枷(長屋):2010/03/18(木) 20:04:42.14 ID:oiS/4h3q
搾取すんな
664 霧箱(関西・北陸):2010/03/18(木) 20:04:42.66 ID:8fx7Qkkg
>>640
ゼノが出るからwii買おうって層を狙ってるんじゃないの
665 ラジオメーター(大阪府):2010/03/18(木) 20:04:42.51 ID:WGKLr5F9
>>650
オンだけってのは…
1000円ならまぁ許せる…か?
666 エリ(東京都):2010/03/18(木) 20:05:04.73 ID:mSkVDHYa
防壁ばんじゃい!
667 千枚通し(三重県):2010/03/18(木) 20:05:05.25 ID:g2DO6LOi
>>640
俺得
668 錐(京都府):2010/03/18(木) 20:05:28.41 ID:ENvzg5iX
>>649
前二つしかもってねえけどどっちもヌンチャクはすげえわ
死狂と修羅はたぶんクリアできねえ・・・
669 餌(関東・甲信越):2010/03/18(木) 20:05:33.18 ID:rpG/xAEw
(´・ω・`)任天堂カワイソス
670 豆腐(沖縄県):2010/03/18(木) 20:05:50.96 ID:m8ld1dMl
>>644
一つの町を作りこむってなんかラジアータみたいなんだよな
あれ真EDさえ用意されてれば神ゲーだったと思ってるから
良い方に転ぶことを願って俺も期待してる
671 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 20:06:15.07 ID:L/iKiwcy
>>665
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wwrj/index.html
一人でもできるってよ
対戦はオンがあるらしいよ
672 チョーク(東京都):2010/03/18(木) 20:06:30.61 ID:zyb+iu18
ラストストーリーは内容次第だな
Wiiにとってコアを牽引する最後のチャンス
673 天秤ばかり(高知県):2010/03/18(木) 20:06:33.22 ID:rBfGjwOh
>>608
>あと国内海外分けるなら、PS3だって国内で売れずに海外で売れたソフトはあるぞ?
俺の真似のつもりか?w知ってるよ、それに当てはまるのはデモンズとかかね

ま、結局は単に煽りたいだけだもんなぁ
そうなんだったら最初からゲハいっとけ

質問には答えず、自分の意見もいわずただwiiを貶したいってだけ
相手が言ってきたことに対して揚げ足取るだけなら幼児でもできるわ
674 磁石(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:06:34.74 ID:JptXOwau
>>640
向いてないからこそ資本力に余裕がある任天堂が出すんだよ。
コア向け市場も拡大させたいけど、資金に余裕のないサードは現状のWiiにコアゲー出すのに及び腰だから、
任天堂自身がソフトを供給して売れることを証明して行かないとサードは参入してきてくれない。
675 消しゴム(東京都):2010/03/18(木) 20:06:36.40 ID:L2CquRq7
ゼノが出ると言っても今度のは、ギアスもサーガもあまり関係ないとか言ってなかったけか?
676 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:06:36.69 ID:LKOc8p/I
>>652
任天堂ハードは
任天堂ソフトがあればいいまじで
677 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 20:06:50.17 ID:BWelKWjZ
>>630
実は任天堂とインテリジェントシステムズの間に資本関係はない、これ豆な
モノリス買った辺りがその戦略のひとつなんだろうね。
678 黒板消し(dion軍):2010/03/18(木) 20:06:56.04 ID:n4JDkPb8
>>59
いい年してポケモンやってるヤツってやっぱ頭悪いんだな
この理屈だと、別にポケモンじゃなくて ただの絵本でもいいじゃん
679 おろし金(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:07:17.36 ID:2a48sq3j

結局Wiiは居間で出来るゲームしか売れないからな
PSやPS2の2000万台は絶対越えられない
680 ばね(千葉県):2010/03/18(木) 20:07:21.19 ID:+oMHwu/U
>>661
メトプラに限らずFPSは無理でしょ。
俺も安かったから買ったけど案の定ゲロゲロになってぶっ倒れたもん。
681 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 20:07:28.67 ID:g/yzJgue
二言目にはゲハに帰れか
帰るべきは一体どっちなんだとw
682 じゃがいも(福島県):2010/03/18(木) 20:07:37.67 ID:HkmK01s4
まあ2ちゃんのWiiゲーマーなんて少数だしな
Wiiのコアゲーマンセーしてるけど大多数のWiiユーザーは望んでないし
なんかピエロっぽくて笑える
683 夫婦茶碗(京都府):2010/03/18(木) 20:08:16.80 ID:SCqRU+MY
Wiiではピクミン2面白かったぞ
ピクミンが凄い可愛い
684 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:08:50.78 ID:6glvQ7cC
同じ出版社の専門誌の表紙

http://www.enterbrain.co.jp/ps/backnumber/1002/cover1002.jpg
http://www.enterbrain.co.jp/xbox/cover1004.jpg
http://www.enterbrain.co.jp/ds/image/cover_01.jpg

任天堂に俗に言う「コアゲーマー」が居るという部分からして間違いなんじゃないだろうか。
685 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:08:51.24 ID:5B41Mj4l
ゲームは必需品じゃないからな。
2009年に最もコアゲーマー受けしたデモンズが15万
Wiiのコア向けレギンが4万

コアゲーマー数がどんどん減ってるからマリオのCMばかりなのは当然な気もする。
686 ろう石(福岡県):2010/03/18(木) 20:09:00.58 ID:J2UFiKYv
ゲーム機じゃなく健康器具じゃん
687 クリップ(catv?):2010/03/18(木) 20:09:01.42 ID:mxikAoC7
>>672
シェアだけはあるからまだ挽回のチャンスなんてWiiにはいくらでもある
本当に最後のチャンスなのは坂口w
688 エリ(徳島県):2010/03/18(木) 20:09:07.35 ID:/1l5gE6t
>>683
GCでいいじゃん
689 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 20:09:21.30 ID:L/iKiwcy
>>683
GCの移植じゃん・・・
690 霧箱(関西・北陸):2010/03/18(木) 20:09:31.16 ID:8fx7Qkkg
>>675
ゼノ信者は高橋がシナリオ書いているという点だけで十分ひっぱれると思う
691 烏口(東日本):2010/03/18(木) 20:09:43.39 ID:rk/jSN+U
一昔前に例えるとPS2の位置にいるのにGC状態になるのか
胸が熱くなるな。
692 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:09:57.85 ID:6glvQ7cC
>>680
何が無理なの?
693 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:10:16.75 ID:Mq8M7JmE
ゼノ信者なんてもう5万もいないんじゃないの?w
誰も買わないだろ
694 夫婦茶碗(京都府):2010/03/18(木) 20:10:27.35 ID:SCqRU+MY
>>688-689
ゲーム屋さん行ったらGCの方がかなり高かった
あれはなんでだ
695 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:10:28.83 ID:5B41Mj4l
>>616
そりゃWiiは勝つためのハードじゃないからな。
PS3が普通に勝ちハードになると見越して自社だけでひきこもる予定だったろうし
696 封筒(東京都):2010/03/18(木) 20:10:43.88 ID:3SXrZW/Y
WiiやDSの爆発的な売上につられたサードが爆死しまくってる中で
PSPにモンハン投入したカプコンとか上手いなあと思う
ソフトが少ないからこそ目立てた例だよね
今さらPSP箱○PS3に方向転換してもみんな一緒だから
ソフト出せる頃には埋没するんじゃなかろうか
697 試験管(東京都):2010/03/18(木) 20:10:50.30 ID:Foxdi7ob
>>684
箱ワロタ
698 ばね(千葉県):2010/03/18(木) 20:10:53.02 ID:+oMHwu/U
>>664
アンチWiiはいわば洗脳であり宗教だから、
同様に宗教状態な「ゼノ」をぶつけてみたら少しは崩せるかもっていう
試験的かつ地道な戦法だと思われ。
699 エリ(関東・甲信越):2010/03/18(木) 20:11:04.36 ID:2wiOCDcA
結局、カジュアル層は仕事あるわ、学生なら部活、サークル、遊びに飲みもあるわで根付かないからな

根付いてゲーマーになったらWiiじゃ物足りないしな
700 ボールペン(福島県):2010/03/18(木) 20:11:17.44 ID:T99m8ot4
>>684
おいエロゲ雑誌が混じってるぞ
701 カッティングマット(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:11:44.06 ID:Dz3u10qg
>>648
ナタルは凄いと思うんだけどね。
遅延とか気になるけど。
702 石綿金網(catv?):2010/03/18(木) 20:11:45.00 ID:dpjEihZh
>>684
小学四年生とか
そっちの装丁だなw
703 レポート用紙(栃木県):2010/03/18(木) 20:11:46.32 ID:AkRV14Oj
>>684
もはやギャルゲ雑誌だな
704 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 20:12:02.12 ID:L/iKiwcy
>>692
日本でFPSはアメリカみたいには売れないってことじゃないの
705 二又アダプター(愛知県):2010/03/18(木) 20:12:02.20 ID:N8tC/jaa
>>684
ファミ通は絶対にネガキャンとして雑誌出してる
706 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:12:02.61 ID:5B41Mj4l
>>691
かといってPS3がPS2ほど売れてるかというと全くそうでもないわけで、
日本のゲーム業界はむずかしいね
707 アルコールランプ(愛知県):2010/03/18(木) 20:12:19.40 ID:kc3+MFu+
>>684
腐ったお姉さん用
キモいお兄さん用
子供用
住み分け出来てるな
708 チョーク(東京都):2010/03/18(木) 20:12:24.87 ID:zyb+iu18
>>670
ラジアータのような善悪が混在した社会はAAAのセンスあってこその作品でしょう
坂口の考える街を作りこむってのは別物だからなぁ
709 ボールペン(中部地方):2010/03/18(木) 20:12:32.01 ID:wOQuosf5
コアゲーマー集めようとおもったら今のグラじゃキツイんじゃないの?
WiiHDさっさと出してくれよ
710 千枚通し(三重県):2010/03/18(木) 20:12:43.17 ID:g2DO6LOi
>>694
Wiiが売れてGCの中古の値段が跳ね上がった
GCバイオなんて新品980円の投売りだったのに
711 原稿用紙(岡山県):2010/03/18(木) 20:13:01.21 ID:kUWjgL94
wii:低スペックのため表現できないグラフィック、アクション等が存在。リモコンが邪魔して今までのノウハウを生かせない

wiiユーザー:フィットネス目的、子供向けに購入したユーザーが大半のため分かりやすいソフトしか買う気がない

市場:メーカー側、ユーザー側ともにコアゲームに向いていないためコアゲームが売れることがない
712 画架(神奈川県):2010/03/18(木) 20:13:14.89 ID:V16go8+7
お前らは一生体重計作ってろバーーカ
713 ばんじゅう(catv?):2010/03/18(木) 20:13:16.35 ID:jInpzlFJ
>>684
コロコロみたいだなw
360は、ギャルゲ雑誌だが
714 二又アダプター(千葉県):2010/03/18(木) 20:13:21.07 ID:cpgCBDmz
>>684
ユーザーを的確に把握してるなw
715 漁網(長屋):2010/03/18(木) 20:13:22.17 ID:QyiZgn5P
FPSはMW2が30万売れたから
今後も話題性ある良作が出れば日本でもやっていける
Wiiでは厳しいが
716 音叉(東京都):2010/03/18(木) 20:13:25.35 ID:KkZd/M/g
>>684
箱のが一番欲しい
717 駒込ピペット(千葉県):2010/03/18(木) 20:13:33.64 ID:r0dgI347
今のところマリカー専用機になってる
ヒゲのラストストーリーは買うけどゼノは評判次第だな
最近は携帯機の方が面白いゲーム多いよね
718 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:13:35.97 ID:6glvQ7cC
>>709
ゲームはグラじゃない!と口が曲がるほど言ってきた信者達が許しません!
719 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:13:47.99 ID:Mq8M7JmE
去年ソフトが2倍近く増えたPSPも悲惨だったしwiiから逃げた所はどこに行けばいいの?
PS3に行ったら薄まるし
720 錐(京都府):2010/03/18(木) 20:14:11.97 ID:ENvzg5iX
>>684
ラブちゅっちゅとヒロインルート搭載したPC完全版マダー?
一度PCでだしときながら放置とかくやしいでもビクンビクン
721 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 20:14:22.36 ID:nLIwKacZ
>>684
幼稚臭いな
722 巻き簀(大阪府):2010/03/18(木) 20:14:26.19 ID:nGm0Z5ud
任天堂にはせいぜいコアリズムダイエットwiiがお似合いだよ
723 スタンド(千葉県):2010/03/18(木) 20:14:29.82 ID:4K1ARMts
あんな糞画質でコアゲームってギャグかよ
724 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 20:14:53.34 ID:g/yzJgue
完全にガラパゴス
725 バールのようなもの(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:14:58.57 ID:Wp/vhwru
wiiはアダプター内蔵しろよ
その点プレステは偉いよな
726 漁網(長屋):2010/03/18(木) 20:15:33.51 ID:QyiZgn5P
この一、二年でDS、PSP共に次世代機が出るだろうから
日本では益々据え置きイラネ市場になりそうだ
727 やかん(宮城県):2010/03/18(木) 20:15:57.91 ID:fZKLRlBf
>>724
ガラパゴスの使い方間違ってね?
728 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:16:07.13 ID:5B41Mj4l
マリオとかDQが売れてるから総ゲーマー数は減ってないと思うんだわ。
多分前世代の後半から現在にかけてコアゲーマーの比率がめっちゃ落ちてると思われ。
半分以上ライト化しちゃったんじゃね。

ニュー速民とかカジュアルゲーマーばっかだろ。プレイするゲームの種類はともかく
729 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 20:16:44.26 ID:K8G0WzPL
携帯機合わせても今年million超えるのはモンハンぐらいか
730 漁網(長屋):2010/03/18(木) 20:17:04.44 ID:QyiZgn5P
今更言っても仕方ないけど
カプコンはバイオ5をWiiで出してモンハン3をHD機マルチにすべきだったな
どっちもコントローラーがミスマッチ
731 バールのようなもの(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:17:07.61 ID:Wp/vhwru
ガラパゴスってちょんがよく言ってるよな
どういう意味なんだよww
732 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:17:10.88 ID:LKOc8p/I
>>728
コアゲーマー層は
仕事や恋愛子育てで忙しいんだ
733 ドラフト(千葉県):2010/03/18(木) 20:17:13.84 ID:9/Zkeuab
ポケモンマスター埼玉さんマダー?
734 便箋(北海道):2010/03/18(木) 20:17:17.46 ID:560+/1/o
>>728
コアユーザーを増やすはずだったのに逆に減ったんだよなw
735 オシロスコープ(神奈川県):2010/03/18(木) 20:17:18.77 ID:5x1C4nrI
>>718
彼らが掌を返すのはいつものこと
736 ペン(中国地方):2010/03/18(木) 20:17:23.40 ID:VYK4l3eA
PS3は買い取り価格高いから嬉しいわ
特に洋ゲーはなぜか高い
737 鑿(千葉県):2010/03/18(木) 20:17:33.98 ID:GEptZ7p8
コアゲーマーは糞箱やPCへ流れた
ライトゲーマーはwiiでぬんちゃくを振り回した

ただそれだけ
738 カッティングマット(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:17:39.74 ID:Dz3u10qg
>>729
ポケモンが出るような。
739 鋸(dion軍):2010/03/18(木) 20:17:50.56 ID:TqiOnS8u
>>731
なんとなく馬鹿にしたいときに使いまくるみたいだなw
ガラケーとか言ってるヤツは馬鹿にしか見えん
740 リービッヒ冷却器(関西地方):2010/03/18(木) 20:17:50.37 ID:fjrzh4U4
Gジェネ以来起動実績ゼロだなぁ、プレイ時間を目安にすると

PSP>PS3=DS>360>Wii

去年はこんなもんだった
741 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 20:18:32.23 ID:K8G0WzPL
ポケモンでんのか
埼玉が熱くなるな・・
742 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:18:38.85 ID:LKOc8p/I
>>739
君が無知だからだね
743 夫婦茶碗(京都府):2010/03/18(木) 20:18:45.99 ID:SCqRU+MY
PSPは勇者のくせに生意気だが面白かった
744 駒込ピペット(千葉県):2010/03/18(木) 20:18:49.14 ID:r0dgI347
今さら据え置きゲーなんてあまりやる気しないし
どんどん携帯機に逃げてくればいいと思う
745 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:18:56.46 ID:Mq8M7JmE
>>728
>>401
へのレス見るとすごい偏ったコアゲーマーはたくさん居そうだぞ
746 霧箱(関西・北陸):2010/03/18(木) 20:19:01.31 ID:8fx7Qkkg
ゲームなんかにかける金が無くなったってのは考えられないか
747 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 20:19:16.97 ID:g/yzJgue
「やったー2Dのマリオだー これを待ってたんだー」
もうね・・・
748 クッキングヒーター(東京都):2010/03/18(木) 20:19:31.97 ID:CDbTIDKo
DSとか上っ面だけ懸念して、本体売れるからってマジコン野放しにしすぎたんだよ。
任天堂さいてーは共通認識
749 封筒(東京都):2010/03/18(木) 20:20:05.38 ID:3SXrZW/Y
>>731
日本特有の進化を遂げてしまったものを指すことが多いから
今ガラパゴスと呼ぶに相応しいのはPSPじゃないかと
一番売れてるのが世界には受けないモンハンなのもその印象を強めてる
750 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:20:07.12 ID:LKOc8p/I
>>746
金はあるが
時間がない人と
その逆だらけ
751 篭(福島県):2010/03/18(木) 20:20:13.45 ID:TKHwa0ie
ファンが望むエフゼロを出せ。
でもwiiのスペックではファンが望む進化をしたエフゼロは
出せそうにないから期待できない。
752 錐(京都府):2010/03/18(木) 20:20:16.13 ID:ENvzg5iX
>>744
携帯機よりPCに移ってくれたほうが嬉しい
画面小さいとつかれるんだよ・・・
割れ対策がむずかしいからまず無理だろうけど
753 ボールペン(長屋):2010/03/18(木) 20:20:20.04 ID:QQPaAmFV
任天堂に関わった時点で負けが確定してるからな
任天堂一人勝ちでみんな涙目
754 ピンセット(神奈川県):2010/03/18(木) 20:20:31.06 ID:HhuUa/Xh
>>684
ラノベ雑誌
エロゲ雑誌
コロコロコミック
755 ばくだん(愛知県):2010/03/18(木) 20:21:00.66 ID:Oh9MK5mJ
>>684
よく分かってるじゃん
756 乳鉢(鹿児島県):2010/03/18(木) 20:21:55.75 ID:s6v4Upvc
ゼノブレイドとラストストーリーのWii投入は
GCのバテンカイトスを投入してテコ入れした時と状況がダブるんだよなあ。
あんまりコアゲーが売れないもんだからテコ入れでバテンを投入したけど
あんま売れなかったな。
結局その後はPS2にサードが集まっちゃって
GCは衰退していった。

WiiはGCの後追いに入っちゃってる感じだね。

サードはPS3に集まりだして
Wiiにサードは集まらずソフト日照り。
頼るものはファーストのマリオブランド。
757 硯(京都府):2010/03/18(木) 20:21:56.67 ID:dUPz8tiC
そういう層ばかりに売れるようなものや宣伝ばかりしておいて今更遅すぎですばーか
758 アルバム(dion軍):2010/03/18(木) 20:22:00.94 ID:prjhacaG
>>754
各ハードが棲み分けしてそれぞれの市場を持っている、
平和で実にいい時代じゃないか
759 天秤ばかり(高知県):2010/03/18(木) 20:22:12.59 ID:rBfGjwOh
>>681
俺のことか?
内容には全く触れず、答えず、言わずの煽るだけの人間はゲハにいけばいいだろう
コアゲームが売れないなんてのは、wiiでなくてもバイオショックのように市場やハードによって売れないこともあるっていうことに対してはスルーってのには残念だよ

ローカライズともに1は文句なしのゲームだったし
よくあの売上で続編が出たと思うよ
まあ2はローカライズ、1との差別化とかで蛇足っぽかったけどね
煽りあいする暇があったら1は買ってやってみるといいよ、本当に良いゲームだからな
760 バールのようなもの(東京都):2010/03/18(木) 20:22:19.50 ID:z2cjHsZM
一番おかしいのはゲハ民だろ
商品のマーケティングを考えればどの層にどのくらい売るかの計画をたててやるのに、
何もかも一緒くたに売れた売れなかったって騒ぐ
761 木炭(関東地方):2010/03/18(木) 20:22:21.51 ID:KCjdm10p
>>729
モンハンはもうご臨終だろ
中学生は高校生に、高校生は大学生に、大学生は就職活動してるよ
762 ペンチ(宮城県):2010/03/18(木) 20:22:24.64 ID:4C58lCv4
そんなことよりMGS最新作がおもしろそう
http://www.youtube.com/watch?v=mcgpgKcQuR0
763 錐(京都府):2010/03/18(木) 20:22:46.91 ID:ENvzg5iX
>>747
でもマリオ64なんかは普通におもしろかったし夢中で全星あつめたりしたけどなぁ・・・
単純に3Dゲーム製作のセンスが悪くなっただけの気もする
764 足枷(長屋):2010/03/18(木) 20:22:51.55 ID:Kj7N4v+b
GCソフト値上がりしてるのか
ガチャフォースも再販で価値が下がったけど
また値上がりしてるんかな
765 鋸(dion軍):2010/03/18(木) 20:23:00.66 ID:TqiOnS8u
最高のシレンと最高のカルドセプトがあるDSは、かなりコアなゲーム機だと思うが
766 じゃがいも(福島県):2010/03/18(木) 20:23:19.58 ID:HkmK01s4
>>756
RPG多くね?のCMを今こそやるべきだなww
マリオと体重計ばっかやってないで
767 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 20:23:39.97 ID:K8G0WzPL
>>761
小学生が中学生になるだろ
768 ノート(東京都):2010/03/18(木) 20:23:43.83 ID:IJEmGr0r
そんな事よりflashスレ立てろ
769 クレパス(栃木県):2010/03/18(木) 20:23:48.33 ID:xh1xwM97
>>761
おっと、このレスはミリオン超えた時の為に取っておかないとな
770 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 20:24:00.07 ID:BWelKWjZ
>>763
んなこたーねえよ。ギャラクシーは素直に面白かった。
771 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 20:24:00.77 ID:L/iKiwcy
>>764
一時期半端なかったな
コロコロとかで宣伝しておけば売れただろうに
772 原稿用紙(岡山県):2010/03/18(木) 20:24:02.72 ID:kUWjgL94
>>760
フィットネス需要で売れただけの任天堂がコアゲーム欲しがるのはアフォだと思うよな
773 ろう石(東京都):2010/03/18(木) 20:24:05.06 ID:Zp22oF3r
任天堂の据え置きってファーストのソフトしか買う気しない
携帯機はそんなことないんだけどな
774 オープナー(大阪府):2010/03/18(木) 20:24:09.92 ID:jcJWpCVE
昔PSのベスト版批判してたくせに、
最近ベストコレクションとかいって廉価版出し始めて笑った。
775 朱肉(千葉県):2010/03/18(木) 20:24:29.31 ID:IFzsTtbQ
>>696
モンハンとGTAがよく頑張った

カプコン 当期純利益の推移
1998 △4,759百万円
1999   1,507百万円
2000   9,700百万円
2001   6,007百万円
2002   4,912百万円
2003 △19,598百万円
2004 △9,158百万円
2005   3,622百万円
2006   6,941百万円
2007   5,852百万円
2008   7,807百万円
2009   8,063百万円
2010   2,000百万円(予想)
776 便箋(北海道):2010/03/18(木) 20:24:54.56 ID:560+/1/o
ゴッドイーターでさえ体験版は150万超えてるのに
777 錐(京都府):2010/03/18(木) 20:25:16.80 ID:ENvzg5iX
>>756
バテンはやるとめちゃちゃはまるけど結構スルメゲーなところがあるのと時期が悪かった
やっぱなんだかんだいっても新シリーズはリリース時期も大分重要だと思った
778 封筒(東京都):2010/03/18(木) 20:25:31.45 ID:3SXrZW/Y
>>765
DSはコアからカジュアルまでそろった理想的なハードだと思う
美麗な3Dグラを求める人以外の人のほぼすべての人欲求にこたえられるんじゃないかと
メガテンとかあるのにハーレクインロマンスも読めちゃうんだぜ
779 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:25:49.57 ID:5B41Mj4l
前世代と比較して、コアゲーマー数が圧倒的に減ってるから、
それでも任天堂が勝っちゃうんじゃないかな。

言い換えれば、今の時代にPS2とGCが出てたら勝ったのはGC
780 石綿金網(catv?):2010/03/18(木) 20:25:53.26 ID:dpjEihZh
任天堂が金出してまで作らせたゲームが爆死した時
完全にサードから見捨てられる時だな。
任天堂すら失敗する市場じゃサードだって出そうと思わないだろw
781 足枷(長屋):2010/03/18(木) 20:25:56.51 ID:Kj7N4v+b
>>680
1すらそれほど売れてないのは
もうちょっと別の売り方も考えればいいんじゃないかと思うわけで
782 ボールペン(福島県):2010/03/18(木) 20:26:18.81 ID:T99m8ot4
>>765
DSはそうだな
早く次世代機出してゲハ戦争終わらせて欲しいわ
783 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:26:20.75 ID:LKOc8p/I
ds2も大量に売れるんだろうな
784 三脚(長屋):2010/03/18(木) 20:26:27.98 ID:RZKj3a2J
もうSTBの座しか必要ないだろ据え置きは。
785 包装紙(茨城県):2010/03/18(木) 20:26:38.21 ID:g/yzJgue
いまさら尻尾を振ったところで許す気は無いけどな
786 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:27:58.37 ID:LKOc8p/I
>>785
君に許されると
いいことあるの?
787 メスピペット(関西地方):2010/03/18(木) 20:28:14.70 ID:dDYcdOcc
しかしサードは馬鹿だよな
任天堂ハードではサード殺しが起こる事は容易に想像できるのに
788 虫ピン(dion軍):2010/03/18(木) 20:28:55.84 ID:QfuF995z
2008年 asahi.comにおける任天堂社長の発言
「高精細なグラフィックや壮大なストーリーを目指すという選択肢もあったが、それではゲーム人口は増えない。」

同年 任天堂オブヨーロッパ マーケティング担当 Laurent Fischerの発言
「512MBが容量不足になるのは"ギーグがオタク"くらいじゃないか」
789 豆腐(沖縄県):2010/03/18(木) 20:29:14.21 ID:m8ld1dMl
>>787
歴史は繰り返されるってやつだな
790 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:29:25.52 ID:QmF43bv2
任天堂ハードだろうとソニーハードだろうとMSハードだろうと全部サードはころされる
売り上げの関係で
791 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 20:29:33.29 ID:nLIwKacZ
ニュー速にスレ立ててまで宣伝したレギンレイヴの爆死おめでとうございますw
792 ヌッチェ(愛知県):2010/03/18(木) 20:30:33.61 ID:MrJwaddT
旧世代気にしては充分儲けただろ
793 ばくだん(東京都):2010/03/18(木) 20:30:43.62 ID:dVFqiR/M
ニュマリがなかったらWiiが今頃どうなってたかと思うとぞっとするね
たった一本で流れを変えたのは流石だと思ったが
794 ガラス管(dion軍):2010/03/18(木) 20:30:46.48 ID:JyczmuCM
>>791
レギンレイブをMAGって言い換えても通用するね^^
795 カッター(埼玉県):2010/03/18(木) 20:31:01.93 ID:jIB6KkbG
wiiでだしたとしても箱かps3も持ってるから確実にwiiの方は買わないから
出さなくて良い
796 磁石(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:31:10.38 ID:JptXOwau
>>787
FC、SFC、PS、PS2とハードが売れたプラットホームでは
サードのコア向けソフトも売れるのが当たり前だったんだよ。
Wiiが異常なハードだということにに気づけといっても難しかっただろう。
797 ボールペン(兵庫県):2010/03/18(木) 20:31:12.45 ID:E7AQeQHw
いきなりコアゲーム投入したところで無駄なんだよな
その間を狙わないと
798 漁網(長屋):2010/03/18(木) 20:31:31.21 ID:QyiZgn5P
日本のサードはどこにでもいい顔しようとしてないか
その結果後発マルチとかやらかしてユーザー混乱させて…
テイルズとかフラフラしすぎだろ、マジでブランド崩壊するぞ
野村みたいにあからさまにどっかに肩入れしてる方が売り上げに繋がるんじゃないか
799 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 20:32:20.01 ID:K8G0WzPL
レギンレイヴの開発者インタビュー見ると悲しくなってくる
800 石綿金網(catv?):2010/03/18(木) 20:32:20.22 ID:dpjEihZh
>>798
もう潰れてるでしょ
最新作がテイルズでもっとも少ない売上じゃなかった?
801 銛(東京都):2010/03/18(木) 20:32:38.28 ID:NeFHK5Qp
>>787
たださ、箱とかPS3で出したから売れるかっていうとそうでもないだろ?
2万割れとか珍しくないわけだし。

5万以上売れてるソフトがそれなりにあるのは知ってるけど、全部が全部そういう訳じゃないしな。
802 鋸(dion軍):2010/03/18(木) 20:33:00.36 ID:TqiOnS8u
あれ? テイルズって箱が涙目になるほど売れたんじゃなかった?
803 ボールペン(愛媛県):2010/03/18(木) 20:33:08.01 ID:BWelKWjZ
>>796
そりゃその辺はゼビウスだのFFだのドラクエだので自力で開拓してたわけだからな。
任天堂が切り開いた畑にいきなり釣竿垂らしたって釣れるわけがない。
804 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:33:12.12 ID:6glvQ7cC
>>793
流れ変わってないよ。
マリオが売れてるだけ。
805 ばくだん(東京都):2010/03/18(木) 20:33:30.44 ID:dVFqiR/M
ToTは許さない。もう忘れられてるのかもしれないけど
806 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:33:50.96 ID:5B41Mj4l
>>793
去年の今頃と今年ではWiiのムードが全然違うからねー。
ゼノブレやラスストの情報も出してるし海外ではマリオやメトロイドの情報も出してるし。
いくら売れてるからと言ってもネットで発言する人にとっては関係ないわけで、
神輿となるソフトが発売予定にないとだめなんだろうね
807 ムーラン(catv?):2010/03/18(木) 20:34:04.46 ID:04M2GMjh
スレはやいわりにうねりがないな。糞スレ
808 ばね(千葉県):2010/03/18(木) 20:34:09.55 ID:+oMHwu/U
>>761
P3が前作から3年経って発売されたところで
「モンハンは顔つき合わせてやるのが一番!」とか言ってたガキ連中が
気がついたら一緒にモンハンやってた連中が周りにいない現実を認識するでしょ。

前作中学生だった奴まではギリどうにかなるだろうが、
高校生以降はこぼれ落ちる奴と据置に移行する奴に分かれると思う。
809 餌(大分県):2010/03/18(木) 20:34:22.32 ID:uyqi71l/
一年後はPS3>>wiiは間違いないだろうな
810 製図ペン(西日本):2010/03/18(木) 20:34:41.79 ID:u/a5T2sb
据え置きゲーより手軽にできるDSやPSPのゲームのほうが楽しい

811 便箋(北海道):2010/03/18(木) 20:34:48.29 ID:560+/1/o
>>801
ただでさえPS3と箱が競合してるからね
これでコアユーザーが減ってるんじゃそら売れないわ
812 錐(京都府):2010/03/18(木) 20:34:48.43 ID:ENvzg5iX
>>798
同時発売かつバージョン商法じゃなければいいんだけどね
ユーザーバカにしたような売り方するのはいただけないよね
813 鋸(dion軍):2010/03/18(木) 20:34:53.47 ID:TqiOnS8u
モンハンって結構サラリーマンがマックに集まってやってるの見かけたけど
814 アルコールランプ(愛知県):2010/03/18(木) 20:34:54.96 ID:kc3+MFu+
>>809
無理があるだろ
815 薬さじ(富山県):2010/03/18(木) 20:35:20.73 ID:6q2q+tt6
任天堂が今やるべき事は
声だけやたら大きくて、ゲームを買わない妊娠の排除だろ
816 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:35:51.84 ID:LKOc8p/I
>>809
wiiHDがでるからわからな
817 銛(東京都):2010/03/18(木) 20:36:20.99 ID:NeFHK5Qp
>>811
サードもサードなりに、なんかやらんとダメな時代なんだろうな。
任天堂がGC時代から方向転換を図ったように。

単に今までの延長でつくってただけだと、少なくなるコアユーザーの取り合いで、
じわじわ首をしめるだけのような気がする。
818 ばくだん(東京都):2010/03/18(木) 20:37:05.66 ID:dVFqiR/M
>>804
でもあれないと間違いなく上半期の週販はPS3に負けてただろ
819 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:37:09.67 ID:LKOc8p/I
>>815
ゲハ民全員に言えるな
820 マイクロシリンジ(北海道):2010/03/18(木) 20:37:26.32 ID:StcnlPoh
任天堂「サードの皆さん、どうかWiiでコアゲームを作ってください…」
任豚「だが買わぬ!」
821 手枷(長屋):2010/03/18(木) 20:37:35.99 ID:e0sMVXzC
wiiとかもうグラの時点で無理なんすけど
任天堂はあんなくそったれのゴミカスウンコグラを喜べとか正気か?
wiiが消えて困る奴なんてもう地球上にいねーだろ
822 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:37:38.46 ID:Mq8M7JmE
テイルズなんかはマルチ完全版商法で従来のテイルズ分売れりゃいいんだろ
そのつもりなのかバグ酷かったし
ところでコア向けソフトってテイルズは含まれるの?
任天堂の売れてるゲームが含まれて無さそうなの見ると売れてるゲームということでDQFFなんかは当然入れないんだろうけど
823 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:37:39.15 ID:6glvQ7cC
>>816
冷静に考えて、wiiHDとやらは誰が買うの?
スイーツ層?
フィットネス層?
wiiに居ないコアゲーマー層?
オコチャマ?

PS3にしろ箱○にしろ、その性能を上回って尚かつ低価格なんて任天堂には無理だよ?
824 るつぼ(千葉県):2010/03/18(木) 20:38:07.43 ID:IA7r8wDS
>>811
和ゲーじゃ競合してないだろ?
825 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 20:38:12.59 ID:f0EUsdEx
wiiHDがブルーレイ搭載でHDDがついてたら最強になれる
826 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 20:38:30.09 ID:6tP+snI0
レギンってオン専MAG並みのソフトかよwwマジ情けねえw
827 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:38:43.33 ID:5B41Mj4l
>>804
いや、流れは変わってるよ。
売上が落ちたことを理由に「Wiiは失速した」という岩田の発言を旗にしてすっごい騒がれたわけだけど、
その岩田が「Wiiは復調した」と発言してるからね。
828 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 20:38:56.10 ID:nLIwKacZ
>>816
誰も買わないって
829 鋸(dion軍):2010/03/18(木) 20:39:01.13 ID:TqiOnS8u
>>823
任天堂的にはWiiを上回ってれば良いんじゃない?
830 銛(東京都):2010/03/18(木) 20:39:14.36 ID:NeFHK5Qp
>>824
スト4とか、バイオ5とか、競合してるのも結構あると思う。
特に「続編系」が
831 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:39:37.99 ID:LKOc8p/I
>>823
新規に買う人
あと性能はあがらないよ
832 マスキングテープ(千葉県):2010/03/18(木) 20:39:40.76 ID:f4nYwXB8
モンハン3とかレギンとかパッチ当てれないハードでよくオンやると思うわ
833 乳棒(東京都):2010/03/18(木) 20:39:43.21 ID:2Ue1uCCR
オン専FPS洋ゲーの3大売れない要素のMAGに負けるレギン
834 るつぼ(千葉県):2010/03/18(木) 20:39:53.24 ID:IA7r8wDS
>>827
売れ筋、トップブランドしか売れない流れは変わってない
835 錐(京都府):2010/03/18(木) 20:39:54.36 ID:ENvzg5iX
>>822
テイルズはライト向けじゃないの
英雄伝説とかぐらいからがぎりぎりコア向けじゃね
836 じゃがいも(福島県):2010/03/18(木) 20:39:56.14 ID:HkmK01s4
>>827
マリオが売れただけだろ
他に何か売れたか?
837 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:40:16.80 ID:5B41Mj4l
>>823
そうだね。
だからWiiHDは「出ない」
また何かモーションコントロール級のネタが無いと出しても売れないだろう。
838 原稿用紙(岡山県):2010/03/18(木) 20:40:25.25 ID:kUWjgL94
>>827
クリスマスだけ見て言ったやつね
839 接着剤(栃木県):2010/03/18(木) 20:40:37.39 ID:BK9OcR+v
任天堂に不利なスレはよく伸びる
840 大根(神奈川県):2010/03/18(木) 20:40:40.73 ID:FNd5jtoW
さっさとwi-fi対戦に特化した据え置きポケモン出せよ
バトレボとか最初から要らなかったんだよ
841 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 20:40:48.83 ID:nLIwKacZ
CM一切なしのMAGに大敗するレギン
842 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:41:08.32 ID:5B41Mj4l
>>836
本体売上でPS3に勝ったんじゃね。
というか今勝ってるのはそれが理由じゃね
843 製図ペン(西日本):2010/03/18(木) 20:41:08.98 ID:u/a5T2sb
>>809
PS3の性能を生かせるゲームがそうポンポン発売できるわけじゃないからなぁ
844 手枷(長屋):2010/03/18(木) 20:41:18.69 ID:e0sMVXzC
任天堂が儲かってさえいればいい任豚共はゴミカスウンコグラでどいつもこいつも我慢して任天堂を崇めてろっつーつもりか知らんが
wiiみたいなカスウンコゴミクズハードとか触るのも嫌っすからwwww
845 メスピペット(関西地方):2010/03/18(木) 20:41:18.93 ID:dDYcdOcc
そう言えばゲームらしいゲームが欲しいんだったらなんでシングをみすみす倒産させたんだろ?
846 サインペン(京都府):2010/03/18(木) 20:41:24.90 ID:HV9Fm7KJ
これだけコアユーザーが少ないと
割れの問題が顕著になるな
847 封筒(東京都):2010/03/18(木) 20:41:33.82 ID:3SXrZW/Y
>>827
まあマリオが無かったらFF13で完全にPS3に持ってかれた可能性はあったかもね
848 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:41:39.42 ID:Mq8M7JmE
>>808
今も売れてる分は新しい層が入ってきてるんだからそこは問題ない
いつの時代も学生の数は急には変わらない
問題があるとすれば流されて買ってしまって後悔してるおっさんや女共
P2Gはそういう層にもかなり売れたはず。色々な場所でそういうのを見かけた
849 クレパス(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:42:03.98 ID:rWr6pCyw
スト4やりたいけどそのためにハード買うのもねえ・・・
850 るつぼ(千葉県):2010/03/18(木) 20:42:04.59 ID:IA7r8wDS
>>831
今でもハードは売れてるけど、それ以外で新たに買う層って?
アップコンBDをありがたがって買うような馬鹿なアニオタ?
まあレンダリングからHDでやればそれよりはマシだけど、今世代機に並ぶわけないのはよほどの馬鹿じゃなければ分かる
851 ボールペン(静岡県):2010/03/18(木) 20:42:08.47 ID:H3YYgrbF
簡単に設けられるだろ…と考えたサードの方が悪い
852 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 20:42:19.12 ID:6tP+snI0
806 名前: エリ(青森県)[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 20:33:50.96 ID:5B41Mj4l
>>793
去年の今頃と今年ではWiiのムードが全然違うからねー。
ゼノブレやラスストの情報も出してるし海外ではマリオやメトロイドの情報も出してるし。
いくら売れてるからと言ってもネットで発言する人にとっては関係ないわけで、
神輿となるソフトが発売予定にないとだめなんだろうね



今年は期待だな(^ω^)
853 ビュレット(北海道):2010/03/18(木) 20:42:30.17 ID:M68PAv7F
え?任天堂って健康器具メーカーからゲーム会社になったの?
854 石綿金網(北海道):2010/03/18(木) 20:42:58.26 ID:rKHUZXt7
やり込み系のゲームはDSで出てるからそれで良いんじゃね
855 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:43:16.55 ID:6glvQ7cC
>>829
その「程度」はどうなるか知らないけど、箱○も熟れてきて、PS3はCELLの威力発揮し始めて、
の段階でスタート切るのにwiiを上回る程度のものを誰が買うのだろ?

フィットネス層なんて、wiiから買い換えるわけ無いじゃん?
コアゲーマーがPS3と箱○に移行した後の焼け野原で、どの層開拓するのだろう。
856 両面テープ(兵庫県):2010/03/18(木) 20:43:20.61 ID:1PQnf8jS
妊ちゃんはバイショなんか出しても買わないだろ
857 サインペン(京都府):2010/03/18(木) 20:43:29.04 ID:HV9Fm7KJ
>>850
グラなんて解像度さえHDならもうどうでもいいよ
工夫しだいだ
PCだって、オンボでネトゲでも十分おもしろいしな
858 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:43:31.12 ID:LKOc8p/I
>>850
客は、そんなに賢くない
それっぽく見えればいいんだよ
859 フェルトペン(dion軍):2010/03/18(木) 20:43:51.96 ID:HGDv7fbK
どうでもいいけど豚って単語多くないか?
860 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:43:59.60 ID:5B41Mj4l
コアゲーの定義も曖昧だと思うんだが、
例えばバイオ5はコアゲーだろうかカジュアルゲーだろうか?
861 げんのう(東京都):2010/03/18(木) 20:44:05.07 ID:7ROPzEMk
ソニーの工作場じゃないんだ
ゲハでやれよ
862 便箋(北海道):2010/03/18(木) 20:44:18.28 ID:560+/1/o
PSP末期にモンハン新作持ってきたってことはPSP2の起爆剤にするつもりだな
863 るつぼ(千葉県):2010/03/18(木) 20:44:19.71 ID:IA7r8wDS
>>858
だから賢くない客は既に買っていってるだろ?
864 手枷(長屋):2010/03/18(木) 20:44:20.47 ID:e0sMVXzC
任豚共もカスゴミウンコwiiとか正直飽きてきてんだろ?
2chで偉そうに語りながらミッフィーとかプレーしてんのか?任豚
マリオって20歳〜30歳か?マリオよりも年齢高くなってんだろ任豚?
wiiから離れるって選択肢は取れないのか?任豚?だから豚なんだよ
865 落とし蓋(dion軍):2010/03/18(木) 20:44:23.36 ID:LsJezO4R
>>401
・PS3
METAL GEAR SOLID 4(中古)
フォークスソウル(中古)
Call of Duty 4(ベスト)
ロロナのアトリエ
Tom Clancy's H・A・W・X
WipEout Fury(DL、拡張パック)
トラスティベル ショパンの夢(中古)

・PSP
グランツーリスモ
魔法少女リリカルなのはA'sポータブル
BULAZBLUE カラミティトリガーポータブル
ファンタシースターポータブル2

・DS
ポケットモンスターハートゴールド
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計(中古)
866 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:44:32.55 ID:LKOc8p/I
>>860
ゴミゲー
867 しらたき(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:45:06.88 ID:tPxciFTK
>>853
花札屋からファミコン屋になった任天堂だし
868 銛(東京都):2010/03/18(木) 20:45:25.83 ID:NeFHK5Qp
>>855
フィットネス層を甘く見たらダメだろ。
あいつらは新しいものが出るたびに「今度こそ」で買う層だぞ?ある意味買い替えにもっとも適してると言えるかもしれん。

「今度は他ユーザーとの比較ができるようになりました。公開設定をしているフレンドと、
 どっちが目標に近づいてるかも楽しめますよ!」

とか謳ってみろ。下手なコアゲーマーよりよっぽど買ってくわ。
869 エリ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:45:31.74 ID:LKOc8p/I
>>863
dsだって
そうだった
870 サインペン(京都府):2010/03/18(木) 20:45:53.78 ID:HV9Fm7KJ
>>860
攻略要素があればコアゲーじゃね?
871 マスキングテープ(千葉県):2010/03/18(木) 20:46:03.12 ID:f4nYwXB8
で、Wii持ちは当然ミッフィーは買うんだろうな?
872 夫婦茶碗(京都府):2010/03/18(木) 20:46:06.75 ID:SCqRU+MY
そういやポケモンシリーズでどれが一番面白いの?
最近のは戦略性高いらしいけどぬるぬるゲーマーでも楽しめるのかな
873 ばくだん(東京都):2010/03/18(木) 20:46:28.57 ID:dVFqiR/M
最近はコア系のゲームの良作は洋ゲーが強いからなあ
酔うゲーとか言われてたのはもう結構前の話しだな
874 蒸し器(不明なsoftbank):2010/03/18(木) 20:46:32.19 ID:+1ZOpoHU
カードヒーローとか続編望まれてたけど無視。DSとWiiが調子いいからってここぞとばかりに
昔の続編次々と出す任天堂って。
875 ボールペン(栃木県):2010/03/18(木) 20:47:25.62 ID:eR/tAYOx
歴代世界累計ゲームソフト売り上げTOP20
1983年〜2009年12月12日

01 Wii Wii Sports  (任天堂)5461万本
02 FC スーパーマリオブラザーズ  (任天堂)4024万本
03 GB ポケットモンスター 赤・緑・青  (任天堂)3137万本
04 GB テトリス  (任天堂)3026万本
05 FC ダックハント  (任天堂)2831万本
06 Wii はじめてのWii  (任天堂)2533万本
07 NDS nintendogs  (任天堂)2317万本
08 GB ポケットモンスター 金・銀  (任天堂)2310万本
09 Wii Wii Fit  (任天堂)2281万本
10 SFC スーパーマリオワールド  (任天堂)2061万本

11 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ  (任天堂)2019万本
12 Wii マリオカートWii  (任天堂)1933万本
13 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング  (任天堂)1841万本
14 GB スーパーマリオランド  (任天堂)1814万本
15 FC スーパーマリオブラザーズ3  (任天堂)1728万本
16 NDS ポケットモンスター ダイヤモンド・パール  (ポケモン)1721万本
17 PS2 Grand Theft Auto:San Andreas  (Take2)1702万本
18 NDS マリオカートDS  (任天堂)1664万本
19 PC ザ・シムズ  (EA)1608万本
20 GBA ポケットモンスター ルビー・サファイア  (ポケモン)1515万本
876 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 20:47:26.98 ID:K8G0WzPL
>>860
CEROがAじゃない限りコアゲーなんじゃね
877 原稿用紙(岡山県):2010/03/18(木) 20:47:38.99 ID:kUWjgL94
>>868
それをwiiがやってゲーマー不在で任天堂がサードに頼み込んでるんだろ
878 絵具(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:47:39.41 ID:d0UhDGCx
みんな持ってるからいいもの作ろうという流れができなかったね
サードはゴミ売ってボロ儲けしようという奴だけが勝った

まあwiiはマリカーあるだけで買った価値あったから良かったけど
879 銛(東京都):2010/03/18(木) 20:47:41.57 ID:NeFHK5Qp
>>874
DSで出ただろ。その続編って事?
880 鋸(dion軍):2010/03/18(木) 20:47:51.44 ID:TqiOnS8u
正直、25000円の新型専用でマリオ ポケモン出せば売れるからなぁ
もうそういう安定市場にいてもらえばいいんじゃない?
技術的にとんがったのはPS3でやればいいんだし、消費者的に似たようなスペックが増えてももうメリット無い
881 画用紙(石川県):2010/03/18(木) 20:48:05.79 ID:8USNsLKp
>>855
あー、それ、うちのおかんみてると思うわ。

でも、子供はそんなことないと思うけどな。
子供だけじゃ困るってのが任天堂の今言ってることなんだろうけど。
882 クリップ(catv?):2010/03/18(木) 20:48:20.37 ID:mxikAoC7
据え置きはこのハード買っておけば何でも出来るっていうのが無いから
どこも次世代機出しても売れる自身が無いだろうからPS2以上に今世代は長くなると思う
883 乳棒(東京都):2010/03/18(木) 20:48:23.16 ID:2Ue1uCCR
>>872
人と対戦しないなら戦略なんていらない
ぬるゲーマーでもクリアできるよ
884 錐(京都府):2010/03/18(木) 20:48:34.23 ID:ENvzg5iX
オーディンスフィアか朧村正の続編マダー?
PS3でもwiiでもいいからバニラウェアさんお願いします
885 銛(東京都):2010/03/18(木) 20:48:38.46 ID:NeFHK5Qp
>>877
それはわかってるが、「フィットネス層は買い換えないだろ」っていうことに対する皮肉だ。
だってあいつら(フィットネス層)…おつむ弱いじゃん
886 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:48:42.91 ID:6glvQ7cC
>>868
それじゃ第二のwiiにしかならないじゃん。
新たなフィットネス機になるだけだよ。
887 目打ち(関東・甲信越):2010/03/18(木) 20:48:45.26 ID:EXEK/Mqt
ぶっちゃけ、DSのRPGとかのゲームがWiiに出れば健康器具って言われないんじゃない?
そんくらいゲームの充実度が違うと思うけど
まぁ、売り上げと開発費考えるとメーカーが出さないか
888 ブンゼンバーナー(千葉県):2010/03/18(木) 20:48:49.72 ID:oOj2nRwE
もうゲハネタならなんでも毎回勢い一位になってるのがホントうんざりなんだが
お前らゲハにいけばいいじゃん
889 手枷(長屋):2010/03/18(木) 20:48:55.18 ID:e0sMVXzC
あと1年で現状wiiはゴミになるのに気付かずに買ってるアホ共がお客様
日本ではブラウン管テレビに付けるチューナーをただで配ったりしないぞアホ共
まあアホ共はエコポイントで2万円近く返ってくるってのにHDテレビも買わずに
来年の今頃になって騒ぎ出すんだろうなwwwwwwwwww

5000円のチューナー買わなきゃテレビ見れないとか酷すぎる!政府が補填しろっつってよwwwwwwwwwwww

ほんとアホばっかだわwwwwwwwwww
890 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 20:49:18.57 ID:f0EUsdEx
任天堂って新しいこと全然やんないよね
wiiでなんか新しいと思ってもスマブラからゼルダまで既存タイトルを再度並べなおすだけだし
891 ノート(宮城県):2010/03/18(木) 20:49:20.11 ID:x6t7hpxC
ヴァーチャルSEXの方面の開発を緻密に進めていった企業が勝ち組になる間違いなく
オイラの占いは当たるぞ
892 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 20:49:52.25 ID:K8G0WzPL
>>868
フィットネス層ってあれだろ
ぶら下がり健康機かって押入れにしまう奴
ぶら下がり健康機EXがでても誰も買わないだろ
乗馬Wiiなら売れるかもしれん
893 修正液(catv?):2010/03/18(木) 20:49:58.21 ID:X1Iz6YFI
>>401
XBOX360
鉄拳6
ストリートファイター4
ガンダム無双

PS2
アルカナハート

GC
ゼルダの伝説 風のタクト
F-ZERO GX
スーパーマリオサンシャイン
ソウルキャリバー2
894 スケッチブック(京都府):2010/03/18(木) 20:50:02.44 ID:M50drSmp
白を基調にしたパッケージが駄目だわ
面白そうに見えないし購買意欲が湧かない
895 オートクレーブ(岡山県):2010/03/18(木) 20:50:14.81 ID:tieG+8wV
コアゲームが売れない市場を自ら作りあげて
それで大儲けで自分らはウハウハなんだろ?
ならそれでいいじゃねえか任天堂
896 ガラス管(dion軍):2010/03/18(木) 20:50:26.18 ID:JyczmuCM
ゲーマーなんて数少ないんだからあえてそれを取り込む戦略なんてとる必要ないんじゃ・・・
897 手錠(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:50:42.83 ID:3ZUE2ymP
2chで評判のいいレギンレイヴがあんま売れてないし
任天堂ブランドで出したコアゲーでこれだとWiiユーザーはコアゲーを求めてないってことでしょ。
898 封筒(京都府):2010/03/18(木) 20:50:58.11 ID:a7cIn1Kz
ゲームオタクは必要ないとか言ってたな任天堂
そのままブルーオーシャンを進み続けろや
899 錐(京都府):2010/03/18(木) 20:50:58.78 ID:ENvzg5iX
>>891
Cross daysはホモセックスが25%を占めてたよ・・・
900 アルコールランプ(愛知県):2010/03/18(木) 20:51:07.48 ID:kc3+MFu+
>>894
黒や黄緑でも大して変わらんだろ
901 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:51:53.06 ID:5B41Mj4l
>>886
任天堂はそれでいいんじゃないの。
ゲームをやらない層にゲームに触れさせるのが任天堂の仕事だろう。
そこからすこしずつゲームに触れていってHD機まで手を出す人もいるはずだ。

Wii級に新しい要素がないと次世代機は出さないだろうけどね。
902 ばくだん(東京都):2010/03/18(木) 20:52:04.79 ID:dVFqiR/M
>>896
ネットで声がでかい層はある程度囲っておいた方がいいだろ
903 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 20:52:06.05 ID:K8G0WzPL
>>895
今はいいけど
任天堂は64の思い出があるから必死なんじゃね
904 アルコールランプ(東京都):2010/03/18(木) 20:52:38.61 ID:wMNtxqxf
任豚ディスってんかあああ
905 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 20:52:57.12 ID:Yo3ZTspu
ゲーム業界がフィットネス層を客にしていたらそもそも20年間も続いて無かったと思う。
時間はあるけど金は無い中高生を客にするから続くんだろ?
906 銛(東京都):2010/03/18(木) 20:53:09.33 ID:NeFHK5Qp
>>886
マジレスすると、別にいいんじゃないか?新たなフィットネスならフィットネスで。

ハードが進化して、グラ的にもPSや箱と戦えるようになったら、コア層「も」移ってくる可能性があると思う。



で、マリオやらゼルダやらで、固定客つかんでおけば、SFC時代のような覇権にぎれそうな気がする。
そんな状況、俺は勘弁だけどさ…。
907 大根(神奈川県):2010/03/18(木) 20:53:17.02 ID:FNd5jtoW
さっさとDSとWiiで蓄えた利益でバーチャルボーイHDを開発しろよ
908 鋸(dion軍):2010/03/18(木) 20:53:21.01 ID:TqiOnS8u
ふと思ったんだが、どっかソフトハウス買えばすむんじゃね?w
909 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:53:38.49 ID:5B41Mj4l
>>895
カジュアル手に入れたら次はコアだろう位の感覚じゃねえかとは思うけどね。
存亡の危機とかならともかく現状そうではないわけで。
910 乳鉢(鹿児島県):2010/03/18(木) 20:53:47.32 ID:s6v4Upvc
Wiiが成功したハードとは思えんな〜
その証拠にWiiにゼノブレやラスストなどのコアゲーを投入すると言うことは
内心では任天堂には危機感があるわけね。
サードが集まりWiiでソフトを出しそれが売れれば
ロイヤリティが任天堂にプールされる。
さらにハードも普及するというサイクルね。
しかしながら
そのサードがごっそりと居なくなってる現状では
任天堂が自社ブランドだけ売れてもどうしようもない。
SFCのように
こぞってソフトを出したがるようなハードじゃないと。
いくらテコ入れしても
Wiiにコア層は来ないし。

その大部分のコア層はPS3に居る。
GCとPS2の時と一緒だな。
いくらPS3にいるコア層を呼び込もうとしてもPS3に定着しちゃってる以上動かない。
911 スプーン(山口県):2010/03/18(木) 20:54:05.45 ID:lbLl+BVM
レギンレイヴはWiiで唯一プレイ時間100時間越えたゲーム
マリオカートも10時間いかなかったのに
912 ガラス管(dion軍):2010/03/18(木) 20:54:16.16 ID:JyczmuCM
>>902
でも、ちょっとでもライト側にたなびくとすぐにプリプリ怒りだす層だぞ
扱いにくいったりゃありゃしない
913 カッターナイフ(不明なsoftbank):2010/03/18(木) 20:54:17.82 ID:acvLPXRP
wiiしかもってないやつはそもそもゲームあんまり興味ないやつだし
全機種持ってるやつはコアゲーならHD機優先するだろうし

オレみたいに全機種持ってるのにwii中心のやつなんてほとんどいないだろ
914 鋸(dion軍):2010/03/18(木) 20:54:24.21 ID:TqiOnS8u
>>907
3DTVが普及すれば実際バーチャルボーイの再来はあるだろうな
PS3がそれになるのかもしれないが
915 エリ(catv?):2010/03/18(木) 20:54:42.13 ID:6nZwckkq
>>684
何も文句言うまでもなくちゃんと住み分けできてんじゃん
争う必要ないじゃん
916 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 20:55:11.31 ID:Yo3ZTspu
>>910
今世代で逆に抵抗できてるだろ。GCまでは買ってたけどWiiはすぐ売ったわ。
917 オートクレーブ(岡山県):2010/03/18(木) 20:55:14.11 ID:tieG+8wV
脳トレだのフィットネスだののソフトで儲け続ければいいじゃん任天堂w
虫が良すぎるんだよ
918 手錠(東京都):2010/03/18(木) 20:55:22.50 ID:H3PdZmyD
新規タイトルのコアゲーなんてPS3とか箱○で
作ってもWiiと同じく売れないじゃん。
もう、無名のコアゲーなんて死んでるんだよ。

任天堂もナンバリングタイトル以外のコアゲーなんて
別に欲しくないと思うよ。
919 手枷(長屋):2010/03/18(木) 20:55:25.97 ID:e0sMVXzC
任豚は脳味噌パッパラパーだなw
任天堂様は清く正しい無欲企業で世間の皆様の事を第一に考えてるってのを前提に話すから
ピントのズレたようなキモい論理ばっかになるんだよなwwwwwwwww

任天堂は自分のところに全てを集約させて独占して好きなように搾取したいのにカスwiiではイマイチそれがうまくいってないから
今焦ってんだろうがアホwwwwwwwwwwwwwww
920 ノギス(東京都):2010/03/18(木) 20:55:33.83 ID:gBIoz58s
マリオが売れたところでサードが作るかっていったらそうじゃないからな
やっぱシリーズものじゃなくても売れるってのを任天堂が見せなきゃ
それが売れたらアホみたいに群がってくるよ
921 銛(東京都):2010/03/18(木) 20:56:00.95 ID:GCpQbRnJ
まあamazonのランキングが凄すぎるわけで


Amazon.co.jp ゲームのベストセラー (100位以内)
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/

11. Wiiフィット プラス(バランスWiiボードセット)
12. ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii
27. Wii(シロ)
38. Wiiスポーツ リゾート(「Wiiモーションプラス(シロ)」1個同梱)
53. Wii(クロ)
54. Wiiリモコン(ピンク)
61. Wiiリモコン(クロ)
75. CYBER・D端子ケーブル(Wii用)
78. Wiiフィット プラス(ソフト単品)
79. Wiiモーションプラス(クロ)
81. Wiiリモコン
922 集魚灯(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:56:03.46 ID:Mq8M7JmE
コアゲーをwiiで作っても買ってもらえないから意味ない
wiiしか持ってない特殊なコアゲーマーしか喜ばない
ソフト過多の時代何を切り捨てるかを考えてるユーザーの中でwiiのコアゲームを買おうと思う層はいない
923 ホッチキス(東京都):2010/03/18(木) 20:56:44.03 ID:KO7l2ya7
健康器具だろ
924 和紙(東京都):2010/03/18(木) 20:56:46.60 ID:aAmrMMQ9
マリオとポケモンは面白いと思うけど
それだけじゃなぁ
パソコンでネットの方がおもろいわ
925 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 20:56:54.65 ID:K8G0WzPL
>>921
サードの入る隙がないな
926 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 20:57:10.32 ID:Yo3ZTspu
×Wiiでコアゲーを作ってください
○Wiiでだして搾取させろ

もう無理だよ
927 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 20:57:12.10 ID:L/iKiwcy
>>920
WiiスポーツやWiiFitとはなんだったのか
928 コンニャク(dion軍):2010/03/18(木) 20:57:13.63 ID:XeD16bMj
>>43
レア社とか途中から糞化したから売り払ったんだろ実際バンカズ3はくそだし
929 ルアー(関東・甲信越):2010/03/18(木) 20:57:26.72 ID:T8xThyqk
今の子供が成長してコアなゲームに興味を持った時ライバルに流れるのを止めたいのか
コア層を取り込んでライバルの息の根を止めたいのか
930 額縁(東京都):2010/03/18(木) 20:57:32.09 ID:nGsF6NBN
>>920
てか
fitでWiiを買った人ってもともとゲームに興味がない人なわけで
そういう人はWiiをゲーム機として見てないから他のソフトなんて目が行かないのよね
931 オートクレーブ(岡山県):2010/03/18(木) 20:57:38.30 ID:tieG+8wV
>>919
俺もそういう認識だなー
932 手錠(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:57:46.33 ID:3ZUE2ymP
シェアでWiiがトップなのは間違いないが
コアゲーマーの多さは圧倒的にPS3+360だから、そっちを差し置いてWiiで出すのは難しいだろうな。
噂されてるWiiHDが出れば3機種マルチになってコアゲーも増えるかもしれんね。
933 ジムロート冷却器(大阪府):2010/03/18(木) 20:57:55.78 ID:UX/r996P
>>401
Trials HD
Guitar Hero 5
ゼルダの伝説 大地の汽笛
934 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 20:57:56.53 ID:CvSWaDIE
任天堂は率先してコア向けタイトル出してくれよ。
他に体力のある企業なんて日本には皆無じゃん。
935 大根(神奈川県):2010/03/18(木) 20:58:07.17 ID:FNd5jtoW
今考えれば昔のコアゲーマーはファミコンに加えてメガドラブ、PCエンジンも所有しているのが当たり前だったよな
936 下敷き(東京都):2010/03/18(木) 20:58:16.85 ID:QZ52aKMu
>>925
ゲームの入る隙が無い
937 封筒(東京都):2010/03/18(木) 20:58:21.70 ID:3SXrZW/Y
>>918
ベヨネッタは劣化版が結構売れたじゃん
938 るつぼ(千葉県):2010/03/18(木) 20:58:21.65 ID:IA7r8wDS
>>898
進み続けてればいいのに旧来の市場を撹乱しようとするから邪魔ったらない
939 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 20:58:33.26 ID:6glvQ7cC
>>906
グラの進化はいつか行き詰まって天井に当たる。
と思ってたけど、MAGを見ると、何千人がKZ2レベルで動き回るには相当時間が掛かるな・・・と思ったよ。
で、箱○もPS3も必死に研究して、ギリギリの線で売ってるのに、そこに追いつくほどのハード屋としての技術持ってないよ。
アキレスとカメじゃないけど、任天堂が追いつく頃は他が先に行ってる。
いつか来る行き止まりに当たるまでそれは続くさ。

任天堂が超絶ハードを大赤出して売るような商売始めたらわからないけど。
940 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 20:58:37.82 ID:Yo3ZTspu
>>927
リモコンやFitのポテンシャルその二つのゲームですべて引き出してしまってるんだよね
ファーストがそんなんやって勝てるわけがない
941 ジムロート冷却器(愛知県):2010/03/18(木) 20:58:44.12 ID:eu8XqizS
ゲハの戦争っていつ終わるのさ
942 エリ(青森県):2010/03/18(木) 20:58:46.02 ID:5B41Mj4l
>>910
いい加減にもっと視野を広げればいいと思うんだが。

ゲーム業界全体で見れば、総売上が増えてる今世代は前世代と比べて優ってると思うぜ。
任天堂がカジュアル層を広げたからだよ。
業界としては進歩している。
943 大根(神奈川県):2010/03/18(木) 20:58:48.07 ID:FNd5jtoW
×メガドラブ
○メガドライブ
944 虫ピン(愛知県):2010/03/18(木) 20:59:10.22 ID:JGevhdgf
Wiiでお手軽ゲーム、箱○で洋ゲーのハードなゲーム。
この組み合わせで当分やっていけるわ。
945 クレパス(山梨県):2010/03/18(木) 20:59:17.26 ID:H6rUzg5J
むしろwiiはなんでヘビーユーザーを切り捨てたんだ
GC時においてはPS2に対する画質の優位もってたんだから
グラフィックや操作性だって重視すればよかったのに
イメージの重要性はわかるが
グラフィックはライト層にあったっていいし、開発においてはそれをフルで使う必要はないのに
946 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 20:59:51.47 ID:nLIwKacZ
>>941
妊娠が死滅するまで
947 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 20:59:53.05 ID:Yo3ZTspu
つーか任天堂が販売してるコアゲーが爆死してるのにサードに出せって恐喝かよw
948 銛(東京都):2010/03/18(木) 20:59:57.92 ID:NeFHK5Qp
>>939
そこらあたりはよくわからないんだけど、
PS2とGCって性能的にGCのが上じゃなかったっけ?

あとPSと64も64のが上だったと思うんだけど…。いや古い時代で申し訳ないけどさ
949 試験管(大阪府):2010/03/18(木) 21:00:14.77 ID:HRk+UKFf
ライト層はwiiやゲームが好きなんじゃなくて流行が好きなだけだから
950 乳棒(東京都):2010/03/18(木) 21:00:32.78 ID:2Ue1uCCR
>>945
安く次世代機を作る方向になった
951 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 21:00:39.51 ID:CvSWaDIE
>>942
DS、Wiiがこけてたら、とっくの昔にSECは廃業してただろうな。
952 ドラフト(長屋):2010/03/18(木) 21:00:46.52 ID:4QEe9U/u
>>942
HDゲーの進歩には目覚しいものがあるしな
住み分けが上手く行ってどちらも満足
953 クレパス(山梨県):2010/03/18(木) 21:00:55.80 ID:H6rUzg5J
>>939
任天堂じゃやらないだろうな
TOYOTAもびっくりの内部留保率だし
954 硯箱(大阪府):2010/03/18(木) 21:01:59.63 ID:K8G0WzPL
任天堂はコアゲーマーを切った方がいいよ
マジで
955 便箋(北海道):2010/03/18(木) 21:02:02.88 ID:560+/1/o
>>948
そうだよ
性能で劣るはずのPS2が一人勝ちしてた
あの頃は妊娠もグラに固執してた
956 硯箱(東京都):2010/03/18(木) 21:02:13.01 ID:z+zqvRSJ
>>942
それゲームを買ってる層じゃなくてWiifit(orスポーツ)を買った層じゃね
957 エリ(東京都):2010/03/18(木) 21:02:20.42 ID:mSkVDHYa
農薬撒いた畑に虫がこないとなげく農家の岩田
958 クレパス(山梨県):2010/03/18(木) 21:02:20.93 ID:H6rUzg5J
>>950
まぁ、それは理解できるが
GCコントローラー使えるって操作性面でのアピールすればよかったのに
959 ばくだん(東京都):2010/03/18(木) 21:02:22.07 ID:dVFqiR/M
国内でWiiのコアゲーが売れそうな雰囲気は全くないな
DS
960 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 21:02:25.93 ID:L/iKiwcy
>>948
上だったよ
上だったのに負けたからWiiが出来たんじゃない
961 錐(京都府):2010/03/18(木) 21:02:31.92 ID:ENvzg5iX
性能だけ高くてもソフトがなきゃなぁ
性能だけならPSやサターンじゃなくてジャガーや64が買ってたはずだし
962 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 21:02:39.91 ID:Yo3ZTspu
技術や金以上に、アイデアは枯渇するもんだよw
963 アルコールランプ(愛知県):2010/03/18(木) 21:03:03.68 ID:kc3+MFu+
>>928
バンカズ3って箱で発売されたやつ?
体験版しかやってないけど最高に面白かったぞ
964 クレパス(山梨県):2010/03/18(木) 21:03:19.39 ID:H6rUzg5J
>>942
ゲームというより任天堂だろ?
正直他のソフトメーカーの売上が上がってるようには感じないが
965 試験管(大阪府):2010/03/18(木) 21:03:27.87 ID:HRk+UKFf
スペックで劣る任天堂がゲーヲタを呼び戻すには本当に面白いシリーズを1から作らないとダメだな
天才が必要。技術的にじゃなくて、アイデアの天才が
966 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 21:03:49.51 ID:6glvQ7cC
>>948
生ポリゴンの枚数ならカタログスペック上、GCが上らしいけど、
出てきたゲームはみんなボケボケテクスチャか素ポリゴンでのっぺり。
とても性能の良いハードとは思えなかったけどね。
967 銛(東京都):2010/03/18(木) 21:04:07.23 ID:NeFHK5Qp
>>955,960
だとすると
>そこに追いつくほどのハード屋としての技術持ってないよ。
これは成り立たないと思うんだけど…。時代が違うって事?
968 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 21:04:13.05 ID:Yo3ZTspu
ゲーム業界=任天堂 みたいな思想だからダメなんだよ。任天堂がコアゲー作れるのか?
969 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 21:04:39.44 ID:CvSWaDIE
問題はハードの性能ではないのに、
いつまでグラが画質がとかいってんだろ。
PS3の答えがあのFF13だとするならとんだ笑い話なんだが。
970 ラベル(香川県):2010/03/18(木) 21:04:50.34 ID:6BtzEdky
コントローラーは出来いいのにね
971 封筒(東京都):2010/03/18(木) 21:05:09.63 ID:3SXrZW/Y
>>955
当時はグラが奇麗つってもSDには違いは無いからなあ
今回は箱&PS3とWiiの間にあるHDの壁がでかすぎる
だからこんなに叩かれてるわけで
972 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 21:05:18.69 ID:6glvQ7cC
>>969
それが本当なら、wiiのままで戦えるね。
973 エリ(青森県):2010/03/18(木) 21:05:32.39 ID:5B41Mj4l
>>956
WiifitもWiiスポもゲームだよ。
それらを出さずにNewマリオ出しても今ほど売れなかっただろう。
つまり拡大しているという事だ。

まさかマリオを否定するやつはいないだろう?
昔自分たちが触れたマリオDQFFはゲームじゃなかったという話になる
974 乳鉢(鹿児島県):2010/03/18(木) 21:05:36.33 ID:s6v4Upvc
>>942
GCと比べるとWiiは優れてると思うが
中途半端なゲーム機だよ。
アンバランスと言っていい。
まあ片輪走行状態。
カジュアルゲーで開拓したなら
その方向にシフトすればいいのになぜコアゲーを出すのかな?
コアゲーは必要ないじゃないのかね?

任天堂がコアゲーに注力する理由。
やはりカジュアルだけでは物足りないわけよ。
サードやコア層を取り込んでさらに躍進したい思いがある。

975 筆ペン(神奈川県):2010/03/18(木) 21:05:45.70 ID:aFrWnepJ
任天堂は確実に広告費>>>開発費だよね
976 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 21:05:56.21 ID:L/iKiwcy
>>966
それはソフト側の問題じゃ・・・
977 便箋(北海道):2010/03/18(木) 21:06:01.51 ID:560+/1/o
>>969
開発者にとって重要なのは常にハード制約ですが
978 ノギス(東京都):2010/03/18(木) 21:06:10.76 ID:gBIoz58s
まあ他の会社が据え置きから撤退すればいい話なんだけどね
携帯機があれだけ売れてるんだから
携帯一本でいいのに
979 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 21:06:20.17 ID:Yo3ZTspu
>>969
アイデアの問題か?それこそお花畑だろww

リモコン、板、次は体温計か?次はなんだ?
それで今まで続いてきた20年のように、またゲーム業界続けていけるのか?

逃げなんだよ。飽きられて終わり
980 セラミック金網(東京都):2010/03/18(木) 21:06:32.13 ID:9JU63qXX
もはや手遅れ
981 ばくだん(東京都):2010/03/18(木) 21:06:39.13 ID:dVFqiR/M
>>975
それはない
982 餌(関東・甲信越):2010/03/18(木) 21:06:50.78 ID:rpG/xAEw
>>963
GBAのやつじゃないの?
つか箱○は64のバンカズしか出てないと思ったが
983 クレパス(山梨県):2010/03/18(木) 21:06:56.46 ID:H6rUzg5J
>>969
シリーズのブランドだろ
984 ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 21:07:01.25 ID:IxbKLW+P
>>13
ブランド価値がテイルズと同等になっちゃう
985 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 21:07:20.21 ID:6glvQ7cC
>>976
任天堂のソフトですらそれなんだから。
一概にソフトのせいとは言えないよ。
986 セラミック金網(東京都):2010/03/18(木) 21:07:28.11 ID:9JU63qXX
>>979
次は脈拍計
987 アルコールランプ(愛知県):2010/03/18(木) 21:07:41.63 ID:kc3+MFu+
>>975
それが一番売れる戦略なんじゃないの
HALOとか開発費安そうなのにバンバン広告打ってクソ売れたじゃん
988 クレパス(山梨県):2010/03/18(木) 21:07:47.49 ID:H6rUzg5J
>>979
それがラブプラスのCMだな
989 がんもどき(愛知県):2010/03/18(木) 21:07:58.58 ID:L/iKiwcy
>>982
ガレージ大作戦ってのがある
従来のアクションゲームと違って物理系で乗り物使ってレースとかするだけのゲームだった
990 試験管(大阪府):2010/03/18(木) 21:08:18.38 ID:HRk+UKFf
>>974
というか、安定の問題じゃね?
ライト層はゲームが好きだから買ってるんじゃなくて流行だから買っただけ
流行なんて勢いはあるが炎みたいな物ですぐに消える、コア層なしに安定はありえないと判断したんじゃないの
991 錐(京都府):2010/03/18(木) 21:08:29.49 ID:ENvzg5iX
>>986
まだでてなかったっけ?
992 乳棒(東京都):2010/03/18(木) 21:08:37.28 ID:2Ue1uCCR
>>969
ないない
Wiiでどんなにコアゲーマーもハマれるおもしろいゲームが出たとしても
どうせならHDでやりたいなで終わり

ウイイレとか同じ内容のゲームがWiiとPS3だと10倍くらい違うから9割の人はどうせなら綺麗なのでやりたいわけ
993 フラスコ(アラバマ州):2010/03/18(木) 21:08:38.84 ID:6glvQ7cC
LBP的ゲームが任天堂から出なかったのは駄目すぎ
994 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 21:08:51.83 ID:Yo3ZTspu
ゲーム性を大事にしろと言うがな、そんなもん技術や金以上に非現実的なんだよ。
995 オートクレーブ(岡山県):2010/03/18(木) 21:09:21.16 ID:tieG+8wV
今頃焦っても遅いんだよ任天堂
まあ儲かったんだからそれでいいじゃん(笑)
996 分度器(catv?):2010/03/18(木) 21:09:21.27 ID:4DJV9h5F
そんなこといってCERO A 以外はお断りするんじゃないのか
997 大根(神奈川県):2010/03/18(木) 21:09:35.24 ID:FNd5jtoW
パッドでFPS(笑)とか言われるけどパッドは人間が作り出した最高のインターフェイスだと思う
モーションセンサーとかのほうがいらんわ。そういうのはゲーセンでやるほうが楽しい
998 虫ピン(愛知県):2010/03/18(木) 21:09:36.06 ID:JGevhdgf
Wii 朧村正(みんなのおすすめセレクション) 8,000/8,000/67%
Wii アークライズ ファンタジア(みんなのおすすめセレクション) 2,400/29%

PS3 Red Seeds Profile(レッド シーズ プロファイル) 1,300/34%
XB360 Red Seeds Profile(レッド シーズ プロファイル) 600/39%
999 錐(京都府):2010/03/18(木) 21:09:44.78 ID:ENvzg5iX
>>992
朧村正をHDでやりたいとはおもわんなぁ
あれはあのままでいい
1000 トースター(大阪府):2010/03/18(木) 21:09:47.02 ID:CvSWaDIE
ソニー信者は話にならんな。
これは任天堂VSSECのというレベルの話じゃないのに。
放っておくとゲームがどんどんしょぼくなるぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/