【都議会】漫画の性描写、都規制案 結論先送りの方向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 天秤ばかり(catv?)

漫画キャラクターなどの性描写を規制対象に明記する東京都の青少年健全育成条例改正案について、
都議会第1党の民主党は16日、今議会中に可否の結論を出すことを見送り、改正案を継続審議にする
方向で調整に入った。共産党なども含め、議席の過半数を占める野党会派が協調する見通しだ。

 民主党は「表現の自由を侵す恐れがある」などとして改正案に反対する漫画家らの意見も踏まえ、対応
を検討。その結果、党内で「規制する基準の詳細を示す条例施行規則が定まっていない状態での採決は
拙速」(幹部)との意見が強まっている。

 改正案を審議する委員会と本会議の議席はいずれも、民主、共産、生活者ネットワーク・みらいの野党で
過半数を占めている。共産、ネットも改正案を問題視しており、継続審議に同調する方向だ。自民、公明両党
は改正案に賛成する方針を固めている。19日の委員会で継続審議を決め、30日の本会議で最終決定する
見通し。(岡雄一郎)

ソース
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY201003160528.html

反対署名
http://www.ohtabooks.com/press/2010/03/16220834.html

依頼466
2 エリ(東京都):2010/03/17(水) 21:28:35.92 ID:ebjEqWYv
大勝利!
でもLOとコミケは規制すべき
3 グラフ用紙(新潟県):2010/03/17(水) 21:29:47.95 ID:L84No5Q6
4 消しゴム(神奈川県):2010/03/17(水) 21:30:37.93 ID:LvGFJUoP
>>2
先延ばしになっただけやん
5 めがねレンチ(長屋):2010/03/17(水) 21:31:08.92 ID:0SET/PX4
な、俺が言ったとおりだろ
6 スケッチブック(石川県):2010/03/17(水) 21:31:09.77 ID:qIr2l5k9
まぁ普通に考えればやりすぎだからなぁ
7 指錠(山形県):2010/03/17(水) 21:31:13.70 ID:YhP/YdqY
こんな唐突な規制わけわかんねーよw
8 ウィンナー巻き(dion軍):2010/03/17(水) 21:31:35.47 ID:FPJ2KAwN
ロリコンは規制してコンビニでエロ本・エロ漫画売らないようにして
AVはモザイク解除

これでひとつヨロ
9 万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 21:32:40.42 ID:jady98pS
>自民、公明両党は改正案に賛成する方針を固めている。
>自民、公明両党は改正案に賛成する方針を固めている。
>自民、公明両党は改正案に賛成する方針を固めている。
>自民、公明両党は改正案に賛成する方針を固めている。
>自民、公明両党は改正案に賛成する方針を固めている。
>自民、公明両党は改正案に賛成する方針を固めている。
>自民、公明両党は改正案に賛成する方針を固めている。


潰して良かった自公政権!!!
10 ペーパーナイフ(東京都):2010/03/17(水) 21:33:29.88 ID:xCo/8DKe
最初から先送りは既定路線だったんじゃね?
これで自主規制を促そうという、アドバルーン効果を狙ってたんだろ。
11 コンニャク(福岡県):2010/03/17(水) 21:33:33.27 ID:jSEF6pMh
俺たちの民主
12 羽根ペン(福岡県):2010/03/17(水) 21:34:12.91 ID:u4G285RG
ロリ画像スレと聞いて
13 薬さじ(福岡県):2010/03/17(水) 21:34:18.28 ID:n0UbOANJ
クソッ、ロリの民族大移動が見れると思ったのに・・・・
14 浮子(dion軍):2010/03/17(水) 21:34:39.65 ID:vEH1zPZj
Angel Beats!
http://www.angelbeats.jp/index.html

CBC・TBS・MBS・TUT・RKB・BS11 にて4月より放送開始予定

CBC :4月 2日 より 毎週金曜 26:00〜 放送開始予定(初回放送は26:20〜)
TBS :4月 2日 より 毎週金曜 26:25〜 放送開始予定(初回放送は26:30〜)
MBS :4月 3日 より 毎週土曜 25:58〜 放送開始予定
TUT :4月 4日 より 毎週日曜 25:45〜 放送開始予定
RKB :4月 7日 より 毎週水曜 26:55〜 放送開始予定
BS11:4月17日 より 毎週土曜 23:30〜 放送開始予定

※放送時間は変更になる可能性があります。
15 フライパン(宮城県):2010/03/17(水) 21:36:47.36 ID:4sbPK7ss
またニュー速民の勝利か
16 手枷(愛知県):2010/03/17(水) 21:37:43.63 ID:Y3VxJEiT
公明党が賛成しているということは、エロ漫画家の創価学会員はいないということか
17 ろうと台(神奈川県):2010/03/17(水) 21:37:46.71 ID:Qh0cv7Xd
東京終わってなかった
18 万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 21:38:21.03 ID:hjbtgD//
エロ漫画と普通の漫画ごっちゃの内容だもんな
19 メスシリンダー(dion軍):2010/03/17(水) 21:38:42.05 ID:ypEVm3Aw
お前ら胸をホッとなでおろすwww
20 オシロスコープ(岐阜県):2010/03/17(水) 21:39:20.57 ID:wP11d/C3
ニコニコの石原都知事の動画で「規制賛成派の右翼は消えろ」って1回書いただけでコメント禁止になった
氏ねよクソニコ
21 プリズム(神奈川県):2010/03/17(水) 21:39:40.53 ID:yqNqXYaB
>>20
マジか…
22 ジューサー(埼玉県):2010/03/17(水) 21:40:09.47 ID:GNfbDQbA
>>16
みなもと太郎は昔、ロリエロ漫画描いてた
23 製図ペン(広島県):2010/03/17(水) 21:40:10.17 ID:Pw13K1mK
時代の流れと逆行するから自民は民主に追いつけないんだろうな
24 万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 21:40:33.15 ID:hjbtgD//
正直コンビニとか普通の本屋のエロ本を餓鬼のみられない位置に
おくだけでもかなり違うと思う
25 指錠(山形県):2010/03/17(水) 21:41:36.66 ID:YhP/YdqY
いまどきコンビニでエロ本見てるガキなんかいるんかいなw
26 修正液(愛知県):2010/03/17(水) 21:41:41.88 ID:cJNQJsvo
そもそもポルノすべての販売をポルノショップ限定にすりゃいいんじゃないの
あとヤクザとか暴走族の漫画とか誰に需要があんのかわかんないのもだけど
27 メスピペット(関西地方):2010/03/17(水) 21:42:06.30 ID:9taeyMSs
次出すときは小説も対象にしてくれよ
28 白金耳(東京都):2010/03/17(水) 21:42:15.74 ID:birSfIPt
この法案は基準が曖昧すぎる。審査する人間の裁量でどうにでも解釈可能になってしまう。

ただ、ロリエロ漫画が氾濫しすぎな現状も問題はあるが。
少々数量が多い。
29 手帳(福岡県):2010/03/17(水) 21:42:54.41 ID:5ujjmI57
ぶっちゃけ規制に至るべき論拠と裏付ける資料があるなら規制も已む無しなんだよ
でもただキモいから嫌だから危なそうだからなんて理由で規制させちゃダメだろ
30 偏光フィルター(大阪府):2010/03/17(水) 21:44:02.86 ID:ccFseber
規制派の誰も教えてくれないんだけど
漫画やゲームが規制対象として議論されるのに
実際に行なわれている未成年のセックスが規制対象とされないのはなんで?
31 白金耳(東京都):2010/03/17(水) 21:45:01.89 ID:birSfIPt
ゲーム業界のように、
「15歳以上推奨(軽いお色気有り)」とか「18歳以上限定(エロ有り)」とかで自主規制するのが望ましいかと。
32 ビュレット(三重県):2010/03/17(水) 21:45:02.67 ID:zxQ7Lovf
全年齢対象のはずなのに下手な成年向け雑誌より酷い描写の雑誌みたいなのはもういい加減止めるべきだとは思う

秋田書店と白泉社、てめーらのことだ。
33 万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 21:45:20.98 ID:hjbtgD//
>>25
田舎のコンビニひどいよw中高ならわかるが小学生とか普通にエロ本読んでる。
34 チョーク(アラバマ州):2010/03/17(水) 21:45:41.59 ID:1eL9Q/CY
あぶねえ
自民じゃなくてよかった
35 手帳(福岡県):2010/03/17(水) 21:47:20.94 ID:5ujjmI57
この法案って要するに18禁以下で際過ぎる奴は指定して18禁にするってことなんだからお前らにはあんま影響ないのだが
それでもまぁ内容に具体性がないからな

ていうか狙い過ぎた漫画増えすぎなのは否定できない
36 鋸(埼玉県):2010/03/17(水) 21:48:44.64 ID:96ItUMvS
規制しても良いけど、規制に積極的な石原って、高校生がセックスする
小説を書いてるよな?あれも発禁か?
37 鉋(アラバマ州):2010/03/17(水) 21:49:53.24 ID:zgKCHTR/
なんでこんな雑な法案作ったんだろ?
有権者ウケ狙おうとして自分で自分の首しめちゃってるじゃん
38 集気ビン(東京都):2010/03/17(水) 21:50:01.29 ID:6tfxjwnm
障子チンポvsオタ都民
39 万年筆(福岡県):2010/03/17(水) 21:50:39.95 ID:to+gtVow
こんなゴミ条例審議する価値すら無いレベルだろ
金もらってんだからもっとマシなことに時間使え
40 お玉(関東地方):2010/03/17(水) 21:51:03.34 ID:D2ImYVTK
買った・・・またニュー速が勝った・・・
41 エリ(福岡県):2010/03/17(水) 21:52:01.51 ID:Dd8PzgWp
自民まじしね
42 平天(東京都):2010/03/17(水) 21:53:55.14 ID:C8oDIE93
ロリコンも攻撃されないように自助努力しとけって
43 集気ビン(東京都):2010/03/17(水) 21:54:29.46 ID:OCxWTNG0
>>28
よく言われるけどさ、そんなに多いかなぁ?
普通に暮らしてて目に付く?
44 エリ(福岡県):2010/03/17(水) 21:54:57.80 ID:Dd8PzgWp
>>10
それだな
出版業界も一度自粛しておさえたほうがいいと思う
最近は一般誌でも完全に性描写としかみえない表現したり、過激すぎる
45 手帳(福岡県):2010/03/17(水) 21:56:49.35 ID:5ujjmI57
>>43
目に付いてるからこんなひりだしたうんちのカスみたいな案が浮かんでるんだろ
こじかはR指定でもいいレベル
46 シャーレ(大阪府):2010/03/17(水) 21:57:15.36 ID:On4Rqhej
CEROではダメなんですか?
47 スケッチブック(石川県):2010/03/17(水) 21:57:35.93 ID:qIr2l5k9
>>43
コンビニに当然のようにあるけど俺はそんなに興味ないし雑誌コーナーの隅っこにひっそりあるだけだから
意識して見ようとしないと目に入らないよな
48 輪ゴム(宮城県):2010/03/17(水) 22:01:20.34 ID:r5XiXTG/
<<都議会勢力>>
都議会民主党 53人【反対】
東京都議会自由民主党 38人【賛成】
都議会公明党 23人【賛成】
日本共産党東京都議会議員団 8人【反対】
生活者ネット 3人【反対】
無所属(自治市民'93) 1人【反対】
無所属(平成維新の会) 1人【賛成】

定数127 反対65 賛成62
ぎりぎりだが、この規制案は否決される。

自民党や公明党に投票したヤツは死ね。
特に公明党に投票したヤツは切腹しろ。
49 プライヤ(埼玉県):2010/03/17(水) 22:06:59.30 ID:/eLue3uw
>>48
やかましい非人
50 輪ゴム(宮城県):2010/03/17(水) 22:10:47.66 ID:r5XiXTG/
>>49
くたばれ穢多
51 画鋲(愛知県):2010/03/17(水) 22:15:58.29 ID:BNPcP5Ee
情弱の俺に教えろ
この法案そもそも提出したの誰?
52 ウケ(関東・甲信越):2010/03/17(水) 22:18:58.03 ID:os38FYIX
こういう規制法案に賛成するってのはナチスは素晴らしいって言ったり
北朝鮮のやり方は正しいと言うのと同じ事だよ
53 猿轡(北海道):2010/03/17(水) 22:19:28.91 ID:GddAzBxH
>>51
都庁(石原)
54 輪ゴム(宮城県):2010/03/17(水) 22:19:58.61 ID:r5XiXTG/
>>51

・キリスト教右派の影響下にある保守勢力
・新たな利権を獲得したい警察官僚
・とち狂ったフェミニスト
・創価学会と統一協会の二大カルト

犯人はこいつら。
55 ろうと台(神奈川県):2010/03/17(水) 22:21:14.38 ID:Qh0cv7Xd
>>53
小説じゃなくて漫画だけ規制とか汚い
56 万年筆(関西地方):2010/03/17(水) 22:22:26.00 ID:Ie6GIbdB
死刑執行まで少し伸びただけか
57 釣り針(dion軍):2010/03/17(水) 22:24:35.96 ID:ewOJdxot
>>48
俺たちの民主
58 ちくわ(catv?):2010/03/17(水) 22:31:14.77 ID:tN37IbQ7
>>27
今でも対象らしいぞ
59 ドラフト(dion軍):2010/03/17(水) 22:35:22.31 ID:GiJIVfNm
くたばれクソ自民
60 インパクトレンチ(富山県):2010/03/17(水) 22:38:11.95 ID:xmadV3FS
・エロ本をコンビニに並べない様にする
・本屋もエロコーナーをしっかり区切る

これだけで良い気がするんだが
61 ルアー(アラバマ州):2010/03/17(水) 22:38:54.07 ID:PhlgVDXy
ネトウヨに散々民主に投票したのはどんな気持ちって煽られたけど、
今はやっぱり正しい選択をしたって誇らしい気持ちだよ
62 ムーラン(dion軍):2010/03/17(水) 22:39:39.25 ID:LjqqgHe1
俺は最初からこうなるとわかってましたよ
63 さつまあげ(東京都):2010/03/17(水) 22:41:53.31 ID:YS/0q+IO
性描写ってことは、SEXしなけりゃ規制対象外ってこと?
64 万年筆(関西地方):2010/03/17(水) 22:50:55.89 ID:Ie6GIbdB
まあ規制するなら徹底的にやって欲しいけどね
過去の作品も全て検閲してね
65 ろうと台(神奈川県):2010/03/17(水) 22:53:02.62 ID:Qh0cv7Xd
源氏物語も性描写あるから規制対象だな
66 ホールピペット(catv?):2010/03/17(水) 22:53:28.91 ID:MI3oTVDj
せめて妄想の中で子供とセックスしたいだけなのに
67 炊飯器(東京都):2010/03/17(水) 22:53:42.17 ID:29PHp1At
>>47
コンビニエロ漫画ってロリと言うより、むしろ劇画調のオッサンが読むエロ漫画のイメージが強い。
68 輪ゴム(宮城県):2010/03/17(水) 22:53:49.13 ID:r5XiXTG/
>>65
しかも未成年の性描写だから発売禁止・焚書だな。
69 天秤ばかり(catv?):2010/03/17(水) 22:54:17.25 ID:iSukO5+h
>>65
若紫は12歳でやっちゃってるから発禁だな
70 焜炉(アラバマ州):2010/03/17(水) 22:55:28.64 ID:YDFTPsI4
先送りだから手放しには喜べんな

KYだったらスマソ
71 金槌(アラバマ州):2010/03/17(水) 22:55:46.75 ID:mSbKM+6V
根性ねぇな
先送りするくらいなら最初からやめとけ、負け犬が
72 ガラス管(東京都):2010/03/17(水) 22:55:49.35 ID:NproK7y1
署名してる作家の中に明らかに草加がいるんだけど
個人としては反対ってのが許されるのか
73 カッターナイフ(新潟県):2010/03/17(水) 22:56:04.93 ID:SkJvtITM
美術館や公園の裸婦像は全て破壊しなければいけないな
74 プリズム(東京都):2010/03/17(水) 22:56:26.26 ID:0ivtwr+u
>>61
誇らしいロリコンwwww滑稽wwww
75 ホールピペット(catv?):2010/03/17(水) 22:56:43.06 ID:MI3oTVDj
先送りでもうちょっとマイルドな条例になってくれることを望む
76 レポート用紙(関西):2010/03/17(水) 22:57:29.02 ID:c7Mcf3h9
ドラゴンボールが発禁の可能性が大きな理由だろうな。
77 チョーク(東京都):2010/03/17(水) 22:58:37.50 ID:dPDjeWA7
改正案なんざ何度でも出せる。
反対側は1回決まっちまえば終わりなのにな。
78 ペンチ(三重県):2010/03/17(水) 22:58:47.98 ID:jmUV9ClW

         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /



        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \



           /三三ミミ::::`ヽ、
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|     ボコッ!
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} /
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ 
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│

79 ハンドニブラ(空):2010/03/17(水) 22:59:28.39 ID:VVVY7f6X
でも石原が知事やってる限りこのこれからもやばそうだな……
80 綴じ紐(埼玉県):2010/03/17(水) 23:06:42.60 ID:BH3AcoUB
表現そのものの規制には絶対反対だが
ゾーニング自体は厳しくする必要があるかもわからん
ゲームで言うとCEROのような
81 セラミック金網(東京都):2010/03/17(水) 23:13:44.53 ID:JDn0CdKV
銀英伝でいえば規制派が帝国軍で反対派が同盟軍のようなものだからね

同盟軍はラインハルト個人を討ち取ればまだなんとかなるという希望が
あったけど、アグネスなんて駒の一つに過ぎないし…
82 焜炉(アラバマ州):2010/03/17(水) 23:16:17.27 ID:YDFTPsI4
パンドラハーツって引っかかるのか?

読者なんだが
83 モンドリ(東京都):2010/03/17(水) 23:18:13.97 ID:GZgO7sDP
こんなことやったって票には結びつかんだろ
まだわからんのか
84 さつまあげ(東京都):2010/03/17(水) 23:18:32.64 ID:YS/0q+IO
エロ本に直ではがれないシール張ってるのはマジむかついた。
85 冷却管(東京都):2010/03/17(水) 23:20:05.57 ID:qG2jUBWd
もう民主党しか信じない
86 グラインダー(新潟県):2010/03/17(水) 23:21:08.83 ID:rhnhh11W
知らないうちに話が進んでたりすんじゃねーの
87 猿轡(北海道):2010/03/17(水) 23:22:44.99 ID:GddAzBxH
>>82
引っ掛かるようなシーンないでしょ
88 万年筆(神奈川県):2010/03/17(水) 23:23:28.86 ID:5aH4v2Qc
常勝ν速が負けるなんてありえない
89 上皿天秤(東京都):2010/03/17(水) 23:32:44.04 ID:w0lrKh8L
甘いよ。もう次は国会で動きがあるよ。
千葉法相が丸め込まれちゃってるから。
90 がんもどき(東京都):2010/03/18(木) 00:11:53.42 ID:6oS4Pqzz
コミケとか言う著作権法違反大会は規制しろよ
91 霧箱(東京都):2010/03/18(木) 00:13:24.20 ID:EdC6KLWA
之許したら、あとはどんどん規制が進むからな。
92 テープ(宮崎県):2010/03/18(木) 01:01:24.35 ID:UPK4JiGE
ニコニコ生放送 2元生中継!

本当の目的は言論弾圧!
『東京都版 児童ポルノ禁止法改悪』 断固反対!!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv13248232
http://live.nicovideo.jp/watch/lv13253922
3月18日(木)12:00より開始

アニメ終了?!どうなる児童ポルノ?
漫画、アニメ、ゲームなどの表現の自由を奪う、法案を阻止できるか?!
93 るつぼ(千葉県):2010/03/18(木) 01:02:35.14 ID:fuU3MgCi
悔しいロリコンを殲滅出来るチャンスだったのに
94 アルバム(愛知県):2010/03/18(木) 01:10:24.63 ID:hWt6SEC4
とりあえず、公明党だけはゆるさん。

自民は、若い奴をなんとか説得して欲しい。
きちんと説明すれば、わかってくれそうな。

もう一度言うが、公明党だけはゆるさん。
95 まな板(東京都):2010/03/18(木) 01:17:25.19 ID:f0dmVm7Z
ネトウヨ軍団vs自民党
どうしてこうなった
96 分度器(dion軍):2010/03/18(木) 01:28:53.08 ID:j50tVA7n
vipで見たけど
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/18(木) 00:34:07.48 ID:S327q/Ga0
これ、既出?
エロゲ表現規制対策本部 347より

565 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 20:06:13 ID:sMxdAHPg0【PC】
さっき都議会民主党に電凸したけど、継続審議確定したわけじゃないってよ。
とりあえず、民主の中で「継続の方向で…」ってなっただけだって。
これを19日の会議?で他の党に言ってみて、
最終的には30日だかの議決で決まるんだって。
「でも一応決まったってことですよね?」って聞いてみたら
これからまだ何があるか分からない(←何回も言ってた)し、
最終的には30日だかになってみなきゃわかんないってよ。

682 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 20:50:09 ID:sMxdAHPg0【PC】
さっき凸ったって書いた者なんだけど、
それと、凸ってみてちょっと気になったんだけど…
都議会民主党の電話のお兄さんの声がちょっと警戒したような声だったんだ。
私が女で、最初改正案に賛成とも反対とも言わなかったから
ニュース見て怒って電話してきた規制派だと間違われたのかも。
最初民主は反対なんですか?って聞いたら、ニュースを見て電話してきてくれたんだと
思いますが、そういうことじゃないです今すぐ決めるのは拙速だということで
もうちょっと議論してから決めようという方向性が民主内で出ただけです
って立て板に水のような勢いで言われた。しかも2回も繰り返した。
安心するのは早いと思うんだ。規制派、今から死に物狂いで電凸なりメル凸なり
するんじゃないのかな。ていうか、もうしてるっぽいよ。

これ本当?あと国会も気をつけてたほうがいいかも
97 まな板(東京都):2010/03/18(木) 01:38:19.16 ID:f0dmVm7Z
東京国際アニメフェア2010 3/25〜3/28
最 後 の 聖 戦 が 始 ま る ?
98 手枷(dion軍):2010/03/18(木) 03:01:04.97 ID:b78GcMSR
これって表現の規制じゃなくて流通の規制なんだろ?
99 万年筆(アラバマ州):2010/03/18(木) 03:03:26.92 ID:Suk3zNEI
リアル図書館戦争
100 土鍋(岩手県):2010/03/18(木) 03:05:34.90 ID:Oi4dkey3
また大勝利してしまったのか
101 梁(関東・甲信越):2010/03/18(木) 03:33:32.78 ID:dDYcdOcc
戦いは終らない
規制法を出すなら漫画家の先生方といっしょに反対を唱えるだけだ

まあ日本が抱える借金をチャラにできたら規制に賛成しちゃってもいいかな?
102 ペーパーナイフ(西日本):2010/03/18(木) 04:00:02.74 ID:vKWQ9o3d
出版関係四団体
図書館協会
アニメーター・演出協会
IT関連企業(ネット関連のみ反対)

そこら中から反対されてるのに
それでも先送りしかできないのか・・・
103 レンチ(京都府):2010/03/18(木) 04:02:44.47 ID:IGXlqW/9
闘いはまだ始まったばかりだ!!!
                        〜 第一部 完 〜

第二部 流通規制は大人の事情で無理よイヤンバカン にご期待ください。
104 泡立て器(埼玉県):2010/03/18(木) 04:10:28.08 ID:EXM5GVB1
先送り(笑)
105 お玉(北海道):2010/03/18(木) 04:14:23.16 ID:PD8AudXy
>>9
衆院選の前の都議選で自公が大敗してなかったら大変なことになってたな。
ネトウヨはこういうの一切スルーだからな。
106 両面テープ(茨城県):2010/03/18(木) 04:15:34.85 ID:qOSL2Q3B
>>1
ふざけんな死ね売国ミンスが
107 両面テープ(京都府):2010/03/18(木) 04:18:09.73 ID:oszcZNzq
民主党本部と反対派議員の支持者にここでよく張られてるおぞましい漫画を送りつけるべきだよ
それみてマダこんな害毒本を容認するようじゃ見限るのも一つの手
108 手錠(北海道):2010/03/18(木) 04:19:10.27 ID:V/lKMLh5
創価死ね
109 カーボン紙(愛知県):2010/03/18(木) 04:19:23.83 ID:XrGmXvMP
110 スターラー(大阪府):2010/03/18(木) 04:19:42.87 ID:mh1yluuA
一安心だがまだまだこれからだな。民主と共産だけじゃ過半ないんだっけ?
これからも厳しそう
111 ボールペン(埼玉県):2010/03/18(木) 04:21:03.91 ID:70oZBA5A
公明はまだわかるが自民党が賛成するのか理解できないな
112 お玉(関西地方):2010/03/18(木) 04:21:40.43 ID:fjtqN0mI
相変わらず規制賛成派は反対派にロリコンのレッテル張りして
反対意見に聞く耳もとうとしてないな
113 虫ピン(東京都):2010/03/18(木) 04:21:52.70 ID:Ongml3ZB
先送りになっただけで何度でも何度でも蘇るから
全然楽観視できない
114 ハンドニブラ(大阪府):2010/03/18(木) 04:23:20.58 ID:19F38JkB
何度でも倒してやるまでだ
115 お玉(北海道):2010/03/18(木) 04:24:34.19 ID:PD8AudXy
>>113
反対65人で賛成63人だからたった2人切り崩されてばアウトだからな。
実際ものすごい危機的状況なんだよな。
116 カーボン紙(愛知県):2010/03/18(木) 04:26:46.82 ID:XrGmXvMP
二次オタなんてほっといてくれよ
違法なレイプどころか合法な結婚さえ出来ない大人しい連中だぜ
117 ゆで卵(長野県):2010/03/18(木) 04:29:56.74 ID:/MTI3sv7
東京は石原なんてどうして選んだの
118 すり鉢(愛知県):2010/03/18(木) 04:30:49.50 ID:KgA2fJL1
今回の東京の条例案より

3 行政機関は、その業務を通じて、青少年がインターネツトを利用して自己若しくは他人の尊厳を傷つけ、
違法若しくは有害な行為をし、又は犯罪若しくは被害を誘発したと認めたときは、これを知事に通報することができる。

4 知事は、青少年がインターネツトを利用して自已若しくは他人の尊厳を傷つけ、違法若しくは有害な行為をし、
又は犯罪若しくは被害を誘発したと認めるときは、その保護者に対し、当該青少年について再発防止に必要な措置をとるとともに、
そのインターネットの利用に関し適切に監督するよう指導又は助言をすることができる

5 知事は、前項の指導又は助言を行うため必要と認めるときは、保護者に対し説明若しくは資料の提出を求め、又は必要な調査をすることができる

つまり今回の都条例が通って、青少年、もしくは青少年の可能性のある人が、例えばネット上で人を非難して
それが「他人の尊厳を損なう」「有害」な行為だと認められたら家に調査・指導がきますよ?
119 巻き簀(兵庫県):2010/03/18(木) 04:32:11.53 ID:NmubRtjs
民主に入れるのも不安でやめた俺すら
自民に入れる気を無くさせたのが児ポ関連だったのに
結局大敗しても諦めようとしないんだから馬鹿かと
120 鉋(東京都):2010/03/18(木) 04:32:31.51 ID:V5+zz+tH
民主よくやった!
参院選も入れてやるよ
121 電卓(アラバマ州):2010/03/18(木) 04:35:20.74 ID:3QU10Zus
>>117
石原もろくでもないが他の候補はもっとロクでもなかったから
でもまさかこんなん出してくるとは思わんかった
122 ペンチ(千葉県):2010/03/18(木) 04:37:15.32 ID:78yhTiXv
またまたν速の大勝利か!
123 しらたき(関西地方):2010/03/18(木) 04:38:13.95 ID:GpuK1pjl
自民から問題があるとか改正案に反対とか
まともな人が少しは出てくるんじゃないかと期待していたのだけどね
もう本当に自民は終わったのだなと痛感した
公明党と合流したらどうですか
124 紙(京都府):2010/03/18(木) 04:38:31.11 ID:UDtIpKV2
今まで特に問題が起こっていたわけでもないのに規制するとか意味不明
125 カッティングマット(コネチカット州):2010/03/18(木) 04:39:35.91 ID:ocEmx6WD
自民は外圧じゃね?
アメ公やフランスあたりから日本の2次元ポルノが気に入らないとか言われたんだろ
126 鏡(関西地方):2010/03/18(木) 04:40:37.66 ID:sxDgeLMM
【政治】 「2次元児童ポルノ規制、反対して!」 民主党都議に、お願いのメールや電話殺到…都議「知らない人から携帯に電話が」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268829873/l50

プラスはまたわけのわからない民主党叩きをしてるけど
この人達は統合失調症なのかな
同じ出来事を見てるはずなのに、ここまで認識に差があるとそれしか考えられない
127 巻き簀(兵庫県):2010/03/18(木) 04:40:54.55 ID:NmubRtjs
>>116
悪い言われ方もするが若者の他人に干渉しないって風潮は
寛容さの表れで日本の最大の美点なんじゃないかと最近思ってる
128 アルバム(愛知県):2010/03/18(木) 04:44:09.66 ID:hWt6SEC4
>>125
そんなもん、
「お前らだって無修正のポルノをネット通じて配信してるだろう?
 日本のマンガの規制望むなら、お前らも日本の倫理観のために無修正を禁止できるか?」
って言い返してやればいいのにな。
何で日本だけが一方的に悪者にされてるのか、意味不明だわ。
いつも言われるだけで言い返せない日本の政治家とか、ほんとアホかって思う。
129 巾着(関西地方):2010/03/18(木) 04:54:12.59 ID:WTICQzIy
変身シーンも裸のシーンがあるから放送禁止だな
130 両面テープ(京都府):2010/03/18(木) 05:05:22.99 ID:oszcZNzq
支持率落ちてるからキモロリヲタに媚びたんだろうけど
自分の周りの児童がキモロリヲタの性の玩具にされてから今回反対したという愚行を後悔するんだろうね
児童が被害にあわないとわからないような想像力のない人間が議員やってるっていうの今の日本の現状だと再認識できました
131 硯(東京都):2010/03/18(木) 05:50:42.20 ID:RNW/r1Kv
>>126
肉屋を熱烈に支持する豚w
132 バール(dion軍):2010/03/18(木) 06:14:05.50 ID:KMEX1eTn
完全に漫画アニメ撲滅条令だったしな
133 原稿用紙(関西):2010/03/18(木) 06:21:45.57 ID:2v0L0MD3
>>125
自分の国だけで規制すればいいのに
134 印章(愛知県):2010/03/18(木) 06:26:32.42 ID:QZktEgEW
同じようなスレ何個立てるんだよ
キモ豚氏ね
135 梁(関東・甲信越):2010/03/18(木) 06:30:22.91 ID:dDYcdOcc
規制に賛成する連中は独裁政治を支持しているような連中だ
そんな危険思想の持ち主は日本から出ていけ
136 グラフ用紙(関西):2010/03/18(木) 06:34:47.27 ID:X5nWrqKN
ロリ規制賛成派の俺ですらこの条例は反対
科学的な根拠も明確な基準も無しに売るな作るなってただのマジキチ
こんなもんが通るなら中共と同じだろ
137 乳鉢(アラバマ州):2010/03/18(木) 06:35:34.99 ID:CfODh1Yb
これは民主GJ
架空の人物を年齢で規制なんて気が狂っとる
138 テープ(アラバマ州):2010/03/18(木) 06:36:26.91 ID:s2FnESTD
法案が出るたびに否決・先送りだけど、出てくるたびにキチガイ度を増した法案になってるよね
次はどんな内容で出てくるのか
139 千枚通し(大阪府):2010/03/18(木) 06:37:31.20 ID:MwIlfQET
内容に規制はやりすぎだと思うけど
販売方法の規制強化はすべきだと思うな
コミケとかも年齢制限設けて区分けをしっかりした方がいいだろうし
コンビニでエロ本売ってるのはさすがにマズイ。誰が買うんだって思うけどさw
140 画板(千葉県):2010/03/18(木) 06:38:07.53 ID:ZeSR0HzW
キチガイ規制
現実見るべき
141 お玉(東京都):2010/03/18(木) 07:12:43.77 ID:/LYlSOjP
http://d.hatena.ne.jp/ageha0/20100316/p1

>当協議会で「配布・回覧された資料」は公開されていない。事の性質上、公開に相応しく無い資料がある事は
>想像に難くないのだが、その結果、議事録を読んでも討議内容はパワポのプレゼンをラジオで聞くが如しに
>なっている。一方で、ベタウチ議事録の臨場感は高い。この結果、個々の委員の発言 〜ものすごい怒りを
>発するような事例を多々見聞きしておられるとは思うが〜 には怒りが充ちる事があり、時に疑問のある発言が脳に残る。

>●漫画家達が凄い数の抗議メールを送ってきたのは、どう考えても暴力だ。
>●子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、彼らは認知障害を起こしているという見方を主流化する必要があるのではないか。
>●こういった汚らしい過激な性表現を許すという事自体がおかしい。
>●アニメ文化やロリコン文化が性犯罪を絶対に助長している。
>●何で実在しない児童だと許されるのか全く理解出来ない。
>●何で反論している人の事まで考えなきゃいけないのか。
>●説明や調査データを示す必要も無いくらい規制は当たり前の事だ。

>冷静さを欠いた発言は目を引くものだ。議事録に残る場でそんな事言ったら、潜在的なミカタも敵に押しやって
>しまうのが、「当たり前」ではないだろうか。反対派の目を避ける為に情報公開を控えるみたいな発言や、都が
>動けば全国に波及するみたいな戦術論も散見されたが、頼むからそんな汚らしいウラバナシを公文書でダダ流しに
>せんでくれ。反対派を理解出来ず、考える事も放棄したら、どうやって条例改正を通すというのか。守りたいのは
>青少年なのかそれとも己のプライドか。
142 浮子(catv?):2010/03/18(木) 07:21:13.58 ID:GSxmI3ce
成年マークの無い漫画雑誌がやりすぎ。チャンピオンREDとかいちごとか。

今回は先送りになったみたいだけど、このままではソドムとゴモラが滅んだようにいずれ焼かれると思う。
143 [―{}@{}@{}-] ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 07:23:09.55 ID:GCgFrf6v
<丶`∀´>ロリコンガー
<丶`∀´>キモヲタガー
<丶`∀´>ネトウヨガー

児童ポルノ法改正案の正体
で検索
144 指矩(静岡県):2010/03/18(木) 07:24:54.99 ID:8pbnI1GE
規制大好きな自民、公明は今後も手を変え品を変え規制案しかけてくるだろうな
145 ペンチ(広島県):2010/03/18(木) 07:25:25.30 ID:3alzSLjk
規制されるのは困るが
18禁の同人コーナーに小学校低学年くらいの子供を連れて来る
アホ親は逮捕しても良いと思う
146 メスピペット(アラバマ州):2010/03/18(木) 07:30:42.31 ID:Q+7T1Q5d
油断させといて不意打ち決議とかないの?
147 テンプレート(宮城県):2010/03/18(木) 07:32:03.46 ID:v/V+aaFo
規制するにしても、R指定強化するなり他に方法はあるだろう、と思うんだけど、
なんで完全削除なんだろう。
148 音叉(福岡県):2010/03/18(木) 07:56:05.39 ID:UMVA1+tH
自民は野党に転落して本性をむき出しにしてきたな
先日の徴兵案に、今回の規制案も以前よりトンデモ度が増している
安部内閣の時に「若者は奉仕活動汁!」って構想もあったしね

漫画なんてイカガワシイものは読まず、御国に奉仕するのが
「健全な青少年」ってことなんだろうw
149 プライヤ(神奈川県):2010/03/18(木) 08:00:59.76 ID:mLMhOd+y
永久に先送りしろよキチガイ共。

大体さー、日本の「18歳未満の児童」これがおかしすぎるんだよ。。
児童ってのは小学生のことだ。それをすぎたらセックスできる「女」なんだよ。

まあ小学生レイプ話とかは見たくないが……
150 吸引ビン(dion軍):2010/03/18(木) 08:01:34.23 ID:QOyZtC7k
とりあえず>>142の言うように、18禁指定でないのを発行してる所が
これからは徹底的にそういうのを排除するようにしないと、
今回は先送りに出来ても次はないということを自覚するべきだよ。
売れるからって安易にエロ手法に走るから今回みたいな規制危機がくるんだ。

規制されたくない読者も継続的に声を挙げていくべきだ、
アンケートでも構わないから、やばそうな表現を見掛けたら出版側に投書するべき。

規制されそうになったときだけ表現の自由だ!って叫ぶだけなら
絶対いつか規制される、規制したい奴らに揚げ足取られる。
151 木炭(東京都):2010/03/18(木) 08:03:41.31 ID:34B9wMBw
納税額の少ない人と女に選挙権を与えなかった先人の知恵に学べばいいのに
152 バール(dion軍):2010/03/18(木) 08:07:11.23 ID:KMEX1eTn
>>150アンパンマンも規制できる条例で何故エロ限定に押し込むんだ。
デマを飛ばすな
153 大根(catv?):2010/03/18(木) 08:08:39.52 ID:IaELr/iW
自民「貴様らこの恨みは一生忘れんぞロリコン・キモヲタは地獄の果てまで追いつめてやるわウハハハハハハハハハ」
154 エバポレーター(宮城県):2010/03/18(木) 08:09:05.43 ID:20bwzSKk
これをリアルタイムで読んだ時は「ねーよwww」と笑ったものだが

http://uproda.2ch-library.com/225140L0W/lib225140.jpg
155 吸引ビン(dion軍):2010/03/18(木) 08:10:09.49 ID:QOyZtC7k
>>152
もうちょっと文意を理解して反応しろよ。
156 蛍光ペン(catv?):2010/03/18(木) 08:10:48.03 ID:i1sGvrmp
>>150
自主規制は当然するべきだけどさあ
自主規制すれば法規制は見逃してもらえる!とか考えてると後でガッカリするぞ
157 集魚灯(dion軍):2010/03/18(木) 08:10:58.20 ID:IxMs16DM
>>111
そりゃ自民は保守だからな。革新派である左翼と反対なんだから
表現の自由や外国人参戦権には否定的

言っとくけど俺は外国人参戦権反対だからな
158 吸引ビン(dion軍):2010/03/18(木) 08:14:54.07 ID:QOyZtC7k
>>156
つーことは、どうやっても見逃してもらえないから、このまま好き勝手にやるべきだって話か?
俺は「規制!」って言われた時に反論の余地が無くなっていくのが嫌なだけなんだけどね。
159 黒板消し(静岡県):2010/03/18(木) 08:15:04.96 ID:fxH4sPts
外国人参戦権
160 オーブン(USA):2010/03/18(木) 08:20:18.15 ID:70z5v5MM
石原は非実在の青少年さんより自分の心配した方がいいんじゃないの?
銀行失敗、誘致失敗、築地移転失敗、他失敗etc…
都知事じゃなくなったとき、ご自身がどうなるか分かってんのかね?
それとも後が無くなったから自暴自棄になっちゃったのかな??
自分だけならいいけど、お前に縁のある方にも類が及ぶことになるんじゃないかなぁ?

恥さらしが。
161 蛍光ペン(catv?):2010/03/18(木) 08:31:33.10 ID:i1sGvrmp
>>158
連中は「あらゆるエロは害悪」って考えが根本にあるから
仮に自主規制を完璧にやったところで、それが根本的な解決になるとは思えない。
エロゲーなんかあれだけガチガチに審査機関作ってたのに陵辱モノ一掃されちゃったわけだろ。

あとREDいちごみたいなのを子供に見せていいとは言わないけど
そういうのを見ると子どもに悪影響がある、って考え方には絶対に賛同できない。
162 吸引ビン(dion軍):2010/03/18(木) 08:34:33.37 ID:QOyZtC7k
>>161
で、結局規制されるまで好き勝手にやるの?
163 滑車(千葉県):2010/03/18(木) 09:14:55.04 ID:gTNYZ4ME
>>160
キムチ都民が団結してあの帰化朝鮮人をまた知事にするだろ。
問題ない。
164 ピンセット(千葉県):2010/03/18(木) 09:19:30.66 ID:xz/gmDim
野党の自公が賛成している限り与党の民主は反対の立場から変わる事はないだろう
今の状況は実に理想的だ
165 dカチ(東京都):2010/03/18(木) 09:19:57.63 ID:KsxroxVe
むしろ少女漫画がやばいんじゃないの?
一般誌なのにセックスしまくりなんでしょ?
166 エバポレーター(catv?):2010/03/18(木) 09:50:42.76 ID:OftCHpFA
>>162
実際、審査機構作って自主規制してる。
「好き勝手」などやっていないだろ。
にもかかわらずゴリ押ししてくるから、大御所漫画家やら女性団体までが、今回の法案には反対してるんだろうが。
167 オートクレーブ(香川県):2010/03/18(木) 09:57:07.44 ID:g/qSxer7
同人屋最強説
168 蒸し器(北海道):2010/03/18(木) 09:58:03.95 ID:KN1xuVHA
REDいちごやコンビニエロ本は規制するべきだと思うけどな。成年マークがついた雑誌で好き勝手すると良いのに。
修正を濃くすれば成年指定を逃れられるってやっぱりおかしいだろ。
169 飯盒(青森県):2010/03/18(木) 09:58:52.57 ID:U0pk9bOo
雨後のタケノコのように手の平返してる自民議員のtwitterってどこ
170 吸引ビン(dion軍):2010/03/18(木) 09:59:20.69 ID:QOyZtC7k
>>166
その「自主規制」で、もう文句つけられなきゃいいね・・・
俺はこのままだといずれ規制されると思うけど。
171 ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 10:09:26.54 ID:N90tH1QI
・はてな民と2ちゃん豚が発狂している
・作る方も売る方も買う方も少数派マイノリティなのを忘れて不遠慮に振舞っている
「ぶひひ…怒られないなら何やってもいいよね」

この2点により規制に賛成することにした
おまえらが言う自主規制なんか規制でもなんでもねーから
jpg貼る→zipうぷだけで自分の首絞めてんだよ
172 集魚灯(長屋):2010/03/18(木) 10:10:05.15 ID:9nWkS7Wa
>>168
コンビニエロは対象年齢制限・レジでの確認・封印での立ち読み防止・一般エロ本と
比較して薄い描写等々色々やってるような

REDいちごはゴミだがな
173 蒸し器(北海道):2010/03/18(木) 10:10:30.72 ID:KN1xuVHA
174 エバポレーター(catv?):2010/03/18(木) 10:10:45.85 ID:OftCHpFA
>>170
思うのは自由。
そして「理不尽な規制」には反対すべきだと俺は「思う」よ。
そういう意思を表明する事まで規制されないようにね。
175 ボウル(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:12:43.94 ID:zE9ye74I
>>165
だよねえ。少女漫画も少年漫画も同じだよな。年齢制限つけたらイインジャナイ。

あと二次より先に三次の成人女性使ったポルノも
なんとかしてやれ

芸能事務所とのおおざっぱな契約や合意なく雪だるま式に押しつけられる借金や
勝手な事務所移籍、
騙しや抗拒不能の環境下における
AV撮影や風俗仕事や枕営業や乱パへの参加強要とかは
人身売買で準強姦でセクハラでパワハラで
犯罪だ

芸能事務所なんてのは派遣みたいなものなんだから、派遣法適用するなり
新法作って芸能界の仕事をもっと
クリーンにしてやれ

芸能界や興行界とか実質ヤクザが仕切ってるから
裏で犯罪横行しててむちゃくちゃ
176 蒸し器(北海道):2010/03/18(木) 10:14:09.47 ID:KN1xuVHA
>>172
封印されていないところも多いぞ。まあ、コンビニ側が悪いんだろうけど
177 ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 10:15:43.18 ID:N90tH1QI
ナントカの方が酷いんだからナントカを先にしろ

は全く問題の解決に寄与しないんだけど何で主張するかね?
178 ボウル(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:15:46.18 ID:zE9ye74I
児童だけでなく女性を保護するのも社会の役目だ。それができずして
少子化対策とかワロス
179 スケッチブック(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:16:33.94 ID:UD7SSW4p
児童ポルノごときで恐怖の未来世紀ブラジルが現実化するとしたら石原都知事の知能指数を考え直さなければならんな
表現の自由の問題じゃない
宇宙人と人間の戦争の問題だ
恐怖の情報管理社会は宇宙人の間接侵略だよ?
180 ボウル(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:16:48.06 ID:zE9ye74I
>>177
だから、とりあえず少年漫画少女漫画問わず、内容によって
年齢制限つけたらいいんじゃないかな
って。
181 マジックインキ(東京都):2010/03/18(木) 10:16:52.38 ID:RNOL0VXQ
否決されるよ。
182 蒸し器(北海道):2010/03/18(木) 10:17:05.33 ID:KN1xuVHA
15禁マンガというくくりは作れないんだろうか
183 ボウル(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:19:24.68 ID:zE9ye74I
私は別にそういう漫画とか無くなってもどうでもいいんだけど、
やっぱ自分的に三次全規制を主張しようと思ったら、二次ぐらいは残しておかないと
代替品皆無とかはまずいかな
って。
それにパロディ嫌いなんだよね私。
盗作じゃん
アレ。
184 モンドリ(関東・甲信越):2010/03/18(木) 10:19:55.85 ID:cLrtmj0X
>>166
でも一般誌でマンコカパックとか赤ガイとかやってる状態じゃ
自主規制が機能してるとは言い難いだろうな
185 鉋(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:21:55.04 ID:ImuFAr8l
RED、いちごよりも嵐と烈だろ
コンビニに置くならせめて青テープ貼れよ
186 ボウル(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:23:17.46 ID:zE9ye74I
なんか
有名な賞を受賞したのがえろぱろ出身作家だからとか言って
擁護してた教授がいたけど、ネタ盗むなら元ネタの人に一定割合ずつ
利益を献上しないとだめだよな
って思うわけよ

今のパロディ同人作家とかは、ファン層の拡大とかを標榜しつつ
パクった奴が売上総取りだもんね
あくどいわ〜

ファン活動の一環とか言ってぱくってる奴も、真のファンなら売上を原作者に
貢ぐぐらいの根性もプラスして同人活動してもらわんと
ファン活動とはいえない
と思うわ
187 吸引ビン(dion軍):2010/03/18(木) 10:30:08.64 ID:QOyZtC7k
>>174
んで今回はどういう規制反対活動されたんです?
188 ボールペン(新潟県):2010/03/18(木) 10:30:25.95 ID:9I6SKUgx
>>2
これほどの正論はなかなかないな
189 鋸(長屋):2010/03/18(木) 10:49:41.30 ID:sDEL28j9
角川も講談社も小学館も集英社も何故かノーリアクションだよな。
なんで?
190 シュレッダー(アラバマ州):2010/03/18(木) 10:54:47.75 ID:y48sdgW7
石原が会見でチャンピオンREDをもの凄い勢いで掲げて、
一般紙と称してこのようなけしからん物を未成年に堂々と販売しているのが問題です。言えば一撃。
191 ボールペン(catv?):2010/03/18(木) 10:54:54.11 ID:N90tH1QI
>>189
正直やり過ぎたと思ってんじゃね

買う方は制御効かないから作る方と売る方に自制して欲しいわ
雑誌のオマケに幼女のパンツとかそりゃ表現の自由の範疇超えてる
192 ボウル(千葉県):2010/03/18(木) 10:59:07.28 ID:JMo/jmDd
>>189
REDいちごって全年齢対象で売ってるけど
エロ漫画をガキにも買わせて売り上げアップって魂胆なのかね
193 ボウル(千葉県):2010/03/18(木) 10:59:33.00 ID:JMo/jmDd
>>189×
>>190
194 飯盒(青森県):2010/03/18(木) 11:00:31.71 ID:U0pk9bOo
禁酒法の時の酒屋と同じで内心ほくそえんでるからじゃないの
195 吸引ビン(東京都):2010/03/18(木) 11:01:33.18 ID:cAAF8cyk
ネトウヨは得意のスルーか
196 巻き簀(兵庫県):2010/03/18(木) 11:30:38.06 ID:NmubRtjs
>>189
規制反対が業界全体の総意って勢いで全社が表明しとるよ

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/15/news074.html
「文化が滅びる」――都条例「非実在青少年」にちばてつやさん、永井豪さんら危機感

>>改正案に反対する漫画家として、あだち充さんや藤子不二雄Aさん、
>>高橋留美子さん、萩尾望都さん、安彦良和さんなど約60人のリストも配られたほか、
>>講談社や集英社、小学館などコミック発行10社も反対を表明している。
197 テープ(宮崎県):2010/03/18(木) 12:23:03.74 ID:UPK4JiGE
ニコニコ生放送 2元生中継!

本当の目的は言論弾圧!
『東京都版 児童ポルノ禁止法改悪』 断固反対!!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv13248232
http://live.nicovideo.jp/watch/lv13253922
3月18日(木)12:00より開始

アニメ終了?!どうなる児童ポルノ?
漫画、アニメ、ゲームなどの表現の自由を奪う、法案を阻止できるか?!
198 豆腐(東日本):2010/03/18(木) 12:32:06.95 ID:0jehOjHB
>>20
>「規制賛成派の右翼は消えろ」って1回書いただけでコメント禁止になった

ニコニコってそんな程度で、書き込み禁止かいw
ケツの穴、ちっセぇーーーーーーーーーーーーーーーーーw 、ウヨでしたとwww
199 輪ゴム(岐阜県):2010/03/18(木) 12:32:51.25 ID:tCoVTh3Z
おそるべきは、宗教の歪んだ正義感だな。
神様なんてフィクションを信じてる連中には、一般常識が通用しない。
一方的に「汚物は消毒だ」的な理論で、相容れない物を潰しに来る。
200 アルコールランプ(埼玉県):2010/03/18(木) 12:35:43.35 ID:6wNoXhRR
ヨーロッパの絵画に、キューピットのチンコを女性がつまんでるのあったが、誰か詳細判る人いたら教えてくれ
201 滑車(千葉県):2010/03/18(木) 13:13:47.35 ID:gTNYZ4ME
>>199
宗教も二次も所詮は同じ空想の産物なのにな。
信者にとっては宗教が現実なんだろうが、奴らの押し付けが鬱陶しいのは確かだ。
202 オープナー(大阪府):2010/03/18(木) 13:15:59.29 ID:DPGG/+of
mixiの児童ポルノ規制法反対コミュ、
関連コミュがのきなみネトウヨ系なのにはワロタ

おまえらどんなけ豚屋の豚なんだよと
203 はさみ(神奈川県):2010/03/18(木) 13:24:23.82 ID:GPwtw3lY
みんなが忘れた頃こっそり可決か
204 巻き簀(兵庫県):2010/03/18(木) 13:25:00.84 ID:NmubRtjs
>>199
実際問題として宗教の禁忌してきたオナニーとポルノ、避妊と堕胎こそが
女性の生活環境改善や地位向上に絶大な貢献をしてるんだよね

前者の存在で男性のくだらない性欲処理目的の交渉を堂々と断れるようになったし
後者による妊娠の時期のコントロールで仕事への参加が格段にしやすくなった
205 ペーパーナイフ(新潟県):2010/03/18(木) 15:51:10.06 ID:bic/OEap
>>179
1年前
国籍法が改正されると日本は中韓の植民地になる!!

半年前
民主党政権になると日本は中韓の植民地になる!!

2日前
今回の規制案が改正されるとドラえもん、トトロも放送禁止になる!!

結局今回も声が大きい人に振り回されて終わり
206 平天(関西地方):2010/03/18(木) 15:53:00.00 ID:EqY3e9PY
規制派も声が大きい人たちだしな
207 アスピレーター(東京都):2010/03/18(木) 16:05:44.01 ID:sldsuN/P
大手マスコミと、その取引先の勝利だな
これからもビジネス最優先で続けていくのか
真面目に自主規制やってゲーム業界が
またバカを見たな…
208 色鉛筆(不明なsoftbank):2010/03/18(木) 16:10:22.41 ID:KvKpms0o
>>1
大勢は明日採決の方向で進んでますがなにか
209 印章(三重県):2010/03/18(木) 16:11:59.88 ID:G5QzCE6t
誰もがエロに興味をなくしたら人類は滅ぶんだぜ。
210 指矩(空):2010/03/18(木) 16:40:03.72 ID:qiQyJisX
>>209
そう言う話じゃなくて、例えばだれかが
綾波レイはポルノだ!と言って潰していたら
1500億円の市場も無くなっていて
もう侵略戦争しかやることが無い世の中になるって事
211 フードプロセッサー(関西地方):2010/03/18(木) 18:39:48.26 ID:Fa2qV4J0
二次元児童ポルノ規制か外国人参政権、どっちか選ばなければならないならどっち選ぶよ?
212 のり(catv?):2010/03/18(木) 18:45:52.19 ID:8tb3cfTS
日本の産業をみすみす潰す必要はない
213 泡立て器(アラバマ州):2010/03/18(木) 18:57:01.99 ID:dXIEjQZY
なぁ
ツイッターで結論先送りはガセの情報が流れてるんだが・・・
ただし出所不明w
214 ルーズリーフ(関西):2010/03/18(木) 18:58:23.40 ID:HvNwnUNk
ヤリマン規制
215 トレス台(dion軍):2010/03/18(木) 18:59:10.04 ID:8cXRHRQW
先送りってことは、また戦が待ってるのか
216 万年筆(アラバマ州):2010/03/18(木) 19:11:29.57 ID:vVAok32E
民主共産GJ
自公カルト氏ねばいいのに
217 巻き簀(兵庫県):2010/03/18(木) 19:18:22.00 ID:NmubRtjs
>>213
ガセも何も採決は19日でまだやってないんだから
各党の基本方針等から大勢に予想が付いただけで蓋を開けるまで確定じゃない
218 音叉(catv?):2010/03/18(木) 19:22:26.28 ID:h/VXhfBT
女が嫌いならポルノは規制すべき

ポルノは女が男のキンタマを握り支配するための恐ろしい道具なのだ…!
キリストやイスラムみたいな男神の父系社会がなぜポルノに厳しいのかをよく考えてみよう
219 墨壺(関西地方):2010/03/18(木) 19:29:08.51 ID:00agc5jC
608 :朝まで名無しさん [sage] :2010/03/18(木) 16:59:10 ID:bLa2Rb51
Twitterで継続審議はガセ、明日採決をとる方向に進んでいるという話が出てるけど


609 :朝まで名無しさん [sage] :2010/03/18(木) 17:14:39 ID:bLa2Rb51
都議会議事堂から取り急ぎ。「継続審議決定」はガセです。明日、採択とるつもりで議題が進んでます
議事録に、「反対する作家などから意見が来る。そんなものはこれが正論だとガンと言ってやればよい」 とある。彼らは民主主義を無視している。
こんな流れになるってことは端から反対側の話は聴く気なくて、決める気満々だったってこと?
都議会総務委員会、民主・自民・公明と質問。その後休憩、後ネット・共産の質問。かなり恣意的な質問がなされており、継続審議になるかどうかは、明日の委員会の議決次第になりそうとのこと
ちょっとまとめてみよう。 1:読売新聞が継続審議決定の記事を出す 2:実は継続審議決定の方針は民主党内だけ 3:東京都議会では明日議決次第 結論:読売やってくれたな

都によれば「文章による表現は受け手の能力を要するが、漫画やアニメは視覚的に年齢問わず、認識してしまう。小説に比べ、知識のない子供が影響を受けやすい」だそうだ。これは凄い。明治時代に漢学者が言文一致体の小説を非難した理屈とまったく一緒だ


610 :朝まで名無しさん [sage] :2010/03/18(木) 17:16:30 ID:9ZuOToE/
冷静に考えたら、今日の総務委員会は明日の「総務委員会内の採決」をどうするか決める場なのであって、「継続審議」がガセも何も無いわな。もともと採決は明日行われるんだし。決まるのは明日。
220 エバポレーター(富山県):2010/03/18(木) 20:03:46.38 ID:S/BmZzpf
漫画の性描写規制、日本ペンクラブ反対声明 都条例案に
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201003180373.html
漫画キャラクターなどの性描写を規制対象にする東京都の青少年健全育成条例改正案について
日本ペンクラブ(阿刀田高会長)は18日、「表現に対する規制強化につながる」として改正に反対する声明を出した。

同様の規制を予定する自治体や政党にも、公開の場で十分議論するよう求めた。
また、出版業100社で作る出版流通対策協議会も同日
「権力による恣意(しい)的運用の恐れがある」などと反対を表明した。
221 木炭(大阪府):2010/03/18(木) 20:21:16.72 ID:yyDh4tG1
もう駄目なの?明日決まっちゃうの?
222 梁(東京都):2010/03/18(木) 21:07:58.25 ID:zFNOxy3c
>公開の場で十分議論するよう求めた。

これだよな
コソコソ進めた上に、一般からに意見の募集は1日だけ
そして内容は拡大解釈可能にして強引に採決しようとしやがった
223 足枷(愛知県):2010/03/18(木) 21:15:12.44 ID:8MlIC3yP
捜査一課長(当時)の不倫には笑えたw
224 ボールペン(東京都):2010/03/18(木) 21:25:54.49 ID:bC3bdOax
>次に大松理事が、国で決まっていない児童ポルノ単純所持規制について言及。
>都も条例を足がかりに、全国へこの規制を広げて国にも法制化を要求すると名言。
>この条例案は成立させて当然だと大松理事の見解で〆。そんでいま休憩中。
https://twitter.com/himagine_no9/status/10659303702


この条例は全国展開前提
225 巻き簀(兵庫県):2010/03/18(木) 21:27:49.95 ID:NmubRtjs
>>220
なんだ石原の古巣の文筆業界隈からも反対表明出てるじゃんw
226 手帳(愛知県):2010/03/18(木) 22:16:48.83 ID:49W/5Kej
規制賛成派は 規制のないときに育った私たちは不健全な人間に育ちました。だから、これからの子供達の為規制します。と言うべきだろ

当然 不健全な人間の作った規制なぞ賛成できんが。
227 ばくだん(静岡県):2010/03/18(木) 22:18:53.80 ID:P51ibqRe
とりあえずどういうのが駄目なのかうpしてみろ
228 まな板(東京都):2010/03/18(木) 22:26:56.70 ID:f0dmVm7Z
アニメオタクがガチサヨが
泣くも笑うも明日次第
お江戸の春を染めるのは
桜吹雪か血の雨か
229 梁(関東・甲信越):2010/03/18(木) 22:35:42.51 ID:dDYcdOcc
明日の採決は審議するかどうかの採決では…?
230 輪ゴム(catv?):2010/03/18(木) 22:37:05.49 ID:iTjbvmBe
LOは俺でさえひく
あんな腐れ漫画なくせ
231 チョーク(dion軍):2010/03/18(木) 22:39:19.82 ID:8TITAhkq
「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例」について

平成22年2月24日に東京都知事が都議会に提出した「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案」
(以下、「条例案」という。)につきましては、都民の有する表現の自由と知る権利を侵害することが懸念されます。
つきましては、今会期内に採決を急ぐことなく、ひろく都民および言論、出版はじめ関係団体の意見を聴取し、
慎重にご審議下さいますよう要請します。

http://www.jla.or.jp/kenkai/20100317.html

日本図書館協会理事長が都知事に要請
232 ハンドニブラ(神奈川県):2010/03/18(木) 22:39:59.25 ID:vvMA8Rpx
民主党は継続審議みたいだけど、共産と生活者ネットは態度を決めてないらしい(棄権する可能性あり)
その場合は採決に持ち込まれるっぽいね・・・
233 ハンドニブラ(神奈川県):2010/03/18(木) 22:41:47.52 ID:vvMA8Rpx
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/03/20k3i601.htm
非実在青少年の単純所持規制を目指しているように読めるんだよなあ
234 エバポレーター(富山県)
都議会:性描写規制の条例改正案で3会派が継続審議で合意
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100319k0000m040077000c.html
漫画やアニメなどで18歳未満として描かれている子供やキャラクターの性描写を規制する
東京都青少年健全育成条例改正案について都議会の民主、共産、生活者ネットワーク・みらいの3会派は
18日、継続審議とする方向で合意した。

「表現の自由を損なう」として漫画家や出版業界が改正案に強く反対しており「時間をかけた審議が必要」との認識で一致した。

 改正案は19日の都議会総務委員会で採決予定だが、3会派で過半数を占めるため、可否の結論は持ち越される見通しになった。

 改正案は「ランドセルを持っている」など18歳未満であることが意図されているキャラクターを
「非実在青少年」と定義。「性交や性交類似行為を肯定的に描写」し
「子供の性に関する健全な判断能力の形成を阻害するおそれがあるもの」に対し
18歳未満への販売や貸し出しを自主規制するよう求めている。

このうち「強姦(ごうかん)など著しく社会規範に反する行為」を描写したものは、18未満への販売や貸し出しを禁じる
不健全図書等の指定対象にするとしている。

 また、児童ポルノの所持については
「何人もみだりに所持しない責務を有する」との単純所持規制を盛り込んだ。
罰則はない。

 改正案に対し「創作活動に行政の恣意(しい)的な介入を招く」などと著名な漫画家らが反対意見を表明。
16、17の両日に都議会局に寄せられた意見メールは約4000件に上ったが、反対意見のほうが多かった。

 18日の総務委では3会派から「改正案は拙速だ」などの主張が相次いだ。
自民、公明両党は「悪質な漫画を子供に見せるべきでないというのは普通の感覚だ」などと改正案を支持した。