条例のせいでチャリに乗りながら音楽聞けないと暇過ぎて困る。ガチで。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 インパクトレンチ(静岡県)

ソニースタイル・ジャパンは、ソニーの携帯オーディオ「ウォークマン Sシリーズ」の本体に、
ウォークマン Sシリーズにディズニーキャラクターを刻印

3月12日17時44分配信 BCN

ディズニーのミッキーマウス・ミニーマウスのデザイン柄を施すことができる
「ディズニーキャラクター デザイン刻印」を、同社のオンラインショップ「ソニースタイル」で3月12日から開始した。

【写真入りの記事】

 デザインは、「ミッキー&ミニー」「ミッキー」「ミニー」の3種類。それぞれ今にもリズムに
乗って踊りだしそうなミッキー、ミニーのイラストを刻印する。対象機種は、歌詞表示機能
「歌詞ピタ」に対応した全9色の「ウォークマン Sシリーズ」のNW-S740/S740K/S640/S640Kシリーズ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100312-00000018-bcn-sci
2 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 20:08:30.70 ID:okDRchhs
車にひかれて死ね
3 試験管(宮城県):2010/03/17(水) 20:08:45.75 ID:m5bGSUYy
自分で歌えばいいだろ
4 ボウル(埼玉県):2010/03/17(水) 20:08:58.15 ID:o2GPOAUE
聞けないならお前が歌ってやれ
5 万年筆(静岡県):2010/03/17(水) 20:09:09.14 ID:eLnZA2xa
>>2
>>1は条例守ってるんだから死ねは可哀想だろ
6 焜炉(東京都):2010/03/17(水) 20:09:35.81 ID:Qxw/IrTw
チャリにラジカセつけろよ
7 綴じ紐(群馬県):2010/03/17(水) 20:09:44.03 ID:KuxhTxjY
スピーカーで流しながら聞くよ
8 ファイル(東京都):2010/03/17(水) 20:10:05.11 ID:7PgkqTGV
乗る自転車がない
引っ越したときに駐輪場がなくて売った
9 グラフ用紙(関西地方):2010/03/17(水) 20:10:09.29 ID:VfIkvCTh
スピーカーならおk。
http://file.jabro.jp/070819autosalone202.JPG
10 メスピペット(大阪府):2010/03/17(水) 20:10:32.44 ID:8UTRTbOz
ビクスクみたいなステレオが自転車についたら迷惑すぎる
11 紙やすり(長屋):2010/03/17(水) 20:10:35.84 ID:Q3487BIA
>>5
条例がなかったら聞いてるってことだから
まぁあほだわな
12 ガラス管(アラバマ州):2010/03/17(水) 20:10:39.52 ID:NddJeWf8
片耳のイヤホンはどうなの?
13 万年筆(関西地方):2010/03/17(水) 20:10:42.16 ID:UwfdToAj
ノイズキャンセリングの逆イヤホンを作れば大儲けちゃうか
14 まな板(愛知県):2010/03/17(水) 20:11:09.76 ID:V40c8tjw
PFR-V1は駄目?
15 吸引ビン(埼玉県):2010/03/17(水) 20:11:28.79 ID:35+kQma/
ヘルメットにスピーカーつけるのは駄目なのか?
自分ひとりが楽しめるくらいの音量で
16 紙やすり(長屋):2010/03/17(水) 20:12:05.79 ID:Q3487BIA
>>9
燃やしたい
17 液体クロマトグラフィー(群馬県):2010/03/17(水) 20:12:18.66 ID:Sebwpm0O
バイク乗りながら聴いてる俺には関係ないな
18 綴じ紐(群馬県):2010/03/17(水) 20:12:30.76 ID:KuxhTxjY
>>16
何でさっきからそういうひどいレスしかできないの?
19 レーザーポインター(福島県):2010/03/17(水) 20:13:05.64 ID:hgziJ5B/
自転車に乗ってる時暇だとかどんだけ馬鹿
糞危ねえから三輪車にでも乗っててくれる?
20 めがねレンチ(関西地方):2010/03/17(水) 20:13:07.23 ID:3vmt5N0l
モノラルにできる機能があれば片方の耳だけにつっこめるんだが
21 蛍光ペン(東京都):2010/03/17(水) 20:13:39.68 ID:LLMOFiho
片耳イヤホンの俺最強
22 クッキングヒーター(鹿児島県):2010/03/17(水) 20:13:48.39 ID:5FdxdbHR
携帯いじりながら音楽聴いてる高校生が多すぎ そしてうざい
あぶねええんだよ!!!!
23 彫刻刀(長屋):2010/03/17(水) 20:13:52.12 ID:1zww4ZF+
>>20
だよな ないから両耳で聞くしかない
24 試験管挟み(高知県):2010/03/17(水) 20:14:19.42 ID:j9Gt3+Pn
>>9
これその辺に駐輪してるのかな?
ぬっ壊したい
25 吸引ビン(埼玉県):2010/03/17(水) 20:14:52.20 ID:35+kQma/
>>22
DSに夢中になってるガキも怖い
26 インパクトレンチ(静岡県):2010/03/17(水) 20:15:16.97 ID:ko2u+QbX BE:123723124-PLT(12000)

>>25
ん?
27 首輪(愛知県):2010/03/17(水) 20:15:30.67 ID:QsR8RiLF
密閉型はマジで死ねるからやめろよ
開放型だったら外の音もきこえるし
でも雑音で聞こえずらくなるからチャリで音楽とか考えられんな
28 猿轡(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 20:15:42.14 ID:8lv21nVc
危ないだろ、普通に
29 ボールペン(北海道):2010/03/17(水) 20:15:59.29 ID:YRapWd2f
ラジカセ担げばいい
30 万年筆(千葉県):2010/03/17(水) 20:16:08.09 ID:VXu5ILw6
ステレオ→モノラル変換プラグでいいだろ
31 紙やすり(長屋):2010/03/17(水) 20:16:36.27 ID:Q3487BIA
>>18
ごめんね
でも>>9のチャリは公道走っちゃいけないと思うの
32 ドライバー(岩手県):2010/03/17(水) 20:16:36.71 ID:lG7Fi3jU
肩の上にスピーカー
33 スケッチブック(石川県):2010/03/17(水) 20:16:46.40 ID:qIr2l5k9
昔はいいじゃんと思ってたが
カナルを試してから外の音が全く聴こえない状況になって
確かにこれはやめたほうがいいと思った
34 ペン(埼玉県):2010/03/17(水) 20:17:09.96 ID:QYK3lcaI
景色見ろや
後は法律暗唱
35 串(アラバマ州):2010/03/17(水) 20:17:31.59 ID:r/VHlYwL
音ないから想像以上にあぶないぞ。
36 紙(東京都):2010/03/17(水) 20:18:08.52 ID:aX+RPa4+
>>32
黒人か
37 チョーク(青森県):2010/03/17(水) 20:18:21.43 ID:X9wAmOUp
普通に規制しろ
後チャリ厨はしね
38 チョーク(福岡県):2010/03/17(水) 20:18:26.24 ID:1BdjHX8P
一度事故りかけたらいい
39 色鉛筆(鹿児島県):2010/03/17(水) 20:18:28.98 ID:HzRZ+Mcw
>>9
後輪のコーラのボトルは何?
40 まな板(愛知県):2010/03/17(水) 20:18:36.68 ID:V40c8tjw
>>9
どうしてペットボトルが刺さっているのか理解できない。
41 セラミック金網(catv?):2010/03/17(水) 20:18:38.66 ID:5WniNzUW
あんなの怪しいチャリと乱暴運転するチャリ止めるための口実だよ
42 クッキングヒーター(鹿児島県):2010/03/17(水) 20:18:45.69 ID:5FdxdbHR
プーって鳴らしてるのに気づかないって
どんだけ大音量で聴いてるんだよバカちん
あとうぜえって目で俺を睨むんじゃねえ!!!
43 チョーク(福岡県):2010/03/17(水) 20:19:33.28 ID:1BdjHX8P
>>9
コーラまだ残ってるじゃん……洗えよ
44 紙やすり(長屋):2010/03/17(水) 20:19:50.93 ID:Q3487BIA
>>39
>>40
プレイで使うってことだよ
言わせんなよ恥ずかしい
45 万年筆(宮城県):2010/03/17(水) 20:20:31.83 ID:Inu3aTWa
>>40
飲み終わってもちかえってる最中なんだろ
まさかポイ捨てでもしてるのか?
46 乾燥管(アラバマ州):2010/03/17(水) 20:21:27.69 ID:/BPn6uXT
>>9のペットボトルは何?
47 万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 20:22:47.42 ID:SWgYeRGQ
片耳かオープン型なら音が聞こえるだろうからいいけど
カナルとかヘッドフォンしてる奴は車に轢かれたいの?
48 紙やすり(長屋):2010/03/17(水) 20:23:55.74 ID:Q3487BIA
>>47
まったくだよな
どうかしてるぜ
49 クッキングヒーター(鹿児島県):2010/03/17(水) 20:23:57.81 ID:5FdxdbHR
>>45
コンビニで捨てるとか
50 集魚灯(長屋):2010/03/17(水) 20:24:46.80 ID:KCkuKR+B
危ないだろ
51 クリップ(大分県):2010/03/17(水) 20:24:48.77 ID:61bGDmoh
轢かれるほど車が通ってない
52 パイプレンチ(東京都):2010/03/17(水) 20:29:46.79 ID:9tvxBLwi
骨伝道タイプのやつを恥骨に付ければいいんだよ
53 ドライバー(埼玉県):2010/03/17(水) 20:48:27.89 ID:APFkr3aQ
>>8
不便じゃないのか?東京のどこだか知らないが、都心なら自動車より自転車の方が便利だろ
54 スケッチブック(石川県):2010/03/17(水) 20:57:37.30 ID:qIr2l5k9
>>53
自転車は便利だけど、チャリ置き場のスペースすら土地の関係でない建物もちらほら
俺のちょっと前住んでたところもチャリ置き場なかったから近くのマンションのとこコソッと借りてた
55 万年筆(関西地方):2010/03/17(水) 20:59:31.44 ID:kb3RwtvK
ウーハー詰めYo
56 ガスレンジ(catv?):2010/03/17(水) 21:22:47.37 ID:etTnLMyJ
骨伝導はどうなの
57 グラフ用紙(関西地方):2010/03/17(水) 21:55:47.79 ID:VfIkvCTh
電気屋さんでウォークマンを操作して驚いた。なんと今時ボタンで操作(爆呆れ) 歌詞なんか見たくないしwww
Sonyしっかりしてくれ。これは応援のつもりだ。せめてポインティングデバイスとかタッチパッドを付けて!
58 ホワイトボード(東京都):2010/03/17(水) 22:29:46.28 ID:noA/U53F
イヤホン着用でなにが問題なのかわからん
今まで周りの音が聞こえなくて困ったことないし想像もつかない
イヤホン批判してる奴って注意力のない愚鈍なマヌケだけじゃないの?
59 試験管挟み(神奈川県):2010/03/17(水) 22:31:44.29 ID:a9ZGr7pW
周りの音が聞こえないから危険というなら、カーステレオも危険だろ
60 メスシリンダー(dion軍):2010/03/17(水) 22:32:44.53 ID:ypEVm3Aw
なんか自転車とかバイクのハンドルに付けるスピーカーあった気がするなぁ
61 ラジオペンチ(東京都):2010/03/17(水) 22:34:04.45 ID:S9YNPRkt
それで止められた奴の話聞いた事ないんだが
普通にヘッドフォンつけて走ってる奴だらけだし、生きてないだろこの条例
62 オーブン(奈良県):2010/03/17(水) 22:35:50.68 ID:xw+yRtyQ
とりあえず音だけに頼って一時停止しない奴は死んでくれ。
歩行者もだ。
63 鉤(dion軍):2010/03/17(水) 22:50:42.91 ID:U8K5/LJh
スポーツ自転車に乗りながらは、止めよう!
確実に、不注意になって危ない!
64 鉤(dion軍):2010/03/17(水) 22:51:36.18 ID:U8K5/LJh
>>57
SONYにメールで要望しなよ。
ここに書いても無駄。
65 蛍光ペン(東京都)
>>46
尿