首都高値上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
1 :
輪ゴム(東京都):
首都高:事実上値上げ 年内にも距離別料金
政府が、首都高速道路会社と阪神高速道路会社の定額料金(普通車700円など)を年内にも
走行距離に応じて変わる距離別料金に移行させ、事実上の値上げとする方向で検討していることが16日、
分かった。道路整備を求める民主党の要望を受け、料金値上げで建設費などをまかなう考え。
新料金の額は未定だが、利用者の多い首都高速・阪神高速の値上げは強い反発を招くとみられる。
首都高は現在、普通車で東京線が700円(休日割引500円)、神奈川線が600円(同400円)、
埼玉線が400円(同300円)。平日も時間帯によって3〜20%割り引かれ、特定区間の割引もある。
このうちETC(自動料金収受システム)車限定の休日割引は、08年に税金3兆円を投入した利便増進事業の
一部として実施しているが、距離別料金の導入に伴って廃止する方針。
首都高会社は07年9月、将来の道路改修費や維持管理費を確保するため、普通車で700円定額の
東京線について、距離に応じて400〜1200円とする新料金案を発表した。だが、走行距離が
19キロ以上になると値上げとなるため、利用者の反発もあって立ち消えとなっていた。
民主党は昨年末、道路整備を促進するため「利便増進事業の見直し」や「全国統一の料金設定」などを
政府に求めた。政府は今年6月にも首都高速・阪神高速以外の高速道路(無料化区間除く)で現行割引を
見直し、距離別料金をベースに車種別の上限料金を定める制度を導入する予定。全国で距離に応じた
「統一料金制度」となる可能性が出てきた。
民主党は昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)で「高速道路無料化」を掲げたが、首都高速・阪神高速は
渋滞悪化を理由に無料化の対象外としていた。
http://mainichi.jp/life/money/news/20100317k0000m020141000c.html
あ?
3 :
IH調理器(長屋):2010/03/17(水) 03:14:54.43 ID:8pUCE9JX
これが民主党
4 :
時計皿(東日本):2010/03/17(水) 03:14:59.07 ID:z/Ghm4MU
いや、そこは京葉道路だから
↓
5 :
絵具(埼玉県):2010/03/17(水) 03:15:43.02 ID:gZ1pQ5nx
もう車乗ってないから好きにしろ
6 :
串(東京都):2010/03/17(水) 03:15:48.45 ID:BlJOHsS0
なんか無料になるとか聞いてたけど、空耳か
7 :
エビ巻き(埼玉県):2010/03/17(水) 03:15:52.98 ID:3LBd2yk6
入口でどこまで逝くのか申告するの?
8 :
時計皿(東日本):2010/03/17(水) 03:18:13.14 ID:z/Ghm4MU
>>7 全車ETC搭載にしない限り、
極一部の乗り口(出口までの走行距離が最低料金距離と分かりきっている)を除いて、
後払いにするしかないよね。
9 :
画鋲(dion軍):2010/03/17(水) 03:18:45.04 ID:ZmzdzMRi
高速道路無料化します
↓
値上げ
10 :
泡箱(北海道):2010/03/17(水) 03:18:47.32 ID:7Kc+iJCH
たとえばC1延々と何周もすると走行距離に応じた金とられんの?
最近本線上に意味不明なETCセンサーがついてて怖い
11 :
シュレッダー(dion軍):2010/03/17(水) 03:18:55.62 ID:GqMNc+DF
12 :
錐(アラバマ州):2010/03/17(水) 03:19:07.73 ID:gWkRxw6Q
民主は元々大都市圏の高速は無料化しないと言っていたけどな
14 :
電子レンジ(愛知県):2010/03/17(水) 03:19:39.82 ID:9gQEn4uz
15 :
ウケ(関東・甲信越):2010/03/17(水) 03:20:23.07 ID:VGOOce4t
外に出ないからどうでもいい
値上げしていいだろ。あんだけ大量に利用してるんだから相応のメンテやら作り直しが必要な筈なんだし。
それより一般高速道路の上限制(普通四輪:2000円とか)の話はどーなったのかネ?
個人的には休日に休めないし↑の方がありがてーんだが。その為にETCつけたし。
17 :
銛(関東・甲信越):2010/03/17(水) 03:20:53.68 ID:9B1RDQ1h
というか高速ですらないあの線形をどうにかしろ
全部ぶっ壊して作り直せ
ルーレット族涙目
20 :
ウィンナー巻き(埼玉県):2010/03/17(水) 03:22:07.12 ID:afiQ/WjR
もう都内イカネ
21 :
セロハンテープ(西日本):2010/03/17(水) 03:22:09.44 ID:Cy9z7/hk
22 :
便箋(東京都):2010/03/17(水) 03:22:13.00 ID:nUzrqL6c
23 :
時計皿(東日本):2010/03/17(水) 03:22:37.36 ID:z/Ghm4MU
民主党「高速道路無料化します」
↓
首都高速値上げ
↓
有権者「高速道路は無料化じゃないのか!?しかも値上げってなんだ!」
↓
民主党「首都高速って”自動車専用道路”ですよ? ”高速道路”ではありませんよ?」
↓
有権者「おおっ上手い! ってアフォか!」
24 :
千枚通し(東京都):2010/03/17(水) 03:22:53.24 ID:jcZa2SAA
無料化なんか望んでねーよ!
値上げとかマジふざけんなボケ死ね!!
25 :
はさみ(東京都):2010/03/17(水) 03:23:40.23 ID:8eUrArhw
>>9 よく読め
> 首都高速・阪神高速は
> 渋滞悪化を理由に無料化の対象外としていた。
26 :
三脚(千葉県):2010/03/17(水) 03:24:03.24 ID:xHcPabk7
民主に投票した奴だけ値上げしろカス
28 :
テープ(大阪府):2010/03/17(水) 03:24:26.38 ID:4dKPM57x
国民の生活(笑)
29 :
ウケ(関東・甲信越):2010/03/17(水) 03:24:26.71 ID:VGOOce4t
>>21 マイクが故障して聞こえなかったんだろ
しょうがない
30 :
墨(岐阜県):2010/03/17(水) 03:24:29.59 ID:gwM8u7y8
おぃいどうなってるんだ
32 :
額縁(栃木県):2010/03/17(水) 03:25:39.98 ID:Ef5EO5En
おまえらが住んでる都心は車が必要ないっていつも自慢してるだろうが
>道路整備を求める民主党の要望を受け、料金値上げで建設費などをまかなう考え
ん?
コンクリートから人へ じゃなかったのか?w
34 :
ろうと(四国地方):2010/03/17(水) 03:26:39.18 ID:5gbSTFcJ
国民の生活が第一(笑)
35 :
薬さじ(東京都):2010/03/17(水) 03:27:58.63 ID:mrn/RV0p
民意だからしょうがない
36 :
霧箱(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 03:28:39.57 ID:zEssVQgH
あれ?無料にするとか言ってなかったっけ?
37 :
炊飯器(大阪府):2010/03/17(水) 03:28:43.45 ID:FQoiAVav
マニヘスト違反余裕でしたwww
38 :
鉛筆(dion軍):2010/03/17(水) 03:28:48.20 ID:yVvDUSzs
39 :
時計皿(東日本):2010/03/17(水) 03:29:18.73 ID:z/Ghm4MU
首都高速・阪神高速・東名
自分が政治家なら絶対に無料化はしないよなあw
これほどのドル箱はそうそうないしw
40 :
画架(東京都):2010/03/17(水) 03:29:59.35 ID:3tJlWq3s
外環も定額じゃなくなるんだろうか
えらい騒ぎになりそうだがw
41 :
シュレッダー(dion軍):2010/03/17(水) 03:30:07.62 ID:GqMNc+DF
42 :
吸引ビン(東京都):2010/03/17(水) 03:30:18.80 ID:m4Zk2Ruw
ネトウヨ死ね
43 :
串(アラバマ州):2010/03/17(水) 03:30:25.57 ID:gxzpQg3w
次から次へと公約撤回したり首相や幹事長のの金銭問題
これでよく政権崩壊しないなw
国によったら暴動もおきてるレベルだろw
44 :
餌(長屋):2010/03/17(水) 03:30:30.57 ID:HecOt7kX
どこがデフレだよwww
45 :
釜(アラバマ州):2010/03/17(水) 03:30:39.15 ID:AkhAs5ma
無料からどんどん遠ざかる
46 :
霧箱(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 03:30:53.94 ID:zEssVQgH
まあこんなもんだよな
一度やらせてみたい
はいだめー
どこの党がやっても同じってこと
日本は変わりませーんわはははh
47 :
巻き簀(北海道):2010/03/17(水) 03:31:32.97 ID:nPWBXObi
首都高使わないから関係ないな
48 :
インパクトドライバー(神奈川県):2010/03/17(水) 03:31:41.35 ID:+/sLaL8b
ブサヨ脱糞www
49 :
マイクロピペット(アラバマ州):2010/03/17(水) 03:32:05.86 ID:vcd4mu68
結局取りやすいところから取るってか
50 :
振り子(長屋):2010/03/17(水) 03:32:13.25 ID:IXqhgVfl
はああ?
51 :
マイクロシリンジ(東京都):2010/03/17(水) 03:32:23.12 ID:aYbxP6fU
値上げよりまずは改修と立替だろ首都高は・・・
52 :
鑿(神奈川県):2010/03/17(水) 03:32:31.33 ID:Np93yaIc
むしろ首都高ばかり使ってるから最悪
53 :
ライトボックス(アラバマ州):2010/03/17(水) 03:32:34.75 ID:Dp6Yxfjw
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
54 :
ウケ(関東・甲信越):2010/03/17(水) 03:32:59.78 ID:VGOOce4t
>>36 無料化するとは言ったがまだ時期と場所までは指定していない
つまりその気になれば無料化するのは20年後や30年後にするのも可能
55 :
画架(東京都):2010/03/17(水) 03:33:18.49 ID:3tJlWq3s
>>44 一見デフレに見えてるようなものも、
明らかに質を落としてたり、量が減ってたりするものばっかり
安くなって当然だろ
むしろ10年前に比べて実質的な物価って1.5〜2倍ぐらいになってる気がするよ
第二首都高とか作れないの?
58 :
霧箱(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 03:33:47.14 ID:zEssVQgH
59 :
篭(関東・甲信越):2010/03/17(水) 03:34:03.63 ID:lF8gUB7m
ざけんなバカヤロー!!
60 :
テープ(大阪府):2010/03/17(水) 03:34:09.14 ID:4dKPM57x
つまり・・・どうゆうことだってばよ・・・・・
61 :
万年筆(三重県):2010/03/17(水) 03:34:23.70 ID:nnMtpA+5
民主党のマニフェスト実現状況
選挙前 選挙後
・子供手当てを出します → 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
効果?目標?工程?シラネーヨ
・埋蔵金を発掘します → 埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → 削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない → 郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送り
・増税はしません → タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・暫定税率を廃止します → 維持しました
・赤字国債を抑制します → 過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします → 鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします → デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます → 国内で移転させます、それとも現状恒久化
・コンクリートから人へ → 道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・高速道路は無料化します → 土日1000円やめて値上げします
・ガソリン税廃止 → そうでしたっけ?フフフ
・最低時給1000円 → 何それ
・農家の戸別保障 → えっ
・マニフェスト記載なし → 朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案
外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権 政治生命懸けてやります♪
62 :
画架(東京都):2010/03/17(水) 03:35:52.62 ID:3tJlWq3s
デフレじゃなくてスタグフレーションだ
麻生内閣復活してくれないか・・・理想は求めないからさ・・
64 :
ウケ(関東・甲信越):2010/03/17(水) 03:36:20.86 ID:EJqNqL7q
いつもより多めに環状を廻るかな
65 :
和紙(西日本):2010/03/17(水) 03:36:21.50 ID:6YvyjMGl
66 :
ペーパーナイフ(東京都):2010/03/17(水) 03:36:24.00 ID:tX/b06b/
これ以上物流関係虐めんなよ
嘘大げさ紛らわしいってのは、まあよくある話だが
全部嘘ってのはあんまりお目にかかれないじゃないかな(´・ω・`)
貴重な体験だよこれはむしろ
68 :
滑車(茨城県):2010/03/17(水) 03:38:24.07 ID:X6dL4L1M
なんだとコノヤロー。
せっかくETC付けたのに、それはないんじゃねーの。
69 :
画架(東京都):2010/03/17(水) 03:38:36.09 ID:3tJlWq3s
♪全部う〜そさ そんなも〜んさ マニフェス〜トはまやかし〜
70 :
金槌(アラバマ州):2010/03/17(水) 03:38:49.70 ID:zBOoogj5
首都高速道路会社て天下り集団じゃないの?
71 :
ホールピペット(アラバマ州):2010/03/17(水) 03:39:00.17 ID:vJ9DLy8U
もともと選挙時から阪神首都高は無料化の対象外だった気がするが
でも他の高速が距離別上限制度で実質値上げになるんだろ・・・ひどい話だ
72 :
餌(長屋):2010/03/17(水) 03:39:06.26 ID:HecOt7kX
>>62 よく見てるな
俺も似たような見解
ただ2ちゃんでデフレじゃないって言うといつも袋叩きされるてるけどw
73 :
白金耳(長崎県):2010/03/17(水) 03:39:47.45 ID:gD/aWeQn
ニューカス民は無料化に反対してたよね
74 :
万年筆(三重県):2010/03/17(水) 03:40:24.56 ID:nnMtpA+5
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!民主信者出てこい!!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
75 :
dカチ(北海道):2010/03/17(水) 03:41:01.54 ID:kogGzHfm BE:737352285-2BP(111)
参院選勝つ気あんのかこいつら
>>73 民主党が与党になったから無料化は仕方ないと思ったけど
最悪土日1000円の現状維持かと思ったら
よく利用するところが値上げ
たまったもんじゃねーよw
77 :
落とし蓋(アラバマ州):2010/03/17(水) 03:42:54.02 ID:/GGXXy4k
あーこれなあ
いつかこんなことになるんだろうなあって不安をずっと持ってたよ
当時の報道以来
結局こういうことになるわけか
78 :
めがねレンチ(アラバマ州):2010/03/17(水) 03:43:20.13 ID:i2eCMsys
誰かが言ってたよな。『一度任せてみてはどうかと』って。
馬鹿に財布預けた結果がこれだよ!
79 :
銛(岩手県):2010/03/17(水) 03:44:00.14 ID:/hjV7+RR
よくわからないけど、ETC無しだとMAX料金って事?
80 :
画架(福岡県):2010/03/17(水) 03:44:01.86 ID:CSM86gnK
え?
81 :
定規(大阪府):2010/03/17(水) 03:44:05.40 ID:pB7DgqC2
ガソリンの値下げも無いし民主党は何してんだ?
82 :
包装紙(千葉県):2010/03/17(水) 03:45:28.99 ID:DS6QJudM
あれれー?
83 :
さつまあげ(兵庫県):2010/03/17(水) 03:45:31.93 ID:ODw6T3aZ
民主党は昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)で「高速道路無料化」を掲げたが、首都高速・阪神高速は
渋滞悪化を理由に無料化の対象外としていた。
84 :
土鍋(神奈川県):2010/03/17(水) 03:46:56.78 ID:NmuhynZb
ちょ、待てよ
85 :
画架(福岡県):2010/03/17(水) 03:47:24.92 ID:CSM86gnK
値上げするとは聞いてないぞ
86 :
フードプロセッサー(石川県):2010/03/17(水) 03:48:08.79 ID:umFFYkuU
結局打倒自民しか頭になかったんだろうな。
選挙のとき、あれだけ大勝したのに小沢が笑ってない、
なんかテレビを敵視したようなコメントしてたけど、
頭の中じゃ「実際政治なんてできるのか?」
とかマジで動転してたんじゃねーかってくらいだったもんなあw
87 :
ウケ(関東・甲信越):2010/03/17(水) 03:48:26.39 ID:VGOOce4t
まぁ全道路無料化なんてムシのいい話しがあるわけがないわけで
こうなるのは選挙の前からわかってたからな、今更騒いでもねえ・・・
88 :
画架(福岡県):2010/03/17(水) 03:50:26.02 ID:CSM86gnK
福岡都市高速があがらないことを祈るわ
>>87 うむ。現実的にみて誰がどこからメンテ代をもってくるんだって話だかんな。
休日1000円よか全日上限制はありがたいけどなぁ。民主がやることで唯一支持できることやわw
90 :
土鍋(神奈川県):2010/03/17(水) 03:50:40.63 ID:NmuhynZb
いやいや、無料って言われたからみんなETC買わなかったんじゃねーの
91 :
夫婦茶碗(神奈川県):2010/03/17(水) 03:50:45.90 ID:fyx3x10j
あれだけ交通量があって、修繕費が賄えないってあり得ないだろ。
これまでも何回も値上げしてんだからよ。
どこに金いってんだよ。
高井戸から中央道に乗れないから永福で乗るといまでも300円もぼられる
最低400円からって、値上げもいいとこ
この区間100円から上限700円ぐらいでいいだろ
ETCのメリットが全く無い
93 :
砂鉄(北海道):2010/03/17(水) 03:50:56.43 ID:A6jN8aAL
無料になるとは思って無かったけど値上げするとも思わなかったなw
はぁぁぁぁぁぁぁぁ?
95 :
ルーズリーフ(関西):2010/03/17(水) 03:53:35.53 ID:9xWADyeP
高速道路無料化の民主党www
短距離で乗る奴なんて首都高にはいねぇよ。糞すぎ
97 :
万年筆(関西地方):2010/03/17(水) 03:53:55.02 ID:sPqHlpOs
ばんざーい
やったねーーーーーーーー
99 :
篭(関東・甲信越):2010/03/17(水) 03:55:21.72 ID:lF8gUB7m
首都高や近郊の高速が無料化されないのは始めから分かってたけど
しかしまさか値上げとはな
これこそ左翼のよく言う国家権力の横暴だろw
100 :
万年筆(dion軍):2010/03/17(水) 03:56:20.41 ID:FOud3QlJ
民意なんだから当然ν速民は賛成だよね?
101 :
加速器(神奈川県):2010/03/17(水) 03:56:54.53 ID:pog4BqRx
派遣工「オレ、民主に投票して正社員になるんだ」
102 :
時計皿(東日本):2010/03/17(水) 03:57:40.79 ID:z/Ghm4MU
>>96 だよなw
首都高利用者なんて、トラックか
成田やディズニーに向かう神奈川県民や
東名に向かう千葉県民や埼玉県民とかだよな。
103 :
筆ペン(千葉県):2010/03/17(水) 03:57:53.85 ID:v/zpOZW6
無料化どころか値上げかよ
ざけんなっての
104 :
鉛筆(dion軍):2010/03/17(水) 03:58:44.20 ID:yVvDUSzs
そうでしたっけ?フフフ^^
105 :
滑車(茨城県):2010/03/17(水) 03:59:58.89 ID:X6dL4L1M
全線無料化不可はともかく値上げは非道だわ。
106 :
がんもどき(宮城県):2010/03/17(水) 04:03:02.20 ID:/nYsrcnm
「しばらくの間夢を見させてあげたんだからもういいでしょ」
107 :
付箋(徳島県):2010/03/17(水) 04:06:17.80 ID:7XC8mOJG
108 :
ウケ(関東・甲信越):2010/03/17(水) 04:06:36.49 ID:VGOOce4t
これで自家用車じゃなくて電車使う人が増えるじゃんよかったじゃん
109 :
滑車(茨城県):2010/03/17(水) 04:09:52.39 ID:X6dL4L1M
110 :
烏口(アラバマ州):2010/03/17(水) 04:10:41.19 ID:l+J1Mpxz
相模原から渋谷に行くのに
相模原→世田谷街道→246 1.5〜2時間(早朝空いてれば1時間)
相模原→東名・首都高→渋谷 1.5時間(早朝空いてれば1時間)
111 :
おろし金(群馬県):2010/03/17(水) 04:11:39.13 ID:mV7W2JXW
112 :
画架(東京都):2010/03/17(水) 04:12:50.10 ID:3tJlWq3s
横浜から東北道とか、考えるだけで恐ろしいな
いくら掛かるんだろう
彼女横浜の俺おわた
115 :
烏口(アラバマ州):2010/03/17(水) 04:15:39.14 ID:l+J1Mpxz
>>114 長津田乗り換えでも1.5時間なんだよなw
116 :
筆(東京都):2010/03/17(水) 04:16:57.86 ID:Slcys2A9
下道が詰まるよ!やったねたえちゃん!
117 :
画架(東京都):2010/03/17(水) 04:21:21.30 ID:3tJlWq3s
この期におよんでも、
「現在の景気動向と経済状況を勘案するに、より抜本的な改革を行う必要がある。
国民の皆さんの生活を支えるため、一時的な策としてこのような形を採らせていただいた。
どうぞご理解願いたい」
みたいなこと言っとけば国民の6割ぐらいは納得するんだろーなー
朝三暮四w
ガソリン急騰中なのに追い打ちwwwww
119 :
加速器(神奈川県):2010/03/17(水) 04:23:01.75 ID:pog4BqRx
民主の人は内需拡大ってよく言ってるけどこれ内需拡大の障害になるんじゃね
120 :
乾燥管(愛知県):2010/03/17(水) 04:23:24.60 ID:Ixr7IdNP
足りない部分はどこからか持ってくる必要があるよな
都民ザマァ
121 :
ニッパ(三重県):2010/03/17(水) 04:27:10.56 ID:H5pltOj3
東京では車は必要ないとニュー速でいつも言ってるし都民には関係ないんじゃないの?
むしろ運輸会社や高速バス会社がヤバい
122 :
画架(東京都):2010/03/17(水) 04:29:38.85 ID:3tJlWq3s
下道専用の原付バイク便とか自転車便とか、
物流なんちゃら280円みたいな会社が大活躍するフラグかな??
123 :
滑車(愛知県):2010/03/17(水) 04:30:04.23 ID:XcfTLkTf
あれ?
民主党が豪語していた無料化という話はどこいったんだ?
寝る
125 :
画鋲(アラバマ州):2010/03/17(水) 04:36:37.71 ID:SAg+dccB
首都高を管理している会社の年収マダー?
126 :
ホールピペット(アラバマ州):2010/03/17(水) 04:46:37.98 ID:vJ9DLy8U
>>123 選挙時から首都高と阪神高速は無料化の対象外だったはず
127 :
土鍋(神奈川県):2010/03/17(水) 04:47:45.39 ID:NmuhynZb
流通費下がらないじゃんこれじゃ
首都高バトルは?首都高バトルはどうなるの?
129 :
マイクロピペット(東京都):2010/03/17(水) 04:51:18.60 ID:3N/k46sh
マニフェスト(笑)
130 :
カーボン紙(アラバマ州):2010/03/17(水) 04:59:37.98 ID:GIq/5sO/
>>1 つまり・・・どういうことだってばよ・・・!?
132 :
シール(茨城県):2010/03/17(水) 05:06:20.54 ID:sezxmb87
民意だから仕方ないだろ
投票したやつが悪い諦めろ
133 :
梁(東京都):2010/03/17(水) 05:10:10.77 ID:oN7UnwPg
投票したやつがばかだから
134 :
画架(東京都):2010/03/17(水) 05:14:23.40 ID:3tJlWq3s
民意だからね
たとえば「あなたを殺します」って政府が決めたら、おとなしく命を差し出さないといけないんだよね
民意だからね
ETC前提だったら渋滞を避けていったん首都高を降りても通算料金で計算しろよ。
あと、県境を越えたら料金取るのも止めろ。
それで統一料金にするなら許してやる。
もう首都高は運送業者専門道路にしちゃえよ
138 :
三脚(富山県):2010/03/17(水) 05:19:08.94 ID:BEDWKCdd
あれ、もしかして民営化ってかなり現実的で正しい方向だったんじゃないか?
139 :
三脚(富山県):2010/03/17(水) 05:21:53.55 ID:BEDWKCdd
>>131 あれあれ、自分たちで選んでおいて被害者面ですか?
だから成長しないんだろうな。何も学べない。
140 :
画架(福岡県):2010/03/17(水) 05:27:25.15 ID:CSM86gnK
まあ、都内の小選挙区は民主の圧勝だったわけで。
自業自得じゃないノン?
141 :
釜(埼玉県):2010/03/17(水) 05:30:20.49 ID:30T8fOU1
高速道路値上げ隊が活躍したせいだ
142 :
土鍋(神奈川県):2010/03/17(水) 05:33:57.88 ID:NmuhynZb
143 :
パイプレンチ(北海道):2010/03/17(水) 05:34:07.99 ID:PgJNoDjy
いっこくらい約束守ろうよ
144 :
モンドリ(東京都):2010/03/17(水) 05:34:45.47 ID:Aauh6h0O
以上の事からも、エコ(笑)減税終了後、国内景気は更に低迷するのであった。
145 :
拘束衣(宮崎県):2010/03/17(水) 05:34:57.00 ID:I9b3K0rr
>民主党は昨年末、…「全国統一の料金設定」などを政府に求めた。
無料化ワロス
民主に投票したやついまどんなきもち
ってか、常磐道とか乗るのに、一区間しか利用しないのに700円って
高すぎだから、割り引いて欲しい。
147 :
銛(千葉県):2010/03/17(水) 05:36:41.20 ID:MlmtmGSy
>民主党は昨年末、道路整備を促進するため
コンクリートから人へ(笑)
148 :
電卓(大阪府):2010/03/17(水) 05:36:54.19 ID:xftw+JbR
首都高と阪神と名古屋と東名と名神だけ値上げして地方はすべてタダにします
149 :
万年筆(コネチカット州):2010/03/17(水) 05:41:43.11 ID:y8GxZbK3
三郷 新井宿 戸田南 四ツ木⇔浮島 羽田
この区間はよく使うから堪忍してくれお
150 :
シャープペンシル(アラバマ州):2010/03/17(水) 05:42:27.46 ID:X8iHl4o+
民主党と書いた投票用紙がブーメランになって襲ってきた
151 :
墨(東京都):2010/03/17(水) 05:42:40.23 ID:wAAoEx1Y
r 、
` ` _ わからないっ
(丶. /__  ̄ ¨丶、 ‥‥‥‥‥!
` / / v ` ー-‐''^ヽ.ヽ
⊂= _|/ __,ノ.フv (ヽ._ }.| 何を言ってるのか?
fnl|T''r。¬--r‐_-ニ.jh
|h|| ヽ`ニイ ̄L゚-'_.ノl|,リ さっぱり‥‥!
_,ゞ| u . . .L___.| . v lレ' __n__
 ̄::::::::::::l: :fこ二ニ二_ヽ: .ハ. ,コに.lゝ
:::::__n__::::::l:.:ヽ-〜ー- 、_ソ:/:::`ー(.(l 「゙)ノ (^Y^h
:::: ,コに.lゝ:ト:、:_: : ⌒:v:.:_ノ::::::::::::::: ̄:::l)l) i^) }: }..j(ヽ
:::(.(l 「゙)ノ:::| \  ゙゙゙̄フ´/:::::::::::::::く∨フ:ハ ノ ,レ'‐´ ' ノ..〉
:::::: ̄:::l)l):::l ,>く /::::::::::::::: (.(´_:/:::ヽ { ´、`ヽ. `/
:::: く∨フ :::::l/ |:::/ ∨::::::::::::::::::::: `:7´::::::ト、 ,〉、 }' ´ /
::: (.(´__:::::::::! /:::l /::::::::::::::::::::::::::::O::::::::/:::}. /:ヽ._^-rく
::::::::: ̄´:::::::::V::::::|./::::::::::::::::::::::::::::/:o :::/:::/::\./ :::::::::::::`¨ラ′
:::::::: o :::::::::::::::::::::′::::::::::::::::::::::: /:::::o:::::::/:::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::o :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
152 :
土鍋(神奈川県):2010/03/17(水) 05:45:15.17 ID:NmuhynZb
つまり「コンクリートから小沢へ」
153 :
セラミック金網(北海道):2010/03/17(水) 05:46:20.99 ID:0aap33UV
ざまぁwwwww
154 :
ピンセット(香川県):2010/03/17(水) 05:46:46.23 ID:3h1P+27+
>>11 ただの道路に78兆税金投入とかギャグ抜かしてるのに国民は目先の欲しか考えてないから鳩山のほうが支持されるんだね、しょうがないね
155 :
フライパン(長屋):2010/03/17(水) 05:46:56.95 ID:Ahr+eJ5V
民主に投票した奴だけ値上げしろカス
156 :
銛(千葉県):2010/03/17(水) 05:49:33.54 ID:MlmtmGSy
>>154 目先の欲を待ってたら
それより先に、ツケが回ってきたでござる
157 :
フライパン(長屋):2010/03/17(水) 05:50:51.34 ID:Ahr+eJ5V
158 :
コンニャク(東京都):2010/03/17(水) 05:51:47.28 ID:G+OwkV+x
昔みたいに荷電を復活させればいいんだよ
159 :
下敷き(アラバマ州):2010/03/17(水) 05:55:15.34 ID:B4V3yC46
何これギャク?w
怒り通り越して笑えるわ
160 :
飯盒(東京都):2010/03/17(水) 06:10:42.21 ID:aXWWeFv5
民主に投票したヤツはこういう結果を望んでたんだから別に文句は出ないだろうな
161 :
万年筆(コネチカット州):2010/03/17(水) 06:11:56.82 ID:PDcbsTpG
もうこれ以上道路はいらないから建設やめて無料化するんじゃなかったっけ?
あれれー?
162 :
アリーン冷却器(新潟県):2010/03/17(水) 06:12:11.26 ID:blRPgxFi
ますますミンスに投票した愚かどもの肩身が狭くなるな。
163 :
セロハンテープ(dion軍):2010/03/17(水) 06:13:33.02 ID:zgLiktij
ネトウヨうぜえ
別に公約違反じゃないしいいだろ
164 :
梁(東京都):2010/03/17(水) 06:16:10.00 ID:oN7UnwPg
165 :
トースター(catv?):2010/03/17(水) 06:18:21.67 ID:SS2NVtww
| |l ̄|
| |l民|
| |l主|
| |l党|
| |l_|
| .|_∧ クククク
| .|`∀´>
| .⊂ ノ
| .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
166 :
振り子(福岡県):2010/03/17(水) 06:18:30.27 ID:Pz1ElmCc
>このうちETC(自動料金収受システム)車限定の休日割引は、08年に税金3兆円を投入した利便増進事業の
>一部として実施しているが、距離別料金の導入に伴って廃止する方針。
おい、ふざけんな
167 :
集気ビン(アラバマ州):2010/03/17(水) 06:19:31.42 ID:mnif90GH
日本庶民の高速道路料金を無料にすると
申し上げた覚えは無い。
どうですか、みなさん。
168 :
原稿用紙(長屋):2010/03/17(水) 06:21:25.47 ID:RF+q5h+8 BE:358384526-PLT(13335)
169 :
カラムクロマトグラフィー(北海道):2010/03/17(水) 06:21:40.26 ID:17PUob3M
マジでどうなっちゃうんだろうな日本
170 :
飯盒(東京都):2010/03/17(水) 06:23:32.41 ID:aXWWeFv5
>>169 民意で日本沈没を選びました
特に問題ないはずです
171 :
漁網(大阪府):2010/03/17(水) 06:23:55.80 ID:Crh75KVt
ETC廃止っておい、なめとんのか。
173 :
漁網(大阪府):2010/03/17(水) 06:27:00.99 ID:Crh75KVt
ネクスコも道路公団に戻すんだろうな
174 :
ばね(東京都):2010/03/17(水) 06:27:55.35 ID:6D21uPGd
民主しね
175 :
巻き簀(茨城県):2010/03/17(水) 06:28:11.76 ID:SGbCtgIZ
176 :
漁網(大阪府):2010/03/17(水) 06:31:55.39 ID:Crh75KVt
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/ 5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民
主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
ちんシュ党信者=洗脳されやすいアホ
部屋がアムウェイの洗剤で埋まってそう
こいつらマニフェスト守ったのは外国人参政権だけじゃねーかバカヤロー!
鉄道会社やフェリー会社に体力がある状態で高速道路料金値上げだったら、
両者の挽回策に繋がるのかも知れないが、両者の体力が殺がれた状態でこれだったら
何にもならないな。航空会社もどうだか知れないし、日本の交通事情、じょじょに悪化していってないか?
180 :
銛(埼玉県):2010/03/17(水) 06:54:33.36 ID:GrgTgZjT
結局値上げでちゅわ
181 :
ラジオペンチ(埼玉県):2010/03/17(水) 07:00:04.16 ID:8BRNdoKG
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ 民主党って有権者なめてるん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
182 :
ミキサー(西日本):2010/03/17(水) 07:05:42.89 ID:ciZ6XdiV
>>178 参政権はマニフェストに載ってない(笑)
183 :
三脚(富山県):2010/03/17(水) 07:07:31.90 ID:BEDWKCdd
>>181 有権者が政治をなめてるんだろう。
痛みも財源もなしでおいしい話ばかりに飛びつく。
もう党員始末しろよw
185 :
鉛筆(東京都):2010/03/17(水) 07:10:59.90 ID:tyJ9f7dn
ふざけやがって
186 :
レンチ(北海道):2010/03/17(水) 07:17:51.67 ID:l/vzB/N4
首都高ざまあああああ。これでうちの田舎の高速が無駄に延伸するおww
187 :
石綿金網(北海道):2010/03/17(水) 07:19:24.40 ID:ydZwpLt9
騙されたお前らがバカなんだぜwww
188 :
電卓(大阪府):2010/03/17(水) 07:21:04.16 ID:sjyxSMBf
子ども手当て、高校無償化なんだからいいじゃん2人子どもいたら年間80万くらいは浮くんじゃね
189 :
レンチ(北海道):2010/03/17(水) 07:23:35.16 ID:l/vzB/N4
しかもガソリンもじりじり値上げ気味とかw 値下げ隊()
190 :
三脚(長屋):2010/03/17(水) 07:23:39.15 ID:1XBbjqxO
ここまでくると笑えてくるなwwwwwwwww
191 :
万年筆(ネブラスカ州):2010/03/17(水) 07:29:46.23 ID:GdZrcEq8 BE:18007834-2BP(8803)
高速無料化(笑)
ガソリン値下げ隊(笑)
192 :
霧箱(山梨県):2010/03/17(水) 07:31:19.67 ID:eQe041mX
トラックとかどうなるんだ?大丈夫かよ・・・
193 :
クリップ(福岡県):2010/03/17(水) 07:32:13.36 ID:G2vYJb2u
うははははははは
無料化を謳ってたと思ったら値上げしたでござるの巻
195 :
ヌッチェ(東京都):2010/03/17(水) 07:34:36.05 ID:O/UGrTrP
首都高はよ、短距離じゃ意味ないんだよ。
距離制って物凄い詐欺だな。事実上短距離客は少数派だからね。
どうしてもというならば、最短100円から始めろや。
そして神奈川、埼玉の別料金もはずせよ。
196 :
リール(関東・甲信越):2010/03/17(水) 07:34:45.75 ID:u0OegEYk
ひでえ話だ。めちゃくちゃな政党だな。
197 :
ダーマトグラフ(奈良県):2010/03/17(水) 07:35:01.84 ID:UPlXnA9M
あれ?いつの間にまた自民政権に戻ってたの?
198 :
カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/17(水) 07:35:16.28 ID:jpIGAdw/
199 :
すり鉢(アラバマ州):2010/03/17(水) 07:35:20.65 ID:WYCzgQao
あはははははは、
高速無料化
ガソリン値下げ隊
まともなことを何一つできない民主党。
子ども手当とか高校無償化なんて意味ねぇから。
騙したな
202 :
エリ(関東・甲信越):2010/03/17(水) 07:38:07.29 ID:U4omQ3If
マジ詐欺師。
簡単に騙されたアホ共は腹切れ、腹。
マジで迷惑、死ね。
203 :
泡箱(千葉県):2010/03/17(水) 07:39:58.22 ID:z14xzaOe
マジ詐欺師
204 :
すり鉢(アラバマ州):2010/03/17(水) 07:40:11.33 ID:WYCzgQao
>>202 実際投票した人って、自分たちは騙された
って、被害者のような事言うよ
ガソリンが地味に上がってきてるんだが値下げまだ?
恒久財源にはしたがガソリン高騰時にはいつでも値下げできるような法案にしてたはずなんだが
うへえw
207 :
巾着(アラバマ州):2010/03/17(水) 07:40:28.24 ID:5p8y6WJu
暫定税率廃止るするって言ったのにしないで維持
高速道路も無料化するのは地方のどうでもいい過疎道路だけで
全国で見れば値上げ
これなんて詐欺?
208 :
篭(愛知県):2010/03/17(水) 07:40:43.50 ID:/SMJ0UIc
値段3倍くらいにしろ
東京は金持ちがたくさんいるから大丈夫
209 :
カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/17(水) 07:43:08.24 ID:jpIGAdw/
ガソリン値下げ隊は音楽性の違いにより解散
210 :
滑車(アラバマ州):2010/03/17(水) 07:43:17.26 ID:mOQwkwIY
東京の車減らすために環状線でも金取れよ
211 :
鋸(catv?):2010/03/17(水) 07:43:50.50 ID:lwh3GQvG
民主さんも結局ETCを使うんですかw
212 :
薬さじ(東京都):2010/03/17(水) 07:45:37.57 ID:td8xhcVh
4月から地味に自動車税が下がるんだが、これは自民がやったヤツ?
渋滞が減って環境にも良い
GJ!!
214 :
薬さじ(東京都):2010/03/17(水) 07:46:20.64 ID:td8xhcVh
ガソリン値下げ隊「ガソリン値上げするぞー!」
って何度も言ってたからなあ
俺の父親は
「多少金をバラ撒いてもたいしたことはないといった」
多少どころじゃねぇと俺は言ったが
いいたかがないが今20代〜30代の親の世代なんてどうせ損しないだろうが
一番苦しむのは俺らの世代だろっつか苦しいんだが
>>212 検索したら平成21年度税制改正だから自民と公民だね
217 :
鏡(千葉県):2010/03/17(水) 07:49:53.20 ID:PR79F4ha
ETCとかもって無いから無理
ETCカード作れないんだけど
格安のETCプリペイドカード作れよなんだ4万て、なめてんのか
219 :
ロープ(東京都):2010/03/17(水) 07:52:03.17 ID:sM7g7PBH
首都高内は現状と同じ定額で、
東名と東北道のゲートくぐったら通り抜け扱いで千数百円とかにすればいいんじゃねえの。
220 :
万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 07:52:53.93 ID:+CdL7OUp
>>212 それエコカー(笑)買った場合の話じゃねぇの?
221 :
すり鉢(アラバマ州):2010/03/17(水) 07:53:53.10 ID:WYCzgQao
>>217 楽天ETCカード発行500円
ETC1万ちょっとじゃないの?
あと工賃
普通に利用すると、1年経たずに元が取れる
首都高の距離別料金は一昨年にやるって決めたんだが
麻生の休日1000円などを理由にいったん凍結したんだよ。
個人的には10km以下が大半、下手すりゃ1区間でも乗ることがあるので
下限が下がるのは助かるが…
大抵の物流や商用車は値上げだろうなぁ
C2が開通するってのにつまらんニュースだ。
223 :
カーボン紙(埼玉県):2010/03/17(水) 07:55:30.95 ID:AEo+b3ki
>>220 車検の重量税も下がるらしい
民間車検場だと今日以降なら適用になるらしい
224 :
音叉(関西地方):2010/03/17(水) 07:56:51.73 ID:M5zNVK4F
タンクローリー横転炎上して何ヶ月も通行止めにして橋桁取り換えになった
事件ってその後どうなったの?
しかし首都高で距離別ってどうするんだ?
出口に料金所ないところ多いぞ。
ETCのみ距離別で、ETC無し車は最大料金になるのか?
226 :
トレス台(dion軍):2010/03/17(水) 07:59:03.32 ID:k8qzLF6O
距離別料金を導入するんじゃなくて、
料金を500円値上げして1200円とし、
そのかわり、ETC搭載車には走行した距離によって割引する
って、ちゃんと言えよ!!!!!
都民は二次元の自由のためにあらゆるものを民主党に売り渡したから当然の結果だよね
228 :
バール(青森県):2010/03/17(水) 08:12:00.31 ID:5As38TMf
距離別料金は外環と圏央道が整備されてからじゃないとねぇ。。
C1ランナー涙目wwww
230 :
すり鉢(アラバマ州):2010/03/17(水) 08:14:05.82 ID:WYCzgQao
自民も分裂するし、6月の参院選で民主が負けても、
公明党と組むから、この状態が続くんだよな。
そしたら、国民新党切って、外国人参政権余裕。
あーあ、だめだこりゃ。
甲州街道と246が地獄絵図になるわけか。
湾岸線を多用するオレも涙目だな。
232 :
天秤ばかり(大阪府):2010/03/17(水) 08:15:52.26 ID:3byfB07D
自民が決めた高速割引予算10年3兆円を
民主は廃止して、その残金2.5兆円を高速建設に使うらしいな
無料になると思って民主に投票したやつ涙目w
234 :
dカチ(東京都):2010/03/17(水) 08:16:57.40 ID:LqZ/0RJv
外環までの範囲の高速を一律700円にしろ
なんで神奈川、埼玉、東京で料金分けてるんだ
235 :
焜炉(長屋):2010/03/17(水) 08:17:22.73 ID:7Oa9QAbn
(投入する税金が)無料化
こういうことだったんだよ!!
236 :
蒸し器(大阪府):2010/03/17(水) 08:23:29.11 ID:impq3Qyx
距離制にするのは自民の時からやる予定だった
だから文句が出ても自民が〜って言えるから進める
237 :
ラチェットレンチ(静岡県):2010/03/17(水) 08:25:30.70 ID:nlRHRKeh
もう開き直って首都高を2000円にして収益でど田舎の無料高速道路つくればいい
ついでに2000円札普及するかもしれんし
238 :
鏡(千葉県):2010/03/17(水) 08:26:43.71 ID:PR79F4ha
2000円札ってまだ発行してんのか
使えるけど発行停止って扱いかと思ってた
239 :
紙やすり(長屋):2010/03/17(水) 08:33:18.08 ID:QCXPFO8X
そろそろJAROに訴えてもいいころだろ
そのうち、所得税廃止を売りにする政党出てくるぞ
>>238 現金で給料支払ってるけど現金おろす時銀行が無理矢理混ぜて来るんだよ
>>86 まあ、直前に「民主に政権担当能力はない」って言ってたしねw
242 :
フードプロセッサー(アラバマ州):2010/03/17(水) 08:51:51.71 ID:aFLpwg3m
事業用は値下げか据え置きで
自家用高くすればいいよ
自動車厨はキチガイ
243 :
彫刻刀(神奈川県):2010/03/17(水) 08:52:17.44 ID:ciZ6XdiV
高速無料化
この割引地味ありがたかったのになぁ
245 :
土鍋(青森県):2010/03/17(水) 08:55:04.79 ID:WX4Z8hl/
B
┃
A ━━┻━━━┳━━━首都高━D
┃
C
無料 | 有料
物流のライン A-D B-D C-D が殆ど A-BやB-Cはほぼゼロ
首都高の値上げは無料区間を値上げしてるのと同じこと
詳しく憶えてないけど、首都高って降り口に料金所が無かったような・・・
あの狭いランプに徴収ブースを設置するんか?
247 :
万年筆(東京都):2010/03/17(水) 08:58:50.81 ID:F/SGb5Fu
>>246 そこでETCですよ
ETC搭載車以外は首都高に乗れないようにしてETC利権も守るんです!
>>246 それどころか入り口に料金所がないICも多数。
出入り口や本線のところどころにETCセンサーだけが取り付けられてるっぽいけど・・・
250 :
おろし金(dion軍):2010/03/17(水) 09:12:15.13 ID:Un82FEAO
アクアラインも元の料金になってスッカスカ
千葉県民涙目
ん?
高速って無料化されるんだよな?
財源は何とでもなるって言ってたじゃん。 埋蔵金とか。
252 :
釜(東京都):2010/03/17(水) 09:14:56.55 ID:Zjkn6+W5
高速道路無料化()
詐欺政府()
254 :
モンキーレンチ(大阪府):2010/03/17(水) 09:18:52.12 ID:s0F8246b
255 :
土鍋(青森県):2010/03/17(水) 09:20:39.93 ID:WX4Z8hl/
>>253 高速値下げどころか、人件費増えるんじゃないかね。料金収受員復活で。
民主党はETC無くして全時代的な料金システムを維持しようとしてる。
256 :
万年筆(東京都):2010/03/17(水) 09:26:40.47 ID:Ngcykahj
高速は無料化だけど、首都高は値上げすか
ふーん
人舐めるにも大概にしろよな民主党
257 :
パステル(北海道):2010/03/17(水) 09:30:31.42 ID:9fJqZUar
当初は高速道路「全線」無料化を謳ってたんだぜ 民主党の枝野が。
いつの間にか、一部有料→混む地帯は有料→一部だけ無料
と言う風に代わっていったけど。
これマジでやめてくれよ。
俺いま杉並住まいで実家江東区なんだ。
実家にもいろいろまだ用事があって、何かあったら
いつもバイクで高速で行くんだよ。
30分700円で帰れるから実家の連中も安心している
んだけど、これやったらいくらになるのよ。
無料区間もわざとらしく歯抜け状になってるし、ETC割引も廃止しようとしてるし、ボロカスじゃねーか。
将来無料もどうせ立ち消えるんだろ。
これETCないと距離に関係なく最高額とられるんだっけ
261 :
土鍋(青森県):2010/03/17(水) 09:34:40.00 ID:WX4Z8hl/
>>260 その所為で首都高ぐるぐる回ってるキチガイが生まれてるんだろ。
ああいうの免許永久停止にしたほうがいいぞ
×が
○は
264 :
マイクロシリンジ(北海道):2010/03/17(水) 09:37:35.13 ID:FTMOhl+k
首都高ループしてる基地害が減るんならともかくただの圧迫なら死ねって
265 :
巾着(アラバマ州):2010/03/17(水) 09:39:25.73 ID:8NgAJ84u
良かったな民主信者。
値上げだって。w
>>261 青森にいたらわからないかもしれないけども、信号無しにずっとドライブできる環境がそこしかない。
267 :
滑車(京都府):2010/03/17(水) 09:41:21.84 ID:GQoWptn9
C1回ってるだけでもちゃんと加算されるの?
268 :
画用紙(関西):2010/03/17(水) 09:46:08.07 ID:5cJ740Jp
また値上げかよ
民主党になってから良い話無いじゃん
269 :
土鍋(青森県):2010/03/17(水) 09:46:55.72 ID:WX4Z8hl/
>>266 住んでたからわかるけど、そんなとこ青森にもねーし日本国内には無い。
271 :
エビ巻き(千葉県):2010/03/17(水) 09:50:44.58 ID:pkV0FUFh
嘘つき
272 :
画用紙(関西):2010/03/17(水) 09:55:53.74 ID:h/tkI9p+
…え?
騙された、だってさ
ざまあみろ
274 :
上皿天秤(愛媛県):2010/03/17(水) 09:59:01.10 ID:WTu+FmpA
さすがに首都高値上げは誰も予想してなかっただろw
275 :
オープナー(dion軍):2010/03/17(水) 10:07:26.20 ID:IUJv1hKL
民主党員限定でやれ。入れない折れにまで責任オシツケルナ
276 :
画用紙(関西):2010/03/17(水) 10:10:22.29 ID:Fut43GvU
>>268 選挙前から分かってた事じゃん
ガキに金配って、財源はないから、色々増税されるって
277 :
土鍋(青森県):2010/03/17(水) 10:11:55.25 ID:WX4Z8hl/
>>274 してた
ただ、ETC割引は維持すると思ってた。
278 :
セロハンテープ(東京都):2010/03/17(水) 10:11:58.59 ID:JNur2mhm BE:311731834-2BP(3101)
首都高使わないからどっちでもいいや
279 :
真空ポンプ(愛知県):2010/03/17(水) 10:12:55.16 ID:rucMWGTB
日本一高い都市高速道路の称号を守るために名古屋高速は対抗して更に値上げしますwwwwwwwwwwww
280 :
鑢(神奈川県):2010/03/17(水) 10:14:15.36 ID:3+l507Lh
距離別にするとはした金けちって混雑させるようなやからが増えるから
危険じゃね
281 :
レーザー(愛知県):2010/03/17(水) 10:14:19.68 ID:xdXP1cdS
首都高は無料化しません→首都高は値上げです
嘘ではないな。詐欺だけど
282 :
チョーク(アラバマ州):2010/03/17(水) 10:14:36.55 ID:mDpHc1UY
値上げかよwww
ミンス信者、
ザマァ見ろwww
283 :
マジックインキ(東京都):2010/03/17(水) 10:14:45.60 ID:W89uDj9J
首都高厨ざまあ
284 :
画板(長屋):2010/03/17(水) 10:14:52.21 ID:xyNNk0A7
>道路整備を求める民主党の要望を受け、料金値上げで建設費などをまかなう考え。
人からコンクリートへですね
285 :
万年筆(愛知県):2010/03/17(水) 10:16:08.50 ID:BUPsuQ/7
おい、口の曲がったおっさん戻せよ
脱税王よりマシだろwww
まあ こんなのは序の口だろね。
子供手当で外人に無制限にゼニばらまいたり
チョン校授業料無償化のゼニが大増税という形で
はねかえってくるよ。
これだけ財政メタメタで不況で税収も落ち込んでる時に
恒久的なバラ撒きをやっちゃうんだからw
まあ 日本を弱体化させて売り渡すのが目的の政権だから
不思議じゃないわな。
287 :
黒板(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 10:19:08.24 ID:0bF2ttk7
無料にするどころか値上げとは
288 :
げんのう(dion軍):2010/03/17(水) 10:20:07.42 ID:CF0uyPoW
出口に新たにブース作るとなると、また金かかるんじゃないの?
なんか民主党の政策って、景気に逆行してる気がするんだが・・・
290 :
ビーカー(東京都):2010/03/17(水) 10:21:44.73 ID:O6otFShL
値上げも、やっぱりマニフェストに書いてあったの?
道路が増えるよ!
やったね土建屋ちゃん!
>>289 調布と高井戸の間の甲州街道ってやたら込むんだよ。
住宅密集地で自動車の数が半端なく多いし、そのうえ、
甲州街道の車線幅が狭いからいつも詰まってばかり。
293 :
ペトリ皿(東京都):2010/03/17(水) 10:25:27.20 ID:ejBzZTDO
>>22 これからこういうのを
どんどん貼ってくれw
CO225%削減するといったり高速道路無料にするといったり矛盾ばかり
大体高速道路無料にしたら維持費は他から補填しないといけないし渋滞激しくなるし誰も利潤得れないのに馬鹿か
295 :
ガムテープ(茨城県):2010/03/17(水) 10:26:00.26 ID:HaYo4HaT
倍ぐらいに値上げしていいぞ
混みすぎだっちゅーの
297 :
ガムテープ(茨城県):2010/03/17(水) 10:31:33.25 ID:HaYo4HaT
>>292 井の頭通り〜吉祥寺通り〜連雀通り〜東八あたりを経由した方が早い気がする
俺はいつも20号をなるべく使わない道順を考えてるよ
政策が良い!!!
無料化しなくていいけど値上げなんてとんでもない
距離別にするにしても上限は700円にしろよ
前あった1200円とかそんな高い料金払ってられるか
300 :
フライパン(東京都):2010/03/17(水) 10:33:08.14 ID:af6osklE
高速道路無料化にするとかいっておいて首都高値上げとかマジで市ねよクソ民主党
首都高値上げしたら下道混んでしょうがないだろ。アホか
301 :
ミリペン(アラバマ州):2010/03/17(水) 10:35:10.33 ID:nRAW1j4b
埼玉線こそ無料化すべき
そうすれば慢性的な一般道の渋滞が間違いなく解消される
高速を無料化する・・・・・・!
無料化はするが・・・
今回 まだ その時と場所の
指定まではしていない
そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい
つまり・・・・
我々がその気になれば
基幹道路については
無料化どころか値上げするということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
303 :
ウケ(catv?):2010/03/17(水) 10:40:13.83 ID:VEZ/5lVe
なんでポルナレフAAが無いんだよw
304 :
さつまあげ(島根県):2010/03/17(水) 10:40:49.89 ID:Nu28/hFn
島根は高速全線無料化するけど、元々金取ってるのがおかしいような区間だったからなぁ
おかげで9号線渋滞してても誰も高速乗らないの
305 :
お玉(東京都):2010/03/17(水) 10:42:00.08 ID:XpWdE8wJ
豪快な詐欺だなw
306 :
電子レンジ(埼玉県):2010/03/17(水) 10:44:27.72 ID:WwRrMaXS
これで首都高も空くし、良いね。グッジョブ!!
307 :
フライパン(東京都):2010/03/17(水) 10:45:16.35 ID:af6osklE
まだ自民党のほうがマシだったわ
308 :
ドリルドライバー(福岡県):2010/03/17(水) 10:47:05.66 ID:FGbjNzjz
いいぞもっとやれ。
309 :
ホッチキス(北海道):2010/03/17(水) 10:47:28.57 ID:wsLL2Uqr
エコやねえ
310 :
ガムテープ(茨城県):2010/03/17(水) 10:49:27.53 ID:HaYo4HaT
首都高 1400円
外環 無料
これで行け今すぐやれ
311 :
電子レンジ(埼玉県):2010/03/17(水) 10:49:31.03 ID:WwRrMaXS
下道渋滞で東京の空気が悪化するのが楽しみ。
一票の格差をどうにかしろよ
人がたくさん住んでるところの声が小さくなるのはおかしい
314 :
ビュレット(埼玉県):2010/03/17(水) 10:57:32.97 ID:r3ki3meI
首都高距離別料金は自民党時代に打ち上げた企画だぞ。
でも民主党にはこんな企画は廃止してほしかった。
一般道をかっ飛ばすおっちゃんが増えそうだな
316 :
千枚通し(関東地方):2010/03/17(水) 10:59:09.44 ID:C8UnuIiK
貧乏人が乗らなくなれば少しは快適になるかな
317 :
万年筆(東京都):2010/03/17(水) 11:01:40.19 ID:Ngcykahj
>>314 昔、テレビで猪瀬がこの首都高のピークプライシングの話した時に
民主議員が真っ向から反対してたんだけどな
どーなってんのよこの変わり身の速さは
318 :
万年筆(コネチカット州):2010/03/17(水) 11:05:31.79 ID:jyvlq2Eq
コンクリートから人へ、とはなんだったのか。
この人ってのは小沢か? それとも民主党議員全体か?
319 :
スパナ(群馬県):2010/03/17(水) 11:06:11.88 ID:SqzVh7/S
値上げを望んでたお前らの勝利
320 :
ペトリ皿(東京都):2010/03/17(水) 11:07:40.85 ID:3PIiNJbY
>>318 (攻撃するターゲットを)コンクリートから人へ
怖すぎ。。。
321 :
アルコールランプ(catv?):2010/03/17(水) 11:11:02.98 ID:0X/mIl6P
これが民意だ!
322 :
泡箱(アラバマ州):2010/03/17(水) 11:11:58.77 ID:I+SRat5S
まあ改修や新線建設の費用が日本で一番高そうだから値上げも止むなしかな
もともと首都高は無料化対象じゃないから問題ないし
323 :
万年筆(愛知県):2010/03/17(水) 11:14:45.90 ID:BUPsuQ/7
口の曲がったおっさん、もどってきてくれええええええええええええええええええ
324 :
イカ巻き(関西・北陸):2010/03/17(水) 11:14:48.70 ID:Z5SQhiF4
これが民意だ
トンキンなんかで車走らせてる馬鹿からはもっと絞りとれ
325 :
指錠(静岡県):2010/03/17(水) 11:15:14.04 ID:omF+nSLW
高速って言えるほど速度もでねえくせに
326 :
三脚(東京都):2010/03/17(水) 11:16:29.84 ID:GS1iE0bB
まず首都高に天下ってる元役人を全員退職金なしで解雇してから、
ゼロベースでの話しになるな。
327 :
砥石(catv?):2010/03/17(水) 11:17:47.85 ID:Hm94009Y
普通乗用車はもっと値上げしろ。貨物自動車は安くしろ。 金持ちだからって気軽に高速使われたら渋滞するの当たり前だろ。
328 :
木炭(神奈川県):2010/03/17(水) 11:18:21.46 ID:y00puQIR
329 :
錐(dion軍):2010/03/17(水) 11:18:44.66 ID:3RSCpApz
えっなにこのニュース
331 :
カーボン紙(岐阜県):2010/03/17(水) 11:19:26.35 ID:c0n8rnru
重量があるトラックは道路を傷めやすいから値下げ出来ない
332 :
裏漉し器(長野県):2010/03/17(水) 11:19:36.62 ID:Xllg95/9
ありゃ? 無料にすんじゃなかったのか? ありゃりゃ???
333 :
三脚(東京都):2010/03/17(水) 11:20:42.92 ID:GS1iE0bB
>>327 今でも道路へのダメージを考えると、貨物の料金は安すぎるんだぜ。
普通車上げるなら貨物は係数かけて上げるべき。
道路を商売道具にしてるんだから、保守料金くらい負担しろよ。
荷主に値上げしてもらえ、できなきゃお前の給料減らせ。
334 :
パイプレンチ(滋賀県):2010/03/17(水) 11:22:05.97 ID:yVLAgONl
>なう考え。
335 :
プライヤ(東京都):2010/03/17(水) 11:23:00.54 ID:StGu6qGc
ふざけんな
337 :
砥石(catv?):2010/03/17(水) 11:31:10.57 ID:Hm94009Y
>>333 貨物が通ったくらいでダメージ受けるような作り方するのが悪い。そのせいでメンテにカネがかかる。
そんなにメンテにカネ使うならトンネル掘って1mの頑丈なコンクリートを敷いておいたほうがいい。
338 :
土鍋(青森県):2010/03/17(水) 11:31:58.11 ID:WX4Z8hl/
>>333 8000回転までキッチリまわせヨ とかいってるキチガイどもを逮捕するのが先だろw
339 :
電卓(大阪府):2010/03/17(水) 11:33:45.65 ID:sjyxSMBf
>>338 悪魔のZに魅了されたら止まれないんだから仕方ない
340 :
カーボン紙(岐阜県):2010/03/17(水) 11:36:34.69 ID:c0n8rnru
>>337 コンクリートだろうが密度がある鉄でもでも断続的に何トンもの加重が乗ればダメージを受ける
341 :
万年筆(東京都):2010/03/17(水) 11:38:53.95 ID:Ngcykahj
342 :
バールのようなもの(熊本県):2010/03/17(水) 11:39:10.56 ID:j3tqWXHe
>>30 近所にばらまくから、もっと高解像度でくれ
343 :
砥石(catv?):2010/03/17(水) 11:39:41.88 ID:Hm94009Y
>>340 空港と一緒さ。飛行機の重さにも耐えられるコンクリートを敷けばいいだけ。
飛行機と比べたら10tダンプなんて軽いもんよ。
344 :
木炭(栃木県):2010/03/17(水) 11:41:25.03 ID:ntuTakRF
345 :
天秤ばかり(東京都):2010/03/17(水) 11:41:36.49 ID:wFacfwj0
渋滞が解消するまで上げる方向でいいよ
346 :
カーボン紙(岐阜県):2010/03/17(水) 11:41:58.18 ID:c0n8rnru
>>343 空港も定期的に補修している(場合によっては深夜に突貫工事)
347 :
ボールペン(関西地方):2010/03/17(水) 11:42:19.23 ID:zxmtLANC
地方の誰も使わない高速だけ無料にしますj
それ以外は値上げします
土日1000円返せよバカ
348 :
カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/17(水) 11:44:17.16 ID:1PtHM5nr
アスファルトタイヤを切り裂くだろ
349 :
チョーク(岡山県):2010/03/17(水) 11:44:21.00 ID:IaiaDELJ
>>337 コンクリってアスファルトに比べて滑りやすいんだぜ?
安全性を犠牲にして耐久性や走り心地を悪くするのがいいのか
350 :
鋸(大阪府):2010/03/17(水) 11:46:19.69 ID:8YwuNfeE
休日1000円と終日2000円ってどっちがいいんだろうな
ETCじゃなくてもおkにしたのは
今後首都高速・阪神高速以外を無料ってマジで実行すんのか
やめとけよ
>>349 田舎の高速で路面がアスファルトじゃなくてコンクリートの所があるのはなんでだぜ?
最近めちゃくちゃやっとるなwww
土日1000円なくすんじゃねえボケ。あとガソリン税の恒久化やめろや。
353 :
げんのう(catv?):2010/03/17(水) 11:52:19.95 ID:obU/JuwG
なるほど。
こうやって経済が衰退すれば、CO2の25%が達成できるかもしれないな。
考えたな・・・
354 :
ビュレット(埼玉県):2010/03/17(水) 11:56:53.66 ID:r3ki3meI
暗闇走り抜ける〜
355 :
チョーク(岡山県):2010/03/17(水) 11:58:18.80 ID:IaiaDELJ
>>351 コンクリの方がアスファルトに比べると初期費用が高いけど耐用年数が高いから総合的に見ると安くなるからなんだぜ
ちなみに昔は高速道路の改装の仕事やってたけど高速のアスファルトの耐用年数は1〜3年でコンクリは5年〜程度だったはずだぜ
356 :
ウケ(埼玉県):2010/03/17(水) 11:59:09.83 ID:sHfZKZGr
高速道路無料化はどうなった?
>>356 高速道路とは高速自動車国道のことです(キリッ
358 :
硯箱(熊本県):2010/03/17(水) 12:00:37.02 ID:5Vveogif
っとお、おやあ?
359 :
dカチ(東京都):2010/03/17(水) 12:00:46.25 ID:LqZ/0RJv
>>351 見たことないけど雨の日滑りやすくないのか?
360 :
土鍋(青森県):2010/03/17(水) 12:00:46.40 ID:WX4Z8hl/
>>355 凍結しやすいアスファルト路面は除雪するとすぐ剥がれるからな。
元々速度出して走ることを想定してない。
361 :
手枷(東京都):2010/03/17(水) 12:01:08.28 ID:dc1ydQpI
これ麻生の頃からいってただろ。
何でこの記事で民主党叩いてんだよ。+かよ。
>>350 終日上限設定で平日に得するのは、輸送トラックとか長距離バスくらい
通勤で高速代片道2000円超なんて人は極少数
で、トラック運ちゃんらも別に自腹じゃないから恩恵は実質事業者のみ
庶民が2000円超になるのは、大部分が休日の旅行くらいでしょう
つまり、前山さんの発言どおり大多数の人が実質値上げになる
現金はMAX徴収でETCのみセンサーで加算という仕組みになるなら、
ETCで入った後カード引っこ抜いておけばお得になるよな。
>>363 んで、そのカードでまた高速に入れるの?
出路記録エラーとかでハネられそうなんだけど
367 :
万年筆(東京都):2010/03/17(水) 12:05:53.12 ID:SkqO9ujs
>>366 関越の新潟県内のうるささは異常
ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
って感じで乗り心地も悪いし。
まぁあの変はチェーンで削られたり除雪でジョリっていったりしてるから仕方ないけど・・・
ところで高機能舗装って雪に弱いって聞いたけど、どうなの?
368 :
カーボン紙(岐阜県):2010/03/17(水) 12:07:46.54 ID:c0n8rnru
>>362 事業者も恩恵受けない。交通費が削減されれば輸送代減らされるだけだから
恩恵を受けるのは荷主
369 :
土鍋(青森県):2010/03/17(水) 12:08:25.47 ID:WX4Z8hl/
>>366 え、だから凍結してるとアスファルトだと剥がれやすいから
コンクリにしてるって書いたつもりなんだが。
370 :
ビーカー(dion軍):2010/03/17(水) 12:19:08.41 ID:q6safP7m
372 :
画用紙(アラバマ州):2010/03/17(水) 12:34:14.06 ID:qV9/L1mM
神奈川在住だから縦貫道路と圏央道が東北自動車道までつながれば、
ほとんど首都高を使うことはないな。
名古屋方面は東名
新潟方面は関越道
長野方面は中央道
東北方面は東北道
千葉方面は川崎まで下でアクアラインだけのる。
東関道で成田空港に行くぐらいしか使わなくなるな。
373 :
カラムクロマトグラフィー(千葉県):2010/03/17(水) 12:49:58.79 ID:EJb4KfCt
代々木PAマニアのおれ涙目
374 :
ペトリ皿(dion軍):2010/03/17(水) 12:50:34.71 ID:v4Jn62Rk
おいおい一番多いとこ値上げかよw
375 :
万年筆(東京都):2010/03/17(水) 12:52:09.95 ID:8XbcgKv4
376 :
IH調理器(東京都):2010/03/17(水) 12:52:48.06 ID:Jhm3c1T5
だめだ デフレのきわみでこんな逆な政策やっちゃ
377 :
和紙(アラバマ州):2010/03/17(水) 12:54:29.69 ID:Umsw+Dt1
>>373 千葉県に住んでるなら鬼高を愛せよ!!
俺あそこ大好きだぞ。
昔は、活き(本当か?)あなご天丼とかあって大好きだった。
普通の詐欺ならだまされた奴「だけ」が被害を受けるが、
国政の詐欺はそれ以外の奴も含めて全員が被害を受ける。
379 :
印章(兵庫県):2010/03/17(水) 12:55:49.91 ID:LI8N2YYS
>>375 一番渋いのは「南池袋PA」と「辰巳第一PA」
ここを2LAPするのが、おれのドライブルート
380 :
ノギス(愛知県):2010/03/17(水) 12:57:07.22 ID:lpjyl4TG
しかし選挙前によく言うなあ
しょせん国民に政策を訴えるよりも利益誘導して組織票もらったほうが得なのか
381 :
漁網(東京都):2010/03/17(水) 12:58:03.17 ID:X0nhJXK0
余裕を持って家を出れば首都高に乗らなくても良い
382 :
カラムクロマトグラフィー(千葉県):2010/03/17(水) 12:59:15.00 ID:EJb4KfCt
>>377 鬼高は首都高じゃねぇw 好きだよ
一生陽が当たらない市川PAも好き
383 :
エリ(関東・甲信越):2010/03/17(水) 13:00:17.92 ID:WjAkqnxL
圏中道が安くなればいい
>>372 成田空港もアクアライン周りで行けるよな。
時間帯によってはアクアライン経由のほうが早そうだ。
385 :
げんのう(アラバマ州):2010/03/17(水) 13:01:11.50 ID:Pu8rShOB
マジキチすぎる守銭奴が
386 :
画架(三重県):2010/03/17(水) 13:02:26.68 ID:NbEAtSob
俺らの麻生
388 :
千枚通し(東京都):2010/03/17(水) 13:03:03.31 ID:YPErem72
川崎PAが俺の憩いの場所
389 :
筆(東京都):2010/03/17(水) 13:03:35.32 ID:D1z2N11I
一つも約束を守らないキチガイ民主党ワロスwww
390 :
セラミック金網(千葉県):2010/03/17(水) 13:04:39.42 ID:y4NPq617
>>361 そうすると麻生の頃と同レベルか、本当に実現したらそれ未満のレベルに堕ちたってことなんだな
情けない
高速無料化やめれば、値上げの必要ないだろ
394 :
天秤ばかり(東京都):2010/03/17(水) 13:06:42.70 ID:wFacfwj0
えっ
湾岸線で渋滞回避したら
よけいおかね取られるから
浅草回りの一番安いルートにしたら
エンジンかかる時間が余計にかかって
エコじゃないじゃないっすか!!
民主アホじゃね?
取れるところはとるべきだろ。無料化とかしないで利用者からとれよ
車も買えない若者から取るな
>>393 あすこ、カーブで流れが遅くなってる上に、右後ろから来る車が見やすい位置にあるから、
ゼロ速度からの合流でも落ち着いてやれば気にすることないさ。
>>382 すまん、空気嫁なかったwwwwwwww
>>361 そうだよね。
まぁ、民主も結局はとりまきのいいなりと。
398 :
黒板消し(関西):2010/03/17(水) 13:10:08.07 ID:PtIeqlpi
あれっ、民主党は高速無料化って言ってたよな
また詐欺?
>>396 でもこれ、首都高の建設費用じゃなくて、小沢の選挙区付近の
高速建設に使われるんでしょ?
400 :
消しゴム(東京都):2010/03/17(水) 13:11:37.97 ID:7OXeBet7
山手トンネルの工事費が掛かり過ぎてるのか?
>>399 新しく作るんじゃなくて借金返せって事だよ。
402 :
鑢(千葉県):2010/03/17(水) 13:15:36.04 ID:j7+227Yl
明らかにこの先渋滞と予測つくとき、
空いてる道で回り道という選択肢はどうなるんだろう。
やはり高くなるのか?なるなら
常磐から東名行くとき両国JCT避けて、湾岸とかC2回ったりしにくくなるな。
>>402 それは首都高の方針としてやりづらいでしょ。
いまでも、都心環状が込んでるとき、どっち方面から行ってくださいみたいな
掲示が出るときあるぞ。
404 :
手枷(東京都):2010/03/17(水) 13:19:14.97 ID:dc1ydQpI
>>402 たぶん入口〜出口の最短距離で計算するんだと思う
406 :
消しゴム(東京都):2010/03/17(水) 13:21:08.33 ID:7OXeBet7
>>402 実経路ではなくて入った所と出た所までの
最短距離で計算するのでは?東京近郊の電車賃みたいに。
あと常磐から東名に行くなら28日に開通する山手トンネル経由が早くなる。
>>402 自民の時に、首都高の社員がテレビで
距離別なので、走った分だけ課金します
回り道をするとその分高くなる
だから回り道しなくなって余計に渋滞するのが課題と言ってたよ
408 :
裏漉し器(広島県):2010/03/17(水) 13:22:57.76 ID:z4A4P/bL
首都高料金ワンコイン化のための500円硬貨とは何だったのか
>>373 入りたいけど、いつも混んでる時に通る上に、丁度右の車線に居たりするから、
未だに入ったことが無い。何が有るの?
用賀は入った。トイレの落書が凄かった。
410 :
鑢(千葉県):2010/03/17(水) 13:23:52.61 ID:j7+227Yl
>>403 >>404 最短ならば問題はないけどね。
もしもこういうのも距離制になればイヤだなって思ってさ。
最近は外環回って美女木経由にすることが多いけど、これも追加出費だよね。
もう何でもありだなw
>>409 右車線から進入して右車線に合流する加平PA、マジお勧め。
夜に行くとブレードランナー気分が味わえる。
まさにコンクリートジャングル。
合流は命がけで怖いけど。
アキオがバイトフルに入れても辛いレベルなんだナ
414 :
集魚灯(アラバマ州):2010/03/17(水) 13:56:37.76 ID:N3V5gghB
いい加減、上野から先を伸ばしてつなげろよ。
6号が込みすぎなんだよ。
あと2号も横浜か川崎まで伸ばせ!
>>413 それ言ったら・・・。
半ばハンドメイドで作り直したフェアレディ、しかも
数千万のポルシェやフェラーリと互角に走れるものを
学生バイトで維持していること自体無理だと思うがw
416 :
鑢(千葉県):2010/03/17(水) 14:01:28.77 ID:j7+227Yl
>>406 山手トンネル情報サンクス
確認しました、今度使ってみます。
今年は東日本エリアの開通が多いなあ。
>>407 自分が危惧するとこと、問題認識されてるのは同じなんだね。
417 :
ローラーボール(福岡県):2010/03/17(水) 14:02:37.93 ID:raLhvJ/P
どやコレが民意や!!
文句たれよったら小沢の親分さんにゆってどないかしてもらうでぇ!!
418 :
梁(東京都):2010/03/17(水) 14:21:11.21 ID:8AGPa6EO
419 :
プリズム(大阪府):2010/03/17(水) 14:58:20.25 ID:KiRV+rrF
30.高速道路を原則無料化して、
地域経済の活性化を図る
【政策目的】
○流通コストの引き下げを通じて、生活
コストを引き下げる。
○産地から消費地へ商品を運びやすいよ
うにして、地域経済を活性化する。
○高速道路の出入り口を増設し、今ある
社会資本を有効に使って、渋滞などの
経済的損失を軽減する。
【具体策】
○割引率の順次拡大などの社会実験を実
施し、その影響を確認しながら、高速
道路を無料化していく。
【所要額】
1.3 兆円程度
うむ
420 :
銛(群馬県):2010/03/17(水) 14:59:17.28 ID:ECStP5jF
ETC今からつけようと思うんだけど
付けんほうががいいの?
421 :
乳鉢(山口県):2010/03/17(水) 15:01:21.57 ID:9UBjwNFx
距離別賛成
東名から池尻までしかつかわないから助かる
422 :
平天(dion軍):2010/03/17(水) 15:15:50.69 ID:X6/WULup
423 :
霧箱(愛媛県):2010/03/17(水) 15:25:44.69 ID:GgM4n4Zs
首都高入ったらETC抜けばいいだけじゃないの?
425 :
乳鉢(山口県):2010/03/17(水) 15:34:52.24 ID:9UBjwNFx
427 :
霧箱(愛媛県):2010/03/17(水) 15:41:47.73 ID:GgM4n4Zs
>>425 間違ってた
値上げにはならないけど、値下げなんてほとんどされないよ
たぶん550円か600円のどっちかになると思う
ちなみに東名〜渋谷が650円、中央道〜新宿が600円
民主に投票した情弱の皆さん。今どんな気持ち?
429 :
鉤(埼玉県):2010/03/17(水) 15:42:37.35 ID:doMU0QxU
好き勝手やり始めてんじゃん
なんとかしろよ有権者
430 :
やかん(東日本):2010/03/17(水) 15:43:09.61 ID:d4gwIJuv
東京湾トンネル通るだけで満額盗られた時代
無料にするんじゃなかったの
そんなのムリなのわかってたけど値上げとか信じられない
子供手当てなくせよ
432 :
手枷(東京都):2010/03/17(水) 15:49:20.12 ID:dc1ydQpI
433 :
霧箱(愛媛県):2010/03/17(水) 15:53:16.95 ID:GgM4n4Zs
一番困るのって、下道で行く車が爆発的に増えて下の渋滞が慢性化することなんだよね
特に環八や環七はとんでもないことになるんじゃないの?今でも酷いけど
衆参総選挙しろよ
435 :
乳鉢(山口県):2010/03/17(水) 16:01:09.31 ID:9UBjwNFx
>>427 サンクス
休日割引がなくなるとびみょうになるなあ
436 :
泡立て器(長屋):2010/03/17(水) 16:03:24.17 ID:Lnh97JRd
不景気のときにやればマイナスなのに馬鹿だねえ
ガソリン価格も下がらない高速も無料にならないし民主は何がしたいんだよ
437 :
定規(神奈川県):2010/03/17(水) 16:08:06.72 ID:K0Lpg3D3
無料化(笑)
438 :
二又アダプター(愛知県):2010/03/17(水) 16:13:09.14 ID:j904HD/I
439 :
インク(東京都):2010/03/17(水) 16:17:22.45 ID:RTLoHR5/
首都高値上げ前に外環と圏央道さっさと作れってんだ
440 :
朱肉(関西地方):2010/03/17(水) 16:20:20.60 ID:7dIn0cTf
環状線回ってるキチガイにはぜひトータルの距離で料金払わせていただきたい
441 :
ガスレンジ(東日本):2010/03/17(水) 16:52:24.94 ID:ViMm3MeP
トラックは従来の料金の18キロだけ首都高乗って、
残りは下道とかを強いられそうだな。
環八環七オタワ
つか、時間帯別の料金は残せよ。
あれのおかげで交通が分散してるんだぜ?
443 :
墨(岐阜県):2010/03/17(水) 18:56:54.69 ID:gwM8u7y8
拾ったスレではスルーされてたのに凄いレス付いてるww
外環を首都高に編入してくれないかな
埼玉と神奈川も料金通算するなら支持しないでもない。
446 :
印章(兵庫県):2010/03/17(水) 19:57:09.56 ID:LI8N2YYS
なにほざいたって無駄だよ。
全ておまいらが行けないんだ。
おれはミンスに入れてないとか言う7割の人間は嘘ついてる。
ミンスに入れたお前らがこの事態を招いた事だ。
黙って日本が沈没して行く様を、とくと見届けろ。
もう日本は終わった。
447 :
白金耳(東京都):2010/03/17(水) 20:21:11.06 ID:uaJZ+oUO
道路族利権が小沢に移ったんだろうか
道路工事増やして雇用確保狙いは悪くないが値上げはない
何にしても国交に金が流れすぎなのは、前政権時このポストがどこの党のものだったか、とかいろいろ勘繰りたくなる
448 :
プリズム(神奈川県):2010/03/17(水) 21:31:43.49 ID:l61t5Xnj
449 :
アルバム(アラバマ州):2010/03/17(水) 21:36:43.22 ID:KcALwOD9
450 :
アルバム(アラバマ州):2010/03/17(水) 21:39:53.89 ID:KcALwOD9
船会社も電車も振り回されて大変だな
451 :
万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 21:42:59.35 ID:hjbtgD//
そうか値上げか・・・いや予想はしてたから驚かないが。
民主党マニフェスト
「高速道路は無料にします」
民主党の実現する政策
「高速道路の割引廃止」
マニフェストって政権取ったら実施することの
正反対を書くものなのか?
>>452 守られない公約なんかいらない!
絶対に守るから「マニフェスト」!!
って吹聴してたよなあ
454 :
はさみ(神奈川県):2010/03/17(水) 22:13:23.86 ID:fiKyjiwn
>>452 マニフェストにも首都高と阪神は無料にしないと小さく書いてあった
政権とったときに馬渕副大臣だかが報ステでいっていた
「国民は全部無料と思っていますよ」と古舘が皮肉っていたけどね
455 :
集気ビン(dion軍):2010/03/17(水) 22:13:33.89 ID:OURvlO+w
つか、ガソリン値下げ隊の連中は腹を切れとまでは言わんが
全員議員辞職しろよ
暫定税率を恒久課税にするなんて詐欺もいいとこだろ
え?値上げ????
民主政権マジファックだな
というか実現できると思ってたやつなんかいたのか?w
まあいたからこそ政権交代できたんだろうが……
もうさ
馬鹿じゃねーの?としか
これってETC設置見送って大勝利と思ってた俺涙目な展開?
ETCなしの場合は常に上限料金ですとか?
460 :
すり鉢(神奈川県):2010/03/17(水) 23:35:53.40 ID:CbCO7Vww
462 :
ウィンナー巻き(北海道):2010/03/17(水) 23:40:54.38 ID:4Y1RdNQi
トラック無料
大型値下げ
普通車、軽、バイク値上げでいいでしょ全線
パトレイバーの【万年渋滞の首都高速】がリアルに発生しそうな予感…
なんだよ首都高×って
それが阪神高速に来たとしてもめんどくせぇから結局ETC設置って流れじゃねえか
465 :
飯盒(神奈川県):2010/03/18(木) 00:32:27.64 ID:c5QmTARe
あーあ
466 :
乳棒(東京都):2010/03/18(木) 01:02:58.79 ID:7gxqwIEd
hidoi
アクアラインの値下げはどう整合性を取るのか。
また知事が叫ぶぞ。
468 :
マイクロメータ(東京都):2010/03/18(木) 01:50:14.20 ID:xXYokris
距離別にするんだろ?ならいいじゃないかw
だって今のだったら入って次で降りても700円東京の端から端でも700円
東京神奈川だと1300円とザル過ぎる。神奈川から埼玉だと1700円だっけ?
それよりは納得いけます これで不公平という馬鹿はのらなきゃ良い!!
469 :
銛(長屋):2010/03/18(木) 02:25:54.13 ID:dW8u73SZ
で、三茶から渋谷までナンボ?
470 :
銛(長屋):2010/03/18(木) 02:29:18.07 ID:dW8u73SZ
>>1 東京の端から端ってのは高尾山から箱崎とか
小笠原から十条までとかを言うんだ
471 :
鍋(アラバマ州):2010/03/18(木) 04:31:11.66 ID:pz1bRZKB
無料詐欺に引っかかった奴(笑)
472 :
モンドリ(関東・甲信越):2010/03/18(木) 04:34:07.62 ID:O0t1h3xx
距離別なら最長で700円にすべきw
473 :
定規(愛知県):2010/03/18(木) 04:34:34.63 ID:OOQddYjr
CO2削減に全力を上げた結果だからいいんじゃないの(笑)
474 :
ノギス(埼玉県):2010/03/18(木) 04:41:33.56 ID:doOJILK5
民主ひどすぎワラタ
475 :
ノギス(埼玉県):2010/03/18(木) 04:43:45.72 ID:doOJILK5
無料にしたいんだけど民意が反対してるの。
民意は値上げを望んでるからね。
477 :
飯盒(神奈川県):2010/03/18(木) 07:40:41.53 ID:c5QmTARe
いい加減なヤツらだよな
478 :
漁網(アラバマ州):2010/03/18(木) 07:42:24.46 ID:XYpMt0ct
高速道路無料化(笑)
479 :
砥石(東京都):2010/03/18(木) 07:56:30.02 ID:8siDJ/28
>>470 じゃあ中央道八王子まで首都高にしろ。
ん?どうせ料金今とあんま変わらんか
C2が全通したら、C1に突っ込むよりC2迂回ルートを
割引しようって計画もあるんだよ。
放射区間400円、C1利用料追加300円とかどうだろ