iPhone初期のν速の反応「こんなの買うのは情弱バカだけ」だったのになんだよ今の絶賛されっぷり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 釣り針(千葉県)

 paperboy&co.は、ブックレビューコミュニティ「ブクログ」のiPhone専用アプリケーションの提供を開始した。App Storeにて無料でダウンロードできる。

 ブクログは、ウェブ上に仮想の本棚を用意し、お気に入りの書籍やCD、DVDなどを並べ、レビューを投稿できるサービス。2月末の登録アイテム数は約1300万点で、ユーザー数は約23万人。

 今回提供のiPhone専用アプリケーションは、PC版やモバイル版のブクログと同様に、書籍やCD、DVDなどのアイテム登録やレビュー投稿ができる。また、
書籍に記載されているISBNコードをアプリケーション内のバーコードリーダー機能で読み取り、そのまま登録できる。

 paperboy&co.では今後、電子書籍の本棚やレビュー登録の機能を提供するほか、ユーザーの自作小説やマンガ、写真集などを電子書籍として公開できる機能の提供も予定している。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20410408,00.htm
2 乾燥管(宮城県):2010/03/16(火) 23:56:47.89 ID:lTwX8wyM
初期型と現行機じゃいろいろかわったじゃん
3 大根(福岡県):2010/03/16(火) 23:57:02.72 ID:KvxQ9YP/
「俺たちはわかっていた。叩いてたのは+民(キリッ☆)」
4 首輪(千葉県):2010/03/16(火) 23:57:18.06 ID:7nNUxrx4
脳内でもちゃんとアイフォ〜ンって伸ばしてるか?
5 ビュレット(埼玉県):2010/03/16(火) 23:57:27.67 ID:bq9i/h9C
初期型は今でも不評だろ
6 ばくだん(兵庫県):2010/03/16(火) 23:57:57.56 ID:GYjRF1Vk
>>2
その通り。OS3+3GS以前のiPhoneは確かにゴミだった。
7 指サック(埼玉県):2010/03/16(火) 23:58:00.63 ID:QJnzv5Kr
3GSの神っぷりとBB2C
いいものはいいと認められないようではニュー即民とは言えない
8 集気ビン(鹿児島県):2010/03/16(火) 23:58:10.42 ID:yKps00cj
オススメアプリでも書き込んで行けよ
9 フードプロセッサー(dion軍):2010/03/16(火) 23:58:29.25 ID:133i4AfR
初期のに手をだすのは情弱と物好きな奴だけ
10 ボウル(長屋):2010/03/16(火) 23:58:30.62 ID:bXCBh9Y/
にわかアポー信者がマンセーしてるだけだろ
アポーにびた一文払いたくねえよ
11 撹拌棒(愛知県):2010/03/16(火) 23:58:41.29 ID:WJaTI3Ti
HT-03Aなんてキモオタしかつかわねーよと思ってたが、実際に触ってみたらこれがなかなか良かった
で、1時間使ったらやっぱりiphoneの方がマシだと悟った
12 烏口(大阪府):2010/03/16(火) 23:58:45.74 ID:Mj5kFWTL
俺は最初から肯定的。
iPadもヒット間違いなしだからな。
13 音叉(東京都):2010/03/16(火) 23:58:51.67 ID:JXNZ3c0h
情弱も数集まれば情強なんだよ
14 顕微鏡(神奈川県):2010/03/16(火) 23:59:03.54 ID:Ls5o6Sh6
3Gを発売日に勝った俺こそ真の情強だったってことだな
15 るつぼ(西日本):2010/03/16(火) 23:59:33.20 ID:AmVnwWRT
いや、当初も今もあんまかわんなくね?
マンセー厨もいたし、内容がないよう派もいたし。
16 乳鉢(東京都):2010/03/16(火) 23:59:34.54 ID:ayYcDT6J
これだけは入れとけってゲーム教えろ
17 撹拌棒(アラバマ州):2010/03/16(火) 23:59:35.06 ID:crInkHrJ
当初の反応のままだろ
騒いでるのはキチガイ信者だけ
18 ノート(宮城県):2010/03/17(水) 00:00:01.62 ID:eVd9y2tU
>>16
graal online
19 夫婦茶碗(広島県):2010/03/17(水) 00:00:28.30 ID:m8FNSI/k
発売当初は
・プランの価格
・コピペ
・MMS
いろいろ不都合多かった
つかiPhoneが加速しだしたのだって、値下げ以降からだろ
20 ドリルドライバー(埼玉県):2010/03/17(水) 00:00:37.81 ID:q7mATW7+
電話するとブツブツ切れるんだが、そいつの使ってる奴が異常なんだろうか
21 紙(神奈川県):2010/03/17(水) 00:00:40.09 ID:sbqgkio2
>>16
シヴィライぜーション
22 試験管立て(東京都):2010/03/17(水) 00:00:46.55 ID:AzhuwLus
OSが新しくなったのと本体の高速化とアプリがたくさん出てきたのがデカイかと
23 紙やすり(東京都):2010/03/17(水) 00:00:48.10 ID:Ak/BcQtb
iPodの時と一緒だな
24 ドラフト(神奈川県):2010/03/17(水) 00:00:55.47 ID:ATf02Zvu
この前Live Linやってるやついる?
25 ルーズリーフ(長屋):2010/03/17(水) 00:01:00.39 ID:VCWzyvZB
初代Touchを今も使ってるけど
OS1.xのときはこれで携帯ってどんな拷問だよと思ってたよ
26 万年筆(静岡県):2010/03/17(水) 00:01:13.02 ID:QT0CWYRH
えーと、ごめんなさい
27 ドラフト(神奈川県):2010/03/17(水) 00:01:35.93 ID:Ls5o6Sh6
ごめんLive Linkね
28 ハンマー(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:01:37.18 ID:mrhdKv4L
3G・・ゴミ
3GS・・・神
29 シール(千葉県):2010/03/17(水) 00:01:40.01 ID:Ba2fkB4n
初代はひどかったね
30 金槌(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:01:55.27 ID:plVQ4mPv
touchってスカイプ出来るの?
31 シャーレ(大阪府):2010/03/17(水) 00:02:20.86 ID:bkXxxN5O
3Gはもっさりだったから買わなかったけど、3GSはサクサクだから買った。キャンペーンもあったし
32 ろうと台(福岡県):2010/03/17(水) 00:02:55.37 ID:jcEosOWk
>>15>>17
当時のスレを見たら、とてもそうは思えなくなると思うぞw
33 トレス台(西日本):2010/03/17(水) 00:02:56.03 ID:nHZIKyKQ
売れなくて、機能、価格とソフトバンクがかなり頑張ったからだよ。
34 鉋(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:03:37.13 ID:AFwUR+lk
アップルもここまで売れるとは思わなかっただろ
35 グラインダー(埼玉県):2010/03/17(水) 00:03:43.73 ID:nkXWwont
はあ?誰が何時絶賛したんだよ
手の平返しの糞ゆきだけだろ
36 試験管立て(東京都):2010/03/17(水) 00:03:45.19 ID:AzhuwLus
>>30
できるよ
37 吸引ビン(関西地方):2010/03/17(水) 00:04:09.16 ID:C78Az4lg
オタ臭いのがこれ見よがしに持ってて微妙な気分
38 釣り針(東京都):2010/03/17(水) 00:04:24.56 ID:50HX0xlg
iPhoneでradiko聞けるの?聞けるなら最強デバイスだな
39 手帳(新潟県):2010/03/17(水) 00:05:01.13 ID:ILngyE7R
未だにiPhone 3G使いな奴はマゾ。ソースは俺
40 拘束衣(catv?):2010/03/17(水) 00:05:05.25 ID:PPc3/Qqf
>>1
他がぼったくり過ぎだからだろう。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■docomoSH-01Bを、頭金3,150円で持ち帰った場合

最安プラン+パケホーダイダブル(フルブラウザ)を契約

端末代  基本料  i-mode パケホーダイ(フルブラウザ)   月総額(フルブラウザだと)
2,457円+980円 + 315円 + 4,410円(5,985円)  =  8,162円(9,737円)
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.mydocomo.com/onlineshop/re/pickup/sh01b.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■iPhone3GS 32GBを、頭金0円で持ち帰った場合

最安プラン+Wi-Fiバリュ用パケット定額(フルブラウザ込)を契約

端末代  基本料 S!ベーシック  パケ定   月月割   月総額(フルブラウザ込)
2,400円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =6,185円
                                 ~~~~~~~~
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/wifi_valueplan
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■現在のドコモ携帯をメール使いホーダイに変更して、2台目にiPhone3GS32GBを購入した場合

メール放題 i-mode eビリング   月総額
 780円 + 315円−105円 =  990円(ドコモのメアドでメール送受信し放題)

現ドコモ  iPhone32GB   月総額(iPhone32GBの端末代+フルブラウザ込み)
 990円 + 6,185円 =  7,175円
                  ~~~~~~~~
41 スケッチブック(catv?):2010/03/17(水) 00:05:14.83 ID:M98+MySh
思ってたほどアプリが大したモノがなくて残念な気持ちだが、ガラケーに戻る事は絶対にないと思うわ
マジで脱庭して良かった
42 電子レンジ(埼玉県):2010/03/17(水) 00:05:17.81 ID:LPLulkDS
でもiPhoneの基本部分は変わってないよね。
43 グラインダー(埼玉県):2010/03/17(水) 00:05:30.39 ID:PAE9mqiU
このハンペンゴミケータイで満足してる奴らって…
44 ジムロート冷却器(関西地方):2010/03/17(水) 00:05:42.59 ID:W9x0dXXC
価格が適正になったからな
最初は高杉だろ
45 テープ(福岡県):2010/03/17(水) 00:05:55.63 ID:lDiq5wf7
そう思っていた時期がありました
庭のクソさとiPhoneのCMで脱庭に至りました
46 ルアー(関東・甲信越):2010/03/17(水) 00:06:31.86 ID:hmFbrgdv
はい
47 手錠(福井県):2010/03/17(水) 00:07:22.17 ID:TB0csUCe
結局食わずぎらいなだけだった
48 砂鉄(富山県):2010/03/17(水) 00:07:47.35 ID:0YeF63D5
今iPhone買うやつは情弱
これだけは言えるな
49 ウケ(神奈川県):2010/03/17(水) 00:08:15.23 ID:l05g3miL
ソフトバンクから出ている限り絶対に買わない
禿許さない
われながらもはや宗教
50 モンキーレンチ(長野県):2010/03/17(水) 00:08:46.51 ID:MG5n+Nzu
ニュー即民は最初から
「この世界的ビッグウェーブに乗るしかない」
っって言ってただろ
51 裏漉し器(西日本):2010/03/17(水) 00:09:35.98 ID:3pt8JPj3
今iphone3gs購入して、二年後に新型のモディファイ版買えばいいじゃん
52 ルーズリーフ(東京都):2010/03/17(水) 00:09:52.32 ID:KaxlkjrO
Xperiaが出るからブームは完全に終わるな
お疲れ様でした
53 ルアー(東日本):2010/03/17(水) 00:09:56.85 ID:wJvLJUSd
>>50
あいつニュー速民だったのか
54 グラインダー(埼玉県):2010/03/17(水) 00:10:31.88 ID:nkXWwont
糞禿にあんだけ騙されてもついてくんだから奴隷は凄いわ
正に金の鳴る木だろうな
55 包装紙(東京都):2010/03/17(水) 00:10:36.93 ID:/hGXIYse
工作員だけだろ
iPod touchで充分なんだよ
56 ペーパーナイフ(東京都):2010/03/17(水) 00:10:39.00 ID:R2h73Tva
3Gまではもっさりしててまだ買うべきではないと思った。
しかし、スペック不足を解消した3GSでやっと使える物になった
57 ガスクロマトグラフィー(京都府):2010/03/17(水) 00:11:06.15 ID:fmUo02Qy
iPhoneもいいけどはやくAndroidでいい機種に乗り換えたい
58 付箋(東京都):2010/03/17(水) 00:11:06.79 ID:nEyT6Yxw
>>1
初期のiPhoneは機能もショボかったし料金プランも糞だった
everybodyキャンペーン始めて3GSがでた頃から絶賛されるようになった
そんなこともわかんないから情弱なんだよ
59 錘(関西地方):2010/03/17(水) 00:11:11.01 ID:SHk8TiqT
ipodとwarkmanってどっちが優れてるの?
60 浮子(dion軍):2010/03/17(水) 00:11:16.72 ID:vEH1zPZj
Angel Beats!
http://www.angelbeats.jp/index.html

CBC・TBS・MBS・TUT・RKB・BS11 にて4月より放送開始予定

CBC :4月 2日 より 毎週金曜 26:00〜 放送開始予定(初回放送は26:20〜)
TBS :4月 2日 より 毎週金曜 26:25〜 放送開始予定(初回放送は26:30〜)
MBS :4月 3日 より 毎週土曜 25:58〜 放送開始予定
TUT :4月 4日 より 毎週日曜 25:45〜 放送開始予定
RKB :4月 7日 より 毎週水曜 26:55〜 放送開始予定
BS11:4月17日 より 毎週土曜 23:30〜 放送開始予定

※放送時間は変更になる可能性があります。
61 筆箱(catv?):2010/03/17(水) 00:11:20.63 ID:ZXXRFvt+
>>52
T-01AとブラックベリーとHT-03Aの時も同じ事書いてたな・・
62 クレパス(関西地方):2010/03/17(水) 00:11:43.06 ID:H2306cp+
4月から学割でiphone16g買うつもりですけど
なんか注意点あったら教えて
63 製図ペン(広島県):2010/03/17(水) 00:11:55.90 ID:/Hx1qq9r
ウインモで物理キーボード派の俺は受け入れられなかった
BB2CHよりもq2chの方が色々と俺には使いやすいな。キーボードショートカットとか
64 ホワイトボード(東京都):2010/03/17(水) 00:12:07.79 ID:+uyKUnkv
ジョブス一人の手柄なんてありえねーよ
雑誌脳すぎるな
65 ルーズリーフ(東京都):2010/03/17(水) 00:12:54.97 ID:KaxlkjrO
>>61
予約殺到だぞ
ビッグウェーブが来る
66 製図ペン(広島県):2010/03/17(水) 00:13:09.63 ID:/Hx1qq9r
>>59
特性自体は圧倒的にiPodが優れているが
イコライザに関してはWalkmanの方が圧倒的
67 吸引ビン(千葉県):2010/03/17(水) 00:13:30.88 ID:/4s86uR0
日本の大部分は情弱ってだけだろ
68 錘(関西地方):2010/03/17(水) 00:13:36.64 ID:SHk8TiqT
>>65
Xperiaとやらの特徴は?
69 篭(関東・甲信越):2010/03/17(水) 00:13:58.11 ID:75G6ksR3
サムスンのiPhoneもどきみたいな携帯買ったら使いにくすぎてワロタ
70 筆箱(愛知県):2010/03/17(水) 00:14:36.94 ID:+0za4Urr
willcom03買いました
71 錘(関西地方):2010/03/17(水) 00:14:53.43 ID:SHk8TiqT
>>66
あ〜つまり音響に拘りが無ければipodの方が優勢って訳か。
迷うけどやはり色んなアプリケーションを使いたいから無難にipodにしておくか。
72 吸引ビン(千葉県):2010/03/17(水) 00:15:03.35 ID:/4s86uR0
>>68
1,携帯サイト見れません。
2,iモードMail使えません。
3,絵文字、デコメもちろん使えません
4,ワンセグもちろん付いてません
5,ソフト売り販売上いままで通りOSアップデートほぼ0.1回上げて放置。
6, OSupでアプリが当然使えなくなる神仕様w
7,Androidの場合、機種ごとで操作デバイスが違うので使えないアプリが多々あり不具合だらけw
8,設定できるMailはデフォルトだとガラケーに弾かれるゴミ機能仕様w
9,オープンOSの障害WMと同じでエミュその他により代表的なゲーム企業ソフト開発はほとんど無しでゴミゲーアプリ仕様w
10,常に最新のバージョン機種買わないとアプリが使えなくなる放ったらかしアプリ仕様w
11,一般ウケしてないのでアプリは今のところ貧相なヲタ仕様w
12,タスク起動時50M規制で辞典やゲーム系はどーしてもショぼいゴミアプリ仕様w
13,大人の事情で大手ゲームメーカー参入が厳しく、単純な個人の開発したショぼいゲームばかり目も当てられない仕様w
14,機種毎につき形や大きさカメラ位置など違うため、どーしても外装関連の商品が少なく女性の支持も受けられ難い。
15,マルチタッチ実質不可能なため、ゲームその他のアプリに制限がある。
16,SIM無しだとWi-Fiも使えない‥iPod touchのように使えないオイオイマジかよ‥‥。
17,著作権ガード外した音楽データは再生エラーの出る神仕様ww
18,Flash未対応、はぁ?w
19,アプリ課金サービスは日本でクレジットカード持ってないないとアプリも買えない仕様。
20,Googleバズでgmailの名前情報が公開されて
本名と位置情報がWEB上に表示されてる人が沢山おり、Androidは強制切断も無理w
21,出会い系登録もほとんど出来ない寂しい端末仕様w
22,機種ごとやバージョンごとにアプリ作り直さないといけないので売れた機種のみしかGoogleアースも搭載しないw マジか‥w
23,今どきニコニコ動画も見れない糞仕様ww
73 バカ:2010/03/17(水) 00:15:35.17 ID:LMiIzcGo
          |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世 界 的 で す も ん ね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /        乗 る し か な い
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }         こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
    i|                l
    |:! ヽ              |
    | ト、 `ミ,            l
74 ジムロート冷却器(関西地方):2010/03/17(水) 00:15:47.06 ID:cMG7F35K
湧いてきたな
75 錘(関西地方):2010/03/17(水) 00:16:03.95 ID:SHk8TiqT
>>72
初期のiPhoneを思い出す糞仕様だなw
76 拘束衣(dion軍):2010/03/17(水) 00:16:05.10 ID:VMoKmyBz
Xperiaなんて、キモオタ童貞しか買わないだろうな
女が買わないだろ
77 ガムテープ(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:16:12.98 ID:3wyaOkSl
最初はコピペも出来ない、モッサリ過ぎる糞だったじゃん

絶賛するようになったのは3GS+OS3.0から
なんか言わせるんだクソが
78 ばくだん(東京都):2010/03/17(水) 00:16:18.57 ID:361tZvC/
iPhoneが良すぎて二年縛り解けてもガラケー使えないと思うんだが
何かいいの無いの?予定でもいいから
79 製図ペン(広島県):2010/03/17(水) 00:16:45.11 ID:/Hx1qq9r
>>71
例えばちょっと良いヘッドホンで使うとか
Dockでラインアウト目的ならノンイコライザのiPodの方がいい。

適当なイヤホンなりで自分好みの音が楽しみたいんならWalkman
ちなみにファイル管理は圧倒的にiTunesの方がいい。最近じゃ大分軽くなってきたし
80 夫婦茶碗(千葉県):2010/03/17(水) 00:16:49.18 ID:xmJE+DkD
>iPhone初期のν速の反応「こんなの買うのは情弱バカだけ」だったのになんだよ今の絶賛されっぷり

え?
81 紙やすり(東京都):2010/03/17(水) 00:17:03.94 ID:Ak/BcQtb
グリーが儲かりまくり
情弱いっぱいで情弱ビジネスうめえ!!
82 万年筆(静岡県):2010/03/17(水) 00:17:04.16 ID:rvIETHw9
iPhone今年にまた新機種出すみたいだからそれまで待とうかな
83 チョーク(岐阜県):2010/03/17(水) 00:17:07.78 ID:htzvC5Ib

 ド コ モ か ら 出 た ら 買 う

 
84 筆箱(catv?):2010/03/17(水) 00:17:18.00 ID:ZXXRFvt+
>>62
標準プライスプランの下限額に誤魔化されずに、Wi-Fiバリュー(i)で買え。
どうせずっと上限で使うから、1万円以上安くなる。
85 包丁(千葉県):2010/03/17(水) 00:18:04.69 ID:poHogU69
マジョリティこそ正しいというのが情弱の典型だろ
86 バカ:2010/03/17(水) 00:18:10.99 ID:LMiIzcGo
>>83
ならiPadだな
87 乾燥管(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:18:24.21 ID:/BPn6uXT
>>78
バカは一生バカフォーン使ってればいいよ^^
88 ルーズリーフ(東京都):2010/03/17(水) 00:18:39.48 ID:KaxlkjrO
初期のiPhoneと同じネガキャンコピペがひたすら貼られる
ビッグウェーブ確実でしょ>Xperia
89 ばくだん(大阪府):2010/03/17(水) 00:18:43.02 ID:ZJ0WUGUq
ニュー速民の手のひら返しに関係なく流行り廃りなんてそんなもんだろ
90 万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:19:46.21 ID:YXAtZfbP
「こんな機能はガラケーならとっくに出来る」って意見が多かった気がする
91 焜炉(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:19:50.40 ID:EairONH6
>>62
32G買っとけ
92 ばくだん(東京都):2010/03/17(水) 00:19:51.98 ID:361tZvC/
>>87
キノコ信者さんお疲れっす
あれ?キノコってコネチカットだっけ?
93 グラインダー(埼玉県):2010/03/17(水) 00:19:58.01 ID:nkXWwont
ソニエリなんて糞外資のじゃん
そんなのよりシャープが開発してるアンドロイドに期待
94 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/17(水) 00:20:41.32 ID:IiDU4UaK
>>83
実際docomoとauのユーザー5割りがそれらしいね。
95 錘(関西地方):2010/03/17(水) 00:20:43.04 ID:SHk8TiqT
>>79
音質は多少悪くても気にしないのでipodでいきます。
何度もレスしてくれてありがと。
96 クレパス(関西地方):2010/03/17(水) 00:22:05.20 ID:H2306cp+
>>84
ありがと、ネットはフルに使うだろうからそのつもり

>>91
音楽はそんなに聞かないから
iphone使う上でmp3以外で容量食うのがある?
アプリの容量とか大体どれくらいか教えて
97 音叉(宮城県):2010/03/17(水) 00:23:27.23 ID:xVhHjYFa
>>65
予約殺到のソース
98 ばんじゅう(catv?):2010/03/17(水) 00:23:35.79 ID:SqzVh7/S
>>54みたいに必死に禿と戦ってる人って、CMを目にする度に噴火してるの?心壊れない?
99 シール(千葉県):2010/03/17(水) 00:23:53.80 ID:ufz1sVt7
>>88
さすがに初期ロットに食いついて人柱にまでなりたくねえ
100 蒸し器(catv?):2010/03/17(水) 00:24:58.91 ID:hC3Ss6/9
だれかスト4バトルしようだってばよ
101 筆箱(catv?):2010/03/17(水) 00:25:15.48 ID:ZXXRFvt+
>>65
T-01AとブラックベリーとHT-03Aの時も同じ事書いてたな・・
102 ジューサー(福島県):2010/03/17(水) 00:25:32.88 ID:mS7pThH3
先輩の友達の頭悪そうな人がDQNが持ってたよwwwwww
103 三角架(京都府):2010/03/17(水) 00:25:43.13 ID:cZfWu+Vi
Softbankがいやです><
104 ばくだん(東京都):2010/03/17(水) 00:25:51.50 ID:361tZvC/
>>96
good reader
i Comic
後、音楽もどーせ入れるだろ?マジで32GBでも容量足りなくなるぜ
105 巻き簀(大阪府):2010/03/17(水) 00:27:15.18 ID:FnSmIq4N
>>96
いや、音楽も動画も取り込まないなら、16Gで十分だろ。容量を気にするようなことは殆ど無いと思う。クラウド系サービスとの連携も充実してるしね。
アプリの容量は、実用系なら微々たるもの。ゲームとかは知らん。
106 集魚灯(大阪府):2010/03/17(水) 00:28:11.05 ID:8k2Mm+IT
iphoneの売り上げは天井知らずです。
107 原稿用紙(長屋):2010/03/17(水) 00:28:26.05 ID:RKC4a00m
OS3までは罰ゲーム
108 ガムテープ(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:28:29.82 ID:3wyaOkSl
iDicに広辞苑とジーニアスとWikipedia入れてる
109 飯盒(岡山県):2010/03/17(水) 00:28:33.50 ID:lPJdrTJz
ビッグウェーブだったな
110 ばくだん(東京都):2010/03/17(水) 00:29:08.52 ID:361tZvC/
あぁ見間違いしていた
111 クレパス(関西地方):2010/03/17(水) 00:31:07.48 ID:H2306cp+
>>104,105
ありがと、参考にさしてもらう
112 筆ペン(北海道):2010/03/17(水) 00:32:11.41 ID:ZK73YbRr
ひろゆきも手のひら返してたような
113 色鉛筆(ネブラスカ州):2010/03/17(水) 00:32:35.83 ID:1+Wwu2zc
お試し●を1000コ程集めてしまったので対応してないあいぽんには機種変できない
114 付箋(東京都):2010/03/17(水) 00:32:54.56 ID:nEyT6Yxw
>>94
そのうち数割に理由を聞くと
「ソフトバンクは朝鮮企業だから」と答えます
115 万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:34:30.16 ID:+Ui2FtDT
手のひら返しで無敗を誇るお前らの手腕を見習いたいもんだ
116 スクリーントーン(神奈川県):2010/03/17(水) 00:35:45.65 ID:4rbN5gBb
>>72
え、これ本当なの?
iPhoneのライバルみたいに言ってる奴は釣りで言ってるって事?
117 指錠(千葉県):2010/03/17(水) 00:36:14.71 ID:QZUb3kai
iPhone OSのUIは本当に革新的だった
だけどそれももう目新しいものじゃなくなってしまって来てる
結局、一番の情強だったのは3GSやOS3.0を待って購入した奴じゃなく
3Gを発売日に買ってとことん楽しんだ奴だと思う

あと信者の連中はガラケーはクソって口を揃えて馬鹿にしてるが
日本で生活するなら2台持ちしないとやってられないレベルなのを自覚すべき
ただ「出来る」のと「普通に出来る」とじゃ違うんだよボケ
118 バカ:2010/03/17(水) 00:36:19.92 ID:8x+Zs4IR
>>115
「臨機応変」を悪い意味の言葉だと思っているのか?
小学校からやり直せよ
119 バカ:2010/03/17(水) 00:37:12.10 ID:LMiIzcGo
>>118
お前が言うな
120 梁(岩手県):2010/03/17(水) 00:37:44.00 ID:sPFLLVzK
西村博之氏も絶賛
121 ジムロート冷却器(東京都):2010/03/17(水) 00:37:59.80 ID:IiDU4UaK
>>117
「快適に出来る」って部分がiPhoneには多い。
122 紙やすり(東京都):2010/03/17(水) 00:38:06.69 ID:Ak/BcQtb
勝ち組プラットフォームにコンテンツが集まるから、それについていくのが情強
そして常勝
123 フェルトペン(東京都):2010/03/17(水) 00:38:08.73 ID:Ixr7IdNP
店で触ると確かにオモチャとしては面白いから物欲が刺激されて、猛烈に欲しくなるけど
結局、家に帰る頃には冷静になって、よく考えると俺には必要じゃないなってなるw
だってメイン機としては、とてもじゃないけど使えないもんw
二台目需要でしょ?今売れてるのって
メインはドコモかauのままにしといて、面白いから電子手帳代わりに買うってのが一番多いパターンだろうね
124 クッキングヒーター(dion軍):2010/03/17(水) 00:38:14.96 ID:Xb/bvbUX
>>116
液晶の解像度やカメラが優ってる!!
通信速度は速い!
UIは負けていない!

とか言い出すから、黙ってみておくといい
125 ウケ(神奈川県):2010/03/17(水) 00:38:26.93 ID:l05g3miL
>>83
あぁ
俺もドコモだったら考えるわ
126 虫ピン(京都府):2010/03/17(水) 00:38:59.58 ID:lLGcNzit
タラコがダメっていってたのは3Gの事で
3GSは違うんだってさ
127 ガラス管(埼玉県):2010/03/17(水) 00:41:10.32 ID:wixvSdJB
エクソペリアはMMSが使えない時点でお話にならない
売れることは100%ありえない
つかMSゴシックドーンで萎え萎え
128 顕微鏡(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:41:16.49 ID:mV3hFBU4
俺は今はiPhoneだが、ガラケーも良いところあるからな。
ワンセグとおサイフケータイは絶対に乗ることないだろうし、
ガラケーの予測変換の精度の良さはiPhone使ってるとよく分かる。
日本人の7割はガラケー使った方が幸せだと思う。
1機種で3割とれるiPhoneもすごいけどね。
129 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 00:42:06.82 ID:7QQWA2Iv
2台目とか言う奴はどんな未開の地に住んでるの?
電波がないのか?12000人の小さな町に住んでるけど
iPhone1つで仕事の連絡にも困らんぞ
130 はさみ(dion軍):2010/03/17(水) 00:42:09.09 ID:XrHrx7Ci
お前ら教えろ、将来的にキャリア変えてもメルアド何とかそのまま使えるようにならない?
例えばドコモからiPhoneに変えてもそのまま〜@docomo.ne.jp使えるみたいな
実現する可能性は皆無?月1000円取られてもいいから
131 滑車(catv?):2010/03/17(水) 00:43:04.44 ID:c2/q/wpJ
>>83
iPadで我慢しとけ
132 ゆで卵(福岡県):2010/03/17(水) 00:44:36.80 ID:79BdEteb
auに俺のすべてをかける!!
133 顕微鏡(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:45:26.11 ID:mV3hFBU4
>>130
メアド変えるのって別に対して問題にならんぞ。
俺も最初はやだったけど、変えてみんなに連絡するだけだからさ。
134 鏡(東京都):2010/03/17(水) 00:46:36.59 ID:fLA0PEZS
>>1
また手のひら返しすればいいスレ?もう秋田
135 アルバム(大阪府):2010/03/17(水) 00:46:43.42 ID:fMzkenz7
3GSがメモリ256になったから
神機になった
それ以前は使う意味がない
なんせケータイメールも無理だったわけだし
136 原稿用紙(長屋):2010/03/17(水) 00:47:18.91 ID:RKC4a00m
おサイフケータイに対応してくれればドコモ捨てれる
フラッシュは対応しなくて全然良い
137 ゆで卵(福岡県):2010/03/17(水) 00:47:41.44 ID:79BdEteb
>>130
アドレス帳に書かれてる人全員にある内容を一斉送信する機能があればいいのにと思う・・・あるのかな・・??
138 紙やすり(東京都):2010/03/17(水) 00:47:46.45 ID:Ak/BcQtb
SMS相互接続がはじまれば電番でショートメッセージは送れるようになるぞ
139 じゃがいも(関西地方):2010/03/17(水) 00:48:54.16 ID:VwpkSRJr
アプリが増えてきた今と出始めだったら評価が変わるに決まってるだろ
140 ばんじゅう(catv?):2010/03/17(水) 00:48:54.90 ID:SqzVh7/S
あれこれ言ってもこれだけ普及したんだからそれなりではあるでしょうよ。
それに対して全力で屁理屈垂れて、それはそれでお前ららしくていいんじゃないの。
141 バカ:2010/03/17(水) 00:49:34.85 ID:LMiIzcGo
>>136
おサイフケータイの価値がわからないんだが、
何に使うんだ?
142 鏡(東京都):2010/03/17(水) 00:49:45.47 ID:fLA0PEZS
>>130
一度gmailに変えればいいだろ情弱
143 乾燥管(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:50:11.30 ID:/BPn6uXT
>>141
名前欄通りだなw
144 指矩(埼玉県):2010/03/17(水) 00:51:17.81 ID:Ro9V/5w/
マルチタスク非対応だから今でも買うつもりはないな
レジュームがあるから良いってやつは別にそれでいいと思うけど
自分の場合はWMでもガラケーでもタスクを切り替えながら作業することが多いから必須要件
145 じゃがいも(関西地方):2010/03/17(水) 00:51:24.01 ID:VwpkSRJr
>>83
ソフトバンクの糞電波の時点で使う気も失せるってもんだ
146 接着剤(愛知県):2010/03/17(水) 00:51:24.44 ID:ORWllHbi
アプリのレビューが厨房工房の掃き溜め
つか最近のガキはこんないい携帯持ってんのか?
147 顕微鏡(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:52:00.81 ID:mV3hFBU4
おサイフケータイは普通に便利だから。
148 巻き簀(大阪府):2010/03/17(水) 00:52:24.25 ID:FnSmIq4N
>>130
流石に無理だろ。SMSの他社間通信が今年位に実現するかもだが。
iPhoneだかスマフォに変えて、PC用のアドレス使えば?
149 画用紙(東京都):2010/03/17(水) 00:52:46.62 ID:qb2yOp93
>>2
puwww
150 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 00:53:35.37 ID:UAQRelTx
>>1
発売当時のiPhoneは可能性があると言うだけで未完成もいいところだった。
でも今は違う。それだけの話。
151 万年筆(静岡県):2010/03/17(水) 00:54:40.66 ID:QFLnAPbS
ニュー即民はHTC Desire街だろ
152 アルバム(大阪府):2010/03/17(水) 00:55:03.97 ID:fMzkenz7
ボーダフォンからずっと同じキャリアだし
アイフォン買うのはもはや必然だった
153 印章(dion軍):2010/03/17(水) 00:55:14.08 ID:MCyMy85n
絶賛?してねぇだろ。
こんなゴミ買った情弱バカ同士が傷舐め合ってるのはよく観るが
154 鉋(長屋):2010/03/17(水) 00:56:19.69 ID:PbKN17jL
>>146
最近の携帯の中でかなり安いんだよこれ
155 液体クロマトグラフィー(大阪府):2010/03/17(水) 00:57:43.99 ID:ewpBvTZ0
>>146
iPodTouchって知ってる?
156 接着剤(愛知県):2010/03/17(水) 00:58:09.73 ID:ORWllHbi
>>155
なるほど
157 両面テープ(アラバマ州):2010/03/17(水) 00:58:39.57 ID:v7MtmmAO
スマートフォンの常識を分かってない情弱がはしゃぎまくってて悲惨なことになってたよな
158 ドリルドライバー(catv?):2010/03/17(水) 01:00:57.26 ID:UdqW2C6E
使ってる奴多すぎ、性能と値段をあげて欲しい。
15万位でいい、高級路線でいいだろう。
159 鉋(長屋):2010/03/17(水) 01:02:08.26 ID:PbKN17jL
>>158
iwoodでも買っとけ
160 ゆで卵(福岡県):2010/03/17(水) 01:03:32.99 ID:79BdEteb
>>158
すこしでかくすれば高いけどいいやつができると思うんだがジャパンは小型化するのがジャスティスみたいなとこあるもんなぁ
161 豆腐(福岡県):2010/03/17(水) 01:05:21.34 ID:meKmHVQL
dress up school girとかなかなかいい
162 指矩(catv?):2010/03/17(水) 01:06:57.11 ID:CWw8Uya9
京浜東北や山の手線に乗ると
反対側の座席で間違いなく誰かがiPhoneを使ってる。

そして、周りを見渡すと3〜4人はiPhoneをいじくってる。
163 目打ち(神奈川県):2010/03/17(水) 01:13:28.47 ID:BqQ6iv+u
ドコモから出たら買うなんてアホみたいなこと恥ずかしすぎて言えないわ
164 乾燥管(埼玉県):2010/03/17(水) 01:18:03.69 ID:nKCs/MV2
開き直りすぎお前らありえねえw
165( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/03/17(水) 01:20:42.89 ID:ZLSlvQpz BE:6743726-PLT(12000)

実際そうだろw

初期のGSMケータイとか買っちゃった奴は情弱にも程がある。
ν速民の指摘で方向修正してアプリ路線に進んだりしたおかげで
何とかまともなケータイになったけど。
166 チョーク(アラバマ州):2010/03/17(水) 01:23:29.20 ID:1eL9Q/CY
コピペ機能が予想以上に便利
画像からWebから何でも切り貼り

最初はウィークポイントだったのになw
167 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 01:24:04.81 ID:UAQRelTx
>ν速民の指摘で方向修正

うわっ何これキモイ!
168 ヌッチェ(東京都):2010/03/17(水) 01:25:21.31 ID:Whwnj3YL
>>162
iPhone使ってるやつなんて見たこと無い(キリッってレスたまに見るけど信じられん
169 クレヨン(dion軍):2010/03/17(水) 01:25:34.48 ID:eNKYBanc
アムウェイ専用iPhoneが出て、なんかいきなり変わったような気がする
170 ルアー(catv?):2010/03/17(水) 01:26:39.02 ID:CCb4LOPK
>>123
あいふぉんスレで毎回同じ事言ってるサルだな
171 チョーク(アラバマ州):2010/03/17(水) 01:27:59.03 ID:1eL9Q/CY
>>168
都内じゃ無いな
みない方が難しい
172 ゆで卵(福岡県):2010/03/17(水) 01:28:05.81 ID:79BdEteb
>>169
アム専用・・・?
173 錐(dion軍):2010/03/17(水) 01:28:43.31 ID:iNR4ogBG
実際メインで使えるものなの?教えて
174 ルアー(catv?):2010/03/17(水) 01:29:32.27 ID:CCb4LOPK
余裕で使える
俺は3台持ってるけど
175 蛍光ペン(千葉県):2010/03/17(水) 01:29:43.64 ID:LPTOwgGC
ウィルコム再生を支援するソフトバンクは何を得たか
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000015032010&cp=2
■「基地局ロケーション」の価値とは
実はウィルコムはXGP事業の展開に備えて、基地局周りをこつこつと整備してきた。従来、基地局間はNTTの交換機を
経由していてNTTにアクセスチャージ(接続料)を支払う必要があったが、IPネットワークで構築したウィルコムの
回線にバイパスする「ITX(IP Transit eXchange)」という仕組みを全国規模で導入してきたのである。
 このITXとその先につながるウィルコムの独自ネットワークはバーチャルLANに対応し、1つの基地局の設置場所に
PHSやXGP、さらには3Gと無線LAN(Wi-Fi)を接続することも可能という。ソフトバンクモバイルは現在、
「iPhone」が人気でネットワークのトラフィックが逼迫している。ウィルコムのITX網を早期に利用できるようになれば、
ネットワーク品質は大幅に改善するだろう。
176 接着剤(愛知県):2010/03/17(水) 01:30:04.42 ID:ORWllHbi
>>173
使えるよ
文字打つのに戸惑うけど、なれればなんとか
177 ルーズリーフ(東京都):2010/03/17(水) 01:31:49.59 ID:KaxlkjrO
POBOXを備えたXperiaが最強だな
178 万年筆(沖縄県):2010/03/17(水) 01:31:58.63 ID:6L9yXlDv
朝鮮禿ガー
電波ガー
179 指錠(鹿児島県):2010/03/17(水) 01:33:58.26 ID:Kk7DJnHF
>>16
ストW
ちと高いが
タッチパネルだとうんこだろと思ってたが意外とよかった
180 錐(dion軍):2010/03/17(水) 01:34:07.90 ID:iNR4ogBG
>>176
なるほどねー
6月の新モデルを見てから買おうかしらねえ
181 蒸発皿(神奈川県):2010/03/17(水) 01:35:55.83 ID:QstHuD0b
これが日本人なんだよね
182 指矩(catv?):2010/03/17(水) 01:36:52.70 ID:CWw8Uya9
まあ、新型が出たらビックウェーブどころじゃなくて
TSUNAMIになるのは明らかだな。
183 砂鉄(アラバマ州):2010/03/17(水) 01:39:30.06 ID:v/hodDYT
タッチだけど満足してる
184 目打ち(神奈川県):2010/03/17(水) 01:40:47.28 ID:BqQ6iv+u
Xperiaは地雷だろ完全に
185 万年筆(埼玉県):2010/03/17(水) 01:41:43.83 ID:JU395IOT
宗教的な理由でtouch使ってるけど、これにGPSさえ付けば満足
186 ルーズリーフ(東京都):2010/03/17(水) 01:43:05.80 ID:KaxlkjrO
>>184
地雷どころかビッグウェーブ
187 万年筆(沖縄県):2010/03/17(水) 01:44:03.29 ID:6L9yXlDv
Xperiaは端末は良いのにドコモのせいでいつものように失敗しそう。
いい加減維持費安くするなりして一般ユーザー一気に取り込むくらいのやる気見せろ。
だからいつまでたってもiPhoneごときにボロクソにやられるんだよ。
もう2年も経ってるんだからいい加減学習してくれ。
188 やっとこ(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 01:49:14.79 ID:j1J6cla7
GPSとスカイプは手放せないわ。
もうガラケーに戻る事はないだろうな。
189 魚群探知機(岐阜県):2010/03/17(水) 01:49:55.50 ID:0xvgF63L
iPhone騒動やiPodなんかの異常な流行ぶり見て思ったのは
スペックとか自由度とか完成度とかサポートとかそういうのは全く関係無く
感覚的に使えてそれとなくおしゃれで機械的なゴツゴツさを感じさせない物が売れる

その点AndroidやWM7はすでに終わってる
190 ルーズリーフ(東京都):2010/03/17(水) 01:55:34.68 ID:KaxlkjrO
そこでXperiaですよ
191 筆箱(神奈川県):2010/03/17(水) 01:58:04.10 ID:C8O9Ip58
グーグルマップつかえるのはでかい
192 金槌(熊本県):2010/03/17(水) 01:58:38.71 ID:VOq8dvbT
>>40
おお
193 包丁(関西地方):2010/03/17(水) 02:01:29.95 ID:leHxKLqb
iphoneで使えるアプリ教えてくれー
194 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 02:05:14.21 ID:UAQRelTx
>>193
1レスに10個づつ並べてもこのスレ埋まっちゃうんですけど。
195 るつぼ(愛知県):2010/03/17(水) 02:07:21.94 ID:9iKT82PU
タッチ持ってるが、便利だぞ相当
カーナビにつないで音楽聞いたり
映画とかを入れてオフラインの時見たり
実家帰った時にPCないからこれ使えたり

最強なのは布団で2ちゃん閲覧

携帯はいざと言う時の為に遊び用途では
使いたくないから別物
ただのおもちゃとして割り切るもんだな
196 コイル(関東地方):2010/03/17(水) 02:08:27.03 ID:RQAqL7DQ
イーモバイルの携帯端末って何で人気ないの?
ソフトバンクじゃ認められていないテザリングができて
ネットブックと組み合わせたら外のネットも最強なんだが
ていうかEMONSTERとIPhoneの発売時期って一緒だったよな?
あの時はマスコミ揃ってイーモンスターを持ち上げてた記憶があるし
お前らもイーモンスタを買ってる物だと思ってこっち買ったわ
197 ノート(関西):2010/03/17(水) 02:08:31.21 ID:LCJcfYzi
Rioの日本語対応のCDプレイヤーとかCarbonとか使ってたわ
198 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 02:08:37.24 ID:7/a9cMdU
>>194
じゃあさっさと並べていけクズ
199 万年筆(埼玉県):2010/03/17(水) 02:10:01.02 ID:QdNmMcP/
ドコモで出ると言われていたのにソフトバンクに取られたときの悲しみといったら
200 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 02:10:26.21 ID:UAQRelTx
>>198
そんな荒らしまがいの事したらアク禁されちゃいますっ><;
201 輪ゴム(長屋):2010/03/17(水) 02:10:34.73 ID:yZmipRtT
買う前はWi-Fiだけで安上がりに使ってやろうと思ってたけど、
あまりに便利なんで結局パケットフルで使っちゃってる。
radikoのiPhone版が出るのが楽しみだ。
202 包丁(関西地方):2010/03/17(水) 02:11:06.02 ID:leHxKLqb
>>200
ちょっとだけでいいだろ 頼むお
203 ざる(関西地方):2010/03/17(水) 02:11:41.39 ID:Y7UzXXvH
いつ新型でるの?
auうんこすぎて死にたいです
204 るつぼ(愛知県):2010/03/17(水) 02:11:58.01 ID:9iKT82PU
zipのまま漫画読めるのもいいな
最近はポケットwifi解約したから
空き時間はひたすらいれといた漫画みてる

布団で2ちゃん閲覧するためだけに
買ってもいいくらいだな
BB2Cがとにかく神アプリすぎる
205 ペトリ皿(長野県):2010/03/17(水) 02:12:28.69 ID:kaRcBmXm
それならタッチ買えよ
206 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/03/17(水) 02:12:31.80 ID:N6yPCmE1
touchにGPSつけてくれれば十分
207 ペトリ皿(長野県):2010/03/17(水) 02:13:41.70 ID:kaRcBmXm
タッチ買ってた
208 万年筆(福岡県):2010/03/17(水) 02:13:45.67 ID:nIOseyk/
>>199
携帯ジャーナリストが5人揃って、日本からはドコモと断言したのは滑稽だった。
ツイッターで同業者が書き込んでたが、ドコモからプロモーション考えてくれってお金払ったりしてるらしいね。
209 撹拌棒(沖縄県):2010/03/17(水) 02:14:37.97 ID:n1MjPWPL
>>199
でもドコモから出したら出したで売れなかっただろうね。
禿も最初はそうだったけど、メール周りの機能とかパケ定値下げとか色々改善したおかげで売れた。
ドコモなら確実にどっちもやらなかっただろうね。

>>208
乾さんはもう許してやれよ
210 るつぼ(愛知県):2010/03/17(水) 02:15:54.79 ID:9iKT82PU
エロ動画はアプリで隠しフォルダな
同期もされないし便利だぞ
今も布団でタッチから書き込みしてる
フリックもだいぶ慣れてきた
慣れるとだいぶ早くなってストレスが
なくなるわ
211 やっとこ(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 02:16:19.73 ID:j1J6cla7
>>206
それiPhoneだし
212 撹拌棒(アラバマ州):2010/03/17(水) 02:16:19.52 ID:GBGIzb2o
>>182
見つめ合うと素直におしゃべりできないってか
iPhoneのハンズフリーは秀逸だな
213 れんげ(京都府):2010/03/17(水) 02:17:32.33 ID:GYGmNXYb
ちょっと聞きたいんだけどauから出るかもしれないって噂のNexus oneは
mp3の再生出きないの?
214 るつぼ(愛知県):2010/03/17(水) 02:19:14.33 ID:9iKT82PU
fc2 動画とかようつべもタッチから
直接ダウンロードできてそのまま
隠しフォルダにいれられるのもいい
215 ヌッチェ(東京都):2010/03/17(水) 02:22:22.54 ID:S+lZByTQ
>>196
懸命なニュー即民はウィンドウズモバイルがどれほど救いようも無いクズOSか
ZERO3で学んでるからな。回線が早くなってももっさりもっさりだし
Iphoneと比べる土俵に立ててすらいない
216 るつぼ(愛知県):2010/03/17(水) 02:22:38.73 ID:9iKT82PU
最近は寄生獣を仕事のちょっとした
空き時間に読んでるわ
wifi あった方が楽しめるし便利だけどな
217 上皿天秤(愛知県):2010/03/17(水) 02:24:59.73 ID:azpuqy87
おまえらがドコモとiPhoneの二台持ちが
最強とかいってたからそうしたけど
ドコモまったく使ってねえわ
218 印章(東京都):2010/03/17(水) 02:26:30.48 ID:Aiz4x9SP
電話機能なんていらないよね
219 スターラー(西日本):2010/03/17(水) 02:27:16.79 ID:IoaNPpoh
xperiaは維持費安くしてiモードメール公式対応さえすればあとはdocomoすることない。
あとはドコモマーケット地味にラインナップ増やしてればいいから

SBのiPhone料金って良い意味でマジキチだろ。
普通の携帯の数倍のパケット使うのに料金同じとか気が狂ってる。docomoは無理だろうけど多少値下げしてくれ
220 てこ(福島県):2010/03/17(水) 02:29:21.45 ID:JA9PNhkm
>>144
iPhone用のアプリ開発がwinOSでできないのが一番痛い
しかも申請して合格しないとインストールできない

ごにょごにょすれば解決するけど
いろいろ('A`)マンドクセ

Objective-Cか・・・
221 画架(アラバマ州):2010/03/17(水) 02:30:06.91 ID:fvFl1nbV
3GSになって飛びついた俺こそ情強だろ
222 インパクトドライバー(栃木県):2010/03/17(水) 02:30:11.26 ID:X9KjYuz+
今iPhone使ってるけど2chブラウザがBB2CとかいうNGワードすらないゴミで困る。
iPhoneはゴミ。
223 串(東京都):2010/03/17(水) 02:30:42.40 ID:3tUz6CFG
Nexus Oneを買った俺に死角はなかった
224 乳棒(宮城県):2010/03/17(水) 02:30:51.12 ID:O1aoc9AX
アプリが揃わないうちっていうか
シェア無いうちはクズだよねこういうのは
225 おろし金(栃木県):2010/03/17(水) 02:31:12.60 ID:FxdoxulM
>>222
確かに栃木はNGワードだわな・・・
226 コンニャク(catv?):2010/03/17(水) 02:32:14.21 ID:D+oHXjjV
>>83
「こんなのを買うのは情弱バカだけ」
これは中身を否定してるわけじゃなくソフトバンクを否定してるだけだよな
227 黒板消し(神奈川県):2010/03/17(水) 02:33:00.27 ID:elqwbadt
不満点はたくさんあるが良い点もたくさんある
ガラケーのサブとして買ったのにガラケー捨てたくなってきたわ

とりあえずAppleは液晶部分に水が浸入したような形跡がある俺のiPhoneを無償交換してくれ
濡らした覚えなんて心の底からないしイヤホンとDock部分の液体進入インジケーターは真っ白だから頼むよ
しょっちゅう圏外になるし電源切るのも上手くいかないし画面タッチしても2分の1程度の確率で何も反応しないんだよ
228 インパクトドライバー(栃木県):2010/03/17(水) 02:33:28.18 ID:X9KjYuz+
>>225
同族嫌悪とか中二病かよ。
229 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 02:34:03.25 ID:UAQRelTx
>>220
自分で使う物を組む分には申請を通す必要はないよ
iPhone Developer Programに参加する必要があるだけ。
審査があるのはそれをiTunes Storeで配布/販売したい場合のみ。
230 インパクトドライバー(栃木県):2010/03/17(水) 02:35:00.04 ID:X9KjYuz+
信者はすぐBB2Cマンセーするけど低機能すぎだから。
231 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 02:36:08.16 ID:UAQRelTx
えっ何、アンチはもう叩くところ無くて専ブラ一個をターゲットにしてんの?馬鹿なの?
232 便箋(dion軍):2010/03/17(水) 02:37:30.31 ID:reegd1pS
Skies of Gloryが無料なうえ、3Gでもできておすすめ
第二次世界大戦の戦闘機ゲーム
233 ガラス管(埼玉県):2010/03/17(水) 02:38:09.22 ID:wixvSdJB
>>227
そんなの普通に交換対象だろ
234 綴じ紐(東京都):2010/03/17(水) 02:40:11.90 ID:Db7fve3q
jailbreakしなきゃ使い物にならない
235 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 02:40:19.51 ID:aQHBxOtt
ν速民の思考
持ってるもの→絶賛
それ以外→全力で叩く
236 撹拌棒(アラバマ州):2010/03/17(水) 02:42:57.63 ID:GBGIzb2o
>>235
それはkakakucom住人だろ
自分が持ってるものは他人に叩かれたら嫌だから自分で先にけなしておく
237 手枷(熊本県):2010/03/17(水) 02:43:28.06 ID:GZMGt1UL
>>234
使い道が違うからだよ
実際便利になるアプリもあるけどな
238 インパクトドライバー(栃木県):2010/03/17(水) 02:44:11.58 ID:X9KjYuz+
>>231
ハァ?
アンチじゃねーよ。
いちユーザーだから。
239 分度器(鹿児島県):2010/03/17(水) 02:45:26.01 ID:nqx/WSha
>>1
ipadも同じ流れになると思うよ
240 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 02:45:49.65 ID:UAQRelTx
>>234
そらお前さんが使途を履き違えてるから。
脱獄するぐらいならもっと弄り甲斐のあるデバイスがいくらでもあるだろ
241 インパクトドライバー(栃木県):2010/03/17(水) 02:47:14.88 ID:X9KjYuz+
キムチバンク工作員の口癖

「ガラケー」
「猿打ち」
242 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 02:47:31.25 ID:UAQRelTx
>>239
それは出てみなきゃ判らない。
出してから、進むべき道をひとつひとつ間違えずに進んできたから今のiPhoneがある。
しかしiPadでも同じ事が出来るかどうかは未知数。

Appleだって万能じゃないんだよ。AppleTVみたいな例もある。
243 インパクトドライバー(栃木県):2010/03/17(水) 02:48:34.12 ID:X9KjYuz+
>>234
そうそう、脱獄して始めて使い物になるって感じ。
脱獄なかったらウンコ以下だよ。
244 千枚通し(東京都):2010/03/17(水) 02:48:49.49 ID:jcZa2SAA
Bluetoothステレオヘッドセットの『通話機能』だけをOFFにできる。
俺がJBに興味あるのはコレだけだ。
245 分度器(鹿児島県):2010/03/17(水) 02:49:49.60 ID:nqx/WSha
>>242
出てもいないのに馬鹿にしてる奴の多い事w
まあ2ちゃんなんて情弱の集まりだから仕方ないけど
246 インパクトドライバー(栃木県):2010/03/17(水) 02:50:33.63 ID:X9KjYuz+
しかもBluetoothで音楽聞くとデバイスで曲送りできないとかw
使いにく過ぎ。
247 黒板消し(神奈川県):2010/03/17(水) 02:50:44.41 ID:elqwbadt
>>233
マジかい
ちょっくら銀座行ってくる
248 マイクロシリンジ(東京都):2010/03/17(水) 02:52:23.84 ID:J+Nwrl94
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/16/news054.html

囚人になってはじめてiPhoneアプリが開発できるという事態がすでに異常
249 千枚通し(東京都):2010/03/17(水) 02:52:39.25 ID:jcZa2SAA
>>246
それはBTヘルパーってAppでなんとかなってる。
250 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 02:55:38.31 ID:UAQRelTx
栃木の発狂っぷりが面白すぎる
251 メスピペット(東京都):2010/03/17(水) 02:58:07.75 ID:AyyecNSA
初期は確かに糞だったとか言って過去を正当化してるやつってたらこと一緒じゃん
252 おろし金(栃木県):2010/03/17(水) 03:01:02.41 ID:FxdoxulM
>>250
BluetoothとBB2CのNGワードとかその位しか叩く要素が無いって事なんだろうな。
じゃあ、それが可能なスマホは何って話なんだろうが。
俺は別の栃木だ。
253 やっとこ(神奈川県):2010/03/17(水) 03:03:51.03 ID:Ykt3/FIq
MangameeyaCE
q2chwm
GSfinder

これらと似たようなものはあっても同等以上のアプリがない
ゆえにWM>iPhone
254 インク(神奈川県):2010/03/17(水) 03:07:11.80 ID:eewEfAwp
まだ3Gなんだけど3GSに変えた方がいいかな・・・
それともまた新しいのが出るまで待つべきなのか・・・

まぁ特に3Gに不満があるわけでもないんだけどね
255 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 03:09:08.16 ID:UAQRelTx
>>254
次の新型は大きく変わるみたいだから、ここまできたらもう待ったほうが得策かもね
256 千枚通し(東京都):2010/03/17(水) 03:09:46.42 ID:jcZa2SAA
>>254
今3GSに変えるのは愚の骨頂。
257 インク(神奈川県):2010/03/17(水) 03:10:28.46 ID:eewEfAwp
やっぱりか
新型出るまで3Gで我慢するぽ
258 黒板消し(神奈川県):2010/03/17(水) 03:11:30.84 ID:elqwbadt
>>254
新型がどんなものになるのかわからんけど
3Gで不満がないなら新型待ってみてもいいのでは?
259 ボウル(茨城県):2010/03/17(水) 03:12:02.77 ID:OkEjOb9y
色々プラン試した挙句DOCOMOと二台持ちのが安く済んでいるという皮肉
260 包丁(関西地方):2010/03/17(水) 03:13:32.15 ID:leHxKLqb
>>259
詳しく言ってくれ
261 万年筆(dion軍):2010/03/17(水) 03:14:14.80 ID:yeIdne1Y
新型って10月くらいって言われてなかったっけ?
まだ半年以上あるぞ。
262 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 03:14:32.37 ID:UAQRelTx
>>259
俺もDocomoと二台持ちだ
Docomoのほうはもう最低料金しか払ってねえけどw
263 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 03:15:12.26 ID:UAQRelTx
>>261
半年なんて、何か他の事にかまけてたらあっという間だよ
264 万年筆(dion軍):2010/03/17(水) 03:15:12.93 ID:+UfhXoyv
新型でるのかよ
この前買っちまったじゃねーか死ね
265 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:15:16.15 ID:DOsQqB7b
iPhone今から2年くらい使うなら確かに最強かもしれんが、
あの開発条件見てると、先行き危ないだろ。
どうせ5年後くらいにGoogleかMSに食らい尽くされると思う。
266 釣り竿(アラバマ州):2010/03/17(水) 03:16:09.14 ID:o3S4/IgC
今のうちにN-06A買ってバリュー化しとけ
267 首輪(東京都):2010/03/17(水) 03:16:35.83 ID:PPGbkDA7
4〜5年前のWM機に出来ることも
iPhoneではできないらしいから、まだいらないなあ
268 乾燥管(愛知県):2010/03/17(水) 03:17:10.96 ID:Ixr7IdNP
絶賛しているのを見ると哀れに感じるな
おまえら携帯にいくら投資すればいいんだよ
269 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:18:49.22 ID:DOsQqB7b
>>267
たぶん待っててもその辺は絶対に追いつかないと思うぞ。
WMが7.0-7.2になったあたりを様子見したがってるやつは多いだろ。
270 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 03:18:58.89 ID:zjsa8drI
OS3の前らたしかにもっさりで糞だった
271 グラフ用紙(関西地方):2010/03/17(水) 03:20:28.63 ID:sAhfJvFn
iPhoneにしたいけど、ソフトバンク他機種の2年縛りから開放されるまで機種変更できない・・・悲しい・・・
272 顕微鏡(愛知県):2010/03/17(水) 03:24:04.14 ID:HtQzRH1o
>>16
騙されたと思ってspace miner買ってみろ
273 平天(神奈川県):2010/03/17(水) 03:27:10.78 ID:9HUc9FHk
携帯全キャリア転々としてきたがソフバンだけはマジでないわ
ソフバンなんて情弱専用携帯だろ
274 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:28:13.59 ID:DOsQqB7b
ソフトバンクでさえなければな。。。docomoなら迷わず買ってたんだが。
iPad次第でdocomoがiPhone出してくれることを祈るよ。
でも、どうせ、あと数年でiPhoneは終わると思う。あの開発条件のままなら。あれはいくらなんでもひどい。
275 シャープペンシル(dion軍):2010/03/17(水) 03:29:11.68 ID:XzAJdqZD
分かったから
276 ルアー(神奈川県):2010/03/17(水) 03:29:18.62 ID:rV4q/AuT
Android巻き返してんじゃなかったっけ
277 ガムテープ(東京都):2010/03/17(水) 03:31:16.77 ID:oUgWFPwW
>>276
舵取り役が居ないもんだからgdgd
278 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:31:19.07 ID:DOsQqB7b
これじゃ、信者以外はついていけないだろ
http://techwave.jp/archives/51412439.html
(1)契約内容に関して、公開声明を出すことを禁止
この契約が一方的な内容である、という意見でさえ公開の場で表明できないようだ。
(2)AppleのAppStore以外でのアプリ公開の禁止
Appleが認可しなかったアプリを、他のアプリ市場で公開することも不可。Appleが提示した認可基準に準拠しているアプリであっても、Apple側の都合だけで拒否することができる。
(3)リバースエンジニアリングの禁止
(4)いかなるときでも電子証明書を無効にできる
(5)50ドル以上は責任なし
Appleが開発者にどのようなダメージを与えたとしても50ドル以上の損害賠償はない、という条項も含まれている。
279 平天(神奈川県):2010/03/17(水) 03:31:49.07 ID:9HUc9FHk
>>218
いや、いるだろ
むしろソフトバンクから無料通話なくしたら何のメリットが残るの?
タダ電かけまくるための専用ツールでしょソフバンなんて
280 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 03:32:06.03 ID:UAQRelTx
>>278
嫌なら参加しなければいいだけの話
281 三脚(長屋):2010/03/17(水) 03:32:39.41 ID:1XBbjqxO
おまえらにすっかり騙された
282 ペンチ(東京都):2010/03/17(水) 03:32:48.71 ID:1zPHZ1FD
>>278
まず一般人はそんなこと知らないから・・^^;
だいたい今あいほんが売れてんのって単に安いからだろ。
月額3000円台とか最強過ぎる。
283 平天(神奈川県):2010/03/17(水) 03:33:22.89 ID:9HUc9FHk
俺はアップルは好きだが、iPhoneの形だけはマジでないわ
タッチパネルだけとか使いづら杉だろ
284 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:33:45.84 ID:DOsQqB7b
>>280
嫌とか嫌じゃないとかではなくて、常識外れってこと。
まともな開発者は寄らなくなるよ。業務用の道も絶たれた。
Appleはコンシューマゲーム機並以上には広める気ないだけだろうけど、
アホ信者が妄想ふくらませすぎ。任天堂規模以上は求めてないよ、Appleは。
285 餌(埼玉県):2010/03/17(水) 03:34:50.71 ID:o48clKoT
Macと同期できてるPDAっていう点ではいいんだけど
PCあれば要らないよね
286 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:35:02.09 ID:DOsQqB7b
>>283
いやUIはiPhoneである限りは良かったと思うよ。
iPhoneOSのUIをiPadに持ち込んだのは基地外だが。

>>282
だと思うよ。一過性ブームみたいな形で収束すると思う。
かといってアンドロイドは来ないし、結局WMだろね。
287 三脚(東日本):2010/03/17(水) 03:35:15.30 ID:S97sgxif
実際初期は糞だったからしょうがないだろ
3GSで実用レベルになったんだから
288 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 03:35:28.25 ID:UAQRelTx
>>284
去る自由は何も束縛していませんよ。
289 平天(神奈川県):2010/03/17(水) 03:36:35.74 ID:9HUc9FHk
携帯なんて電話かけるかメールするためのものなのに
いろいろ入れてるやつ何なの?PCでいいじゃん
290 マジックインキ(アラビア):2010/03/17(水) 03:36:21.47 ID:4pstdFXb
初期型を行列して買った俺はどうなんだ?
291 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:37:09.06 ID:DOsQqB7b
>>288
というより、Appleのフォーマットをメインの仕事には使えないってことね。
NDSで仕事のデータ扱うアホいないだろ?名刺管理とかiPhoneに任せてたら、いつか涙目になると思うのでー。

去るも何も、オモチャとしては素晴らしいし、
今から2年限定で使うなら最強って最初に書いたじゃん。

どうして、信者は火病するのん?
292 顕微鏡(愛知県):2010/03/17(水) 03:37:43.97 ID:HtQzRH1o
新型ではタッチペン使えるようにならないかのう
293 ペンチ(東京都):2010/03/17(水) 03:38:22.10 ID:1zPHZ1FD
>>291
どうみても信者よりお前が気持ち悪いんだが・・
294 マイクロピペット(大分県):2010/03/17(水) 03:38:57.01 ID:RiD9Ik3o
オレ、6月に新型発表されたらぜったいauからMNPする。
295 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:39:28.76 ID:DOsQqB7b
>>292
あんだけタッチペンはアホってジョブズが言ってたから、難しいだろうねえ。
iPadでは外付けキーボード使えるし、タブレットみたいなのも出そう。
でも、そうなるとiPhoneOS4.0以降で大幅にUI変わる可能性があって、
iPhoneOS3.0までのアプリが全面的にダメになる可能性もあるんだよね。
さぁーどうなるのかなあー。いつものAppleらしさが見えてきてヲチは楽しみ。
296 平天(神奈川県):2010/03/17(水) 03:40:11.17 ID:9HUc9FHk
docomoは早く電話代を無料にするところに手をだしてくれねえかな
いつまで置いてかれてるんだよ
docomoという信頼の高いキャリアだから皆それでもつかうけど
297 ガムテープ(東京都):2010/03/17(水) 03:40:33.76 ID:oUgWFPwW
>>291
いやどう見ても火病ってんのお前だしw
298 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 03:41:19.42 ID:7/a9cMdU
>>261
>>263
あれ6月じゃないの
売れ行きランキングでiphoneが下がってきた、的なスレで信者の方々が
「6月に出るのに今買うやついない」とかさんざん言ってたのに

あと半年かー3カ月先だと思ってwktkしてたのに
299 乾燥管(愛知県):2010/03/17(水) 03:41:22.15 ID:Ixr7IdNP
>>291
NDSで仕事のメール処理、スケジュール管理しているよ
iPhone touchよりコスパがいい
300 ろう石(福島県):2010/03/17(水) 03:42:45.87 ID:jwVQ9C/x
ひろゆき 08・7月「iPhoneは必ず失敗する」 09・11月「おいらiPhone持ってますよ。。と。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257943523/



夏野 iPhone、3G接続だと遅いけどWiFiは速くて快適だねぇ。ビュワーとしては最高に面白い。
ひろゆき iPhoneずっと持ち歩く感じですか?
夏野 持ち歩く。
ひろゆき 1週間ぐらいで飽きたりしないですか?
夏野 分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ。
ひろゆき 作ってたら大失敗しますよ。
夏野 なんで大失敗なのよ。
ひろゆき 1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。iPod touchも今、持ってる人見ないもん。
夏野 そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。でもぜんぜん便利じゃないよね。
ひろゆき iPhoneは電話として不便じゃないですか。電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、
誰も持ってないという状態になると思うんですけどね。
夏野 でも格好いいよ。なんでこれが売れるかユーザー目線で分析すると、最新の携帯電話は5万円するけど、
iPhoneは2万3000円。2万3000円は安いよ。
ひろゆき 確かにそう言われるとそうですね。おしゃれで半額。
 でも、企画を仕事にしている人がiPhoneを信じていると
「バカじゃないの」と思う。Second Lifeがすごいと言っていた人を見る思いなんですよ。おまえちゃんと使ってるの? 不便だよ、という。
夏野 まぁそうだね。でもこういうものが日本にあってもいいじゃないですか。日本のキャリアやメーカー、
携帯電話開発にたずさわる人間は真摯(しんし)に、なんでこれがアメリカから出てくるのかということを考えなくてはいけない。
ま、他人の業界ですけどね。
ひろゆき 親心からの意見でした。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/18/news074.html
301 試験管立て(東京都):2010/03/17(水) 03:42:53.59 ID:AzhuwLus
>>299
それはない
302 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:43:09.69 ID:DOsQqB7b
>>296
simフリー待ちかAmazon待ちじゃねえの。
通信を完全にフリーにしたAmazonの後追いをどこかがするだろ。
でもdocomoはやらないだろうね。

>>298
6月のハズ。

>>299
バックアップはどうなってるの?Appleもそうだけど任天堂のDS2は完全に仕様変わりそうだし、信頼できね。
303 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 03:43:50.80 ID:UAQRelTx
>>298
それはiPad発表前の流れじゃないかな
それまでは、1年ごとにアップデートして来たって流れがあるからそういう話になってた

iPad発表後のJobsの発言が今の10月説の元。
304 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:45:03.63 ID:DOsQqB7b
>>303
余った在庫を売りたい業者なのはわかってるけど、露骨すぎだろw
305 蒸し器(アラバマ州):2010/03/17(水) 03:45:36.91 ID:wR3s9PeD
>>299
> iPhone touchよりコスパがいい

なにその新機種
306 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/17(水) 03:45:51.69 ID:CneJgq/c
現在os3.0の脱獄中だけどこのままでも問題ない?
307 墨壺(catv?):2010/03/17(水) 03:46:30.62 ID:CUOj99Rq
>>1
お前は初期のiphoneの糞っぷりを何も知らない。
ひろゆきがその頃のiphoneを批判したのに、改善しまくった後に
ハゲが売れたでしょう?謝ってくださいwとかアホにもほどがある。
そんなレベルにいるのが>>1だ。反省して死ね。
308 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:46:35.13 ID:DOsQqB7b
>>306
OS4.0が出てきてiPadあたりに最適化されるまで、それでいいんじゃねえの。
309 インパクトドライバー(栃木県):2010/03/17(水) 03:50:44.30 ID:X9KjYuz+
一般人「iPhoneでもFlash使いたいなぁ」

信者「ガラケーでも使ってろカス」


信者ってこんなのばっか。
必死すぎて怖い。
310 フライパン(鳥取県):2010/03/17(水) 03:51:04.58 ID:A4rDnckz
初期でも十分に楽しめたよ
今から考えればさ
あれだけ革新的なものが、最初から完成されて出る分けないだろ
311 やっとこ(神奈川県):2010/03/17(水) 03:51:40.87 ID:Ykt3/FIq
>>309
ストックホルム症候群だから仕方ない
312 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:52:51.88 ID:DOsQqB7b
まあ、任天堂信者と一緒で、Apple信者も痛い痛い。
そもそも当の任天堂やAppleが最初から市場制圧を狙ってないのに。
この2つの企業は胴元が儲かれば良い元締めやりたいだけでな。
iPhoneに関してはあの契約条項だとまともな開発はもう集まらんので、
ゲーム機になってしまうだけだろうな。
313 ペンチ(東京都):2010/03/17(水) 03:54:06.75 ID:1zPHZ1FD
>>309
どうでもいいけどそれ言われたら、答えが
「だねぇ・・使いたいよねぇ・・」
「iPhoneじゃなくてもいいんじゃないの?」

のどっちかにならないか
314 霧箱(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 03:55:24.52 ID:zEssVQgH
>>309
まあ教祖がFlash乗せたら手の平返して

「ジョブスは神!!Flash使えるiPhone最強wwwwww」

だからな
そっとしておくがよい
315 金槌(catv?):2010/03/17(水) 03:57:04.37 ID:DOsQqB7b
FLASHの締め出し役としてのiPhoneには全世界が期待してるのに
今更iPhoneがFLASH載せたら、iPhoneのために自社サイトからFLASHを追い出した
アメリカの航空会社が涙目だろw Appleならやりかねないがw
316 錘(関東・甲信越):2010/03/17(水) 03:57:45.13 ID:cQOgQK4F
iPhoneとiPodtouchって電話機能がついてるかどうかなの?
マック買ったらiPodtouch付いてくるらしいから考えてる。
317 ペンチ(東京都):2010/03/17(水) 03:58:30.39 ID:1zPHZ1FD
>>316
GPSもないぜ
318 ガラス管(埼玉県):2010/03/17(水) 03:58:42.07 ID:wixvSdJB
ガラケーってflash使えんの?
319 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 03:59:12.69 ID:UAQRelTx
そうは言っても、Flash排斥の流れはAppleだけじゃねえしなあ。
Microsoftも、Youtubeも。
320 インパクトドライバー(栃木県):2010/03/17(水) 03:59:50.41 ID:X9KjYuz+
>>313
いや違くて。
ここはこうした方がいい、ここはこうがいい、そんな議論さえも許さないんだよ。

何か言えば、ガラケー云々。
コピペの時もそうだった。
コピペなんか必要ないの一点張り。
321 金槌(catv?):2010/03/17(水) 04:00:09.34 ID:DOsQqB7b
>>316
都会に住んでるならtouchで十分。ソフトバンクと契約するのが痛い。

>>318
ggrks
322 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 04:00:43.99 ID:UAQRelTx
>>316
touchに無いのは3G回線とGPSとコンパスとマイク。
323 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 04:01:50.95 ID:UAQRelTx
あ、あとカメラ。
324 金槌(catv?):2010/03/17(水) 04:02:40.75 ID:DOsQqB7b
>>320
まあ、それが信者だ、仕方ない。新興宗教と一緒。
325 錘(関東・甲信越):2010/03/17(水) 04:05:09.44 ID:cQOgQK4F
>>317
なるほど、ありがと
>>321
電波が入りづらいから?
>>322
そんなに問題ないかな。3G回線ってどんなの?
326 ペンチ(東京都):2010/03/17(水) 04:06:42.83 ID:1zPHZ1FD
>>325
touchはわいふぁいないと通信出きない
327 蒸し器(アラバマ州):2010/03/17(水) 04:08:08.65 ID:wR3s9PeD
>>320
Palm信者も同じだったぜ

「なんでPDA使うために専用の文字入力なんか習得しなくちゃならんの?」
「覚えたら速いし、絶対便利だって!」
「いやPDAなんか人間が楽をするためにあるんで、なんでそれ使うために勉強を」
「いやすぐ覚えるから。慣れたらマジ速いんだって!」

ともかくPalm OSとグラフィティはスバラシイの一点張りで会話にもなりゃしねえ
328 金槌(catv?):2010/03/17(水) 04:08:10.25 ID:DOsQqB7b
>>325
まー、年内にsimフリー来るかもしれんし、待てるなら待てば?
あとは、オモチャなんだし、欲しいときが買い時。
329 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 04:08:37.96 ID:UAQRelTx
>>325
3Gは電話機能と、電話会社経由のネットワーク接続機能。
330 万年筆(dion軍):2010/03/17(水) 04:09:17.94 ID:yeIdne1Y
ソニーや任天堂が参入してくれたら日本の携帯も面白くなりそうなんだけどなー。
331 霧箱(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 04:09:56.56 ID:zEssVQgH
touch買うならiPhone勧めちゃうなぁ
332 金槌(catv?):2010/03/17(水) 04:11:29.53 ID:DOsQqB7b
>>330
SONYは参戦するじゃん。ソニエリがPSP Phone用意してたぞ。

>>331
香港版iPhoneなら勧めるけどなあ。ソフトバンク縛り勧めるのはアホだろ。
333 錘(関東・甲信越):2010/03/17(水) 04:12:24.05 ID:cQOgQK4F
>>326
>>328
>>329

詳しい説明ありがと。やっぱりもうちょい待ってiPhoneにするよ。
334 霧箱(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 04:13:04.42 ID:zEssVQgH
ソフバンソフバンってもうちょっとドライに考えればいいじゃない!
335 金槌(catv?):2010/03/17(水) 04:13:49.92 ID:DOsQqB7b
>>333
まあ、1年待てばiPhone以外の選択肢も増えるので、そっちも見たらいいよ。
欲しいだけのオモチャなら、何をいつ買ってもおkなので、他人の意見なんて無駄だろ。
336 ペーパーナイフ(大阪府):2010/03/17(水) 04:14:24.27 ID:4WGM1V7i
信者しかマンセーしてないじゃん。
337 ペンチ(東京都):2010/03/17(水) 04:16:13.82 ID:1zPHZ1FD
>>334
だよね。iPhone否定にソフトバンクを持ち出すのがようわからん。
別に電波以外に言うことないのに。
338 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 04:18:26.73 ID:UAQRelTx
坊主憎けりゃなんとやら、ってね。
339 金槌(catv?):2010/03/17(水) 04:19:36.34 ID:DOsQqB7b
>>336
信者か、未使用者を装った信者か、
在庫余って困ってる業者くらいだろ、今iPhone勧めるやつは。
iPhoneOS4.0の仕様が出回ってる時点で、
どうして、旧世代OSのiPhone勧めるんだよw
6月には新OSでるよ。iPad出てiPhoneOS3.0で放置しておけるわけないじゃん。
そのとき旧iPhoneユーザーは、また3000円払わされるんだぜw
今から買ったやつらはすぐOSのアップデート代要求されるww
340 霧箱(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 04:19:44.86 ID:zEssVQgH
>>337
電波も首都圏なら大丈夫だよね
あんまり奥まった場所行くとあれだけど
341 リール(福島県):2010/03/17(水) 04:22:00.20 ID:B7jOkgfm
>>339
touchはOSアップデートに金かかるけど、iPhoneはかからん
342 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 04:22:23.33 ID:UAQRelTx
栃木とcatvの火病っぷりが惨い
343 インパクトドライバー(栃木県):2010/03/17(水) 04:22:24.57 ID:X9KjYuz+
>>337
電波以外にも問題ありまくりじゃんソフバン。
信者の目にはどう写ってるのかわからないけど。
344 振り子(長屋):2010/03/17(水) 04:22:31.00 ID:iicKHyM+
iphoneみたいな新しいハードって普通の奴らにとって興味なければ無視するだけ
必死に叩いてた奴らは理由があるんだよ2ちゃんなんてそんなのばっかりだろ

まんkまんk
345 泡箱(長屋):2010/03/17(水) 04:23:25.25 ID:HHGhzX9K
アップル、グーグル、アマゾン辺りを目をキラキラさせながら語っちゃうヤツとかいるじゃん?
子供ならまだしも、オッサンに多いから困る。
346 ペンチ(東京都):2010/03/17(水) 04:23:47.81 ID:1zPHZ1FD
>>343
そうかな?なんか挙げてみてよ
347 霧箱(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 04:24:40.83 ID:zEssVQgH
>>343
早速信者認定とか

君が毛嫌いしてるあぽー信者といっしょだよねそれ・・・なんだかなぁ・・・
信者も異常だけどアンチも異常ってことがよくわかるサンプルですね
348 インパクトドライバー(栃木県):2010/03/17(水) 04:25:22.55 ID:X9KjYuz+
>>346
検索して自分で調べたら?
会社名ですぐ出てくるでしょ?w
349 ペンチ(東京都):2010/03/17(水) 04:28:01.77 ID:1zPHZ1FD
>>348
なんでおれが調べないといけないんだよ・・。
お前が認識してる問題ってのを言って欲しいんだけど
350 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 04:28:42.27 ID:UAQRelTx
この馬鹿二匹は主観を押し付けるばかりで
情報と言える物ををひとつも書いてない
典型的なダメアンチだねえ

同じアンチでも、中には具体的な対案や置き換えるべき根拠を揚げる人間も居るのにね
351 おろし金(群馬県):2010/03/17(水) 04:31:18.76 ID:mV7W2JXW
>>339
jb出来ないiPhoneに用はない
352 金槌(catv?):2010/03/17(水) 04:31:45.11 ID:DOsQqB7b
>>341
あ、そうなんだ。それならいいかもね。でも4.0は3.0とかなり違うUIになるから、
ソフトのほうがついてこれないんじゃないの。また4.0対応ソフト買い直しでしょ。

>>343
だな。
353 やっとこ(catv?):2010/03/17(水) 04:32:24.50 ID:K1Iy984U
■NTT docomo Xperia(SO-01B)の端末価格と維持費
  SO-01B:購入サポートで一括払い39,800円 (3万円台後半という発表)

           ※購入サポート契約で24ヶ月以内の解約や機種変は、残月数×1,260円の違約金
           ※ひとりでも割50、ファミ割50は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料 moperaU  パケダブル上限
 980円 +525円 + 5,985円 = 月7,490円

 http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000021012010

■SoftBank iPhone3GSの端末価格と維持費
  iPhone3GS 16GB:スーパーボーナス一括払46,080円(分割払い:1,920円×24ヶ月)、月月割:1,920円×24ヶ月
  iPhone3GS 32GB:スーパーボーナス一括払57,600円(分割払い:2,400円×24ヶ月)、月月割:1,920円×24ヶ月
     ※月4410円のWi-Fiバリュープラン専用パケット定額は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9975円    

 基本料 S!ベーシック パケット定額 月月割
 980円+ 315円 + 4,410円 − 1,920円 = 月3,785円(3ヶ月〜26ヶ月目)   ※それ以降はずっと5,705円

 http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/wifi_valueplan
354 金槌(catv?):2010/03/17(水) 04:32:44.16 ID:DOsQqB7b
>>351
2年使うオモチャとしてはいいと思うよ。
355 ばんじゅう(東京都):2010/03/17(水) 04:33:29.90 ID:NQR45oxD
ブクログのアプリ、iPhoneから新規に始めて本登録しようとすると何回やってもだめだな。Webから一冊なにか登録してからじゃないとすすめない。
356 金槌(catv?):2010/03/17(水) 04:33:43.42 ID:DOsQqB7b
>>353
つまり今年は待ちだろ。一般消費者的に考えて。iPhoneOS4.0がこなれるまで待って良いと思うなあ。
357 やっとこ(catv?):2010/03/17(水) 04:34:31.63 ID:K1Iy984U

■「iPhone3GS」の2機種と、「docomoのXperia(SO-01B)」の維持費比較
  ※いずれも「フルブラウザ定額上限」

       〓SoftBank  〓SoftBank   docomo
       【スパボ一括】 【スパボ一括】 【サポート一括】
      iPhone16GB  iPhone32GB   Xperia
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)
  初期費 :\46,080    \57,600     \39,800
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,490
  2ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,490
  3ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,490 (iPhoneは月月割で1,920円引開始)
  4ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,490 (iPhoneは月月割で1,920円引)
    :      :        :         :        :
                  この間同じ
    :      :        :         :        :
  25ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,490 (iPhoneは月月割で1,920円引)
  26ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,490 (iPhoneは月月割で1,920円引終了)
  27ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,490
    :      :        :        :
                  この後同じ
    (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計 \166,845   \178,365    \255,155

※ドコモの購入サポート契約で24ヶ月以内の解約や機種変は、残月数×1,260円の解除料を払う
※「Wi-Fiバリュー」「ひとりでも割50」「ファミ割50」は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円
※Xperiaは携帯メール(MMS)非対応、iPhoneはMMS対応
※ソフトバンク同士は、1時〜21時までの20時間は毎日通話無料
358 おろし金(dion軍):2010/03/17(水) 04:34:54.49 ID:CIDLFD9l
iPhoneだけ使うのは無理があるんじゃないか?
ガラケーもある程度使ったり
PC接続したり出来ないじゃん。
359 画用紙(長屋):2010/03/17(水) 04:36:36.54 ID:bCU/oBcR
iphone買うよりも
ゲーム →DS
ナビ →カーナビ
屋外でネット →しない
にしたほうが遥かに安くつくだろ。
360 梁(広島県):2010/03/17(水) 04:37:02.62 ID:5RoXRdpk
肝心の音楽機能が糞すぎる・・・
画面見ないと操作できないし・・・ポケットとかに入れたまま音量調整、曲送り、曲戻し、再生、停止くらいはできるようにしてほしかった

あとメール着信音に音楽を設定できないのが糞すぎる
361 原稿用紙(東京都):2010/03/17(水) 04:37:31.91 ID:INBYDgq3
つか何が情弱って
携帯端末料金がこういう風になる前に
しかるべき携帯に買い換えておくべきだったという・・・・。

俺の糞端末どうにかしてくれp701id
使いにくいwwww
362 金槌(catv?):2010/03/17(水) 04:37:49.90 ID:DOsQqB7b
>>357
なんで今すぐ買わなきゃいけないの?って質問にコピペ厨は答えてくれないよね(´・ω・`)

>>359
コスパ的にはそうだよね。まあ、iPhoneも面白いオモチャと思うけど
>>358
実用で考えるとなあ。
363 ペンチ(東京都):2010/03/17(水) 04:39:00.90 ID:1zPHZ1FD
>>360
付属のイヤホン使えばええのに。
あれの耳に差し込むタイプとかないのかな
364 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 04:40:21.00 ID:UAQRelTx
>>360
リモコン付属してるんですけど・・・?
365 おろし金(dion軍):2010/03/17(水) 04:41:04.11 ID:CIDLFD9l
>>359
iPhoneはiPhoneだけ利用した場合にだけ 安いと言える。
iPhoneはメール関係が弱いから+ガラケー使ったり
モバゲーGREEプロフサイトなど携帯サイト使うような人がiPhone使うと逆に高くつくよ。

SoftBankの例だと
iPhoneで5705円 943SHあたりで5705円 合計11410円もかかってしまう。
366 モンドリ(catv?):2010/03/17(水) 04:42:35.61 ID:e3sMpqaB
gree(笑)
367 霧箱(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 04:42:43.07 ID:zEssVQgH
>>360
付属イヤホンのリモコンは何気に高性能
368 金槌(catv?):2010/03/17(水) 04:43:29.29 ID:DOsQqB7b
>>366
あんな情報弱者向けサイトだけど、1400億円の資産持って、世界金持ちランキングに入ったんだって、すごいね。
369 画用紙(長屋):2010/03/17(水) 04:46:14.85 ID:bCU/oBcR
GREEはしらんが、モバゲーもmixiも最初の登録さえしておけばPCでできるからな。
あとはimodeに接続しないようにロックかけておけばおk
今はメール無料のプランもあるし、それで十分だろ。
毎月パケホで4000円、年間5万、2年で10万近くも払う奴は馬鹿
370 梁(広島県):2010/03/17(水) 04:46:22.91 ID:5RoXRdpk
>>364
え?リモコン?なにそれ・・・?
え?・・・まじで・・・?
371 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 04:51:57.82 ID:UAQRelTx
>>370
付属のイヤフォンみて。
372 霧箱(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 04:52:30.92 ID:zEssVQgH
>>370
聴くとこと挿すとこ以外になんかあるだろ
それがリモコンだ
373 輪ゴム(長屋):2010/03/17(水) 04:52:34.29 ID:yZmipRtT
付属イヤホンはいいけど、本体と同じ黒い色で欲しかった。
白は目だつ上に角ばったリモコン&マイクで余計に格好悪い。
リモコンも別にすれば良いのに、あの位置は使いづらい。
操作した後に、手をY字部分に引っかけてしまう事が何度もある。
374 真空ポンプ(大阪府):2010/03/17(水) 04:54:02.91 ID:rZcweBzz
ネクサスワンいつ発売されるんだよ
375 コンニャク(愛知県):2010/03/17(水) 04:56:39.39 ID:68iqQsKd
旅行行く時に3GSとBB2Cがあれば、他に何もいらない
376無双 ◆musouvu6yE :2010/03/17(水) 04:58:06.25 ID:eYO8tlbo
お前らが入れてる使えるアプリ教えて
俺は必要最低限しか入れてない
BB2C、Twitbird、bylineぐらいか
377 おろし金(dion軍):2010/03/17(水) 04:58:14.18 ID:CIDLFD9l
>>366
一応出会い系サイトのかわりとして釣ってるから
それなりに価値はあるよ。
釣りゲーム(笑)とかやらないけどね。

>>369
出先でネット接続はやっぱり必要だと思う。
いつもいつも家にいる人は別。
378 ルーズリーフ(埼玉県):2010/03/17(水) 05:00:26.03 ID:A3vijUG/
付属イヤホンカスじゃん
あんなの捨てる物だろ
379 金槌(catv?):2010/03/17(水) 05:01:11.52 ID:DOsQqB7b
>>377
イモバでつなげばいいじゃん。
無線LANルータもあるんだし。
380 ルーズリーフ(埼玉県):2010/03/17(水) 05:01:43.99 ID:A3vijUG/
>>376
Twitterやってるならfoursquareも面白い
あとは1PasswordとかTeamViewerとか
381 ペンチ(東京都):2010/03/17(水) 05:02:41.87 ID:1zPHZ1FD
>>378
捨てたのかよ、くれよ。
382 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 05:02:53.86 ID:UAQRelTx
>>378
エージングぐらいしようぜ
383 ルーズリーフ(埼玉県):2010/03/17(水) 05:06:24.55 ID:A3vijUG/
>>381-382
あんな音漏れ発生装置のどこが良いんだよ。カナル式一択
384 ペンチ(東京都):2010/03/17(水) 05:07:26.54 ID:1zPHZ1FD
>>383
カナル式のリモコン付きがあるなら欲しい。
けどないなら付属の方がいい
385 平天(dion軍):2010/03/17(水) 05:08:17.06 ID:yy6Gdsk5
iphoneに対して過剰な反応の奴がいるけど、どうせ携帯なんて2年も同じの使う奴あまりいないだろ。
どうせどんな端末も一過性の物だし、その時々で自分で良いって思えるの使ってればいいと思う。

俺はzero3、em・one、iphoneってきたが良いのがあれば乗り換える。
Androidはまだデビューして日が浅いからアプリも揃ってないし、やりたい事はiphoneで出来る事が多い。
が、Appleみたいに規制でガチガチじゃないから将来的には期待もしてる。

その時その時で自分に合う端末を奴使う奴が一番幸せ。
386 金槌(catv?):2010/03/17(水) 05:12:30.62 ID:DOsQqB7b
>>385
一番最初のレスから、俺はそう言ったけどな。
今から2年使うならiPhone面白いだろって。
それ言ったら、狂信者が火病起こしただけ。
387 輪ゴム(長屋):2010/03/17(水) 05:14:12.45 ID:yZmipRtT
家に居る時は俺もカナルだけど、外じゃやっぱリモコンあった方が便利だな。
電話着ちゃった時にやっぱリモコンとマイクあると便利。
388 ルーズリーフ(栃木県):2010/03/17(水) 05:14:18.19 ID:HpD56hcf
ガラパ厨は間違いを認めろよw
最初からこうなるって言ってただろうが

自分でアプリ開発できる時点で、ほかの携帯とは比べ物にならないほど便利になるって
発売前からみんなでずっと言ってただろ

どれだけ先見性ないの? 敗速民はw
389 おろし金(dion軍):2010/03/17(水) 05:14:29.29 ID:CIDLFD9l
>>385
タッチパネル操作で一日の長があるのはiPhoneだね。
Nexus OneもiPhoneには負ける。

iPhoneだけ使う猛者ならiPhone一択だけど
+ガラケー
+PC接続 するような人はパケホーダイダブルのほうがiPhoneと比べて半額くらいになると思う。
390 金槌(catv?):2010/03/17(水) 05:15:53.64 ID:DOsQqB7b
>>388
Appleの開発に対する要求みてみろって。

>>389
ペン使えない時点で終わってる。
391 金槌(catv?):2010/03/17(水) 05:18:45.09 ID:DOsQqB7b
かといって、今更ペン入力やらマウス入力に対応しようとしたらiPhoneOS3.0までの資産全部帳消しだし。
でもiPadはキーボード入力に対応でしょ。それで、タッチパネルしかないなら、使い勝手悪いし。
どうみてもUIが不協和音を出し始めてる。そう先は長くないと思うけどなあ。
392 ルーズリーフ(埼玉県):2010/03/17(水) 05:18:57.93 ID:A3vijUG/
>>390
ソーセージ使えよ
393 おろし金(dion軍):2010/03/17(水) 05:20:57.97 ID:CIDLFD9l
>>390
Windows Mobileの終焉はスタイラス前提のOSだったからだと思うが?
394 金槌(catv?):2010/03/17(水) 05:24:34.56 ID:DOsQqB7b
>>393
本当にWMのこと知らないんだな。5.0が未だに業務用最強のシェア持ってるじゃん。
で、Windows7見てもわかるけど、あらゆる入力に対応できるカスタマイズ性があるから強いんでしょ。
iPhoneOS3.0までではキーボード捨ててたから良かったけど、
iPadのおかげさまでiPhoneOS4.0からはキーボード対応せざるをえないわけ。
だとしたら、タッチパネルだけの入力では対応しきれないのよ。
395 ルーズリーフ(栃木県):2010/03/17(水) 05:27:16.06 ID:HpD56hcf
ペンとかいってるやつって絶対iPhoneもってないだろ

どれだけ使いにくくなるんだよ
396 金槌(catv?):2010/03/17(水) 05:28:06.17 ID:DOsQqB7b
>>395
だから説明しただろ。iPadが出て、iPadがiPhoneOSって時点で、
あのサイズに対応させる必要性が出ただろ。
既存のiPhoneへの入力だけだったらiPadにキーボードをつないだとき死ぬだろ。
397 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 05:28:20.13 ID:khjchLhg
確かに叩いてたニュー速民が居た事は認めるけど俺は「うらやましいだけだろおまえらw」って最初から言ってたし

まぁ結構新参とか多いからな最近。仕方ない。
398 万年筆(dion軍):2010/03/17(水) 05:30:04.26 ID:yeIdne1Y
おまえら何と戦ってるの?
399 金槌(catv?):2010/03/17(水) 05:30:51.06 ID:DOsQqB7b
iPhoneくらい誰でも買える価格帯のデバイスで、羨むやつとかいないだろ。。。jk
400 アルバム(東京都):2010/03/17(水) 05:31:36.44 ID:qYZzLGKp
ひろゆきもお前らも機能じゃなくて
こんな形で通話できないじゃんくらいしかいってなかったよね・・・
401 目打ち(catv?):2010/03/17(水) 05:32:46.66 ID:+1/ODA6Z
サブ機以外で使い道あるの?
周りにもってる人が一人もいないし出合った人も一人ももってないんだけど
一部オタに人気あるだけで一般的には全然人気ないと思うんだけどなぁ
402 真空ポンプ(大阪府):2010/03/17(水) 05:32:54.81 ID:rZcweBzz
ほとんど基本料しか払ってない
家から出ない人はPCで十分
403 印章(東京都):2010/03/17(水) 05:33:55.80 ID:Aiz4x9SP
>>402
ソレタッチでよくね?
404 おろし金(dion軍):2010/03/17(水) 05:34:04.69 ID:CIDLFD9l
ファーストリテイリングにiPhone 3GSを1,200台納入
http://www.softbanktelecom.co.jp/ja/news/press/2010/20100301_01/index.html

ソフトバンクBB、iPhoneのデータを遠隔操作で消去できる「リモートワイプサービス」を、月額315円で提供開始
http://iphonewalker.net/2010/03/10288.html

>>394
一応企業でもiPhoneのシェアは伸びている。
個人ユースだと日本でスマートフォンの8割9割はiPhoneじゃないかな?

Windows MobileがiPhone並のUIでかつスタイラスで快適に操作が可能だったら
いまのWindows Mobileの落ち込みはないよ。
Androidみてもわかるけど、タッチ操作がこれからのトレンドだと思う。
405 金槌(catv?):2010/03/17(水) 05:34:33.20 ID:DOsQqB7b
>>401
たぶん10年後くらいにはiPhoneライクなタッチパネルケータイが当たり前になってるだろうけど、
そのころiPhoneは存在感薄くなってると思う。ちょうど今のMacみたいな位置づけで。
開発条件見てると、業務用に拡大するのは不可能だし、Appleもサポートする余力ないし。
406 印章(東京都):2010/03/17(水) 05:34:52.92 ID:Aiz4x9SP
>>403書いてから気付いたけどアイフォンいらないって言ってるからタッチとかいう話じゃなかったわ
407 筆箱(大阪府):2010/03/17(水) 05:36:00.09 ID:c+7zuv7N
高機能なペイントツールとかある?
あるなら検討したい
408 金槌(catv?):2010/03/17(水) 05:36:15.07 ID:DOsQqB7b
>>393
>>404
頼むから業務用におけるWM5.0系のシェア調べてきてくれ。圧倒的過ぎて笑うから。
カスタマイズ性とか考えたら業務では使わなくて、
ユニクロのソレは、通信用と簡単な作業用なんだよ。どこの会社でも、それくらいケータイは与えてるから。
しかもそれ、2年か3年縛りくらいの契約だよ。話題性だけ欲しかったの見え見え。
409無双 ◆musouvu6yE :2010/03/17(水) 05:36:16.41 ID:eYO8tlbo
>>380
やっべ、1password神アプリや
クレカ情報とか一括で管理できるとか
410 定規(関西地方):2010/03/17(水) 05:37:54.84 ID:fKJB3qWI
ぶっちゃけBB2CよりW2Chの方が良かった
411 ルーズリーフ(栃木県):2010/03/17(水) 05:38:37.47 ID:HpD56hcf
>>396
それってペン対応できないiPhoneOSじゃなくて
iPadの矛盾でしょ
iPadがペン対応できないからそれとおなじOS入れてる現行iPhoneが糞
ということにはならないでしょ
412 金槌(catv?):2010/03/17(水) 05:40:33.32 ID:DOsQqB7b
>>411
開発者向けに公開されてるiPhoneOS4.0の情報調べてきたらいいんでないの。
あれで整合性取れるUIになると思うやつはいないよ。間違いなくiPhoneOS3.0までの対応ソフトは切り捨てられる。
でさー、iPad「にも」対応したUIって、もはやケータイのUIである必要もないんだよ。

そのうえ、開発者縛りが>>278だよ。誰もついていかないって。
413 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/17(水) 05:43:02.30 ID:wLXkbEij
欲しくないって奴はまあわかるけど
ほしいけどソフトバンクだから買わないって情弱の極みだろ
ドコモからでればいいのに(笑)
414 金槌(catv?):2010/03/17(水) 05:44:02.93 ID:DOsQqB7b
>>413
さすがにSIMフリーが目の前にある現状、急ぐ必要ないだろ。
そんな早急に必要か?コレ。
415 ペンチ(東京都):2010/03/17(水) 05:49:06.30 ID:1zPHZ1FD
iPadってキンドルの対抗馬なだけでしょ。
iPhoneを大きくしたかったとか関係なしに
416 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 05:50:26.54 ID:h6AoidOx BE:225740922-2BP(1675)

誰かiPhone発売当初のν速のログもってこいよ
417 オーブン(栃木県):2010/03/17(水) 05:53:31.09 ID:JYFCNc0+
GoodReader進化しすぎ
115円じゃ申し訳ないくらいだ
418 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 05:55:18.65 ID:okDRchhs
手のひら返し速報だもん
419 フライパン(鳥取県):2010/03/17(水) 05:57:30.03 ID:A4rDnckz
あの頃、組織的にネガキャンしてた人は今何してるのかなw
420 シール(関西地方):2010/03/17(水) 05:59:28.86 ID:6qpdgjB5
今でもコピペってできないの?
421 カッターナイフ(東京都):2010/03/17(水) 06:11:46.29 ID:Z3bdA1DL
タッチ+pocket wifiってどうなの
このセットでヨドで買うと安いから問題なさそうなら欲しいんだけど
422 金槌(catv?):2010/03/17(水) 06:11:58.53 ID:DOsQqB7b
>>419
衰退するの待ってるんじゃない?もう全盛期過ぎた感あるし。
423 万年筆(石川県):2010/03/17(水) 06:20:29.42 ID:iZqSurGU
>>16
ストリートファイターW買え
424 ビーカー(神奈川県):2010/03/17(水) 06:22:17.89 ID:gK01reL1
批判してたのは一部の声のデカイ奴だけ
真のν速民は様子見してた
425 色鉛筆(アラビア):2010/03/17(水) 06:25:58.16 ID:ORf57oDU
>>421
通話はどうするの?
426 カッターナイフ(東京都):2010/03/17(水) 06:27:05.96 ID:Z3bdA1DL
>>425
いや別に携帯持ってるしいらんかなと
427 金槌(catv?):2010/03/17(水) 06:37:32.75 ID:DOsQqB7b
>>424
今も買わずに様子見するのが真のν速民だけどね。
428 ホワイトボード(アラバマ州):2010/03/17(水) 06:44:18.53 ID:KFDpu/Ai
情強の俺は北米で初代iPhoneが発表された時から買う事を決めてた
でも「日本ではiPhone発売無しだからw代わりにtouchどうぞwww」となって泣いた
そんな状況で3Gが発売決定されて買わないわけはなかった
429 ボウル(関西地方):2010/03/17(水) 06:44:37.52 ID:HK+V/Bd1
新モデル待とうと思うけど
どうせ機種変は高いんだろうなぁ
430 泡立て器(長屋):2010/03/17(水) 06:48:32.01 ID:m73kDCfk
3Gサービスのおかげで開港されたんだから
海外で受けてる商品が普通に日本でも受けてもおかしくないと思ってたんだよ
今までは、そういうものが入ってこないように寡占してたけど
それが崩れたんだから流行るに決まってるじゃん
431 昆布(静岡県):2010/03/17(水) 06:53:49.90 ID:VnsL6wE9
アプデすると広告が入るクソアプリ作者は氏ね
432 金槌(catv?):2010/03/17(水) 06:57:53.72 ID:DOsQqB7b
>>430
これから一気にいろんな端末が出る期待感はあるけど、iPhoneひとり勝ちってのも思わないんだよな。
433 ろうと(アラバマ州):2010/03/17(水) 07:00:38.04 ID:8NLf9TQm
今やっとiPhoneが使いにくいことに気がついた
持ってないからどんな物かわからなくて工作員に振り回されたけど
もう騙されねえからな
434 額縁(大阪府):2010/03/17(水) 07:06:08.23 ID:5JjKpIBk
本当にお前らは当てにならないよな
435 おろし金(dion軍):2010/03/17(水) 07:07:05.10 ID:CIDLFD9l
>>433
iPhoneは基本webマシンだよね。
中高生とかコミュニケーションツールとして使ってる層には使いにくい端末でしかない。
iPhoneがガラケー並みのメールの使い勝手を実現したらまた別だが。
436 万年筆(dion軍):2010/03/17(水) 07:08:52.97 ID:LluzRRnv
3GSから神になった
したがってν速民の判断は正しい
ν速民大勝利
437 金槌(catv?):2010/03/17(水) 07:13:55.53 ID:DOsQqB7b
>>436
まあ、低層ν速民は安物買いの銭失いしてりゃいいと思うけど。。。
高層ν速民はまだ待ちだよ。
438 お玉(愛知県):2010/03/17(水) 07:16:25.29 ID:vGXA0jwc
iphoneに電話機能はいらない
439 カッティングマット(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 07:18:14.74 ID:UpPltGLo
みんな買ってる
440 万年筆(埼玉県):2010/03/17(水) 07:29:54.37 ID:eWiWBxZU
>>436をIDで抽出したら引くわ
携帯ごときにここまで血眼になれん
441 印章(東京都):2010/03/17(水) 07:34:02.67 ID:Aiz4x9SP
ゴクリ
442 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 07:46:05.82 ID:M1zjjNB1
電話と普段のメールはau 地図と暇つぶしはiphone

何が最強って家でのネットの料金が浮いたことだわ。
パケホ分がiphoneにいっただけで実質ネット料金分月額減ったわ
443 イカ巻き(catv?):2010/03/17(水) 07:51:11.17 ID:nCcoo7sk
>>128
幸せ()
444 紙やすり(神奈川県):2010/03/17(水) 07:54:32.00 ID:/P+uvl5m
ニュー速の雑魚共の手のひら返しは日常
445 ペトリ皿(長屋):2010/03/17(水) 08:01:08.32 ID:8r7uTbh0
3GSだけ持ってる奴はニワカだろ
446 鉛筆削り(宮崎県):2010/03/17(水) 08:03:13.08 ID:kK2w7YJI
初期型もっさりだったの忘れたのか
447 下敷き(catv?):2010/03/17(水) 08:08:03.60 ID:YPjU3uhj
今も昔も3G持ってるやつは情弱だろうに
448 和紙(京都府):2010/03/17(水) 08:09:26.01 ID:r/aVpvUc
3GSは最強じゃないけど最高なんだよ
449 ドラフト(愛媛県):2010/03/17(水) 08:14:05.83 ID:qzvu/Pm3
自然と勝者がわかるから仕方ない
450 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 08:20:19.02 ID:PgxTEfyX
殿様キャリアが下請け使って、ネガキャンコピペと書き込みを組織的に続けてたしな。
451 電子レンジ(アラバマ州):2010/03/17(水) 08:22:24.48 ID:fDssQMy4
いや、アイフォン糞だろ
ソフトバンクって時点で詰んでる
452 ホールピペット(catv?):2010/03/17(水) 08:23:11.68 ID:eIizoLwb
>>437
待ちとか貧乏人のやることだろ
高層はさっさと買って新しいのが来たらまた買い換える
453 平天(dion軍):2010/03/17(水) 08:24:31.45 ID:yy6Gdsk5
>>447
金融で働いている人間は携帯電話の最先端を知らないと情弱?
哲学者が物理を知らないと情弱?
主婦が他国の政策を知らないと情弱?

君の言ってるのはそれと同じ事。
人によって必要な情報は違うし、世の中のすべての情報を知ってる人間はいない。
情弱って言葉を使う奴は頭が悪い奴か、世の中を知らないガキしかいないのはガチ。

君の情報強者ってやつと情弱の定義を教えてくれよ。
454 プリズム(東京都):2010/03/17(水) 08:29:45.32 ID:yQ/tCKsk
>>451
その考えの時点でお前が詰んでるよwww
頼むからお前みたいな粕はレスしないでくれ
見てるこっちが恥ずかしい
455 ホールピペット(catv?):2010/03/17(水) 08:36:18.75 ID:eIizoLwb
>>453
3G使ってるやつは金融だろうと情弱だろなに言ってんの?
物理は別に知る必要ないし、他国の政策も日本に影響ある重要な政策を知らない奴は主婦だろうと情弱
456 スクリーントーン(dion軍):2010/03/17(水) 08:37:38.43 ID:auT1JYYS
バカにしてましたけど、絶対に買おうと心に決めてました。
457 画架(愛知県):2010/03/17(水) 09:01:13.54 ID:Oskm265+
xperia予約してきたけど都心部では店によっては2000件とかあるらしい
暇人多すぎ乙wwww
458 付箋(東京都):2010/03/17(水) 09:06:36.31 ID:nEyT6Yxw
>>453
興味がある分野に詳しくないと情弱なんだよ
聞きかじっただけでなんでも決めちゃう人っているよね
459 まな板(神奈川県):2010/03/17(水) 09:11:58.81 ID:kRl0fjwS
今でもこんなの買うのは情弱だと思うけどな
460 平天(dion軍):2010/03/17(水) 09:21:01.01 ID:yy6Gdsk5
>>455
日本にとって重要な指標を指す問題ね。

世界の主要通貨を5つ挙げて下さい。
為替の取引量の多い世界の3大マーケットはどこでしょう?
それぞれの政策金利は何%?

君が主婦でも知らなきゃ情弱って言ってる事柄だから簡単だよね。
461 [―{}@{}@{}-] 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 09:24:49.75 ID:XR+zSoa+
>>460
何か勘違いしてるだろお前
「3Gを使っていること」は、スマートフォンという製品を使っておきながらスマートフォンの製品についての知識がないため情弱と言われるのであって、
金融に関係ない者が金融のことについて知らなくても情弱とは言わない

お前の読解力に問題があったようだな
462 平天(dion軍):2010/03/17(水) 09:39:03.65 ID:yy6Gdsk5
>他国の政策も日本に影響ある重要な政策を知らない奴は主婦だろうと情弱
お前の書き方に問題があるのでは?

それと
>「3Gを使っていること」は、スマートフォンという製品を使っておきながらスマートフォンの製品についての知識がないため情弱
ってPC使ってるからPCについて先端技術を知らなきゃ情弱、服を着てるから素材知識が無いと情弱、車に乗ってるから最新車種を知らないと情弱っていってるようなもの。

何か反論ある?
463 [―{}@{}@{}-] 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 09:42:49.20 ID:XR+zSoa+
> お前の書き方に問題があるのでは?
お前ってのが誰を指すのかわかりかねる。
俺はこのスレでまだ1レスしかしていないからな。

> ってPC使ってるからPCについて先端技術を知らなきゃ情弱、服を着てるから素材知識が無いと情弱、車に乗ってるから最新車種を知らないと情弱っていってるようなもの。
その通りだよ。ある目的(PCを使う、服を着る、車に乗る)があって、それに対して知識が少ないのは情弱だろ。
他に忙しいことがあったにしろ、それに精通した者としていない者で目的は同じなのに得られた結果はことなるのだから、
知識がない方を情弱と呼んで何か問題が?
464 ホールピペット(catv?):2010/03/17(水) 09:45:10.05 ID:eIizoLwb
>>460
俺は政策と言ったんだが?
オバマのグリーンニューディル政策とかね
そういう常識レベルの事を知らないと、主婦も有権者なんだから、
日本の政策を決める政治家を選ぶ際に影響が出るからな
通貨の種類って政策なの?ドル円ユーロポンド豪ドルはい言った。で?
頭おかしいねお前、ほんとクソバカを相手にすると疲れるわ
465 ジューサー(神奈川県):2010/03/17(水) 09:47:52.05 ID:RAjnkH8B
つまりひきこもりなんて
ごく一部ってことだ
466 平天(dion軍):2010/03/17(水) 10:06:56.54 ID:yy6Gdsk5
>>463
>>447はお前かと勘違いしたわ。

>>464
豪ドルは違うから。
分かる所だけ答えて人をバカにしつつ、実は間違ってるってお前面白いな。

ま、お前等の言う「情弱」と一般常識で「情弱」ってのと違うから。
普通一般的に情報弱者ってのは、必要な事柄について調べる術を知らない、調べる為の手段、インフラを持っていない人間を指すから。
知識が無いのを情報弱者とは呼ばない。

アホも大概にしとけよ。
恥かくからな。
467 [―{}@{}@{}-] 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 10:09:20.19 ID:XR+zSoa+
>>466
知識ってのはかなり広い意味で答えたつもりだ。
何か使っているものがあるとしたら、それを効率良く使うのは当然の目的。
しかし知識がないばかりにそれを効率的に使えていない人は情報弱者。

知識がない=情報弱者と言っているわけではない
「何か使っているものがあるとしたら、それを効率良く使うための知識」が「必要な事柄」だと判断した
468 定規(アラバマ州):2010/03/17(水) 10:11:09.35 ID:E7QvlhpQ
こんなしようもないのを神扱いして持ち上げてたんだからな
文字入力は最悪だし静電気式がダメ
細かい場所が操作しづらい
表示自体が大きくないと使い物にならん
他社が感圧式一択なのがよくわかる
やたら褒めまくって騙してるだけなんだよ
469 ホールピペット(catv?):2010/03/17(水) 10:11:41.61 ID:eIizoLwb
>>466
>豪ドルは違うから
爆笑w
自分で問題出しといて答えも知らないなんてそりゃねえわw
お前は情弱というか頭弱だなwおもしれーw
470 黒板消し(岐阜県):2010/03/17(水) 10:15:05.06 ID:mJEnk7tU
言葉遊びはくだらんからやめれ
471 ばんじゅう(東京都):2010/03/17(水) 10:15:59.25 ID:kytWuZ9l
フルブラウザで安いからだろ
高かった頃はゴミ
472 首輪(埼玉県):2010/03/17(水) 10:17:02.03 ID:cXXf9WnE
たまに入力が2、3固まるのどうにかならんかなー
確認で何回か押してあいいいいみたくなる
473 ホールピペット(catv?):2010/03/17(水) 10:17:22.50 ID:eIizoLwb
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/
ここの主要通貨に豪ドルと書いてるのはたぶん俺の視力が悪いからなんですね
474 平天(dion軍):2010/03/17(水) 10:18:31.96 ID:yy6Gdsk5
>>467
お前はスゴいな。
自分の持ち物全てにおいて効率的な運用を考え生きているんだな。
で出来ない人間は皆が情弱何ですよね?
とても真似で来ません。

で3G持ちを情弱と呼ぶ理由を聞かせて下さいな。
475 [―{}@{}@{}-] 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 10:23:08.31 ID:XR+zSoa+
>>474
例えば俺はファッションに関して情弱だし、政治に関して情弱だし、食事に関しても情弱かな
それらしい嘘知識を言われれば騙されると思ってるよ

3Gが糞かどうかはあまり興味がないのでその意見を言い始めた人に言ってくれ
476 万年筆(中部地方):2010/03/17(水) 10:23:50.21 ID:jvJt9KPa
情弱が多いから売れてるんだろ
477 ホールピペット(catv?):2010/03/17(水) 10:25:22.89 ID:eIizoLwb
Xperiaを買う奴も情弱だな
あれはデバイスとしては優れてるがコンテンツが貧弱
478 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/03/17(水) 10:27:31.37 ID:sdeWboYw
>>46
はいじゃないが
479 平天(dion軍):2010/03/17(水) 10:28:11.44 ID:yy6Gdsk5
>>473
お前の頭の悪さには恐れ入るわ。
常識でスイスフランだぞ。
知らないからWEB見て答えた事だけは、良く分かったw
答えを覗き見するなら、もう少し慎重にバレないようにな。
480 ろう石(catv?):2010/03/17(水) 10:28:23.29 ID:aQlYuFwP
情弱でよかった
BB2C快適過ぎワロタ
481 土鍋(東京都):2010/03/17(水) 10:29:27.26 ID:MmOplDiO
3G時代なら間違ってない
iPhoneは3GSからが本番
482 ホールピペット(catv?):2010/03/17(水) 10:30:28.77 ID:eIizoLwb
>>479
スイスフランも当然知ってるが、豪ドルも主要通貨って事を知らないお前に驚きだわ
ちょっと調べてみろよ、常識レベルの事だからさ・・・
483 ホールピペット(catv?):2010/03/17(水) 10:33:06.84 ID:eIizoLwb
豪ドルも主要通貨だと知らない奴がまさかニュー速にいるとはなw
いいもの見させてもらいました
484 スターラー(東京都):2010/03/17(水) 10:34:11.38 ID:em9f2opc
料金安くなるからiPhoneにしたけど、手に余る。まぁ、俺みたいなやつが買うから売れるんだろうが。
485 ホールピペット(catv?):2010/03/17(水) 10:41:28.21 ID:eIizoLwb
頭弱が消えたから俺も消えるか
にしても頭弱っぷりが面白かったw
486 乳鉢(東京都):2010/03/17(水) 10:45:02.17 ID:dIrhQE7D
春ですなあ
487 加速器(神奈川県):2010/03/17(水) 10:47:03.32 ID:pog4BqRx
発表された頃はPSPの宣伝する奴が湧いてきてウザかったな
あいつらどこにでも湧くから困る
488 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 10:47:25.61 ID:Ngcykahj
春厨ですか
489 画用紙(東京都):2010/03/17(水) 10:48:06.18 ID:2F1EAIi0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!
490 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 10:48:19.25 ID:Ngcykahj
そういや、iPhoneて不在着信イルミとかできる様になった?
491 平天(dion軍):2010/03/17(水) 10:49:47.63 ID:yy6Gdsk5
>>483
お前の示したソースではウォンもシンガポールドルも主要通貨に入っていた気がするが、豪ドルもそのレベルなんだぞ。
豪ドルが入るならニュージードルもウォンもお前の中で主要通貨なんだろうけど、それは一般的な常識じゃないからな。

492 泡立て器(東京都):2010/03/17(水) 10:49:47.46 ID:OXYh0zFk
>>482
当然知ってるなら
豪ドルあるいはスイスフランって書けよwwwwwwwwwwwwwwwww
493 裏漉し器(宮城県):2010/03/17(水) 10:53:08.54 ID:OuW9sGC4
友達使ってたけど、これメール打ちにくいよな?

メールしないお前らには関係ないかもしれないけど…
494 チョーク(東京都):2010/03/17(水) 10:54:09.05 ID:I1tMPB2P
>>493
打ち易いよ。
495 万年筆(コネチカット州):2010/03/17(水) 10:54:50.09 ID:Rim+nXFC
SIMロックフリーのiPhoneをDoCoMoで使う
これ最強
496 裏漉し器(宮城県):2010/03/17(水) 10:55:17.04 ID:OuW9sGC4
>>494
いちいちタッチペンみたいなの使うんだろ?
馬鹿馬鹿しくね?
497 指錠(静岡県):2010/03/17(水) 10:55:37.82 ID:omF+nSLW
Live LinkとかいうアプリDLしてみろ
期間限定で無料らしいから
なんかすげー
498 ろうと台(catv?):2010/03/17(水) 10:55:38.23 ID:JISi2rhW
メール打ちやすいよ
フリック慣れたら戻れんぞ
変換は糞だけど
499 アスピレーター(アラバマ州):2010/03/17(水) 10:56:11.36 ID:R7xBq/KJ
主要通貨の定義があいまいすぎてなんとも言えんだろ
豪ドルとカナダドルも主要通貨に含める場合もあるし
それ以外はあんまないがってかスレ違い
500 レーザー(アラバマ州):2010/03/17(水) 10:56:35.37 ID:ubEtnRUZ
>>496
それiPhoneじゃなかったんじゃないかな
501 やっとこ(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 10:57:04.02 ID:j1J6cla7
>>496
そんなヤツ見たことねーよw
502 指錠(静岡県):2010/03/17(水) 10:57:25.32 ID:omF+nSLW
>>498
変換ゴミすぎるな
さっさとグーグル日本語入力でも入れて欲しい
503 接着剤(アラバマ州):2010/03/17(水) 11:00:27.65 ID:TAUaBDSq
iPhoneは肌にあわなそうで買うのやめた
504 撹拌棒(大阪府):2010/03/17(水) 11:07:15.99 ID:umZM9BFE
かっこ で変換したとき「と」が別々に出てくるのが鬱陶しい
505 梁(関東・甲信越):2010/03/17(水) 11:10:57.75 ID:1sGD2iFC
都内でも電波悪いんでしょ
506 トレス台(関西地方):2010/03/17(水) 11:12:21.63 ID:zEwAGokP
ν即民の逆法則はチョン半島より強烈だしな
507 オートクレーブ(秋田県):2010/03/17(水) 11:14:27.00 ID:8/oe44+h
フリック入力慣れたら他の携帯に移れないわ
1分間に100字とか余裕だもんな
508 篭(東京都):2010/03/17(水) 11:16:06.43 ID:Xhf2Q66e
>>2
信じて欲しいんじゃん・・・
509 チョーク(東京都):2010/03/17(水) 11:19:50.15 ID:I1tMPB2P
>>505
docomoからMNPしたけど別に普通だよ。
ネットで言われてるほど酷くはない。
510 スターラー(西日本):2010/03/17(水) 11:24:35.29 ID:IoaNPpoh
iPhoneってJBしないと使い物にならないじゃん。
511 豆腐(catv?):2010/03/17(水) 11:30:36.26 ID:nOSWOQz3
ニコニコアプリをなんとかしろ 
エコノミー以下の画質じゃないか
512 カッター(福井県):2010/03/17(水) 11:31:29.42 ID:8vHUVpMl
>>510
どこらへんが使えないの?
513 [―{}@{}@{}-] 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 11:32:32.30 ID:XR+zSoa+
>>512
マルチタスクに致命的な欠点
App Storeの去勢アプリしか使えない
514 カッター(福井県):2010/03/17(水) 11:35:04.37 ID:8vHUVpMl
>>513
君には聞いてないよ。
515 ざる(catv?):2010/03/17(水) 11:38:54.71 ID:8+iwi024
一回脱獄したけど結局BB2Cくらいしか使わないので戻しました^p^
516 万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 11:39:04.92 ID:Nz/RuVxl



   一日一回充電が必要なガジェットとかおかしいな完全に。
   これは俺の常識が昔のフォーマで止まっているのではなく今の現状がおかしいんだ。
   異論は認めない
517 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/17(水) 11:39:52.21 ID:elU7hrwQ
ポッケに入れるにはちと重デカいがバッグに入れるほどでもない微妙な感じ
518 スターラー(西日本):2010/03/17(水) 11:40:36.06 ID:IoaNPpoh
>>512
一つは、SBSettingsとかが脱獄しないと使えないってのはなんだよって事。アプリを導入する以外でのカスタマイズ性が低い。
それとiTunesばっかり使ったりすることとか
あと一つはやっぱりマルチタスクかな。
これは脱獄しても同じだけど、Androidみたいにインテントじゃないから個々のアプリが機能を個々で実装するようになっちゃって、非効率・融通が利かないってのも欠点

まあ色々書いたけどそのぶん単純化できてるからAndroidより完成度が高いしそれはメリットだと思うよ。自分の肌には合わないけど
519 サインペン(東京都):2010/03/17(水) 11:43:24.34 ID:MkkbSWb0
便利な無料アプリ教えてください
520 土鍋(東京都):2010/03/17(水) 11:43:28.07 ID:MmOplDiO
変換がマジでウンコこれだけは我慢し難い
521 バカ:2010/03/17(水) 11:43:32.60 ID:qG2jUBWd
タッチを買うのが真の情強
iPhone買うのはバカ
522 バカ:2010/03/17(水) 11:44:36.54 ID:+ARd7X29
>>521
名前がw
523 万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 11:45:02.98 ID:Nz/RuVxl
>>521
バカ乙w
524 プライヤ(チリ):2010/03/17(水) 11:45:58.78 ID:QISR6E0k
スレの流れ的にはXperiaを買うやつが情強という感じだな
525 スターラー(西日本):2010/03/17(水) 11:46:16.90 ID:IoaNPpoh
>>522
バカ乙w
526 乳鉢(東京都):2010/03/17(水) 11:46:42.10 ID:dIrhQE7D
ばかばっかだなw
527 浮子(青森県):2010/03/17(水) 11:47:16.73 ID:hNRPFWUb
欲しいなぁ…
528 ガムテープ(長崎県):2010/03/17(水) 11:47:46.62 ID:9nIjju7G
iphoneとtouchって同じ性能にしないよね
意図的にiphoneを高性能にして買わせようとしてんの
529 フードプロセッサー(dion軍):2010/03/17(水) 11:48:37.06 ID:0NupGP8a
ソフバンに金払うぐらいなら情弱でいい。
530 スターラー(西日本):2010/03/17(水) 11:49:25.09 ID:IoaNPpoh
それ以前にSBとかねーよな
531 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/17(水) 11:49:35.56 ID:elU7hrwQ
お前らってアイフォンのためにワザワザソフバンに契約してんの?
532 レーザー(アラバマ州):2010/03/17(水) 11:51:07.08 ID:ubEtnRUZ
逆にドコモ嫌いって人もいるのをお忘れなく
533 虫ピン(dion軍):2010/03/17(水) 11:51:07.30 ID:4mElFmt+
touch買うかnanoで妥協するか真剣に悩む
534 篭(大阪府):2010/03/17(水) 11:51:22.46 ID:zrhG7LfN
ビッグウェーブの人は結局の所良い波に乗れたんだな
535 インパクトレンチ(大阪府):2010/03/17(水) 11:51:38.21 ID:1KMa/0Fk
日本国内だけで300万台以上販売してるのに
iPhone(笑)とか言ってる奴は時代遅れにも程があるだろ・・・
536 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 11:51:59.13 ID:Ngcykahj
>>528
カメラがついてればTouch買うのになぁ
537 篭(大阪府):2010/03/17(水) 11:52:30.48 ID:zrhG7LfN
ソニーが絡むとなぜゲーム関係ないのにこうもゲハ臭くなるのか
538 インパクトレンチ(大阪府):2010/03/17(水) 11:53:02.26 ID:1KMa/0Fk
>>531
ソフトバンクじゃなかったらこんなに安い維持費で持てなかっただろ。
ドキュモ端末でフルブラウザ上限幾らするか知ってるのか?
539 鉛筆(ネブラスカ州):2010/03/17(水) 11:57:37.42 ID:Ga/J9z8K
アムウェイでくれるとか言ってるみたいだが
何したらもらえるんだろうな
会員になればいいのか?
540 万年筆(dion軍):2010/03/17(水) 11:58:51.38 ID:d+iJJCfP
二台持ちとか言ってるやつはtouchじゃ駄目なの?
541 トレス台(関西地方):2010/03/17(水) 11:59:35.70 ID:zEwAGokP
>>538
フルブラウザじゃなくてPCデータ扱いになってるかもしれんよ
ソフバンによりばiPhoneの平均消費帯域はケータイのフルブラウザより
PCのデータ通信に近いレベルらしいし
542 蛍光ペン(catv?):2010/03/17(水) 12:00:24.81 ID:VtVijAUD
二台持ちしてるやつなんかリアルにはいないから
キモオタ界隈は知らんけど
543 万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 12:02:24.22 ID:Nz/RuVxl
二台持ちとかマジキチだなw
つーかアイフォンって都会に住んでないと活用出来ないよな。
544 撹拌棒(大阪府):2010/03/17(水) 12:06:48.32 ID:umZM9BFE
iPTTで他人の会話を聞いてるのが楽しい
545 アスピレーター(東京都):2010/03/17(水) 12:07:29.82 ID:4I76WCWy
>>505
auドコモと比べると目に見えて悪いのは事実
546 てこ(福島県):2010/03/17(水) 12:23:18.77 ID:JA9PNhkm
>>427
しかもネットで調べた情報で
あたかも持っているかのように振舞う
547 ルアー(catv?):2010/03/17(水) 12:27:31.36 ID:LrnqLo7A
3G持ってたらバカにされた
アンチと3GS持ちにバカにされた
OSのアップデートは旧機種もサポートしてくれるからガラケーみたいに切り捨てしない!って信者は言ってたのに
実際3GS発売したら3Gは地雷扱い
なんだこれ
548 グラインダー(香川県):2010/03/17(水) 12:29:42.98 ID:AyYZzqsL
マジ欲しいわ
BB2Cとかいうのが本当に羨ましい
549 おろし金(栃木県):2010/03/17(水) 12:41:51.29 ID:FxdoxulM
>>548
ちょっとしたカルチャーショックだったよ。あれは。
550 カッティングマット(中国地方):2010/03/17(水) 12:45:12.07 ID:+hVEvLKh
Googleの検索ワード入力欄のアシスト機能に「iphoneをusbメモリとして使う」というのが
入っててなかなかおもしろかった・・・
551 ガムテープ(広島県):2010/03/17(水) 12:47:19.86 ID:26p0TWMX
BB2Cが何で神格化されてるかわからん
気軽にどこでも2chが見れるってだけで
552 土鍋(東京都):2010/03/17(水) 12:48:58.94 ID:MmOplDiO
>>547
ガラケー(笑)とかマジで言ってるキチガイ信者は次のが出たらすぐ「3GSは地雷」とか言い出す池沼だから無視しておk
553 クリップ(catv?):2010/03/17(水) 12:54:08.53 ID:ksH2mj2V
>>551
p2か●もしくはWi-Fiで使えばアップロードが楽に使えて書込みスイスイ
コピペも行コピペが出来て便利
●もp2も一度設定すればスライドでオンオフらくらく
554 ガムテープ(広島県):2010/03/17(水) 12:57:39.89 ID:26p0TWMX
>>553
いや使ってるからわかるけどさ
神とかカルチャーショックとまでは思えない
555 カッターナイフ(catv?):2010/03/17(水) 13:02:05.07 ID:DKofCyYS
imonaで中継さーば設定して50レスごとにダウソとかやってた俺には十分カルチャーショックだった
556 オシロスコープ(長屋):2010/03/17(水) 13:05:50.87 ID:c8H8wXoM
>>554
俺も、PCで専ブラ慣れてる人間にはたいしたことないし、見る分にはいいけど、ブックマーク関係は使いにくいからニュー速とか見る用としか使えない
iMona使い倒してた俺からすると、見る分にはポチポチできるiMonaの方がいいような気がする
557 インパクトレンチ(大阪府):2010/03/17(水) 13:06:33.89 ID:1KMa/0Fk
>PCで専ブラ慣れてる人間にはたいしたことないし
比較対象が間違ってると自分で思わないの?
558 オシロスコープ(長屋):2010/03/17(水) 13:11:36.34 ID:c8H8wXoM
>>557
カルチャーショックは受けないって点では比較対象に専ブラもありだろ、何言ってんの
559 烏口(大阪府):2010/03/17(水) 13:25:08.62 ID:9Z3HzOWn
はあ?
560 オートクレーブ(秋田県):2010/03/17(水) 13:29:07.11 ID:8/oe44+h
iPadでBB2C使えばもっと快適だろうな
561 磁石(東京都):2010/03/17(水) 13:32:30.26 ID:uFkRes+6
俺もiPhone欲しくてiPhone持ってる知り合いに聞くんだけど十中八九殆どの奴らに買うの止められるんだけど
そんな糞形態なのか
562 チョーク(東京都):2010/03/17(水) 13:36:19.26 ID:I1tMPB2P
>>561
こういったモノに疎いと思われてるんじゃね?
わざわざサポート役に回るのもダルいし。
それか、単純に同じ物もって欲しくないとか。
563 ロープ(長屋):2010/03/17(水) 13:39:36.10 ID:7Czwu9bS
もし、iPadがauからのみ発売だったらお前ら手のひら返して叩き始めるの?
564 やっとこ(不明なsoftbank):2010/03/17(水) 13:41:19.44 ID:j1J6cla7
auだけはどうやっても無理だから安心しろ。
565 スパナ(大阪府):2010/03/17(水) 13:45:19.98 ID:yDuTtal2
Flashなんかさっさと滅びるべき。
566 モンドリ(関西地方):2010/03/17(水) 13:46:00.26 ID:sT/BauOe
俺は間違いなく売れると思ってたけどね
567 磁石(東京都):2010/03/17(水) 13:47:05.39 ID:uFkRes+6
>>562
それはねえわw
結構固まるとか電池持ちが糞とかいう悪評をよく聞く
568 木炭(dion軍):2010/03/17(水) 13:48:03.49 ID:8mzZIOUN
何よりソフバンってのがあり得ないわ
569 ゴボ天(千葉県):2010/03/17(水) 13:48:18.18 ID:lEfVowWW
BB2Cは良いアプリだけどiPhone自体が2ちゃんへの書き込み永久規制されてる時点でなぁ…
570 万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 13:49:50.28 ID:Nz/RuVxl
何でアップルの製品てあんなにフリーズすんの? ipodとか
571 時計皿(アラバマ州):2010/03/17(水) 13:50:29.14 ID:jSgvW2bQ
情弱っつーかオタクが使ってるイメージ
572 ルアー(catv?):2010/03/17(水) 13:51:21.51 ID:LrnqLo7A
スマートフォンなんて他人に勧められるもんじゃねーよ
既存のサービス切り捨てて多少の不便さを我慢してでもガジェットに面白さを求めたい
そんな電子機器オタ用のデバイス
不完全だからこそ面白い、フロンティア精神っつーのかね
実用性重視じゃないから他人にはお勧め出来ない
573 オートクレーブ(秋田県):2010/03/17(水) 13:51:30.57 ID:8/oe44+h
俺が友達にiPhone勧めない時は、その友達がPCに疎いヤツだった場合だな
574 ウィンナー巻き(栃木県):2010/03/17(水) 13:51:42.28 ID:CHs/dTzz
ケータッチアプリの為だけに買おうと思ったが、今のは脱獄出来ないみたいじゃん
575 がんもどき(長崎県):2010/03/17(水) 13:51:57.26 ID:silZT6BR
使ってる人を見ると結構楽しそうなんだよね。
576 お玉(山形県):2010/03/17(水) 13:52:55.54 ID:M6RoWIor
>>567
便利ではあるが、確かに固まるし電池持たないよ。
577 真空ポンプ(鹿児島県):2010/03/17(水) 13:53:21.76 ID:7nIVLIAT
ν即民は3GSが出ることを知っていたからな
3Gに飛びついたのなんてまさしく情弱のバカだろ
578 オープナー(catv?):2010/03/17(水) 13:53:43.40 ID:AICFA4FS
スマホなんて目的があって買うやつじゃないとロクなことにならないって分かってるからな
どう?って聞かれてもお前にはガラケーのがいいんじゃねとしか言いようがない
579 カッター(京都府):2010/03/17(水) 13:56:16.29 ID:zj2eVUZa
3GSってもうスピードから何から全然違うじゃん
同じものとして扱うなよ
580 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 14:01:02.42 ID:7AfFdACO
>>561
頭が弱い奴に説明とか大変だからな
で、買ってからモバゲてかえねとか、愚痴聞かされると最悪な気分なるし
581 試験管立て(神奈川県):2010/03/17(水) 14:03:58.69 ID:pK+kyrX0
今時、普通の奴ならPCを持ってるだろうし、それほど抵抗はないだろうけど、
普通の携帯で満足してる奴に無理に勧めるモノでもない。
ただ、iPhoneはおいておくとしても携帯の次の進化は間違い無くスマートフォ
ンになる。
582 オートクレーブ(秋田県):2010/03/17(水) 14:04:38.15 ID:8/oe44+h
秋田じゃPC持ってないヤツが大半なんだぞー
583 お玉(山形県):2010/03/17(水) 14:05:09.22 ID:M6RoWIor
>>581
というか、もはやスマホといわゆるガラケーの違いって明確な物はないだろ
584 オープナー(catv?):2010/03/17(水) 14:06:56.24 ID:AICFA4FS
いやだいぶ違うだろ
585 ルアー(catv?):2010/03/17(水) 14:08:24.88 ID:LrnqLo7A
>>583
主にサードのアプリケーションがメインになるところ…とか
586 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/03/17(水) 14:09:34.75 ID:kvO3pSZs
どうせ半年後は「3GS=ニワカ、3G→4Genが情強」って論調になってる
587 銛(関西地方):2010/03/17(水) 14:11:31.10 ID:f624AfR1
電話帳のグループ分けがクソ面倒なんだけど
電話機としては欠陥商品だろこれ
588 万年筆(中部地方):2010/03/17(水) 14:12:37.32 ID:jvJt9KPa
何持ってても情弱になるんだから好きなの持てばいいよ
通話できりゃいいんだしさ
589 チョーク(東京都):2010/03/17(水) 14:13:13.15 ID:I1tMPB2P
>>567
3GSだけどフリーズ皆無だわ。
その人のは3Gなんじゃね?
んで、3GSの存在を知らないとか?
590 じゃがいも(dion軍):2010/03/17(水) 14:13:20.04 ID:J+x7R1ZO
携帯なんて電話とメールとネットができりゃ十分なんだけど
こういう俺にもあいほん使うメリットなんてあんの?ねえあんの?
591 プライヤ(栃木県):2010/03/17(水) 14:13:40.90 ID:VEII4o9O
絶賛なんてしない。タダだから契約しただけ。今は反省しでいる。
592 お玉(山形県):2010/03/17(水) 14:13:58.51 ID:M6RoWIor
>>587
それだけは全く意味不明だな
なんでいつまでも直さないんだろうか
593 試験管立て(神奈川県):2010/03/17(水) 14:14:34.86 ID:pK+kyrX0
>>589
3Gから3GSになったが、どっちもフリーズなんて体験したことねえな。
よっぽど馬鹿な使い方をしてるか、うそかどっちかだろ。
594 ペトリ皿(catv?):2010/03/17(水) 14:15:14.17 ID:zui27o1u
>>590
維持費が安くなるんじゃねえか多分
595 チョーク(東京都):2010/03/17(水) 14:15:17.98 ID:I1tMPB2P
あと、電池持ち悪いっつても普通の携帯と同じくらいだな。
音楽程度なら通信と比べれば誤差レベルの消費電力だし
使う機会が多く減りが早いのはしょうがない。
596 電卓(神奈川県):2010/03/17(水) 14:16:42.86 ID:WYqDgCCh
あらゆる携帯でバッテリーが長持ちする機種って知ってる?
597 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 14:17:21.81 ID:7AfFdACO
>>590
フルブラウザが安く済む
598 試験管立て(神奈川県):2010/03/17(水) 14:17:34.39 ID:pK+kyrX0
>>595
つか、他のスマートフォンに比べればダンチで良いんだけどね。
批判する奴は大概ただの携帯と比べてる。
そりゃ、やることが少ない携帯に比べれば画面はでかいし、電池
だってもたねえよ。
599 ペトリ皿(catv?):2010/03/17(水) 14:20:32.37 ID:zui27o1u
ガラケーでimona使いまくってた頃と電池の減りはあんま変わらん
ただ交換できないのはネックだな
かさばるモバイルブースター持ち歩いてる
600 試験管立て(神奈川県):2010/03/17(水) 14:21:47.15 ID:pK+kyrX0
>>599
俺はエネループのスティックをいっしょに持ち歩いてる。
後、紐を引っ張って充電する奴もいっしょに持って行ってる。
3分ぐらいやれば、1分ぐらいは話せるようになるから、緊急用
として持ってるんだけど。
601 やっとこ(東京都):2010/03/17(水) 14:21:57.63 ID:qauj2Lks
BB2Cから記念カキコ
602 錐(香川県):2010/03/17(水) 14:36:19.72 ID:i3M9OqET
結局、今は待ちなのか?
値段は上がるが新型狙えって事?それとも新型発表直後の現行買えって事?

っていうか、新型に値段分の付加価値はつきそうなのか?
603 メスピペット(大阪府):2010/03/17(水) 14:39:09.42 ID:tPZZr1/A
>>602
だから少し機転の利く人はエビバデキャンペーン時に
16Gを実質無料で手に入れて新型の値下げキャンペーンが
始まる半年〜1年後に新型を購入する。
604 千枚通し(東京都):2010/03/17(水) 14:40:19.96 ID:jcZa2SAA
>値段は上がるが新型狙えって事?それとも新型発表直後の現行買えって事?

発表されてから自分で決めろよw
605 和紙(京都府):2010/03/17(水) 14:45:46.85 ID:r/aVpvUc
今から買うのはやめたほうがいいと思う
606 試験管立て(神奈川県):2010/03/17(水) 14:50:10.53 ID:pK+kyrX0
6月まで待てるなら待った方が良いと思う。
どうせ後3ヶ月程度だし、新しい機種はiPadにも採用されたA4チップが
搭載されるようだし、メモリも3GSの倍の512MB程度は積まれるみたい
な話も出てるしね。
607 ろうと(関西地方):2010/03/17(水) 14:52:26.53 ID:A/779Zqx
まだもっさりゴミフリック勧める奴がいるとは思わなかった
変換糞だし
608 万年筆(アラバマ州):2010/03/17(水) 14:53:27.61 ID:Nz/RuVxl
どうでもいいけどアイフォン高すぎる。あれだったらノーパソ買った方が良いわ。
ドコモから3万で出たら本気出します
609 落とし蓋(愛知県):2010/03/17(水) 14:53:57.69 ID:GH8Y70eL
>>587
GRContactというアプリを買えば、
グループ分けが便利になる(あと電話の誤発信もしにくくなる)からそれなりに楽になるけど
350円払わないといけないというのがねえ。まあ自分は買ってしまったけど。
610 クレパス(catv?):2010/03/17(水) 14:55:28.39 ID:Rr8LW5H3
どうせ新型出ても月980円取られるんだろ
611 ボールペン(大分県):2010/03/17(水) 14:59:23.99 ID:cGs3vCY2
信者が勝ち戦しかしないからな。
だからネガスレは伸びずマンセースレだけが伸びる。
612 千枚通し(東京都):2010/03/17(水) 14:59:50.71 ID:jcZa2SAA
>>607
フリックがもっさり…?
変換が糞なのは紛れもない事実だが、
今後、ATOKなどの外部辞書に対応するという噂はある。
613 チョーク(東京都):2010/03/17(水) 15:01:58.27 ID:I1tMPB2P
>>611
そら、売れてないどうでもいいモノのスレが伸びないだけ。
614 オートクレーブ(秋田県):2010/03/17(水) 15:02:39.14 ID:8/oe44+h
フリックがもっさりってのは初めて聞く意見だ
615 ボールペン(大分県):2010/03/17(水) 15:03:36.06 ID:cGs3vCY2
>>613
いや、iPhoneスレの話な。
616 ろうと台(福岡県):2010/03/17(水) 15:07:04.01 ID:YYX4jQHY
>>611
janeに残ってるiPhone関連スレの伸びを見ると、iPhone高いやiPhone売れないスレは、
大体500〜900レスで落ちてるな。
617 撹拌棒(アラバマ州):2010/03/17(水) 15:07:49.79 ID:GBGIzb2o
>>300
3G時代の欠点とかプランとか関係なく貶してるなこいつは
618 落とし蓋(愛知県):2010/03/17(水) 15:09:26.60 ID:GH8Y70eL
>>614
3Gのフリックはもっさりしてたらしい。
619 ボールペン(大分県):2010/03/17(水) 15:10:16.84 ID:cGs3vCY2
Apple信者はともかくとしても、やたら喧嘩腰なSB信者まで出てくるのが面倒なとこだな。
620 ルアー(catv?):2010/03/17(水) 15:16:59.66 ID:LrnqLo7A
ネガスレ伸びないってことはそれだけ不満持ってる奴少ないんだろ
621 チョーク(東京都):2010/03/17(水) 15:26:12.65 ID:I1tMPB2P
>>619
場違いなSony信者の付け加えておいてくれ。
622 チョーク(愛知県):2010/03/17(水) 15:28:28.11 ID:WlqVkMmo
iPhoneってどんなとこがいいの?
メールとネットが主だったらauのケータイよりソフバンのiPhoneのがいいの?
623 磁石(東京都):2010/03/17(水) 15:29:51.51 ID:uFkRes+6
禿電信者はメリットしか挙げないから参考にならない
624 千枚通し(アラバマ州):2010/03/17(水) 15:32:30.73 ID:/MQiRr9L
メリットデメリットあげてくれ
何万もするんだ頼む
625 落とし蓋(愛知県):2010/03/17(水) 15:32:59.33 ID:GH8Y70eL
>>623
「ソフトバンクが出したちょっと変わった携帯電話(メーカーはアップル)」でなくて
「アップルが出している通話もできる簡易コンピュータ(通信通話はソフトバンク)」
という感覚で持っている。
626 プライヤ(チリ):2010/03/17(水) 15:33:07.70 ID:QISR6E0k
Xperiaの予約が凄いことになってんな
さすがだわ
627 落とし蓋(愛知県):2010/03/17(水) 15:33:12.93 ID:GH8Y70eL
>>623じゃなくて>>622だった。ごめん。
628 オートクレーブ(秋田県):2010/03/17(水) 15:33:14.74 ID:8/oe44+h
>>618
3Gの頃で情報を遮断してるヤツらがネガキャンしてるってことね
629 真空ポンプ(大分県):2010/03/17(水) 15:33:27.97 ID:/b9bB8gI
2台持ちする余裕も、MNPする勇気もないんでSIMフリーに期待。
630 インク(catv?):2010/03/17(水) 15:35:30.53 ID:GDEBKnps
>>567
電池はガラケーの倍持つがiPhoneに依存しすぎるからバッテリーが持た無いと言ってるだけ

iPhoneの電池の持ちが悪いと言うやつは間違い無くiPhone依存症
631 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/03/17(水) 15:35:55.76 ID:kvO3pSZs
Xperiaはドコモなら買う系の情弱が飛びついてて
後の展開が楽しみだわ
632 プライヤ(チリ):2010/03/17(水) 15:40:24.93 ID:QISR6E0k
>>631
長めの立虎で安心。あ、情弱なのかスマソw
633 ろうと台(福岡県):2010/03/17(水) 15:43:26.01 ID:YYX4jQHY
>>624
ネットには、ググレカスといういい言葉があるよ。
634 ばくだん(関西地方):2010/03/17(水) 15:44:36.10 ID:dqOKyCcZ BE:727490887-2BP(2600)

ついでにマックも買いましょう
635 ルアー(catv?):2010/03/17(水) 15:44:57.61 ID:LrnqLo7A
初AndroidにXperia良いかなと思ったけどiPhoneの新型とWM7もカミングスーンだからどれに乗り替えるか悩むなー
カスタマイズ的な面白さをで言うならAndroidだろうけど、個人的にはqwertyキー付いたの欲しかった
そういやXperia miniが良い味出してる、あっちの方が惹かれる
636 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 15:58:54.74 ID:RO9eSu5v
電車でiPhone使ってる女がいたから観察してたら普通の携帯みたいに連打してメール打ってた死にたい
637 プライヤ(チリ):2010/03/17(水) 15:59:39.66 ID:QISR6E0k
>>635
preminiも結構売れたからな
日本ではウケるだろう
638 泡立て器(アラバマ州):2010/03/17(水) 16:09:24.77 ID:oP5lldRr
iPhoneなんて買うなよ
所詮おもちゃなんだから
つかいにくいったらありゃしない
639 ばね(東京都):2010/03/17(水) 16:30:12.55 ID:WZeP/5kM
ガラケー(笑)とかマジで使うキチガイ信者は信用するな
640 万年筆(東京都):2010/03/17(水) 17:32:44.54 ID:i/SePtyw
アップル信者なんてかわいいもんだぞw
コピペ機能が付いただけで歓喜してたんだから
641 昆布(北海道):2010/03/17(水) 17:33:49.23 ID:wOD0tuDM
今3GS買ったら次出るOS4とやらには更新できるの?
できるなら半年も待ってられないし買おうと思うんだけど
642 スプーン(東京都):2010/03/17(水) 17:36:51.65 ID:a/wk+0/Z
>>641
出来るけど、新型はいろいろ変わるらしいから旧機だともっさりになるかもしれない。
643 昆布(北海道):2010/03/17(水) 17:47:39.44 ID:wOD0tuDM
>>642
まじかー
まあ人柱待って更新しなきゃいい話か
644 画鋲(dion軍):2010/03/17(水) 17:48:44.89 ID:WZCndn7A
>>1
じゃあカメラ機能とコピペ使うなよ
初期型がいいんだろ?
645 スプーン(東京都):2010/03/17(水) 17:50:04.07 ID:a/wk+0/Z
>>643
うん。
でもマルチタスクあるらしいから入れちゃいそうだけどね。
新型はどうせ高いから今買ったほうがいいとは思う
646 三脚(青森県):2010/03/17(水) 17:50:40.14 ID:b3ubmQVh
最初は高かったし、動きも猛烈にもっさりだからな。
まだApp Storeもやってなかったし。
酷評されるのは仕方がない。

ちなみにWindows2000もXPもVistaもMacOS Xも最初は酷評だからな、ここは。
647 音叉(神奈川県):2010/03/17(水) 17:56:08.25 ID:g66OR9PL
touchってネット繋げるんだっけ?
648 グラフ用紙(関東・甲信越):2010/03/17(水) 17:57:49.01 ID:V4YTQL0Z
>>300
この頃からひろゆきがおかしくなってきたような気がする
649 スターラー(西日本):2010/03/17(水) 18:04:56.05 ID:IoaNPpoh
ひろゆきって今じゃ見る影もないよな。あいつ沙汰されてほしい
650 スプーン(東京都):2010/03/17(水) 18:06:40.69 ID:a/wk+0/Z
さ・・・・沙汰・・・・?
651 落とし蓋(愛知県):2010/03/17(水) 18:08:58.70 ID:GH8Y70eL
>>647
無線LANで接続可能。
652 スターラー(西日本):2010/03/17(水) 18:09:47.08 ID:IoaNPpoh
みすった
653 首輪(宮崎県):2010/03/17(水) 18:16:33.28 ID:yd/sO6Zc
iPhoneって上下スクロールが面倒すぎる
654 液体クロマトグラフィー(関西・北陸):2010/03/17(水) 18:17:43.96 ID:0Fh9WhmD
いや今も一部の声がでかいだけだろ
AUにボロ負けだし
655 試験管立て(catv?):2010/03/17(水) 18:27:58.42 ID:lzrNoy2T
あんまり革新的だとみんな戸惑うんだよ。
でもなんらか意見を言わなきゃいけないから
保守的な事しか言えないの。
656 砂鉄(dion軍):2010/03/17(水) 18:30:51.84 ID:8w+5L1Yw
iphoneにしたいがソフトバンクは電波がクソと聞くと躊躇してしまう
657 プライヤ(チリ):2010/03/17(水) 18:31:19.34 ID:QISR6E0k
そんな貴方にXperia
658 ラジオペンチ(長屋):2010/03/17(水) 18:34:07.01 ID:q195NwDM
画面小さい。
ネットブックに電話機能付けたら最強だと思う
659 レンチ(catv?):2010/03/17(水) 18:55:46.19 ID:HVlfoj5L
>>655
否定するのは簡単だからな
660 レーザー(北海道):2010/03/17(水) 19:01:03.39 ID:F1qFSz4a
iPadのSIMをDoCoMoが発売

iPadSIM対応の新型iPhone発表

DoCoMo版iPhoneの登場
って流れはないかな?
661 ルアー(catv?):2010/03/17(水) 19:17:10.18 ID:LrnqLo7A
>>658
ウィルコムD4流行らなかったし、多分全然売れんと思う
662 筆箱(長屋):2010/03/17(水) 19:21:14.26 ID:TFiAx1Nj
>>649
何と間違った?淘汰とか?

・・・沙汰?
663 ガスクロマトグラフィー(catv?):2010/03/17(水) 19:23:42.83 ID:t5h6LQLO
iPhoneがドコモから出てたら日本のiPhoneはドコモに潰されてただろうね
664 蛍光ペン(千葉県):2010/03/17(水) 19:40:23.96 ID:LPTOwgGC
665 落とし蓋(愛知県):2010/03/17(水) 19:41:17.39 ID:GH8Y70eL
>>663
ドコモから「も」出ていたらどうなってたかなあと思いはする。
もっとスマートフォンにシフトしたような気がする。
666 落とし蓋(愛知県):2010/03/17(水) 19:45:46.42 ID:GH8Y70eL
>>660
まあi-modeの各種情報料を手放してもiPhoneを出せるうまみというものを
ドコモが理解すれば出せるでしょうね。その中でiPadの3Gになるけど・・・
(特に、どうしてもiPhoneを使いたいという理由でしぶしぶソフトバンクと契約
している人をとりもどせる)

ただ、iPadはWifi+3G版よりWifi版のほうがかなり売れそうだなあ。
667 プライヤ(チリ):2010/03/17(水) 19:49:59.34 ID:QISR6E0k
>>664
Xperiaは見事に問題を克服しているな。さすがだ
668 万年筆(catv?):2010/03/17(水) 19:55:49.73 ID:6L9yXlDv
>>654
何がぼろ負けなんだよ。
669 餌(愛知県):2010/03/17(水) 20:02:32.78 ID:YOjBG190
メール以外は快適すぎる
670 包装紙(catv?):2010/03/17(水) 20:07:29.03 ID:231e+GZe
振り返ってみるとiPhoneのインパクトは日本でもでかかったな
WindowsMobile機が全滅したり、ウィルコムがソフトバンクに滅ぼされて生ける屍になったり
671 紙(アラバマ州):2010/03/17(水) 20:08:22.79 ID:q/iyD7I8
俺もiPhone馬鹿にしてた奴の一人だけど、当時はiPodに電話が付いただけって思ってたからな。
まさかこんなに便利な機能が色々付いてるとは思わなかった
672 ラジオペンチ(catv?):2010/03/17(水) 20:10:05.51 ID:XJ8Bw2Ml
>>669
Blackberryのメールが神すぎる
673 蛍光ペン(千葉県):2010/03/17(水) 20:12:41.21 ID:LPTOwgGC
「Windows Phone 7 Series」搭載デバイス、コピー&ペーストに非対応
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20410545,00.htm
674 ホワイトボード(東京都):2010/03/17(水) 20:17:20.60 ID:+uyKUnkv
次の買う奴が勝ち組
675 目打ち(神奈川県):2010/03/17(水) 20:36:54.46 ID:BqQ6iv+u
SBにて3G発売→ドコモから出るまで耐えろ!

SBにて3GS発売→新しいAndroidケータイが出るからそれまで耐えろ!

Xperiaがいろいろと中途半端→まぁいずれ仲間のAndroidがiPhoneを倒すだろう



おわり
676 ボンベ(catv?):2010/03/17(水) 20:42:01.66 ID:4WBoppPY
エクスペリアもソニエリもドコモによって潰される
情弱のドコモユーザーはアイモードでもやってろってww
677 集魚灯(アラバマ州):2010/03/17(水) 20:42:59.44 ID:fQSOhri4
次の奴買いますし
678 集気ビン(兵庫県):2010/03/17(水) 20:44:43.49 ID:0TXUKztb
エビバデ末期に買った奴が勝ち組
まさか値上げするとは思わなかった
679 修正液(神奈川県)
>>16
stone loops
pazzle quest