81 :
アルコールランプ(宮城県):2010/03/15(月) 22:16:06.45 ID:mo3q/T3W
銀河鉄道999にありそうな星だな
82 :
黒板(千葉県):2010/03/15(月) 22:16:19.30 ID:rpJbfOgY
>>78 人間と虫でも体感感覚は随分違うって言うよね
空気抵抗なんか特に
虫は空気をドロドロした粘着質みたいな感じで捉えてるとか
83 :
製図ペン(神奈川県):2010/03/15(月) 22:17:31.85 ID:41V1ygNS
なんで存在出来るんだ?
っていうような星が他にも沢山あるよね
マジ宇宙ヤバイ
84 :
鋸(神奈川県):2010/03/15(月) 22:17:38.06 ID:I7OQKqBM
来年から本気出す
85 :
時計皿(神奈川県):2010/03/15(月) 22:18:10.93 ID:UVdAx+c3
ふるふるジュースを振らなくてもいいんだな。
86 :
試験管立て(兵庫県):2010/03/15(月) 22:19:19.83 ID:Xo7JQr8q
こういうスレ覗くとサイバーナイトがやりたくなる
>嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140km/sキロ位でマジで34GTRを抜いた。
>つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
これよりも速いのか
88 :
銛(catv?):2010/03/15(月) 22:20:42.10 ID:QTzviKCQ
連星系じゃふつうでしょ
中性子星みたいに1秒にン千回転自転してる星もあるし
89 :
製図ペン(秋田県):2010/03/15(月) 22:21:19.35 ID:p9dpQA1E
乗り物酔いがひどい奴は気をつけないとな
90 :
のり(神奈川県):2010/03/15(月) 22:21:34.70 ID:z7Nv3hsE
電気に対する磁気みたいに
変化する重力で生まれる力ってないの?
91 :
そろばん(愛知県):2010/03/15(月) 22:21:56.08 ID:lJC2sFBz
星が縮退圧でつりあってるとか意味不明
5分に1回お年玉
93 :
お玉(アラバマ州):2010/03/15(月) 22:28:48.59 ID:7cjsm7xo
>>22 時間の進み方が違う
例えば早い乗り物に乗ってるとすると時刻の経過が遅い
だから感覚としては人間と同じだ
94 :
お玉(アラバマ州):2010/03/15(月) 22:30:01.20 ID:7cjsm7xo
>>32 お互いの引力で引き合っている。
遠心力は相殺される
95 :
集魚灯(埼玉県):2010/03/15(月) 22:30:37.04 ID:dwGHaaGw
かに座バカにするな
スピード落ちたら衝突しちゃうんじゃない?
今日の竜の卵スレか
98 :
メスシリンダー(神奈川県):2010/03/15(月) 22:34:36.76 ID:BxC1s2YU
この星のちょうど真ん中を通り抜ければ加速できそうだよね
そんなシステムなかったっけ
賞味期限とか数千年単位なんだろうな
100 :
画架(アラバマ州):2010/03/15(月) 22:37:54.45 ID:jam/QpAf
3分が限界とかカップ麺作ってるだけで1日終わっちゃう
竜の卵
>>79 よく言われる恒星の最後は
太陽質量を基準として、
8倍〜30倍→超新星爆発→中性子星
8倍以下→赤色巨星→外側のガスが放出される→白色矮星→黒色矮星
で今回の場合、
1. 白色矮星の重量は、太陽の1.4倍以下だから、合体後1.4倍を超えた場合
超新星爆発→中性子星
2. 合体しても、1.4倍を超えない場合
白色矮星→黒色矮星
二通り考えられないか?
104 :
プリズム(愛知県):2010/03/15(月) 22:40:56.14 ID:JGK14lB1
>>74 重力が釣り合ったところが中心になんじゃねえの?
105 :
烏口(鹿児島県):2010/03/15(月) 22:41:29.16 ID:DUN6zibZ
この星でスイングバイしたらすごいことになりそうだな
106 :
ルアー(アラバマ州):2010/03/15(月) 22:43:24.31 ID:SBNQZ5oO
パルサーの記述読んで途方も無さすぎてわろたけどそれを上回ってるなこれ・・
107 :
豆腐(東京都):2010/03/15(月) 22:43:59.95 ID:wivAsXk9
>>100 1年じゃね?
この星の場合 昼夜があるとしたら
ずっと明るいのかな?
108 :
包装紙(catv?):2010/03/15(月) 22:45:45.08 ID:kRQOE26O
聖闘士星矢におけるカニ座扱われ方は酷いよな。
109 :
巻き簀(大阪府):2010/03/15(月) 22:53:18.04 ID:ZSKFcXfR
まさかの小牟スレ
お前ら来月になったら本気出すとか言ってられないな
111 :
手枷(東京都):2010/03/15(月) 22:54:46.81 ID:Qr2AJYML
この星に行ったら毎日元旦で休みになるのか。
まあ今も無職で毎日休み見たいな物だから
あんまり変わらんか・・・
112 :
イカ巻き(高知県):2010/03/15(月) 22:57:15.96 ID:C4jfrT9E
過去に起こった事で素れを立てちゃう地球人って。。。
時速500キロwワロス
と思ったら秒だった
>>69 イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
115 :
鍋(catv?):2010/03/15(月) 23:00:36.32 ID:aSm9ROwJ
天体望遠鏡欲しいんだけど、月のクレーターとか土星のわっか、有名な星とか見るぐらいならちょっといい双眼鏡でも大丈夫?
望遠鏡は種類も値段もピンキリで何買えばいいのかわからんわ
こんな高速公転しててもラグランジュポイントがあるんよね。
物理ってステキよね
117 :
ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/03/15(月) 23:44:23.93 ID:C20hEbeT
なんか無限のエネルギーに利用できそうだな
正直こういった天体関連のニュースは話半分と思ってる。
地球上で観測できるデータ量で断定できるとは到底思えない
119 :
メスピペット(神奈川県):2010/03/16(火) 00:06:49.52 ID:cPKDXHzk
>>115 木星、土星や星雲や銀河を見たいなら、ビクセンならこれくらいのモデルで...
写真撮影するなら赤道儀もね
分解能は1秒以下が理想だけど、手動で見る場合は結構手が忙しいぞ
120 :
メスピペット(神奈川県):2010/03/16(火) 00:09:11.97 ID:cPKDXHzk
これは重力波を放出しながら双方は接近し衝突、Ia型超新星となり跡形もなく無くなる
122 :
マジックインキ(熊本県):2010/03/16(火) 00:28:26.05 ID:L3eoXf9c
>>103 連星系をなしている白色矮星が相手の恒星から降り積もったガスによりチャンドラセカール限界まで質量を増加させ、ついには、自らの重力による収縮を支えきれなくなる。
この収縮によって、炭素と酸素からなる中心核で、炭素の核融合反応が暴走し、大爆発を起こす。
Wikipediaより
123 :
ニッパ(東京都):2010/03/16(火) 00:36:29.63 ID:xWYEfktb
その遠心力と吊りあってる重力ってどんなだよ
124 :
ニッパ(東京都):2010/03/16(火) 00:38:13.90 ID:xWYEfktb
室伏かよ
びょうそく500きろっておいくら万円だよ
126 :
セロハンテープ(岩手県):2010/03/16(火) 00:39:40.24 ID:zpvXRNyt
宇宙って探してみれば本当に何でもありなんだな
127 :
白金耳(宮城県):2010/03/16(火) 00:42:23.52 ID:YYP1zds8
除夜の鐘鳴らす間もねえな
128 :
カラムクロマトグラフィー(埼玉県):2010/03/16(火) 00:42:29.17 ID:3CYwxMkY
時速500kmって速くないじゃんって思ったら、秒速かよw
129 :
鉛筆(岡山県):2010/03/16(火) 00:42:44.85 ID:mNB64TdP
130 :
烏口(東京都):2010/03/16(火) 00:44:36.25 ID:qsLHDvJl
5分あれば5点とれる
131 :
画鋲(東京都):2010/03/16(火) 00:45:16.62 ID:emm7TzMX
トラを大量投入したらバター作り放題じゃね?
はええええええええええええええええええ
そもそも白色矮星のペアという存在自体が相当稀だよな
将来的には衝突して超新星になったりするのか
134 :
テープ(東京都):2010/03/16(火) 00:49:13.82 ID:dOeI0iFP
無音のままキチガイみたいに回ってるんだろうな…
135 :
アルコールランプ(埼玉県):2010/03/16(火) 00:49:14.08 ID:jg2JHO5w
秒速500キロの惑星からうんこしたらどうなるのっと
136 :
ペン(埼玉県):2010/03/16(火) 00:51:53.68 ID:wx8T4j/Z
>1周3分が限界値
カップ麺は2分35秒くらいで食うのがベストなので25秒も余裕がある
137 :
ウィンナー巻き(関西地方):2010/03/16(火) 00:52:44.10 ID:T/C/exNA BE:311782346-2BP(2600)
めっちゃ楕円になってるのかなw
138 :
テンプレート(大阪府):2010/03/16(火) 00:55:26.31 ID:datn4NQb
星にそんな急いでなんのメリットがあるんだと質問してみたい
GT−Rよりも速い
140 :
釜(catv?):2010/03/16(火) 00:57:41.04 ID:34qNoUnE
141 :
巾着(長屋):2010/03/16(火) 00:57:44.07 ID:JLp5EZSA
来年になったら本気出す。
142 :
セラミック金網(茨城県):2010/03/16(火) 01:02:22.99 ID:do78oDLD
中性子星-赤色巨星,中性子星-中性子星の連星系なら進化的に分かるけど
何で白色矮星-白色矮星の連星系ができたか不思議。
143 :
指錠(北海道):2010/03/16(火) 01:08:58.76 ID:xLQiawiP
>>142 確かに
>>1にも「白色矮星ペアの存在は非常に稀」とあるね。
でも多くの恒星は連星を成して更に結構な割合が白色矮星になるわけだから
結構普通に存在しそうにも思えるんだが。まあ俺の無知ゆえか。
144 :
ローラーボール(福岡県):2010/03/16(火) 01:09:19.16 ID:M2kmU2nv
地球でも太陽の周りを秒速30km程度で回ってるんだから
宇宙的にはむちゃくちゃ速いというほどではないのかもしれんな
145 :
お玉(北海道):2010/03/16(火) 01:12:25.19 ID:ea3R3EeL
>>71 地球も、正確には太陽ではなく、ちょっと地球よりの所を中心に回ってる
連星だとどちらも互いの星の真ん中あたりを中心に回る
146 :
ばね(catv?):2010/03/16(火) 01:13:15.41 ID:e0IzAKqU
自転が公転より遅かったら
1日より1年の方が早く過ぎちゃうじゃないか
どうすんだ
147 :
お玉(北海道):2010/03/16(火) 01:20:14.71 ID:ea3R3EeL
>>146 距離が近いと、月のように、自転一回につき公転一回するようになって
一日と一年が同じになることが多い
マッシュとオルテガか
149 :
指錠(北海道):2010/03/16(火) 01:21:28.71 ID:xLQiawiP
>>144 宇宙関係の物理量はどれもハンパないけど天体の運動速度は俺らの感覚からしても
驚くほど凄いってわけでもなかったりするんだよな。いや十分速いけどさw
150 :
修正テープ(アラバマ州):2010/03/16(火) 01:31:11.55 ID:JduBgktM
地球が太陽の周りを5分で一周するとどうなるのっと
>>150 頻繁に明るくなったる暗くなったりして目がチカチカする。
152 :
マイクロピペット(東京都):2010/03/16(火) 01:37:59.34 ID:1qTK+7DT
早すぎワロタ
153 :
墨壺(東京都):2010/03/16(火) 01:41:28.87 ID:T1Z4gduj
>>150
夏と冬が5分おきに変わる 桜はさしずめ10秒で花見終了 で5分後にまた10秒花見w
154 :
音叉(dion軍):2010/03/16(火) 01:46:36.68 ID:KTMX8KHD
ゲロ吐くわボケ
155 :
偏光フィルター(愛知県):2010/03/16(火) 01:54:28.55 ID:JCQu9o+E
>>153 植物の成長が自転に合わせて早くなるのだとしたら、人間の感覚も早くなってるだろうから結局何も変わらんな
まあ遠心力で全部吹っ飛ばされてるっていうのが正解だけど
157 :
墨壺(東京都):2010/03/16(火) 02:47:54.85 ID:T1Z4gduj
浦島太郎になりたかったらその星へ行け みるみるお爺さんになれるぞ
一方死にたくないやつは 冥王星ヘ移住しろ 1年が地球で5年位あるんだっけ
まったり出来るぞ
>>1 >>1 >「ゆらぎの振幅から、星の軌道周期と質量を計算できる」と前出のスティーグス氏は話す。
実はセンター地学レベルの話だな
弁当偏っちまうな
160 :
マジックインキ(熊本県):2010/03/16(火) 03:51:44.82 ID:L3eoXf9c
>>144 でも、地球と月の間の距離の1/3だからな
161 :
ガラス管(東京都):2010/03/16(火) 04:02:55.04 ID:4Z/4K6wY
太陽が連星系だったらいつ大爆発起こすか冷や冷やしながら生きることになるかな?
宇宙のどこかで滅亡の危機に怯えながら生きてる奴らもいるかな?
162 :
ドリルドライバー(catv?):2010/03/16(火) 04:03:29.68 ID:xup1EDso
何時寝るんだよw
163 :
目打ち(福岡県):2010/03/16(火) 04:08:20.67 ID:31p4NMGx
ヤンウェンリーに利用されてたら大変なところだったな
164 :
釣り竿(東日本):2010/03/16(火) 04:09:46.18 ID:tPukeCKm
潮汐と遠心力で、両方の星が楕円形になってんのかな、やっぱ
というか、ガスを共有して、全体でガス円盤とかトーラスみたいな形になってそう
165 :
はんぺん(アラバマ州):2010/03/16(火) 04:10:40.86 ID:U1Q0lKzA
公転周期5分の星で暮らすと(1日5分)
・10秒 朝の目覚め&朝食
・30秒 出勤
・3分 退社
・3分30秒 夕食&風呂
・4分 妻と夜の営み
・4分10秒 明日も早いので就寝
互いの周りを回ってるって事になるの?
167 :
餌(関東・甲信越):2010/03/16(火) 04:14:32.83 ID:F2Xtl1U/
>>165 睡眠50秒はキツイ。せめて72、3は欲しいところ
168 :
滑車(大阪府):2010/03/16(火) 04:17:38.60 ID:rILyPx1f
なぁ?この惑星?の論理にしたがって言えば、人類は5回転アクセル目指せるんだよな?え?
170 :
砂鉄(鹿児島県):2010/03/16(火) 04:19:09.29 ID:LzeRBKQ3
ジャンプしたら即死するな
171 :
撹拌棒(愛知県):2010/03/16(火) 04:19:47.44 ID:DjnSZqP8
そこに住んでいたら今の歳はいくつになるのか
172 :
消しゴム(アラバマ州):2010/03/16(火) 04:19:47.44 ID:OiNndN+V
173 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/16(火) 04:21:13.09 ID:we6HXeWN
>>1 なんで「成れの果て」なんて書く必要が有るのか
174 :
飯盒(アラバマ州):2010/03/16(火) 04:21:59.44 ID:fWFSXvPq
175 :
ドライバー(東京都):2010/03/16(火) 04:23:23.04 ID:gloGExBE
176 :
消しゴム(アラバマ州):2010/03/16(火) 04:23:59.61 ID:OiNndN+V
>>173 主系列星が恒星進化した成れの果てだから。
177 :
すりこぎ(コネチカット州):2010/03/16(火) 04:24:10.75 ID:IovskyWy
秒速500キロメートルて銀河の脱出速度くらい?
地球よりでかくてそんな早いのは大したもんだ
179 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/16(火) 04:24:57.18 ID:we6HXeWN
>>176 こういう記事が好きな人間はみんな知ってることで
それはともかく、「上がり」の状態じゃないか
,,○-○"
( )
"○〜○,,
公転
,,○"
自転
解釈あってる?
181 :
魚群探知機(愛媛県):2010/03/16(火) 04:26:43.25 ID:bHrTLj/2
>>173 白色矮星の説明以外に解釈の余地があるのか?
182 :
筆(アラバマ州):2010/03/16(火) 04:26:51.67 ID:tz74v7k2
183 :
飯盒(大阪府):2010/03/16(火) 04:27:23.68 ID:EGJXByQU
プッチ神父がやってたじゃん
184 :
包装紙(愛知県):2010/03/16(火) 04:27:57.99 ID:Sq//haHx
これは連星ってヤツか?
185 :
三脚(アラバマ州):2010/03/16(火) 04:28:08.70 ID:E3IIGF5c
はえーよ
186 :
メスシリンダー(東京都):2010/03/16(火) 04:30:30.82 ID:we6HXeWN
どちらも白色矮星(はくしょくわいせい)で、太陽と同程度のいわば「上がり」の姿である。
187 :
黒板消し(関西地方):2010/03/16(火) 04:30:56.56 ID:WmdnjZYb
自転と公転の違いなんて中学生でもわかるだろ
でかいモーターに見立ててエネルギーを得られないもんかね
189 :
消しゴム(アラバマ州):2010/03/16(火) 04:33:16.91 ID:OiNndN+V
190 :
砥石(福島県):2010/03/16(火) 04:34:31.18 ID:toInvvge
全てのものを上下逆さにすれば住めない事もない
191 :
インパクトレンチ(東京都):2010/03/16(火) 04:37:40.90 ID:g1nYnfgU
秒速5万km/secになってから出直せ。
193 :
烏口(ネブラスカ州):2010/03/16(火) 04:39:07.00 ID:WF0UVLOA
つまり言いかえると?
194 :
ヌッチェ(埼玉県):2010/03/16(火) 04:41:00.28 ID:hYhlRYds
速すぎw
スタートレックでこういう話あったな。文明が異常な速度で進んでいく
196 :
ジムロート冷却器(神奈川県):2010/03/16(火) 04:41:19.37 ID:jd7ELIYj
近くを回られてる惑星がかわいそう
秒速500キロって…タイムトラベルとかしちゃうレベルだろ
白色矮星←太陽の将来の姿
無職ホームレス←おまえらの将来の姿
199 :
メスシリンダー(長屋):2010/03/16(火) 04:46:26.26 ID:g7tk394s
でもたしかに自転の速度も出してくれないとイマイチわからなよな。
これってそれぞれにかなりの重力がないとこの状態を維持できないと思うし。
もしくは白色矮星同士だから、矮星になる以前のでかいときの重力が残ってるってこと?
あと上の方のレスであったけど、この規模の星は酸素、炭素、窒素が主成分というか、
実態がなくなってもそれらは残って、重力の縛りがなくなれば残った成分が宇宙空間を
漂う旅人になるって聞いたけど、炭素だけで核融合して爆発するとかは本当にあるの?
200 :
漁網(東日本):2010/03/16(火) 04:46:49.29 ID:6J4hfesw
光速ウンコには適わない
201 :
銛(関東・甲信越):2010/03/16(火) 04:46:51.09 ID:vRV25nfe
秒速五百でもブラックホールにはかなわんのかな
202 :
アルバム(熊本県):2010/03/16(火) 04:46:53.43 ID:Lc2wI+jY
最終的に遠心力と引力とどっちが勝つのかな
203 :
筆ペン(大阪府):2010/03/16(火) 04:49:50.32 ID:Sjfyx2nY
びょ、秒速って! 500キロ
204 :
オープナー(長野県):2010/03/16(火) 04:51:06.73 ID:hytCmeSB
どっちかが爆発したらこんな風に飛んでくるのか
\|/
― ・― ←白色矮星
/|\
\
\
ミ
ヽ○ノ
/ ヘ
<
205 :
指錠(北海道):2010/03/16(火) 04:52:45.01 ID:xLQiawiP
>>192 さすがにそこまで高速の星はなさそうだな。
星以外では極超新星のガスの運動速度が秒速数万q、
ガンマ線バースト発生の元になる(?)ジェットの速度がほぼ光速らしいけど。
206 :
包装紙(愛知県):2010/03/16(火) 04:52:56.96 ID:Sq//haHx
>最終的に遠心力と引力とどっちが勝つのかな
釣り合ってるから今まで回り続けられてるんじゃないかな?
超巨大隕石でもブツカッテ増えたら釣り合い取れなくなるんじゃないかな
207 :
餌(東日本):2010/03/16(火) 05:03:05.95 ID:wly/CZEm
回りすぎ 回りすぎだよ 回りすぎ(^o^)ノ
>これ以上速く、また少しでも互いに近づいたら、ペアは合体して
>超新星Ia型という大爆発を引き起こすことになる
白色矮星なのに、超新星爆発するの?
209 :
包装紙(愛知県):2010/03/16(火) 05:05:02.21 ID:Sq//haHx
210 :
リール(関東・甲信越):2010/03/16(火) 05:05:26.51 ID:2J8smVt5
白色彗星帝国は?
爆発したらどうなるの
212 :
やっとこ(愛知県):2010/03/16(火) 05:06:10.29 ID:au7Psiav
早w
213 :
しらたき(神奈川県):2010/03/16(火) 05:11:05.10 ID:0y9HTMO2
太陽並みのでかい星が秒速500キロ
はや
214 :
モンドリ(北海道):2010/03/16(火) 05:11:54.26 ID:DMf813NF
はやじゃないが
215 :
便箋(石川県):2010/03/16(火) 05:16:56.30 ID:sMXZh/nM
プッチ神父そんなところにいたのか
216 :
砥石(長屋):2010/03/16(火) 05:28:26.49 ID:tO8hw2KP
地上光学望遠鏡△スレ
ゴミのようだ。
217 :
朱肉(チリ):2010/03/16(火) 05:53:36.97 ID:/Z+ARJSe
ちょっとミスって回転がずれて地球の方に飛んできたらどうするの
今のうちに規制かけとかないと
東京都の条例で頼む
なんかかっこいいエフェクトができそう
219 :
消しゴム(アラバマ州):2010/03/16(火) 06:16:07.41 ID:OiNndN+V
>>213 > 太陽並みのでかい星
サイズは地球程度
220 :
セラミック金網(長屋):2010/03/16(火) 06:27:54.89 ID:xIHfElR4
ディアスポラみたいだな
早く激突してガンマ線バースト発生させて地球滅亡しろ
221 :
餌(東日本):2010/03/16(火) 06:28:25.43 ID:wly/CZEm
だれか再現動画作ってくれよ
600個確認されてるパルサーなんて数ミリ秒で一回転して
殺人光線を振りまき続けてるぞ
キチガイみたいw
>どちらも白色矮星(はくしょくわいせい)で、太陽と同程度の恒星の成れの果ての姿である。
>白熱する高密度の天体で、互いの距離は地球の直径の8倍程度(およそ8〜9万キロ)しかない。
>両者ともごく狭い空間に収まっているため、間を高熱のガスが流れ、大量のエネルギーがやり取りされている。
>互いの距離は地球の直径の8倍程度
>程度
>両者ともごく狭い空間に収まっているため
>ごく狭い空間
宇宙ぱねぇ・・・
8万キロってことは、地球と月の距離の1/4〜1/5ぐらいか。
仮にその星に立って空を見上げたらどういう風に見えるンだろうな
225 :
しらたき(神奈川県):2010/03/16(火) 06:42:18.94 ID:0y9HTMO2
226 :
ドリルドライバー(catv?):2010/03/16(火) 06:55:26.52 ID:xup1EDso
その星以外の宇宙が5分で回ってる確率ってどのくらいあるの?
227 :
ガラス管(アラバマ州):2010/03/16(火) 06:56:26.26 ID:uQCZAG1C
お笑いの罰ゲームみたいな星だな
228 :
れんげ(福岡県):2010/03/16(火) 06:57:07.47 ID:hxqxguwC
んだよラブラブじゃねえか
見せ付けてくれるねえ
229 :
烏口(東京都):2010/03/16(火) 07:17:18.53 ID:1fhb3a8V
そのうち、耐えられなくなってブラックホールにならないかな
230 :
試験管挟み(東京都):2010/03/16(火) 07:19:20.66 ID:hnYsm21+ BE:5484454-2BP(778)
すごい速度で公転してるんだな。
その上に人が乗ってとしたら振り落とされるんじゃね?
231 :
クッキングヒーター(catv?):2010/03/16(火) 07:29:01.61 ID:qkJ40Thn
吹っ飛ばされてもどっちかの重力でまた戻ってきそうだけど
これ、すごい科学力とかで動力とかになりそう
実はソコが中心で俺らが回ってるんだけどな
500km/sって光速の何パーセントなの?タイムマシンになったりしないの?
235 :
烏口(東京都):2010/03/16(火) 09:15:09.75 ID:Hg2wOUz/
236 :
メスピペット(神奈川県):2010/03/16(火) 09:15:58.89 ID:cPKDXHzk
237 :
烏口(東京都):2010/03/16(火) 09:31:03.59 ID:Hg2wOUz/
あ、100かけるの忘れてた^^;
1年が5分か。ものっそい速度で歳とるな
>どちらも白色矮星(はくしょくわいせい)で、太陽と同程度の恒星の成れの果ての姿である。
>白熱する高密度の天体で、互いの距離は地球の直径の8倍程度(およそ8〜9万キロ)しかない。
>両者ともごく狭い空間に収まっているため、間を高熱のガスが流れ、大量のエネルギーがやり取りされている。
両方白色矮星で、太陽と同程度の恒星の成れの果てで、白熱する高密度の天体であって
お互いの距離が地球の直径の8倍程度しかないことと宇宙の流れを計算した結果ν速民が早くから
公転周期は5分ではないかと指摘していたが、やっとそれが証明されたな
240 :
鉛筆削り(アラビア):2010/03/16(火) 10:41:10.19 ID:1zEtiSf7
夜寝て朝起きたら100年経過してた・・・ってことになるのか
241 :
テープ(長屋):2010/03/16(火) 10:43:32.52 ID:eFB79YNC
トイレで気張ってる間に年とるとか
242 :
プリズム(群馬県):2010/03/16(火) 10:44:22.17 ID:at4LxXXe
誰が作ってんだよ
クエーサーって奴じゃねーの
てか聖魂のクェイサーのクェイサーってクエーサーのことか
今気付いた
245 :
駒込ピペット(東京都):2010/03/16(火) 10:56:01.06 ID:XmesE0Ps
○
((⊂⊃))) うおおおおお!!
246 :
テンプレート(東京都):2010/03/16(火) 11:00:55.22 ID:H+MkFEYD
これ実は永久機関のヒントな
住んでる人目が回って大変だろ
248 :
霧箱(愛知県):2010/03/16(火) 11:02:17.52 ID:/TPjwRZt
秒速500キロとかスゲーな!横で立ちションしてる奴のしぶきで体に穴が開くレベルだろ
秒速500キロで廻っていると
やはり地上は風がビュービューなの?
250 :
めがねレンチ(山口県):2010/03/16(火) 11:13:30.18 ID:YcxmvNWz
5分で1年って事は、地球時間で1年たつと
この星では10万年たってるのかw
251 :
墨(千葉県):2010/03/16(火) 11:15:27.17 ID:H2pG9VL8
どちらも白色矮星の超近距離の二連星とかあるのか
膨張した時に合体しなかったのか?
252 :
烏口(東京都):2010/03/16(火) 11:16:47.22 ID:lVrcdjbd
HAEEEEEEEEEEEEEE
なんつーか想像も及ばないな
誕生したばかりの星か?
この速度でガスがあるとか重力もすごいな
255 :
銛(関東・甲信越):2010/03/16(火) 11:26:07.75 ID:BEyfJPRS
地上がどういう状態なのか想像でCGで再現してほしい
256 :
木炭(東京都):2010/03/16(火) 11:26:26.14 ID:dHZg8kfy
すげぇぇぇぇ回転だな
257 :
色鉛筆(東京都):2010/03/16(火) 11:27:29.97 ID:Od95Pz0Y
帯をくるくるのお代官様ごっこか
5分ぶりだねぇ
259 :
オートクレーブ(宮城県):2010/03/16(火) 11:53:21.29 ID:LH+Ya5iX
星同士が引きあってるから高速回転出来るのか
260 :
ヌッチェ(北海道):2010/03/16(火) 11:55:52.26 ID:fUzIc2r+
なんで合体しないんだろうな
>>249 それはどうか知らんが遠心力で宇宙に放りだされそうだな
262 :
石綿金網(アラバマ州):2010/03/16(火) 12:51:06.67 ID:dNVLte/a
寝てる間に寿命が来てしまう
つうか合体寸前なんじゃねえのw
264 :
硯箱(関西地方):2010/03/16(火) 12:54:55.37 ID:fb3ICmQf
265 :
分度器(福岡県):2010/03/16(火) 14:21:31.72 ID:7d1a82s4
>>249 秒速30kmの地球で何も感じないからあんがいたいしたことないかもしれん
266 :
集気ビン(catv?):2010/03/16(火) 14:23:06.94 ID:KD9DF5oq
銀河鉄道999って停車時間は1日の規定のはずなのに
1日が短い星は3日だったり1週間だったりのどんぶり勘定で決めてるよな
269 :
やっとこ(福岡県):2010/03/16(火) 15:01:49.26 ID:jD6NwDKj
はずみでスポーン!って公転外れて飛んでいくだろ
いやさすがにそれはもう一度観測データ見直した方がいいんじゃ・・・
271 :
セロハンテープ(アラバマ州):2010/03/16(火) 15:07:38.84 ID:6mE7vuMZ
これって惑星が衝突する寸前の状態じゃん
地球だって何十億年後にはどっかの銀河と引かれあってこうなるんだよ
宇宙では良くある事
すごいっちゃすごいが、同じ銀河内の話だしな。
他の銀河行ったらもっとすごいのあるんだろう。
部落穴の連星だって衝突寸前はもっと早く回るんだろう
異星人のエネルギー炉だったりしてな
275 :
泡立て器(コネチカット州):2010/03/16(火) 17:31:33.22 ID:IhkLburV
一年早すぎワロタ
276 :
回折格子(大阪府):2010/03/16(火) 17:43:05.76 ID:gMT6SAG5
大爆発起こってもオレたち生きてる間はなんの影響もないな
277 :
蒸発皿(長野県):2010/03/16(火) 17:46:00.24 ID:AK+M33tC
連星の公転運動がよくわからない人は
カップルが両手をつないでくるくる回ってる所を想像してくれたまえ。
この動きが連星の動きなのである。
278 :
紙(山陰地方):2010/03/16(火) 17:52:38.41 ID:J20Oo6d4
かに座HM人「地球人ノロすぎワロスwww」
279 :
錘(関東・甲信越):2010/03/16(火) 17:58:16.90 ID:temH2q4p
この星だと一年が5分なの?
すぐ歳とっちゃうな…
280 :
ミキサー(北海道):
よつばとで父ちゃんとあさぎがやってたあれか