トルコで大地震、51人死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 集魚灯(大阪府)

3月8日(ブルームバーグ):
トルコ東部でトルコ時間8日未明に発生したマグニチュード(M)6.0の地震で、少なくとも51人が死亡し、70名以上が負傷した。

トルコ東部エラズー県のウェブサイトによると、現地時間午前4時32分に発生した地震で、同県の少なくとも5つの村が深刻な被害を受けた。

ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aIqMmU.i6xos

第一報スレ
トルコで地震
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268017528/
2 釣り針(京都府):2010/03/08(月) 21:48:42.36 ID:kZpXTIXo
>>1
ェ・・・
3 ゆで卵(埼玉県):2010/03/08(月) 21:48:56.10 ID:jFcijejo
ブルームバーグって人の名前かと思ってた
4 ざる(中国地方):2010/03/08(月) 21:49:06.49 ID:tjcYw4J3
チィ!
5 プライヤ(大阪府):2010/03/08(月) 21:49:21.16 ID:I4wkBJVP
地球ヤバイ
6中国住み:2010/03/08(月) 21:49:39.29 ID:I4PTTHm7 BE:252276285-BRZ(10000)

>>3
正解
7 リービッヒ冷却器(高知県):2010/03/08(月) 21:49:45.69 ID:HpWWF85R
自衛隊の派遣に異論はない
8 れんげ(北海道):2010/03/08(月) 21:50:04.02 ID:m2YooqrP
地震起きすぎだろ
早く東京にも来いや
9 ガスレンジ(石川県):2010/03/08(月) 21:50:08.92 ID:SSP/PHhR
>>1

それよりこっちの方が怖い件・・・


【静岡】温泉の源泉、水位低下 地下230mから604mまで大幅低下 「掘削業者と共に早急に原因を調査したい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268046080/
10 クリップ(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:50:18.85 ID:j/Rf94Jt
イスタンブールは凄かった
11 ハンドニブラ(神奈川県):2010/03/08(月) 21:50:27.82 ID:aGbIZ1ax
どんなことになっとるこ?
12 ゴボ天(千葉県):2010/03/08(月) 21:50:28.51 ID:0qTjzf3j
そろそろ風呂入ってくるかな
13 乾燥管(大阪府):2010/03/08(月) 21:50:50.29 ID:MnfNg7LC
また津波がくるのか
14 乳棒(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:51:06.27 ID:Oj9wds25
地震多いな
15 天秤ばかり(兵庫県):2010/03/08(月) 21:51:21.80 ID:TOnHn8MQ
地球終わったか?
16 ヌッチェ(東京都):2010/03/08(月) 21:51:36.66 ID:cTcmLqvd
トルコ風呂行ってくる
17 集魚灯(ネブラスカ州):2010/03/08(月) 21:51:39.09 ID:R6xXDzTr
鶴が発動か
18 クッキングヒーター(千葉県):2010/03/08(月) 21:51:39.41 ID:mNOq0bgc
シラソラドーレドシドミーファミレミシラソラシラソラドー♪
19 木炭(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:51:41.74 ID:XOlvdog8
トルコって、10年くらい前も大きい地震にやられてなかったっけ。
20 メスピペット(山形県):2010/03/08(月) 21:51:42.97 ID:SeBH2e4d
半島の土人代わりに募金してくる。
21 指錠(東京都):2010/03/08(月) 21:52:06.74 ID:tT68JwvH
M6.0って結構小規模じゃない?
22 泡立て器(神奈川県):2010/03/08(月) 21:52:07.69 ID:P5HRY9pq
飛んでイスタンブールってとこか
23 電卓(山口県):2010/03/08(月) 21:52:13.33 ID:oYMbXgMF
地球終わったな
24 ノート(関西地方):2010/03/08(月) 21:52:19.68 ID:5KhNErmS
しかしこれらの出来事はまだ序章でしかなかった……
25 首輪(東京都):2010/03/08(月) 21:52:24.27 ID:PTDlC29k
関東大震災はこれまで俺の超能力で防いできたが、そろそろ限界だ


ゴメンみんな
26 分度器(茨城県):2010/03/08(月) 21:52:56.20 ID:w51rgfF9
トルコは地震大国なのにいつまでも建物の耐震性が低い
27 手錠(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:53:08.75 ID:2U8s8G34
兼六園の石垣崩れる、けが人なし
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030701000165.html
 
高さ7m幅4m、突然日本三名園、兼六園(金沢市)で7日午前、周囲をめぐる石垣の一部が崩れた。けが人はなかった。
金沢市消防局によると、近くの店舗から午前11時ごろ、119番があり、高さ約7メートルの石垣が幅約4メートルにわたり崩れていた。
ホテルや土産物店が並ぶ一角で、訪れた観光客らで辺りは一時騒然となった。
兼六園観光協会案内所の担当者は「これまでも雪や雨に耐えてきた。なぜ突然崩れたのか分からない」と話した。
------------------------------------------------
琵琶湖底で堆積物噴き上げ確認 地殻変動?、長さ計1キロ

滋賀県高島市沖の琵琶湖の湖底で、堆積物が噴き上げられている様子を
県琵琶湖環境科学研究センター(大津市)が確認した。
湖沼で報告例のない現象という。地殻変動の影響も考えられるとして、
センターは京都大などと解明に向けた研究に乗り出す方針。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030801000461.html
28 彫刻刀(東京都):2010/03/08(月) 21:53:09.49 ID:DGeGOYSY
>>21
多分、世界的にはM6で平気な顔してる日本の方が変って事になってる
29 硯箱(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:53:24.82 ID:YVOlFtDB
M6.0で51人死亡・・・?
あの国比較コピペに信憑性が出てきたじゃねーかw
30 木炭(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:54:56.27 ID:XOlvdog8
>>29
地震が普段からない国だと、余程金かかったビルじゃない限り、耐震対策はろくにしてないんだと思うよ。
31 試験管(長屋):2010/03/08(月) 21:55:11.76 ID:0YUZI+FO
愛知では最近大きな地震がないんだけど
これって危ないの?なう
32 マジックインキ(関西地方):2010/03/08(月) 21:55:13.05 ID:dractM8v
順調に世界崩壊へと向かってるな
33 ボウル(栃木県):2010/03/08(月) 21:56:43.90 ID:QT2pGcKE
>>30
でもトルコは黒海付近じゃかんなり多いところって記憶なんだけど
34 磁石(アラバマ州):2010/03/08(月) 21:57:08.34 ID:/SAI7Fhu
地球どうしたんだ。世界やっと終わるか?
35 三角架(北海道):2010/03/08(月) 21:57:15.50 ID:As5WHvR/
マグニチュード(M)6.0の地震で死ぬのは甘え
36 アルコールランプ(大阪府):2010/03/08(月) 21:57:38.64 ID:LezI8st1
188 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/08(月) 20:50:23 ID:W4F0qx1W0
おもしろいこと教えます。
 井戸枯れたw 2週間でw @和歌山紀南 マジ。
37 ろうと台(宮城県):2010/03/08(月) 21:57:47.08 ID:SVDux+lA
なんだ6.0か
38 レーザー(北海道):2010/03/08(月) 21:57:55.37 ID:tvQGKU2s BE:96178638-PLT(12000)

おかしいな。リビアのはずなんだが。
39 魚群探知機(滋賀県):2010/03/08(月) 21:59:34.69 ID:NCpPZk/W
どこの国に行ってもトルコ人はヤリチンな件
40 ハンマー(福井県):2010/03/08(月) 22:00:27.86 ID:OPzB3naL
世 界 終 わ っ た な 
41 篭(新潟県):2010/03/08(月) 22:01:09.99 ID:VHA16g11
トルコって風俗のことだよね
42 ウィンナー巻き(千葉県):2010/03/08(月) 22:01:16.45 ID:nL97gQWr
地中海あたりは津波の危険あるのかな
43 ピンセット(京都府):2010/03/08(月) 22:01:25.27 ID:euGms3FW
天変地異がたてつづけに
44 木炭(アラバマ州):2010/03/08(月) 22:01:38.76 ID:XOlvdog8
>>33
そっかー。
大地震の報道も、10年くらい前にあったからなぁ。

どんな被害だったんだろうな。
45 ブンゼンバーナー(東京都):2010/03/08(月) 22:01:57.14 ID:ROO9FN5j
マグニチュード6.0で倒れる家は甘え
46 プリズム(東京都):2010/03/08(月) 22:02:05.20 ID:GgqDFD7b
トルコって何県?
47 アルバム(愛媛県):2010/03/08(月) 22:02:29.47 ID:+gRQDu8n
Mは小さいのにな
石造りで揺れに弱い家だったんだろうな
48 マントルヒーター(秋田県):2010/03/08(月) 22:02:34.90 ID:HDdrrJNZ
そろそろヤバいか?って思うが内心ねーよって思ってる
が、流石に今年はデカイのくるかね
49 硯箱(アラバマ州):2010/03/08(月) 22:03:35.28 ID:YVOlFtDB
温泉や井戸の水が無くなるってのは何の兆候?
噴火でもすんの?
50 ビュレット(神奈川県):2010/03/08(月) 22:03:43.69 ID:D4QygGWH
テレビで報道あった?
ここで初めて知ったぞ
トルコなんだから早く救援に行け
51 チョーク(アラバマ州):2010/03/08(月) 22:04:19.56 ID:us4XSK+c
日本の耐震基準って世界でもかなり凄いの?
姉歯の違法建築は世界だとどのくらいなの?
52 ミキサー(アラバマ州):2010/03/08(月) 22:04:53.79 ID:AuMiNlPU
最近飼ってるオウムがうるさい
53 指錠(東京都):2010/03/08(月) 22:04:57.97 ID:tT68JwvH
>>49
香川さんが水を盗んで回ってる
54 ハンドニブラ(dion軍):2010/03/08(月) 22:06:18.50 ID:3rhmlnP1
トルネコに見えた
55 がんもどき(愛知県):2010/03/08(月) 22:07:14.87 ID:zy70XppJ
トルコなら募金せねば
でも報道が無いようじゃ募金箱は設置されんかな…
56 オープナー(東京都):2010/03/08(月) 22:08:34.36 ID:jeaD8hr5
>>54
トルネコだけ生き残ったときの絶望感
57 磁石(アラバマ州):2010/03/08(月) 22:08:55.97 ID:/SAI7Fhu
先月トルコ旅行の計画立ててたよ
金がなくて断念したけど
行ってたら危なかったな。運命の女神は俺にまだ生きろと言っているのかな・・・w
58 錐(福井県):2010/03/08(月) 22:09:38.31 ID:Iif5V6vb
どんだけ地震おきてんだよ
59 クッキングヒーター(北海道):2010/03/08(月) 22:11:11.30 ID:SKpR4wld
人類オワタ
60 砥石(大阪府):2010/03/08(月) 22:11:47.56 ID:lckbAMjO
a

61 モンキーレンチ(福岡県):2010/03/08(月) 22:16:06.35 ID:UZUbR0vh
テュルク
62 輪ゴム(愛知県):2010/03/08(月) 22:17:16.46 ID:XCaLbPA2
トルコって日本人のために危険空域を飛んでくれた国だっけ?
63 電卓(埼玉県):2010/03/08(月) 22:18:27.82 ID:D9/DbWSB
トルコに悪い印象ないな
64 乾燥管(大阪府):2010/03/08(月) 22:19:34.77 ID:MnfNg7LC
トルコ=トルコ風呂だもんな
65 ファイル(東京都):2010/03/08(月) 22:22:02.06 ID:8OYvvZqc
>>48
と思ったら結局来ないオチ
66 浮子(東京都):2010/03/08(月) 22:45:28.84 ID:2ki84fzP
コアの回転が・・・・・
67 ピンセット(京都府):2010/03/08(月) 22:48:48.59 ID:euGms3FW
トルコは超親日じゃなかったっけ
68 カッターナイフ(神奈川県):2010/03/08(月) 22:49:50.45 ID:YWYnyi0M
ガイア
大地が怒っている・・・
69 マイクロピペット(三重県):2010/03/08(月) 22:50:11.61 ID:8yBnLE8A
昨日朝、トルコ人とビデオチャットしてたわ
あの人元気かなぁ…
70 マイクロピペット(三重県):2010/03/08(月) 22:51:18.53 ID:8yBnLE8A
時間みたらビデチャ終わった15分後じゃないか
すごい不思議な感覚だわ
71 ペンチ(アラバマ州):2010/03/08(月) 22:51:23.92 ID:ymxmT4oU
>>67
やっぱなんかしないとダメかね
俺の脱ぎたてのパンツで良ければ・・・
72 加速器(北海道):2010/03/08(月) 22:55:08.88 ID:E6M6jdjY
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=207292

トルコを助けるのに理由がいるかい?
73 乳棒(岩手県):2010/03/08(月) 22:58:43.05 ID:mJ1IyB78
トルネコかと思った
74 銛(愛知県):2010/03/08(月) 22:59:32.99 ID:5XmykeD1
>>67
それほどでも。最近対日感情は急速に悪化している。
日本が悪いのだが。
75 カーボン紙(東京都):2010/03/08(月) 22:59:58.57 ID:Sv1nRXMm
こないだのチリ地震でいろいろ活動し始めたんかね?
地震波が地球を数周したくらいだからな
数年前のスマトラ沖の時はそんな兆候なかったけどな
76 電卓(埼玉県):2010/03/08(月) 23:01:12.39 ID:D9/DbWSB
>>74
そこ詳しく
77 ローラーボール(大阪府):2010/03/08(月) 23:01:50.69 ID:hJrQRz74
ハイチ、チリ、台湾と来てトルコか
親日国ばかりじゃん
78 烏口(神奈川県):2010/03/08(月) 23:02:39.33 ID:ukn4+Pdo
欧米でも起きろよ
79 銛(愛知県):2010/03/08(月) 23:05:05.47 ID:5XmykeD1
>>76
・トルコ建国の父の銅像問題
・トルコの民族問題
80 マイクロピペット(三重県):2010/03/08(月) 23:14:05.42 ID:8yBnLE8A
オランダとかオーストラリアで超巨大地震とか原発のメルトダウンおきねーかなw
81 シャーレ(アラバマ州):2010/03/08(月) 23:56:04.99 ID:JmdnJ+Tt
これって日本だと年寄り数人が怪我かも・・・って程度じゃね?
82 やっとこ(関西地方):2010/03/08(月) 23:56:36.67 ID:eQfsDGVG
トルコと日本は仲が悪いから救援禁止
83 ウケ(愛知県):2010/03/09(火) 00:06:52.76 ID:T6Nn6Cx1
>>82
中国すら救援したのに?
84 ペンチ(関西地方):2010/03/09(火) 00:08:28.80 ID:ncOo4Ujf
>>83
中国と日本は仲が良い
支援額がまだ足りないって世界で言われてる
85 モンキーレンチ(北海道):2010/03/09(火) 00:17:45.19 ID:1ORPNKU/
四捨五入したら100人死んだ
86 原稿用紙(アラバマ州):2010/03/09(火) 00:19:43.39 ID:P4fvPwmi
>>46
サムスン県
87 筆(大阪府):2010/03/09(火) 00:21:21.50 ID:3/t7so/p
また千羽鶴かよ
ドキドキクリエイターとかいう人も大変だな
88 串(アラバマ州):2010/03/09(火) 00:21:56.12 ID:m0tdQWzu
救援隊急げー
89 ウケ(愛知県):2010/03/09(火) 00:23:43.32 ID:T6Nn6Cx1
>>84
そうなのか。
日本はどの国なら救援すべきなんだ?
90 スプリッター(愛媛県):2010/03/09(火) 00:24:56.85 ID:+KyCmH1Q
あんま知らんけど 穏やかな国ではないぽい
91 黒板消し(群馬県):2010/03/09(火) 00:27:38.63 ID:/AEWEkz+
地震が多いねえ
これは怪異だよ阿良々木君
92 バールのようなもの(千葉県):2010/03/09(火) 00:28:17.41 ID:KTsOTj0M
M8.8以上 : 日本での発生は未確認
M8.0〜8.7 : 10年に1回程度
M7.0〜7.9 : 1年に1〜2回程度
M6.0〜6.9 : 1年に10数回程度
93 釣り竿(徳島県):2010/03/09(火) 00:31:35.53 ID:dm4ZijNa
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ     はじまったな 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   あぁ
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
94 筆(中部地方):2010/03/09(火) 00:32:20.42 ID:QCs6FUuM
朝鮮半島で起きろ
95 筆(ネブラスカ州)
ハイチではキチガイ女のせいで同情出来ない雰囲気があったっけね