母「入試の合格点に達しなかったけど知的障害者なので特別に普通高校に入れさせろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 錘(不明なsoftbank)

入試の合格点に満たない知的障害児を、募集定員に余裕のある普通高校で受け入れるべきか否か――。
県内でこんな問題が持ち上がっている。両親は「本人の学ぶ意欲を尊重して入学させて」と訴えるが、
「特別支援学校で学んだ方が子どものためになる場合もある」と見る識者もいる。(吉野慶祐)

 桜川市の女性(17)にはダウン症による知的障害がある。就学時に特別支援学校を勧められたが、
両親は「保育所の同い年の友達と一緒に学ばせたい」と地元の小中学校に進ませ、卒業した。

 ある県立高校の入試を一昨年から2次募集も含め計4回受けた。すべて受験者数が募集定員に
満たないにもかかわらず不合格だった。同校は「総合的に判断した」と説明。両親も「点数が足りなかったと
思う」と認める。

 「でも」と両親は訴える。「本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。
中学では卓球部をやり通し、頑張る力もある。定員が余っているなら入れてほしい」

 特別支援学校の高等部に進む選択肢もあるが、「分けられた環境で学ぶと意思疎通の力が育ちにくい。
健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる」と普通高校にこだわる。

 いま、週に何度か習い事に出かける。両親は「同世代の日常と同じ雰囲気を味わわせてやりたい」と、
高校生が集まるファミレスに連れ出す。来月、3年目の入試に臨む。

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001002260002
2 ボンベ(兵庫県):2010/02/26(金) 20:44:34.28 ID:F/G+soq8
(^q^)
3 錘(三重県):2010/02/26(金) 20:44:42.98 ID:FunjD0oc
名前出せ
どうせ本出してるだろ
4 真空ポンプ(dion軍):2010/02/26(金) 20:44:44.45 ID:tQSGQS/1
                       ●          ●       ●
                         ●         ●     ●  ● ●
   ●●●●●     ●●●●●●   ●●●●●  ●  ● ●
 ●   ●   ●        ●        ●  ●   ●
●   ●    ●       ●         ●  ●    ●
●  ●     ●      ●●●      ●  ●     ●
 ●●     ●      ●    ●     ●  ●      ●
        ●     ●      ●● ●  ●
      ●

      ●                                                 ●●                           /⌒ヽ  /⌒ヽ
      ●            ●                                       ●●             ●      l   .l_ _|   .|
●●●●●●●●●  ●                                                    ●●●●●    l____/ ヽ___|
      ●            ●                       ●            ●●●●         ●        `ー‐'   `ー‐'
    ●              ●                       ●        ●●        ●      ●  ●●●
    ●●●●●●    ●                       ●●●                ●      ●
  ●●          ●  ●                       ●                    ●     ●  ●
  ●            ●  ●            ●         ●                    ●     ●    ●●●
                ●  ●            ●   ●●●●                  ●
              ●      ●        ●    ●      ●●             ●
      ●●●●          ●●●●       ●●●    ●      ●●
5 錘(不明なsoftbank):2010/02/26(金) 20:45:01.54 ID:nL4Xojp+ BE:1124719946-PLT(22223)

 両親や支援者の要望を受け、県教委は今春の入試で、この女性に特別措置を講じる。記述式問題を排し、
難易度が変わらない範囲で全問を選択式の問題に変える。1月末、県教委の報告を受けた支援者からは
「大きな進歩だ」と評価する声が上がった。

 ただ、県教委はこの対応を大っぴらにしたくないのが本音。特別措置は入試の実施規則で認められており、
他県でも同様の例はあるが、他の受験者から「不公平だ」との批判を受けかねないためだ。

 また、数年前からは、定員内の受験者を可能な限り受け入れるよう求める通知を各校長に出している。
だが、県教委にできるのはここまでで「合否を決めるのは最終的には校長の判断」という。

 「障害児を普通学校へ・全国連絡会」によると、障害児の普通高校への受け入れ姿勢は県によって温度差がある。
東京や神奈川、大阪では、定員に余裕があるのに不合格になる例は少ない。埼玉や千葉もよほど重度でない限り、
受け入れてくれるという。

 もちろん、学校側の負担を軽くする必要も出てくる。東京や神奈川では、介助者や支援員を雇って障害児の
手助けをしているという。

 戦後、国はあらゆる障害に応じた教育ができる環境を整えてきた。「一方、世間の懐は浅くなり、軽度の障害でも
特別支援学校に行かせようという圧力が強まっている」と元中学教諭で連絡会世話人の北村小夜さんは指摘する。

 ただ、茂木俊彦・桜美林大教授(障害児教育)によると、普通高校に進んだ知的障害児が単位を取れず、
在籍可能年数を超えて退学した例もある。茂木教授は「特別支援学校で学んだ方が力のつく子もいる。
中学段階での基礎的学力や、入学後に学校側の支援をどれくらい受けられるかを勘案し、進学を判断すべきだ」と
話す。
6 クレヨン(東京都):2010/02/26(金) 20:45:06.09 ID:KKNU+4lS
池沼を差別すんなよ
7 錘(東京都):2010/02/26(金) 20:45:10.69 ID:Pm6FKQCQ
特別養護学校にでもどうぞ
8 錘(鹿児島県):2010/02/26(金) 20:45:47.20 ID:hUDYal9k
なにいってんの?いけぬまの親はいけぬまって事か?
9 乳鉢(東京都):2010/02/26(金) 20:45:51.28 ID:4qqNFVOl
モンペの自己満足
10 ドライバー(神奈川県):2010/02/26(金) 20:45:59.80 ID:cPyXTOw9
他人への迷惑を顧みない自分勝手なやつだな
殺し文句は
>健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる
11 輪ゴム(千葉県):2010/02/26(金) 20:46:12.59 ID:Tpuwyttg
なんでも許されると思うなよ
12 クッキングヒーター(大阪府):2010/02/26(金) 20:46:18.80 ID:6qDXCrcA
この親こそ池沼や養護学校を差別してるんじゃないのかよ
13 dカチ(長屋):2010/02/26(金) 20:46:26.99 ID:eKhx6kn8
知的障害って遺伝するのか
14 錘(三重県):2010/02/26(金) 20:46:30.85 ID:FunjD0oc
> 来月、3年目の入試に臨む。

少し前の徳島の子もそうだけど
これでいいの?
15 ろう石(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:46:36.94 ID:IXYhLHxg
親子共々マジキチ
16 錘(ネブラスカ州):2010/02/26(金) 20:46:50.76 ID:XqiyDnbS
諦めの悪い親だな
17 レーザー(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:46:55.61 ID:wtNbYw7R
そんなんで無理やり入学させても
いじめられるとか考えないのかね
18 墨(神奈川県):2010/02/26(金) 20:46:56.81 ID:9a0EMAyj
ヒント
カエルの子はカエル
19 ばんじゅう(catv?):2010/02/26(金) 20:47:02.02 ID:f2KRYvVN
こんなバカ親だからダウン症が生まれる
20 土鍋(愛媛県):2010/02/26(金) 20:47:10.24 ID:s2WqgRmY
> 人の学ぶ意欲を尊重して入学させて
それを逆差別って言うんですよ
わかりましたか?
理解できない?
勉強してね
21 ジューサー(宮城県):2010/02/26(金) 20:47:18.76 ID:xL94pBUe
普通に合格点に達している子供をこいつの為に落とす理由がどこにもない
22 鑿(岡山県):2010/02/26(金) 20:47:19.77 ID:1TXv3UJg
要 望 書
愛媛県教育委員会            平成20(2008)年10月21日
教育長殿
                愛媛・知的障害児の家族と理解者の連絡会
                          代表:白石 勇

障害児の普通高校進学につきまして以下のことを要望します。
(1)知的な障害を持つ子どもたちであっても県立普通高校で学びたい希望を持つ者については、
受け入れて教育をするつもりで取り組んでもらいたい。
@ 具体的な措置としては、知的障害の不利な点を補うために自己推薦書を認めること。
A 自己推薦書を点数化して扱うこと。

(2)特別措置については以下のような点を整備してほしい。
@ 入学試験援助者として中学校教諭以外に本人、保護者の希望する者も認めること。
A 入学試験援助者による問題文の代読、代筆を認めること。
B 学力検査においては選択問題を増やすこと。
C 学力検査の難しい漢字には振り仮名を打つこと。
D 作文のテーマは抽象的なものではなく具体的なものも入れること。
E 面接は、わかりやすく短い言葉で、簡単にすること。

以上の要望につきましては、後日回答を直接うかがうことにします。


自己推薦書を点数化しろってすげえな
23 ろう石(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:47:31.09 ID:IXYhLHxg
>両親は「保育所の同い年の友達と一緒に学ばせたい」と地元の小中学校に進ませ、卒業した。

同じ世代にこんな奴いたけど小中9年間虐められ続けてたよ
親の自己満で可哀想蜷
24 がんもどき(東京都):2010/02/26(金) 20:47:35.82 ID:Hqj8OGjH
親のプライドとかどうでもいい
25 画鋲(千葉県):2010/02/26(金) 20:47:43.63 ID:NzWkc4oJ
特別扱いするなって言ったりしろって言ったり
26 餌(東京都):2010/02/26(金) 20:47:49.19 ID:6OaavgS0
親も池沼だろこれ
27 ルアー(静岡県):2010/02/26(金) 20:47:52.43 ID:FPPmJ3kY
死ねや
迷惑考えろ
28 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/26(金) 20:47:59.58 ID:s59Op+Wx
  l:: :: :: / !:: :: :: :: :/イ   〃  \     ',|  ヽ:: ::! i:: ::.|:: :: :!        この感じ・・・・
  ヽ:: ::/  !:: :: :: :: :ミ        \      ヽ::.!  !:: :|:: :: :|
   ヾ/  .|:: :: :: :: ゝ     _ __   ヽv    ヽ|-‐''!::.i、:: :: !
─wwv√レ-l:: :: /~ヽ   //j:::::::'.,ヽ、       ,,   !:l l:: :: |─√レww─
       |ハ:: ! 丶     ヽ:::::::::ノ         xr,::::7ヽ|iイ:: :ハ!
        l:: !  〈                   i:::::ノ  イ::ハ:|
        ∨ヽ、 _    ::::::::::::             i l:/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ー´ ;.;.; r !l.;.;.;/!|                |.;ト,,.;.;!| .;.;.,.;.;|
.;.;.;rー" ||!.;//                レ! !.;.;リ.;.;.;.;.;.|       ・・・まさか・・・
.;.;.;.;\,  レ                    ∨イ.;.;.;.;.;|
.;.;_,,-'   - . 、_           _ , _  // |.;,..;.;.;.;|─wwv─√レ─ww─
'-、ヽ   ____`ニ     _'' ´__,, fヽ |.;|! .;.;.;|
       ゞ-:::ノ       ゞ-ノ  f ! |.;|!;.;.;.;|
ヽ (       ̄                 |ノ  |.;l!..;.;│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       l    |   |l /   /  / //    ||  l   l  l l
        |    |   ||/- .._/ /  〃 J  ||   l  ト  l |       ま、茉莉ちゃんですわ…!?
         |    |   |||  /_,.===一'    L ___LLl | |
─ww√レ─ |     |   |  / /::::::::丶      /::::・|ハ l |─v─ww√レ─
       |    」    | /  {:::::::::::::|      l::::::::l i ハ/ |
       |  / |   |     ヽニニソ        lr-‐ソ i ハ  |
       |  {  |   | u           ,  ` ´   l   |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
29 彫刻刀(東京都):2010/02/26(金) 20:48:08.12 ID:pYLbppKs
17歳ならおもちゃにされるって警戒しないのか。
ふ〜ん、罠かw
30 鑢(長屋):2010/02/26(金) 20:48:09.53 ID:Dmdo+txM
ひでえ親もいたもんだ
31 試験管(新潟県):2010/02/26(金) 20:48:10.50 ID:YIQ+SFHd
池沼って時点で普通じゃないんだから聾学校行けや
普通高校ってのは健常者が通うところなの 親も脳みそやられてんじゃねーの
32 錘(catv?):2010/02/26(金) 20:48:18.16 ID:49as7+cy
池沼は施設でパンでも作っとけよ
これ校長の本音な
33 がんもどき(東京都):2010/02/26(金) 20:48:19.13 ID:Hqj8OGjH
>>22
これは凄いなw
34 てこ(愛知県):2010/02/26(金) 20:48:25.93 ID:TuFnzfoO
他の生徒が明らかに迷惑すんだろ
小学校の時に1人いたが、何かにつけて気を遣わないといけないから、
そのクラスだけ空気が物凄く悪かった
35 筆ペン(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:48:34.57 ID:3a36jhJm
>>4
36 クッキングヒーター(宮崎県):2010/02/26(金) 20:48:43.29 ID:7T7GcWjj
親のゴネのせいで息子が自殺したってのがなかったっけ?
37 鍋(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:48:46.67 ID:MdSB6TtY
うちの息子を特別扱いするな、特別扱いしろ
38 オートクレーブ(東京都):2010/02/26(金) 20:48:52.50 ID:dZqPDBdq
こういうこと本気で言ってるとか人としてどうなの
39 錘(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:49:08.55 ID:Oq14XPda
高校入試で2浪って池沼じゃなくても終わってるな
40 ペン(埼玉県):2010/02/26(金) 20:49:08.72 ID:T9UdPu8Y
>中学では卓球部をやり通し、頑張る力もある

卓球部って池沼みたいなヤツ多いと思ってたらどうりで
そもそも卓球部って頑張ることなんて一切無いよね
41 サインペン(不明なsoftbank):2010/02/26(金) 20:49:25.14 ID:mxVTzl91
俺も顔面障害者だから東大に入れろ!入れなければ差別だ!
42 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/02/26(金) 20:49:25.93 ID:iGen48Tw
^p^そういうの中学までなんで
43 はさみ(大阪府):2010/02/26(金) 20:49:31.51 ID:/GaP9Gfx
まぁ我が子ならそうは言いたくなるが
第三者から見れば(゚听)は?と思わざる得ないわな
勉強なんて努力の差だけじゃないし、才能もある
44 カッター(東京都):2010/02/26(金) 20:49:33.15 ID:L7UYzbXW
養護学校って障害のある人が障害を苦にすることなく学習するための施設じゃないの?
何で無理やり普通高校に入れさせようとするの?
45 拘束衣(愛知県):2010/02/26(金) 20:49:35.35 ID:wN3hFxX5
本人のタメとか言ってるけど、結局は自分のためだろう
46 首輪(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:49:35.86 ID:VAka/+KR
一定点数を超えた者だけが教育を授けられるってことなんだから募集定員に余裕があろうとなかろうとこれは認めるべきでないだろ
47 時計皿(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:49:40.43 ID:QIBEunlW
こういう親いるよな
子どもが明らかに集団に溶け込めてないのに

しかも大抵ウルサ型の親だから先生が扱いにピリピリしてて笑う
48 [―{}@{}@{}-] 錘(アラビア):2010/02/26(金) 20:49:48.15 ID:wwVJP4Jf
こういうのを見ると優生保護法(断種法)を復活させるべきと思うね
49 目打ち(神奈川県):2010/02/26(金) 20:49:48.15 ID:YbPP4csJ
マジキチ。

こんな感じで、仕事できないけど会社に入れろとか給料上げろとかやり出すのか?
義務を果たせよ、権利を主張するならな。
50 錘(関西地方):2010/02/26(金) 20:49:48.37 ID:SQj0W+eu
論外過ぎるだろ
51 画鋲(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:49:49.84 ID:+NsQsrI0
親も知的障害者か
52 鑢(熊本県):2010/02/26(金) 20:50:06.33 ID:QfpN9uqi
別にいいじゃん
知的障害者だって普通の学校に通いたいよな?お前らなら気持ちも分かるだろ
53 オーブン(大阪府):2010/02/26(金) 20:50:10.30 ID:7cjp9e6g
こういうクズ親はゴネて入学した後のこと考えてないから
なんとか大学まで行っても卒業後頭打つんだよ
特別支援学校は社会に出た後のこと考えてるのに世間体から評価低くて可哀想
54 クレヨン(東京都):2010/02/26(金) 20:50:13.15 ID:bkQej1LN
a
55 泡箱(兵庫県):2010/02/26(金) 20:50:17.93 ID:mJSgc800
障碍者は無敵だ!
56 メスシリンダー(愛知県):2010/02/26(金) 20:50:20.03 ID:ltOFryA8
親が私の息子を差別してくださいって頼んでどーすんのよ?
57 大根(神奈川県):2010/02/26(金) 20:50:23.54 ID:KCLkHFeQ
入学試験の意味わかってねーだろ
58 ラジオメーター(和歌山県):2010/02/26(金) 20:50:23.83 ID:lODi79z/
フォレストガンプ
59 エビ巻き(青森県):2010/02/26(金) 20:50:29.95 ID:yUmD70eH
どこのフォレスト・ガンプだよ
60 テープ(関西地方):2010/02/26(金) 20:50:38.41 ID:GKasHVE0
これは新しい考え方だな
61 硯箱(東京都):2010/02/26(金) 20:50:39.36 ID:l7+Anl8c
さすが頭がおかしいだけあるわ
62 錘(東京都):2010/02/26(金) 20:50:44.72 ID:ODXIY5mR
>>22
マジキチ
63 錘(関西地方):2010/02/26(金) 20:50:49.45 ID:NDkrs6Fn
同じクラスになる奴のことも考えろ
障害者の親は自分の子供の事しか考えてない
同じクラスになる奴の身にもなってみろっての
64 錘(静岡県):2010/02/26(金) 20:50:53.60 ID:OLYWZegK
>健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる

   / ̄ ̄\
  / /  \\                  ____
  |  ( ●)(●)|                //   \\
  |    、_!   )               / (●)  (●) \
  |    'ー=-'  ノ           /:::::⌒  、_!  ⌒:::::: \
.  ヽ       }              |     'ー三-'     |
   ヽ     ノ            \            /
    /    く  \             /           \
    |     \   \        | i           .|  |
    |    |ヽ、二⌒)、         | |           .|  |
65 乾燥管(福岡県):2010/02/26(金) 20:50:59.32 ID:H9YZ+bnW
障害の有無以前に入試をクリアしてないのに普通高校に入りたいとか。。。
単なる親のわがままやん。
66 ガスレンジ(長屋):2010/02/26(金) 20:51:01.94 ID:5c6sOreF
一人よがりな女からはどうしても知章が生まれる
67 リービッヒ冷却器(高知県):2010/02/26(金) 20:51:25.15 ID:CvbPyoKx
知的障害者の周辺のやつらが優先してもらえて当たり前みたいな価値観ばっかでワロタ
身体障害者で公共の施設でごねてる糞ジジイも見てワロタ
障害者は周りの善意で優先してもらえてるって自覚あるのかな?
68 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/26(金) 20:51:28.17 ID:s59Op+Wx
>>22
みかん食うとこうなるのか怖いな・・・
69 メスシリンダー(東京都):2010/02/26(金) 20:51:35.63 ID:s59HkThz
積極的差別是正措置ってのは逆差別につながるわけで
憲法14条違反ってことで、残念でした
70 マイクロメータ(大阪府):2010/02/26(金) 20:51:39.91 ID:yjQnJbM4
入学してもスグ辞めそう
71 錘(長屋):2010/02/26(金) 20:51:41.25 ID:hxWCnMVS
あははワロス
72 時計皿(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:51:47.79 ID:QIBEunlW
一番かわいそうなのはこういうのの世話係を仰せつかる同級生
指名されるだけあって気が優しくて自分押し殺すタイプが多いから振り回されてる
73 ブンゼンバーナー(catv?):2010/02/26(金) 20:51:50.94 ID:UcBuMPop
↓普通学級に進んだせいで人生めちゃくちゃになった障害者のコピペ
74 鉛筆(宮城県):2010/02/26(金) 20:52:02.43 ID:lsOZ7uJM
こういう女から障害者が産まれることに納得した
75 ドライバー(栃木県):2010/02/26(金) 20:52:03.36 ID:ukrnZVjf
>>28
白髪は100点ばっかだろ
76 錘(三重県):2010/02/26(金) 20:52:03.50 ID:FunjD0oc
> 入試の合格点に満たない知的障害児を、募集定員に余裕のある普通高校

入ってからも進級できるのかな
77 シャーレ(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:52:09.88 ID:A4OX2jX9
>>10
ごくごく稀にしかそんなことにはならないよなぁ
大半はトラウマか嫌悪しか与えないってのに
78 レーザーポインター(神奈川県):2010/02/26(金) 20:52:18.08 ID:XPrMz+q+
>人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。

来年は大学だな。私立なら金払えばいれてくれるはずだw
79 千枚通し(北海道):2010/02/26(金) 20:52:19.45 ID:b/rivcOD
>>22
素直に「点数を倍にしろ」とだけ書けばいいのに
80 加速器(愛知県):2010/02/26(金) 20:52:23.60 ID:lzQYjVq8
アホか
81 画鋲(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:52:27.85 ID:+NsQsrI0
>>52
俺にはお前みたいな知的障害者の気持ちは理解できない
82 滑車(東京都):2010/02/26(金) 20:52:29.91 ID:0uU2+JT9
>「本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。
そんなこと言ったら、ほとんどの人が怠けた訳じゃないだろうしなあ
怠けたときもあっただろうけど、それなりにがんばった結果が点数というのは誰でも変わらないはず
83 錘(catv?):2010/02/26(金) 20:52:45.91 ID:3wlWQaBw
マイナス×マイナスでプラスの理屈か.
84 フェルトペン(愛知県):2010/02/26(金) 20:52:46.44 ID:+etKtSdJ
池沼の子は池沼
85 錘(大阪府):2010/02/26(金) 20:52:48.46 ID:jvEG4/2p
ムチャクチャ言うなババア
86 土鍋(宮崎県):2010/02/26(金) 20:52:53.40 ID:kRnaY7dT
遺伝子のプール
87 錘(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:53:01.56 ID:3ldN5E14
そもそも、子どもの為にならんだろ。
親のエゴだ。

いじめられたり、孤立した生活を送って、二次障害を患うのが本当にいいことだと思っているのなら、
マジキチだとしか言いようがない。
88 昆布(関西地方):2010/02/26(金) 20:53:04.82 ID:H2JZsxB5
たまにてんかんの発作で授業中突然泡を噴いて痙攣するやつがいたけど大変だったぞ。
本人がすげー性格の良い奴だったんでみんな協力したけど…。
クラス換えの時、お母さんがクラス全員にお礼とシャーペン配ってたの今でも思い出すわ。
89 錘(関西地方):2010/02/26(金) 20:53:06.12 ID:SQj0W+eu
>>10
理解どころか殺意しか生じないと思う
90 ペン(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:53:06.54 ID:FIY3xr4e
親御さんも知的障害があるんじゃないでしょうか?
91 マイクロシリンジ(東京都):2010/02/26(金) 20:53:13.25 ID:SprdOS8T
いじめられるのが目に見えるわ
わが子を思うなら相応の学校に入れるべき
92 すりこぎ(神奈川県):2010/02/26(金) 20:53:13.43 ID:aHiieQTt
何だ親も池沼かw
93 試験管(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:53:19.33 ID:tM26bHRN
なまけて落ちたわけじゃないっていうけど
ほかにもなまけて落ちたわけじゃない人いるとおもうの
池沼の親ってやっぱり池沼なの
94 マイクロメータ(東京都):2010/02/26(金) 20:53:37.14 ID:EOOD+Prs
母親も知的障害者の疑いあるな
95 錘(長屋):2010/02/26(金) 20:53:37.39 ID:Frt08+b0
つーかやんわりと学校にはいんなって言ってるんだから察しろよ
96 セラミック金網(関西地方):2010/02/26(金) 20:53:38.85 ID:C5jjok++
>>4
てめー屋上(ry
97 メスシリンダー(徳島県):2010/02/26(金) 20:53:40.22 ID:pklKh+fX
普通の学校で一生、最下位でいるよりは
養護学校でライバルと競いあう方が幸せだろ。
98 テープ(関西地方):2010/02/26(金) 20:53:48.60 ID:GKasHVE0
>>82
もうテストしなくていいんでしょうね
99 ムーラン(広島県):2010/02/26(金) 20:53:48.42 ID:pVK7otIN
今年1年高校浪人して、来年また受けて点数取ればいいじゃない
100 ボンベ(東京都):2010/02/26(金) 20:53:50.71 ID:8ZB79gBI
あつ
101 液体クロマトグラフィー(滋賀県):2010/02/26(金) 20:53:55.68 ID:I0bweI+B
女ならいいがおさーんならだめ!
102 錘(catv?):2010/02/26(金) 20:54:10.94 ID:49as7+cy
じゃあ俺も弁護士になりたいから問題簡単にしろ
103 時計皿(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:54:25.64 ID:QIBEunlW
>>99
3年目らしいが
104 豆腐(関東・甲信越):2010/02/26(金) 20:54:38.96 ID:71UMspQu
あうあうあーはパンつくってろよ
105 天秤ばかり(東京都):2010/02/26(金) 20:54:50.85 ID:N5/1FupQ
>本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。

またこの理屈か。
試験ってのは努力を計るものじゃなく、能力を計るものなんだからさ。
いくら詭弁を弄しても無駄。
106 ドライバー(栃木県):2010/02/26(金) 20:54:52.43 ID:ukrnZVjf
あsdf
107 試験管立て(長野県):2010/02/26(金) 20:55:01.45 ID:7lugWzLh
だめ。
108 昆布(大阪府):2010/02/26(金) 20:55:04.82 ID:KzYHHjNt
でも、てなんやねん
109 画用紙(東京都):2010/02/26(金) 20:55:19.13 ID:5mW9kj2X
朝鮮学校いって正しい利権の奪い方を学んでこいよ
110 マジックインキ(北海道):2010/02/26(金) 20:55:28.76 ID:Egict0lV
>健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる

逆効果、逆効果ww
111 墨壺(福岡県):2010/02/26(金) 20:55:35.73 ID:ojUmcWp8
特別支援学校という特別扱いはイヤだけど、合格点に満たなくても特別扱いで合格させろってか
障害児の親ってなんでこんなにわがまま揃いなん?
112 ムーラン(広島県):2010/02/26(金) 20:55:35.68 ID:pVK7otIN
>>103
じゃあ4年目いけよ
113 額縁(京都府):2010/02/26(金) 20:55:36.06 ID:PGAFUHFF
サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、
親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。「障害者に理解のある社会=息子の為」
との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、講演活動も行った。さらに、息子を普通学級に
進学させた。息子は重い障害を負いながらも大学に進学。一時は、マスコミにもてはやされた。
が、大学卒業後、障害を負った息子は何処にも就職できなかった。ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。
「子供の頃から、人前でさらし者にされて辛かった」「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。家族だけで遊園地や
旅行に行きたかったのに」「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が、普通学級でどれだけ不自由で辛く、
孤独だったか。どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」と、延々と恨み言を言い出した。
で、親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら「言ったが、全て“お前のためだ”で済まされた。一度だけ、
同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら“負けるな”と説教された」
「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。だから、言いなりになっていた」
「お前たちは“俺の為”と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかったダケだろう。
養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受けて就職して自立しているのに、親の見栄で、
普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった」
「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」
結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった」
「健常児と同じようにする事が、息子の為だと思っていたが、間違いだった」と嘆いていたな。
114 墨(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:55:40.21 ID:rnpzBwpf
障害者の学校は
それについて勉強してきた人達が
低収入ながら必死にやってんだぞ
そいつのレベルアップを考えてくれるんだ。

一般の先生にはそんな知識はない

作業を早く覚えた方が
自立がずっと早くなるのに。
115 げんのう(長屋):2010/02/26(金) 20:55:44.70 ID:AxEJ3sGh
名前書けば受かるような底辺校にはいればいいじゃん
116 蛸壺(神奈川県):2010/02/26(金) 20:55:48.49 ID:p+ZlQNpy
> 両親は「同世代の日常と同じ雰囲気を味わわせてやりたい」と、
> 高校生が集まるファミレスに連れ出す

無理やり、客の高校生を巻き込んでいる予感w
117 修正液(和歌山県):2010/02/26(金) 20:55:55.70 ID:hlVcefmV
差別っすか・・・
区別なのにゴネた者勝ちっすか・・・
118 シャープペンシル(東京都):2010/02/26(金) 20:55:57.72 ID:lw7Sd6i/
普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、以前に見たドキュメンタリーを思い出す。
サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。
「障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、講演活動も行った。さらに、息子を普通学級に進学させた。
息子は重い障害を負いながらも大学に進学。一時は、マスコミにもてはやされた。

が、大学卒業後、障害を負った息子は何処にも就職できなかった。ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。
「子供の頃から、人前でさらし者にされて辛かった」「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。家族だけで遊園地や旅行に行きたかったのに」
「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が、普通学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」と、延々と恨み言を言い出した。
で、親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら「言ったが、全て“お前のためだ”で済まされた。一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら“負けるな”と説教された」
「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。だから、言いなりになっていた」
「お前たちは“俺の為”と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかったダケだろう。養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受けて就職して自立しているのに、
親の見栄で、普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった」 「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」

結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった」「健常児と同じようにする事が、息子の為だと思っていたが、間違いだった」と嘆いていたな。
119 乾燥管(福岡県):2010/02/26(金) 20:56:00.98 ID:H9YZ+bnW
>>52
なら普通に入試で点採ればいいんじゃね?
他の学生と同じようにさ。
120 カンナ(兵庫県):2010/02/26(金) 20:56:05.68 ID:gZ6OS2Va
なかなか難しい問題だよな
121 マイクロシリンジ(東京都):2010/02/26(金) 20:56:15.24 ID:SprdOS8T
必死に受験勉強してる学生舐めてるとしか思えない
122 リール(福島県):2010/02/26(金) 20:56:17.10 ID:cHoPcXu/
点数足りてないのに特別扱いしたら
それこそ差別だろう
123 錘(関西地方):2010/02/26(金) 20:56:19.55 ID:xcc6bZXa
普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、
以前に見たドキュメンタリーを思い出す。

サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、
親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。「
障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、講演活動も行った。
さらに、息子を普通学級に進学させた。息子は重い障害を負いながらも大学に進学。一時は、マスコミにもてはやされた。

が、大学卒業後、障害を負った息子は何処にも就職できなかった。ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。
「子供の頃から、人前でさらし者にされて辛かった」
「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。家族だけで遊園地や旅行に行きたかったのに」
「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が、普通学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。
どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」と、延々と恨み言を言い出した。

で、親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら「言ったが、全て“お前のためだ”で済まされた。
一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら“負けるな”と説教された」
「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。
だから、言いなりになっていた」
「お前たちは“俺の為”と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかったダケだろう。
養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受けて就職して自立しているのに、
親の見栄で、普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった」
「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」

結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。
最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった」
「健常児と同じようにする事が、息子の為だと思っていたが、間違いだった」と嘆いていたな。
124 錘(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:56:26.14 ID:3ldN5E14
>>114
そう、どうやって「生活」していくかが最も重要なのに、親の見栄でこんなことになってる。
この娘さんが可哀そうだ。
125 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:56:30.52 ID:6vvhM283
入れたとしても友達はできなそうだな
126 釜(福島県):2010/02/26(金) 20:56:32.01 ID:BC0Q+EzO
池沼がレイプうんぬん↓
127 鍋(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:56:33.07 ID:MdSB6TtY
こんなのがまかり通ったら次は大学入試だな
うちの子が国立大学に通えないのは不公平とか言い出しそうだ
128 クレヨン(東京都):2010/02/26(金) 20:56:34.25 ID:bkQej1LN
>>77
一学年上の障害者のおかげで障害者が大嫌いになりました
まあ近づかないように心がけるってことを学べたから良かったかも
顔に怪我したけど
129 サインペン(東日本):2010/02/26(金) 20:56:36.33 ID:xI7Fg9Sc
障害者がある日俺を助けてくれるなんてことがあるんだろうか
130 ラジオメーター(三重県):2010/02/26(金) 20:56:39.02 ID:kgqjafge
なぜ試験やるか考えろよバカ親
今まで人の事考えずに自分勝手な事ばかりやってきた罰で生まれた子があうあうあ〜だったんだよ。
悔い改めよ
131 ゴボ天(dion軍):2010/02/26(金) 20:56:39.64 ID:rh7Zab9S
>>22
障害者を馬鹿にしすぎだろw
誰だよこの白石ってやつ
132 釜(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:57:05.41 ID:7BEqBC35
健常者でも落ちる奴いるのにごねれば通るなんておかしいよ
133 鉤(東京都):2010/02/26(金) 20:57:11.67 ID:MozoEu5T
これで入学認めさせたら次は大学でも似たような要求し出すのが目に見えるな
しかも「仲のよかった友達が進学した大学に行かせてやりたい」とかいう理由で
134 錘(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:57:12.62 ID:aH15SICh
>>112
3年やって無理ならもうだめだろ
135 スクリーントーン(東京都):2010/02/26(金) 20:57:13.65 ID:0qXlSMW6
これが認められればおまえらも東大入れるようになるじゃん
やったじゃん
136 メスシリンダー(東京都):2010/02/26(金) 20:57:14.43 ID:s59HkThz
>>115
定員割れの底辺校っぽいぞ
137 スプリッター(熊本県):2010/02/26(金) 20:57:20.05 ID:uumP/urb
>>1

もうこんな国嫌だ、いい加減にして欲しい
138 銛(青森県):2010/02/26(金) 20:57:25.15 ID:Dtx2CSD7
自分の子供が池沼だったらと想像してみろ
頭おかしくなって当然
不幸な事件だよ
139 画用紙(東京都):2010/02/26(金) 20:57:30.93 ID:5mW9kj2X
実際に試験問題が解けないバカなんだろ
140 シール(関西地方):2010/02/26(金) 20:57:37.60 ID:Ti+ipSYP
/: :/ : : : : : : : : : : : /   |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : /    │: :l : : : : : ト : : : \ : : : l   | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、  l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/    \l: :{ ヽ: : :.:|   ヽ_,:斗 :T  /  /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、  〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{  'う{ ::::j゚:}ヽ   \{   'う{:::::j゚:}  }リ  ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \  、_V辷ソ       \   V辷ソ_,    ノ: :j人: :_:_: : :>
 / ∧ : : :`ト: : :\ ////////////   じ/⌒ヽ\ ̄
./  { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl     ハ
l   V∧: : :.Y:小  ̄        .::j          //::/│    /  |
|     ヽ: : V:::|∧                      //::/ |    /   :|
|    ヽ   \ヽ:::l > _   ´⌒、´⌒`    '´ /:::/  j  /   │
|     \  j\、:l    `丶、_     _ . イ   /::::/  /      ∧
ハ      \| l::\     \≧=-≦ _/   /::::/  {       / }
l∧      │ |:::::|      /⌒ヽ/ ヽ  /::::/   人    / ノ
141 豆腐(福岡県):2010/02/26(金) 20:57:46.20 ID:VG6CkRIt
怠けて点数が取れないならまだ矯正の余地あるだろアホかw
142 偏光フィルター(静岡県):2010/02/26(金) 20:57:51.06 ID:9VD5YDHa
なんのための試験だと思ってんだよバカか
143 定規(愛知県):2010/02/26(金) 20:57:56.86 ID:1OOzwWdu
障害のある人を差別すんなよ
障害のある人用の支援を受けないって選択もありだとは思うが
受けないから特別扱いをしろってのは差別だろうが
144 電卓(東京都):2010/02/26(金) 20:57:58.89 ID:bFh7j8FY
(^p^) <うぃくうぃくwww
池沼くん!

(~p~) <みえません。。。 
めくらちゃん!

(^@^) <あーうー 
ダウン症!

(`ν` ) <いやいや、俺は障害者じゃないからね?お前らの最終学歴なんだよ 
奇形さん!

(`+´)<中国が攻めてくるぞ〜!!
聖戦士!

5人揃って
   \  差別対象   / 

 (^p^)  (~p~)   (^@^) (`ν` ) (`+´ ) <み・み・民主は 危険だ YO YO YO!
ノヽノ | ノヽノ |  ノヽノ | ノヽノ | ノヽノ |
  < <   < <   < <   < <   < <
145 錘(不明なsoftbank):2010/02/26(金) 20:58:07.32 ID:loqSJLSo
いっぺん特別学級とか養護学校とか全部なくしてみたら面白いんじゃね
146 木炭(愛知県):2010/02/26(金) 20:58:07.29 ID:6A4ZqcK5
間引き
147 おろし金(catv?):2010/02/26(金) 20:58:24.48 ID:A368qVOp
身体障害者ならわからんでもないが
これはダメだろ
148 錘(東京都):2010/02/26(金) 20:58:29.29 ID:tby4ADwq
知将と書くとカッコイイ
149 修正液(和歌山県):2010/02/26(金) 20:58:32.79 ID:hlVcefmV
教育が「間違った平等」を喧伝し過ぎたせいじゃないか
差があるのは当たり前
差に応じた教育を受けるのが自然
150 げんのう(長屋):2010/02/26(金) 20:58:45.14 ID:AxEJ3sGh
>>136
そうか名前も書けないレベルか
151 定規(愛知県):2010/02/26(金) 20:58:51.18 ID:1OOzwWdu
>>133
その友達も決して仲が良かったわけじゃないんだよな
ただお人好しだっただけで
中学の時そういうやつ居たわ
152 シャープペンシル(東京都):2010/02/26(金) 20:58:59.19 ID:lw7Sd6i/
どうもすみません。こんなタイトルで。でも、これが、ぼくの、正直なきもちです。
ぼくは、昭和40年生まれの41歳、出生時、重症黄疸と交換輸血の遅れで、
脳性まひとなり、両上下肢と、言語に麻痺があります。また、てんかんの持病も
あり、26歳までは、ずっーと薬をのんでいました。
自分は、保育園から高等学校まで、ずーっと普通校できましたが、やはり
実技系科目が、足をひっぱるので、成績は、いつも、びりにちかく
友人もすくない学園せいかつをおくりました。また、学校は、事故をおそれて、
マラソンや、水泳には、いつも、見学を強制されました。
だから、ぼくは、およげません。
また、高校卒業時にも、学校は、就職の面倒を一切みてくれませんでした。
そのため、2学期は、ほとんど、学校にいかず、職安をまわり
しょくさがしをしましたが、地元企業の求人はなく
九州から、名古屋のアイシン精機に就職しげんざいにいあります。
愛知県で、障害者の交流会にでたところ、
そういう求人は、養護学校に行くの0で、普通校には、こないんです。
やはり普通こうにいくと、就職で損をします。
それでもいいんならどうぞ。


ぼくは親をうらんでます
ttp://zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi?mode=res&namber=1117&page=0&no=0
153 色鉛筆(アラバマ州):2010/02/26(金) 20:59:10.02 ID:BNC0Hx21
点数足りないけど俺も東大に入れろ
154 額縁(京都府):2010/02/26(金) 20:59:14.12 ID:PGAFUHFF
俺も足痛いんで東大入れてください
155 パイプレンチ(山口県):2010/02/26(金) 20:59:15.24 ID:UZbSFCbC
得するのは池沼だけだろ
クズは隔離するか島流ししろ
156 乳鉢(東京都):2010/02/26(金) 20:59:21.77 ID:4qqNFVOl
>>144
奇形さんのいやいや俺は違うからのほうが面白いだろ
順番入れ替えろよ
157 コイル(神奈川県):2010/02/26(金) 20:59:23.70 ID:O4UKxkwr
だいたい親が自分の見栄のために通わせるパターン
158 ガスレンジ(長屋):2010/02/26(金) 20:59:25.36 ID:5c6sOreF
俺は小中と特殊学級があったんだが
DNAは知らぬが本人より母親に問題があるな
ヒステリー、高齢、服装が派手 かまわない(父兄会にはおばあちゃんが来る)
成人しても色々な意味で集団生活が望ましいんだが
159 ボンベ(愛知県):2010/02/26(金) 20:59:39.20 ID:gOwWyJoc
入試の合格点に達しなかったけど風邪ひいてたんで特別に大学に入学させてくださいお願いします
160 カッティングマット(東京都):2010/02/26(金) 20:59:46.84 ID:+p0+Glwo
俺も知的障害あるけど、一律で大学落とされるのはおかしい
だから俺も東大に入れてください
161 パイプレンチ(新潟県):2010/02/26(金) 20:59:48.33 ID:WhHsCjJW
横暴過ぎてワロタ
162 駒込ピペット(神奈川県):2010/02/26(金) 20:59:57.62 ID:7wrSkMiY
倍率1.0に達していないんだから合格じゃないの?普通にそう思ってた

尤も入ってから…
163 画用紙(東京都):2010/02/26(金) 21:00:34.04 ID:5mW9kj2X
>>152
>そういう求人は、養護学校に行くの0で、普通校には、こないんです。
>やはり普通こうにいくと、就職で損をします。
>それでもいいんならどうぞ。

説得力あるな
164 指サック(富山県):2010/02/26(金) 21:00:34.77 ID:9FvdKQiU
公立中学に通ってたとき池沼と同じクラスだったけど、迷惑極まりない
授業は中断するは、クラス全体時には学年全体に迷惑を掛けやがる
池沼は発覚した時点で処分すべき
165 修正液(和歌山県):2010/02/26(金) 21:00:35.68 ID:hlVcefmV
「本人の学ぶ意欲を尊重して入学させてください^q^」←厚かましい
166 電卓(東京都):2010/02/26(金) 21:00:39.72 ID:bFh7j8FY
>>158
おい死ねよ害児
167 シール(神奈川県):2010/02/26(金) 21:00:51.41 ID:wwTrypd+
アホかと池沼専用の養護学校いけカス、学校や他の生徒にお前の我侭で
迷惑かけるな、死ねよこんなバカ親わよ
168 アルコールランプ(愛知県):2010/02/26(金) 21:00:58.46 ID:q2/XMwSG
がんばったからいいとか
やる気があるからいいとか

ジャンプの読みすぎだろw
169 土鍋(愛知県):2010/02/26(金) 21:01:03.19 ID:K2kfWa+7
俺も知的障害になりたい・・・

あうあうって言えばいいの?
170 シール(石川県):2010/02/26(金) 21:01:07.21 ID:eMc4+2AK
>>140
乃絵は池沼じゃねーよボケ
表出ろ、表
171 パステル(福岡県):2010/02/26(金) 21:01:10.49 ID:DXhzcoNZ
親も知的障害なら子も知的障害wwwwww
172 錘(長屋):2010/02/26(金) 21:01:22.58 ID:VIEE7MGG
入ってから赤点だらけで留年ってなっても池沼だから配慮しろ!ってゴネるんだろうな
173 ゴボ天(dion軍):2010/02/26(金) 21:01:29.16 ID:rh7Zab9S
>>152
こいつマジで屑だな
174 電卓(千葉県):2010/02/26(金) 21:01:42.06 ID:z36w/jQh
>両親は「同世代の日常と同じ雰囲気を味わわせてやりたい」と、高校生が集まるファミレスに連れ出す

ワロタ
175 ドライバー(栃木県):2010/02/26(金) 21:01:43.10 ID:ukrnZVjf
ダウンでも合格点に達して大学まで卒業した人に失礼だな。
障害者を侮辱してるわ。単に努力が足りて無いんだよ。
176 ろうと(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:01:48.99 ID:gRbeYDkk
定員割れの学校の民度とかやべえだろ
そんな学校に池沼を投入したらどうなるか想像できねえのか?
177 手枷(神奈川県):2010/02/26(金) 21:01:55.13 ID:igmGB1Iv
こんな理屈が通るなら
定員割れの情報学科とかに誰でも入れるわさw
178 ドリルドライバー(関西地方):2010/02/26(金) 21:01:58.33 ID:GCYLIYh7
税金の無駄使いするなよ
179 鋸(兵庫県):2010/02/26(金) 21:02:06.83 ID:s88z1Sv4
俺の高校のときにもいたな
しかも周りが世話してやらないといけないレベルの池沼

いちおう学区トップ校だったけど、
親が県教委の偉いさんのコネがあるとかで無理やりねじ込まれた
何故か卒業できるし…自分に都合のいい時は特別扱いでいいんだね

こんなの喜んでるのは親だけだよなあ…自己満足だよねえ
180 ライトボックス(宮城県):2010/02/26(金) 21:02:12.90 ID:n1ZGQP9i
じゃ俺らも(^p^)だから東大入れてもらうか
181 れんげ(埼玉県):2010/02/26(金) 21:02:22.84 ID:nrvDtdRW
普段は健常者と同じように扱えって言う癖に
こんなときだけ特別扱いかよ
間違ってるよ
182 パステル(福岡県):2010/02/26(金) 21:02:23.80 ID:DXhzcoNZ
>>22
こういうことしだしたらルールもクソも無くなるよね
死ねばいいのにこいつら
183 テープ(大阪府):2010/02/26(金) 21:02:30.60 ID:g4ET39KT
おいおい
これは重大な池沼差別だろ
親が
184 まな板(東京都):2010/02/26(金) 21:02:35.97 ID:5/4Nfz5m
寒気がするのは池沼の親。

ぼくは親をうらんでます
どうもすみません。こんなタイトルで。でも、これが、ぼくの、正直なきもちです。
ぼくは、昭和40年生まれの41歳、出生時、重症黄疸と交換輸血の遅れで、
脳性まひとなり、両上下肢と、言語に麻痺があります。また、てんかんの持病も
あり、26歳までは、ずっーと薬をのんでいました。
自分は、保育園から高等学校まで、ずーっと普通校できましたが、やはり
実技系科目が、足をひっぱるので、成績は、いつも、びりにちかく
友人もすくない学園せいかつをおくりました。また、学校は、事故をおそれて、
マラソンや、水泳には、いつも、見学を強制されました。
だから、ぼくは、およげません。
また、高校卒業時にも、学校は、就職の面倒を一切みてくれませんでした。
そのため、2学期は、ほとんど、学校にいかず、職安をまわり
しょくさがしをしましたが、地元企業の求人はなく
九州から、名古屋のアイシン精機に就職しげんざいにいあります。
愛知県で、障害者の交流会にでたところ、
そういう求人は、養護学校に行くの0で、普通校には、こないんです。
やはり普通こうにいくと、就職で損をします。
それでもいいんならどうぞ。


これに対する親たちの返信が怖い。本当に自らのエゴだけで行動しているのが解る。
http://zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi?mode=res&namber=1117&page=0&no=0
185 指サック(中国四国):2010/02/26(金) 21:02:54.69 ID:BrLwGPeB
この親が特別支援学校とそこに通う生徒を差別してるだけだろ
エゴ以外の何者でもない
障害児に必要な支援を受けさせないのは虐待レベル
186 色鉛筆(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:02:58.32 ID:BNC0Hx21
>>152
アイシンに就職できてるんだから
終わりよければ全てよし
187 画板(静岡県):2010/02/26(金) 21:02:59.86 ID:espwtJSY
ぼきてんす^^
188 フライパン(dion軍):2010/02/26(金) 21:03:01.76 ID:7FR9jBjh
ほんとにエゴそのものだな。
親が子供を虐めるなよ。
189 るつぼ(埼玉県):2010/02/26(金) 21:03:39.82 ID:9fC7BBxo
> 両親は「同世代の日常と同じ雰囲気を味わわせてやりたい」と、
> 高校生が集まるファミレスに連れ出す。

え?
190 手錠(神奈川県):2010/02/26(金) 21:03:46.05 ID:ZEww+LOi
んんー
アメリカではマイノリティの層を入試で優遇してたりしてるんだっけ
191 錘(catv?):2010/02/26(金) 21:03:48.79 ID:UuhcDO7f
ひどい
192 プライヤ(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:03:55.23 ID:9+Hx8ovB
>本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。

その域に達してないということですねわかります
193 ホールピペット(埼玉県):2010/02/26(金) 21:03:58.11 ID:ahTU3Lo3
>>1
> 両親は「保育所の同い年の友達と一緒に学ばせたい」と地元の小中学校に進ませ、卒業した。
> 「分けられた環境で学ぶと意思疎通の力が育ちにくい。
> 健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる」と普通高校にこだわる。

やっぱり同級生にお世話係とかいるのかな・・・
この高校もその同級生が受かったからこだわるんだろうな
194 手枷(神奈川県):2010/02/26(金) 21:04:06.69 ID:igmGB1Iv
>>177
ちなみに東大の情報学科ね。
試験は定員の足切りのためだけじゃなくて
その学校のレベルに達してない人間を判断する
意味もあるのに、あほかと。
195 冷却管(愛知県):2010/02/26(金) 21:04:10.07 ID:iv5nhVZX
定員に満たなかったら受験者全員合格できると思ってた
196 画用紙(四国地方):2010/02/26(金) 21:04:11.65 ID:ouGzV94G
そのうち犬は家族だとか言う奴らが犬を高校に通わせかねないな
197 ドリルドライバー(愛知県):2010/02/26(金) 21:04:41.60 ID:twAHVArQ
能力に合わない学校行って苦労するのは子どもだぞ
親のエゴでなんでもかんでも平等を押し付けるのは間違ってる。
198 アルコールランプ(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:04:43.37 ID:nAaY8ouN
自分の子供を池沼って認めてるだけマシ
199 メスシリンダー(長屋):2010/02/26(金) 21:04:47.66 ID:RTzfTUd6
ここ落ちた奴全員、「俺は池沼以下なのか」って自殺しそうで怖いわ
200 プライヤ(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:04:48.30 ID:9+Hx8ovB
>>189
富士山登山と一緒や!
201 修正液(和歌山県):2010/02/26(金) 21:04:48.87 ID:hlVcefmV
>>192
その言い分すげーな
どんだけ甘やかされて育ったんだwその親www
202 シュレッダー(千葉県):2010/02/26(金) 21:04:54.96 ID:y2ykMwPL
交流で給食の時だけ来て一緒に食うんだがそいつの前に誰が座るかをジャンケンで決めてたら2日連続で同じ女の子になちゃって泣いてたな

翌日から池沼が来なくなりました
203 グラフ用紙(神奈川県):2010/02/26(金) 21:05:04.38 ID:eh/cCNUG
こういう奴等って多分自分の子の障害直視できないままなんだろうな
204 クレヨン(東京都):2010/02/26(金) 21:05:08.72 ID:bkQej1LN
俺も記憶力と計算力が若干弱いって障害があるけど
努力してるから東大にいれてもらうかな
譲歩して名古屋でもいいよ
205 錘(長屋):2010/02/26(金) 21:05:17.06 ID:VIEE7MGG
>>193
お世話係に任命された奴可哀相だな
206 そろばん(catv?):2010/02/26(金) 21:05:25.85 ID:3PL/tnSy
>>22
これさ、入学してからどうすんの?
ひとりで生活できないんでしょ?
207 画板(愛知県):2010/02/26(金) 21:05:31.40 ID:8tEKOfvm
なんでそこまで普通高校にこだわるんだろう?
高校行ったからって友達できるとは限らんだろうし
友達作るだけなら他にもやりようはある
208 集魚灯(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:05:38.02 ID:Bz+/Wa/v
これがまかり通ったら面白いことになりそうだな
最高学府が池沼に占拠される日は近い
209 鉋(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:05:38.83 ID:U98zQIC6
奈良県では近くに引っ越せばどんな公立学校でも障害者は入学できる制度だったような
210 分度器(栃木県):2010/02/26(金) 21:05:54.20 ID:y+jgtxHA
定員割れの底辺ゴミ学校に自分の子供入れる気か?
オモチャにされるだけぞ。
211 手枷(神奈川県):2010/02/26(金) 21:06:10.37 ID:igmGB1Iv
ほんっと馬鹿な話だよ。
ある種と特権意識を持ってるんだ、こういう馬鹿親は。
212 錘(catv?):2010/02/26(金) 21:06:14.21 ID:UuhcDO7f
これが通ったら逆差別だよなあ
213 はさみ(埼玉県):2010/02/26(金) 21:06:24.13 ID:NkLnuyup
特別学級の奴らには絶対に関わりたくない
本人達には罪はないけど周りがダメだ
214 目打ち(空):2010/02/26(金) 21:06:25.17 ID:sLbuh2RM
>>31
いや、聾学校は難聴者の学校であって…
でもお金持ち多いって現役で働いてるカーチャンが言ってた
215 錘(catv?):2010/02/26(金) 21:06:34.59 ID:49as7+cy
でも池沼が受かった普通高校に行ってる高校生も複雑だよなw
俺って頭悪かったんだみたいな
216 エリ(愛知県):2010/02/26(金) 21:06:34.76 ID:KaY5NbtV
平等にしないといけないから、それは無理だろう
217 IH調理器(愛知県):2010/02/26(金) 21:06:47.18 ID:wWHV3IqX
>>75
あれはアスペだよな
218 コイル(神奈川県):2010/02/26(金) 21:07:07.20 ID:O4UKxkwr
>>202
俺が中学の時いた池沼はいつのまにか女子の後ろに回りこんで抱きついたりしてた
あと胸触ったり
219 ゴボ天(dion軍):2010/02/26(金) 21:07:09.26 ID:rh7Zab9S
>>193
千原ジュニアが登校拒否時代に久しぶりに学校へ行って
かわいい同級生がノートとってくれてたので感動したら、
その子は
週替わりの「千原係」だったって話を思い出した
220 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:07:16.51 ID:UE9yeCOC
あうあうあ〜
221 dカチ(長屋):2010/02/26(金) 21:07:26.92 ID:eKhx6kn8
この言いがかりを飲むような学校だったら
俺は通わせないな、ウチの子供を。
222 はんぺん(関西地方):2010/02/26(金) 21:07:30.42 ID:dcOGvS9n
チャレンジドさん
さすがやで!
223 ボンベ(愛知県):2010/02/26(金) 21:07:33.99 ID:gOwWyJoc
>>192
> 本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。
余計だめじゃん
224 ペトリ皿(神奈川県):2010/02/26(金) 21:07:51.13 ID:4B35PL/b
いくら池沼でもこんな親で可哀相だと思う
225 錘(dion軍):2010/02/26(金) 21:08:03.05 ID:oVEfjFXx
本人の意思ならともかく親の都合で二年も足踏みさせんなよ馬鹿か
226 ドライバー(神奈川県):2010/02/26(金) 21:08:06.13 ID:cPyXTOw9
いつからだろよしみちゃん係が貼られなくなったのは
227 鍋(福岡県):2010/02/26(金) 21:08:06.57 ID:QMfgLcSc
>>1
>本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。

定員が余っていようがいまいが、点数が取れないという事実以外に判断材料はねえよ。
228 画架(滋賀県):2010/02/26(金) 21:08:10.77 ID:t/ayW7tg
周りの迷惑考えろや
229 蒸発皿(東京都):2010/02/26(金) 21:08:11.28 ID:D106ZwCP
> 本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。

あ?

ああそうか、親も池沼か
230 ラジオメーター(東京都):2010/02/26(金) 21:08:22.72 ID:QuVjezHW
さすが挑戦者の母も挑戦者だな
231 ろうと台(宮崎県):2010/02/26(金) 21:08:24.36 ID:o6H5QNcp BE:524745533-2BP(1920)

>>144
増やすんじゃねえよwww
232 鋸(兵庫県):2010/02/26(金) 21:08:29.39 ID:s88z1Sv4
>>196
犬も怠けてるわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか
233 浮子(関西地方):2010/02/26(金) 21:08:30.17 ID:2pOHngTT
これがモンペか
234 漁網(西日本):2010/02/26(金) 21:08:47.99 ID:aMTY9FLR
ワガママ言うなボケが。
何ゴネてんだよ。
高校は義務教育じゃねーんだっつの。
今までどおり行くわけねージャン。
235 魚群探知機(関西地方):2010/02/26(金) 21:08:49.80 ID:OWbxDGtw
>>10
理解したうえで通常はウザさしか感じないと思う
236 撹拌棒(神奈川県):2010/02/26(金) 21:08:55.18 ID:XqX1Mw2Y
これは親が悪いだろう

特別支援学校行かせないと
将来困るのは子供なんだ
237 ミリペン(千葉県):2010/02/26(金) 21:09:04.19 ID:Qj9kGcT2
これは親のエゴだろw

小学生ぐらいまでしが限界
238 試験管(富山県):2010/02/26(金) 21:09:04.24 ID:i7lzf+m/
じゃあ逆に健常者だけど特別学校入りたい、
って言って理解してもらえんのかな?
239 クレヨン(東京都):2010/02/26(金) 21:09:09.29 ID:bkQej1LN
>>215
よく煽りで池沼レベル高校ってあるけどそれを公的に証明してくれるようなもんだからな
240 手枷(神奈川県):2010/02/26(金) 21:09:10.42 ID:igmGB1Iv
本当に入りたいなら、もう一度受けなおせばいいわけだよ。
そのハードルを乗り越えてるのに落とされるなら、
まだ文句は通るよ。普通の子はそうするんだよ。

今回の単なる特権意識に他ならない。
241 クリップ(愛知県):2010/02/26(金) 21:09:19.93 ID:PAm35fNM
ここで活躍するのがモンハンだろ 出動しろよ
242 スパナ(鹿児島県):2010/02/26(金) 21:09:26.19 ID:pDT4+yYz
公立の小中ならまぁ理解できんこともないけどこれは…
試験の意味0になるし
243 ろうと台(兵庫県):2010/02/26(金) 21:09:26.99 ID:W8ahYaq2
池沼は学校なんか行かずに一生電車で車掌のモノマネでもやってろよ
244 マイクロピペット(広島県):2010/02/26(金) 21:09:34.89 ID:q+yd8CZw
アフォか死ね
245 石綿金網(埼玉県):2010/02/26(金) 21:09:41.29 ID:D4/I+lXR
当然バカ校を受けてるんだろうけど
多分健常者ならどんな点を取っても受かってる状況で
障害者だからと落とされてるんだと思うぞ
246 電卓(東京都):2010/02/26(金) 21:09:49.46 ID:c+IrjAS5
はい?
点数の足りる高校をうければいいだけじゃん。
247 エリ(北海道):2010/02/26(金) 21:09:52.47 ID:HoVAMnoR
>>225
たしかに。
と同時に定員割れてんならいいような気もするが
248 紙やすり(dion軍):2010/02/26(金) 21:10:07.78 ID:0KQJSLte
この親が「普通の人と同じように接してあげてください」と
言ったことが今まで一度もないなら入学させてもいいと思う

都合が悪くなったら「知的障害者だから特別にして」なんて
ころころ意見変えてんじゃねーぞボケ
249 ローラーボール(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:10:10.34 ID:O2MW3bTV
うーん、定員割れしてるところなら…迷うかもなぁ
250 泡箱(兵庫県):2010/02/26(金) 21:10:10.54 ID:mJSgc800
障害者の親って苦労しすぎで頭おかしくなってるからなぁ
自分の子供を普通学級にいれて「私の子供は障害者なんかとは違う!」って思い込みたくて仕方がないんだろう
251 豆腐(福岡県):2010/02/26(金) 21:10:12.57 ID:VG6CkRIt
>>152
こいつのツリーにレスしてる推進派のああ言えば上祐論がもう話し合いにならないと思える
宗教だよ
252 プライヤ(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:10:13.38 ID:9+Hx8ovB
>>237
普通の子でいて欲しかったという親のエゴだよな
253 手錠(山口県):2010/02/26(金) 21:10:23.81 ID:P4hFbvuW
>健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる

(;^ω^)
254 ビュレット(北海道):2010/02/26(金) 21:10:39.30 ID:AmxXLhiP
いいぞもっとあばれろモンペアどももっと世界を混乱に陥れろ!!!
255 錘(愛知県):2010/02/26(金) 21:10:47.77 ID:891G8MWy
学校で池沼にレイプされた例ってあるの?
小学生の頃、すかーとめくって抱きついてる池沼なら居たけど
256 乾燥管(福岡県):2010/02/26(金) 21:11:04.84 ID:H9YZ+bnW
>特別支援学校の高等部に進む選択肢もあるが、「分けられた環境で学ぶと意思疎通の力が育ちにくい。
>健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる」と普通高校にこだわる。

実際入学したとして、テスト受けても赤点ばかりだろ。
んで留年することなく進級させてもらえたりすると。
そんな特別扱いな障害者が身近にいて、理解が深まるか?
むしろ偏見を助長させるだけだろ
257 魚群探知機(関西地方):2010/02/26(金) 21:11:09.77 ID:OWbxDGtw
>>247
そこで何留もするのが果たして本人の為なんだろうか
努力をする気があるのが本当だとしたら付いていけない可能性が非常に高い
258 梁(東京都):2010/02/26(金) 21:11:21.89 ID:pzAG3zjt
>高校生が集まるファミレスに連れ出す。

さらだーさらだー全部食べるれす自家製ドレッシングかけるれす\(^q^)/
259 蒸発皿(東京都):2010/02/26(金) 21:11:28.55 ID:D106ZwCP
>>225
池沼なんて一生足踏み状態なんだから
どこで足踏みしたっていいじゃん

何回でもチャレンジしてこそチャレンジド
260 額縁(京都府):2010/02/26(金) 21:11:41.57 ID:PGAFUHFF
小学校にただの身体障害なのに性格歪んでいて嫌われてる奴いたけどなんでだ
261 足枷(福島県):2010/02/26(金) 21:11:42.42 ID:IyxPeTl8
邪魔なだけだろ
親子揃って他人の足を引っ張るなよ
262 羽根ペン(中国地方):2010/02/26(金) 21:11:43.81 ID:Ixttfn/p
定員割れするような学校に入って生活していけるのか?
263 シール(埼玉県):2010/02/26(金) 21:11:56.92 ID:K3fxsbJ0
女の試験管が気になり、集中できなくて早稲田落ちた俺も入学させてください
264 万年筆(宮城県):2010/02/26(金) 21:12:04.04 ID:/X8ADt8Y
>>5
>両親や支援者の要望を受け、県教委は今春の入試で、この女性に特別措置を講じる。記述式問題を排し、
>難易度が変わらない範囲で全問を選択式の問題に変える。

そもそも入試すらズルしてるじゃん
これでも合格点に届かなかったんだから諦めればいいのに
265 そろばん(catv?):2010/02/26(金) 21:12:07.87 ID:3PL/tnSy
>>259
なんだそのチャレンジドってのは
266 手枷(神奈川県):2010/02/26(金) 21:12:20.80 ID:igmGB1Iv
定員達してないけど落とすところなんて、
普通にあるからな?
定員割れしてたら誰でも入れるなら、
お前ら東大生になれるってw
267 金槌(愛媛県):2010/02/26(金) 21:12:24.69 ID:+75t0VPS
>桜川市の女性(17)にはダウン症による知的障害がある。就学時に特別支援学校を勧められたが、
>両親は「保育所の同い年の友達と一緒に学ばせたい」と地元の小中学校に進ませ、卒業した。

その友人もやっと開放されると思ってたに違いないな
268 画架(滋賀県):2010/02/26(金) 21:12:38.03 ID:t/ayW7tg
障害者への理解もわかるけど、高校は勉強するところだからな
社会勉強ってか
269 鉛筆(愛媛県):2010/02/26(金) 21:12:50.97 ID:AeB/AYVV
特別支援を受けている子どもを普通学級か。
他の生徒たちと同じように学ぶことができないと思われるなら止めたほうがいいと思うな。

特別支援学校には普通学校と違って「自立活動」があるし、就職のためのサポートもなされる。
さらに特別支援を専門としてきた先生方がサポートをするわけだから頼もしい。
対して普通学級はそんな個人をサポートするわけもなく、その子一人の努力が必要なわけだ。
270 ガスレンジ(長屋):2010/02/26(金) 21:12:58.85 ID:5c6sOreF
ひとりにすると何するかわからんし
小学生ぐらいだといじめのターゲットにもなる
本来は母親も一緒に監視する必要があるんだな
本来は平和な気分の奴が多かったが
環境の変化に弱い
271 まな板(東京都):2010/02/26(金) 21:13:07.82 ID:5/4Nfz5m
>>235
介護施設で働いている人の話を聞くと、障害者やボケ老人を天使のように考えていて差別なんて微塵もしない
一般的には素晴らしい人格者といわれるような奴ほど、すぐに辞めていくらしいな。
ちゃんと理解なんてしたらこいつらなんてたちの悪い動物だってことに気づくだけ。
272 厚揚げ(大阪府):2010/02/26(金) 21:13:31.95 ID:7ch+gxio
>>140
おい
273 げんのう(長屋):2010/02/26(金) 21:13:55.35 ID:AxEJ3sGh
>>265
障害者の事を英語でチャレンジドって言うらしいよ
障害に朝鮮してる人って意味らしい
274 砥石(宮崎県):2010/02/26(金) 21:13:57.50 ID:+PL4qQtI
同い年じゃないじゃん
トシウエの知障とかマジ勘弁
275 蒸発皿(東京都):2010/02/26(金) 21:14:10.88 ID:D106ZwCP
>>265
首相、障害者権利条約締結に努力 「チャレンジド」に変更も
276 マイクロピペット(広島県):2010/02/26(金) 21:14:12.24 ID:q+yd8CZw
>>271
人格が化けの皮だもん
そこが剥げたら人間じゃない、動物だよ
277 dカチ(長屋):2010/02/26(金) 21:14:29.64 ID:eKhx6kn8
ところで、何しに学校へ行くんだろうか?
278 魚群探知機(関西地方):2010/02/26(金) 21:14:30.41 ID:OWbxDGtw
>>265
ぽっぽさん推奨の障害者のオブラート

>>271
天使っつーか幼児なんだよな
それも可愛くない
面倒見るならそりゃそれで良いんだがウザいのは変えられない事実
279 アリーン冷却器(神奈川県):2010/02/26(金) 21:14:31.81 ID:KHI2Et1/
普通科池よ、俺ら特別学級行くわ
280 泡箱(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:14:34.23 ID:qP+Ku57E
障害者が産まれたってことは産んだ母親も失敗作ってこと
281 乾燥管(福岡県):2010/02/26(金) 21:14:37.37 ID:H9YZ+bnW
>>265
バカ総理が障害者の呼称として望ましいとか抜かしてる言葉
282 硯(神奈川県):2010/02/26(金) 21:14:48.24 ID:gVEydBYj
これを認めたら
「障害者だったら点数足りなくても入れてもらえるのか」
とか、不合格者が騒ぐだろ。

親も無理押しすんなよ。
自分の子を特別視しろと、差別助長してどうすんだ。
283 ボンベ(愛知県):2010/02/26(金) 21:14:51.53 ID:gOwWyJoc
>>266
東大が定員割れするわけねえだろうが
284 ラジオメーター(東京都):2010/02/26(金) 21:14:58.55 ID:QuVjezHW
障害者への理解といっても、ようは思いやりと想像力の問題で
現にクラスメイトにならんでもいいわ。それはそれ、これはこれだし
障害者がアフリカ土人みたいなぬるま湯根性に浸りきる恐れもある
何をどう考えても、こんなものはNO
285 フェルトペン(関西):2010/02/26(金) 21:15:07.87 ID:LKUur1mD
学業や生活は普通に扱え
但し試験や就職は特別に扱え

単なるわがままだと思うのだが?
人生は良いとこ取りで生きて行ける訳じゃないぜ?
286 撹拌棒(神奈川県):2010/02/26(金) 21:15:16.45 ID:XqX1Mw2Y
>>271
妙にずる賢いところがあるらしいな
287 ばね(神奈川県):2010/02/26(金) 21:15:48.43 ID:UROhL7vD
もしかしたらこの両親も池沼なんじゃないかな
288 画用紙(大阪府):2010/02/26(金) 21:16:20.18 ID:kIpohDdX
高校に池沼いるとか考えられんわw
周りが迷惑すぎる
289 手枷(埼玉県):2010/02/26(金) 21:16:32.73 ID:isbA6WQ/
/: :/ : : : : : : : : : : : /   |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : /    │: :l : : : : : ト : : : \ : : : l   | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、  l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/    \l: :{ ヽ: : :.:|   ヽ_,:斗 :T  /  /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、  〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{  'う{ ::::j゚:}ヽ   \{   'う{:::::j゚:}  }リ  ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \  、_V辷ソ       \   V辷ソ_,    ノ: :j人: :_:_: : :>
 / ∧ : : :`ト: : :\ ////////////   じ/⌒ヽ\ ̄
./  { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl     ハ
l   V∧: : :.Y:小  ̄        ●●        //::/│    /  |
|     ヽ: : V:::|∧                      //::/ |    /   :|
|    ヽ   \ヽ:::l > _   ´⌒、´⌒`    '´ /:::/  j  /   │
|     \  j\、:l    `丶、_     _ . イ   /::::/  /      ∧
ハ      \| l::\     \≧=-≦ _/   /::::/  {       / }
l∧      │ |:::::|      /⌒ヽ/ ヽ  /::::/   人    / ノ
290 スプリッター(関西地方):2010/02/26(金) 21:16:50.04 ID:xNHlTpzQ
こんな親が天使さまを量産するんだろうな。
うぜえわ。
291 巻き簀(静岡県):2010/02/26(金) 21:16:51.14 ID:S68QsG9Q
親が障害者を差別してるんだよな
高校に入るような年齢になても
いまだにうちの子はそういう奴らと違うと思ってる
292 蛸壺(千葉県):2010/02/26(金) 21:17:17.26 ID:rH7I4Ofm
小学・中学の特別擁護教室なしにしろ
自転車通学者全員のサドルに唾吐く
大をしててもトイレのドア開けっ放し
廊下を奇声上げて走る
唾や鼻糞を人につける
教員も障害者だから注意しねーし
高校入ってどれだけ安心したか・・・
養護学校ってのがあるんだからそこで大人しく隔離されてろよマジで
293 磁石(福岡県):2010/02/26(金) 21:17:21.69 ID:ie+dUAER
高校は遊びじゃないんだよ
294 綴じ紐(奈良県):2010/02/26(金) 21:17:31.29 ID:gBTX3Dqd
風早「池沼も同じ学校?やったじゃん!」
295 錘(catv?):2010/02/26(金) 21:17:32.99 ID:49as7+cy
朝日チャレンジドカップ
296 丸天(岡山県):2010/02/26(金) 21:18:08.63 ID:eHpCFLas
ついていけない高校行っても悲惨だろうに
297 白金耳(茨城県):2010/02/26(金) 21:18:41.30 ID:KcgKx1Yj
(^p^)\(^_^)
298 マイクロピペット(広島県):2010/02/26(金) 21:18:46.06 ID:q+yd8CZw
こういう普通学校に入れろって親は自分が障害持ってる子供産んだと思いたくないだけだわな
認めて一生背負う覚悟が足りてない
299 プライヤ(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:18:52.83 ID:9+Hx8ovB
>>296
留年しまくりでも自主退学はさせないんだろうな・・・
300 冷却管(東京都):2010/02/26(金) 21:19:01.02 ID:ptvLaQBa
とりあえず入学させた所で、高校なんだから
テストで一定以上点数取れなきゃ、留年なんじゃないの?
301 テンプレート(長屋):2010/02/26(金) 21:19:19.46 ID:KPsawzvX
これは、任侠道を失い、筋の者としろうとさんの区別もなく、
とれるものからはいくらでもとろうとする、ケジメもなくなったのに、
組の名刺で力を見せておどす、中の人が入れ替わったヤクザのようだ

と思うのはわたくしだけでしょうか。
302 カラムクロマトグラフィー(栃木県):2010/02/26(金) 21:19:20.39 ID:2rfCtlV5
なんのための試験だよw
1点でも足りなきゃ落ちるんだよ。
これが現実。
身障だから何だってんだよ。
俺は身障でも差別しない。
悔しかったら勉強して勝ち取れ。
303 ラジオメーター(東京都):2010/02/26(金) 21:19:28.13 ID:QuVjezHW
これで友達できなかったり、満足行く高校生活を子供が送ってなさそうなら
また差別を受けてるとか、文句言うんだろ?どうしようもないわ
304 手枷(神奈川県):2010/02/26(金) 21:19:31.37 ID:igmGB1Iv
>>283
電気学科はもう、人が来ない。
305 輪ゴム(catv?):2010/02/26(金) 21:19:37.60 ID:Q5BgTwyt
>>144
なのこの劣化コピペ
306 クッキングヒーター(東京都):2010/02/26(金) 21:19:39.58 ID:kL4UHN5K
おいおいこんな時だけ、池沼を優先しろってか?
都合のいい時だけ、平等語るな!
おれだったら、養護学校に入学させる
本人もその方がいいと思う。勝手な思い込みだけど
307 烏口(滋賀県):2010/02/26(金) 21:19:41.24 ID:D0ejxmfZ
ただの親のエゴ
308 魚群探知機(関西地方):2010/02/26(金) 21:19:46.58 ID:OWbxDGtw
>>282
ほかに不合格者がいないから割れてんだろ
合格点に満たないってよっぽどのレベル

>>299
まあ数年で追い出されるけどな
309 蛍光ペン(石川県):2010/02/26(金) 21:19:54.40 ID:OHsY6K6D
そういう子のために高等特別支援学校というものがあるのに。
310 手枷(神奈川県):2010/02/26(金) 21:21:36.65 ID:igmGB1Iv
弱さを盾に他人より優位になるような生き方を
子供に進ませる親がまともな訳が無いのである。
311 ラジオメーター(東京都):2010/02/26(金) 21:22:09.20 ID:QuVjezHW
>309
障害者に真摯に向き合う気もない的外れな親だから、最初から論外だろうな
312 試験管立て(大阪府):2010/02/26(金) 21:22:13.92 ID:9+LOyKj9
一年後、そこには
「追試の合格点に達しなかったけど知的障害者なので特別に進級させろ」という親の姿が
313 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/02/26(金) 21:22:50.26 ID:il61+ji9
いつでも弱者は虐げられて利用されるよね。最近は前者の方は改善されてきたけど、後者が悪化してきた
314 ブンゼンバーナー(埼玉県):2010/02/26(金) 21:23:13.64 ID:xNbH5F9S
障害の子供じゃなくて、ただの馬鹿の子供でも合格させろと?
315 試験管(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:23:20.73 ID:s6Cb632k
家の子は医者に成りたがってます
田舎では医者を必要としているんでしょう
なんでさせないんですか?
差別反対
あうあうあー
316 インパクトドライバー(福岡県):2010/02/26(金) 21:24:18.72 ID:WkcK2+B5 BE:1277489849-PLT(13457)
うわ…自分勝手な迷惑野郎だな
317 修正液(不明なsoftbank):2010/02/26(金) 21:24:21.52 ID:x5VjriYl
誰も得しないだろう
318 錘(神奈川県):2010/02/26(金) 21:24:25.93 ID:ZveTDzm6
池沼を受け入れろよ
319 まな板(長野県):2010/02/26(金) 21:24:30.42 ID:OF03+Oda
結局迷惑被るのが学校であったり生徒であったりするわけだな
320 錘(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:24:54.75 ID:nM+E5HJz
池沼じゃなくて怠けてないのに落とされた点数で一律で落とすのはひどい
321 手枷(神奈川県):2010/02/26(金) 21:25:15.40 ID:igmGB1Iv
これはある意味脅しです。
322 ボンベ(愛知県):2010/02/26(金) 21:25:21.74 ID:gOwWyJoc
>>304
そりゃ東大生しか受験資格がないからなw
323 朱肉(東京都):2010/02/26(金) 21:25:53.83 ID:uKoQ9z4+
これは子供のためというより
自分のためだろ
自分が認めたくないだけ
324 釜(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:25:59.49 ID:7BEqBC35
http://www.youtube.com/user/sonicboon#p/u/9/O_OD6SJ89E4

こういうおやばっか
まじでこれ放送ダメだろ
まあ謝罪に至ったわけだが。
325 オートクレーブ(東京都):2010/02/26(金) 21:26:13.99 ID:dZqPDBdq
同じクラスになる人たちに多数決とって賛成多数だったら入学させりゃいいじゃん

326 加速器(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:26:20.04 ID:AEqB9VNs
>>113
これ嘘ね。それっぽく書かれてるけど
327 モンキーレンチ(群馬県):2010/02/26(金) 21:26:51.84 ID:9LkslPES
合格点に達しなかった時点で諦めろよ
知的障害とか言い訳にするなよ
328 首輪(千葉県):2010/02/26(金) 21:27:02.05 ID:DhGW20Pn
>>113
これを実に来た
329 ライトボックス(宮城県):2010/02/26(金) 21:27:11.64 ID:Qchlg3FK
怠けてるか怠けてないかを判断するのは親
学校側がそんなことで説得されるわけがない
330 試験管挟み(大阪府):2010/02/26(金) 21:27:36.29 ID:Bry2/Wui
おまえらの親もこんなんなのか・・
331 画用紙(東京都):2010/02/26(金) 21:27:39.31 ID:EFPzDBrB
2浪して受からないとか、どんだけアホなんだよ
合格できるだけの学力を身につけてから文句は言え
332 万年筆(東京都):2010/02/26(金) 21:27:54.70 ID:yu/AHPkJ
定員割れしてるような公立高校なんてのはどうせ馬鹿高校だろ?
苛められるんじゃねーの
333 エリ(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:27:55.30 ID:+TB/9z8E
母も知的障害だったか
334 豆腐(滋賀県):2010/02/26(金) 21:28:00.00 ID:ri4z2HKr
これには流石の池沼王国京都も閉口するわ
335 カラムクロマトグラフィー(埼玉県):2010/02/26(金) 21:28:19.81 ID:/z1DHAzI
平等にあつかえとか差別するなとか
障害者甘すぎてワロタw
336 集気ビン(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:28:21.44 ID:b0dFCsq9
無茶言うなよ
337 墨(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:28:28.76 ID:rnpzBwpf
させてやりたいってさ。

したいって、言ったの?
338 ラジオメーター(宮崎県):2010/02/26(金) 21:28:41.06 ID:RgpBW3CR
高校受験を受けれるレベルならパン工場にでも行け
美味くて高くなければ売れるから
339 アルバム(宮城県):2010/02/26(金) 21:28:55.38 ID:3YdqoRPy
子が池沼なら親はキチガイ
340 ラジオメーター(東京都):2010/02/26(金) 21:29:02.35 ID:QuVjezHW
知的障害者の程度と学校側の対応が明確で断言した形でなければ
ほかの父兄は絶対頷いちゃだめだ。お茶を濁すと口先だけで非人道的だとレッテル貼られて煽られる
入学させる道理はない。強気でNOでいい。頷きたがるアホはゴミ
341 輪ゴム(熊本県):2010/02/26(金) 21:29:12.52 ID:AUq0oAmy
特別扱いで入学しても
「障害者なので授業料免除すべきだ」とか騒ぎそう。
342 定規(兵庫県):2010/02/26(金) 21:29:18.35 ID:jc2BBF7C
バカは何やっても無駄
親が糞バカで子供が池沼とか何か終わってんな・・
343 スケッチブック(関西地方):2010/02/26(金) 21:29:18.43 ID:wBwOELnv
ダウン症じゃ足りなかったレベルじゃないだろ
344 ドリルドライバー(大阪府):2010/02/26(金) 21:29:56.12 ID:bpIwvQys
親も知的障害者なんですね
345 まな板(東京都):2010/02/26(金) 21:30:04.86 ID:5/4Nfz5m
自分自身に置き換えればよくわかると思うんだけどね。

俺は3流大学卒業して3流企業に就職したけど、
仮に何らかの方法でハーバード大に入ったりゴールドマン・サックスに入社したとしたら大変だったろうよ。
努力しても何の成果も出ず、周りからは疎まれ続け、最後には脱落。
努力は大切だが、努力が実る環境でやらなきゃ何の意味もない。
346 錘(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:31:16.85 ID:Fe7Brtwn
> 来月、3年目の入試に臨む。
え?え?
347 泡立て器(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:31:32.07 ID:msHGSYCp
平等に試験をして落ちてるんだろ。諦めれば良いのにな
348 金槌(栃木県):2010/02/26(金) 21:32:25.56 ID:FJhlGC3y
これで同級生は受験勉強妨げられるわなあ
これは同情するわwwwwwwwww
349 ダーマトグラフ(東京都):2010/02/26(金) 21:32:40.14 ID:m248yhYu
それが障害者だろ、何様だ
350 試験管立て(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:32:46.21 ID:5ckRS2dN
>>324
マジキチ
351 手枷(神奈川県):2010/02/26(金) 21:33:11.07 ID:igmGB1Iv
弱いものは弱さを盾に利権を要求する。
こういうのは社会的な癌だと思う。
352 サインペン(北海道):2010/02/26(金) 21:33:26.70 ID:wYlX/NFf
授業についていけないものを振り分けるのが入試だろ
そんなのを入れて授業の進行を妨げられたら周りがたまったもんでないわ
353 餌(神奈川県):2010/02/26(金) 21:33:45.86 ID:mhUqdNds
俺も浪人になったけど怠けたわけじゃないからとくべつに入れてくれ
354 巾着(関東・甲信越):2010/02/26(金) 21:34:00.54 ID:siJw4vmc
別に差別するつもりは無いけど基準点に達していないってことはその学校の授業について行けなくなる可能性が高いってことだから別に入学させなくて問題無いだろ
355 テンプレート(長屋):2010/02/26(金) 21:34:49.78 ID:KPsawzvX
わたくしわ、中学2年までほとんど毎晩おねしょをしていたので
林間学校や修学旅行は積み立てはしましたがめいわくがかかるので
辞退いたしました。さすがに中学は、先生がたは、夜におしっこに起こしてあげるから
修学旅行に行きましょうと言ってくださりましたが、めいわくなので行きませんでした。
クラスの皆からおみやげと寄せ書きをいただいて、一緒に行った自分を想像しました。

はじめて行った高校の修学旅行は、いい思い出です。テンションあがりすぎて
吸えもしないタバコをアイテムにしておこられた。あれは、赤いマルボロだったか。
もしもおねしょがなおらなければ、修学旅行には一生行けなかったと思いますが、
人というのはそういう気遣いがあってこそ、共存できるものではないでしょうか。
356 ビュレット(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:35:05.24 ID:wss6jOGG
この糞親は高校がいかに大事な時期かわかってねえんじゃねえの
受験や就職控えてるんだよ死ね
357 ろう石(青森県):2010/02/26(金) 21:35:23.58 ID:/mLHQcQt
> また、数年前からは、定員内の受験者を可能な限り受け入れるよう求める通知を各校長に出している。
>だが、県教委にできるのはここまでで「合否を決めるのは最終的には校長の判断」という。

うわあああ、これだから最近の公立学校の校長先生大変だと思うわ。モンペアは居るし、教育委員会から責任を押し付けられるし
358 カラムクロマトグラフィー(栃木県):2010/02/26(金) 21:35:36.64 ID:2rfCtlV5
>>324
これよく放送したな。
359 蛍光ペン(石川県):2010/02/26(金) 21:35:57.48 ID:OHsY6K6D
>>311
その方面の仕事してるから様々な親子を見るんだけど、
子供の障害にしっかりと向き合ってる親ってのは美しいと思うほど強い。

この親からは、あまりそういうのは伝わってこないなぁ。
360 ドライバー(栃木県):2010/02/26(金) 21:36:21.75 ID:ukrnZVjf
>>324
NHKでやっちゃったの?
もう詐欺師のレベル
361 串(北海道):2010/02/26(金) 21:36:32.92 ID:iMxdN//P
ダメだろ
バカ親か
362 パイプレンチ(dion軍):2010/02/26(金) 21:36:43.49 ID:iH+6k7Gl
>分けられた環境で学ぶと意思疎通の力が育ちにくい。健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる
周りも職員も誰も得にならない。本来は小学校まで。
363 回折格子(神奈川県):2010/02/26(金) 21:36:44.65 ID:VP062AND
まず親が普通の子供として扱ってあげないと
364 アスピレーター(神奈川県):2010/02/26(金) 21:36:55.10 ID:gFmC5BYo
「怠けて点数が取れないわけじゃない」ってそりゃ健常者も一緒だろ
親のエゴでまるで理解できない授業受けさせる意味あんのかよ
365 黒板消し(宮崎県):2010/02/26(金) 21:37:18.02 ID:ikMN/F2R
>本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに
入試ってのは過程を評価する場じゃないから
366 フェルトペン(千葉県):2010/02/26(金) 21:38:36.89 ID:T2ObSq/A
すげえな。
3流高卒だけど、防衛大に入りたいので入れてくれ。
367 土鍋(北海道):2010/02/26(金) 21:38:53.50 ID:z03QbyeB
これは障害者の記事じゃなくてモンペの記事だろ?
なぁ世論でこんなに許すなよ・・
368 魚群探知機(関西地方):2010/02/26(金) 21:39:10.77 ID:OWbxDGtw
>>359
やっぱモンペア多い?
369 錘(大阪府):2010/02/26(金) 21:39:13.56 ID:RfTjSCL8
養護学校も公立だろ
本人は早く学校に通いたいかもしれんし

親のエゴっぽいな
370 シュレッダー(神奈川県):2010/02/26(金) 21:39:33.83 ID:V3wLGCWg
友達できないで孤独になるぞ。
健常者でもブサメンや馬鹿は友達できないで悩むというのに。
371 クッキングヒーター(東京都):2010/02/26(金) 21:39:46.44 ID:kL4UHN5K
>>363
それに尽きるな。体裁だけなんだよ結局
372 まな板(東京都):2010/02/26(金) 21:39:50.78 ID:5/4Nfz5m
>>346
この3年で周りの障害者は職業訓練をしたり障害者が学びやすい高等学校で勉学に励んでたろうに。
16〜18歳の3年間なんて人生で最も貴重な3年間じゃないか。それをこの親はドブに捨てさせたのか。
373 釜(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:40:13.27 ID:7BEqBC35
http://www.youtube.com/watch?v=O_OD6SJ89E4

URLなんかおかしかった。
おまえらよく見れたな。
とりあえず貼りなおします。ごめんなさい。
374 拘束衣(佐賀県):2010/02/26(金) 21:40:46.86 ID:0POq9s43
>>22
こんなレベルだったら高校入学しても意味無いだろ
もしかしてこいつの母親と一緒に授業うけんのか?
それとも特別学級つくるのか?
375 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:40:58.72 ID:VpyNlzgP
・・・何のためのテストよ?
376 豆腐(西日本):2010/02/26(金) 21:41:15.04 ID:flRJFa9T
知的障害者のヘルパーやってるけど、
こういう奴って頭おかしいとしか思えない
377 筆箱(長屋):2010/02/26(金) 21:42:12.78 ID:yZh3jyo1
池沼特権を許さない市民の会
378 ルーズリーフ(茨城県):2010/02/26(金) 21:42:56.82 ID:H575pbzu
募集人員に達していなくても規定の点数に達していなければ不合格になるのは
なにも池沼に限った事じゃないのに
379 土鍋(北海道):2010/02/26(金) 21:45:02.77 ID:z03QbyeB
>>373
謝罪って何にたいして?
380 手枷(鹿児島県):2010/02/26(金) 21:45:19.71 ID:FF7NgXDq
知的障害者のために辞書持込みや電卓の利用を許可するのはアリだと思う。
ただし同じ権利を知的障害者だけでなく健常者にも認めるべき。
受験者全員が同じ条件のもとでテストし、その結果知的障害者のほうが良い点数をとったらのなら入学させるべき。
もちろんテストの内容も辞書持込み/電卓利用を前提にした難易度で。
381 蛍光ペン(石川県):2010/02/26(金) 21:45:31.29 ID:OHsY6K6D
>>368
報道されてるようなモンペアだけがモンペアじゃない。

養育能力の無いギリギリ健常者レベルの親、
何らかの障害や精神疾患を抱えている親、
子供の障害を理解せず可能性ばかり求める親、
愛するあまりに世話を焼きすぎ結局何もできない子を育てる親、

ある意味どれもモンスターだねぇ。
382 オシロスコープ(東京都):2010/02/26(金) 21:45:37.31 ID:919PrJ/9
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく
「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」
庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、
お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、
堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、
女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、一目見て異常な奇形だったので、
その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、
「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、それが産婆の責任じゃ!
連れて来い!」
って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。
まあ結局池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、10年くらいで死んだみたいだけど、
ひいばあちゃんは多分このケースのせいで死ぬまで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに「出来損ない産んだらワシに言え。
始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。
でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。うちのクラスの池沼♂とかみてると、
こんなん生きてる価値ないだろって思う。
383 釜(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:45:45.98 ID:7BEqBC35
>>379
放送しちゃったことに対してたしか謝罪してたはず。
384 ゆで卵(関西地方):2010/02/26(金) 21:46:17.12 ID:9mTtIkbv
親のエゴで振り回されて本当は嫌だったって吐露したヤツがいたな
この子も本当は嫌なんじゃないのか?知らないけど
385 天秤ばかり(三重県):2010/02/26(金) 21:46:53.42 ID:AUq0oAmy
http://zoome.jp/seirogan/diary/1
フルは初めて見た
386 リール(東京都):2010/02/26(金) 21:47:34.70 ID:Q2WQWk3t
>>382
やっときたか

池沼と幼馴染で相手の親が「○○君と一緒の学校へ」
とかなって思春期に煙だがったらすごい嫌がらせされた
みたいなかんじのコピペも富む
387 手枷(神奈川県):2010/02/26(金) 21:47:40.17 ID:igmGB1Iv
エゴ以外の何物でもない主張を
池沼だという理由で押し通す。
構造的にはこれだけ。
388 魚群探知機(関西地方):2010/02/26(金) 21:47:50.34 ID:OWbxDGtw
>>383
嘘だとわかって謝罪とかじゃなかったか?
うろ覚えだけど

>>381
この例は3番目かな
1番目と2番目は難しいなぁ
子供作るなともいえないし
389 錘(大阪府):2010/02/26(金) 21:47:53.09 ID:RfTjSCL8
>>324,373

これは酷いw
390 錘(dion軍):2010/02/26(金) 21:48:00.27 ID:H0lDNIkP
キチガイは遺伝するんだな
おー怖
391 土鍋(北海道):2010/02/26(金) 21:48:24.05 ID:z03QbyeB
そもそも知的障害者が入れないようにしたのが入試なのに
それを無理やり入れろってのはおかしい話
学歴なんて差別以外の何者でもないんだから
そこらへんのヤンキーでも入れるような普通科に入れないのはもう諦めるしかないし
入っても楽しい高校生活が送れるわけないのに
はっきり告げてあげる優しい大人は近くにいないのか?
それとも進学校の普通科にでも入ろうとしているのかな
392 ホワイトボード(岩手県):2010/02/26(金) 21:48:26.06 ID:X200ZCMr
アファーマティブ・アクションみたいなのもあるけど肯定的差別も結局
否定的差別につながるから憲法上認められないんじゃないっけ?
ま、こんな御託を思考停止池沼団体に言っても理解できないだろうけど。
393 電卓(東京都):2010/02/26(金) 21:48:45.57 ID:Cl9g4Lcs BE:695243726-2BP(1028)

池沼って言い方は悪いが畜生未満なんだから
394 ホールピペット(奈良県):2010/02/26(金) 21:48:54.18 ID:4ZPv0UV0
子どもを就職させたいと思ってるなら、養護学校に入れとけ
普通学校には障害者向けの求人なんて来ないぞ
395 錘(catv?):2010/02/26(金) 21:48:55.38 ID:Qunfw/j7
>>1
これは一家ごと死なないと治らないな…
特別扱いされたいのかされたくないのかはっきりして死ね
396 鏡(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:49:18.08 ID:OUBP4pQY
特別な処置で入学しても特別な理由でいじめられるだろ。
特別には特別なりの苦労があることを知らないのか。
397 ハンドニブラ(関西地方):2010/02/26(金) 21:49:23.15 ID:ZEvWwVDM
障害者を差別しているのはどちらなのか
自分の行動が娘さんを厳しい状況へと追いやっていることに気づくべき
398 じゃがいも(千葉県):2010/02/26(金) 21:49:27.86 ID:OSkFR1k9
池沼の場合は普通の倍の点数は取らないと認められない
399 画架(岐阜県):2010/02/26(金) 21:49:50.18 ID:mxJuBe+E
次は大学になるぞ
ここでとめろ
全力でだ
400 釣り針(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:50:00.78 ID:wOh1TR9U
この母親って何気に最悪なことしてるよな
普通の子と同じ環境に置けば普通になるわけでもないのに

養護学校とか専用の施設通わせれば池沼なりに生きていく方法を伸ばすこともできたはず
このままじゃあ本当にどうすることもできない欠陥人間にしかならんな
401 魚群探知機(北海道):2010/02/26(金) 21:50:08.28 ID:qEnMpyBa
障害者は普通の学校行かない方がいい
ソースは数多くのトラウマを抱えたν速民
402 土鍋(北海道):2010/02/26(金) 21:50:23.08 ID:z03QbyeB
>>382
下2行ってそれがデフォルトだったか?
403 はんぺん(関東・甲信越):2010/02/26(金) 21:50:39.41 ID:XHREykvA
コピペ?で障害者が親のエゴで一般人同様の生活を強いられて結果自殺
ってのがあったなぁ
404 がんもどき(catv?):2010/02/26(金) 21:50:41.74 ID:LCFb3O9d
バカを一匹放流する事で全体の能力を低下させる恐ろしい策略
つまり、池沼と池沼を製造した腐れババアは即刻死ぬべき
405 泡箱(兵庫県):2010/02/26(金) 21:50:53.14 ID:mJSgc800
>>373
怖すぎる
406 釜(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:51:02.90 ID:7BEqBC35
>>388
ごめんなさい謝罪じゃなかったみたい
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm

釈明だったようです。
ぶっちゃけこれが普通だと思える人はありえない感覚だと思ってしまいます。
子供をいかに食い物にするかくらいしか考えていないように思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AE%E8%A9%A9%E4%BA%BA
407 錘(奈良県):2010/02/26(金) 21:51:05.37 ID:TZqUaLJJ
>>324
これ完全に母親の方が池沼だよな
408 ガスクロマトグラフィー(福島県):2010/02/26(金) 21:51:20.57 ID:cpRpewCf
池沼動物園とかつくったらお前らにバカ受けしそうだな
409 錘(東京都):2010/02/26(金) 21:51:32.60 ID:udsii7wD
>健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる
何故理解しないといけないんだ
障害者のことを
410 平天(関西地方):2010/02/26(金) 21:51:44.37 ID:JXNZOjy8
知的障害者は公共の福祉に反するので
憲法違反ではないだろうか

憲法第12条
「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。」
411 魚群探知機(関西地方):2010/02/26(金) 21:52:41.96 ID:OWbxDGtw
>>407
池沼っつーか間違いなく病んでる
母親をカウンセリングすべき

>>399
大学なんで既に池沼の溜まり場だろ
412 乾燥管(愛知県):2010/02/26(金) 21:53:03.10 ID:8MQf+sVZ
最近は普通高校に養護学校を併設した学校もあるんだろ?(もちろんカリキュラムは別で)
そういう所に行くのも手だと思うんだがな。
413 夫婦茶碗(東京都):2010/02/26(金) 21:53:50.94 ID:X182VHBu
>両親も「点数が足りなかったと 思う」と認める。
>「でも」と両親は訴える。「本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか

全くもってその通りだな。
俺も怠けててた訳じゃないから東大に入れろ。
414 黒板消し(宮崎県):2010/02/26(金) 21:54:12.32 ID:ikMN/F2R
>>324
母親の方にカウンセリングが必要だろ、これ
415 クッキングヒーター(東京都):2010/02/26(金) 21:54:55.63 ID:kL4UHN5K
動作がトロイから試験時間延長くらいは大目にみてあげてもいいかな?
これは、池沼どもが大嫌いな差別につながるけどな、こんな差別は受けて
うれしいんだからなぁ
416 時計皿(東京都):2010/02/26(金) 21:55:13.31 ID:fFEOYT5l
点数が足りないんじゃ仕方ないだろうよ。
他の生徒に迷惑になったら、どうなのよ。
417 ルアー(dion軍):2010/02/26(金) 21:55:15.81 ID:Z82F3b6M
この親自身がものすごい障害者に対する偏見を持ってるな
418 振り子(福岡県):2010/02/26(金) 21:56:05.76 ID:dwZY+qzK
かわいそうな子供だよ
親のエゴで養護学校にも入れず
望みの無い普通高校への入学の為
勉強を強要され友達も出来ない
419 薬さじ(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:56:19.22 ID:WhAEaaQ8
こういうのは絶対に本人のためにならないと思うんだけどこの親はわからないんだろうな
面と向かって言っても発狂しそうだし
420 リール(東京都):2010/02/26(金) 21:56:36.59 ID:Q2WQWk3t
あったあった


 近所に住んでた池沼、A。
俺の家の真向かいに住んでいた。
同級生だからっていつも面倒見させられてた。幼稚園に入る前からずっとそうだった。
そいつの親は、絵に書いたような「天使ちゃん信仰、うちの子サイコー!」な奴。
なんでもかんでも「●くん(俺)と一緒に!」って、俺に面倒なすりつけてた。
小学校に上がって、他の友達と遊ぶようになっても、
自転車でAんちの前を通ると「うちのAも一緒に連れてってあげて!」と、言われ、クラス替えでAが俺と別のクラスになったら、学校に抗議したり。
小学校四年生頃、「性」に目覚めたそいつは、女の子に抱きついたり、追いかけまわしたりするようになった。
 自然教室とかも、そいつの面倒を見させられた。
登山の時には、友達と一緒に登りたかったけど、Aがついてきたり、ロープを伝って登れなかったりするのを助けなきゃいけなかった。
先生がやろうとしても、「●くーん、●くーん」と、俺の名前を大声で呼びやがって動こうとしないから。
風呂とかの時には、さすがに先生が助けてくれたけど、修学旅行の時、泊ったのは温泉宿だったんだが、男湯で服を脱がせていたら
「ここはやだ〜」とか言い、女風呂に入って行って大騒ぎになった。
プールの中でウンコした時には、大変な騒ぎになったし、女の子の水着姿に欲情したのか、そのまま追いかけまわして、
逃げてた女の子が階段から足を踏み外して落ちて骨折したこともある。

 うちの地域には、養護学校もある。だから、そっちの方に行ってくれと、学校やPTAが何度言っても、その親は、
「差別だ!うちのAちゃんは天使のように純粋な子。そんな事するはずがないでしょ!!」と聞き入れない。
「皆がうちのAちゃんをいじめるの!それは悪いことよね、●くんも、うちのAちゃんを守って!!」って、いつも俺に押し付けてきた。
でも、俺も子供だし背の順も一番前だった。あいつの方は身体の発育だけは良く、体重もかなりあったから、俺が止められるわけもないけど、
暴れたら被害が及ぶ前に止めなきゃ行けないから、気がついたら俺、いつも生傷だらけだった。
うちの両親は共働きで、父は単身赴任。母は忙しくて夜中に帰ってきたりして、週末ぐらいにしか顔を合わす事はなかったから、気付いても貰えなかった。
421 リール(東京都):2010/02/26(金) 21:57:19.42 ID:Q2WQWk3t
 中学入学前、弟と妹が生まれた。やっとで出来た兄弟だったから、俺は嬉しかった。
それに伴い、母も在宅で仕事をするようになって、父も近くの支社の支社長になったから、二人とも家に居てくれるようになって、幸せだったけど、学校生活は悲惨だった。
俺はバスケ部に入部したのだが、「うちのAちゃんに出来るスポーツなら良い!」とかなんとか、その親が俺に言ってきたし、
学校にも俺を退部させるように言ってきたが、担任と顧問は「●くんのやりたい事ですから」と、守ってくれた。
 中2になり、修学旅行は東京。まさか東京への修学旅行に、Aをよこすとは思ってなかったから、
羽を伸ばせると思っていたし、友達とかからも「四日間、自由だな!」と言われたりして。
だが、班決めの時に、六人一組だったのだが、俺を入れて六人で決まったにも関わらず、
Aの親が「うちの子も修学旅行に行かせたい。●君と同じ班にして!!」と担任に言って、強制的にAも同じ班になった。
うちの班はテレビ局に職場見学に行く事になっていたのに、新宿駅のホームで電車に執着して走り回るあいつを捕獲するのに時間を取られ、
結局、職場見学や、女子がものすごく楽しみにしていた「都会での買い物」もできなかった。
ホテルに戻る時、女子の一人は電車の中で大泣きした。女子は三人とも、悲しそうだった。
下準備の時に、行きたい店の場所とか、一生懸命調べてたし。
ホテルの最寄駅で降りるまで、A以外、重苦しい雰囲気だった。誰も俺を責めなかったのが、ある意味で重かった。
結局、帰ってからの「修学旅行新聞」と言う奴を書くときに、俺たちの班は、書く事が無かった。
422 振り子(愛知県):2010/02/26(金) 21:57:29.91 ID:EjLWAlF4
むりやり健常者と同じように生活させるより、
障害に合わせた教育をしたほうが、最終的にはできることが増えるんだがな…
養護学校は見苦しいものを隔離するためにあるとか考えてそうだな。
423 魚群探知機(関西地方):2010/02/26(金) 21:58:04.22 ID:OWbxDGtw
>>406
わざわざどうも
動画は頭しか見てないけどやっぱり過去にテレビで見た事例だった
俺はこの親の顔見る限りでは食い物にしてるんじゃなく
完全に病んでるだけだと思う
何でも悪意に受け止めるのもどうかと
424 リール(東京都):2010/02/26(金) 21:58:05.12 ID:Q2WQWk3t
 受験の季節が来た。俺は子供のころから、医者になりたかった。だから必死で勉強してた。
 近所の奥さん連中と母が話していたのを聞いた、Aの母親は、俺に受験を取りやめるように言ってきた。
それは母が断固として拒否した。「うちの●にも人生があります」と。
だがAの親は、「うちのAちゃんを見捨てるっていうの?!」とヒスを起こすも、
「見捨てるも何も、面倒見なきゃいけない義務は、うちの子にはありません」と、母。
それで頭に来たのか、Aの母親は俺や母の事を名指しで批判したビラとかを撒いたが、幸いにも、誰も取り合わなかった。

 そうしているうちに、俺は大学付属高校に入学する事ができた。そこの大学には医学部もあるから、エスカレーター式。
夢に大きく近付いて嬉しかった。何より、Aの顔を見ずに住むのが嬉しかった。
 寮に入って二度目の春、両親に呼ばれたので久しぶりに家に帰った。弟と妹は、その頃には五歳。
一緒に遊んでいると、弟が言った。
「兄ちゃん、あのね。Aくんっているよね、Aくんのママがね、★くん(弟)と☆ちゃん(妹)に、Aくんと仲良くしてねって」
何か、嫌な予感がした。
「☆ちゃん、Aくんのお嫁さんになれって、☆ちゃんやだなぁ」と、妹。
庭の砂場やブランコで遊んでいると、いつもAの親が話しかけてくるという。
最初に書いたが、Aの家は俺の家の真向かい。だから、弟妹の行動も監視できる。
 Aもよく、うちを覗き込んでいるそうだ。母親と一緒に。それを聞いて、鳥肌が立った。
夕飯の時、相談しようとすると、父が、
「呼び出したのはな、今度は本社に異動になったんだ。お前の学校のすぐ近くだから、この機会に引っ越そうと思う」と言う事だった。
Aとの関わりは、それで終わった。

 それから10年ちょっとの時が過ぎて、先日、中学の同窓会があった。
そこで聞いた話によると、Aは施設に入り、その母は今、入院中だそうだ。
女子中学生に暴行し、警察に捕まったが、池沼だからと罪にはならなかったが、相手方の親の怒りは当り前だが、相当なものだった。
だから、施設に入れられたが、相手方の親の怒りを、どう曲解してか、Aの母親は逆に立件しようとしたが、それもならず、
その子の家に嫌がらせをし続けて逮捕され、精神病院送りになったそうな。
425 滑車(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:58:28.86 ID:uvTWU6BU
入学前
「知的障害者なんだから特別扱いしろ!健常者と同じ基準にするな!」

入学後
「健常者と同じ扱いしろ!特別扱いするな!」
426 振り子(福岡県):2010/02/26(金) 21:58:36.38 ID:dwZY+qzK
そもそもこの親
養護学校を何だと思ってるんだ
養護学校に行くと自分の子供がおかしくなるとでも思ってんのか
障害者差別してんのはこの親じゃないか
427 エリ(群馬県):2010/02/26(金) 21:58:43.15 ID:EqAvuBOC
何の為に入試があると思ってるの?
428 蛸壺(千葉県):2010/02/26(金) 21:58:44.99 ID:rH7I4Ofm
一番印象に残ってるのが中二とのきのレイプ事件だよ
同級生の一番可愛い子が特別児童にレイプされた
その子はホームルームであか君(風呂に入ってないので垢がつもりそう呼ばれてた
に襲われたと泣きながら話して教員が集まってきて終了
次の日にはなかったことにされ襲われた子は2週間後に転校した
あか君は無事に卒業。
なんなんだよこれ。障害者だからなにしてもいいと思ってんのか?
429 ホッチキス(東京都):2010/02/26(金) 21:59:14.01 ID:F9zHFuPL
>健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が
>障害への理解も深まる

この押し付けが本当に嫌
障害者本人より、こういう親が嫌われているのだということを自覚して欲しい
430 集気ビン(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:59:18.40 ID:gnPeMWtT
> 来月、3年目の入試に臨む。

アホ親すぎて池沼とはいえかわいそうだわ・・・
431 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/26(金) 21:59:19.09 ID:gKRMJ74h
相変わらず親のエゴで子供が不幸になるね
子供のためなんて言いながらとどのつまり
子供の障害を認めたくない、受け入れたくないと
意地になってるだけだもの
432 鍋(愛知県):2010/02/26(金) 21:59:39.08 ID:0bQXhkzh
これで無理やりねじ込めたら
次は大学だお。

駅弁大学なら断れないよね?
433 錘(catv?):2010/02/26(金) 21:59:52.04 ID:eqaOczIy
じゃあ東大も俺の学ぶ意欲を評価して入学を許可するべき
一律に点数で判断するのはどうかと思う
434 平天(関西地方):2010/02/26(金) 22:00:47.87 ID:JXNZOjy8
結局親が自分の子供の障害を受け入れられてないだけ
一番差別しているのは親自身
435 泡立て器(東京都):2010/02/26(金) 22:00:58.82 ID:ZQawWM6D
また子供の障害を受け入れられない親か
436 ドラフト(福岡県):2010/02/26(金) 22:01:29.91 ID:aLQiQ7ek
そのうちとんでもない事件を起こすと思う
437 釜(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:02:44.38 ID:7BEqBC35
>>423
ううむ。病んでるのかな。。
本にしたいのかなってのが常にあって、普通こういうのって
大事な子供なんだったらメディア露出させなようにするかなと
思いました。自分が親ならね。・・。
438 ノギス(愛知県):2010/02/26(金) 22:02:45.24 ID:K3RlpRaA
どこの高校だよ
Fランなら勝手に入ってろw
439 錘(関西地方):2010/02/26(金) 22:02:59.77 ID:Z80HbxeT
>>373
腹話術みたいだな
440 はんぺん(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:03:14.58 ID:gmOQbQhR
てんすだから仕方ないな
441 包装紙(鳥取県):2010/02/26(金) 22:04:08.22 ID:6ASkC9OE
普通校に入れられた障害者本人はどうなるんだよ
一般的な障害者は専用の学校に通って資格取ったり職業訓練したりするだろうけど、
普通校じゃそういうのはしないんだろ? 卒業した後どうすんだ
442 ルアー(dion軍):2010/02/26(金) 22:04:19.68 ID:Z82F3b6M
どう考えても養護学校で障害者向けの就職支援学習受けた方が子どものためだろ
普通高校で単位修得できるとは思えないし、もし卒業できてもその時点で詰むだろ
大学でまたごねる気か?
443 回折格子(岡山県):2010/02/26(金) 22:04:27.27 ID:9r6QQhUs
こうやって親の操り人形にされる子供は悲惨そのもの
未熟なうちは親が神さまのように見えまったく逆らえない
そして、こういう子どもは成長した後に親を恨み頃す
444 はさみ(埼玉県):2010/02/26(金) 22:05:00.99 ID:NkLnuyup
池沼コピペは最高に胸糞悪いな
445 錘(東京都):2010/02/26(金) 22:05:13.60 ID:6C7EOuVj BE:997433478-PLT(12010)

/: :/ : : : : : : : : : : : /   |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : /    │: :l : : : : : ト : : : \ : : : |    | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/    l: :∧ : : : : |\: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/■■■■■:ヽ: : : :|  ヽ■■■■■  /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、  〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{  'う{ :::: :}ヽ   \{   'う{:: :j゚:}  }リ  ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \  、_V辷ソ       \   V辷ソ_,    ノ: :j人: :_:_: : :>
 / ∧ : : :`ト: : :\ ////////////   じ/⌒ヽ\ ̄
./  { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl     ハ
l   V∧: : :.Y:小  ̄        ●●        //::/│    /  |
|     ヽ: : V:::|∧  @               @ //::/ |    /   :|
|    ヽ   \ヽ:::l > _    ⌒[|] ⌒     '´ /:::/  j  /   │
|     \  j\、:l    `丶、_     _ . イ   /::::/  /      ∧
ハ      \| l::\     \≧=-≦ _/   /::::/  {       / }
l∧      │ |:::::|      /⌒ヽ/ ヽ  /::::/   人    / ノ

      .,--t-、 ヽ   | -┼ .  ──,.   /   .. ─┼-
      i /  |  ̄フ .|   |     /   / ,-,    α  
      V  ノ /Z_.し αヽ    ヽ_  ι'  し'   ノ  
446 カッター(西日本):2010/02/26(金) 22:05:23.02 ID:t54pxSRm
特別扱いされたいのかされたくないのか
それが問題だ
447 紙(東京都):2010/02/26(金) 22:06:26.19 ID:FlRBEe3g
乃絵いい加減にしろよ
448 錘(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:07:11.78 ID:1UZSmP3O
まあ、世の中には差別っていうのはあるよ
就職氷河期で採用ゼロの企業でも、障害者枠の採用は必ずある。
就職して何も出来なくても能力に応じた仕事を会社は与えなければならない。
(たとえば資料をコピーしてホチキスで留めるような単純作業。でも結局枚数間違えたり
して使い物にならないので回りの人が全部やり直す。)
アウトプットはゼロどころかマイナスでもそれなりの給料はもらえる。

周りの人はみんなおかしいと思っているが、社会というものはこういう
差別が厳としてあり、健常者は耐え忍ばなければならないんだということを
高校の時点から学習させたほうがいい。
なのでこの子を普通高に入れるのは賛成。世の中から差別がなくなりますように。
449 両面テープ(長屋):2010/02/26(金) 22:07:54.69 ID:amzt91iT
合格点取ってるのに障碍者だから落とす→差別するな!
合格点未満だけど池沼だから入学させろ→差別するな!

阿呆過ぎるだろこの親は
450 魚群探知機(関西地方):2010/02/26(金) 22:08:27.28 ID:OWbxDGtw
>>437
病む→○○ちゃんは天才だと思い込む
→天才なんだからみんなに知らせなきゃ!
こんな感じだと思う
まぁ本人にあった訳じゃないから想像だけどね
金の亡者ならそれはそれでまた別のベクトルに病んでると思うけどw
451 のり(千葉県):2010/02/26(金) 22:09:34.44 ID:wsub0zZp
知的障害者を差別するなよ

点数が未達なんだから、同じ人間として不合格だ


452 乾燥管(千葉県):2010/02/26(金) 22:09:46.06 ID:E82FXg9r
スレタイが

母「人類の合格点に達しなかったけど

に見えた
453 オープナー(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:10:02.03 ID:6TztCrYo
池沼は害獣
454 インク(関西地方):2010/02/26(金) 22:11:31.98 ID:F4cHeHe/
無理に普通高校に入れるより特別支援学校に入れて
レベルに合わせて勉強させた方がよっぽど本人の為になる
455 蛸壺(千葉県):2010/02/26(金) 22:11:41.58 ID:rH7I4Ofm
俺の話はコピペじゃないぞ自分で経験した事
その後あか君に男連中が集まって説教しようとしたけど
暴れて手がつけられなくなり教師が来て終わり
障害者ってすごい力強いよな
理性が全くないせいだろうか
456 修正液(和歌山県):2010/02/26(金) 22:12:04.60 ID:hlVcefmV
障害者を産んだ親には特別教育を受けさせるべきだな
無知で偽善的で無責任な第三者に変な入れ知恵させられる前に
457 豆腐(関東・甲信越):2010/02/26(金) 22:12:35.17 ID:9D6WaSNm
>>451
差別ではない区別だ
458 釜(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:13:02.09 ID:7BEqBC35
>>450
そうだなあ。
とりあえず普通じゃないのは確かだね。
障害なんかなくなればいいとは思うんだけどね。
459 試験管立て(京都府):2010/02/26(金) 22:14:09.90 ID:uDNIo3Re
この親って養護学校の存在否定してる
460 やっとこ(熊本県):2010/02/26(金) 22:14:33.35 ID:Olh+iDEW
怠けてないのに点数取れない奴を落としてなにが悪いのか
そんな奴一番取りたくないだろ
一律にって言っとけばなんでも許されると思ってんのか
461 鉛筆削り(山形県):2010/02/26(金) 22:17:19.80 ID:t6g7/Bt2
まさか本気でこのお母さんを叩いてるやつはいないよな
462 オシロスコープ(東京都):2010/02/26(金) 22:18:15.63 ID:FRcC4n9v
>>373
ひきるな君じゃねえか、なつかしいな。
直後から批判がすごくて再放送がなくなったやつだよね。
親は頭おかしくなってんだろ。
自分の子がちしょうってのに耐えられなくなって。
463 黒板消し(宮崎県):2010/02/26(金) 22:19:22.69 ID:ikMN/F2R
下手に受け入れの前例作っちゃうと、今後ずっと池沼採らないといけなくなるぞ
464 ルアー(神奈川県):2010/02/26(金) 22:20:15.84 ID:xYqMOxQR
>>105
それは理屈ではない
屁理屈だ
理屈として成立っていない
465 液体クロマトグラフィー(北海道):2010/02/26(金) 22:20:24.74 ID:6rUGWzCO
人はこれをわがままといふ
466 シャーレ(茨城県):2010/02/26(金) 22:20:44.55 ID:MUpxEyNX
養護学校ってなんのためにあんだよ
467 ウケ(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:20:48.90 ID:jOrarVfL
定員割れの高校とかDQNしかいねーだろwwww
殺されるんじゃねwwwwww
468 マントルヒーター(愛知県):2010/02/26(金) 22:21:08.65 ID:BlxUOyea
自分の子が池沼という現実を受け入れられてないこの親が実は一番差別主義者だろ
マジで最低の親だわ
469 錘(東京都):2010/02/26(金) 22:23:24.60 ID:hPq7ISNX
知障専門の高校作ってやれよ
刑務所内とかでいいだろ
470 ニッパ(東京都):2010/02/26(金) 22:23:48.35 ID:7wy4TGkb
しかし障害者はすげー特権階級だよな
471 バールのようなもの(京都府):2010/02/26(金) 22:24:29.66 ID:67f/biJ/
定員割れでってか?わがままなだけじゃないのか
そんなんではいっても意味ねえし
472 回折格子(岡山県):2010/02/26(金) 22:25:01.87 ID:9r6QQhUs
障害者ってだけで障害年金で生涯貴族
473 鉛筆(千葉県):2010/02/26(金) 22:25:12.68 ID:z1AUfuL6
自己満足の押し付け
474 画架(埼玉県):2010/02/26(金) 22:25:13.35 ID:y2+ZkCtL
馬鹿親だろ
475 集気ビン(神奈川県):2010/02/26(金) 22:25:20.60 ID:rXKa95tf
大学の小論文試験だったら、この流れでいくわ

1.知的障害児は、普通教育の授業についていけない。
2.本来なら、特別支援学校で専門の教育、療育を受けられるのに、親がそれを奪ってる。
3.憲法で親は子供に教育を受けさせる義務がある。
4.結論 障害児の親は現実を見ろ。税金で特別支援学校行けるだけありがたいと思えカスが。
476 巻き簀(東京都):2010/02/26(金) 22:26:15.82 ID:L8v58Cio
いやいや合格したならともかく落ちたのにゴリ押しかよ・・・
こんな親だから池沼が産まれたんじゃないか
477 スプリッター(埼玉県):2010/02/26(金) 22:26:25.48 ID:mnA/mezC
普段から平等平等ほざくくせに、健常者と同じ土俵で試験させたらそこだけケチつけるとか何様だよ。
障害者は身の程をわきまえろ。
478 バールのようなもの(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:27:41.34 ID:6euvTdHi
強制的に世話役にされる子の事も考えてやれよ
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up432612.jpg
479 試験管挟み(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:27:54.00 ID:wver0SmZ
>>5
入試落ちるような池沼が入学したところで
高校なら普通に進級できなくて退学だろうな

そこもゴリ押しで進級させるつもりなんだろうか
480 烏口(東京都):2010/02/26(金) 22:28:22.64 ID:I766PpU9
高速のパーキングでそれの軍団に遭遇した
目が合ったら最後、物凄い勢いで追いかけられた。。
見事にスウェットの前はビンビンの状態。私も全速力で逃げた

オロ〜オロ〜  オロッ  て言いながら、小首をかしげて追ってきた

半泣きで売店のお兄さん達に助けを求め、退治してもらった。

遠足の途中だったらしく、引率の先生が腰が折れるんじゃないかくらい
謝ってくれた。
その光景を見ていた子供が、あまりの衝撃に車の中で
「オロッ」って言いながら小首をかしげるポーズ を小声で繰り返し
ビクつく私にこっぴどく怒られて泣いた

軍団での外出時には、リードをつけて欲しい。。。
481 炊飯器(チリ):2010/02/26(金) 22:29:13.35 ID:N65hnZlb
俺は身障ながら推薦で普通高に入ったというのに…
482 バカ:2010/02/26(金) 22:29:22.41 ID:s6oqziDE
>>476
2人兄弟で兄と弟両方池沼とか結構いるけど
あれって遺伝子疾患とかあるんじゃねえの?
なんか世の中では池沼と遺伝子は関係無いって言われてるけど
たまたま子供ふたりとも池沼とかありえなくね?
どんだけ運悪いんだよっていう・・・宝くじあたるレベルだろ・・・

しかもその宝くじあたるレベルの家族が結構な数いるとかおかしい
483 朱肉(兵庫県):2010/02/26(金) 22:29:22.46 ID:EU18gabi
義務教育じゃないぞ。合格点数に満たないなら諦めろ。
484 串(栃木県):2010/02/26(金) 22:29:26.16 ID:XUwwToo0
>>478
微妙
485 ホールピペット(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:30:36.92 ID:Z7Qyiu0L
障害者は生きる権利も無いんで焼却炉にぶち込もうぜ
486 錘(catv?):2010/02/26(金) 22:32:16.43 ID:nKc4p3nj
これはないわ
487 試験管挟み(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:33:07.24 ID:wver0SmZ
>>373
自分で手と紙動かして自分の考えしゃべってるだけじゃねーかw
488 ろうと台(新潟県):2010/02/26(金) 22:33:22.76 ID:G+Kr3D7y
親がこんなだからこんな子が
489 回折格子(岡山県):2010/02/26(金) 22:33:39.49 ID:9r6QQhUs
>>480
子持ちのババアのくせにレイプされかけた自慢かよw
490 夫婦茶碗(神奈川県):2010/02/26(金) 22:36:09.11 ID:LDApMITl
> 両親は「同世代の日常と同じ雰囲気を味わわせてやりたい」と、
> 高校生が集まるファミレスに連れ出す


いやああああああああああああああああ
やだああああああああああああああああ
491 ドライバー(アラバマ州):2010/02/26(金) 22:36:27.87 ID:ARTxaIcF
また底辺の障害者叩きか
お前らが障害者くらいしか安心して叩けないのを見ると痛々しいからあんまり騒ぐなよ
492 ブンゼンバーナー(福島県):2010/02/26(金) 22:36:36.87 ID:r951dSVM
小学生の時池沼上級生に首絞められたことは絶対忘れない
493 土鍋(東京都):2010/02/26(金) 22:36:38.38 ID:EYlFAJub
>卓球部

ああ、動く文化部ね
494 天秤ばかり(東京都):2010/02/26(金) 22:37:09.52 ID:1dhpfvX4
6 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 23:58:43 ID:fMOGXBzB
大学の准教授やってた時、耳の不自由な子が講義を受けていた。
大学は名前が書ければ外人でも入れるFラン大だったので特に問題はなく入学できた。
こいつが奇声を上げたり講義中カップラーメンをすすり出したりするので
周囲もかなり困っていた。すごい頑固で、他人の話なんか聞かないんだもん。
DVDを使う授業も、そいつが耳が悪いからと抗議するのでできなくて
ほかの生徒も迷惑していた。
普通の時間も、耳が不自由だから当然聞いても理解なんかせず、クラスの性格のいい子を召し使いのようにして
筆談で説明させていた。
このお世話係をすぐに作るというのが最高にむかつく。
クラスじゅうが彼女に振り回されていた。
信じられないことに、手話のできる講師が手話で話しかけたところ、手話が全く使えないということが判明。
どうやら親が障害を受け入れずそこまで育ててしまったらしい。
もちろん養育手帳もない。補聴器で解決できるような聾唖じゃないのにね。
495 筆箱(新潟県):2010/02/26(金) 22:37:37.73 ID:Yk3jqGor
これで入れたら差別だろ
496 額縁(三重県):2010/02/26(金) 22:38:56.01 ID:JY7vWlJ9
能力に見合った教育を受ける権利
497 朱肉(東京都):2010/02/26(金) 22:39:10.18 ID:1qwSYeai
親の遺伝で池沼じゃねーかw
498 ◆EPROXYU1DW1M :2010/02/26(金) 22:39:47.01 ID:pfHy2ScK
義務教育でもないのに劣った生徒を選ぶ理由がない。
499 天秤ばかり(東京都):2010/02/26(金) 22:39:59.51 ID:1dhpfvX4
301 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 13:27:04 ID:2Mc8HzMh
小3の娘と2歳の息子がいます。
2学期になり、娘がクラスの池沼君のお世話係にされそうになりました。
1学期にお世話係をしていたA君が神経性胃炎になってしまったらしく、
何故かわからないけど娘が標的に。
池沼君は暴れたり女子トイレに乱入したり、叫んだりで授業が中断されることも
しばしば。
娘は休み時間担任の先生と池沼君の母に呼ばれ、お世話係を任命されたそうです。
池沼母はうちに2歳の弟がいることを指摘、「うちの子は3歳で心の成長が止まった
純粋な子だから弟君と同じよ」とのたまったらしい。
娘は「弟と池沼君は全然違う。弟は本当の弟だしわがまま言ってもかわいい時も
あるからいいけど、池沼君のことはかわいいと思ってない。
5年生より大きくて暴れたら止められない。
池沼君のお世話してたら友達と遊べない。
A君のおうちの冷蔵庫開けて生のお肉食べちゃったってA君が言ってた。
誕生日のステーキで楽しみにしてたのに。
うちは日曜日にいっぱい買い物するからお肉は全部冷凍庫に入っているから
食べられない。それに冷蔵庫はお母さんに聞いてからじゃないと開けちゃ
いけないことになってる。勝手に開けたら私が怒られる。」
と言って必死で断ったらしい。池沼君母は、「こんなしつれいな子には頼まない」
と言って帰ったそうだ。娘は泣きながら帰ってきた。
担任には厳重に抗議した。
池沼君母は、放課後も池沼君をA君宅に預けてボランティア活動してたらしい。
(本当にボランティア活動かは謎)
娘の件があってから1週間、他の子にもお世話係を頼んだらしいがことごとく
断られ、池沼君は特殊学級に移されたようです。
500 インパクトドライバー(愛媛県):2010/02/26(金) 22:40:26.47 ID:LLO2i2ik
>>22
こういう事をする人は愛媛県民じゃ無い。
501 錘(京都府):2010/02/26(金) 22:41:10.75 ID:RaPY5MJ6
健常者を差別すんなよ
502 天秤ばかり(東京都):2010/02/26(金) 22:42:18.23 ID:1dhpfvX4
303 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 15:57:17 ID:lrlfWzot
本人より飼い主が悪いケースもOK?
昔小学校の非常勤で加配(いわゆる池沼お世話係)やってたころの話。
中度知的障害の一年生A君は靴の履きかえも体操着の着替えも自分でできる。
ところが軽度池沼の四年生Bはどちらもできない。
それをなぜか学校に抗議に来たB母。
いや〜幼稚園から療育に通い、特別支援在籍で時々通常級に来るだけのA君と、療育経験なしで普通級在籍でお世話係つきで4年間過ごしたBで差がつくのは当たり前。
Bが四年生になった時から加配に入ったんだが、「お世話してもらって当たり前」になってるもんだから何言っても動きゃしない。
B母の言い分は「お世話係が完璧にお世話しつつ身辺自立もはかってほしい。」
クラスメートは素人だ、子供だ!
3年間お世話してもらえただけでもありがたく思え!
その上自分でできるように指導なんてできるわけないだろうが。
担任は30人抱えてるんだからもちろん身辺自立させるなんて無理。
だいたい「大人の加配だとあまりお手本にならないと思うので、出来る限りクラスメートにお願いしたい」だと?
クラスメートをなんだと思ってるんだ。
その後転職したからBのその後はわからない。
今はもう中学生になってることだけは確かだ。
池沼になってないことを祈る。
503 ローラーボール(埼玉県):2010/02/26(金) 22:43:27.92 ID:DmEu4BaH
お前らは顔面障害だけですんでよかったな
504 振り子(奈良県):2010/02/26(金) 22:44:37.51 ID:U5FajdvO BE:668467973-PLT(12500)

>>170
涎ふけよ
505 クッキングヒーター(東京都):2010/02/26(金) 22:44:58.29 ID:kL4UHN5K
>>503
ちんこ障害もあるがw
506 ホッチキス(千葉県):2010/02/26(金) 22:45:14.63 ID:47okI45S
高校で居たけどひどかった
授業中に騒ぎだす走り出すは基本
小テストだろうがなんだろうが隣のやつにちょっかいを出す
ついでに教師が専属でつくから教師が面倒がってたわ
507 彫刻刀(熊本県):2010/02/26(金) 22:47:33.01 ID:obaMZI9N
特別支援学校に通う妹がいる俺としては
こういう奴は親じゃないと思う。
508 薬さじ(奈良県):2010/02/26(金) 22:54:52.94 ID:Gqm8Zos0
三度目とか普通に入学してたら三年
親のエゴ丸出しで子供が可哀想
ただの虐待じゃん
509 錘(dion軍):2010/02/26(金) 22:59:35.70 ID:aFYemgoX
普通の学校に入れたいってが親のエゴ
特別支援学校の障害者をむしろ親が差別してる
正常で健康な同年代を見て子供は同じ気分にならず辛いだけだろ
どの程度の池沼か知らないが
510 ドライバー(dion軍):2010/02/26(金) 23:02:34.94 ID:MOOlSwKX
これが逆差別か
511 包装紙(京都府):2010/02/26(金) 23:03:54.72 ID:4ru0K4Qc
特殊学級でも普通学級でも普通の生活にはかわりないと思うんだけどなぁ
この母親は特殊学級に偏見持ってるんだろうね
512 餌(茨城県):2010/02/26(金) 23:04:31.02 ID:md1BSMiy
池沼の親は親バカすぎてマジでキモイな
513 ルアー(dion軍):2010/02/26(金) 23:06:38.13 ID:Z82F3b6M
知的障害じゃないけど、聾学校とかもちゃんと専門のプログラム組んで
ちゃんと社会の一線で活躍してる人をいっぱい出してるのに
知能や体にハンディがある人が、それに合わせた教育受ける方がよっぽど平等だと思うんだけど
514 ロープ(岐阜県):2010/02/26(金) 23:08:00.20 ID:okZfCV8N
それはそれで差別じゃないか?
515 ビーカー(大阪府):2010/02/26(金) 23:10:53.36 ID:J24pkTZD
逆差別利権ふりかざすなよ。
まわりの迷惑だろ。
授業進度どうすんの?まわり全員遅らせてもらうの?
それとも、結局普通の学校入ったのに
特別な個人授業を学校に求めるの?
ばかなの?
516 指矩(三重県):2010/02/26(金) 23:11:19.49 ID:8s1WqtAs
頭が悪いけど希望の高校に入れさせろって?
517 銛(catv?):2010/02/26(金) 23:11:19.46 ID:G6pos1hP
障碍に対しての在学中・卒業後のサポートは養護学校の方が遥かにしっかりしているというのに・・・
518 ヌッチェ(アラバマ州):2010/02/26(金) 23:13:59.23 ID:ByWxxUi/
顔面障害者が被害を訴えると笑われるか甘えんなと説教くらうだけだというのに
519 エバポレーター(神奈川県):2010/02/26(金) 23:15:52.86 ID:qX1i8PZ7
安楽死施設に全部ぶっこめば良いだろ知的障害者なんて
520 ビーカー(大阪府):2010/02/26(金) 23:15:55.64 ID:J24pkTZD
最低限のセーフティネットや、それなりの福祉は必要だけど、
こういう馬鹿どもは許せない。
こんなカスに多大な費用使うなら、
まだロースクールの被害者とか会計士受かったのに就職出来なかった奴とかに
就活手当をあげたほうが国のため。
ああいう連中は、生保でいいや!とかじゃなくて必死に就職しようとするはずだしな。
521 ジムロート冷却器(岡山県):2010/02/26(金) 23:18:07.67 ID:gz2jw7tV
こういう糞が社会を腐らせるんだっての
高校の2年後輩で障害者もってて身長1メートルくらいしかない子でも
偏差値60くらいの進学校実力で受かってかよってるっていうのに
522 メスピペット(千葉県):2010/02/26(金) 23:19:33.38 ID:vO9itK8R
>>31
生粋の聾学校卒だが、池沼と一緒にすんなやw
523 手枷(長崎県):2010/02/26(金) 23:19:37.89 ID:2AkQiqAE
モンペア&池沼 最強説
524 エリ(catv?):2010/02/26(金) 23:21:35.92 ID:l6Gt4Syv
>>10
知れば知るほど嫌いになるのが池沼なのにな
小学生のときに基地外教師に池沼と交流イベントやらされまくって嫌いになった
525 虫ピン(アラバマ州):2010/02/26(金) 23:21:40.48 ID:iM0fRWE2
駄々言うな
合格点取れてなかったら駄目だろ
障害とかは関係ないよね
すごくシンプル
526 ビーカー(大阪府):2010/02/26(金) 23:21:57.91 ID:J24pkTZD
>>521
>>1は試験落ちたって書いてるだろ。。。
点数的に落ちたけど、障害者なので入学させろ!みたいな。
527 指矩(三重県):2010/02/26(金) 23:22:20.49 ID:8s1WqtAs
>>522
わかる
聾唖とは慣れれば会話が成立するが
池沼とは会話できない

関係ないけど
聾唖って陽気なやつが多いよね
528 ビーカー(大阪府):2010/02/26(金) 23:23:16.48 ID:J24pkTZD
>>521
あぁ、そういう立派な障害者もいるのに、ってことか。
すまん>>526は完璧に俺の勘違いだわ。
529 フラスコ(アラバマ州):2010/02/26(金) 23:24:11.75 ID:ICBMp6od
てんす枠
530 画用紙(愛知県):2010/02/26(金) 23:24:51.39 ID:L8DPbrMo
でも実際アファーマティブアクションは結構世の中になるからな
531 スタンド(東京都):2010/02/26(金) 23:25:21.92 ID:A2sbnDaw
また国母スレかと思った
532 メスピペット(千葉県):2010/02/26(金) 23:25:23.69 ID:vO9itK8R
>>527
意志疎通が出来ない聾者は最近は少なくなりましたね。
筆談が出来ないレベルの能力しか無い方は聾教育の発展のおかげで少なくなりましたね。
自分自身も聾学校に通っていてよかったと思います。就労が楽でしたし。
533 ジムロート冷却器(岡山県):2010/02/26(金) 23:26:00.19 ID:gz2jw7tV
>>526
いや俺はこの糞親に言いたかったのであってそう汲み取ってもらいたかったわけだ
障害者だからってなんでも優遇されるわけじゃねえんだぞと
534 ジムロート冷却器(岡山県):2010/02/26(金) 23:26:43.17 ID:gz2jw7tV
>>528
おk、そういうことですはい
535 シール(千葉県):2010/02/26(金) 23:26:56.75 ID:E2xT62sk
肝心の知的障害者のための意思疎通方法とか社会生活方法取得は無視して普通科行くと絶対損すると思うんだが
何言っても聞かなさそうだな親が
536 ルアー(dion軍):2010/02/26(金) 23:27:12.11 ID:Z82F3b6M
そーいや、生まれつきの聴覚障害者ってものすごい美男美女が多い印象があるんだが
鹿児島の県立聾学校だったかな
普通はクラスに1人ぐらいいるかわいい女の子がクラスの半数ぐらいいてびっくりした想い出がある
537 平天(アラバマ州):2010/02/26(金) 23:27:34.92 ID:BiB01tzj
朝鮮学校になら入れてあげてもいいかな
朝鮮学校の生徒たちもかけがえのない経験出来ると思うし
538 スタンド(アラバマ州):2010/02/26(金) 23:28:13.92 ID:naZgJTEa
介護や養護の科がある高校ってないの?
そこに入れてあげれば良いよ。
539 顕微鏡(関東・甲信越):2010/02/26(金) 23:29:00.82 ID:p/X462iq
俺もがんばったから仕事くれよ
540 クリップ(新潟県):2010/02/26(金) 23:29:14.25 ID:iINcnAKG
>>28
まつりさんに不敬だろうが
541 指矩(三重県):2010/02/26(金) 23:29:32.56 ID:8s1WqtAs
>>532
口の動きを読み取ってくれるってやつね
そのほうが一般人にとっては楽でいい
昔の職場に居たな
面白いやつで一緒によく飯を食いに行った
542 硯(兵庫県):2010/02/26(金) 23:29:37.55 ID:xHNR8CZO
こんなの入学させるくらいなら中学不登校で高校からやり直したいって奴を入学させてやれよ
543 マイクロシリンジ(東京都):2010/02/26(金) 23:30:22.35 ID:zfge3pB+
>>134
いわせるなよ、来るなってことだよ
544 モンキーレンチ(catv?):2010/02/26(金) 23:31:20.35 ID:2EifiV0o
別にいいじゃん入学させたって
できない事はできないんだからテストくらい免除してやれば?
545 ちくわ(東京都):2010/02/26(金) 23:31:54.20 ID:RpxUt+zg
偏差値40くらいならいいだろ
たいしてまわりとかわらんだろ
546 炊飯器(東京都):2010/02/26(金) 23:32:25.56 ID:K/Gp7tXO
やばいwwこれ祭りになるぞwwwwwwww

みなぎってきたwwwwwwwwwwww急げおまいらwww

http://live.nicovideo.jp/watch/lv12053450
547 モンキーレンチ(catv?):2010/02/26(金) 23:32:30.08 ID:2EifiV0o
というのは嘘
548 ◆EPROXYU1DW1M :2010/02/26(金) 23:32:54.65 ID:H1HO+6CA
>>544
入学させてもいいが、させる理由がない。
なぜなら劣っているから。
549 ビーカー(大阪府):2010/02/26(金) 23:33:10.20 ID:J24pkTZD
>>544
一度それやると、次から次へとでてくるって。
いずれ東大に入れろ、って奴もでてくるって。
学ぶ意思とやらで。

東大は極端だけど、おいしい蜜は一度与えたら終わり。
550 二又アダプター(中部地方):2010/02/26(金) 23:33:20.21 ID:gnvwfTEc
差別するなというくせに都合いいときだけ障害を利用すんな
551 和紙(熊本県):2010/02/26(金) 23:33:28.81 ID:HQa925Jg
俺も点数たらなかったけど合格させろ
552 音叉(神奈川県):2010/02/26(金) 23:33:46.97 ID:PVmSrLC+
世の中区別は必要
(^p^)に迷惑掛けられる意味がわからない
553 モンキーレンチ(catv?):2010/02/26(金) 23:34:46.79 ID:2EifiV0o
社会の御荷物作ったくせに図々しいわ
554 硯(兵庫県):2010/02/26(金) 23:35:39.32 ID:xHNR8CZO
>>544
入学させたら母親は満足かもしれないが、回りの生徒はどうだろうな
どんな障害を持っているのか知らんが、授業中いきなり叫びだしたりして授業に集中できると思ってるのか
それに授業にもついていけないだろ?
555 パステル(関西地方):2010/02/26(金) 23:36:38.78 ID:b28tIIqT
>同世代の日常と同じ雰囲気を味わわせてやりたい」と、
高校生が集まるファミレスに連れ出す

おい、そんなことしたことなかたぞ;;
556 釣り針(アラバマ州):2010/02/26(金) 23:36:55.99 ID:wOh1TR9U
接する機会が増えれば増えるほど処分するしか根本的解決が無いと思うのが池沼
557 墨壺(宮城県):2010/02/26(金) 23:38:15.76 ID:wURvnyjl
合格したのにてんすだから断られた、じゃなくてペーパーで不合格かよ
そういうことはせめて合格してから言えって
合格できない知能で入学してもついていけないだろ
558 じゃがいも(関東・甲信越):2010/02/26(金) 23:38:52.46 ID:She5e/Ee
程度にもよるが
同じクラスだと正直、悲惨だよ
そいつを中心に事が進むんだよ
それも強制的にだ
ストレス、癌、枷とか
まあそんなもんだ
559 包装紙(静岡県):2010/02/26(金) 23:41:14.38 ID:pb7sF1Ez
障害者の親って普段は「この子には障害があるけれど普通の子供と同じように扱って欲しい」
とか言ってた記憶があるんだけど俺の気のせいかな
560 バカ:2010/02/26(金) 23:44:27.56 ID:IszE6pKH
ファミレスに池沼とか嫌がらせにもほどがある
561 フードプロセッサー(福岡県):2010/02/26(金) 23:46:46.17 ID:gE86xY6q
この母親は特別支援学校の生徒のことをばかにしてる
562 おろし金(東京都):2010/02/26(金) 23:47:31.12 ID:9F3q5UBg
この子の知的障害は母親ゆずりだったのか
563 振り子(長屋):2010/02/26(金) 23:48:48.38 ID:9vsoofaL
キチガイ染みてる
564 手帳(東日本):2010/02/26(金) 23:51:14.03 ID:5ec/r8Fl
定員割れの高校なんてこれから増えるだろ
そこに、ぞくぞくこういうのがやってきて、入学させろと言いそう
565 錘(不明なsoftbank):2010/02/26(金) 23:51:46.81 ID:nL4Xojp+
>>558
そうやって輪を乱す奴がいじめの対象になるわけだな
566 チョーク(愛知県):2010/02/26(金) 23:52:51.71 ID:BFHcjoYJ
あとちょっとってところで不合格だったけど、平均よりIQが低いので合格にしてくれてもいいよね
567 しらたき(アラバマ州):2010/02/26(金) 23:56:11.38 ID:uabBbdkr
だーから最初っから隔離しろつってんだよ
中途半端に社会に出すとこういうこと言い出すに決まってるじゃん
あああああああああああああああああもうイライラするなあああああああああああああ
568 炊飯器(チリ):2010/02/26(金) 23:57:50.64 ID:N65hnZlb
>>184
この会を批判する一般人の意見は徹底的にスルーして、
この会を批判する障害者の意見は徹底的に叩いてるな。
こわすぎる。
569 シュレッダー(京都府):2010/02/27(土) 00:00:48.49 ID:K/bZsMCI
まったく世の中池沼がいなけりゃどんだけ平和か・・・
570 ガムテープ(福岡県):2010/02/27(土) 00:01:28.07 ID:eemxNVwj
試験の意味ねえー
571 るつぼ(京都府):2010/02/27(土) 00:02:09.67 ID:fvOpFeau
恥を知れ、馬鹿親。
572 dカチ(神奈川県):2010/02/27(土) 00:03:21.99 ID:gCz1LwIo
俺が居た進学校にも居たよ、小人症ってのかな、すごい小さい人。
教科によってはおれより全然成績が良かった。
やさしくて柔和でイイやつだったな。
体操は見学か別メニューだったけど、みんな普通に特別扱いはしなかった。

結局Z武さんでも同じだけど、知能とねじくれてない性格さえあれば
学校なんて無問題なんだけどね。
573 ちくわ(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:03:24.83 ID:5bqgqCaj
街で池沼を連れてる親を見たらぶん殴っても無罪っていう法律作れよ
574 ロープ(千葉県):2010/02/27(土) 00:05:04.14 ID:sSBfS0B5
>>324
ソニック⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
575 羽根ペン(千葉県):2010/02/27(土) 00:05:40.17 ID:s5NlLHnY
能力が足りないなら落とすのは当然だろ。
健常者も能力が達してなかったら平気で切られるんだし
576 ペン(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:06:55.22 ID:+c5XveYF
このスレ見てると、俺のクラスに居る行け沼は意外と普通なのかwwwww
去年の林間学校でカラオケでGreeen歌ってたのはワロタわwwwwwwwwwww
577 絵具(神奈川県):2010/02/27(土) 00:07:22.11 ID:mQnmE/K1
がんばって勉強したが東大に入れる学力がつかない
がんばるから東大に入れさせてくれ
578 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 00:07:52.92 ID:LLYGZywB
なんで池沼を普通高校に入れるんだよ養護学校に入れろ
というかもう池沼生まれた地点で殺せよ
579 ちくわ(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:08:46.18 ID:5bqgqCaj
おれもコツコツ勉強する才能がなくて駅弁にしか入れなかったんだけど
東大入れてくれよ。本人が怠けてるわけじゃねーんだからさー才能なかっただけなんよ
ついでに障害者年金もよこせオラああああああああああああああああああああああああああああ
580 ロープ(千葉県):2010/02/27(土) 00:09:44.85 ID:sSBfS0B5
>>373
恐ろしいわ。
明らかに池沼につくれる文章じゃないし
581 ボンベ(神奈川県):2010/02/27(土) 00:10:17.91 ID:eFQQg+FM
特別支援学校だって「同世代の日常」はあるだろ
結局普通高校に入れたい理由が親自身の差別とエゴとしか思えん
本当に子供のこと思うならその子に合った教育を早く受けさせてやれよ
むりやりねじ込んだところで何も身につかんだろうに
582 クリップ(東京都):2010/02/27(土) 00:11:40.66 ID:5PhEkHs+
未成年のうちの三年間も、養護学校に通わせず、
浪人させて生きていくのに必要な教育を受けさせないなんて
これは実質的な虐待だよね
もうすぐ20になっちゃうじゃん。
583 輪ゴム(宮城県):2010/02/27(土) 00:11:50.04 ID:o9+KaQjQ
>>568
↓の返信怖い
何様なんだ


>いえいえ、全然もうしわけなくなんかないですよ。
>”金森さん”は、養護学校へ行けば良かったんだとおもいます。
>障害者と、ひとくくりにしなくて良いと思います。
>金森さんは、金森さんですから。
584 筆箱(秋田県):2010/02/27(土) 00:14:04.00 ID:BZrBrVCJ
>>4
これが真実
585 てこ(愛知県):2010/02/27(土) 00:15:11.62 ID:KuPvHDs3
>>373
それ何てこっくりさん?
586 リール(dion軍):2010/02/27(土) 00:15:22.56 ID:7bvdvhZh
でもこの金森さんってハンディ背負ってながらも一流企業勤務なんだよね
そういう大成功者が自らの恥部をさらけ出しながら「養護学校の方がいい」って言ってるのに
聞く耳持たずのとこがすごいなー
587 足枷(catv?):2010/02/27(土) 00:16:42.96 ID:qhIMrlF4
よくもこんなキチガイ障害者を!
588 dカチ(神奈川県):2010/02/27(土) 00:19:38.81 ID:gCz1LwIo
>>184の読んだけど、
本人が「いじめで苦しんだ、やめたほうがいい」っていってるのに、
「学校のせいだから学校恨めば?、世の中のせい社会のせいかえて行か
なきゃ」なんていう障害者運動?にすり替えてみたり、
あまつさえ「生き方はいろいろ」「あなたが前向きに生きたら?」って突き放し…

アタマが湧いてるだろ、この連中。
589 シャーレ(東京都):2010/02/27(土) 00:20:24.35 ID:g8PxGeYG
普通校入学のための最低限の関門である入試にパスできないような奴が
入学してからの授業に付いていけるわけねえだろ
何が学ぶ意欲だボケ
定期テストオール赤点、毎回追試&補習でも補いきれず留年決定だろ
それどころか進級できず1年のまま退学ってのもありえるな
ま、そんなことになったらまた進級させろってゴネまくるんだろうが
死ね屑
590 バールのようなもの(東京都):2010/02/27(土) 00:20:24.49 ID:miILcy4U
>>271
ボケ老人を対象にした介護施設でたった1週間だけど実習したんだが
本当にそうだよな
感情を持つ人だと思ってると痛い目にあう

職員も、本人が嫌がってても「必要だからね」とぐいぐい食べ物や飲み物を
まるで人形か何かにそうするようにぐいぐいがしがし押し込む人ばかりだし
そこに「相手は人間」という情を入れたら全然仕事できないんだよね
591 硯箱(千葉県):2010/02/27(土) 00:21:26.00 ID:WiOVN9AX BE:99540465-BRZ(11002)
特別扱いされたいなら特殊学級に行け。
普通扱いされたいなら普通に点数通り競争しろ。

筋が通ってないだろうクズ親め
592 ちくわ(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:22:54.58 ID:5bqgqCaj
こういうキチガイ親を矯正するにはどうすればいいのか
このババアを助走つけて思いっきりぶん殴って5メートルくらいふっ飛ばしたい
593 餌(大阪府):2010/02/27(土) 00:23:18.09 ID:qZA0kezY
お前らこんなスレ立てて障害者叩きしてて恥ずかしくないのかよ
人として最低だな。反省しろ(キリッ
594 レーザー(東京都):2010/02/27(土) 00:23:20.72 ID:Vwyb55qX
定員内なら入れればいいだろ
定員割れしたら池沼がたくさん入ってくるぞということになれば
教師も必死で進学成績上げて人を集めようとするだろうから
悪くない
595 スパナ(岡山県):2010/02/27(土) 00:23:27.70 ID:+s0a2Lab
能力に応じて教育を受ける権利があるんだから、その能力がない以上仕方ないと思うけどなぁ
今後あらゆる場面で同じこと言い続けるつもりなんだろうか
596 お玉(関西地方):2010/02/27(土) 00:23:55.13 ID:tPcTVCKE
特別に入るんじゃなくて特別な学校に入れよ
597 ロープ(千葉県):2010/02/27(土) 00:24:08.26 ID:sSBfS0B5
>>499
こういう親って昼間何してるのかすごい気になるよね
俺の学校にいた身体障害者は親が迎えにきたりして自分で世話してたから、
障害者の親が自分の子供の送り迎えすらしてないケースもあると知ったときは驚いた
598 餌(大阪府):2010/02/27(土) 00:25:44.13 ID:qZA0kezY
障害者叩きとか人間性を疑うわ
599 シャーレ(滋賀県):2010/02/27(土) 00:27:44.23 ID:qf+LmxlH
>健常な他の生徒にとっても、娘が身近にいた方が障害への理解も深まる
この主張は間違ってるし、自分の価値観の押し売りでしかないからやめたほうがいい
やめないと嫌われるし一般的な世論が離れていくだけ

>分けられた環境で学ぶと意思疎通の力が育ちにくい。
ただこっちは事実そうだなあ。小学校までは昔は養護学校に交流として行ってた気がする
高校は勉強が忙しかったから行かなかったな
高校って勉強漬けの進学校かその他の二択しかないな
600 ちくわ(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:28:38.87 ID:5bqgqCaj
だからこういうキチガイ親も同時に生産してしまうんだって
法律で隔離することにしないと駄目なんだって
わかんねえのかマジで
601 画架(愛知県):2010/02/27(土) 00:29:03.49 ID:kyHvFthg
ゴネ得があまりにもまかりとおりすぎる世の中で、もう嫌になってくるな・・・
602 ばくだん(長崎県):2010/02/27(土) 00:29:55.38 ID:6SiBl5ic
>本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに
怠けて点数とれない→頑張れば点数とれる
頑張って点数とれない→もうそれ以上点がとれない

逆に入れるメリットないだろ
603 封筒(広島県):2010/02/27(土) 00:30:13.38 ID:P/gvgvSl
知的障害者を親子共々間引きすれば国家財政が大幅に改善し社会的利益になる
604 めがねレンチ(山形県):2010/02/27(土) 00:31:16.17 ID:hbpREJSA
前も見たと思ったらやっぱりまたコイツかw
605 セロハンテープ(熊本県):2010/02/27(土) 00:31:45.49 ID:A2XvhUW9
おっぎゃあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606 ウィンナー巻き(茨城県):2010/02/27(土) 00:31:47.55 ID:OfyJxYK0
>>604
今回はダウン症
607 白金耳(埼玉県):2010/02/27(土) 00:33:02.17 ID:NlOK6Rck
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i

いやマジで。死ねばいいのに。
608 ろう石(関東):2010/02/27(土) 00:35:42.95 ID:OCPnrdg+
勉強に付いていけないのに入れたら自分が苦労するだろ。
609 付箋(東京都):2010/02/27(土) 00:37:39.44 ID:B4jMgd9P
いけぬまは養護学校行け
610 マイクロメータ(三重県):2010/02/27(土) 00:37:59.61 ID:6JxNNviU
これは親のエゴ
611 餌(catv?):2010/02/27(土) 00:40:14.24 ID:iacbt9TJ
こういう親も知的障害者が差別される原因だよな
まぁ気持ちは分かるけども
612 硯箱(千葉県):2010/02/27(土) 00:40:19.24 ID:WiOVN9AX BE:46453027-BRZ(11002)
自分の小学校はみんな差別大好きだったから池沼はバカとかクズとか
人間のできそこない扱いしていじめまくってたわ。

自分も「波動拳!」とか叫んで砂を両手で飛ばして参加してた
613 マントルヒーター(長野県):2010/02/27(土) 00:40:51.58 ID:wZMxCuIx
とりあえず知的障害の子供を持つ親は悲惨
俺の近所の知的障害を持つ親は悲惨だった
3兄弟の末っ子が知的障害で俺は同学年だったんだけど
次男、長男はそれでからかわれて小学校で虐められて中学校で不登校になって
小学校の頃はまだ若々しかった母親は10年後ぐらいには可哀想なぐらいに老けてた
次男はフリーターだかやってて
長男は未だに引き篭もりらしいけど
もう何だか凄い悲惨だよな
614 白金耳(埼玉県):2010/02/27(土) 00:43:27.97 ID:NlOK6Rck
>>613
自分たちで抱え込んで潰れちゃうか>>1みたいな恥知らずになるかどっちかしか無いのかね。
615 裏漉し器(関西地方):2010/02/27(土) 00:43:28.97 ID:8VQXjuGP
そんなに学びたいなら家庭教師でも雇えばって感じだなww

友達を大事に?・・・いや、小中と無理やり仲良くさせられるような事は高校は
ないんで、誰も友達できませんよwww
616 焜炉(東京都):2010/02/27(土) 00:43:36.36 ID:WwT9mdKr
知障を産む女は前世で何か悪行をやらかした報いなんだから
不幸になって罪を贖うべきなんだよ。創価学会の人もそう言ってるし。
617 IH調理器(兵庫県):2010/02/27(土) 00:43:45.97 ID:9YQzhyBD
>女の試験管
メス シリンダーのことか
618 鉤(神奈川県):2010/02/27(土) 00:44:40.48 ID:GY96W3PX
生きてるだけで社会に迷惑かけてるってのに何だこの厚かましさは?
さっさと殺すか、それでも生かしたいなら密室に閉じ込めて三食飯だけやって二度と外に出すなよ
619 ムーラン(宮城県):2010/02/27(土) 00:45:05.39 ID:hg+lPhb4
皆と同じ・普通に扱ってほしいのか、特別扱いさせたいのか・・・わけわからん
620 朱肉(山陰地方):2010/02/27(土) 00:45:36.98 ID:kESdMJtc
普通高校に入れるより、筋トレでもさせた方が将来パンやクッキーを捏ねるのに役立つぞ
621 ガラス管(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:47:02.00 ID:+fPKxRos
知的障害を理由に下駄履かせる行為って、究極の差別だと思うんだが。
俺が親だったら、下駄履かせられた時の方がむしろ訴えるわ。
622 ビーカー(秋田県):2010/02/27(土) 00:47:04.65 ID:n9D7iB9G
>>184
胸糞悪い飼い主共だな
623 ちくわ(アラバマ州):2010/02/27(土) 00:47:42.99 ID:5bqgqCaj
>>614
だから間引くか隔離するしかないんだよ。一つの家族が、その周りが、悲惨になっちゃう
池沼ってのは、知能がヒトに満たないってのは、社会が許容できる範囲を超えてるんだよ
動物を人間として社会生活させようつってできるわけがねーんだよ
624 餌(山形県):2010/02/27(土) 00:47:46.58 ID:8q0hXMNN
薬局で片手使えないおっさんがレジしてた

同情したがレジが遅くてイライラした。
障害者はわけた方がいいよ。
625 マントルヒーター(長野県):2010/02/27(土) 00:53:03.48 ID:wZMxCuIx
>>614
その知的障害のお母さんは優しい良い人だったけどね
近所だったから先生に頼まれて帰り一緒に帰ってたりしたけど
たまに俺の友達とか呼んでそいつの家に遊びに行って
ファミコンとかして夕方まで遊んだりしてて
帰りがけにそのお母さんから
一緒に遊んでくれてありがとう、また遊びに来てねとか
泣きながら言われたのを覚えてるな
626 羽根ペン(千葉県):2010/02/27(土) 00:54:57.20 ID:s5NlLHnY
生まれてくる子供が障害持ってるって知ったら、間引くのがお互い幸せなのかな・・・
627 ラジオペンチ(神奈川県):2010/02/27(土) 00:55:10.57 ID:sVRMwtHy
>>624
余裕が無い生活なんだな
628 包装紙(長屋):2010/02/27(土) 00:55:51.34 ID:dgJJ0YLi
>>184
子が知的障害者だから狂ったのか。もともと狂ってたからこんな活動始めたのか・・・
なんなんだこの圧迫感。あふれだす情念。こういうキチガイってなんて病名?
629 マントルヒーター(長野県):2010/02/27(土) 00:56:33.78 ID:wZMxCuIx
>>626
けど幼少期に高熱出して
池沼になったりするから
結構小さい頃の世話ってのは大変なんだよ
630 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 00:58:09.75 ID:O3zidda4
普通高校は知的障害者に明け渡して
健常者は養護学校で学ぶべき
631 釣り竿(東京都):2010/02/27(土) 00:59:16.05 ID:RQL5+S8S
>>22
これに見えた

うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。

@ パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので)

A うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。
タイトルは勿論ですが、ファイルサイズ、形式、画像の枚数などもお願いします。

B 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。

C うp神は24時間スレを監視してください。
私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします。(取り逃した事が何度かあるので)

贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
632 レーザーポインター(長屋):2010/02/27(土) 01:01:22.85 ID:kraES9HQ
僕は、手足の不自由さゆえに、昔から生傷がたえませんでした。
小、中、高の12年間の学校生活のなかで、12針縫っていますが、そのうち
8針は、学校生活のなかのいじめによるものです。
あと、腕の骨にひびが入ったこっとも、1回あります。
たしかに、みなさんのおっしゃるとうり、楽しい学校生活を、
養護学校でおくれたどうかは、わかりませんが、すくなくとも、8針が、
4針くらいですんでいた、可能性は、充分に有るのではないのでしょうか。?
ぼくが、昭和46年4月に今の気持ちでもどれるなら、ここで、運動されてる
みなさんには、大変もうしわけないですが、迷わず養護学校へ、
入学したとおもいます。
また、ぼくの両親は、普通に育てることに、こだわりを持っていたので、
九州じだいは、障害者団体一切加入していませんでした。
そのため、障害者の国体なども、愛知県にきてから、はじめてでました。
そのときの、1位になった感動は、何にも、変えがたいです。
633 ボールペン(福岡県):2010/02/27(土) 01:03:10.63 ID:UXZP9qha
池沼に殺されても罪にとえないし
池沼と人間が一緒の社会で暮らすのは無理だと思うんだよね
634 オートクレーブ(アラバマ州):2010/02/27(土) 01:03:28.48 ID:xQ2XzF6x
>>631
これと同レベルかそれ未満だな
635 画板(dion軍):2010/02/27(土) 01:12:19.85 ID:rjTknwCY
聾唖の人って文字をどう読んでるの?記号として認識してるの?
636 画架(愛知県):2010/02/27(土) 01:13:53.27 ID:kyHvFthg
>>631
そっちのほうが全然マシってんだから怖いよな
637 和紙(関西地方):2010/02/27(土) 01:18:00.32 ID:ol3j/BEA
入ったとしても進級は無理だろう
638 テンプレート(dion軍):2010/02/27(土) 01:19:40.09 ID:u0W+3N2W
なんというモンペア・・・
障害児もつとこうなっちゃうのかなぁ
639 砥石(アラビア):2010/02/27(土) 01:21:55.02 ID:AbDbm+pq
知的障害児の親に大悟の道か狂気の沙汰か、いずれかしか提示出きない
社会の問題なのかなぁこれ。ひ弱な普通の人が現実を受け入れられるように
もっと楽な浄土門的な救いの道を作らないんだろなぁ
640 パイプレンチ(宮城県):2010/02/27(土) 01:23:18.32 ID:YI64CiJJ
こういう時だけ特別扱いを要求する
虫が良すぎるったらありゃしない
641 和紙(大阪府):2010/02/27(土) 01:23:54.76 ID:i+a9ty8Z
何県か知らんがどこでも名前さえ書ければ受かるような私立あるだろ
そこいかせろよ ぬまっきとかああいうの
まさか選り好みしてるんじゃないでしょうね
642 レポート用紙(アラバマ州):2010/02/27(土) 01:24:51.97 ID:X8hes77N
>>1
>  いま、週に何度か習い事に出かける。両親は「同世代の日常と同じ雰囲気を味わわせてやりたい」と、
> 高校生が集まるファミレスに連れ出す。来月、3年目の入試に臨む。

むご過ぎるだろ……人としてどうなんだよ……。
643 指矩(愛知県):2010/02/27(土) 01:25:05.63 ID:D/9YI8N5
赤点連発で補習地獄だろ
644 釣り竿(東京都):2010/02/27(土) 01:25:53.65 ID:RQL5+S8S
>>643
知的障害者なので赤点でも卒業させるべきと言うに決まってるだろ
645 ゆで卵(福島県):2010/02/27(土) 01:26:34.26 ID:OeuMe0oD
変な世の中。世紀末だな。
646 メスシリンダー(茨城県):2010/02/27(土) 01:26:35.86 ID:68gFjphg
母親が校長と関係を持たないとダメだな
647 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 01:26:45.46 ID:dX1bgZdC
>>638
逆かも知れんぞ
親がこうだから障害児が生まれた
障害児は生まれるべくして生まれたのかもな
648 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/27(土) 01:27:22.51 ID:RlL4bAdp
またこの手の話か
本人らが障害者差別してんだから世話ねーな
649 れんげ(愛知県):2010/02/27(土) 01:28:00.37 ID:2ewRtWPv
いや義務教育じゃないんで・・・
650 便箋(三重県):2010/02/27(土) 01:28:11.62 ID:17rnYu3U
こういうのがいるせいで日本の学力低下とか言われちゃうんだよな。
そりゃアホが混じったら平均学力下がるに決まってるじゃん。
651 テンプレート(dion軍):2010/02/27(土) 01:30:52.56 ID:u0W+3N2W
きっと自分の子供は障害児って現実を受け入れられないんだろうな
652 朱肉(埼玉県):2010/02/27(土) 01:33:19.80 ID:tSFRoEAb
そのうちあうあうあーと言ってりゃ灘でも開成でも東大でもフリーパスの時代に
653 クレヨン(東京都):2010/02/27(土) 01:38:14.63 ID:wVMWHKRf
この親の主張がダメだな。不合格になるやつはみんな点数とれずに不合格になってんだ。
654 マイクロメータ(京都府):2010/02/27(土) 01:38:57.14 ID:xu8rqhlP
義務教育じゃないしなぁ
655 モンドリ(関西地方):2010/02/27(土) 01:49:53.55 ID:/i6l8l+1
で、入学したとして単位を落とせば
頑張る力があるから進級させろ!
だろ?ふざけんな。
現役高校生でもこれは無いわ。
エゴって言うんだよそれ。エゴ。
656 レポート用紙(東京都):2010/02/27(土) 01:52:25.33 ID:9ZOKiazF
普通校より特別支援校に行った方が本人のためになると思う
一般就労の可能性がなければ、自立してなるべく自分のことを自分でできるように訓練する方が大事だろう
作業所の情報やら障害枠の求人なんて普通校に来ないんだし。
このままだと、ずっと家にいることになるんじゃないかな
特別支援校の高等部に進むか、このまま作業所を探すかした方がいいと思う
657 原稿用紙(東京都):2010/02/27(土) 01:53:13.11 ID:/nz/6cPt
>分けられた環境で学ぶと意思疎通の力が育ちにくい。
この部分だけはわからなくもないが他の理由が全部アウト

こういう話が出るたびに思うが、そもそも養護学校の何がそんなにいけないの
658 餌(catv?):2010/02/27(土) 01:53:59.53 ID:FI5l9cwF
ちょっとまてそれはおかしいだろ
659 乳棒(アラバマ州):2010/02/27(土) 01:56:56.36 ID:ek3j6PIe
合格点に達しないから不合格。
それだけのことだ。
660 プライヤ(大阪府):2010/02/27(土) 02:08:19.16 ID:UtxeGbgW
>>657
池沼関連スレだとその部分もアウトみたいだけどな
661 分度器(大分県):2010/02/27(土) 02:10:24.28 ID:MFjdX+5z
>「でも」と両親は訴える。「本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。

親もアタマおかしいだろコレ・・・・・
662 三角架(兵庫県):2010/02/27(土) 02:12:13.98 ID:/nMsUvvc
普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、以前に見たドキュメンタリーを思い出す。

サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、
親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。
「障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、講演活動も行った。
さらに、息子を普通学級に進学させた。息子は重い障害を負いながらも大学に進学。一時は、マスコミにもてはやされた。

が、大学卒業後、障害を負った息子は何処にも就職できなかった。ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。
「子供の頃から、人前でさらし者にされて辛かった」「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。家族だけで遊園地や旅行に行きたかったのに」
「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が、普通学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。
どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」と、延々と恨み言を言い出した。

で、親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら「言ったが、全て“お前のためだ”で済まされた。
一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら“負けるな”と説教された」
「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。
だから、言いなりになっていた」
「お前たちは“俺の為”と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかったダケだろう。
養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受けて就職して自立しているのに、
親の見栄で、普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった」
「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」

結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。
最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった」
「健常児と同じようにする事が、息子の為だと思っていたが、間違いだった」と嘆いていたな。
663 アリーン冷却器(新潟県):2010/02/27(土) 02:28:48.33 ID:96SteGP+
受験資格がありかつ点数が足りているのであれば合格
点数足らないなら不合格
それだけのことじゃん
664 シャープペンシル(関西地方):2010/02/27(土) 02:29:41.88 ID:3kXi+8F1
>>152
障害者の意見を聞かずそれでも普通校に行かそうとする
こいつら頭おかしいわ
665 分度器(大分県):2010/02/27(土) 02:35:48.53 ID:MFjdX+5z
以前車椅子必須な身体障害者の子が、普通学校行きたいけど
学校側に設備が無いとの理由で断られて裁判になってなかったっけ。

あの子は身体の障害だけだから、学校側なんとかしろよって意見もあったけど
>>1のは無理だろ。子供もかわいそう。
666 錐(関西地方):2010/02/27(土) 02:40:57.84 ID:yJDWiX0p
何これ
点数足りなかったら入学出来ないのは当たり前
それは健常者も障害者も変わらない
平等な社会を目指すんじゃないのかよ
アホか。
667 和紙(大阪府):2010/02/27(土) 02:44:34.37 ID:i+a9ty8Z
>>657
「あんな気持ち悪い池沼だらけの所にウチの子をいれられるわけ無いじゃない!」
668 ハンドニブラ(東京都):2010/02/27(土) 02:44:39.88 ID:zCpkrB8F
親が子供の障害認めたくないだけだろ
それって俗に言う障害者差別の目線と根本は変わらない気がするんだけどな
669 彫刻刀(アラバマ州):2010/02/27(土) 02:49:39.25 ID:MNGm2tBh
池沼は焼き尽くせー
670 分度器(大分県):2010/02/27(土) 02:49:40.99 ID:MFjdX+5z
>>668
障害者の親も、世間から差別されてる現実があるからなぁ。
社会が障害者をもっと自然に受け入れるようになればいいが、難しいのか。
671 ローラーボール(東京都):2010/02/27(土) 02:58:09.29 ID:plvmRfm3
>>670
身体障害者に対する受け入れは現状でも結構いけてると思う。(足りない部分はもちろんあるけどね)
ただ池沼は結局どうしようもないんだよな。
だって本質的に穀潰しなんだもん、本能的に受け入れられるわけがない。
672 アリーン冷却器(東京都):2010/02/27(土) 03:02:09.92 ID:GkpaKf27
お前ら結婚して障害児が産まれたらどうすんの?
俺は事故死に見せかけて殺してしまうかもしれん
673 彫刻刀(アラバマ州):2010/02/27(土) 03:02:14.53 ID:MNGm2tBh
あんな気持ちわりい生き物受け入れられるわけねーだろ
マジキモ
674 はんぺん(関東・甲信越):2010/02/27(土) 03:05:38.70 ID:Y4ULgZ2p
ブスやキモオタを見るだけで不快になるのも本能だしな
675 シャープペンシル(関西地方):2010/02/27(土) 03:06:26.38 ID:3kXi+8F1
>>672
妊娠中に判断できるなら調べて池沼だったら下ろしたい
生まれてからじゃどうしようもできないし
676 ジムロート冷却器(愛媛県):2010/02/27(土) 03:07:27.42 ID:Gqinw1rt
みかん王国民がこんな基地外ばっかだと思わないでください
677 クッキングヒーター(東京都):2010/02/27(土) 03:11:07.95 ID:Ftqhx/D6
>本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。
>中学では卓球部をやり通し、頑張る力もある。
勉強させてれば合格できたんじゃね?
てんすのやりたい卓球だけさせてたからこうなったんだろ
これを怠慢って言うんだよ
678 ラベル(宮城県):2010/02/27(土) 03:12:44.18 ID:MrYFGU3G
親も池沼だったと言うオチか
679 猿轡(東京都):2010/02/27(土) 03:12:49.28 ID:UlphZ8z0
障害者には障害者の生き方や幸せがあると思う
それを親のエゴや見栄で健常者と同じように扱って欲しいっていうのは
障害者自身にとってもプラスになるとは考えずらい
もし俺に知的障害を持った子供が産まれたらと考えたら
子供自身に自分で自分の幸せを掴めるような生き方をさせてやりたいな
680 ジムロート冷却器(愛媛県):2010/02/27(土) 03:14:14.86 ID:Gqinw1rt
そーいや10月ぐらいにチャレンジド内閣って言い方はやったよなw
681 ラベル(宮城県):2010/02/27(土) 03:15:15.83 ID:MrYFGU3G
>>>本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。

頑張ってもアホに改善が見られないなら高校通わせても無駄じゃね
むしろ怠けて点が取れてないという方がマシ
682 ジューサー(東京都):2010/02/27(土) 03:50:46.51 ID:MIMzL9uC
>>665
あれは山の上にある地元中学に通いたいってゴネたから話題になった。
平地の街にある施設の整った中学に行った方が本人のためだと思うん
だけどね。
683 餌(USA):2010/02/27(土) 03:56:22.74 ID:DNuLiXot
はいはい、平等平等。
そんなことより俺に仕事をくれ。
684 封筒(山形県):2010/02/27(土) 04:00:12.75 ID:QwqFBXwr
苺ましまろの茉莉とかいうのが豚なのは認めるが、池沼ではないだろ
英語だって独学で厨1レベルまで達してるんだし
685 泡立て器(大阪府):2010/02/27(土) 04:03:56.12 ID:erRFAbU4
友愛のウソ山! 何とかしたれや
686 スタンド(コネチカット州):2010/02/27(土) 04:05:58.61 ID:QSQVkQwO
知障でも合格点に達しているから入学させろ、なら分かる
なんで合格点が取れないのに入学出来ると思うんだよ
健常者差別か?ああ?
687 和紙(大阪府):2010/02/27(土) 04:07:03.35 ID:i+a9ty8Z
>>684
だよな美羽のほうがよっぽど池沼
688 消しゴム(dion軍):2010/02/27(土) 04:08:32.02 ID:+LPq/zTr
>>478
ググったら普通に転がってたわ
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/264890
689 じゃがいも(関東・甲信越):2010/02/27(土) 04:13:50.73 ID:MCxKog8f
親が1番障害を受け入れてないなんて
690 そろばん(東日本):2010/02/27(土) 04:16:25.08 ID:WUK8UPZB
底辺高の微積分のテストってすごいのな
全部計算問題で、答えにはマイナスや分数がまったくない
数学苦手な子にテスト前だけ教えてみたけど、満点取れそう
頭悪い子はほかの勉強させたほうがいいわな
691 和紙(東京都):2010/02/27(土) 04:19:34.42 ID:ebrCc//a
障害者なんて社会の善意によって生きてられるのに、一部のバカ親は善意を受けるのが当然だと思ってやがるからな。
ただまともな親も当然いて、その辺わきまえて行動してる人も多いとは言って置こう。
692 平天(兵庫県):2010/02/27(土) 04:31:05.13 ID:nvxvytUk
学校偏差値45くらいの学校までなら入れるようにしてやればいいんじゃないの?
どうせ就職かF欄しかいかないだろーし
693 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:32:23.30 ID:8moDRW1L
これホモビデオが発覚したTDNを無理矢理日ハムに押し込んでゴリ押しする
事務所と変わんねーよな

そいで現場で笑いモノにしたのが発覚したら、ヤクザ差し向けて
落とし前つけさせにくんだしょ?コーチ呼び出して。

チームのスター選手掘って同じ境遇に落としたりとか
694 木炭(神奈川県):2010/02/27(土) 04:35:13.15 ID:qz1sh8i1
まさにこの親にしてこの子ありだな
695 ラチェットレンチ(東京都):2010/02/27(土) 04:36:11.09 ID:ZMVx+oUR
何で池沼を持つ親って普通学級に入れたがるの?
696 和紙(東京都):2010/02/27(土) 04:36:29.49 ID:ebrCc//a
>>688
不謹慎だがそれなりに幸せそうでちょっと和んだw
697 紙(滋賀県):2010/02/27(土) 04:36:36.36 ID:VRL7DVZm
>両親は「同世代の日常と同じ雰囲気を味わわせてやりたい」

ってあるから

>「特別支援学校で学んだ方が子どものためになる場合もある」
>と見る識者もいる。


って事だろうな。試験制度の問題じゃなくて、障碍者を子供に抱える親の
長年の社会に対する鬱積した疎外感をどう解消するかって事を考えないと
解決はしネェな。


高校生くらいの年齢だと、意思能力が明確になるし、本人の習得できる
技能やら、将来の財産的な判断もかかわって来るから、本当は親の意思
ってのは控えさせたほうが良いとは思うが
698 滑車(西日本):2010/02/27(土) 04:39:01.97 ID:cMrhu+NF
もう池沼は親ごと殺そう
それがいい
699 薬さじ(静岡県):2010/02/27(土) 04:39:47.44 ID:nH5A+bzB
そんな馬鹿な話があるかよw
700 消しゴム(dion軍):2010/02/27(土) 04:40:57.70 ID:+LPq/zTr
>>662
切ないのぅ(´・ω・`)
701 和紙(東京都):2010/02/27(土) 04:42:00.54 ID:ebrCc//a
身体的障害ならまだ何とか周りも面倒見られるが、池沼は意思疎通自体困難だからどうにもならねえ
702 スケッチブック(東京都):2010/02/27(土) 04:43:39.79 ID:O4nhlNOl
>>662
朝っぱらから鬱になたよ
703 シール(京都府):2010/02/27(土) 04:43:54.85 ID:9diH8LzM
定員が余ってるならいいじゃん、金払わないってわけじゃないんだろ、というのは少数派なのか
704 しらたき(東京都):2010/02/27(土) 04:44:58.93 ID:5PUHThtl
知的障害は遺伝するんだな
705 紙(滋賀県):2010/02/27(土) 04:45:24.68 ID:VRL7DVZm
>>698 >>699 お前らが士ねば良いと思うよ
706 筆(山梨県):2010/02/27(土) 04:46:06.59 ID:ru4G9Fmg
同い年の友達も一方的な友達で向こうからしたら迷惑だろ
707 ジムロート冷却器(長野県):2010/02/27(土) 04:46:36.44 ID:HiDmwkuq
定員余ってんならいいじゃん
708 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:47:48.34 ID:KBhHEUcX
親の自己満が池沼の子供をさらに苦しめてるのにそれに気づかないバカ親
池沼って遺伝すんの?w
709 筆箱(京都府):2010/02/27(土) 04:48:40.44 ID:yzTzs6AC
池沼の面倒見させられる奴の人権はどうなるんだよ
俺はそのお陰で池沼が死ぬほど嫌いになったわ
何の為に特殊学級があると思ってるんだよ
710 餌(大阪府):2010/02/27(土) 04:48:58.26 ID:cOPASfAO
>>690
そもそも底辺校って微積やるの?
数Uすらやらないところあるんじゃねーの?
711 鉋(長野県):2010/02/27(土) 04:50:18.33 ID:gmXlBFlc
>>662
ひでぇ話だな
712 やかん(東京都):2010/02/27(土) 04:50:41.44 ID:Sid4m4JK
世話役が涙目になるな
放置するわけにもいかないし嫌な思い出しか残らなそうだ
713 インパクトレンチ(東京都):2010/02/27(土) 04:52:09.11 ID:9L+vAxiI
>>2
10数秒でこれw
クズすぎるww
714 墨(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:53:07.64 ID:bxZxHlLZ
池沼だからって甘やかすのは良く無いんじゃ無いの?
本人にも他の頑張ってる池沼にも失礼
715 レポート用紙(埼玉県):2010/02/27(土) 04:54:17.64 ID:sVlTU0pB
>入試の合格点に満たない知的障害児を、募集定員に余裕のある普通高校で受け入れるべきか否か

ちょっとこれは意味わからん・・・
なぜ「受け入れる」という選択肢が出てくるんだ・・・?
716 インク(東京都):2010/02/27(土) 04:54:26.89 ID:h5Hxke4x
受かるまで受験させるつもりなのかね
親のエゴに付き合わされてる本人が可哀想だな
717 サインペン(関西):2010/02/27(土) 04:55:30.08 ID:JQIGW4xB
>>703
普通の試験でギリギリ不合格ってんなら擁護もするけど、
特別にはからって貰った試験で不合格じゃね…
これじゃ「試験」の意味ないし、仮に入学出来ても「あいつは障碍だから良いよな。」
って差別扱いされるのは目に見えてる。大半が「止めとけ」って意見だろうね。
718 ガラス管(東京都):2010/02/27(土) 04:56:13.52 ID:V6r7cal8
ヤクザ「入試の合格点に達しなかったけど部落民だから大学に入れさせろ!いろんな人と関わるのが人間性には重要(キリッ)」
719 ガスレンジ(大阪府):2010/02/27(土) 04:56:37.02 ID:iVJ7Zj8c
義務教育じゃないから
720 定規(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:57:05.22 ID:1J1TeUH/
俺は馬鹿だけど東大に入れさせろというのと変わらん
授業には付いていけないし、人に迷惑かけに行くだけ
本人も友達とか絶対出来ないし、つらいだろう
721 餌(中国地方):2010/02/27(土) 04:57:33.33 ID:qQ4QPRgD BE:959964269-PLT(38999)

定期的に出てくるなこういうの
722 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:57:55.18 ID:8moDRW1L
まあ賭けてもいいけど、この手の親とか有名人のバックは99%ぐらいの確率で
B出身の層化組だと思う。
723 ろう石(関東):2010/02/27(土) 04:58:10.45 ID:OCPnrdg+
>>662
いつもサマルトリアに見えてしまう
724 餌(大阪府):2010/02/27(土) 04:59:11.85 ID:cOPASfAO
>>703
定員割れの高校が無試験で入れるならぬまっき行く奴なんかいないよ
実際には定員割れの高校にも入れないやつがいるはず
まったく知らないけどな
725 泡箱(東京都):2010/02/27(土) 05:00:29.67 ID:XYeBUhqZ
何で池沼を持つ親って普通学級にその汚物を入れたがるの?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267213062/l50
726 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:01:34.80 ID:8moDRW1L
周囲どころかむしろ本人が魂の底から参加を嫌がってても逆に叱責して
押し込むんだよなコレ
我々が全力で後押ししているのに出て来ないのは
立場を弁えない甘えでありナンタラ
何人動いてると思ってるんだいくら金動かしたと思ってるんだ応援してる人の
気持ちはエンドレス
みたく。
727 串(千葉県):2010/02/27(土) 05:01:57.26 ID:CGKnA104
合格したけど池沼で断られたから抗議ならわかるけどこれは・・・
728 鉋(catv?):2010/02/27(土) 05:02:22.94 ID:orNODdZ8
普通高校に入れるくらいなら
知的障害の部分の補助金や控除はカットしてもいいんじゃないの
だって普通なんだし
729 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:04:55.54 ID:8moDRW1L
まず
広告塔として利用価値ありそうなターゲットに目をつけて、
数にモノを言わせて組織的に総バッシングかけたあげく、傘下に取り込んでからは、
同じく数でゴリ押し。

これがB出身層化組の基本戦略
730 インパクトレンチ(東京都):2010/02/27(土) 05:05:26.24 ID:9L+vAxiI
>>728
切ってもいいから入れろっていいだしたら
厳しいだろ
お菓子やるから帰れって断ってるだけ
731 包丁(石川県):2010/02/27(土) 05:06:37.96 ID:fq+lcRbY
馬鹿か
732 ガスレンジ(北海道):2010/02/27(土) 05:07:33.18 ID:I7PCmobH
うちの子は普通学級に通える=自分たちが製造したのは不良品じゃない
という証が欲しいんだろうな
子供本人を含めた周辺人物に不幸をまき散らす存在
733 試験管挟み(兵庫県):2010/02/27(土) 05:07:45.78 ID:+n+DbDD+
でももヘチマもあるかよ
こんなんNOだNO
734 ホールピペット(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:08:52.18 ID:Lgj2da1t
>>662
悲しいな
735 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:12:59.96 ID:KBhHEUcX
知能が正常なおまえらが友達できないんだから池沼に友達ができる筈がないんだがな
養護学校で池沼の友達作った方がよっぽど本人のためになる
736 落とし蓋(宮崎県):2010/02/27(土) 05:14:38.61 ID:3ExDjiNS
屠殺処分
737 定規(東京都):2010/02/27(土) 05:16:10.01 ID:of5m+C8H
>>8
かなりの高確率ですね
738 るつぼ(岡山県):2010/02/27(土) 05:20:28.60 ID:ZaQwps55
本人が怠けて点数が取れないわけじゃないのに、一律に点数で落とすのはどうか。

このルールが通用するのなら、どこにでも入れるわ
739 定規(東京都):2010/02/27(土) 05:26:23.30 ID:of5m+C8H
被差別者って何故に差別と区別の違いが解らなくなるの?
740 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:27:00.15 ID:8moDRW1L
そ−いう不自然な無理を通してでもなお問題起こらないようにするには
現場に常時見張りつけて、そいつの周囲も息のかかった奴で固め、
周囲にいる無関係の人間が手出せないようにするぐらいしか
ないわけ。

それはAV女優や風俗嬢が事務所の契約したアパートやマンションで暮らし
仕事も送り迎えして、現場もスタッフだけで接触し、
他業種一般人の仲間といえば同じカルト信者の人間だけってのと
似たようなもんで。

有名人の例にしたって成功と呼ぶにはあまりにも不自然だし、
障害者の例にしてもそれはなじんでるとは
言わないの
741 餌(宮崎県):2010/02/27(土) 05:29:41.63 ID:sVL/l0g2
>>662
>「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」

結局それだよね。子供のためじゃなくて、子供の障害を認められない親の見栄のため。
「私たちの子供は障害を持っているけど、こんなに素晴らしいんです!健常者より優れてる」とかさ。
こういうの何ていうんだっけ?合理化?
ともかくこんな親のコンプレックス丸出しな行為が、本人からすれば一番傷つくだろうな。
742 ダーマトグラフ(千葉県):2010/02/27(土) 05:33:45.03 ID:76u3pu6t
池沼ってやっぱり自分の意見とか言っても親に黙殺されてんのかね?
ちょっと可哀相だな
743 餌(dion軍):2010/02/27(土) 05:33:59.29 ID:zWHVtVfT
人権があるのが問題だ
動物園で飼育しろ
744 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:35:09.45 ID:8moDRW1L
ヤクザに命じられて灰皿unkoしたとネットでの噂も既に有名なH末を絶世の美女として
事務所のゴリ押しと数にモノを言わせた無理矢理なサクラ戦略で売り続けたり。

堅気の女なら社会的な死ともいうべき内容のヌード仕事をさせたり
ケツの穴まで晒すAV仕事させてから、
逆に新宿のビルの大パネルに大きく
顔晒す広告させたり

スキャンダルや不祥事起こしたグラドルの卵を現場スタッフでまわしてから
水ぶっかけられたずぶぬれの姿で露骨に半泣きの虚ろな顔になってる写真撮って
グラビア写真集の笑顔全開の水着写真の次に掲載した上で、
「この子にはこんな違った表情をする 演技力 もある」
という触れ込みで売り出し開始したり、そのときだけイベントに本人いなくて
宣伝がスタッフのコメントだったり
そういうのもソレ。

ああいう事務所も要はB出身組か層化系だしょ。
745 手帳(関西地方):2010/02/27(土) 05:36:24.90 ID:cZhS0SiA
同い年の友達はめちゃくちゃ迷惑だろうな
746 筆箱(東京都):2010/02/27(土) 05:36:35.79 ID:a09Ti4bs
>>324
これはひでえw
両親揃って宗教やってそうな外見だな
747 包丁(北海道):2010/02/27(土) 05:37:42.89 ID:iA7xmhYK
>同世代の日常と同じ雰囲気を味わわせてやりたい

こんなことされたら自殺するわ。
748 漁網(山口県):2010/02/27(土) 05:38:41.58 ID:OZV0D1Xz
ダウン症は甘え 
749 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:38:55.83 ID:8moDRW1L
カルト勧誘するときに始めから悩み弱みのありそうな弱者を狙うのは基本として

そうじゃない奴も
組織的に醜聞を探ってはリークして社会的に恥かかせたり、
数にモノ言わせてネガティブキャンペーンやボイコットや抗議運動を展開して
そうやって弱らせたから釣り糸垂れて懐柔したり
最後まで逆らったら社会的に抹殺したり、
芸能界ならあるいは影でまわしたり性的なプライベート映像や写真を撮影したりして
弱みを握り、社会ヒエラルキーとしては最下位の位置に押し込んで、まずは最底辺仲間にスル。
あるいは最初からそういう立場にいる奴を
連れてくる。

これがBの戦略基本の第一歩。
750 鋸(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:39:09.04 ID:bF6YiA0M
学力あってないのに無理に行くのは不幸だよ
一般人でもそうなんだから障害あったらもっと厳しい
751 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:40:01.17 ID:8moDRW1L
被差別出身コンプレックスが変な歪んだ方向に向いちゃってるんだよなあの組織。

要は恥かかしたり蔑視される境遇から無理矢理にでも顔晒して堂々と振舞うことを
強要するのが大好きなんだよ連中は。
一種の変態。
醜いながらも社会的生物的動物的本能的に自然に存在するあるべき
当然の反応を無視してル。
社会的に既存だったり悪質にも意図的に作り出した究極の恥や被虐陵辱屈辱という観念と
戦うことを旨としているんだろうね
B出身組は。

で、
そういうやつらを数でゴリ押しして
権力の座に押し込んで道具に使ったり美談仕立ての広告塔として利用したり
組織の美徳や力や存在価値を誇示しアピールしたりして、我々の力に感謝せよ言うのが
デフォ。

元々最底辺にいた奴とか自分らの組織でいっぺん潰した奴を数で押し上げただけだから、
そいつらの力なしでは生きられない奴隷になるわけだよ。
逆らったらなぜか恩知らずと叩いて干せばいいし
そいつが組織に上から目線したら手の平を返し率先して組織的に中傷するわけ。
叩くネタには困らないし
簡単でしょ

先祖伝来からのコンプレックス解消の作業と兼ねてるんだろうけど、
連中の奴隷作りのノウハウでもあるんだろうね
752 アルコールランプ(アラバマ州):2010/02/27(土) 05:43:44.45 ID:QPCB8Wqk
これ入れると延々たかられるな 怖い怖い
753 指サック(関西地方):2010/02/27(土) 05:44:56.80 ID:oNP8hBVs
おい、痛いニュースよ
こういうスレをもっと転載しろよ
754 下敷き(埼玉県):2010/02/27(土) 05:50:40.04 ID:IPORtXPy
この親おかしいですわ
闘おうよ、現実と
755 スプリッター(長屋):2010/02/27(土) 05:51:06.49 ID:ZuWJ2t96
障害を持った子のいる家庭で、こう言うのに熱心になるのは
大抵母親のように見受けられるけど気のせいかね。
756 さつまあげ(神奈川県):2010/02/27(土) 05:55:58.31 ID:NvhQEwJs
>>64
普通に差別深まるよな

てかもう池沼は隔離して保護しろ

あんなの人間じゃない
757 スタンド(千葉県):2010/02/27(土) 05:59:38.24 ID:FafDskOn
最近トゥルーティアーズ初めて見たんだけど
なんでのえルートじゃなかったの?
758 下敷き(埼玉県):2010/02/27(土) 06:30:15.62 ID:IPORtXPy
ちしょう
759 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:32:29.75 ID:8moDRW1L
いっけん弱者復権を後押ししてるようでいて弱み握ったり作り出したりの
裏工作もやってるし、実際のブレインの思惑は黒いからな。

被差別層や弱者の復権を旨としつつ、実際は敵対組織所属だったり勧誘断られたりで
敵とみなしたら、積極的に引きずり落として被差別仲間に加えそうとするから
それはちょっとどす黒い秘密結社や邪教としてはともかく
美しい白宗教としては肯定できないことだよ
なんか年中敵対者を呪ってるし
あそこ。
敵対者懐柔や殲滅のためのマニュアルとか裏で配ってるらしいけど。
しかも広報部とか実行部とか言って組織化してるのはいいけど
部隊にヤクザ含んでるし

敵対者への邪念に基づいた攻撃的反応は
人間なる動物が当然持ちうる邪念悪念としては肯定すべきかもしらんけど、
それを言ったら異端排除を本能とする動物の持ちうる悪念の存在を否定することも
ちょっとむづかしいのではないかなと。
罵倒に使う文句などにしてみても、カルト的な論法に合わせてゆっちゃうならば
仏罰と呼ぶにも仏に無礼なレベルであり
まあ要するにあまりにも醜い

ようするに政治工作機関を兼ねた圧力集団としては成立するだろうけど
宗教としてはただのマッチポンプ
って思う
760 サインペン(関西):2010/02/27(土) 06:58:05.24 ID:JQIGW4xB
「学校に行く、行かない」
と言う選択肢を、母親が決定する事自体がもう駄目だろ。
本人が決めるべき重要な選択だぜ?これは。
この決断を親にして貰ってたら、社会人に成ったらどうなるんだ?
また親に頼るのか?なら普通高校に入るのは間違いだな。
761 夫婦茶碗(大阪府):2010/02/27(土) 07:00:25.07 ID:IW4ZL/kd
高校で二浪もさせてまで普通科に行かせようとかこれ娘が可哀相過ぎるだろ・・・
親の現実逃避を他人に押し付けてんじゃねーよ、障害者は障害者だろ相応に幸せな道を歩ませてやれよ

で、なんでBとか連呼してる奴がわいてんの?なんか統失じみててキモイんですけど
762 ざる(東京都):2010/02/27(土) 07:06:12.83 ID:2Yl/+Ffr
はいはい。
いつものやつね。
障害者A君と、そのあうあうあーを無理やり普通学級に通わせる基地外親にあてられた真っ当な手紙。
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/number/011221.htm
763 蛍光ペン(関西):2010/02/27(土) 07:08:41.67 ID:QeeD1XPO
酷過ぎてドン引きですわ
764 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:13:23.21 ID:8moDRW1L
この親は現実の醜い側面を存在しないものとして否定することを現実逃避ではなく
現実と戦うことだと考えているのだぬ。

でも
それこそが一種の現実逃避。
この世には醜いものが存在する前提で行動するのが真の現実主義。

まあ多分本人より、親とかバックにいる人間のほうが
強硬かつ意地になっているのだと思う

そういう
現実にある人間の醜い側面が現実に存在しないと本気で思い込み、
第三者でありながら他者の善意だけを前提にして行動するようになったら
性善説以前に当事者がとばっちりをくらって
確実に問題おきて本人が苦しむであろうと。
それを前もって防止し予防線を敷くべく、強引に現場にねじこんでから
弱者アピールハンディキャップアピール目下アピールで憐憫と建前的行動を強要した上で
周囲を関係者で固め、監視下に置いて暗に親切と美辞麗句を強要するとか
そういうことやってたら、それはなじんだことにも
ならんと思う

段々なじんできて手を離れるどころか、現場の不満が鬱積して
時とともに不穏な空気になってゆくのが
関の山

そこをわかっていないなと思う
一種の馬鹿
765 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:16:28.57 ID:7Ct12vMO
これほどの情熱と押しのある人が点数不足は認めたんだ
500点満点中50点取れたかも怪しい
学校側はそれを盾に粘れば裁判行っても勝てるだろ、絶対に流されるなよ
766 時計皿(千葉県):2010/02/27(土) 07:19:59.69 ID:JR/PkFLa
(^q^)ててーててーんすのはね(^p^)
767 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:22:28.94 ID:avzNB9Ah
学校の担任って卒業式前に結果知ってるから落ちた奴と顔合わせるの辛いらしいな
俺がそうだったもんw何か俺を避けるんだよな
768 スクリーントーン(宮城県):2010/02/27(土) 07:31:11.25 ID:TNLV1Esm
優遇処置で高校に行った後はどうするんだ?就職も優遇処置で役所勤務させろとか言い出しそうだな
769 リール(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:34:28.39 ID:0DKtIFui
いいアイデアだな
その論理なら俺でも有名大学に入れる
770 ファイル(東京都):2010/02/27(土) 08:14:16.30 ID:Z03V4P/N
林間学校の交流行事で
池沼2人にクロスボンバーされた俺に喧嘩売ってるのか
771 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 08:14:36.90 ID:8moDRW1L
個人的には「生きた教材」として常時道徳教育の材料として利益利用するのは
当人に対する親と学校関係者による侮辱行為だと思う
772 はさみ(神奈川県):2010/02/27(土) 08:18:12.16 ID:qMlz+mn8
こういう親には周囲の人間が「それは屁理屈だ」とはっきり言ってやるべきだとオモ
773 目打ち(長屋):2010/02/27(土) 08:42:45.03 ID:wftPxafH
普通に養護学校行ってる人達をバカにしてるだろこいつら
774 エバポレーター(東日本):2010/02/27(土) 08:46:13.09 ID:df8wo9eh
これを認めたら何のために入試をしてるのかわからんだろ。
一律に点数で落とされるのがイヤだからみんな勉強するわけで。

健常者の時間の流れを当てはめてもお嬢さんは幸せになれない。
ちゃんと現実見据えて、自分が死んだ後のことも考えた方がいい。
本当に楽しくて充実させたいなら、彼女に相応しい生き方を
一緒に見つけてやったほうがいい。
775 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 08:48:33.30 ID:8moDRW1L
一種の生体教材として、

「身障 と も なかよくしましょう」

的な道徳教育の意図で無理矢理接触の場を作られるのが本当に同じ目線に立った交流になると
思っているのなら極めて愚かな誤りだと思う

そしてそれが見下されてるみたいで面白くないなら
そういう意図ではない課外活動や学校外のイベントで、必要以上の苦痛や負担を
強要することのない程度の時間に限定し、どちらかがどちらかの世話をするという形でなしに
自然に共同参加するのが当然の場を作ればいいのであって
仲良くさせたいとかいうだけの理由のためについていけもしない授業を共に受けるのは
周囲だけでなくむしろ本人にとっての
不利益。
学業を目的とした入学ではないと公言するようなものであり
教育機関への入学の動機としては
きわめて不適切。
776 はさみ(埼玉県):2010/02/27(土) 08:55:02.57 ID:Bbxl1Er9 BE:843117247-PLT(12001)

親のエゴで振り回される子供が可哀想だわ。
この娘の大切な2年が無駄になっちゃった。
777 平天(関東・甲信越):2010/02/27(土) 08:55:05.82 ID:ByixdiQ0
中学の時にいたな

昼休みにそいつがいるクラスの前を通ると凄い異臭がしてた
あとで話を聞くと給食の時にクソをもらしたそうだ
周りは飯なんて食えたもんじゃないぜ
778 マイクロピペット(愛媛県):2010/02/27(土) 08:56:10.66 ID:Q+ja80+T
(^p^) <うぃくうぃくwww
池沼くん!

(~p~) <みえません。。。 
めくらちゃん!

(^@^) <あーうー 
ダウン症!

(`+´)<中国が攻めてくるぞ〜!!
聖戦士!

(`ν` ) <いやいや、俺は違うから 
奇形さん!



5人揃って
   \  差別対象   / 

 (^p^)  (~p~)   (^@^) (`ν` ) (`+´ ) <み・み・民主は 危険だ YO YO YO!
ノヽノ | ノヽノ |  ノヽノ | ノヽノ | ノヽノ |
  < <   < <   < <   < <   < <
779 大根(京都府):2010/02/27(土) 08:57:41.37 ID:45TeSEDY
出産前に池沼かどうか判別することはできないの?
780 餌(catv?):2010/02/27(土) 08:59:53.54 ID:Sp9edr2P
お前らも顔面障害だから東大に入れてもらえるな
781 ニッパ(三重県):2010/02/27(土) 09:00:21.93 ID:H0oEn7Qp
つーか、なにこの流れ・・・ガチで引くわ
りくつはそうでも、別に枠が余ってるなら差別しないで入れて上げてもいいじゃん
できないことがほかの子たちよりちょっと多くても、そこはみんなで助け合いの精神
すてきなことなのに、一方的によわいものを叩くだけのお前ら。どっちがクズかな?
782 蛸壺(千葉県):2010/02/27(土) 09:03:25.77 ID:4rR6s9JV
クローン人間みたいな顔が男女問わず同じ面の人たちって池沼とは違うの?
783 大根(京都府):2010/02/27(土) 09:07:04.50 ID:45TeSEDY
>>781
つまんね空気読めや
りくつがどうとか2chで言って恥ずかしくないの
お前根本的に2chに向いてないわ
つーかどうせコピペブログからの流入者だろ
784 包装紙(長屋):2010/02/27(土) 09:09:16.82 ID:dgJJ0YLi
なんで糖質が一晩張り切ってんだよさっさと入院しろ
785 ちくわ(東京都):2010/02/27(土) 09:10:28.54 ID:8osXOtaj
>>781
健常者で努力しても点数が足りなくて入れない奴だっているのに差別は良くないだろ
786 ちくわ(東京都):2010/02/27(土) 09:11:35.17 ID:8osXOtaj
>>781
なんだ縦読みか
787 串(千葉県):2010/02/27(土) 09:13:51.08 ID:iSpC2aU8
特別扱いするなよ
788 額縁(USA):2010/02/27(土) 09:24:36.53 ID:PGy0Nvx0
親の弱さに共感してしまう部分はあるんだよなぁ
もし実際に自分が池沼の親となったら、社会を恨んでしまうと思う


789 餌(ネブラスカ州):2010/02/27(土) 09:26:01.79 ID:dq951+1V
ダウンはそこにいるだけで飯が不味くなる
養護施設にぶち込んでおくのが社会のためだわ
790 ローラーボール(関西):2010/02/27(土) 09:26:46.61 ID:SenqVKoc
お前らが障害者として生まれればよかったのにな
791 フラスコ(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:27:41.47 ID:GUpSLm+o
介護士の学科がある高校へ教材として入学するならアリだな
792 インク(奈良県):2010/02/27(土) 09:28:24.30 ID:y1YFTNBN
でもコレ虐待だよ。ダウンならぎりぎり曲りなりでも社会生活を営めるのに、
そのための訓練を受ける養護学校での教育の機会を親が奪ってるんだぜ?
タダ生きてるだけの重度障害者なら勝手にすれば?と思うけど、コレは本人が
気の毒に過ぎる。
793 泡箱(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:28:30.48 ID:Oh6FaU8C
なぜ池沼の親は我が子を普通学級に通わせたがるんだ
そんな事したって池沼の烙印は変わらないのに・・・・
794 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:30:40.04 ID:8moDRW1L
>>768
そういや役所等にはB枠の求人があったな。その延長戦で障害者枠も作れと
圧力をかければ実現不可能ではないのかもな

それより一般人の年齢や経歴などによる求人制限を撤廃するほうが
ずっと良いと思うが

まあ、この親は学校において一般人も学力で足切りされている理由が
根本的に理解できていないと思う

授業関係なくただ一緒にいさせたいだけだったら放課後の部活やクラブ活動だけ
参加させたらどうですかと

池沼すら入学できるなら、学力の低い奴も差別せず入れてやるべきであり
入試そのものを廃止するべきだと思う。そして卒業の基準だけ厳しくすればと。
もしこれでこのまま参加して周囲の生徒の大学受験にまで影響出たら
確実にクレームがつく
795 上皿天秤(東京都):2010/02/27(土) 09:30:40.57 ID:tX+31cei
>>790
俺たちみたいに、すぐおどおどしてアウアウ言っちまうような気弱は、
どうせ無理押しして普通学級に入学しても、迷惑がられたり
孤立感に耐えられないとわかってるから、こういう要求はしないだろ。
796 餌(京都府):2010/02/27(土) 09:31:08.18 ID:/wWFzGkj
こんな汚いやり方で入学してもいじめられるだけだと思うけどなー
なぜここまでして普通学級にこだわるのか・・・
797 昆布(関東・甲信越):2010/02/27(土) 09:32:45.91 ID:HoIlsp0x
母親が養護学校にいったらいいんじゃね
798 シュレッダー(鹿児島県):2010/02/27(土) 09:33:33.85 ID:ZDJyAOhy
差別だ差別だ言うくせに自分らには特別扱いしろってか
799 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:36:40.71 ID:8moDRW1L
>>795
おどついてる奴は邪魔にならないようなゴミみたいな役割与えて放置しとけば
害にならんからいいだろ

つつきやすい人間を見ていると思わず攻撃したくなる奴がいて
しかも本人が自殺したり逆に反撃を辞さないタイプだと
収拾のつかない修羅場に突入する可能性が
高いが。

最大限の迷惑を作り出すのはもっと積極的に行動する
人格障害者同士の対立
800 フェルトペン(空):2010/02/27(土) 09:38:01.30 ID:XZNSVdAm
>>798
全くだな
差別と特別扱いは他者目線だと、同じベクトルだと思うわ…

801 ロープ(福岡県):2010/02/27(土) 09:39:32.08 ID:ovUJM5fU
チャレンジドは皆死ね
802 ゆで卵(千葉県):2010/02/27(土) 09:39:45.58 ID:HeSp673R
糞親シネよ
803 クレヨン(愛媛県):2010/02/27(土) 09:42:01.15 ID:aFXYpRAf
>>22
養護学校でしねばいいのに
804 白金耳(東日本):2010/02/27(土) 09:47:06.29 ID:1Yi+mO6J
これOKにしちゃうとマズイんじゃね? ゴネれば不合格でもイケル〜と
勘違いした莫迦が山のように・・
805 巻き簀(大阪府):2010/02/27(土) 09:47:21.17 ID:DU4S+1O3
学ばせる価値もない
806 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:47:35.74 ID:8moDRW1L
>>796
常につきそいとして見張り番がいて周囲に暗黙の圧をかけてれば、
近くに人格的に屑な人間がいてそいつが不満を持っていたとしても直接は攻撃できないし
そのうち監視の息苦しさから周囲の人間が発狂するのが
オチだと思う

そういう環境だと今度はなんとかして間接的に嫌がらせをしようと考える人間が
現れるんだろうけど
807 画用紙(大阪府):2010/02/27(土) 09:49:16.76 ID:0gzRNisv
言い方が違うだけでこれも差別だろう
808 砂鉄(静岡県):2010/02/27(土) 09:51:50.90 ID:NmYgb3Ym
>一律に点数で落とすのはどうか。

いや諦めろよそこは
809 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:52:27.01 ID:8moDRW1L
親なんてのも結局は身障でも池沼でもないんだから無意識の差別感情は
持ってたりするもんだよ
810 やかん(群馬県):2010/02/27(土) 09:54:21.61 ID:LZJJDFOP
いいじゃん、障害者も入学させてあげようぜ
定員をきちんと設けてさ、障害者を受け入れた数だけ他の健常者の受験生を落とせばいい
自ずと市民団体と戦ってくれる仲間が増えるよ
811 さつまあげ(catv?):2010/02/27(土) 09:55:50.02 ID:4Aghp8Qk
こういうところはまだまだ日本は前時代的なんだよな
先進国、特にアメリカでは障害者のほうが偉いという認識になってうr
812 平天(関東・甲信越):2010/02/27(土) 09:55:54.73 ID:VrydnybM
重度知的障害児の親です。


正直、軽度知的障害児の親とは話が合いません。


旦那の親に話してないとか人に見られてどうこうとか他人と比較するばかり。支援学校の名前出すと引く始末。

重度心身知的障害の親はみなサバサバしてますよ。
813 餌(catv?):2010/02/27(土) 09:58:43.66 ID:ooRrY+sc
受験に合格したのに学校側が受け入れを拒否したんなら、まだ話を聞こうかって気も起こるが
受験で落ちたんだから、その学校で学ぶレベルにないってことだろうに

これを高校に入れたら、今度は障害者だから特別に東大に入れろって言われた場合、断る理由がなくなるだろ
814 スプリッター(東京都):2010/02/27(土) 09:59:37.26 ID:TXyucBB+
なんつーかもう凄いの一言だなw
815 ダーマトグラフ(関東):2010/02/27(土) 10:01:31.09 ID:cg+rkHQI
これは親が自分の子は普通→自分も普通、異常じゃないってのを言いたいだけだよね。
親が病んでる。
816 三角架(兵庫県):2010/02/27(土) 10:02:30.02 ID:/nMsUvvc
僕も合格点には達しなかったけど、一生懸命勉強したので東大に入れてくだしあ><;
817 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/27(土) 10:05:17.78 ID:8moDRW1L
東大は帰国子女枠と院入試による学歴ロンダが有効だそうですね
818 餌(dion軍):2010/02/27(土) 10:06:59.74 ID:kOZAiaZG
乃絵ーっす
819 筆ペン(アラバマ州):2010/02/27(土) 10:10:14.21 ID:RkvIVHUt
(^q^)<ボキも一所懸命勉強したので財務官僚にしてくだしゃい
820 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 10:12:29.74 ID:VfV9Kf13
俺も筑波大学がやっとだけど東京大学理三入れてくれ!
821 黒板(長崎県):2010/02/27(土) 10:19:06.70 ID:jVSCzQUM
>>703
勉強についてけるんならそれでもいいけどな。
822 餌(愛知県):2010/02/27(土) 10:24:58.42 ID:t6o5Tzb8
俺だって名大で学びてえ。ちょっと頭ぶつけてくる
823 原稿用紙(東京都):2010/02/27(土) 10:27:08.32 ID:/nz/6cPt
>>821
そうだよなあ。

障害にも程度ってものがあるんだろ。
どこに行くのが子どものためになるかは障害によるんじゃないのか?
この子の場合試験で明確に落とされてるんだから、無理して行ったって
授業についてけなくて辛いしためにならんだろ…

つーかまず障害児の親のケアみたいのが必要なんじゃないのかねこういうの。
親自身が持ってる差別意識のせいでこういう事態になってるとしか思えない
824 カーボン紙(関西地方):2010/02/27(土) 10:28:32.55 ID:qXMlW3/X
障害者はなにをしても許される的な行動はもうやめろ
お前の子供は満足してもほかの障害者たちが非難の目で見られるだろ
825 すり鉢(大阪府):2010/02/27(土) 10:28:39.79 ID:IVtEYnS7
>>144
つまらない奴は余計なことするなよ
自分は面白くない人間だって自覚しろ
826 バールのようなもの(茨城県):2010/02/27(土) 10:30:28.59 ID:32B6/jGy
うちの県かよ。
桜川市っていうと岩瀬高校か真壁高校だな。
問題ないだろう。
827 画架(アラバマ州):2010/02/27(土) 10:30:57.56 ID:H+OpwhJF
劣等遺伝子は差別されて当然なんだよばーかwwwww


ん?なんか石が飛んできた
828 薬さじ(関西地方):2010/02/27(土) 10:53:07.90 ID:25vn+S64
>すべて受験者数が募集定員に満たないにもかかわらず不合格だった
ワロタ 県立普通高校で定員われか
829 アリーン冷却器(関西地方):2010/02/27(土) 10:56:32.47 ID:XukuX/7y
こういう事やってるから一律で障害者はめんどくさい連中だとか思われるんだろ
 健常者と同じ一人の人間として数えろっていうのに何かあったら特別扱いしろとか何処まで気遣わなきゃいけないんだ?めんどくせえ

830 平天(関東・甲信越):2010/02/27(土) 11:14:46.65 ID:VrydnybM
差別はいけないが区別は必要 というのを心得ない親が多すぎるのですよ。


結局受け入れたくないんでしょう、「それが差別なんだよ!」と泣かれる始末。
831 コンニャク(愛媛県):2010/02/27(土) 11:29:34.66 ID:GuRiI3PS
大学に身体障害者居たけど、一般人よりめちゃくちゃ努力してた
いつも動き難い手で必死にノート取って家で予習復習に数時間掛けて纏めてきてた
そう言う姿勢だから誰も差別しようとはせず逆に尊敬してた
講堂へ移動するのに時間が掛かりそうな時は、背負っていく奴も居る位だった
で、大学卒業後もマスターで後にドクターに進んだと聞いた
そう言う人間は学ぶ資格があり、周りも良い意味で影響を与えられた
でも、池沼は駄目だろ
832 炊飯器(神奈川県):2010/02/27(土) 11:33:50.26 ID:e+shB1aM
>両親も「点数が足りなかったと思う」と認める。

じゃあ諦めろよwwwなに頑張ってんだよwww
それにもしこれを認めて入学させちゃったら次は
単位が足りなくて留年→差別だ!
大学入試不合格→差別だ!
入社試験不合格→差別だ!
ってなるんじゃないの?めんどくせぇ話だな
833 木炭(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:12:55.63 ID:7J5Mo5BQ
ブサイクを差別するな!って言って無理やりジャニーズに入れてアイドル活動させるようなもんだな
私顔面障害者だけどそんなことさせられたら自殺するわ
834 砂鉄(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:14:45.46 ID:fHOTOe5m
障害者に対しての設備が十分じゃない学校なら
そいつ1人入れるだけでも大変なんだってな

大人しく擁護学校いけばいいのに
835 ローラーボール(関西):2010/02/27(土) 13:16:13.78 ID:jJLbE71+
じゃあ俺も女子校に入学したい
乙女っぽく振る舞うよう努力するからいいよな
836 石綿金網(山口県):2010/02/27(土) 13:16:21.39 ID:n4eimwcA
天使なんだから入学させて学校のパンフレットにも使ってあげるべき
837 試験管立て(茨城県):2010/02/27(土) 13:18:01.96 ID:VmuRVy0/
い い か げ ん に し ろ い け ぬ ま ど も 。
838 ルアー(石川県):2010/02/27(土) 13:23:47.79 ID:t7C0Elah
四肢が不自由な程度の身体障害者に対しては何の問題も無いな
学力不足はあきらめろ
仮に卒業できても今後どうする気だ
アーティスト方面で頑張るべき
839 鉛筆削り(東京都):2010/02/27(土) 13:26:20.07 ID:DpDdhIzU
>>324
日木流奈ってこれだったのか
840 まな板(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:28:47.88 ID:PhcwuXPv
いいかげんにしろよ
誰も一喝して怒らないからこういう道理の通らない奴が沸いてくる
841 餌(ネブラスカ州):2010/02/27(土) 13:33:19.79 ID:iqtOs+Jg BE:42017647-2BP(8803)

子供が可哀相だわ
842 ミキサー(空):2010/02/27(土) 13:39:24.64 ID:YCUVyfux
>>324
確か両親は結構高学歴の人たちだったんだよな
843 ヌッチェ(コネチカット州):2010/02/27(土) 13:41:45.97 ID:Zc1ARTjE
>>837
そるは娘へ言ってるのか、池沼母に言ってるのか
844 冷却管(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:51:12.63 ID:VfV9Kf13
ああ・・・こいつ合格でいいよ。

ゴネるってことは赤点4つ取らない自信があるんだろ?
845 鉛筆削り(東京都):2010/02/27(土) 13:51:32.15 ID:DpDdhIzU
小4の時、同じ学年で世話されていた
重度の池沼(言葉が理解できない、暴れる)が
突如養護学校に転校することになった。

俺達は情が湧いていて世話役の女の子と一緒に泣いて引き止めたが、
担任は頑なにこの方が〇〇君のためなんだよと言ってた。

今となっては先生の判断は正しかったと思う。
846 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 13:52:51.59 ID:VllanRIQ
専任の教員もいない、専門の訓練も受けてない教員から普通科の教育受けて本人の為になるわけがない
周りにも迷惑かける

まさに誰得
847 集魚灯(関西地方):2010/02/27(土) 13:52:59.41 ID:j6zasXcY
>>845
本当は世話役の女の子が目当てだったんだろ?
正直になれよ
848 試験管立て(茨城県):2010/02/27(土) 13:53:01.14 ID:VmuRVy0/
>>843
9割くらい池沼母
849 集気ビン(宮城県):2010/02/27(土) 13:53:30.88 ID:+PEvP0t7
>>4
のえが
ちしょうだ

に見えるんだけどどういう意味なんだ
850 ホッチキス(dion軍):2010/02/27(土) 13:55:31.21 ID:KDmziHHX
これって満足するのは母親だけで自分の子供にとっては不幸でしかないよな
851 ヌッチェ(コネチカット州):2010/02/27(土) 14:08:25.85 ID:Zc1ARTjE
授業についていけない→ダウンだからしょうがない でもゆっくり丁寧に教えなさいよ
ひとりじゃできないもんっ→ダウンだからしょうがない しっかり世話してやってよ
運動会どうするの?→ダウンだからしょうがない 当然手を繋いでゴールな
昼飯は?→ダウンだからしょうがない 給食にしろよ
教室3階だよ?→ダウンだからしょうがない 娘のクラスだけ1階にすりゃいいだろ
文化祭の準備で6時まで居残りだよ→ダウンだからしょうがない お前らだけでやれや でも本番は娘も参加させろよ
852 インク(兵庫県):2010/02/27(土) 14:09:57.68 ID:MYRsWzI8
ありがた迷惑
853 ヌッチェ(コネチカット州):2010/02/27(土) 14:13:42.84 ID:Zc1ARTjE
母「ガキどもも害者と触れ合って慈しみの心持てるし他所の害者の親にも感謝されるだろうしマスゴミにもネタ提供できたしいいことしたわ。昼過ぎまで寝よ寝よ」
854 錐(岩手県):2010/02/27(土) 14:20:10.09 ID:m59XnlZJ
これこそ差別じゃねーか
下のランクの学校に行けよクズ
855 レーザー(青森県):2010/02/27(土) 14:21:18.77 ID:kcBYvR+R
ぬまっきとかなら受かるんじゃないか
そしたら堂々といれさせて貰えばいい
856 餌(catv?):2010/02/27(土) 14:23:08.83 ID:utEqzJfE
養護学校に通う子供の親として見られたくないだけだな
17で親とファミレスに通って雰囲気も糞もあるかよ。痛々しいわ
857 鋸(神奈川県):2010/02/27(土) 14:24:58.79 ID:KN1xYi6M
>>855
ぬまっきじゃレベル低すぎるだろ
858 レーザー(青森県):2010/02/27(土) 14:29:31.09 ID:kcBYvR+R
>>857
最大限平等に扱うとしたら試験うからんと無理だろう
859 音叉(愛知県):2010/02/27(土) 14:31:19.94 ID:hq5eL+qO
参考資料(2000年版)

27   誠恵
28   宮沢学園・福岡第一・布施北・鴨川第一・
29   沼津中央・鶴川女子・尾関学園・誠信・愛知女子
30   日章学園
31   府立加納
32   桐生第一・御殿場西・都立水元・大阪府立西成・神田・寛政
     越生・毛呂山・上総・千葉県安房西
33   八尾北 ・柿生西・浦安・千葉県立湖北・鶴ヶ島
34   都立足立東・都立秋留台・中沢・神奈川県立豊田・釜利谷
     和光・松戸南・千葉県立沼南
35   城山・岬・吉見・秩父東・小鹿野・北川辺・岩槻北陵・関宿・泉尾工業(工業化学)
36   都立大泉北・都立足立新田・都立青梅東・都立多摩・保土ヶ谷・厚木北・浦安南・印旛・大阪府立勝山・生野工業(電子機械)・愛知県立日進・守山

リアル池沼でもここに入ってる高校なら受かるだろ
今は統廃合でどれだけ残ってるか知らんけど
860 マイクロメータ(岐阜県):2010/02/27(土) 14:31:47.50 ID:vQ4Q4HeP
差別だ 差別だーっていってほうが
差別してたでござるの巻
861 平天(関西地方):2010/02/27(土) 14:31:58.09 ID:wCONE9ms
これは差別してないからな
知的障害だろうが、点数が高ければ入れる
862 飯盒(東京都):2010/02/27(土) 14:36:16.54 ID:0kzqLAv3
ダウン症とわかった段階で特別な人生を与えると決めて生んだろうから特別な学校に行けよ
863 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/27(土) 14:36:26.90 ID:gFRNzdLI
「他人の青春を奪うことはできるよ」をリアルで実行してるよな

同級生はこいつのせいで体育祭、修学旅行とかの学校行事を
だいぶ制限されて楽しめない
864 三脚(dion軍):2010/02/27(土) 14:38:19.60 ID:XS9oXxrA
普段は特別扱いするな差別だとか言ってるくせに
これは差別にならないの?
865 グラインダー(アラバマ州):2010/02/27(土) 14:51:38.21 ID:iSJiC8kU
>>705が分からない
866 包丁(北海道):2010/02/27(土) 14:52:52.23 ID:iA7xmhYK
もし成績優秀なら頭のいい奴同士で対等な付き合いができるだろう。
でも頭が悪い上に体も動かないんじゃ誰とも対等になんてなれない。
867 画鋲(アラバマ州):2010/02/27(土) 15:05:34.40 ID:HBEge/US
高校なんだから普通に入学させて他の奴と同じように扱ってやれ
どうせ成績面で留年することになるだろうから
868 試験管立て(茨城県):2010/02/27(土) 15:08:02.81 ID:VmuRVy0/
>>867
「普通に入学」するには「健常者でも」点数取らなきゃならない訳で
869 烏口(東京都):2010/02/27(土) 15:09:45.29 ID:mPV+Qekv
合格出来ない時点で排除だろ
870 ローラーボール(西日本):2010/02/27(土) 15:11:51.86 ID:u7wAApTx
>>1の親は本気で何がしたいのかわからない
871 修正液(香川県):2010/02/27(土) 15:13:25.23 ID:FFjpwJr+
>>851
図書館で「知的障害者の本」(正確なタイトルは忘れたけど)的なのがあって
おそらくは幼稚園とか小学校の先生向けなんだろうその本には
お前のレスと同じことが書いてあったわw
くふうすれば大丈夫!^^て。
872 餌(中部地方):2010/02/27(土) 15:20:06.20 ID:9sD1b5hB
>>1
めちゃくちゃな要求だ。
健常者でも合格点に達しないものはどんなに頑張っても入学出来ない。
知的障害者であるからハードルを下げろというなら
頑張っても合格出来ない健常者も知的障害者になれば合格できるという話か?
ばかじゃないかこの親は。
873 印章(栃木県):2010/02/27(土) 15:21:55.47 ID:HeItBRui
底辺の馬鹿たちなら子供を上手く殺してくれる可能性が高いからな
そしたら被害者ぶって学校や行政訴えればいいんだし
被害者ぶりながら大金で豪遊か上手い事考えたなこいつら
874 上皿天秤(埼玉県):2010/02/27(土) 15:23:18.05 ID:xLhxXIaG
訴えとか学校とか
全然関係のない、家族でお出かけの途中とか火事で死んじゃえばいいのにな
875 筆ペン(栃木県):2010/02/27(土) 15:24:26.84 ID:2SfRsGFQ
お前らも親に頼んでこういう方法で行かせてもらえよ
876 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 15:29:39.70 ID:cxmN3uTC
「障害児を普通学校へ・全国連絡会」によると、障害児の普通高校への受け入れ姿勢は
県によって温度差がある。東京や神奈川、大阪では、定員に余裕があるのに不合格になる例は少ない。
埼玉や千葉もよほど重度でない限り、受け入れてくれるという。

定員に余裕があれば合格させてるケースもあるんだな
877 鉛筆削り(東京都):2010/02/27(土) 15:31:34.84 ID:4HU/dhEL
池沼ってなんで顔まで気持ち悪いの?
878 インパクトドライバー(関西地方):2010/02/27(土) 15:33:31.57 ID:6fkkibNr
何、この不正入試
879 スクリーントーン(京都府):2010/02/27(土) 15:35:19.13 ID:mDpDM57m
発達障害疑い(まだ確定してない)の3歳の次男がいる親だけど、
将来息子にとってそれがいちばんいいなら養護学校に通わせたいと思っている。
親はいつまでも一緒にいられるわけじゃないし、手に職をつけさせて自立させたほうがいいしね。
うちはいわゆる高学歴一家だけど、世間体とかそういうものよりも子供の幸せのほうが大事だよ。
880 れんげ(福岡県):2010/02/27(土) 15:35:24.31 ID:bm38fwu9
> 来月、3年目の入試に臨む。



さすがにこれなら認めてやれよw
881 集魚灯(関西地方):2010/02/27(土) 15:35:48.05 ID:j6zasXcY
>>876
合格点って相当低いラインなんじゃないの?
それに足りないって(それも数年かけて)かなり重度だろ
毎年割れてるような高校なのに
このご時世に公立で定員割れてる高校なんてかなりの底辺でしょ
882 てこ(東京都):2010/02/27(土) 15:36:48.67 ID:vSRLoj9z
むしろ
こういうクリエイティブな発想がとび出てくる
この母親を入学させてあげなさい。
これにて一件落着
883 乾燥管(埼玉県):2010/02/27(土) 15:54:54.65 ID:64mcQ+X+
>>879
個人的には10歳ぐらいまでは見守った方がいいんじゃないかとおもう。
なんか成長のハードルがあがってるような気がしてならない。
俺の小さい頃思い出すと、今の時代なら確実に
発達言い渡された可能性がたかい。
彼氏ができてから、なんか一気に発達の遅れを取り戻した感じ
※俺、ガチホモね。
884 画鋲(アラバマ州):2010/02/27(土) 15:56:38.98 ID:HBEge/US
>>868
大事なのは入学させる事じゃなくて普通高校に入っても無駄だってことを理解させる事
一回ちゃんと現実を見させてあげなきゃこれからもこんな奴等は沸いてくる
否定するだけなら現状のままで終わりだし
885 石綿金網(福岡県):2010/02/27(土) 15:57:27.99 ID:rCINe+pV
>>880
ダメ
886 集魚灯(関西地方):2010/02/27(土) 16:00:00.61 ID:j6zasXcY
>>879
発達障害はピンきりだから
下手すると養護に入れる方が不幸かもよ
まともな知性持ちうるレベルなら
少々の障害なら健常者にいわば擬態できるし
普通の人間のなかに放り込んでその生態覚えさす方が良いこともある

養護学校も実際良いところとも思えんしね
887 アスピレーター(アラバマ州):2010/02/27(土) 16:00:27.92 ID:dqmSdkq0
どうせ授業についていけなくなったら
「授業のペースを娘に合わせて」「特別に娘だけ別枠の授業を受けさせて」
とか言い出すんだろ
しねくず
888 試験管立て(茨城県):2010/02/27(土) 16:05:36.00 ID:VmuRVy0/
>>884
特例で学力が足りないのに入学させたら
進級で学力が足りなくても確実同じようにごねて通すので
何も理解しないと思うよ
889 集魚灯(関西地方):2010/02/27(土) 16:12:24.41 ID:j6zasXcY
>>888
特進(特別新級)クラスでも作ってあげれば良いんだよ
890 スクリーントーン(京都府):2010/02/27(土) 16:43:11.86 ID:mDpDM57m
>>883
確かにひと昔前なら、軽度の子は「変わった子」で済まされてたかもしれませんね。

>>886
まだ3歳前半で、正直知能が遅れてるかどうかはよくわからないんです。
結構指示は通るし、パニックとか耳ふさぎとかの特有の症状もあまりないし
かかりつけ小児科医もごく最近まで気がつかなかったみたいだから
障害の程度は軽いかもしれないですね。
4月には普通の幼稚園に入園するので、そこでの様子を見てみます。
891 試験管立て(茨城県):2010/02/27(土) 16:43:38.32 ID:VmuRVy0/
>>889
なら最初から特別支援学校行こうね、って話になるわな
892 画用紙(catv?):2010/02/27(土) 16:47:58.15 ID:f/Mj3dB8
障害者は本人より親のほうがおかしいことが多いな
893 レポート用紙(千葉県):2010/02/27(土) 16:48:21.21 ID:c22j2q55
つうか普段は差別すんな!普通に扱え!って言ってるのに
受験は特別扱いしろとか母親の脳こそ沸いてるんじゃないの
894 集魚灯(関西地方):2010/02/27(土) 16:48:48.86 ID:j6zasXcY
>>891
成績論外なDQNも混ぜて一緒に卒業させてあげれば良いんだよ
優秀な人→DQNがいなくなって幸せ
DQN→卒業できて幸せ
ほら天使ちゃんが入学してくれたおかげでみんな幸せ
うまくいけばDQNが自分の立ち位置に気づいて更生するかも
895 ダーマトグラフ(熊本県):2010/02/27(土) 16:49:30.98 ID:OtpaW0Tg
>>886
知性のある発達障害=アスペ
覚えてなくても困りゃしないだろうけど
896 画用紙(catv?):2010/02/27(土) 16:49:55.22 ID:f/Mj3dB8
>>893
障害者の思考ってそんなものだよ
都合によって、特別扱いすんなとか、特別扱いしろとか
897 ボウル(埼玉県):2010/02/27(土) 16:50:07.60 ID:8du3A6nX
なんでこのバカ親って必死なんだ・・
子供が普通学級で蔑まされる姿を想像できないアホなのか・・
898 駒込ピペット(catv?):2010/02/27(土) 16:50:34.81 ID:9oM4+zEy
障害者差別大会ことパラリンピック廃止だな
全員オリンピックを目指せ
899 アスピレーター(岡山県):2010/02/27(土) 16:51:00.57 ID:B4L+Yqtp
この親頭イカレてるな。
どんな面してるのか見てみたいわ。
900 試験管立て(茨城県):2010/02/27(土) 16:52:09.33 ID:VmuRVy0/
>>894
本来卒業資格が無い奴らに高卒資格与えるのは犯罪に等しいのでやめて下さい
901 やかん(アラバマ州):2010/02/27(土) 16:54:42.26 ID:naSk0OUo
こんなん認めてたら終いに
知的障害の教師まで出てくるなww
まぁ変態という障害者なら沢山いるけど。
902 封筒(群馬県):2010/02/27(土) 16:55:12.83 ID:fgcU70cR
入試如きで点数が足りないて事は、そもそも授業についていく能力が無いって事だろ

中間や期末はどうするんだろう・・・
903 厚揚げ(東京都):2010/02/27(土) 16:55:28.68 ID:BpSNiem3
発達障害と知的障害の違いって何
904 石綿金網(山口県):2010/02/27(土) 16:57:00.20 ID:n4eimwcA
「点数足りなかったけど合格させろ」
 ↓
「子供が授業についていけない。レベルを落とせ」 → 高校のレベル低下
 ↓
「就職できないのは差別」
 ↓
「仕事ができないからといって給料に差が出るのは差別」
 ↓
ry


俺も池沼になりたい><
905 コンニャク(愛媛県):2010/02/27(土) 16:57:40.21 ID:GuRiI3PS
受容れたく無いんだろう
自分の子供がキチガイだと言う現実を
身障とかの方が現実を受容れやすい気がする
906 スクリーントーン(京都府):2010/02/27(土) 16:58:19.69 ID:mDpDM57m
>>903
たとえば自閉症はコミュニケーション能力が低かったりする。
で、知的障害があるかどうかはまた別問題なんだけど、
自閉症者の80%は知的障害も合併している。
907 厚揚げ(東京都):2010/02/27(土) 16:59:05.46 ID:BpSNiem3
>>906
でもアスペのやつとか頭良くね
908 お玉(愛知県):2010/02/27(土) 17:00:40.93 ID:lnnUkWrO
母が知的障害者の子ども以上に知的障害の話し
909 お玉(愛知県):2010/02/27(土) 17:01:24.74 ID:lnnUkWrO
>>907
アスペは自閉症ではない
910 試験管立て(茨城県):2010/02/27(土) 17:05:22.04 ID:VmuRVy0/
>>909
アスペは基本的には「知的障害のない、あるいはほとんどない自閉症」だそうです
911 集魚灯(関西地方):2010/02/27(土) 17:08:42.64 ID:j6zasXcY
>>895
多動、読字障害とかアスペのほかにもあるよ

>>908
知的じゃなくて心の病ですたぶん
912 ニッパ(アラバマ州):2010/02/27(土) 18:15:08.06 ID:BGo1bZdr
養護学校って障害者の親達が働きかけて出来たんだろ?
今になって全く逆の事を言い出すなんて
913 餌(北海道):2010/02/27(土) 18:20:14.62 ID:/arEvVAq
>>912
運営の実態が…
914 お玉(愛知県):2010/02/27(土) 18:39:28.58 ID:lnnUkWrO
半分おふざけで教えてもらいたいのだが、よろしいかな。
18歳まで、どのような教育ルートを歩ませれば
軽度から中等度精神遅滞の子どもや
知的障害を伴わない軽度発達障害の子どもは
社会に幸せに適応できると思う?
915 餌(北海道):2010/02/27(土) 18:41:28.61 ID:/arEvVAq
>>914
一貫性家庭教師
916 グラインダー(長屋):2010/02/27(土) 19:03:12.93 ID:jY6yKQlP
どうやら親御さんまで知的障害者のようだな
917 足枷(埼玉県):2010/02/27(土) 19:09:08.16 ID:OuORKeyg
差別するなよ
普通に落とせ
918 上皿天秤(埼玉県):2010/02/27(土) 19:16:46.73 ID:xLhxXIaG
>>914
自分の学校にその程度の子がいたけど
普通学校の特殊学級がいいと思う

適度に痛い目にあって、適度におミソにされて
できるなりの社会性を身につけてたような・・・

国語、算数だけ特殊学級へ行ってた
他の教科は一緒に勉強。
もちろん暴れたりジャマしたりは一切しないレベル
なので嫌な思いもしなかったな


いまはそういうクラスってなくなっちゃったのかな?
919 撹拌棒(東京都):2010/02/27(土) 20:18:03.62 ID:GfSt6oYJ
障害ある子供持っちゃったら常識的な考えのままでいられなくなるのも無理はない
世の中幸せそうな家庭ばかりなのに自分だけがこんな重荷を背負わされたという不平を
要求という形でぶつけたくなっても仕方ない
920 お玉(愛知県):2010/02/27(土) 20:48:51.21 ID:lnnUkWrO
>>915
なーるほど。
生活技能を身につけるためには
親権者が行えればそれに越したことはないけれど
実際には専門の教育技能を有する家庭教師がよいだなあ。
生活技能はかなり身に付くのではないか。

一方で、社会集団で生活する技能は
研究によると少なくとも家族と家族外を空間的に往来し
かつ、それぞれの集団で一定のタスクを果たす必要があることが証明されているそうなので
それをするのは18歳以降から
徐々に3歳にすることを始めるとなると
社会的自立はさらに遅れることになるか、
あるいは社会適応の敏感期を逸してしまい
結果的に福祉予算の増大に結びつくことになる懸念があるのではないか。
921 集魚灯(関西地方)
>>914
真面目に幸せに対応なんて無理と思う
程度問題だけどまだ女がバリバリ働いたらそれなりに生き難さ感じるのと同じ意味で
生き難い筈。それに障害が加わるんだから
社会か本人、どちらかが譲歩する必要がある