人類の消えた地球に4人の少年少女だけが残された…マンガ「地球の放課後」が面白いらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ガスクロマトグラフィー(福島県)

吉富昭仁さんのチャンピオンRED連載漫画「地球の放課後」第1巻が発売となり、以下のサイトにレビュー記事が掲載されている。
人類が消えた非日常な世界に残された4人の少年少女の日常を描いた作品だ。各サイトでの高評価を得ている。
ソース:http://www.new-akiba.com/archives/2010/02/post_21079.html

表紙見るとユルそうですよね?
http://www.muhyojo.com/archives/img/img0670.gif
前半はユルいんです。ですが、世界観が分かっていくにつれて…

4人しかいない地球。それは永遠に続く放課後のようでした。
早苗が目を覚ますと、時間は7時30分。遅刻と思って慌てて起きますが、
http://www.muhyojo.com/archives/img/img0671.gif

隣で寝ていた八重子は、そんな早苗を見て笑っています。起きた早苗は、もう一人の少女・杏南がいないことに気付きます。
探してみると、杏南は外で寝ていました。それを見た八重子は、一緒に外で寝てみることにします。
http://www.muhyojo.com/archives/img/img0672.gif
道路に横たわる二人。4人だけの地球だからできることです。4人以外、誰もいない地球だから。
そこに最後の4人目の少年・正史がやってきました。正史は農園で育ったトマト、ニワトリが生んでくれた新鮮な卵を
持ってきました。そして、気持ち良さそうに道路に横たわっている二人を見て、せっかくだから外で朝食をとることにします。
http://www.muhyojo.com/archives/img/img0673.gif

地球から人がいなくなったのちょうど1年前。『世界同時多発異常現象』が起こります。
異常現象とは、ファントムと呼ばれる黒い謎の生命体が現れ、人々を消し始めたのでした。
http://www.muhyojo.com/archives/img/img0674.gif

そして、4人だけになりました。でも正史は、きっとみんなもうすぐ帰ってくると信じています。
今は放課後みたいなもの。いつか朝になってみんなが戻って来て授業が始まる…
http://www.muhyojo.com/archives/img/img0675.gif
永遠に続く放課後のような地球での物語。4人の少年少女の物語です。
(他のレビューはソースで)
2 紙やすり(福岡県):2010/02/25(木) 19:23:17.91 ID:Yh+xqZZI
セカイ系漫画のつまらなさは異常
3 レンチ(兵庫県):2010/02/25(木) 19:23:27.11 ID:QbuReSie
何がクニだクンニしろおらあああああああああ
4 ゴボ天(ネブラスカ州):2010/02/25(木) 19:23:30.75 ID:0aMwCf5t
うーん、これは危険な配合ですね
5 ジューサー(新潟県):2010/02/25(木) 19:23:35.47 ID:MtEcJRPF
セックスするなら買う
6 集魚灯(滋賀県):2010/02/25(木) 19:24:05.48 ID:RenuY95O
何番煎じだよ。
といいつつ、キングの小説しか知らんけど。
7 ラジオメーター(埼玉県):2010/02/25(木) 19:24:07.95 ID:ajWCJK7n
なるたる
8 墨壺(東京都):2010/02/25(木) 19:24:49.61 ID:9SiUlNh5
で、面白いの?
9 浮子(アラバマ州):2010/02/25(木) 19:25:00.58 ID:X/thFGGn
セカイ系
10 黒板消し(神奈川県):2010/02/25(木) 19:25:00.59 ID:MrVIKkoO
なんだエロ漫画か
11 封筒(アラバマ州):2010/02/25(木) 19:25:15.74 ID:708OOsnP
卵とかトマトとかどうやって調理したんだよ? ガスは? 電気は?
12 包装紙(東京都):2010/02/25(木) 19:25:35.60 ID:heI1XF/q
テルマエ・ロマエが面白すぎる
13 電卓(鹿児島県):2010/02/25(木) 19:26:08.32 ID:A6tDidNW
朝鮮人は人もどきだから全世界にいる
14 グラインダー(山梨県):2010/02/25(木) 19:26:10.00 ID:KkUH5sYb
子孫作るしかないだろ
15 がんもどき(京都府):2010/02/25(木) 19:26:42.74 ID:kzwlTOPh
なんか時間から逃げててずっと子供のままっていう漫画思い出した
タイトルなんだっけ
16 硯箱(神奈川県):2010/02/25(木) 19:26:58.08 ID:W8B1vaeg
17 釣り針(catv?):2010/02/25(木) 19:27:08.01 ID:S1RgXSkX
百合展開あんの?
つか吉富は百合姫で全力だせよ
18 じゃがいも(徳島県):2010/02/25(木) 19:27:15.72 ID:kC8Rm32B
生めや増やせや エロ漫画ですね
19 炊飯器(アラバマ州):2010/02/25(木) 19:27:22.88 ID:wa522nRN
男一人と美少女三人ってのが駄目なんだよな

男三人と美少女二人にするべき
20 フラスコ(徳島県):2010/02/25(木) 19:27:31.77 ID:qRS6PQTu
2ちゃんはどうなるの?
21 指矩(東京都):2010/02/25(木) 19:27:51.18 ID:ik9mDDr6
>>6
キングの小説でこういうのあるの?教えて!
22 乳鉢(コネチカット州):2010/02/25(木) 19:27:52.15 ID:B2jrYpUc
ハイウェイ・スターッ!
23 ろうと(コネチカット州):2010/02/25(木) 19:27:55.83 ID:nTtHlikr
働き手を増やすためにセックスしまくるんだろ
24 オープナー(大阪府):2010/02/25(木) 19:28:13.67 ID:ZF+RSQ5e
>>16
危機感の無い顔してんな
25 両面テープ(広島県):2010/02/25(木) 19:28:53.33 ID:0kPcXuVG
土製マンションと惑星の五月雨とこれが気になってる
26 振り子(東京都):2010/02/25(木) 19:28:54.44 ID:yxa9Y/hX
どうせ男2女2だろうと思ったらハーレム系だった
評価する
27 しらたき(東京都):2010/02/25(木) 19:28:55.78 ID:AKl6LLPw
クロスチャンネルのパクリ臭が
28 浮子(dion軍):2010/02/25(木) 19:29:07.95 ID:slpbJz7D
みんな眠ったままの地球でセックスで女の子起こして回る漫画とかあったな
29 筆箱(鹿児島県):2010/02/25(木) 19:29:07.45 ID:WCO2j/A1
>>19
なんだ俺の妄想と一緒じゃないか
30 釣り竿(九州):2010/02/25(木) 19:29:48.21 ID:8PaHDVRS
セイバーマリオネットを思い出した
あれは植民星の話だけど
女が一人しか生き残らなかったんだ
31 振り子(四国地方):2010/02/25(木) 19:29:48.84 ID:AfPLf0q4
男らしい男三人と中性的な男一人でいいだろ
32 金槌(東日本):2010/02/25(木) 19:30:08.34 ID:MvWjlSZ4
アイ・アム・レジェンドもこんな話かと思ったらゾンビ映画だったよな
33 ウケ(東京都):2010/02/25(木) 19:30:25.97 ID:DOzCxD0W
>>19
百合さっかだからなー
男三人だとレイプの香りがしていいよね
34 ばんじゅう(東京都):2010/02/25(木) 19:30:37.10 ID:/GpOoFG7
食い物はどうすんの?
燃料は?
35 駒込ピペット(福島県):2010/02/25(木) 19:30:52.82 ID:W0PdH1HO
セカイ系漫画のレビュー読むと、なんだかんだでパヤオのスゴさを思い知らされるわ。
ナウシカ(原作の方ね)のスケールのデカさを超える漫画は出てこないだろうなあ。
セカイ系? なにそれって感じで超越しとるわ。
36 ジューサー(東京都):2010/02/25(木) 19:31:06.99 ID:nOReV9xF
ビューティフルドリーマーのパクリじゃん
37 集魚灯(関西地方):2010/02/25(木) 19:31:13.08 ID:rzuUG9iU BE:252315533-2BP(2001)

表紙久米田余裕でした
38 イカ巻き(埼玉県):2010/02/25(木) 19:31:14.49 ID:3Pye7kS3
またCROSS†CHANNELのパクリか
39 吸引ビン(東京都):2010/02/25(木) 19:31:29.14 ID:T3FhUIJP
クロスチャンネルか
40 夫婦茶碗(大阪府):2010/02/25(木) 19:31:32.78 ID:i25HnUCr
シルベスターの星から
41 乾燥管(神奈川県):2010/02/25(木) 19:31:40.05 ID:qfsanjjy
地球の長い午後かと思った
42 フェルトペン(北海道):2010/02/25(木) 19:31:49.76 ID:Ydy33B2s
中学生の頃はこんな妄想したよな


皆したよな?
43 浮子(アラバマ州):2010/02/25(木) 19:32:31.89 ID:+gaSKo6j
さて漂流教室でも読むか
44 テープ(福島県):2010/02/25(木) 19:32:33.09 ID:GLloMgJU
あのさ・・・全然関係無い・・・無くは無いんだけど
アニメージュのさ最後に載ってた漫画「D」のラストどうなるか知ってる奴居る?
45 墨壺(東京都):2010/02/25(木) 19:32:37.52 ID:9SiUlNh5
>>42
一緒にすんなカス
46 浮子(京都府):2010/02/25(木) 19:32:53.18 ID:Em6J3JKi
確実に世界に自分達だけだと確信したら、自分以外の男を殺すだろ・・・JK
47 ヌッチェ(徳島県):2010/02/25(木) 19:33:18.73 ID:Mc86srHT
きまし
48 浮子(catv?):2010/02/25(木) 19:33:34.60 ID:5UHJ/z5+
>>19
余る男に感情移入して死にたくなるきがする
49 浮子(京都府):2010/02/25(木) 19:33:41.56 ID:Em6J3JKi
ってオイ、なんだ最初から男は1人かよ
なんというメシウマ展開なんだ
50 集魚灯(関西地方):2010/02/25(木) 19:33:54.67 ID:rzuUG9iU BE:1513890869-2BP(2001)

どくさいしゃスイッチが欲しくてたまらなかったあの頃
51 飯盒(アラバマ州):2010/02/25(木) 19:34:25.55 ID:Ra5eyQaL
クロスチャンネルはいまだに名作扱いか
52 大根(東京都):2010/02/25(木) 19:34:58.66 ID:CmOsURpy
>チャンピオンRED連載漫画
53 ホワイトボード(愛知県):2010/02/25(木) 19:35:52.33 ID:bP0mXZBP
>>42
31歳だけど毎晩寝る前にしてる。
54 輪ゴム(長屋):2010/02/25(木) 19:36:07.28 ID:nq8KX3ti
吉富の漫画はちゃんと読んだことないな
55 ガスクロマトグラフィー(山梨県):2010/02/25(木) 19:36:29.32 ID:M0uo0MCc
インタールードを真っ先に思い出したのは俺だけでいいか
56 ボールペン(静岡県):2010/02/25(木) 19:36:49.52 ID:9FQYmNDx
確実にセックス展開あるんだろうな
57 羽根ペン(京都府):2010/02/25(木) 19:37:02.26 ID:bVYLGMvO
鉄コミュニケイションか
58 ルアー(滋賀県):2010/02/25(木) 19:37:06.67 ID:xikO+PwF
BLUE DROPの人か
59 スプリッター(catv?):2010/02/25(木) 19:37:38.68 ID:bfJSyYvU
eatmanしか知らない
60 ブンゼンバーナー(東京都):2010/02/25(木) 19:37:43.66 ID:cM9NxhlR
>>19
だなあ
せめて男女2人づつで半々
これじゃ結局ハーレムものにしかならん
61 紙やすり(東京都):2010/02/25(木) 19:38:08.04 ID:eM4sJG68
62 エバポレーター(千葉県):2010/02/25(木) 19:38:28.88 ID:rVJ7Ggfo
あれでしょ?最後主人公だけ残ってラジオ放送続けるんでしょ?
63 カラムクロマトグラフィー(関西地方):2010/02/25(木) 19:38:34.01 ID:QElOPmYO
イケメン、お前ら、女二人だと地獄だな
64 消しゴム(大分県):2010/02/25(木) 19:39:16.53 ID:Pid0u5cp
イートマンの人かよ
ちょっと前までエロマンガ描いてたのに
65 浮子(福岡県):2010/02/25(木) 19:39:35.17 ID:g6s3GkBZ
何百回も見たことある設定だな
66 ホワイトボード(catv?):2010/02/25(木) 19:39:39.40 ID:n2ctC5eH
それではみなさん、良い週末を ノシ
67 硯(長屋):2010/02/25(木) 19:39:48.84 ID:2mvbjpjy
いかにもキモオタの理想世界って感じ
68 テープ(福島県):2010/02/25(木) 19:39:59.98 ID:GLloMgJU
>>60
いや
主人公 男
その親友で何故か大人びてて、女受けも良いが彼女無しで主人公の為に奔走する奴 男1人
あと適当に主人公の彼女候補が三人くらい

これで良いエロゲが出来る。
69 定規(東京都):2010/02/25(木) 19:40:00.13 ID:0+CRyw3w
もうこういう漫画はいいよ

あと、5部にこんなのあったな
http://www.muhyojo.com/archives/img/img0674.gif
70 スクリーントーン(dion軍):2010/02/25(木) 19:40:11.92 ID:ODGgqbvA
男女4人ってことは、ほぼ絶滅ってことでいいの?
こいつらが1世代目なら、3世代目までなら大丈夫だろうけど
4世代目からは近親交配になる
71 黒板消し(神奈川県):2010/02/25(木) 19:40:17.27 ID:MrVIKkoO
>>19
まず男が一人死んで、いい感じになってた男女一組が死んで、主人公とヒロインが残る展開だな
72 三脚(神奈川県):2010/02/25(木) 19:40:34.55 ID:a+h3kYMr
男男女女じゃなくて
男女女女かよ
とんだクソゲーだな
73 ローラーボール(dion軍):2010/02/25(木) 19:40:34.55 ID:z62dYYoZ
なにこの輪切りのソルベ
74 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/25(木) 19:41:44.62 ID:u7xVrQ4A
漂流教室のパクリじゃん。
75 ブンゼンバーナー(東京都):2010/02/25(木) 19:41:51.57 ID:cM9NxhlR
>>69
俺もジョジョの6部想像したな
ホワイトスネイクにCD取りだされる所
76 定規(catv?):2010/02/25(木) 19:41:54.88 ID:nsM0nvFF
>>69
四部のハイウェイスターのようにも見えるな
77 吸引ビン(青森県):2010/02/25(木) 19:41:55.20 ID:q63BSvQK
ビューティフルドリーマーの方が魅力的だわ
水没した校舎、針が無い時計、無人のコンビニで買出しetc
78 輪ゴム(千葉県):2010/02/25(木) 19:41:57.62 ID:sx6krEwZ
http://www.muhyojo.com/archives/img/img0675.gif
>「きっと、今は地球が一息ついてるだけなんだよ」wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 集魚灯(滋賀県):2010/02/25(木) 19:42:07.26 ID:RenuY95O
>>21
ディーン・クーンツと勘違いしました。
ごめんなさい。
80 ヌッチェ(山口県):2010/02/25(木) 19:42:39.39 ID:YkYwLOef
陽気婢の眠れる惑星に憧れた
81 浮子(京都府):2010/02/25(木) 19:42:48.86 ID:DFo/Sze+
どうでもよすぎワロタwwww
ぼく地球スレ立てろよwwwwwww
82 テープ(福島県):2010/02/25(木) 19:43:15.34 ID:GLloMgJU
>>78
そんな厨二病的発言が大好物なんで買って来ようかな・・・・
83 電子レンジ(アラバマ州):2010/02/25(木) 19:44:01.90 ID:m0VD7GDX
今まで読んだ漫画では最終兵器彼女が最上位
84 豆腐(東京都):2010/02/25(木) 19:44:01.92 ID:8hi1/wC1
読んでないけど吉富だからレズ漫画だろ
85 プリズム(石川県):2010/02/25(木) 19:44:04.72 ID:Zo0t8Gb3
86 釣り針(catv?):2010/02/25(木) 19:44:58.99 ID:S1RgXSkX
ノーマルカプと百合カプが生まれるんですね
87 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/02/25(木) 19:45:16.55 ID:k141YRjT
男はノンケで女3人はレズ
このままじゃ人類は滅ぶとSEXをしようとするが
女達は拒否、男を無視し続ける
そんな物語
88 ばくだん(東京都):2010/02/25(木) 19:46:11.72 ID:erlQMwDx
>>83
キモ
89 夫婦茶碗(京都府):2010/02/25(木) 19:46:52.45 ID:EZVdGsQJ
下水が詰まってさぁ大変
街は汚水であふれだす

原発は止まるから大丈夫
でも100年後くらいに大ピンチ

でも工場がヤバイ
電気が止まって冷凍してたガスが漏れて毒ガス地獄か大火災
90 浮子(福岡県):2010/02/25(木) 19:47:17.32 ID:1M5Fw/JY
どうせ単行本出る頃には飽きられてる
91 浮子(大阪府):2010/02/25(木) 19:47:22.39 ID:wKdadsJm
こういうのが人気あるならサーバーの中の仮想空間でいきるゼーガペインも人気が出たはず…
92 ちくわ(東京都):2010/02/25(木) 19:47:40.28 ID:4ff+oeiX
28日後...見て思ったのは軍隊コワイ
93 イカ巻き(埼玉県):2010/02/25(木) 19:47:42.69 ID:3Pye7kS3
>>83
何でちせはビッチなん?
94 ゴボ天(アラバマ州):2010/02/25(木) 19:47:57.59 ID:xPIs7aBm
すごい既視感感じると思ったらドラえもんでよくあった設定じゃん
95 フライパン(愛知県):2010/02/25(木) 19:48:13.39 ID:FXPosi79
>>83
たしかに面白いけど一番と言っちゃう奴は気持ち悪い
96 浮子(dion軍):2010/02/25(木) 19:49:09.67 ID:7xLw3AxP
>>35
セカイ系(爆)は結局自分にしか興味のない奴が風呂敷広げる
時に使う便利な外界遮断機だからな
97 レポート用紙(山口県):2010/02/25(木) 19:49:24.98 ID:L6ZmCCbX
こういう人類滅亡系のマンガでおすすめおしえてくれ
98 浮子(京都府):2010/02/25(木) 19:49:30.34 ID:Em6J3JKi
>>70
どうってことない
99 テンプレート(神奈川県):2010/02/25(木) 19:49:35.96 ID:mDHuT1MP
6大陸にいた人類が全滅したけど南極探検隊だけいきのこってたっていう映画なかったけ?
100 浮子(dion軍):2010/02/25(木) 19:49:44.81 ID:RJNOGY2+
>>97
なるたる
101 ヌッチェ(山口県):2010/02/25(木) 19:50:20.56 ID:YkYwLOef
>>97
サバイバル
102 浮子(dion軍):2010/02/25(木) 19:50:45.38 ID:7xLw3AxP
>>99
復活の日か
103 浮子(東日本):2010/02/25(木) 19:50:47.79 ID:p4ixKc53
>>1
完結してからまとめて読むわ
104 定規(catv?):2010/02/25(木) 19:51:01.15 ID:nsM0nvFF
こういう作品って人間臭さが足りないんだよね
漂流教室とか14歳、あとはイデとかデビルマンとかにある
狂おしい程の人間臭さがなくてなんかスカしてるっていうか諦めてるっていうか
そうじゃないだろっていう
105 鉋(福岡県):2010/02/25(木) 19:51:02.06 ID:jnKbMaVL
>>79
クーンツのなんて作品?
106 定規(東京都):2010/02/25(木) 19:51:48.95 ID:0+CRyw3w
のび太がどんどん人消してくひみつ道具使って一人になる話しがあるけど、なんで人が戻ってくるかが未だに分からない
107 泡立て器(長屋):2010/02/25(木) 19:52:47.41 ID:vY/LsZZJ
テス
108 ばんじゅう(東京都):2010/02/25(木) 19:53:58.73 ID:/GpOoFG7
>>91
作画アレだったし動かなかったじゃん
109 ラジオメーター(東京都):2010/02/25(木) 19:54:00.11 ID:WI49/kPU
>>106
ほんとは消してないからだろ 
ワガママな権力者に思い知らせるための道具だから
110スタンド(北海道):2010/02/25(木) 19:55:51.71 ID:TkA1j0d3
>>31
それだ!
111 定規(東京都):2010/02/25(木) 19:56:25.55 ID:0+CRyw3w
>>109
そうだったのか、中途半端に読んでたから分からなかった。thx
112 ライトボックス(岐阜県):2010/02/25(木) 19:57:04.89 ID:znN27XLt
ノアの箱舟的宇宙船を作って移住できる星を探して旅立ったのに
最後には一組の男女しか生き残りませんでした、って小説もあったな
113 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/02/25(木) 19:57:16.91 ID:mqcKrfZj
漂流教室のパクリ?
114 トレス台(埼玉県):2010/02/25(木) 19:58:36.04 ID:svakUI+s
これどういうオチをつけるんだろう
115 オシロスコープ(福島県):2010/02/25(木) 19:59:13.11 ID:Sb4eoMOw
1:3じゃハーレムにしかならん。2:2にしてホモ、百合カップルにすべき。
0:4はちょっと狙いすぎな気もするから。
116 鉛筆削り(静岡県):2010/02/25(木) 20:00:47.97 ID:xqC7cI1u
C†Cのパクリだろ
ロミオなめんなよ
117 ジムロート冷却器(長屋):2010/02/25(木) 20:01:27.79 ID:LTI4pZM2
>>114
>78これがオチなんじゃねえの?
118 包丁(アラバマ州):2010/02/25(木) 20:03:56.39 ID:2eRUWC4r
だからこういう人類が消えちゃってる作品の原点はなんなんだよ
119 ルアー(北海道):2010/02/25(木) 20:05:18.39 ID:mvcHUH4T
1:365が限界だな。
120 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/25(木) 20:05:42.07 ID:tcpDe8b2
スクール人魚で吉富知ったけど、有名な作家だったんだな。
この漫画も面白い。
121 カッティングマット(東京都):2010/02/25(木) 20:08:10.47 ID:B66Uxd1H
イートマン、途中までは面白かったのに、最後のあれ何?
122 はんぺん(北海道):2010/02/25(木) 20:08:36.30 ID:u5ONoBh0
アダムとイヴ
123 アリーン冷却器(岡山県):2010/02/25(木) 20:09:26.43 ID:itf8Z4Yd
チャンピオンREDか
あの雑誌はマジでカオスって言葉が似合うよね
124 黒板(dion軍):2010/02/25(木) 20:10:15.30 ID:7ZI22zgS
これのパクリだな。

>眠れる惑星
>ある日、目が覚めると、淳平以外の人類誰もが目を覚まさなくなっていた。
>眠っている人を起こす方法はHすること。淳平は目覚めた吉野と尾美とと
>もに気になっている同級生の女の子深町を探すことになる。
125 浮子(東京都):2010/02/25(木) 20:10:16.68 ID:hGKonM4h
男2;女3こそベスト
これが俺のいつもの妄想だった
126 浮子(dion軍):2010/02/25(木) 20:11:08.62 ID:RJNOGY2+
男3女2がベストだろ
127 ルアー(北海道):2010/02/25(木) 20:12:00.83 ID:mvcHUH4T
>>126
男の希望はイロイロがるが、女にとってどの男女比がお好み?
128 指矩(東京都):2010/02/25(木) 20:13:11.78 ID:ik9mDDr6
>>79
そうか。サンクス。
129 紙やすり(東京都):2010/02/25(木) 20:13:21.80 ID:eM4sJG68
ゆびのZIPください
130 砂鉄(鹿児島県):2010/02/25(木) 20:13:37.08 ID:8c7K6x3O
なんかJOJOっぽい
131 乾燥管(富山県):2010/02/25(木) 20:13:44.48 ID:cNUu6oji
ファントム?フェストゥム?
132 さつまあげ(関東・甲信越):2010/02/25(木) 20:14:43.51 ID:8yElTvLB
男4でいいじゃん
この4人が選ばれた理由はちゃんと説明されてるの?
133 梁(広島県):2010/02/25(木) 20:14:52.60 ID:XHEv1k0/
これ買ったわ

ぶっちゃけ言うと主人公の男がマジありえない
17歳の性欲溢るる時期で3人の美少女がお色気攻撃しかけてるのにマジ聖人君子で畑耕してる
全てがファンタジー過ぎるから
血肉沸き踊るサバイバル系が好きな人間はまずオススメできない
134 印章(アラバマ州):2010/02/25(木) 20:15:26.01 ID:OVvMH9ze
7SEEDSスレになーれ
135 ルアー(北海道):2010/02/25(木) 20:15:41.40 ID:mvcHUH4T
>>132
たまたま。
136 昆布(秋田県):2010/02/25(木) 20:15:42.30 ID:pc6IZAM5
>>105
ファントムだろ
137 ウケ(東京都):2010/02/25(木) 20:16:31.24 ID:DOzCxD0W
>>133
吉冨の男は性欲がない
これはローンナイトの頃から
138 浮子(アラバマ州):2010/02/25(木) 20:16:35.22 ID:SHCuqHD6
こちらニッポン…
139 はさみ(ネブラスカ州):2010/02/25(木) 20:17:13.14 ID:BYW1cG2+
BTOOOM! にしとけ
140 和紙(アラバマ州):2010/02/25(木) 20:17:32.43 ID:HtreDpUW
世界はドンドン退廃していくぜ
ライフラインの確保はどうしてるんだ?
141 浮子(大阪府):2010/02/25(木) 20:17:47.31 ID:bERwwFr5
>>133
ハーレム系作品は男がインポかよってくらい
女に見向きもしないから何かおかしいんだよね
142 接着剤(東京都):2010/02/25(木) 20:17:58.96 ID:XambqFS4
>>16
一瞬何を言ってるのかわからなかった
143 ゆで卵(関西地方):2010/02/25(木) 20:17:59.98 ID:Q75kF2Ti
ものすごく面白くなさそうです
144 磁石(和歌山県):2010/02/25(木) 20:18:08.50 ID:a52/nqoi
アレのパクリだろ
145 ノート(関西地方):2010/02/25(木) 20:18:13.32 ID:icFsueJ0
>>85
CELLで見たな。内容はゴミクズだが映像美は凄かった
146 炊飯器(関西地方):2010/02/25(木) 20:19:04.71 ID:h79crDQ6
漂流教室だな
147 マイクロメータ(千葉県):2010/02/25(木) 20:19:06.18 ID:5k/UTchD
終末の過ごし方
148 シャーレ(埼玉県):2010/02/25(木) 20:19:11.67 ID:HVmU71ZA
今どき攻略出きるのが3人ってw
149 ルアー(北海道):2010/02/25(木) 20:19:35.71 ID:mvcHUH4T
>>141
たとえ中国の皇帝やオスマン帝国のスルタンが主人公のハーレムものでも、
政治に積極的でも女には消極的なのが当たり前にありそう。
もちろん絶倫バリバリな主人公のものもあるけれど。
150 硯(長屋):2010/02/25(木) 20:19:53.21 ID:2mvbjpjy
SNEG
151 梁(広島県):2010/02/25(木) 20:20:11.59 ID:XHEv1k0/
>>140
よくわからない
電気とかは太陽光発電してるみたいだけど
水道他詳しい描写は無い
多分そういうのを求めちゃ駄目な漫画なんだと思う
152 ルアー(北海道):2010/02/25(木) 20:21:11.11 ID:mvcHUH4T
>>151
宇宙人かなんかに飼われていて、観察の対象になる代わりにライフラインが確保されているとか?
まったく読んだことないから想像だけど。
153 墨壺(東京都):2010/02/25(木) 20:21:14.95 ID:9SiUlNh5
>>151
何がしたいんだよこの漫画
サバイバル漫画じゃないの?
154 ノート(アラバマ州):2010/02/25(木) 20:23:00.96 ID:yEaWqo+B
ビューティフル何とかかよ
155 カッティングマット(catv?):2010/02/25(木) 20:23:22.73 ID:5struWmO
ハーレムとか今時流行らないんだよ
10年くらい前に終わっただろハーレム全盛期は
156 ヌッチェ(徳島県):2010/02/25(木) 20:23:55.41 ID:Mc86srHT
女4人がいい
157 やかん(愛知県):2010/02/25(木) 20:24:31.53 ID:Y1oGwxU5
ふしぎ遊戯の単行本の何巻かのページ埋めコラムかなんかで書いてあった作品が思い出せない。
たしか最終戦争後?に何人かの子供達だけで廃ビル?に暮らしていて、白人も黒人も居るみたいな感じで後は思い出せない。
別の少女マンガだったかもしれない。
158 ファイル(catv?):2010/02/25(木) 20:24:34.50 ID:l4srOyz9 BE:1243822537-2BP(1910)

別に水なんぞ4,5年はペットボトルに入ってる奴で大丈夫だろ
食べ物も缶詰でいいし
移動なんて車使えばいいし、人が消えただけなんだからガソリンも簡単に手に入るだろ
159 ジムロート冷却器(山口県):2010/02/25(木) 20:25:17.13 ID:HV/M37PR
漂流教室か
160 さつまあげ(関東・甲信越):2010/02/25(木) 20:25:31.11 ID:8yElTvLB
読んだことないけど設定だけ聞いたらとんでもなくつまらなさそう
とりあえず設定思い付いたけど細かいプロットは思い付かないからエロで読者を釣ってるイメージ
161 紙(京都府):2010/02/25(木) 20:25:44.55 ID:lm6LNbzn
この手の設定が好きでたまらないんだが。
少年少女が漂流したりする系。
何かおすすめ無いか?
サヴァイブ、リヴァイアス、ぼくらのとかが好きなんだが。
162 浮子(静岡県):2010/02/25(木) 20:27:30.16 ID:J1HjyH9W
コーマック・マッカーシーの「ザ・ロード」は読んどけ
こんな下らない漫画じゃなく
163 すり鉢(神奈川県):2010/02/25(木) 20:28:55.90 ID:Kd5smjoS
セックスしまくりってことか
164 定規(catv?):2010/02/25(木) 20:30:08.92 ID:nsM0nvFF
>>161
ひょっこりひょうたん島
165 加速器(東京都):2010/02/25(木) 20:31:16.75 ID:tZAcdA1e
>>161
15少年漂流記、ズッコケ探検隊
166 昆布(秋田県):2010/02/25(木) 20:31:53.54 ID:pc6IZAM5
精神的にニートのまま生きられたらいいなあみたいな
働かなきゃならないけど崩壊後の世界だから職歴とか気にしなくていいし
女が一人だと相手が死んで自分が取り残されちゃった時に欝になるし
女が三人ならハーレム的な気分に浸れるし
別に女を相手にしなくても男は俺一人だし安心していられるし
でも相手して子供なんか産まれて責任負わされるの嫌だし
167 ブンゼンバーナー(広島県):2010/02/25(木) 20:32:18.52 ID:HYYNWgEL
キモチ悪い…(完)
168 梁(広島県):2010/02/25(木) 20:32:37.90 ID:XHEv1k0/
>>161
漫画だけ言うと

バトルロワイヤル
漂流教室
EX少年漂流
漂流ネットカフェ
チャイルドプラネット
ドラゴンヘッド
サバイバル
あとクンニしろオラァァも
169 炊飯器(アラバマ州):2010/02/25(木) 20:32:59.37 ID:wa522nRN
>>161
エデンの檻
170 絵具(鹿児島県):2010/02/25(木) 20:33:01.17 ID:zG6J2bem
>>161
蝿の王
171 大根(東京都):2010/02/25(木) 20:33:51.94 ID:CmOsURpy
>>162
おもしろそうだな、他におすすめはない?
172 ミキサー(広島県):2010/02/25(木) 20:35:01.22 ID:ILsa+r1z
なるたる臭がするな
173 硯(長屋):2010/02/25(木) 20:35:15.52 ID:2mvbjpjy
男一人が淡々と人のいない世界エンジョイするだけでいいんだけどな
174 ブンゼンバーナー(東京都):2010/02/25(木) 20:35:24.20 ID:cM9NxhlR
>>87
男一人別行動で秋葉に住み着いちゃうだろそれじゃ
175 釣り針(関西地方):2010/02/25(木) 20:35:31.91 ID:3h6mJbVt
ドラゴンヘッド最後あれ何なんだよ
176 巻き簀(千葉県):2010/02/25(木) 20:36:00.50 ID:jw9AuUxN
これ系の設定でみどりの守り神に勝るものはないだろ
177 ドライバー(東京都):2010/02/25(木) 20:36:43.40 ID:zvKyxkr/
ぼく地球じゃないのか
178 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/25(木) 20:36:50.18 ID:T8DKkehC
おっぱいフィギュアの号だけ買ったが、微妙だわ
179 ファイル(アラバマ州):2010/02/25(木) 20:37:13.54 ID:XljJX+B1
4人じゃ個体数がすくなすぐる。遺伝子がホモ化して数世代で死滅するな。
180 銛(東京都):2010/02/25(木) 20:38:41.19 ID:W6gIx+Pf
ちょっと違うが
うる星やつらのビューティフルドリーマーは名作
また見たくなってきた
181 製図ペン(埼玉県):2010/02/25(木) 20:38:56.34 ID:a8grRvh+
フロントミッション5巻
シドニアの騎士2巻
百舌谷さん逆上する4巻

どれも面白過ぎて困る
これからはこの3冊が日本の漫画界を引っ張る
182 手錠(三重県):2010/02/25(木) 20:39:28.77 ID:2i9W1uRs
BLUEDROPの漫画は変な方のがおもしろかった
183 プライヤ(栃木県):2010/02/25(木) 20:40:36.39 ID:HMBG5PIA
これ絶対に他にも生き残りが・・って出てくるよ
賭けてもいい
184 ハンドニブラ(群馬県):2010/02/25(木) 20:41:20.73 ID:e01DIf02
>>181
百舌谷さん逆上するを褒めると何故か逆上する人が出てくるから注意しろよ
185 ばね(アラバマ州):2010/02/25(木) 20:41:25.63 ID:DpA3RfEZ
どうせ男がハーレム主人公のテンプレ的性格なんだろ
どんな世界設定でもそれじゃ何も変わんねーよ
186 吸引ビン(青森県):2010/02/25(木) 20:41:26.93 ID:q63BSvQK
ビューティフルドリーマーは無人の街の魅力を設定云々じゃなく絵で語るからな
187 冷却管(アラバマ州):2010/02/25(木) 20:41:32.69 ID:lsSOmrSx
エヴァ、なるたる、漂流教室、ギルガメッシュ…
どれもインパクトがあって、安直な終わり方をしないところが好きだわ
188 千枚通し(神奈川県):2010/02/25(木) 20:41:37.29 ID:65c+6hbt
こういうの、もう良いから・・・・
189 ろう石(愛知県):2010/02/25(木) 20:41:49.93 ID:yox5HOGo
4人から真剣に人間増やす方法考える話だったら評価する
190 さつまあげ(関東・甲信越):2010/02/25(木) 20:42:56.35 ID:8yElTvLB
>>189
やるしかないだろ
191 ノート(関西地方):2010/02/25(木) 20:43:04.61 ID:icFsueJ0
アイ・アム・レジェンドがゴミ糞だったのを思い出した。

文明は残ったまま、人だけいなくなって自給自足で楽しくやる感じで
心も踊ればチンコも踊るような作品はないのか
192 ニッパ(千葉県):2010/02/25(木) 20:43:51.20 ID:OOpoFQ36
>>19
お前は分かってる
193 dカチ(アラバマ州):2010/02/25(木) 20:44:30.26 ID:DJMk+Dt/
アインシュタインが生きかえってすべて解決するっぽいな
194 平天(岡山県):2010/02/25(木) 20:44:55.52 ID:jsD8Fz+a
扉の外の1・2巻は面白かったんだけどな
195 千枚通し(神奈川県):2010/02/25(木) 20:44:58.44 ID:65c+6hbt
セカイ系wwwwwwwwwwwwwwwwwwww描くの無理だから消せばいいよねみたいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オタクの妄想モノもうお腹いっぱいだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196 綴じ紐(沖縄県):2010/02/25(木) 20:45:48.42 ID:LMoyzFmM
男一人に女三人か

ちんこの争奪戦が始まる
197 黒板(dion軍):2010/02/25(木) 20:46:32.49 ID:7ZI22zgS
>>162
それ文庫版が出てないから高いんだよな、一冊2000円くらいするじゃん。
てか映画化されたしもう読む必要ないと思うよ。
今年の夏前には日本公開する。
198 乾燥管(富山県):2010/02/25(木) 20:46:33.49 ID:cNUu6oji
茨の王とかもいまいちだったなあ
199 二又アダプター(北海道):2010/02/25(木) 20:47:11.00 ID:NP0fLEcq
世界系馬鹿にする香具師って何系なら満足なの?
200 拘束衣(アラバマ州):2010/02/25(木) 20:47:35.54 ID:pkSRCLR9
のぞみ100系
201 黒板消し(dion軍):2010/02/25(木) 20:47:38.35 ID:KJlbRcwy
前に似たようなマンガ見たな
みんな寝てて起きてる唯一の男が寝てる女レイプしたら起きちゃったってやつ
202 トレス台(埼玉県):2010/02/25(木) 20:48:17.73 ID:svakUI+s
たまに世界の人間が俺以外みんないなくなったらという妄想するけど食料や水の問題を考えると最終的にいつも山に暮らし始める
203 ラチェットレンチ(香川県):2010/02/25(木) 20:49:08.78 ID:gRBgLEh8
セカイ系は大抵自意識過剰な主人公が社会や人間関係をすっとばして世界がどうのこうの言ってるよね(´・ω・`)
204 リービッヒ冷却器(東京都):2010/02/25(木) 20:50:16.43 ID:UA6HTyeT
地球が太陽の熱で全滅するときに少年と少女だけが宇宙人によって
地球型の別の惑星に脱出させられて助かるという去年の映画のパクリ
205 ろうと(奈良県):2010/02/25(木) 20:50:18.81 ID:aEih/MP0
吉富は百合物描いてりゃいいんだよ
206 泡箱(愛知県):2010/02/25(木) 20:50:44.90 ID:aQKNw5ir
こういうのってセカイ系っていうのか?
207 ハンドニブラ(群馬県):2010/02/25(木) 20:51:03.43 ID:e01DIf02
>>19
男二人女二人で、実はもう一人男が生き残ってるのがいい
ずっと茂みの中とかから4人グループをジーッと監視してるの
そいつ主人公
208 絵具(鹿児島県):2010/02/25(木) 20:52:12.71 ID:zG6J2bem
クロスチャンネルを何度パクったら気が済むんだ?
209 綴じ紐(沖縄県):2010/02/25(木) 20:52:15.65 ID:LMoyzFmM
>>41
さすがニュー速
210 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/25(木) 20:52:20.80 ID:qLUD6pgK
漂流教室の焼き直しか
211 ボンベ(大阪府):2010/02/25(木) 20:52:25.11 ID:bXG9d8xr
主人公がサバイバルのサトルみたいな奴なら買ってた
212 蛸壺(鳥取県):2010/02/25(木) 20:52:44.35 ID:cTrsBJfo
REDか・・・いちごならハーレムでやりまくりなのに
213 撹拌棒(大阪府):2010/02/25(木) 20:53:50.59 ID:u8Mz5A/u
東山翔っぽい絵だな
214 泡箱(愛知県):2010/02/25(木) 20:54:05.63 ID:aQKNw5ir
こういう系統の話はもうパターン出尽くしてるよね
215 蒸発皿(埼玉県):2010/02/25(木) 20:55:29.37 ID:3ihHXvhy
地球の長い午後を思い出したけど全然違うな
216 はんぺん(catv?):2010/02/25(木) 20:56:30.97 ID:ruP/RDbq
>>215
それ面白いの?
217 ローラーボール(千葉県):2010/02/25(木) 20:57:59.03 ID:5HrQmYzu
不細工で美少女好きの男
不細工で美少年好きの女
美少年で男が好き
美少女で女好き

とか混沌とした世界が見たいな
218 ヌッチェ(山口県):2010/02/25(木) 20:58:57.43 ID:YkYwLOef
219 加速器(岡山県):2010/02/25(木) 20:58:59.10 ID:NrlJ/NNJ
子孫残さねば
220○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2010/02/25(木) 20:59:12.23 ID:+LDGw36K BE:93094439-PLT(14577)
221 指サック(大阪府):2010/02/25(木) 20:59:51.42 ID:fa5av9lv
人間だけいなくなったのなら餌がもらえず動けないペット系は全滅だな
数年たつと今度は野生動物の徘徊が問題になってくるんじゃないか?
外で飯なんか食ってたら完全に野生化した野犬に襲われかねないだろう
222 すり鉢(徳島県):2010/02/25(木) 21:00:26.88 ID:GnDpu24Y
>>218
んーそれだけじゃよく分からんな
223 ガスレンジ(福岡県):2010/02/25(木) 21:00:28.23 ID:yA+YG//u
REDスレと聞いて意気込んで来たが、俺まだ今月号読んでねーじゃん。
224 釣り針(関西地方):2010/02/25(木) 21:00:44.09 ID:3h6mJbVt
>>218
早く
225 ボールペン(アラバマ州):2010/02/25(木) 21:01:02.37 ID:BaL/+bUM
夏目友人帳が面白くてビビった
アニメから入ってすいませんけど一気に最新刊まで買ってしまった
226 金槌(栃木県):2010/02/25(木) 21:03:33.33 ID:m6XHv+UA
女×3 男×1
もう内容分かりきってるだろ
227 黒板消し(dion軍):2010/02/25(木) 21:03:40.06 ID:KJlbRcwy
実際起きたと想像すると萎える
原発ゴミ浄水下水いろいろと無理だろう・・・
228 銛(岩手県):2010/02/25(木) 21:04:00.37 ID:mAFBKtf+
クロスチャンネルのパクリ?
229 てこ(神奈川県):2010/02/25(木) 21:04:24.02 ID:XqMfZrPC
ぼくと好きなメイド以外地球人ぜいいん氏んだらいいのに(´・ω・`)
230 炊飯器(アラバマ州):2010/02/25(木) 21:04:48.77 ID:wa522nRN
>>221
最新話で狼に襲われかけてた
231 ハンドニブラ(群馬県):2010/02/25(木) 21:05:36.07 ID:e01DIf02
さいとう・たかをのサバイバルとどっちが面白い?
232 レーザー(アラバマ州):2010/02/25(木) 21:05:57.31 ID:bROtqUvc
生鮮品が腐って
くっさいくっさいスーパーに潜入して缶詰大量にガメてくる
そういう描写があるなら買うけど
233 ろう石(愛知県):2010/02/25(木) 21:06:00.86 ID:yox5HOGo
雰囲気はEDENのパクリかなぁ
234 ヌッチェ(山口県):2010/02/25(木) 21:06:03.44 ID:YkYwLOef
235 てこ(神奈川県):2010/02/25(木) 21:06:18.55 ID:XqMfZrPC
おとこ3おんな1のほうがいいだろ(´・ω・`)
236 スプーン(宮城県):2010/02/25(木) 21:07:35.48 ID:97tnc3JE
橋が落ちたら
237 銛(岩手県):2010/02/25(木) 21:08:32.74 ID:mAFBKtf+
>>218
すまんタイトル是非頼む
238 セラミック金網(熊本県):2010/02/25(木) 21:08:48.44 ID:F8Wi0uoG
どくさいスイッチか
239 スプーン(宮城県):2010/02/25(木) 21:08:49.94 ID:97tnc3JE
>>6
> 何番煎じだよ。
> といいつつ、キングの小説しか知らんけど。

ペリーローダンでもこういうのあるし。
240 セロハンテープ(茨城県):2010/02/25(木) 21:09:10.23 ID:Nw3dpSj8
>>232
近所のコンビニは年中商品が新品で補充されるんだぜ。不思議だろ。
241 ノート(関西地方):2010/02/25(木) 21:10:09.59 ID:icFsueJ0
>>227
発電所は普通に安全装置で止まるだろ。
ゴミなんざ少数しかいないんだ。居住地と離れたところでガンガン燃やせばいい。
浄水も川の上流から引き込んで、濾過すりゃいい。
下水なんか川にそのまま流せばいい。
ホムセンが1件あるだけで、発電機、燃料、焼却炉、濾過機、肥料、種。全て手に入る。
安住の地はホムセンだったのだ
242 セロハンテープ(東京都):2010/02/25(木) 21:10:14.20 ID:cJtWCq9P
【レス抽出】
対象スレ:人類の消えた地球に4人の少年少女だけが残された…マンガ「地球の放課後」が面白いらしい
キーワード:新世界より



抽出レス数:0
243 ドラフト(秋田県):2010/02/25(木) 21:10:33.88 ID:hQ8hldjj
>>234
わっふるwくぁっふる
244 指サック(大阪府):2010/02/25(木) 21:10:39.81 ID:fa5av9lv
野犬の群れとか大発生したらどーすんの?
移動とかはまず車が前提になるだろうけどガソリンの確保が必要になってくるな
電気がなければガソリンスタンドも使えないだろうし手動で汲み取るにしても限界がある
上下水道も機能しなくなるから水道も使えないしトイレの処理の問題も発生する
怪我・病気が発生しても医者がいないし子供ができても自分たちだけでお産をしなければならなくなる
生鮮食品も全滅
娯楽はおそらく書物程度しかないだろう
245 はんぺん(西日本):2010/02/25(木) 21:10:50.26 ID:D+mLbU+K
生き残り系なら「とべ!人類」だな
246 げんのう(島根県):2010/02/25(木) 21:11:58.26 ID:WdS97T1d
原発とか大丈夫?
247 スプーン(宮城県):2010/02/25(木) 21:12:33.31 ID:97tnc3JE
保存食料は1年持たんだろうな。

明らかに即座に農業を始めないとまずい。
248 銛(岩手県):2010/02/25(木) 21:12:38.32 ID:mAFBKtf+
>>234
コレやばい。いままででなんかしらんが一番興奮するエロ漫画だわ。作者だれぞ?
249 セロハンテープ(東京都):2010/02/25(木) 21:12:54.01 ID:cJtWCq9P
人類が消えてから…

2日後
水の汲み上げがストップすることにより、ニューヨークの地下鉄は完全に水浸しになる。
7日後
原子炉の冷却水を循環させる発電機の非常用燃料が尽きる…
1年後
電波塔の警告ランプの点滅や、高圧線の電流が止まる。
これにより今まで世界で何十億羽と死んでいた鳥たちが死ななくなる。
燃え尽きた原子炉の周囲に、動物たちが戻ってくる。
3年後
暖房熱が失われた寒冷地では、とうとう水道管が破裂しはじめる。
収縮・膨張を繰りかえした建築物はきしみが出るようになり、屋根と壁の間に隙間ができる。
暖房の無くなった寒冷地では、冬を1〜2度越すとゴキブリが全滅してしまう。
20年後
10年前に雨漏りが始まっていた屋根は、もうすでに消えている。
100年後 線路や道路を支える鉄柱が腐食し、湾曲する。
パナマ運河が埋まっていき、大陸が再結合しはじめる。
野菜は味の悪い野生の品種に戻っていく。
象牙の貿易が無くなって100年。50万頭まで減っていた象が20倍に増加。
飼われていた猫たちは野性化し、猫の獲物となった狸、イタチ、狐などが激減していく。
300年後
ニューヨークの橋が落ちる。世界中のダムが枯渇したり溢れたり崩れたりする。
ヒューストンのような三角州に作られた街は流される。
500年後
気候が穏やかな都市は森となり、丘が減り、開拓者たちが開拓する前のような土地に戻っていく。
森にはアルミやステンレス、プラスチックの食器やら調理器具やらが埋もれている。
ニューヨークのコンクリートジャングルは氷河に埋没する。
人間が作った建造物で残っているものは、地下深くに掘られたドーバー海峡の英仏海峡トンネルだけである。
250 セロハンテープ(東京都):2010/02/25(木) 21:13:34.62 ID:cJtWCq9P
3500年後
煙突が立ち並ぶ工業時代に廃棄された鉛が、ようやく土で浄化される。
ただしカドミニウムは75000年後まで待たねばならない。
二酸化炭素の量が原始時代の頃と同じくらいになる。
25万年後
地球の自然の放射能により、プルトニウム爆弾の濃度が腐食した金属とともに消えて行く。
数十万年後 あるいはもう少しかかるかもしれないが、進化した微生物がプラスティックを分解できるようになる。
720万年後
アメリカ黎明期の大統領の顔が刻まれたラシュモア山は、隕石や地震で破壊され、痕跡がわずかに残る程度に。
1020万年後
ブロンズの彫刻や象はまだその形をとどめている。
30億年後
我々が思いもよらない生物が地球上で栄える。
45億年後
50万トンの劣化ウランがようやく半減期を迎える。
太陽は膨張し、地球の温暖化が進む。
しかしもう数億年は原始生物に似た微生物が生き長らえて行く。
55億年後
太陽は死期に近づき、地球は膨張した太陽に飲み込まれて焼失する。

そして… 我々が流したテレビやラジオの放送電波は、まだ宇宙を漂っている。
そう、永遠に……
251 泡箱(愛知県):2010/02/25(木) 21:13:44.62 ID:aQKNw5ir
ゲームでこういうの出ないかな
fallout3にサバイバル要素つけたような、そんなゲーム
252 浮子(静岡県):2010/02/25(木) 21:14:09.90 ID:J1HjyH9W
>>249
猫つええええwwwwwwwwwwwww
253 スプーン(宮城県):2010/02/25(木) 21:14:34.13 ID:97tnc3JE
『人類が消えた世界』というドキュメンタリーが先日話題になりましたな。
254 梁(広島県):2010/02/25(木) 21:14:53.36 ID:XHEv1k0/
>>241
火事が怖そう
落雷でちょっと火がついたらもう手がつけられんな
リアルシムシティ状態
255 丸天(長屋):2010/02/25(木) 21:15:05.07 ID:yEs367Ew
男一人女3人の4Pとか最高やないか!
zipでくれ
256 ろう石(愛知県):2010/02/25(木) 21:15:10.61 ID:yox5HOGo
>>249
原作はまかせた
257 足枷(奈良県):2010/02/25(木) 21:15:25.29 ID:njC6p0z/
>>248
ニワカは黙ってろ
258 加速器(長屋):2010/02/25(木) 21:15:25.98 ID:aqHnNU0Z
>>218
せ、せめてタイトルだけでも
259 ラチェットレンチ(静岡県):2010/02/25(木) 21:15:32.69 ID:xcrc3v9p
漂流教室?
260 泡箱(愛知県):2010/02/25(木) 21:16:14.79 ID:aQKNw5ir
>>249
「人類が消えた世界」か
面白かったなこれ
261 集魚灯(滋賀県):2010/02/25(木) 21:16:15.33 ID:RenuY95O
>>105
もう見てないかもしれないが
闇へ降りゆく、に収録されている「ぼくたち三人」
262 烏口(catv?):2010/02/25(木) 21:17:00.03 ID:qtu0MfDH
週間わたおにを思い出した
263 指サック(大阪府):2010/02/25(木) 21:17:03.46 ID:fa5av9lv
>>241
いくら必要なブツが手に入るといっても
それを思いついて調達して使いこなせるかどうかが問題だな

既にググったり人に聞いたりはできなくなってんだから
4人になった時点でどれだけの知識があるかが重要になってくる
264 エバポレーター(埼玉県):2010/02/25(木) 21:17:20.58 ID:eET5HCTy
つまりは独裁スイッチを押してしまった少年少女4人って訳か
サバイバルになるか漂流教室になるか
265 巾着(兵庫県):2010/02/25(木) 21:17:23.19 ID:ZaEU+A1L
なんでここまで凝ってるのに下手糞な絵なんだろ
266 スプーン(宮城県):2010/02/25(木) 21:19:36.59 ID:97tnc3JE
物資調達と集積保管の仕事で忙殺されるな。
267 ラチェットレンチ(静岡県):2010/02/25(木) 21:20:03.43 ID:xcrc3v9p
漂流教室かと思ったらアイアムレジェンドのほうだった
268 セロハンテープ(東京都):2010/02/25(木) 21:20:39.09 ID:cJtWCq9P
269 ハンドニブラ(群馬県):2010/02/25(木) 21:21:01.00 ID:e01DIf02
>>218
>>234
鳴子ハナハル「U.F.O」
ググッたらすぐ出てきたぞ

ていうか、いつもいつもjpgだけ貼ってホルホルすんのやめてくれよ鬱陶しい
270 リール(宮城県):2010/02/25(木) 21:22:46.48 ID:Kj5RuJnN
>>269
ありがたやありがたや
271 紙(山形県):2010/02/25(木) 21:23:10.12 ID:RcA1XSG3
>>218
エイリアン蹴られて頭へっこんじゃってるな
272 魚群探知機(catv?):2010/02/25(木) 21:24:11.63 ID:1jBN0G9k
こういう系好きなんだけど、こりゃあつまらなそうだな。
273 さつまあげ(富山県):2010/02/25(木) 21:25:16.99 ID:Ri9S7jOG
男1人女1人がいいんだろが
274 指サック(大阪府):2010/02/25(木) 21:25:36.11 ID:fa5av9lv
やっぱ医療がないってのが一番ヤバイんじゃないだろうか
サバイバル生活なら怪我や病気になる可能性もぐっと高まるだろうし

切創・骨折・脱臼とかならまだなんとかなるしれんが
内臓疾患系は本当にどうしようもなくなる
275 硯(岡山県):2010/02/25(木) 21:25:40.59 ID:9w9VBNm2
>>207
なんだ現実と同じか
276 加速器(長屋):2010/02/25(木) 21:27:38.98 ID:aqHnNU0Z
>>269
蟻が10匹
277 ノート(関西地方):2010/02/25(木) 21:27:47.13 ID:icFsueJ0
>>244
GSにはローリーが地下タンクに給油する穴がある。そこにポンプ突っ込めばいいし
面倒ならその辺で止まってるローリーから抜けばいい。
川に糞捨てに行く軽トラを確保すればいいだろう。工事現場行けば簡易便所はいくらでも落ちてる。
冷凍、冷蔵倉庫に近隣の食い物を運び込んで長持ちさせる。
コンビニなりスーパー何件かに発電機を運び込んで、ガソリンを供給するのが当場の仕事になるだろうね。


>>254
次の街にガンガン移り住めばいい。隣町までは延焼しねーだろ
278 グラインダー(岩手県):2010/02/25(木) 21:28:06.54 ID:ybCRco0k
ジャンプで連載してた飛ぶ教室の子供達はその後どうなったのか
279 梁(広島県):2010/02/25(木) 21:30:10.18 ID:XHEv1k0/
>>277
そういえばこの漫画でもGSの地下タンクから給油してた場面あったわ
280 ファイル(アラバマ州):2010/02/25(木) 21:32:25.95 ID:XljJX+B1
>> 277
ガソリンは数年で腐っちゃうYO!
281 ニッパ(長屋):2010/02/25(木) 21:33:25.37 ID:3scT4YdR
>>278
サンシャインがひっくり返ってるところだけ何故か覚えてるな
282 ラチェットレンチ(静岡県):2010/02/25(木) 21:33:36.50 ID:xcrc3v9p
>>234
アップしろいなかもん
283 加速器(アラバマ州):2010/02/25(木) 21:34:42.59 ID:VFrEgrHu
>>46
気のいいオタとかは残しそうだが嫌いなタイプは間違いなく殺すよな
で、女だけ残す。うへへ興奮してく他
284 ノート(関西地方):2010/02/25(木) 21:35:05.86 ID:icFsueJ0
>>280
何万年と地下に埋まってたのに、精製するだけですぐ腐るって恐ろしい話だな
5年前にガソリン満タンにしてたFIのバイクは、プラグホールからの注油でエンジン掛かったぞ。
キャブだと駄目なんじゃね?分かんないけど
285 指サック(大阪府):2010/02/25(木) 21:35:06.77 ID:fa5av9lv
>>277
地下タンクの存在は知ってるがそれを汲み上げるポンプをどこで調達するんだ?
ローリーから油抜く操作方法なんて知ってるのか?
冷凍・冷蔵庫の電力はどこから調達するんだ?
発電機はどっから調達するんだ?使い方はどうやって知るんだ?

新たな知識はせいぜい町の図書館くらいでしか知りえないんだぞ
286 土鍋(岩手県):2010/02/25(木) 21:35:29.29 ID:Rhn/3x9d
スゴそうだけど萌エロに走ったのはどうなの?
しかもレッドてwもう先読めるわw
287 丸天(長屋):2010/02/25(木) 21:36:02.07 ID:yEs367Ew
>>271
ホントだw
288 シャーレ(埼玉県):2010/02/25(木) 21:37:29.57 ID:HVmU71ZA
>>284
日本で取れる原油は純度が高くてそのまま使えるってテレビでやってた
289 ノート(関西地方):2010/02/25(木) 21:38:49.55 ID:icFsueJ0
>>285
そのためのホムセンです。
ローリーから油抜く方法なんざしばらく弄れば分かるだろ。パスワードを要求されるようなもんじゃないんだから。
大規模な冷凍、冷蔵倉庫は長期保管用に使いたいね。なるべく開けない感じで。腐ったらもういいだろ次行けば。
家庭用冷蔵庫ならガンガン並べて、発電機につなげばOK。
取説付いてるからアホでもわかるし、ホンダの発電機持ってるが見りゃ分かるよ。
290 加速器(アラバマ州):2010/02/25(木) 21:38:49.75 ID:VFrEgrHu
原発は大丈夫だけど街中は普通にヤバイだろ
虫もいないなら普通に山奥に行かないと病気になる
あとリア充+ビッチ2人+俺だったら宮崎勉を超える自信がある
291 指サック(大阪府):2010/02/25(木) 21:40:57.56 ID:fa5av9lv
>>289
なるほど便利だなホムセンって
みんなもホムセンを利用しよう!

>腐ったらもういいだろ次行けば
これだけは納得いかんがw次のとこもほぼ腐りかけだろw
292 筆ペン(関西):2010/02/25(木) 21:42:36.52 ID:Z0cqRdeD BE:411147465-PLT(15301)

昨日初めてレッド読んだけどエロ漫画雑誌なんだな
人間失格はなるほどなーと思いながら読んだ
293 浮子(東京都):2010/02/25(木) 21:43:26.52 ID:GHy7owvi
こういう厨2病な妄想は誰しもした事あるよねw
294 ラチェットレンチ(静岡県):2010/02/25(木) 21:43:54.68 ID:xcrc3v9p
>>269
みつからねえ
ヒントくれ
295 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/25(木) 21:45:54.61 ID:iUgHOjFZ
まずは付近の米軍基地か自衛隊基地に、
銃器類をもらいに行く。

とか無駄なシミュレーションなら得意だぜ
296 ファイル(アラバマ州):2010/02/25(木) 21:46:02.78 ID:XljJX+B1
備蓄タンクかオイルタンカーに入ってる原油を
必要なときに揮発させてガソリン作ればいいんじゃないの?
硫黄や窒素酸化物とかの不純物が入ってても文句言う人はいないだろうしw
297 加速器(アラバマ州):2010/02/25(木) 21:47:35.16 ID:VFrEgrHu
ちょっと興奮してきた
男の子ならサバイバルに憧れるよね
昔15少年漂流記呼んでドキドキが止まらなかったの思い出した
298 包装紙(愛知県):2010/02/25(木) 21:48:03.55 ID:gPlpUB1g
原発とかは管理する人間が消えれば安全装置が働いて停止する。
そのかわり一日とたたず送電がとまる。
保存用食糧を除く普通の食品は約一週間で腐る。

ガキだけ残っても生き残るのは難しい。
299 ノート(関西地方):2010/02/25(木) 21:49:14.45 ID:icFsueJ0
>>291
倉庫は使えないか。食い物系の倉庫だけ把握しておいて、必要になったら開けに行く感じでどうだろう。

>>296
主に発電用にガソリン使って、ディーゼル車に軽油なり灯油入れたら倍くらい持ちそうだな
300 紙やすり(東京都):2010/02/25(木) 21:49:22.35 ID:eM4sJG68
>>161
マーヴェラス
301 泡箱(愛知県):2010/02/25(木) 21:49:58.90 ID:7E9z/DAQ
1世代ならなんとか生き残れそうだけどな
精神的にまいるかもしれんが
302 指サック(大阪府):2010/02/25(木) 21:50:38.58 ID:fa5av9lv
これ4人はどうやって集合したん?
連絡手段もないし自分がいるのを知らせるには狼煙くらいしか方法ないよね?
それでもせいぜい数kmがいいとこだろうし
303 浮子(東京都):2010/02/25(木) 21:51:20.26 ID:MtP1wBql
セックスし放題だな
304 黒板(dion軍):2010/02/25(木) 21:52:15.26 ID:7ZI22zgS
>>274
やはりサバイバルで一番重要なスキルは医療と薬学だな。
次点で土木建築や無線、農業、漁業あたりか。
305 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/25(木) 21:53:16.95 ID:iUgHOjFZ
そこで試される大地、北海道。
海辺の海産物だけでもかなりの物だし、
冬の雪や氷を用いて氷室を作って夏の食料保管も万全。

ただし冬は凍死する。
屯田兵以外オススメできない
306 コイル(アラバマ州):2010/02/25(木) 21:54:10.83 ID:+x9/XDBS
>>300
おお、スーパーファミコンの隠れた名作
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_avrj/index.html

これ、VCとかで出てくれないかなー
307 指サック(大阪府):2010/02/25(木) 21:54:20.20 ID:fa5av9lv
>>304
医者・大工・農夫・漁師の4人か
野生動物のことを考えると猟師もほしいところだが…
308 ノート(関西地方):2010/02/25(木) 21:55:34.47 ID:icFsueJ0
落ち着いたらソフマとかゲマズにエロゲ調達に行きたい。
いかんせん全て新作が出ないのがきついな。暇でしょうがねえだろうし、IKEAでデッサン人形でもパクッてきて自給自足目指すか。

とはいえ、一軒家を確保してGSとホムセン数件確認しておけばかなりイケそうな気がする
309 鉛筆削り(大阪府):2010/02/25(木) 21:55:53.53 ID:VaDwNnPy
もしこんな変なもんが現れたら
世界同時多発異常現象なんて
のんきな名前付けない
310 インパクトドライバー(北海道):2010/02/25(木) 21:56:39.72 ID:dhbZWNQv
ドラゴンヘッドがどうしたって?
311 浮子(東京都):2010/02/25(木) 21:57:34.25 ID:GHy7owvi
男の取り合いで女同士が次第に分裂して殺しあうというストーリーなら読む
312 駒込ピペット(東京都):2010/02/25(木) 21:58:05.26 ID:xmZpp9BD
オナニーを見られちゃうみたいなシーンがあったら買う
313 カッティングマット(茨城県):2010/02/25(木) 21:59:02.73 ID:V/PzoXMo
オタクが食いつきそうな感じ

314 スプーン(宮城県):2010/02/25(木) 21:59:34.96 ID:97tnc3JE
電源は、太陽電池をベースにした安定供給源が可能だろうけど、
専門的知識がないとそもそもシステム組めないな。
315 蛍光ペン(東京都):2010/02/25(木) 21:59:59.30 ID:si2jARCp
4人全部日本人なんすかwww
316 顕微鏡(奈良県):2010/02/25(木) 22:01:35.83 ID:9uGfTXj4
ファントム・・・?生命体・・・?
映画ファイナルファンタジーのパロディか?
317 ノート(関西地方):2010/02/25(木) 22:02:45.55 ID:icFsueJ0
社畜して心身共に削られまくって得た賃金で、便利になった機械を買ったり施設を利用するより楽しそうだな
お前らちょっと滅びてみてくれよ
318 黒板(dion軍):2010/02/25(木) 22:03:19.78 ID:7ZI22zgS
>>307
知り合いに罠や網の狩猟免許持ってる爺さんがいるけど、そんなに取れない。
手間はかかるけど家畜化して増やした方が確実だよやっぱ。
319 蛸壺(鳥取県):2010/02/25(木) 22:03:21.73 ID:cTrsBJfo
人気が無くなったら5人目6人目がふらっと現れるんだろ?
320 セロハンテープ(東京都):2010/02/25(木) 22:04:51.93 ID:cJtWCq9P
サバイバルもよかったよね。漂流教室はちょっと…
321 硯箱(埼玉県):2010/02/25(木) 22:08:40.41 ID:DfUF37gG
この4人以外が消えたんじゃなくて、この4人だけが
地球上から消えたっていうオチだったらどうしよう
322 錐(大阪府):2010/02/25(木) 22:09:45.78 ID:sx8k9+Fm
翔ちゃんは大友君に咲っぺくれてやれよ
西さんがいれば十分だろ
323 のり(愛知県):2010/02/25(木) 22:11:47.95 ID:2gFIpywI
想像して震えた
2ちゃんに書き込んでもいつまでも誰からもレスがこない状況
人類滅亡する前にマジで自動書き込みスクリプトが要求される
324 紙(関東地方):2010/02/25(木) 22:13:21.46 ID:y8dZosiq
渚にて的なハードSFものにしろよ
325 紙(京都府):2010/02/25(木) 22:14:24.35 ID:lm6LNbzn
161だがありがとう。エデンは毎週楽しく読んでる。
教えて貰ったのチェックしてみるよ。
326 指錠(北海道):2010/02/25(木) 22:15:14.53 ID:kUGB4aoq
米すら作れんから困る
327 IH調理器(dion軍):2010/02/25(木) 22:19:38.58 ID:5RGjU6Qo
NHKでやってた人類が急に消えたらって番組かなり面白かったな
原発からダム、何が最後まで残るかとかかなり本格的で
328 アスピレーター(catv?):2010/02/25(木) 22:19:44.45 ID:yK8lvdPm


酷い風邪で早退したオレは、何故か見知らぬ場所で目を覚ました。

「あなたは1年間も眠っていたのよ」
「はい?」

白衣のお姉さんが説明する。
オレが眠っていたという1年の間に、男性は全員、新型インフルエンザで死滅したと言うのだ。
当時、昏睡状態に陥っていたオレを除いて。

「えぇっ!」
疑う間も無くいきなりのエッチの嵐。
冷凍精液も底を突いて久しく、人類に残されたのはオレの精液のみ。

十数億の処女 VS 人類最後の男
いまオレの精液に人類の未来が託される!!!

329 浮子(大阪府):2010/02/25(木) 22:20:05.71 ID:wKdadsJm
諸星大二郎の暗黒神話で主人公の少年が誰もいない地球で弥勒になる展開は怖かったな
330 上皿天秤(東京都):2010/02/25(木) 22:22:43.11 ID:oJ3sbk74
今日はこのシチュ妄想しながら寝るか
331 ラチェットレンチ(静岡県):2010/02/25(木) 22:22:53.66 ID:xcrc3v9p
これ系の元ネタって大体火の鳥の未来編じゃね
一人ぼっちになって不死身の青年が次の世界の神になってくやつ
手塚はやっぱすげえな
332 黒板(dion軍):2010/02/25(木) 22:23:41.69 ID:7ZI22zgS
>>289
ポニョにでてきた崖の家やアイ・アム・レジェンドでもそうだったけど発電機は
ホンダだよな。できれば貯水タンクとプロパンも欲しいところだ。
333 下敷き(アラバマ州):2010/02/25(木) 22:24:40.76 ID:rRJW76B5
なるたる、最終兵器彼女、はちクロ
この三つは終わりが最悪
二度とみねぇ
334 ドラフト(埼玉県):2010/02/25(木) 22:25:48.80 ID:50lyLhT5
>>61
スキャンされて電脳世界に
取り込まれてるのかと思った
335 プリズム(宮城県):2010/02/25(木) 22:26:23.46 ID:Q+ymGVCs
好きなパンツがきっとある
336 パステル(京都府):2010/02/25(木) 22:27:25.00 ID:idf/XUqh
窪塚と常盤貴子が残されんの?
337 首輪(dion軍):2010/02/25(木) 22:30:01.59 ID:XCIOsxCx
>>331
ナメクジだかが進化して滅びるのを見てるあの話だっけ
あれは幼心に衝撃だった
338 チョーク(富山県):2010/02/25(木) 22:32:50.43 ID:67Vag/m6
>>328
「眠れる惑星」がわりとそのまんまだよな
339 指サック(大阪府):2010/02/25(木) 22:33:49.29 ID:fa5av9lv
>>329
そいつは56億7千万年も生きたのか?
340 浮子(三重県):2010/02/25(木) 22:41:45.60 ID:T8dSOpQC
女3×男1の時点でくだらない展開しかだどらない漫画というのが分る
341 浮子(大阪府):2010/02/25(木) 22:42:01.73 ID:wKdadsJm
>>339
内容はほとんど忘れたけどいきなり未来の地球に飛ばされて
唖然とした主人公が弥勒菩薩と同じポーズ取って「さてどうしたもんか」って感じだった
342 指錠(静岡県):2010/02/25(木) 22:44:31.98 ID:fF6cODXr
>>339
アートマンになった
343 ラチェットレンチ(大阪府):2010/02/25(木) 22:46:03.53 ID:fjgKh5n9
男一人だと糞ハーレム漫画にしかならなさそう
344 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/02/25(木) 22:46:31.33 ID:Loq0NeuR
コレとフランケンふらんとベクターはREDの良心。
345 浮子(関西地方):2010/02/25(木) 22:48:43.34 ID:1d2ktpsb
この条件で俺がシナリオ考えてもエロい方向にしか話が動いていかない
346 鋸(愛知県):2010/02/25(木) 22:48:49.77 ID:+Mmjw3h9
世界滅亡系ではエルフェンリートが最高
滅亡しないけど
347 浮子(東京都):2010/02/25(木) 22:48:52.26 ID:IAbCxciy
もっと劇画タッチな絵を想像してたから画像開いたらびっくらこいたわ
348 浮子(中部地方):2010/02/25(木) 22:50:53.29 ID:YWK3+ofK
お前らこういう妄想大好きだな

俺もだけど
349 浮子(大阪府):2010/02/25(木) 22:52:27.04 ID:wKdadsJm
友達100人を作れなければ地球滅亡するって漫画もあったな
350 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/25(木) 22:54:42.38 ID:cUrHWSAq
この漫画家の百合マンガ、死ぬほどつまらなかったな
怒りが沸くレベルだった
351 はさみ(山梨県):2010/02/25(木) 22:55:28.98 ID:ubOYAf+6
この世に残った美人の韓国女1人とブサイクな日本女1人。
さてどちらを選ぶかな。
352 銛(岩手県):2010/02/25(木) 22:55:52.81 ID:mAFBKtf+
酷い風邪で早退したあたしは、何故か見知らぬ場所で目を覚ました。

「あなたは1年間も眠っていたのだ」
「はい?」

白衣のお兄さんが説明する。
あたしが眠っていたという1年の間に、女性は全員、新型インフルエンザで死滅したと言うのだ。
当時、昏睡状態に陥っていたあたしを除いて。

「えぇっ!」
疑う間も無くいきなりのエッチの嵐。
オナホールも底を突いて久しく、人類に残されたのはあたしの膣のみ。

十数億の童貞 VS 人類最後の女
いまあたしの膣に人類の未来が託される!!!
353 梁(広島県):2010/02/25(木) 22:58:16.44 ID:XHEv1k0/
>>344
フランはストーリーのオチをもうちょっとがんばってくれれば最高の作品なのに
354 紙やすり(神奈川県):2010/02/25(木) 22:58:51.40 ID:C+tbNgjc
>>97
漂流教室
355 鉛筆(秋田県):2010/02/25(木) 23:01:10.78 ID:Ndb5c6GT
おつかれちんちーんってまんが描いてたな
356 プリズム(神奈川県):2010/02/25(木) 23:04:37.64 ID:IDX+7A/U
357 足枷(大阪府):2010/02/25(木) 23:06:20.49 ID:srBZ9jZi
>>356
うるせえ
zipでよこせ
358 ルアー(西日本):2010/02/25(木) 23:08:19.94 ID:UkmCB4Zh
男4人と女二人(女二人はとても仲が悪い)だったら買ったかもしれない
359 梁(広島県):2010/02/25(木) 23:09:32.32 ID:XHEv1k0/
>>356
redでは一番純粋にエロしてるよね
ヨメイロはエロというより馬鹿だから
360 プリズム(神奈川県):2010/02/25(木) 23:13:17.23 ID:IDX+7A/U
361 レーザーポインター(アラバマ州):2010/02/25(木) 23:16:21.55 ID:rZ53B/8+
>>360
土居先生はもういいです
362 ばんじゅう(東京都):2010/02/25(木) 23:24:59.30 ID:/GpOoFG7
>>360
ゴミだろこれ
エロ漫画以下
363 クレヨン(静岡県):2010/02/25(木) 23:25:59.60 ID:Fq2lzt/x
今月は買い過ぎた…
まだ予定のが揃ってないのが酷い
http://imagepot.net/view/126710788806.jpg
364 レンチ(新潟県):2010/02/25(木) 23:27:54.78 ID:KMXazdsf
>>363
鈴木みその面白かった?
365 鉋(福岡県):2010/02/25(木) 23:28:53.35 ID:jnKbMaVL
>>353
スパゲッティーモンスターのオチは最高だろうが
366 梁(広島県):2010/02/25(木) 23:28:55.13 ID:XHEv1k0/
>>363
テラオ2巻出たのか
買っておこう
367 クリップ(アラバマ州):2010/02/25(木) 23:31:01.58 ID:DrimD1Bo
小学生:突然魔族の血が覚醒、しかし神の血も受け継いでたため正義側に
中学生:学校をテロリストが占拠、自由に動けるのは屋上で昼寝していた俺だけ!
高校生:各クラスで一番かわいい子を集めてハーレム作成。文化祭でバンド演奏
大学生:自然災害、隕石の衝突などで地球終了間近、終末をあの子と一緒にどう過ごす?
社会人:通勤電車の窓から見える屋根の上に忍者を走らす
368 バカ:2010/02/25(木) 23:31:47.42 ID:Ui7+PbGX
吉富はつぼみの清涼剤
新聞の4コマ的
369 クレヨン(静岡県):2010/02/25(木) 23:32:41.05 ID:Fq2lzt/x
>>364
今までのみその漫画にありがちなオタクとは違った
変に勘違いしてないヲタが出てくるのが良かった
みそが勘違いしてる変なヲタも出てくるんだけど
今までのよりは出てくるヲタにリアリティーがあって面白かったよ
メインの話まぁTXの経済番組の実況スレレベルの妄想って感じ
結構アタリだった
最初のほうはおお、みそ書き方変えたなぁと思ったけどあっという間に戻っててワロタ
370 レンチ(新潟県):2010/02/25(木) 23:39:34.45 ID:KMXazdsf
>>369
サンクス。またヲタクの話なのかよ。でも読んでみるわ。壁にぶん投げるのは読んでからでも遅くないよね
371 天秤ばかり(愛知県):2010/02/25(木) 23:51:00.79 ID:SpE786cg
ハイブリッドインセクター連載してくれよ
372 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/02/26(金) 01:07:08.79 ID:zP7ASxcs
山本弘の短編に似たようなのあったがこれは食い物や動物は存在してんのか
・・・何を面白いと思えばいいんだ?
373 エリ(広島県):2010/02/26(金) 01:11:55.18 ID:hOnA4ya2
>>372
この漫画の場合、雰囲気としか言いようが無い
単純に舞台がサバイバルなだけの日常萌え漫画
細かいとこ突っ込んだら負け
374 クレパス(静岡県):2010/02/26(金) 01:34:41.03 ID:QtSWuTXN
サバイバルでもないでしょ
375 鑢(北海道):2010/02/26(金) 01:36:12.16 ID:67GrLSmn
>>373
「衣食住を保障されたサバイバル」
なんだ「ビューティフル・ドリーマー」まんまやんか。
376 リービッヒ冷却器(関西地方):2010/02/26(金) 01:36:47.49 ID:P7BMHxTl
【レス抽出】
対象スレ:人類の消えた地球に4人の少年少女だけが残された…マンガ「地球の放課後」が面白いらしい
キーワード:漂流教室




抽出レス数:14
377 ウケ(東京都):2010/02/26(金) 01:37:44.63 ID:BMA8mYh9
終末世界にでもしないと愛情表現ができないかわいそうな世代
378 錘(不明なsoftbank):2010/02/26(金) 01:43:01.48 ID:jPZtvt6s
中二病漫画いい加減にしろ
もっと気持ち悪いの増やせ
379 鑢(北海道):2010/02/26(金) 01:44:51.69 ID:67GrLSmn
>>356
・・・どのへんが面白いんだ、これ。
380 スタンド(アラバマ州):2010/02/26(金) 01:46:16.61 ID:EW7pnihl
飛ぶ教室を思い出す
381 フラスコ(宮城県):2010/02/26(金) 01:46:23.49 ID:iCgZpSNx
この漫画買ったけど期待はずれ
雰囲気を楽しみたい人にはいいかもしれない
382 丸天(栃木県):2010/02/26(金) 01:47:04.17 ID:67f/biJ/
田中ユタカが出てねーな
383 セラミック金網(千葉県):2010/02/26(金) 07:40:41.63 ID:5Zl1V2nP
>>168
漂流教室
ドラゴンヘッド
サバイバル
好きだわ、訳のわからないままどんどん進んじゃうのが良いね
あと絵柄もこういう感じの方がいいなぁ
384 落とし蓋(catv?):2010/02/26(金) 08:21:45.00 ID:+NyYj1Hj
昨日7SEEDを後輩から借りた俺のためのようなスレだな
385 羽根ペン(愛知県):2010/02/26(金) 08:29:17.10 ID:H75ixpIq
>>78
きっと・・・今は一息ついてるだけなんだよね、ゆうちゃん
386 げんのう(アラバマ州):2010/02/26(金) 08:37:46.51 ID:7tZrVWl6
これひとつも面白く無いぞ
話は動かんし3人娘は可愛くないし
387 ばんじゅう(大阪府):2010/02/26(金) 08:43:31.40 ID:W0oP9Z7u
セカイ系を揶揄として使ってる連中の馬鹿さに呆れるばかり。
文化発祥以来、個人-世界/社会/他人の関係は常に創作の
モチベーション足りえてきたのにね。
388 ガスレンジ(東京都):2010/02/26(金) 08:46:15.71 ID:OZAsPo/V
また麻酔なしで盲腸の手術をするのか
389 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/02/26(金) 08:51:20.52 ID:r8kw6FbL
俺らの場合、4人しかいない世界なのに仲間外れにされるんだろうな・・・
「ウチら3人で十分だから」みたいな・・・
390 コンニャク(関西地方):2010/02/26(金) 08:51:59.66 ID:3fqUGT3F
吉富の才能はすごいもんがある
EAT-MANはよかった
391 ペン(千葉県):2010/02/26(金) 08:55:49.20 ID:+LWMLzbc
女が人工冬眠を繰り返して、子孫とセックスするはなし?
392 包装紙(福岡県):2010/02/26(金) 08:55:54.06 ID:ZBkajBaK
REDはもっと男臭い漫画が欲しいな
393 鑢(北海道):2010/02/26(金) 08:58:26.95 ID:ITlwaihT
お前らはいつまで一息ついてるの?
394 スターラー(埼玉県):2010/02/26(金) 09:53:20.85 ID:c01dsPev
4人でひたすらセックルするだけだな
395 てこ(愛知県):2010/02/26(金) 10:02:46.76 ID:opte2Xwf
>>392
シグルイ
マジンガー

だけでは不足と申したか

つーか今のREDはストーリーで読ませる漫画が無さ杉。
単発オムニバスばっかの印象
396 焜炉(東京都):2010/02/26(金) 10:10:22.65 ID:XaWUf7tI
どっかで見たことある絵柄だと思ったらスクール人魚か。

【レス抽出】
対象スレ:人類の消えた地球に4人の少年少女だけが残された…マンガ「地球の放課後」が面白いらしい
キーワード:スクール人魚

120 名前: モンキーレンチ(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 20:05:42.07 ID:tcpDe8b2
スクール人魚で吉富知ったけど、有名な作家だったんだな。
この漫画も面白い。


抽出レス数:1




まあこんなもんか。
397 焜炉(東京都):2010/02/26(金) 10:11:03.66 ID:XaWUf7tI
>>15
スプライト
398 焜炉(東京都):2010/02/26(金) 10:14:01.28 ID:XaWUf7tI
>>97
0000000013days
399 焜炉(東京都):2010/02/26(金) 10:16:10.00 ID:XaWUf7tI
>>175
打ち切り
400 てこ(愛知県):2010/02/26(金) 10:17:01.41 ID:opte2Xwf
3人の小娘よりもこの前出てきた
白髪(金髪)のマサシの昔好きだった人の方がいい女だからな
八重子は過去の先生との方がよかったのに
401 焜炉(東京都):2010/02/26(金) 10:19:10.96 ID:XaWUf7tI
>>232
オレがいっぱい大作戦
402 焜炉(東京都):2010/02/26(金) 10:24:45.79 ID:XaWUf7tI
>>342
トラウマイスタか、懐かしいな
403 クレパス(静岡県):2010/02/26(金) 12:26:45.43 ID:QtSWuTXN
イートマンとかRAYとかツレビトとか面白いんだから読めよ…
404 やかん(静岡県):2010/02/26(金) 12:34:52.99 ID:igF9fp2Q
こういう世界になったらどっかの原子炉が壊れて放射性物質撒き散らして
生き残った連中はわけもわからず死んで終わり
405 朱肉(catv?):2010/02/26(金) 12:39:41.19 ID:o4fmg0/h
ヒストリーチャンネルで人類滅亡から何年とか、番組やってるけど
あの番組の都市の崩壊速度速すぎだろ、大げさな所長と構成は日本のクソメディアとなんら変わらんな。
406 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/26(金) 12:41:04.80 ID:AEYrXnBX BE:275071537-PLT(12000)

男1女3だったら毎日とっかえひっかえして中出しセックスしまくり
407 ルアー(dion軍):2010/02/26(金) 12:42:05.51 ID:aAKyFDgo
>>406
ただしイケメンに限る
408 オートクレーブ(鹿児島県):2010/02/26(金) 12:46:04.42 ID:02UfDwUA
>>363
OX BOXは買うの?
409 じゃがいも(関東・甲信越):2010/02/26(金) 12:47:31.09 ID:MywoB8tC
普通にクソ漫画
410 オートクレーブ(鹿児島県):2010/02/26(金) 12:49:20.56 ID:02UfDwUA
>>405
チェルノブイリが都市崩壊実験とも言える。
411 クレパス(静岡県):2010/02/26(金) 12:50:45.19 ID:QtSWuTXN
>>408
アザゼルさんは買ってないし読んでないなぁ
面白そうだけど
412 レーザー(京都府):2010/02/26(金) 12:50:55.74 ID:PaQV4UzM
うる星のビューティフルドリーマーみたいなもんか
413 画架(関西地方):2010/02/26(金) 12:51:18.30 ID:N+fI/Yme
なんかこう世界の終わり系統の漫画で百合込みの退廃的な漫画教えてくれ
※漂流教室をのぞく
414 ガラス管(東京都):2010/02/26(金) 12:51:35.84 ID:jYi0ftY8
>>363
青い花5出たの?!
415 カッティングマット(香川県):2010/02/26(金) 12:52:20.23 ID:627PbUHd
つまり夏Bが最強って事ですね
416 クレパス(静岡県):2010/02/26(金) 12:53:36.94 ID:QtSWuTXN
>>414
先週だったかな?
すんげぇイライラしたわ青い花五巻
417 はんぺん(東京都):2010/02/26(金) 12:54:11.99 ID:wD66NmSa
>>4
オレもそれ思い出したわ、オマエ何歳だよw
418 厚揚げ(大阪府):2010/02/26(金) 12:54:32.73 ID:siLLDz3F
なにこの鳩山がすきそうな漫画
419 ガラス管(東京都):2010/02/26(金) 12:55:08.76 ID:jYi0ftY8
>>416
まじで?内容は言わないでね?
帰り買いに行く
420 はんぺん(東京都):2010/02/26(金) 12:56:03.16 ID:wD66NmSa
>>44
オレもそれ思い出したわ、オマエ何歳だよw
421 シャープペンシル(アラビア):2010/02/26(金) 13:02:35.53 ID:lfdwmLc8
世界滅亡系の話だと、エンジン・サマーが良すぎる。
小説だけど。
422 試験管(アラバマ州):2010/02/26(金) 13:04:03.48 ID:tM26bHRN
こういう妄想寝る前にするのが最高
とりあえず警察いって防衛できるもの探すよね
423 ざる(長屋):2010/02/26(金) 13:08:53.93 ID:B3wjtmPV
吉冨はいつになったら週刊の方で描くんだよ
424 やかん(長屋):2010/02/26(金) 13:15:27.88 ID:HM+1ceug
世界中の俺以外の男がみんな死ねばいいのに。
425 るつぼ(徳島県):2010/02/26(金) 13:18:03.50 ID:e1OWV3K5
ヒスチャンでやってる人類滅亡がおもしろいな。
426 蒸し器(北海道):2010/02/26(金) 13:36:23.54 ID:094ZxAKg
とらドラ!のヤスも五日性滅亡シンドロームって日常系描いてたよ。
イラストレーターの漫画らしくつまんなかったけど。
427 朱肉(catv?):2010/02/26(金) 13:44:23.26 ID:o4fmg0/h
>>425
つまんねーよ

それはそうと、大昔にアニメージュだったかな? なんかそんな雑誌に
D:Iとかいう、唐突に人類滅亡、わずかな生き残りが云々て漫画あったけど、あれ単行本とかになってないの?
428 紙やすり(福岡県):2010/02/26(金) 14:01:42.45 ID:pWRlBZII
若者の地球離れが加速するな
429 ノート(アラバマ州):2010/02/26(金) 14:04:17.81 ID:/2ETtBVG
>>389
警察も軍隊もいない世界なら人殺ししてもOKだよね?
430 鉛筆削り(福岡県):2010/02/26(金) 14:08:16.84 ID:JUxID2h0
> チャンピオンRED連載漫画

エログロは?
エログロはあるの?
431 ホワイトボード(熊本県):2010/02/26(金) 14:10:17.47 ID:HX6L9Ly2
>>422
いやホームセンターだろう
432 錘(東京都):2010/02/26(金) 14:15:46.64 ID:oGQMN82U
男一人に女三人かよどこのエロゲーだよ
433 サインペン(宮城県):2010/02/26(金) 14:20:11.85 ID:hJ4wEiu8
434 ガムテープ(鹿児島県):2010/02/26(金) 14:20:51.58 ID:iS3zG+n/
アイ・アム・レジェンドのラストは自殺
435 サインペン(関西・北陸):2010/02/26(金) 14:21:57.07 ID:wDTEWIT+
まことちゃん書いてた人が同じ漫画書いてなかったか
436 浮子(アラバマ州):2010/02/26(金) 14:27:47.59 ID:PCHmO2mC BE:642420645-BRZ(10001)

チャンピオンREDねぇ。おもろい連載が少ないなこれ含めて
この前の廣瀬の読み切りは秀逸だったなぁ
437 がんもどき(catv?):2010/02/26(金) 14:31:52.56 ID:LCFb3O9d
>>433
なんだよ、やんやキャッキャで終了なのかよ。 
みんな死んだ、生き残った、自然の中でブリデーアウトドアーみたいな。
今読んだら死ぬほどつまんねーだろうな
438 筆ペン(神奈川県):2010/02/26(金) 14:32:42.96 ID:mDGeLenw
すごい中二病設定だなw
439 がんもどき(catv?):2010/02/26(金) 14:33:41.78 ID:LCFb3O9d
>>433
もしかして、最終場面て、川原でキャッキャと魚とりしてて
妊婦が居て
あー、もうすぐガキ出てくるんだなー 

って感じで終了? 
440 サインペン(宮城県):2010/02/26(金) 14:40:00.64 ID:hJ4wEiu8
>>439
当時、自分もガキだったから朦朧としか覚えてないが
え?これで終わり?みたいな感じだった
妊婦は出産してたな
441 スプリッター(秋田県):2010/02/26(金) 14:44:56.73 ID:IiQFBxcm
何故か知らんけど「ぼくらの七日間戦争」思い出した
442 ビーカー(北海道):2010/02/26(金) 14:57:22.90 ID:tRYLdMBL
セックスして人類増やさないと
443 エバポレーター(catv?):2010/02/26(金) 15:28:03.33 ID:IuUK9A2X
これって、某黒人俳優のパクリじゃね?
444 がんもどき(catv?):2010/02/26(金) 15:39:03.96 ID:LCFb3O9d
>>440
あー、ガキ抱いてたかも。 人類滅亡nのに、なんてお気楽な連中やねんなと。

国立へ行くて、こくりつて、何処の国立ナニやねんなと、そう考えていました
445 串(アラバマ州):2010/02/26(金) 15:46:42.81 ID:S6Xu7/co
俺と森三中か
446 錘(宮崎県):2010/02/26(金) 15:49:39.93 ID:TLqI+1tr
>>445
二人は痩せれば可愛くなりそう
447 錘(ネブラスカ州):2010/02/26(金) 15:53:05.28 ID:WKYK4mGI
この人は何年後かにまたEATMAN書きそうだよね
448 鉋(茨城県):2010/02/26(金) 15:56:48.68 ID:z/RpHrhi
作者もてなそう
欲望を漫画に描きつけてそう
449 羽根ペン(東京都):2010/02/26(金) 16:31:41.56 ID:DYCZPVIu
REDのつまらなさはガチ
450 鉛筆削り(福岡県):2010/02/26(金) 17:21:15.93 ID:JUxID2h0
ベクターケースファイルとフランケンふらんディスってんの?
451 ろうと(アラバマ州):2010/02/26(金) 17:23:54.48 ID:lYBDFB/G
リアル鬼ごっこみたいだな
452 錘(catv?):2010/02/26(金) 17:31:39.21 ID:KOsNB3a+
主人公が男かどうか微妙、むしろ女三人が主人公っぽい
男はなんでも出来る系で、女三人から好意寄せられてるが男はなんとも思ってない
実は好きな女がいたけどもう消えてる
食い物は家庭菜園みたいなことして調達してる
人間はいきなりみんな消えたんじゃなくて少しずつ消えたので、操業できなくなった工場とかは止められてる
自暴自棄になった人たちが暴動を起こした時期があったらしい
453 ルーズリーフ(東京都)
>>161
高橋しんの「トム・ソーヤ」