おいおまえら大変だ 北 海 道 共 和 国 ができるらしいぞ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マイクロピペット(アラバマ州)

読者のおすすめ
読者の「光るコメント」

独立!北海道
独立論者は叫ぶ「くたばれ!東京神話」

大賛成!! おいらも30年来「北海道共和国独立準備委員会」なるものを提唱してます。たかが飲み屋の与太話ではありますが、
地政学を学び、井上ひさしの「吉里吉里人」を読んで、可能性があることが分かりました。是非、実現したい。

2010年2月23日



元記事
2010年2月23日(火)
独立論者は叫ぶ「くたばれ!東京神話」
急先鋒、日本最北の公立大、名寄市立大学の白井暢明教授
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100222/212948/

北海道が日本から独立しようとしているらしい どうぞどうぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266889735/
2 黒板(愛知県):2010/02/25(木) 01:25:34.96 ID:efxfysC9
なんだって!?
3 IH調理器(埼玉県):2010/02/25(木) 01:26:19.12 ID:AreG4T76
内乱罪だかなんだかなかったっけ?
4 オープナー(大分県):2010/02/25(木) 01:27:56.32 ID:buSPb6F6
もういいキレた
ちょっと北海道蹴り飛ばしてくるわ
尖った日本列島すっきりさせてやるよ
5 エバポレーター(群馬県):2010/02/25(木) 01:29:33.20 ID:XWKzPQ2G
続くぞー
水止めるくらいしかできないが
6 インク(catv?):2010/02/25(木) 01:29:59.65 ID:36zQ4tl3
試される大地
7 フライパン(アラバマ州):2010/02/25(木) 01:30:05.37 ID:QMvX0BKE
republic of 北海道 in Rossian
8 レポート用紙(宮城県):2010/02/25(木) 01:31:06.69 ID:0qYINGT8
>>7
Rossian
9 インパクトレンチ(埼玉県):2010/02/25(木) 01:31:39.15 ID:5JMwr+wa
大阪に続いてまたパスポートが必要な所が増えるのか…
10 薬さじ(埼玉県):2010/02/25(木) 01:32:19.64 ID:jv+iXn0v
おいも
11 彫刻刀(京都府):2010/02/25(木) 01:35:38.25 ID:/PpsbcQ6
愛國戦隊大日本の出番か
12 ルアー(滋賀県):2010/02/25(木) 01:38:34.15 ID:xikO+PwF
どうぞどうぞ
13 磁石(北海道):2010/02/25(木) 01:48:36.76 ID:q9PF8uTY
大阪に続いて北海道も脱日本
14 三脚(東京都):2010/02/25(木) 01:49:11.81 ID:NVjbSnKT
榎本武揚?
15 封筒(catv?):2010/02/25(木) 01:49:31.89 ID:G+rp5h/d
我が六畳王国もカーチャントーチャン二重帝国から独立するときが来たか
16 画板(北海道):2010/02/25(木) 01:52:29.94 ID:VXW6gr0G
有志を集めて理想郷、理想国家をつくろうやんん
17 丸天(神奈川県):2010/02/25(木) 01:53:34.15 ID:FAaOFfuv
北海道は東京から毎年お金貰ってるって聞いたけど
18 魚群探知機(空):2010/02/25(木) 01:56:35.39 ID:d6coWSNR
>>16
有志は要らないから女は全員女子中学生にして欲しい。
19 ばね(愛知県):2010/02/25(木) 02:12:11.02 ID:z0kOQ3fj
フィクションを真に受けちゃう男の人って…
20 リール(北海道):2010/02/25(木) 02:15:33.48 ID:0FD5PZpa
そんな話聞いてねーぞ
21 鑿(神奈川県):2010/02/25(木) 02:16:55.50 ID:hlj2CWAg
>>1
お前空気読めないって言われるだろ
糞スレ立てろクズ
22 はんぺん(関東・甲信越):2010/02/25(木) 02:19:44.35 ID:VrVuwYPJ
東京が都市国家なればそれでいいよ
北海道以北はロシアに貸したら?
23 時計皿(岐阜県):2010/02/25(木) 02:20:35.98 ID:70igw46C
佐渡島共和国と聞いて
24 ペン(アラバマ州):2010/02/25(木) 02:20:40.17 ID:ujLfPXuz
別に構わん
25 手錠(アラバマ州):2010/02/25(木) 02:22:05.98 ID:BI8GjJJa
共和国がロシア安全保障条約結ぶだろうな
26 筆(アラバマ州):2010/02/25(木) 04:46:37.27 ID:jJNBhyyZ
ラーメン共和国で我慢しとけ
27 ゆで卵(東京都):2010/02/25(木) 04:52:32.90 ID:8jCJqNDv
主産業は性風俗とジャガイモか
28 試験管立て(広島県):2010/02/25(木) 04:54:55.22 ID:8ZR890tf
どこぞの総理も引き取ってくれよ
29 巻き簀(アラバマ州):2010/02/25(木) 04:56:40.75 ID:DLC+gskF BE:1579630166-2BP(13)

榎本武揚の子孫引っ張り出して蝦夷共和国を再建しろよ
30 ドライバー(愛知県):2010/02/25(木) 04:56:50.93 ID:KcftUarm
道州制でいいだろ
31 浮子(東京都):2010/02/25(木) 04:57:34.14 ID:dtN50hvQ
とりあえず昆布に関税かけるんだろ?
32 冷却管(京都府):2010/02/25(木) 04:58:20.71 ID:iedIrG5u
おいおい
ややこしくなる前に道民ごとロシアにくれてやろうぜ
これでやっと北方4島と千島樺太が日本に帰ってくると思うと胸が熱くなるな
33 浮子(東京都):2010/02/25(木) 05:00:55.82 ID:I3zqp1nR
いいんじゃね別に
行った事もねえし、行く気もねえし
独立したとたん、ロシア、中国、朝鮮でとりあいになりそうだけど
34 マイクロシリンジ(東京都):2010/02/25(木) 05:03:00.32 ID:TzjGiTq3
日本語通じない異民族が住んでるらしいしいいんじゃね?
35 カーボン紙(福岡県):2010/02/25(木) 05:04:35.27 ID:TCypCGV/
通貨はキャラメルな
36 印章(dion軍):2010/02/25(木) 05:15:19.28 ID:OsrwJsni
別にいいよ
37 浮子(北海道):2010/02/25(木) 05:26:00.30 ID:G/L8iwfH
道民は頭がおかしいからしゃーない
マジで異質
38 サインペン(関西):2010/02/25(木) 05:29:51.83 ID:3xdpR3jY
ふ〜ん
39 イカ巻き(東京都):2010/02/25(木) 05:29:56.46 ID:1e7ytpdl
おれ実家が北海道だけど独立するとかほざくんなら
兵隊になってその北海道新政府滅ぼして故郷を取り戻すよ
40 付箋(東日本):2010/02/25(木) 06:23:03.96 ID:SK8InIcw
北海道が独立したらリアル太陽の黙示録になるというのに
41 シール(長屋):2010/02/25(木) 11:27:45.45 ID:OXp3yWDV
これからは簡単に国外旅行が出来る時代がくるんだな
パスポート用意しないと
42 蒸発皿(広島県):2010/02/25(木) 11:28:34.24 ID:/aJP1yIH
即効でソ連攻めてくるぞ!
43 セラミック金網(大阪府):2010/02/25(木) 11:28:39.12 ID:ubTSTz2f
これでロシアとの外交問題が片付いたな。次は沖縄だ
44 ピンセット(北海道):2010/02/25(木) 11:30:12.96 ID:RiWWTVUg
いつも試しちゃってすみません
45 泡箱(アラバマ州):2010/02/25(木) 11:30:33.09 ID:2LHcS60l
ぶっちゃけ独立してもらった方が諸問題を全て丸投げできていいんじゃない?
46 レンチ(USA):2010/02/25(木) 11:31:38.75 ID:7z0PkrQm
ロシアが準備運動はじめました
47 平天(大阪府):2010/02/25(木) 11:31:46.23 ID:cF7KJ0zj
飛行機が怖くて行ったことない
48 おろし金(福岡県):2010/02/25(木) 11:32:04.61 ID:c6OUVi7p
ジャンプだ!!
49 蛸壺(北海道):2010/02/25(木) 11:32:43.28 ID:+TvRQ/iX
やべ、興奮してきた
50 ろう石(北海道):2010/02/25(木) 11:33:11.77 ID:GPWw7+2Y
榎本と土方を召還するよ
51 原稿用紙(東京都):2010/02/25(木) 11:34:37.88 ID:LklF7yOR
ふぐすまには、もう30年近く前からニコニコ共和国ってのがあるけどな
52 がんもどき(関東・甲信越):2010/02/25(木) 11:35:34.49 ID:w7NLMQNb
アイヌ人がいうならまだしも。
53 スターラー(関西地方):2010/02/25(木) 11:35:49.88 ID:L3tyRDI/
北海道民主主義人民共和国
54 白金耳(dion軍):2010/02/25(木) 11:36:26.28 ID:5struWmO
イオンに入ってるテナントみたいな名前だな
55 インク(埼玉県):2010/02/25(木) 11:37:00.32 ID:B2kcEPr/
北海道回教共和国とかどうよ
56 浮子(北海道):2010/02/25(木) 11:37:12.48 ID:f2z2ART4
同じスレ何度も立てるなよ
57 鍋(東京都):2010/02/25(木) 11:38:26.90 ID:WSDb+NVI
ログインしないとソース全文読めないのかよ
めんどくせーからだれか貼れ
58 ホワイトボード(東京都):2010/02/25(木) 11:39:00.80 ID:goAYupmL
帝都物語思い出した
59 スターラー(北海道):2010/02/25(木) 11:39:04.73 ID:hfQ1w5iF
やめろよバカ。
なんでこういうお花畑が多いんだ。
井上ひさしなんて共産党員の書いたフィクションを、本気にするなよ。
北海道の経済なんてもう長いことガタガタで、まったく見通しすら立ってないのに、
アホにもほどがある。
60 平天(北海道):2010/02/25(木) 11:40:51.84 ID:Lrcj+g7C
独立して北欧目指すか
61 めがねレンチ(北海道):2010/02/25(木) 11:41:21.10 ID:74cqM8r7
くたばれ東京とか何考えてんだ馬鹿。
内地のお得意様あっての北海道だろ。独立したきゃまずロシアに喧嘩売れよ。
62 ノート(埼玉県):2010/02/25(木) 11:43:51.87 ID:/TvonGTg
本土と対決するわけか
受けて立とうじゃないか
63 ライトボックス(中国地方):2010/02/25(木) 11:44:23.80 ID:sliI0ap/
沖縄は中国が欲しがってるから独立(中国属国)も可能だろうが
北海道はロシアが欲しがるか?
漁業・農業で多少はプラスになるが、輸出先の日本とこじれたら
産業として成り立たないだろ。
64 錐(北海道):2010/02/25(木) 11:45:27.44 ID:U9HZa0St
ホッキョウソの努力のたまものですほほほ
65 黒板消し(東京都):2010/02/25(木) 11:45:50.58 ID:d1seRC/T
ただでさえ北海道って経済状況悪いんじゃないの?
66 ラジオペンチ(千葉県):2010/02/25(木) 11:46:06.74 ID:+5X2r7sS
更に試される気か?
67 釣り針(関西地方):2010/02/25(木) 11:46:21.35 ID:DwdZyzQ8
日本国内で内乱が起きることは未来永劫ありえんだろうな
68 厚揚げ(関東・甲信越):2010/02/25(木) 11:46:23.32 ID:3SEX/M8Y
日本列島四大国

日本

大阪民国

小沢帝国

北海道共和国 NEW
69 硯(アラバマ州):2010/02/25(木) 11:46:28.93 ID:oyzDgJnY
榎本武揚か
胸が熱くなるな
70 鉤(大阪府):2010/02/25(木) 11:46:46.41 ID:stimdiV1
独立したのに破綻状態で日本国に管理されてる市があるらしい
71 ファイル(アラバマ州):2010/02/25(木) 11:47:08.38 ID:iU6d0I8K
ロシアに速攻で侵略されて、全員シベリア送り
72 ドラフト(東京都):2010/02/25(木) 11:47:36.06 ID:gS5cXC/9
酪農国として独立してやっていけるのか?
73 ニッパ(アラバマ州):2010/02/25(木) 11:48:32.76 ID:O7EASBkA
東京の税収から流れてくる補助金なしで生きていけるの?
74 画架(アラバマ州):2010/02/25(木) 11:49:15.14 ID:EQauMX8J
一夫多妻でJCとヤレまくりだとしたら…?
75 クッキングヒーター(熊本県):2010/02/25(木) 11:49:32.55 ID:PYTno8bP
さよなら北海道
76 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/02/25(木) 11:49:33.04 ID:MxU2VwcJ
まぁ、いろんな意味でオーストラリアみたいなもんだしな
77 ピンセット(北海道):2010/02/25(木) 11:49:42.01 ID:RiWWTVUg
>>65
終わってるよ
従兄弟の通ってる公立高じゃ半分が生活保護で1/4は学費も払えてないってさ
78 めがねレンチ(北海道):2010/02/25(木) 11:52:14.85 ID:74cqM8r7
>>72
食材関係なら、日本本土や中国台湾に需要があるのでなんとかやってけるだろうな。
ただ、それ以外が非常に厳しい。独立なんて考えてるのは馬鹿しかいない。
79 レンチ(東京都):2010/02/25(木) 11:55:45.80 ID:Qz8zij18
しばらく干渉しなければ勝手に滅んで土地の再利用できるんじゃないの
80 ゴボ天(熊本県):2010/02/25(木) 11:56:54.76 ID:qvl3B6cF
戦後みたく200万人くらいシベリア送りにするようプーチンに進言すべき
81 漁網(catv?):2010/02/25(木) 12:01:32.73 ID:bPZNrUj4
武力ででてきたら、こいつを内乱の予備陰謀でしょっぴける。
82 木炭(アラバマ州):2010/02/25(木) 12:05:32.42 ID:Hp5CB/7e
北海道のJKコテどこいったん?
83 インパクトレンチ(北海道):2010/02/25(木) 12:08:27.64 ID:DaEatipU
北洋銀行のトップが新年早々、景気回復への道筋聞かれて
「北海道新幹線キリッ」ってのを見て、駄目だと思ったわ。
>>77
子供の学力と親の年収はほぼリンクしてるな。
一部の東西南北の進学校に行くような子の親は札幌でも富裕層が多い。
言えることはとにかく危機感がないんだよな。
84 薬さじ(埼玉県):2010/02/25(木) 12:10:13.39 ID:jF5Z6QS/
派手に煽ってる連中はたとえ本当に独立しても日本に住みそう。
85 巾着(関東・甲信越):2010/02/25(木) 12:10:13.85 ID:b5rYwuCE
共和国なら近くにあるぜ
















コケコッコー共和国
86 封筒(北海道):2010/02/25(木) 12:11:08.25 ID:+fbMlKN+
まず青森、秋田に侵攻する
87 釣り針(長屋):2010/02/25(木) 12:12:12.06 ID:oBTUSY3x
>>82
精神病院から脱走→2chに犯罪予告→逮捕→病院に戻って元気になったらまたネットしていいと言われ病院へ
88 梁(catv?):2010/02/25(木) 12:13:10.24 ID:LUE4AA+B
キルイアイスよ無知な共和主義者の反乱を制圧せよ
89 ちくわ(長屋):2010/02/25(木) 12:16:34.99 ID:9OTqDHZM
俺北海道に住んでるけど糞過ぎて困る
90 千枚通し(福岡県):2010/02/25(木) 12:19:53.00 ID:o0w/H4m+
ムツゴロウ王国だろ
知ってる
91 木炭(アラバマ州):2010/02/25(木) 12:24:37.67 ID:Hp5CB/7e
>>87
なんだやっぱりメンヘラか
どーりでキモかったわけだ
92 ろう石(宮城県):2010/02/25(木) 12:30:27.15 ID:E0rTHJwC
外国人地方参政権や道州制や地方分権や移民が議論される
最近の日本はどうも雰囲気がおかしい・・・

情報操作されてるな
93 スターラー(広島県):2010/02/25(木) 12:40:42.02 ID:wki7G4m8
>>59
本気にするなよ
94 筆箱(山口県):2010/02/25(木) 12:41:25.36 ID:X1moyOwr
まあ北海道行くぐらいなら海外行くからね
海外扱いでいいよ。それでもいかねーけど
95 二又アダプター(宮城県):2010/02/25(木) 12:41:43.28 ID:GkIQ0fZM
夕張市は革命が起きてもおかしくない
96 エリ(北海道):2010/02/25(木) 12:44:17.76 ID:EJlGxLBR
青森に侵攻って結構激戦になると思うんだが
97 ガムテープ(愛知県):2010/02/25(木) 12:44:55.71 ID:I9C3R5Zs
北海道独立スレ最近良く立つね
嘘も100回つくと真実になるとか言うし何か有るのかもしれない
98 浮子(千葉県):2010/02/25(木) 12:46:29.78 ID:DS0CekUF
北海道に行くのにパスポートは必要だよね
大阪と同じく
99 ゆで卵(北海道):2010/02/25(木) 12:46:31.71 ID:JAWHPgGg
そうなった場合俺が内地に行くと在日になっちゃうわけか
100 アルバム(東京都):2010/02/25(木) 12:47:45.74 ID:ps77pncQ
北海道を独立させた後、日本の植民地にして搾取しようぜ
101 ドライバー(北海道):2010/02/25(木) 12:48:50.17 ID:7KYcXqNL
津軽海峡攻防戦 はっじまるよー!
102 カッター(関東・甲信越):2010/02/25(木) 12:49:45.41 ID:OzjtGWmZ BE:944842728-2BP(2223)

ロシアか
103 指サック(神奈川県):2010/02/25(木) 12:51:36.03 ID:GG8tsLzN
蝦夷共和国スレか
あのまま共和国が存続してたら面白いことになってただろうになぁ

まあ確実に二次大戦後にソ連の衛星国化だろうがw
104 串(埼玉県):2010/02/25(木) 12:55:35.88 ID:yUbwFfyd
食料とエネルギーを100%自給できる唯一の都道府県だからな。
独立して鎖国しても飢え死にはしない。
105 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/25(木) 13:03:12.98 ID:2UDVjifg
なぜか皇国の守護者を思い出した。
106 ドライバー(北海道):2010/02/25(木) 13:06:02.75 ID:7KYcXqNL
>>105
じゃぁ俺は敗残兵!って石投げる係か
107 ばね(大阪府):2010/02/25(木) 13:07:51.35 ID:ghg3dJoR
>>98
千葉だけなw
108 朱肉(宮城県):2010/02/25(木) 13:09:08.94 ID:PVzNUI7u
>>104
食料は自給できるが
エネルギーは無理
109 ざる(京都府):2010/02/25(木) 13:09:21.89 ID:Hlhu56tQ
でもドイツとオーストリアみたいなもんでしょ?
110 電卓(山口県):2010/02/25(木) 13:10:11.98 ID:nPt2vdUx
北海道が独立するとか言い出したら
逃げ出す道民が多そうだよな
今でさえ仕事がなくて東京に逃げまくってるのに
111 ピンセット(北海道):2010/02/25(木) 13:13:26.53 ID:sweaHYqA
>>108
石炭と天然ガスは豊富にある
112 インパクトレンチ(北海道):2010/02/25(木) 13:14:04.61 ID:DaEatipU
>>110
絶対ない。そんな行動力があると思ってるのか?
結局上京する割合は変わらないよ。
113 集気ビン(北海道):2010/02/25(木) 13:14:46.24 ID:jK6dSMzF
どこに道民は住むべきなの?
114 漁網(大阪府):2010/02/25(木) 13:15:10.87 ID:kltZ0dDb
>>98
他の県の人はパスポート不要なのに
千葉県だけチェックされるのか
信用無いな
115 メスピペット(北海道):2010/02/25(木) 13:17:19.00 ID:PlsLpEFT
ロシアの綺麗なねえちゃんとセックスできるならロシアに占領されてもいい
116 蒸し器(関西地方):2010/02/25(木) 13:17:22.91 ID:SwOkMBVS
は? 津軽海峡以北はロシアだろ
北方領土問題も解決済みだ
117 ドライバー(アラバマ州):2010/02/25(木) 13:20:59.10 ID:E6OhyVCk
ムツゴロウ王国は滅んだのか?
118 串(埼玉県):2010/02/25(木) 13:23:21.73 ID:yUbwFfyd
>>108
北電の火力発電施設は石炭だけでも運転できるように設計されている。
道内の炭鉱は経済的な理由で掘っていないだけで、埋蔵量自体は依然豊富にある。
119 リービッヒ冷却器(長屋):2010/02/25(木) 13:26:00.94 ID:Ib8NDTw2
道東に追い込んで
三国峠、狩勝峠、日勝峠を自衛隊で封鎖すれば
一週間で干上がる
120 じゃがいも(関東・甲信越):2010/02/25(木) 13:26:01.51 ID:ufvDIXW2
日本の形ダサくなる
121 すり鉢(北海道):2010/02/25(木) 13:26:59.48 ID:bWgpZEMA
ひさしぶりにジンギスカン食べたい
122 ざる(京都府):2010/02/25(木) 13:27:31.25 ID:Hlhu56tQ
魚、牛乳、肉、とにかく農作物全ての値段が上昇して日本終わると思う。
123 浮子(東京都):2010/02/25(木) 13:28:14.53 ID:IeZVubWY
また試されてるのか?
124 レンチ(東京都):2010/02/25(木) 13:28:48.62 ID:FbT3WBv6
アイヌを一等国民、縄文系東日本人を二等国民と定めて
劣等人種の弥生系西日本人は民族浄化だな
125 分度器(西日本):2010/02/25(木) 13:29:26.90 ID:9XWaKLP4
お前らは、竹島のような小さな島を返せと必死なのに、
北海道のような大きな島は露西亜にくれてやれなんてずいぶんと気前良いな。ww
126 レーザー(山梨県):2010/02/25(木) 13:33:25.58 ID:xs7gxKtG
嘘だそんなことー!!!
127 上皿天秤(東京都):2010/02/25(木) 13:34:42.37 ID:e+NNN6go
北海道につぎこまれてる地方交付税が節約できて日本は助かる
128 カッターナイフ(catv?):2010/02/25(木) 13:42:04.28 ID:9QAq644D
北海道共和国?
一度、蝦夷共和国を作って明治新政府に叩き潰されただろうが
129 そろばん(北海道):2010/02/25(木) 13:42:38.35 ID:/BfSwXjy
>>123
俺等はいつまで試されるんだよw
130 オープナー(愛知県):2010/02/25(木) 13:44:39.69 ID:ozlJwOMW
経済的自立の可能性もゼロのクセに
131 そろばん(北海道):2010/02/25(木) 13:48:03.33 ID:/BfSwXjy
>>130
愛知や関西とちがって
地方自治体予算レベルの金をポンとだせる企業が少なすぎるからな、規模も小さすぎるし。
132 蒸し器(千葉県):2010/02/25(木) 13:57:01.80 ID:fZ/InI/d
なんだ、お前らって実は日本大好きっ子なんだな。
いつも政治家は糞だの公務員は糞だの労働奴隷だの文句ばかりだから独立したいのかと思ってた。
133 画用紙(神奈川県):2010/02/25(木) 13:58:18.22 ID:jdlIoID6
先住民のアイヌ人でもない癖に何言ってんだこの馬鹿どもは
134 浮子(北海道):2010/02/25(木) 14:32:43.78 ID:f2z2ART4
都道府県別の自給率(2007年)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7235.gif

農作物の全国シェア(国産による供給カロリーの約20%を北海道産)
http://www.marugoto.pref.hokkaido.jp/shokubunka/hokkaido_view/images/g_seisannryou.jpg
区 分       全国シェア 順 位(H18)
米       ...| 07.4  | 1
麦類     .....| 57.0  | 1
雑穀     .....| 34.3  | 1
豆類     .....| 08.8  | 1
いも類     .| 32.0  | 1
野菜     .....| 08.4  | 1
果実     .....| 00.8  | 33
花き      ..| 03.6  | 8
工芸農作物  | 23.9  | 1
肉用牛      | 12.0  | 2
乳用牛      | 43.7  | 1
豚       ...| 05.2  | 6
鶏       ...| 04.1  | 6

水産物の全国シェア(生産額は全国1兆5,279億円のうち2,939億円で19%占める)
ttp://www.marugoto.pref.hokkaido.jp/shokubunka/hokkaido_view/images/g_shuyougyoshu.jpg
135 製図ペン(アラバマ州):2010/02/25(木) 14:36:12.84 ID:Sn0/ptIb
>>39
きもいな……北海道ってこういうやつらばっかりなのかな
136 巻き簀(中国地方):2010/02/25(木) 14:36:58.03 ID:Cw1hK23j
くたばれカイザー!
137 指錠(北海道):2010/02/25(木) 14:39:22.60 ID:kUGB4aoq
仮に独立したとしてどうやって生きていくのか問い詰めたい
138 そろばん(神奈川県):2010/02/25(木) 14:41:31.44 ID:A6tDidNW
日ハムはどうなるんだ?
139 浮子(大阪府):2010/02/25(木) 14:43:39.40 ID:qrczUkO9
東京に日本中の富が吸い上げられてるからな、
逆に東京だけ日本から追い出すべき。
140 浮子(dion軍):2010/02/25(木) 14:47:17.44 ID:GDuYkC4s
>>1
健太とやら、冗談でもロシアやシナの味方になるような領土発言は
日本人でもすべきではないと思うが?先日も立てたろ
141 セロハンテープ(鹿児島県):2010/02/25(木) 15:03:37.35 ID:Uz2FMXTS
独立しても何が良くなるのが解らない
142 石綿金網(catv?):2010/02/25(木) 15:18:12.99 ID:fhFnWIuE
>>137
ロシア連邦に加入一択
143 のり(長屋):2010/02/25(木) 15:19:08.78 ID:ekaDDBw7
90式戦車で本州に攻め込まれたら、本州終わりだな
144 拘束衣(アラバマ州):2010/02/25(木) 15:19:17.53 ID:tpSO0/cX
篠崎愛画像を貼ってくれなくなるぞ いいのか
145 フェルトペン(関西・北陸):2010/02/25(木) 15:20:21.79 ID:5Pmb+rkL
東京集中の今を見てたら、独立したほうがいいだろ
146 万年筆(関西):2010/02/25(木) 15:21:09.12 ID:qFePL62V
東京不買運動すればいいんだな
147 泡立て器(東京都):2010/02/25(木) 15:22:26.50 ID:2E9WeP7X
あんだ、やんのか?あ?
148 鉤(北海道):2010/02/25(木) 15:26:36.54 ID:4ZlQh/jg
独立するから北海道のタクシー全部東京で引き取れ

あれ邪魔くさいわ
149 フードプロセッサー(アラバマ州):2010/02/25(木) 15:27:05.52 ID:7nBUsXIe
東北「じゃあ俺も」
東海「俺も」
近畿「俺も」
中国「俺も」
四国「俺も」
九州「俺も」


関東「日本連邦会議を開くよ!北海東北東海中国九州あつまれー(^o^)ノ」
四国「えっ」

こういうことになるんだろ?
150 ロープ(神奈川県):2010/02/25(木) 15:27:25.98 ID:NmX9ql8Q
函館政府ですか?
五稜郭で政府軍と戦うんですね
今度はどの戦艦で戦うんですか?
151 修正液(北海道):2010/02/25(木) 15:29:05.01 ID:FfD0QKxq
>>95
あそこは革命を起こすだけの人数がいない
152 包丁(東京都):2010/02/25(木) 15:31:34.22 ID:bGaC1fuR
アドテクノスのゲームじゃないのかよ
153 レンチ(アラバマ州):2010/02/25(木) 15:33:13.52 ID:/Lgkjlye
北海道が独立すると日本最北が青森になるわけか

青森始まるな
154 そろばん(北海道):2010/02/25(木) 15:36:32.87 ID:/BfSwXjy
>>153
青森なんか親戚の冠婚葬祭でしか行ったことないけど、
あそこ本当に何にもないぞ・・・
155 リービッヒ冷却器(長屋)
>>154
東京を中心にして国道16号線より外側は日本中どこに行っても何も無いよ。