オーストラリア「もし日本が捕鯨をやめなかったら我々は国際司法裁判所に提訴する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ばくだん(大阪府)

【シドニー時事】オーストラリアのラッド首相は19日のテレビ番組で、
南極海での日本の調査捕鯨を外交的な話し合いでやめさせることができなければ、
次の捕鯨シーズンが始まる今年11月までに国際司法裁判所に提訴する考えを明らかにした。
同首相が具体的な期限に言及したのは初めて。 

2月19日9時5分配信 時事通信 11月までに国際法廷提訴も=日本の調査捕鯨で豪首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100219-00000049-jij-int
2 付箋(アラバマ州):2010/02/19(金) 22:05:23.81 ID:+DJWcWpF
悪質なものは国際司法裁判所に通報する
3 ドラフト(チリ):2010/02/19(金) 22:05:32.78 ID:WsmmEdks
もう好きにしろよ
4 上皿天秤(広島県):2010/02/19(金) 22:06:00.02 ID:YWS6dhY2
さっさとしろや
5 ろうと台(catv?):2010/02/19(金) 22:06:00.83 ID:ERmr36Fz
悪質なものは立法機関に通報する
6 カッター(dion軍):2010/02/19(金) 22:06:19.85 ID:5dgXycOs
カンガルーの虐殺反対を運動しようぜ
7 鑿(東京都):2010/02/19(金) 22:06:37.50 ID:lP2Eq5gp
さっさと白黒つけようぜ
8 焜炉(dion軍):2010/02/19(金) 22:06:41.70 ID:7nPNrM04
ついでに、オーストラリアが主張してる南極の領土も否定されちゃえばいいわー
9 黒板(福岡県):2010/02/19(金) 22:06:43.75 ID:yfnQ8uyw
捕鯨のために日本に開国をせまったペリーを訴えるんだな
10 フェルトペン(東京都):2010/02/19(金) 22:06:59.92 ID:pbbpLqGF
どうぞどうぞ
11 二又アダプター(アラバマ州):2010/02/19(金) 22:07:00.17 ID:dM7dZpHT
クロンボなんか相手にならないくらいの野蛮人どもだ
12 ペーパーナイフ(catv?):2010/02/19(金) 22:07:10.14 ID:D/rSwO/F
まずは竹島だな
13 ドリルドライバー(愛知県):2010/02/19(金) 22:07:19.90 ID:aPE0GaUn
何の犯罪なんだろう
条約違反でもあるまいし
14 ばくだん(大阪府):2010/02/19(金) 22:07:26.04 ID:9Acj0di1
>>6
ネトウヨって本当に無知だよな


カンガルーを虐殺しないと人間が虐殺されるの。
家や畑を荒らされて生活ができなくなるの。

だからカンガルーを殺すことは人間を守ること、つまり正当防衛なんだよ。
15 集気ビン(京都府):2010/02/19(金) 22:07:46.43 ID:szZ3elKt
さっさと結論出してあいつらをテロリスト認定するなり捕鯨を中止にするなりしろ
もうどうでも良いよ俺は、ただし俺限定だ
16 ばくだん(東京都):2010/02/19(金) 22:08:05.27 ID:YIUx2V2G
悪質な妨害は立法機関に通報する!
17 三脚(長屋):2010/02/19(金) 22:08:32.35 ID:5RZxtdPd
> 国際司法裁判所

なんか権限あんの?
18 ばくだん(関西地方):2010/02/19(金) 22:08:37.48 ID:VjbKP4RN
>>14
んな所に住んでる奴がアホ
19 カーボン紙(東京都):2010/02/19(金) 22:08:58.33 ID:ui6/jooT
日本だから応訴するとは思うけど
いまの政府がまともに対応できるかはかなり疑問
首相が適当なリップサービスをしないといいけど
20 ゴボ天(大阪府):2010/02/19(金) 22:09:13.13 ID:jZXFUVUO
これはオージーの駆け引き
日本は裁判に同意すべし
21 メスピペット(大阪府):2010/02/19(金) 22:09:19.11 ID:uRfDse3I
>>18
人間がカンガルーの住処を奪ったから人間を襲うしかないんだよアホが
22 スターラー(福岡県):2010/02/19(金) 22:09:31.87 ID:p25gT8JW
>>14
ブサヨってシャブでもやってるのか?
23 魚群探知機(千葉県):2010/02/19(金) 22:09:32.25 ID:1FY4N96N
どうぞどうぞ
24 フラスコ(dion軍):2010/02/19(金) 22:10:52.58 ID:0lbN+Dil
>>21
え?
25 やかん(関西地方):2010/02/19(金) 22:10:58.94 ID:8K9WS3gK
白人国家なのに後進国
26 パイプレンチ(滋賀県):2010/02/19(金) 22:11:03.29 ID:AUcTfJSk
調査捕鯨の邪魔するほうが頭おかしい
裁判したほうが逆にいいだろ
27 ざる(埼玉県):2010/02/19(金) 22:11:23.15 ID:YUoFgTL5
国際司法裁判所に訴えられて困るようなことあんの?
28 足枷(関東・甲信越):2010/02/19(金) 22:11:43.92 ID:x6If0UPT
南極が自国領でないと否定されるから絶対に出来ないくせになw
オーストコリアの国民はさっさとこんなやるやる詐欺の屑を見限れよ
29 首輪(関東・甲信越):2010/02/19(金) 22:13:18.07 ID:tAsjH2Jx
OK
オーストコリア共掛かってこいよ
30 ジューサー(神奈川県):2010/02/19(金) 22:14:03.51 ID:wmqkGrnm
だが出廷を拒否する


あれな、別に国の上に法があるわけじゃねーんだよ
当事者国の紛争を当事者国同士が最低してもらうことに納得した上で
初めて開かれるんだよwww

なので、提訴しようが何しようが
裁判は開かれません。残念でした。
31 ジューサー(神奈川県):2010/02/19(金) 22:14:45.71 ID:wmqkGrnm
最低→裁定。

※国際司法裁判所は、紛争の両当事者が同裁判所において
解決を求めるという合意があって初めて動き出すという仕組みになっています
32 篭(岡山県):2010/02/19(金) 22:15:02.30 ID:PBbBFW7g
>>21
33 ジューサー(東京都):2010/02/19(金) 22:15:04.55 ID:/1SMaLBW
罪状はなんだ?「殺鯨罪」か?
34 試験管挟み(福岡県):2010/02/19(金) 22:15:38.22 ID:qdfBAiCQ
オーストコリア法則発動ktkr
35 包丁(長屋):2010/02/19(金) 22:15:59.35 ID:xKoWGr8A
確実に日本が勝つけどな
しかしそうなると困るのがオージー
36 串(関西・北陸):2010/02/19(金) 22:16:09.36 ID:AEtgpnxl
一方、日本政府の働きかけにより
環境テロリスト工作船は船籍を剥奪されていた
37 ジューサー(神奈川県):2010/02/19(金) 22:17:19.56 ID:wmqkGrnm
日本「竹島かえせやゴルァ」
韓国「やだ」
国際司法裁判所「韓国がやだっていってるから却下」

オーストラリア「捕鯨やめろやオラ」
日本「やだ」
国際司法裁判所「日本がやだっていってるから却下」
38 ルーズリーフ(西日本):2010/02/19(金) 22:17:28.36 ID:OKxkX+Yw
ちょっと何を言ってるのかよく分からないですね
39 ルアー(東京都):2010/02/19(金) 22:17:31.30 ID:KbR/vgto
犯罪者の子孫が偉そうに
40 カーボン紙(東京都):2010/02/19(金) 22:19:25.07 ID:ui6/jooT
>>30
所長が誰か知ってるのかよ
日本が応訴しなかったら所長赤っ恥だぜ
41 ばくだん(埼玉県):2010/02/19(金) 22:20:11.72 ID:3U2jarQI
どうぞどうぞ
42 釜(アラバマ州):2010/02/19(金) 22:21:32.92 ID:Vd3MTt6N
>外交的な話し合い
なんかしたっけ?
シーシェパードに船籍与えてけしかけた事を言ってんのか?
43 ルーズリーフ(西日本):2010/02/19(金) 22:23:51.27 ID:OKxkX+Yw
鼠野郎が
44 フライパン(埼玉県):2010/02/19(金) 22:25:26.53 ID:c5YEp2st
カンガルー食べてるやつがよく言うよ
45 和紙(catv?):2010/02/19(金) 22:26:03.30 ID:XNP+8Yyv
鯨とって何がどう悪いのかわかんね
46 巾着(東京都):2010/02/19(金) 22:27:20.39 ID:QsZJO4cg
んなことよりプアホワイトのインド人襲撃をちゃんと取り締まれよ
47 ジムロート冷却器(関東・甲信越):2010/02/19(金) 22:27:44.20 ID:Hx48hHOF
北朝鮮みたいな
48 封筒(埼玉県):2010/02/19(金) 22:30:31.86 ID:yuZfWI85
>>45
裏を教えてやる。
オージーはバカだから、捕鯨が自由になると
オージービーフが売れなくなると思ってる。
だからとても必死なの。

まー、実際のところ鯨の肉ほど理想的な肉は無いんだが
それを今の日本人は知らないから別に鯨が取り放題でも
牛肉の需要に大きな影響は無いんだけどな。

とにかくオージーは牛肉の為に捕鯨を妨害してるのさ。
49 冷却管(長屋):2010/02/19(金) 22:31:44.88 ID:gvHETqlX
さっさとやれよ
白黒つけたほうがいいだろ
まあ日本は負けたら普通にやめるだろうけど
豪は負けても何も変わらないんだろうけどな
50 紙(埼玉県):2010/02/19(金) 22:31:51.76 ID:Xbz4AsnR
島国同士仲良くしろよ
51 バカ:2010/02/19(金) 22:33:06.12 ID:Ogl60KVQ
>>14
キックボクシングでは敵わないもんな。
52 ガラス管(群馬県):2010/02/19(金) 22:34:16.84 ID:G+BOOdeR
むしろこっちから過度の干渉はやめろって提訴しろよ
53 ルーズリーフ(西日本):2010/02/19(金) 22:36:06.96 ID:OKxkX+Yw
日本は法律で牛食うの禁止にしようぜ

そもそも牛なんて人間が食うもんじゃないんだよ
豚やら鶏やらは健康に良いのにあんなに人体に悪影響の出る肉って牛だけだろ
54 ジムロート冷却器(九州):2010/02/19(金) 22:36:29.20 ID:2HLYbDyb
アホロジニの皆さんが不法占拠で訴えればいいのに。
55 スタンド(アラバマ州):2010/02/19(金) 22:36:41.98 ID:Z7VP8r2q
絶対提訴するなよ、絶対だぞ
56 ゴボ天(愛知県):2010/02/19(金) 22:38:10.51 ID:4/7fLmKa
だから誰が鯨肉なんか食ってんだよ!
さっさと捕鯨なんかやめろよ!
57 豆腐(アラバマ州):2010/02/19(金) 22:42:33.02 ID:nquOIhdB
待ってないでさっさと提訴しろよ。
58 ばくだん(アラバマ州):2010/02/19(金) 22:43:16.63 ID:nqFXd0Ow
IWCでガイドライン決められて手順通りにやってるんでしょ?
なんで訴えられなきゃなんねーんだよ
59 パイプレンチ(滋賀県):2010/02/19(金) 22:43:37.23 ID:AUcTfJSk
60 巻き簀(東京都):2010/02/19(金) 22:43:41.91 ID:Mbua7D+7
ホゲー!
61 ルアー(東京都):2010/02/19(金) 22:44:03.62 ID:KbR/vgto
ある英国人がオーストラリアへ移住しようと移民局で手続きを始めました
移民局:「犯罪歴はありますか?」
英国人:「やはり必要なんですか?」
62 めがねレンチ(大阪府):2010/02/19(金) 22:46:18.58 ID:I/Sh+zsB
鳩山首相「クジラ肉大嫌い!」 反捕鯨後押し オランダ首相との会談で

鳩山由紀夫首相が、反捕鯨国として知られるオランダのバルケネンデ首相との会談で、日本の捕鯨問題に絡み、
「私はクジラ肉は大嫌いだ」と発言していたことが30日、分かった。調査捕鯨活動を直接否定したわけではないが、
再び活発化しつつある世界的な反捕鯨の動きを後押ししかねない危うさをはらんでいる。

関係者は「首相は相手の考えに合わせて共感を示そうとした」と説明するが、鳩山首相は民主党幹事長時代の昨年6月、
やはり反捕鯨国であるオーストラリアのスミス外相と会談した際も「実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。
私はクジラを食べない主義なので拒否した」と述べている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091030/plc0910302316016-n1.htm
63 お玉(東海):2010/02/19(金) 22:46:24.04 ID:tNmwEyvv
こうして敵をつくり、世界から孤立していく哀れな劣等遺伝子民族日本人
既に北朝鮮より害悪な存在になってしまった
しかし日本人は気付かない
何故なら気付ける頭がないのだから・・・
64 大根(東京都):2010/02/19(金) 22:48:35.90 ID:4EodrDA+
釣りはつまんないし、鯨とかオーストラリアの白豚が何を言ってるかとかどーでもいい
65 パイプレンチ(滋賀県):2010/02/19(金) 22:49:15.21 ID:AUcTfJSk
>>63
劣等遺伝子なんて言葉はない
生物学勉強してから出直せやカスが
66 スプリッター(兵庫県):2010/02/19(金) 22:52:58.66 ID:uxsZnlfw
クジラなんて水銀や鉛の生物濃縮が凄すぎて、あまり食べる気にならない。
でも、食べるのは自由だから、オージーに言われる筋合いはない。
我々は、クジラをたらふく食って、水銀中毒で死んでやる。
67 ウィンナー巻き(西日本):2010/02/19(金) 22:54:43.81 ID:uKHJ1lw1
訴えるなら訴えろ。
そのかわり対豪輸出停止な
68 レーザーポインター(兵庫県):2010/02/19(金) 22:55:23.85 ID:s/FcN3gZ
オーストラリア政府も鯨、鯨言わなきゃ良かったとか思っているだろうなあ
69 ガラス管(群馬県):2010/02/19(金) 22:56:40.42 ID:G+BOOdeR
オキアミ食ってるから濃縮されてないんじゃねえの?
オキアミ食ってる魚を食ってる魚のが濃いんじゃね?
70 泡立て器(長屋):2010/02/19(金) 22:59:44.39 ID:oyWw1xIH
どうぞどうぞw
困るのはオーストコリアですw
71 猿轡(岡山県):2010/02/19(金) 23:05:52.55 ID:kXP/THt7
>>30
ぼく、「裁定」ってのは"arbitration"(仲裁)の判断に対して使う言葉なんだよ。
専門家はCIJの判断を「裁定」とは呼ばないよ。
「司法的解決」と「仲裁」は厳密に区別されてて、ICJを仲裁に含める人なんていないんだから。

仮にICJにおける"submission"に基づく手続が仲裁類似の性格を有していることを理由に
「裁定」と呼ぶことが許されるとしても、
きみは自分で「提訴」に手続を限定してるよ。
72 クレヨン(長崎県):2010/02/19(金) 23:08:11.50 ID:0hBWOXwF
今日の晩飯に鯨のカツをくったぜ
すっげえ美味かった
手のひらよりも小さいサイズで厚さも薄かったが1枚500円の価値はあった
足りなかったから結局3枚食った
73 包丁(catv?):2010/02/19(金) 23:09:16.78 ID:DDbz7FIk
もしじゃねーんだよw
バカだなぁwww
74 泡箱(長屋):2010/02/19(金) 23:18:27.38 ID:46PM9pKG
ほとんど世界中が敵だから裁判で負けるに決まってるだろ
75 フードプロセッサー(catv?):2010/02/19(金) 23:34:05.29 ID:1CmAZIJQ
どうぞどうぞ、勝てる自信がおありなら
ロビー活動必死ですれば勝てるかもねw
76 豆腐(長屋):2010/02/19(金) 23:34:56.05 ID:9zBHj3mn
俺はオーストラリアのいい分もあると思うがなあ。
要するに、俺の庭で好き勝手やるんじゃねえってことだろ。
クジラぐらい、やめたらよ。
やめたら、シーシェパードもやることなくなるし。
77 スプリッター(愛知県):2010/02/19(金) 23:36:22.28 ID:6U74HhRd
選挙の為に鯨を利用かよw
78 筆ペン(鳥取県):2010/02/19(金) 23:38:05.80 ID:MDOplu4N
>>14
流刑された白人犯罪者がアボリジニを虐殺して作った国が何を言うか
79 チョーク(東京都):2010/02/19(金) 23:45:02.58 ID:cGJqu2Jt
豪を傲にすべき
80 額縁(東京都):2010/02/19(金) 23:53:52.09 ID:W0hIBZbv
オーストラリア「もし日本が捕鯨をやめなかったら我々は国際司法裁判所に提訴する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266584698/




鳩山首相「クジラ肉大嫌い!私も反対!」 反捕鯨後押し オランダ首相との会談で

鳩山由紀夫首相が、反捕鯨国として知られるオランダのバルケネンデ首相との会談で、日本の捕鯨問題に絡み、
「私はクジラ肉は大嫌いだ」と発言していたことが30日、分かった。調査捕鯨活動を直接否定したわけではないが、
再び活発化しつつある世界的な反捕鯨の動きを後押ししかねない危うさをはらんでいる。

関係者は「首相は相手の考えに合わせて共感を示そうとした」と説明するが、鳩山首相は民主党幹事長時代の昨年6月、
やはり反捕鯨国であるオーストラリアのスミス外相と会談した際も「実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。
私はクジラを食べない主義なので拒否した」と述べている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091030/plc0910302316016-n1.htm










ダメだこの国
81 拘束衣(千葉県):2010/02/20(土) 00:04:48.49 ID:Wfx89Gy+
白人が急速に体格向上したのは牛肉のおかげとか思い込んでたけど違うのかな?
違うのなら牛肉なんて食べるのやめるべきだと思うけどさ
82 二又アダプター(北海道):2010/02/20(土) 00:08:07.69 ID:mIF26aMO
おーこわいこわい
83 羽根ペン(関西):2010/02/20(土) 00:10:52.76 ID:hgVYV+hZ
クジラうめぇwwwwwwwwww
84 蛍光ペン(佐賀県):2010/02/20(土) 00:12:03.22 ID:PQruqbLW
オーストコリアと呼ばれるだけはあるな
犯罪者の末裔の国は怖いね〜
85 そろばん(茨城県):2010/02/20(土) 00:12:45.49 ID:LgvzIr4S
↓ネトウヨが涙目で一言
86 エビ巻き(山陽):2010/02/20(土) 00:13:41.90 ID:vrn1Kkil
なんか去年も似たような事聞いたけど
87 吸引ビン(アラバマ州):2010/02/20(土) 00:16:27.73 ID:ncomDV5t
もう日本国は終了しました。
鳩がバカだから。
88 サインペン(アラバマ州):2010/02/20(土) 00:17:00.53 ID:w0ML6qaL
海チワワに国ぐるみで力貸したほうが責任問われるから今回も唯の脅し
89 天秤ばかり(群馬県):2010/02/20(土) 00:17:13.97 ID:mShi2iLs
勝ったな
90 ダーマトグラフ(東日本):2010/02/20(土) 00:21:00.35 ID:2iqTfcfG
また空爆しちゃえばいいんじゃね?
91 テンプレート(東京都):2010/02/20(土) 00:22:30.33 ID:gR6HCS/h
>>81
椅子生活になったからじゃね
92 スタンド(埼玉県):2010/02/20(土) 00:25:06.06 ID:fFDW3C4p
国連で日本が「おとなしくしてりゃつけあがりやがって!!」
といって、核兵器作って世界中に発射したら支持する。
93 オーブン(神奈川県):2010/02/20(土) 00:47:56.54 ID:HR+wDEhe
>>53
はげどう。牛肉は身体に悪い。
94 るつぼ(不明なsoftbank):2010/02/20(土) 01:01:49.35 ID:iJFXnKuN
オージービーフ脂肪
オージービーフ脂肪
オージービーフ脂肪
95 メスピペット(埼玉県):2010/02/20(土) 01:04:31.42 ID:RRZsKs2I
本当は相手国が同意しなくても国際司法裁判所に提訴するだけならできるんでしょ?
96 ホッチキス(山口県)
>>14
おまいは一体何を言っているんだ・・・
馬鹿だろ・・