ルクセンブルク大公国←かっこよすぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エビ巻き(大阪府)

欧州連合(EU)財務相会合が16日、ブリュッセルで開かれ、ギリシャの財政悪化問題について、
現行の再建計画達成が難しいと判断した場合はギリシャに対し3月16日までに追加策を求めることで合意した。
ギリシャも了承した。当面はギリシャの自助努力を監視し、国債償還資金などの調達が困難になれば具体的な救済策を検討する。

3月16日の次回財務相会合で、2010年末までに実施できる対策などを盛り込んだ行程表を、追加策と合わせてギリシャに報告させるとしている。

ギリシャの財政赤字は09年、国内総生産(GDP)比12・7%とユーロ圏最悪の水準となった。
このため、公務員給与の削減などで10年に8・7%まで削減し、12年までにEU加盟国に定められた「GDPの3%以下」にすることを目指す。

ただ、国内では緊縮財政に反対する大規模ストライキが繰り返され、削減目標の達成を危ぶむ声も少なくない。
ルクセンブルクのユンカー首相は15日夜の記者会見で、
「必要になればユーロ圏安定のために断固たる措置をとる」と述べ、緊急融資などの支援に踏み切る可能性を示唆した。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20100217-OYT8T00411.htm
2 ラベル(愛知県):2010/02/17(水) 21:32:42.65 ID:7bnOPHZu
別に・・・
3 ドリルドライバー(広島県):2010/02/17(水) 21:32:45.49 ID:nvCMWQIW
世界の車窓から
4 烏口(茨城県):2010/02/17(水) 21:32:59.20 ID:tCjxy5dw
大韓民国
5 真空ポンプ(滋賀県):2010/02/17(水) 21:33:01.24 ID:OkaPpS6j
おっローザルクセンブルグスレか
久々だな
6 電子レンジ(大阪府):2010/02/17(水) 21:33:59.43 ID:mfzFpB9W
大日本帝国
7 エビ巻き(関西地方):2010/02/17(水) 21:34:00.04 ID:esucC4Ib
モナコ公国ー
8 ジムロート冷却器(大分県):2010/02/17(水) 21:34:04.81 ID:vlQTb0nk
銀河英雄伝説的な?
9 エビ巻き(北海道):2010/02/17(水) 21:34:46.58 ID:aUF94OI+
大公の国なんだろ、そもそも誰から大公に任命されたの?
10 リール(北海道):2010/02/17(水) 21:35:28.70 ID:EWOBO9Yo
 r===========================、
 || ┌─────┐                   ┌─────┐ ||
 || |          |     軍需省より報告      |          | ||
 || |  .,-―-、   |      新技術の開発       |  .,-―-、   | ||
 || |   :    :   │                   |   :    :   │ ||
 || |   !    .!  │                   |   !    .!  │ ||
 || |   `‐--‐'/   |                   |   `‐--‐'/   | ||
 || |          |    閣下、三菱飛行機が    |          | ||
 || |          |                   |          | ||
 || └─────┘      発展型戦闘機       └─────┘ ||
 ||                                           ||
 ||            の研究を完成させました。             ||
 ||                                                 ||
 ||                                                 ||
 ||                  _____                     ||
 ||                 |  了解   |                   ||
 ||                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                       ||
 `==========================='
11 エビ巻き(関西地方):2010/02/17(水) 21:35:53.39 ID:VlNWKIlr
リヒテンシュタインの方が上だろ
12 エビ巻き(関西地方):2010/02/17(水) 21:36:10.92 ID:OvXYSw4s
>>9
皇帝から
13 はんぺん(東京都):2010/02/17(水) 21:36:11.86 ID:iuil1X0Q
グレーブリテンおよび北部アイルランド連合王国
14 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/02/17(水) 21:36:17.83 ID:9TC7FQ7g
モナコ
15 クリップ(愛知県):2010/02/17(水) 21:36:36.10 ID:eQ8LH7X/
セントビンセントグレナディーンも負けていない
16 ノート(西日本):2010/02/17(水) 21:38:10.82 ID:7oNsVzjR
セントクリストファーネイビスもあるぞ
17 フライパン(大阪府):2010/02/17(水) 21:38:26.80 ID:5hWDpyIS
もともとはオランダとベルギーと同じ国だったんだろ
18 るつぼ(大阪府):2010/02/17(水) 21:38:58.23 ID:S7ZzVNsT
公国≒藩
19 包装紙(神奈川県):2010/02/17(水) 21:39:11.46 ID:+i0bBTpd
大日本帝国
20 ピンセット(長野県):2010/02/17(水) 21:39:19.01 ID:gLnMWH0s
でも、その地域の歴史や文化の長い国ってのは、
むしろ国名が短くて「〜共和国」「〜王国」のような付属名が
無いのが多いんだよね
21 電卓(兵庫県):2010/02/17(水) 21:39:37.07 ID:IfqK7pc0
>>1
公国の意味わかってry
22 土鍋(アラバマ州):2010/02/17(水) 21:40:12.45 ID:7YpBeL5O
>>20
中華人民共和国大激怒
23 エビ巻き(長屋):2010/02/17(水) 21:40:34.79 ID:9xwLxi/X
ちなみに、フランス語ではリュクサンブールな。
24 ダーマトグラフ(富山県):2010/02/17(水) 21:41:01.06 ID:qMOuKRI7
>>20
正式な名前だと付いてる国がほとんどだろ
25 筆(大阪府):2010/02/17(水) 21:41:38.65 ID:BswBC/W2
薩摩藩国みたいなものだ
26 液体クロマトグラフィー(三重県):2010/02/17(水) 21:41:43.81 ID:/0HFLalN
地方領主がドサクサに紛れて
27 ゴボ天(埼玉県):2010/02/17(水) 21:41:45.44 ID:xQzZpjAI
サッカーでいつもぼこられてる国ベスト3
28 製図ペン(アラバマ州):2010/02/17(水) 21:43:15.09 ID:q5HBw95E
たばこ・ガソリン・コーヒーとか安い。
にもかかわらず所得が世界一。
日本の3倍ぐらい。
29 真空ポンプ(神奈川県):2010/02/17(水) 21:52:20.44 ID:UwjnXftJ
匈奴の魅力
30 乳棒(東京都):2010/02/17(水) 21:54:12.44 ID:8lPnrxnD
>>5
どんとが死んでからもう10年か
31 蛍光ペン(愛知県):2010/02/17(水) 21:54:14.33 ID:Obmw06KF
リヒテンシュタイン公国の方がかっこいいと思う
32 レポート用紙(長野県):2010/02/17(水) 21:54:59.72 ID:me60NcH/
カナダなんか総督がいるんだぞ 総督だぞ総督 いつの銀河帝国だっつーの
33 手帳(滋賀県):2010/02/17(水) 21:55:03.56 ID:d2J86eRJ
マルタ騎士団国の方がかっこいい
34 ピンセット(アラバマ州):2010/02/17(水) 21:56:48.05 ID:VfZ8PgFl
ルクセンブルク「かかってこい!相手になってやる!」
35 エビ巻き(東京都):2010/02/17(水) 21:56:52.30 ID:YqIdu/Qv
リヒテンシュタイン公国だな
36 万年筆(愛知県):2010/02/17(水) 21:57:06.34 ID:p6BEL55q
ドイツ騎士団領の方が
37 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 21:57:46.92 ID:4tbUl4Cc
ここまでドイツ第三帝国無し
38 回折格子(大阪府):2010/02/17(水) 21:57:49.43 ID:yswqpI4k
鉄鉱石がよく取れる
39 エビ巻き(東京都):2010/02/17(水) 21:58:12.32 ID:YqIdu/Qv
ニュー速紳士ならもちろんシーアイランド公国の爵位を有しているよな?
40 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/02/17(水) 21:59:00.76 ID:cApTPW1N
最強は大日本帝国だろ名実共に
41 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 21:59:04.15 ID:4tbUl4Cc
あんなハシタガネで買える爵位要らんわWW
42 エビ巻き(東京都):2010/02/17(水) 21:59:04.38 ID:LVsbXtq0
ルクセンブルグ行ったことあるけど
なかなか田舎で良いところだったぞ。

ユースが谷底にあって移動するの大変だったけどw
43 ペン(関西):2010/02/17(水) 21:59:39.20 ID:fIUgsrSw
大韓民国←でっかくない
44 レポート用紙(アラバマ州):2010/02/17(水) 21:59:41.14 ID:9hvgIbP8
選帝侯国とか辺境伯領とか騎士団領のほうがかっこよかった
45 ろうと台(兵庫県):2010/02/17(水) 21:59:42.25 ID:GtUaUTS7
>>5
たったことあるのかよw
46 モンキーレンチ(京都府):2010/02/17(水) 21:59:49.16 ID:VlMqsypn
大学のときに観光で行ったけど小さくて綺麗な町だったよ
ユースで黒人が地元のアンちゃんたちとケンカしてて
車のリアガラスを破壊、怒ったアンちゃん達がひき殺そうとして救急車
なかなか面白い光景だった
47 綴じ紐(愛知県):2010/02/17(水) 22:00:08.49 ID:sY0Ia1JQ
辺境伯とか直訳すぎるだろw
48 シャープペンシル(東京都):2010/02/17(水) 22:00:34.20 ID:mWgGJUpW
   大
   日
   本
   帝
   国

左右対称に見えるけど惜しい
49 エビ巻き(ネブラスカ州):2010/02/17(水) 22:01:02.97 ID:v5mS5knO
セルビアモンテネグロ
50 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 22:01:51.49 ID:4tbUl4Cc
日本はガチで大日本帝国に名前戻すべきだと思う
せっかく2600年の皇室があるのに
アメ公やカナダ、オーストラリアの成り上がり国家と格の違いを見せ付けるべき
51 綴じ紐(愛知県):2010/02/17(水) 22:02:04.50 ID:sY0Ia1JQ
ブルゴーニュは公なのに
ルクセンブルクが大公なのはどうして?
52 万年筆(愛知県):2010/02/17(水) 22:02:21.61 ID:p6BEL55q
>>50
名前負けっていうか・・・
53 二又アダプター(福岡県):2010/02/17(水) 22:02:44.26 ID:47rBoOJ0
でっかくないけど、大韓民国
54 エビ巻き(関西地方):2010/02/17(水) 22:03:17.11 ID:eEnv2wRn
>>50
今時になって大〜とか付けると安っぽいじゃん
いや何処の国とは言いませんが
55 ラジオペンチ(catv?):2010/02/17(水) 22:03:29.11 ID:1TfZGlED
日本も漢字名だとカッケーじゃん
さいたま市とか南アルプス市とかはゴミだけど
56 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 22:03:46.78 ID:4tbUl4Cc
ルクセンブルクは1人辺りのGDP世界一、これ豆知識な。
まあ金融で荒稼ぎした汚い金だけど
57 マントルヒーター(岡山県):2010/02/17(水) 22:04:55.38 ID:ImZU93p5
58 綴じ紐(愛知県):2010/02/17(水) 22:05:43.03 ID:sY0Ia1JQ
中央アフリカ帝国
59 ガラス管(埼玉県):2010/02/17(水) 22:06:35.51 ID:Qdq3tW1C
>>20
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国・・・
60 土鍋(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:08:07.24 ID:7YpBeL5O
>>54
シンプルに日本皇国がいいな
61 はさみ(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:08:34.41 ID:IeldvgIZ
62 鍋(滋賀県):2010/02/17(水) 22:08:55.85 ID:aBJlaV0+
トリステイン
63 二又アダプター(大阪府):2010/02/17(水) 22:09:54.29 ID:byDK5iQ3
>>1
お前がドイツ語好きなだけやん
64 マントルヒーター(岡山県):2010/02/17(水) 22:10:01.00 ID:ImZU93p5
セルブ・クロアート・スロヴェーン王国
65 梁(長崎県):2010/02/17(水) 22:10:06.77 ID:9p4VZgpU
>>45
死体が発見されたニュース以来ないな
66 墨壺(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:10:50.21 ID:qtJGENd4
脱税するのに便利ですよね

>>22
歴史のない国じゃないか
67 フラスコ(大阪府):2010/02/17(水) 22:11:19.47 ID:v2jXEBrk
ル・・ルクセン城・・・
68 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 22:11:29.35 ID:4tbUl4Cc
中東で一番カッコいいのはアラブ首長国連邦でおけ?
69 フラスコ(宮城県):2010/02/17(水) 22:11:33.90 ID:zXHFcMxh
>>39
今は販売してないらしいね
再販しないかなぁ
70 包装紙(和歌山県):2010/02/17(水) 22:11:43.40 ID:eU2pHzrD
うひょー、ヲンまであるぜぇ〜
71 しらたき(catv?):2010/02/17(水) 22:13:02.14 ID:evkxAYzE
グレート サウス コリア
大韓民国
72 ピンセット(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:13:07.27 ID:VfZ8PgFl
>>69
今年から販売再開してるらしいぞ
73 ろうと台(兵庫県):2010/02/17(水) 22:13:14.04 ID:GtUaUTS7
ネザーランズ
ラクセンバーグ
ジャーマニィ
ユークレイン
サイプラス

かっこいいよね
74 ろうと台(兵庫県):2010/02/17(水) 22:13:54.56 ID:GtUaUTS7
>>66
中華が歴史の無い国なら他はどうなるんだよw
75 レーザー(東京都):2010/02/17(水) 22:14:29.72 ID:BVrP3Bz7
帝国、王国の下だろ、天皇に土下座だな
76 墨(埼玉県):2010/02/17(水) 22:14:37.22 ID:8Qq80s7/
マジノ線への通り道
77 ガラス管(埼玉県):2010/02/17(水) 22:15:00.74 ID:Qdq3tW1C
>>74
「中華人民共和国」には歴史は60年しかない
中国共産党の見解もそうだが?
見解も糞も事実だし
78 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 22:15:29.08 ID:4tbUl4Cc
中国というか中華人民共和国に歴史がないって意味だろ。まだ50年くらいしか歴史ない
79 シール(山形県):2010/02/17(水) 22:17:11.25 ID:fGihD0CK
>>74
国としての歴史は無いだろ
そこに住んでる連中の歴史は深いけど国自体は数十年〜数百年単位でコロコロ変わってるし
80 試験管立て(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:17:40.55 ID:jHAJyb6o
このスレでもいくつか挙げられてるが、やはりルクセンブルク大公国が今のところトップか
他のところはこちゃこちゃしすぎて名前が重い
81 エビ巻き(西日本):2010/02/17(水) 22:17:41.48 ID:pKMev0rm
王国よりも格下の公国がかっこいいとか意味が分からない。
82 綴じ紐(愛知県):2010/02/17(水) 22:17:47.49 ID:sY0Ia1JQ
仏蘭西ブルボン家の今の当主って自称パリ伯なんだよな
今の仏蘭西って爵位を勝手に自称していいの?
まあそいつは親戚のスペインブルボン家が国王だから許されてるのかもしれないけど
83 フラスコ(大阪府):2010/02/17(水) 22:17:48.30 ID:v2jXEBrk
ルクセンブルク
ハンブルク
アウクスブルク
コーブルク
ヴュルツブルク
ザルツブルク
ハプスブルク
サンクトペテルブルク
フライブルク
ブランデンブルク
マクデブルク
マールブルク
ヒンデンブルク
オルデンブルク
ニュルブルクリンク
84 マントルヒーター(岡山県):2010/02/17(水) 22:17:58.80 ID:ImZU93p5
リュクサンブール
85 フラスコ(宮城県):2010/02/17(水) 22:19:02.92 ID:zXHFcMxh
>>79
漢民族とか女真族とかモンゴル人とか
王朝起こした民族もさまざまだしな

中国4千年の歴史とかいうが4千年続いた国とはいえない
86 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 22:21:57.75 ID:4tbUl4Cc
ジャーマニイ→ドイツ
ネーデルラント→オランダ
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国→イギリス

日本人変な訳し方し過ぎだろWW

因みにアメリカ人はアメリカのことアメリカって言わずに
ユナイテッドステイツって言うよな
87 筆箱(東京都):2010/02/17(水) 22:23:15.48 ID:uVEuYXtC
セント・アンドリュー・オブ・エルサレム騎士団日本総領事部のスレって有ったような気がする
あれはネトヲチだったかな
88 ガラス管(埼玉県):2010/02/17(水) 22:24:27.03 ID:Qdq3tW1C
>>86
Deutschland
Holland
89 ろうと台(兵庫県):2010/02/17(水) 22:25:34.39 ID:GtUaUTS7
>>86
ドイツは自称ドイッチュだから変でもなんでもない
むしろドイツといいながらオーストリア(エステルライヒ)だのハンガリー(マデァル)だの
ポーランド(ポルスカ)だの英語か自称かで統一されていないのが問題
90 ホワイトボード(東京都):2010/02/17(水) 22:25:41.35 ID:ACklXY6v
自国にグレートとか入れちゃうって、どこの厨二ネーミングだよ
91 大根(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:26:06.74 ID:ODvOk7YT
貴族と出稼ぎの国
92 音叉(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:26:33.87 ID:ZTF5Rgsm
>>86
フランス人はドイツのことをアレマーニュって呼ぶけど
これはローマ時代に今のフランスに当たる地域を襲撃した
ゲルマン民族のアレマンニ族に由来している

根に持ちすぎ
93 ガラス管(埼玉県):2010/02/17(水) 22:26:37.54 ID:Qdq3tW1C
>>90
島の名前・・・
94 製図ペン(埼玉県):2010/02/17(水) 22:27:28.63 ID:w2GuPwuI
USSRの響きには今でもワクワクする
95 音叉(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:27:33.40 ID:ZTF5Rgsm
あとイギリスはポルトガル語だな
96 鉛筆(三重県):2010/02/17(水) 22:28:55.02 ID:dCWgSz6+
光ゲンジ
97 ろうと台(兵庫県):2010/02/17(水) 22:28:58.74 ID:GtUaUTS7
>>90
ブリテン島系王朝が昔大陸のブルターニュに領土を持っていたことを考えると、答えは出てくる
それを大英帝国などと誤訳してしまって、大日本帝国だのやっちまった昔の日本の翻訳者の罪は深い
98 お玉(関東・甲信越):2010/02/17(水) 22:29:33.66 ID:Y0C2H+5a
ロイヤルバスタードは今でもたまに聴く
99 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 22:30:58.09 ID:4tbUl4Cc
イギリス人にイングリッシュって言うと
ウェールズ、スコットランド、北アイルランド人が嫌がるらしい
100 エバポレーター(宮城県):2010/02/17(水) 22:31:28.24 ID:KsUnEsCy
シーランド公国
101 釣り針(catv?):2010/02/17(水) 22:31:58.31 ID:NiMUth2s
コンゴとドミニカは紛らわしいからなんとかしろ
102 ジムロート冷却器(埼玉県):2010/02/17(水) 22:32:43.03 ID:JZtpV5r0
なぜかモジャ公を思い出す
103 ファイル(dion軍):2010/02/17(水) 22:34:25.56 ID:KUjlsuS3
ルクセンブルク軍は400人ちょっとしかいないから
ν速民が結集して宣戦布告すれば滅ぼせる
104 綴じ紐(愛知県):2010/02/17(水) 22:35:13.49 ID:sY0Ia1JQ
イギリスは何でイギリスになったんだ?
イングランドから飛躍しすぎだろ?オランダ語からの流れでイギリスになったのか?
105 音叉(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:35:15.18 ID:ZTF5Rgsm
>>97
大日本帝国の命名基準は大元・大明・大清の流れで大英帝国は関係ないだろ
106 エビ巻き(兵庫県):2010/02/17(水) 22:35:53.76 ID:POuvakGb
モナコみたくイケメンの王子はいるのかね
107 エビ巻き(東京都):2010/02/17(水) 22:37:11.84 ID:P0H7CDsJ
>>104
アメリカだってメリケンだぞw
イングリッシュ>エゲレス>イギリスだからそれほど不思議ではない
108 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 22:38:09.43 ID:4tbUl4Cc
北欧の王室の顔面偏差値の高さは以上
あれはガチで二次元から出てきたレベルだわ
109 シール(山形県):2010/02/17(水) 22:39:29.65 ID:fGihD0CK
>>108
なんかやたらしゃくれてる一族居なかったか?
110 ガラス管(埼玉県):2010/02/17(水) 22:40:11.80 ID:Qdq3tW1C
>>104
ポルトガル語経由
111 消しゴム(dion軍):2010/02/17(水) 22:41:35.23 ID:X0fIa4LJ
水曜どうでしょうヨーロッパ21カ国完全走破第5夜
112 トレス台(北海道):2010/02/17(水) 22:41:35.57 ID:muDL/n7d
>>108
古今東西問わず(若干の例外有)王様の嫁さんは一に家柄二に容貌。
美女ばかり集めたら王室が軟弱になると、あえて体力優先で嫁さんを集めた王朝もあったけれど。
113 羽根ペン(九州・沖縄):2010/02/17(水) 22:41:59.73 ID:xNacFFgL
アンドラとリヒテンシュタインに行った事あるけど…
表面的には普通に欧州の国だけど、やっぱり排他的な雰囲気は凄く感じた
114 包丁(千葉県):2010/02/17(水) 22:42:00.45 ID:9aQm/+Js
公国
共和国
帝国
王国
合衆国
の違いがよくわからない
115 トレス台(北海道):2010/02/17(水) 22:43:15.40 ID:muDL/n7d
>>114
上四つはまあ分かるが、
合衆国は理解できない。
ユナイテッドステイツをどう訳せば合衆国になるんだ?
116 フラスコ(宮城県):2010/02/17(水) 22:44:29.56 ID:zXHFcMxh
>>109
ハプスブルク家だな
Google画像検索でハプスブルク家でググったら
最初からすげーしゃくれててワロタ
http://www.fr-dr.com/paris/archives/090419-Carlos_II.jpg
117 ガムテープ(三重県):2010/02/17(水) 22:44:43.40 ID:BcUjIexv
リヒテンは言いにくい
こっちの方がいい
118 ブンゼンバーナー(福岡県):2010/02/17(水) 22:46:50.38 ID:CZlRqDPF
サウジアラビアこそが最強
つまりはサウード家のアラビアだぜ
119 音叉(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:47:11.79 ID:ZTF5Rgsm
>>114
原則的に元首が公爵なら公国、皇帝なら帝国、王なら王国
共和も合衆も中国の古典に由来する言葉で中身は一緒
アメリカとメキシコは合衆国だと覚えとけ

>>115
幕末の役人がアメリカの政治体制を聞いて意訳しただけで
ユナイテッドステイツを直訳したわけではない
120 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 22:47:21.58 ID:4tbUl4Cc
公国→公爵の君主が治めた国
王国→王が支配している国
帝国→皇帝の支配する国
共和国→共和制を原理とする国
合衆国→連邦に同じ

らしい
121 豆腐(東京都):2010/02/17(水) 22:48:03.87 ID:SoA0S84i
合衆国は妙だから合「州」国と表記しよう、とは本多勝一あたりがよく言ってる
122 ペンチ(福岡県):2010/02/17(水) 22:48:31.60 ID:wTRz9LwJ
名前はかっこいいけど、地味ーーーな国でしょ
123 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 22:49:39.83 ID:4tbUl4Cc
ハプスブルク家はオーストリアでそ?
俺が言うのはノルウェーとかデンマークの王室
124 絵具(鹿児島県):2010/02/17(水) 22:49:48.79 ID:DwYC9os9 BE:443815799-PLT(12347)

なんで民主主義じゃないのに「朝鮮民主主義人民共和国」なんだ?
125 巻き簀(三重県):2010/02/17(水) 22:49:49.75 ID:mSn7YJeO
個人的にはフランス語読みのリュクサンブール公国の方が言いやすくてかっこいい
126 羽根ペン(九州・沖縄):2010/02/17(水) 22:50:12.52 ID:xNacFFgL
>>120
合衆国は江戸時代の日本みたいなもんだ
127 インク(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:51:15.00 ID:CnWsEf34
【レス抽出】
対象スレ:ルクセンブルク大公国←かっこよすぎ
キーワード:トリステイン

62 名前: 鍋(滋賀県)[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 22:08:55.85 ID:aBJlaV0+
トリステイン


抽出レス数:1
128 コンニャク(関東・甲信越):2010/02/17(水) 22:51:33.93 ID:DyviuogL
超富裕国
平均年収1000万
129 包丁(千葉県):2010/02/17(水) 22:53:18.97 ID:9aQm/+Js
>>120
>>119

公爵、皇帝、王は名乗ってる称号が違うだけで、実質おなじ?
130 大根(大阪府):2010/02/17(水) 22:53:27.31 ID:SuaP+7WO
アメリカ連邦共和国のほうがそれっぽいな
131 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 22:53:43.32 ID:4tbUl4Cc
〜スタン諸国の世界での空気さは異常
一番有名なのでパキスタン辺りか? でも全部で5、6個くらいあるよなWW
132 るつぼ(大阪府):2010/02/17(水) 22:53:55.41 ID:S7ZzVNsT
エスターライヒの方がかっこいいと思う
大使館はオーストリアとかオーストリーとか英語読みに与せず
自国語での読みを普及させる努力をするべき
133 カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2010/02/17(水) 22:54:12.98 ID:E7a7QbRO
一人当たりGDPが世界一の国だったはず最近は知らん
確か金融特化の国だったと思うが
134 便箋(千葉県):2010/02/17(水) 22:55:23.29 ID:Djwn+5MZ
豊葦原瑞穂国
135 トレス台(北海道):2010/02/17(水) 22:55:49.90 ID:muDL/n7d
>>119
帝国は皇帝が支配する国だから帝国というのは、ちょっと問題があるのよね。
ローマは共和制の頃からインペリウム(支配権)が及ぶ領域といういみで「帝国」と呼ばれていたのから。
後の皇帝はインペラトルの称号を帯びていたから、後世ではややこしくなったけれど。
136 モンドリ(神奈川県):2010/02/17(水) 22:57:28.40 ID:vB/YPTUM
>>116
この前テレビで見たわ
血族結婚繰り返してみんな早死にしたんだよね
137 便箋(山梨県):2010/02/17(水) 22:57:41.11 ID:gFZQ+gbW
タイ広告
138 音叉(アラバマ州):2010/02/17(水) 22:57:43.47 ID:ZTF5Rgsm
>>129
みんな国民国家になっちゃったから今は一緒だね
昔は違いがあったけど
周辺諸民族を従えているのが帝国であるとか
139 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 23:00:29.48 ID:4tbUl4Cc
ハプスブルク家はまだ続いてるんだよな
家系図がそのまま世界の歴史とかWW
小学校や中学校の世界史の授業でからかわれそうW
140 エビ巻き(宮城県):2010/02/17(水) 23:01:03.20 ID:uSyrP+HI
>>129
本来皇帝ってのはローマ帝国の称号であって
崩壊後はローマ教皇からの戴冠とかあった称号で
皇帝から承認を受けたのが王で、領土を持つ貴族の
中で国として独立してるのが公とかじゃなかったかなぁ

欧州の貴族制度とかはあんまりわからん
アジアとかだとまったく変わるしねぇ
中国の皇帝とか日本の天皇はそういうの関係ないし
141 乳棒(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:01:49.41 ID:Rf4IuQ8x
君主の称号は歴史的経緯みたいので決まるたけで、実際は同じだよねえ。
まあ、国外のほうが所有地が広いリヒテンシュタイン侯なんかだと、
侯って言葉の意味がいまなお生きてはいるかも知れないけど。
142 ピンセット(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:03:32.25 ID:VfZ8PgFl
>>131
でもそいつらもロシア連邦内の各共和国よりはマシだな
タタールスタンとかダゲスタンとかバシコルトスタンとか
143 音叉(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:04:24.47 ID:ZTF5Rgsm
>>135
まあ厳密にいえば皇帝なんつーのは中華独特の概念なわけだから
何をもって皇帝/帝国とするかにはっきりとした基準はないよね
だから概ね、「日本語で皇帝と訳される君主の国は帝国である」
または「日本語で帝国と訳される国の君主は皇帝である」
という同語反復的な理解の仕方をするしかないんじゃないかと
144 リール(愛知県):2010/02/17(水) 23:06:27.85 ID:3MTQbIbF
ルクセンブルクスとかいうミミズの錠剤を服用してます
145 包丁(千葉県):2010/02/17(水) 23:07:01.33 ID:9aQm/+Js
>>140
なるほど、ヨーロッパだと
皇帝>王>公爵の準でえらいんだな。

戦国の日本だと
皇帝:天皇 王:秀吉 公:加藤清正
みたいなかんじか
146 音叉(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:10:49.50 ID:ZTF5Rgsm
>>145
戦国の日本だと天皇≒教皇って感じ
この時期の日本と神聖ローマ帝国は、天皇≒教皇、将軍≒皇帝、大名≒諸侯というふうに
よく比較されてる
147 撹拌棒(長屋):2010/02/17(水) 23:12:04.99 ID:o6U7LgJz
バリンテン大公
148 巻き簀(三重県):2010/02/17(水) 23:14:07.33 ID:mSn7YJeO
中世じゃ全世界を支配する皇帝の下に国王がいてその下に公爵がいて・・・って感じだったが
ナポレオンあたりからは皇帝と国王の差は特にあったもんじゃないと思う
奴が皇帝名乗ったのは「国王じゃブルボン朝を思い出すから」とかいうすげぇ安易な理由だし
149 乳棒(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:14:25.72 ID:Rf4IuQ8x
昔のヨーロッパでさえ、皇帝>王>公とも言えないよなあ。
神聖ローマ皇帝なんて全ての時代でどっかの王より弱かったし、
そもそも本当に東ローマ皇帝と同格なのかもひどく怪しいし。
150 セロハンテープ(東京都):2010/02/17(水) 23:15:46.47 ID:X1cQTwCs
ガンダムWで出てきて覚えた。
俺だけじゃないだろ?
151 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 23:16:25.81 ID:4tbUl4Cc
おまえら世界史オタクやな。
大学教授とかか!?
152 エビ巻き(関西地方):2010/02/17(水) 23:18:45.08 ID:OvXYSw4s
イギリス国王は「皇帝になっちゃっていいんじゃない?」って勧められたけど
伝統を守るため拒否したとかウィキに載ってたけど
その程度の存在なんだな皇帝
153 音叉(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:19:04.57 ID:ZTF5Rgsm
ていうかデギンは何を考えて公国を名乗ったんだ?
半端すぎる
154 錘(静岡県):2010/02/17(水) 23:19:54.26 ID:uiNAlXP9
神聖ローマ帝国は国のようで国じゃないからな
16の諸侯からなる連合体であって、ローマ法王選出機関だった
ほとんどのローマ法王はユグノー家というたった一軒の家から排出されていた
155 シール(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:19:57.68 ID:0/txjxas
フィンランド大公国 ←ただのロシアの属国です
156 はさみ(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:21:31.26 ID:IeldvgIZ
白色彗星帝国→ズォーダー大帝
157 包丁(千葉県):2010/02/17(水) 23:21:42.49 ID:9aQm/+Js
>>146
宗教的指導者が教皇で、武力を束ねる王は皇帝ってイメージなんだな
158 指錠(東京都):2010/02/17(水) 23:22:47.42 ID:AMn7kIZR
リヒテンシュタインはファドゥーツ王城で開かれた国王主催のパーティーがまるで町内会の集まりだって
ドリアン・レッド・グローリア伯爵が言ってた(´・ω・`)
159 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 23:23:02.40 ID:4tbUl4Cc
まぁ皇帝なんて教皇から破門されただけで
部下から簡単に見捨てられるくらいの地位だもんな
160 錘(静岡県):2010/02/17(水) 23:23:48.99 ID:uiNAlXP9
カノッサの屈辱ってあったじゃん
あれが教皇のほうが王より位が高かったことを言っている
161 トレス台(北海道):2010/02/17(水) 23:24:01.25 ID:muDL/n7d
>>153
君主制をとるときめた段階では規模が「王国」を名乗るほど大きくないと思ったんでしょ。
ほかのコロニーと緩やかな関係を築いて連邦制を成立させるつもりでいたとか。
162 コンニャク(埼玉県):2010/02/17(水) 23:26:13.89 ID:Ft4Rup8s
 r===========================、
 || ┌─────┐                   ┌─────┐ ||
 || |          |     軍需省より報告      |          | ||
 || |  .,-―-、   |      新技術の開発       |  .,-―-、   | ||
 || |   :    :   │                   |   :    :   │ ||
 || |   !    .!  │                   |   !    .!  │ ||
 || |   `‐--‐'/   |                   |   `‐--‐'/   | ||
 || |          |    閣下、三菱飛行機が    |          | ||
 || |          |                   |          | ||
 || └─────┘      発展型戦闘機       └─────┘ ||
 ||                                           ||
 ||            の研究を完成させました。             ||
 ||                                                 ||
 ||                                                 ||
 ||                  _____                     ||
 ||                 |  了解   |                   ||
 ||                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                       ||
 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ
 ├─| ─┐|| ナ_ヽヽ    | | |───────‐
 |  |  ノ    ノ / _  .── . . |           
 |  \____   ______/           
 |         \/                      
163 トレス台(北海道):2010/02/17(水) 23:26:20.11 ID:muDL/n7d
>>160
皇帝が破門を取り消させるための政治的プロパガンダなんですが。
武力でローマを攻めるぐらいは、破門されても可能だった。
164 紙やすり(千葉県):2010/02/17(水) 23:26:48.09 ID:MDJn2TeH
欧州の皇帝って王の中の王か王のための王くらいの認識しかねぇ
165 エビ巻き(宮城県):2010/02/17(水) 23:28:16.46 ID:uSyrP+HI
しかしよく考えればそんな皇帝や国王、大公とかより権威があった
教皇がいるとかやっぱキリスト教はすげぇな
池田や大川、麻原なんて雑魚以下でしかない
166 画鋲(大阪府):2010/02/17(水) 23:28:28.55 ID:T2QFeBjT
おもちゃ王国〜♪
167 乳棒(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:29:10.08 ID:Rf4IuQ8x
>>158
人口が3万5千人しかいないうえに、
国土が侯爵の所有する土地の一部だけって国だからなあ。
侯爵の主催するパーティーって言うより、
お城の周りの住人のご近所パーティーになってしまうよね。
168 ちくわ(大阪府):2010/02/17(水) 23:29:23.15 ID:5sMB7jpr
戦国大名は京都を目指す!!!

神聖ローマの皇帝となる者はローマを目指す!!!



かっちょえええ!!!
169 エビ巻き(東京都):2010/02/17(水) 23:32:05.55 ID:P0H7CDsJ
>>168
ローマなんて目指してたっけ?
神聖ローマ皇帝なんてプロイセン周辺の選帝侯が担ぎ上げてる神輿だろ
170 エビ巻き(東京都):2010/02/17(水) 23:32:29.16 ID:YqIdu/Qv
帝政カールスラント
171 シャープペンシル(チリ):2010/02/17(水) 23:33:29.36 ID:RPllDJj/
>>50
あーきもちわる
172 ちくわ(関東・甲信越):2010/02/17(水) 23:33:53.46 ID:4tbUl4Cc
教皇って要するに新興宗教を信じる漁師の後継者なのに皇帝より上なのか
173 トレス台(北海道):2010/02/17(水) 23:34:19.94 ID:muDL/n7d
>>169
イタリア政策。何で帝権強化を優先させなかったんだと、数々の歴史家が悩みこむなぞの政策。
174 ルアー(群馬県):2010/02/17(水) 23:37:31.67 ID:sg9oDIGV
>>1
ギリシアの財政赤字に関して、
そのうちドカンと来るから、
FXやってる人は資金を「その日」に備えたほうがいい。
175 トースター(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:39:12.13 ID:6meMADMU
お城の地下で偽札作ってるんだよね。
176 巻き簀(三重県):2010/02/17(水) 23:40:00.69 ID:mSn7YJeO
>>173
世俗世界の支配者とかローマ帝国の継承者っていう名誉が却って仇になった結果だな
実際に皇帝たちもローマを名乗りながらローマを支配出来ていないことを恥じていた
逆にそんな重荷の無いフランス国王は中央集権に成功してるし
177 ペトリ皿(香川県):2010/02/17(水) 23:42:02.97 ID:3Wpj6GPK
大公は国王より下だぞ
178 乳棒(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:44:48.73 ID:Rf4IuQ8x
>>177
一応、名目的には、下って訳じゃないよ。
王は帝国外に領土をもってて、大公なんかは帝国内に領土を持ってるってのが
違いだから。
179 金槌(東京都):2010/02/17(水) 23:45:47.82 ID:9SglQtNA
フリードリヒ2世スレ
180 二又アダプター(愛知県):2010/02/17(水) 23:47:18.02 ID:dhRjGnm6
上のほうで書かれてるが公国のトップは公爵じゃなくて大公だからな。
公爵と大公じゃ天と地の差

称号 英語名
皇帝 Emperor, Empress
王 King, Queen
親王 Prince, Princess
大公 Archduke, Archduchess
   Grand duke, Grand Duchess
-------王族の壁-------------------
公爵 Duke, Duchess
侯爵 Marquis, Marchioness
伯爵 Earl, Countess
子爵 Viscount, Viscountess
男爵 Baron, Baroness
181 エビ巻き(東京都):2010/02/17(水) 23:47:35.97 ID:P0H7CDsJ
というか大公って公爵だろ
王から爵位をもらうんだから下で当然というか
封建制上
諸国の王を束ねているのが皇帝
ナポレオンとかは周りの国をぶったおしたから皇帝になったと
フランス一国で皇帝wとかいってたら笑われる
182 拘束衣(岡山県):2010/02/17(水) 23:49:39.17 ID:LIPO+Lol
独立企業の社長(王)と
財閥の傘下企業の社長(大公)みたいなもんか

財閥傘下企業の社長にとって財閥をまとめる企業(皇帝)は上にいるけど グループ外の企業と上下関係にはないみたいな
183 トレス台(北海道):2010/02/17(水) 23:50:41.48 ID:muDL/n7d
>>181
神聖ローマ帝国内の諸侯が王を名乗るのはずいぶん後の話で、
もともとは公爵が諸侯の最上位じゃなかったか?
で、どこかの公爵が皇帝に特権を認めさせるために大公という称号を勝手に名乗ったのが前例とか。
184 梁(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:51:06.41 ID:C0Gi+ayf
オアシス発見
185 ピンセット(千葉県):2010/02/17(水) 23:51:23.94 ID:oEluL+BH
名前だけならリヒテンシュタインのがかっこよさげ
186 二又アダプター(愛知県):2010/02/17(水) 23:52:53.58 ID:dhRjGnm6
>>181
ナポレオンはローマ教皇から戴冠されたから皇帝。
イギリス皇帝はインド帝国を植民地にしてるから皇帝。
だからインドが独立したから王に戻った。
国力と称号は一致しないよ。
187 エビ巻き(東京都):2010/02/17(水) 23:52:53.93 ID:YqIdu/Qv
偉さって公候伯子男の順なんだよね?
でも本とか読んでるとこの序列ってあんまり関係ないような気がするんだけどどういうこと
188 ペン(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:52:56.65 ID:i1jlh2Oc
どうやったら爵位もらえるの?
189 エビ巻き(埼玉県):2010/02/17(水) 23:54:23.08 ID:PvwP3VxZ
>>188
シーランド公国に書簡を送ります
190 エビ巻き(滋賀県):2010/02/17(水) 23:55:03.13 ID:nAl4RF3e
他の帝国はかっこいい名前ばかりだけどブルガリア帝国はなんか可愛い
191 ざる(dion軍):2010/02/17(水) 23:55:03.45 ID:jnsB5WeE
バイストン・ウェル ← チ・フェラリオ(フェラチオではない)が住んでいる
192 エビ巻き(東京都):2010/02/17(水) 23:55:09.02 ID:YqIdu/Qv
193 ペン(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:56:42.35 ID:i1jlh2Oc
>>192
どれも値段が同じw
194 試験管挟み(大阪府):2010/02/17(水) 23:56:58.19 ID:5gt5bhx8
日本も爵位を売るべきだ、みたいなことを勝谷が言ってたなw
195 虫ピン(アラバマ州):2010/02/17(水) 23:59:00.60 ID:OtCcHWsn
日本も何年後かはこうなるのか・・・。
何年後だろうな?
196 羽根ペン(アラバマ州):2010/02/18(木) 00:07:56.39 ID:3dQILpog
ここで買った方がよくね?
ttp://www.selecttitles.co.uk/
197 ハンマー(千葉県):2010/02/18(木) 00:09:26.51 ID:hQpHAFAD
>>188
首相になって鉄人とか呼ばれるようになったら
198 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/18(木) 00:10:10.84 ID:E3tm755s
ドイツのユンカーを買えば
フォンの称号が
199 羽根ペン(アラバマ州):2010/02/18(木) 00:17:12.82 ID:3dQILpog
>>197
ここに決めた!
と言いたいが、高いなコレ(´・ω・`)
ttp://www.elitetitles.co.uk/seated/seatedtitlepackage.html

ググってたらドイツでは稀に有名無実の爵位の売買があるらしいとあった。
200 猿轡(岡山県):2010/02/18(木) 00:19:20.35 ID:DjbX5SC7
月面の土地権利書なみのジョークアイテムだな
201 ウィンナー巻き(関西地方):2010/02/18(木) 00:21:16.48 ID:FUqYWh7m
あの月面の土地って買ったらどうなるの?
手に入るの?
202 羽根ペン(アラバマ州):2010/02/18(木) 00:21:54.14 ID:3dQILpog
>>200
> And what a GREAT gift!!...
ですからね^^
203 マイクロピペット(神奈川県):2010/02/18(木) 00:52:08.09 ID:dPLFaoPw
>>139
オスマン家もホーエンツォレルン家も続いてる。
元ルーマニア王もまだ生きてる。
204 串(三重県):2010/02/18(木) 00:56:02.75 ID:7CHhIoII
ブルボン家なんか未だに国王やってる
ボナパルト家も残ってるし、意外と名家ってのはしぶとい
205 ノギス(関西・北陸):2010/02/18(木) 01:30:03.03 ID:EkUchXHA
パレオロゴス家の末裔も何処かにいるって何かで見たな
206 げんのう(アラバマ州):2010/02/18(木) 05:04:45.04 ID:1qe2Rs2o
欧州の小国なんて既得権益の生き残りでしかない

207 ノート(広島県):2010/02/18(木) 05:08:01.34 ID:/9ClPPlC
まあ戦争の邪魔なんでドイツに占領されたんですけどね
208 三角架(関東地方):2010/02/18(木) 05:08:40.32 ID:EqJ6VY04
リヒたんの可愛さは異常
209 カンナ(富山県):2010/02/18(木) 05:09:22.54 ID:wK3S8DTb
>>9
神聖ローマ皇帝から
210 鉛筆(奈良県):2010/02/18(木) 05:20:39.97 ID:cq7oDkMh
公国って何?
大公国ってもっと何?
211 三脚(神奈川県):2010/02/18(木) 05:35:24.31 ID:URfb8Yl4
称号とか煩わしすぎる
国によって称号の位が上下したりすんなよ
212 ウィンナー巻き(埼玉県):2010/02/18(木) 06:32:33.03 ID:qVPAT9Jk
大元帥とかの称号が買えるんだったっけ?
213 のり(愛知県):2010/02/18(木) 08:18:54.82 ID:DsqrR5+I
>>186
ナポレオン三世も教皇から冠貰ったの?
214 絵具(dion軍):2010/02/18(木) 08:23:30.19 ID:cgwzgKdA
>>168
目指したら教会領荒らしで破門だれるっての
イタリア統一も大変だっただろ
215 オートクレーブ(長屋):2010/02/18(木) 08:24:36.17 ID:MG3kBU8c
国土の小さい国はなんで「大」って付けたがるよね(´・ω・`)
216 絵具(dion軍):2010/02/18(木) 08:29:10.89 ID:cgwzgKdA
>>215
身の丈よりも大きくなろうとしてるから

大日本帝国しかり
大韓民国しかり

でもグレートて付く国って人民共和国系以外は案外多いんでないのかな
217 オシロスコープ(長屋):2010/02/18(木) 08:31:30.44 ID:CGipeEX3
ルクセンブルグははなぜか自転車ロードレースが強いんだよな
人口50万人もいないのに日本人じゃ逆立ちしても勝てないクラスの選手が3人も居るし
218 絵具(dion軍):2010/02/18(木) 08:32:20.47 ID:cgwzgKdA
と思ったら一個だけかよ
これは驚いた
219 猿轡(東京都):2010/02/18(木) 08:34:35.61 ID:EZL23F53
>2006年における1人当たりの国内総生産や
>国民総所得といった指標は世界第1位であり、
>経済成長率も高いレベルを維持し続けている。

本当の金持ち国って目立たないようにしてるんだよな
220 串(三重県):2010/02/18(木) 08:37:41.13 ID:7CHhIoII
>>214
神聖ローマ皇帝位はまずドイツ王位、イタリア王位、ブルグンド王位をそれぞれの地で戴冠した後
ローマまで行って教皇に皇帝位を戴冠されなきゃいけなかった
だから皇位継承者はイタリア王位と皇帝位の戴冠のために毎回わざわざイタリアに遠征しに行ってた
221 しらたき(伊勢):2010/02/18(木) 09:05:57.32 ID:+V2QlLHR
>>180
Emperorなんて今いる国あるのか?
あったら行ってみたい
222 ペトリ皿(茨城県):2010/02/18(木) 09:07:37.19 ID:/ZXYgHZC
>>221
わかって言ってるだろ
223 梁(catv?):2010/02/18(木) 09:14:49.67 ID:7l1B6cNb
マジレスもなんだけど、Grand duche=グラン・デュッシェ だから全然かっこよくない。
224 鉛筆(奈良県):2010/02/18(木) 09:19:05.38 ID:cq7oDkMh
そもそもヨーロッパのエンペラーとアジアの皇帝って=なのか?
皇帝って元々その時代に一人しか名乗っちゃ行けないんだろ?
225 串(三重県):2010/02/18(木) 09:31:57.96 ID:7CHhIoII
>>224
基本的にはどちらも全世界の統治者もしくは諸王の王だし、イデオロギー的には結構近しい
ただ、ヨーロッパでの皇帝はローマ帝国の皇帝って意味合いもあるから
「市民に認められた君主」といった感じの民主的な要素も含まれるあたりが違うところ
226 のり(愛知県):2010/02/18(木) 09:36:59.16 ID:DsqrR5+I
護民官?
227 マスキングテープ(神奈川県):2010/02/18(木) 10:48:15.71 ID:Zb18w0y9
ルクセンブルクって他の欧州諸国のように移民受け入れしてないの
移住したいんだが
228 猿轡(東京都)
>>227
前調べた時、求人がけっこうあったよ。
もうちょっと景気がよくなれば、
貿易関係通訳秘書とか
通関業務できたり、日英+仏or独で事務ぐらいできると
向こうで雇ってくれるんじゃないの?