アボカドの不味さは異常、見た目も宇宙人のうんこみたいだし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ビュレット(千葉県)

浅田真央(20、日本)の金メダルを祈って「真央ドッグ」が登場した。

カナダのバンクーバーオリンピック(五輪)メディアセンター付近にある露店「JAPADOG」には変わったメニューがある。
浅田真央の名前が入ったホットドッグ「真央ドッグ」だ。パンの間にソーセージと神戸牛が挟んで豚カツソースをかけている。
ポイントは、浅田の必殺技「トリプルアクセル」を表す3回転半の切れ込みが入ったソーセージだ。
ソーセージの上には金メダルを意味するメープルリーフ型の金色の湯葉が添えられている。
「真央ドッグ」の価格はこの店で最も高い10カナダドル(約1万800ウォン)だ。
しかし昼休みの途中に品切れになるほどよく売れている。

バンクーバー・サン紙は、日本人の田村徳樹さんが経営するこの露店を取材し、8日(日本時間)の電子版に掲載した。
これによると、田村さんは「真央ドッグ」を作った背景について「私は日本人であり、日本人ならみんな浅田選手の金メダル獲得を願っているので、真央ドッグを作ることになった」と説明した。
「真央ドッグ」だけでなく「真央ロール」もある。バンクーバーの寿司専門店「亀井ロイヤル」では、サケとエビ、カニが入った「真央ロール」を販売している。
「亀井ロイヤル」で働く石倉ひとみさんは「昨年2月にバンクーバーで開催された四大陸フィギュア大会に浅田選手が出場した。
その時から販売を始め、真央ロールを作るのにも参加した。最初は真央ロールにアボカドを入れるつもりだったが、浅田選手はアボカドが苦手だというので抜いた」と説明した。
石倉さんは「真央ロールの反応が良く、鈴木明子、織田信成、小塚崇彦ロールも販売する」と語った。

バンクーバー・サンによると、ある韓国海外同胞は「キム・ヨナを応援する食べ物を計画しているが、まだできていない」と話したという。
2 じゃがいも(広島県):2010/02/10(水) 18:22:23.21 ID:kFHShQYK
>>1
宇宙人のうんこ見たことあんのか
3 ボンベ(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:22:32.02 ID:MjubOpEQ
\もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
4 ビュレット(千葉県):2010/02/10(水) 18:22:41.70 ID:meoGKT/T BE:1452533099-PLT(12023)
5 ペン(山陰地方):2010/02/10(水) 18:22:49.19 ID:iktsmZpO
>>1
宇宙人のうんこ見たことあるとかすげーな
6 じゃがいも(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:23:05.03 ID:LLWBYTE4
アボガドパワーズ
7 ペンチ(長崎県):2010/02/10(水) 18:23:10.47 ID://xoOiGT
アボガドでも変換できた。
8 硯(福島県):2010/02/10(水) 18:23:16.19 ID:2Phg94+9
ご飯に乗せてわさび醤油で食う
9 ハンマー(茨城県):2010/02/10(水) 18:23:17.27 ID:ecieJTJe
普通に美味い
10 ブンゼンバーナー(栃木県):2010/02/10(水) 18:23:35.58 ID:4VU35z9R
そんなことより最近もやしが売り切れてることが多いんだけど
まさか何かの番組で痩せるとかなんとか煽ったのか?俺の生命線なのに・・・
11 製図ペン(関東):2010/02/10(水) 18:23:37.33 ID:5EfCDMl+
わさび醤油でうまうま
12 カーボン紙(dion軍):2010/02/10(水) 18:23:45.25 ID:hsCVozFV
アボガドはうまいけどたくさん食うと気持ち悪くなってくる
13 ファイル(愛知県):2010/02/10(水) 18:23:46.37 ID:QGnAH+U5
山葵醤油つけて食ってる
14 カッティングマット(岡山県):2010/02/10(水) 18:24:16.42 ID:Ii6vcpTr
>>9
普通なのか美味いのかはっきりしろ
15 フラスコ(九州):2010/02/10(水) 18:24:25.30 ID:WMXWy4JI
宇宙人はうんこなんかしない
16 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:24:35.05 ID:E3BVgq6O
植物なのにトロのあじがするのはなぜ
17 真空ポンプ(中国・四国):2010/02/10(水) 18:24:42.63 ID:KMlDKTNF
アボカドの旨いの食ったことねーのかよw
18 モンドリ(大阪府):2010/02/10(水) 18:24:42.66 ID:MgC3hF2I
手巻き寿司の時に使う
普通にうまい
19 三脚(愛知県):2010/02/10(水) 18:24:50.60 ID:/xPn76pu
宇宙人のうんこを見たことがある>>1さんが居ると聞いてやってきました。
20 鉋(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:24:53.05 ID:gykAs6hb
ララのうんこならイケます
21 修正液(東京都):2010/02/10(水) 18:24:54.33 ID:sf6QTaGY
アボカトバーガー美味しいけど どこの店のでも食べにくい
22 分度器(東京都):2010/02/10(水) 18:25:14.53 ID:dK7pl25d
ワカモレにすると美味い
23 カーボン紙(dion軍):2010/02/10(水) 18:25:31.96 ID:hsCVozFV
トーストに塗って少し塩かけて食うとうまい
マジで
24 スタンド(埼玉県):2010/02/10(水) 18:25:40.31 ID:AYlkinrw
種植えてから2m近くまで成長したが、外に放置していたら葉っぱが萎れて枯れてきた
25 じゃがいも(関西地方):2010/02/10(水) 18:26:00.29 ID:SwozF1ry
>>1
お前宇宙人のうんこ見たことあんのかよ!!
すっげ、まじすっげ
26 三脚(東京都):2010/02/10(水) 18:26:12.45 ID:q3jHbpJt
裏漉しして鶏ガラスープで伸ばして冷製スープ
鼻水出るほどうまいぞ
27 マイクロピペット(埼玉県):2010/02/10(水) 18:26:20.88 ID:Dk6E1Prw
>>10
不況だともやし売れるんだよ
28 ジューサー(三重県):2010/02/10(水) 18:26:27.30 ID:baZTmEz7
潰してマヨネーズとオリーブオイルを混ぜたものをパンに塗って食うと普通に美味い
29 修正液(東京都):2010/02/10(水) 18:26:43.27 ID:sf6QTaGY
>>24
死んだと思わせてまだ生きてることが多いから 捨てないでね
30 指矩(dion軍):2010/02/10(水) 18:27:14.56 ID:V5cT86Bm
騙されたと思ってアボガドをラーメンに入れてみ

騙されるから
31 ビュレット(千葉県):2010/02/10(水) 18:27:27.24 ID:meoGKT/T
>>2
カブトムシの味とかそういうフィーリングだろ、察せ
32 音叉(福島県):2010/02/10(水) 18:27:31.61 ID:TGCHtI6p
>>2で書かれてた
33 すり鉢(東京都):2010/02/10(水) 18:27:42.66 ID:ZB+hOGPD
アボカド好きでアボカドソースチャレンジするんだが
いまいちパンチがない
ピクルスでも混ぜて見るべきか
34 がんもどき(長屋):2010/02/10(水) 18:28:02.72 ID:raqoBUyt
俺も宇宙人のうんこ見た時アボガドみたいだと思った
35 冷却管(静岡県):2010/02/10(水) 18:29:02.08 ID:SdWwqJy7 BE:909027173-PLT(17001)

クア・アイナだったかな、赤レンガにあるハンバーガー屋でハンバーガーにサンドされたの食ったけどねっとりしてて気持ち悪かった
36 真空ポンプ(千葉県):2010/02/10(水) 18:29:05.24 ID:olZRFLE1
緑色のときはまだ食べるの早いんだな
黒くなって柔らかくなってきてから食べると美味い
って最近気づきました
37 スタンド(catv?):2010/02/10(水) 18:29:07.45 ID:pWj2rsvs
削ぎ切りにして山葵醤油でウマーだろ
38 ペンチ(長崎県):2010/02/10(水) 18:29:18.42 ID://xoOiGT
わさび醤油で食ったところでたいして美味いわけでもない。
でもたまに食べたくなる。
39 クレヨン(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:29:25.91 ID:BohV9TqB
醤油つけてたべると大トロの味になる
超うまい
40 dカチ(長屋):2010/02/10(水) 18:29:26.26 ID:gSl4rvmd
グアテマラでは全ての料理にアボカドてんこ盛り。
さすがに3食くい続けると飽きる。
41 じゃがいも(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:29:32.00 ID:zqfoPsYh
最初からペーストにして青臭み抜いて売ってくれ
42 まな板(北海道):2010/02/10(水) 18:29:37.30 ID:IzwhDYUR
アボガドのディップのうまさは異常
43 じゃがいも(ネブラスカ州):2010/02/10(水) 18:30:01.66 ID:wtkVdUGH
マグロとの相性が異常過ぎる
44 磁石(dion軍):2010/02/10(水) 18:30:12.56 ID:sl8R7Qh5
アボカドって言いにくいからしょうがないけどいい加減どっちかに統一しろよ
45 真空ポンプ(千葉県):2010/02/10(水) 18:30:12.51 ID:olZRFLE1
マヨネーズ+山葵醤油が最高です
46 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:30:33.96 ID:LK4dh1kl
不思議と醤油と合う
47 リール(西日本):2010/02/10(水) 18:30:39.02 ID:R0PzV1AN
あの青臭ささえなんとかなれば
48 スターラー(山形県):2010/02/10(水) 18:30:46.87 ID:WA5DSiod
油分が多すぎるせいか気持ち悪くなって1個全部食えたことがない
49 銛(関西・北陸):2010/02/10(水) 18:30:57.76 ID:ekW1mX5T
ペーストにしてカボチャに混ぜたら美味いよ
50 集魚灯(愛知県):2010/02/10(水) 18:31:00.43 ID:/mllRqHc
しばらくABOGADOって読むんだと思ってた
51 ガムテープ(長屋):2010/02/10(水) 18:31:05.85 ID:8GEDXP8f
>>1
ドリアンの間違いじゃね?
52 大根(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:31:21.35 ID:F/wFH2Qn
終末の過ごし方は名作
53 じゃがいも(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:32:09.46 ID:HiEBkGHp
うちのマーチ文系出嫁がアボガド剥いてる時に、後ろから
6.02x10^23・・・・って言っても何も反応しない。
これが3教科入試の弊害か。
54 リービッヒ冷却器(東日本):2010/02/10(水) 18:32:36.69 ID:oWXJsfQU
マズイとか言ってる奴って味覚が死んでるんだと思う。
55 硯箱(東京都):2010/02/10(水) 18:32:42.55 ID:23zSAy+f
本当の食べ方を知らないからしょうゆつけて食ってる
56 ハンドニブラ(宮城県):2010/02/10(水) 18:32:53.03 ID:U2cvsYNr
海苔巻いてわさび醤油につけて食す
57 封筒(岩手県):2010/02/10(水) 18:33:01.78 ID:LNpCmWKO
わさび醤油で食べるとうめえ
58 ラベル(dion軍):2010/02/10(水) 18:33:10.67 ID:vpH7kzt2
パンにかけるアボカドソースみたいなが美味い。
普通に食っても美味い。ワサビ醤油だね。
59 じゃがいも(catv?):2010/02/10(水) 18:33:16.76 ID:cKoERCSy
>>1
そう思ってんのは貴様くらい
クソガキかて
60 ボンベ(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:33:33.17 ID:MjubOpEQ
お前ら醤油ばっかじゃん
61 スプリッター(東海・関東):2010/02/10(水) 18:33:50.75 ID:BgzDty+a
うまいが高い
62 巾着(富山県):2010/02/10(水) 18:33:51.67 ID:6amCMULJ
アボガドロ数なんていきなり数値言われてもわかんねぇよ
63 錐(長屋):2010/02/10(水) 18:34:01.42 ID:S4/forC3
アボガドの刺身うまいよ。
64 じゃがいも(catv?):2010/02/10(水) 18:34:47.37 ID:cKoERCSy
パスタにしろよ
ワインによく合うから
65 千枚通し(千葉県):2010/02/10(水) 18:34:56.87 ID:h0T5Fb9h
わざわざ買って食べたいものじゃないな、アボカドは
66 落とし蓋(北海道):2010/02/10(水) 18:35:30.84 ID:bdZp3TeV
はじめて自分で買って来たとき種みて笑ったわ
67 指サック(静岡県):2010/02/10(水) 18:35:49.65 ID:wL4+T2J+
>>42
クリームチーズって必要?
68 泡箱(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:35:51.25 ID:1+lPUv/H
>>6
社長が死んで自然消滅かと思ったらまだ会社あるんだな
69 試験管挟み(大阪府):2010/02/10(水) 18:35:56.10 ID:TsUxoYZK
アボカドロール美味すぎ
正直どの寿司ネタよりも美味い
70 製図ペン(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:37:06.02 ID:LGRyGRJR
若者のアボガド離れ
71 じゃがいも(catv?):2010/02/10(水) 18:37:06.08 ID:cKoERCSy
カルフォルニアロールって言えよ
72 インク(関東・甲信越):2010/02/10(水) 18:37:35.09 ID:RrZSzhaa
えびと相性良すぎ
サーモンとも合う
73 電子レンジ(神奈川県):2010/02/10(水) 18:37:39.95 ID:JylwZJeB BE:269568263-PLT(12000)

アボガドパワーズってDivine Loveと終末の過ごし方以外にいいゲームあるの。
74 乳鉢(埼玉県):2010/02/10(水) 18:38:05.15 ID:UvVEKoJm
アボガド、ピーマン、シシトウの上手さを知らない奴とは友達になれない

あの苦味マジたまらねぇよ
75 猿轡(東京都):2010/02/10(水) 18:38:15.55 ID:luguzLVR
ドドリアさんがアボガドさんだったらDBはもうちょっと続いた
76 吸引ビン(東京都):2010/02/10(水) 18:39:56.14 ID:toXZ99EK
ゴーヤ、おまえはだめだ
77 コンニャク(山梨県):2010/02/10(水) 18:40:09.41 ID:xtGXszp5
>>74
どれも肉とあうよね
78 フライパン(愛媛県):2010/02/10(水) 18:40:30.63 ID:4hGddN/7
ゴーヤは食えるようになったがアボガド テメーはだめだ
79 ガスレンジ(愛知県):2010/02/10(水) 18:40:33.29 ID:pqCFxCyM
え?アボカドって苦いのか?
醤油つけると甘いじゃん
80 ガラス管(catv?):2010/02/10(水) 18:40:47.69 ID:T36Vog8G
>>74
牛タンとししとうの味噌和えの合いっぷりは異常
81 サインペン(東京都):2010/02/10(水) 18:41:07.94 ID:OXe6Ivzl
アボカドをすりつぶすとゲロみたいな食感になる
82 じゃがいも(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:41:28.58 ID:zqfoPsYh
青臭いけど苦いとは思わないな
もしかして熟してない固いやつ食ってるのか?
83 フライパン(愛媛県):2010/02/10(水) 18:41:36.11 ID:4hGddN/7
>>76
よく炒めると何とか食えるよ
84 ガスレンジ(関西地方):2010/02/10(水) 18:41:49.87 ID:fSlTxOGg
>>53
コピペじゃなかったらスルーされて当然のつまらなさ
85 じゃがいも(catv?):2010/02/10(水) 18:41:50.49 ID:cKoERCSy
アボガドはね、まず二つに切るだろ?
そうすると真ん中にチョコボールみたいな種があるよね
あれが美味いんだよね
86 串(東京都):2010/02/10(水) 18:41:57.38 ID:slJr9NcP
梅肉とあえると以外に美味い
87 ガスレンジ(愛知県):2010/02/10(水) 18:44:08.02 ID:pqCFxCyM
なんでアボカドよりアボガドが主流派になってるのか
88 じゃがいも(静岡県):2010/02/10(水) 18:44:44.78 ID:ts8HAAIg
わさび醤油につけるとほんとにトロの味するけど
食感がドロドロしてて気持ち悪かったわ
89 指矩(dion軍):2010/02/10(水) 18:45:45.51 ID:V5cT86Bm
>>87
アボカドとアボガドは別物だろ・・・
90 二又アダプター(東京都):2010/02/10(水) 18:45:56.83 ID:wFM0HuiE
うまいじゃねーか
醤油マヨネーズとの相性最高!
91 ガラス管(愛知県):2010/02/10(水) 18:46:05.57 ID:Rz9XIWjH
アボカドなのかアボガドなのかそろそろ決着つけようぜ
92 やっとこ(静岡県):2010/02/10(水) 18:47:11.13 ID:6dZMjcfC
おっ、アボカド好きな奴多いのな。
バイヤーに生産を勧められたけど、日本人ウケしなさそうなのと高木野菜は採算取れないので断ったよ。

【レス抽出】
対象スレ:アボカドの不味さは異常、見た目も宇宙人のうんこみたいだし
キーワード:アボガド

抽出レス数:15

お前等・・・本当に好きなのか?
93 鏡(熊本県):2010/02/10(水) 18:47:18.74 ID:Mg1pS0/E
アボカドと海老をマヨネーズで和えるとうまい。
アボカドとマグロをわさび醤油で食うのもうまい。
単体で食うもんじゃない。
94 ローラーボール(福島県):2010/02/10(水) 18:47:27.80 ID:eCC0IUC1
納豆に入れて食うよ

うめーよ
95 マイクロシリンジ(東京都):2010/02/10(水) 18:48:31.73 ID:ituNVpe0
>>47
オニオンスライスやネギを添えて、のっけ盛りみたいにして醤油で食え
96 電卓(栃木県):2010/02/10(水) 18:49:06.07 ID:eOE0OUKz
テレビで聞いたネタだが納豆にねじ込むとうまい
納豆キムチは吐きそうになるがこっちはいける

>>24
埼玉じゃキツいな
京都だと野外でも育つらしいが。
詳しくは園芸板アボカドスレへ
97 オシロスコープ(北海道):2010/02/10(水) 18:50:10.69 ID:SCcJtDhp
御飯のおかずになる
98 メスピペット(沖縄県):2010/02/10(水) 18:51:56.24 ID:4jb3qjsq
アボガド真っ二つに切って
種入ってたとこに黒酢をブチこむ
99 吸引ビン(関東):2010/02/10(水) 18:52:08.15 ID:K2lFkivT
牛乳、氷と一緒にミキサーにかけてチョコレートソース垂らしたアボカドシェイクは美味いよ。
100 マイクロシリンジ(東京都):2010/02/10(水) 18:52:19.24 ID:ituNVpe0
メキシコ料理で、和え物+ディップみたいな感じにするのあるよな
ワカモレだっけ
あれうまい
101 ルアー(長屋):2010/02/10(水) 18:52:50.24 ID:TiHdRjxZ
あんま味無いよね
102 じゃがいも(catv?):2010/02/10(水) 18:53:08.41 ID:cKoERCSy
>>47
皮に近い部分を食い過ぎなんじゃね?
普通は真ん中のところだけしか食わないだろ
メロンでいうと上のほうの黄身かかった部分ね
後は捨てるのが常識
103 電卓(栃木県):2010/02/10(水) 18:53:27.86 ID:eOE0OUKz
って言うか>>1とアボカドの関連の薄さに吹いた

>「JAPADOG」
ジャップは犬だと
韓国人が喜びそうだな

>10カナダドル(約1万800ウォン)
日本円の表記がねえw

>ある韓国海外同胞は
やっぱりソースが日本じゃねえw
104 すり鉢(東京都):2010/02/10(水) 18:53:32.59 ID:ZB+hOGPD
世界中の食材が流通されるようになった昨今
古典的なネタのみの寿司業界はダメだよな
カッパと干ぴょうと馬肉と牛肉以外でも陸のモノ開発しろ
105 まな板(北海道):2010/02/10(水) 18:53:39.23 ID:IzwhDYUR
>>67
分からんけど脂肪×脂肪でクドくならないかな
豆腐とかあったわ
106 分度器(京都府):2010/02/10(水) 18:53:43.88 ID:Hb8GEW7m
>>102
えっ
107 製図ペン(関東):2010/02/10(水) 18:54:43.20 ID:5EfCDMl+
アボカフェ
108 集気ビン(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:55:01.31 ID:HZsnW4/K
おめー宇宙人のうんこ見たときあんのかよ!?
109 マイクロシリンジ(東京都):2010/02/10(水) 18:55:03.96 ID:ituNVpe0
>>104
漬け物関係忘れるってどういうおつもり?
110 巾着(大阪府):2010/02/10(水) 18:55:27.21 ID:DRU/v9RZ
鼻くそのような感触に反吐が出そうになる
111 電卓(栃木県):2010/02/10(水) 18:55:42.56 ID:eOE0OUKz
>>66
関係ないが、バンペイユ買ったら皮でワロタ
あれはひどいw
112 すり鉢(東京都):2010/02/10(水) 18:56:05.98 ID:ZB+hOGPD
>>109
茄子のこと?
113 じゃがいも(catv?):2010/02/10(水) 18:56:14.86 ID:cKoERCSy
種はね、ポン酢と胡麻ダレで食べるとうまいんだよね
114 裏漉し器(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:56:29.30 ID:xe9HoORS
地球に来るような超絶科学を持った宇宙人でさえ
うんこからは逃れられないのかと思うと
人類の科学の未来に絶望して死にたくなってくる
115 鏡(熊本県):2010/02/10(水) 18:56:59.89 ID:Mg1pS0/E
アボカドの剥き方
1 縦に包丁を入れ、種を軸にくるっと一回転切れ目を入れる。
2 切れ目に沿ってねじると半身に分かれる。種は包丁の刃元を刺してねじると取れる。
3 皮は手で剥く。外から実を押し出す感じにするとぱこっと取れる。
116 集気ビン(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:57:19.55 ID:HZsnW4/K
【レス抽出】
対象スレ:アボカドの不味さは異常、見た目も宇宙人のうんこみたいだし
キーワード:アボガド
抽出レス数:20

【レス抽出】
対象スレ:アボカドの不味さは異常、見た目も宇宙人のうんこみたいだし
キーワード:アボカド
抽出レス数:18

おいアボガド派が若干優勢だぞ
117 ルアー(長屋):2010/02/10(水) 18:57:25.54 ID:TiHdRjxZ
旨さも不味いというインパクトもないイミフな食い物
118 テンプレート(アラバマ州):2010/02/10(水) 18:57:39.27 ID:Z590CCLW
スシローのえびアボカドうめぇ
119 チョーク(千葉県):2010/02/10(水) 18:58:06.51 ID:vYxABBvi
森のバター笑い
120 マイクロシリンジ(東京都):2010/02/10(水) 18:59:01.51 ID:ituNVpe0
>>112
たくあん、しば漬け、山ごぼうetc.は巻き物に必須じゃね
精進落しなんかで食ったことあるだろ
121 接着剤(東京都):2010/02/10(水) 18:59:03.33 ID:J8J+ILe5
甘くないとかなめてるだろ
122 やっとこ(静岡県):2010/02/10(水) 19:00:59.07 ID:6dZMjcfC
いまWikiったけど、アボカドの種って食えるんだな・・・
ってか何で人間だけ平気なんだ?元がサルだからか?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%B3
123 じゃがいも(catv?):2010/02/10(水) 19:01:35.10 ID:cKoERCSy
>>106
メロンはいい過ぎかもしれないがそれで青臭さは回避されるでしょ
緑色の部分を全部食う必要はないよ
貧乏臭いなぁ
124 ガスクロマトグラフィー(新潟県):2010/02/10(水) 19:01:58.21 ID:gE09RY4H
社長の終生で本書けるよな
125 製図ペン(鳥取県):2010/02/10(水) 19:02:01.26 ID:QgzS8gyo
>>1
かわいそうに、本物のアボガドを食ったことがないのだな
126 すり鉢(東京都):2010/02/10(水) 19:02:35.18 ID:ZB+hOGPD
>>120
ああ、巻物系か
握りのみだ馬鹿
127 筆(関東・甲信越):2010/02/10(水) 19:03:17.16 ID:tKCs/CS3
完熟アボカドってどうやって見分けるの?
俺食ったことない
128 朱肉(dion軍):2010/02/10(水) 19:03:25.47 ID:Z05A2prj
アボカドと酒粕ソースのパスタうめえ
129 鏡(熊本県):2010/02/10(水) 19:03:53.36 ID:Mg1pS0/E
>>123
お前みたいな食い方してる奴他にいねーぞ
130 紙(新潟県):2010/02/10(水) 19:04:03.64 ID:WK16REZJ
うんこうめー!うんこうめー!
131 メスピペット(東海):2010/02/10(水) 19:04:35.28 ID:CYCb3SOO
わさび醤油つけても美味しくない件……
132 ボールペン(山梨県):2010/02/10(水) 19:04:37.71 ID:SZaXp02J
うまいし栄養あるから一日一個たべてたけど
熟すの遅くて加熱したらまずくて吐いた
133 錘(埼玉県):2010/02/10(水) 19:04:58.20 ID:R3inT4Mg
マグロのぶつ切りとアボガドの角切りあえて
ワサビマヨネーズ醤油で味付けしたサラダ

たまねぎのみじん切りとすり潰したアボガド混ぜて
塩コショウとレモン汁で味付けしたディップ

どっちも美味い
134 シール(東京都):2010/02/10(水) 19:05:33.15 ID:I9Wdegd7
コブサラダうまいじゃん。
135 魚群探知機(東日本):2010/02/10(水) 19:06:27.55 ID:aRCyIyWO
宇宙人はうずらの卵みたいなウンコするだろ
136 鏡(熊本県):2010/02/10(水) 19:06:30.07 ID:Mg1pS0/E
>>133
下のほうにはタバスコを1,2滴たらしてもまた美味い
137 額縁(兵庫県):2010/02/10(水) 19:07:04.13 ID:mRXSWZ7k
あまりに脂っこいので、食べてる途中で気持ち悪くなる。
138 万年筆(神奈川県):2010/02/10(水) 19:07:27.18 ID:y44uVSaz
醤油かけて食う果物とかアボガド
139 額縁(兵庫県):2010/02/10(水) 19:08:20.39 ID:mRXSWZ7k
>>138
おれは気付いたけど、難易度が高いな
140 ニッパ(関西・北陸):2010/02/10(水) 19:08:38.70 ID:QTAqRjwb
141 ニッパ(関西・北陸):2010/02/10(水) 19:10:08.12 ID:QTAqRjwb
142 じゃがいも(catv?):2010/02/10(水) 19:10:21.92 ID:cKoERCSy
>>129
青臭さがダメな人はこうして食ってもいいと思うよ
143 フライパン(大阪府):2010/02/10(水) 19:11:23.57 ID:c/VdQ//K
てか普通にうんこってアボカドと似た味するらしいな
144 製図ペン(鳥取県):2010/02/10(水) 19:11:32.58 ID:QgzS8gyo
寿司でアボガドを使ったのがあったらメチャウマだったなぁ
145 オシロスコープ(北海道):2010/02/10(水) 19:12:50.27 ID:SCcJtDhp
>>138
バナナかと
146 やっとこ(千葉県):2010/02/10(水) 19:13:52.51 ID:GpvBdpil
アボカドアレルギーだから、もう一生食えないや
メキシカン好きだったのに残念
147 ドライバー(愛知県):2010/02/10(水) 19:14:31.30 ID:ZVWSz4HV
アボカドの食べごろの見分け方教えろ
148 オシロスコープ(北海道):2010/02/10(水) 19:15:56.37 ID:SCcJtDhp
>>147
紫になってちょっとグニョグニョしてきたら
真っ二つにした後に皮が手でつるんと取れるくらいになったら
149 やかん(愛媛県):2010/02/10(水) 19:17:14.88 ID:IRBqQYCV
アボガドを醤油で炒めたら芋みたいな味と食感でうまかったよ
150 インク(関東・甲信越):2010/02/10(水) 19:18:24.58 ID:RrZSzhaa
>>142
なるほど中心だけ食う奴いたのか
151 ボンベ(アラバマ州):2010/02/10(水) 19:18:26.80 ID:MjubOpEQ
だからなんで醤油ばっかなんだよ
152 しらたき(東京都):2010/02/10(水) 19:21:02.89 ID:4Kj1HVWc
皆さん、わさび醤油以外で、オススメの食べ方(調味料)は?
153 じゃがいも(北海道):2010/02/10(水) 19:22:40.96 ID:OvsymTGe
>>152
細切れにしたトマト+みじん切りにしたタマネギ+オリーブオイル+塩コショウをかける
154 メスピペット(沖縄県):2010/02/10(水) 19:24:22.00 ID:4jb3qjsq
>>127
完熟っつうかすぐ食えそうなのは皮が真っ黒で
指先で押したら凹むくらいやわらかい

そんな都合のいいのはすぐ売れるので
緑で堅いの買って一週間放置が基本
155 鉋(東京都):2010/02/10(水) 19:24:51.98 ID:wOBvORQd
レスピありすぎて逆に困っちゃうわ
156 烏口(九州):2010/02/10(水) 19:24:59.13 ID:0AeC24UR
適当にサラダ作ってドレッシングかけるだけでも美味い
ただハズレを引くと何しても不味い
157 じゃがいも(千葉県):2010/02/10(水) 19:26:48.35 ID:nWBr2NQ6
オススメというか普通に食うのはタコスっぽいヤツ。
ワカモレじゃなくてもツナとマヨと混ぜるだけとかでいい。
あとアボガドチキンサンド。
158 三脚(愛知県):2010/02/10(水) 19:29:15.06 ID:/xPn76pu
夏場に冷たいパスタの具に良く使う。トマト、ツナ缶、レモン、塩コショウと
合わせるだけでも結構いける。
159 錐(関東地方):2010/02/10(水) 19:30:34.93 ID:BBUoCVlE
どんな野菜でもピエトロかければ大抵のものは美味しく食べれる
160 筆箱(愛知県):2010/02/10(水) 19:33:43.99 ID:HVXjB48L
アボカドの寿司ってフランスの逆輸入らしいな
161 ドライバー(愛知県):2010/02/10(水) 19:43:19.84 ID:ZVWSz4HV
>>152
醤油わさび
162 鏡(熊本県):2010/02/10(水) 19:45:03.12 ID:Mg1pS0/E
>>152
適当なドレッシング
マヨネーズ
163 まな板(北海道):2010/02/10(水) 19:46:43.03 ID:IzwhDYUR
松任谷由実は醤油とラー油で食べるのが好きらしいな
164 やかん(愛媛県):2010/02/10(水) 19:48:21.98 ID:IRBqQYCV
>>152
酢か塩
165 ムーラン(dion軍):2010/02/10(水) 19:52:13.40 ID:hIUMlPL+
おかずに困ったらアボカド買う
166 モンキーレンチ(北海道):2010/02/10(水) 19:52:55.91 ID:Xku6MINW
前宅飲みのときマグロとアボカドとタマネギのカルパッチョ作ったがうまかったなあ
167 丸天(関西地方):2010/02/10(水) 19:56:40.79 ID:Kc/POfUt
アボカドってきんたまって意味なんでしょ?
食うと股間が元気になるとかなんとか
168 大根(ネブラスカ州):2010/02/10(水) 19:58:12.36 ID:LQhiQpnf
>>1
マオって処女なの?
処女なら応援してやる。
中古ならひっくり返って頭打って死ね。
169 ホッチキス(岐阜県):2010/02/10(水) 20:19:25.86 ID:GmMqT94+
俺のうんこ宇宙人みたいなんだけど死ぬのかな
170 彫刻刀(長屋):2010/02/10(水) 20:44:03.58 ID:mlBid7aD
アボカドが大好きで良く食べてたが
何の気なしにカロリーを調べてしまって食えなくなった
落花生とアボカドは悪魔の様な食べ物だ
171 硯(福島県):2010/02/10(水) 21:14:06.39 ID:2Phg94+9
172 製図ペン(関東):2010/02/10(水) 21:32:29.21 ID:5EfCDMl+
アボカドくるくる〜パカッフワッ
玉ねぎジャッジャッジャッ
トマトしゃんしゃんしゃん
茹でたむき海老じゅわ〜
それらをボウルに入れてごちゃ混ぜパラダイス
マヨネーズたらら!
醤油ジャッジャッ
レモン汁ちょろりんちょ
うまいよう!うまうまうま
173 分度器(catv?):2010/02/10(水) 23:09:05.14 ID:Ckh6Bgdt
スクリーマーの肉
174 dカチ(東京都):2010/02/10(水) 23:09:56.92 ID:GwKgpaor
アポカドうまくね?
マグロみたいな味してんじゃんwwwwwwwww
175 ペトリ皿(アラバマ州):2010/02/10(水) 23:45:37.25 ID:Lso7m9kF
売ってるのはたいてい若い。
熟したのをペースト状にしてワサビ混ぜてマグロと食うとうまい。
若いのは仕方なく角切りで長芋の山かけで食う
176 ちくわ(東京都):2010/02/10(水) 23:47:23.41 ID:jst2Gkl9
>>116
Avocado
177 ラジオペンチ(岐阜県):2010/02/10(水) 23:48:36.95 ID:x5ninXp+
宇宙人のうんこなんて見たことあんのかよ
178 電卓(関西地方):2010/02/10(水) 23:50:17.91 ID:mnONeqW+
ハンバーガーにアボガドはいいよな。マックでもやればいいのに絶対に出てこないな、アボガド。
179 ニッパ(関東):2010/02/10(水) 23:50:41.73 ID:5NOX8HN2
サブウェイでトッピングする
180 墨(高知県):2010/02/11(木) 00:01:40.81 ID:hB1mVIc4
>>1
それアボガドちゃうで、宇宙人のうんこやで
181 鑢(東京都):2010/02/11(木) 00:42:46.20 ID:oz6HLuTi
イカエビなんかにも合うー
182 フライパン(岐阜県):2010/02/11(木) 00:44:58.89 ID:CLrEifJ2
1.えびをバターで炒めて、アボガドと和える

2.ペースト状にしてたまねぎ、レモン汁、塩コショウを加えてバターがわりにする。

3.豆腐の上に乗っけてかつぶしかけて食う ←おすすめ!
183 蛸壺(大阪府):2010/02/11(木) 01:12:21.56 ID:Kr2ryVT7
そういえばアボガド炒めた事無いな
熱したら食感変わったりするの?
184 シュレッダー(長屋):2010/02/11(木) 02:40:46.00 ID:4RtC08wH
縦に割って種を取ったくぼみに
わさび少々と醤油を垂らしてスプーンで掬って食べるのが好き

>>183
切ってみたけど未熟で固かったみたいな時は
加熱して食べるのも有りじゃないかな
試した事はないけど天ぷらとか美味いだろう
185 マイクロメータ(大阪府):2010/02/11(木) 09:33:07.17 ID:BEPc3bEk
わさび醤油
186 メスピペット(東京都):2010/02/11(木) 09:37:18.95 ID:ILQletN0
>>184
天ぷら結構おいしいよ、他の野菜と合わせてかき揚げにしてもいい
187 ホワイトボード(東京都):2010/02/11(木) 09:41:53.30 ID:BmPfEnKm
>>1
熟すまで待てよ早漏め。
青い内はクソマズイ。熟せばなかなか。
部屋で放置して熟せ。
188 メスシリンダー(不明なsoftbank):2010/02/11(木) 09:52:40.18 ID:0O1q6CwI
ニュー速園芸部にはおなじみだろうけど
アボカドを種から育てるの楽しいぜ
部屋の中なら暖房なしで冬越せるしおすすめ。
189 めがねレンチ(関東・甲信越):2010/02/11(木) 09:55:38.65 ID:VQTwKrdu
アボガドロ
190 砥石(神奈川県):2010/02/11(木) 09:55:40.99 ID:K7tiDATv
浅田真央とセックスしたいなぁ。なんで同じ日本に住んでるのにセックス出来ないんだろう?
今度中京大学まで行ってこようかな
191 大根(香川県):2010/02/11(木) 09:57:34.76 ID:7E0zqXHD
スレタイみたいなこと言うと必ず「お前宇宙人のうんこみたことあんのかよ」っていうやつでてくる地球の法則
192 木炭(神奈川県):2010/02/11(木) 09:57:35.96 ID:KsTvZo9U
高iの塊

ピザ御用達
193 ゴボ天(東京都):2010/02/11(木) 09:59:29.62 ID:M62YKd5A
>>183
中華の炒めもので食べたけど変わらなかった。
194 加速器(東京都):2010/02/11(木) 10:01:51.89 ID:AkCmiQ3E
むしろ宇宙人のウンコは液状のイメージ
195 鉋(アラバマ州):2010/02/11(木) 10:05:43.59 ID:N3MDUaAb
ググったら食った種で観葉植物もどき出来るのか
196 浮子(埼玉県):2010/02/11(木) 10:08:55.83 ID:AK/aOiUz
好きなんだが、熟したものが売ってなくて買う気がしない。
197 クレパス(福岡県):2010/02/11(木) 10:37:41.80 ID:SmPSQl7o
アボカドは味は嫌いだけど種から水栽培で育てられるのが好き
198 鉤(不明なsoftbank):2010/02/11(木) 11:50:41.38 ID:kGmLcyVM
鰹節と醤油かけてごはんと一緒に食べるとむちゃくちゃうまい
199 はんぺん(アラバマ州):2010/02/11(木) 11:51:27.79 ID:rd9an2Ih
アボカドを細かく切って醤油とあえてご飯にぶっかけると上手いだろ
一個で二杯いけるし
200 集魚灯(関西):2010/02/11(木) 11:55:14.23 ID:zy3zU1xt
まずい
201 鑢(東京都):2010/02/11(木) 12:36:14.95 ID:oz6HLuTi
薄切りのアボカドにサルサソースかけるだけのツマミ
ンまーい
202 シュレッダー(福島県):2010/02/11(木) 12:40:46.29 ID:DNs0iOj/
今アボカドスパゲッティつくって食べたけど、くどいな、、
胸焼けしてる
203 はんぺん(埼玉県)
アボカドは何かのサナギっぽくて食欲なくなる