【利益100億円】 お前らが鼻で笑ってたセカンドライフ系サービス 実は無茶苦茶儲かる商売だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 接着剤(福島県)

ネットの仮想空間でマルチ、3社が所得隠し計100億円

インターネット上の仮想空間の「土地」投資話で会員を違法な手段で勧誘し、消費者庁の業務停止命令を受けた
連鎖販売取引(マルチ商法)会社など3社が、東京と関東信越の両国税局から計100億円前後の所得隠しを
指摘されたことが分かった。3社は、実態の乏しい投資話で巨額の利益を得たが、架空経費を計上するなどして
課税を免れていたと認定された模様だ。

 指摘を受けたのは、「ビズインターナショナル」(さいたま市)と「I.D.R」(東京都港区)、「フレパー・ネットワークス」(同)。ビズ社は昨年11月、
消費者庁から業務停止命令を受けており、この際、関連があるI社とフレ社についても同庁が社名を公表していた。追徴税額は重加算税などを
含め計二十数億円で、3社は既に修正申告しているという。

 同庁や民間信用調査会社の調べやビズ社の元社員らの話などを総合すると、IT関連会社のフレ社は仮想空間事業を展開するため、
2007年7月にシステム開発会社のI社を設立。以前から幹部らが別のマルチ商法を手がけていたビズ社と提携し、ネット上で運営する
3次元の仮想空間「エクシングワールド」事業を始めたという。

 ビズ社は、仮想空間内で取引などをするためのパソコン用DVDなどが入った「ビジネスキット」を30万〜40万円で販売。08年10月期に
約45億円を売り上げたという。

 ビズ社はシステム開発などをI社に委託していたため、売り上げの大半は開発費や保守料などの名目でI社に流れた。さらにI社はシステム開発などを
フレ社に再委託。会員から得た利益の大半が、I社を通じてフレ社にも流れる構図だったという。

だが両国税局は、3社が07年から09年にかけて支出した計100億円前後について、ビズ社社長が実質的に経営するさいたま市の会社など
関係会社に、業務委託料などと称して対価性の無い経費を計上していたことを問題視。いずれも架空で、実態は利益供与で経費とは認められないなどと判断した。
http://www.asahi.com/national/update/0204/TKY201002030471.html
http://www.asahi.com/national/update/0204/images/TKY201002030474.jpg
2 リール(関西地方):2010/02/04(木) 04:59:12.56 ID:lNW7kj6I
業者騙した分じゃねえの
3 めがねレンチ(長屋):2010/02/04(木) 04:59:40.97 ID:QNlVpahQ
それでも興味がないものはない
4 巾着(西日本):2010/02/04(木) 04:59:44.37 ID:sEAYOK/0
こんなのに騙されるほどの情弱が存在する事実が恐ろしい
5 フェルトペン(東京都):2010/02/04(木) 04:59:44.56 ID:rHbmI2Wu
                         ...zzz>>1

|┃三ガラッ! _______     .i^|⌒/丶-、__
|┃     | 寝起きどっきり |   /| |_/____//
|┃ ≡/⌒\ ̄‖ ̄ミ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ (  __) ‖ サッ
|┃≡(_》^ω^) E)   テッテレー♪
|┃=⊂   ノ
6 修正液(関西地方):2010/02/04(木) 04:59:48.67 ID:feH/YMgy
真っ黒すぎワロタ
7 ミリペン(北海道):2010/02/04(木) 05:00:11.66 ID:mOov2AHX
事件も宣伝になるからな
出会い系サイトも同じ
8 集気ビン(佐賀県):2010/02/04(木) 05:00:51.92 ID:cFjF5vEe
佐賀県佐賀市17歳ってことですか?
9 集気ビン(神奈川県):2010/02/04(木) 05:02:19.09 ID:Nn1IgxGK
情弱やアホ企業から集めた金だろ
10 厚揚げ(神奈川県):2010/02/04(木) 05:03:47.68 ID:971CiQPh
> ビズ社は、仮想空間内で取引などをするためのパソコン用DVDなどが入った「ビジネスキット」を30万〜40万円で販売。08年10月期に
約45億円を売り上げたという。

オレオレ詐欺に騙されるじいさんばあさんならともかく
こんなのに騙される情弱が存在するのか
11 シール(滋賀県):2010/02/04(木) 05:04:56.19 ID:7fB0TPhM
>インターネット上の仮想空間の「土地」投資話で
これテレビで見た
土地を買い占めてたベンチャーを紹介する話だったけど
マルチだったのかw
12 インパクトドライバー(東京都):2010/02/04(木) 05:05:36.90 ID:a1/j+m+2
セカンドライフっていうかネット販売じゃね?
13 乳鉢(東京都):2010/02/04(木) 05:07:56.32 ID:I52mdq0z
月の土地売ります的な詐欺じゃねえか
14 乳鉢(東京都):2010/02/04(木) 05:09:31.81 ID:I52mdq0z
>>10
1万5000人くらいなら十分騙せるんじゃないの
15 アルバム(愛知県):2010/02/04(木) 05:09:40.48 ID:Rbgoxzff
不況で事業者も藁にもすがる思いだったんだろ

切羽詰ってなかったら騙されねえよ
16 アルバム(愛知県):2010/02/04(木) 05:12:02.48 ID:Rbgoxzff
〇〇インターナショナルとか〇〇21って社名でまともな会社見たことない
17 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/02/04(木) 05:12:17.69 ID:q2zYPN7p
便通はもっと儲けただろな
18 厚揚げ(東日本):2010/02/04(木) 05:13:50.88 ID:QuFxlD8r
なんかPCに付けるだけでYoutubeに繋がる装置とかでも売れそうだ
19 フライパン(東京都):2010/02/04(木) 05:16:46.42 ID:GZadqhB2
利益=情弱数
20 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/04(木) 05:16:53.39 ID:B9TimdGJ
>>18
売れるか売れないかで言えば
確実に売れるだろうが
儲かるか儲からないかは別問題だわな
21 ペーパーナイフ(鹿児島県):2010/02/04(木) 07:24:48.03 ID:0HGhIj1I
>>20
そこでマルチの出番ですよ
独占販売権をもつ代理店募集って…あれ?どこかで(ry
22 ピンセット(東京都):2010/02/04(木) 07:27:32.32 ID:n8KtyQp5
>>16
リーブ21
センチュリー21
23 スパナ(東京都):2010/02/04(木) 07:27:39.80 ID:06WoLrdk
投資詐欺とねずみ講のあいのこみたいなもので100億くらい儲けて
(数年で達成する)
ケイマン諸島に口座作ってそこに貯金して
自首して数年勤めて(10年もいかない)
でてきて口座から金引き出して暮らすのが勝ち組
24 串(長屋):2010/02/04(木) 07:58:08.59 ID:i7h/Nzmw
XingWorldのあやしい端末
http://www.youtube.com/watch?v=nhSOnLpeUPw
25 泡箱(埼玉県):2010/02/04(木) 10:33:31.34 ID:VsVeDe2X
つーかただの詐欺話だろ
26 ウケ(アラバマ州):2010/02/04(木) 10:39:56.48 ID:HUE101a7
ヤスオクも似たようなものだろ
27 指サック(大阪府):2010/02/04(木) 10:43:48.55 ID:qGPaeCXf
これってねずみ講みたいなもんじゃないの
28 鑿(中国地方):2010/02/04(木) 11:01:37.24 ID:0cDmSZXP
マルチじゃねーかw
29 テンプレート(京都府):2010/02/04(木) 11:18:47.26 ID:zGzs4ZQf








お前らセカンドライフがこけたって理由だけで新しいサービスを見下すよなw
仮想現実すべてがダメとでも言うような口ぶり
30 プライヤ(アラビア):2010/02/04(木) 11:21:09.48 ID:o8WpVXHJ
「エクシングワールド」か。一時期ここにも良くプロモーションビデオ張られてたな。
あまりに全力で詐欺を全面に打ち出したその潔さに、ここの皆も感動してた。

アレでお金出そうと思うヤツは脳に重度の障害がある。
31 プライヤ(アラビア):2010/02/04(木) 11:24:11.28 ID:o8WpVXHJ
本家のセカンドライフも、仮想空間で過疎を体験するという、シニカルな現代アートへと昇華されたよな。
32 リール(長屋):2010/02/04(木) 11:25:08.34 ID:y41tHjzW
田舎のおっちゃん騙してホームページ作成ソフトを100万円くらいで売ってる業者もあるし
世の中こういうのはいくらでもあるんだろうな。
33 墨壺(アラバマ州):2010/02/04(木) 11:25:13.31 ID:isbXiMv6
こいつらはインチキやったけど
合法的に情弱を丸め込んだらかなりいい商売になるんだろうなあ
34 プライヤ(アラビア):2010/02/04(木) 11:30:05.52 ID:o8WpVXHJ
>>33
それ何て電通?
35 石綿金網(東京都):2010/02/04(木) 11:33:19.09 ID:n17ATC1Z
どこにもない土地の取引とかおいしすぎるだろ
36 すり鉢(新潟県):2010/02/04(木) 11:35:10.61 ID:9Dq87qi6
ネットはまだ不完全だから色んな所に旨みがあるよ
37 プライヤ(アラビア):2010/02/04(木) 11:45:40.19 ID:o8WpVXHJ
まあ、詐欺の最高刑を死刑にしない限り、永遠にこういうのは続くわな。
マルチ系の繰り返される詐欺って、少人数の顔なじみが回してるらしいし。
ムショに入ったらみんなだ仲良く次回作のプランニングw
38 エビ巻き(中国地方):2010/02/04(木) 11:47:00.00 ID:P+c2HfY6
仮想空間での売買とか壮大なババ抜きだろw
39 墨壺(西日本):2010/02/04(木) 11:47:26.20 ID:/8HxQ8Oq
まさに情弱
40 ルアー(神奈川県):2010/02/04(木) 11:48:02.90 ID:Pw6K+au1
人工少女マデモガマルチの被害に!?
41 鏡(西日本):2010/02/04(木) 11:49:30.41 ID:xc6pUaU1
ご安心くださいのやつを思い出したw
あれはひどかったw
42 厚揚げ(福岡県):2010/02/04(木) 11:51:34.44 ID:cyX1dMov
>>1
このオッサンいつ働いてるの?
43 マスキングテープ(大分県):2010/02/04(木) 11:54:39.11 ID:yby0XVhF
セカンドライフ自体はただの遊び場なのにね
一時期は本屋に関連書籍がやたらあったな
44 テンプレート(京都府):2010/02/04(木) 11:58:13.56 ID:zGzs4ZQf
セカンドライフって電通が煽らなけりゃもっとスムーズに受け入れられてただろw
45 振り子(アラバマ州):2010/02/04(木) 11:59:41.11 ID:tfkCKpqn
たしかにこういうのにハマる奴は一度洗脳することに成功したらいくらでもカネ出しそうだもんな
46 厚揚げ(catv?):2010/02/04(木) 12:01:28.87 ID:DeOOZ7MF
ただの詐欺じゃねーか
47 鉋(香川県):2010/02/04(木) 12:03:06.30 ID:701vz4Vv
無料携帯ゲームも胡散臭い
48 篭(長屋):2010/02/04(木) 12:03:54.62 ID:cfs+9sZQ
セカンドライフをネタにしただけのただの詐欺事件じゃん。
>>1は全saku。

>>44
グラがキモすぎるから日本人には無理。
49 拘束衣(新潟県):2010/02/04(木) 12:05:29.77 ID:AeVYsTuk
騙される金がない。
50 アルコールランプ(三重県):2010/02/04(木) 12:07:19.67 ID:C04dd/oo BE:895267-2BP(6006)

騙されすぎだろ
51 めがねレンチ(北海道):2010/02/04(木) 12:10:44.25 ID:roStmOCr
騙されるやつはアイテム課金のネトゲにはまるタイプだろ
52 スプーン(埼玉県):2010/02/04(木) 12:11:29.79 ID:2peDRTJs
日本の技術は世界一とかいうくせに和製セカンドライフって詐欺だったりとか
ぜんぜん遊べないサービスばかりだよね。
セカンドライフの二番煎じにもならない過疎スペースがいくつできただろうか・・


セカンドライフはリンデンラボ社の事業としては、なんだかんだいって成功しているビジネスだよね。
53 厚揚げ(東京都):2010/02/04(木) 13:18:20.65 ID:7VuG92eG
業者の巣窟
54 振り子(福岡県):2010/02/04(木) 13:28:22.17 ID:cHM3Yatx
親戚が騙された。
誘いを断ったら縁を切られたので今の状態がよくわからない。
連絡とってる親戚は、数千万つぎ込んでるおそれがあると言ってた。
55 大根(dion軍):2010/02/04(木) 13:29:20.01 ID:LiK61mGy
フレパーってどっかで聞いたことがあると思ったら、フォーバルの傘下じゃなかったっけ?
FAXとPCをセットで高額で売りつけて搾取してた。
56 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/02/04(木) 13:29:59.51 ID:phiAicPb
>>1
企業から散々出資されたじゃん。
今はしらねーけど。
57 れんげ(東京都):2010/02/04(木) 13:37:13.17 ID:a7EC7F3+
投資家騙して金とったって話じゃなくて?
でもって、あとからDVD売りつけたってとこじゃねーのかな
58 グラインダー(catv?):2010/02/04(木) 13:39:50.66 ID:UQYpeCXg
詐欺で儲かるのは当たり前じゃね。
59 がんもどき(三重県):2010/02/04(木) 13:43:27.56 ID:k9gLn/Fc
セガメガドライブ
60 ウケ(鹿児島県):2010/02/04(木) 15:21:46.20 ID:kVxIVICF
でもセカンドライフってエロ関係ではかなり進化してたぞ
磔台みたいなのがあって女キャラがそこに固定されるとか見たけどエロすぐる
61 オーブン(石川県):2010/02/04(木) 15:28:25.27 ID:edblGfJg
>ビズ社は、仮想空間内で取引などをするためのパソコン用DVDなどが入った「ビジネスキット」を30万〜40万円で販売
こういう商材ってどうやって宣伝するんだ?
日ごろからネットをよくやる人ならこんな商材必要ないよな
チラシを見る人はネットをやらないだろうからこういう商材を必要としないし
情弱リストみたいのが裏で取引されてるのか?
62 厚揚げ(神奈川県):2010/02/04(木) 15:33:07.29 ID:ZzSPGRnC
>>61 無料セミナー開いて...w。
63 オーブン(石川県):2010/02/04(木) 15:34:31.97 ID:edblGfJg
その無料セミナーを知らせるための広告うたなきゃならんのだよな
結構リスキーじゃないか
64 ジューサー(大阪府):2010/02/04(木) 19:37:13.17 ID:kibA3AJh
果たしてここにneet-meやってるやつはいるんだろうか
65 ちくわ(大阪府):2010/02/04(木) 19:40:05.06 ID:zO8BogFS
ネズミ講じゃねえか。サービス関係ねえよ。
66 エリ(大阪府):2010/02/04(木) 19:40:31.79 ID:JGu61lsW
こんなのに騙される程度の奴が金持っててなんで俺らは貧乏なんだろ?
67 ジムロート冷却器(静岡県):2010/02/04(木) 19:42:20.06 ID:YRO9EiAA
儲かるわけだろ?参加する人はどうなるんだって話
68 集魚灯(埼玉県):2010/02/04(木) 19:42:31.00 ID:hgC9P829
捕まってんじゃねえよと
69 厚揚げ(catv?):2010/02/04(木) 19:44:03.49 ID:GTe+q0Qf
あれ?
電通も同じ事やってただろ

なんで逮捕されないの?
70 平天(アラバマ州):2010/02/04(木) 19:45:27.82 ID:vPOoKrWU
ネット版原野商法www
71 厚揚げ(catv?):2010/02/04(木) 19:46:02.29 ID:GTe+q0Qf
>>61
ネットをよく知らん自営業とかだろ
思ったよりいっぱいあると思う。
72 印章(島根県):2010/02/04(木) 19:46:01.86 ID:O5gZ7Tgi BE:300321667-2BP(1401)

マルチじゃねぇかwこんなので儲かる儲かる言うなら創価に入信しろw
73 げんのう(福岡県):2010/02/04(木) 19:46:38.57 ID:j3gtyk5K
兄がこれのせいで病気になった。自業自得だが
74 丸天(宮崎県):2010/02/04(木) 19:53:28.01 ID:Uqrseadz
>>13
月の土地は一応法的根拠があるらしい。
これはパンフレット見ただけで突っ込みどころ満載で笑ったぞw
75 分度器(愛知県):2010/02/04(木) 21:29:00.76 ID:cwFdfDcM
>  ビズ社は、仮想空間内で取引などをするためのパソコン用DVDなどが入った
> 「ビジネスキット」を30万〜40万円で販売。08年10月期に
> 約45億円を売り上げたという。

仮想世界に入るためのクライアントソフトですらなさそうなのがすごいわな。
76 丸天(宮崎県):2010/02/04(木) 21:30:06.47 ID:Uqrseadz
>>75
ちなみにそのDVDにはデモムービーが入ってるだけ
77 分度器(愛知県):2010/02/04(木) 21:34:12.09 ID:cwFdfDcM
>>76
マジかよw
これならやり方次第でカタギのゲーム会社も
完成させるさせる詐欺まがいで開発費集められそうだな。
78 丸天(宮崎県):2010/02/04(木) 21:40:28.46 ID:Uqrseadz
>>77
ニコニコしか見つからんかったけどこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2177783
79 石綿金網(長屋):2010/02/04(木) 21:40:55.60 ID:ufWACAZ8
また、いくつもの仮想世界とか商店が出て来ているからなあ。普通の店より売れるのか
80 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 23:44:26.79 ID:0tcBEa6s
\ご安心ください!/
81 グラインダー(群馬県):2010/02/05(金) 00:08:40.17 ID:l72HW9+O
これが最新なのかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8687009
82 ボウル(千葉県):2010/02/05(金) 00:11:56.77 ID:J7FEyyRg
フレパーきたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
83 鑿(アラバマ州):2010/02/05(金) 02:38:05.70 ID:q3buiaQ0
これって、結局完成したの?
84 豆腐(東日本):2010/02/05(金) 05:13:12.87 ID:vU0MEcoI
>>78見たけどCG凄い出来だな
これならコロっと騙される人がいてもおかしくないわ
85 ゴボ天(宮崎県)
>>84
CG素材集そのまんまらしいぞw