読書しろ、読書しないやつは感性も表現力も想像力も貧困なバカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ちくわ(dion軍)

区立全小中校に読書科 江戸川、新年度から導入


 東京都江戸川区は新年度から、区立小、中学全百六校で、独自科目「読書科」を新設する。
関西学院中学部(兵庫県)など私立校に前例があるが、公立校での導入は全国初。
当面は授業時間のやりくりで年間一千分を目安に読書の時間を確保し、将来は正規の教科に組み込み、成績評価の対象にする方針。

 区が二日に発表した新年度予算案の学校活性化事業費千三百二十九万円の中に、関連費を盛り込んだ。

 区教委によると、新年度は国の学習指導要領に基づく教科とは別に、朝のホームルームや夏休みを短縮するなど、
各校の裁量で読書の時間を設ける。例えば週三回、十分間を読書に充てれば、年間千五十分となる。

 二〇一二年度をめどに、文部科学省の教育課程特例校の指定を受けることも検討。
学習指導要領によらない授業ができ、他教科の時間の一部を読書科に振り替えたり、
通知表の評価の対象としたりして、より独自性を打ち出せる。
実方健教育長は「言葉は人間形成の中核。読書を通じて感性が磨かれ、表現力、想像力が豊かになる」と意義を話した。

 文科省によると本年度、特例校制度を活用している自治体は、都内では品川区の「市民科」、世田谷区の「日本語科」などがある。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010020302000103.html
2 焜炉(福岡県):2010/02/03(水) 17:31:10.92 ID:VTiSrEzI
何読めばいいか教えろ
3 オーブン(大分県):2010/02/03(水) 17:31:30.55 ID:s1ICYJ2x
無駄な形容詞覚えてほるほるしてんじゃねーよ
4 ちくわ(関西地方):2010/02/03(水) 17:31:42.89 ID:hPtiHuuY
>>2
教科書
5 ばんじゅう(愛知県):2010/02/03(水) 17:31:59.78 ID:9veXJ3Ps
かつて人間革命全12巻読破したけどこのザマw
6 レポート用紙(東京都):2010/02/03(水) 17:32:09.36 ID:A0h+O6O0
2chやりながら本読む方法があればなぁ
7 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 17:32:27.03 ID:TPJeHLND
本読んで感性も表現力も想像力もつくならとっくに読んでいる訳だが?
具体的に本を読んで何を得られるんだ?
8 指錠(東京都):2010/02/03(水) 17:32:38.06 ID:zs4n0aRI
>>2
ネット社会を主題にした新書から入って
専門書に進むのが正しい
ニュー速民としてのランクが上がるよ
9 紙(沖縄県):2010/02/03(水) 17:32:40.77 ID:CgRgBdSc
I LEAD BOOK
俺は英検2級だから原書で読むが
10 泡箱(東京都):2010/02/03(水) 17:33:05.74 ID:4yI0u6lF
ラノベなら、本棚に何十冊もあるよ
11 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:33:12.56 ID:XeIMQHix
>>1
2ch読んでりゃ間違いねーよ ばーか
12 ホワイトボード(東京都):2010/02/03(水) 17:33:46.30 ID:YkSiiZm6
読む本がなかった(^ν^)
13 シュレッダー(東京都):2010/02/03(水) 17:33:56.98 ID:htbcrgRJ
言い回しや文の構造が乏しくなるよね
2chばっかやってたら定形発言しかできなくなった
14 ばくだん(神奈川県):2010/02/03(水) 17:33:59.44 ID:F5BZcWQD
小説読んで得意げになってる奴ってなんなの?
あんなもん読んでも想像力が上がるだけだろ
15 すり鉢(神奈川県):2010/02/03(水) 17:34:30.04 ID:Ngo70AZI
いっつもこんなスレタイで読書スレ立つな
16 便箋(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:35:14.02 ID:NBY0O4oW
工業系の低偏差値学部のキモオタの無教養さはマジであきれ果てるよね
17 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 17:35:24.39 ID:tE1Kcxct
俺が36歳無職なのは
高校〜大学にかけてPKディックにハマったことと絶対関係があると思う
18 厚揚げ(東京都):2010/02/03(水) 17:35:52.03 ID:IXgFUFvW
感性も表現力も想像力をいくら磨いても
それをアウトプットする側の人間にならないと意味ないから
孤独な奴は読書なんざせずにラジオでも聴いて上辺のコミュニケーション学ぶべき
19 修正液(三重県):2010/02/03(水) 17:36:33.09 ID:J+vmVaov
こっちでは読書してる奴はマジメクンって風潮があったから読みたくても読めなかった
20 朱肉(千葉県):2010/02/03(水) 17:36:48.29 ID:sCt5PNif
今、ジョセフ・ナイ読んでます
日本政治の入門書教えてください
21 目打ち(東京都):2010/02/03(水) 17:37:43.04 ID:hTax8oAA
辻仁成のピアニシモって奴読んで以来本読んでない
22 鉋(埼玉県):2010/02/03(水) 17:37:55.37 ID:tR/mRgxP
本読むより友達と遊んだり彼女作ったりする方がいいと思うのアタシ
23 しらたき(徳島県):2010/02/03(水) 17:42:03.32 ID:TIcNSFPB
金がないから図書館で本借りて読んでるだけだよ。
ロクな本読まないから教養なんてつかねーよw
24 土鍋(奈良県):2010/02/03(水) 17:56:13.43 ID:lncMSOks
これだから文系は
25 首輪(神奈川県):2010/02/03(水) 18:06:05.43 ID:sZ9eG4jV
読書=小説、とかいう風潮はオススメのアニメを聞かれたらクラナドなんかのエロゲアニメを勧めるのと同じくらいキチガイじみてる。
「ヤレヤレ射精した」っていうのは「うぐぅ」みたいな名セリフなんだろうよ
26 れんげ(京都府):2010/02/03(水) 18:07:22.59 ID:76A1Fiw0
本読んでももともと頭が悪ければ他人の考えをなぞるだけ
27 朱肉(千葉県):2010/02/03(水) 18:10:01.95 ID:sCt5PNif
>>25
そんなセリフねーよ
28 スタンド(富山県):2010/02/03(水) 18:33:18.40 ID:SSgSTGxv
2chぐらいしか字を読む機会のないやつって
コピペみたいな文章しか書けないんだよな。
コピペしかできないやつも多いけど。

読書家でも引用はよくするだろうが、元ネタが
バレることは少なくなる。
29 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 18:34:10.26 ID:IZPDaqe0
読書スレの流れ

001-100 ラノベを読んでる奴は知恵遅れ
         ↓
101-150 〇〇だってラノベみたいなものだろ!
        ↓
151-200 この世のすべてはラノベ
        ↓
201-   以下、好きなラノベ
30 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 18:41:24.81 ID:1u36onno
大修館あたりのシンボル事典とか、人文書院や青土社の評論や考察本が
面白くて、内容を確認するために何度も開いてしまうことがある
(この場合は読書というより調べ物、といった感じかも)

しかしこの類は元の値段もさることながら、絶版するとたいがい尼とかでプレミアが
つきまくるんでそうそうに揃えられないorz 図書館でも館内閲覧オンリーが多いし 

愚痴ってもしょうがないから、酒も飲まずタバコも吸わず、パチもせず風俗にも行かず
コツコツと揃えていくつもり
31 ゆで卵(東京都):2010/02/03(水) 18:42:47.21 ID:FTJkGhUs
読書体験は10代じゃないと効果薄い気がするな
それ以降は時間の無駄。好きな本読んでりゃいいよ。
32 エビ巻き(滋賀県):2010/02/03(水) 18:48:42.18 ID:38Im0bFG
ためになる本が読みたい。知識がつくような。
やっぱ社会科学がいいのかな。教えてν速民
33 インパクトレンチ(宮城県):2010/02/03(水) 18:48:56.00 ID:4ImOYdt3
「読む本がないのなら、今度は自分が書く番だよ」
34 スケッチブック(鹿児島県):2010/02/03(水) 18:49:31.97 ID:gifdXMbx
通勤中に携帯で青空文庫を覗いて読書してるが感性なんて磨かれねぇよ
35 鉤(長野県):2010/02/03(水) 18:52:19.55 ID:TucERA9U
>>32
ためになるってどんだけ曖昧な表現してるんだよ
36 モンドリ(長野県):2010/02/03(水) 18:52:28.20 ID:aLXk3h27
あしながおじさん読んで涙出たわ・・
オースティンやモンゴメリの赤毛のアン泣ける
37 画板(東日本):2010/02/03(水) 18:55:45.25 ID:h3RUagJr
スレタイに表現力を感じないんだが
38 おろし金(愛知県):2010/02/03(水) 18:56:02.91 ID:0XFtxKum
読書なんてアニメやゲームと同じ暇つぶしだけどね。
洋書ならいい外国語の勉強になるかも知れない。

生活に役立てるための読書なら、「ふ〜ん」で終わっちゃ読んでる意味がない。
実用書だったら、その内容が納得できるものなら生活の中で実践するべきだし、
自分の中で十分吟味した上で人に語ったり、日記に感想書くくらいはしないと。
39 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 18:57:06.02 ID:g7CSULSv
昨日も読書スレ立ったけど伸びずに落ちてたな
大学時代に友達いなかったから毎日2chか読書しかすることなかったんだけど、感性も表現力も想像力も貧困なままだぞ

卒業に当たってブックオフの出張買取でとりあえず200冊売り払ったけど6000円にしかならんかった
残りはどこで売ればいいんだよ
40 飯盒(アラバマ州):2010/02/03(水) 18:57:24.54 ID:CpxDObSr
岩波文庫のショーペンハウエル『読書について』は読んでおくべき
41 エビ巻き(滋賀県):2010/02/03(水) 18:58:36.39 ID:38Im0bFG
>>35
難しいんだ。何がためになるかもわからないし。
知識を得るだけなら資格勉強とかと変わらないしなぁ。
42 バカ:2010/02/03(水) 18:58:49.23 ID:EyRqoa2f
どくとるマンボウシリーズは腹筋がぶっ壊れるほど笑った
あのくらい笑える作品無いかな
唐獅子株式会社とかも結構笑えたんだがな

つーか佐藤大輔を再販してくれ
手に入らない
43 蛍光ペン(大阪府):2010/02/03(水) 18:59:41.27 ID:5+7UZCEn
>>1
本を読むようなバカにはなるな
44 筆ペン(北海道):2010/02/03(水) 19:00:59.30 ID:EXo/Qste
家に紙の本が聖書しかない
45 ろう石(福岡県):2010/02/03(水) 19:01:42.39 ID:3t0bF63R
但し、読書だけして知識を得たつもりでも、勉強したことには100%ならんよ

爆笑問題の太田みれば分かる。短慮で見苦しい思い込み。視野が狭いんだよ
46 修正液(東京都):2010/02/03(水) 19:02:31.29 ID:i8sjRZbq
ラノベを読書っていいはるのやめろ
47 修正液(三重県):2010/02/03(水) 19:02:43.19 ID:J+vmVaov
>>44
ν速から出て行け
48 マイクロシリンジ(長屋):2010/02/03(水) 19:02:45.90 ID:gOROdXNr BE:1800533849-2BP(444)

「意識の探求」はすばらしかった 感動して涙流しながら読んだ
49 ゆで卵(東京都):2010/02/03(水) 19:04:04.63 ID:FTJkGhUs
もっと若いうちに出会っておけば良かったと思った本といえば
マルクス・アウレーリウス『自省録』だな。
神谷美恵子の訳が素晴らしいのかもしれんけど
50 グラインダー(北海道):2010/02/03(水) 19:04:31.76 ID:kFrjxVUy
読書するだけじゃダメなのはわかるがその後なにすればいいんだよ
51 インパクトレンチ(宮城県):2010/02/03(水) 19:04:48.56 ID:4ImOYdt3
>>32
> ためになる本が読みたい。知識がつくような。
> やっぱ社会科学がいいのかな。教えてν速民

っ『現代用語の基礎知識』
52 磁石(福岡県):2010/02/03(水) 19:06:51.58 ID:FT0SaQmv
お前ら文豪西尾維新の作品をもっと読め
53 蛍光ペン(大阪府):2010/02/03(水) 19:07:01.25 ID:5+7UZCEn
>>49
ローマ皇帝のつもりかよww
54 三脚(埼玉県):2010/02/03(水) 19:08:39.93 ID:XKmD291y
歴史を一から勉強したいんだけどオススメの本教えて
たぶん中学生レベルの知識もない
55 鉤(長野県):2010/02/03(水) 19:09:09.59 ID:TucERA9U
>>41
なら新書でも買ったらいいよ、中古なら100円で大量に売ってるから選び放題だし
英語の本なんかは外国文化にも触れられてるから面白いんじゃない

56 ざる(兵庫県):2010/02/03(水) 19:09:45.52 ID:1LxaJiTG
>>54
菅野の日本史B講義録
57 鏡(愛媛県):2010/02/03(水) 19:10:09.90 ID:Jw7JR0JK
>>40
アレは訳もわかりやすくていいし、文句なしに名著だな。
58 巻き簀(兵庫県):2010/02/03(水) 19:10:25.85 ID:7K+Z9erp
プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 
ヘーゲル『精神現象学』 デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 ライプニッツ『単子論』 
カント『純粋理性批判』 キェルケゴール『死に至る病』 バーク『フランス革命の省察』 
ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 ニーチェ『道徳の系譜』 ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 
フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』 メルロ=ポンティ『知覚の現象学』 
ハイデッガー『存在と時間』 アーレント『精神の生活』 ヨナス『責任という原理』 
サルトル『存在と無』 ベルグソン『時間と自由』 ミンコフスキー『生きられる時間』 レヴィナス『全体性と無限』 
フロイト『快感原則の彼岸』 ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』 
フォーダー『精神のモジュール形式』 ヤスパース『精神病理学総論』 エレンベルガー『無意識の発見』 
ラカン『精神分析の四基本概念』 フーコー『言葉と物』 ソシュール『一般言語学講義』  
ヴェイユ『重力と恩寵』 ディルタイ『精神科学序説』 ブーバー『我と汝・対話』 ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 
ミンスキー『心の社会』 ライル『心の概念』 バタイユ『エロティシズム』 アガンベン『ホモ・サケル』 
ラッセル『西洋哲学史』
ルソー『社会契約論』 スピノザ『エチカ』 ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』  
リップマン『世論』 オルテガ『大衆の反逆』 マンハイム『イデオロギーとユートピア』 フロム『自由からの逃走』 
ミルズ『パワーエリート』 リースマン『孤独な群衆』 パーソンズ『社会的行為の構造』 デュルケム『自殺論』 
イリイチ『シャドウ・ワーク』 M・ポランニー『暗黙知の次元』 バレーラ、マトゥラーナ『知恵の樹』 
ルーマン『社会システム理論』 ブルーム『アメリカン・マインドの終焉』 シオラン『歴史とユートピア』 
ハバーマス『晩期資本主義における正統化の諸問題』 ロールズ『正義論』 ブルデュー『ディスタンクシオン』 
オング『声の文化と文字の文化』 アドルノ&ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』 フランシス・フクヤマ『歴史の終わり』 

59 エビ巻き(滋賀県):2010/02/03(水) 19:10:53.77 ID:38Im0bFG
>>51
その本は興味あるかも。ためにはならんだろうが。

>>55
そうだなぁ。サラっとしててためになるかもな。
書いてる人がしょぼそうだけど。。
社会科学とか重たいだけかもしれんしなぁ。
60 巻き簀(兵庫県):2010/02/03(水) 19:11:24.91 ID:7K+Z9erp
サイード『オリエンタリズム』 ジジェク『イデオロギーの崇高な対象』 アンダーソン『想像の共同体』 
シンガー『実践の倫理』 マッキンタイア『美徳なき時代』 ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』 カイヨワ『遊びと人間』 
フレイザー『金枝篇』 モース『社会学と人類学』 レヴィ=ストロース『悲しき熱帯』 ギアツ『文化の解釈学』 
キャンベル『千の顔をもつ英雄』 ブローデル『地中海』 ウォーラーステイン『近代世界システム』 
クラウゼヴィッツ『戦争論』 アダム・スミス『国富論』 ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主義』 
ベンタム『道徳と立法の原理序説』 ミル『自由論』 マルクス『資本論』 アルチュセール『資本論を読む』 
シュンペーター『経済発展の理論』 フリードマン『資本主義と自由』 ハイエク『法・立法・自由』 
ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 ヴェブレン『有閑階級の理論』 ポランニー『大転換』 
ボードリヤール『消費社会の神話と構造』 セン『貧困と飢饉』 ベル『資本主義の文化的矛盾』 
ドラッカー『「経済人」の終わり』 サイモン『経営行動』 ギデンズ『近代とはいかなる時代か』
ホワイトヘッド『過程と実在』 クリプキ『名指しと必然性』 ポパー『推測と反駁』 クーン『科学革命の構造』 
ラカトシュ『方法の擁護』 デイヴィドソン『真理と解釈』 パトナム『事実/価値二分法の崩壊』 
ベイトソン『精神の生態学』 ベンヤミン『パサージュ論』 デリダ『法の力』 リクール『時間と物語』 
ペンフィールド『脳と心の正体』 スローターダイク『シニカル理性批判』 シュミット『政治神学』 
ダール『ポリアーキー』 ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトクライス』 チョムスキー『文法理論の諸相』 
ヴィゴツキー『思考と言語』 パノフスキー『イコノロジー研究』 ソンタグ『反解釈』 ウィルソン『生命の多様性』 
ドーキンス『利己的な遺伝子』 ギブソン『生態学的視覚論』 ケストラー『機械の中の幽霊』 
ラマチャンドラン『脳のなかの幽霊』 イーザー『行為としての読書』 イーグルトン『文学とは何か』 
ホフスタッター『ゲーデル、エッシャー、バッハ』 ド・マン『ロマン主義のレトリック』 ブランショ『文学空間』 
61 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 19:12:14.62 ID:mJQela/w
>>41
哲学、物理は為にならないことはない
62 巻き簀(兵庫県):2010/02/03(水) 19:12:28.52 ID:7K+Z9erp
ガダマー『真理と方法』 ローティ『哲学と自然の鏡』 セラーズ『経験論と心の哲学』 レイコフ『認知意味論』 
ダマシオ『生存する脳』 クワイン『ことばと対象』 アウエルバッハ『ミメーシス』 ミード『西洋近代思想史』 
ネグリ『構成的権力』 クリステヴァ『詩的言語の革命』 ランシエール『不和あるいは了解なき了解』
クリシュナムルティ『生と覚醒のコメンタリー』 バルト『エクリチュールの零度』 マクルーハン『メディア論』
ボルツ『グーテンベルク銀河系の終焉』 キットラー『グラモフォン・フィルム・タイプライター』


ニュー即民なら当然10代のうちに読んでいるよな。当たり前すぎか。
63 クッキングヒーター(東京都):2010/02/03(水) 19:13:28.86 ID:528U/7VR
モルゲンシュテルンとフォン・ノイマンの「ゲームの理論と経済活動」とかも
ちくまで復刊したし、古典にいれていいだろ
64 薬さじ(茨城県):2010/02/03(水) 19:13:44.85 ID:41tNtXU/
>>62
当たり前だろ^^;
65 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 19:16:01.96 ID:mJQela/w
ていうか>>58みたいな古典読んでも内容が頭に入ってこねえよ
どうしたら本の内容を咀嚼して吸収できるんだよ
66 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 19:16:29.42 ID:Q1DZpVk6
今ルソーの『エミール』読んでる俺に幼女を預けてみないか。
エミールの例に則り彼女が20のババアになるまで仕事しないで付きっきりで教育する
67 インパクトレンチ(宮城県):2010/02/03(水) 19:17:14.56 ID:4ImOYdt3
>>41
『廃墟大全』
68 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 19:18:18.39 ID:+4ZNn/Bd
>>42
北杜夫はどくとるマンボウもおもしろいけど
普通の純文学作品もおもしろいよな
日本の文学史に残るレベル
69 インパクトレンチ(宮城県):2010/02/03(水) 19:18:38.36 ID:4ImOYdt3
>>41
『ツァラトゥストラはかく語りき』
70 巻き簀(兵庫県):2010/02/03(水) 19:18:52.28 ID:7K+Z9erp
最近流行ってるfreeって本はどう?
71 鉤(西日本):2010/02/03(水) 19:18:55.89 ID:thjJtW3j
小説読むくらいならアニメ見てても変わんねーだろ
72 カッティングマット(栃木県):2010/02/03(水) 19:19:41.96 ID:6uRIRpx7
社会に出ると半端な感性や表現力はむしろ逆効果だよね
腐った感性でケータイ小説読んでるほうがマシ
73 ルアー(大阪府):2010/02/03(水) 19:19:55.65 ID:qO7KwenQ
一方俺はハリーポッターを原書で読んだ
74 スクリーントーン(徳島県):2010/02/03(水) 19:22:27.74 ID:GoZHFVHy
日大のやつがプレジデント
を読んでてワロタwww

お前関係ないだろwww
75 黒板消し(岩手県):2010/02/03(水) 19:23:22.94 ID:oXFxdwij
読書なんかより多くの人と話すことの方が大事だ
どっちもできりゃそれが一番だけど
76 セラミック金網(埼玉県):2010/02/03(水) 19:24:09.96 ID:1kGqLHWn
小説よりもエッセイとかコラム読め

小説は漫画と同じだ
77 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 19:24:12.79 ID:UOtmRgjB
岩手じゃ人と出会うのは難しいだろう。本屋を探すのはもっと困難だろう。
78 カッティングマット(dion軍):2010/02/03(水) 19:24:15.00 ID:lfHmDtz3
オリバーツイスト
ソフィーの世界
白鯨
夜間飛行
車輪の下
神曲
ユリシーズ
我輩は猫である
が終わって読むものなくなったんだけどおすすめない?
79 インパクトレンチ(宮城県):2010/02/03(水) 19:25:52.30 ID:4ImOYdt3
>>78
『スターメイカー』
『最後にして最初の人類』
80 綴じ紐(栃木県):2010/02/03(水) 19:26:31.79 ID:vp6ntsqh
月と六ペンス最近読んだけど面白かった
81 ラジオペンチ(福井県):2010/02/03(水) 19:26:45.35 ID:xZrLIkff
面白くなければ途中で飽きる
82 ムーラン(東京都):2010/02/03(水) 19:27:00.10 ID:HkSChbwT
週刊ダイヤモンドだろ。勉強になるぞ
83 巻き簀(兵庫県):2010/02/03(水) 19:27:01.16 ID:7K+Z9erp
>>78
失われた時を求めて
三島谷崎川端大江らへんを適当に読めば
84 ファイル(千葉県):2010/02/03(水) 19:28:04.62 ID:ex2nU8s1
>>65
読書百遍
85 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 19:28:24.35 ID:g7CSULSv
ニュー速民ならドストエフスキーの地下室の手記が愛読書だよな

>>78
戦争と平和
アンドレイ公爵には胸が熱くなるな
86 三脚(長崎県):2010/02/03(水) 19:28:32.52 ID:3VyXda+a
昔山で遭難した時食える野草とか水をろ過する方法とか載ってる本が役に立った
87 クッキングヒーター(東京都):2010/02/03(水) 19:28:45.34 ID:528U/7VR
>>80
次はゴーギャンのノアノアでも読むと、おもしれぇーぞ
88 スクリーントーン(徳島県):2010/02/03(水) 19:29:24.63 ID:GoZHFVHy
近畿大のやつが
ソフィーの世界読んでてワロタwww
お前、理解できへんやろwww
89 黒板消し(岩手県):2010/02/03(水) 19:29:46.77 ID:oXFxdwij
>>77
バカにしやがってよー糞が
90 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 19:30:05.55 ID:mJQela/w
>>84
根気がいるな
めんどくせえけど、読めるようになりたいから仕方ねえのか
91 綴じ紐(栃木県):2010/02/03(水) 19:30:46.69 ID:vp6ntsqh
今は、カミュのシーシュポスの神話読んでる
92 試験管挟み(岡山県):2010/02/03(水) 19:30:56.42 ID:nFhm8K5D
図解雑学
93 フラスコ(アラバマ州):2010/02/03(水) 19:31:02.23 ID:2ffDO0Rg
「恋愛は人世の秘鑰なり、恋愛ありて後人世あり、恋愛を抽き去りたらむには人生何の色味かあらむ」
北村透谷『厭世詩家と女性』

「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。」
夏目漱石『草枕』

「彼は働くことが出来なかった。働くに適した思考力は彼の頭脳を痛めるのだ。」
横光利一『街の底』


ここだけ知っておけば読んだも同然
94 薬さじ(茨城県):2010/02/03(水) 19:31:03.81 ID:41tNtXU/
>>70
あれただで落とせるんじゃないの
95 便箋(青森県):2010/02/03(水) 19:31:24.14 ID:KhLxBg0C
泉鏡花初めて読んだときビビっと来た
96 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 19:31:44.56 ID:+4ZNn/Bd
>>78
楡家の人びと
97 薬さじ(千葉県):2010/02/03(水) 19:32:54.13 ID:foCfg/Pw
今はサイモン・シンの暗号解読読んでるけど面白い。
98 カーボン紙(神奈川県):2010/02/03(水) 19:33:05.29 ID:v1cfGLRC
ソフィーの世界って名著扱いになってるの?
99 カッター(京都府):2010/02/03(水) 19:33:18.98 ID:rGupHiDB
サイモンシンの宇宙創生はどうなんだ
100 カッティングマット(dion軍):2010/02/03(水) 19:33:49.96 ID:lfHmDtz3
>>79,83,85
さんくす
ジュンク堂いってくる
101 錐(福岡県):2010/02/03(水) 19:34:07.15 ID:cbzN0udA
けど、感性とか想像力あると生きにくくなってきた
102 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 19:34:29.65 ID:g7CSULSv
安部公房が面白かった
他におすすめの日本の作家教えれ
谷崎、川端、三島、武者小路実篤、森鴎外、夏目漱石は一通り読んだ
103 巻き簀(兵庫県):2010/02/03(水) 19:35:27.12 ID:7K+Z9erp
104 マイクロシリンジ(長屋):2010/02/03(水) 19:35:40.62 ID:gOROdXNr BE:600178043-2BP(444)

ν即で薦められて正解だったのは

自分の小さな「箱」から脱出する方法
105 カッター(徳島県):2010/02/03(水) 19:35:45.79 ID:2qw+vhBs
マジレスすると高校生ぐらいまで本なんて読まなくていい
本なんて刺激なくなったやつが読むもんだから
ガキの頃は人と接しろ
106 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 19:35:54.89 ID:UOtmRgjB
小説読んでりゃそりゃ知性はそのままでしょ。
107 ルアー(アラバマ州):2010/02/03(水) 19:37:01.06 ID:QBgkrEfA
>>78
魔の山でも読んでろ
108 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 19:37:11.43 ID:UOtmRgjB
>>105
そうやって若い芽を摘んでおけば、読書の出来ない大人である自分が惨めに感じられる事が減るだろう、という作戦だね。
109 巻き簀(兵庫県):2010/02/03(水) 19:37:51.49 ID:7K+Z9erp
>>102
本棚に並んでるのを列挙
大江、国木田、坂口安吾、埴谷雄高、二葉亭四迷、大岡昇平、永井荷風、内田百聞、井伏鱒二、稲垣足穂
香山滋、色川武大

俺は永井荷風が好き
110 ばくだん(東京都):2010/02/03(水) 19:38:36.79 ID:QHMwp+aG
>>102
坂口安吾 夢野久作あたりはいかがか
エッセイ風のやつは好きじゃないけど
111 ガスレンジ(長野県):2010/02/03(水) 19:38:51.98 ID:PRLZfWDO
春休みなったからなんか読みたい
大学生なら読んどけってのある?
112 飯盒(アラバマ州):2010/02/03(水) 19:39:07.08 ID:BsWfHD37
英語しかまともに読めないから
海外の小説は自ずと限定されちまうな・・・
翻訳通して読んでも無意味だし。
ドイツ語とかロシア語とかフランス語とか
ちゃんと勉強してりゃよかった。
113 カッター(京都府):2010/02/03(水) 19:39:25.96 ID:rGupHiDB
>>104
そんなの初めて聞いた
自己啓発系?
114 マイクロシリンジ(長屋):2010/02/03(水) 19:40:08.34 ID:gOROdXNr BE:1000296645-2BP(444)

おまえらライフハッカーどもには常識かもしれんが
↓もよかった

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術
115 ホッチキス(アラバマ州):2010/02/03(水) 19:40:14.05 ID:JlkIuc43
小説なんか読んでも想像力とか掻き立てられない
大抵は退屈なだけ
学術書の方が何倍も掻き立てられる
116 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/03(水) 19:40:37.86 ID:RYKlNvNU
本なんか読んだら著者の考えに洗脳されて
その人自身の感性や個性が薄れるじゃない
117 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 19:41:12.58 ID:g7CSULSv
>>109-110
サンクス。次はそこら辺読んでみるわ
まずは永井荷風と坂口安吾から始めるか
118 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 19:41:13.28 ID:UOtmRgjB
>>116
その考えだと、人に逢う事も相手に洗脳される危険があるから避けたいという事になるね。
119 黒板消し(岩手県):2010/02/03(水) 19:42:17.26 ID:oXFxdwij
自称本好きな奴って小説読むことこそが読書みたいに思ってるのね
学術書とかは読書のうちに入らないみたいに考えてたり
120 カーボン紙(東京都):2010/02/03(水) 19:42:19.90 ID:c1ocpFb/
本読むより人と接したほうが良いというのは 大 ウ ソ。

もちろん人と接するのは大切だけど、本を読むことでより多くの教養を身に付け
感性を磨くことが出来る。本を読まない奴ははっきり言って浅い人間になる。
121 薬さじ(茨城県):2010/02/03(水) 19:42:46.86 ID:41tNtXU/
>>103
無料キャンペーンは終わったらしい
122 カッター(京都府):2010/02/03(水) 19:43:13.66 ID:rGupHiDB
>>119
あーーそれわかるw
あるある
123 マイクロシリンジ(長屋):2010/02/03(水) 19:43:53.05 ID:gOROdXNr BE:600177762-2BP(444)

>>113
ゴミの山の自己啓発コーナーと一緒にしてほしくはないけどそんなかんじ
124 黒板(青森県):2010/02/03(水) 19:44:21.42 ID:IPV6UcrC
本の話題になると小説の話しかされないのは困る
困るよ、うん、。
125 マイクロシリンジ(長屋):2010/02/03(水) 19:45:40.44 ID:gOROdXNr BE:800236782-2BP(444)

影響力の武器
予想どおりに不合理

あたりは毎回挙がるけど未だにほしいものリストだな
どっちおすすめなの?
126 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 19:45:47.33 ID:g7CSULSv
>>120
仮に深い人間になれたとしても、人と接さないとアウトプットする術が磨けない
結果として浅い人間に見られるだろうし、自分でも相手に伝えられないもどかしさに苦しむことになる
本を読むのは大事だろうけど、人と接することの方がより重要
ソースは俺
127 カッティングマット(dion軍):2010/02/03(水) 19:46:19.50 ID:lfHmDtz3
ν即民なら常にポケットに我が闘争が入ってるよね
128 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 19:46:34.87 ID:UOtmRgjB
>>125
両方買えばいいのに。予想どおりに、は多少冗長だよ。
129 ルアー(アラバマ州):2010/02/03(水) 19:47:09.29 ID:QBgkrEfA
>>126
右の靴より左の靴のほうが大事なんだぜ!
と言ってるようにしか見えない
130 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 19:47:50.25 ID:UOtmRgjB
>>126
他人にどう見られるか、なんて事を気にするのはちょっと浅いというか歪んでいるというか幼稚というか。
131 カッター(徳島県):2010/02/03(水) 19:49:20.68 ID:2qw+vhBs
>>108
だから高校生ぐらいまでなんだよ
そっからはどんどん読め作者の影響受けすぎるぐらいに
人間バランス
132 朱肉(千葉県):2010/02/03(水) 19:49:39.82 ID:sCt5PNif
千夜千冊が面白いです
133 墨壺(東京都):2010/02/03(水) 19:50:56.14 ID:mTv8qwbW
自分から読書好きとか言う奴に限って愛読書は村上春樹とかだからな
世間で読書好きなんて言ってる奴らの大半は愚にもつかないクズ
読書なんかしても、馬鹿は馬鹿のままだろ
134 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 19:50:56.21 ID:UOtmRgjB
>>131
高校生まで読書をしなかった子どもを突如読書をしまくるように変えるというのは、ちょっと無理があるよね。非現実的というか。
135 薬さじ(千葉県):2010/02/03(水) 19:51:46.24 ID:foCfg/Pw
戦史モノだがクルト・マイヤーの擲弾兵オススメ。
下手な小説より面白い。もちろん脚色してるだろうが。
136 巻き簀(兵庫県):2010/02/03(水) 19:53:30.84 ID:7K+Z9erp
http://shinagawa-lunch.blog.so-net.ne.jp/2007-04-21

こんなのを読んどけばとりあえず読書家を名乗れる。
確かに小説が多いけど昔の文学は教養や芸術的感性を養うのに悪くはないかと。読書好きならね。
137 シャープペンシル(群馬県):2010/02/03(水) 19:55:52.56 ID:iiGRqnGT
>>125
その小さな箱とかいう自己啓発本読んでどう変わったの?
138 朱肉(千葉県):2010/02/03(水) 19:56:26.36 ID:sCt5PNif
>>136
東大教師が云々の本は史上最低レベルの新書だろ
古臭い教養主義権威主義丸出し
139 厚揚げ(石川県):2010/02/03(水) 19:56:37.26 ID:Bk7CVMGc
よく本読んでても結局思索の浅い人とかっていっぱいいる
結局人に接するのも本をよむのも一定の心構えがいる
140 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 19:58:34.70 ID:UOtmRgjB
読書についての否定的なレスは、とんでもない地方からのものが多いね。
やはり地方在住で、地域コンプレックス学歴コンプレックスに悩まされていると、
「読書なんて何の意味も無いんだもん!」という事にして自分の精神を崩壊から守る必要性が出てくるのだろう。
141 ファイル(千葉県):2010/02/03(水) 20:01:22.52 ID:ex2nU8s1
読書する子供=遊ばない子供って考えが分からない
142 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 20:02:24.01 ID:UOtmRgjB
よく遊び、よく学ぶ、このバランスが大事だと言うのにね。
143 マイクロシリンジ(長屋):2010/02/03(水) 20:02:45.85 ID:gOROdXNr BE:1050311737-2BP(444)

>>128
バカだからまずは丁寧な予想どおり読むか

>>137
がんばらなくても良い結果がでるようになった
144 シャープペンシル(群馬県):2010/02/03(水) 20:05:39.51 ID:iiGRqnGT
>>143
たとえば?
145 クレヨン(茨城県):2010/02/03(水) 20:05:49.00 ID:DOtDTfYX
なんか10冊読破したあたりから驚異的に読書スピードが速くなったわw
前は1冊読み終わると日が暮れてたけど今は1時間切ってるw
146 黒板消し(岩手県):2010/02/03(水) 20:05:59.04 ID:oXFxdwij
>>140
別に否定してるわけじゃないんだが

本読んでるくせに読解力ないんだな
そして人と話さないからすぐ感情的になっちゃうんだな
147 ファイル(千葉県):2010/02/03(水) 20:07:44.78 ID:ex2nU8s1
とんでもない地方に反応しちゃう岩手かわいい
148 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 20:08:55.00 ID:UOtmRgjB
いわゆるsour grapesだね。
子ども時代に読書なんぞ無用、というレスがあったが、
小学生時代にイソップ童話に親しんでいればsour grapesなレスを付ける事は無かったろうに。
149 スクリーントーン(徳島県):2010/02/03(水) 20:09:58.93 ID:GoZHFVHy
>>140
旧帝大卒でつ ('・ω・`)
150 漁網(埼玉県):2010/02/03(水) 20:10:06.71 ID:uyrtlzkp
>>115
わかるなー。読書=小説って固定概念はいろいろと勿体ない
151 クレヨン(茨城県):2010/02/03(水) 20:10:51.90 ID:DOtDTfYX
>>145
ネテロかよwww
152 泡箱(京都府):2010/02/03(水) 20:11:50.76 ID:WdNEb9fU
153 スクリーントーン(徳島県):2010/02/03(水) 20:12:11.16 ID:GoZHFVHy
日大くらいの学歴のやつが
小難しい本を読んでるのを見ると
失笑してしまう 

ごみどもがっ! (≧血≦;)
154 鑢(catv?):2010/02/03(水) 20:12:19.84 ID:n8aWTK29
読書が好きな人間に魅力が無いのは何故だろう
155 ろうと(岐阜県):2010/02/03(水) 20:12:19.76 ID:33JT9xRc
>>104
名著だよね。読みやすく書かれてるのがいい

今、ちょうど読み終わったのが「ビジネスマンの父から息子への30通の手紙」とかいうやつ
色々と面白かったが、ガルシアへの書簡が印象的だった。有名そうな話のに、知らなんだ
156 ばくだん(長屋):2010/02/03(水) 20:13:53.39 ID:4PmSJtLY
長門ゆきはどうなる
157 黒板消し(岩手県):2010/02/03(水) 20:13:58.78 ID:oXFxdwij
>>147
岩手にだってジュンク堂あるんだぞ!
158 千枚通し(dion軍):2010/02/03(水) 20:15:12.84 ID:2GUbkWbu
腐るほど自己啓発やらビジネス本読んだけど無職してますよ^^
意味ねえから^^
159 ドリルドライバー(dion軍):2010/02/03(水) 20:15:15.99 ID:CgmdVxdv
これは事実
読書は歴史に学ぶということに等しい

偉人には読書家が多い
パンジシールの獅子もものすごい読書家だったみたいだな
160 ゆで卵(東京都):2010/02/03(水) 20:17:15.75 ID:FTJkGhUs
以下、活字を読む教養も忍耐力も想像力もない奴の嫉妬の書込みが続きます
161 スクリーントーン(徳島県):2010/02/03(水) 20:17:44.20 ID:GoZHFVHy
学生のころは
毎月プレジデント買ってたわ。

ちなみに旧帝卒でつ (´゚ω゚`)
162 スクリーントーン(徳島県):2010/02/03(水) 20:18:03.47 ID:GoZHFVHy
スターバックスで
プレジデントを広げて
うなづくのが おれの日課でした。
163 黒板(青森県):2010/02/03(水) 20:18:37.00 ID:IPV6UcrC
わたくしめはサイエンテフェックアメリカヌを購読しておりましたぉ
164 クレヨン(茨城県):2010/02/03(水) 20:18:58.09 ID:DOtDTfYX
馬鹿ばっかだな
165 黒板(青森県):2010/02/03(水) 20:20:11.19 ID:IPV6UcrC
>>164
かっぺwww
クソワロタww
166 泡箱(神奈川県):2010/02/03(水) 20:20:16.65 ID:6lOym2k5
比較的本を読むほうだとは思うが、本を読まない奴は馬鹿、と言ってみたりやたらと読書を進める奴は、
一人残らず本を読んでるだけの馬鹿か出版関係者
167 カーボン紙(東京都):2010/02/03(水) 20:20:54.17 ID:c1ocpFb/
>>126
まあ他人から浅い人間と思われることよりも、本当に浅い人間になってしまう
方がダメだな。人と接して表面的な社交性を身につけただけでは、そういう浅い
人間になる。

やはり、本を読むことで色々な知識や思想に触れ、自分の頭で考える経験は絶対に
必要なんだよ。重要なのは、本を読むことで一人で考える時間を持てることだ。それも
ずっと昔から読まれている古典とされるような本を、自分で考えながら読むことで得ら
れる知識や経験は、人と接するだけでは絶対に得られない貴重なものだ。

ニーチェ、プラトン、マルクスといった人たちほど凄い人に実際に出会う機会なんてまず
ないからな。でも本ならいつでも出会えるんだよ。しかも自分で考えながら、そういった
凄い人たちと「対話」できる。だから読書は絶対に大切なわけ。
168 飯盒(アラバマ州):2010/02/03(水) 20:21:04.85 ID:BsWfHD37
IDがIPv6
169 じゃがいも(catv?):2010/02/03(水) 20:21:31.67 ID:qTkiGAcf
いやー、本書いてるほうもそんな大層な連中じゃねーだろw
170 包丁(関東地方):2010/02/03(水) 20:21:32.74 ID:Aa3nU2BX
人間革命は読んでおくべき
171 アルバム(京都府):2010/02/03(水) 20:21:46.46 ID:FMftB+nt
>>117
安吾読むなら岩波文庫の3冊を読めばいいよ。
小説編・自伝的小説編・エッセイ編で分けられていて、
収録作品も人気度や重要度の高いものが集められている。
あとは「不連続殺人事件」などのミステリーと
「信長」などの時代小説をカバーすれば完璧。
172 額縁(西日本):2010/02/03(水) 20:22:59.98 ID:O5qzRyPa
久々に司馬遼太郎の燃えよ剣読んでるけど中々面白い
173 夫婦茶碗(福岡県):2010/02/03(水) 20:23:04.74 ID:4s/YpT/i
幅広い知識を持ってるニュー速民に聞きたいんだけど
南北朝時代を舞台にした面白い小説教えてくれ
174 シャープペンシル(群馬県):2010/02/03(水) 20:23:24.01 ID:iiGRqnGT
>>173
ググれカス
175 スターラー(福島県):2010/02/03(水) 20:24:44.58 ID:vKrsFo7d
>>173
忍法創世記
176 飯盒(アラバマ州):2010/02/03(水) 20:25:51.75 ID:BsWfHD37
本なんて好きだから読んでる以外のなにものでもないよ。
少なくとも俺は読んでない人間に対して
スレタイのように思ったり教養がないとか人間的に浅いとか
そんな風に思ったり優越感を抱いたりしたことは一度もない。
ただ好きだから読んでるだけ。何かの役に立つとか考えたこともない。
時間の無駄だろという意見に対してはその通りですが何か?
としか答えようがない。
伊集院光もいい歳こいてゲームばっかりやってる事を指摘されて
同じ事を言ったらしいが。
177 泡箱(神奈川県):2010/02/03(水) 20:26:50.62 ID:6lOym2k5
>>167
なんつーか、いかにも本を読んでるだけ、読書してる自分に酔ってそうな奴だな
178 首輪(埼玉県):2010/02/03(水) 20:27:24.60 ID:Wl6wZ59N
最近阿佐田哲也の小説を読みきった
179 クリップ(宮城県):2010/02/03(水) 20:27:30.56 ID:I+XUFVMd
>>173
吉川とか山岡とかのは読んだの?
180 フェルトペン(長屋):2010/02/03(水) 20:27:59.83 ID:7JP5ATpD
マジレスすると「空気の研究」って本はなかなか興味深い
さきに「日本型ポピュリズム」って本を読んでもいい
181 巻き簀(兵庫県):2010/02/03(水) 20:28:04.90 ID:7K+Z9erp
>>176
バカ丸出し
本から学べて実生活に生かすことができるのにそれを意識してないってまさに時間の無駄をしてる馬鹿だね
182 両面テープ(愛知県):2010/02/03(水) 20:28:25.00 ID:2wHywEfa
本読まなきゃって思うとプレッシャーがかかるから
ひとまずは積めばいい
200冊くらい積むと気付くことがある
1000冊を超えれば積読家を自称していい
183 泡箱(京都府):2010/02/03(水) 20:29:11.38 ID:WdNEb9fU
お前らほんとに役にたたねーな
いいよamazon先生のレビューにお世話になったよ
184 ダーマトグラフ(栃木県):2010/02/03(水) 20:30:19.94 ID:xMKREDU9
中学生から「資本論」とか読んじゃう神童って
どういう読み方してるんだろうか?
185 バール(兵庫県):2010/02/03(水) 20:30:20.92 ID:LvoW36j7
>>182
今150冊くらい読まずに積んでる
正直その金でエロゲ買えばよかったな と思った
186 シール(不明なsoftbank):2010/02/03(水) 20:30:47.69 ID:Rzm4y57Y
なんか友達が置いてった鴨川掘るもー読んだらおもしろかった
187 夫婦茶碗(福岡県):2010/02/03(水) 20:31:02.28 ID:4s/YpT/i
>>175
ありがとう

>>179
いやまだ何も手をつけてない
188 フェルトペン(長屋):2010/02/03(水) 20:32:12.09 ID:7JP5ATpD
物語系はスラスラ読めるけど 学問系は興味ないと無理だよね
自己満足感を得たいなら2chの知識で素人+1のニワカになった方が楽だったり
189 ちくわ(神奈川県):2010/02/03(水) 20:32:34.49 ID:XSECiLar
布団に入りながら読んでるとすぐ眠くなっていかんね
190 トレス台(神奈川県):2010/02/03(水) 20:32:52.59 ID:SH3+3PnA
加藤ローサが宮部のデビュー作をドラマでやるから久々読んだよ
191 冷却管(北海道):2010/02/03(水) 20:33:27.86 ID:YRDNC3WD
読書スレは小説の話すると馬鹿扱いしてくるやつばっかだからうぜぇ。

ミステリスレ立てろミステリスレ
192 カーボン紙(東京都):2010/02/03(水) 20:34:19.92 ID:c1ocpFb/
>>177
なんでだよ?wwさすがに読解力がないなあww

一人の人間がまったく本を読まない、つまり他人の考えに触れないで生きていたら、それこ
そ自己中な自分中心の浅い人間になるだろw

そんな人間になりたいか?

193 炊飯器(長屋):2010/02/03(水) 20:35:26.16 ID:nfzOH0Qp
>>192
おっしゃる通りですけど
あんまり喧嘩腰な人間にもなりたくないです
194 さつまあげ(愛知県):2010/02/03(水) 20:36:13.51 ID:BD4Vt7I3
ニュー速にいる読書家はどうも余裕がないね
195 朱肉(愛知県):2010/02/03(水) 20:37:56.20 ID:Dq/PzGnO
まさか読書する自分に酔ってる奴はいないよな?
196 漁網(埼玉県):2010/02/03(水) 20:38:31.51 ID:uyrtlzkp
実生活に役立てたくて読書
純粋に知識見聞を広げたくて読書
ストーリーに触れたくて読書
いろいろだろうね
197 泡箱(京都府):2010/02/03(水) 20:38:51.91 ID:WdNEb9fU
>>194
浅い浅い言ってる奴とか妙に苦しそうだよな、何をそんなに一生懸命否定しているのか
本って浅い人間にならないために読む物じゃないと思う
198 両面テープ(愛知県):2010/02/03(水) 20:42:08.42 ID:2wHywEfa
>>185
エロゲなど積んでも価値はないが
本は積むことにも価値がある
199 クリップ(宮城県):2010/02/03(水) 20:42:29.29 ID:I+XUFVMd
>>187
俺は古典ダメで太平記原文読んでないけど
吉川の私本太平記と山岡の新太平記を続けて読んだら視点が違って面白かった。
あと正成とか道誉とか北畠顕家それぞれに絞って北方 謙三が書いてるのも面白かったよ
200 ペンチ(大阪府):2010/02/03(水) 20:43:58.64 ID:G/01Tf5h
>>198
どういうこと?
読まなきゃ意味ないじゃん
201 炊飯器(長屋):2010/02/03(水) 20:48:49.80 ID:nfzOH0Qp
そういえば書き手との対話って言ってる人に聞いてみたいんだけど
「お前それどう考えてもおかしいだろ」と思ったときってどうしてんの
202 顕微鏡(群馬県):2010/02/03(水) 20:51:52.95 ID:NzFyLTX9
本を読まない人とは冗談が通じにくくて困る。

あと、気になるんだけど、
そんなにみんな、ゲームとかアニメばっかり時間をかけてるの?
203 ドリルドライバー(dion軍):2010/02/03(水) 20:52:31.82 ID:CgmdVxdv
とりあえず日本人なら学問のすすめ読めってこった
いや、マジで
204 夫婦茶碗(福岡県):2010/02/03(水) 20:52:43.65 ID:4s/YpT/i
>>199
前々から南北朝に興味はあったんだがどれがいいのか判断できなかったんだ
本当にありがたい
205 炊飯器(長屋):2010/02/03(水) 20:53:49.45 ID:nfzOH0Qp
>>202
日本語でおk
206 フェルトペン(長屋):2010/02/03(水) 20:54:11.51 ID:7JP5ATpD
>>202
時間って言うか命・・・かな
207 顕微鏡(群馬県):2010/02/03(水) 20:56:38.80 ID:NzFyLTX9
>>206
命かー。
わかった。
208 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 20:57:06.29 ID:RZD+G/6X
失楽園、神曲、ツァラトゥストラ、古事記、論語、この人を見よ、ソクラテスの弁明、クリトン、ゴルギアス

俺が興味あって読んだ本はことごとくリストに挙がらない不思議
209 マイクロシリンジ(長屋):2010/02/03(水) 20:57:27.30 ID:gOROdXNr BE:2000592858-2BP(444)

メディアコントロール

もまあ読んで損はないかな
ネトウヨ乙とか言われそうだけど
210 篭(東京都):2010/02/03(水) 21:00:07.98 ID:DH/buzRG
源氏物語読んでるけど光源氏の最低の屑っぷりにぞくぞくする
211 絵具(新潟県):2010/02/03(水) 21:00:33.79 ID:LJTnryjS
スカイクロラより面白い本が存在しない事について
212 ちくわ(福島県):2010/02/03(水) 21:01:31.02 ID:i6rG8/4p
人間革命
213 黒板(東京都):2010/02/03(水) 21:02:15.46 ID:m5GEaVju
今の時代、下手に知恵をつけたら苦しむ一方だ
ならばいっそ何も知らないほうがいい
214 ちくわ(神奈川県):2010/02/03(水) 21:03:04.05 ID:3n/O2NNt
読んでるだけだと実感する機会がなかなか無いけど、
文章を書くと恐ろしいくらい実感できるよ。
ボキャブラリーと表現力発想力はかなりの部分で相関関係にある。
215 すり鉢(東京都):2010/02/03(水) 21:04:09.94 ID:i46ICwmf
「ピノキオの冒険」
おまいらのことが書いてあるホラー本
216 巻き簀(兵庫県):2010/02/03(水) 21:04:53.70 ID:7K+Z9erp
オナニーしたら読書なんてどうでもよくなった
金と時間の無駄だわ
217 額縁(アラバマ州):2010/02/03(水) 21:06:54.82 ID:bDZFI6HI
小説を読むとバカになる

テレビを見るとバカになる

マンガを読むとバカになる

ゲームをやるとバカになる

2chをやるとバカになる←いまここ
218 ペン(神奈川県):2010/02/03(水) 21:06:57.19 ID:g7sFxo4d
>>99
面白いと思うよ
でも、雑学的な本だから内容にあまり期待しないように
219 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 21:11:05.31 ID:bifmVCq0
>>173
花田清輝の室町小説集
220 サインペン(東京都):2010/02/03(水) 21:13:24.23 ID:LVjmlwxK
読書は浴びるようにするけど、フィクションが極端に苦手なんだ
文章中で罵られると、自分が罵られてるようで不愉快になって読めない
だからノンフィクション、ドキュメント、ルポルタージュ系ばっかり読んでる

そのせいで、
本読んでるのに感性も表現力も想像力も貧困なバカなんだよね、俺って
221 試験管立て(千葉県):2010/02/03(水) 21:17:59.34 ID:7hhB/oU8
何回も同じところ読んじゃったりしない?
なんか全然頭に入ってこなくて先に進まなかったりw
222 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 21:21:30.19 ID:UOtmRgjB
>>221
それっていわゆる学習障害LDって奴じゃないか。
223 カーボン紙(東京都):2010/02/03(水) 21:25:30.01 ID:c1ocpFb/
>>201
「それはおかしい」って思う。
あと、そのおかしい考えを知ることも勉強の一つ。
224 試験管立て(千葉県):2010/02/03(水) 21:26:47.00 ID:7hhB/oU8
>>222
ちょw
不安になるから止めてくれw
225 鉛筆削り(東京都):2010/02/03(水) 21:28:17.44 ID:oOi/KrFs
>>202
>本を読まない人とは冗談が通じにくくて困る。

本好きにはこの手の話が山ほどあるよなw
226 炊飯器(長屋):2010/02/03(水) 21:31:32.76 ID:nfzOH0Qp
>>223
それも対話なの?
227 乳棒(愛知県):2010/02/03(水) 21:32:36.81 ID:nLHkKeNB
萌えアニメばかり見ているやつは
無表情で自己表現も苦手で
将来設計もない貧乏なバカ
228 ウィンナー巻き(宮城県):2010/02/03(水) 21:32:59.46 ID:v44YJk2p
理論電磁気学っていうノンフィクションもの読んでるけど面白いね
お前らも読んどけ
229 梁(東京都):2010/02/03(水) 21:33:13.36 ID:LNv0HQ/V
tesut
230 鑢(catv?):2010/02/03(水) 21:36:51.41 ID:n8aWTK29
小学生の頃、帰り道を歩きながら読書してたら止まってた車に激突した
あの頃は『神童』と呼ばれていたよでも今のおれはああああああああああああ
231 スターラー(福島県):2010/02/03(水) 21:45:05.53 ID:vKrsFo7d
かつての神童が今や童貞神か
232 鋸(大阪府):2010/02/03(水) 21:47:54.66 ID:ztdIBCEV
読書って単なる娯楽だよ、大層なことじゃない
でも読書しないやつってのは大概
テレビをみないメクラ
みたいなもんなんだよね
233 ウィンナー巻き(宮城県):2010/02/03(水) 21:49:29.23 ID:v44YJk2p
俺だって帰り道に落ちてる本を拾って、読みながら帰るぐらい読書好きだったけどこのざまだよ
読書する事が重要なのではなく、読書した後にナニを擦るかが重要ってことだな
234 ルアー(長崎県):2010/02/03(水) 21:49:57.30 ID:YrZtE+j6
知識なんてネットで調べればすぐに出るから価値がなくなった
数学や将棋やチェスなんかに強い方が圧倒的に役に立つ
235 ムーラン(東京都):2010/02/03(水) 21:50:33.53 ID:HkSChbwT
>>233
なるほど
236 土鍋(茨城県):2010/02/03(水) 21:51:27.15 ID:9weddC9E
邪魔くさいから携帯で青空文庫読むくらいかな
237 修正テープ(中国地方):2010/02/03(水) 21:53:57.89 ID:LYABWPiM
読解力は養えるんじゃないの。他のメディアと比べて
238 鉤(長野県):2010/02/03(水) 21:54:35.78 ID:TucERA9U
>>234
まさしく本を読まない奴の言う事だな
ネットの情報量は本には全く及ばないのに
239 グラインダー(北海道):2010/02/03(水) 21:54:47.10 ID:kFrjxVUy
>>226
読書が対話なんて考えたことないけど、おかしいことにはおかしいと思うのが普通じゃねえの
作家様の書くことはなんでも正しいなんてありえないし
240 製図ペン(宮城県):2010/02/03(水) 21:55:05.16 ID:8B3TOJyZ
男は黙ってフランス書院
241 スクリーントーン(徳島県):2010/02/03(水) 21:55:32.92 ID:GoZHFVHy
著者もたいてい低学歴だし、
間違ってることも多いわなwww
242 カーボン紙(東京都):2010/02/03(水) 21:55:53.00 ID:c1ocpFb/
>>226
そうだよ。自分で考えながら読んでるからな。「この思想は〜的だなあ。この思想に対する
反論は〜がしてるな。それで決着はついてるよな」とか思って読む。そうして自分の知識や
思考力、そして表現力が強くなっていくんだよ。
243 巻き簀(兵庫県):2010/02/03(水) 21:56:46.21 ID:7K+Z9erp
>>238
そもそもネットの情報は本、新聞、雑誌の受け売りで都合のいいところしか載ってないことが多い。
全体的に見ればノイズが多すぎる。いいサイトもあるけど。
244 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 21:58:36.91 ID:UOtmRgjB
>>234に対するレスとして>>238はちょっとずれてると思うんだよね。
234が言いたいのは「ネットの台頭によって暗記はその価値を低くしたね」という事なのに。
245 エビ巻き(滋賀県):2010/02/03(水) 22:00:05.44 ID:38Im0bFG
性欲について知りたいのですが。
246 カーボン紙(東京都):2010/02/03(水) 22:00:52.22 ID:c1ocpFb/
新書とか書いてる人って東大の大学院出た学者とか多いだろ。
247 ムーラン(東京都):2010/02/03(水) 22:00:54.98 ID:HkSChbwT
読みたいと思う本がないよね
248 ルアー(長崎県):2010/02/03(水) 22:01:10.79 ID:YrZtE+j6
>>238
「俺本を大量に買って読んでるぜ」という自慢を
ブログに書いているバカを見たときに確信した
どれだけ有益な情報も思慮の浅い奴には無意味なものだと
249 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 22:02:08.90 ID:4rNkxRaH
>>242
> 自分で考えながら読んでるからな。「この思想は〜的だなあ。この思想に対する
> 反論は〜がしてるな。それで決着はついてるよな」
自分で考えてないじゃん、他人が考えたことを借りてきてるだけだ
それを続けていて本当に思考力が付くのかい?
250 ゆで卵(東京都):2010/02/03(水) 22:02:19.71 ID:5kHFiIMh
新書とかちょい雑学系のしか読まなくなった
251 ミリペン(大阪府):2010/02/03(水) 22:02:46.88 ID:2e8BUw7f
安易な比喩表現に逃げる奴は
総じて表現力が乏しい
252 エビ巻き(滋賀県):2010/02/03(水) 22:03:12.95 ID:38Im0bFG
新書って2chの情報みたいなもんじゃないの。
253 ペンチ(大阪府):2010/02/03(水) 22:03:21.02 ID:G/01Tf5h
>>249
いろんな人の考えたことを借りていけば
自分の考えに行き着くんじゃないの
254 レポート用紙(大阪府):2010/02/03(水) 22:03:21.30 ID:pwFQJ7xH
>>202
なんか勘違いしてこういう上から目線になるんだよな
255 マイクロメータ(大阪府):2010/02/03(水) 22:03:57.79 ID:ienEV+3g
女の子に乙一をすすめられた
256 乳棒(愛知県):2010/02/03(水) 22:04:55.33 ID:nLHkKeNB
>>254
と言うあなたが上から目線
257 dカチ(中国地方):2010/02/03(水) 22:05:19.34 ID:TytS3aj2
>>251
そうじゃなくてそもそも比喩になってるのかどうか、って話。。
表現力がある奴は的確に比喩出来て、無い奴はお前比喩のつもりなんだろうけど比喩になってないよ、って言う。
258 マイクロシリンジ(長屋):2010/02/03(水) 22:06:16.98 ID:gOROdXNr BE:1600473784-2BP(444)

情報はいくらでも良いものが手に入るけど、考え方は良書以外にはあんまり良いソースがないだろ
(考え方も情報の一部だという意見はおいといて)
259 鋸(大阪府):2010/02/03(水) 22:06:28.94 ID:ztdIBCEV
>>226
おめー言ってることおかしいよ
って自分の意見との差異に気付き、自分の意見で著者をののしるだけじゃなくて

こいつなに言おうとしてんの?
あぁ、こいつの時代はこういいう考え方が常識で……
ふぅん、この前にこういいう本だしたからこいつはこういうことをこの著作で言ってんだ
みたいに相手が何言おうとしてんのか研究することも対話だと思うよ
260 墨壺(千葉県):2010/02/03(水) 22:06:43.53 ID:bp2PNGkb
菅浩江はスゴイ
261 カーボン紙(東京都):2010/02/03(水) 22:07:19.82 ID:c1ocpFb/
>>249
何を言ってるんだ??ww本を読んで内容をまったく理解してないとかなら、自分で考えてな
いって言える。だけど「この思想は〜的だ」と考えた時点で、自分で考えてるだろwその作者が
「私の思想は〜的です」と書いてないのに、自分で「これは〜的だ」と読み取るんだからさ。

これは、知識と思考力が必要だ。これが出来る人が学問の世界でも成功するんだよ。今まで
の思想を自分なりに「解釈」することが、自分なりに考えるってことだよ。
262 dカチ(中国地方):2010/02/03(水) 22:08:15.95 ID:TytS3aj2
>>248
自己紹介乙

って言うか他山の石で自分に生かせよ。本読んでるのにバカな奴はいる、
ってせっかく分かったのに、そこから出てくる結論が
どうせ俺思慮浅いし本読んでもこんなのになるだけ、とか駄目じゃん。
263 レーザー(石川県):2010/02/03(水) 22:08:41.17 ID:nyqFDD9z
子どもの頃
遊ぶ事をせずひたすら読書に明け暮れていた時期があったが
その頃を境に人との接し方がわからなくなった

そんな経験は俺だけではないはず
264 ばんじゅう(愛知県):2010/02/03(水) 22:08:44.79 ID:Wq4Gvq78
ノンフィクションばっか読んでたら読書癖がなくなった
面白い小説ないかのう

>>32
ドラッカーとかトフラーとか
265 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 22:09:01.60 ID:UOtmRgjB
別に読書しない奴が居たっていいだろう。
なんでそう、読書する事が素晴らしいと説得する必要があるのか分からないね。
読書しない人が読書するようになってしまったら、ライバルが増えてしまい困るだろうに。
266 ペンチ(大阪府):2010/02/03(水) 22:09:32.74 ID:G/01Tf5h
>>263
それは読書とは関係ないよ
267 ちくわ(大阪府):2010/02/03(水) 22:09:33.66 ID:uCb4loXG
読書は情報の取捨に役立つよ
自分に必要っぽいところだけ読めるようになる
268 ちくわ(神奈川県):2010/02/03(水) 22:09:52.44 ID:m4bBmAcB
最近、オススメのビジネス書ってある?

フリーはもう読んだよね?w
269 ムーラン(東京都):2010/02/03(水) 22:10:13.14 ID:HkSChbwT
ドラッカーは実用的なのか?
270 集気ビン(山形県):2010/02/03(水) 22:10:22.01 ID:M5Wxbycx
『暗黙知の次元』は良かった
271 ビーカー(大分県):2010/02/03(水) 22:10:50.08 ID:aLWyrk96
想像力っていうが幼年期の終わりの最後読んでも全く想像できんかった
272 ゆで卵(東京都):2010/02/03(水) 22:11:40.48 ID:5kHFiIMh
>>268
簿記とればいいんじゃないんですかー?
273 フェルトペン(長屋):2010/02/03(水) 22:12:56.01 ID:7JP5ATpD
>>265
そんな中で読んでないことを自慢かのように語りだすバカがいるからけんか腰になる
最近では知らないことの美学ってのがあるらしいよ 知識を詰め込むのはかっこ悪い・知ってることが異常って風潮
本を読んでその人の知識がマイナスになるようなことはないのに
274 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 22:13:24.29 ID:FYHOAFPj
最近小説を読むのがおっくうになって岩波とか中公なんかの文庫本を読みあさってる
なんとなく賢くなった気になれるけど実際に本の内容を生かすのは難しいよね
275 ビュレット(富山県):2010/02/03(水) 22:13:30.37 ID:7LvIfuR8
>>234
ネットを使って”何を調べるか?”っていう、
想像力や好奇心を刺激するのにも読書は役に立つ。
本を読んで気になった部分をあとからさらに詳しく調べたり。
語彙や概念が頭に無いと調べようが無いから。

情報源をわざわざ一つに絞る理由が分からないな。
新聞もテレビも雑誌も書籍も伝聞もすべて駆使すればよい。

メディアも、どこどこの系列は偏向だの、どこどこは信頼できるとか
そういう境界線のひき方をしてスッパリ切り捨ててしまうのはなぜ?

自分で取捨選択する判断力が無い人なんだと思ってしまう。
276 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 22:14:12.84 ID:UOtmRgjB
>>273
彼らにはそう思わせておけばいいのに。
それにいちいちキレてしまうのは、ちょっと民度低いよね。
277 ウィンナー巻き(宮城県):2010/02/03(水) 22:14:15.33 ID:v44YJk2p
お前らに足りないのは流行の恋愛小説を読む忍耐力だ
278 炊飯器(長屋):2010/02/03(水) 22:15:00.19 ID:nfzOH0Qp
>>242
>>259
覚えとくわ
279 ペンチ(大阪府):2010/02/03(水) 22:15:11.09 ID:G/01Tf5h
>>276
馬鹿には馬鹿って教えてやらないと馬鹿が治らないからなw
280 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 22:15:13.71 ID:4rNkxRaH
>>261
> これが出来る人が学問の世界でも成功するんだよ。今まで
> の思想を自分なりに「解釈」することが、自分なりに考えるってことだよ。
つまり知識の博物館を自分の頭の中に創りだすことあなたのいうが「考える」ってことなのかしら
それだけで成功できるなら学問の世界って誰でも入れるんじゃないのかって思えてくるぞ
281 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 22:16:34.68 ID:UOtmRgjB
>>279
馬鹿が直ってしまったらお前を抜いてしまうかもしれない。するとお前が損するのに。博愛精神だね。
282 れんげ(岡山県):2010/02/03(水) 22:17:48.53 ID:P4NNQPro
読書しすぎて、頭でっかちになって、
理屈ばっかりこねて、今ニートの奴を知ってる。

バランスって、大事だよね。
283 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 22:18:02.53 ID:1u36onno
個人的には読書=快楽(けらく)+時代の流れに
翻弄されないための自己防衛用ってところかも
(「歴史は繰り返す」ってフレーズと、人間には「終末思想への誘惑」=
自己破壊欲求が組み込まれてる?ってことをいつも頭の片隅に置いている)

読書欲ってのは、各々の事象なり(自分自身を含めた)人間そのものといった
全体の流れを俯瞰的にとらえる=いわば神の如き眼を得たい欲することであり、
そのために文字(≒ロゴス)が与えられていることに気づいた者が、
遥か高き存在に近づくために安易な快楽(かいらく)に惑わされることなく
細く長い階段を孤独に少しづつ登っていく こんなイメージかなぁ
284 フェルトペン(長屋):2010/02/03(水) 22:18:30.52 ID:7JP5ATpD
>>281
別に一番は目指してないし抜かれても問題なくね?損なんてしないよ?
285 ばんじゅう(愛知県):2010/02/03(水) 22:19:29.10 ID:Wq4Gvq78
>>283
アリプロみたいな振り仮名ふるなよ
286 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 22:19:35.89 ID:UOtmRgjB
>>282
逆もまた然り、なのでは。
287 ろうと(岐阜県):2010/02/03(水) 22:19:43.42 ID:33JT9xRc
>>242,259
こういう考え方というか、本に対する姿勢ってすごく大事
本を読みなれてない人は本の情報を鵜呑みにしてるコトが多い

たくさんの情報を知ってれば矛盾にもすぐ気づく
同じ話題を取り扱った本を数冊読んで比べてみるのがベストだけど
288 レポート用紙(大阪府):2010/02/03(水) 22:20:20.09 ID:pwFQJ7xH
>>283
中二病乙
289 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 22:20:39.96 ID:UOtmRgjB
本を読むなんて当たり前の事だからいちいち姿勢なんて考えた事無いわ。
290 ムーラン(東京都):2010/02/03(水) 22:20:49.95 ID:HkSChbwT
新聞読んだほうがいいんじゃねーの
291 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 22:21:33.82 ID:1u36onno
>>285
うーん、「けらく」と「かいらく」の違いを分かって貰おうかと
292 巻き簀(兵庫県):2010/02/03(水) 22:22:54.98 ID:7K+Z9erp
そういや今日読んだ本にドラゴンボールのたとえがあって
惑星ベジータのことをサイヤ星って言っててなんかすごく悲しくなった
付け焼き刃の知識だったんだろうな
293 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 22:23:30.45 ID:FYHOAFPj
句読点君まだニュー速にいたのか
ポエマー愛知とかと比べてイマイチ突き抜けたところがないんだよな
294 ちくわ(神奈川県):2010/02/03(水) 22:23:38.38 ID:m4bBmAcB
>>272 簿記ですかw 2級なら30時間くらいで取れる?

何かオススメ書ないー?

↓オレが最近買った本。
明日をどこまで計算できるか?――「予測する科学」の歴史と可能性
進化の存在証明
マネーの進化史
プライスレス 必ず得する行動経済学の法則
人はなぜ形のないものを買うのか
歴史は「べき乗則」で動く――種の絶滅から戦争までを読み解く複雑系科学
ザ・プロフィット 利益はどのようにして生まれるのか
アルファを求める男たち――金融理論を投資戦略に進化させた17人の物語
つぎはぎだらけの脳と心―脳の進化は、いかに愛、記憶、夢、神をもたらしたのか?
295 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 22:24:54.37 ID:UOtmRgjB
>>294
べき乗則は持ってる
296 ちくわ(大阪府):2010/02/03(水) 22:24:59.43 ID:uCb4loXG
頭が良くなりたいとか思って読む人は読まないほうがいい
本を読んでることを自慢したい人も時間の無駄だから読まないほうがいい
暇を潰したい人は読め
情報の取捨能力を付けたい人も読め
国語の点数上げたい人も読め
297 乳棒(埼玉県):2010/02/03(水) 22:25:51.47 ID:ql5vn1uq
新聞が電子ペーパーになると活字の危機なんだと。
彼らに言わせると、紙に印刷された文章と液晶画面の中の文章は違うらしい。
一字一句違わない記事でも、PCで見ると書き手の温もりが伝わらないそうな。
そんな話を聞いたもんだから、俺は>>1のスレタイに妙に納得してしまったよ。
たしかに新聞や小説を読んでいる奴は想像力が豊かだ。
俺には同じように見える文章が、彼らには違って見えるのだから。
心まで読み取れるなんて大したもんだよ。

おまいらもパソコンばっか弄ってないで活字に触れたほうがいいぞ?
想像力が強化されて文章の向こう側が見えるようになるらしい。
298 カーボン紙(東京都):2010/02/03(水) 22:25:53.93 ID:c1ocpFb/
>>280
なんかもの凄い誤読をしてるなwwえ、何、読書してる人に対して恨みでもあるの?w
ひょっとして嫉妬か?

「知識を増やすことが考えることだ」なんて一言も言ってない。「解釈すること」「自分なりに考え
ること」が大切って言ってるんだけどなあ。で、そのためには、知識は必要だよって話。知識を集める
のはあくまでも手段であって、目的ではないんだよ。集めた知識を元にして、そこから自分なりの
思想を打ち出すんだよ。具体的には、今までの思想のどこが問題かを自分なりに考えて、その問題
点を克服する思想を自分で考えるんだ。

まず「今までの知識を集める。」それから「その知識を自分なりに解釈して問題点を
見つけ出し、自分なりの思想を打ち出す。」後者が大切なんだけど、そのためには、前者の
「知識を集める」という行為が必要なんだよ。だけどそれが目的ではない。もうお分かりかな。
299 下敷き(東日本):2010/02/03(水) 22:26:31.85 ID:UOtmRgjB
なんかセコい目的だな。
読みたいという渇望、知識欲を満たす為に読むだけだろ。
なんだその情報の取捨能力だの国語の点数だの。セコい。
300 蒸発皿(アラバマ州):2010/02/03(水) 22:26:32.51 ID:e2AjUaXZ
教科書さいこう
301 ムーラン(東京都):2010/02/03(水) 22:27:00.40 ID:HkSChbwT
>>294
プレジデント定期購読しろ
302 鉛筆削り(東京都):2010/02/03(水) 22:28:02.68 ID:oOi/KrFs
>>271
クラークの宇宙人は、人類には理解できないほど
進化してるって設定だから、幼年期の最後を想像できなかったのは
読み方としてはありだ。
303 ちくわ(神奈川県):2010/02/03(水) 22:28:07.13 ID:m4bBmAcB
>>301 日経アソシエ派ですw。
プレジデントは、特集みてから買う。
304 ちくわ(大阪府):2010/02/03(水) 22:28:23.30 ID:uCb4loXG
推敲する力を付けたい人も読書すればいいんじゃね?
自分が資料作る時も余計な部分を省く心がけが付くよ
305 ルアー(長崎県):2010/02/03(水) 22:29:09.38 ID:YrZtE+j6
ゲーム脳は権威によって広まったから
自分の理解や判断で決定するよりも、権威にすがる奴の方が多いんだろ
博識は自称できるからな、でも権威なら嘘をついても信頼されてしまう
つまり知識ゼロの真性バカの大学教授は
読書家の人間よりも価値があるということになる社会的に

つまり知者よりも、権威を持ったバカの方が強いということだ
なら無知なままググル博士になった方がいいだろ、楽だし
306 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 22:30:14.77 ID:FYHOAFPj
本屋で新書の棚を眺めていると
「〜しろ」「〜するな」「〜方法」
ってタイトルがやたら目につくよな

ああいう本は即物的というか俗っぽいなあ、と避けて
できるだけ評論的な本を選ぶようにしているんだが
俺ってひねくれているだろうか
307 ちくわ(大阪府):2010/02/03(水) 22:30:32.51 ID:uCb4loXG
>>299
商学部出身のせいかどうしても営業してるような文章になるな
308 バール(兵庫県):2010/02/03(水) 22:30:57.49 ID:LvoW36j7
>>293
何ヶ月か2chばっかりやってると相手がどんな気持ちでその文章を書いてるかがわかるようになった
309 ろうと(岐阜県):2010/02/03(水) 22:31:20.75 ID:33JT9xRc
本を読むことと、ネットで情報を収集することに大差は無い
本の情報を鵜呑みにする読書家がいないように、ネットでの情報を鵜呑みにしてる
ν速民はいない・・・と思う。ネット慣れしてるから、情報の取捨選択が出来てる

本をたくさん読むのもいいが、社会的な地位や教養がそれなりにある人たちのブログやツイッター
それに対談動画なんかを見てるほうが、情報収集の効率としては圧倒的に上だし
彼らの言葉には重みがあって深い。当たり前なんだけどね、自分で本を出してるような人たちが文章書いてるんだもの
310 泡箱(長野県):2010/02/03(水) 22:31:37.30 ID:VkxDuTbr
岩波新書の「論文の書き方」とかいう本が面白かった
311 ちくわ(神奈川県):2010/02/03(水) 22:31:46.44 ID:zXPoSvsD
本を読んで出来る唯一の事が2chで中途半端な知識をひけらかして他人を見下す事だけ
なんかお前らかわいそうだよ
312 便箋(北海道):2010/02/03(水) 22:32:40.25 ID:dzNmc16u
たしかに読書してるやつとしてないやつでは、書類作成能力が全然違う
313 ちくわ(大阪府):2010/02/03(水) 22:33:25.13 ID:uCb4loXG
>>306
本なんてそんなもんだよ
暇つぶし程度に読めばいい
本当に為になる本なんて試験とかスキルとか資格とかそういうものの為の参考書しか
ないし
314 鋸(大阪府):2010/02/03(水) 22:33:42.47 ID:ztdIBCEV
>>297
活字って活版印刷された字って意味らしいよね
活版印刷される=権威的な裏づけがあるってことなのかな

そう考えると温もりがどうとかってずれてるよね
どこのだれが書いてるのかってことこそが価値なのだから
まぁそういうことで食ってる人たちはそんなこといってられないのかもしれないけど
315 ガスレンジ(神奈川県):2010/02/03(水) 22:33:50.84 ID:mH0vTDvI
副島隆彦がいいな
316 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 22:33:59.19 ID:TB9KhNOw
>>294
FXでもやってるのか?
317 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 22:35:52.80 ID:4rNkxRaH
>>298
> 今までの思想のどこが問題かを自分なりに考えて、その問題
> 点を克服する思想を自分で考えるんだ。
なるほど君の言いたいことがわかった、ただ以前のレスで
> この思想に対する反論は〜がしてるな。それで決着はついてるよな
こんなことをいってるじゃん、上の引用部分みたいなことを考えてるとは思えなかったんだよ
318 カーボン紙(東京都):2010/02/03(水) 22:36:07.55 ID:c1ocpFb/
だからさ、人と実際にあって得る知識なんてたかがしれてるんだよ。
本だと、古代ギリシア哲学、日本の古典、ロシア文学などなど世界中の偉人達の話を聞ける
わけだよ。それも時代を問わずね。どう考えても、そうした本を読んだ方が、知識や思考力や感性
を身につけられる。以上。
319 ちくわ(神奈川県):2010/02/03(水) 22:36:55.45 ID:m4bBmAcB
>>316 FXは、やってない。 アフィで月18万くらい儲けてる。
320 モンドリ(神奈川県):2010/02/03(水) 22:37:32.98 ID:l5oBF2aw
活字慣れしてない俺でも楽しく読めそうな本教えてくれ
321 カーボン紙(東京都):2010/02/03(水) 22:38:06.10 ID:c1ocpFb/
>>317
まあそーゆー事ですよ^^;
322 ウィンナー巻き(宮城県):2010/02/03(水) 22:38:17.19 ID:v44YJk2p
>>320
ウォーリーを探せ
323 鋸(大阪府):2010/02/03(水) 22:39:07.49 ID:ztdIBCEV
>>320
ねないこだれだ
324 バール(長屋):2010/02/03(水) 22:45:05.16 ID:ft9xELWz
本てーと教科書くらいしか読んだことない。みんな本大好きなんだなビックリする
325 ラジオペンチ(福井県):2010/02/03(水) 22:46:53.93 ID:xZrLIkff
一人で旅する女ツーリストの本を読書中だけど、
危険とされる国や地域に遊びにいくような感覚で旅行だし、ツーリストってイカれてるわ。
326 オシロスコープ(catv?):2010/02/03(水) 22:48:07.01 ID:L7hfv0zN
2chで字読みまくってるからいいだろ本なんて読まなくても
327 ちくわ(神奈川県):2010/02/03(水) 22:51:38.57 ID:m4bBmAcB
>>325 70日間で世界一周の本かな?

「ブス」で検索して一位のくだりが一番笑った。
328 試験管(鹿児島県):2010/02/03(水) 22:56:21.49 ID:lTAasQgn
最近の本から読んでみたら
古典のネタバレとかしてあって嫌になった
329 ペン(神奈川県):2010/02/03(水) 23:03:11.70 ID:g7sFxo4d
読書といえば、サヴァン症候群で有名なキム・ピークって去年亡くなってたんだな
330 スパナ(大阪府):2010/02/03(水) 23:15:36.30 ID:Jj38k1Do
日蓮大聖人御書全集は5回読んだ。
331 木炭(東京都):2010/02/03(水) 23:17:58.44 ID:IR09uHva
オリンピックの身代金よんでる
500p超のうえに1p2段だ
読み応えあるわー
332 黒板(東京都):2010/02/03(水) 23:23:43.22 ID:wopHflei
戦記は読んだ
333 チョーク(大阪府):2010/02/03(水) 23:34:55.85 ID:H1OflGwz
ラノベw

334 石綿金網(東京都):2010/02/03(水) 23:36:35.24 ID:tBueHbMy
古戸ヱリカ死ね
335 吸引ビン(神奈川県):2010/02/04(木) 00:16:56.30 ID:hgpyTNoi
先生(´・ω・`)ノラノベは読書に入りますか?
336 プライヤ(愛知県):2010/02/04(木) 00:31:52.89 ID:EOQfPRP9
>>97
おれも読んでる!
先月は28ページまで読んだ!
337 定規(愛知県):2010/02/04(木) 00:32:18.61 ID:rdiCp/x3
変態新聞を読めばいいと思います
338 マイクロピペット(三重県):2010/02/04(木) 00:32:52.04 ID:sbnyJ28K
>>335
入るよ。
小難しい表現したって何の意味も無いからね。
339 乳鉢(アラバマ州):2010/02/04(木) 00:43:58.74 ID:Ltci7kv8
縦書き読みたくなるな。
340 パステル(不明なsoftbank):2010/02/04(木) 00:48:56.13 ID:P1bC3xHx
ラノベ読んでた時期もあったけどだるく感じてくるんだよなあ
多分表現を簡潔にすると厚さは半分以下になると思ふ
341 銛(長野県):2010/02/04(木) 00:53:10.09 ID:WJXCxr8H
ラノベって回りくどい表現多いみたいだけど尺稼ぎなのか?
「雪国」冒頭のスピード感がほしいよね
342 マスキングテープ(兵庫県):2010/02/04(木) 01:01:36.70 ID:CyLMrzuX
>>320
オズの魔法使い
モモ
343 炊飯器(東京都):2010/02/04(木) 01:03:44.97 ID:jzNqLFiw
なんだラノベスレか
344 サインペン(東京都):2010/02/04(木) 01:04:43.71 ID:nCcejOx8
聖書とかコーランよんどきゃいいの?
345 めがねレンチ(東京都):2010/02/04(木) 01:15:22.65 ID:Dou9JXFk
地下室の手記ってν速民のことを書いたみたいだよな
346 音叉(愛知県):2010/02/04(木) 01:36:43.87 ID:bZMYdrXI
知り合いが夢野久作読んでるって言うからいろいろ話が出来ると思って、
小栗虫太郎や水谷準、渡辺兄弟、久生十蘭といった同時代の作家との関連について話せると思ったら
「どいつも名前すら聞いたことねーよwww久作サイコー!」って言われた
むしろどういう経緯で久作だけを彼は知る事になったのだろうか…
そして他の作家には興味は惹かれないのだろうか…
347 マイクロピペット(三重県):2010/02/04(木) 01:38:38.31 ID:sbnyJ28K
>>341
初期のラノベはもの展開の速さが売りだったんだがな。
348 インパクトドライバー(宮城県):2010/02/04(木) 01:47:39.23 ID:3+xoMMWn
ヘノベの話しようぜ
349 サインペン(dion軍):2010/02/04(木) 01:48:55.18 ID:3aC9MIj6
>>346
その知り合いはガチアスペっぽい
350 炊飯器(東京都):2010/02/04(木) 01:49:03.15 ID:jzNqLFiw
>>346
サブカル本とかで紹介されて読んだんじゃねーの
角川文庫の夏の百冊にもはいってたし

虫太郎、十蘭はともかく渡辺啓助・温、水谷準はさすがにマイナーすぎる
そこは海野十三や大阪圭吉までで留めておくべき
351 紙(岩手県):2010/02/04(木) 01:49:05.07 ID:wfRIblbg
徒然草読んでみたいんだけどあれ量どのくらいなの
352 インパクトドライバー(宮城県):2010/02/04(木) 01:50:06.12 ID:3+xoMMWn
>>351
24gくらいかな。
353 紙(岩手県):2010/02/04(木) 01:52:59.47 ID:wfRIblbg
軽いなあ
354 電子レンジ(関西地方):2010/02/04(木) 01:54:17.60 ID:/o2PkjZ3
>>269
経営者も読んでるし読んでないより読んでる方がいいと思うよ
ただ仕事に生かせるかどうかは分からない、仕事は結果出して何ぼだから
355 筆ペン(島根県):2010/02/04(木) 02:00:56.18 ID:VQ+Ion87
>>294
内井惣七「進化論と倫理」
356 巾着(東京都):2010/02/04(木) 02:01:14.92 ID:NqQBPei6
今スカイ・クロラ読み終わったわ
面白かったけど、なんだか物足りないな
357 マイクロメータ(岩手県):2010/02/04(木) 02:07:01.72 ID:0xz42zgf
>>346
別に変じゃないよ。
何の予備知識もない人は、たいてい作家名や作品名で本を選ぶ。
夢野久作っていう名前はなんとなくおしゃれだし、タイトルも中二病患者にとっては魅力的。
その後は、他の作家のを読み漁るより波長の合った作家の本を読み漁るほうが
「当たり」を引く確率が高いから、お気に入りの作家のばかりを読むようになってもおかしくない。

読む時間だって限られているのだから、好きな作家のだけ読むというスタイルの人もいるでしょ。
夢野久作が好きなら、同時代の他の作家との関連性についても語り合えるはず
っていう思い込みの方がおかしいよ。
358 大根(大阪府):2010/02/04(木) 02:28:36.37 ID:Jg46lYKk
民主党員、全員自殺する前に、せめて本を読んで人の痛みを知れ!
359 鍋(長屋):2010/02/04(木) 02:30:32.33 ID:yRAByX5w
>久生十蘭
傑作選を読んだらカタカナばっかりだった
登場人物を高校生に変えたら多分ラノベになる
360 ガスレンジ(和歌山県):2010/02/04(木) 02:31:10.03 ID:Fy5ts3Ew
泉鏡花ってどれ読めばいい?
361 スプリッター(アラバマ州):2010/02/04(木) 02:40:49.64 ID:mR6YyiUV
外科室
362 蛍光ペン(dion軍):2010/02/04(木) 02:54:31.91 ID:5BwBldIr
最近、古川日出男のルート350読んだけど、構成がいやらしいというか、計算してます感が押し付けられて途中で投げてしまった
363 指サック(岡山県):2010/02/04(木) 03:02:45.85 ID:Rl7pzsPx BE:883678853-2BP(0)

小説のみ読書
364 炊飯器(東京都):2010/02/04(木) 03:03:04.70 ID:jzNqLFiw
>>359
ガガガ文庫の『ハムレット・シンドローム』は面白いぞ
話の発端以外はほとんど十蘭関係ないのに翻案と言い張るのがすごい
365 加速器(京都府):2010/02/04(木) 03:05:27.87 ID:hjep5CfD
この間の文学スレ以来田紳有楽が気になってるから背中押してくれ
366 厚揚げ(静岡県):2010/02/04(木) 03:09:21.81 ID:7z+ie0lx
歴史小説読んでるやついる?
367 炊飯器(東京都):2010/02/04(木) 03:12:49.99 ID:jzNqLFiw
>>365
筒井康隆『虚航船団』に影響与え、私小説の枠組みでここまでの作品書けるならSFでも書けなければおかしい
と言わしめた小説
高いけど買っちゃえよ
368 豆腐(アラバマ州):2010/02/04(木) 03:24:58.61 ID:KD1Og1N8
今21のEラン2年の単位0の馬鹿大学生なんだけど
サブカル糞やろうになってみたいんでこの時期に読んでおいたほうが良い本のリストみたいなのが載ってるサイト教えてくだしあ。
369 落とし蓋(アラバマ州):2010/02/04(木) 03:26:03.17 ID:BSumG3AY
370 豆腐(アラバマ州):2010/02/04(木) 03:28:31.63 ID:KD1Og1N8
>>369
これ全部読んだら彼女できますか?
371 落とし蓋(アラバマ州):2010/02/04(木) 03:29:31.19 ID:BSumG3AY
彼女ならそんなもの読まなくてもできる。
相手に高望みさえしなけりゃ
372 豆腐(アラバマ州):2010/02/04(木) 03:30:22.08 ID:KD1Og1N8
わかりました、なんだか解脱できた気分です
ありがとうございました。
373 紙(宮城県):2010/02/04(木) 03:39:02.77 ID:y7y+QanN
>>369
頭が痛い
やっぱ自分みたいにバカな頭にはそういうものに興味持たないような
システム組み込まれてるんだな
寝よう
374 マントルヒーター(神奈川県):2010/02/04(木) 03:39:47.14 ID:2ioomewB
2ちゃんは読書に入る?
375 修正液(関西地方):2010/02/04(木) 03:42:12.64 ID:feH/YMgy
小説ばっかり読んでてどや顔してる人って爆笑もんだよね
376 拘束衣(愛知県):2010/02/04(木) 03:43:52.60 ID:9LmjNLlv
読書する服が無い。
377 厚揚げ(東京都):2010/02/04(木) 03:45:31.55 ID:2N+sg4Wj
>>368
これさえ読めば立派なサブカル糞野郎

『存在論的、郵便的』 東浩紀『動物化するポストモダン』 東浩紀『ゲーム的リアリズムの誕生』 東浩紀『アナーキズム』 浅羽通明
『ナショナリズム』 浅羽通明『右翼と左翼』 浅羽通明『構造と力』 浅田彰『逃走論』 浅田彰『反芸術アンパン』 赤瀬川原平
『東京ミキサー計画』 赤瀬川原平『ギャルとギャル男の文化人類学』 荒井悠介『ディズニーの魔法』 有馬哲夫『テヅカ・イズ・デッド』 伊藤剛
『マンガは変わる』 伊藤剛『ヤンキー文化論序説』 五十嵐太郎『オカルトの帝国―1970年代の日本を読む』 一柳廣孝
『寝ながら学べる構造主義』 内田樹『ゼロ年代の想像力』 宇野常寛『二〇世紀の批評を読む』 大谷能生
『ぼくたちの洗脳社会』 岡田斗司夫『オタクはすでに死んでいる』 岡田斗司夫『アメリカン・コミックス大全』 小野耕世
『教養としての〈まんが・アニメ〉』 大塚英志『おたくの精神史』 大塚英志『サンデーとマガジン』 大野茂『キャラクターとは何か』 小田切博
『よいこの君主論』 架神恭介『完全教祖マニュアル』 架神恭介『映画は撮ったことがない』 神山健治『ポケットは80年代がいっぱい』 香山リカ
『戦前の少年犯罪』 管賀江留郎『スペインの宇宙食』 菊地成孔『東京大学のアルバート・テイラー』 菊地成孔『おまえが若者を語るな!』 後藤和智
『封建主義者かく語りき』 呉智英『賢者の誘惑』 呉智英『現代マンガの全体像』 呉智英『定本日本の喜劇人』 小林信彦
『カノッサの屈辱』 小山薫堂『お厚いのがお好き?』 小山薫堂『虚人のすすめ』 康芳夫『生き延びるためのラカン』 斎藤環
『ニッポンの思想』 佐々木敦『シミュレーショニズム』 椹木野衣『ロックミュージック進化論』 渋谷陽一『日本の10大新宗教』 島田裕巳
『ヒーローと正義』 白倉伸一郎『箆棒な人々』 竹熊健太郎『定本気分は歌謡曲』 近田春夫『完全自殺マニュアル』 鶴見済
378 厚揚げ(東京都):2010/02/04(木) 03:47:48.08 ID:2N+sg4Wj
『洗脳原論』 苫米地英人『スピリチュアリズム』 苫米地英人『苫米地英人、宇宙を語る』 苫米地英人『青いムーブメント』 外山恒一
『マンガは哲学する』 永井均『チベットのモーツァルト』 中沢新一『ベストセラーの構造』 中島梓『嫌オタク流』 中原昌也
『新しい「マイケル・ジャクソン」の教科書』 西寺郷太『前衛の道』 根本敬『花咲く乙女のキンピラゴボウ』 橋本治
『アーキテクチャの生態系』 濱野智史『タイアップの歌謡史』 速水健朗『自分探しが止まらない』 速水健朗
『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』 ばるぼら『NYLON100% 80年代渋谷発ポップ・カルチャーの源流』 ばるぼら
『ロマンポルノと実録やくざ映画』 樋口尚文『70年代日本の超大作映画』 樋口尚文『アダルトビデオ革命史』 藤木TDC
『ワンダーゾーン』 福本博文『ジュ・ゲーム・モア・ノン・プリュ』 ブルボン小林『ゲームホニャララ』 ブルボン小林
『電波男』 本田透『喪男の哲学史』 本田透『世界の電波男』 本田透『セカイ系とは何か』 前島賢
『映画の見方がわかる本』 町山智浩『ブレードランナーの未来世紀』 町山智浩『なぜ宇宙人は地球に来ない?』 松尾貴史
『貧乏人の逆襲!』 松本哉『サブカルチャー神話解体』 宮台真司『14歳からの社会学』 宮台真司『定本アニメーションのギャグ世界』 森卓也
『放送禁止歌』 森達也『職業欄はエスパー』 森達也『趣都の誕生』 森川嘉一郎『興行師たちの映画史』 柳下毅一郎
『殺人マニア宣言』 柳下毅一郎『新教養主義宣言』 山形浩生『たかがバロウズ本。』山形浩生『訳者解説』 山形浩生『超クソゲー』
箭本進一『戦後SFマンガ史』米沢嘉博『戦後少女マンガ史』 米沢嘉博『戦後ギャグマンガ史』米沢嘉博『漫画原論』 四方田犬彦
『日本映画史100年』 四方田犬彦『日本文学ふいんき語り』 米光一成『恋愛小説ふいんき語り』 米光一成
379 レンチ(長野県):2010/02/04(木) 03:49:19.15 ID:reHtfVi9
少なくともギボンの『ローマ帝国衰亡史』ぐらいは十代のうちに読んでおくべきだな
380 メスピペット(長屋):2010/02/04(木) 03:50:45.70 ID:l9lRnudF BE:1800533849-2BP(444)

>>377
『とんかつの誕生』岡田哲

もいれてやってくれ
381 グラインダー(京都府):2010/02/04(木) 03:53:28.33 ID:8rvCO6s4
法思想史専攻だったからテンプレに入ってる思想系の本はかなり読んだが
机上の空論ばっかであんましっかり覚えてねえな
漱石読む方が遥かに楽しい
382 ドラフト(東京都):2010/02/04(木) 03:54:01.58 ID:URD+vjwa
エロゲオタでも楽しめる純文ないの?
可愛くてゴスロリ着てる女の子とか出てくるの
383 豆腐(東海):2010/02/04(木) 04:14:29.37 ID:IcWVRzk+
>>382
萌え文学の音、でググれ
384 グラインダー(京都府):2010/02/04(木) 04:16:27.81 ID:8rvCO6s4
>>382
鴎外とかエロゲみたいなもんだろう
385 豆腐(東海):2010/02/04(木) 04:17:53.77 ID:IcWVRzk+
>>341
ノーベル賞級の人の文章とじゃ比べもんにならんわw
386 鉛筆(愛知県):2010/02/04(木) 04:19:23.57 ID:G5Sb0wBA
オススメの百合ラノベ教えろクズども
387 ドラフト(東京都):2010/02/04(木) 04:19:42.51 ID:URD+vjwa
>>383
"萌え文学の音"との一致はありません。
>>384
源氏物語はエロゲ、みたいなもんか
388 滑車(東京都):2010/02/04(木) 04:20:35.92 ID:8X4U8PJM
どうせガキは携帯小説の文庫版とか読むから駄目だろ
389 ライトボックス(東京都):2010/02/04(木) 04:23:00.57 ID:8lGFzLtJ
ノンフィクションはいくらでも読めるけど小説は全然ダメ
390 豆腐(東海):2010/02/04(木) 04:25:54.16 ID:IcWVRzk+
>>387
萌え文学研究のおと、だったわ
391 磁石(長屋):2010/02/04(木) 04:29:14.77 ID:lzLzXcqs
本の威を借りてるだけだろ、「本が、本が」って
自分の言葉で語れよ
392 ドラフト(東京都):2010/02/04(木) 04:31:20.91 ID:URD+vjwa
>>391
言っても分からぬ馬鹿には本の権威を借りて諭すのも一計
393 フライパン(東京都):2010/02/04(木) 04:32:11.00 ID:GZadqhB2
>>391
本を読むと、「自分の言葉」なんて幻想だと分かる
394 フライパン(埼玉県):2010/02/04(木) 04:32:17.24 ID:W93ZD+49
でも読書馬鹿は発言力がない
395 豆腐(東海):2010/02/04(木) 04:33:04.01 ID:IcWVRzk+
精神的に向上心のない奴はばかだ
396 紙(東京都):2010/02/04(木) 04:35:00.95 ID:uVLXIj+c
>>32
立花隆が本を紹介してる本
397 薬さじ(長崎県):2010/02/04(木) 04:42:53.50 ID:r8/DJUPE
字面口論のネットでだけ饒舌なみなさんこんばんは
398 顕微鏡(東京都):2010/02/04(木) 04:56:01.50 ID:Wzf1PADD
小説はだめだ
人物関係が把握出来ない
新書ばっかり読んどる
399 厚揚げ(福岡県):2010/02/04(木) 05:36:11.27 ID:O2aui3p0
同じ一冊でも、マンガと小説じゃ物語の量が雲泥の差
だから、なんとなく小説買ってる。安いし
400 加速器(京都府):2010/02/04(木) 06:06:20.94 ID:hjep5CfD
>>367
ごめん寝てたでも今ポチったサンクス
401 厚揚げ(東京都):2010/02/04(木) 06:07:27.57 ID:uu6V8bAI
でもくだらない小説読んでも何にもならないからな
402 白金耳(福島県):2010/02/04(木) 06:08:56.41 ID:KLwd4JZq
漫画は一冊の内容が薄いから平気で全30巻とかになって
本棚を圧迫するのが嫌だな
電子書籍(笑)とかいうおもちゃも漫画用なら買ってもいいわ
403 平天(神奈川県):2010/02/04(木) 06:11:39.78 ID:c77e0dl8
>>382
やっぱ足長おじさんだろ
エロゲっつーかギャルゲだけど
404 マイクロピペット(三重県):2010/02/04(木) 06:30:36.81 ID:sbnyJ28K
俺も何年か前までは、おまいらと同じ考えだったなあ・・・何事も経験か。
405 指サック(岡山県):2010/02/04(木) 06:53:46.41 ID:Rl7pzsPx BE:1590621293-2BP(100)

「星の王子さま」読みなさい。
406 厚揚げ(大阪府):2010/02/04(木) 06:55:45.36 ID:Oyya5cR/
俺はファンタジーしか読まないことにした。
407 グラインダー(京都府):2010/02/04(木) 06:57:11.81 ID:8rvCO6s4
>>360
歌行灯かな
408 偏光フィルター(埼玉県):2010/02/04(木) 06:59:33.01 ID:tymsSqti
>>402
あー。漫画は電子書籍マジでいいかも。
409 フライパン(東京都):2010/02/04(木) 07:02:23.03 ID:GZadqhB2
>>382
坂口安吾の『白痴』とか谷崎潤一郎の『痴人の愛』はオススメだ
410 はさみ(京都府):2010/02/04(木) 08:13:06.74 ID:3I6LAoCn
読書厨はアホの集まり
411 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 08:32:08.51 ID:YF1lwfzK
最近読んでないな
積み本ならあるのに
412 ボールペン(アラバマ州):2010/02/04(木) 08:41:36.45 ID:/8TAraEZ
シェイクスピアの代表作を読もうと思ったが挫折。。。
活字を読むのツライ。。。
413 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 08:45:06.88 ID:YF1lwfzK
>>412
そんな読みにくいものから入らなくても
414 ボールペン(アラバマ州):2010/02/04(木) 08:50:43.85 ID:/8TAraEZ
>>413
ハムレットは昔読んだと思ったので、マクベスをこないだ手に取ったのだが。
割と面白そうだったのに続かなかったよ。
415 猿轡(広島県):2010/02/04(木) 08:53:55.66 ID:IJEVPFw7
読売新聞朝刊でこないだまで連載してた、宮部みゆきの小説は読んでた
あんな感じなら普段全く本読まない自分でも・・・と珍しく図書館に行こうと思ってる
けど結局雑誌読んで帰って来そうな気もする
416 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 08:55:11.36 ID:YF1lwfzK
>>415
借りて来いよ
417 回折格子(山口県):2010/02/04(木) 08:56:19.37 ID:rPTepTJt
>>410
なんでも「厨」つけりゃいいってもんじゃないぜ ぼうや
418 ボールペン(アラバマ州):2010/02/04(木) 08:59:30.10 ID:/8TAraEZ
ゲーテの「ウィルヘルム・マイスターの修業時代」を読みたいと思ったが、
あんな長いのもう俺には無理だなw
419 dカチ(東京都):2010/02/04(木) 09:03:17.25 ID:8GQ3xgKL
>>417
読書厨は短気
420 猿轡(広島県):2010/02/04(木) 09:03:20.72 ID:IJEVPFw7
>>416
よく考えたら、小説っていっても沢山ありすぎて何読めば良いか分からない
行っても無駄なような気がしてきた
421 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 09:04:46.79 ID:YF1lwfzK
>>420
宮部みゆきが好きなら火車おぬぬぬ
422 ボールペン(アラバマ州):2010/02/04(木) 09:05:55.65 ID:/8TAraEZ
「破戒」は長編ではないけど、何度も挫折した。
またチャレンジしようかな。でも初めの方があんま面白くない。
423 蛍光ペン(長屋):2010/02/04(木) 09:07:42.87 ID:NPI2eGom
推理小説でもいいの?
424 シャーレ(鹿児島県):2010/02/04(木) 09:08:10.52 ID:NRUr0+GU
ダロウェイ夫人を読んでみたけど
ロンドンが全然想像できなくてやめた
425 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 09:10:01.81 ID:YF1lwfzK
>>423
なんでもいいだろ
背伸びして小難しいの読もうと思ったら読書嫌いになるだけ
426 パステル(アラバマ州):2010/02/04(木) 09:12:21.12 ID:JkHUDeeW
スティーブンキング読めよ。お勧め
427 ジューサー(愛知県):2010/02/04(木) 09:12:50.41 ID:E+ZjF3k3
>>360
高野聖が簡単。
新潮文庫の作品集なら歌行灯も両方入ってる

>>420
よく見る映画のジャンルは?
宮部が面白かったなら時代ものやミステリーか。
現代作家なら宮部よりずっと軽い文体のものもたくさんあるだろう。
小説に貴賎なし、暇つぶしだと思って好きなジャンルを読めばええんじゃよ。
428 スプリッター(北海道):2010/02/04(木) 09:16:33.42 ID:zNrlUsY+
まず好きなジャンルから入るのはいいとして、そこから色んなジャンルの本を
読むようにすると知識も深くなって面白いよ。
429 ジューサー(愛知県):2010/02/04(木) 09:24:18.15 ID:E+ZjF3k3
>>346
自分は乱歩から入った。
乱歩→久作→新青年系作家→ポオ→海外怪奇小説→SFって感じか。

ちょうどちくま文庫で怪奇探偵小説傑作選が刊行されてたり、
ホラー文庫でアンソロジーも頻発してた頃だったから店頭でも容易に手に入ったしね。
その知人も環境にさえ恵まれてればそっちへ行く可能性あるよ。君が本貸してあげれば?
430 ◆SsSSsSsSSs :2010/02/04(木) 09:29:31.90 ID:9qgomXFZ BE:158713872-PLT(12000)

大半の読書は無意味へと昇華する
そして意義ある書籍はお前らの理解を越えている
∴貴様ら低脳は何を読んでも無駄。
431 ボールペン(アラバマ州):2010/02/04(木) 09:34:24.87 ID:/8TAraEZ
トルストイ作品は笑えるところがないから俺には合わなかった
比べて、ドストエフスキー作品は変人が変な事をよく喋るから面白かった
432 筆(秋田県):2010/02/04(木) 09:34:40.70 ID:vFEKvHki
俺も夢野久作好きだけど同系統のは乱歩とか横溝数冊しか読んでない
433 豆腐(石川県):2010/02/04(木) 09:39:22.42 ID:QLX19juF
小説をなにか高尚なものと勘違いしてないか
434 猿轡(北海道):2010/02/04(木) 09:41:04.65 ID:R/Za1v02
読書は娯楽だもんな 普通に楽しめばいい
別に高尚なものでも無いし、頑張って読む必要も無い
435 スプリッター(北海道):2010/02/04(木) 09:46:21.37 ID:zNrlUsY+
知識欲というものがある。読書好き、特にいろんなジャンルを読む人は、
知識がほしいんだよ。
436 グラインダー(京都府):2010/02/04(木) 09:48:27.31 ID:8rvCO6s4
単なる活字中毒だわ
好きな作家の文体を追ってるだけで良い感じになれる
437 ボールペン(アラバマ州):2010/02/04(木) 09:48:28.93 ID:/8TAraEZ
昔の人の回顧録が好きで、一時期よく読んでた。
マッカーサー、ハル(国務長官)、高橋是清、など。
438 画鋲(東京都):2010/02/04(木) 09:50:26.79 ID:zmHuL/n4
馬鹿は読書しても馬鹿
諦めろ
439 フライパン(東京都):2010/02/04(木) 09:52:36.61 ID:GZadqhB2
>>438
知識のある馬鹿の方が
無知な馬鹿よりマシ
440 やかん(大阪府):2010/02/04(木) 10:02:15.32 ID:cwqKUA2m
>>65
ひとつの本、一人の思想家をつきつめるという事は、高い山に登るのと同じ事。
読み込んでいるうちに、他の山の事も見える様になる。

って大学時代の恩師が言ってた。
441 ボールペン(アラバマ州):2010/02/04(木) 10:06:36.67 ID:/8TAraEZ
哲学は全く歯が立たなかった。何が書いてあるんだか全く理解できない。
カント、デカルト、ヒューム…
442 試験管立て(栃木県):2010/02/04(木) 10:07:55.84 ID:n6qr3zel
現在は他に娯楽があるんだよ。
例えば団塊世代なんか、たいしてインテリって訳ではなくても
古典文学は基礎知識として一通り網羅しているが
それは他に娯楽が無かったから。
7,80年代ヲタの古典SFが基礎知識だったのも同様。
443 厚揚げ(大阪府):2010/02/04(木) 11:37:39.19 ID:DGvYc5iY
てか本高いから
最近デフレ傾向にあるのに十年以上前の同じ本のほうが少し安かったりするからなおさら高く感じる
専門書は数が少ないから仕方ないけど
444 液体クロマトグラフィー(富山県):2010/02/04(木) 11:41:00.81 ID:PZQb+89t
太宰可愛いよ太宰
445 プライヤ(大分県):2010/02/04(木) 12:45:12.42 ID:dC38/LHk
伊坂幸太郎って面白い?
446 厚揚げ(大阪府):2010/02/04(木) 12:48:21.29 ID:DGvYc5iY
俺は面白いと思うけどお前が読んで面白いかどうかはしらん
447 プライヤ(東海):2010/02/04(木) 12:50:25.21 ID:qqaxUGbh
>>377
「存在論〜」はいらないだろ
哲学書だし
448 厚揚げ(東京都):2010/02/04(木) 12:55:22.25 ID:54xboT6m
>>412
シェークスピアを「一応読んだ」と言いたい、「ストーリーだけでも知っておきたい」なら、
ラム版がおすすめ。
お上品にエロ抜きにしてあるが、これがおもしろかったら
そのうち別のを読んだらいい。
欧米ではこれがシェイクスピアの定番中の定番だよ。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4RNTN_jaJP342JP342&q=%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%A2%E3%80%80%E3%83%A9%E3%83%A0&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
449 プライヤ(東海):2010/02/04(木) 12:58:36.50 ID:qqaxUGbh
東なんとかさんはサブカルを無理矢理難しい言葉で語って、難解なものにしようとしているというイメージなんですが
違いますか?
450 厚揚げ(東京都):2010/02/04(木) 13:01:22.84 ID:8Z1xb1Br
>>405
フランス語の勉強のために児童書だと半分バカにしながら読んでみたら普通に面白くてワロタ
451 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/04(木) 13:28:34.90 ID:CS2hfkyN
フランス語の勉強のために児童書だからって星の王子様読むのは勧めないって
うちの大学の先生が言ってた
452 豆腐(石川県):2010/02/04(木) 13:45:04.86 ID:QLX19juF
うちの大学の名誉教授はオススメって言ってた
453 厚揚げ(アラバマ州):2010/02/04(木) 13:58:14.44 ID:CS2hfkyN
名誉教授だから、頭が古いんじゃない?
児童書だけど、言い回しが難しいらしい
454 インパクトドライバー(東京都):2010/02/04(木) 13:59:53.62 ID:+ldrY0jt
野坂昭如ってどのくらい評価されてるの?
文庫で出てるやつは全部読んだんだけど、あの独特の文体も素晴らしいし話の筋自体もどれも面白くて
昭和を代表する作家といっても過言ではないくらいすごいと思うんだが
やっぱり世間一般ではテレビタックルの変なおじさんなのかな?
455 画板(西日本):2010/02/04(木) 14:07:07.92 ID:6YsNlF18
>>320
スイミー
456 筆(秋田県):2010/02/04(木) 14:59:23.16 ID:vFEKvHki
日本語の勉強するのに小川未明読むようなもんか
457 鍋(長屋):2010/02/04(木) 15:48:20.23 ID:yRAByX5w
>>364
欲しいものリストに積読した
458 ハンドニブラ(千葉県):2010/02/04(木) 16:15:15.06 ID:YX0SYlyn
田中芳樹が続きを書かないから読書したくても出来ない
459 めがねレンチ(新潟県):2010/02/04(木) 16:20:27.75 ID:c/3B919B
読書って時間潰しとしてコストパフォーマンスいいよね
460 包丁(大阪府):2010/02/04(木) 17:21:14.89 ID:lezaH/WU
大学休んでいた頃漁るように本を読んでた
各社新書と岩波の新刊はほとんど全て目を通していた
461 インパクトドライバー(宮城県):2010/02/04(木) 17:21:55.16 ID:3+xoMMWn
っ『動物農場』
462 落とし蓋(アラバマ州):2010/02/04(木) 17:30:56.39 ID:BSumG3AY
>>443
いま文庫本の厚めな奴なんて
1000円近くするもんな・・・
463 包丁(三重県):2010/02/04(木) 17:39:28.94 ID:ZF0Vlw4l
>>453
何を学ぶかにもよるんじゃないの?
論文読む下地としては不適格かもしれんが、スラング覚えるには児童書ってのは中々良いもんだ
464 串(兵庫県):2010/02/04(木) 17:47:25.79 ID:oBOk0vx1
ガリバー旅行記とか翻訳でも結構難しいんだが。
舐めた表紙のくせにやりやがるぜ。
465 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 17:49:15.21 ID:DN7GEO1r
ガリバー旅行記は子供の頃読もうとして挫折したな
466 ばね(石川県):2010/02/04(木) 17:50:00.20 ID:eAafZCVJ
インターネット掲示板をよく読んでるから大丈夫
467 シール(千葉県):2010/02/04(木) 17:50:31.49 ID:VM/eRGpI
表現力のないスレタイだな
468 グラインダー(京都府):2010/02/04(木) 17:51:18.30 ID:8rvCO6s4
白鯨とかも挫折しやすいな
469 ガスレンジ(東京都):2010/02/04(木) 17:51:48.08 ID:kNQ8aJPx
東野圭吾はラノベなの?
470 釣り竿(千葉県):2010/02/04(木) 17:52:48.57 ID:PX9QNHnx
書を捨てよ町へ出よう
471 アルコールランプ(大阪府):2010/02/04(木) 17:53:32.81 ID:1WAxXboQ
誰か新書の格付けしる!
472 ろうと(愛知県):2010/02/04(木) 17:54:34.41 ID:uwUWgqqL
「赤と黒」読もうとしたんだけどスタンダールの作品って全部あんな感じなの?
支離滅裂と言うか文がつながっていないというか
473 シール(千葉県):2010/02/04(木) 17:54:58.92 ID:VM/eRGpI
十五少年漂流記とか海底二万マイルは途中で投げ出した

やっぱりジャンルによって肌に合う合わないがあるんだろうね
474 トレス台(鹿児島県):2010/02/04(木) 17:55:49.16 ID:+1hPdTLa
朗読を聴く方が好きだな
475 串(兵庫県):2010/02/04(木) 17:56:18.04 ID:oBOk0vx1
>>473
地底旅行ならたぶん大丈夫。短いし。
476 泡箱(神奈川県):2010/02/04(木) 17:56:33.18 ID:xi9VN/Ei
その本面白いのって聞かれても面白いだとかあらすじ言って終わっちゃうんだけどさ
もっと相手に伝わるような感想を言いたい
477 厚揚げ(不明なsoftbank):2010/02/04(木) 17:58:24.76 ID:54xboT6m
>>454
前は一般書籍板に野坂スレあった。
板行って聞いてきて。

>>469
エンタメ、大衆文学。
478 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 17:59:53.99 ID:DN7GEO1r
白鯨は今読んでる、蘊蓄が多すぎる。でももう少しで上巻読み終わる
479 厚揚げ(不明なsoftbank):2010/02/04(木) 18:00:14.05 ID:PmsaZ//Y
大衆小説読むぐらいだったらニュー速にいた方がマシ
480 鉋(東京都):2010/02/04(木) 18:01:04.82 ID:qL5FXEQY
純文学・サブカル系・思想系・推理小説と手を広げて、今はネット専門で本を読まなくなった
これが自然な流れだと思うけど
481 ボールペン(アラバマ州):2010/02/04(木) 18:02:13.37 ID:/8TAraEZ
レ・ミゼラブルは中々に高い壁のようだ。話が始まるまでが長いw
482 厚揚げ(不明なsoftbank):2010/02/04(木) 18:03:04.00 ID:PmsaZ//Y
>>480
ネットもいいんだけど目が疲れて…
紙媒体は何だかんだでいいよ
483 バカ:2010/02/04(木) 18:03:05.61 ID:fFanB+J4
まだ途中だけど「ワイルド・ソウル」面白いな
日本政府ヒドイ。
484 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 18:04:39.55 ID:DN7GEO1r
>>482
紙媒体の方が疲れる件
今はもう自分用にカスタマイズした閲覧用ソフトで
電子書籍を文字大きくして見るに限るよ。
485 ジューサー(愛知県):2010/02/04(木) 18:04:48.12 ID:E+ZjF3k3
>>454
野坂は自分も好きだな。
あの江戸時代の戯作みたいな文体も好きだし、
不快な描写もあそこまでくると逆にすごいと思える。
ジブリ映画にもなった「火垂るの墓」で有名だけど、
かえってこの短編のせいで誤解されてるようにも思える。
「骨餓身峠死人葛」って中篇が個人的には一番好き。
小説読んでげろ吐いたのは野坂の「たらちね心中」と筒井の「問題外科」だけ。
486 電子レンジ(長崎県):2010/02/04(木) 18:05:11.54 ID:rMcKhPVy
読書するモノによるだろ
純文学、古典あたりじゃないと漫画見てるのと変わらん
487 付箋(catv?):2010/02/04(木) 18:06:38.31 ID:G2Buz5+Z
今更「ハンニバルライジング」を読んだが、
これつまんねえなw
488 液体クロマトグラフィー(富山県):2010/02/04(木) 18:08:29.14 ID:PZQb+89t
>>473
海底二万マイルは最後まで読んだ
冒険っていうより説教くらった気分になった
489 マイクロメータ(アラビア):2010/02/04(木) 18:08:52.08 ID:D9c7jjOi
オッサンになってSFをまた読み始めたが、昔のように妄想の中に画がうまく浮かんでこない。
年をとるって嫌だな…
490 筆箱(長屋):2010/02/04(木) 18:11:21.35 ID:N8SeeHtp
ゼロの使い魔読んで異世界に飛ばされたときの備えを
するようになった。

俺はいつ飛ばされても大丈夫だ。
491 厚揚げ(ネブラスカ州):2010/02/04(木) 18:18:09.32 ID:qaBAYlrj
松尾スズキの宗教が往くは良かったなぁ
492 鉋(秋田県):2010/02/04(木) 18:27:01.21 ID:Ovnq96r+
>>445
ラッシュライフはオススメできる
493 絵具(熊本県):2010/02/04(木) 18:27:41.53 ID:xMKPJu/t
>>9
( ^ω^)…
494 落とし蓋(アラバマ州):2010/02/04(木) 18:33:39.89 ID:BSumG3AY
超名作
戦争と平和 神曲 ドン・キホーテ ファウスト 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名作
魔の山 レ・ミゼラブル デイヴィッド・コパフィールド 
嵐が丘 人間の絆  白鯨 カラマーゾフの兄弟
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良作
北回帰線 赤と黒 阿Q正伝 ボヴァリー夫人 失われた時を求めて
ゴリオ爺さん ガラス玉演戯 ユリシーズ 響きと怒り 城
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佳作
怒りのぶどう 大地  世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド
グレート・ギャッツビー 明暗 老人と海 夜の果てへの旅 
感情教育 ハムレット 失楽園 オデュッセイア モンテ・クリスト伯
クオ・ワディス 大使たち イワン・デニーソヴィチの一日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラノベ
豊饒の海 ティファニーで朝食を レベッカ 万延元年のフットボール
決壊 初恋 アルジャーノンに花束を グランド・フィナーレ 椿姫
見えない都市 百年の孤独 オネーギン オブローモフ 外套 暗夜行路 
495 ビュレット(東京都):2010/02/04(木) 18:34:10.72 ID:qfOsZQNr
アマゾンのせいでつい本をポチってしまう
496 回折格子(山口県):2010/02/04(木) 18:34:51.65 ID:rPTepTJt
小説は漫画に勝てないのか 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1210824746/
497 鉛筆削り(京都府):2010/02/04(木) 18:35:37.59 ID:lQHlZCmF
大学生になって、大学の図書館の文庫本を適当に読むようになって初めて読書の良さに気づいたんだが
小中高と友達いなかったのになんで俺読書してなかったんだろうと
498 厚揚げ(京都府):2010/02/04(木) 18:38:19.63 ID:kcSqPjug
>>454
てろてろが一番好きだ
何度も読み返すのはとむらい師たちだが

一応選集やら文庫で出されたりしてるが、
一般の読者層には広まらなかったね
499 プライヤ(大分県):2010/02/04(木) 18:38:26.72 ID:dC38/LHk
>>492
真田太平記読み終わったら読んでみる
500 インパクトドライバー(宮城県):2010/02/04(木) 18:44:30.05 ID:3+xoMMWn
>>470
> 書を捨てよ町へ出よう

……町へ来ました、さあ、本やに入ろう。
501 インパクトドライバー(宮城県):2010/02/04(木) 18:45:11.06 ID:3+xoMMWn
>>473
> やっぱりジャンルによって肌に合う合わないがあるんだろうね

そうじゃない可能性があるとでも考えたことがあるのかよ
502 筆(秋田県):2010/02/04(木) 18:46:07.87 ID:vFEKvHki
>>470
俺らは真っ先に2ちゃんを捨てるべきだよな
503 鉛筆削り(京都府):2010/02/04(木) 18:47:34.29 ID:lQHlZCmF
2chを捨てよというが、外で色々何かやったらそれを2chもしくはネットのどこかで報告しようと考えてしまう人間の方が多いだろう
504 釣り針(東京都):2010/02/04(木) 18:48:32.78 ID:pR3O5AQg
>>497
>小中高と友達いなかった

大学生のうちに友達作りなよ、社会に出たらなかなか友達できないよ
505 インパクトドライバー(宮城県):2010/02/04(木) 18:49:11.64 ID:3+xoMMWn
普通の人は、報告は家族とか友達とかにするんだよな。
506 鍋(長屋):2010/02/04(木) 18:49:27.68 ID:yRAByX5w
>>503
twitter
507 丸天(兵庫県):2010/02/04(木) 18:50:13.27 ID:RjjxIg2i
読書って時間かかる割に情報量少なくね?
508 インパクトドライバー(宮城県):2010/02/04(木) 18:50:16.44 ID:3+xoMMWn
>>504
ネットが実名だった頃は、ネットは趣味の友達を作るとテレビニュースで
普通に言われていたのに。
509 グラインダー(京都府):2010/02/04(木) 18:51:06.12 ID:8rvCO6s4
>>507
時間がかかるから暇つぶしに良いんだろう

よし漱石三部作をもう一度読もう
510 インパクトドライバー(宮城県):2010/02/04(木) 18:51:26.32 ID:3+xoMMWn
>>507
情報摂取のために読書するものにこそ禍あれ
511 製図ペン(神奈川県):2010/02/04(木) 18:51:58.91 ID:V0zOIEjv
純文学作家って今はだれのこというのよ?
512 串(兵庫県):2010/02/04(木) 18:53:10.08 ID:oBOk0vx1
>>511
村上春樹
513 アルバム(不明なsoftbank):2010/02/04(木) 18:54:50.21 ID:EIAObSw5
>>512
春樹の短編小説はいいよな
514 平天(アラバマ州):2010/02/04(木) 18:55:10.51 ID:nNr6ee4+
モンテクリスト伯は名作だろう・・・・。
515 スターラー(茨城県):2010/02/04(木) 18:56:03.28 ID:lCnbeAhf
数学とはなんぞ?みたいな本ない?
公式のってないような奴
516 製図ペン(神奈川県):2010/02/04(木) 18:57:13.89 ID:V0zOIEjv
村上春樹って純文学作家なのか
東野圭吾とか伊坂幸太郎とかは違うの?
517 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 18:58:22.09 ID:gIk1mF+6
今の「漫画ばかり読んでるんじゃない!」が昔は「小説ばかり読んでるんじゃない!」だったように
それ自体は別に実用的でも知的でもなんでもない
楽しけりゃ読めばいいし詰まらなけりゃ読まなきゃいい
箔をつけるとかそういった効果はない
518 串(兵庫県):2010/02/04(木) 18:59:02.00 ID:oBOk0vx1
>>516
東野や伊坂は大衆文学
村上春樹はまだ純文学として語られることが多い。たぶんノーベル賞とるし。
519 グラインダー(京都府):2010/02/04(木) 19:03:29.44 ID:8rvCO6s4
村上春樹っていうと無職がクラシック聞きながらパスタ茹でてる人か
ちゃんと読まないとな
520 製図ペン(神奈川県):2010/02/04(木) 19:06:01.17 ID:V0zOIEjv
村上春樹はこの表現がこんな暗喩になってるのか!すげ!とか、この風景描写が心情を的確に表してる!すげ!
とか、この小説のテーマがうんぬんっていう風に読むための小説を書いてるってこと?
すげー勝手なイメージだけど純文学ってこんな印象があるわ
521 シール(千葉県):2010/02/04(木) 19:11:16.67 ID:VM/eRGpI
>>517
太宰治が「小説なんざを頭下げてかしこまって読むもんだと思ってる奴は頭おかしい」とか言ってたな

だけど頭が弱い人が本を読めないことが多いってのは事実だよね
これは実体験
522 厚揚げ(東京都):2010/02/04(木) 19:12:37.42 ID:5A0wD+zR
>>519
たまに切干大根も。この広がりが純文学だ。
523 串(兵庫県):2010/02/04(木) 19:17:35.18 ID:oBOk0vx1
>>521
太宰なんか中二病だし。
明治、大正、昭和のエリート達が力入れて書いた小説はかしこまって読む価値は
あると思う。
524 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 19:20:20.67 ID:gIk1mF+6
静かな部屋で正座して読むみたいな堅い雰囲気はいらんよ
暇を楽しく過ごせりゃそれでいい
525 滑車(関西地方):2010/02/04(木) 19:25:05.78 ID:vAHVDnY/
読書しても感情なんて出てこないだろ
どんな紙切れ読めば感情みたいなゴミ性能が出てくるんだよ
526 厚揚げ(東京都):2010/02/04(木) 19:29:54.66 ID:5A0wD+zR
>>525
感情丸出しですやん。
527 万年筆(東京都):2010/02/04(木) 19:36:50.35 ID:Oyf+1GYe
図書館で除籍になった本を貰うといい
岩波ジュニア新刊の最新科学の常識って本がおもしろかった
528 輪ゴム(宮城県):2010/02/04(木) 19:47:11.36 ID:eo+iQMjr
最近では「町長選挙」が面白かった
ニヤニヤをかみ殺しながら読んでたら新幹線乗り越した
「無理」は文庫になってからと思ってたのを宣伝に煽られて買ったら・・・
529 はんぺん(福島県):2010/02/04(木) 19:52:48.52 ID:uZ8LLZvN
本はいい加減ソフトカバーで統一して欲しい
530 試験管挟み(千葉県):2010/02/04(木) 19:56:13.69 ID:PtNLEzLV
空観だの中観だのに興味が出てきたんだけどいい本ありますかね?
531 スタンド(埼玉県):2010/02/04(木) 19:59:37.43 ID:/9mIB6Jg
>>515
ハヤカワ文庫に「数理を愉しむシリーズ」ってのがあるよ
数学を作った人々っていうのが数式少ない
532 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 20:05:17.11 ID:DN7GEO1r
>>530
仏教は中村元読んどけばいいんじゃないの

龍樹 (講談社学術文庫) (文庫)
中村 元 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4061595482/
533 試験管挟み(千葉県):2010/02/04(木) 20:19:40.22 ID:PtNLEzLV
>>532
なんかよさげな感じがする
次の給料入ったら注文しよ。ありがとう^^
534 カッターナイフ(大分県):2010/02/04(木) 20:22:00.65 ID:XSKSQGRL
まさか東野が乙一山田なんとか村上春樹みたいな扱いうけるなんて90年代には思わなかったよ
535 猿轡(広島県):2010/02/04(木) 20:30:47.07 ID:IJEVPFw7
火車教えてもらったので勇気をだして借りてきた
536 泡立て器(大阪府):2010/02/04(木) 20:59:30.61 ID:ZlsspsfY
>>534
浪花少年探偵団(だったか)とか書いてた頃か
537 ホワイトボード(石川県):2010/02/04(木) 21:00:01.83 ID:qcFGHZS9
司馬遼太郎である
538 テンプレート(京都府):2010/02/04(木) 21:20:24.80 ID:zGzs4ZQf
http://www.amazon.co.jp/dp/4062880148

新書のわりにむずいらしい
539 ヌッチェ(三重県):2010/02/04(木) 21:21:29.59 ID:dtinKcgi
昔は岩波書店や中公みたいな出版社以外は読まなかったのに、いつから漫画をバカスカ読むようになったんだろう。
540 筆(大阪府):2010/02/04(木) 21:32:08.80 ID:NbnEgSzY
>>221
うわ!
それめちゃめちゃある!

気づいたら無意識のうちに2〜3ページ進んでるんだよな
んでそれが3回くらい続いたりするw

映画なんか見ててもそれがよくあるから映画はあまり見ない
541 蒸し器(アラバマ州):2010/02/04(木) 21:32:59.02 ID:iaTpJHxc
「ひとりになったら本を読む」

昔、新潮文庫のポスターであったな。
542 ハンドニブラ(埼玉県):2010/02/04(木) 21:36:10.02 ID:lIG0qvXQ
自分を主張してる本とネットの怪文書の違いが本気でわからない
543 アルコールランプ(三重県):2010/02/04(木) 21:54:11.00 ID:C04dd/oo BE:1329912465-2BP(932)

夢野久作の全集全部読んだが燃え尽きた
えっここで終わりかよ!的な作品多いよね
544 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 22:02:04.15 ID:YF1lwfzK
夢野久作ってドグラマグラとか?
545 液体クロマトグラフィー(富山県):2010/02/04(木) 22:04:34.00 ID:PZQb+89t
犬神博士って最後まで書いたらどんくらいの長さになったのかな
546 吸引ビン(東京都):2010/02/04(木) 22:05:27.35 ID:QE3nNFdX
小説の文章って回りくどくてわかりづらくないか?
表現とか回りくどすぎる
547 グラインダー(京都府):2010/02/04(木) 22:06:48.59 ID:8rvCO6s4
>>546
それは色々だな
スッキリした人もおおい
548 厚揚げ(大阪府):2010/02/04(木) 22:06:54.67 ID:DGvYc5iY
ドグラマグラか
去年かもっと前のν速の読書スレで基地外じみてるってみて買ったけど未だに読んでないわ
549 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 22:08:43.05 ID:YF1lwfzK
>>548
日本ミステリー三大奇書だな
550 硯箱(愛知県):2010/02/04(木) 22:11:31.77 ID:ATIGdIl6
読書しようと思ってまず読書法の本を読もうとしたが挫折した
551 串(兵庫県):2010/02/04(木) 22:11:33.52 ID:oBOk0vx1
>>543
ちくま文庫のやつか。
あれ絶版じゃなかったっけ。
552 グラインダー(京都府):2010/02/04(木) 22:14:16.62 ID:8rvCO6s4
ドグラなんとかは表紙がアレで手が出にくい
553 液体クロマトグラフィー(富山県):2010/02/04(木) 22:14:17.61 ID:PZQb+89t
>>551
ヴィレッジヴァンガードで全巻見たことあるよ
割と最近
554 画用紙(千葉県):2010/02/04(木) 22:15:30.98 ID:UOMMIkWc
>>1
貧困wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555 画用紙(千葉県):2010/02/04(木) 22:16:22.67 ID:UOMMIkWc
>>45
このスレにもまともなレスがあった
556 串(兵庫県):2010/02/04(木) 22:19:40.63 ID:oBOk0vx1
>>553
ヴィレヴァンはたまに絶版モノの在庫があることもあるからあてにならん。
amazonだとプレミアついてるわ。
557 アルコールランプ(三重県):2010/02/04(木) 22:20:19.08 ID:C04dd/oo BE:3191789489-2BP(932)

>>551
図書館探して借りてきた
あと尼のマケプレで買えると思うが
558 アスピレーター(関西地方):2010/02/04(木) 22:21:55.92 ID:wHHuLweJ
ムーか参考書しか読まないが、中学の頃国語教師に文章力を褒められた
そんなオカルト
559 砂鉄(関西地方):2010/02/04(木) 22:25:29.69 ID:ba3W/9oM
読書が嫌いな奴にほど「もっといろいろ読め」と言いたいな

偶然合わない本を読まされて「本はつまらない」という思い込みを持っている
と思われる
560 液体クロマトグラフィー(富山県):2010/02/04(木) 22:28:04.31 ID:PZQb+89t
講談社のエントリーシートで鳩山に読ませたい本を聞かれるらしい
お前らなら何読ませたい?
561 冷却管(兵庫県):2010/02/04(木) 22:29:31.90 ID:XafAm20j
高校時代全く勉強しなかったが、読書が趣味だったからか、
現国の成績だけは異常に良くて、学年トップを何度も取った。
だから読書が無意味と言うことは全くないと思う。
562 アルコールランプ(三重県):2010/02/04(木) 22:31:45.81 ID:C04dd/oo BE:265983023-2BP(932)

>>560
西城秀樹のおかげです
563 砂鉄(関西地方):2010/02/04(木) 22:31:52.49 ID:ba3W/9oM
>>560
「中庸」だな
564 串(兵庫県):2010/02/04(木) 22:32:58.13 ID:oBOk0vx1
>>560
入門マクロ経済学
565 ヌッチェ(長屋):2010/02/04(木) 22:33:29.54 ID:9kU+snRD
>>560
鳩山は「国家の品格」が座右の書なんだろうなぁとは思う。
読ませるなら「レ・ミゼラブル」かな
566 筆ペン(島根県):2010/02/04(木) 22:33:38.20 ID:VQ+Ion87
>>560
宮本太郎「福祉政治」
もしかしたら読んでるかもしれないけど
567 スプリッター(東京都):2010/02/04(木) 22:33:42.56 ID:e4cD+tXG
>>560
ゼロの使い魔
568 グラインダー(京都府):2010/02/04(木) 22:35:14.14 ID:8rvCO6s4
鳩山が何をすきかを知らんからなあ
569 ヌッチェ(長屋):2010/02/04(木) 22:42:14.18 ID:9kU+snRD
鳩山で思い出したけど、
ブリヂストンの新入社員は、会社の創業史まとめた新書の読書感想文が課題になるらしい。
借りて読んだけど、新工場の竣工式に鳩山一郎先生が来てくれた感謝感謝 
的なことが延々書かれててクソつまんなかった
570 アスピレーター(関西地方):2010/02/04(木) 22:43:33.33 ID:wHHuLweJ
>>560
ジャポニカ学習帳
571 試験管挟み(青森県):2010/02/04(木) 22:46:41.98 ID:FpyjhI5b
>>560
灼眼のシャナ。
572 羽根ペン(神奈川県):2010/02/04(木) 22:52:16.87 ID:jXvVsaoy
>>560
ドグラ・マグラ
573 カーボン紙(京都府):2010/02/04(木) 22:52:34.38 ID:i7NLCubD
ドストとかゾラみたいに、筋が面白くて読み始めたら止まらなくなる近代文学教えて
574 厚揚げ(不明なsoftbank):2010/02/04(木) 22:53:20.54 ID:PmsaZ//Y
>>573に便乗して俺からも頼む
575 厚揚げ(dion軍):2010/02/04(木) 22:57:07.21 ID:DN7GEO1r
>>560
自分ならインドでガンジーの七つの大罪を挙げて道徳なき商業とかいってたから
そのインド繋がりで、道徳と経済学を考察している、アマルティア・センでも挙げとくかなあ。
576 串(兵庫県):2010/02/04(木) 22:58:34.99 ID:oBOk0vx1
>>575
労働なき富とか言ってたからブリジストンの社史でもいいだろ。
577 ビュレット(東京都):2010/02/04(木) 22:59:01.23 ID:58UXiyK7
>>572
日本をキチガイ解放療養所の一大実験場にするつもりか
578 ヌッチェ(長屋):2010/02/04(木) 23:01:20.40 ID:9kU+snRD
>>577
ワラタw
579 アスピレーター(埼玉県):2010/02/04(木) 23:01:30.97 ID:9HhxWRy5
俺本読みまくってたけど読書感想文は苦手だったな
小論文も文字数以内でまとめるのが大変だった
580 アスピレーター(関西地方):2010/02/04(木) 23:06:17.38 ID:wHHuLweJ
>>579
俺は毎年ずっと走れメロスだった
2、3行で原稿用紙3枚を埋める為・バレないようにする為
そんな事を思案しているうちに
最終的に、一つも読んでないのに語るという無駄な文章力が鍛えられた
581 液体クロマトグラフィー(富山県):2010/02/04(木) 23:07:42.43 ID:PZQb+89t
新約聖書読んで感想文書いたなー
582 モンドリ(アラバマ州):2010/02/04(木) 23:08:44.24 ID:OmU0Hjhb
真面目に言うがラノベでも読まないよりはマシだぞ。
とにかく読書しないヤツの語彙力の無さは異常だからな。
そいつらの文章や喋りは聞いててイライラするレベル。
583 めがねレンチ(大阪府):2010/02/04(木) 23:21:54.94 ID:arx0+vb3
六巻抄を読んでいる。
584 IH調理器(神奈川県):2010/02/04(木) 23:24:50.22 ID:XETBVSe6
小説から教養を得ようとする奴は馬鹿

大衆娯楽なんだから肩の力抜いて読まないと、面白い物もつまらないぞ
585 鉋(大阪府):2010/02/04(木) 23:26:01.50 ID:ZZVY7sOl
おれ進学コースがギリ偏差値50くらいの高校通ってたけど
偏差値50ないやつって2チャンすらできないよ
そういうレベルの人っておおいよ
586 厚揚げ(不明なsoftbank):2010/02/04(木) 23:27:27.15 ID:PmsaZ//Y
>>585
そんな事はない
ソースは俺


と言ったら負けかなと思ってる
587 ウィンナー巻き(千葉県):2010/02/04(木) 23:29:12.27 ID:f9Lzcms7
>>40
これはいい本、いまなら誰でも言ってるようなことかもしれないけど
588 テープ(アラバマ州):2010/02/04(木) 23:43:50.39 ID:jmJihZ6p
>>560
善人は、なぜまわりの人を不幸にするのか / 曽野綾子
もしくは
自分を変える良い習慣 / ジェリー・ミンチントン
589 おろし金(空):2010/02/04(木) 23:44:08.79 ID:jXOCPHtu
>>514
アニメの岩窟王は観た。

すげー面白かったので今度、もとになったモンテクリスト伯も読んでみようと思う。

お話は、まぁ違うんだろうけど。
590 バールのようなもの(兵庫県):2010/02/04(木) 23:45:00.24 ID:6cGXD4WC
>>490
具体的に何をしたのか書けよ
591 鉋(大阪府):2010/02/04(木) 23:48:35.91 ID:ZZVY7sOl
>>586
漢字読めるの?
スラングわかる?

おれが高校行ってたのは十数年前だけど
流行小説すら高尚なもんだと思い込んでるやからが八割以上だったよ

正確に言うと
偏差値50ないやつって2チャンすらできないやつ多いよ
だけど
592 厚揚げ(不明なsoftbank):2010/02/04(木) 23:56:31.40 ID:PmsaZ//Y
>>591
漢字やらスラングやらはググったりできるもんじゃないかな?
どの程度だと”2ちゃんができる”って事になるかはわからないんだ

>>偏差値50ないやつって2チャンすらできないやつ多い
”やってない”という意味なら否定はしないよ
593 串(兵庫県):2010/02/04(木) 23:59:51.79 ID:oBOk0vx1
まぁ本読まないやつは絶対的に情報量が少ないからさっさと死ねばいいよ
594 スパナ(長野県):2010/02/05(金) 00:00:02.89 ID:reHtfVi9
俺の中ではハルバースタムの『ザ・コールデスト・ウインター』が今のところ今月の最優秀書籍
595 豆腐(静岡県):2010/02/05(金) 00:00:53.99 ID:uf1OCgk3
>>560
「信玄女地獄」
この本で息抜きでもすればいい。
596 紙やすり(京都府):2010/02/05(金) 00:03:25.65 ID:+h8SMup0
スカイクロラシリーズを読もうと思ってとりあえずスカイクロラは読んだんだが
次がどれなのかわからねえもんだから
適当に買ったら全部違った
597 鑢(大阪府):2010/02/05(金) 00:03:55.93 ID:I51XFQ7z
>>592
単純に文字を読むのが煩わしい
常用漢字が読めない

たぶん2チャンすら苦行だろう

こんな感じ
経験に則した極めてあいまいな推測
深い意味も、確かな根拠もないです
598 豆腐(dion軍):2010/02/05(金) 00:07:30.88 ID:gIk1mF+6
大阪ちゃんでも出来るものが他人に出来ないわけがない
599 ざる(兵庫県):2010/02/05(金) 00:07:52.31 ID:WfHsRE7T
>>597
でもドカタみたいな連中は常にニヤニヤしながらケータイいじってるよ。
あれ文字を読んでるんだろ。
600 るつぼ(長屋):2010/02/05(金) 00:08:52.25 ID:9kU+snRD
>>596
残念、それはシリーズ最終巻だ
601 定規(dion軍):2010/02/05(金) 00:11:14.10 ID:3tNovdDu
モニター越しの字なら見てても苦痛じゃないが
紙越しの字と格闘するのはすご苦痛。
602 ドリルドライバー(東京都):2010/02/05(金) 00:13:22.64 ID:jy644TIr
>>599
メールとかゲームじゃないの?
603 紙やすり(京都府):2010/02/05(金) 00:14:02.45 ID:+h8SMup0
>>600
待て待て、話的にはラストだけど
最初に読むやつじゃないのか
オチ知っちゃったじゃないの
604 鑢(大阪府):2010/02/05(金) 00:15:50.30 ID:I51XFQ7z
>>599
メールなら相手も漢字使わないし

形態小説ならガキでもよめるし
605 ジューサー(空):2010/02/05(金) 00:18:01.14 ID:2B8bxHVf
>>601
青空文庫でも読んでみろ

PCだと、改行位置とか自分で調整できていいよな
606 分度器(兵庫県):2010/02/05(金) 00:18:04.19 ID:H4a5YTY7
読書する人かしない人かは10分も話せばだいたいわかるよね

ま、それと人柄の良しあしはあんま関係ないけど
607 豆腐(東京都):2010/02/05(金) 00:20:06.72 ID:9r8gBlGL
>>540
短期記憶がないんだなそりゃ
608 ウケ(長野県):2010/02/05(金) 00:20:47.26 ID:FVPShNEx
ドカタだって大半は本ぐらい読めるだろw
この前ドカタのおっさんが司馬遼読んでたぞ
609 猿轡(東京都):2010/02/05(金) 00:22:32.52 ID:CcQ5IBG1
>>608
携帯でmixiだのやってるDQNは知能が低いが2chねらーの俺たちは高尚だ!とか言いたいだけ
610ビシソワーズ ◆SoupRJImyU :2010/02/05(金) 00:24:27.81 ID:Js5CI+y+ BE:370037434-PLT(12000)

俺みたいな馬鹿でも入れる会社の人間に
趣味は年間100冊読みませんけど読書です(笑)と答えると
こいつ気取りやがってと小ばかにされる
611 ローラーボール(アラバマ州):2010/02/05(金) 00:24:46.96 ID:vFTpvDub
三島由紀夫「豊饒の海」は中々きつかった。
難解な言いまわしが多い。

ラストは、あれで良いのだろうか、と小一時間…。
612 ジューサー(空):2010/02/05(金) 00:25:35.04 ID:2B8bxHVf
結構読書人口って多いと思うぞ。
売上は減ってきてるだろうけど、それは少子化もあるし、
図書館や古書店が増えたのもあると思うしさ。

話題にもならないから、あまり人がどれだけ本読んで
いるのかとか気にしないだけで、そこらのあんちゃん
ねーちゃんでも、結構本毎日のように読んでる人結構いるぞ。
613 クレヨン(大阪府):2010/02/05(金) 00:28:07.97 ID:G/h8RQ6K
ネットやるまえは世界十大文学読破とかやってたんだが
今は短編一冊でも集中力なくて一週間くらいかかる・・
614 ざる(兵庫県):2010/02/05(金) 00:28:08.91 ID:WfHsRE7T
>>612
純文学、哲学、宗教、歴史なんかの古書店は潰れるかネットにシフトしてるだろ。
ブックオフみたいなゴミ屋が増えてるだけで。
615 筆ペン(dion軍):2010/02/05(金) 00:28:40.37 ID:jHa7IkoB
東とか西とかの位置関係の話が出てくると、わけ分からなくなる
こういう地図を文字におこした文章って、みんな頭にスッと思い浮かぶものなの?
616 豆腐(ネブラスカ州):2010/02/05(金) 00:30:09.87 ID:+45nfSMe
>>611
三島って読みやすいと思うけどなあ
文章のリズムが綺麗で
617 ジューサー(空):2010/02/05(金) 00:30:52.13 ID:2B8bxHVf
>>614
そのゴミ屋でも結構真っ当な本が売ってたりするよ。
単店舗の古書店は確かに俺のまわりでも減ってるけど、
ブックオフの増え方みると、古書の需要はかなりあるんだと思う。
618 ざる(兵庫県):2010/02/05(金) 00:31:52.62 ID:WfHsRE7T
>>616
三島は綺麗な日本語だと思う。大江に比べれば。大江も一つの表現方法だと思うが
入り込むまでがしんどい。万延の初めのほうなんて何度読んでも頭に入らなかった。
619 ざる(兵庫県):2010/02/05(金) 00:33:36.64 ID:WfHsRE7T
>>617
学生街や都会の回転の早いブックオフなんかはいいけど田舎はひどい。ゴミしかないぞ。
たまーに引越しか死んだかで大量に入荷するときあるけど陳列も適当だし本好きじゃない会社だなぁとは思う。
620 ローラーボール(アラバマ州):2010/02/05(金) 00:33:57.51 ID:vFTpvDub
>>616
三島でおもしろいのっていったら、何かねえ
621 画架(関西地方):2010/02/05(金) 00:35:08.08 ID:9d1LmIhh
ワインバーグのほうを読んだ人と読んでない人はほんのちょっとだけ違う気がする
622 ジューサー(空):2010/02/05(金) 00:37:02.60 ID:2B8bxHVf
>>615
俺はそういう表現の小説って大好き。

好きなのを挙げると・・・

池波正太郎
 東西って表現もあるけど、いまの地名に置き換えて説明して
 くれる描写が多い。いまの蔵前の・・・とかいう表現があると、
 通りかかったときに、ああ、ここだ!と嬉しくなるw

馳星周
 東京都心の描写が多いけど、主に駅を中心とした表現。
 新宿からxx通りで大崎周辺に出て、とか。
 おっかけっこの描写が多いので、通りの名前まで出ると、
 結構臨場感を感じさせる。

ウィリアム・ギブスン
 ガイジンでたまに東京に取材に来るだけらしいが、成田〜東京
 の結構コアなところを突いてくる。
 総武線から見える東京湾方面、特に湾岸で雲の照り返しが
 切れて湾の上が真っ暗になっている描写とか。
 4、5年前の新宿を舞台にした小説だと、西口のビル街に潜む
 エージェント、真夜中のロータリーに浮浪者のふりして潜伏する
 探偵、歌舞伎町のラブホテルでことを起こすまで潜伏する
 カップル、ってのが事件の真相を追って淡々と準備している様
 が面白かった。
623 ホワイトボード(dion軍):2010/02/05(金) 00:38:31.97 ID:fKKMnbsu
ユージニアって何か分かりづらかったんだけどああいうのってみんな1回で理解できるの?
624 紙やすり(京都府):2010/02/05(金) 00:38:50.67 ID:+h8SMup0
ν速は漱石、安吾、公房、三島あたりが
強い人気があるイメージ
まあνそくじゃなくても人気だろうが
625 ジューサー(空):2010/02/05(金) 00:38:55.37 ID:2B8bxHVf
>>619
本好きじゃない会社とは思うよ。

けど、古書店が多くなって、売上が下がったってのはそう
じゃないのかな、と思って上のこと書いたんだ。

新しい本が昔の本よりもいろんな人の興味引くなら売上
はどんどん伸びていくだろうけど、今だ、どこの古書店にも
転がってる、純文学や時代劇とか推理小説とか読んでる
人の方が多いと思うからさ。
626 フードプロセッサー(dion軍):2010/02/05(金) 00:40:03.19 ID:JJMlaPDm
627 豆腐(兵庫県):2010/02/05(金) 00:40:18.05 ID:qiVIhSoY
読書厨は妄想でモノを言うからきらい
628 るつぼ(長屋):2010/02/05(金) 00:41:06.43 ID:EeUg9wDa
>>623
恩田は元々風呂敷畳むの下手だから気にすんな
629 フードプロセッサー(dion軍):2010/02/05(金) 00:42:44.40 ID:JJMlaPDm
読書家って自分は表現力あると思い込んでるけど、実際は読んだ本の中から気に入った言い回しを使ってるだけだよね
まぁ俺のことなんですけど
630 筆ペン(dion軍):2010/02/05(金) 00:47:38.59 ID:jHa7IkoB
>>622
池波正太郎はたしかに分かりやすいかも、読んでて丁寧だなぁって思った記憶がある

でも、頭に入ってこなくてモヤモヤする事が多い
想像力が無いのかな?どうすれば分かるようになるんだろう
631 カッター(長野県):2010/02/05(金) 00:57:56.94 ID:5XTW3W+j
毒書
632 ホワイトボード(dion軍):2010/02/05(金) 00:59:23.71 ID:fKKMnbsu
>>630
散策とかドライブとか旅行でもしてみれば
633 豆腐(ネブラスカ州):2010/02/05(金) 01:01:39.85 ID:+45nfSMe
>>618
大江のあの文体は慣れると病み付きになるよね。一時期大江以外の本に興味が持てなくなった

>>620
英霊の声が一番好きだなあ
次に午後の曳航

金閣寺は正直好きでない
634 ホールピペット(東京都):2010/02/05(金) 01:06:01.80 ID:gkdUeq4Q
ブックオフは本の査定が甘い分貴重な本が普通に100円棚にあったりするからいい
文庫はにわかセドリの連中が増えたせいか随分減ったけどハードカバーや四六判はいまだに宝が眠ってる
635 ウケ(長野県):2010/02/05(金) 01:07:44.31 ID:FVPShNEx
でも値段シールがはられてるだろ
636 乾燥管(福岡県):2010/02/05(金) 01:13:14.68 ID:9wkgKi2P
値段シールがはられたからといって内容がつまんなくなるということもなかろう
637 乳棒(dion軍):2010/02/05(金) 01:15:37.09 ID:aHE0fDjH
社会科学の新書読みたいなら。宮崎哲弥の「新書365冊」から。
638 フードプロセッサー(dion軍):2010/02/05(金) 01:16:29.21 ID:JJMlaPDm
最近の値段シールは張替え防止のために、剥がし辛くなっててしちめんどい
639 ざる(兵庫県):2010/02/05(金) 01:18:12.10 ID:WfHsRE7T
ジッポのオイルを値札シールに垂らしてしばらく待てばおもしろいように綺麗にはがれて痕も残らないということを
知らないとは。。。どんな紙質でもOK
640 セロハンテープ(アラバマ州):2010/02/05(金) 01:19:35.59 ID:Nlpojl+b
>>630
池波ならこのシリーズを。
戸古地図散歩―回想の下町 山手懐旧
http://www.amazon.co.jp/dp/4582828728/

江戸時代小説はやわかり
http://www.amazon.co.jp/dp/4795919356
これなんかも悪くはないと思うよ。
641 ガスレンジ(dion軍):2010/02/05(金) 01:20:54.26 ID:37k2A3Ok
値段シールなんてドライヤーで温めればすぐに剥がれるだろ
642 昆布(dion軍):2010/02/05(金) 01:22:44.22 ID:FF1GHUHK
言うほど読書離れは深刻ではない。
本を読むに堪えない耄碌老人が増えただけ。
出版不況はどちらかというとビジネスモデルの問題。
643 乳棒(アラバマ州):2010/02/05(金) 01:22:52.51 ID:rMc8P6h0
筑摩は頑張ってるな
644 ウケ(長野県):2010/02/05(金) 01:23:19.25 ID:FVPShNEx
>>636
それは分かるんだけど、どうしてもシールとかは嫌だな
本は汚せって言われるけど俺には理解できない

>>639
ブックオフってコーティングされてない紙にも平気でシール貼ってるけどオイルなんて使えるの?
645 ざる(兵庫県):2010/02/05(金) 01:26:28.96 ID:WfHsRE7T
>>644
もちろんだ。昔の文庫本みたいな体力なさそうな紙質ですらペロリと一瞬で取れる。
オイルは揮発するからな痕は残らん。
646 指錠(dion軍):2010/02/05(金) 01:34:48.58 ID:YvUvXRUK
日本の国語教育がクソだからな
読書感想文とかやるくせに読書感想文の書き方は教えない
647 ボールペン(秋田県):2010/02/05(金) 01:49:55.77 ID:gvY4dgsV
http://www.amazon.co.jp/dp/4062566303/
この辺りや、Amazonにはないようだけど「ポキューズさんちの家庭料理」って本も面白いよ

前者は写真が豊富なので見て楽しめる
後者は写真が少なくて仏料理の専門用語が大量に出てくるので
正直良く分らないけれど、分からないその中であれこれ想像して読むのが楽しい

上の方でいろいろ難しいお話があったけれど
文学や専門書でなくても、心を豊かにしたり頭を良くする目的ではなくても
カタログとして楽しんだり、全く未知の分野への足がかりとしての読書の意味はあると思う
ネットは自分で用語をある程度仕入れておかないと意味のある検索が出来ないしね
648 ファイル(dion軍):2010/02/05(金) 01:52:15.89 ID:g6d6Vodv
下ネタ嫌いなくせに澁澤だのバタイユだのエロチシズムは云々と語る
童貞のプレイボーイみたいな奴いてワロタ
649 ピンセット(福井県):2010/02/05(金) 02:00:10.01 ID:p1/3UR0V
教育の仕方がおかしすぎる
ゆとり教育かしらんがやり方を教えないのが個性というのは気に食わない
書き方を教わらずに「書け」と言われても書けないし、つまらない
何が言いたいかというと国語教師、体育教師・・・てめぇらはダメだ!
650 滑車(北海道):2010/02/05(金) 02:01:12.29 ID:5N1IzNEE
自分自身は特別に読書してきたつもりはないし教養の範疇だと思うんだけど
周りの友達に訊いてみると驚くほど古典読んでない
たぶん漱石も芥川も複数冊読んでないやつのが多い気がする
651 豆腐(東京都):2010/02/05(金) 02:03:02.96 ID:vK26Ok4v
丸谷才一は、子供にはまず名文を読ませろと、自分で書かせるなと言ってたな。
書き方もろくろくわからないのに読書感想文を強要しては、読書をおそれるきっかけにしかならないと。
まずは良い文章、面白い文章をじゃかすか読ませて、読書の習慣をつけさせろ、と。
なるほどもっともですなあと感心したおぼえがある。
652 ファイル(dion軍):2010/02/05(金) 02:08:58.12 ID:g6d6Vodv
>>560
世論の曲解/光文社新書だな

+民について言及してて
麻生人気はノイジーマイノリティーが騒いだだけ
ってのをデータを駆使して証明してた
653 カッターナイフ(東京都):2010/02/05(金) 02:11:00.40 ID:1LTaNkdG
>>560
愛と幻想のファシズム
654 豆腐(千葉県):2010/02/05(金) 02:12:38.78 ID:5XQxi8rk
タイムリープもので面白いの教えろ
マイナス・ゼロとサマータイムトラベラーとラノベのタイムリープは読んだ
マイナス・ゼロ以外はゴミだった
655 豆腐(東京都):2010/02/05(金) 02:12:40.59 ID:U1jc74lz
本を読まないよりは読む方が良いし、どうせ読むなら自分の好きなものを読めば良いと思うんだけど
古典を読まないと教養が無いと言う人や、読んでる本の作家と同年代の作家の本も読まないと云々とか言う人がいるのは何なんだろうな
656 カーボン紙(dion軍):2010/02/05(金) 02:13:42.55 ID:VenSCY7x
>>655
アニオタのニワカ叩きみたいなもんだよ
657 ドリルドライバー(東京都):2010/02/05(金) 02:14:39.63 ID:jy644TIr
>>654
有名なのは「夏への扉」とか「リプレイ」
658 プリズム(アラバマ州):2010/02/05(金) 02:17:31.22 ID:pVIA6ufA
>>655
教養主義ってやつでしょ。
659 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/02/05(金) 02:20:32.68 ID:asNILpjN
物理や化学の本ばっか読んでる身としては読書=小説って一般になってるのが不思議でたまらない
小説なんぞファックと言うと不思議がられる
660 カーボン紙(dion軍):2010/02/05(金) 02:22:09.01 ID:VenSCY7x
>>659
ファックという必要はどこにもないだろ
661 ホールピペット(東京都):2010/02/05(金) 02:22:17.01 ID:gkdUeq4Q
>>654
ジャック・フィニイ『ふりだしに戻る』とリチャード・マシスン『いつかどこかで』は読んでおくんだ
662 豆腐(千葉県):2010/02/05(金) 02:22:31.57 ID:5XQxi8rk
>>657
夏への扉は大昔に読んだことあったわ。思えばSF好きはあれが始まりだったかも
リプレイ読んでみるわ
663 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/02/05(金) 02:26:43.72 ID:asNILpjN
>>660
老人と海を読んだがさっぱり意味がわからなかったので
とりあえず酸っぱいブドウを適用して小説の分類をファックにしてる
664 滑車(北海道):2010/02/05(金) 02:33:03.18 ID:5N1IzNEE
そんな狭量だからダメなんだろう
老人と海くらいの有名な古典なら化学とか物理ならアトキンスとかマクマリーとかそういうレベルなんだから
広く見識を広める意識を持った方がいい
665 フードプロセッサー(dion軍):2010/02/05(金) 02:35:00.67 ID:JJMlaPDm
>>659
ν即ってこういうやつ多すぎだろ
一般的には学術書は読書じゃなくて勉強や研究に分類されるから
666 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/02/05(金) 02:42:08.48 ID:asNILpjN
>>664
小説は「娯楽」としてとらえてるから楽しくなきゃ嫌なんだ
カラマーゾフも楽しくなかったから二巻の最初で止めた

>>665
科学読み物と学術書の違いってどこにあるんだろう
667 コイル(千葉県):2010/02/05(金) 02:43:26.26 ID:3H9oChy7
本の管理ってどうやってる?
出先でも確認できてとなるとなかなかいいのがないな
メディアマーカーとかいうのを暫定的に使ってる
668 フードプロセッサー(dion軍):2010/02/05(金) 02:46:38.37 ID:JJMlaPDm
>>666
違いは良く分からんが、そういう学問の本を娯楽として読むって発想はかなり最近のものだから
読書と言えば小説がメインになるだろ
669 バカ:2010/02/05(金) 02:48:24.20 ID:hMo3KtGn
数式も理解せずに科学読み物(笑)を読みあさってる年寄り見ると可哀相になる
670 墨壺(長屋):2010/02/05(金) 02:48:51.58 ID:ldV4JEsM
昭和初期と大正の小説はとりわけいいよな
抑圧されたものから解き放たれてるから発想やら工夫やらが巧妙ですごい好き
671 ざる(兵庫県):2010/02/05(金) 02:50:13.26 ID:WfHsRE7T
>>666
お前の楽しいや面白いの感覚が分からん。
カラマーゾフなんか読んだ誰もが感動する名作なのに。史上最高の小説と言ってもいいぐらい。
672 バカ:2010/02/05(金) 02:51:44.22 ID:hMo3KtGn
>>671
誰もがw
想像力が足りないな

捻くれた奴にはSFでも薦めておけばいいんだよ
量子力学(笑)とかネタにしてるあたりを
673 豆腐(東京都):2010/02/05(金) 02:52:18.98 ID:vK26Ok4v
>>654
マイナス・ゼロを読んだのなら、鏡の国のアリスも読もうよ。
674 プリズム(アラバマ州):2010/02/05(金) 02:52:29.10 ID:pVIA6ufA
普通にイーガンとか合うんじゃないの
675 浮子(埼玉県):2010/02/05(金) 02:53:13.81 ID:GAPSYoy2
間違っても官能小説じゃねえからなこの馬鹿野郎ども
676 ホールピペット(東京都):2010/02/05(金) 02:53:47.36 ID:gkdUeq4Q
>>674
小林泰三も仲間にいれてやれ
677 アリーン冷却器(茨城県):2010/02/05(金) 02:54:03.70 ID:xQxy3435
>>669
いや別に理解する必要ないぞ
イメージが作れればある程度わかるし 更に深いところへ行きたいなら勉強する必要あるけど。

ろくに理解もしてないのに無駄に専門用語並べてるヤツのほうが滑稽だな
678 滑車(北海道):2010/02/05(金) 02:56:33.84 ID:5N1IzNEE
娯楽は知識と好奇心を満たすもの
読書は思いと思想を感じ取るもの

読書が面白いって言うのは筆者の主張がどれだけ自らに迫ってくるかによると思ってる
だからたいていの漫画とかラノベは読書に分類したくないってのはある
679 ガスクロマトグラフィー(長屋):2010/02/05(金) 02:57:09.01 ID:asNILpjN
>>668
あ、なるほど
あと三十年ぐらいしたら一般的になるのかな

>>671
主人公がショタからホモセクロスほのめかされて
親父と兄貴が美女巡って喧嘩して
心の支えだった長老が死んじゃって
さらには美女に唾つけられるとか主人公堕落フラグ立ちまくり……と思って切った
あの先に楽しさを求めて進むことはできなかった
680 バールのようなもの(千葉県):2010/02/05(金) 03:00:01.33 ID:+VP2DyFq
ポストモダンについて詳しく書いてある本を教えてくれ。
681 蒸し器(アラバマ州):2010/02/05(金) 03:08:29.73 ID:3rAaNHm0
カラマーゾフは推理小説としても
そこそこ楽しいと思うけどな
682 豆腐(アラバマ州):2010/02/05(金) 03:11:20.44 ID:kV0To94S
以上




>ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

>もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
>文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

>っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ


の亜種の方々でした。
683 ちくわ(東京都):2010/02/05(金) 03:51:40.55 ID:Ufh5SN2T
>>667
俺は読書メーターってとこを使ってるけど、大量の蔵書を入力するのには向かないんだよねぇ
684 ドリルドライバー(catv?):2010/02/05(金) 05:24:56.20 ID:9vEm7lee
たとえ人より本を読んでるやつがいても、「どうだすげえだろ」とか「お前こんなのも知らんの?」みたいな
レスばかりだな。感性豊かとか頭がいいとか、そういう風には見えない。
つまり読書家と非読書家に大した違いはない。
685 試験管(コネチカット州):2010/02/05(金) 05:29:26.81 ID:qmU2hLKn
おもしろかった本を罵り合いながら言い合うスレだと思ったのに
686 硯箱(岡山県):2010/02/05(金) 06:36:15.66 ID:/qGVbuJD BE:918237773-2BP(100)

ゼロの使い魔
687 スケッチブック(catv?):2010/02/05(金) 06:43:32.44 ID:d88zUFpS
普段全く本読まないけど、横道世之介は読んでる。
時間を忘れて読むのなんて初めてだよ。
688 豆腐(東京都):2010/02/05(金) 07:58:18.65 ID:PwW+76bq
>>666
ものすごく大雑把な分け方だけど、
学術書は一次資料
一次資料を一般向けに平易に解説したのが科学読みもの
689 猿轡(東京都):2010/02/05(金) 09:50:51.50 ID:CcQ5IBG1
>>679
>主人公堕落フラグ立ちまくり……と思って切った

「カラマーゾフつまらんから途中で切った」とか言う奴って
みんな同じような場所で同じような考えで切るのが笑えるw
690 ばくだん(千葉県):2010/02/05(金) 11:22:17.32 ID:cNJM9XZO
>>616
三島は文章力あるし、内容も理路整然としててすごい
さすがエリート
691 包丁(dion軍):2010/02/05(金) 11:25:28.94 ID:noyPpiEH
小説の台詞が気持ち悪くて受け付けない。
気持ち悪い台詞を読みかけただけでもう嫌になる。
692 ちくわ(アラビア):2010/02/05(金) 11:28:46.55 ID:C1ZF1KQI
ラノベはおろか、漫画すら字が読めなくて読まない層が出現してるからな。
文盲率そろそろ上昇するんじゃね?
693 バカ:2010/02/05(金) 12:33:29.70 ID:HSb6imyh
いつも学校の先生イマイチ いい先生たまにしかいないし
って思うんだったら読書しな 本をいっぱい読む子には
嘘を見抜く目と力付く
694 霧箱(京都府):2010/02/05(金) 12:52:19.33 ID:CF+ah7XR
>>693
誰に向けて書いてんだ?バカ
学校の先生に不満抱くような年代にうったえたいんならVIPにでも行って書いた方がいいんじゃない?
695 砂鉄(dion軍):2010/02/05(金) 13:00:12.44 ID:bhh1yZka
>>692
それちょっと違う。記憶力が異常にわるくて話の流れを覚えられず結果面白くないってなってる。
696 足枷(東京都):2010/02/05(金) 13:34:30.98 ID:v8HdC5Oa
小室哲也の罪と音楽読み始めた(´・ω・`)
697 試験管(千葉県):2010/02/05(金) 13:34:56.43 ID:GAiKbKPZ
条件:横900×縦200を描ける絵師
期日:随時
ウケ狙いでもおkですからとにかく面白い絵をお願いします
ブログのTOP絵募集
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265331578/
698 バカ:2010/02/05(金) 13:57:04.42 ID:eraP9eOm
読書しないけど頭はいい方だぞ
699 霧箱(京都府):2010/02/05(金) 14:04:54.50 ID:CF+ah7XR
田紳有楽面白かった
700 パイプレンチ(dion軍):2010/02/05(金) 14:09:23.69 ID:hrM6gVpi
チャーチルの本読んだら世間で言われてる風評と
自著本の内容がやたら食い違ってて吹いた。

本性がガチ右でタカ派の戦争好きのオッサンって時点で
701 ペトリ皿(鹿児島県):2010/02/05(金) 14:18:17.39 ID:t5/wPAqT
702 試験管立て(千葉県):2010/02/05(金) 14:26:48.56 ID:8R7dOnbM
村上春樹って、これを読んで何になるのかよくわからないけどなんとなく読んでる感がある
つまらなくはないんだけど、どこが面白い?って聞かれるとえー……みたいな
703 テンプレート(徳島県):2010/02/05(金) 14:42:12.15 ID:eJmWorHo
友だちが
プレジデントを読み始めた件。
704 豆腐(catv?):2010/02/05(金) 14:53:47.72 ID:9N+5XlEf
松本亨「…なに?>>703の知人がプレジデントを読み始めただと?買いだッ!」
705 マスキングテープ(東日本):2010/02/05(金) 14:56:52.27 ID:+v8Bj84K
>>9
I READ BOOKだろ、バカ
706 試験管(大阪府):2010/02/05(金) 15:01:59.71 ID:0OznCRaU
>>702
本人が何書いてるか分からないってよく言ってるからな
707 レーザーポインター(北海道):2010/02/05(金) 15:07:16.97 ID:OMSJbWrK
まぁ基本は生き方そのものだろうね
人生に対する姿勢とエネルギーについての作家だと思ってる
708 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/05(金) 15:13:55.83 ID:XDVDdHSq
眉村卓の不定期エスパーが面白かった
709 ホワイトボード(埼玉県):2010/02/05(金) 18:35:43.12 ID:kYczzm6A
なんか評判いいけど、俺にとって「マイナス・ゼロ」は稀代のクソ小説だった。
なんなん?あのラスト。

現代のSFになれた身としては過去改変の肯定で「明るい未来が待ってる!!」
っていうあのわけのわからんラストが本当に納得いかない。
710 泡立て器(岩手県):2010/02/05(金) 19:47:21.22 ID:184tu+Nc
読書する位なら体鍛えたりTVゲームしてた方がよっぽどマシ
紙に書かれた文字が読みたきゃお経でも眺めてろよwww
711 墨壺(dion軍):2010/02/05(金) 19:50:36.10 ID:cE03zXDL
ニュー即民のエリートプログラマたちならオライリーの本を読破してるよね
712 マントルヒーター(千葉県):2010/02/05(金) 20:01:23.58 ID:fUMLt6nM
Freeマジゴミだった
よくある自己啓発本だったわ
713 インパクトドライバー(東日本):2010/02/05(金) 20:02:35.87 ID:VYQAZuHK
層化と出版社の嘘にはこりごり。
714 豆腐(アラバマ州):2010/02/05(金) 20:19:16.59 ID:kV0To94S
>>690
あいつ東大法学部卒なんだけど
刑事訴訟法の論文が神がかってたと今も伝説
715 ガラス管(岡山県):2010/02/05(金) 21:02:53.64 ID:aSMj8oGv
読書もしないし、人とも会わないし、外へも出なし
716 るつぼ(長屋):2010/02/05(金) 21:49:38.31 ID:EeUg9wDa
キャンプじゃなくてテントと言いかけた?
717 鏡(山口県):2010/02/05(金) 21:55:28.99 ID:xWzihnTI
どこの誤爆だ
718 マイクロメータ(千葉県):2010/02/05(金) 21:58:36.14 ID:9DfZGU5B
上橋菜穂子
719 るつぼ(長屋):2010/02/05(金) 21:59:26.32 ID:EeUg9wDa
>>717
すまん、NHK実況の誤爆
720 ミキサー(山梨県):2010/02/05(金) 21:59:31.20 ID:DDeqI24q
お前らの言う「読書」ってなんなんだよ
721 土鍋(長屋):2010/02/05(金) 22:00:30.38 ID:AmWQ81FA
国語の勉強や感想文の課題図書並みに頭使う本じゃないと読書とは言えない
722 錐(関西地方):2010/02/05(金) 22:06:03.09 ID:FhkLFj9K
好き嫌いで選ばずにとにかくあるもん読むといいって
松本隆が言ってたぞ
最初の方から変に偏るとアレだね
723 ファイル(宮城県):2010/02/05(金) 22:07:50.14 ID:dYFdWFJL
でも「趣味は?」と聞かれて「娯楽小説読むこと」って答えるの
恥ずかしくは無いけど面倒だよね
724 電子レンジ(愛媛県):2010/02/05(金) 22:12:08.75 ID:ezQCL3ai
電子辞書も結構役に立つ
最近のいろいろ入ってるからな〜
725 ブンゼンバーナー(長屋):2010/02/05(金) 22:17:11.74 ID:JEpBnsfT BE:1881514679-PLT(13335)

日輪の遺産はなかなかおもろかった。
しかし書き方が下手だが。
726 カンナ(北海道):2010/02/05(金) 22:23:30.51 ID:q1EqVDbm
サンテグジュペリの人間の土地読んだんだけど意味わかんなかった
日本語の訳が悪かったと信じてる あんなの中高生が理解できるとは思えない
727 レーザーポインター(京都府):2010/02/05(金) 22:24:39.16 ID:yFfi7N8o
関連スレ

【ガダラの豚】サッカー:W杯 日本4強? 南アの呪術師が「天の声」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265374054/
728 首輪(東京都):2010/02/05(金) 22:26:07.26 ID:mcqnX7Ia
おすすめのラノベおしえろカスども

スレ読み返すのめんどくさい
729 アスピレーター(アラバマ州):2010/02/05(金) 22:29:43.23 ID:thBnuo3r
>>728
三月、七日。
旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。
銀色ふわり
730 ブンゼンバーナー(長屋):2010/02/05(金) 22:30:10.91 ID:JEpBnsfT BE:597306454-PLT(13335)

今ボーダーラインっての読んでいるのだが。これもなかなか書き方がうまくない。
731 ボウル(アラバマ州):2010/02/05(金) 22:33:20.03 ID:K2LLpH8r
死海文書を読め
732 メスピペット(神奈川県):2010/02/05(金) 22:44:53.79 ID:O3VjxEGA
30にして小説を読み始めた
村上龍⇒宮部みゆき⇒西村京太郎とはまってる
西村京太郎は、作品が多すぎてすべては読めんな。
733 ざる(兵庫県):2010/02/05(金) 22:48:07.42 ID:WfHsRE7T
>>732
たった460作しかないからすぐ読める。一月に1冊ずつ増えていくけど。
734 ばくだん(東京都):2010/02/05(金) 22:56:52.84 ID:UPZG3amO
本は前から読みたかったけど何読んでいいかわからなかった
2年前から世界史に足突っ込んだらテンプレがいっぱいあって
逆に今は読みたい本が多すぎて困ってる
735 お玉(東京都):2010/02/05(金) 23:05:31.31 ID:5sXRY524
ここまで辻村深月なし
736 蛸壺(千葉県):2010/02/05(金) 23:08:16.46 ID:pVk3PEMJ
布団に入って眠くなるまで読むのが習慣になってる
酒か本がないと眠れない
737 鋸(アラバマ州):2010/02/05(金) 23:09:10.91 ID:ojU9ogsl
野村ノートがいつの間にか単行本化されてたから買ってきた。
738 ペンチ(関西地方):2010/02/05(金) 23:09:55.02 ID:xkqfF2Ia
北方謙三三国志読もうとしたら最終巻だけなかった('A`) おおぉ…
739 冷却管(愛知県):2010/02/05(金) 23:12:25.59 ID:YP4XDZyJ
文学紹介系のサイト教えろ
千夜千冊みたいなの
ブログはいらn
740 冷却管(愛知県):2010/02/05(金) 23:15:02.08 ID:YP4XDZyJ
おっt規制解除きてた
あと文学やる夫スレもあったら教えてくれ
みたのではドグラマグラとカラマーゾフがよくできていた
741 漁網(兵庫県):2010/02/05(金) 23:15:33.81 ID:jr0AUvDE
エロゲーみたいに読める小説教えろ
ライトノベルはいらん
742 るつぼ(長屋):2010/02/05(金) 23:18:02.47 ID:EeUg9wDa
>>741
眠れる美女/川端康成
743 鑢(秋田県):2010/02/05(金) 23:19:17.46 ID:Yhqg3GyD
>>741
エロゲーみたいがよく分からんが、とりあえず桜庭一樹/私の男
744 虫ピン(大阪府):2010/02/05(金) 23:25:34.55 ID:EiPZ5CpM
読書しても他人のアイデア読んでるだけ
745 豆腐(福岡県):2010/02/05(金) 23:30:22.80 ID:MyjBsAvI
>>733
一月に1冊ってどんだけw
そんな小説家いるんだな
746 豆腐(catv?):2010/02/05(金) 23:39:00.71 ID:9N+5XlEf
>>725
直木賞とる前の著者近影が笑える
特に飛天出版のサングラスのヤツ 胡散臭杉w
747 ルアー(空):2010/02/05(金) 23:40:06.51 ID:GEDxUK4l
>>731
あれって普通に聖書の分派版の一つでしょ
748 ルアー(空):2010/02/05(金) 23:41:18.47 ID:GEDxUK4l
>>728
ハイブリッド・チャイルド
シッタールダ
敵は海賊
かもめのジョナサン
大宇宙の魔女
749 漁網(兵庫県):2010/02/05(金) 23:45:03.55 ID:jr0AUvDE
>>742
よくやった、今度買ってこよう。
ありがとうな。
750 ボウル(アラバマ州):2010/02/05(金) 23:48:38.52 ID:K2LLpH8r
>>747
だから読まないとユダヤの陰謀論が語れないだろ
751 ルアー(空):2010/02/05(金) 23:50:03.72 ID:GEDxUK4l
>>750
どう陰謀論になるんだよ。

キリスト教の本部で認められなかったとかそういう話だろ。
ユダヤ云々じゃなくて教団って視点の話になるんじゃないの
752 豆腐(京都府):2010/02/05(金) 23:51:05.18 ID:rdyuQT2V
三島の美しい星に出てくる暁子の恋愛みたいな
妄想的な恋愛っていうシチュが好きなんだが、
そういうのをテーマにしたやつ三島の作品かなんでもいいから教えろ
753 ファイル(宮城県):2010/02/05(金) 23:52:29.36 ID:dYFdWFJL
>>733
月に一冊か・・・
京極ゥゥゥ働けよコラ!!!
と思ったら今月新しいの出てた。
ポチッたから許してくれ
754 鉋(長屋):2010/02/05(金) 23:52:42.79 ID:xWJrXOfN
何読んでもバカな奴はバカだよ。本の中に知識は無い。
あるのは情報だけである。by P.F.ドラッカー
755 ルアー(空):2010/02/05(金) 23:54:52.17 ID:GEDxUK4l
>>754
別に頭よくなりたくて本読むわけじゃないじゃん。

スイーツスイーツ言って世の中の動静バカにして囃したてて
大勝利とか言ってる類の人間なら、もっと面白いこと書いてみろよw
756 テンプレート(徳島県):2010/02/05(金) 23:55:48.93 ID:eJmWorHo
>>754
知識と情報って何が違うんだ、
そこが分からんチンwww
757 漁網(兵庫県):2010/02/05(金) 23:57:42.48 ID:jr0AUvDE
>>743
君もありがとう。本屋で買ってくるぜ。
758 薬さじ(鳥取県):2010/02/06(土) 00:04:36.44 ID:/jeaxsvl
まだわからんのか。あるのはただの情報でそこから何を得るかだろうが
ネットも本も所詮素材でしかない 思考を縫って満足してる馬鹿が多すぎる
終わってる。 なぜ日本では読書法、思考法などを教育しないのだろうか

やはり、この資本主義の時代では、自分で考える力がない馬鹿を量産することが重要なのだろうか
759 飯盒(東京都):2010/02/06(土) 00:05:10.93 ID:L6zXmb4w
読書好きの奴の大半はスレタイみたいなことを常に考えてるような奴なんだよな
どうなんだろうなぁ、全く読まないわけじゃないけどさぁ
760 ボンベ(アラバマ州):2010/02/06(土) 00:07:20.08 ID:yX5GOd3L
>>758
自分で何か考えたとしてもそんなものはすでに過去の人間が考えてることばっか
新しいものを考え出せる天才なんてほとんどいない
ならば思考するのはその天才に任せて、彼が考えたものを利用させてもらえばいいのではないか?
761 アルコールランプ(不明なsoftbank):2010/02/06(土) 00:08:17.45 ID:SKc7icM8
本を読むって、何かを目指すうえで最低ラインのことだと思う
Googleがブックサーチとか始めたけど、まだまだネット上には本ほど有用な知識が集まってない
762 ろうと(アラバマ州):2010/02/06(土) 00:08:24.77 ID:VNlgDGxa
>>1って本しか読まないような馬鹿だから
感性だの表現力だの想像力だの
書物といえば文学しか思い浮かびませんでしたみたいな
無教養晒しちゃってんだろ?

本読むのもいいが社会に出て実際を学んだほうがよっぽど見識広がるぞ
763 石綿金網(長屋):2010/02/06(土) 00:09:42.12 ID:M5EZDX4K
>>752
少し考えたけど、一番近いのは春琴抄と言う結論に到った
764 試験管挟み(アラバマ州):2010/02/06(土) 00:10:01.37 ID:Gr5wHYmA
サッカーゲームやると考えの組み立て方とか培われるよ
765 エバポレーター(千葉県):2010/02/06(土) 00:11:16.30 ID:E4gLUB9l
SFとミステリの名作教えてください
766 薬さじ(鳥取県):2010/02/06(土) 00:12:39.89 ID:/jeaxsvl
>>760
なにも独創的な存在になれって話じゃない
>>761
だな。今のところネットは所詮アンテナに過ぎない
767 ロープ(dion軍):2010/02/06(土) 00:16:41.58 ID:G1+u9vah
読書家の両親の子供は自然と本を読む習慣がつく

読書しない人は話がつまらないことが多い
768 ノギス(東京都):2010/02/06(土) 00:19:08.06 ID:EZx2vIls
>>765
SFは知らんが
ミステリは綾辻行人の「十刻館の殺人」
769 リール(空):2010/02/06(土) 00:21:14.81 ID:yA6QCOP0
>>765
SFだったらフューチャー・マチック
770 石綿金網(長屋):2010/02/06(土) 00:21:18.64 ID:M5EZDX4K
なんか違うぞ
771 アルコールランプ(不明なsoftbank):2010/02/06(土) 00:26:24.84 ID:SKc7icM8
日本の論点とかν速民で持ってないやつはいないよな
772 ミリペン(アラバマ州):2010/02/06(土) 00:37:14.29 ID:keZm5w+r
読書は娯楽ですよねー
773 エバポレーター(千葉県):2010/02/06(土) 00:38:06.83 ID:E4gLUB9l
>>768
>>769
おお、ありがと
探してみる
774 集魚灯(栃木県):2010/02/06(土) 00:45:47.00 ID:6s3BbUEs
>>728
スーホの白い馬
775 リービッヒ冷却器(京都府):2010/02/06(土) 00:50:46.63 ID:LIQx7wrO
アニメよりラノベの方がスレの乗っ取りがヒドい
776 ダーマトグラフ(福岡県):2010/02/06(土) 00:52:23.64 ID:ohtNeDS7
>>774
うわ、懐かしいな。馬頭琴て楽器を20年くらいぶりに思い出したわ。
777 土鍋(アラバマ州):2010/02/06(土) 00:54:25.02 ID:4IpB5FaR
すべてがFになるって面白いか?
778 ノギス(東京都):2010/02/06(土) 00:57:53.77 ID:EZx2vIls
>>777
初めて読んだときは衝撃的だった
森博嗣のS&Nシリーズは今思うとそれほど面白くないのにな
779 印章(神奈川県):2010/02/06(土) 00:58:09.04 ID:u6e4PaXq
読書はスキなんだが、どうしても専門書や経済の本しか読めない! 小説も
たまに読むけど(司馬遼太郎みたいな歴史系) 小説はどうしても飽きてしまって
読めない!
780 虫ピン(関西地方):2010/02/06(土) 00:59:54.71 ID:u5n71R8k
字を読んでると眠くなってくるから無理
781 エバポレーター(千葉県):2010/02/06(土) 01:09:57.19 ID:E4gLUB9l
俺は眠くなるってわけじゃないんだが
文字を読んでも、なんか内容が全く頭に入らないのよ
というかどこを読んでたのかすらままならなくて同じ行を何度も読んだりすることもある
そんな調子だから教科書すらまともに読めなくて、センターは乗り切れても二次試験がボロボロで進学できず散々だった
最近は訓練(つっても2chだがw)のおかげでマシになってきたから、かねてから読みたかったミステリやSFに挑戦しようかなと

なんか自分語りのようでスマソな
782 羽根ペン(東京都):2010/02/06(土) 01:12:14.94 ID:j9vGD+sO
>>297
麻薬中毒者の戯言みてぇ
783 コイル(dion軍):2010/02/06(土) 01:12:29.37 ID:PLVxC79b
森博嗣はもはやラノベ
構成はすごいけど
784 ばんじゅう(兵庫県):2010/02/06(土) 01:12:58.18 ID:MTpVKr49
>>781
エッセイなんかで慣れてからのほうがいいんじゃね。
SFなんか難しいやつはおっしゃる意味が分かりかねますがって感じになるぞ
785 ろう石(兵庫県):2010/02/06(土) 01:14:22.03 ID:Kys5EaEe
>>778
読み返したいからどの辺に衝撃を受けたか教えてくれ頼む
786 筆ペン(北海道):2010/02/06(土) 01:15:18.01 ID:N0umwMoi
ファッション文学厨二野郎は人間失格太宰に自分を重ねるっていうけど
おまえらはそんなにもてないよね
間違っても心中してくれる女なんかいないよね
787 包装紙(アラバマ州):2010/02/06(土) 01:16:24.55 ID:7w9w34Aj
出版業界からの差し金だと思ってしまった
あながち間違いじゃなさそうだけど
788 エバポレーター(千葉県):2010/02/06(土) 01:17:02.59 ID:E4gLUB9l
>>784
やっぱそうかねえ?
比較的軽めな名作SFとかミステリとかがないものか・・・
789 漁網(アラバマ州):2010/02/06(土) 01:18:26.97 ID:GXZKopCp
>>786
ぶっちゃけ鉄棒のあたりしか共感できない
790 がんもどき(兵庫県):2010/02/06(土) 01:19:24.31 ID:YOgJAPlL
これは呼んどけって科学書無い?
ある程度専門的に突っ込んだ奴がいい
ジャンル問わず
791 コイル(dion軍):2010/02/06(土) 01:20:15.05 ID:PLVxC79b
>>790
サイモンシン
792 時計皿(鹿児島県):2010/02/06(土) 01:22:08.08 ID:4czLRdBG
>>788
短編でも読めば?
エドガー・アラン・ポーだかそういうの
793 筆ペン(北海道):2010/02/06(土) 01:22:47.25 ID:N0umwMoi
>>789
  初期         中期        後期         末期

毎日夏休みだ  2chは面白い  何をやってたんだ  ただ一切はすぎて行きます
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( ^p^)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::         (∩∩ )
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  
794 クッキングヒーター(長屋):2010/02/06(土) 01:24:17.80 ID:+xD0qIcn
>>790
磁力と重力の発見
高いし慣れてないなら根性要るけど歴史好きならいけるはず
795 ばんじゅう(兵庫県):2010/02/06(土) 01:24:49.21 ID:MTpVKr49
>>788
赤川次郎とか西村京太郎でいいんじゃないの。
半分寝てても読めるし。もしくはラノベか。創元推理文庫とか創元SF文庫とかハヤカワ文庫とかがSF、ミステリでは
名作がそろってると思うが。昔の翻訳とかなら結構きついかも。
796 手錠(東京都):2010/02/06(土) 01:25:06.20 ID:hNLga6PD
20代前半のガキが吉本隆明の思想を知ったかぶるのに丁度良い本教えて
本人の本でも良いけど沢山ありすぎて何から読んでいいか分からんし
うまくまとめられた1冊があればそれで済ませたい
797 漁網(アラバマ州):2010/02/06(土) 01:26:11.91 ID:GXZKopCp
>>788
河出から出てる『奇想コレクション』っていうシリーズは、軽く読める良い短編が多いと思う。
新しい本だから字も見やすいし。
798 クッキングヒーター(長屋):2010/02/06(土) 01:28:34.47 ID:+xD0qIcn
>>788
SFに分類されるかどうかは微妙だが
読むのが苦手なら星新一はどうだろう
一話十ページも無いのが殆どだし
799 エバポレーター(千葉県):2010/02/06(土) 01:29:51.08 ID:E4gLUB9l
>>792
>>795
>>797
おお、サンクスまじサンクス
参考にさせてもらうよ
800 筆ペン(北海道):2010/02/06(土) 01:30:16.09 ID:N0umwMoi
漫画の延長みたいな本だらけで萎える
そう言うのはラノベやミステリーなんかにやらせとけばいいんだよ
801 がんもどき(京都府):2010/02/06(土) 01:30:47.81 ID:sXe1ifOI
>>788
とりあえず、乱歩から入ってみたらいいんじゃね?
読みやすいし、面白いしな
802 エバポレーター(千葉県):2010/02/06(土) 01:33:01.89 ID:E4gLUB9l
>>798
あー星新一の名前はよく見るから興味はずっと持ってたんだが、
いまだに読んだことなかったんだよね
星新一は明日にでも買おう
いいキッカケになった
803 ばんじゅう(兵庫県):2010/02/06(土) 01:33:30.03 ID:MTpVKr49
>>802
筒井康隆もついでに買っとけ
804 手帳(大阪府):2010/02/06(土) 01:34:01.23 ID:tAVxBiIV
読む必要無し
学を絶てば憂なし
多ければ則ち惑う
805 めがねレンチ(長野県):2010/02/06(土) 01:34:47.75 ID:GGFOdDmf
今日宮沢賢治の詩集買ってきたんだがなんだかよく解らない
読解力はある方だろうと思い上がっていたのを痛感させられた
806 ノギス(東京都):2010/02/06(土) 01:35:04.22 ID:qiSn7bLa
>>796
他人の著作なら鹿島茂『吉本隆明1968』がそれなりにわかりやすい
吉本本人の著作なら光文社文庫の『初期ノート』と角川文庫の『共同幻想論』あたりを
807 コイル(dion軍):2010/02/06(土) 01:38:15.59 ID:PLVxC79b
>>805
詩は作者のバックボーン知ってないとあんまり面白くないだろうな
公房なんかは全集でエッセイと詩が載ってて思想を神視ながら読んだらなんとなく分かった

作った意味なんて作者しか知らないんだからあくまでなんとなくだけどな
808 コイル(dion軍):2010/02/06(土) 01:39:02.92 ID:PLVxC79b
×神視しながら
○加味しながら

でした
809 手錠(東京都):2010/02/06(土) 01:56:22.62 ID:hNLga6PD
>>806
サンクス!
鹿島茂はフランス関連のほうで何冊か読んだな。まずそっちから読んでみる。
やっぱ吉本隆明といったら『共同幻想論』なんでしょうか?まだ未読ですが
『初期ノート』もググってレビューいくつか見た限りだと彼の思想の源泉に踏み込んでる感じがするし、
鹿島さんの著書で全体的に俯瞰できるならお勧めいただいた3冊でだいぶカバーできそうですね。ありがとう。
810 リール(空):2010/02/06(土) 02:00:59.24 ID:yA6QCOP0
>>800
媒体が違うだけで、みんな読みたい本は似たようなものと思えばいいじゃん。
純文学だってエンタ要素は山ほどある。
811 クッキングヒーター(長屋):2010/02/06(土) 02:18:36.90 ID:+xD0qIcn
>>810
村上春樹が純文学に分類されてて俺の中の純文学のイメージが崩れた
812 がんもどき(福岡県):2010/02/06(土) 02:58:47.88 ID:X9Hk1i9M
星新一って小説家だったのか
なんか面白いアニメ作る人だと思ってた
813 アルコールランプ(不明なsoftbank):2010/02/06(土) 08:23:54.39 ID:SKc7icM8
>>781
レス読んで思ったけど軽い失読症かもしれない
一度医師に相談した方がいいかも
814 マントルヒーター(長屋):2010/02/06(土) 09:39:53.66 ID:Ly2+/HHW BE:1254343076-PLT(13335)

>>746
日輪の遺産もドラマにできる話だと思うがな。
815 飯盒(関西地方):2010/02/06(土) 10:40:09.68 ID:IVRr7eue
中島義道読んだ
816 砂鉄(長屋):2010/02/06(土) 11:09:11.58 ID:x+ofkerC
>>796
小熊英二の「民主と愛国」でも読めば?
あまり詳しく吉本の思想を解説してるってわけではないけど
他の戦後思想家との関連がわかって面白いよ
817 お玉(大分県):2010/02/06(土) 12:26:34.47 ID:oKTowpOq
>>791
サイモンシンはいいな
暗号解読のエニグマのとこは凄いな
818 乳棒(京都府):2010/02/06(土) 12:49:25.38 ID:XHs8yCV9
「書物をたくさん読んだからとて秀れた効果がみっちりあると限らない。
 多読を誇る自己顕示は、他人より多量に煙草を吸ったのを自慢する
 のと同じくらい滑稽ではなかろうか。読書の効能は、そのなかかから
 自分がどれほど有効な養分を吸収したかの度合いに拠る。
 要は咀嚼力の深さが問題であることは申すまでもない」

谷沢永一
819 がんもどき(不明なsoftbank):2010/02/06(土) 12:51:03.06 ID:ur84sP7H
>>818
咀嚼力はどうやって鍛えたらいいんだろう?
820 指サック(京都府):2010/02/06(土) 12:51:37.02 ID:y+pKldNl
堅いものを噛むしかないだろうな
821 ヌッチェ(アラバマ州):2010/02/06(土) 13:32:27.04 ID:KAgkGCQL
繰り返しも だな。
822 マントルヒーター(長屋):2010/02/06(土) 15:48:28.59 ID:Ly2+/HHW BE:716768238-PLT(13335)

ほしゅ
823 集気ビン(長屋):2010/02/06(土) 15:50:28.64 ID:MFYevN8I BE:1400414674-2BP(444)
824 液体クロマトグラフィー(中国地方):2010/02/06(土) 16:54:05.16 ID:JaAHm+qm
風景描写が登場人物の心情を表してどうのこうのと小学生のとき国語の時間で言われたけど
当時からなんでそんな回りくどいことを思ってたがそれは今も変わらない
だから小説は読まないな
825 万年筆(アラバマ州):2010/02/06(土) 17:37:07.13 ID:UxBP/fOY
現代の若者において読書してる奴って平たく分けてこの二種類

・「本を読んでる俺&アタシ格好良い」と自己陶酔してるだけの中二
・遊ぶ友達も居ないから読書をする根暗・オタク・コミュ障

そもそも娯楽の第一線に活字があったのは、戦前の話。
ましてや現代の若者が読書(笑)だなんて、
ラノベやケータイ小説読んでる奴の方がまだ健全に思える
826 ミリペン(アラバマ州):2010/02/06(土) 17:38:42.77 ID:keZm5w+r
>>825
(;´Д`)…
827 スクリーントーン(長屋):2010/02/06(土) 17:42:08.29 ID:OviQNSn+
学生時代には結構読んでたけど、実際は読んでたんじゃなくて、活字を眺めていただけだな。
なにも身についてない('A`)
828 薬さじ(鳥取県):2010/02/06(土) 17:42:50.77 ID:/jeaxsvl
何らかの目的を持つべきだろ・・・漠然としててもいいから・・・
829 包装紙(埼玉県):2010/02/06(土) 17:43:38.92 ID:hef0zo0T
チャンドラーは「長いお別れ」と「さらば、愛しき女よ」のどっちがオススメ?
830 万年筆(アラバマ州):2010/02/06(土) 17:46:53.22 ID:UxBP/fOY
過大評価されてる文学作品(笑)なんて所詮中二病のオナニーでしかないと思う
感性が豊かになる?むしろ歪むだけだろって感じの書籍が何故か賞賛される不思議
村上(笑)とか、名文学(笑)とされる本(笑)なんか読むだけ無駄だぞ
物事を反芻できないバカはサブカル厨房みたいな偏屈な脳みそになるぞ

831 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 17:48:37.67 ID:RJwyQvEY
ID:UxBP/fOY自身が偏屈な脳みその典型な件について
832 ミリペン(アラバマ州):2010/02/06(土) 17:50:09.96 ID:keZm5w+r
>>827
無駄な知識が増えただろう。だから無駄じゃない
833 万年筆(アラバマ州):2010/02/06(土) 17:50:25.40 ID:UxBP/fOY
テレビ脳のバカと読書脳のバカ、

同じバカでも、やっぱとっつき易いというか
楽しい奴はテレビ脳の方だろ

よっぽど高学歴で知的水準の高い奴とかでないと
所詮若者の読書なんて昭和人の読書よりも遥かにたかが知れてるね
834 目打ち(三重県):2010/02/06(土) 17:51:19.93 ID:avhtNXeq
新書の乱読ばっかで小説とかほとんど読まないから
読書趣味の奴とすら話が合わない
835 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 17:51:24.42 ID:RJwyQvEY
本を読まないとID:UxBP/fOYみたいに感情論と印象論で語るようになります
836 薬さじ(鳥取県):2010/02/06(土) 17:51:46.94 ID:/jeaxsvl
結局何が言いたいの 本読んで賢ぶってるやつらを叩きたいだけか
837 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 17:52:26.49 ID:RJwyQvEY
>>836
だろ。何の根拠もなく自信をもって言ってるあたりが
バカすぎて笑える。
838 コンニャク(兵庫県):2010/02/06(土) 17:53:16.54 ID:vQ5LDF/U
ガキは虚言癖あるだろあれを更正させるのが小説なんだよ
839 磁石(dion軍):2010/02/06(土) 17:53:38.15 ID:yYqz4qrd
好きなのを好きなだけ読め。あとご飯食べて運動してよく寝ろ
840 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 17:53:42.03 ID:Ql05hPts
>>824二行目まで完全同意だけど小説は読みまくってる。

てか読書で頭が良くなるなんて大嘘。
841 万年筆(アラバマ州):2010/02/06(土) 17:55:03.45 ID:UxBP/fOY
>>834
その方がずっと良い
ビジ本とか新書とかの方がずっと有益だ
小説(笑)なんてフィクションだが

ただ、同じ内容の書籍を繰り返し出版してる著者は目に余る
たとえそれが崇高な理論であったとしても

842 磁石(dion軍):2010/02/06(土) 17:55:36.59 ID:yYqz4qrd
少なくとも読書してるヤツの話はファミレスでたむろしてるDQNの話より面白い
843 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 17:56:07.40 ID:RJwyQvEY
新書ばっか読んでるとスパになる
844 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 17:57:03.16 ID:Ql05hPts
>>838俺は本の台詞をそのまま引用して話す事が多いよ。
速読できるから読んで読んで読みまくったけど
小学生レベルの自分の言葉で話すより知識依存の虚言癖ばっかだ
845 薬さじ(鳥取県):2010/02/06(土) 17:57:11.99 ID:/jeaxsvl
>>837
ちょっと突っ込まれたら黙るしかないようなことを偉そうに語る奴って
馬鹿の典型って感じだよな・・・認識が浅いっていうか・・・
馬鹿はそれを自覚することもできないからな・・・話にならんのだよ
846 墨壺(兵庫県):2010/02/06(土) 17:58:06.46 ID:BU3g6iqn
もっと早く読めるようになりたいな。
一冊一週間とかかかるからめんどくせえ。
847 万年筆(アラバマ州):2010/02/06(土) 17:59:03.49 ID:UxBP/fOY
有名な文学者であっても
例えば芥川ナンチャラの何々という作品があったとして
それについて具体的に語る機会なんて、読書厨の集いしかないだろ

国語教育やらで習うし、一般教養で作品名著者名やそれらの概要を知っている必要はあっても
それをわざわざ読んで感銘を受けてるような奴は読まない奴よりアレだと思うな
848 足枷(鹿児島県):2010/02/06(土) 17:59:16.60 ID:dnNDqnuO
本読むようになって
会話をするにもいちいち考えこむようになってしまって
コミュ力が壊滅状態になった
本なんて読まなかった頃は間違ったことでも間違いにすら気づかず
考えなしに喋りまくってたから
傷つけたり傷ついたりすることは多かったが
今よりずっとマシな人間関係を築けてた
849 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 18:00:26.27 ID:Ql05hPts
>>846速読できるから一冊2時間で読めるけど
余りにも読むのが速過ぎて面白くない。
850 万年筆(アラバマ州):2010/02/06(土) 18:00:43.44 ID:UxBP/fOY
太宰とか三島とか、読んでて良い気分にならないだろ
中二メンヘラ女のオナニーポエム読んでるのと大差ない感じ
851 インパクトレンチ(千葉県):2010/02/06(土) 18:03:54.93 ID:/Y8yi8T6
>>829
both
852 筆箱(関西地方):2010/02/06(土) 18:04:33.82 ID:s6sygWvu
本を読んで深く考えるようになり、話すのが苦手になった、それなら書け
書けばいいんだ
そのためにスレがある
853 集気ビン(長屋):2010/02/06(土) 18:05:10.52 ID:MFYevN8I BE:1750518757-2BP(444)

>>849
速読なんて幻想おしつけるなよ
854 セロハンテープ(群馬県):2010/02/06(土) 18:07:16.53 ID:5PTowHZz
>>849
速読で頭に入るもんなの?
情景を思い浮かべたりそういう楽しみ方できてる?
855 万年筆(アラバマ州):2010/02/06(土) 18:07:21.40 ID:UxBP/fOY
リアルでまともに出来ないバカが
現実社会から逃げて、文学という穴の中でやってるオナニーに対して
「素晴らしい!」とか「こんなのを知らない奴はバカだ!」つってる現状がアホラシイ
856 サインペン(長野県):2010/02/06(土) 18:09:14.01 ID:QDlcAzcj
デュラララが結構面白かったです
857 ヌッチェ(アラバマ州):2010/02/06(土) 18:14:52.46 ID:KAgkGCQL
バカの好きな言葉「中二病」
858 ばんじゅう(兵庫県):2010/02/06(土) 18:16:10.20 ID:MTpVKr49
>>848
コミュ力って結局面の皮が厚いやつが持ってるものなんだよ
859 包丁(アラバマ州):2010/02/06(土) 18:17:34.46 ID:ovw/MPL8
この中で小説読んで身を立ててる人ってどのくらいいる?
文学部の講師とかそういうのになるのが関の山でしょ?
名作を100冊読んでも
簿記の3級ほどにも仕事に役立ちはしないでしょ?
860 ヌッチェ(アラバマ州):2010/02/06(土) 18:21:17.82 ID:KAgkGCQL
>>859
仕事のためだけに生きていないもので。
861 ドライバー(宮城県):2010/02/06(土) 18:28:42.17 ID:VW0+46fu
>>859
絵画、彫刻、風景、映画、音楽、ダンス、スポーツ、etc
馬鹿は何も知らずに氏ね
862 万年筆(アラバマ州):2010/02/06(土) 18:31:10.18 ID:UxBP/fOY
読書厨は鉄道マニアと同レベル
863 集気ビン(長屋):2010/02/06(土) 18:33:40.90 ID:MFYevN8I BE:1600474548-2BP(444)

>>859
将来何が大事でどんな需要がうまれて何が役立つのかなどなど
すべて確実ぶ見通す自信がないとそんな大それた意見言えないわ
864 アスピレーター(catv?):2010/02/06(土) 18:34:33.23 ID:xUCz+Z41
速読は頭に入らないから、新刊読んでる気分で何回も読める
865 ハンマー(catv?):2010/02/06(土) 18:34:42.74 ID:kYCprqKn
2ch見るかぎり、いくら読んでようが馬鹿な連中しかいない
866 薬さじ(鳥取県):2010/02/06(土) 18:40:17.17 ID:/jeaxsvl
なんか異常に重かったけど、言いたいことは

とりあえず読書するしないに関わらず みんな
ソクラテスの提唱した「無知の知」ってのを持って、謙虚にしてて欲しいな

何が自分に理解できていて何が理解できていないのか
「自分がどこまで言及できるか」ってことをしっかり把握していれば、まあ、自ずと謙虚になるんじゃないの
少なくともちょっと突っ込まれたら黙るしかない、言い返せないようなことを偉そうに語る
こういうみっともない行為をすることはなくなるんじゃないかと(多くの人はあえてそういうレスをしてそうだが)
867 画架(青森県):2010/02/06(土) 18:42:22.47 ID:C2XvQxYA
ネットでヒドイ事を言っちゃう人ってきっと何か寂しい、悲しい物語があるんでしょうね
868 ばんじゅう(兵庫県):2010/02/06(土) 18:47:37.75 ID:MTpVKr49
語りえぬものについては沈黙しなければならない
869 アルコールランプ(アラバマ州):2010/02/06(土) 18:51:15.62 ID:G2mfHY2U
好みに合う作家を掘り出すまでがしんどい
純文学とか特に
870 画架(青森県):2010/02/06(土) 18:52:42.22 ID:C2XvQxYA
>>869
好みじゃなくても読まなきゃいけないんじゃないの?読書家的に
871 綴じ紐(北海道):2010/02/06(土) 18:53:18.39 ID:exqqSMlN
>>866
ああ?黙れよ無知が
872 てこ(東京都):2010/02/06(土) 18:54:08.34 ID:Sl7OGLMb
フランツファルガのヴァイオリンの名器はおもしろい
873 グラインダー(catv?):2010/02/06(土) 18:54:22.76 ID:r23y6WuV
>>866
ソクラテスの無知の知って、実際には謙虚を装った挑発だぞ。
「え?ワタシ全然知りませんよ。あなた詳しく知ってるんですか?なら説明してみせてよ」
みたいな。で、相手も実はよく分かってないということを暴く。
こう書くと案外2ちゃんの煽りと大差ないみたいだw
874 コンニャク(兵庫県):2010/02/06(土) 18:54:28.38 ID:vQ5LDF/U
名言集で十分
紙の無駄遣い
本屋なくなってもいいレベル
875 ラベル(埼玉県):2010/02/06(土) 18:55:48.56 ID:IDN12LMU
>>874
そんなおまいにkindleとかipadとか
876 アルコールランプ(アラバマ州):2010/02/06(土) 18:56:25.80 ID:G2mfHY2U
>>869
ただのアニオタです
通勤途中に読むくらい
877 綴じ紐(北海道):2010/02/06(土) 18:59:26.38 ID:exqqSMlN
好みの作家を見つけるまでの遍歴そのものが本を見る目を、そして文学の素養を育てるのだ
本棚に赤川次郎と話題のベストセラーしかないような人間にはなるべきでない

878 コンニャク(兵庫県):2010/02/06(土) 19:00:46.42 ID:vQ5LDF/U
>>877
アニメやガラスの仮面からあしながおじさん・赤毛のアンを読むみたいなものか
879 ドライバー(アラバマ州):2010/02/06(土) 19:06:32.29 ID:GUenkl5S
教養の高い罵り言葉を吐くために読書をする
880 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 19:47:01.67 ID:Ql05hPts
>>854そんな物は無理に決まってるだろ。
常人が一週間使うもんを120分で読破するんだから

>>853幻想だったら家中本だらけにはならなかったんだけど
881 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2010/02/06(土) 19:48:14.06 ID:4lwzT5Vy
中二病スレ
かなり混じってるな
882 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 19:50:10.17 ID:Ql05hPts
>>859速読厨の俺からすれば100冊なんて読む気になれば二ヶ月で読破できるよ。
難解過ぎて頭抱える内容じゃなきゃウンコしながら読んでも一週間だし
883 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 19:52:37.46 ID:Ql05hPts
>>881中二病の権化の速読が出来ても人生得した覚えがないのが悲しい。
884 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 19:55:49.56 ID:RJwyQvEY
速読ってフォトリーディングみたいな特殊技術じゃなければ
普通の読書技術だし。慣れれば誰にでもできる。
885 コンニャク(兵庫県):2010/02/06(土) 19:57:54.24 ID:vQ5LDF/U
速読って坊さんがナンミョウホウレン・・・
って葬式の時にいう感情の伴わないものだろ
886 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 19:59:33.01 ID:RJwyQvEY
速読って言っても、目的の情報を得るための技術だったり、
たとえば、トピックセンテンスとコンクルージョンセンテンスだけ
抑えてサポートセンテンスを読むとか。
その文章のキーワードを見ぬいて、大体の見当をつけるとか
目視でざっと見て必要な記事をザッピングするとか
そういうレベルの速読技術だってある。
887 指サック(京都府):2010/02/06(土) 20:01:07.25 ID:y+pKldNl
速読できる人も楽しみたいときはゆっくり読むんだよ
888 平天(福島県):2010/02/06(土) 20:01:31.67 ID:m/rLQsj+
2chのレスなんて皆、無意識に速読やってるだろうしね
889 コンニャク(兵庫県):2010/02/06(土) 20:01:34.97 ID:vQ5LDF/U
速読に懐疑的なのは速読ブームを作ったのが韓国人だから
890 ノート(長屋):2010/02/06(土) 20:01:52.85 ID:ZAcV3pi9
速読って経済学とか心理学の理論が書かれてた本でもスラスラと理解できるの?
891 スクリーントーン(新潟県):2010/02/06(土) 20:03:08.87 ID:A9+9/ya2
中谷章宏を読みまくってる俺に死角はない
892 プライヤ(滋賀県):2010/02/06(土) 20:04:50.08 ID:ENEWgnah
というか2時間で読み終えるのは速読なのか
893 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:05:06.02 ID:Ql05hPts
>>884誰でも2時間で小説一冊が出来たら凄いね。
何で俺がそんな事出来るのかは自分でも分からんけど
ここまで狂ってると訓練がどうとか以前の問題だろ。

>>885感情が伴う暇なんか無いよ。
想像力が培われるなんて大嘘に等しい
自分で言うのもなんだけど速読できる時点で脳に欠陥があるとしか
894 コンニャク(兵庫県):2010/02/06(土) 20:05:47.57 ID:vQ5LDF/U
wikipediaに載ってた

>日本では1981年に速読ブームが起こり、
>キム式の「写真記憶」(金湧真が提唱)がテレビで実演された。
895 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:06:54.39 ID:Ql05hPts
>>890マルクスの資本論読んだら脳がショートした。
難しい事を理解するのは難しいよ
896 ルアー(アラバマ州):2010/02/06(土) 20:11:26.75 ID:Xiqzmrvk
たのしみはそぞろ読み行く書の内に我とひとしき人を見しとき
吾子須らく多く古書を読み、古人と晤言して以って胸間の汚穢を蕩除すべし
897 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:12:09.64 ID:Ql05hPts
>>892もう速読ってレベルじゃないな。速過ぎてキチガイの領域だし。
898 オートクレーブ(埼玉県):2010/02/06(土) 20:12:28.63 ID:Zp8qfOjU
2時間ってページ数によるけどちょっと速いってレベルじゃないの
ハードカバーのなら凄いけど
899 マントルヒーター(三重県):2010/02/06(土) 20:12:50.62 ID:bhu92L+x BE:1861877276-2BP(932)

速記覚えたら今よりいろんな本読めるじゃん
覚えたいな
900 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 20:13:40.32 ID:RJwyQvEY
小飼弾みたいな速度だったら驚くけど
2時間とか別にキチガイとは思えない。
901 スクリーントーン(新潟県):2010/02/06(土) 20:14:24.12 ID:A9+9/ya2
今はpこれだけ本読めなんて言われてるけどこないだまで本ばっか読んでると馬鹿になるって当たり前に言われてたんだぜ
つまり世の中で言われることなんてその程度ってこと
902 指サック(京都府):2010/02/06(土) 20:15:33.57 ID:y+pKldNl
>>901
そのふたつって矛盾してるか?
903 コンニャク(兵庫県):2010/02/06(土) 20:16:34.24 ID:vQ5LDF/U
足し算を解く時間を短くするより
解決されていない未解決問題を解く方が
質が高い
904 ばんじゅう(兵庫県):2010/02/06(土) 20:17:50.40 ID:MTpVKr49
>>880
小説なんて時間かけて読んだほうがおもしろいのに。
速読でも時間の無駄をやってるとか愚の骨頂だな。
905 ノート(長屋):2010/02/06(土) 20:17:50.74 ID:ZAcV3pi9
>>903
両方できないくせにw
906 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:17:59.86 ID:Ql05hPts
>>898ハードカバーで二時間。ラノベなら一時間で終わる。
漫画一冊だと10分持つか持たないかだし

>>899まだ30にもなってないのに一万冊は読んじゃったんだが
907 スクリーントーン(新潟県):2010/02/06(土) 20:19:31.49 ID:A9+9/ya2
>>902
明らかに矛盾してると思われるのだが
908 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:20:12.92 ID:Ql05hPts
>>904中学の頃は一冊4時間だったんだけどね。
本読み過ぎて今じゃ120分一冊の速読になっちゃったよ
909 ばんじゅう(兵庫県):2010/02/06(土) 20:21:35.79 ID:MTpVKr49
1万冊読んだのに2chで管を巻くことしかできないって相当な馬鹿だろ。
そんだけ知識を詰め込んだならそれを活かせる活動をするべきだ。個人のためにも社会のためにも。
910 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:23:03.87 ID:Ql05hPts
>>900電子書籍でページめくる手間が無ければできるかも
911 指サック(京都府):2010/02/06(土) 20:24:05.88 ID:y+pKldNl
意味がわからん。
自分で読むスピードも調節できないのか。
それで小説面白くないって、ただのバカじゃんw
912 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 20:24:21.49 ID:RJwyQvEY
レベルが下の水準の新書とかだったら15分もかからず読み終えるけど
小説は、レトリックや、文体、間テクスト性を味わったり
その世界に浸りたいから速読はしないな。もったいない。
913 がんもどき(大阪府):2010/02/06(土) 20:24:32.83 ID:u9I6qHgZ
早く読めるけど頭で整理するしぷードが追いつかない
914 コンニャク(兵庫県):2010/02/06(土) 20:24:54.57 ID:vQ5LDF/U
フラッシュ暗算のソフトで文字表示させればめくる必要もないから速読記録は伸びると思う
915 チョーク(茨城県):2010/02/06(土) 20:24:56.96 ID:dk02QE2f
つーか1冊2時間って速読って言えるか?
916 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 20:26:14.86 ID:RJwyQvEY
>>915
言えない。フォトリーディングとかだったら
数分で読み終わる。
917 ルアー(アラバマ州):2010/02/06(土) 20:27:06.77 ID:Xiqzmrvk
>>915
言えんな
ガキ向けのスカスカ本で流し読みの癖がついちゃってるだけ
普通の本読んでもてんで頭に入ってないだろ
918 金槌(東京都):2010/02/06(土) 20:27:27.93 ID:7V6GD34Q
おまえら俺に素敵なSFを紹介してくれ。
夏への扉、星を継ぐ者、虎よ虎よ、ハイペリオン、月は無慈悲な夜の女王を読んでみた。
ちなみに小林泰三のアルファオメガがすげー面白かった。
919 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:27:41.23 ID:Ql05hPts
>>909漫画や小説の偉人伝ってあるじゃん。
小学校の時に学校にあった漫画の方を全部読み尽くして絶望したのが俺。
ガンジーやリンカーンやマザーテレサやエジソンの話を読んで絶望した。
「俺は劣ってる。もう駄目だ」(意訳)的な気持ちに陥って死にたくなった。

知識を得れば前向きになれると思ったら大間違いだぞ
920 コイル(dion軍):2010/02/06(土) 20:28:05.37 ID:PLVxC79b
通勤の時間つぶしだから速読なんか身につけたくない
921 ばんじゅう(兵庫県):2010/02/06(土) 20:28:16.69 ID:MTpVKr49
>>918
フィリップKディック
922 泡箱(東京都):2010/02/06(土) 20:28:44.12 ID:eBK5gazQ
>>918
火星年代記でも読んでろ
923 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:30:23.48 ID:Ql05hPts
>>911調節できたら苦労しないな。
世間の人間が自分で読むスピードを調節できたとは初耳だし
924 ラジオペンチ(関西地方):2010/02/06(土) 20:30:33.11 ID:dNt//Ms7
うっひょー三国志最終巻見つかった
925 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 20:30:48.60 ID:RJwyQvEY
>>918
ヴェルヌ『月世界旅行』 ウェルズ『タイムマシン』 ハクスリー『すばらしい新世界』 リラダン『未来のイヴ』 
オーウェル『1984年』 アシモフ『鋼鉄都市』  レム『ソラリスの陽のもとに』 クレメント『重力の使命』
ブラッドベリ『火星年代記』 クラーク『幼年期の終わり』  オールディス『地球の長い午後』 
ヴォークト『スラン』 ブラウン『天使と宇宙船』 シェクリイ『人間の手がまだ触れない』
ベア『ブラッド・ミュージック』 ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』 
ヴォネガット『タイタンの妖女』 ル・グィン『闇の左手』 バラード『結晶世界』 ギブスン『ニューロマンサー』
フォワード『竜の卵』 エリスン『世界の中心で愛を叫んだけもの』 ティプトリー『たったひとつの冴えたやりかた』 
アダムス『銀河ヒッチハイク・ガイド』
926 プライヤ(滋賀県):2010/02/06(土) 20:31:01.76 ID:ENEWgnah
釣りならよそでやってくれよ
927 平天(福島県):2010/02/06(土) 20:31:17.70 ID:m/rLQsj+
小学生があの手の本全部読んで劣等感抱くなんて確かに変わってるかも
そのエピソードは希少種だぜきっと
928 金槌(東京都):2010/02/06(土) 20:32:06.02 ID:7V6GD34Q
>>921
ディックはそういえば電気羊だけは読んだ。ほかも面白いなら読む。
>>922
火星年代記ってくそ長いって聞いたことがあるが。ハードSFだし悩むな
929 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:32:32.53 ID:Ql05hPts
>>920覚えない方が良いよ。速読には地獄しかないから
身につけないで済めばだけど
930 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 20:33:25.11 ID:RJwyQvEY
>>928
月は無慈悲な夜の女王読んだんだったら
火星年代記なんて長くないだろw
というか火星年代記は英文が美しすぎる。
931 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:33:48.01 ID:Ql05hPts
>>922ドラマの火星年代記は見たけど酷い駄作だと思った。
932 ばんじゅう(兵庫県):2010/02/06(土) 20:34:11.60 ID:MTpVKr49
読書スレが速読自虐厨に埋められていく虚しさ
933 指サック(京都府):2010/02/06(土) 20:34:55.05 ID:y+pKldNl
>>923
え、流し読みするときとじっくり読むときぐらいあるじゃん
お前は小説読むときにも流し読みしかできないから楽しくないだけだろ
頭悪いなあ
934 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 20:34:59.01 ID:RJwyQvEY
大丈夫、埋まったらまた立てるから
935 コンニャク(兵庫県):2010/02/06(土) 20:36:09.78 ID:vQ5LDF/U
>>923
クラシックを聴くとテンポによって読むスピードがかわる
936 虫ピン(長野県):2010/02/06(土) 20:37:45.84 ID:o9Lj3kHH BE:335750764-PLT(12000)
勉強、特に法律関連の勉強したい人は速読身についちゃってるとその癖抜くのに凄い苦労するぞ
937 すりこぎ(愛知県):2010/02/06(土) 20:37:50.72 ID:1ksYfFAN
>>928
「火星年代記」は連作短編だしページ数もそれほどないよ。
科学的設定をどうこうという小説じゃなく、
社会風刺や幻想文学的な部分がかなり大きいから、
そういうの好きな人は楽しめると思う。
938 金槌(東京都):2010/02/06(土) 20:38:48.60 ID:T75J/BAF
SFの話で
アシモフ、ファウンデーション
小松左京、果てしなき流れの果てに
光瀬龍、百億の昼と千億の夜
が出てないとは…
939 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:39:36.13 ID:Ql05hPts
>>933普通の人間はそんな事が出来るのか
俺にはじっくり読むときなんて無いよ。
脳に情報が強制的に流れ込む感じだから流し読みとも違うし
940 金槌(東京都):2010/02/06(土) 20:39:57.12 ID:7V6GD34Q
>>930
月は無慈悲な夜の女王もだいぶ挫折しながら読んだんだよ。
面白かったけどね。
火星年代記か、チャレンジしてみるわ。
>>925
こういう古典SFを褒め称えるスレはνカスでよく出てくるな。
それに触発されて読み始めたわけだが確かにSFは面白い。
貼ってくれてサンクス
941 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:40:54.30 ID:Ql05hPts
>>936法学部行ったのに癖が抜けなかったよ。
それで民放で滅茶苦茶苦労して鬱になった
942 ばんじゅう(兵庫県):2010/02/06(土) 20:41:08.09 ID:MTpVKr49
>>940
天の光は全て星、あなたの人生の物語、海底二万里、
943 金槌(東京都):2010/02/06(土) 20:41:10.99 ID:T75J/BAF
筒井、フレドリック・ブラウンは
全部読んどけ

まあ、筒井のは、初期〜中期くらいでいいか
新潮社の専属契約してた時期あたりまで
なお、その間に、裏をかいて発表した日記シリーズも面白い
944 ニッパ(神奈川県):2010/02/06(土) 20:41:23.39 ID:tv3TgTVe
今月号の小説現代に載ってる岩井志麻子の読み切りのタイトルは「ケーオマンコーン」らしい
新聞広告にも通過したらしい 久しぶりに小説読むか
945 平天(福島県):2010/02/06(土) 20:42:09.77 ID:m/rLQsj+
>>936
何で?
946 チョーク(茨城県):2010/02/06(土) 20:43:29.06 ID:dk02QE2f
星新一の作品ってSFに入るの?
947 金槌(東京都):2010/02/06(土) 20:43:33.59 ID:T75J/BAF
速読は中1でマスターしたが
長じては、読み応えのある作品は、じっくりと
脳内で朗読する気分で読むようになった
948 指サック(京都府):2010/02/06(土) 20:43:53.96 ID:y+pKldNl
>>939
じゃあお前は一般人より劣ってんだよ
諦めろ
949 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:43:55.97 ID:Ql05hPts
>>945法律の条文に書いてある通りの教条主義に陥るから。
柔軟な解釈ができずに民法の単位落としまくったよ
950 金槌(東京都):2010/02/06(土) 20:45:01.71 ID:T75J/BAF
わかったから、読書の楽しさを語り合おうぜ
もうすぐお開きだがw
951 砂鉄(千葉県):2010/02/06(土) 20:46:57.15 ID:aSokfSo3
司馬遼太郎と本屋巡りした人の話によるとコーヒー一杯飲む時間で
本が積まれていくらしいな
俺にもそんな能力があったら
952 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:47:17.05 ID:Ql05hPts
>>948お前は何を優越感に浸ってるんだ。
意味が分からん
953 金槌(東京都):2010/02/06(土) 20:47:27.57 ID:7V6GD34Q
>>937
なるほど。科学的設定がSFの醍醐味と思ってたがそういう側面
は出してないんだな。それなのに秀作なのか。
>>938>>942
聞いたことあるタイトルだ。メモしとく。

人間失格みたいにマンガ絵つけて出せばもっと売れるのだろうか古典SF
954 時計皿(埼玉県):2010/02/06(土) 20:47:38.53 ID:ZcpuCB1z
岩波文庫に入るような思想家で読みやすい文体挙げてみ?
955 金槌(東京都):2010/02/06(土) 20:48:34.83 ID:T75J/BAF
>>953
百億の昼と千億の夜は、マンガになってるw
956 アルコールランプ(アラバマ州):2010/02/06(土) 20:48:48.05 ID:G2mfHY2U
村上春樹の世界の終わりみたいなファンタジー教えて
957 コンニャク(兵庫県):2010/02/06(土) 20:49:45.99 ID:vQ5LDF/U
>>954
2chに書いてあったけどショウペンハウアーの意志と表そう
958 コイル(dion軍):2010/02/06(土) 20:51:19.53 ID:PLVxC79b
SFは現実の科学が発展しまくってるからパンチが薄れるよなぁ
そして実現不可能であろう物質転移やタイムトラベルは使い古された
読めば面白いけど残念なジャンル
959 シュレッダー(京都府):2010/02/06(土) 20:51:52.36 ID:Z61jA1Be
大学が春休みに入るから返却日が4月以降になるから普段読まないような本でも借りよう、と思ったはいいが
結局何借りればいいのかわかんないし有名作家ばかり借りてしまうと言う
960 金槌(東京都):2010/02/06(土) 20:52:17.91 ID:T75J/BAF
>>956
全然違うファンタジーだが
ルイス・キャロル、シルヴィーとブルーノ
お薦めだ。翻訳がすばらしい
指輪物語もこの人にやってほしかった
961 コイル(dion軍):2010/02/06(土) 20:53:42.42 ID:PLVxC79b
>>959
それでよくないか
有名作家から関連した人に繋がるのとか面白いと思うよ
とくに三島周辺は世界広がる
世界の狭い俺が言うのもなんだけど
962 金槌(東京都):2010/02/06(土) 20:55:29.55 ID:T75J/BAF
有名人が書いた書評集を先ず読めば
それ自体が面白いし、
何冊かは間違いなく読みたくなるはずだ
963 手錠(東京都):2010/02/06(土) 20:55:36.34 ID:hNLga6PD
>>952
お前がなんなんだよwさっきから速読速読って誰も聞いてねえよ。レス見てる限りだとアスペっぽいね
964 インパクトレンチ(千葉県):2010/02/06(土) 20:56:30.40 ID:/Y8yi8T6
っ博物館惑星
965 コンニャク(兵庫県):2010/02/06(土) 20:56:43.68 ID:vQ5LDF/U
速読に懐疑的なのは韓国人が速読ブーム作ったから
966 クッキングヒーター(dion軍):2010/02/06(土) 20:56:51.04 ID:RJwyQvEY
>>959
魔の山
ウィルヘルム・マイステル
ガラス玉演戯
とか長編教養小説読んどけば。
967 指サック(京都府):2010/02/06(土) 20:57:51.95 ID:y+pKldNl
>>959
なんか歴史とか科学の本とか読んだら
968 ばんじゅう(兵庫県):2010/02/06(土) 20:57:55.42 ID:MTpVKr49
>>959
ユリシーズと失われた時を求めては学生時代に読んでないと会社で笑われて即日クビになるレベル。
969 シュレッダー(京都府):2010/02/06(土) 20:57:59.64 ID:Z61jA1Be
まあそりゃそうだよな、有名なの読んでおもしろけりゃ他の読むなり自分で好きにしたらいいもんな
970 モンキーレンチ(dion軍):2010/02/06(土) 20:59:36.14 ID:Ql05hPts
>>963己でも何なんだろうか。聞いてないならそれでいいんだけど
971 シュレッダー(京都府):2010/02/06(土) 21:00:42.00 ID:Z61jA1Be
>>967
そう思ってサイモン・シンの宇宙創生とフェルマーの最終定理とか借りてみたんだが
文系の俺に読めるのか心配だわ、アマゾンのレビューでは数学知らない方がむしろ楽しめる、という内容のがあったんだけど
972 コイル(dion軍):2010/02/06(土) 21:02:18.79 ID:PLVxC79b
>>971
サイモンシンは確実に意味不明だけど言ってることは分かると思うよ
読めば俺の言わんとしてることが分かる
973 金槌(東京都):2010/02/06(土) 21:03:39.76 ID:T75J/BAF
>>971
科学系で面白いのは、
『二重らせん』(原題The Double Helix)江上不二夫・中村桂子訳 講談社文庫1986年 : ワトソンの回想録
だったかな、たぶんこれだと思うが
ワトソン・クリックのワトソンが、二重らせんを発見するまでの実録をまとめたもので
ドキドキして大変面白かった
似たようなのでは、シュリーマンの回顧録みたいなのも良かった
974 指サック(京都府):2010/02/06(土) 21:04:38.01 ID:y+pKldNl
>>971
銃病原菌鉄とかは
975 シュレッダー(京都府):2010/02/06(土) 21:06:34.26 ID:Z61jA1Be
>>972
理解出来なくても読んでけばいいもんなのね
976 石綿金網(長屋):2010/02/06(土) 21:07:05.40 ID:M5EZDX4K
>>972
サイモンシンは訳が読みやすくていいよね
邦訳作品ぽくない
977 金槌(東京都):2010/02/06(土) 21:07:40.41 ID:T75J/BAF
年齢と共に、同じ本を何度も読み返すようになる
特にエッセイが好きなのだが、ざっと書いておく

・深夜特急(沢木耕太郎の紀行もの)
・雨天炎天(村上春樹の紀行もの。エロシーンは皆無だ)
・遠い太鼓(同上)
・池波正太郎の食べ物エッセイ各種。「食卓の情景」など
978 指サック(京都府):2010/02/06(土) 21:08:55.28 ID:y+pKldNl
開高健もいいよ。。。
979 シュレッダー(京都府):2010/02/06(土) 21:11:26.49 ID:Z61jA1Be
二重らせん、銃病原菌鉄、魔の山借りてみることにするよ
ありがとうね
980 すりこぎ(兵庫県):2010/02/06(土) 21:12:50.66 ID:VMdones9
>>977
三浦しをんのエッセイ、マジでおすすめ
おもろいよ
981 金槌(東京都):2010/02/06(土) 21:15:55.93 ID:T75J/BAF
>>980
おう、読んでみるぜ
このスレでも読んでないのが何冊かあったしな
参考になるわ
982 マントルヒーター(長屋):2010/02/06(土) 21:30:13.65 ID:Ly2+/HHW BE:1881514297-PLT(13335)

本格ハードボイルドもいいが。
若い作品も好きだ。
ストーリー性があふれているのが読みやすいな。
983 レンチ(福井県):2010/02/06(土) 21:30:18.19 ID:vx8kWeAB
色んな出来事や、物語を知っていると世界が楽しくなるなあ。
やっぱり教科書は無味乾燥としすぎているから、図書館に通うしかないけどね。
せめて教科書は授業で使わないページが多くなるにしても、分厚くして欲しい。
世界の偉人達がたった一言でかたずけられるのを見ると胸が痛くなるわ・・・。
とくに小学校の教科書では日本軍の悪行についての絵、写真が多すぎ。日本をそこまで嫌わせたいのか。出版社は何考えてんだよ・・・。
984 指サック(埼玉県):2010/02/06(土) 21:31:23.02 ID:eAHgKHMD
読書してても表現力なんて上がらない
単に趣味で読んでるだけさ
985 色鉛筆(島根県):2010/02/06(土) 21:32:22.78 ID:hPqUAnys
>>983
読書をしてもテンプレ的なネトウヨか
986 金槌(東京都):2010/02/06(土) 21:33:29.27 ID:T75J/BAF
図書館に通い詰めると、時代が多少ずれる
これは事実
10年くらいずれてしまうので注意
987 マントルヒーター(長屋):2010/02/06(土) 21:38:30.68 ID:Ly2+/HHW BE:1911379788-PLT(13335)

真保 裕一のボーダーラインを読んだが。
この作者の他作品はおもしろいのか?
988 トースター(埼玉県):2010/02/06(土) 21:40:21.55 ID:L/l3+Fnp
>>986新書に面白れぇのねーよアホ
図書館に並んでる時代の本で十分足りる
989 拘束衣(兵庫県):2010/02/06(土) 21:40:50.56 ID:oWyLofzI
なんでν速の読書スレはSFミステリと古典ばっかりなの?
エッセーやノンフィクションの話もしろよ
990 ルアー(アラバマ州):2010/02/06(土) 21:42:25.35 ID:Xiqzmrvk
和田維四郎の鉱物誌
牧野富太郎の植物誌
岡倉天心の美術史


だいたい暇つぶしに最適
991 滑車(埼玉県):2010/02/06(土) 21:43:29.11 ID:NCHTGT9w
>>987
代表作は『ホワイトアウト』『奪取』。
これらのケレン味が気に入らないなら初期の「小役人シリーズ」に行ってみる手か。

実力的には文句なし。
面白くないならそれは単に好みの問題。
992 金槌(東京都):2010/02/06(土) 21:43:33.21 ID:T75J/BAF
>>988
新刊と言いたんだろうな
ともあれ、孤独が好きなら別にいいんだけど
話が合わなくって周りから浮いてしまうきらいがあるわけよ
自分の経験からしてw
993 集魚灯(栃木県):2010/02/06(土) 21:46:58.45 ID:6s3BbUEs
>>955
阿修羅王タソの硬めのオパーイ最高
994 すりこぎ(アラバマ州):2010/02/06(土) 21:51:38.75 ID:CPrZKh2H
キンドルいつ国内販売するんだ?
USAから購入だと高いよな?
995 マントルヒーター(長屋):2010/02/06(土) 21:51:49.40 ID:Ly2+/HHW BE:477845928-PLT(13335)

>>991
さんくす。
嫌いではないが。そこまで面白いとも感じられなかった。
まぁそれがハードボイルドなんだがね。
996 コンニャク(兵庫県):2010/02/06(土) 21:54:52.29 ID:vQ5LDF/U
>>994
全然聞かないねアマゾンはアメリカの主軸を置いて動かない気でいるのか?
997 接着剤(富山県):2010/02/06(土) 21:56:22.76 ID:fR71Z4+N
だれか次の読書スレ立ててくれ
998 真空ポンプ(アラバマ州):2010/02/06(土) 21:56:35.77 ID:ZQcCb30/
司馬遼太郎としか読まないや
999 すりこぎ(兵庫県):2010/02/06(土) 21:57:09.01 ID:VMdones9
ハサミ男
1000 パイプレンチ(大阪府):2010/02/06(土) 21:57:38.18 ID:UAtaEIFd
日蓮大聖人御書全集は5回読んだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/