【ワンピース】 ポートガス・D・エースさん死亡のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ちくわ(埼玉県)

573話 この時代の名を白髭と呼ぶ

海賊達は船にむかって逃げる。その中で白髭とエースの感動のやりとり、
ジョズは意識がない、他の海賊達が運ぼうとするが動かない。
赤犬は白髭とエースを挑発するような事を言う。
エース「それは聞きずてならねー」赤犬が弱ったルフィーに攻撃して来る。それをかばうエース。
赤犬「ロギアにも上下があるんじゃー」赤犬の拳がエースを貫く。
エースのビブルカードが燃えつきそうになる。終

http://imepita.jp/20100203/527500
http://imepita.jp/20100203/531750
http://imepita.jp/20100203/537230
http://imepita.jp/20100203/538240
http://imepita.jp/20100203/538770

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265176513/
2 音叉(宮崎県):2010/02/03(水) 15:40:19.21 ID:sxRWlfwn
  ______

| ⌒  ⌒  |  |
| (≧) (≦) |  |   / ̄ ̄ ̄ ̄
|   ∠    |  |  < >>1お前いいセンスしてんな
|  トェェェェイ  |  |   \____
|  ヽ__ノ   |  |
|______|/|
|  ⌒  ⌒  |  |
| (●) (●)  |  |   / ̄ ̄ ̄ ̄
|   ∠    |  |  < >>2お前はダメだ才能がない
|    ェェェェ  |  |   \____
|         |  |
|_____|_|
| ⌒  ⌒  |  |
| (≧) (≦) |  |   / ̄ ̄ ̄ ̄
|   ∠    |  |  < >>3お前こそ次世代のν速を背負って行く男だハイチュウやるよ
|  トェェェェイ  |  |   \____
|  ヽ__ノ   |  |
|______|/  
|  ⌒  ⌒  |  |
| (●) (●)  |  |   / ̄ ̄ ̄ ̄
|   ∠    |  |  < >>4 お前は二度とν速から出て行け
|    _    |  |   \____
|        |  |
|_____|_|

3 ミキサー(富山県):2010/02/03(水) 15:40:29.53 ID:Wv+VTCLE
マジで?
4 綴じ紐(東京都):2010/02/03(水) 15:40:42.05 ID:9Ri0Qj0M
画像が削除されているか、期限切れです
画像が削除されているか、期限切れです
画像が削除されているか、期限切れです
画像が削除されているか、期限切れです
画像が削除されているか、期限切れです
画像が削除されているか、期限切れです
画像が削除されているか、期限切れです
5 レーザー(アラビア):2010/02/03(水) 15:40:47.56 ID:XHcXtbm8
saku
6 砂鉄(埼玉県):2010/02/03(水) 15:40:55.01 ID:PiK6Diep
誰?
7 じゃがいも(秋田県):2010/02/03(水) 15:41:01.56 ID:j9lvPiBQ
全saku
8 フェルトペン(長屋):2010/02/03(水) 15:41:04.88 ID:7JP5ATpD
saku
9 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 15:41:14.73 ID:wZBXo9Ce
画像なし全saku
10 オートクレーブ(青森県):2010/02/03(水) 15:41:20.90 ID:exAQX+ZX
全saku
11 砂鉄(静岡県):2010/02/03(水) 15:41:44.26 ID:iVLxZDpU
マグマが上とかよくわからん
12 漁網(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:41:50.86 ID:Z0KPMsTX
どうせ生きてるんだろワンピのことだから
ツマンネ
13 ばくだん(岐阜県):2010/02/03(水) 15:41:52.74 ID:2tCYNp+B
感動のやりとり(笑)
14 ガラス管(関西地方):2010/02/03(水) 15:41:53.38 ID:TtRj1Zz3
ましなアプロダにあげてくれ
15 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 15:41:53.51 ID:lJudGpAD
ネタバレやめろボケ
集英社に通報すんぞ
16 便箋(岐阜県):2010/02/03(水) 15:42:00.10 ID:Ugp84zda
まだこのくだり終わってないのか
17 餌(埼玉県):2010/02/03(水) 15:42:04.30 ID:0igsfghj
>>2
矢印のやつのようなパワーを感じない
18 絵具(長野県):2010/02/03(水) 15:42:15.06 ID:LZVeCeG9 BE:558852825-2BP(12)

>>1
ツナマヨ ★
beポイント:10000
登録日:2009-10-10
紹介文

全saku
19 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 15:42:20.52 ID:29OT6RlM
思いっきり腹貫いてるな
20 フェルトペン(長屋):2010/02/03(水) 15:42:22.12 ID:7JP5ATpD
21 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 15:42:22.51 ID:UyQrKinn
画像ないぞ全saku
22 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 15:42:44.71 ID:lJudGpAD
ちょw
赤犬つえーじゃんwww
23 手枷(関西地方):2010/02/03(水) 15:43:00.91 ID:026iRt3l
どうせ仙豆で生き返るだろ
24 フェルトペン(長屋):2010/02/03(水) 15:43:06.91 ID:7JP5ATpD
見る限り生存フラグだな
25 顕微鏡(愛知県):2010/02/03(水) 15:43:07.62 ID:zBkEZeY3
赤犬が強すぎる
26 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:43:10.91 ID:AvTVhMGo
どうせ生きてるだろこれ
27 インク(埼玉県):2010/02/03(水) 15:43:21.15 ID:9ZOeToRi
火のほうが上位概念じゃね。
28 三脚(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:43:38.21 ID:AZcailJh
ゴムゴム(笑)のなんとかだっけ
子供と池沼向きの漫画でしょ?
29 三角架(栃木県):2010/02/03(水) 15:43:38.87 ID:71s8DFjX
赤犬でけえ
30 ばくだん(岐阜県):2010/02/03(水) 15:43:54.78 ID:2tCYNp+B
どうせ幻術だろ
31 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:44:03.51 ID:CYyarOlq
死ぬ死ぬ詐欺だろこれ
32 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 15:44:07.35 ID:B9HbQeo7
ドラゴンボールさえあれば死ねるのに
33 羽根ペン(群馬県):2010/02/03(水) 15:44:19.02 ID:+oUEOHKH
たしか、この紙って小さくなるだけじゃなくて、元に戻ったりもするんだよね
34 シール(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:44:23.15 ID:6qtM8KyB
元スレ貼っとけよ

来週のワンピースの展開が酷すぎる件
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265172630/
35 ホールピペット(宮城県):2010/02/03(水) 15:44:30.70 ID:LgzQir+U
なんでマグマ>火なのかが分からんわw
36 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 15:44:31.25 ID:UyQrKinn
イザナギ()発動中だから大丈夫ってやつだろ
37 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:44:35.25 ID:5WcGByAY
マグマ>火


よくわからない
38 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 15:44:37.29 ID:PI+uL+Ov
火の方が上だよな
太陽のフレアとかはんぱねぇ
39 撹拌棒(コネチカット州):2010/02/03(水) 15:44:43.37 ID:3X8LM9u1
スレタイでネタバラしてんじゃねーよ屑
40 漁網(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:44:51.10 ID:Z0KPMsTX
エース「悪魔の実には先があるんだよ!今よりもさらに先がッ!」
41 手錠(福井県):2010/02/03(水) 15:44:54.23 ID:+Aa63RCz
ワンピースで死んだキャラはいない
これマメ知識な
42 ライトボックス(神奈川県):2010/02/03(水) 15:44:58.72 ID:Beu653kv
マグマより火の方が強いだろwwww
43 シャープペンシル(関東地方):2010/02/03(水) 15:44:59.14 ID:2sgccI7F
白ひげは何をやってんの?
お前が身代わりになれよ老害
44 三脚(東京都):2010/02/03(水) 15:45:03.93 ID:1/EPESsw
エース死んだらこれまで長々やってたのはなんだったんだ
45 スクリーントーン(愛知県):2010/02/03(水) 15:45:04.99 ID:HE027dNR
これは逆に赤犬死亡フラグだろ
46 ボールペン(京都府):2010/02/03(水) 15:45:12.39 ID:frXWdzhY
エースは悪魔の実の能力で火になれるとかで生きてるんだろ
47 漁網(catv?):2010/02/03(水) 15:45:18.57 ID:FJKa1p8n
ルフィだってあんな太い鉤爪で腹を
ぶち抜かれても平気だったんたから
どうせ死なねえよ

まぁ死んだほうが今後面白そうだけどな
48 包丁(埼玉県):2010/02/03(水) 15:45:20.07 ID:4ORkOObL
ワンピースで人は一回も死んだことが無い


これ豆知識な
49 モンキーレンチ(東日本):2010/02/03(水) 15:45:22.34 ID:3RfF9F0k
ワンピースだから死なない
終了
50 手錠(東京都):2010/02/03(水) 15:45:33.40 ID:6WKjutph
この話題VIPでも大盛況だったぜ
51 漁網(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:45:35.17 ID:Z0KPMsTX
>>41
Drヒルルク
52 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:45:39.07 ID:E8qV4Wu6
火を焼き尽くすwwww
53 フードプロセッサー(北陸地方):2010/02/03(水) 15:45:47.05 ID:S2kZuyad
エース今助けるぞー→強敵現れる
   ↑           ↓
  仲間が犠牲になって倒す
この展開に3ヶ月以上はかかっただろ
54 包装紙(東京都):2010/02/03(水) 15:45:47.77 ID:th2evbqH
てs
55 レンチ(岐阜県):2010/02/03(水) 15:45:48.56 ID:hE7SokX8
チョッパー登場フラグ
56 銛(東京都):2010/02/03(水) 15:45:49.61 ID:Zg+UTavA
全saku
ニュー速はハンタ派なんで
57 指サック(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:45:55.21 ID:qxRqUsJt
カリンェ・・・
58 画鋲(愛知県):2010/02/03(水) 15:45:59.03 ID:VTpjQPsU
ド            ン     !
59 黒板(アラビア):2010/02/03(水) 15:45:59.46 ID:gRBAWc/j
幻術ワロタ
どこのなるとだよ
60 フェルトペン(長屋):2010/02/03(水) 15:46:00.51 ID:7JP5ATpD
>>40
悪魔の実の先には3つの扉があってな 2は普通の覇気でしか開けられないが残りひとつは覇王色の覇気でしか開けられない
61 レーザーポインター(愛知県):2010/02/03(水) 15:46:06.80 ID:Qa2Y2T54
↓山岡士郎が一言
62 ちくわ(dion軍):2010/02/03(水) 15:46:11.32 ID:J4+L4sXx
VIPで全saku
63 ホールピペット(宮城県):2010/02/03(水) 15:46:12.98 ID:LgzQir+U
>>48
階段から落ちて死んだ奴は?
64 インク(千葉県):2010/02/03(水) 15:46:14.14 ID:MX7IayTu
作者が死人は出さないとか言ってたろ
65 カーボン紙(京都府):2010/02/03(水) 15:46:21.99 ID:SS2Leega





























どうでもいい
66 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 15:46:22.79 ID:6UpIXRRv
予想通りの展開だなw
67 ガラス管(宮城県):2010/02/03(水) 15:46:30.69 ID:zsxDAufc
まだ決着ついてなかったのかよ
68 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:46:35.04 ID:zSIqNxiK
404なんだが。

saku
69 試験管(長野県):2010/02/03(水) 15:46:36.30 ID:wekpBhfn
エースは犠牲になったのだ・・・・
70 カンナ(滋賀県):2010/02/03(水) 15:46:50.04 ID:saKoT2v1
まじでフェアリーピースよりつまんねえなwwww
71 黒板(神奈川県):2010/02/03(水) 15:46:51.35 ID:MrpjLkry
マグマって火を焼くんだね
酒は燃えるんだぜに続き小学生読者はまた一つ学んだな
72 真空ポンプ(宮崎県):2010/02/03(水) 15:46:55.47 ID:AkU/+usi
一つでは小さな火でも、二つ合わされば炎になる
73 ヌッチェ(catv?):2010/02/03(水) 15:47:09.40 ID:5fx0KzJA
誰だよ
74 アルコールランプ(長崎県):2010/02/03(水) 15:47:24.37 ID:pRoTywpx
マグマの温度800〜1200℃
火の温度400〜6000℃
ろうそくで1500くらい
75 モンドリ(長野県):2010/02/03(水) 15:47:29.97 ID:aLXk3h27
最初から殺せよw
76 インク(千葉県):2010/02/03(水) 15:47:34.61 ID:MX7IayTu
てか水曜日にネタバレかよ
とらぶるの全盛期なんて火曜にネタバレ来てたぞ
77 しらたき(岡山県):2010/02/03(水) 15:47:36.91 ID:eld6cDes
死なないだろ
だからお子様にも安心して読めるんだよ
78 ガラス管(関西地方):2010/02/03(水) 15:47:55.44 ID:TtRj1Zz3
両者とも内心能力被り気になってたんじゃないかな
それでこの機会に潰してしまおうと…
恐ろしきキャラの生き残り戦争
79 ちくわ(石川県):2010/02/03(水) 15:47:59.95 ID:R4VAhpKS
全saku
80 黒板(catv?):2010/02/03(水) 15:48:00.06 ID:kaRDI4uL
キャラを殺せないマンガに名作無し
81 ガラス管(宮城県):2010/02/03(水) 15:48:01.99 ID:zsxDAufc
火にも色々あるのになあ
82 スクリーントーン(愛知県):2010/02/03(水) 15:48:08.65 ID:HE027dNR
一番隊隊長はどうした
83 ちくわ(長屋):2010/02/03(水) 15:48:10.63 ID:wjn/KVD4
ゴロゴロとピカピカはどっちがつおいの?
84 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 15:48:25.75 ID:29OT6RlM
>>76
とらぶるの全盛期がいつだよ
85 漁網(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:48:31.52 ID:Z0KPMsTX
エース「逃げろー!ルフィー!」
そこには腕だけ残ったエースが
86 修正テープ(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:48:31.90 ID:TGU57f5W
もし死んでたら今まで長々とやってきたストーリーまったくの無意味になってしまうな
87 クレヨン(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:48:38.08 ID:Z7yecOh8
飯食ったら治るのがワンピース
88 手錠(福井県):2010/02/03(水) 15:48:44.22 ID:+Aa63RCz
死んだのはジンベエの中の一人
89 ちくわ(dion軍):2010/02/03(水) 15:48:53.95 ID:R/K0OGph
フェアリーテイルがのほほんとお色気展開やってる裏で、どうしてこうなった・・・。
90 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 15:49:05.14 ID:XWnofOs3
>>76
パンパン嫁がばらしてたから?
91 三脚(東京都):2010/02/03(水) 15:49:05.98 ID:1/EPESsw
エターナルフォースフレイム
マグマを地獄の業火で消し炭にする
能力者は死ぬ
92 目打ち(山口県):2010/02/03(水) 15:49:06.03 ID:yKkb3Dz5
明らかに殺してるのに「死んでません、倫理的にも全年齢向け^^」みたいなの吐き気がするわボケ
93 漁網(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:49:08.16 ID:Z0KPMsTX
矢口はここで泣きますよ〜
94 クッキングヒーター(神奈川県):2010/02/03(水) 15:49:15.15 ID:5O8JhS3t
エネル最強説とかなんとか
95 手帳(京都府):2010/02/03(水) 15:49:16.49 ID:VWSP+qyw
これにはルフィも苦笑い
96 砂鉄(静岡県):2010/02/03(水) 15:49:19.36 ID:iVLxZDpU
銃弾受けた時みたいに当たらないだろ
普通に考えりゃ
97 インク(千葉県):2010/02/03(水) 15:49:26.47 ID:MX7IayTu
>>84
古手川さんが出始めたころ
98 鉛筆削り(北海道):2010/02/03(水) 15:49:35.41 ID:Iu0P3uEE
白ヒゲ海賊団全滅するくらいのことやらないと盛り上がらないわ
99 ラチェットレンチ(埼玉県):2010/02/03(水) 15:49:43.55 ID:ZgvuBEeS
尾田ってなんでキャラ殺さないって言っちゃったの?
別にそういうポリシーは構わんけどこっちからしたら展開読めちゃうからつまらんじゃん
100 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:49:43.73 ID:3IoX0RH3
>>76
文字バレなら月曜。土曜発売でもないのに土曜あたりに来たことも無かったかワンピ
101 手枷(関西地方):2010/02/03(水) 15:49:50.53 ID:026iRt3l
暇人がやめたからじゃないの
102 レポート用紙(京都府):2010/02/03(水) 15:49:58.68 ID:fTfy9RUd
生き返るな
103 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 15:50:01.44 ID:jFnJ3C8U
死なないだろ
死なないだろ?
104 フラスコ(京都府):2010/02/03(水) 15:50:09.71 ID:YM+B/F2l
結局食べた実が全てなのがワンピースの糞さ
マジつまんねぇ
105 ムーラン(神奈川県):2010/02/03(水) 15:50:16.99 ID:BQ7lCVFZ
ワンピで死人が出るわけないじゃん
106 ざる(東京都):2010/02/03(水) 15:50:22.15 ID:Rx58y1np
エース!!とか言ってドン!とかなってなんとかなって宴だろどうせ
107 クレヨン(栃木県):2010/02/03(水) 15:50:25.67 ID:c96US204
ゴォルゴムのぉ 仕業か!! ドン!!
108 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 15:50:29.41 ID:UyQrKinn
別に殺さないとはいってないだろ
安易に殺して感動展開するのが嫌だってだけで
109 夫婦茶碗(静岡県):2010/02/03(水) 15:50:33.76 ID:B6c4ij1b
いつも思うんだけど少年誌の内容に大人が突っ込むって
何か悲しいものがあるよな
110 ばね(東日本):2010/02/03(水) 15:50:38.61 ID:SkMlrDFr
マグマの方がどう考えても下位概念だろw
111 ノート(鹿児島県):2010/02/03(水) 15:50:45.81 ID:JfyLdLJm
>>1
はいはい泣ける泣ける
112 フェルトペン(長屋):2010/02/03(水) 15:50:46.51 ID:7JP5ATpD
>>104
今回ので結局それになったな
113 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:50:53.98 ID:pntCnKVp
ワンピは誰も死んでないからな、今回ももちろんI want to take a shit
114 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 15:50:59.68 ID:29OT6RlM
>>97
古手川は出始めてちょっと後から良くなったと思うからそれはない
115 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 15:51:02.52 ID:7ssk3JNO
どう考えても岩石が焼かれたというか熱されてマグマになってんだから火の方が上だろ・・・
116 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:51:05.87 ID:E8qV4Wu6
尾田が今までとっ違ったラストになるって言ってたらしいから
今回は死ぬんじゃね
白ひげはどう考えても死ぬし
117 ホワイトボード(神奈川県):2010/02/03(水) 15:51:08.56 ID:R+/Uj3MG
ワンピのネタバレなんか心底どうでもいいなw
ただしハンタ、テメーは駄目だ。
118 クッキングヒーター(神奈川県):2010/02/03(水) 15:51:11.15 ID:5O8JhS3t
もう完全に麦わらクルーが空気だな
これからどうすんの?
119 レーザーポインター(北海道):2010/02/03(水) 15:51:14.21 ID:kk0knyK4
これはさすがに死んだだろ…これで来週なんとか生きてますだったら壁殴る
120 ちくわ(関西地方):2010/02/03(水) 15:51:18.41 ID:vaf6yEu6
これでルフィの覇気がちゃんと使えるようになるのか?
121 マントルヒーター(長野県):2010/02/03(水) 15:51:20.00 ID:hSLnHzDw
尾田はそろそろキャラを殺すべき
122 トレス台(京都府):2010/02/03(水) 15:51:21.06 ID:QM0RsMnT
生還者ゼロのバスターコールから
雑魚含めて全員生還したのは笑った
123 アリーン冷却器(大阪府):2010/02/03(水) 15:51:27.96 ID:pdxUEQbn
全saku
124 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 15:51:28.33 ID:yc8uo/e3
赤犬さんが白ひげに対してν速民並にひどい事言ってた
125 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 15:51:33.79 ID:H0+jn2+X
まだ覚醒とかチート設定出てこないの?
126 ざる(神奈川県):2010/02/03(水) 15:51:59.75 ID:1GUwiUls
>>41
※ただし回想は除く
127 アスピレーター(大阪府):2010/02/03(水) 15:52:00.83 ID:9kA3PoqT
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
128 IH調理器(東京都):2010/02/03(水) 15:52:02.36 ID:DOIi6vum
誰かuploaderのURL貼れよ
ローパラにもまだ来てねえぞ
129 スクリーントーン(愛知県):2010/02/03(水) 15:52:08.43 ID:HE027dNR
寿命、病気とうっかり死んじゃったパターンでは死ぬ
130 ざる(東京都):2010/02/03(水) 15:52:12.57 ID:Rx58y1np
>>125
なんとか色のなんとかがあるだろ
131 インク(関西・北陸):2010/02/03(水) 15:52:15.98 ID:NY575pvu
炎には上限がないってアビゲイルさんが言ってたぜ!
132 封筒(新潟県):2010/02/03(水) 15:52:15.63 ID:P3HCwFYz
>>125
再来週以降ルフィが覚醒して覇気無双
133 インク(千葉県):2010/02/03(水) 15:52:18.86 ID:MX7IayTu
もう半年近く出てないゾロ達のほうが死んでるんじゃないか勘ぐってしまう
134 ブンゼンバーナー(埼玉県):2010/02/03(水) 15:52:20.32 ID:ulN4F+X2
画像が削除されているか、期限切れです
135 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 15:52:25.81 ID:29OT6RlM
ハンタの方が気になるのだがどうなったのよ
136 首輪(長野県):2010/02/03(水) 15:52:42.52 ID:Iu0P3uEE
エースェ・・・
137 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:52:45.73 ID:E8qV4Wu6
>>120
ルフィが覚醒して覇気を使う
黒ひげの世界を震撼させるショー
白ひげ無双

もう何週も前からずっとくるぞくるぞ言われてるなw
138 綴じ紐(熊本県):2010/02/03(水) 15:52:47.51 ID:j2IbncuW
赤犬さんは太陽の核付近のマグマなんです
139 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 15:52:54.56 ID:AdZgodz1
作者は死なねーとか言うなよな
何も言ってなけりゃ少しくらい死ぬかもって思えるのに
140 ばくだん(愛知県):2010/02/03(水) 15:52:57.70 ID:mNjxP3+o
画像きえてんだけど
141 ラベル(神奈川県):2010/02/03(水) 15:53:01.29 ID:98LSooAW
「俺たちの旅はこれからだ!」
142 手帳(京都府):2010/02/03(水) 15:53:09.53 ID:VWSP+qyw
結局作者を通してクロコダイルが主張してた"能力に頼りすぎる奴は弱い"説をぶち壊し
ロギア最強(笑)上下関係(笑)
143 メスピペット(神奈川県):2010/02/03(水) 15:53:11.92 ID:aTRQnYQ5
ルフィーってGロジャーの息子なの?
144 鑿(長屋):2010/02/03(水) 15:53:14.22 ID:xnMr8XnM
>>140
187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/03(水) 14:30:10.52 ID:DG8VSU4B0
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima007504.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima007505.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima007506.jpg

再うp分
145 鉛筆削り(埼玉県):2010/02/03(水) 15:53:16.38 ID:2Px6xbKI
ワンピで死人がでない厨って何なの?
砂漠の国編で、クロコダイルを止めるのに超神水みたいなやつを
飲んだ兵隊たちは、死んでるだろ。
146 マントルヒーター(長野県):2010/02/03(水) 15:53:58.06 ID:hSLnHzDw
尾田はキャラを殺すようにすれば冨樫にさらに差をつけることが出来る
冨樫はキャラを殺すことで評価を得てる部分があるし
147 レポート用紙(長屋):2010/02/03(水) 15:54:02.64 ID:jJyENAXm
こいつら血繋がってないのかよ
148 指サック(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:54:03.63 ID:qxRqUsJt
兄さんが一人目だ・・・
149 ノート(兵庫県):2010/02/03(水) 15:54:05.85 ID:w4MnJJDu
何度目だドン!
150 泡立て器(鳥取県):2010/02/03(水) 15:54:13.83 ID:JGrGItlw
白ひげも胸刺されてまだ死んでないしなぁ
151 エビ巻き(神奈川県):2010/02/03(水) 15:54:15.99 ID:BvHY+oUt
>>144
わかった

>>1は全saku
152 ガムテープ(埼玉県):2010/02/03(水) 15:54:19.18 ID:33dS7Rj1
いつも思うけどバレって誰がやってるの
153 羽根ペン(関西・北陸):2010/02/03(水) 15:54:34.14 ID:SaUO6WME
>>1
集英社に電話したら調査するってよ。よかったな。訴えられる準備は大丈夫か?
154 フードプロセッサー(北陸地方):2010/02/03(水) 15:54:34.79 ID:S2kZuyad
ドンドンうるさいからそろそろ太鼓のワンピースでも作れよ
155 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:54:56.65 ID:vVLhMNYT
>>144
死んでねーじゃん

しかしフラゲ最速ってすげーはえーな
156 シール(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:54:56.83 ID:6qtM8KyB
345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 15:51:47.91 ID:xemKjqZz0
ttp://imepita.jp/20100203/552320
ttp://imepita.jp/20100203/554240
ttp://imepita.jp/20100203/555820
ttp://imepita.jp/20100203/556510
157 ノート(鹿児島県):2010/02/03(水) 15:54:59.85 ID:JfyLdLJm
泣けるって言ってんだろ!しつこいな
158 指矩(埼玉県):2010/02/03(水) 15:55:05.61 ID:q9JAULmt
エース死亡(?)→ルフィ覇気発動→大将全員フルボッコ→むーぎわら!むーぎわら!

黒ひげの伏線が気になる
159 おろし金(岡山県):2010/02/03(水) 15:55:26.68 ID:iZBDKJCP
>>145
主要キャラは死なねーって話じゃねーのか
160 漁網(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:55:31.27 ID:Z0KPMsTX
ドン!出ました〜
161 天秤ばかり(兵庫県):2010/02/03(水) 15:55:36.50 ID:fJN+K8LB
俺の中ではワンピの評価上がるわ。
どうせ重要キャラは白髭以外は助かって戦争終わりだろと思ってたし
162 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 15:55:36.96 ID:AdZgodz1
火を焼き尽くすってなんだよw
163 バカ:2010/02/03(水) 15:55:40.20 ID:6cwYzA9M
クロコダインとか巨人とか辺りから見てないんだが
誰かその後の動きを簡単に教えてくれ
164 鉛筆削り(北海道):2010/02/03(水) 15:56:01.89 ID:Iu0P3uEE
>>137
ルーキー達はどうすんだよ
何人か船出したろ
165 ボールペン(京都府):2010/02/03(水) 15:56:03.42 ID:frXWdzhY
>>152
製本してる人
166 泡立て器(鳥取県):2010/02/03(水) 15:56:08.36 ID:JGrGItlw
いっそ覇気でエースフルボッコでよかった
167 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:56:22.49 ID:omBcLJdj
いい加減プリンセスエース展開がウザすぎる
エース死ねよ
168 鉋(神奈川県):2010/02/03(水) 15:56:23.11 ID:9TVGNBQk
マグマは火を焼き尽くすとか・・・
169 三脚(東京都):2010/02/03(水) 15:56:30.30 ID:1/EPESsw
>>144
ああこれは傷口を火で焼いて応急処置とかで何とか

ならねー
170 エバポレーター(群馬県):2010/02/03(水) 15:56:31.74 ID:OBqJFJhL
この程度ならイワさんのなんとかホルモンで助かるだろ
171 硯箱(和歌山県):2010/02/03(水) 15:56:35.43 ID:XIxS091P
2020年1月1日まで漫画とかは見ないって決めているんだけど、2020年になってもこの漫画終わってなさそうね
172 蒸発皿(鳥取県):2010/02/03(水) 15:56:45.48 ID:pvfSCiIJ
火にマグマは効かないどころか、気持ちいいだろ
フレイザードさんを知らんのか
173 漁網(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:56:58.71 ID:Z0KPMsTX
>>163
旅に出る
↓←今ここ
ワンピース見つける
174 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:57:05.98 ID:E8qV4Wu6
どうせ殺すんなら鍵をピンポイントで撃ち抜ける黄猿さんが
エースの頭撃ち抜いた方が現実味があって面白かったんじゃね?
175 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 15:57:09.27 ID:yc8uo/e3
この海軍vs白ひげ戦争編って
古いキャラが代わる代わる出てくるだけじゃん
萌え漫画の運動会イベント並にだらけてるね。
176 ばくだん(岐阜県):2010/02/03(水) 15:57:09.09 ID:2tCYNp+B
やぐっちゃんにブログコメで教えてあげようぜ
177 プライヤ(東京都):2010/02/03(水) 15:57:11.81 ID:J9xrgYhG
ハイハイお涙お涙
178 お玉(愛知県):2010/02/03(水) 15:57:12.72 ID:LtjcyXPe
完全にピッコロさんじゃねーか・・・
まともに話してくれたのはお前だけだったぜとか言いながら涙流して死んでいくのか?
179 ビュレット(茨城県):2010/02/03(水) 15:57:13.21 ID:N60bBTYV
もう少し引き立てておいてくれたほうが衝撃大きかったな
強かったシーンって初登場時の火拳だけじゃん
180 マントルヒーター(長野県):2010/02/03(水) 15:57:26.61 ID:hSLnHzDw
ルフィはこれで超サイヤ人になるんじゃね?
181 鑿(長屋):2010/02/03(水) 15:57:30.38 ID:xnMr8XnM
赤犬がなんかカッコよく見えるのはなんで?
182 おろし金(岡山県):2010/02/03(水) 15:57:41.27 ID:iZBDKJCP
>>164
そういや何か準備しろとか言ってたっけ
183 エバポレーター(京都府):2010/02/03(水) 15:57:46.77 ID:qcyqPHql
>>145
作者自体が殺さないっていってるんだから白けている
的外れ
184 リービッヒ冷却器(奈良県):2010/02/03(水) 15:57:48.99 ID:CpMsi1sl
赤犬ボロクソに言い過ぎわろた
185 鑢(兵庫県):2010/02/03(水) 15:57:53.70 ID:2IwO5qpL
肉食えばどんな怪我も治る世界だろ?
186 便箋(岐阜県):2010/02/03(水) 15:57:56.58 ID:Ugp84zda
そんなことよりボスがヒゲ呼ばわりされてることに疑問を持てよ
187 カンナ(徳島県):2010/02/03(水) 15:57:58.75 ID:3trlDkdi
またガフガリオンが発狂するねw
188 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:58:01.03 ID:CYyarOlq
>>156
エースが挑発にのったただの馬鹿なだけでワロタ
189 マントルヒーター(埼玉県):2010/02/03(水) 15:58:06.68 ID:XNI39c1H
くまにルフィの身代わりで死ぬとか言ってたゾロが
大した描写もなくふつうにそのへん歩いてたのはなんなんだよあれ
ふざけてんのか
190 ばくだん(静岡県):2010/02/03(水) 15:58:07.86 ID:b6RzrsN+
あんだけ引っ張って助けたのに、ここで死んだら何の意味もないじゃん
作者は少し休んだほうがいいだろ
191 お玉(愛知県):2010/02/03(水) 15:58:20.35 ID:LtjcyXPe
分かったぞ!!
来週スーパーサイヤ人するんだ!!!
192 泡立て器(鳥取県):2010/02/03(水) 15:58:23.38 ID:JGrGItlw
相性出すならエースが松田優作にオラオラしてほしかった
193 餌(三重県):2010/02/03(水) 15:58:28.70 ID:6A/O+Lv1
どうみても赤犬のほうが脂肪フラグだろ。
194 トレス台(京都府):2010/02/03(水) 15:58:28.81 ID:QM0RsMnT
この仁義無き戦いの広能みたいなのは誰?
195 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 15:58:36.58 ID:jFnJ3C8U
>>156
ゴミ山の大将酷すぎワロタ
196 スクリーントーン(京都府):2010/02/03(水) 15:58:38.92 ID:bJuW/zrD
死んだって決めつけてるやつは何なんだよ
197 硯箱(和歌山県):2010/02/03(水) 15:58:44.25 ID:XIxS091P
ってかなんでエースは火拳を連射しないの?秒間60発くらい遠距離から本部に撃ちこめば兵糧攻めできるやん
198 げんのう(茨城県):2010/02/03(水) 15:59:00.09 ID:fZeey35M
高校生になったからワンピは卒業した
199 ちくわ(関西地方):2010/02/03(水) 15:59:05.55 ID:vaf6yEu6
>>174
それはロギアには効かないんじゃない
200 付箋(青森県):2010/02/03(水) 15:59:14.56 ID:fOnEDzjZ
ルフィが覚醒してガムとゴムの性質を持つようになるんだな
201 フラスコ(京都府):2010/02/03(水) 15:59:19.99 ID:YM+B/F2l
赤犬さん正しすぎて濡れる
エースに共感する奴なんて悪ぶってた屑だけだろ
202 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 15:59:27.16 ID:E8qV4Wu6
>>199
海楼石してただろ
203 ミリペン(愛知県):2010/02/03(水) 15:59:31.37 ID:gGRN1m4q
>>144
もうなんでもありだな
204 木炭(catv?):2010/02/03(水) 15:59:32.25 ID:LPGT4rTc
マグマの温度って微妙っすな
205 紙やすり(京都府):2010/02/03(水) 15:59:38.50 ID:XdjhJcEt
ル「エースううううううう」覇王色のなんとかドン!

みんな倒す

エ「生きてますが何か?」

これだな
206 セラミック金網(愛知県):2010/02/03(水) 15:59:44.14 ID:bGTGLkfl
>>1
アウト!!
207 ガラス管(関西地方):2010/02/03(水) 15:59:46.60 ID:TtRj1Zz3
ビブルカードがまだ残ってるから問題ないな
208 砂鉄(静岡県):2010/02/03(水) 15:59:49.08 ID:iVLxZDpU
黄猿が本気を出したらどうなるんだ
209 鉋(神奈川県):2010/02/03(水) 15:59:51.97 ID:9TVGNBQk
210 上皿天秤(長屋):2010/02/03(水) 16:00:12.37 ID:1vLC8WdI
火がマグマに負けるとか
尾田って科学知らないのか?
頭悪すぎるだろw
雷がゴムに効かなかったりしたしwww
211 漁網(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:00:17.60 ID:Z0KPMsTX
どうせ気合で勝つんだろ
いつものように
212 カンナ(徳島県):2010/02/03(水) 16:00:24.27 ID:3trlDkdi
213 ちくわ(関西地方):2010/02/03(水) 16:00:26.86 ID:5FaO626g
はんたばれまだ
214 フェルトペン(中部地方):2010/02/03(水) 16:00:27.11 ID:xZD4Hm2F
さすがにワンピースの展開で盛り上がる速報はやりすぎだろ
215 蒸発皿(東京都):2010/02/03(水) 16:00:29.65 ID:3trlDkdi
エース助けて
またエースピンチになって

忙しいなこいつら
216 ミキサー(catv?):2010/02/03(水) 16:00:36.97 ID:11rWVfhf
誰?と思ったら漫画かよw
今はニュー速では漫画1話毎に一々スレ立ててるの?
217 アルコールランプ(長崎県):2010/02/03(水) 16:00:38.84 ID:h02MLHK1
高熱の炎を取り込んで自分の炎を上乗せすれば超高熱がだせると超絶美形の魔法使いが言ってた
218 鑿(福岡県):2010/02/03(水) 16:00:44.53 ID:lpBw4ufP
尾田は死人出さないって言ってたよな?
219 テープ(東京都):2010/02/03(水) 16:00:46.55 ID:aPF8Z/SN
コミックで読んでる俺涙目
220 インク(香川県):2010/02/03(水) 16:00:47.77 ID:owp7nC/s
>>144
上下関係かよ
221 ちくわ(関西地方):2010/02/03(水) 16:00:48.18 ID:1/1KjcgI
>>144
これはいい展開だな
222 鑿(長屋):2010/02/03(水) 16:00:48.12 ID:xnMr8XnM
>>209
ワンピースで一番カッコいいだろ、なめんなよ
223 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 16:00:49.72 ID:29OT6RlM
>>209
ウソップの鼻が無くなるとこうなるんだな
224 蒸発皿(鳥取県):2010/02/03(水) 16:00:52.75 ID:pvfSCiIJ
赤犬が正論すぎてワロタw
225 三脚(東京都):2010/02/03(水) 16:00:53.22 ID:1/EPESsw
致命傷でもかすり傷程度なジョジョシステム導入
あとは回復能力者が出れば丸く収まる
226 蒸発皿(東京都):2010/02/03(水) 16:01:11.45 ID:3trlDkdi
徳島県とID被りとか初めてで濡れちゃいそうです
227 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:01:13.79 ID:omBcLJdj
>>204
たかが1200℃だからな
大したもんじゃない
228 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 16:01:16.54 ID:yc8uo/e3
>>209
ハクション大魔王のツボ
229 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:01:26.36 ID:AdZgodz1
エース馬鹿すぎワロタ
230 画用紙(宮城県):2010/02/03(水) 16:01:30.96 ID:9McKeTMc
どかーんどかーん
231 三角架(栃木県):2010/02/03(水) 16:01:38.74 ID:71s8DFjX
>>212
タイトルプリーズ
232 クレヨン(大阪府):2010/02/03(水) 16:01:47.84 ID:8gCmpxVk
赤犬が読者の言いたいことを全部言ってくれた
233 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 16:01:50.91 ID:29OT6RlM
>>212
これがアニメ化されるのか・・・
234 撹拌棒(東京都):2010/02/03(水) 16:01:51.31 ID:/a2INwWR
お前らいくつだよ
235 偏光フィルター(コネチカット州):2010/02/03(水) 16:01:54.26 ID:7UooKBrH
どうせ死んでないから
236 インク(香川県):2010/02/03(水) 16:02:03.51 ID:owp7nC/s

ロギアじゃちゅうて安心しとりゃせんか?

っていうのはエースに向かって言ってるんじゃなくて

もろに読者に向けたもんだろw
237 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:02:04.11 ID:leyoi/kR
死なないなら死なないでいいんだが
死の美味しいとこたけ使うのやめろよ
238 餌(三重県):2010/02/03(水) 16:02:04.88 ID:6A/O+Lv1
>>224
そんな赤犬もオハラの連中皆殺しにしてるんだがな
239 ちくわ(dion軍):2010/02/03(水) 16:02:19.50 ID:lUG6ADzS
バクマンは一巻と二巻だけ読んだけどいちいちムカつく
シュージン「お前頭いいから俺と組めよ」
主人公「あ?お前こそ頭いいな。おい。」
シュージン「俺が頭いいって気付くお前やっぱ頭いいよ」
って感じでいらいらした。
240 鉛筆削り(北海道):2010/02/03(水) 16:02:35.29 ID:Iu0P3uEE
>>209
こいつ白髭にルフィをサポートしろみたいなこと言われてたけど殆ど何もしなかったよな
241 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 16:02:36.57 ID:or2+0zen
話の流れからいって死ぬに決まってるのに
前さんざん否定されたな
242 カンナ(徳島県):2010/02/03(水) 16:02:36.89 ID:3trlDkdi
>>231
SQ3月号の紅
243 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:02:37.63 ID:qmO6qf4N
正直マグマが火より上とか微妙過ぎるだろ
早く脱出してこの展開終わらせろよ。引っ張りすぎだ
244 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 16:02:46.02 ID:BOW+6wRp
>>179
アバン先生が死ぬ衝撃とは比べ物にならんよな
245 ばくだん(静岡県):2010/02/03(水) 16:03:03.15 ID:b6RzrsN+
今週号で池沼センゴクが「わたしとしたことが何て失態を…」って言ってたが、一応自分が悪いって分かってはいるんだな
246 マントルヒーター(埼玉県):2010/02/03(水) 16:03:06.57 ID:XNI39c1H
これ以降の話ではロギアでも余裕で攻撃食らうわけだな
設定変更ってやつかw
247 れんげ(熊本県):2010/02/03(水) 16:03:08.82 ID:imxh9Sou
ロギア系の能力はどうも・・・
凍らしたり、燃やしたり、マグマを出したりwして本人なんともない訳ないだろ
248 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:03:20.66 ID:AdZgodz1
>>233
紅はもう終わっただろ
249 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:03:28.59 ID:+m9SzqhY
>>1
よくやった
250 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:03:32.96 ID:E8qV4Wu6
>>236
でも白ひげの攻撃は青キジにも黄猿にも聞かなかったような気が・・・
ご都合主義ですなあ
251 カッターナイフ(dion軍):2010/02/03(水) 16:03:33.41 ID:ccoxDMmo
ハンタはまだかね
252 フードプロセッサー(北陸地方):2010/02/03(水) 16:03:37.62 ID:S2kZuyad
>>156
ドン!にゴォがついてドゴォン!になってる・・・
253 加速器(長野県):2010/02/03(水) 16:03:42.30 ID:/tAhM1au
ワンピは誰も死なない 終了
254 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 16:03:42.92 ID:UyQrKinn
戦争で海軍側って全然被害ないよな
海賊側は白ひげ死んで、隊長もかなりやられてるのに
255 天秤ばかり(兵庫県):2010/02/03(水) 16:03:44.42 ID:fJN+K8LB
俺の名前が雷っぽいからエネルにはもう一度活躍してもらいたい。
256 レポート用紙(東京都):2010/02/03(水) 16:04:11.50 ID:A0h+O6O0
ガフ・ガフガリオン
257 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 16:04:13.87 ID:yc8uo/e3
黄猿がちょっと頑張ればカタがつくだろうに
何、この大将たちはコマに出てないときは停止してるの?
258 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:04:14.70 ID:AdZgodz1
アバンが生きててガッカリしたやつのほうが多いだろ
259 鉋(神奈川県):2010/02/03(水) 16:04:18.10 ID:9TVGNBQk
スモーカーさんが最強だっていってんだろ!

煙をどうやってマグマでもやせるっつんだよ!
煙で光も遮られるぞ
煙なんか温度かんけいねぇ こおらねぇ
260 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 16:04:41.37 ID:29OT6RlM
>>248
漫画基準でもう一回アニメ化じゃなかったっけ?
261 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:04:44.23 ID:omBcLJdj
>>258
あれは酷かったな
糞の極み
262 カンナ(徳島県):2010/02/03(水) 16:04:51.69 ID:3trlDkdi
>>248
OAD
263 カーボン紙(京都府):2010/02/03(水) 16:04:52.99 ID:SS2Leega
結局AよりBの方が強いよーんという漫画だったのか
264 蒸発皿(東京都):2010/02/03(水) 16:05:02.79 ID:3trlDkdi
ガッカリより先に
インフレした状況で今頃お前が出てきて何の役に立つんだよ状態だった
265 封筒(岐阜県):2010/02/03(水) 16:05:07.38 ID:ok+41sVN
赤犬と青キジってどっちがつよいの
266 メスシリンダー(青森県):2010/02/03(水) 16:05:27.70 ID:r2cLMu1J
 -「ワンピース」は、仲間が死なないこと、敵を殺さないことも特徴的です。
  言い換えれば、「人は生き返らない」。 他のマンガの様に「人は生き返る」世界観を採用しなかった理由はなんですか?



尾:だって不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。僕は、こてこてのファンタジーは好きじゃないんですよ。
  だから話の中で細かくいろんな事に理屈をつけたいんですけど、死んだ人が生き返るぐらいだったら、最初から死ななきゃいい。
  死ぬような目にあっても、うちのキャラクターは死なないんです。

267 エバポレーター(京都府):2010/02/03(水) 16:05:44.63 ID:qcyqPHql
>>156
安い挑発にのって白髭の自己犠牲台無しでワロタ

そもそもの原因&それでも生きたいっていう涙台無しで最悪だなエース
268 鑿(長屋):2010/02/03(水) 16:05:49.51 ID:xnMr8XnM
>>259
ハンコックにとめられてたじゃないの
269 串(catv?):2010/02/03(水) 16:05:55.73 ID:jS5W2VWG
ゾロがでてこないから糞。
270 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 16:06:02.23 ID:AR5PT/AQ
>>156
赤犬さん正論すぎワロタ
271 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:06:04.58 ID:AdZgodz1
>>260
ああ、OADのことか
272 木炭(catv?):2010/02/03(水) 16:06:06.49 ID:LPGT4rTc
ロギアでも差があるってどっかの大魔王と兄弟子の魔法の差みたいだな
273 ばんじゅう(catv?):2010/02/03(水) 16:06:08.54 ID:ff8MrRWb
>>255
よう、光宙
274 マントルヒーター(長野県):2010/02/03(水) 16:06:09.20 ID:hSLnHzDw
エースってアニメではピッコロの声なんだよな
これはピッコロのオマージュか
275 綴じ紐(東京都):2010/02/03(水) 16:06:21.93 ID:M9+7+Ovq
まぁ展開的にはエース死んだけど、ペルでさえ生き残ったからな。
276 マントルヒーター(埼玉県):2010/02/03(水) 16:06:26.26 ID:XNI39c1H
ワンピースでの究極の法則

『イケメンは必ず負ける』

作者不細工だからって性格歪みすぎ。
277 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:06:28.64 ID:E8qV4Wu6
>>266
> 死んだ人が生き返るぐらいだったら、最初から死ななきゃいい
ならペルの描写書いちゃあかんだろ
生き返るのが自然の世界で生き返る方が全然不自然じゃないわ
278 漁網(catv?):2010/02/03(水) 16:06:32.85 ID:SG4KwqK1
ルフィとエースって兄弟なのになんでファミリーネーム一緒じゃないんだよ
279 原稿用紙(山口県):2010/02/03(水) 16:06:37.51 ID:Tsjov7+R
炎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 16:06:58.58 ID:UyQrKinn
普通に死ぬのは白ひげだけだろ
281 巾着(青森県):2010/02/03(水) 16:07:03.85 ID:LQGtlcTa
班コックは覇王職の覇気自在に使えるんだからルフィより強いのかな?
282 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:07:18.78 ID:AdZgodz1
>>276
ファイアーエムブレムだと考えられない価値観だな
283 スクリーントーン(京都府):2010/02/03(水) 16:07:21.94 ID:bJuW/zrD
>>266
よくワンピースではキャラが死なないって尾田が言ってるってのはソースこれだけ?
絶対死なないとは言ってないじゃん。生き返るぐらいだったらって条件付きじゃん
284 焜炉(埼玉県):2010/02/03(水) 16:07:23.69 ID:/tc/7b4G
死んでねーじゃん
285 ミキサー(神奈川県):2010/02/03(水) 16:07:24.76 ID:tEdqWgy0
差っていうか相性はあるんだろうけど
火>マグマじゃねーの?w 赤犬おまえの方が弱いぞ
286 おろし金(岡山県):2010/02/03(水) 16:07:25.83 ID:iZBDKJCP
>>278
読めばわかる
287 レポート用紙(東京都):2010/02/03(水) 16:07:32.11 ID:A0h+O6O0
>>278
実の兄弟じゃない
ただの穴兄弟
288 ホールピペット(石川県):2010/02/03(水) 16:07:51.59 ID:bNfcqcvN
クリリンがフリーザにやられた後、ゴクウが覚醒したよな
289 めがねレンチ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:07:54.89 ID:pys49zuK
幻術・・・まさか・・・これほどとは・・・・

あれ?違う漫画か
290 メスピペット(神奈川県):2010/02/03(水) 16:08:06.74 ID:aTRQnYQ5
マグマと火ってどっちが強いか、という長年の論争に決着が付いたな
291 ハンドニブラ(東京都):2010/02/03(水) 16:08:21.85 ID:b/5IdACp
ええい、いつになったら私の出番が来るんだ!
292 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:08:27.58 ID:E8qV4Wu6
単純に「ロギアだからって油断しちゃダメだろ」だけで良かったよな?
「火を焼き付くマグマじゃ」ってなんだよw
293 鉋(神奈川県):2010/02/03(水) 16:08:29.04 ID:9TVGNBQk
どう考えても火が強いだろ
294 レポート用紙(北海道):2010/02/03(水) 16:08:32.52 ID:ACdtyeAS
赤犬元帥誕生で海軍恐怖政治編の始まり
これで単行本20巻分くらい使う
295 封筒(香川県):2010/02/03(水) 16:08:34.16 ID:CzaV5KGp
>>283
実際に今まで死んでないし
296 アルコールランプ(栃木県):2010/02/03(水) 16:08:42.07 ID:PNFFCiiW
かなり前に白ヒゲ死亡、エースは戦えない体になるってネタバレあったよね。
いまの展開見てると、あれ本当だったみたいね。
297 足枷(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:08:54.21 ID:bMAceCgS
おまえら少年の漫画の矛盾いちいち指摘してて楽しい?
298 撹拌棒(長屋):2010/02/03(水) 16:09:03.84 ID:F8xPaJOi
>>227
炎は最高で1600度らしい
マグマより熱い
299 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:09:13.73 ID:hZBNaVBF
直径5k吹っ飛ばす爆弾の爆心地にいた人間が死なない漫画だぜ?
この程度じゃ死なないだろ
それに身代わりゾロの件もあるしな
どうせ2週間後にはエース「宴だーーーーーーー」
300 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:09:13.90 ID:E8qV4Wu6
バクフーン>マグマラシ>ヒノアラシ
スモーカー>赤犬>エース
301 フードプロセッサー(北陸地方):2010/02/03(水) 16:09:17.02 ID:S2kZuyad
>>289
大した奴だ
302 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 16:09:18.78 ID:UyQrKinn
海軍は大将3人だけで全員蹴散らせたんじゃないか
303 クッキングヒーター(福岡県):2010/02/03(水) 16:09:22.37 ID:6kDyIud5
どーせエース覚醒ドォーーーン
ついでにルフィ覚醒ドォーーーンでしょw
304 スクリーントーン(京都府):2010/02/03(水) 16:09:24.76 ID:bJuW/zrD
>>295
今後も死ぬことはないってことの根拠にはならないだろ
305 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 16:09:25.94 ID:jFnJ3C8U
>>287
どっちが攻めだよ
306 ガラス管(関西地方):2010/02/03(水) 16:09:26.33 ID:TtRj1Zz3
エースは重症で戦線離脱だろうから
これはルヒーに何か起こすフラグだろうか
結構ヘバってるけど怒りで我を忘れれば或いは…
307 筆(石川県):2010/02/03(水) 16:09:43.14 ID:c9GFnmM7
しかし長すぎる。いい加減にしろ
308 ドライバー(神奈川県):2010/02/03(水) 16:09:49.31 ID:bXOHAfNf
だれ?声優かなんか?
309 綴じ紐(東京都):2010/02/03(水) 16:09:53.24 ID:M9+7+Ovq
少年漫画の矛盾点とか昔はネタとして楽しんでたのに
なんか最近は本気で顔を真っ赤にして怒ってる奴がいるよな。

キン肉マンとか男塾とか読んで少し落ち着けよ。
310 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 16:09:56.01 ID:29OT6RlM
OADだったのね・・・
ハガレンみたいにもう一回やると思ってたわ
311 付箋(青森県):2010/02/03(水) 16:09:56.12 ID:fOnEDzjZ
ナミの義理母が死んでるだろ
312 泡箱(dion軍):2010/02/03(水) 16:10:02.18 ID:aBi6qggT
マグマよりガスバーナーとかのほうが熱いのに・・・
エースってどんどんしょぼくなっていくな
313 回折格子(神奈川県):2010/02/03(水) 16:10:10.30 ID:vzwB86hA
でもどうせエースのビブルカードが燃え尽きたかと思ったら
下から新しいビブルカードが出てくるんでしょ?
314 修正液(dion軍):2010/02/03(水) 16:10:12.64 ID:/S2xEQ6q
で、ジョズは何とかなるの?
海軍に改造されそうだけど
315 ちくわ(長屋):2010/02/03(水) 16:10:23.86 ID:mkgCPmW0
今のジャンプの連載は屁理屈合戦ばっかりだな
特にナルトとかいう漫画が酷い
316 イカ巻き(茨城県):2010/02/03(水) 16:10:24.16 ID:NxI7rIXF
>>305
ルフィだろ。ゴムだから
317 シャープペンシル(東京都):2010/02/03(水) 16:10:29.05 ID:Ib/jhhgJ
ジャンプの早売り(笑)を手に入れてはしゃいで、
誰も望んでないネタバレをスレタイに書くやつって嫌がらせでやってんだよね?

嫌がらせでなく、「早売りで来週のジャンプをすでに読んでるボク、すごいでしょう!!」ってことなの?w 死ねよ
318 包丁(catv?):2010/02/03(水) 16:10:32.49 ID:8JBv9/R6
エネルあたりから全然読んでないんだけど
ゾロがずっと思ってた長剣もってる奴いたでしょ?
あれは能力者?今でも強いの?

319 電卓(京都府):2010/02/03(水) 16:10:33.49 ID:tDik1x6P
>>305
エース×ルフィ
320 ちくわ(dion軍):2010/02/03(水) 16:10:36.16 ID:CimajodB
321 蒸発皿(鳥取県):2010/02/03(水) 16:10:56.93 ID:pvfSCiIJ
>>295
爪下痢が死んだだろ
322 スクリーントーン(愛知県):2010/02/03(水) 16:10:59.66 ID:HE027dNR
>>309
リトルオーズジュニアがいつのまにか小さくなったら笑う
323 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:11:02.19 ID:qmO6qf4N
まあ単純に尾田がアホなだけだろ
324 漁網(catv?):2010/02/03(水) 16:11:02.29 ID:SG4KwqK1
>>144
マグマの奴まんま麻生なんだな
325 包装紙(東京都):2010/02/03(水) 16:11:07.14 ID:th2evbqH
>>224
ワンピは海軍がちゃんと正論いうとこが好きだ
ハンニャバルのセリフとか素敵すぎる
326 ホールピペット(石川県):2010/02/03(水) 16:11:25.59 ID:bNfcqcvN
エースがダメになったら恨みつらみの主人公になる
327 クリップ(大阪府):2010/02/03(水) 16:11:27.75 ID:SC6X/rL3
さっき読んだばっかだぞどうなってんだ
328 ざる(東京都):2010/02/03(水) 16:11:30.65 ID:Rx58y1np
>>318
なんか微妙
329 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 16:11:40.43 ID:jFnJ3C8U
>>319
やはりそうか
330 鉋(神奈川県):2010/02/03(水) 16:11:52.59 ID:9TVGNBQk
まーた ドンッ か

ドンッw
ドンッw
ドンッw
331 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:12:02.66 ID:E8qV4Wu6
>>309
尾田信者が「他の漫画と違っておかしいところがない、伏線伏線」言うからじゃないの?
332 シール(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:12:11.53 ID:6qtM8KyB
ワンピースは1話から山賊が死亡してる
333 銛(千葉県):2010/02/03(水) 16:12:15.34 ID:hXMpt8uz
どうせ生きてるんだろw
もういいよこういう展開
334 黒板消し(岩手県):2010/02/03(水) 16:12:22.80 ID:A+MkE84o
期待したほど面白くならなかったから早く終わっていいよ、今のエース絡みの戦争
335 釣り竿(東京都):2010/02/03(水) 16:12:28.11 ID:UVQp+3+M
ビブルカードってなんだよ
336 アスピレーター(東京都):2010/02/03(水) 16:12:33.69 ID:YnZjmAlz
ワンピースあんま読んでないから知らないけど、
お腹の部分を火の状態にしておけば穴開いても大丈夫なんじゃん?
ダメージ描写については思ったより相手の拳がでかくて、
穴にした外側焼かれちゃったから若干の吐血。
337 木炭(catv?):2010/02/03(水) 16:12:38.89 ID:LPGT4rTc
私は氷のロギアです。
わたしは吹雪のロギアです
わたしは氷河期のロギアです。

ってなっていくのか寒いな。
338 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:12:44.80 ID:AdZgodz1
マグマのが上ってどこから出てきたんだよマジで
339 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:12:47.51 ID:vVLhMNYT
今の売上を見ても文句言える奴ってカッコよすぎて引く
340 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:12:53.09 ID:P5EB6Cuu
赤犬さんがみんなの思ってくれてること言ってくれたな
341 カンナ(愛知県):2010/02/03(水) 16:12:54.52 ID:R60QVZxd
あわわわわ
342 ちくわ(山形県):2010/02/03(水) 16:13:22.40 ID:h5W9IkuH
覇気使えばロギア系でも殴れるらしいけど
例えばスモーカーが全身煙になってる間に殴ったらどうなるんだ
殴ったとこだけ実体に戻るのかな
343 釜(神奈川県):2010/02/03(水) 16:13:25.15 ID:L2LvpAye
石焼きとかあるじゃん
料理とかおいしいし、マグマが上でいいよ
344 上皿天秤(長屋):2010/02/03(水) 16:13:25.08 ID:1vLC8WdI
>>309
信者が何でも擁護してるから
345 修正液(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:13:31.41 ID:vgKB4b9W
どうせ生きてるだろうな
今の展開おもしろいからいいけど
346 綴じ紐(東京都):2010/02/03(水) 16:13:36.34 ID:M9+7+Ovq
やべーーーー!

紅が再アニメ化来た!!

俺はもうロリでいいよ!!
347 てこ(アラビア):2010/02/03(水) 16:13:35.60 ID:gWXJwnfr
画像消してんじゃねーよ死ね
348 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 16:13:39.57 ID:n1TXUQBK
チョッパーが鳥の支配する島に飛ばされた意味を考えろ
再来週飛んできて治しちゃうぜ!!
349 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 16:13:48.43 ID:H0+jn2+X
ラスボスは黒髭
その一歩手前にシャンクスvs黒髭戦がありシャンクス死亡→ルフィ覚醒
350 首輪(長野県):2010/02/03(水) 16:13:51.71 ID:Iu0P3uEE
わしは火を焼きつくすマグマじゃwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwww
351 墨壺(徳島県):2010/02/03(水) 16:14:01.34 ID:ZYTKHZUR
ところで山賊に悪魔の実の能力者はいないの?
352 ばくだん(静岡県):2010/02/03(水) 16:14:05.65 ID:b6RzrsN+
最近つまんないけど麦わら一味が揃ってた時期よりは面白いな
もうルフィは白ひげ一味に加われよ
353 黒板(東京都):2010/02/03(水) 16:14:09.67 ID:8Bj1kajQ
もう設定が取り返し付かない
354 接着剤(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:14:20.67 ID:byvO1a7O
このエース、実はボンちゃんだよ
355 鉛筆削り(北海道):2010/02/03(水) 16:14:21.68 ID:Iu0P3uEE
今後、仲間が再集結して
またポッと出の島で行き当たりばったりのイベントをこなしていくだけになったらかなり売上落ちそうだな
356 回折格子(神奈川県):2010/02/03(水) 16:14:23.22 ID:vzwB86hA
というかスモーカーってわざと相手に吸い込まれて体内で元に戻れば最強じゃん
357 じゃがいも(関西地方):2010/02/03(水) 16:14:40.81 ID:bJd2j2DY
能力のインフレがハンパねえな
358 上皿天秤(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:14:41.42 ID:pfBabgj5
にーちゃんが死ぬわけねーだろーーーーーー
359 ちくわ(長屋):2010/02/03(水) 16:14:43.78 ID:mkgCPmW0
>>349
たぶんルフィは金髪になるな
360 巾着(栃木県):2010/02/03(水) 16:14:46.22 ID:CCsoWOwP
瀕死でもイワさんが復活させてくれる
361 そろばん(チリ):2010/02/03(水) 16:14:49.65 ID:kHsW5bre
>>276
ワンピースにイケメンって出てきた?
362 猿轡(神奈川県):2010/02/03(水) 16:14:52.72 ID:GOCz1Fh0
2009年中にはエース奪回編終わらせるって言ってたがなぁ もうちっとだけ続くみたいだな
というか早く数ある能力の中でも無敵と言われる能力の一つを有するエネルさん出せよ
363 レーザー(広島県):2010/02/03(水) 16:15:00.41 ID:quxu2S3x
あれだ!
炎で傷口をふさぐんだろ?絶対そうだw
364 レポート用紙(東京都):2010/02/03(水) 16:15:06.02 ID:A0h+O6O0
ノロノロビームくらったあと手コキしてもらったらどうなるの?
365 さつまあげ(新潟県):2010/02/03(水) 16:15:11.58 ID:vfmXua3p
いつになったら能力合成とか出るんですか
366 セロハンテープ(茨城県):2010/02/03(水) 16:15:13.71 ID:oSnexecQ
>>41
ツメゲリ部隊「・・・」
367 スクリーントーン(京都府):2010/02/03(水) 16:15:14.01 ID:bJuW/zrD
実は赤犬がハッタリかましただけで実際は覇気込めてるだけなんじゃないの
368 蒸発皿(鳥取県):2010/02/03(水) 16:15:35.14 ID:pvfSCiIJ
マグマが火を焼き尽くすってどういう意味だよ
369 ちくわ(コネチカット州):2010/02/03(水) 16:15:57.19 ID:MdxGcHvJ
なんだよこの展開
世界最強(笑)の白髭に活躍させてやれよ
370 ちくわ(長屋):2010/02/03(水) 16:15:57.30 ID:mkgCPmW0
>>362
エネルさんは宇宙を支配下に治めるべく活躍している
海がどうのとか言ってる連中とは格が違う
371 封筒(岐阜県):2010/02/03(水) 16:16:04.40 ID:ok+41sVN
赤犬が無知なだけかもしれないぞ
372 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:16:17.27 ID:rwathI1M
それよりヨンさまどうやって倒すんだよ。強すぎだろうw
373 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 16:16:18.41 ID:jFnJ3C8U
>>356
グロイw
374 泡立て器(青森県):2010/02/03(水) 16:16:18.51 ID:KxkFVaLy
赤犬の画像くれ
375 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 16:16:22.02 ID:29OT6RlM
>>361
サンジの手配書の奴なら
376 ミキサー(富山県):2010/02/03(水) 16:16:26.54 ID:Wv+VTCLE
>>364
クリムゾンであったなそんなネタ
377 綴じ紐(東京都):2010/02/03(水) 16:17:00.16 ID:M9+7+Ovq
紅の夕乃さん、おっぱいでかすぎというかもはや奇乳だろ、あれ・・・
378 ホールピペット(石川県):2010/02/03(水) 16:17:02.76 ID:bNfcqcvN
>>369
設定倒れだから仕方ない、諦めろ
379 鉋(神奈川県):2010/02/03(水) 16:17:34.09 ID:9TVGNBQk
ルフィ以外で
エネルをどうやって倒せばいいの
380 白金耳(関東地方):2010/02/03(水) 16:17:35.54 ID:RrHh0dse
じゃあ先読みの能力がある俺が予言しといてやるよ

■パターン1
青キジが何らかの理由でエースを凍らせて応急処置、みんな凍ってるエースを持ち帰って後で溶かして良かったよかった

■パターン2
エースが死ぬ描写。で、みんな悲しむ。
けど後半(何巻も先ね)にエース登場。新世界の科学力だとか、実は〜で、だとかでまあ結局生きてましたよ!

■パターン3
結局gdgdで色々あって来週もエースの生死は不明のまま。次号休載
381 エバポレーター(京都府):2010/02/03(水) 16:17:42.57 ID:qcyqPHql
ルヒー生き残っても海軍が全力で殺しに来るだろ
海軍は結局補充できる雑魚しかダメージなくてワロタ
382 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:17:45.93 ID:hZBNaVBF
エネルはスピンオフ出すだろ
とある宇宙の万々雷<ママラガン>みたいな



ビリビリだけに
383 シュレッダー(静岡県):2010/02/03(水) 16:18:06.71 ID:vGnqlxiw
あの元アシだかのエースは死ぬって
ネタバレ本当だったんだな
384 ボールペン(アラビア):2010/02/03(水) 16:18:09.12 ID:s/7N0Gx5
>>324
菅原文太だと思ってた
385 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:18:15.53 ID:E8qV4Wu6
>>378
設定倒れと言うか、大将は今後ルフィの前に立ちはだかる人たちだから
悪く書けないんだろ
白ひげ海賊団って残っててもルフィの邪魔になるだけだからボッコボコに
しちゃったほうがいい
386 まな板(福岡県):2010/02/03(水) 16:18:47.44 ID:DceIWAxH
>>2二度と出ていけだと?2度と使うなゴミ殺すぞカス
387 加速器(dion軍):2010/02/03(水) 16:19:02.32 ID:DFSJ1i+Q
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃      __    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
388 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:19:02.71 ID:AdZgodz1
>>362
おーこわいねぇ
私は”電気”を蹴散らす”光”なんだよねぇ
389 そろばん(チリ):2010/02/03(水) 16:19:15.36 ID:kHsW5bre
作者はエネル地上では雑魚っつってたけど
未だにエネルが雑魚に思える強キャラが出ていないよな
なんとか対抗できそうなのは黒ひげと黄サル
390 天秤ばかり(千葉県):2010/02/03(水) 16:19:21.49 ID:cFrs2ItA
マグマと炎の上下関係w
いくらなんでも稚拙すぎるわw
391 画用紙(福岡県):2010/02/03(水) 16:19:31.81 ID:LYKRZEKa
>>384
じゃけんじゃけん言ってるしアサヒソーラーだしどう考えてもそっちだよな
392 ざる(東京都):2010/02/03(水) 16:19:32.78 ID:Rx58y1np
そろそろ仲間の連中が帰ってくると思うと腹が立ってくる
あいつらもう要らないだろ
393 インク(香川県):2010/02/03(水) 16:19:41.43 ID:owp7nC/s
>>250
しかも能力無効化できる覇気ときた
394 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:19:56.58 ID:E8qV4Wu6
>>389
エネルなんてハンコックにぼっこぼこにされるだろ
395 カンナ(千葉県):2010/02/03(水) 16:19:58.12 ID:ixZT8OcK
エースが死ぬのは別にいいけど、その理由がマグマ>火だからってのは認められない
396 硯(catv?):2010/02/03(水) 16:20:00.70 ID:lbjzjZzF
つーか海軍の大将が揃いも揃ってカナヅチってどうなの
397 メスピペット(神奈川県):2010/02/03(水) 16:20:47.22 ID:aTRQnYQ5
原子力の悪魔の実とか出てこいよ?
398 レーザーポインター(愛知県):2010/02/03(水) 16:20:52.73 ID:Qa2Y2T54
>>320
どうしてこうなった
399 ブンゼンバーナー(埼玉県):2010/02/03(水) 16:20:53.55 ID:ulN4F+X2
エースが存在感ありすぎて
このままだと
エースが主人公になっちゃうもんな
400 カンナ(徳島県):2010/02/03(水) 16:21:18.67 ID:3trlDkdi
>>396
青キジは海凍らせてチャリで走行できるから大丈夫だろ
401 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:21:36.55 ID:qmO6qf4N
てか一番の問題は長い割には中盤以降微妙な展開が続く点だろ
序盤は盛り上がったのにさ
402 そろばん(チリ):2010/02/03(水) 16:21:41.97 ID:kHsW5bre
>>394
エネルには色気は効かんだろ
403 インク(香川県):2010/02/03(水) 16:21:59.65 ID:owp7nC/s
>>292
火をどうやって焼き尽くすんだよって感じだよな

404 エバポレーター(京都府):2010/02/03(水) 16:22:02.52 ID:qcyqPHql
結局文太なのか峰岸なのかわからんよな
3人が出てる映画の設定なら峰岸なんだろうけど
イメージとしては文太だよな
405 シール(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:22:03.66 ID:6qtM8KyB
>>400
あれ?青雉だけズルくね?
406 泡立て器(青森県):2010/02/03(水) 16:22:12.60 ID:KxkFVaLy
>>396
青雉=氷結
黄猿=飛行
赤犬=蒸発
407 ミキサー(神奈川県):2010/02/03(水) 16:22:14.78 ID:tEdqWgy0
赤犬は峰岸徹な ググって写真見れ
408 カラムクロマトグラフィー(岡山県):2010/02/03(水) 16:22:21.51 ID:GfqX2V11
白ひげが想像以上に弱かった件について…

どこが最強なの?地震起こすでかいジジイじゃん
病気のせいだって言っても七武海を何人かぶっ殺すと期待してたんだが
409 ビュレット(茨城県):2010/02/03(水) 16:22:34.63 ID:N60bBTYV
生身でプロペラ機に乗って月に行ったエネルを掘り下げればいちいち漫画の重箱の隅を突く馬鹿も馬鹿を自覚するかもしれない
410 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:22:35.73 ID:E8qV4Wu6
>>402
覇気でぼこぼこにされる
当時のルフィの攻撃でやられたくらいだからハンコックの攻撃で一撃だろ
411 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 16:22:57.90 ID:29OT6RlM
>>402
覇王色の覇気じゃね
412 封筒(新潟県):2010/02/03(水) 16:23:04.45 ID:P3HCwFYz
413 インク(香川県):2010/02/03(水) 16:23:13.53 ID:owp7nC/s
>>298
10万度でプラズマ化するらしいぞ

414 スクリーントーン(愛知県):2010/02/03(水) 16:23:21.71 ID:HE027dNR
たぶんエースさんの炎の色が黒に変わる、名前はアマテラス
415 綴じ紐(東京都):2010/02/03(水) 16:23:23.08 ID:M9+7+Ovq
まぁマジレスするとエースのピンチで覇気が出るフラグだろ
416 ビュレット(千葉県):2010/02/03(水) 16:23:25.15 ID:BsWfULUj
ワンピースは
1.どっかに辿り着く
2.敵登場
3.困ってる奴助けようとする
4.死にそうになる
5.鼻水出す
6.ドンッ
7.解決して次の旅へ
って流れが多すぎる
417 ビュレット(東京都):2010/02/03(水) 16:23:29.71 ID:MXUN2plc
コミックス派なのでネタバレ止めてください><
418 ラジオメーター(東京都):2010/02/03(水) 16:24:06.84 ID:LRZ5BU28
              ____
            ,r''゙   \ /  ̄ヽ
          /.::::::::::::::::::.`'' .::::::::::::.',
        /.:::::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::;;;;;::.',
        /.:::::::::::::::::〃 、, ',::::〃 ,、',.l
        |::::::::::::::::::::|| !エェエ!|○| !ェエェ!|○
        |::rヽ○○-'''''''' .:::::::::::::::...''---.,,__
       ○`".:::::;;;:::::i"_ ̄ ̄ ̄~'''''''r:::::;;;::::::..'''-...、
     _,,-''.::::::;r':::||:::::::l ,,三ェ、_,,ハ_,ェzl::::::i  __,,,...-'"   
  _,,-'' ...::::::::;':l~ヾ||ハ:::{ `'-゚=` '"lミ゚="l:::::::} ̄
  ヽ__,,,,,,,....ノj::ヽ9!|| )ハ)∴∵   l∵ (!:::ハ!
        7:::;;:::l''|| (  ______''┘ /,'ハ! `
       ノ'r'','::;' ||゙ヽ、  -- ̄ /,'
         -'゙7  ヾ、 丶、____/','
       (;;;/   ヾ、   /r'!,','
       /(;;;),r;;,   ヾ、  |;;;),','
    __/r'   `''"(;;;),r;;,ヾ、 `y',';;,
  /  ⌒`      `''"(;;;)'v'/(;;;)`''-
419 まな板(福岡県):2010/02/03(水) 16:24:07.92 ID:DceIWAxH
>>410エネルのほうが懸賞金上な件
420 おろし金(岡山県):2010/02/03(水) 16:24:10.85 ID:iZBDKJCP
ゾロ編まだかよ、ペローナ出せよ
421 インク(関西・北陸):2010/02/03(水) 16:24:15.13 ID:NY575pvu
封神演義にもこいつ最強じゃねえの?ってのがいたがアッサリ死んだな
元素を自在に操れるやつ
422 ばくだん(静岡県):2010/02/03(水) 16:24:21.04 ID:b6RzrsN+
ミスター3やクロコダイルはどうなったんだ
ちゃっかり白ひげの船に乗ってたら笑える
423 ホールピペット(石川県):2010/02/03(水) 16:24:41.72 ID:bNfcqcvN
>>408
戦争前はワクワクしたけど今はグダグダ・・・
424 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:24:47.68 ID:qmO6qf4N
>>416
鰤はもっと工程が少ないがな
425 オシロスコープ(埼玉県):2010/02/03(水) 16:25:05.13 ID:A9mAO2G6
エースさんどうせ分身の術使ってるんだろ
もしくは幻術
426 スクリーントーン(徳島県):2010/02/03(水) 16:25:14.63 ID:GoZHFVHy
あれ、最初の方しか読んでないけど。

ルフィの兄貴って
片腕食われたんじゃなかったけ?
427 試験管挟み(神奈川県):2010/02/03(水) 16:25:24.54 ID:lF+khN4l
>>408
あれだけ恐れられてた葉王色の覇気持ってる癖に
大将にかすり傷一つ付けられなかったのには絶望した
白髭糞格好良いのに扱いが酷すぎる
尾田死ね 刺されて以降引き延ばしでグダグダだしさ
428 定規(愛知県):2010/02/03(水) 16:25:26.31 ID:1vN+RbuO
エース死んだら白ひげの手下のほとんどが無駄死にってことになるな
429 エビ巻き(東京都):2010/02/03(水) 16:25:37.47 ID:5TRfk1wB
お前ら喜々としてワンピースには突っ込みいれるよな
430 シュレッダー(静岡県):2010/02/03(水) 16:25:42.49 ID:vGnqlxiw
能力的には黄猿最強だろ
この漫画じゃ頭撃ちぬけないけど
431 ピンセット(catv?):2010/02/03(水) 16:25:47.10 ID:ba0jU9tZ
尾田は基本的に殺さないいうてたけど
今のとこ主要キャラ死んでないから本当に死んだらすごい印象に残るな。
432 砂鉄(静岡県):2010/02/03(水) 16:25:53.29 ID:iVLxZDpU
>>426
そりゃシャンクス
433 ウィンナー巻き(catv?):2010/02/03(水) 16:25:56.49 ID:HGabnHJ/
今まで死人を出さなかったのは誰かの死を盛り上げるためだと思ってたんだが
当たり?エース死ぬん?
434 インク(香川県):2010/02/03(水) 16:25:59.27 ID:owp7nC/s
>>424
最初の設定はいいんだけど
後がgdgdだな

435 そろばん(チリ):2010/02/03(水) 16:26:06.35 ID:kHsW5bre
>>410
雷速だよ?
素手で攻撃する隙なんてあるの?ルフィみたいに伸びるわけじゃあるまいし
436 ちくわ(関西地方):2010/02/03(水) 16:26:07.93 ID:vaf6yEu6
>>426
それは別の意味のアニキ
437 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:26:13.28 ID:qmO6qf4N
>>421
普賢だっけ?腐女子が好きそうな感じの
438 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:26:20.00 ID:AdZgodz1
>>426
悪魔の実を食って再生した
439 トースター(愛知県):2010/02/03(水) 16:26:21.17 ID:NrCQ+uhr
ワンピは絶対に人死なないってじいちゃんが言ってた
440 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:26:25.92 ID:EznuS6FG
犠牲になったのだ
441 天秤ばかり(千葉県):2010/02/03(水) 16:26:26.03 ID:cFrs2ItA
監獄脱出の後のマンセーっぷりはどこへいったのか
442 羽根ペン(愛知県):2010/02/03(水) 16:26:25.88 ID:6Fvx9pSx
これは幽助に本気を出させる為に桑原が死んだふりをするのと同じ展開だな
443 ちくわ(dion軍):2010/02/03(水) 16:26:28.29 ID:lYGeNpTc
まじかよ
ルフィの兄貴海軍引き渡した奴だろ?
ヤミヤミの力だから攻撃吸収されて死んだのかよ
444 トースター(catv?):2010/02/03(水) 16:26:28.74 ID:FnyHA9J0
ワロス
445 セロハンテープ(大阪府):2010/02/03(水) 16:26:37.55 ID:BuzQ6bHQ
ルフィ切れてめでたしめでたしかな

エースは無能すぎる
よくこんなんで隊長の座についていられるな
腕っ節があるだけじゃないか
446 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:26:47.62 ID:hZBNaVBF
戦争編の失敗は白ひげの雑魚さだな
馬鹿な信者は寿命寿命で擁護すんだろうけど
PX全滅+大将一人と刺し違えるくらい期待してたのにガッカリだよ
447 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:26:52.05 ID:E8qV4Wu6
>>427
ロギアに攻撃できたマルコやジョズの方が強そうだな
白ひげなんて地震起こせるだけの能力バカだろ
448 レーザーポインター(神奈川県):2010/02/03(水) 16:26:54.53 ID:yv/Cp1jY
>>416
仲間とはぐれるパターンもあるな
とりかえすために戦って死にそうになる
449 エバポレーター(京都府):2010/02/03(水) 16:26:57.79 ID:qcyqPHql
白髭の弱さもそうだけど、その弱い白髭に一番重傷を負わせたのが
身内の蜘蛛のおっさんだけってのがなんとも
450 試験管挟み(神奈川県):2010/02/03(水) 16:27:02.41 ID:lF+khN4l
>>435
ナミとウソップですら雷速避けてたから大丈夫
意外と遅いみたい
451 スクリーントーン(徳島県):2010/02/03(水) 16:27:11.39 ID:GoZHFVHy
死んでいきかえる →不自然
死ぬようなダメージを受けても死なない。ピンピンしてる→ もっと不自然
452 そろばん(関西地方):2010/02/03(水) 16:27:11.36 ID:qzBK3suJ
あの・・・サンジやゾロ達は・・・
453 インク(香川県):2010/02/03(水) 16:27:23.61 ID:owp7nC/s
>>427
あの男を怒らせたんじゃからなぁ!みたいなこと言ってたのにな


というかセンゴクが申し訳程度に大仏くんに変身しといてワロタ

454 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 16:27:25.26 ID:PI+uL+Ov
物理的に考えたら
火>マグマだけど

物理的に考えてしまったら
光りの速度で蹴りをだしたら宇宙が終わる
455 スクリーントーン(愛知県):2010/02/03(水) 16:27:28.58 ID:tl181Oz9
意味わかんねー
火とマグマで破壊力で差があるのならまだ許せるけどさ
火をマグマが焼くって・・・
なんなんだよほんと
456 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:27:36.05 ID:AdZgodz1
エネルなんてロギア同士でやったら中の下ぐらいだろ
457 ばくだん(愛知県):2010/02/03(水) 16:27:42.28 ID:mNjxP3+o
かなりおもしろかったのに、この展開は引くわ
またクソつまらんワンピースに戻るのかな
458 ちくわ(静岡県):2010/02/03(水) 16:27:49.29 ID:y1CI7Nhz
犠牲になったのだ……
459 おろし金(福井県):2010/02/03(水) 16:27:51.50 ID:TOzdC19y
エースって見事な噛ませだよな
バキで言うと克己のポジション
460 ムーラン(東京都):2010/02/03(水) 16:27:54.38 ID:u86aC3Eb
尾田って基本人死なせないって言ってたしな
461 ろう石(岡山県):2010/02/03(水) 16:28:14.16 ID:2hsrvcJ+
再来週分のネタバレ

実はビブルカードに赤犬の炎が燃え移っただけでした
462 ちくわ(dion軍):2010/02/03(水) 16:28:14.59 ID:vP+ZQdEI
マグマが火の上位能力とか取ってつけたような設定出すなよw
463 泡立て器(鳥取県):2010/02/03(水) 16:28:14.36 ID:JGrGItlw
>>419
しちぶかいは加入時点で懸賞金上がらないからなー
464 インク(千葉県):2010/02/03(水) 16:28:20.23 ID:MX7IayTu
>>452
能力者のインフレについていけず田舎に帰った
465 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 16:28:20.68 ID:46Nm3yqB
>>446
マグマくらい殺してほしかったな
466 ペトリ皿(京都府):2010/02/03(水) 16:28:27.08 ID:MXVPe8C5
ツメゲリ部隊も死んでないよな
467 封筒(岐阜県):2010/02/03(水) 16:28:33.01 ID:ok+41sVN
>>450
10^5〜10^6m/sくらいの速さなのにな雷って。先読みしないと避けれないだろ
468 インク(香川県):2010/02/03(水) 16:28:42.39 ID:owp7nC/s
>>446
ポッと出の脇役に刺されるしな

どんな扱いだよ全く

海軍本部自体ぶっ壊して引き上げろっつんだよ
469 ちくわ(関西地方):2010/02/03(水) 16:28:43.29 ID:nha7mhvL
弟のためにエースは犠牲になったのだ
470 ペンチ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:28:45.02 ID:fnmqyz+D
「炎の温度には限界が無いんだぜ」とか言い出して覚醒→コロナ的な名前の100万度超技発動→赤犬「ぬわー!」
471 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:29:03.44 ID:E8qV4Wu6
>>435
ギア覚えてないルフィが捉えられるんだから余裕だろうな
遠距離からの雷はナミでも避けられるレベルだし
472 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:29:12.35 ID:qmO6qf4N
マルコも最初はカッコ良かったのに顔通りモブ並みの弱さになってガッカリだよ
473 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 16:29:12.84 ID:UyQrKinn
お前らさっきの漫画スレのときは激甘だったのに、
ワンピに対しては急に厳しくなるな
474 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:29:14.82 ID:CYyarOlq
>>465
火・岩だもんな、じしんで確定だろ
475 アルコールランプ(高知県):2010/02/03(水) 16:29:16.18 ID:bifmVCq0
これまでの戦いなんだったの?w
476 ちくわ(宮崎県):2010/02/03(水) 16:29:21.00 ID:NM9ylj7h
>>1
死ねよ
ν速つまんなくなったわ
477 ちくわ(長屋):2010/02/03(水) 16:29:23.64 ID:wjn/KVD4
ワンピースの映画っておもろい?
478 インク(香川県):2010/02/03(水) 16:29:24.28 ID:owp7nC/s
>>447
お前、空間まで割っちまうんだぞ

白ひげさんなめんなし
479 スクリーントーン(京都府):2010/02/03(水) 16:29:27.65 ID:bJuW/zrD
白ひげ弱かったか?あんま強い奴とガチでやってないから分からないだろ
480 ガスレンジ(catv?):2010/02/03(水) 16:29:34.38 ID:brab5mmM
「マグマ」の方が「ヒ」よりカッコイイからガキにはこれでいいんだよ
481 鉤(千葉県):2010/02/03(水) 16:29:40.77 ID:RhO9mxBn
>>421
こういう能力物は結局打撃か空間時間操作系が残るからね
482 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 16:29:45.13 ID:46Nm3yqB
>>470
ワンピ終わったな
483 そろばん(チリ):2010/02/03(水) 16:29:45.55 ID:kHsW5bre
>>450
ハンコックって武術に長けてるわけでもないだろ?
マントラもあるし攻撃くらいわけないって
484 クレヨン(大阪府):2010/02/03(水) 16:29:55.25 ID:8gCmpxVk
自己犠牲を悟ったお前が人質とはな・・・
485 スパナ(catv?):2010/02/03(水) 16:29:59.69 ID:Ezh6cJvQ
エースはラスボスかと思ってた
486 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 16:30:04.52 ID:khlB9QMQ
それより次号発表予定のこち亀の重大発表はどうなったんだ?
実写ドラマ映画化とか?
487 試験管(関西地方):2010/02/03(水) 16:30:06.87 ID:EvzRTgiu
>>446
あれはとてもガッカリした
488 レーザー(広島県):2010/02/03(水) 16:30:08.48 ID:quxu2S3x
>>414
黒龍波か?
489 パイプレンチ(埼玉県):2010/02/03(水) 16:30:14.23 ID:rx+YS90T
桑原思い出した
490 ミキサー(神奈川県):2010/02/03(水) 16:30:14.52 ID:tEdqWgy0
過去の白ひげの全盛期編突入かと思ったんだけどなんもなかったんだな
491 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:30:25.17 ID:EznuS6FG
>>473
白ヒゲ無双に期待してたのに、この結果だもの
492 ボールペン(アラビア):2010/02/03(水) 16:30:41.71 ID:s/7N0Gx5
>>452
ルフィーがピンチになったところで突然出てきそうな予感。
493 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:31:11.19 ID:AdZgodz1
>>467
雑魚にも先読みされるようなド雑魚なんだろ
ロギアに頼ってるだけのウンコ
494 スクリーントーン(愛知県):2010/02/03(水) 16:31:11.87 ID:tl181Oz9
これはさすがにつまらん
何食おうが上位の実の能力者が勝つってだけの漫画になったんだろ?
たとえばヒエヒエとゴロゴロでも上位の方の攻撃だけ効いて勝つのか。 バトルの意味ないな
495 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:31:16.21 ID:hZBNaVBF
ルヒー「まずは一人目だ・・・兄さん」
496 ガラス管(関西地方):2010/02/03(水) 16:31:19.29 ID:TtRj1Zz3
画像全部とハンタバレ持て来いよ
お前等の漫画を楽しまない議論はどうでもいいんだ
497 クッキングヒーター(関西地方):2010/02/03(水) 16:31:21.92 ID:FDC6cShe
パワーアップフラグだろどう考えても
498 製図ペン(三重県):2010/02/03(水) 16:31:26.40 ID:Jx+8Io54
マグマの温度は高くても1200度程度の雑魚なのに、
強いっていうのは無理があるなあ
499 付箋(愛知県):2010/02/03(水) 16:31:43.18 ID:NSEfjAiD
マグマとか言ってるけどマグマグの実じゃないんだろ
メラメラが太陽の表面だとすると赤犬は核
500 ペトリ皿(京都府):2010/02/03(水) 16:31:45.97 ID:MXVPe8C5
ワンピの世界での最強の戦争が
わーわードタバタ劇だったもんな
501 石綿金網(愛知県):2010/02/03(水) 16:31:52.76 ID:9AVcQgp3
死んだら働く
502 指サック(福井県):2010/02/03(水) 16:32:03.88 ID:S62j6EYy
くだらん
503 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:32:07.41 ID:E8qV4Wu6
>>479
赤犬に面と向かってやられただろ
薙刀の攻撃は足で止められる始末
504 シール(長野県):2010/02/03(水) 16:32:16.55 ID:2lWx7QDn
ナルトの方が面白いよね
505 スクリーントーン(徳島県):2010/02/03(水) 16:32:24.68 ID:GoZHFVHy
エース「えんさつ・・・こくりゅうはーーーーーーーーーーっ!!」


あかいぬ「うぎゃーーーーーーっ!!!?!」
506 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 16:32:26.30 ID:46Nm3yqB
>>495
ゴム+火=・・・
507 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:32:30.03 ID:EznuS6FG
少年誌的な展開だと、兄は死なないといけないよな
508 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:32:30.46 ID:qmO6qf4N
>>479
津波がピークで青雉にはダメージ与えられず
赤犬にはボコられるとか最強とは名ばかりだろ
509 オシロスコープ(埼玉県):2010/02/03(水) 16:32:34.99 ID:A9mAO2G6
人が死なない世界観で戦争とか滑稽すぎるんだよ
510 猿轡(神奈川県):2010/02/03(水) 16:32:39.14 ID:GOCz1Fh0
エネルさんは技の多彩さは異常
加えてマントラも使える ぱねえぜ
511 パイプレンチ(群馬県):2010/02/03(水) 16:32:39.46 ID:SPABOeAP
ハンタのバレまだなの?
512 試験管挟み(神奈川県):2010/02/03(水) 16:32:51.68 ID:lF+khN4l
ワンピースで今後無いであろう最高峰の戦いなのに
想像していた程白髭海賊団が強くなかった
七武海でチート能力のモリアがびびる程の新世界、
海賊達の強さは七武海、大将レベルがゴロゴロいるんじゃないのか?更にその上の白髭って・・・
とワクワクしてたのにそんな事無かった
513 泡箱(長屋):2010/02/03(水) 16:33:02.76 ID:PuLx8uQa
海軍側は大将どころか七武海すらも無傷な件
514 ろうと台(大阪府):2010/02/03(水) 16:33:03.31 ID:yXhWd8GH
いくらなんでも引っ張りすぎだろ
515 画用紙(福岡県):2010/02/03(水) 16:33:03.56 ID:LYKRZEKa
トップクラスの海賊団のはずなのにこのザマじゃあな・・・
516 そろばん(関西地方):2010/02/03(水) 16:33:17.53 ID:qzBK3suJ
>>470
そして周りの海賊達も蒸発と
517 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:33:20.08 ID:E8qV4Wu6
>>483
エネルの能力は勝手に飛躍させて他を過小評価してりゃ
いつまでもエネルが強く見えるわなw
当時のルフィの体術でやられたのがエネルだ
518 シュレッダー(静岡県):2010/02/03(水) 16:33:26.58 ID:vGnqlxiw
>>508
黄猿にも穴あけられてたなw
519 リービッヒ冷却器(岩手県):2010/02/03(水) 16:33:27.42 ID:boM/DB2T
フェードアウト組多すぎだろw
茶でも飲んでんのか?
520 ピンセット(東京都):2010/02/03(水) 16:33:28.74 ID:YUg8Y9l1
>>504
うん
521 試験管挟み(岡山県):2010/02/03(水) 16:33:54.04 ID:nFhm8K5D
火を焼き尽くすマグマて精精1200度だろ
エースはタバコ程度の温度ってことかよ
522 スクリーントーン(京都府):2010/02/03(水) 16:34:09.09 ID:bJuW/zrD
>>503
すでに死にかけだったじゃん
523 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:34:14.47 ID:hZBNaVBF
767 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 16:13:41 ID:RMUhO1bV0
赤犬間違ってないとかなんとか庇護してる奴らってなんなの?
大嘘ぶっこいてスクアード騙したの忘れた?
オハラのバスターコールで罪もない市民まで皆殺しにしたの忘れた?
こんなん平気でやるくらいだから他にも色々汚い事やってるんだろうよ。

勝者が正義っていうのは理解はできる。
そうやって世界の歴史が動いてきたのも知ってる。
でもその結果何を生み出した?
不幸や憎しみ・復讐の連鎖だけだろうが。
何もわかってないのはお前らの方だ。
524 色鉛筆(埼玉県):2010/02/03(水) 16:34:22.15 ID:ErqIQBLF
白髭とエース二枚落ちって意味無いだろ
525 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 16:34:29.65 ID:46Nm3yqB
>>512
白ヒザの体調達の実の能力がでてきたときはワクワクしたのになぁ
ミホクと戦える剣士でてきたのもよかったんだが
526 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 16:34:32.96 ID:BOW+6wRp
>>320
なんだこのゴミみたいな絵
527 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:34:37.95 ID:liJsuCg8
黄猿って無敵すぎだろ?
光の能力とか明らかに厨設定なのになんでこんなショボキャラに当てはめたんだよ
528 三脚(北海道):2010/02/03(水) 16:34:38.91 ID:hrS5MqOR BE:216400469-2BP(7784)

また、実は生きていた商法か。
529 インク(千葉県):2010/02/03(水) 16:34:40.27 ID:MX7IayTu
最近のジャンプで一番笑ったのは剣グルグル回して「逆さまの世界や!どや!」とか言い出したアレ
530 カンナ(徳島県):2010/02/03(水) 16:34:41.17 ID:3trlDkdi
>>486
DVD−BOXとか銅像とかゲームとかいろいろ
531 レーザーポインター(神奈川県):2010/02/03(水) 16:34:41.45 ID:yv/Cp1jY
>>506
悪臭人間の出来上がりだな
532 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:34:42.71 ID:P5EB6Cuu
海賊王のライバル

金獅子→ルフィに倒される
白ひげ→仲間に刺される
533 マスキングテープ(神奈川県):2010/02/03(水) 16:34:43.55 ID:0JJFFvAf
白ヒゲもペルみたいになるんだろ
命がけで他の海賊を逃がす→ドン!→実は生きてました
534 三脚(大阪府):2010/02/03(水) 16:34:51.35 ID:INJE/NgL
マグマ>火って…
535 レポート用紙(東京都):2010/02/03(水) 16:35:03.20 ID:A0h+O6O0
>>523
チョンピ信者きめえwwwwwwww
536 ペトリ皿(京都府):2010/02/03(水) 16:35:05.63 ID:MXVPe8C5
赤犬のマグマに団員が飲み込まれた! → これは溶けたな。遂に死人が!
次のページ 団員「あちちち!」

ただの熱湯かよwwwwww
537 カラムクロマトグラフィー(千葉県):2010/02/03(水) 16:35:05.73 ID:j03xke3e
次週

白髭が地震起こして地割れ発動
赤犬「うぉー身体がヒビにのみこまれていくぅううう」
一同「ぷぎゃーwwww」

白髭「今の一撃で俺のチャクラは使い果たした。こいつを封印するために俺はここに残る」

一同「おやじぃいいいい」

白髭「グラララララ」
エアロスミスの曲流れる
538 まな板(大阪府):2010/02/03(水) 16:35:26.49 ID:Vk40bg0y
ワンピースは体貫かれるより単純な打撃、斬撃の方が勝敗に関係してくる
539 試験管挟み(神奈川県):2010/02/03(水) 16:35:31.26 ID:lF+khN4l
>>518
薙刀で斬りかかったのに傷一つなしだもんな
マルコやレイリー以下かよって感じ
540 大根(山陰地方):2010/02/03(水) 16:35:31.66 ID:rvIzGD5+
どうせオカマが何とかするんだろ
541 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 16:35:35.08 ID:jFnJ3C8U
>>523
前半だけ同意
後半はキモイ
542 やっとこ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:35:35.14 ID:cal21sfz
>>517
読心に雷速に島一つ消す電撃
本来ならハオ並に絶望的な相手だよなあ
543 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:35:39.13 ID:E8qV4Wu6
>>522
スクアードに刺されたくらいであんなに死にそうになるならそれも弱い証拠だろ
ルフィだってクロコに貫通させられてたがw
544 そろばん(宮崎県):2010/02/03(水) 16:35:56.61 ID:+cFb5nVc
お前らほんとワンピースすきだな
545 ばくだん(静岡県):2010/02/03(水) 16:36:12.95 ID:b6RzrsN+
黒ひげの世界を震撼させるショーとやらはいつになったら始まるんだ
546 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:36:47.66 ID:+m9SzqhY
>>529
ワロタwwwww
547 鉛筆削り(京都府):2010/02/03(水) 16:36:49.54 ID:3CfAhC+w
何このゆとりスレ
アニメスレじゃないのかよ
548 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:36:51.33 ID:E8qV4Wu6
>>532
今の時代が強すぎるんじゃね?
ロジャーの一言で海賊時代が始まったんだからロジャーの時代は
層が薄いんだろ
549 スクリーントーン(京都府):2010/02/03(水) 16:36:51.36 ID:bJuW/zrD
>>508
最初のは攻撃防ぐのが目的だろ。薙刀のやつは一回かわされただけだし
550 回折格子(神奈川県):2010/02/03(水) 16:36:54.03 ID:vzwB86hA
というかミホークの剣がカッコ悪すぎる件については一度ちゃんと考えた方がいいと思う。
551 羽根ペン(京都府):2010/02/03(水) 16:37:00.55 ID:5e7SJrrt
>>320
ナーガってこんなヘタクソな絵だっけ
552 ちくわ(京都府):2010/02/03(水) 16:37:05.26 ID:RiUit8/4
赤犬は何で戦意を失って逃げる隊員一人のために
わざわざ持ち場を離れて始末しにいったの?
そんなの別の奴に任せとけよ
553 ホールピペット(石川県):2010/02/03(水) 16:37:07.28 ID:bNfcqcvN
眩しいじゃねーか。と言ったあと
マルコが黄猿の攻撃を防いだ時がピークだな

ルフィーが来て、白ひげが刺されて以降グダグダ
554 エバポレーター(京都府):2010/02/03(水) 16:37:12.60 ID:qcyqPHql
黄猿がピンポイントで鍵を壊すという離れ業が出来るのに、ルヒーやエースの頭は狙わない
っていう大チョンボをやらかした後に、ダメ元でエース煽ってみたらのこのこ戻ってきたでござる
555 お玉(愛知県):2010/02/03(水) 16:37:42.76 ID:LtjcyXPe
>>523
ワンピースは好きだけど信者が痛すぎるのが悲しい
いい年して尾田っちとか言ってる奴は死んで欲しい
描いてるのは30過ぎの豚だぞ
556 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 16:37:52.01 ID:29OT6RlM
>>542
ハオって結局倒せたの?
557 硯箱(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:37:58.72 ID:iLnJ1u3j
離れてろとか言って
火は炎へとか言い出して
数千万度で大逆転

だろ
558 修正液(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:38:07.29 ID:vgKB4b9W
黒ひげと黄猿ががんばると俄然おもしろくなる
あと、ルフィと離れ離れになった仲間たちはもうすでに死んでましたってことでいいです
559 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 16:38:22.49 ID:46Nm3yqB
>>529
あれ、なんでだしたのかよくわからない
もう鰤は主人公覚醒強化するしか勝ち目ないだろ
560 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:38:27.34 ID:E8qV4Wu6
>>552
わしらが持ち場を離れたら誰がここを守るんじゃ→真っ先に逃亡兵の処刑
561 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 16:38:31.42 ID:jFnJ3C8U
>>556
母親に殴られて改心
562 篭(愛知県):2010/02/03(水) 16:38:34.37 ID:7UCuhkFP
赤犬「なにーマグマが吸収されるー」
エース「オヤジを馬鹿にした奴はゆるさねー」
ルフィ「エースの炎が青くなったー」
ドンッ!
563 鉛筆削り(京都府):2010/02/03(水) 16:38:42.82 ID:3CfAhC+w
ワンピースに萌えてる奴見てると吐き気がする
564 ちくわ(関西地方):2010/02/03(水) 16:38:44.09 ID:nha7mhvL
>>556
おかんが出てきた
565 スクリーントーン(京都府):2010/02/03(水) 16:38:59.95 ID:bJuW/zrD
>>543
ルフィだって刺された直後は動くこともできずに砂に飲まれただろ
ていうか政府の最高戦力なのに簡単に勝てるわけないだろ
566 乾燥管(コネチカット州):2010/02/03(水) 16:39:00.73 ID:89Rz1ERr
ジョジョは能力だけじゃ勝敗わからないようになってたのに
ワンピは完全にその逆なんだな。能力に上下関係って
567 硯箱(和歌山県):2010/02/03(水) 16:39:04.99 ID:XIxS091P
お子様向けの漫画なんだから、見た感じは火よりもマグマのほうが強そうに見えるでしょ
小学生にとって太陽は知識上では聞いたことがあっても、イメージとしては親父が使ってるライターとかガスコンロの火くらいのイメージのほうが強い
でもマグマはガスコンロよりも強いというイメージは容易。
子供漫画の設定に、大の大人が「腕伸びるとかありえない」とか「火のほうがマグマより強い」とか言っても無駄だと思うの
568 れんげ(新潟県):2010/02/03(水) 16:39:36.19 ID:bw8IMI8F
マグマって溶かされた岩じゃないのか
569 ちくわ(コネチカット州):2010/02/03(水) 16:39:36.47 ID:dURHGSX5
1巻で山賊の下っ端がデブに頭ぶち抜かれて死んだじゃん
570 ルアー(長屋):2010/02/03(水) 16:39:47.19 ID:6sZoA/YI
雷能力の使い方は、エネルよりビリビリのがよくできてる。
尾田は全体的に能力の使い方が下手。
571 試験管挟み(岡山県):2010/02/03(水) 16:39:48.35 ID:nFhm8K5D
>>529
なにそれ読み切り?
572 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 16:39:52.75 ID:46Nm3yqB
>>556
全員死んで、みんなGSにとりこまれたけど
みんなで説得してハオがおかんにビンタされて改心して終わり
573 マジックインキ(愛知県):2010/02/03(水) 16:40:00.84 ID:yolSXVrW
男塾だったらバカな致命傷のはず、とかいいながら元気に返り討ちにするレベル
さっさと白ひげエピソードにすりゃいいのにこの回超蛇足
赤犬がガープに嫉妬してて嫌いっぽいからその辺の伏線も兼ねてるのか
574 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:40:04.80 ID:qmO6qf4N
>>529
今までトップクラスの弱さだよな
575 試験管挟み(神奈川県):2010/02/03(水) 16:40:12.17 ID:lF+khN4l
>>556
どうしようもなくてハオのママ呼び寄せて
マザコンハオが「何年か時間やるよ」って言って戦闘中断
エピローグで幼たちが世界から戦争とかなくそうと頑張ってる
終わり
576 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:40:19.43 ID:E8qV4Wu6
>>565
簡単に勝てるわけないが、世界最強(笑)が何も出来ずに一方的にボコボコとはな
ロギア殴れないなんてルフィとかと変わらね
577 スクリーントーン(徳島県):2010/02/03(水) 16:40:21.59 ID:GoZHFVHy
>>566
能力って色みたいなもんなのにね。
黄色と紫でどっちがつおいか
比較してるみたいで変だよね。
578 丸天(千葉県):2010/02/03(水) 16:40:27.80 ID:urThgG/i
ワンピースで死亡なんてねーよ
実は生きてたオチだろ
579 鉛筆削り(京都府):2010/02/03(水) 16:40:38.16 ID:3CfAhC+w
>>567
子どもに間違った知識を植え付けるのは間違ってると思うよ
要するにファンタジーもの死ねってことだ
580 上皿天秤(長屋):2010/02/03(水) 16:40:39.25 ID:1vLC8WdI
>>567
子供でも思わないお
581 大根(関東・甲信越):2010/02/03(水) 16:40:46.20 ID:qAWRSDBm
ルフィ覚醒で赤犬倒すんだろ?
そろそろ一人ぐらい大将潰しとかなきゃな
582 猿轡(神奈川県):2010/02/03(水) 16:40:46.36 ID:GOCz1Fh0
>>569
くいななんて階段からこけただけで死亡したぞ
あの世界でいったらギャグにしかならん
583 硯(東京都):2010/02/03(水) 16:40:57.40 ID:PPBP+xN0
>>570
少年向けに単純明快にしてるだけじゃないの
584 さつまあげ(新潟県):2010/02/03(水) 16:41:11.58 ID:vfmXua3p
>>529
それっていつの間に解けてたんだ
585 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 16:41:12.07 ID:yc8uo/e3
>>537
エアロスミスw
586 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:41:15.45 ID:hZBNaVBF
次週でルヒーと協力してダイオキシン出して赤いぬ倒すんだろ?
587 やっとこ(神奈川県):2010/02/03(水) 16:41:16.70 ID:bDO8aDD/
どうせエースが死んでルフィがキレて覚醒するんだろ
スーパーゴムゴム人ってな
588 厚揚げ(東京都):2010/02/03(水) 16:41:19.51 ID:2p+FY8q1
>>424
鰤はもっと工程が多いだろ。なにをいっている。

A「B、俺はお前には勝てないのぜ。なぜなら俺はまだ本気ではないからなのぜ」
B「それがお前の本気なのぜ?俺も実はまだ本気ではなかったのぜ」
A「実をいうと俺もまだ本気といいつつ、50パーセントなのぜ。体に負担がかかるからセーブしてたのぜ」
B「絶体絶命のピンチに俺の隠されていた血の力が覚醒したのぜ」
A「追い詰められた時、俺の一族の奥義が炸裂するのぜ」
B「A、お前の剣を教えたのは誰だと思っているぜ?お前の師匠は実は俺の弟子なのぜ」
A「ふ、実は俺はすでに師匠は超えていたのぜ。だからお前など怖くはないぜ」
B「俺は魔界最強の4貴族の一人なのぜ」
A「4貴族を統べる3大王の一人は実は俺の血族なのぜ」
C&D「B!なにを遊んでいるのぜ?早くそいつを片付けるのぜ」
A「別に3人に増えたところでどうってことはないのぜ?」
E「A、だいぶてこずっているようなのぜ?よかったら手を貸すなのぜ?」
A「ふっ、俺とお前が力を合わせると、それは乗算の理論でいまの数億倍は強くなるのぜ」
B「C!D!合体してこいつらを殺すのぜーーーー!!!」
589 錘(北海道):2010/02/03(水) 16:41:21.65 ID:6hoLu9ro
ワンピース改がはじまったら教えてくれ

省いていい話多すぎだろ
590 包丁(長屋):2010/02/03(水) 16:41:21.78 ID:f+frV9H5
どうせホルホルで治すんだろ
591 カラムクロマトグラフィー(岡山県):2010/02/03(水) 16:41:24.83 ID:GfqX2V11
白ひげが弱いとなにがいやかって
シャンクスもあんなジジイ認めてるってレベルに堕ちちまうのがいやだ
敬老精神とかじゃないんだからさ

おお、もう…
592 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 16:41:30.14 ID:29OT6RlM
ハオが良い人になって終わったのね
完全版かなり良いって聞いたので集めてみようかな
593 スクリーントーン(京都府):2010/02/03(水) 16:41:37.03 ID:bJuW/zrD
>>576
青キジを刺したやつはかわされただけでダメージ与えられないわけじゃないぞ
594 指錠(広島県):2010/02/03(水) 16:41:44.96 ID:BttiBzM+
ワンピースとか消防以外で読んでる奴いるの?w
いい加減糞漫画終われ
595 硯箱(和歌山県):2010/02/03(水) 16:41:48.29 ID:XIxS091P
ゾロはともかく、サンジはもうインフレについていけないよね
足一本でどうすんのよ…ゾロなら遠距離攻撃もできるけど、サンジだと足に火つけて神風するしかできないじゃん…
596 インク(関西・北陸):2010/02/03(水) 16:41:55.56 ID:NY575pvu
>>556
お母さんに説教されて改心した
597 封筒(岐阜県):2010/02/03(水) 16:41:55.85 ID:ok+41sVN
尾田の考えるマグマのイメージ=太陽 なんだろ。これなら納得がいく
598 手枷(東京都):2010/02/03(水) 16:42:02.40 ID:bOlqpx3R
>>571
オサレ先生の作品
今更能力だしても遅いって時にあれだからな・・・・
599 ピンセット(東京都):2010/02/03(水) 16:42:04.30 ID:YUg8Y9l1
>>567
子供舐めすぎ
志村けんに怒られるぞ
600 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:42:28.99 ID:CYyarOlq
>>595
料理で解決すればいい
601 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:42:38.68 ID:E8qV4Wu6
>>593
黄猿に不意打ちで切っておいて黄猿ノーダメージ、翌週黄猿に打ち抜かれる白ひげ
602 やっとこ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:42:41.19 ID:cal21sfz
いくら子供だからって空気入れて膨らましたら威力上がるなんて思わないでしょうよ
603 黒板消し(岩手県):2010/02/03(水) 16:42:49.82 ID:A+MkE84o
白髭 「刺されたの影分身の方だから」
604 シャープペンシル(山口県):2010/02/03(水) 16:43:05.52 ID:4YILBjgh
ロギアには覇気が〜覇気が〜連呼してた奴はどこ言ったww
やっぱ俺の言うとおりロギアには覇気が通用するは確定してないじゃんww
ざまぁww
605 猿轡(石川県):2010/02/03(水) 16:43:19.82 ID:akb+DehB
>>588
      ___
/ ̄ヽ/ \ / \ / ̄ヽ   人人人人人人人人人人人人人
|   / (^) (^)   |    |  <やっべツボに入ったwwww  >
|   |   三    |    |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\_ノ\_   __ノ\_ノ
      |  |
    ___ .|  | ___  
    \ ̄ ̄ ̄/
     |     |
     |      |
     |:::::::::::::::::: |
     |:::::::::::::::::|
606 鉋(神奈川県):2010/02/03(水) 16:43:23.82 ID:9TVGNBQk
607 カッティングマット(宮城県):2010/02/03(水) 16:43:31.59 ID:NAwd/Z5X
名前だけだけど最近漫画やアニメでイザナミとイザナギネタ使われすぎワロタ
そんな便利な用語なのかよw
608 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 16:43:37.48 ID:jFnJ3C8U
>>597
コロナは温存してるだろ
609 試験管挟み(岡山県):2010/02/03(水) 16:43:46.78 ID:nFhm8K5D
ブリーチかw完全に忘れてた
610 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:43:48.74 ID:E8qV4Wu6
>>595
ゾロが飛ぶ斬撃覚えたんだからサンジが嵐脚覚えてもいいんじゃね?
611 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:43:56.90 ID:+m9SzqhY
612 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:43:57.42 ID:DEcWreat
赤犬のマグマ>火発言に文句つけてる奴は作者に釣られすぎ
どう考えても、次の週でエースが「火の方が上だー」って赤犬を蒸発させる伏線だろ
613 回折格子(神奈川県):2010/02/03(水) 16:44:22.21 ID:vzwB86hA
>>595
サンジはもうオカマ化する以外に生き残りの道がないな。キャラ的にも。
普段弱いけど攻撃されると泣いてパワーアップとかそんな感じで。
あとゾロは次に会うときはペローナと夫婦になってて子供がいるくらいでいいと思う。
614 ミキサー(東京都):2010/02/03(水) 16:44:28.58 ID:t2Pa+JG1
糞漫画
615 鑢(兵庫県):2010/02/03(水) 16:44:42.77 ID:2IwO5qpL
>>588
BLEACH戦闘フローチャート
 
 敵と戦う
    苦戦しましたか?
      yes    no → ドン!
      ↓
 隠していた能力を出す    
    敵が奥の手を使用しましたか?
      yes    no → ドン!
      ↓
 こちらも奥の手を出す
    敵が必殺技を繰り出してきましたか?
      yes    no → ドン!
      ↓
 それを上回る必殺技を出す
      ↓
     ドン!
BLEACHの戦闘

A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も拘束具を外します」
A「秘められた力が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」
616 ちくわ(岡山県):2010/02/03(水) 16:44:48.98 ID:G9Pi4rT7
マリンフォード編まとめ
・コーティング船による襲撃を全く予想できなかった智将センゴクと10万の烏合の衆
・絶対にありえない妊娠20ヶ月
・エースを人質に取られているのに人質の危険を顧みず暴れまわる白髭軍団
・いつまで経ってもエースの処刑を実行しないばかりか、駆け引きの道具にもしない智将センゴク
・守りの要として最奥に陣取ってたはずが手前にいる七武海を無視して前線に飛び出す無能大将
・白髭と処刑台の間に陣取っているにも関わらず、白髭を避け弱いオーズJr.を集団でボコるヘタレ七武海
・「わしらが出払ったら誰がここを守るんじゃァ」と言った先から持ち場を離れ逃亡兵の処刑に奔走する大将赤犬
・シャボンディからインペルダウンまで負けまくり、逃げまくりで明らかに戦力にならないルフィのデカイ態度と過大評価
・重要人物エースの手錠の鍵をいとも簡単に盗まれる管理能力の低さ
・氷による包囲も白ひげに一瞬で突破される程度
・策らしい策もなくただ偽情報を流すだけで処刑時刻を早める情報を流した意味もない智将センゴク
・偽情報に踊らされた雑魚と白ひげの取り巻きによる茶番家族ごっこ
・白ひげは案の定刺されても元気一杯で何の意味もない負傷
・唐突にバリアーを張る三大将 ねえそれ何の実の能力?
・案の定余裕で生きていたオーズの死んだふり
・気が向いた時にわざとらしくダラダラと処刑を開始して阻止される無能執行人
・暇してたのに処刑する気もなく後からノコノコと前線に出てくる元帥
・鍵を打ち抜くコントロールがありながら、頭を打ち貫かない黄猿
・凍らせても砕かない青雉
・白髭追い詰めてもとどめは雑魚に任せる赤犬
・覇気で簡単に気絶するようなヘタレに処刑執行役まかせた知将センゴク
・わざとやられるガープ
・Mr3程度に処刑台にあがられるザル警備
・自身の大仏化により全てを台無しにする知将センゴク
・マルコを海楼石の手錠で捕まえたのに放置して逃げられる黄猿
・エースはロギアだ!って直前のコマで釘さしといて銃で撃つ海軍
・同様にルフィはゴム人間だと認知してるくせに銃を撃つ海軍
617 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 16:44:56.34 ID:46Nm3yqB
>>612
火同士食い合って同化すればいいよ
618 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 16:45:04.41 ID:29OT6RlM
>>606
黄猿は結構簡単に採用してくれそうだな
619 万年筆(不明なsoftbank):2010/02/03(水) 16:45:04.56 ID:F1+0z6Ke
マゼランが強すぎた
620 鑿(神奈川県):2010/02/03(水) 16:45:07.64 ID:zrL30Jbx
画像みえねーぞ
ワンピって尾田が登場人物は死なないようにしてますって言ってたから信じられん
621 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:45:08.66 ID:qmO6qf4N
>>612
そんなことしたら白ひげが更に雑魚になるだろ
622 硯箱(広島県):2010/02/03(水) 16:45:12.11 ID:BwdPee5k
ジャンプのネタバレコピペって集英社がガチで訴えられたいかって言ってきたんじゃなかったっけ?
623 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 16:45:18.20 ID:yc8uo/e3
次は舘ひろしだしてほしいなぁ
624 ガムテープ(東京都):2010/02/03(水) 16:45:28.94 ID:h3sCosiX
>>1
画像消えてるぞksg
625 製図ペン(三重県):2010/02/03(水) 16:45:30.43 ID:Jx+8Io54
>>567
エネルにしたって、最強の攻撃技は二億ボルトの攻撃だっけ?
本来ゴムの絶縁にも限界があるからそれくらいの攻撃受けたら、限界超えてダメージくらうんだろうけど、
ゴムには、電気は一切通りません
って設定にしておいたほうが子供には分かりやすいのかなあ
単に、尾田が無知なだけかも知れんが
626 ボールペン(埼玉県):2010/02/03(水) 16:45:39.55 ID:gt6+zLb/
ゴロゴロの上位種はプラズマ?
プラズマって火だっけ
627 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:46:05.49 ID:AdZgodz1
マグマ>火って誰か止めなかったのかよ
編集何してんだ
628 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 16:46:10.80 ID:46Nm3yqB
>>613
みんな家庭をもってルフィだけ後ろ指さされながら旅立つとか胸が熱くなる
629 撹拌棒(コネチカット州):2010/02/03(水) 16:46:10.64 ID:0Rb53BUM
まず全saku
630 乳棒(長屋):2010/02/03(水) 16:46:15.19 ID:JDoWju2J
>>595
実次第でどうにでもなる世界だろ
631 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 16:46:16.42 ID:BOW+6wRp
結局赤犬って誰のそっくりさんだったの?
632 そろばん(関西地方):2010/02/03(水) 16:46:17.67 ID:qzBK3suJ
あ・・・まさか、サンジやゾロたちも能力者になって帰ってきたりするんじゃ・・・
まぁ、サンジなんて能力者でもないのに足から火吹いてるけど
633 インク(香川県):2010/02/03(水) 16:46:19.23 ID:owp7nC/s
>>556
ハオマジうぜぇよな

死ぬか生きるかどっちかにしろっての

ほんとイライラしたはアレ。
634 ライトボックス(宮城県):2010/02/03(水) 16:46:24.85 ID:wXrDz5sC
>>623
柴田恭平も忘れるな
635 定規(愛知県):2010/02/03(水) 16:46:27.85 ID:1vN+RbuO
ただの火より岩も合わせて飛んでくるマグマの方が怖くね
636 ラベル(福岡県):2010/02/03(水) 16:46:41.54 ID:mYkgooe+
ルフィを怒らせて覇気がうんぬんに持ってく為だろ
637 クッキングヒーター(埼玉県):2010/02/03(水) 16:46:41.73 ID:yYZUKs6n
開いたら実在の人が死んだんじゃなかった・・時の馬鹿馬鹿しさ
638 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 16:46:58.61 ID:yc8uo/e3
639 アルバム(富山県):2010/02/03(水) 16:47:00.17 ID:qUqNMuTp
どう考えてもマグマより火のが上だろ・・・
640 猿轡(神奈川県):2010/02/03(水) 16:47:06.45 ID:GOCz1Fh0
>>615
池沼センゴクはワロタ
641 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 16:47:23.24 ID:Y7Y2mr8D
>>625
悪魔の実の能力は、自然現象よりも遥かに極端に相性に左右されるんだろうってフシがある
642 上皿天秤(長屋):2010/02/03(水) 16:47:32.96 ID:1vLC8WdI
>>625
単に無知だからだろ
クリマタクトみたいなもん出してるんだからw
643 エバポレーター(京都府):2010/02/03(水) 16:47:49.11 ID:qcyqPHql
まぁ体貫通しても炎だからどうとでもなるわな
ちょっとダメージくらった程度から死ぬまで
644 オシロスコープ(神奈川県):2010/02/03(水) 16:48:00.05 ID:0g4AsX4D
>>2ワロタ
645 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:48:00.59 ID:+m9SzqhY
>>611
クソワロタwwwwwwwwww
646 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 16:48:08.77 ID:46Nm3yqB
>>638
次はロケンローがくるかな
647 手枷(東京都):2010/02/03(水) 16:48:13.90 ID:Ak9FD/cb
死なない法則発動だろ
648 ちくわ(長屋):2010/02/03(水) 16:48:18.44 ID:mkgCPmW0
そろそろ白ひげが最期の力を振り絞って星全体の地震を集めるとか言い出して
海軍本部だけ潰したあと(しょぼい)力尽きて死んだりするはず
649 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:48:39.78 ID:E8qV4Wu6
>>632
実を見つけて誰かが実を食うって話見たいけどな
650 レーザーポインター(神奈川県):2010/02/03(水) 16:48:47.45 ID:yv/Cp1jY
>>575
連載は打ち切りでよかったと思うような終わり方だな
651 お玉(愛知県):2010/02/03(水) 16:49:22.41 ID:LtjcyXPe
>>616
是非信者に全部論破して頂きたい
652 ラベル(福岡県):2010/02/03(水) 16:49:23.05 ID:mYkgooe+
ID:+m9SzqhY
vipで市ね
653 硯箱(和歌山県):2010/02/03(水) 16:49:24.41 ID:XIxS091P
ゾロだとビビが出てくる頃にはもう二刀流のなんかで遠距離攻撃できたよね。鷹波だっけ?
最近はポンド法とか空中の相手にも攻撃できる遠距離あで身につけたみたいだし
ゾロとサンジ、どうした差がついたのか。ハラマキとゲジマユの違い
654 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:49:26.74 ID:qmO6qf4N
>>636
それならエース処刑されそうになって覇気だした時に無双すれば良かったろ
655 鉋(神奈川県):2010/02/03(水) 16:49:31.83 ID:9TVGNBQk
戦闘員じゃねーし

料理人だぞ 医者に航海士。 強くなくていいだろ
656 試験管挟み(静岡県):2010/02/03(水) 16:49:40.05 ID:haifnyAk
センゴクって大将3人より強いの?
657 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 16:49:49.36 ID:BOW+6wRp
>>649
ワンピーっすっぽい感じならたまたま船にあった悪魔の実をサンジがそれと知らずに食べちゃうみたいな感じかな
658 メスピペット(山形県):2010/02/03(水) 16:49:51.75 ID:fLjbwqWT

                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ ワンピースのキャラは
                /(  )    死なないって思ってるなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
659 ミキサー(神奈川県):2010/02/03(水) 16:49:59.00 ID:tEdqWgy0
>>616
ずっとのろのろビーム浴び続ければ 妊娠期間も延びるんじゃね
660 ボンベ(北海道):2010/02/03(水) 16:50:02.60 ID:pkL1NpPj
くま→麦わら一味を逃がした後、肉体改造で自我を失ったが詳細は不明のままだぜ!
ドフラミンゴ→なんか企んでそうだったけど、そんなことなかったぜ!クロコにフラれたぜ!
鷹の目→ダイヤボディに傷をつけられない、バギーすら一撃で葬れない、覇気も扱えなさそうな雑魚だったぜ!
モリア→ジンベエに瞬殺されたかと思ったけど、そんなことなかったぜ!
ジンベエ→空気キャラだぜ!
ハンコック→尾田が「ワンピで恋愛は書かない」と言い切ったので虚しいぜ!
黒ヒゲ→世界を震撼させるショーが始まらないぜ!
クロコダイル→白ヒゲ大好きだったぜ!ツンデレだぜ!
白ヒゲ→世界最強(笑)だぜ!味方に刺されて弱体化だぜ!死ぬぜ!
ジョズ→いつのまにか青キジに負けてたぜ!雑魚だぜ!
マルコ→肉体再生で最強かと思われたが、そんなことはなかったぜ!手錠ガッチリで噛ませ犬だぜ!
エース→死にそうだぜ!インペルダウン→マリンフォード編と丸々無駄になりそうだぜ!
Mr.3→なぜか処刑台にいたんだぜ!
センゴク→エースを勿体ぶって処刑しないんだぜ!智将っつーより池沼なんだぜ!
黄猿→どう考えても手加減してるんだぜ!
661 ろうと台(北海道):2010/02/03(水) 16:50:05.79 ID:LAZ7ULuU
767 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] :2010/02/03(水) 16:13:41 ID:RMUhO1bV0
赤犬間違ってないとかなんとか庇護してる奴らってなんなの?
大嘘ぶっこいてスクアード騙したの忘れた?
オハラのバスターコールで罪もない市民まで皆殺しにしたの忘れた?
こんなん平気でやるくらいだから他にも色々汚い事やってるんだろうよ。

勝者が正義っていうのは理解はできる。
そうやって世界の歴史が動いてきたのも知ってる。
でもその結果何を生み出した?
不幸や憎しみ・復讐の連鎖だけだろうが。
662 修正液(三重県):2010/02/03(水) 16:50:34.83 ID:J+vmVaov
  |┃           / ̄\
  |┃ 三        |    |
  |┃           \_/
  |┃    ガラッ    ___|___
  |┃ 三      /u     \
  |┃        /  :::\,::::、/::: \    ネタバレすんじゃねぇ!
  |┃ .      /  < ●>::::::<● > \    コミック派のことも考えろ!!
  |┃ 三   |   '" (__人__)"' u |
  |┃       \    ` ⌒ ´    /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ


┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三 ピシャッ!
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
663 釣り竿(広島県):2010/02/03(水) 16:50:35.13 ID:XehIFBNi
白ひげって実は雑魚じゃね?
664 カッティングマット(宮城県):2010/02/03(水) 16:50:50.07 ID:NAwd/Z5X
白鬚はどうせエースやシャンクスが墓参りしてる描写だけで終わらすんだろ
てかエースが捕まった直接の描写はなぜやらなかった。いつも肝心なところが抜けている
665 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:51:08.78 ID:CYyarOlq
ていうか拳銃の弾を海楼石にすればあたるんじゃね?
666 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:51:12.41 ID:E8qV4Wu6
>>657
たまたまより、ウソップあたりが戦闘でも役立つようになるために
迷った挙句に食べるとかが良い
667 大根(関東・甲信越):2010/02/03(水) 16:51:38.91 ID:qAWRSDBm
>>654
覇気を意識して出せない
668 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:51:39.96 ID:AdZgodz1
>>656
チンコ巨大化は便利だな
ゴムゴムだと柔らかいしな
669 蛸壺(大阪府):2010/02/03(水) 16:51:47.76 ID:SCeJ8Hg+
ワンピース読んでる奴多いな
670 ちくわ(大阪府):2010/02/03(水) 16:51:51.43 ID:vjkl3p/z
敵をやっつけちまうと終わるかまた新しい敵を考えなきゃいけないからな
671 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 16:52:08.18 ID:46Nm3yqB
悪魔の実を実験してるとかいう話はどうなったんだろう
672 鏡(静岡県):2010/02/03(水) 16:52:08.85 ID:1VJlEAbm
>>655
そうなんだよ強くなくていいんだ
だからいちいち全員に戦わせなくていいのにな
673 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:52:15.13 ID:E8qV4Wu6
>>659
エースのかーちゃんはゴムゴムの実の能力者に違いない
674 夫婦茶碗(滋賀県):2010/02/03(水) 16:52:18.83 ID:cNZnFlWU
>>661
これどこのスレのレスだw
マジレスじゃねーか
675 万年筆(宮崎県):2010/02/03(水) 16:52:21.52 ID:ljG+2neG
センゴクさんの間抜けっぷりは漫画界の歴代頭脳派キャラの中でも上位に入るな
676 のり(千葉県):2010/02/03(水) 16:52:22.68 ID:XT+qUVqF
> ハンコック→尾田が「ワンピで恋愛は書かない」と言い切ったので虚しいぜ!

恋愛なしで結婚フラグだろ
677 鉋(神奈川県):2010/02/03(水) 16:52:49.55 ID:9TVGNBQk
あ、

医者じゃなくて ペットでした。
678 カンナ(徳島県):2010/02/03(水) 16:52:53.93 ID:3trlDkdi
>>655
料理人のライバックも強いじゃん
679 硯箱(和歌山県):2010/02/03(水) 16:52:57.81 ID:XIxS091P
エネルとか、途中で雷の速度で移動していたから、どっかの幹部のチャッカマン強化版攻撃がかわされたでしょ?
あれ初めて見たとき、フリーザが53万とか言っていたときなみに衝撃受けたんだよね。雷の速度の攻撃よけれないし当てれないじゃんって。
なんでエネルは途中から雷の速度で移動しなくなったんだよ…詐欺だろ…わくわくを返せよ…
680 るつぼ(新潟県):2010/02/03(水) 16:53:22.77 ID:JqpJp2yP
>>665
対能力者用の監獄弾ってなかったっけ
681 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:53:23.40 ID:AdZgodz1
>>659
人間に見えるけどホモサピエンスじゃないんだよ多分
682 ボールペン(埼玉県):2010/02/03(水) 16:53:28.56 ID:gt6+zLb/
>>661
ワンピネタバレスレ
683 黒板(アラビア):2010/02/03(水) 16:53:36.89 ID:gRBAWc/j
>>616
ワロタwww
684 ガムテープ(東京都):2010/02/03(水) 16:53:42.19 ID:h3sCosiX
>>661
顔が赤くなるな
685 製図ペン(三重県):2010/02/03(水) 16:53:43.22 ID:Jx+8Io54
>>676
チチとゴクウかよ
686 天秤ばかり(長崎県):2010/02/03(水) 16:54:06.83 ID:dNFcPhn3
子供向けの漫画・・・
それに群がるニュース速報の新参である子供達
687 そろばん(愛知県):2010/02/03(水) 16:54:22.30 ID:Udw4ADJ9
鰤の両手で握ったら威力上がりました−。みたいなノリで両手で火拳打ったら勝てました−。になるんだろ
688 ボールペン(埼玉県):2010/02/03(水) 16:54:23.14 ID:gt6+zLb/
つか、ハンタバレまだかよ
689 オシロスコープ(新潟県):2010/02/03(水) 16:54:32.79 ID:F8xPaJOi
ハンタ、ハンタはどうなったの?
690 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:54:33.90 ID:qmO6qf4N
>>675
マジで池沼レベルだと思う。黄猿の方が頭良いんじゃね
あれがトップとか海軍終わってる
691 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 16:54:39.66 ID:BOW+6wRp
>>659
妊娠の実とかあったら嫌だな
Wiiリモコン振り回して攻撃
692 チョーク(大阪府):2010/02/03(水) 16:54:39.34 ID:0UA33lDo
バスタードでも言ってたがな

火に上限はない っと

つまりマグマでは火に勝てない


マグマはロギアで
毒はパラミなのはなぜ??
693 のり(千葉県):2010/02/03(水) 16:54:47.23 ID:XT+qUVqF
>>685
だろうな。ゾロも結婚してたりして。この戦い終わったら、5年後でいいんじゃないか
694 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 16:55:12.99 ID:AdZgodz1
ワンピはいい加減ロリ仲間にしろ
ハンコックとかババアだろ
695 付箋(愛知県):2010/02/03(水) 16:55:14.54 ID:NSEfjAiD
旧メンバーはもう戦わせるなよ
ゾロくらいで良い
696 ちくわ(京都府):2010/02/03(水) 16:55:14.81 ID:RiUit8/4
非能力者最強はダレなの?鷹の目?
697 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:55:18.24 ID:E8qV4Wu6
> ・重要人物エースの手錠の鍵をいとも簡単に盗まれる管理能力の低さ
黄猿が鍵を壊してあっさり終わったけど、誰が裏切り者だとかの描写まったくなかったな
698 落とし蓋(北海道):2010/02/03(水) 16:55:38.31 ID:qzi0/WI4
>>661
漫画スレってみんなこんくらいのテンションで語ってるだろ
別におかしくない
699 製図ペン(三重県):2010/02/03(水) 16:55:39.72 ID:Jx+8Io54
>>690
むこうの世界にもネットがあったら
知将じゃなく、池沼とかバカにされてるんだろうなw
700 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 16:55:40.89 ID:46Nm3yqB
>>691
箱に埋まってる奴は間違いないく糞箱の実の能力者
701 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:55:58.89 ID:CYyarOlq
>>697
ハンコックが鍵渡してなかったっけ?
702 チョーク(大阪府):2010/02/03(水) 16:56:03.70 ID:0UA33lDo
オヤビンさえいれば・・・
703 泡立て器(関西地方):2010/02/03(水) 16:56:11.36 ID:zInVVbY3
おいハンタバレは?
704 吸引ビン(香川県):2010/02/03(水) 16:56:11.93 ID:2fbX/pQK BE:668103247-2BP(5556)

前から思ってたんだけどなんで
「エース」「エース」と最後の名前で呼ばれてるの?
ポートガスが名前じゃないの?
ルフィも「モンキー」って呼ばれないのはおかしいしな
705 ゴボ天(埼玉県):2010/02/03(水) 16:56:15.16 ID:X9dL28ME
センゴクはあれだろ?何か白ひげに弱み握られてて本当はエース処刑したく無かったんだろ?
と思わせるぐらいのヌルさだったな
何がしたかったんじゃあのアフロ
706 トースター(愛知県):2010/02/03(水) 16:56:18.80 ID:NrCQ+uhr
> ・いつまで経ってもエースの処刑を実行しないばかりか、駆け引きの道具にもしない智将センゴク

これが一番酷い
不自然にもほどがある
707 撹拌棒(静岡県):2010/02/03(水) 16:56:28.31 ID:0AZNN01P
>>700
じゃあGKは?
708 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:56:38.79 ID:E8qV4Wu6
>>701
そうだけど、海軍側が「裏切り者は誰だー」とかそういうの
709 ラベル(福岡県):2010/02/03(水) 16:56:43.36 ID:mYkgooe+
>>654
お前、人のレスに乗っかって文句言ってるだけだな
なんかこう自分の考えはこうだ!
みたいなの言ってみろ聞いてやるぞ
710 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 16:56:48.11 ID:BOW+6wRp
>>698
それみんなおかしいんだろ、気づけよ
711 黒板(アラビア):2010/02/03(水) 16:56:49.16 ID:gRBAWc/j
黄猿の鍵壊す所は、レーザーが手をかすって落とす、くらいで良かったのにな
712 のり(千葉県):2010/02/03(水) 16:56:52.25 ID:XT+qUVqF
>>694
ロリ出ると女に人気なくなりそう
713 硯箱(和歌山県):2010/02/03(水) 16:56:57.77 ID:XIxS091P
俺が漫画解禁する2020年にはヘルメッポが大将になっていることを願ってさらば
714 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:57:06.91 ID:CYyarOlq
>>708
ハンコックの能力なら、裏切るってか魅了させて鍵取れるだろう
715 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:57:16.88 ID:+m9SzqhY
クリーク>>>>>エース(笑)
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan062279.jpg
716 バカ:2010/02/03(水) 16:57:24.15 ID:S0AhkTN9
この漫画、主要キャラは死なないじゃん

心配ないって。
717 ちくわ(dion軍):2010/02/03(水) 16:57:26.36 ID:lYGeNpTc
>>707
ウシウシの実
モデル ゴキブリ
718 猿轡(神奈川県):2010/02/03(水) 16:57:50.39 ID:GOCz1Fh0
>>692
あれも火の温度には上限がないから絶対零度に勝てるっつートンデモ理論だったがw
別にマグマが火に勝とうがどうでもいいけどね
719 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:57:50.54 ID:E8qV4Wu6
>>714
ルフィが鍵持ってる時点で他の海兵が誰かが裏切ったと疑問に思うだろ
720 れんげ(長屋):2010/02/03(水) 16:57:52.66 ID:MIAAhZtx
見たくないのに見ちゃーう
721 ペン(長屋):2010/02/03(水) 16:58:18.17 ID:0EkeuGHD
新人漫画家なんだから許してやれよ
実力ないんだから
722 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 16:58:20.27 ID:Ow8ENTKL
尾田がキャラ殺せるようになったら完全に冨樫超えれるな
723 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 16:58:22.63 ID:46Nm3yqB
>>707
妊娠 痴漢はAAでなんとなく想像できるんだがGKの絵ってどんなの?
724 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 16:58:36.51 ID:qmO6qf4N
挙げ句に大仏化とか一番お前が戦争舐めてるだろ
725 サインペン(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:58:38.07 ID:Gbxbm4cZ
お前らって普段つまんねーだの言ってるけど全巻寝る前に読み返してるレベルの詳しさだよね
726 ちくわ(岡山県):2010/02/03(水) 16:58:44.80 ID:G9Pi4rT7
桑原が死んだ振りして覚醒した浦飯ゆうすけみたいなもんだろ
727 ホールピペット(石川県):2010/02/03(水) 16:58:45.70 ID:bNfcqcvN
あれだけやられたルキーが元気で何よりだった
ってか黄猿ってボケてんの?
728 釣り竿(広島県):2010/02/03(水) 16:58:53.61 ID:XehIFBNi
>>715
クリークって監獄にいなかったけど何してんのかな
729 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:58:55.56 ID:P5EB6Cuu
サンジは嵐脚覚えればよかったのに
730 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 16:59:12.11 ID:LTVsdxPy
ドラゴンボールでこんな展開あったな
731 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 16:59:16.09 ID:CYyarOlq
>>719
鍵持ってるやつがぶっ飛ばされて奪われたとか
ゴムの手が遠くからとんできて鍵もっていかれたんだろ程度にしか思わないだろ
トップからみても馬鹿ばっかだし
732 乳棒(長屋):2010/02/03(水) 16:59:25.80 ID:JDoWju2J
>>715
戦闘の盛り上がりはこの頃が頂点だったよな
733 ちくわ(dion軍):2010/02/03(水) 16:59:46.94 ID:k3IUUSYF
やっぱブリーチのほうがおもしろいな
734 ばくだん(静岡県):2010/02/03(水) 16:59:53.77 ID:b6RzrsN+
ワンピースのアニメ酷すぎて見てられないレベルだな
尺かせぎのためか延々オカマが寒いノリでふざけてたぞ
735 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 16:59:55.99 ID:yc8uo/e3
>>715
クリークかっこいいな・・・
736 和紙(愛知県):2010/02/03(水) 17:00:29.06 ID:BG1Fm38Y
センゴクの大仏ってロギア以上だろ
737 撹拌棒(静岡県):2010/02/03(水) 17:00:47.95 ID:0AZNN01P
>>723
PS3発売の時のなら
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
738 夫婦茶碗(滋賀県):2010/02/03(水) 17:00:47.93 ID:cNZnFlWU
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  赤犬庇護してる奴らってなんなの?      >
 /        ヽ  < 大嘘ぶっこいてスクアード騙したの忘れた? >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            


 ∩  ∩
 | | | |
 | |__| |
/ 一 ー \  
/  (・) (・)  |
|    ○     |  
\__  ─  __ノ


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人 人人人
  |  ●_●  |   <でもその結果何を生み出した?>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい      >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYY YYY
 \__二__ノ
739 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 17:01:10.37 ID:Ow8ENTKL
エースが食ったのはメラメラの実
ドラクエでいうと初期魔法メラ
メラミが炎、メラゾーマがマグマと考えると
ロギアの上下って間違ってないでしょ
740 バカ:2010/02/03(水) 17:01:17.38 ID:S0AhkTN9
>>729
それ、だれだっけ?
741 目打ち(東京都):2010/02/03(水) 17:01:20.09 ID:v4WVbeKj BE:1609356274-PLT(12401)

なんだかんだでみんなワンピースが大好き\(^○^)/
742 トースター(愛知県):2010/02/03(水) 17:02:07.54 ID:NrCQ+uhr
>>738
真ん中何か言えよ
743 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 17:02:12.65 ID:yc8uo/e3
>>740
CP9
744 ガラス管(宮城県):2010/02/03(水) 17:02:18.27 ID:zsxDAufc
>>715
こいつとギンもう一回でてこねーかな
尾田のことだから出すだろうけど
745 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 17:02:24.86 ID:+m9SzqhY
>>738
ちゃんと全文いれろよ
746 ちくわ(ネブラスカ州):2010/02/03(水) 17:02:39.93 ID:qmO6qf4N
>>739
それならメラミがマグマでメラゾーマが炎だろ
747 石綿金網(愛知県):2010/02/03(水) 17:02:43.14 ID:9AVcQgp3
覇気で傷がふさがります
748 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 17:02:45.01 ID:jFnJ3C8U
>>734
俺もたまたまそこだけ見てたが酷かったね
749 鉛筆削り(北海道):2010/02/03(水) 17:02:54.28 ID:77VYxCtL
>>739
ドラクエにはマグマという特技があって敵に70〜80程度のダメージ
メラゾーマは180前後のダメージだ
わかったか馬鹿
750 めがねレンチ(埼玉県):2010/02/03(水) 17:03:03.47 ID:43+z3WXS
>>719
既にハンコックが堂々裏切ってるのにスモーカーと戦桃丸しか咎めてないのに今更
751 乳棒(長屋):2010/02/03(水) 17:03:16.89 ID:JDoWju2J
>>739
この後、エースさんの「今のはメラゾーマではない・・・メラだ」展開か
752 泡箱(京都府):2010/02/03(水) 17:03:20.90 ID:WdNEb9fU
>>465
死ぬんなら青雉か黄猿だろ、赤犬ポッと出して速攻殺されたらなんかダメじゃん、噛ませ犬的に
黄猿はその為にわざわざ早めにルフィと絡ませたんだと思ってたのに…
753 ミキサー(catv?):2010/02/03(水) 17:03:21.09 ID:QxjvCRPl BE:235709322-2BP(100)

エースが死ぬはずないだろ・・・
754 ちくわ(岡山県):2010/02/03(水) 17:03:31.36 ID:G9Pi4rT7
クリリン死亡→悟空覚醒
桑原死んだフリ→幽助覚醒
ポップ死亡→ダイ覚醒
エース死んだフリ→ルフィ覚醒

結局クリリンもポップも生き返るんだけど
755 製図ペン(三重県):2010/02/03(水) 17:03:33.05 ID:Jx+8Io54
>>739
ドラクエでのマグマの扱い
マグマ
大地の底からマグマを呼び寄せ相手全体にダメージ。
激しい炎と同等の効果だがこちらは失敗することがある。
マグマ…()笑
756 ボンベ(兵庫県):2010/02/03(水) 17:03:40.30 ID:eI1aME4y

スレタイでネタバレとかマジで頭おかしいだろ
しね!!
757 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:03:48.08 ID:CYyarOlq
そういや六星みたいな爺たちどうなったの?
他にもなんかさっぱりでてこない連中がいたようないなかったような
758 漁網(宮城県):2010/02/03(水) 17:04:20.52 ID:drBlYp9J
アク禁にしろ
クズが
759 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:04:29.03 ID:E8qV4Wu6
>>727
元気な意味がわかんねーよ
腹いせに捕まえた海賊ってこいつらだと思ったわ
黄猿は賞金首が目の前にいるからほっとけないって言ってたのになんで
放ったらかしなんだ
760 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 17:04:38.62 ID:BOW+6wRp
>>729
たぶん隠れて練習してると思う
761 三角架(関西地方):2010/02/03(水) 17:04:39.13 ID:gEjTmPWe
>>627
自分の作品に口は出させない
例え編集でもみたいなことどっかで言ってた気がする
762 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 17:04:48.24 ID:46Nm3yqB
>>757
4皇のその他が気になる
763 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 17:05:09.44 ID:Ow8ENTKL
>>746
火力って分かるか?
マグマ>>>炎>火だろ
764 バカ:2010/02/03(水) 17:05:14.14 ID:S0AhkTN9
>>743
あー、そんなのいたっけか。
765 げんのう(関東・甲信越):2010/02/03(水) 17:05:33.60 ID:WXvPTSWH
一兆度の炎が出せるゼットンさんが興味津々です
766 スプリッター(大阪府):2010/02/03(水) 17:05:45.16 ID:TtS/+y6V
ゾロがペローナの所に飛ばされた意味って何?
767 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:05:52.74 ID:E8qV4Wu6
>>752
青キジと赤犬は因縁っぽいのがあるから黄猿が死ぬと思ってた
768 釣り竿(長屋):2010/02/03(水) 17:06:01.30 ID:GNiu5+3j
エースのパワーアップフラグきたな
769 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 17:06:03.62 ID:yc8uo/e3
フランキーは日活映画のチンピラみたいな
街の悪党って感じの渋いキャラであってほしかったのにな・・・。

麦わら一味に入ってからますます持ち味消えてる。
770 ざる(東京都):2010/02/03(水) 17:06:05.13 ID:Rx58y1np
>>766
引退した人のことはもう忘れろ
771 ピンセット(鳥取県):2010/02/03(水) 17:06:13.50 ID:GLVfCRki
炎には上限が無いってダーク・シュナイダーが言ってたな
772 ドライバー(長屋):2010/02/03(水) 17:06:15.18 ID:Db7PIZsv
そういえばエースとピッコロって中の人が一緒だった
773 ペンチ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:06:14.96 ID:fnmqyz+D
>>739
エースの能力→初期から覚えてる 弱いが強化すると最強
赤犬→高レベルで覚える強技 しかし強さ1段階だけ

こんな感じだな!
774 ホールピペット(石川県):2010/02/03(水) 17:06:20.43 ID:bNfcqcvN
>>754
男塾に覚醒ってなかったなw
775 万年筆(宮崎県):2010/02/03(水) 17:06:24.27 ID:ljG+2neG
>>766
同人へのアシスト
776 スターラー(福島県):2010/02/03(水) 17:06:24.60 ID:vKrsFo7d
火なんざマッチ1本あればお前らにだって起こせるが
マグマはお前らには絶対に作れない

更に火は燃やすか照らすぐらいの使い道しかないが
マグマはもっと汎用性が高い

よって言うまでも無くマグマ>火(笑)
777 大根(大阪府):2010/02/03(水) 17:06:31.45 ID:EkSxB0Y7
なんかパッとしないキャラだったな
778 烏口(福岡県):2010/02/03(水) 17:07:05.48 ID:ePmEcs9h
>>41
くいな「・・・・・・。」
ツキミ博士「・・・・・・。」
779 るつぼ(静岡県):2010/02/03(水) 17:07:07.22 ID:LzBSW1xi
>>763
邪王炎殺拳は?
780 サインペン(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:07:11.71 ID:Gbxbm4cZ
お前らのいうマグマと火をマジシャンズレッドとサンに例えてくれ
781 蛸壺(岡山県):2010/02/03(水) 17:07:42.71 ID:hGDYzrCT
主要キャラは死なない・・・
主要キャラは死なないと確かに言ったが
主演キャラをどういった基準で決めるかはまだ話してないのを
思い出して欲しい
782 電子レンジ(愛知県):2010/02/03(水) 17:07:50.08 ID:iYp9pPga
ワンピースって絶対誰も死なないだろ
そこがいいんじゃないの
783 ペンチ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:07:52.83 ID:fnmqyz+D
>>775
イワの女体化ホルモンとか明らかに同人でネタにしろって意味だよな
784 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:08:10.44 ID:liJsuCg8
>>774
虎丸がそれっぽくなってなかったか
富樫が死んだと思ったとき
785 チョーク(大阪府):2010/02/03(水) 17:08:34.94 ID:0UA33lDo
たしかに黒ヒゲ戦を見てると 一気に燃やすって感じではなかったしなあ

あちちち
786 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 17:09:18.47 ID:yc8uo/e3
とりあえずバギー、元バロックワークス一同、ジンベエとイワンコフ、ハンコックで
ピリピリして馴れ合わない新生麦わらの一味結成してください。

以前の仲間は飛ばされたそれぞれの島でマイホームかまえてて、
ルフィが到着したときにアイスバーグさん的な補助キャラとして活躍ってことで
787 ボールペン(アラビア):2010/02/03(水) 17:09:59.31 ID:s/7N0Gx5
>>784
結局2人して、実況兼解説係になっちゃったけどな。
788 ビュレット(茨城県):2010/02/03(水) 17:10:02.84 ID:N60bBTYV
マグマは熱が足りなくて岩が気化せずに流体になってる状態だぞ
温度上げれば火になる
789 画鋲(栃木県):2010/02/03(水) 17:10:12.25 ID:exAQX+ZX
>>660
>ハンコック→尾田が「ワンピで恋愛は書かない」と言い切ったので虚しいぜ!
恋愛は無いけどクリリン並にあっさりしたのだったら最後の方でありそう
790 大根(関東・甲信越):2010/02/03(水) 17:10:18.57 ID:qAWRSDBm
大ダメージは受けたが、マグマを食ってエース強化かな?
791 分度器(静岡県):2010/02/03(水) 17:10:22.73 ID:AT20FEat
どうでもいいわ
いつになったら百式の零みせてくれるんだよ
792 インク(香川県):2010/02/03(水) 17:10:26.31 ID:owp7nC/s
>>628
現実二引き戻されるだろ
793 ドライバー(長屋):2010/02/03(水) 17:10:34.75 ID:Db7PIZsv
エースって目立った活躍してなくね?
794 蛸壺(岡山県):2010/02/03(水) 17:10:44.24 ID:hGDYzrCT
強い弱い以前に
火や煙は実像がハッキリしないから攻撃できないって設定じゃなかったのかよ
795 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:11:02.31 ID:DEcWreat
まんが温度自慢
http://fusuian.tamon.co.jp/?page=%A4%DE%A4%F3%A4%AC%B2%B9%C5%D9%BC%AB%CB%FD

マグマは1000ちょっと
796 二又アダプター(千葉県):2010/02/03(水) 17:11:13.33 ID:O8BxhOaN
マグマが上か火が上かって一般人に聞いたら間違いなくマグマが上って意見が多いと思う
ねらーって捻くれてるよな
797 万年筆(宮崎県):2010/02/03(水) 17:11:38.71 ID:ljG+2neG
>>794
そこで覇気ですよ
798 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 17:12:33.09 ID:BOW+6wRp
これって完全にデカスロンとかの山田芳裕のパクリだよね
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200807/01/84/b0010184_1722123.jpg
799 のり(鹿児島県):2010/02/03(水) 17:12:38.08 ID:0IEU2rAC
>>794
既にクロコダイルやエネルでロギアの回避能力に穴があるのは証明されてるだろ
800 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:12:38.81 ID:E8qV4Wu6
>>796
火を焼き尽くすかどうかって聞かれたらみんな火が焼けるってなんだよって言うと思うよ
801 三脚(大阪府):2010/02/03(水) 17:12:39.71 ID:INJE/NgL
これで死んだら白ひげ無駄死にだな
802 ちくわ(関西地方):2010/02/03(水) 17:12:40.84 ID:T4ncao1G
いや一般人はマグマと火は別物だろう。上とか下とかどういうこと?
って反応
803 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 17:12:46.46 ID:jFnJ3C8U
エース=ベギラゴン
赤犬 =メラゾーマ
804 蛸壺(岡山県):2010/02/03(水) 17:12:51.47 ID:hGDYzrCT
>>796
別に威力はマグマが上って事でも良いよ
今まで水とか火みたいな奴は顔面に穴あけられても平気だったじゃん
いまさらおなかに穴あけられたくらいで痛がるなよ
805 ガラス管(宮城県):2010/02/03(水) 17:13:11.75 ID:zsxDAufc
ペローナちゃん仲間にしろよ
絶対だぞ
806 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 17:13:14.57 ID:yc8uo/e3
>>628
ゾロ(スポーツジム経営 32歳)「ルフィ、お前は30こえて夢を追っていて偉いな、うちは来月3人目の子供が生まれるんだ」
807 烏口(福岡県):2010/02/03(水) 17:13:26.84 ID:ePmEcs9h
>>569
表紙連載のツキミ博士なんか、団子を喉に詰まらせて死んだんだぞ!!
808 ちくわ(神奈川県):2010/02/03(水) 17:13:51.47 ID:KQg7upns
809 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:14:14.90 ID:CYyarOlq
>>806
むしろ賞金稼ぎに戻ればいいんじゃない
とりあえず仲間売ればいいだろ
810 ちくわ(岡山県):2010/02/03(水) 17:14:30.28 ID:G9Pi4rT7
ルフィが赤犬が迫って着ててぼーっとしてるのがありえない
811 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 17:15:06.80 ID:46Nm3yqB
>>808
詳細
812 真空ポンプ(神奈川県):2010/02/03(水) 17:15:06.97 ID:jeMDYzg5
>>661
つーかオハラの学者達は読みが甘すぎだろ
一般市民の近くで組織的大犯罪とか恐ろしいわ
813 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:15:11.40 ID:liJsuCg8
>>805
一番抜けるよな
逆にハンコックの人気っぷりがよくわからん
814 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 17:15:13.07 ID:Ow8ENTKL
エースって強いとこ実は一回も見せてないよね
雑魚相手に無双しただけで、黒ひげにあっけなく負けたり
ルフィに助けてもらったくせに「強くなったなルフィ、今は俺が守ろう(キリッ」とか言ってなぜか上から目線だし
815 シール(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:15:27.36 ID:6qtM8KyB
>>810
ルフィ(えっ!俺避けようとしてたのに…)
816 餌(神奈川県):2010/02/03(水) 17:15:44.43 ID:RtlIdEJ0
太陽の中心はマグマじゃないだろ
817 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 17:15:55.04 ID:yc8uo/e3
>>809
ゾロ「世間体が悪いし、子供にはちゃんとした社会人になってほしい」
818 蛸壺(岡山県):2010/02/03(水) 17:15:59.49 ID:hGDYzrCT
>>661
熱すぎて吹いた
819 ビュレット(茨城県):2010/02/03(水) 17:16:01.16 ID:N60bBTYV
>>804
すかったらルフィの盾になれないだろ
820 トースター(愛知県):2010/02/03(水) 17:16:47.65 ID:NrCQ+uhr
>>661は尾田の書き込み
821 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 17:16:53.95 ID:AdZgodz1
>>813
腐マンコだろ
腐マンコ
822 蛸壺(岡山県):2010/02/03(水) 17:17:01.76 ID:hGDYzrCT
>>819
なるほど
じゃあ死んだな(笑)
823 ウケ(北海道):2010/02/03(水) 17:17:27.27 ID:Ny0FGNSR
お前らよーく考えろよ火の海に飛び込むのとマグマの海に飛び込むのとどっちがいいかって話だ

燃えてるぐらいの処だったらまだ生きて帰ってこれる可能性あるけどマグマは無理だろjk
824 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 17:17:27.64 ID:46Nm3yqB
>>817
子供ができてしいなと名づけて終わり
数年後、なるたるが始まる
825 クリップ(兵庫県):2010/02/03(水) 17:18:04.91 ID:5nNbNRni
これでルギがキレるって展開ですね
826 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 17:18:07.37 ID:AR5PT/AQ
>>661
こうやってコピペが生まれていくんだな
827 コイル(福井県):2010/02/03(水) 17:18:39.61 ID:zMaeJkIe
ジャンプはネタばれがニュースになるのか?最近は
828 千枚通し(東京都):2010/02/03(水) 17:18:48.27 ID:wliRTO1p
火<マグマ

・・・?
829 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 17:18:53.72 ID:hZBNaVBF
>>823
え?
830 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 17:18:55.83 ID:/G8kXWKw
まじなの?
831 アルバム(富山県):2010/02/03(水) 17:19:03.75 ID:qUqNMuTp
ウソップに海楼石で作った弾渡せば狙撃で全て片が付くんじゃね
ウソップ最強じゃね
832 レポート用紙(埼玉県):2010/02/03(水) 17:19:21.18 ID:hEqMlbfW
>>816
太陽中心部は水素の核融合

マグマより遥かに火拳のエースの方が上位
火によって地殻が溶けた物がマグマじゃ
833 インク(香川県):2010/02/03(水) 17:19:36.57 ID:owp7nC/s
> ・わざとやられるガープ

この演出は好きだな
834 ビュレット(茨城県):2010/02/03(水) 17:19:49.39 ID:N60bBTYV
マグマ厨顔真っ赤wwwwww
835:2010/02/03(水) 17:20:01.37 ID:0EGsMybX
バキのお父さんが世界で一番強いんだけど・・・・・
836 フラスコ(西日本):2010/02/03(水) 17:20:08.49 ID:gitWlGrq
>>41
バカで低能なキモヲタはやたらと無駄知識で博識ぶる
これ豆知識な
837 ウケ(北海道):2010/02/03(水) 17:20:13.84 ID:Ny0FGNSR
838 インク(香川県):2010/02/03(水) 17:20:28.23 ID:owp7nC/s
仏のセンゴクが大仏化って


何の実だよwww
839 ちくわ(神奈川県):2010/02/03(水) 17:20:32.43 ID:7UMqb0Xa
>>752
青キジさんは赤犬と因縁あるし最後決着つけるだろうからその展開はねえよ
840 ちくわ(dion軍):2010/02/03(水) 17:20:45.94 ID:sA1/ctfC
36 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2010/02/03(水) 17:18:35 ID:Z6jCEctNP

さら〜っと。
たぶんカリンは死んだ。
サスケ『足でまといになる』

ダンゾウ回想
2代目、ヒルゼン、マダラ、秋道トリフ、ホムラ、コハルで
任務中、敵に囲まれる
誰が囮となるか。。。
ヒルゼンは、自らなると。
ダンゾウ、お前だけには、いいかっこさせらない〜〜うんちゃらかんちゃら
2代目、俺が囮になると。明日からは貴様が(ヒルゼン)が火影だ〜〜〜〜


ダンゾウ、裏封印術使い球体になる


サクラ達
キバ、サスケのにおい見つける
サクラ、みんなに止まってと。
眠り玉、出そうとするとサイが止める。
サクラは一人で行くと。。。

サクラ手にグローブ(手袋)して。。。
サクラVSサイ(キバ?リーも入るかも。)

ダンゾウ自爆。
サスケ木の葉へ向かう。。。。
841 ボールペン(福岡県):2010/02/03(水) 17:20:45.94 ID:HDFqNAmn
核融合の実とか出てこねーのかな?
842 さつまあげ(新潟県):2010/02/03(水) 17:20:46.53 ID:vfmXua3p
海楼石って希少品じゃなかったか
弾丸に使えるほど取れないんだろ
843 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 17:21:00.52 ID:sRFK4BRF
麻生

836レス中 1レスがヒット

324 : 漁網(catv?) :2010/02/03(水) 16:11:02.29 ID:SG4KwqK1(2)
>>144
マグマの奴まんま麻生なんだな
844 金槌(岡山県):2010/02/03(水) 17:21:03.40 ID:j5iLSHVm
まぁ、なんだかんだで確実にワンピスレは伸びる。
結局みんな楽しみにしてるんだよなw
845 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 17:21:12.66 ID:AdZgodz1
尾田って低学歴なの?
846 回折格子(神奈川県):2010/02/03(水) 17:21:22.37 ID:vzwB86hA
>>835
でも勇次郎だって赤犬にやられたら「Aッchiiッ」って言うと思うよ。
847 乳棒(長屋):2010/02/03(水) 17:21:22.40 ID:JDoWju2J
>>835
白髭が地震おこしたところで拳一つで解決だからな
でもノブには勝てない
848 蛸壺(岡山県):2010/02/03(水) 17:21:23.36 ID:hGDYzrCT
>>841
ピカの実
849 電子レンジ(沖縄県):2010/02/03(水) 17:21:25.10 ID:29OT6RlM
>>808
1枚では判断できぬ
850 ちくわ(岩手県):2010/02/03(水) 17:22:07.15 ID:HV1pcJJj
エース「ろうそくの炎ならマグマに焼き尽くされるが、太陽の火ならマグマも焼き尽くせるんだよ!」

とか言って反撃して赤犬を完全蒸発させるんだろどうせ
851 蛸壺(岡山県):2010/02/03(水) 17:22:15.94 ID:hGDYzrCT
>>844
読んでねえけどなw
ネタバレニュースのツギハギでストーリーについていってるわ
852 製図ペン(三重県):2010/02/03(水) 17:22:57.92 ID:Jx+8Io54
>>842
なんか、大きな船に取り付けたり、牢屋にしたりするなら、
弾丸にするくらい訳もないだろ
そりゃあ、普通の兵隊に配ってたらあれだが、
射撃の名手に配っとけばいい話だ
853 アルバム(富山県):2010/02/03(水) 17:23:16.04 ID:qUqNMuTp
>>837
マグマって理科の実験で使うガスバーナーの火より温度が低いって知ってる?
854 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 17:23:29.73 ID:AdZgodz1
>>850
ろうそくでも1400度
マグマ(笑)
855 シール(大阪府):2010/02/03(水) 17:23:40.51 ID:tnFZMXJL
作者の流儀に反するからどうせ死なないんでしょ
856 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 17:23:47.25 ID:q18qARIU
チョンピース


海賊版に俺はなる!!!
857 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 17:24:00.74 ID:yc8uo/e3
医者、エンジニア、料理人、航海士・測量士、歴史学者、音楽家、剣士、ウソつき、ゴム
潰しが利きそうなのってゾロまでかな
858 インク(香川県):2010/02/03(水) 17:24:04.06 ID:owp7nC/s
>>660
黄猿がちょろちょろ動いたら

コマがずっと黄猿のターンで話一方的すぎるから
10分に1回暗いじゃないと駄目なんだろうね
859 アルバム(富山県):2010/02/03(水) 17:24:39.33 ID:qUqNMuTp
http://www3.u-toyama.ac.jp/kihara/chem/fire/ondo2.html

マグマの温度マッチ以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
編集さん止められなかったんですか?
860 サインペン(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:24:44.96 ID:Gbxbm4cZ
マグマってそんな温度低いの?
よくわかんねえけど鍛えたらどうにかなるんじゃねえの
861 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 17:25:13.15 ID:Y1f8vV1/
>>831
多分、高価すぎで無理だと思うな
862 ウケ(北海道):2010/02/03(水) 17:25:15.42 ID:Ny0FGNSR
マグマと溶岩の違いがわかってないやつがいるな
これだから文系低学歴は嫌だ
863 ちくわ(コネチカット州):2010/02/03(水) 17:25:18.99 ID:iTijMRaX
死なないだろ
これで死んだら何の為にこのシリーズやってきたのって話になる
864 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 17:25:22.73 ID:sRFK4BRF
マグマって岩が溶けて液体状になった
あつい汁みたいなもんかね?
865 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 17:25:30.43 ID:46Nm3yqB
金獅子ってどうなった
866 蛸壺(岡山県):2010/02/03(水) 17:25:35.37 ID:hGDYzrCT
>>860
鍛えたらマグマが気化しちゃうからどうにもなんない
867 やかん(神奈川県):2010/02/03(水) 17:25:51.27 ID:v6n4smZh
【ネタバレ注意】エース死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1265181808/
868 ちくわ(神奈川県):2010/02/03(水) 17:25:53.12 ID:KQg7upns
赤犬って攻撃した時点で溶岩になるよな
869 ガラス管(大阪府):2010/02/03(水) 17:25:53.85 ID:06mtjTNf
瞳術にきまってるだろ、あほか
870 画用紙(千葉県):2010/02/03(水) 17:26:16.63 ID:4ungl64k
なんで温度で優劣が決まると考えるのかわからない
だったら冷たい系は絶対に熱い系に勝てないじゃん
871 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:26:17.60 ID:CYyarOlq
>>861
インペルダウンの牢屋とかからパクってくればよくね?
872 ビュレット(茨城県):2010/02/03(水) 17:26:38.56 ID:N60bBTYV
硫化水素とか火山弾とかイロモノに走るしかないよね
873 フードプロセッサー(北海道):2010/02/03(水) 17:27:01.92 ID:qlwcdpxz
完全な生き残りフラグだろ。にしても理屈がめちゃくちゃだな。
火とマグマの上下関係とかゴムの性質とか。
874 トースター(愛知県):2010/02/03(水) 17:27:04.35 ID:NrCQ+uhr
何がマグマだよマグマックスしろオラァァァ
875 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:27:16.87 ID:liJsuCg8
>>857
歴史学者、音楽家、ウソップ意外は職に困らなくね
むしろ剣士とか道場開くくらいしか食っていけないだろ
876 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:27:29.95 ID:E8qV4Wu6
別にマグマ>火でも良いけど「火を焼き尽くす」
これはやっちまっただろ
日本語でおk
877 ちくわ(関西地方):2010/02/03(水) 17:27:31.00 ID:T4ncao1G
>>860
マグマの売りは土砂を含んだ圧倒的な質量ですからなぁ
878 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 17:27:35.24 ID:sRFK4BRF
マグマの熱程度でとけない金属系能力者なら
赤犬即死亡じゃねーか
879 試験管立て(神奈川県):2010/02/03(水) 17:27:42.33 ID:+4ZNn/Bd
カゼカゼの実最強!
880 コイル(福井県):2010/02/03(水) 17:28:03.42 ID:zMaeJkIe
最後のコマとか見ると尾田ってやっぱうめえな
881 封筒(岐阜県):2010/02/03(水) 17:28:06.94 ID:ok+41sVN
赤犬:ようがんまじん
エース:ほのおのせんし
882 すりこぎ(山形県):2010/02/03(水) 17:28:08.90 ID:jBmgGvlM
>>875
詐欺師ウマー
883 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 17:28:11.48 ID:AdZgodz1
>>870
バーカ
焼けるのは熱いからだろ
自身より低温触れてなんで焼けるんだよ
低温やけどか
884 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 17:28:19.46 ID:hZBNaVBF
キン肉マンつまりゆで理論をリスペクトしてる尾田ならではの業としてもう終えようじゃん
885 蛸壺(岡山県):2010/02/03(水) 17:28:51.89 ID:hGDYzrCT
水かけたらエースは死ぬけど
赤犬は苦しむだけで済む
とかそんな違いだろ
886 画鋲(栃木県):2010/02/03(水) 17:29:03.64 ID:exAQX+ZX
わざとやられるガープのシーンはyoutubeでみたがちょっと同情した
887 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:29:05.54 ID:E8qV4Wu6
>>878
ダズさん始まったな
888 ハンマー(滋賀県):2010/02/03(水) 17:29:15.75 ID:51+tDbvn
で、この規模の戦争でも死者1名かスゲーな
889 ちくわ(福岡県):2010/02/03(水) 17:29:16.84 ID:PI+uL+Ov
ゴムってロギアだろ?

液体状になれよ
890 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 17:29:26.03 ID:yc8uo/e3
>>875
ウソップはコンサルで食ってける。
ルフィ一人がやばい。
891 泡箱(京都府):2010/02/03(水) 17:29:28.15 ID:WdNEb9fU
尾田の中では火といったら火炎放射器レベルで、マグマの方が上ってだけなのに
ここの大きいお兄さん達は何を熱くなってるの、少年漫画だよ?尾田のイメージが全てだろ
マグマは1200度(笑)太陽中心部は…(笑)火には上限がない!(笑)
892 トースター(愛知県):2010/02/03(水) 17:29:35.25 ID:NrCQ+uhr
>>888
茶番だからな
893 蛸壺(岡山県):2010/02/03(水) 17:29:43.85 ID:hGDYzrCT
>>889
おいネタバレすんなよ
894 画用紙(千葉県):2010/02/03(水) 17:29:46.75 ID:4ungl64k
>>883
意味がわからない
895 絵具(愛知県):2010/02/03(水) 17:29:52.42 ID:dunv7ZrW
ウソップは女もいるしな・・・
896 餌(神奈川県):2010/02/03(水) 17:30:05.03 ID:RtlIdEJ0
>>891
赤犬のセリフをみろよ
897 ペンチ(長野県):2010/02/03(水) 17:30:07.59 ID:8Hq1Ex4z
>>888
読まずに批判する奴って何なの?
898 巾着(青森県):2010/02/03(水) 17:30:16.53 ID:LQGtlcTa
ブロリーだってマグマに落ちて死んだんだからいいじゃん
火の中だったら絶対死んでないぞ
899 アルバム(富山県):2010/02/03(水) 17:30:23.70 ID:qUqNMuTp
そろそろバギーが覚醒して粒子化
900 ちくわ(千葉県):2010/02/03(水) 17:30:26.12 ID:TPJeHLND
ここでゾロ、ナミ、ウソップらへんがバババンと出てきてルフィーとエースを助けて終わる。
901 インク(香川県):2010/02/03(水) 17:30:47.03 ID:owp7nC/s
シャンクスが最初の雑魚魚に片腕もっていかれたことも書けよ
902 エバポレーター(京都府):2010/02/03(水) 17:30:52.72 ID:qcyqPHql
いくら天才キャラ作っても作者が馬鹿だと何の意味もないな
智将が聞いて呆れる
903 蛍光ペン(山口県):2010/02/03(水) 17:31:00.02 ID:VqqzsT1Q
ビブルカードが燃え尽きる→中から別のビブルカードが・・・

ネプチューンマンだー!
904 ちくわ(東京都):2010/02/03(水) 17:31:07.33 ID:sRFK4BRF
>>888
白髭も死ぬ予定だから2人かな。
なんとかJrと白髭の2人
905 マントルヒーター(千葉県):2010/02/03(水) 17:31:07.33 ID:HrZm5pbS
419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/10(金) 01:29:57.10 ID:pMBcBqKm
ただ、エースは死ぬんだけど、普通に死ぬのではないらしい。
生きているのか、死んでいるのか、よくわからない状態になる。
植物人間みたいになるんだそうな
906 ライトボックス(神奈川県):2010/02/03(水) 17:31:23.37 ID:Beu653kv
幻獣種でもギリギリアウトなのに大仏ってなんだよwwwwwもうなんでもありじゃねーかwwww
907 石綿金網(東京都):2010/02/03(水) 17:31:29.74 ID:+4FXFYAG
>>659
のろのろビームをちんこにあててからシコッたらどうなるの?
908 振り子(兵庫県):2010/02/03(水) 17:31:31.84 ID:m3RfqPFD
最近マガジンのほうが面白い
909 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 17:31:33.20 ID:46Nm3yqB
>>899
あいつはターンXみたいな戦い方ができて強そうなんだがなぁ
910 フードプロセッサー(北海道):2010/02/03(水) 17:31:36.17 ID:qlwcdpxz
>>902
尾田があんまり頭良くないのは感じるよな。
911 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 17:31:59.62 ID:+m9SzqhY
>>889
確かに、天然ゴムのルフィは液体のはずなんだけどなぁ。
今後、実はロギアでしたwwwwwみたいな展開あんのかね
912 ちくわ(コネチカット州):2010/02/03(水) 17:32:05.47 ID:iTijMRaX
ゆでだから、ならぬ尾田だからだよ
ジャンプは少年の物なんだからオッサンの目線で突っ込むのはやめろ
913 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 17:32:21.46 ID:hZBNaVBF
バギーって殴られてもスポーンっていきそうだけどな
914 ちくわ(長屋):2010/02/03(水) 17:32:23.12 ID:mkgCPmW0
ペローナが一番可愛い
915 ちくわ(宮城県):2010/02/03(水) 17:32:40.73 ID:46Nm3yqB
>>906
神クラスの悪魔の実だと・・・!
916 ガムテープ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:32:49.59 ID:P5EB6Cuu
池沼のセンゴク
917 製図ペン(三重県):2010/02/03(水) 17:32:53.48 ID:Jx+8Io54
>>905
そんな重い話になるのか
それならいっそのこと殺しておいたほうがいいだろ
918 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:32:56.44 ID:CYyarOlq
バギーは足の位置が基本だから結局限界あるだろ
919 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 17:32:57.95 ID:AdZgodz1
まあそれを言い出したら鉄人間もロギアだわな
920 コイル(福井県):2010/02/03(水) 17:33:05.48 ID:zMaeJkIe
文句言いながらも楽しそうにバレ読んでる奴らが多いのな
このスレの速度といい
921 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 17:33:25.50 ID:AdZgodz1
>>917
最終話付近で助けに来るんだろ
922 ハンマー(滋賀県):2010/02/03(水) 17:33:26.18 ID:51+tDbvn
>>897
誰か死んだの?俺見落としてるかも
923 ビュレット(茨城県):2010/02/03(水) 17:33:33.41 ID:N60bBTYV
>>902
星野程度でも知将呼ばわりされてただろ
924 修正液(東京都):2010/02/03(水) 17:33:33.46 ID:i8sjRZbq
ロギア系は名前が擬音って誰かが言ってた
925 メスシリンダー(青森県):2010/02/03(水) 17:33:47.23 ID:r2cLMu1J
来月には魚人島で宴会してるよ
たこ焼き焼くはっちゃん
いつものように食いまくるルフィ
いつものように居眠りするエース
エースの横で「えーすさんよかった〜」と言ってるジンベエ
ウソップのごとくはしゃぐイワさん
ポツリと離れて佇むクロコと1
白ヒゲ海賊団の連中をつぎつぎと石に代えるハンコ


楽しそうな様子を体を横たえながら眺める白ヒゲ
白ヒゲの横で「時代はあいつらを選んだんじゃ」とつぶやくガープ
926 乳棒(長屋):2010/02/03(水) 17:34:18.20 ID:JDoWju2J
>>924
やはりスパスパの実はロギア系だったのか
927 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 17:34:33.62 ID:yc8uo/e3
>>905
ルフィ「介護疲れで海賊王とか言ってる場合じゃねえ・・・」
928 黒板消し(岩手県):2010/02/03(水) 17:34:39.01 ID:A+MkE84o
>>888
作品上で顔のあるキャラが死なないだけだろ
どーでもいい単なる村人や兵士はこれまでも無数に死んでる
929 色鉛筆(豪):2010/02/03(水) 17:34:57.01 ID:+0pSUMdA
白ひげが大将とセンゴクと7武海全員を無双してほしいが
さすがにインフレしすぎか
930 シール(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:34:59.20 ID:6qtM8KyB
>>924
ヒエヒエの実は擬音なのか?
931 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 17:35:05.33 ID:+m9SzqhY
>>924
スナ
932 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:35:05.49 ID:CYyarOlq
>>927
ルフィ「介護苦悩に俺はなる」
933 製図ペン(三重県):2010/02/03(水) 17:35:05.72 ID:Jx+8Io54
>>920
読んでなかったら、読んでもないのに文句言うな!って怒るくせに…
まあ、俺は>>1が削除されてるから読んでないんだけれども
934 虫ピン(岡山県):2010/02/03(水) 17:35:40.35 ID:q0DwTaWa
ワンピっておっさんキャラがいい味出すな
赤犬かっけー
935 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:35:44.58 ID:liJsuCg8
936 dカチ(中国地方):2010/02/03(水) 17:35:56.33 ID:TytS3aj2
>>897
どうせ後でどこぞの鷹さんみたいになるんじゃねーの
937 金槌(岡山県):2010/02/03(水) 17:35:59.53 ID:j5iLSHVm
これだけレスがありながら、仲間の回収についてほとんど触れられてなくてワロタ
本当に存在感無くなってるよなぁ
938 包丁(茨城県):2010/02/03(水) 17:36:27.94 ID:AgKA9L2F
ドラゴンボールみたいに死後の世界つくってあの世で修行して帰ってくればいいじゃん
死んだキャラも絡めるしな
939 カラムクロマトグラフィー(大分県):2010/02/03(水) 17:36:33.00 ID:I5xoSEGg
マグマグの実>>メラゾーマメラゾーマの実>>メラミメラミの実>>メラメラの実
940 試験管(コネチカット州):2010/02/03(水) 17:36:34.69 ID:/Oc21Pu7
>>932
おっ
941 泡箱(京都府):2010/02/03(水) 17:36:48.89 ID:WdNEb9fU
いいか、尾田のイメージが全てなの。実際マグマの方が温度低いとかは関係ねーんだよ
火炎放射よりマグマの方が強そうだな、と尾田が思ったらマグマ>火なの。マグマは火を焼き尽すもんなの
尾田のイメージ重視の世界観なのはクロコダイルやエネルで十分わかってるだろ、今更何文句付けてんだ馬鹿かお前ら
942 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 17:37:09.23 ID:AdZgodz1
>>937
もういいよ
ゾロだけ回収してあとはなかったことで
943 クレヨン(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:37:14.87 ID:Z7yecOh8
「能力だけにかまけたそこらへんのバカとは違う」と言ってたクロコダイルだけど、身体能力じゃルッチより弱そうだな。
944 餌(神奈川県):2010/02/03(水) 17:37:51.13 ID:RtlIdEJ0
正直能力者じゃない奴のバトルはつまらんよな
945 筆ペン(千葉県):2010/02/03(水) 17:38:02.83 ID:h6Ups+bi
そんなことよりジョズさんはどうなったの?
946 ばね(徳島県):2010/02/03(水) 17:38:37.29 ID:j5cbuogg
>>937
仲間ってぶっちゃけ数あわせというか
物語の本筋には必要ないヤツばっかだよね
947 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 17:38:43.67 ID:yc8uo/e3
>>932
「この海で割と不自由な奴がそれだ!!!(ドン」
948 撹拌棒(大分県):2010/02/03(水) 17:39:01.17 ID:zsX5ytA8
漫画ごときで暑くなるなよ・・
たった一人のおっさんが創作してるものだぞ?
冷静に考えてみろ
949 修正液(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:39:19.69 ID:vgKB4b9W
>>932
ほぅ・・・
950 ラチェットレンチ(千葉県):2010/02/03(水) 17:39:20.98 ID:aHEsq+nB
>>616
冷めるねぇ
951 泡箱(京都府):2010/02/03(水) 17:39:26.00 ID:WdNEb9fU
>>943
いやクロコダイルのアレは身体能力の話じゃなくて、能力を磨く話だったろ
あの砂で敵を切り裂く攻撃がその結果じゃないの
952 石綿金網(埼玉県):2010/02/03(水) 17:39:33.43 ID:XkRhwtFb
フェアリーテールの主人公みたいに火食って回復するんだろwww
953 封筒(岐阜県):2010/02/03(水) 17:39:36.15 ID:ok+41sVN
>>937
音楽家みたいな劣化ゾロ入れても扱いに困るだけだしな
954 てこ(東京都):2010/02/03(水) 17:40:13.64 ID:D7BewHJ8
一番強い悪魔の実の能力って何なの
黒ひげのやつか?
955 ちくわ(コネチカット州):2010/02/03(水) 17:40:18.43 ID:iTijMRaX
>>944
ゾロとサンジのバトルはちょっとな…
敵の能力紹介→適当に漫才→前フリなしの必殺技でドン!
だもの
956 画鋲(栃木県):2010/02/03(水) 17:40:27.14 ID:exAQX+ZX
>>947
あ?
957 製図ペン(三重県):2010/02/03(水) 17:41:07.91 ID:Jx+8Io54
>>954
俺は光か雷を推したいけど、
描写されてる中では、毒のやつが一番強く描かれてるんじゃないかと思う
958 ちくわ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:41:16.20 ID:QX9xKqEd
>>932
               |!  /.イ  ,.ィ  /     \
            ト|\|!レ'/ :レ' / ,.イ    今    ヽ
        |\l !  `    " ' '´ /    日      |
     ヱヽ、`'         |           |
       \               |     逃    |
       ヽ-、、、、、、、, , , ,.. -‐┤    げ     |
          !:::!        : : :|     た     j
         ,-vr ..,,,__       _,,,. :ヘ      ら    /
         |ト|:! t‐tテミ  ,ィチtァ‐r : |ハ       /
         {{ー:!   ̄'´  |:.ヾ ̄ . : |,ハ、    /
         ヾニl     _ |_:   : ;r'′  ̄ ̄
         |、  ,....ニ'...、   /、
  ,. -―- < /|:\ ヾ=== ' / j ト、
/        \: : \`´´´/ :/ .|:.:.:',、_
          \    ̄ i: : :ノ |:.:.:',:. ̄``ー、__
           ヽ-   j /   |:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``
  必  も  明   '.   入   |:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  要  っ  日    '   / / \ |\:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  に  と  は     !  |/   `|:.:.:.:.: ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  な  大         | /     | :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  る  き         |V     /| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ぞ  な         l/::   .:/ :| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.     勇       / O    / ./| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
       気       / |   . : : / :| :.:.:.:.:.: |---------
      が      / : |  . : :    | :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
          / / :|      / | :.:.:.:.:.:.厂 ̄ ̄ ̄ ̄
959 ちくわ(埼玉県):2010/02/03(水) 17:41:18.04 ID:Ow8ENTKL
>>937
ガイコツ剣士とフランキーはこのままフェードアウトしてもらいたい
960 ガスレンジ(catv?):2010/02/03(水) 17:41:18.60 ID:brab5mmM
全盛期のマグマと、つい最近まで閉じこめられてたとろ火じゃマグマが勝ってもおかしくないだろ
961 試験管挟み(岡山県):2010/02/03(水) 17:41:29.51 ID:nFhm8K5D
>>945
ナミが持って帰った
962 輪ゴム(東京都):2010/02/03(水) 17:41:32.77 ID:ZoCESXHf
ネタバレかよ糞ニートめ
963 泡箱(京都府):2010/02/03(水) 17:41:37.96 ID:WdNEb9fU
>>955
戦闘はルフィチーム、ゾロチーム、サンジチームの3つに分けて3週で終わらせて欲しい
964 ホールピペット(石川県):2010/02/03(水) 17:42:02.06 ID:bNfcqcvN
>>955
つ聖闘士星矢
965 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 17:42:17.70 ID:JqS07LlC
なんで3は処刑台にいたんだ?
966 ビュレット(茨城県):2010/02/03(水) 17:42:19.11 ID:N60bBTYV
>>616
七武海は部下じゃなくて外様だから怪我したら損だと思って先陣切ったり大将首狙ったりはしないんだろ
967 まな板(青森県):2010/02/03(水) 17:42:34.95 ID:BnY211Eu
能力系バトル漫画の中じゃ一番頭使った戦い方しないよなワンピ
968 ミキサー(catv?):2010/02/03(水) 17:42:41.48 ID:QxjvCRPl BE:1414252883-2BP(100)
969 蛸壺(岡山県):2010/02/03(水) 17:43:28.02 ID:hGDYzrCT
>957
ルフィに殴られてヘロヘロになってたじゃんww
次はルフィに抗体が出来てるとかでボコボコにされるよww
970 スケッチブック(catv?):2010/02/03(水) 17:43:45.65 ID:4sxpAow3
マグマのパンチが効くなら普通のパンチも効くだろ。
971 ゆで卵(西日本):2010/02/03(水) 17:43:54.44 ID:cq+YwzA0
火は際限なく温度あがるからマグマくらい蒸発させちまうよ
972 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 17:44:05.84 ID:yc8uo/e3
ウミウミの実ってないのかね
973 集魚灯(佐賀県):2010/02/03(水) 17:44:11.03 ID:2rfmLdQR
火<マグマ おかしい
974 マジックインキ(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:44:12.07 ID:CYyarOlq
魚人が水の中から攻撃してるのが一番強いんじゃないの?
975 餌(神奈川県):2010/02/03(水) 17:44:39.91 ID:RtlIdEJ0
尾田が郷里さん死んだから、これからあまりジンベエ出さないっていってたn
976 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 17:45:09.57 ID:AdZgodz1
結局エースの全盛期っていつだよ
977 エバポレーター(京都府):2010/02/03(水) 17:45:14.83 ID:qcyqPHql
ジンベエが水中から大将に攻撃すれば効果的だったんではないのか
978 ビュレット(茨城県):2010/02/03(水) 17:45:30.63 ID:N60bBTYV
マゼランはこの後戦う機会無いだろ
不敗のまま終わるんじゃないか
979 ペンチ(大阪府):2010/02/03(水) 17:45:30.93 ID:J5BI/Sf1
>>967
能力系バトルで頭使ってるのなんてないだろ
一番マシなJOJOですらご都合主義全開だしな
まぁ、少年漫画だしそれでいいと思うけど
980 泡箱(京都府):2010/02/03(水) 17:45:45.82 ID:WdNEb9fU
>>974
水の能力者は欲しいけど難しいと思っていたが
ジンベエはよかった
981 ライトボックス(神奈川県):2010/02/03(水) 17:45:46.62 ID:Beu653kv
そのうちキリストの実とか出てくるだろwwwwwwwwww
982 画架(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:46:08.21 ID:E8qV4Wu6
>>978
シリュウ黒ひげにやられる
983 集魚灯(佐賀県):2010/02/03(水) 17:46:18.22 ID:2rfmLdQR
クザンに凍らされたら終わり
984 鍋(千葉県):2010/02/03(水) 17:46:53.18 ID:yc8uo/e3
海軍は非能力者の人材も抑えておかないと
魚人達が海面で行う犯罪に容喙できんね
985 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/03(水) 17:46:57.05 ID:AdZgodz1
ハンコックをペットにしてた天上人っていつ出てくるの?
986 クッキングヒーター(東京都):2010/02/03(水) 17:46:59.31 ID:SaQrXq9u
>>808
ホタテ貝やるよ
987 ちくわ(dion軍):2010/02/03(水) 17:47:11.23 ID:lYGeNpTc
IDというのがあったのか
988 釣り針(東京都):2010/02/03(水) 17:47:45.83 ID:5VTNZu1s
スレタイでネタばれすんな屑
989 サインペン(アラバマ州):2010/02/03(水) 17:47:55.12 ID:Gbxbm4cZ
全てを止める超低温と火だったらどっちが強いのっと
990 dカチ(中国地方):2010/02/03(水) 17:48:08.87 ID:TytS3aj2
ワンピのバトルなんておまけ、と言うよりビックリマンチョコのウエハースみたいなもんだろ
991 ドリルドライバー(東京都):2010/02/03(水) 17:48:49.48 ID:zLaEmo91
バスカ・・・バスカ・・・
992 筆ペン(catv?):2010/02/03(水) 17:48:54.93 ID:l7PgJCpP
どうせルフィが覇気を覚醒させるんだろ
993 ちくわ(catv?):2010/02/03(水) 17:49:10.54 ID:hZBNaVBF
バスカーーーーーーーーーーーーーーーーーーシュ!!!!!!!!!!!!!!
994 修正液(東京都):2010/02/03(水) 17:49:12.00 ID:i8sjRZbq
時間を操る能力者が弱かった漫画って他にあるの?
995 製図ペン(三重県):2010/02/03(水) 17:49:12.30 ID:Jx+8Io54
バスカアアアアアアアアシュ!!!
996 ブンゼンバーナー(埼玉県):2010/02/03(水) 17:49:17.83 ID:ulN4F+X2
1000ならエースは生きてる
997 ゆで卵(西日本):2010/02/03(水) 17:49:18.43 ID:cq+YwzA0
>>989
絶対零度でも-256℃くらいだっけ?
圧倒的に火
998 封筒(新潟県):2010/02/03(水) 17:49:19.07 ID:P3HCwFYz
1000ならワンピもバスカアアアアアアアアアアアッシュ
999 ヌッチェ(千葉県):2010/02/03(水) 17:49:19.86 ID:S62j6EYy
どう見てもルフィ覚醒じゃん
1000 ビーカー(東京都):2010/02/03(水) 17:49:28.97 ID:Udw4ADJ9
顔真っ赤にしてマグマの温度を議論してる奴らって何なの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/