【中国】( `ハ´)「小日本の将棋は思考力向上や礼儀作法の取得に役立つアル プロ制度も作るアル」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジューサー(岐阜県)

プロ制度もできちゃう?上海で日本の将棋が大ブーム

富裕層が多い中国最大の経済都市、上海市で日本の将棋のブームが広がっている。
1995年以降、市内の小中学校が児童・生徒の思考力向上や礼儀作法の習得に役立つとして
将棋を正課や課外授業に取り入れたのがきっかけで、
同市の将棋人口は今や約50万人に膨れ上がった。

同市で5日に行われる中国では初めての棋王戦も盛り上げに一役買いそうで、
中国独自のプロ制度導入を目指す動きも出ている。

将棋の普及に奔走してきたのは、同市で将棋クラブを営む許建東さん(46)。
日本留学の際、将棋の魅力に取りつかれ、95年の帰国後、小中学校を回り、
授業に取り入れるよう説得した。

「将棋を覚えた子供は集中力が高まり、成績も上がる」。許さんの情熱が伝わり、
これまでに300近い小中学校が将棋を正課などに導入。
教えるのは許さんのクラブで研さんを積んだ指導員たちだ。

上海市では98年から毎年、将棋の大会も開催されるようになり、
日本のプロ棋士との交流も行われている。

同市の小学生の代表として今月末、東京で行われる小学生名人戦の予選に参加する
小学3年生の何瑞君(9)は「将棋は多くの定跡があり、面白い。
将来はプロの棋士になりたい」と話した。

許さんは上海市以外に、福建や広東、浙江の各省でも将棋の普及活動を展開。
プロ制度発足に向けた準備も進めており、早ければ2年後にスタートする見通しで、
中国の将棋人口はますます増えそうな勢いだ。 (共同)

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100201069.html
2 ガスレンジ(埼玉県):2010/02/02(火) 19:37:38.32 ID:qfa/ZlsW
くぎゅうう好きアル
3 綴じ紐(東京都):2010/02/02(火) 19:37:53.92 ID:0adXtH0O
うるさいな、擦り寄ってくるなよ。
4 絵具(群馬県):2010/02/02(火) 19:38:00.19 ID:Bnotmlb0
起源主張されそうだなwww
5 ビュレット(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:38:23.09 ID:xY/KLPPY
<`∀´>
6 吸引ビン(佐賀県):2010/02/02(火) 19:38:28.07 ID:ybH8vt15
>>3
構ってもらえなくなったら終わりと思え
7 梁(岩手県):2010/02/02(火) 19:39:01.82 ID:i/WpITpJ
麻雀の方が断然面白いよ
8 綴じ紐(dion軍):2010/02/02(火) 19:39:04.21 ID:JABqku9F
と金どうするんだ?
9 アルコールランプ(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:39:04.27 ID:tmKZBArI
使い回すという発想が中国的であってるかも
10 集魚灯(関東・甲信越):2010/02/02(火) 19:39:08.09 ID:plrfg99z
>>4
紀元遡ればインドでチェスと合流するし
11 スターラー(大阪府):2010/02/02(火) 19:39:21.88 ID:6TD/Y+XL
中国将棋が有るだろ
12 フラスコ(愛知県):2010/02/02(火) 19:39:23.77 ID:AmGGSKfV
>>4
それは>>5の奴
13 セロハンテープ(三重県):2010/02/02(火) 19:39:25.13 ID:nB+z46kU
白象があんだろ
あんたの国には
14 ボールペン(神奈川県):2010/02/02(火) 19:39:41.96 ID:rS/BzW0Y
昨日もこのスレ見た
15 ボールペン(宮城県):2010/02/02(火) 19:39:47.77 ID:EJ4iG9vw
>許さんの情熱が伝わり、

許さん?
16 マイクロピペット(山梨県):2010/02/02(火) 19:39:58.52 ID:HXB6m0y4
野蛮だと言われた頃もあったのだよ
17 スターラー(大阪府):2010/02/02(火) 19:40:26.98 ID:6TD/Y+XL
将棋は戦型が面白いな
チェスはちょこっとやったがつまらんわ
18 鉋(京都府):2010/02/02(火) 19:40:29.69 ID:lV+qi+vs BE:1789560689-PLT(31002)

>>4
某半島と違って、中国は将棋の起源の国だよ。ルールや駒の名前は大幅に違うが、
日本でも中国人がたくさん住んでいる地区にいくと、中国人の年寄りが指している。

本国では文化大革命で壊滅したみたいだけど。
19 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:40:35.58 ID:SkgdFBKN
棒銀戦法って意外と長く使えるよね。
強い敵にもとり合えずコレって感じ
20 すり鉢(東京都):2010/02/02(火) 19:40:40.89 ID:EO48zjzK
中国将棋もあっただろ
丸いヤツ
21 スターラー(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:40:56.92 ID:btJP88n8
中国に見つかったって事は、もうすぐあの国が起源を主張し始めるな
22 付箋(千葉県):2010/02/02(火) 19:41:08.64 ID:kKET/gbQ
駒が漢字だから子供も理解しやすいんだろうな
23 しらたき(関西地方):2010/02/02(火) 19:41:13.46 ID:kqgugYjh
将棋はシナが起源
24 セロハンテープ(三重県):2010/02/02(火) 19:41:56.43 ID:nB+z46kU
>>17
チェスは殺伐すぎるからな
将棋と違ってレベルが違うと序盤で殺される
25 エバポレーター(大阪府):2010/02/02(火) 19:41:58.48 ID:ASrt3NSf
碁は中国人でも難しいのか
26 ミキサー(北海道):2010/02/02(火) 19:42:13.52 ID:vsXk+KzZ
中国の富裕層は日本へのアレルギーないどころか
むしろ積極的に評価する向きが強い。
27 フェルトペン(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:42:52.28 ID:uN3HS2co
中国から伝わったんじゃ無かったのか
28 ペーパーナイフ(大阪府):2010/02/02(火) 19:42:53.08 ID:MetTNXoj
日本は、なんで改造しちゃうの?
29 加速器(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:42:53.27 ID:vRxhIeUb
すげーいっぱい駒のある将棋復活させろよ
30 鉋(京都府):2010/02/02(火) 19:43:29.20 ID:lV+qi+vs BE:298260162-PLT(31002)

日本語はちょっと怪しいが、中国将棋(象棋)の解説サイトがあった。
http://hiep99.hp.infoseek.co.jp/
31 画用紙(青森県):2010/02/02(火) 19:43:50.57 ID:wNr8gXhk
将棋って大陸から伝わったんじゃねーの
32 液体クロマトグラフィー(茨城県):2010/02/02(火) 19:44:04.12 ID:IjugtI50
中国にめちゃくちゃ駒の数が多い将棋なかったっけ
33 飯盒(岩手県):2010/02/02(火) 19:45:01.25 ID:WHTO1vdK
>>18
起源はインドだったか中央アジアじゃないっけ
34 二又アダプター(大阪府):2010/02/02(火) 19:45:13.42 ID:IyT+N848
韓国のチャンギが日本に伝わったんだよ
35 顕微鏡(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:45:16.73 ID:ShNb3UVR
10年後は将棋界の名人は中国人ばかりになる悪寒
36 巾着(catv?):2010/02/02(火) 19:45:22.41 ID:Q512gTII
あれ?将棋って中国から伝わったんじゃなかったっけ
空手やラーメンともども日本人がアレンジして別物になったのか?
37 朱肉(茨城県):2010/02/02(火) 19:45:25.23 ID:1altVq6x
許さん
38 修正液(京都府):2010/02/02(火) 19:46:20.58 ID:uYtGTLk2
>>25
碁はそろそろ世界トップかと
400年ぶりに世界最強の座に返り咲いた感じ
39 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:46:27.19 ID:CIXgdDNi
中国って囲碁が強いんだっけ
40 ボンベ(埼玉県):2010/02/02(火) 19:46:27.62 ID:p4lMzHoI
どうぶつ将棋やったら意外とおもしろかった
41 しらたき(大阪府):2010/02/02(火) 19:47:06.96 ID:5lRqQ0jC
日本のほぼ全てのものは中国からきたもの
それが日本で独自に進化して中国に戻るのなら問題無い

で、韓国がどこに関係してるって?
42 猿轡(山形県):2010/02/02(火) 19:47:28.69 ID:sD2Hj3sM
将棋って中国のボードゲームじゃないのか。
輸入したものだと思ってた
43 修正液(京都府):2010/02/02(火) 19:47:49.83 ID:uYtGTLk2
将棋は中国経由じゃないんじゃないの、駒を交点に置かないし
44 画鋲(福井県):2010/02/02(火) 19:47:57.58 ID:Ax6ab9LP
奥深さ

将棋>>>>>>>>>>囲碁
45 スターラー(大阪府):2010/02/02(火) 19:48:08.32 ID:6TD/Y+XL
もともとはインドだよ
インド→中国→日本って流れ
46 しらたき(dion軍):2010/02/02(火) 19:48:17.01 ID:Z9HBpyeG
起源はインドだねそれがいろんな国に行って
日本には中国から来てる
ただいろんな国で独自の進化を遂げてるが
47 鉋(京都府):2010/02/02(火) 19:48:19.94 ID:lV+qi+vs BE:745650656-PLT(31002)

>>33
そんなことを言ったら、チェスもすべて起源が一緒だぞ^^

日本の将棋のルーツが中国将棋なのね。渡来して千年以上経っているし、いかにも
日本らしく、ルールが洗練されているけど。
48 しらたき(ネブラスカ州):2010/02/02(火) 19:48:49.57 ID:Nn2OFEu+
中国は富裕層はいい奴多いよな
それ以外はとんだクズだが
49 絵具(群馬県):2010/02/02(火) 19:48:51.19 ID:Bnotmlb0
絶対何らかの形で韓国も入ってくると思うよw
近いうちにw
百万かけてもいいわw
50 げんのう(中国地方):2010/02/02(火) 19:49:19.84 ID:Te1FSl5v
やる夫が神武以来の天才になるようです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1262331531/l50
51 しらたき(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:49:23.14 ID:MbwQDKPJ
ID:lV+qi+vs
ちょっときもちわるいです
52 ウィンナー巻き(東京都):2010/02/02(火) 19:49:48.24 ID:mpfeueBR
>>47
インド凄げえな、どうしてこうなった。
53 クッキングヒーター(東京都):2010/02/02(火) 19:49:50.27 ID:DqZ6ViiJ
中国にもシャンチーってのがあるのな
駒が復活しないからチェスに近いな
54 画板(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:49:58.37 ID:j/uMO+gi
いつもの2ちゃん最長テンプレスレッド

大局将棋を指しましょう6{第4局第1譜}
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250222331/
55 猿轡(山形県):2010/02/02(火) 19:50:02.32 ID:sD2Hj3sM
>>51
全く関係ないのに韓国の話をしている奴がいるから、それに比べれば大分マシ
56 ロープ(広島県):2010/02/02(火) 19:50:06.05 ID:jTuG+Mar
>>48
福岡一家殺人の奴らとかな
余裕がある時は普通だけど一線を超えるときはあっさり超えるイメージ
57 マイクロシリンジ(新潟県):2010/02/02(火) 19:50:25.33 ID:Ez0qkpe3
また将棋スレか
ハムより強い
http://www.geocities.jp/shogi_depot/ssj/index.html
58 修正液(京都府):2010/02/02(火) 19:50:57.47 ID:uYtGTLk2
>>53
駒が復活するのは日本の将棋に限られる
日本の将棋も中将棋とかは復活しないはず
59 フラスコ(大阪府):2010/02/02(火) 19:51:01.33 ID:AKFrUTR0 BE:386934825-2BP(69)

棒銀一筋八十年だ
60 ルーズリーフ(大阪府):2010/02/02(火) 19:51:05.22 ID:7BPlMzAk
シルクロード経由で変化する文化はおもしろいね
なんの根拠もなく起源主張する変な国があるけど
61 おろし金(大阪府):2010/02/02(火) 19:51:31.99 ID:MzEgOWwe
餃子の玉将
62 墨壺(福岡県):2010/02/02(火) 19:51:51.91 ID:2nHWYKoY
>>32
中国のとは違うが。
大局将棋を指しましょう6{第4局第1譜}
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250222331/
これ、2ちゃんでも10本の指に入るくらいの、テンプレの長さを誇るスレw
63 巾着(catv?):2010/02/02(火) 19:52:26.31 ID:Q512gTII
>>48
中国人民、というが中国語では「人」と「民」は違うらしい
少数の人(貴族)が多数の民(奴隷)を支配するのがこの世の常であって
皇帝の世であろうと民主主義であろうと共産主義であろうとそれは「人」の間の話だと。
中国は人権無視の非人道国家と言うが、中国人曰く「人権は重視してる、民は人間じゃない」ということらしいw
64 飯盒(岩手県):2010/02/02(火) 19:52:34.44 ID:WHTO1vdK
>>47
起源という言葉でならインドでいいじゃん
「中国から伝わった」ならわかるけど
65 石綿金網(三重県):2010/02/02(火) 19:52:43.13 ID:p39Tl3Xl BE:512238-2BP(6006)

>>1
囲碁なんて圧倒的に中国韓国勢に負けてるからなあ日本は。
将棋もいよいよ中国に普及したらヤバイんじゃないか?
羽生先生を超える逸材が遂に現れそうだな
66 れんげ(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:53:02.79 ID:bGBta5M+
元祖将棋は中国にあるだろ
67 消しゴム(愛知県):2010/02/02(火) 19:53:07.50 ID:iI0btdfg
ハチワンに将棋やってる子供の9割は大人しくてかわいいが、
残りの1割はすっげー生意気って載ってたのにめちゃくちゃ納得した。
68 鋸(沖縄県):2010/02/02(火) 19:53:14.81 ID:MnCIZThq
GHQから将棋を守った男

636 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/07/31(金) 17:57:40 ID:u6qCyOpI0
日本将棋連盟は終戦後GHQに呼び出されました。
当時升田幸三は将棋界の関西本部長代理という肩書きで、それほど力は持っていませんでしたが、将棋連盟の代表には升田が選ばれました。
その知識・頭の回転の速さ・度胸・そして将棋の強さ。どれをとっても升田にかなう人間はいなかったからです。
GHQの呼び出し理由はこうです。
「日本の将棋はチェスと違って、取った駒を自軍の兵士として使用する。
これは捕虜の虐待思想につながり、国際条約に違反する。将棋は日本の捕虜虐待に通じる思想だ」と言いがかりをつけました。 
升田幸三は至って平然として、出されたビールを飲みました。
「なんだコレ。マズいビールだな!」といきなり大きな声を出したので、GHQはビックリして升田を見ました。
「それならナポレオンがあるがどうする?」升田はまだ洋酒というものを知らず、当然ナポレオンが最高級酒であることも知らない。
「ナポレオンみたいな冬が来たら負けるよな酒はいらん」GHQは困った顔をしましたが、さらに升田節は続きました。
「チェスでは取った駒を殺すんだろ?それこそ捕虜の虐待だ。日本の将棋は敵の駒を殺さないで、それぞれに働き場所を与えている。
常に駒が生きていて、それぞれの能力を尊重しようとする正しい思想である」GHQは升田の毒気に押されて苦笑するばかりです。
「アメリカ人はしきりに民主主義・男女同権を訴えるが、チェスは王様が危なくなると女王(クイーン)まで盾にして逃げようとするが、あれはどういう事だ?」
ここまで来るともうGHQも何も言えません。しだいにGHQも升田の話に興味持ち出して、こういう問答が5,6時間続きました。
そして最後に 「君は実に面白い日本人だ。土産にウイスキーを持っていけ」 と最後には升田に敬意をしめしました。
69 テープ(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:53:37.53 ID:1IrFeEgD
ようこそ!許さん!
70 しらたき(静岡県):2010/02/02(火) 19:53:42.78 ID:vng/9wfa
麻雀の方が面白いよ
71 鉤(長屋):2010/02/02(火) 19:53:49.04 ID:DnVjQDOQ
>>62
最長だぞ確か
もっと自分に自身持てよ
72 シャープペンシル(山形県):2010/02/02(火) 19:53:57.89 ID:b8p5sJ00
羽生さん負けないで!頑張って!
中国の若い世代に経験の差を見せ付けてくれ
73 ホールピペット(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:54:03.88 ID:gjn49qxL
麻雀だってやれば頭の訓練にいいのにね
74 しらたき(北海道):2010/02/02(火) 19:54:20.59 ID:zu0LzSBs
囲碁と同じで中国人が指している方が本物っぽいんだけど…
中国の将棋は日本とは違うのか。
75 錘(catv?):2010/02/02(火) 19:55:05.81 ID:oRMNslc2
人口が多いから羽生並みの天才も出てきそうだな
いろんな国で盛り上がるのはいいことだ
76 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 19:55:09.24 ID:HtsK/Unv
将棋の良さはあの五角形の駒に凝縮されているよな
シンプルでありながらあのシルエットを見ただけで誰もが将棋駒とわかる
凄い
77 シャープペンシル(山形県):2010/02/02(火) 19:55:34.15 ID:b8p5sJ00
>>71
多分ガ板の妊娠、痴漢、GKスレのほうが長いと思うわ
78 便箋(神奈川県):2010/02/02(火) 19:55:58.55 ID:MGdtit/0
穴子じゃなかった
79 絵具(群馬県):2010/02/02(火) 19:56:05.94 ID:Bnotmlb0
このまま普及したらシナにトップもって行かれる可能性あるな
もう大貧民くらいしかねえな
80 紙やすり(大阪府):2010/02/02(火) 19:56:15.52 ID:Kzuk/82Z
将棋が韓国の起源であることが発見された
発見したのは韓国国際歴史研究所の研究グループで
「韓国から高度な文化が世界に広がっていった事を証明する発見であ(ry

みたいなニュースが出るに3000ウォン
81 ミキサー(北海道):2010/02/02(火) 19:56:29.24 ID:vsXk+KzZ
>>48
金があるから、その他のものに価値を見出す余裕がある。
でも日本も同じようなもんで、余裕がない奴ほど変に排他的なネトウヨになる。
中国の富裕層の好意に気付かず、中国が攻めてくるとか平気で言える。
82 液体クロマトグラフィー(茨城県):2010/02/02(火) 19:56:31.66 ID:IjugtI50
>>62
まじめに対局したらどれくらいかかるんだろうw
83 クッキングヒーター(東京都):2010/02/02(火) 19:56:32.66 ID:DqZ6ViiJ
84 ボンベ(福島県):2010/02/02(火) 19:56:40.69 ID:EU64onGA
85 クレパス(中国地方):2010/02/02(火) 19:56:49.49 ID:Ln66hUiI
将棋って定石とか覚えなきゃ強くなれない?
よく言われる棒銀も知らんのだが
86 乾燥管(愛媛県):2010/02/02(火) 19:57:14.61 ID:0j5CUaXe
>>47
中国将棋は直接の起源じゃないよ
東南アジア経由だと言われてる
87 コイル(アラバマ州):2010/02/02(火) 19:57:28.38 ID:O4J5nIHL
中国かどっかのゲームの亜種だと思ってた
88 ばくだん(三重県):2010/02/02(火) 19:57:33.21 ID:2RwXnI2z
あっという間に抜かれるだろうな
89 墨壺(福岡県):2010/02/02(火) 19:57:35.16 ID:2nHWYKoY
>>71
なにぶん、俺が2ちゃんにはまりこんでた全盛時代が2004〜2005年だったもんで、その頃「最長」だったけど・・・
まだ破られてなかったのかw
90 ボンベ(福島県):2010/02/02(火) 19:57:49.29 ID:EU64onGA
[トリビアの泉]大局将棋
http://www.youtube.com/watch?v=GKALjjjbcI8
91 錘(catv?):2010/02/02(火) 19:57:52.33 ID:oRMNslc2
ゆくゆくは将棋W杯も開催したいな
世界各国からの選りすくりと日本の覇者が凌ぎを削る
夢がひろがりんぐ
92 ライトボックス(岡山県):2010/02/02(火) 19:58:06.16 ID:dAWb/vH1
許さん絶対にだ
93 加速器(栃木県):2010/02/02(火) 19:58:29.11 ID:VFYRHu28
中国人は日本人と違って好奇心のコントロールが上手いから手を出さないよww
94 釣り針(大阪府):2010/02/02(火) 19:59:29.94 ID:lznQ7rZb
十数億人いれば羽入に勝てる奴も出てくるかな
95 修正液(京都府):2010/02/02(火) 19:59:36.41 ID:uYtGTLk2
>>93
囲碁は教えてやったり胸を貸したりしてやってるうちに抜かれたから
気をつけとけよ・・・3、40年くらいは平気だろうけど
96 アスピレーター(福岡県):2010/02/02(火) 19:59:40.28 ID:o2ldJ3z9
麻雀と将棋は確か日本が
ルールを綺麗にしたんだよな
これに感謝して親日中国人増えないかな
97 しらたき(dion軍):2010/02/02(火) 19:59:51.05 ID:VBPJ3DTT
>>18
本将棋は日本のオリジナル。中将棋とか、大将棋とかもある。
wikipedia見てみろよ。
というか、半島と違って中国は起源は主張しないよ。捏造はするけど。
98 鉋(京都府):2010/02/02(火) 19:59:51.80 ID:lV+qi+vs BE:894780566-PLT(31002)

>>56
同じ人間が衣食足りてまともになるわけではなくて、まともな人間と人三獣七みたい
な人間がはっきりわかれているんだよ。

日本は階級社会じゃないから実感しにくいが、中国にはDQNが12億人くらいいると
思えば、だいたい合っている^^
99 便箋(愛知県):2010/02/02(火) 19:59:52.79 ID:nxhBNdt+
二十歳まで縁がなかった将棋を最近やり始めたんだけど
駒多すぎて覚えられないし、Yahooの将棋ではコンピューターにも勝てない…
けっこう根気いるゲームなんだな
100 セロハンテープ(神奈川県):2010/02/02(火) 19:59:54.54 ID:F3GWaGIH
将棋崩しWC
101 やかん(栃木県):2010/02/02(火) 20:00:16.46 ID:bM6iRNJU
奨励会入って名人戦挑戦まで最短で何年かかるのかな
中国の強い人が出て来てもしばらくは安泰な気もする
それより多少なりとも世界に普及するのはありがたいのでは
102 釣り針(東京都):2010/02/02(火) 20:00:30.04 ID:VXUodKPi
某漫画の影響で4間飛車がすきです。
103 三脚(長屋):2010/02/02(火) 20:00:40.21 ID:ubcGvFl7
相手が韓国でなくてよかったな、韓国だったら今頃将棋死んでるぞ
104 指矩(東日本):2010/02/02(火) 20:00:54.70 ID:AZshnTDU
チョンには将棋が難しいだろう。



駒の漢字読めないものなwwww
105 ウケ(大阪府):2010/02/02(火) 20:01:10.29 ID:xR4K0Hw6
>>62
駒の並べ方と動かし方覚えるのむりぽw
106 乾燥管(愛媛県):2010/02/02(火) 20:01:26.99 ID:0j5CUaXe
まあ将棋は囲碁のように普及しないよ
チャトランガの子孫は世界中にあるからな
107 紙やすり(神奈川県):2010/02/02(火) 20:01:28.71 ID:osxehEH4
10億人口とかチートすぎるから抜かれそう
108 鑢(東京都):2010/02/02(火) 20:01:40.43 ID:vtYbc21Q
許さんはもう許した。
109 ラジオメーター(東京都):2010/02/02(火) 20:01:42.20 ID:hxKOYKzJ
>>83
大杉ワロタ
だれかHD将棋作れw
110 鉋(京都府):2010/02/02(火) 20:01:48.39 ID:lV+qi+vs BE:1565865397-PLT(31002)

>>53
実際、指しているところを見ているとチェスに近いね。
111 画用紙(大阪府):2010/02/02(火) 20:02:38.31 ID:rV9OYoTl
将棋は日本が誇るボードゲームだと思う
チェスや中国将棋など紀元を同じくする兄弟は世界中に数多くあるが
持ち駒の概念があるのは将棋だけだし美しい駒は日本人の精神を象徴している
112 コンニャク(東京都):2010/02/02(火) 20:02:43.91 ID:p1Jc29eF
>>110
羽生さん曰くかなり違うらしいけど
113 やかん(栃木県):2010/02/02(火) 20:02:51.13 ID:bM6iRNJU
世界共通の駒のデザインとか決める動き無いのかなあ?
114 クッキングヒーター(長野県):2010/02/02(火) 20:03:00.00 ID:lt8BufIO
>>97
起源は腐るほどあるだろうしな
115 しらたき(関西地方):2010/02/02(火) 20:04:07.14 ID:vlXGjm7U
なぜ日本の将棋?中国には中国の将棋があるんじゃないのか
116 ペトリ皿(山形県):2010/02/02(火) 20:04:18.22 ID:rnRCjZtT
機動力
自在天王>(越えられない壁)>鉤行>摩羯=天狗>孔雀

破壊力
大将>副将≒飛将≒角将≒猛龍

接近戦能力
火鬼≧奔鷲≧法性=獅子=奮迅=獅鷹

長距離戦能力
四天王>大鷲≒大鷹≒霖鬼
117 泡立て器(兵庫県):2010/02/02(火) 20:05:01.95 ID:RsL+9Dvg
>>85
将棋の定石は、麻雀でいう役、ドラクエでいう魔法、特技みたいなもんだ。
知らなくても指せるけど、知らないと話にならん。俺は将棋やったことないけどたぶんそう。
118 スタンド(青森県):2010/02/02(火) 20:05:02.84 ID:Lu5diuAI
コンピューターvs人間でまだ勝てるんだっけ?チェスはもう無理だったよな
119 鉋(京都府):2010/02/02(火) 20:05:12.44 ID:lV+qi+vs BE:397681128-PLT(31002)

>>115
文化大革命で壊滅させたんだよ。中国将棋の指し手は、おそらく海外のほうが多い。
120 しらたき(石川県):2010/02/02(火) 20:05:48.52 ID:zWCUWOo5
いつになったらCPUが人間に勝てるようになるんだろうな
121 ペン(京都府):2010/02/02(火) 20:05:49.76 ID:T/4+o9DT
>>4
それは半島人
チャンコロは淡々と複製するだけ
122 黒板消し(愛知県):2010/02/02(火) 20:06:08.27 ID:ZSku4Lcq
中国では象棋人口が2008年で5億人、将棋はルールが似ているから普及は難しいだろ
日本でチェスが普及しないのと同じ
123 しらたき(catv?):2010/02/02(火) 20:06:11.66 ID:P+MYOC9z
麻雀も日本と中国違うんだよな?
前にアニメの咲で知った
124 しらたき(中部地方):2010/02/02(火) 20:06:14.18 ID:3z9WMZnv
俺ニュー速チェスチャンピオンだけど、シャンチーもチェスも中国は日本に比べて圧倒的に強いから
将棋も日本が負けることはないよ
125 集気ビン(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:06:28.29 ID:tJOixidM
50万ってのは素直に凄いが・・・
126 ノギス(東京都):2010/02/02(火) 20:07:05.55 ID:MYaKCBL5
マージャンも日本式のほうが面白いとか言ってたな
127 鉋(京都府):2010/02/02(火) 20:07:07.21 ID:lV+qi+vs BE:2013255599-PLT(31002)

>>122
いつの間にやらそんなに復活したのか。知らなかった。
128 色鉛筆(山口県):2010/02/02(火) 20:07:51.00 ID:vG5S1rMK
大局将棋を指しましょう6{第4局第1譜}
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250222331/1-111

2chで一番長いテンプレと言われている
129 しらたき(関西地方):2010/02/02(火) 20:07:57.23 ID:vlXGjm7U
>>119
なるほど
せっかく歴史があるのに馬鹿なことしたもんだな…
130 マイクロシリンジ(新潟県):2010/02/02(火) 20:08:25.96 ID:Ez0qkpe3
中国のマージャンはリーチとフリテンは無しで捨てパイもバラバラだし
役無しでもあがれるんだったかな
131 ペン(京都府):2010/02/02(火) 20:08:46.05 ID:T/4+o9DT
>>85
残念ながら定石を知らないと
知ってる人に全く勝てない
同時に力戦の棋力もあげないといけない
どっちが欠けても弱い
132 スタンド(岩手県):2010/02/02(火) 20:09:09.59 ID:GxgKRecJ
文革で潰されたのか、元々将棋はメジャーじゃなかったのか、中国で将棋が知られてないって以外だな
133 鍋(東日本):2010/02/02(火) 20:09:36.18 ID:vNG4joW8
今wikipedia見てて、朝鮮将棋には成りがないというのを知ってなんか納得してしまった
134 釣り針(東京都):2010/02/02(火) 20:10:08.65 ID:VXUodKPi
ほんとに文革のせいなの?
普通に中国将棋は大昔に廃れたんじゃね。
ルールが原始的でつまらないので、マージャンとか囲碁もそういうパターンで廃れたっしょ。
135 れんげ(関西地方):2010/02/02(火) 20:10:55.08 ID:Pdl/AvlE
将棋よりチェスの方が好きだ
136 しらたき(関西地方):2010/02/02(火) 20:10:56.92 ID:vlXGjm7U
>>122
象棋ってのが中国将棋なの?
137 ホッチキス(三重県):2010/02/02(火) 20:11:06.42 ID:JLLJsyXc
一方、劣等倭猿村は労働教が勢力を強め将棋どころではなかった
138 試験管挟み(三重県):2010/02/02(火) 20:11:29.29 ID:cCDkrSKr
タモリ倶楽部でやってた
3×3マスの将棋は笑った
139 ドライバー(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:12:00.91 ID:Ro4aVuxD
>>85 >>131
細かい事を言うと
囲碁=定石
将棋=定跡

140 顕微鏡(埼玉県):2010/02/02(火) 20:12:20.60 ID:4x6xFRDj
>>123
中国人に言わせると日本の麻雀の方が面白いらしいぞ
141 レーザー(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:13:20.64 ID:Kt6bZv8Z
>>123
どこが違うんだよ、勝ったら殴られるのか
142 しらたき(長屋):2010/02/02(火) 20:13:47.73 ID:ybYTG0eo
>>44
囲碁のほうがコンピュータが全然歯が立たないんだぜ
罠とか大極を見抜くのは、意思のある人間しかむりなのかもな
143 釣り針(東京都):2010/02/02(火) 20:14:46.43 ID:VXUodKPi
>>140
なんか、河に出した牌で上がってもいいらしいな。
中国麻雀は。
そのおかげで読み合いとかなくなってどんだけ早く高い手を上がるだけの点数ゲームになるらしい。
144 エリ(埼玉県):2010/02/02(火) 20:16:07.76 ID:HmkfoLhK
プロができたとしてチャイニーが和装するのか?それとも人民服?
スーツだったら味気ないな。
145 鉋(京都府):2010/02/02(火) 20:16:10.15 ID:lV+qi+vs BE:1217895577-PLT(31002)

>>134
文化大革命で将棋やら麻雀やら、飲茶の習慣やらが「ブルジョア的」という烙印を
捺されて弾圧されたことは、当時日本でも盛んに報道されていた。

それ以前から下火になっていたかどうかは知らないな。まあ、上海など沿海部大都
市の有閑階級の遊びになっていたのは確かだろうけど。
146 スケッチブック(茨城県):2010/02/02(火) 20:16:26.22 ID:FdQy9VyA
ネトウヨホルホルスレ多いなあ
147 和紙(大阪府):2010/02/02(火) 20:16:33.62 ID:4ZiX9aTw
碁は打つもの、将棋は指すもの。

これを清代支那では打碁指棋といった。
148 シャーレ(熊本県):2010/02/02(火) 20:16:54.46 ID:cR+SHAGu
戦法覚えるのめんどくさいナリ
149 回折格子(岩手県):2010/02/02(火) 20:17:30.42 ID:RknMi8qV
>富樫層が多い中国最大の経済都市、上海市で日本の将棋のブームが広がっている。

150 しらたき(大阪府):2010/02/02(火) 20:17:50.12 ID:S96ohotM
初級者には棒銀の壁が厚いお・・・
プロはどうやって試合運びするのかよくわからん
これ以上、動かしようがなくなるとすぐ棒銀に甘えてしまう
151 泡箱(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:17:58.98 ID:52jD53pS
やめろ、マジでやったら日本人が勝てないだろ
152 ローラーボール(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:18:10.10 ID:DpVdii2q
>>133
劉邦も秀吉も居なかったってコトか
153 ペン(京都府):2010/02/02(火) 20:20:15.27 ID:T/4+o9DT
>>139
すまん わかってたが誤字った
154 シュレッダー(東京都):2010/02/02(火) 20:20:37.71 ID:+ZPUw0hn
羽生名人とか手も足も出ないプロが育つわけですな。
155 プリズム(埼玉県):2010/02/02(火) 20:21:44.17 ID:qjZyr0r0
>>118
プロはビビッて興味無いフリしてるけど、好奇心は日に日に上昇してるようだな。
次やる時は負ける時かもな
156 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 20:22:10.82 ID:/hHSqxuy
麻雀は?
157 泡立て器(兵庫県):2010/02/02(火) 20:23:30.33 ID:RsL+9Dvg
将棋は持ち駒があるから、コンピューターはまだ厳しい。
あと対人戦だから、人類最強を決めるってことで将棋は廃れない。チェスは駄目だわ。つまらん。両方やったことないけど。
158 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 20:23:53.88 ID:VuC97oQ/
前に進めない桂馬とか
リアルのどんな兵種を想定してるんだよ
フロントラインの手榴弾か?
159 ヌッチェ(福岡県):2010/02/02(火) 20:25:35.96 ID:r4YQcCl7
インド:チャトランガ

西へ行ったもの
 イスラム:シャトランジ
  ↓
 ヨーロッパ:チェス

東へ行ったもの
 中国:シャンチー
  ↓
 日本:将棋
160 釣り針(東京都):2010/02/02(火) 20:28:49.45 ID:VXUodKPi
>>158
側面に配置された軽騎兵のことじゃないの。
中央の槍衾(重装歩兵)に軽騎兵はつっこめないから、軽騎兵は迂回するような軌道をとる。
161 しらたき(中部地方):2010/02/02(火) 20:29:28.55 ID:3z9WMZnv
>>151
ないない
ローカル文化の将棋よりもチェスやシャンチーのほうが市場の大きさの魅力があるから、そっちに優秀な人は流れる
ゲームとしてはおもしろいから、優秀なプレイヤーは嗜むかもしれないけど
仮にやったとしても、それらの副業として程度しかやらんだろう
羽生がチェスをやってるけど、世界レベルだと雑魚もいいところだからたぶんそんな感じになるだけ
162 修正テープ(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:30:54.49 ID:t3MljzW8
>>116
これ、それぞれにエロゲのキャラ当てはめれば、
お前ら喜んでやるだろうな。
163 ばね(東京都):2010/02/02(火) 20:32:47.13 ID:/1FSF9cf
難易度から言えば囲碁の方が上なうえに、そっちの方が自国で盛んなんだからそれ伸ばせよ。
164 飯盒(岩手県):2010/02/02(火) 20:32:48.66 ID:WHTO1vdK
>>162
素直になれよ
「そういうエロゲ作ってください」だろ?
165 目打ち(富山県):2010/02/02(火) 20:33:04.40 ID:BODs6mWV
そういえばエロゲのおまけやファンディスクで麻雀は多くあるけど
将棋やチェスってあまり聞いた事ないな
166 羽根ペン(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:34:14.92 ID:4vdMUnI1
囲碁の方が面白いだろやったことないけど
167 ろう石(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:34:31.89 ID:s9nSTlOa
囲碁しろよ
168 釣り針(東京都):2010/02/02(火) 20:34:47.88 ID:VXUodKPi
将棋のプログラムってものすごくめんどくさそう・・・(´・ω・`)
169 トースター(東京都):2010/02/02(火) 20:35:36.62 ID:ZDmzOAyx
囲碁の方が楽しいよ?
170 しらたき(中部地方):2010/02/02(火) 20:36:27.93 ID:3z9WMZnv
囲碁よりオナニーのほうが気持ちいいぜ
171 スケッチブック(東京都):2010/02/02(火) 20:36:46.02 ID:1zDA6zIX
将棋に嵌るのは分るとして
なんで授業で教えるよう働きかけるって行動になるんだw
172 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 20:37:01.97 ID:VuC97oQ/
囲碁は意味がわからなかった
視覚的に
上級者でも、数えてみるまで勝ってるか負けてるかわかんないんだろ?
173 画鋲(福井県):2010/02/02(火) 20:37:11.44 ID:Ax6ab9LP
残念ながら囲碁では魂が震える感じが無い
174 しらたき(千葉県):2010/02/02(火) 20:37:37.53 ID:MOHtlohS
許さん
175 上皿天秤(熊本県):2010/02/02(火) 20:37:46.96 ID:maDND74M
>>1
数年で50万増えるとか
流石中国 ただの流行りでも規模が違う
176 ドラフト(大阪府):2010/02/02(火) 20:38:05.93 ID:BTCDDO76
チェスがマイナーになる日も近いな
177 ウケ(宮城県):2010/02/02(火) 20:38:07.38 ID:6J/VOx7Y
中国だと
囲碁や象棋、チェスはスポーツカテ
これ豆な
178 プリズム(埼玉県):2010/02/02(火) 20:38:29.61 ID:qjZyr0r0
囲碁は時間掛かり過ぎ。19路とかアホかと
179 しらたき(兵庫県):2010/02/02(火) 20:38:49.75 ID:zmayWcgf
>>165
昔、ブルゲ的脱衣将棋と言うのがあった

麻雀はイカサマで難易度調整が簡単だけど
将棋やチェスはその調整が難しいからな
180 フードプロセッサー(長屋):2010/02/02(火) 20:39:50.74 ID:3yOJCSjl
中国は人口自体が違うから羽生以上の名人も生まれるかもな
181 首輪(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:39:52.63 ID:P9GDxGgl
>>4
中国はそこまで言わないよ
182 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 20:40:10.45 ID:VuC97oQ/
>>179
だよなー
昔ヒカルの碁のゲームとかでてたけど
マジで碁強くないと先進めないから、キャラゲーってレベルじゃなかったw
183 ろう石(チリ):2010/02/02(火) 20:40:23.03 ID:9zYg1LPX
   ┌─────────┐
   │   .キムチ大好き。 │
   │       ノj.     │
   │     /^´,ノ       │
   │      ゝ く        │
   │      `っ ヽ     .│
   │     ノ   |      . |
   │     `。‐´      │
   └─────────┘
       ∩ `∀´>')
        ヽ    ノ
         (,,フ .ノ
          レ'
184 ラベル(埼玉県):2010/02/02(火) 20:40:37.18 ID:/M8ibBuw
将棋って中国生まれじゃないの?
185 マイクロメータ(福岡県):2010/02/02(火) 20:40:47.72 ID:8BV/pIou BE:2874350399-PLT(13457)
>>4
いや将棋はもともとはだな

http://uproda.2ch-library.com/210239GiM/lib210239.jpg
186 しらたき(北海道):2010/02/02(火) 20:41:13.35 ID:zu0LzSBs
Macでフリーの将棋ゲームってある?
昔フリーだったやつが何時の間にかシェアになってた…
187 修正テープ(長屋):2010/02/02(火) 20:44:25.48 ID:vIWTD3NA
>>67
それは将棋に限らない気もするガ
188 駒込ピペット(アラバマ州):2010/02/02(火) 20:56:30.29 ID:tdwlwdau
将棋は頭使うからな
189 ローラーボール(東京都):2010/02/02(火) 20:56:39.42 ID:vAxkm4cH
囲碁ってシンプルって言うけどいまだにルールがわからない
190 しらたき(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:05:26.93 ID:C4jeOdoE
191 クレパス(中国地方):2010/02/02(火) 21:06:04.68 ID:Ln66hUiI
コンピューターと対局できるとことかある?
192 ドライバー(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:08:18.67 ID:Ro4aVuxD
193 しらたき(北海道):2010/02/02(火) 21:22:29.88 ID:zu0LzSBs
>>190
川*゚ω゚リ <ありがと!
194 液体クロマトグラフィー(長屋):2010/02/02(火) 21:25:27.04 ID:4Ti0Yiww
>>192
勝った!中級だと
195 メスシリンダー(アラバマ州):2010/02/02(火) 21:30:41.90 ID:MjP5gOLT
囲碁に続いて将棋までシナに席捲されるのか
196 クッキングヒーター(長野県):2010/02/02(火) 21:31:25.27 ID:lt8BufIO
bonanzaに勝てるやつν速になんていないだろうな
197 蒸し器(千葉県):2010/02/02(火) 21:32:06.29 ID:sdB0Vtu1
あれ?日本発祥なんだ?
以外だな、あ、漢字だからちょんはこっちみるなよお前らは碁でもやっとけ
198 メスシリンダー(群馬県):2010/02/02(火) 21:56:19.15 ID:KgG0VP+/
iTunesのアプリで詰将棋ってないの?
199 しらたき(愛知県):2010/02/02(火) 21:56:58.48 ID:3fyk668w
韓国起源が一つ増えたな
200 液体クロマトグラフィー(長屋):2010/02/02(火) 21:58:36.56 ID:4Ti0Yiww
>>192
二枚落ちまで全部勝った!あと平手だ
201 サインペン(長屋):2010/02/02(火) 22:08:55.21 ID:riijMno0
中将棋とか大将棋とかより明らかに今のコンパクトなサイズがいい
202 両面テープ(東京都):2010/02/02(火) 22:45:20.31 ID:YE/tc2b9
http://www.geocities.jp/shogi_depot/ssj/index.html

昨日からやりつづけてようやくレベル3に四間飛車で勝った
よくわからんが勝つ時だけ最初から最後まで優勢で攻めきった

疲れた…
203 セラミック金網(香川県):2010/02/02(火) 23:21:19.12 ID:PO+0Y/Ni
日本代表は、羽生四冠、渡辺竜王、久保棋王、深浦王位、森内九段かな。
204 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/02/02(火) 23:24:28.99 ID:SdFvaZqU
穴熊完成させる前に詰む俺様が登場。
205 コンニャク(宮城県):2010/02/02(火) 23:25:52.04 ID:LaaCICUQ
>許さんのクラブ
w?
206 はんぺん(関西地方):2010/02/02(火) 23:26:08.01 ID:A88nLZ0/
中国人の癖に将棋なんてしなくてよろしい
207 筆箱(東京都):2010/02/02(火) 23:26:20.51 ID:sOjALo66
シャンチーも知らんのか
208 額縁(静岡県):2010/02/02(火) 23:27:04.49 ID:gZtOYtGM
日本も取り入れれば良いのに
209 振り子(愛知県):2010/02/02(火) 23:35:30.32 ID:ylOtGDn8
>>26
どこの国も富裕層はそうだ
210 しらたき(東京都):2010/02/02(火) 23:36:35.27 ID:F6sU4jsv
サーチナ余裕

って当たった時ばかり書くけど違ったときもちゃんと自己申告しろよ
211 ゴボ天(関西地方):2010/02/02(火) 23:38:05.31 ID:hyVtksLh
正直朝鮮人が関わってないならどうでもいいっす
212 ファイル(チリ):2010/02/02(火) 23:39:51.77 ID:n6fvhb08
>>192
8枚落ち余裕負け。
余裕。
213 釣り針(東日本):2010/02/02(火) 23:46:10.07 ID:NZf/RsJw
飛車角をとられるとこのゲームもう終わったって投げたくなるんだけど
うまいひとだとそういうのかんじないの?
214 しらたき(長屋):2010/02/03(水) 00:01:41.52 ID:jFFpyAZU
>>213
形勢って駒の損得だけじゃ決まらないから
代わりに相手玉を危険な状態にしてるんであればいいけど
うっかりただで取られたならお仕舞い
215 マスキングテープ(東京都)
角交換するだけでも命が縮む思いがする