深夜バスの魅力  東京〜青森を結ぶ「ラ・フォーレ号」が「津輕号」に改名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 吸引ビン(青森県)

弘南バスが夜行高速を単独運行へ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100127141332.asp

JR青森駅と東京駅を結ぶ夜行高速バス「ラ・フォーレ号」のうち、
弘南バス(弘前市)と羽田京急バス(東京都)が共同運行してきた
東京発の1号と青森発の4号が、3月から弘南バスの単独運行となる。
弘南バスはバスを「津輕(つがる)号」と改名、料金も従来より割安に設定する。
発着場所や運行時刻に変更はない。

ラ・フォーレ号は、JRバス東北(仙台市)の単独運行分(2、3号)と、
弘南・羽田京急共同分の、1日上下2便ずつ運行しているが、
2月いっぱいで羽田京急が撤退する。同社総務部によると、事業見直しが理由。

弘前・五所川原−東京・横浜間「ノクターン号」での弘南・羽田京急の共同運行は変わらず、
両社は、都内と県内での駐車場所や乗務員の休憩場所の相互提供は続ける。

弘南バスは単独運行化に伴い運賃も変更。日曜から木曜は片道大人8500円、
金曜・土曜と祝日の前日が同9千円で、往復乗車券は1万5千円。
従来の片道大人1万円、往復1万7千円から値下げする(いずれも小児半額)。

なお、3月は片道大人6500円(小児半額、往復乗車券はなし)で運行する。

弘南バス乗合部の菊池武史課長は「単独運行化で負担は増えるが、
地元に根差した名に改め、値下げしており、
一人でも多くのお客さまに利用してもらいたい」などと話している。
2 液体クロマトグラフィー(北海道):2010/01/27(水) 22:03:16.61 ID:vYSmjBJ8
寝れないんだよ
3 dカチ(catv?):2010/01/27(水) 22:03:47.61 ID:eq7nZo1z
高級夜行バスの魅力
4 鉋(東京都):2010/01/27(水) 22:03:56.53 ID:6ir9oE7g
レイプ号
5番組の途中ですが名無しです:2010/01/27(水) 22:04:26.91 ID:+WzYdiMC
視姦
6 さつまあげ(ネブラスカ州):2010/01/27(水) 22:04:28.18 ID:mj4bo2Ot
足が臭くてしゃれならん
7 がんもどき(西日本):2010/01/27(水) 22:04:29.38 ID:icU6V159
前が一言もなしに限界まで席を倒してくる糞野郎だった
8 フラスコ(福岡県):2010/01/27(水) 22:04:34.29 ID:VR1FDpgX
なんか終点で海に捨てられそうで怖いな
9 ラベル(宮城県):2010/01/27(水) 22:04:37.45 ID:9qoCiEj8
暑い
他人のいびきがうるさい
揺れる
体勢をどうするか悩む

つまりは寝れないんだよ
10 マントルヒーター(四国地方):2010/01/27(水) 22:05:19.99 ID:6R9yrIBE
完全個室の高速バスを導入すべきである
11 虫ピン(東京都):2010/01/27(水) 22:05:42.95 ID:wXXJ2ryw
イメージ悪すぎたもんな
12 さつまあげ(ネブラスカ州):2010/01/27(水) 22:05:59.06 ID:mj4bo2Ot
健康ランドより寝ずれーよ
13 ばくだん(群馬県):2010/01/27(水) 22:06:10.05 ID:Vy9L2MJi
底辺知るために1度くらい乗っておこうかしら
14 夫婦茶碗(関東・甲信越):2010/01/27(水) 22:06:19.89 ID:bn7Nw8wP
またあの写真が貼られるのか
15 フードプロセッサー(catv?):2010/01/27(水) 22:07:05.55 ID:Bqqcaaxd
深夜バスは地獄だぞ。
特に4列シート。狭くてねれなくて死ぬ。
バスなんてどんなに頑張っても5時間が限界。
16 焜炉(埼玉県):2010/01/27(水) 22:07:13.03 ID:JQuKQ7oA
これクイーンだっけか?
17 コイル(大阪府):2010/01/27(水) 22:07:15.84 ID:8TUxFuIR
まさかオナニーしてるとは
18 消しゴム(栃木県):2010/01/27(水) 22:07:28.15 ID:QJ3hTAn7
航空券付き宿泊プランとか意外と安いからそっち使うわ
もう歳だから勢いでバスなんて乗れない
19 豆腐(ネブラスカ州):2010/01/27(水) 22:07:32.78 ID:Joq0XRk5
おれたちもうバスで寝れないんだよ
20 手枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:08:04.15 ID:mdpSM60e
どうでしょう班がバスで唯一、もっと乗ってたいと言ったあの深夜バスの女王・ラフォーレ号か!
21 羽根ペン(東京都):2010/01/27(水) 22:08:21.60 ID:LAm4CjGe
これ、途中下車とか可能なの?
一度乗ったら青森に着くまでひたすら車内にいなければならない?
22 焜炉(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:08:59.30 ID:n/g3PLql
>>15
他人が両サイドにいるの?
23 ガムテープ(埼玉県):2010/01/27(水) 22:09:16.08 ID:2+4hF8RW
トレンディー号
サラダエクスプレス
プリンセスロード
シルフィード号
ハローブリッジ号
ブルーメッツ号
よかっぺ関西号
メイプルハーバー号
ラピュータ号
ラメール号
ファンタジアなごや号
セレナーデ号
オリーブ松山号
どんたく号
不知火号
オランダ号
フォレスト号
ギャラクシー号
アルカディア号
ツインクル号
24 画板(宮城県):2010/01/27(水) 22:09:58.21 ID:Acvm/zJI
青森から東京まで急行列車でも死ぬかと思った
25 羽根ペン(長屋):2010/01/27(水) 22:10:16.68 ID:IxZ2cKrS
座ったまま寝ると腰が壊滅状態になる
26 ラチェットレンチ(dion軍):2010/01/27(水) 22:11:42.44 ID:ZiY2VEfh
とりあえず数時間以上逃げ場のないあのクソ狭い空間の中で
シャカシャカ鳴らしてる馬鹿は死ぬべき
27 試験管立て(catv?):2010/01/27(水) 22:12:07.04 ID:IEfDm07j
>>21
高速ずっと乗ってるからトイレ休憩でSAに停まる程度
四列は隣の人と常にひじが当たるため体をひねり気味になり、消灯されるとおちおち携帯も使えない
揺すられるため寝付けず、目を閉じたまま半寝でずっと座り続けることに
乗るならせめて友人と隣合うか、三列を利用すべき
28 メスピペット(愛知県):2010/01/27(水) 22:12:42.50 ID:Wl+eLqXH
これって何時間くらいかかるのかしら
29 釣り竿(愛知県):2010/01/27(水) 22:13:17.13 ID:axSX37HJ
30 乳鉢(東京都):2010/01/27(水) 22:14:02.14 ID:jObO9uCK
車内で寝られる人、三列、窓際、後ろに誰もいなくてリクライニングし放題なら意外と楽
31 羽根ペン(東京都):2010/01/27(水) 22:15:44.70 ID:LAm4CjGe
>>27

サンクス
「値段相応の旅路」ってことね
32 液体クロマトグラフィー(北海道):2010/01/27(水) 22:16:55.13 ID:vYSmjBJ8
四列シートの夜行バスなんて東京―大阪間ぐらいにしかないだろ
33 スタンド(神奈川県):2010/01/27(水) 22:17:48.50 ID:uznb6d9x
俺の親父が運転してるからじゃんじゃん乗れよ
34 鉋(大阪府):2010/01/27(水) 22:17:54.99 ID:2Q5Qjt+m
空気ばね仕様のA寝台バスを作れ
35 銛(関西・北陸):2010/01/27(水) 22:18:32.33 ID:1wsTuPc+
キングオブ深夜バス
36 額縁(東日本):2010/01/27(水) 22:18:50.28 ID:JgVIzu2f
家畜みたいな扱いだし
37 輪ゴム(関西地方):2010/01/27(水) 22:18:56.99 ID:7x+ohZ7S
寝台バスは道交法でできないらしい
38 焜炉(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:19:30.70 ID:n/g3PLql
>>37
事故るとしぬから?
39 滑車(長野県):2010/01/27(水) 22:20:49.55 ID:1XgMgyYo
何で変なカーテンで仕切るの
何で外見せないの
これは陰謀だろ
40 虫ピン(東京都):2010/01/27(水) 22:21:13.66 ID:wXXJ2ryw
キングのはかた号も改名だな
41 さつまあげ(静岡県):2010/01/27(水) 22:21:52.41 ID:wT1q9O6v
深夜バスと夜行バスの違い↓
42 墨(中国四国):2010/01/27(水) 22:21:54.44 ID:oGzhL+F4
就職活動で使いまくってる
たまに交通費宿泊費けちってるリーマンの隣になるけど、こうはなりたくない
43 ドラフト(中部地方):2010/01/27(水) 22:22:04.49 ID:Gvvi5uM3 BE:1562339366-DIA(110111)

途中で休憩と思ったら乗務員交代だけの奴か
44 スプーン(埼玉県):2010/01/27(水) 22:22:54.79 ID:H5+lMphU
横何列なん?
4列で完全平行配置とか奴隷船じゃないよね?
45 消しゴム(千葉県):2010/01/27(水) 22:23:42.12 ID:GkFlBv/D
誰もネーミングセンスを指摘しないw
46 錐(関西地方):2010/01/27(水) 22:24:00.99 ID:g4G2qgoY
4列のはキツイよな
3列のはゆったりしてて好き
47 集魚灯(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:24:27.21 ID:uQYuFaeQ
48 ガラス管(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:24:39.41 ID:S0VMGD+P
夜行バスは貧民しか乗ってないから環境最悪
49 木炭(dion軍):2010/01/27(水) 22:26:00.24 ID:XQDuZMLC
片道大人8500円てすげー安いな。
八甲田って夜行列車使ってた上京するときは。
50 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 22:26:04.19 ID:npyPmO5l
ちょうどエコノミークラス症候群って言葉が流行った頃に片道8時間の深夜バス乗ったよ

2時間事に止められて全然寝れやしなかった・・・
51 メスシリンダー(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:27:10.24 ID:bBkbm7bj
浦安が到着地に含まれてるバスはうざい
カップルいちゃつきすぎだろ
52 スプーン(埼玉県):2010/01/27(水) 22:28:11.40 ID:H5+lMphU
高速バスとか4列で足元狭い奴なんて1時間が限界だわ
あれで夜行、更に隣に誰か居たら100円でもごめんこうむる
53 やっとこ(長屋):2010/01/27(水) 22:29:39.74 ID:45L4N18k
>>42
そうもなれないから心配するな
54 撹拌棒(東京都):2010/01/27(水) 22:29:57.22 ID:V7rya1bD
この前仙台に用があって、行きは深夜バス、帰りは新幹線で行ってきた

新幹線早すぎワロタ
さすが夢の超特急
55 シャープペンシル(栃木県):2010/01/27(水) 22:30:26.09 ID:qfdAozQL
>>29
宜しくお願い申し上げます
56 修正テープ(東京都):2010/01/27(水) 22:31:27.99 ID:MYnh1tAw
これと、博多行きは一度乗ってみたい。
57 試験管立て(catv?):2010/01/27(水) 22:31:42.54 ID:IEfDm07j
>>38
ベルトしないといけないから
58 時計皿(青森県):2010/01/27(水) 22:31:48.18 ID:q90nUhOQ
金無い時に青森-仙台なら何度か乗った。
59 やっとこ(長屋):2010/01/27(水) 22:31:54.86 ID:45L4N18k
>>54
シュンシュンシュンさくらーざかーでもう京都だからな
60 ペーパーナイフ(新潟県):2010/01/27(水) 22:32:03.92 ID:GCCuRBbe
ムーンライトえちごよりはマシ
俺はウィラーよりキラキラ号派
61 試験管立て(埼玉県):2010/01/27(水) 22:32:14.41 ID:j8sAy7sb
隣の人次第
というかなぜ俺の隣を女にしない
というか深夜バスは女優遇すぎ
62 ミリペン(東京都):2010/01/27(水) 22:32:17.17 ID:IbIywsdp
急行津軽復活のニュースかと思ったのに
63 硯(岡山県):2010/01/27(水) 22:32:21.91 ID:sd6lfub8
もしバスの中でピザポテト食う奴がいるとしたら
俺は・・俺は・・ウオオオオオオオオオオオオオオオオオ
64 IH調理器(東京都):2010/01/27(水) 22:32:30.43 ID:RhxLXbUq
加藤運搬車に改名しろ
65 接着剤(神奈川県):2010/01/27(水) 22:33:10.25 ID:xxGD8E59
肩こりハンパないだろうな・・・
66 撹拌棒(東京都):2010/01/27(水) 22:33:14.38 ID:V7rya1bD
値段が三倍以上だった
67 ルアー(dion軍):2010/01/27(水) 22:33:40.01 ID:BY8Ncpha
寝台バス(ホータン→ウルムチ)
http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_5b7f.html

ブルートレインのような感じもするけど、やっぱ独特やね
68 ニッパ(アラバマ州):2010/01/27(水) 22:34:18.31 ID:NKLd19XX
人気ないバスだったら隣の人が居なくて両席使えるから楽だな
69 ハンドニブラ(関東・甲信越):2010/01/27(水) 22:35:09.44 ID:rZWiLpUi
バスで青森までって何かの罰ゲーム?
70 ペーパーナイフ(新潟県):2010/01/27(水) 22:35:11.34 ID:GCCuRBbe
酒飲んで寝落ちしたらいいんだよ!よ!
71 接着剤(神奈川県):2010/01/27(水) 22:37:00.27 ID:xxGD8E59
>>67
そしてある日、そのバスに乗っていると光ったな、と思ったら
乗客全員が鼻血を出しているんだな・・・
72 手枷(長屋):2010/01/27(水) 22:38:32.98 ID:CSLdu69e BE:153940875-PLT(12000)

どうでしょう好きだから一回乗ってみようと思って乗ったことあるけど

もう二度と乗らねえww

どんだけツライか体験したからさらに笑えるようになったけど
73 絵具(東京都):2010/01/27(水) 22:39:37.70 ID:NjqlZAVr
電気落としてんのに喋りかけてくる見ず知らずの隣のおっさん、空気読めよ
いいから寝ろ
74 やっとこ(長屋):2010/01/27(水) 22:41:24.68 ID:45L4N18k
>>73
俺ならリアルで全部言う
それができないなら目を閉じ、耳をふさいで孤独に暮らせ
75 のり(滋賀県):2010/01/27(水) 22:42:11.11 ID:lareNNO2
>>73
都会者でイケメンはもてるのうwwwww
76 原稿用紙(京都府):2010/01/27(水) 22:42:26.86 ID:gnXWNDYy BE:1157985465-2BP(200)


やっぱ、寝台特急だよなぁ。個室あるし・・・
ちょいと改装して、片道12000円くらいにしてくれたら、需要はあると思うんだけど・・・。
77 墨(中国四国):2010/01/27(水) 22:42:33.47 ID:oGzhL+F4
広島−東京だと
夜行バス 6500円
新幹線 15000円
飛行機 22000円
78 手枷(dion軍):2010/01/27(水) 22:42:48.12 ID:gA/14RD4
トイレタイムってどうなってるの?
緊急な便意が来たらどうなるか気になる
79 液体クロマトグラフィー(北海道):2010/01/27(水) 22:43:36.48 ID:vYSmjBJ8
>>78
ウンコは駅で済ませるもんだろ
80 dカチ(catv?):2010/01/27(水) 22:43:46.18 ID:eq7nZo1z
>>74
少佐乙。

3列シートの奴のちょっと高いやつなら乗り心地はマシなの?
81 指矩(青森県):2010/01/27(水) 22:44:27.68 ID:/cgV+O1N
この前、駅で新幹線往復+ホテルで2万ちょっとのチラシ見たな
バスならもっと安くないと
82 [―{}@{}@{}-] 手枷(宮城県):2010/01/27(水) 22:45:16.82 ID:oPhqefOC
一回夜行バスで東京に往復したけどもう乗りたくない
眠れないし疲れるから早朝に帰ってきてからは夕方まで寝てたわ
83 手枷(dion軍):2010/01/27(水) 22:46:36.09 ID:gA/14RD4
>>79
痔持ちが原因か知らないけど便が近いのだよ
大泉さんとか痔ありながらどうやって耐えたんだろう
84 マイクロシリンジ(東京都):2010/01/27(水) 22:47:41.43 ID:fTHpF2bu
そもそもラホーレ号ってのは何が由来なんだよ
85 やっとこ(長屋):2010/01/27(水) 22:48:18.05 ID:45L4N18k
>>80
マシというか別世界
新幹線などとコスト面でのメリットなくなるから宿泊代だけの勝負になるけどな
JRバスのシートは異常
86 指サック(catv?):2010/01/27(水) 22:49:07.02 ID:5Y+4FXFy
ケツがとれる〜
87 フェルトペン(大阪府):2010/01/27(水) 22:49:59.79 ID:HWhgRmLL
ウドゥンゴソシンヤポス
88 テンプレート(コネチカット州):2010/01/27(水) 22:52:13.47 ID:baXjX53A
>>69エキストラのバイトやってた時、一ヶ月の間にロケバスで青森県の大間と八戸、岩手県の久慈市に行かされた事あるわ。
ロケバスだから濃いスモークガラスで何処走ってんのか分からかった。
89 羽根ペン(青森県):2010/01/27(水) 22:53:57.88 ID:RLDQs+so
エコノミー症候群で死んだりしないの?
90 木炭(岩手県):2010/01/27(水) 22:59:03.36 ID:S+trokrv
深夜バスに偶然痴女と乗り合わせたい
91 ボンベ(大阪府):2010/01/27(水) 22:59:54.39 ID:RGYo4Jp9
急にイス倒してくんな!死ねクソ野郎
92 紙やすり(関西・北陸):2010/01/27(水) 23:00:21.86 ID:xIU2ozDi
東京大阪を往復で7000円切る
93 IH調理器(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:03:01.91 ID:SGphEcE3
>>89
足のむくみはいかんともしがたい。オムロンの低周波治療器がほ
しくなる。
94 エリ(東海):2010/01/27(水) 23:03:22.26 ID:Kn4Y9mh+
いい改名だ
95 ニッパ(宮城県):2010/01/27(水) 23:04:04.12 ID:mBodjqo0
高速バスは4時間までが限界
96 乾燥管(九州):2010/01/27(水) 23:04:45.83 ID:BtjKlOwz
尻の肉がボロボロ取れる夢を見た
97 ヌッチェ(群馬県):2010/01/27(水) 23:06:51.98 ID:Aal5eK21
町の行政区で埼玉北部から本州最南端に行く企画をしたとき
夜行バスを貸しきって行ったけどほとんど知り合いしか乗ってないバスでも最低の気分だったな
北海道から博多あたりまでやってる企画はどんだけ劣悪環境なんだよ
98 すり鉢(dion軍):2010/01/27(水) 23:12:49.88 ID:W2fO2a9f
>>76
えらい揺れるから俺は嫌いだ
99 集魚灯(新潟・東北):2010/01/27(水) 23:16:01.31 ID:vxnnpQn1
なんでわざわざダサくする必要がある!?
100 アスピレーター(東京都):2010/01/27(水) 23:17:57.69 ID:5z3okT+J
>>99
商標権とかのからみじゃねーの?
101 集魚灯(新潟・東北):2010/01/27(水) 23:21:42.74 ID:vxnnpQn1
青森市〜仙台市(青葉区)を結ぶブルーシティ号よりはダサくないからまあいいか
102 手帳(アラバマ州):2010/01/27(水) 23:22:30.56 ID:vBQjJyvt
秋葉原の親分 駅前の王者  つがる
103 画架(長屋):2010/01/27(水) 23:24:19.48 ID:Wk07EHfI
バス使うとなんか楽しいことあるの?
104 がんもどき(石川県):2010/01/27(水) 23:24:45.21 ID:nniOkI+z
深夜バス乗ったら隣が体格立派なドブスで、俺が酒に酔って寝て(多分いびきかいていた)
目が覚めたら鬼のような形相で俺を見てた。それがトラウマで深夜バス乗れない
105 修正テープ(不明なsoftbank):2010/01/27(水) 23:26:06.52 ID:KCugCR7D
京急の話しようぜ
106 和紙(宮城県):2010/01/27(水) 23:27:06.63 ID:ALeTQhvQ
レッツ号
107 輪ゴム(愛知県):2010/01/27(水) 23:27:41.32 ID:HlL87JTA
安くてもバスは無理
新幹線最高
108 手枷(北海道):2010/01/27(水) 23:29:50.19 ID:deICIvpR
体力的にバスはキツイなあ
109 オープナー(dion軍):2010/01/27(水) 23:30:39.40 ID:maq60wIR
深夜バスは嫌な思い出しかない
110 輪ゴム(神奈川県):2010/01/27(水) 23:34:24.83 ID:xnYYgDCn
ワキガのピザが隣だと拷問
111 マイクロピペット(秋田県):2010/01/27(水) 23:35:25.47 ID:/nIaIKV/
夜行急行津軽スレはここか
112 撹拌棒(神奈川県):2010/01/27(水) 23:38:36.88 ID:c9YjzuJq
まぁ新幹線できるしな

300Kmならいいけど、800Kmぐらいあるだろ
113 夫婦茶碗(関東・甲信越):2010/01/27(水) 23:42:20.58 ID:9347MvFJ
車内真っ暗で途中事故で一般道に降りた時は不安でいっぱいだったな
114 試験管立て(catv?):2010/01/27(水) 23:45:27.89 ID:IEfDm07j
>>110
しかも自分が席から体がハミ出てるくせに
体が触れるたびに大きなリアクションで避けようとしたりな
115 手枷(東京都):2010/01/27(水) 23:50:11.20 ID:aBX9o0+T
青森みたいな辺鄙な所に行く人居るの?
116 スケッチブック(青森県):2010/01/27(水) 23:50:39.78 ID:EGt2k7i+
バスなんて贅沢だろ、普通の汽車だけで十何時間かけて東京さ行くのが男ってもんだろ
117 ノギス(東日本):2010/01/27(水) 23:52:26.90 ID:F03xP79T
>>99
バブルの時に地方のバス会社が付けた変な名前が最近是正される動きがある。

ニュードリーム、ニュードリーム名古屋号→中央ドリーム、中央ドリーム名古屋(中央道なので)
らくちん号→ドリーム盛岡号
118 ばくだん(北海道):2010/01/27(水) 23:55:48.05 ID:FAtwjB92
まだこのバス走ってたのか。
119 カーボン紙(コネチカット州):2010/01/27(水) 23:56:58.70 ID:D8yGYmWY
これ乗って行きも帰りも一睡もできず、○○省の最終面接に落ちた俺。
120 釣り竿(愛知県):2010/01/27(水) 23:58:42.19 ID:axSX37HJ
>>116
なにこのベタなレスと思ってお前の地域見てワロタ
121 拘束衣(関東):2010/01/28(木) 00:00:28.77 ID:tP1u7H2l
どうでしょうスレ
122 墨(東京都):2010/01/28(木) 00:06:35.36 ID:7JyIaMud
ネットで性別選択(女性)にすると片側にびっしり詰められる
今度わざと女性入力してみようかな・・・・ハーレム状態
123 テンプレート(コネチカット州):2010/01/28(木) 00:07:46.73 ID:HuF/UmcA
青森駅と東京駅を結ぶって、完全なる青森のかっぺ専用バスってことか
124 拘束衣(関東):2010/01/28(木) 00:09:46.86 ID:B4Otms7U
隣のおっさんがこっち向いていびきかき始めたときは本気で殺してやりたいと思った
125 ラチェットレンチ(青森県):2010/01/28(木) 00:16:23.43 ID:QfNB4cES
ラ・フォーレ

フランス語で「森」

青森行きだからラ・フォーレ
森ビルが開発しているからラフォーレ原宿
126 豆腐(ネブラスカ州):2010/01/28(木) 00:21:52.10 ID:aZZ8HV72
自分の懐に入れてるか知らんが
都市高速乗らなくて数10分遅れて謝りもしない委託に当たった時のイライラ感は異常
127 めがねレンチ(長屋):2010/01/28(木) 00:23:45.54 ID:i+cH7iPa
ツアーバスだけはやめとけ
車両トラブルで12時間SAに放置されたことがある
128 蛍光ペン(千葉県):2010/01/28(木) 00:29:21.70 ID:O22UPr5P
四列に乗ってくるデブとワキガはほんと取り締まって欲しい
あといびきうるせえ奴は3列にもくるな
デブはいびきうるさい奴多いからバスに乗るな
129 試験管挟み(catv?):2010/01/28(木) 00:31:34.43 ID:zED6XsJR
>>128
「ンゴオッ!」とか詰まったようなデカイ音出して目覚ましたりとかな
130 パステル(チリ):2010/01/28(木) 00:32:00.12 ID:ghMpwzFI
ウドゥンゴソ シンヤボス
131 拘束衣(青森県):2010/01/28(木) 00:35:43.80 ID:P/irmERX
やった、二千円安くなるーーー
でも津軽号かぁ・・・
132 二又アダプター(青森県):2010/01/28(木) 00:42:59.01 ID:4yMlYwGm
「はかた号」と似た感じになって
わかりやすくなったのか。
133 シャープペンシル(長屋):2010/01/28(木) 00:43:45.20 ID:74rX+k2j
かつての出稼ぎ列車、集団就職列車を髣髴とさせる名前だ
134 ハンマー(新潟・東北):2010/01/28(木) 00:44:48.92 ID:E7WQ1vlK
奴隷運搬車じゃあるまいし

トイレ・シャワー完備
ベッドチェア
カーテン
充電用のコンセント

これくらいしないと絶対乗らねー
新幹線だって短時間だから乗ってるのに
それよりも悪環境で長時間なんて冗談じゃない
135 足枷(不明なsoftbank):2010/01/28(木) 00:45:43.17 ID:Dr7W/jx9
>>29
kwsk
136 虫ピン(東京都):2010/01/28(木) 00:45:52.93 ID:dhRG0xty
鶏がらと脂身は安い。
137 手錠(愛知県):2010/01/28(木) 00:54:30.28 ID:5WZ+DbZz
新幹線が良いって言う人は、たまにしか遠出しない人だろ
毎週利用する人は、最高に割引率が利いたバス一拓だよ。
138 巻き簀(catv?):2010/01/28(木) 00:56:39.15 ID:elnDkgCm
新幹線乗るくらいなら高速バス乗って浮いた1万円で現地の風俗いくわ
139 手錠(関東・甲信越):2010/01/28(木) 01:00:26.61 ID:gKumOWQB
キングオブ深夜バスは現役なの?
140 筆ペン(東京都):2010/01/28(木) 01:14:59.39 ID:1xg7VSlb
東京大阪で普通席が満席の時補助席が2000円なんだよな
でも寝れねえべ?と思ってたら、補助席のハゲたおっさんがおもむろにズボンを脱ぎだし
ステテコ一丁になったかと思うと床に胡座をかき補助席の座面に顔と腕付けて突っ伏し寝
貧乏は逞しいと思った
141 裏漉し器(dion軍):2010/01/28(木) 02:24:30.05 ID:9PSNI1kG
クイーンが改名だと?
142 足枷(埼玉県):2010/01/28(木) 06:45:09.54 ID:Q50Hrpv4
広島〜京都で利用したことあるが、降りてから襲ってきた疲労感に戦慄した。
ねっとりと深くて陰険な感じの疲労感。もう利用したくないお…
143 印章(岐阜県):2010/01/28(木) 08:57:49.07 ID:8WyecCh8
長距離バス殺人事件!

  (東京〜青森編)
144 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/28(木) 11:41:38.33 ID:Ii5y3Z20 BE:869925757-PLT(31002)

>>134
寝てしまうと、その全部が無駄になるぜ^^
145 足枷(catv?):2010/01/28(木) 11:44:38.63 ID:VIbIU3Ji
>>140
でもSAごとに叩き起こされるだろw
146 金槌(東日本):2010/01/28(木) 12:09:17.11 ID:scocetQO
>>140
JRの高速バス火災事故で夜行の補助席は売らなくなった。
147 ヌッチェ(catv?):2010/01/28(木) 13:13:44.00 ID:+tl8qXz2
鈴井様、大泉様、onちゃん様〜
148 画板(青森県):2010/01/28(木) 15:50:27.78 ID:aXbGf0/Z
onめでとうございます
149 魚群探知機(コネチカット州):2010/01/28(木) 15:54:55.84 ID:zdJIsQBH
3夜連続!札幌〜博多、深夜バスだけの旅!の二本目かww
150 羽根ペン(catv?):2010/01/28(木) 15:57:18.23 ID:AyVplgUA
帰ろかな〜 帰りたい〜 ふるさと夢ん中〜♪
151 飯盒(福島県):2010/01/28(木) 16:02:45.74 ID:MJ/I8BGo BE:1786579788-PLT(14152)

お客様一切休憩ございません
152 銛(青森県):2010/01/28(木) 16:06:32.13 ID:CX5k6Gfi
東京行くなら普通は飛行機
深夜バスって罰ゲームだろ?
153 足枷(兵庫県):2010/01/28(木) 16:08:57.21 ID:blujOPoE
昔は東京行くのにつかってたけど繁忙期はなんか高いし3列にするとより高くて8000円くらいかかって
それならあと4000円足してヒカリ早得にするわ となってしまった
154 すり鉢(アラバマ州):2010/01/28(木) 16:41:25.43 ID:CvZ/FAL9
乗車時に睡眠薬を配布しろ
155 スパナ(岡山県):2010/01/28(木) 16:53:32.43 ID:wbVSdAxK
>>29
zipを所望いたす
156 画板(青森県):2010/01/28(木) 16:55:12.30 ID:jtfPUCRc
東京から青森までラフォーレ乗ったけど夜にカーテン閉めなかったぐらいで腹立ててるオッサンババアばっかりで青森人民度低すぎた
157 足枷(福島県):2010/01/28(木) 16:56:16.66 ID:PygtNmpv
3列なんて乗った事ネーヨ
158 額縁(東京都):2010/01/28(木) 16:58:02.25 ID:RDEIdREF
四国の金毘羅さんから東京に戻る時に深夜バス使ったが
12時間以上バスに乗るのは流石にシンド過ぎたわ。
159 修正テープ(山口県):2010/01/28(木) 16:59:54.60 ID:N6brzB4/
後ろに人がいると背もたれ倒せなくて寝れん
あと消灯時間早すぎるだろ、何してりゃいいんだよ
160 バール(大阪府):2010/01/28(木) 17:00:57.74 ID:zG3wg8dU
夜乗って朝着くのが魅力
3列シートなら結構楽だし
161 クレヨン(catv?):2010/01/28(木) 17:01:07.14 ID:RUItOXuE
エコノミークラスですら10時間はキツイのに
162 足枷(アラバマ州):2010/01/28(木) 17:03:35.80 ID:U06qKGez
クエンカの街を彩る
家々の夜景が
小林製薬の糸ようじ     ☆
                   ヽ
の次の新作マダー???( ・∀・)つ/凵  >ヒゲ
163 手錠(catv?):2010/01/28(木) 17:03:41.48 ID:rX+T2ThE
四号線矢巾口
164 テンプレート(コネチカット州):2010/01/28(木) 17:04:49.94 ID:rQhJ0BEO
寝れないんだよぉ〜!
ディレクターがね、うなされたらしいんだよぉ〜!
165 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/28(木) 17:07:16.25 ID:Ii5y3Z20 BE:149130432-PLT(31002)
166 マイクロシリンジ(dion軍):2010/01/28(木) 17:08:33.58 ID:C39gKJk2
爆睡中の事故が楽しかった。
何が起きたか解らなかったよorz
167 集気ビン(catv?):2010/01/28(木) 17:19:15.68 ID:rUj2b9UF
トイレ我慢できなくなったらどうするん?
それ怖くて長距離バスとか絶対乗れない
168 マイクロシリンジ(dion軍):2010/01/28(木) 17:21:26.19 ID:C39gKJk2
>>167
車内にトイレ有るよ。
後はSAとか寄るし。
169 試験管(コネチカット州):2010/01/28(木) 17:28:57.95 ID:Rjem4Hva
二月にはかた号で博多上陸作戦を決行するのだがかなり不安だ
やっぱり大半を寝て過ごしてないと移動時間長くてキチるのかな
はかた乗ったことある人どんな環境か教えてくれ
170 バカ:2010/01/28(木) 17:29:33.68 ID:wnAoRVKN
無線LANつきのバスとかあるけど、
消灯時間までしか使えないって全く意味ねーじゃねぇかw
171 指矩(九州):2010/01/28(木) 17:33:28.54 ID:NL/8AONj
どうでしょうスレか
172 エビ巻き(北海道):2010/01/28(木) 17:38:46.22 ID:22+KOFtJ
クラシックで夏野菜やれよ藤村
173 修正液(東京都):2010/01/28(木) 17:40:12.61 ID:30M5XxUA
尻の肉が崩れる夢を見た
174 IH調理器(愛知県):2010/01/28(木) 17:41:14.75 ID:3U863wF1
深夜のバカ力に見えた
175 筆(群馬県):2010/01/28(木) 17:43:35.19 ID:D9xym1nP
知名度上がりすぎてサイコロもうできないのかな
176 てこ(神奈川県):2010/01/28(木) 17:44:57.03 ID:BUS+od3/ BE:59904522-PLT(12000)

狭い、熱い、辛い、タバコ吸えないし。もう最悪。
177 集魚灯(千葉県):2010/01/28(木) 17:46:56.63 ID:hLgsk6tx
SA寄らない夜行バスもあるよな。車内にトイレあるからいいだろつって。
178 猿轡(山陰地方):2010/01/28(木) 17:56:31.49 ID:YoRcNRLz
睡眠薬で寝てれば楽勝。
と、思ってたけど、リスロン販売終了以降は負けっぱなし。
179 ゆで卵(ネブラスカ州):2010/01/28(木) 17:56:37.68 ID:2s2RR73S
>>169

映画見る→諏訪SAで休憩→消灯→下松SAで起こされる→映画見る→天神BC

だ。何度か乗ったが別に大したことはない。
180 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/01/28(木) 17:58:22.73 ID:KyBtCdPb
深夜バスは苦行
181 昆布(catv?):2010/01/28(木) 17:59:15.23 ID:KrNQhVnY
寝にくいし腰が痛いし
182 スクリーントーン(コネチカット州):2010/01/28(木) 17:59:29.82 ID:kgS27kgg
乗ったことはないが、乗りたいとも思わない。
183 ばんじゅう(広島県):2010/01/28(木) 18:02:33.37 ID:33xwUMux
人が少なくて二席独占できる時期なら良いんだけどな
184 バール(アラバマ州):2010/01/28(木) 18:31:04.12 ID:QL7s0O+T
奈良から新宿までの深夜バス乗ったけど、思ったよりは寝られたわ
まぁ3列シートで、前後左右に客居なかったけどな
185 てこ(神奈川県):2010/01/28(木) 18:31:22.32 ID:BUS+od3/
>>1
青森新幹線開業と共に深夜高速バスも寝台あけぼのもアボーンなんすけどね
186 足枷(新潟県):2010/01/28(木) 18:48:15.82 ID:GjF+wuxN
あけぼのあぼんは間違いないと思うけど
深夜高速バスは値段で生き残るんじゃないかな。ひたすら貧乏人御用達で。
187 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/28(木) 19:11:54.87 ID:Ii5y3Z20 BE:397681128-PLT(31002)

>>184
三列と四列の落差は天と地ほどあるな。四列シートで隣に中学生くらいの女の子が
座ったときは眠れなかった^^

ちなみに可愛い子。
188 マイクロシリンジ(dion軍):2010/01/28(木) 19:24:34.94 ID:C39gKJk2
>>187
手と躰が意志に反して隣に行ったんだな。
189 指サック(愛知県):2010/01/28(木) 19:26:50.14 ID:NI9LCUHx
4列のほうのが駄目なのかよ
なんかHP見ていたらゆったり4列シートとかうたってたから
4列のが優秀だと思ってたわ
よく考えてみれば4列全部自分の席になるもんじゃないしな
190 額縁(東京都):2010/01/28(木) 20:34:16.65 ID:RDEIdREF
>>189
4列は相席になるから隣がデブだったら最悪。
ちなみに異性で隣同士にならない様に
バス会社が席を決めるのでこれも最悪。
191 回折格子(北海道):2010/01/28(木) 20:39:32.91 ID:1Rfmawle
>>190
3年ほど前に新潟から金沢まで行くのに乗った昼行の4列高速バスは隣が若い女だったぞどうしてくれる
192 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/28(木) 21:11:18.43 ID:Ii5y3Z20 BE:1342170296-PLT(31002)

>>191
JRだろ。あそこは営業所で発券するぶんについては性別をチェックしていない。
193 電子レンジ(アラバマ州):2010/01/28(木) 21:12:41.69 ID:Ii5y3Z20 BE:1217895577-PLT(31002)

>>192
と思ったら新潟交通か。さすがに夜行で男女同衾はJRくらいだと思うが。
194 墨壺(北海道):2010/01/28(木) 21:14:57.25 ID:4o/oVSeQ
女の隣になりたいならJRってことか?
195 試験管(コネチカット州):2010/01/28(木) 21:17:27.41 ID:Rjem4Hva
>>179
ありがとよ
ふーむ、そんなもんか
196 ブンゼンバーナー(青森県):2010/01/28(木) 21:19:08.85 ID:gMrO76v/
深夜バス乗ってるやつって何か哀愁漂ってるよな。
197 筆(千葉県):2010/01/28(木) 21:19:24.51 ID:ydDUSD1G
寝れないし寝付いたとしても体力が全く回復しない
198 巾着(ネブラスカ州):2010/01/28(木) 21:24:22.76 ID:0qUYEXya
ワンマンだと運転手の休憩を兼ねて、何度もSAに止まるから睡眠とれない
居眠り運転で事故とか
〇Rはそういうの多いだろ
二人乗務を探したほうがいい
199 めがねレンチ(大分県):2010/01/28(木) 21:26:26.62 ID:DdHi3bAo
どうでしょうスレ
200 ハンマー(埼玉県):2010/01/28(木) 21:28:05.13 ID:J0cgdx3p
お尻とかねぇ、痛いの
そうそう、もうね、ね、寝れないんだよ、バスでもう寝れないんだよ俺たち、もうだめなんだよ
201 チョーク(長野県):2010/01/28(木) 21:35:05.45 ID:7MnJ65oe
>>78
網棚にペットボトルとビニール袋あるからそっと済ます。
202 手帳(大阪府):2010/01/28(木) 21:36:02.63 ID:LDzkM+c6
結局青春18切きっぷ在来線乗り継ぎと深夜バスならどっちがいいの?
203 エリ(関東・甲信越):2010/01/28(木) 21:41:51.35 ID:pO+lRaXm
向き不向きはっきりだよね
俺は好きだけど

ってか、シーブリーズ号の値段下げてくれ

>>202
目的次第かな
204 ウケ(大阪府):2010/01/28(木) 21:43:36.35 ID:6bjQVVoZ
夜行快速で鍛えた自分にとっちゃ
3列夜行バスの快適さは異常
205 蛍光ペン(千葉県):2010/01/28(木) 21:44:13.63 ID:O22UPr5P
学生のときはいいけど社会人になったら乗ってられんわな
206 巻き簀(dion軍):2010/01/28(木) 21:45:01.31 ID:AARD25+k
寝れるぐらい快適なシートのバスは新幹線と値段があんまり変わらないという
207 チョーク(東京都):2010/01/28(木) 21:45:14.25 ID:Agg0xh0g
3列夜行バスはいいけど4席占有えちごのコスパには勝てない

ツアーバスはチョン資本なので論外
208 手帳(アラバマ州):2010/01/28(木) 21:47:24.39 ID:f87rY32j
ちょっと前に喫煙可の高速バスがあったが
地獄だった

消灯後に吸い出す糞馬鹿がいて本当きつかった・・・

209 虫ピン(東京都):2010/01/28(木) 21:48:51.25 ID:dhRG0xty
喫煙車なのに文句を言う男の人って。。
210 額縁(catv?):2010/01/28(木) 21:49:35.73 ID:64783exm
おっぱいもみ放題だからなあ
211 ムーラン(神奈川県):2010/01/28(木) 22:09:09.18 ID:9ATL/sJY
夜行だと寝られないけど、昼特急だと爆睡できる。
212 乳鉢(東京都):2010/01/28(木) 22:10:33.18 ID:tw3HRZH6
4列シート車しか知らないで文句垂れてる香具師が大勢いるなw
まあ確かに4列だとそんなもんだろうな。

早起き嫌いなんで東京大阪日帰りするなら前夜発の夜行バス使う。
学生時代スキーバスに乗りまくってたからな、3列シートなんて極楽極楽。
発車してすぐに眠剤飲めば気がついたら到着してるし、下手したら家にいるより長く寝てる。

でも4列シートは勘弁な、冗談で格安バス乗って懲りた。
隣が他人だと気を使うわ狭いわ3列とは雲泥の差。
ボロいバスな分、パワーがないから巡航時のエンジン回転も高めだからうるさい。
やたらシフトチェンジするし、どこかしらでギシギシアンアン鳴ってるし。
学生時代にもう一生分乗ったわ。
213 銛(長屋):2010/01/28(木) 23:18:36.33 ID:EHd/wgYo
寝れないのよ!
214 綴じ紐(秋田県):2010/01/28(木) 23:19:35.42 ID:nyUyIPRi BE:26569128-PLT(12001)

サイコロが魅力
215 昆布(千葉県)
俺は、いびきが酷いから乗らない。乗れない