日本郵政、従業員持ち株会社を休止…上場の見通し立たず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 レンチ(京都府)

 日本郵政グループ(斎藤次郎社長)は、今月で従業員持ち株会を休止する。政府が日本郵政グループの経営形態を見直しており、
持ち株会社・日本郵政および「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命保険」各社の上場見通しが立たないため。

従業員からの給与天引きを止めるほか、会社からの奨励金(拠出金に対し3%)も停止する。今通常国会に提出予定の郵政改革法案の
行方によっては、巨大持ち株会解散の可能性もある。

 日本郵政従業員持ち株会は、2007年10月1日の郵政民営・分社化と同時にに発足。引き受けは大和証券SMBC(現大和証券
キャピタル・マーケッツ)で、08年4月から拠出を開始した。拠出額は一口(1000円)以上50口(5万円)以内で、
短期金融資産投信(MMF)で運用している。

日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1220100118aaac.html
2 魚群探知機(長屋):2010/01/18(月) 11:58:47.07 ID:ZrKTCQLw
 ∧_∧
 (`・ェ・´) レスが少ないけど
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪
3 れんげ(愛知県):2010/01/18(月) 12:00:06.67 ID:xfzIXwJQ
従業員持株会入会するのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1192805520/
538 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2008/02/11(月) 09:58:51 ID:nZOtnGl9
課長の勧誘無視していたら
今度は支店長直々に
「やるきあるのか!」「愛社精神はないのか!」
「人事異動楽しみにしとけよ!」
毎日個別対話うるさいんですけど
こういう苦情はどこに言ったらいいんだろ
職場のトップがこれじゃ先が思いやられるわ
毎月1000円だったらあきらめるかなぁ〜
通勤困難なトコにとばされても困るし

541 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 13:14:29 ID:C6/nsMUV
>>538
先週うちのところでも同じような光景が見られた、まぁ毎日じゃないけどね
半分冗談交じりだけど転勤希望か?とかアソコの支店のほうが近いんじゃね?とか言われた
とりあえず説明会があるので行きます、というか勝手に動員メンバーにされてましたw
上から聞いたけど日本郵政だけかなり低調らしいですな

563 名前:〒□□□-□□□□[age] 投稿日:2008/02/16(土) 11:06:10 ID:ftGKRvCx
スターターキット読んでみたけど、確かに極悪持ち株会だな。
社員から搾取しようという魂胆みえみえ。
そもそも持ち株会の役員報酬、管理費用や持ち株会の配当などの取り分の説明がまったくされていない。
俺俺詐欺や社会の金銭詐欺に敏感な窓口会社の社員が加入したがらないのも頷ける。
そもそもTOB対策に持ち株会なんて発想が古すぎる。
理事長も天下り確定だし、只の会社のイエスマンじゃねえか。

結論:年利3%以上の運用がしたいなら、おとなしくNZDMMFを大和で買っとけw
4 れんげ(愛知県)
980 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 23:03:08 ID:ShYInNXH
一月から引かれるの中止って話が出かかったところなんだが、
そのあと、急遽、それは口止めしとけって指令が出てるんだ。

984 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 23:22:15 ID:oUjo3J+c
募集停止と拠出中止についての周知は、指示あるまでの当面の間凍結します
という周知があったよ。

985 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2009/12/23(水) 00:27:49 ID:YCFWsyoT
>>984
社員に周知したんじゃなくて、管理者あて周知を凍結ね。

だから、社員には何事もない。

986 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2009/12/23(水) 08:52:26 ID:VPaNcQNL
>>985 いや、そういう文面の掲示が事務室入り口に掲示してあったんだ。
36がどうのこうの、休日労働がどうのこうのとかがよくはってある掲示板に。