還元率でクレジットカードを選ぶ奴は情弱の極み。楽天(笑)p-one(笑)どえらい(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ルアー(埼玉県)

ニュースワイド:クレジットマスター 番号割り出す新手口 /北海道

 買い物や外食に便利なクレジットカード。最近ではインターネットショッピングや、ポイントの付加など、
高機能化が進んでいる。だが、カードの不正利用が後を絶たず、
カード番号を割り出して悪用する「クレジットマスター」と呼ばれる新手の手口が現れた。
どのように番号を割り出すのか、防衛策はあるのか。【吉井理記】

 ◇不正防止の対策急務
 ◆2000人分も

 インターネットの旅行サイトで7人の他人名義のクレジットカード番号を使って
札幌市内の有名ホテルを予約し、16日間の宿泊代金約55万円を不正に支払ったとして、
昨年7月、道警と警視庁が電子計算機使用詐欺容疑で逮捕した元暴力団組員の男(35)。
その後、男のパソコンには約2000人分のクレジットカード番号が保存されていたことが判明した。

 男が他人のカード番号の割り出しに使った手口がクレジットマスターだ。
捜査関係者などによると、男の手口は主に2種類ある。

 まずマンションの集合ポストから他人のカードの明細書を盗む。
14〜16けたのカード番号のうち、下4けた程度が伏せられているが、
特定のけたに、数字を足したり引いたりする計算を繰り返し、別の番号を導き出す。
もう一つは、割り出した番号に同様の計算を施し、さらに実在する別の番号を割り出す。

 この計算に用いられたのが、カード会社が利用者に番号を割り振る際に使う国際規格。
規格は一定の規則性があり、以前、カード関連会社で勤務していた男は
「割り出し方を知っていた」と供述しているという。

 大阪でも昨年7月、インターネットの通販サイトで他人のカード番号で
1000万円相当の買い物をしたとして女が逮捕される事件も発生している。
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20100117ddlk01040132000c.html 
2 消しゴム(宮城県):2010/01/17(日) 22:14:49.84 ID:EuIxXHLb
ステータス(笑)
3 IH調理器(神奈川県):2010/01/17(日) 22:15:14.89 ID:+GlFLM3w
じゃあ何で選べばいいんだよ
4 バカ:2010/01/17(日) 22:15:47.57 ID:UjOctHie
セゾンカードでええんちゃうのん
5 マイクロシリンジ(愛媛県):2010/01/17(日) 22:17:05.87 ID:amvTZEIw
空港のラウンジ使うわけでも無し
海外出張なんか行きゃしない
周りに見せるような友達いない

2chでステータス自慢するためだけにに年会費払って高ステータスカードwwwwwwwwww
6 パステル(長屋):2010/01/17(日) 22:17:46.86 ID:RpKgl+cQ
セゾンカード使うてる。
7 ボンベ(東京都):2010/01/17(日) 22:19:11.26 ID:L1mpdxeL
まぁベタなのが結局良いよね。三井住友とかJCBプロパーとか。
自分は持ってないけども
8 手帳(鳥取県):2010/01/17(日) 22:19:16.12 ID:1HsAqQ6y
おすすめは何だ?
9 滑車(catv?):2010/01/17(日) 22:20:11.67 ID:qlRmd942
>>3
νカス民にとって一番重要なのは審査の甘さに決まってんだろハゲ
職業:スナイパーで通る楽天最強。
10 電卓(コネチカット州):2010/01/17(日) 22:20:18.87 ID:i5ixrTp7 BE:39949733-2BP(2224)

UFJニコスのゴールドだから、普通
11 シャーレ(茨城県):2010/01/17(日) 22:20:24.79 ID:2Wgr+JPl
不二子ちゃんみたいに小切手で払えばおk
12 千枚通し(滋賀県):2010/01/17(日) 22:20:33.15 ID:ma+qFwAZ
>>1
うわー笑()
還元率で選ぶ人≠どえらいだからw
持ってないんだろうなw
IDを使おうとファミマで蜜墨金を出したらやんきーな店員が土下座するのがたまらん
13 ジムロート冷却器(広島県):2010/01/17(日) 22:20:34.57 ID:VD+xPXVs
店頭用で一枚
ポイント用で一枚
利用目的に合わせて一枚

これがバランスがいい
14 吸引ビン(東日本):2010/01/17(日) 22:21:07.13 ID:OPwMUgH+
>>8
JGC&SFC
ダブルで持つのがオヌヌメ
15 手帳(鳥取県):2010/01/17(日) 22:22:41.54 ID:1HsAqQ6y
>>14
分かった
16 霧箱(埼玉県):2010/01/17(日) 22:26:02.71 ID:PUa4RJ0V
還元率の問題じゃないじゃんw
17 手帳(アラバマ州):2010/01/17(日) 22:26:34.87 ID:Ad/80QIY
セゾン解約して楽天作りたい

けど今無職だから無理だ、死にたい
18 白金耳(岩手県):2010/01/17(日) 22:27:09.51 ID:mYu54o0E
無職でも持てるVISAもしくはMASTERカードを教えろ
19 カッター(東京都):2010/01/17(日) 22:28:10.98 ID:aA1GbF0v
銀行から来る特別のご招待みたいな勧誘がウザい
20 スプーン(catv?):2010/01/17(日) 22:28:19.10 ID:OBonPfS8

そんな事よりさ、今さっきローソンに行ったんだけどさ、
レジで三井住友VISAカードを出したらバイトの店員が慌てて
「これは三井住友VISAカード!しょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。
すると5分もしない内にオーナーと店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスカードである三井住友VISAカードを お持ちのお客様に御来店頂ける
とは光栄です」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も
「マジかよ!三井住友VISAカードなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。
俺の後ろで自慢気にアメックスセンチュリオンを出して並んでたオヤジも 顔を赤くして恥ずかしそうに財布に
コッソリ戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。

21 墨壺(福岡県):2010/01/17(日) 22:28:47.01 ID:sRFtpKUP
22 シャーレ(茨城県):2010/01/17(日) 22:28:57.31 ID:2Wgr+JPl
>>18
楽天、イオン、ヤフー
23 ノギス(宮城県):2010/01/17(日) 22:29:35.38 ID:WcYvysOl
>>18
スルガVISAデビ
24 霧箱(東京都):2010/01/17(日) 22:29:41.56 ID:HGuEhSyl
>>20
店長もどえらいカードの持ち主だったら
お互い土下座?
25 滑車(香川県):2010/01/17(日) 22:29:59.47 ID:oWf2blnX
>>20
コンビニで買い物するだけで5分もレジで待たされたのかよ…
26 ノギス(東京都):2010/01/17(日) 22:30:42.25 ID:Zmd66kXz
俺、職に就いたらクレジットカードを申し込むんだ
27 ノギス(大阪府):2010/01/17(日) 22:31:27.48 ID:1wkN6Aln
>>9
楽天に蹴られた俺にケンカうってんの?
28中国住み(四川加油!):2010/01/17(日) 22:32:08.13 ID:Xq+FJbIv BE:353186887-PLT(12000)
29 三脚(catv?):2010/01/17(日) 22:32:08.69 ID:gYXLm36d
>>23

【クレカ】 スルガ審査落ちた 絶対に許さない、絶対だ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263544434/l50
30 ノギス(山口県):2010/01/17(日) 22:32:11.49 ID:gPDj/cZP
無職ν速民がステータスに拘るなんて滑稽な話だよな。
31 やっとこ(関東・甲信越):2010/01/17(日) 22:32:17.92 ID:KePK1sJ2
>>20
コピペに突っ込むのも野暮だが五分も待たされるならさっさと買って早く帰りたいだろ
32 色鉛筆(長屋):2010/01/17(日) 22:33:19.17 ID:loXdYUkn
>>6
セゾン不正極悪対応 「25%はお前が払え」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1243949869/
33 アスピレーター(群馬県):2010/01/17(日) 22:33:50.96 ID:D18h1431
VIASO改悪絶対に許さない
34 包丁(千葉県):2010/01/17(日) 22:34:48.80 ID:PDyUsOgh
>>18
みずほ銀行の口座開いたらついてくるセゾン
35 ノギス(東京都):2010/01/17(日) 22:38:46.38 ID:9kiHf7JD
俺のJALカードはどうなんだよ
36 スタンド(東京都):2010/01/17(日) 22:39:38.97 ID:r8ywF8cx

ドコモつかいはDCMX http://www.dcmx.jp/
au使いはauじぶんカード http://www.jibunbank.co.jp/creditcard/
ソフトバンク使いはSoftBankカード https://www.sbcard.jp/sbc/index.html

年会費無料で携帯電話の補償もつく。
煩わしいこと考えなくても1%還元。
iDやQuicpay使えば小額決済時に小銭いらずで楽だしポイント取りこぼしもなくお得になる攻守最強。

37 千枚通し(滋賀県):2010/01/17(日) 22:39:47.06 ID:ma+qFwAZ
>>32
セゾンは昔から評判悪かった。

結局のところJCBや三井住友がいいのは不正利用のとき対応がいいからだよ。
あとは一時的な失職のときも多めに見てくれるところ
還元率も糞だし会費も糞なのは認識してる

>>18
金持ってるならANAの航空機にのって上級会員になってカード取得
銀行に金預けて作るより0が二つ少なくていいはず
38 筆箱(アラバマ州):2010/01/17(日) 22:39:58.26 ID:I7qsuHFN
現金支払いだとポイントつかないしクレヒスにならないし、金を持ち歩かないといけないし、支払うのに時間がかかる。
俺もクレカで支払える所はクレカ、使えないマックとかセガミとかファミマでiD使ってて現金決済してる奴等を見て笑ってるw
リアルでもネットでもクレカかiDで全部決済できるから現金を全く使わなくなってしまったわ。
本当に便利だね。
39 砥石(東京都):2010/01/17(日) 22:42:01.08 ID:DJwVFa+e
>>18
自分が使ってる携帯会社のカードオススメ
特にドコモは審査に携帯料金の支払い状況を加味してるから期日通りに料金支払ってれば有利。
40 シャーレ(関西地方):2010/01/17(日) 22:42:12.78 ID:7ZtQKutH
三井住友VISAをYGにするのを機会にiD一体型で申請してみたけど、
コンビニとかでいちいちどえらいカードを取り出すのは恥ずかしい気がしてきた。


41 白金耳(岩手県):2010/01/17(日) 22:44:05.33 ID:mYu54o0E
>>37
金無い無職です。
ネットショッピングはどこもかしこもクレカ無いと手間と時間と手数料掛かるし、
そもそも払えなかったりすることも多いので、どうにかクレカ作りたいんだ。

お前ら詳しそうだから聞いてみて結構選択肢広がったから聞いて良かった。
42 大根(東京都):2010/01/17(日) 22:44:25.33 ID:NxJKZ8fe
>>40
店員に渡してCAT通すならともかく、iDで決済に要する時間なんて一瞬だしそこまでみんな注目してないもんだよ。
43 のり(東京都):2010/01/17(日) 22:45:07.73 ID:OSuTDFMH BE:9871294-2BP(778)

>>40
缶コーヒー買いたいだけなのに、
毎回土下座されると恥ずかしいよな。

ついつい他の物も一緒に買っちゃうわ。
44 千枚通し(埼玉県):2010/01/17(日) 22:46:01.42 ID:DhZq0TnH
p-oneは改悪までは最強だったはず。
てか俺はp-oneしか持ってないんだが、今からどこのカード作ればいいの?
45 烏口(静岡県):2010/01/17(日) 22:47:49.78 ID:kTtQej8g
>>40
イオンはどえらいidで買い物できて便利
46 ノギス(dion軍):2010/01/17(日) 22:48:20.82 ID:iiTfxC3o
web明細使って利ゃ大丈夫
47 分度器(東京都):2010/01/17(日) 22:48:53.60 ID:SizI0MCC
外国出張多いんで海外旅行保険用にp-oneゴールド持ってる
48 墨壺(千葉県):2010/01/17(日) 22:51:54.94 ID:r6NGpfeO
>>32
セゾンはひでーな
ただのイメージだが楽天とかも対応悪そう

数年前に不正請求されたけど三井住友は紙切れ一枚にサインしておしまいだったな
その点は確かにどえらいカードだった
49 砂鉄(catv?):2010/01/17(日) 22:52:45.34 ID:BKUs5iEy
>>44
ポケットカードの株主優待で、まだ改悪前の条件なカード作れる。
25000円くらいで買えて、権利日だけ持ってればいい。
50 千枚通し(埼玉県):2010/01/17(日) 22:55:26.88 ID:DhZq0TnH
>>49
なるほど。それって一回買えばいいのか?
しかし株には手を出したくないな…
51 のり(東京都):2010/01/17(日) 22:58:45.42 ID:OSuTDFMH BE:12339195-2BP(778)

多分有効期限半年か1年のカードなんじゃね。

次の権利日にも株持ってないと、
更新できない気がする。

一度売って、次の権利日にまた買えばよい。
52 千枚通し(埼玉県):2010/01/17(日) 23:00:08.45 ID:DhZq0TnH
なるほど、そうだとしたらめんどくさいな。
そういう煩わしいのが嫌でp-oneだったのに…
53 砂鉄(catv?):2010/01/17(日) 23:00:24.59 ID:BKUs5iEy
>>50
権利日だけ買って翌日売っても平気。
買ってすぐ売ると赤字になるけど、優待でちょっとだけポイントつくから
経費と思ってあきらめれ。
54 筆(関西地方):2010/01/17(日) 23:00:34.32 ID:chmRuTP3
やっぱり三井住友VISAゴールドだよな
55 クリップ(アラバマ州):2010/01/17(日) 23:02:47.73 ID:t1d/XG51
結局、ある程度の余裕が出てくると考えるの面倒くさくなって
どえらいカードに落ち着く
56 ノギス(東京都):2010/01/17(日) 23:03:37.74 ID:NagH2vqB
ニュー速紳士御用達百貨店である伊勢丹のカードに決まってるだろ
57 砂鉄(catv?):2010/01/17(日) 23:05:05.05 ID:BKUs5iEy
>>51
パルコとかは株主専用カードでそうだけど、普通の期限のカードが作れたよ
58 エリ(長屋):2010/01/17(日) 23:06:12.77 ID:hV4st9Ku
イオンゴールド最強。
年会費無料で空港ラウンジも入れる。
イオンカード自体の審査はゆるいし、他のゴールドに比べ圧倒的に楽になれる。
年会費払うのはバカバカしいと思ってる人には最善の選択肢。
59 のり(東京都):2010/01/17(日) 23:08:37.05 ID:OSuTDFMH BE:13436377-2BP(778)

>>57
まじか。
60 クレパス(静岡県):2010/01/17(日) 23:09:00.60 ID:Hv7mCYpU
トラブル対応が一番よさげなイメージがあるが<どえらい
実際どうなんだろうな
61 フライパン(dion軍):2010/01/17(日) 23:14:08.48 ID:+yYE9D9S
丸井のカードが審査甘くなかったか?
62 白金耳(アラバマ州):2010/01/17(日) 23:15:03.99 ID:PXd3JDhl
貧乏プラチナならセゾンアメックスがいいぞ
年会費2万ちょいで空港ラウンジOK
63 分度器(東京都):2010/01/17(日) 23:20:14.47 ID:g8UNjIhW
学生で今度海外旅行行くからカード作りたいんだけどどこがいいかな?
帰国後はネットでの使用が多くなりそうなんだ
楽天カードとかどうよ?
64 エリ(長屋):2010/01/17(日) 23:25:36.22 ID:hV4st9Ku
>>63
海外旅行行くから作るってのは良いんだが、発行に間に合うのか?
それと、ネットでの利用がどこの店を頻繁に使うかによるだろうな。
楽天がメインなら楽天カード以外の選択肢はないだろ。
65 分度器(東京都):2010/01/17(日) 23:40:06.70 ID:g8UNjIhW
>>64
3月だから間に合うとは思う
ネットは尼が多いなあ…正直楽天は2回しか使ったことない
でも期間限定で5,000ptプレゼントらしいのでそれ目当てでいいかなと…
66 千枚通し(埼玉県):2010/01/17(日) 23:41:51.19 ID:DhZq0TnH
>>64
楽天がメインの時点で情弱だろ。アマゾンより楽天の方が安い物なんて極稀だし
67 クレパス(静岡県):2010/01/17(日) 23:43:32.68 ID:Hv7mCYpU
楽天はポイントキャンペーンにエントリーすると
スパムメールをこれでもかと送ってくるのが難点
68 試験管(神奈川県):2010/01/17(日) 23:44:53.25 ID:mH9TE7Zd
>>56
割引優待が3150円以上に限られているからツカエネ。
余裕のある成金専用カードだな
69 千枚通し(埼玉県):2010/01/17(日) 23:45:17.45 ID:DhZq0TnH
送ってこなくても、個人情報10円で売られるぞ
70 錐(神奈川県):2010/01/17(日) 23:51:20.81 ID:+2zDK8Sc
>>65
韓国はJCB、その他はVISAが良いと言われてる
何処でもVISAなら大丈夫だからな、気をつけろよ
71 試験管(神奈川県):2010/01/17(日) 23:51:45.76 ID:mH9TE7Zd
とりあえず年会費無料のクレジットカードは7枚ほど持ってるわ。
プラスで年会費かかるがお得なLUMINEカード、出身校である慶應のゴールド、あと自分が勤めてる
銀行のゴールドを持ってる。
72 色鉛筆(長屋):2010/01/17(日) 23:53:40.72 ID:loXdYUkn
>>56
エリートν速民なら株主優待を使って百貨店商品券払いだろ
73 金槌(大阪府):2010/01/18(月) 00:00:30.82 ID:GXvhzosD
>>44
p-oneの改悪ってなに?
74 マスキングテープ(アラバマ州):2010/01/18(月) 00:04:14.38 ID:X37FeozO
いっぱい使ってるからオリコだったけど改悪されたから悩んでる
もう選ぶ作業はつかれた・・1%でいい・・・
75 テンプレート(東京都):2010/01/18(月) 00:10:48.71 ID:2yvrtQpI
>>63
不正使用などのトラブル時を考えると
三井住友カードあたりだろうなぁ
76 ノギス(長屋):2010/01/18(月) 00:11:12.32 ID:4/7/WIz3
iDとクイペは欲しいし、使うカードを余り分散させたくないから
セゾンをメインにした
次雨だと還元率0.75%でそこそこだし
77 修正テープ(石川県):2010/01/18(月) 00:13:01.44 ID:gK8OeFWV
さっさとiPhoneに全部一元化できるようにしろよ
SUICAとかセゾンとかEdyとか分散しすぎなんだよ
78 ペトリ皿(埼玉県):2010/01/18(月) 00:15:03.25 ID:eFVTM6+Z
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がサイフを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらサイフの中からアメックスのプラチナを出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これってアメックスのプラチナだよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何かカード持ってるのか?ま、せいぜいビデオレンタル屋のカードくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々サイフを取り出し、中から三井住友VISAカードを出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさか三井住友VISAカードを見れるなんて・・アメックスのプラチナの比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いステータスカードだ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままアメックスプラチナをそっとサイフに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
三井住友VISAカードをまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがホンモノのVISAカードの快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらいカードだよ。
79 釣り竿(兵庫県):2010/01/18(月) 00:15:22.84 ID:Bvt1PxZb
持ち家なのに、カード他には断られたこと一度もないのに、
三井住友VIZAカードの審査は落ちた。

あんな屈辱初めて。
お前のとこから、カード作れって言ってきたのに失礼だわ。
80 シャーレ(神奈川県):2010/01/18(月) 00:15:58.25 ID:OABl033X
>>77
もう戻れない。
だからフェリカついてないiPhoneは使えない。
81 シャーレ(神奈川県):2010/01/18(月) 00:17:08.70 ID:OABl033X
>>79
まじで?年収低すぎたり、業種がおかしかったり
あるいは既にローンの枠が大きすぎたとか
82 土鍋(神奈川県):2010/01/18(月) 00:17:42.67 ID:Xk9FtOGa
選ぶんじゃない
それしか持てないんだ
83 アルバム(大阪府):2010/01/18(月) 00:17:43.48 ID:k94QJ6rN
車も飛行機も使わない場合はp-oneか楽天が最強なの?
84 すり鉢(catv?):2010/01/18(月) 00:18:05.42 ID:7WWd2qCB
ワォン!
85 メスピペット(大阪府):2010/01/18(月) 00:20:51.14 ID:hwFjOOh4
>>58
羽田だけだガナー
86 ボンベ(千葉県):2010/01/18(月) 00:21:15.66 ID:Ot47pEnW
楽天とかいってるけど元記事これだから
楽天トラベルの会員情報が流出し偽装クレカ被害に 会員の方はいますぐ退会を!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247662808
87 釣り竿(兵庫県):2010/01/18(月) 00:23:05.50 ID:Bvt1PxZb
>>81
うちの会社無借金で、メインバンク三井住友だぜ・・・

カードで買い物してないし、携帯代落とすぐらいなのに。。
88 鉋(関東):2010/01/18(月) 00:25:04.23 ID:WTBbPnbc
>>75
どうらいは逆に使用にシビア過ぎると思う
いつもと違うパターンで買い物すると、すぐにロックがかる
特に店頭で高額商品を買うと、ロックがかかって店員がどえらいのデスクに電話するハメになり、待ってる俺が辱めを受ける
ただ、一度だけデスクがネットでの不正使用を阻止した事があるから、確かにどえらいカードなのかも知れん
ちゃんと自宅に電話してきたし
89 鉋(関東):2010/01/18(月) 00:26:25.92 ID:WTBbPnbc
>>87
会社じゃなくて、お前の住宅ローンや車のローンが問題なんだろ
90 巾着(大阪府):2010/01/18(月) 00:26:31.16 ID:PMgT9kc6
>>87
VISAをVIZAって書くから落ちるんだよ
91 大根(千葉県):2010/01/18(月) 00:29:21.06 ID:svESdDJT
>>33
詳しく
92 木炭(アラバマ州):2010/01/18(月) 00:31:06.81 ID:yri9oBDC
結局P-oneより最強なカードってあるのか?
93 金槌(中部地方):2010/01/18(月) 00:31:12.41 ID:lvT8880+
楽天なんて恥ずかしくて持ち歩けない
一定期間クレヒス作ってくれただけで捨てたわw
94 鉋(関東):2010/01/18(月) 00:31:47.48 ID:WTBbPnbc
>>88に追記
ちなみにこの後、カード番号が変更されたカードが送られて来た
前のカードは廃棄
どうやら、俺のカード番号を使って、海外から電子マネーを買った奴がいたらしい
どえらいの監視能力は異常
と同時に過剰でもある
95 メスピペット(鹿児島県):2010/01/18(月) 00:32:07.64 ID:NLJYqBzB
>>73
毎月決められた日はポイント10倍じゃなかったけ?
ぽね持ってないけど
96 ビーカー(東京都):2010/01/18(月) 00:32:34.43 ID:ADpWcT8U
だから楽天カードとライフカードの併用が攻守最強だと言ってるだろ
97 昆布(東京都):2010/01/18(月) 00:33:24.93 ID:ir45cjla
>>56
そういや今まで系列店でしかカード使えなかったのにカード変わって普通にVISA機能が付いてたな。
優待率的には伊勢丹でよく買い物する人にはあれはいいな。
俺はあんまり伊勢丹で買わないから8%しか値引きされないが
98 マイクロメータ(神奈川県):2010/01/18(月) 00:34:14.19 ID:gEplIX/U
DCMX
どえらい
三菱東京UFJ(キャッシュカード兼)
ジムで作らされたオリコ

正直減らしたい DCMXしかつかわねーんだもん
99 ラジオメーター(アラバマ州):2010/01/18(月) 00:34:24.02 ID:XO4NkMAS
楽天と大学OBのカード使ってる
毎年自動的に5000円寄付されてるけど別にいい
100 乾燥管(アラバマ州):2010/01/18(月) 00:34:46.27 ID:Dy9OHnPU
15万制限もなく7日はポイント10倍だった頃のぽねは最強だった
101 手錠(青森県):2010/01/18(月) 00:36:01.73 ID:tpCr5DJD
ポンポンギフト券が送られてくると思ってたら
いつの間にかcitiクラシックに切り替わったAmazonカード
102 鉋(東京都):2010/01/18(月) 00:36:16.01 ID:I3OwqGgX
銀行のキャッシュカード一体型は持ってるだけで時間外手数料が無料になるのもあって便利。
利用必須のもあるけど、使えばいいだけだからネットの数百円の会費とかを分散させるだけでもいいし。
103 エバポレーター(埼玉県):2010/01/18(月) 00:39:36.68 ID:ntXQ7qFV
三井住友だけど年会費千いくらだぞ
こんなのケチるってどんな人種だよ
104 はんぺん(大阪府):2010/01/18(月) 00:51:53.06 ID:ttJK+HlB
>>103
それ平カードじゃないの?
105 ボールペン(東京都):2010/01/18(月) 01:01:03.79 ID:f1NRBZnD
ソニーカードを使ってる俺はGK
106 カッティングマット(アラバマ州):2010/01/18(月) 01:09:03.49 ID:QvbvKvYf
ANAJCB=クイックペイ
セゾンVISA
ライフMASTER
楽天VISA
SONYVISA

パーペキ

107 硯箱(アラバマ州):2010/01/18(月) 01:23:55.58 ID:cUzPcNrq
三井住友で年会費が有料って…
俺の三井住友VISAは一年に一度使えば無料になるが…
一年に一度も使わないようなカードを作るのか?

しかしiDを使ってる人を一度も見た事がないわ。
会社でドコモのおさいふケータイを使って決済したのを見た事があるけどiDとかは全くない。
クレカはちょくちょく見るけど、大阪市内なのに意外とiDって知名度低いのか?
108 チョーク(大阪府):2010/01/18(月) 01:27:52.94 ID:PzBbcv81
平じゃなくて金だろ
金も無料になるの? うち有料なんだけど…
携帯に非接触決済系のが無いからiDカード別発行して使ってるけど、
確かに周りはあまり使ってないな
109 てこ(香川県):2010/01/18(月) 01:31:52.60 ID:ynFNupKt
>>107
全体的にiDは少ないと思うぜ
知ってはいるけど使ってないってひとが多いと思う
俺は使ってるけど
110 シャーレ(神奈川県):2010/01/18(月) 01:36:48.57 ID:OABl033X
某銀行に働いているからわかるが、意外とDCMXを決済に使っている奴はいるぞ。もちろん携帯の月額料金ではなく。
111 金槌(大阪府):2010/01/18(月) 02:14:14.89 ID:VtIGzavm
みずほマイレージVISA
キャッシュ一体型・iDとQP両方使える・クレジット利用でコンビニATM手数料無料
ツタヤJCB
 ツタヤ用
ヤフージャパンMC
 ネット用(楽天は嫌い)

これで十分
112 金槌(宮城県):2010/01/18(月) 07:04:15.93 ID:aLe96nH5
DCMXはポイントの使い道があんまりなくてなぁ
楽天ポイントやTポイントにできるとありがたいんだけど
113 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 07:05:30.62 ID:oF3/6sKi
雨プラさいこー
YでもUS系の航空ラウンジ使えるし
それが駄目でもPPでkalのラウンジ使えるし
114 フードプロセッサー(神奈川県):2010/01/18(月) 07:12:55.06 ID:egtA4moj
スルガANA支店でVISAデビ最強だろ。
Edyも使えるしな。
115 黒板(アラバマ州):2010/01/18(月) 10:36:02.79 ID:0tudLtqr
DCカード新規募集停止なんだってな。時期に廃止だろ
116 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 10:38:25.07 ID:oF3/6sKi
>>115
三菱ufjニコスに統合しちゃったぽくね?
117 硯箱(アラバマ州):2010/01/18(月) 10:43:37.01 ID:cUzPcNrq
セゾン(笑)
DC(笑)
118 朱肉(長屋):2010/01/18(月) 10:43:55.64 ID:nHKr7zjw
DCMXが欲しい
119 手枷(USA):2010/01/18(月) 10:45:54.30 ID:gibWmTX2
>>115
なんだってー(AAry
120 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 10:47:41.48 ID:oF3/6sKi
おいらdcGONZOゴールドもっとるよ
無料でくる月間雑誌が合併されてめっちゃしょぼくなった
121 原稿用紙(東京都):2010/01/18(月) 13:58:16.16 ID:vPXWQh0f
クレジット会社の対策適当っぷりも問題だけど、
>>1
>まずマンションの集合ポストから他人のカードの明細書を盗む。
以前マンモス団地に住んでたんだが、集合ポスト見てると、
郵便ポストに鍵かけない人、意外と多いんだよね。信じられん
122 平天(catv?):2010/01/18(月) 15:48:16.14 ID:mXDSY3OP
三菱UFJニコス

下記のカードにつきましては、弊社都合により平成21年12月18日をもちまして新規募集を終了いたしましたのでご案内申し上げます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

DCカード(一般)                       NICOS一般カード
DCカードニューズ                      NICOS学生カード「n-com」
DCカードエスプリ(学生専用カード)           NICOSゴールドカード
DCカードエスプリニューズ                 NICOSプレミオ
DCゴールドカード                      K-Powerカード
DCゴールドカードヴァン                  VIASO(ビアソ)カード(UFJカード)
UFJカード(VISA・MasterCard)              VIASO(ビアソ)カード(NICOS)
UFJカードゴールド(VISA・MasterCard)
UFJカード プレミオ
UFJカード ジェイ・ワン(JCB)
UFJ グランデ(JCB) 

http://www.cr.mufg.jp/apply/card/info/index.html

123 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/18(月) 17:15:46.62 ID:mjlGnCX4
無料で持てるゴールドってないの?
124 アルバム(大阪府):2010/01/18(月) 17:16:39.02 ID:t5+ce82P
蜜墨VISA持ってるのにポイントアップモール使わない人って・・・
125 スケッチブック(関西地方):2010/01/18(月) 17:20:16.61 ID:Mh4JpSwg
楽天以外落ちた無職の俺には愚問だ
126 オープナー(catv?):2010/01/18(月) 17:26:14.60 ID:Q/OTGEZ1
>>124
入ってみた、
楽天も使えるんだな
もっと早く知っておけば……
127 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 17:35:17.42 ID:oF3/6sKi
>>123
だからGONZOゴールド作れっていったろ
今じゃ網胴犬あたりが最安値じゃね?
128 すりこぎ(大阪府):2010/01/18(月) 17:36:54.88 ID:vxuLB1DM
今やゴールドカードにステイタスなんて無いよな
129 金槌(catv?):2010/01/18(月) 17:39:31.98 ID:PBV0+/7m
>>124
ドル箱で十分
承認遅いけど
130 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 17:39:45.43 ID:oF3/6sKi
>>128
まぁ旅行代金が5部引きになったり
ラウンジで飲み放題できるくらいだな
クロワッサンも限定二個までになっちゃったし
131 金槌(宮城県):2010/01/18(月) 17:41:25.01 ID:aLe96nH5
>>124
蜜墨でポイントアップモール経由で楽天使えば
楽天カードと同じ還元率になるからな
楽天カードを楽天で使う意義がなくなる
132 輪ゴム(岡山県):2010/01/18(月) 17:42:12.40 ID:khGti0z0
楽天でおk
133 すりこぎ(大阪府):2010/01/18(月) 17:44:55.31 ID:vxuLB1DM
>>130
そのラウンジが今や酷い有様。
中に弁当持ち込んで喰ってる馬鹿とかお菓子ポケットに
詰め込んで出てくアホとか普通に居るし。
134 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 17:46:24.55 ID:oF3/6sKi
>>133
どこの空港?
関空だとお菓子食べ放題だよ
クッキーとかソイジョイとか
弁当はひどいな・・・
135 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 17:47:22.24 ID:oF3/6sKi
ああ、お菓子お持ち帰りか・・・
ビタミン入り牛乳の缶を持ち帰られるよりは安いんじゃね?
136 はさみ(東京都):2010/01/18(月) 17:47:43.74 ID:jxn77JSS
定期収入ないんだけど
三井住友銀行に一千万位預ければカード審査通る?
137 ガラス管(アラバマ州):2010/01/18(月) 17:48:26.91 ID:P26rSI4C
>>123
イオンゴールドカード
138 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 17:48:38.33 ID:oF3/6sKi
>>136
1000万円あるならシティバンクにつっこんでシティゴールドをとるのがいいと思う
139 手帳(大阪府):2010/01/18(月) 17:48:47.86 ID:hCaIPQRp
三井住友みたいなカードを持ってないと買い物で使うときは恥ずかしい
140 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 17:49:30.82 ID:oF3/6sKi
>>137
それはイオンカードで100万近く1年で使わないといけない苦行があるだろう
141 泡箱(大阪府):2010/01/18(月) 17:52:01.49 ID:OMoBrNiR
>>134
お菓子食べ放題だけどポケットの中に入れて出ちゃダメでしょw
142 シール(大阪府):2010/01/18(月) 17:52:27.47 ID:G6rVLaRK
最近クレカスレで所得証明がどうのとか見るんだが、俺のとこ一向こないんだよ
あれってクレ枠じゃなくてキャッシング枠でしかこないのか?
143 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 17:54:57.55 ID:oF3/6sKi
>>141
俺は持ち帰らないってw
じゃがいものスープとか充実してんのな、関空
144 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 17:55:39.74 ID:oF3/6sKi
>>142
キャッシング枠でしかこないはずです
0ならこない
145 インパクトレンチ(神奈川県):2010/01/18(月) 17:57:18.67 ID:UCww3plU
>>123
丸井
146 シール(大阪府):2010/01/18(月) 17:58:06.57 ID:G6rVLaRK
>>144
oh
ありがとう、自転車どもがわめいてただけなのか
自営だから来たらめんどくせぇなぁって思ってたんだよ
147 インパクトレンチ(東京都):2010/01/18(月) 17:58:22.54 ID:RtyxVcPJ
どえらい平つかってるんだけど、使える店少なくてイライラする
近所のスーパーとかコンビニとかで使いたいのに
148 オープナー(catv?):2010/01/18(月) 17:58:52.73 ID:Q/OTGEZ1
法改正後のクレジットカード審査

2007年12月19日に改正貸金業法の一部が施行され、同時に貸金業界の自主規制も行われています。
これによってクレジットカード審査にどのような影響があるのか考察してみたいと思います。
基本的に貸金業法の改正なので、お金を貸付する業務に関する規制が行われています。
つまりクレジットカードではキャッシングサービスに関する部分だけが規制対象となります。
ただし、クレジットカードにキャッシング機能がある限り、クレジットカードの広告宣伝、審査に関しても
規制の対象となるのは間違いありません。従って50万円以上のキャッシング枠があるクレジットカードを
発行する場合には、所得証明書が必要になります。
今までも50万円以上の融資では、消費者金融の大手や信販会社は50万円以上は所得証明書を提出
させています。これが今回貸金業者すべてに義務付けられています。
一般カードで新規申込をした場合キャッシング枠が50万円を超えることはありませんので、ほとんど
審査上は問題となりませんが、ゴールドカードの場合には可能性があります。
149 はさみ(東京都):2010/01/18(月) 18:01:12.46 ID:jxn77JSS
>>138
d
シティバンクカードの方がいいんだ
150 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 18:03:11.10 ID:oF3/6sKi
>>149
1000万突っ込むと行員がゴールドカードの案内をしてくれるらしい
1年くらい前なのと、俺自身の体験談ではないので詳しくはわからない
シティバンクのスレかクレカ板でもっと詳しい人に聞いておくれやす
151 カッターナイフ(東京都):2010/01/18(月) 18:04:09.44 ID:/bIih8kk
まさにp-one申し込もうと思ってたんだけど
これでいいよね?
152 撹拌棒(大阪府):2010/01/18(月) 18:05:09.76 ID:KPNwlbBy
ICチップ付いてないクレカはウンコ。

還元率良いからSBIカード作ったけど
ICチップ付いてないから結局OMCばっかつこうてるわw

ICチップ付いてなかったらサインレスになんねーだろアホめ。
153 白金耳(長野県):2010/01/18(月) 18:07:34.55 ID:KKcFQnyj
今P-oneだけしか持ってないけど、もう1枚作るとしたらどこだがいいの?
教えて偉い人
154 はさみ(東京都):2010/01/18(月) 18:08:09.10 ID:jxn77JSS
>>150
御丁寧にどうもありがとう
この前ビックカメラのビュースイカカードを断られたので不安だが
海外旅行行くのでやってみる
155 ホワイトボード(香川県):2010/01/18(月) 18:08:09.90 ID:g/x4KFa/
>>153
P-TWO
156 お玉(鹿児島県):2010/01/18(月) 18:08:10.32 ID:5LePq3Ez
楽天マジで死ねよ。永年無料じゃなかったのかよクソボケ。
157 画板(大阪府):2010/01/18(月) 18:09:05.62 ID:njhx9bzB
ダイナース持ってる人いる?
最近勧誘来るようになったんだけど年会費に対して使えるところが
余りにも少ないから持つ価値無いよなコレ
158 ホワイトボード(香川県):2010/01/18(月) 18:09:48.80 ID:g/x4KFa/
>>157
ダイナース JCB 加盟店解放でググレ
159 サインペン(栃木県):2010/01/18(月) 18:09:54.41 ID:AB5wpyIR
>>40
ID一体型はカードケースごと読み取り機にかざすだけでOK
160 丸天(愛知県):2010/01/18(月) 18:10:26.42 ID:cDNvp0rn
どえらいカード持ってる奴ってどういう層なの?wwww
ド底辺の話でしょ?www
ν速に持ち込まないでwwwww
161 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 18:10:41.92 ID:oF3/6sKi
ダイナース持ってない
自営業の味方っぽいイメージがあるのだけど
確かに加盟店の多さでいったらVISA、MASTERのほうがいいかもね
162 墨(埼玉県):2010/01/18(月) 18:11:16.23 ID:q4H0IGAw
楽天VISA:ネットショッピング・ガソリン
JCBゴールド:外使い

他は特にイラン
163 お玉(鹿児島県):2010/01/18(月) 18:12:24.88 ID:5LePq3Ez
学生時代に公務員の親父の信用でマスター作っといてよかったわ。
164 フェルトペン(東京都):2010/01/18(月) 18:13:22.89 ID:R7TTtw4S
>>136
通らない。
預金なんていつでも引き出せるものだからね。
定職に就いてて毎月ちゃんと収入が見込めるかどうかが問題。
165 金槌(宮城県):2010/01/18(月) 18:14:27.32 ID:aLe96nH5
茄子を持つのはステータス(笑)を感じたい人か
5大国際ブランド制覇したいクレカオタくらいだろ
166 真空ポンプ(東京都):2010/01/18(月) 18:14:53.61 ID:VLKFNKEk
>>79
一度でも銀行残高マイナスになったことない?
167 インパクトレンチ(東京都):2010/01/18(月) 18:17:08.26 ID:RtyxVcPJ
どえらいってそんな審査厳しいのか?大学から勝手に送られてきたからわからんかったわ
168 電子レンジ(catv?):2010/01/18(月) 18:17:17.28 ID:NZDGTQJ+
住信SBIネットバンクとの連携がよくてポイントとかもいいカードない?
169 しらたき(catv?):2010/01/18(月) 18:20:41.13 ID:4vpYpgKS
>>168

スレを立てる程もないクレカの質問はこちら Part267
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1262942402/l50
170 るつぼ(大阪府):2010/01/18(月) 18:21:35.82 ID:qB5vSe9B
>>167
JCBの審査に落ちた俺がゴールドカードの審査に一発で通ったくらい
171 スプリッター(catv?):2010/01/18(月) 18:28:24.15 ID:M3dyR1k2
>>157
もってるがグループ社員だから特に何もないわ。
専ら楽天だわ。
172 金槌(京都府):2010/01/18(月) 18:32:07.46 ID:MYfiijUD
P-Oneの悪い部分が見当たらない
173 電子レンジ(catv?):2010/01/18(月) 18:32:39.40 ID:NZDGTQJ+
楽天カードの入るタイミングがつかめない
一番お得なキャンペーンの時に入りたいわ
174 はさみ(東京都):2010/01/18(月) 18:32:41.48 ID:jxn77JSS
>>164
なるほろ・・まあ言われてみれば道理だな
会社員の時に作っておけば良かったのう・・困ったのう
175 がんもどき(アラバマ州):2010/01/18(月) 18:33:47.72 ID:f21SW7ZY
>>173
プラチナ会員だと1万ポイントもらえるぜ?
176 電子レンジ(catv?):2010/01/18(月) 18:39:13.04 ID:NZDGTQJ+
>>175
レギュラー会員だぜ
高速バスの予約くらいしか使ってないわ
177 がんもどき(アラバマ州):2010/01/18(月) 18:43:41.31 ID:f21SW7ZY
>>176
レギュラーは5000
シルバー、ゴールドは8000

あとはポイントサイト経由で申し込め

どこのポイントサイトを経由して登録すればお得?@wiki - 楽天カード
ttp://www29.atwiki.jp/point_mile/pages/153.html
178 彫刻刀(福岡県):2010/01/18(月) 18:50:34.31 ID:w+siAK9v
雨金メインで、雨使えないショップ用に年会費無料のイオンVISAの二刀流
大抵雨で通るからイオンは年1回使うかどうか
最近海外行かなくなったし、ケバイ金より渋い緑にしたいけどランクダウンは解約で再度申し込みらしいしメンドイ
今、カード発行厳しいから所得証明やら色々手間かかりそうだしダルイわ
179 ブンゼンバーナー(石川県):2010/01/18(月) 18:53:31.30 ID:oF3/6sKi
>>178
金だったら2-3万だし我慢汁
でも緑でも同伴おkでラウンジできるし
緑と金ってあまり差が無いよね
インプレッションゴールドが読めるぐらい??
180 彫刻刀(福岡県):2010/01/18(月) 19:16:41.00 ID:w+siAK9v
>>179
インプレと海外旅行の保険の差だけだった気が。
海外にあんまり行かなくなったら金って意味ないんだよね。
見た目もちょっとケバくてよくないし、緑のが渋くていい。
解約して緑取り直す手間考えたら月1000円ちょいの掛け捨て海外保険と思っとくよ。

クレジットカードは還元率より見た目で選べw
181 霧箱(兵庫県):2010/01/18(月) 19:18:05.93 ID:YytfJKGD
182 電子レンジ(catv?):2010/01/18(月) 19:22:33.50 ID:NZDGTQJ+
>>177
最近はなんでも
183 リール(埼玉県):2010/01/18(月) 20:26:37.25 ID:g+k/IBdx
>>123
イオンゴールドかエポスカード

ただし、イオンは前年に100万、エポスは非公開だがある程度カードを使う必要あり
184 指矩(福岡県):2010/01/18(月) 21:21:16.83 ID:appjDLWz
>>123
http://www.web-nihonkai.com/shohin/card/

無料の上に還元率も1%


※ただし(ry
185 朱肉(千葉県):2010/01/18(月) 21:35:23.75 ID:lHot81gP
使ってるカード。まぁ学生だし何枚も作らないでこれで頑張っていくよ。

ANA-Visa(三井のオンラインモールからポイント5倍のAmazon消滅)
UFJ VIASO(楽payの改悪でカード自体の旨み消滅)
186 指サック(千葉県):2010/01/18(月) 21:55:36.20 ID:ErVQS9jR
>>172
メインで使ってる俺が一言

気づけば勝手に改悪
信用度が低い
油断するとネット明細のみになり郵送されなくなる
1%還元といいながら一回の買い物ごとに100円以下端数切り捨て→セコイ

結論 サブカードは必須
187 ドリルドライバー(群馬県):2010/01/18(月) 22:11:02.89 ID:yHQQnmuy
楽天はETCで年会費取るから捨てた
あほか
188 豆腐(関西地方):2010/01/18(月) 22:18:30.36 ID:zJ27NRpV
見栄張ろうと思って雨金とどえらいヤングゴールド持ってるけど見栄を張る相手がいなかった
自己満足のために年会費約3万はなかなか痛い
以前は海外旅行ちょくちょく行ってたから元は取れてたと思うんだけど今は忙しくて行けないから持ってるだけ無駄なのかもな
189 リール(埼玉県):2010/01/18(月) 22:18:40.47 ID:g+k/IBdx
>>184
探せばあるもんだなw
190 オートクレーブ(神奈川県):2010/01/18(月) 22:19:04.95 ID:XItyN+aJ
もう飽きたし面倒くさいからp-oneしか使ってないわ
191 セラミック金網(千葉県):2010/01/18(月) 22:19:20.60 ID:7u5tEB8f
>>186
信用度ってなに?
192 チョーク(関西地方):2010/01/18(月) 22:20:08.51 ID:YL6Bslto
コナミの会費払うためのOMCカードもETC発行?に金取り始めるとか言ってる
まぁ、会費以外セディナなんかで払わないからいいけど
193 ジューサー(関西地方):2010/01/18(月) 22:25:28.46 ID:51CEcs6E
楽天カードポイント8000プレゼントのときに入った
家族のも作っとけばよかったと後悔
またキャンペーンやらないかなぁ
194 指サック(千葉県):2010/01/18(月) 22:27:50.89 ID:ErVQS9jR
>>191
会社の安定感
195 セラミック金網(千葉県):2010/01/18(月) 22:37:16.85 ID:7u5tEB8f
>>194
ああなるほど
どえらいカード持ってれば心配ないってことか
196 ウケ(埼玉県):2010/01/18(月) 22:39:27.35 ID:EsSgrCnk
無職4年目だけど三井住友VISAの新しいカード先週きた
197 指サック(千葉県):2010/01/18(月) 22:41:08.61 ID:ErVQS9jR
>>195
いちいち笑っちゃうからどえらいってやめて><
198 鉛筆(大阪府):2010/01/18(月) 22:47:54.48 ID:sPolRYp7
会社に入社したときに
UCとJCBとMUFJのゴールドを年会費タダだからって作らされたよ。
JCBのブラックなら年会費払っても欲しいけどなぁ。
199 エリ(catv?):2010/01/18(月) 22:54:01.97 ID:D5q2/qDD
>>1
ドえらいカードのどこが還元率いいんだ
200 ろうと(神奈川県):2010/01/18(月) 22:55:02.91 ID:Oxg7C9CS
23さいでJCBゴールドげっと。
提携の無料のやつだけど。
201 オープナー(京都府):2010/01/18(月) 23:17:44.97 ID:quc/19eV
マジで学生とかもっと若いときに作っとけばよかった。
クレカなんて借金だし現金主義でいいやとへんな先入観でクレヒス全く作ってこなかったらこのザマだ。
202 磁石(catv?):2010/01/18(月) 23:31:28.53 ID:IkLZ1qeR

【出前・宅配】ぐるなびデリバリー、春からクレジットカード決済開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263814840/l50
203 リール(埼玉県):2010/01/18(月) 23:59:58.29 ID:g+k/IBdx
まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。

「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐から三井住友VISAゴールドカードを取り出す。
「三井住友VISAゴールドカードキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「三井住友VISAゴールドカード裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「三井住友VISAゴールドカードエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「三井住友VISAゴールドカードチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まった三井住友VISAゴールドカードを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれた三井住友VISAゴールドカードにつぶやいた。

「持っててよかった、三井住友VISAゴールドカード。」
204 蒸発皿(catv?):2010/01/19(火) 00:07:34.65 ID:BihSsTXa
>>203
少女まで亡くなってしまってるジャン
205 ファイル(岡山県):2010/01/19(火) 00:10:44.47 ID:y4kRPAiF
実際、楽天のポイント還元は、数十ポイントとか100,200ポイントぐらいだと
ポイント無駄にするか、余計なものを買わざるを得なくなっちゃうよな
206 ばね(東京都):2010/01/19(火) 00:14:42.52 ID:4xAl5c8L
もはやラーメン二郎扱いだな
三井住友VISAカードって本当に大丈夫なのか?
207 篭(catv?):2010/01/19(火) 00:23:04.28 ID:exWsVylK
>>206
SMCCなんだから普通に考えてその辺の信販会社よりよっぽど上だろ
208 ばね(東京都):2010/01/19(火) 00:26:28.30 ID:4xAl5c8L
>>207
審査通らないとギルティとか言われないだろうな
209 硯(埼玉県):2010/01/19(火) 00:29:23.48 ID:zF4Dqt7o
空港なんて滅多に行かないから
ゴールドに年会費1万も払ってられない
210 カンナ(ネブラスカ州):2010/01/19(火) 00:31:22.75 ID:tK+yiUKL
>>184
ただしなんなの?
211 硯(埼玉県):2010/01/19(火) 00:31:56.64 ID:zF4Dqt7o
結局楽天カードを一番使うわ
ポイント還元率いいときに使えば価格.comの最安値より安く買える。
ただし期間限定ポイントがもったいなくてまた余計なもの買っちまうんだよな・・・
212 ちくわ(千葉県):2010/01/19(火) 00:32:00.35 ID:QRwImTNe
俺だけのGONZOゴールド
213 カンナ(ネブラスカ州):2010/01/19(火) 00:32:28.71 ID:tK+yiUKL
>>184
ただしなんなの?
214 バールのようなもの(アラバマ州):2010/01/19(火) 00:40:02.03 ID:yGwvqipR
>>211
還元率を割引率に変換してから考えてるんだよな?

25%ポイント還元 = 20%割引 だからな。
215 スクリーントーン(アラバマ州):2010/01/19(火) 00:51:01.08 ID:cz+AFs8u
大学生だが
ビックカメラビュースイカ(JCB)
UFJカード(VISA)
エクスプレスカード(master)
アメックス緑
持ってる。

ビューカードとか支払日忘れてること多いのに限度額上がってくんだけど
そういうもんなの?
216 カンナ(愛知県):2010/01/19(火) 01:20:08.30 ID:36aXy8Ow
>>208
ワロタwww
217 さつまあげ(関西地方):2010/01/19(火) 01:21:27.98 ID:RN/lDzg0
どえらいカードは、マイペ+web明細でYGが年会費1000円、Gが4000円だからいいよね
MUFGのGは勘弁
218 額縁(大分県):2010/01/19(火) 01:21:57.26 ID:uUcbMv66
楽天カード作ろうと思うんだけど、7000ポイントプレゼントキャンペーンはいつだよ。
219 アルコールランプ(東京都):2010/01/19(火) 01:32:15.12 ID:JQVaR6dP
知らないうちに楽天の限度額が100万になってて笑ったwww
220 マントルヒーター(石川県):2010/01/19(火) 05:02:11.02 ID:3EtQxt8x
>>212
俺も持ってます
会員番号0000008XXXの若造だけどね
221 白金耳(東京都):2010/01/19(火) 09:17:15.95 ID:Um3WxiYV
楽天だけは関わっちゃいけないって先祖が殿様からもらった手紙に書いてあった
222 ろうと(大阪府):2010/01/19(火) 09:59:19.92 ID:x8QuFE9T
三井住友VISA,さくらJCB,SBI Master持ってるけど、大体これで用足りてるな
SBIは切り捨てなしで現金還元なのが良い、信用性低いけど
223 フェルトペン(ネブラスカ州):2010/01/19(火) 10:06:15.34 ID:rh371jwz
4月から就職だし
限度額いっぱいまでリボでキャッシングして春休みに遊ぼうか迷い中
224 アルコールランプ(コネチカット州):2010/01/19(火) 10:16:05.92 ID:sg+KcmuE
>>223
限度額がいくらかしらんがやめとけ
225 ピンセット(大阪府):2010/01/19(火) 10:31:58.47 ID:4MFbhgii
無意味にゴールド持ちたがる人居るけどカード選ぶ時は
得られるポイントで年会費払える程度のカード選んだ方が良いよ。
ゴールド持つなら10500円相当のポイント得られる買い物をする事前提な。
226 スパナ(宮城県):2010/01/19(火) 10:38:58.14 ID:O0pqduwN
ォウォモォヒ?ェ、ェ萼ロ?レェュェヌ笋?ヨ??ェヲェロェヲェャ?ラ蟆ェタェス」。」。」
227 ハンマー(関東・甲信越):2010/01/19(火) 12:59:58.39 ID:QKr3gwJz
>>210>>213
地元民限定
228 スプーン(愛知県):2010/01/19(火) 13:05:37.98 ID:83EIA+vD
俺は3枚持ち

ネット買い物用
■楽天カード

ソニー製品、エディチャージ専用
■ソニーカード

外で買い物する時にメンツ用
■セディナゴールドカード


これが最強の3枚だな
229 焜炉(東京都):2010/01/19(火) 14:15:13.34 ID:9HfVdYY+
>>214
がどういう意味かわからない。誰か解説求む
230 飯盒(dion軍):2010/01/19(火) 14:27:41.72 ID:Fpdj7LC3
楽天はポイントで買った分にもポイントがつくから
>>214の考え方は微妙に間違ってる
231 ばね(東京都):2010/01/19(火) 15:36:01.97 ID:4xAl5c8L
金はあるけどカード持ってなくて消費してない奴多そうだな特にジジババに・・
上手く審査通してパソコン与えればてやればネット販売売上かなり上がるんじゃないか
232 硯箱(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:38:35.28 ID:2WbB3+I6
>>229
25%ポイント還元と、20%割引は殆ど同じって意味。

1万円の商品を買ったとする。

25%ポイント還元
     …10000円の商品を買って、2500円分のポイントがもらえる
      →10000円の商品を買って12500円分の買い物が出来るのとほぼ同じ。
        (12500-10000)/12500x100=20 %割引
233 ムーラン(千葉県):2010/01/19(火) 15:40:54.00 ID:9yW3savA
埼玉だとセゾンでいいんだけど、千葉は西武グループ
弱すぎだわ。仕方なくセゾン使ってるけど、これポイント不滅な
せいか、どえらくポイントたまってる。
234 IH調理器(東京都):2010/01/19(火) 15:45:30.17 ID:/Ysx5BXW
三井住友VISA
P-one MASTER
楽天JCB

でなんとかやってまふ
235 釣り竿(広島県):2010/01/19(火) 15:49:32.86 ID:HYdzKPto
スルガVISA申し込みたいんだけど何支店がいいの?
236 焜炉(大阪府):2010/01/19(火) 15:51:27.49 ID:7wO2TNQ8
どえらいカード1枚で国内外事足りる
237 硯箱(アラバマ州):2010/01/19(火) 15:58:56.84 ID:2WbB3+I6
>>235
ドコモのケータイ使ってるなら、プレミアクラブ応援バンク

他社ならANA支店、ANA支店はへそクリック経由で申し込め
238 アルバム(大阪府):2010/01/19(火) 16:04:39.98 ID:QXs88lOz
今は亡きAmazonカードが1番よかった
楽天カード使ってるとポイントがガンガン貯まっていくけどあんまり買うものがない
楽天ブックスがAmazonみたいに洋書を良心価格で品揃えが良ければいいのだが
239 硯箱(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:09:24.60 ID:2WbB3+I6
>>235
スルガ銀行ドコモプレミアクラブ応援バンク
ttp://www.surugabank.co.jp/docomo/product/point.html

ANA支店のメリット -スルガ銀行ANA支店
ttp://www.surugabank.co.jp/ana/merit/index.html
240 シャープペンシル(アラバマ州):2010/01/19(火) 16:11:05.69 ID:GP/DmeZx
カード1枚しか持ってねぇ。JCBだけでいいかなと思ったんだけど
海外通販するようになってから不便になってきた・・・いやpaypal対応の店で買えばいいんだけどさ
241 すり鉢(長屋):2010/01/19(火) 16:13:35.77 ID:EW4h6WqT
みずほセゾンSuicaが最強
242 テープ(東京都):2010/01/19(火) 16:57:41.27 ID:utm46HK0 BE:22210799-2BP(778)

>>231
固定収入として年金があるから通りやすいよ。
どえらいはインターネットで申し込みするときに
勤務状況欄、年金受給されてる方 とかある。

ただカード持つの嫌がる人も多いし、
そういった人に契約させるのは難しい。
243 ペン(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:02:06.22 ID:1Rk6gVVA
とりあえず雨緑で用は足りる
244 魚群探知機(広島県):2010/01/19(火) 17:04:13.93 ID:/TfFIkBc
マックスバリューで周りのオバチャンが平WAONカードを使う中、
俺は三井住友カードの文字が入った、どえらいWAONカードをレジにタッチ!
レジは「ヮォン」という服従の鳴き声を上げた。
ホントどえらいカードだよ。
245 モンキーレンチ(東京都):2010/01/19(火) 17:08:41.34 ID:GDUS0p2a
就職したらANAのマイレージカード?みたいなの作りたい
246 硯箱(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:10:47.56 ID:2WbB3+I6
>>245
スルガのANA支店申し込め。
247 マントルヒーター(石川県):2010/01/19(火) 17:14:55.26 ID:3EtQxt8x
みずほ銀行のキャッシュカードだかでana貯まるのなかったっけ?
私もキャッシュカードはちょっとわからないんだけど
248 烏口(catv?):2010/01/19(火) 17:23:10.01 ID:vYeabNN6
昔ANA-VISAがいいとか言われたから作ったら
今はなんかイマイチなカードになってるらしい。
249 ノギス(神奈川県):2010/01/19(火) 17:49:02.41 ID:56Z3NgnS
もうすぐ大学卒業するんだけど今持ってるカードが自動的に三井住友VISAになるらしく、
申し込みしたらヤングゴールドにも出来るという話なんだが
別に普通のカードでいいよね
ゴールドにすることによるメリットって具体的になんなの?
250 烏口(アラバマ州):2010/01/19(火) 17:49:16.07 ID:NRiBeAFq
延滞するとクレヒスに傷がつくと思ったら優良客扱いになるのな。
251 墨壺(宮城県):2010/01/19(火) 17:52:32.03 ID:eV1Q65Dq
252 マントルヒーター(石川県):2010/01/19(火) 17:55:38.32 ID:3EtQxt8x
>>249
死んだら家族がちょっとだけハッピーになる
253 電子レンジ(三重県):2010/01/19(火) 17:59:33.82 ID:YoWEf+IN
>>1
還元率が高い=対応が糞、ってどんな情弱だよw
海外で不正使用されても調べられないしょぼい所と、

客 「不正利用されたみたいだから調査してくれ」
会社 「調べるけど、とりあえず払ってくれ。とにかく払ってくれ」
って言う某会社がやばいんだよ。払ったら追認になるだろうがw頭おかしすぎwww
254 電子レンジ(三重県):2010/01/19(火) 18:01:45.88 ID:YoWEf+IN
>>244
ttp://www.smbc-card.com/mem/addcard/imgs/p_waon.gif

どえらいWAONカードはデザインがやばいよね・・・
255 スプーン(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:08:29.40 ID:Icau4ASt
>>253
NICOSはそうだったなー
とりあえず全額一旦払って下さい。調査の上、不正利用でしたら、
その金額分は後日返金しますって感じだった。
戻ってくるのに、半年近くかかった気がした。
256 ノギス(神奈川県):2010/01/19(火) 18:08:48.02 ID:56Z3NgnS
>>251-252
それぐらいなら普通のでいいや
サンクス
257 マントルヒーター(石川県):2010/01/19(火) 18:10:18.75 ID:3EtQxt8x
20代用ってカードラウンジ使えないの?
258 ノギス(神奈川県):2010/01/19(火) 18:24:48.24 ID:56Z3NgnS
>>257
空港ラウンジのこと?なら調べてみたところ使えないっぽい
259 ペン(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:29:45.14 ID:1Rk6gVVA
>>257
カードラウンジってゴールド専用だろJK
260 マントルヒーター(石川県):2010/01/19(火) 18:33:15.77 ID:3EtQxt8x
たまに20代前半でカードラウンジに入ってくる若造はなんなんだ??
261 ペン(アラバマ州):2010/01/19(火) 18:34:19.34 ID:1Rk6gVVA
>>260
親がゴールド持ちで同伴して入ってきただけだろ、有料だけど
262 絵具(catv?):2010/01/19(火) 18:38:29.00 ID:EJs0eWW1

JCBが医師限定のカードを発行 ってそもそも医師はJCBなんか使わない。ダイナースかアメックス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263890060/l50
263 マントルヒーター(石川県):2010/01/19(火) 18:39:31.74 ID:3EtQxt8x
>>261
単体でいるんだってばよ
264 烏口(catv?):2010/01/19(火) 18:40:23.53 ID:vYeabNN6
>>260
会社から渡されてるコーポレートゴールドでラウンジ入ってるよ
265 のり(広島県):2010/01/19(火) 18:41:31.99 ID:bKpykDnk
そのダイナースがJCB発行に・・・
266 マントルヒーター(石川県):2010/01/19(火) 18:42:24.80 ID:3EtQxt8x
>>264
なるほど
それか
267 ばね(東京都):2010/01/19(火) 18:59:32.05 ID:4xAl5c8L
>>266
歳や外見は基本関係ないだろ
当時若くてあんな外見の堀江がアメックスの黒持ってたんだから
268 ホールピペット(関西地方):2010/01/19(火) 19:30:25.63 ID:gjBrdPra
還元率って2%近くまで行くよね
1%で喜んでるやつは情弱
269 レンチ(山陰地方):2010/01/19(火) 19:36:31.65 ID:8jbdwDFj
結局P-oneしか使ってないわ
ちまちましたサービスなんかどうでもいいし
270 色鉛筆(長屋):2010/01/19(火) 19:49:35.36 ID:4Crj9GYw
シティゴールド・・・バイヤーズプロテクションと旅行保険、ラウンコ目当て
p-one青・・・・・・・・普段のスーパーとか本屋で利用
271 千枚通し(京都府):2010/01/19(火) 19:50:54.20 ID:Y6mp/E09
P-ONEは効果がシンプルで手間がかからんのがいいよな。
ポイント交換とかメンドイし忘れちまうから
272 カラムクロマトグラフィー(島根県):2010/01/19(火) 19:52:52.15 ID:0QUKalWY
SBIカードはどうなのさ?
273 のり(広島県):2010/01/19(火) 19:56:02.20 ID:bKpykDnk
問題外
274 蛍光ペン(関西地方):2010/01/19(火) 20:08:42.90 ID:cuJfhwon
>>260
ビジネスクラス乗ればビジネスクラスラウンジ入れる
275 マントルヒーター(石川県):2010/01/19(火) 20:13:14.56 ID:3EtQxt8x
>>274
カードラウンジと航空ラウンジは違うよ
後者のほうが高級
276 顕微鏡(愛媛県):2010/01/19(火) 20:47:48.67 ID:A0xHxUmD
>115
マヂで?
JAF会員証兼DCカードはいったいどうなるんだか・・・・・・・・。
277 吸引ビン(沖縄県):2010/01/19(火) 21:02:59.59 ID:pEglpnvu
沖繩でSMBCカード持つてるのは俺くらゐなもんか
278 ハンマー(愛知県):2010/01/19(火) 21:05:05.81 ID:WLdIfCRd
どえらいカードを選ぶのは還元率気にしない勝ち組だろ
279 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 21:10:51.03 ID:ezJeJTp3
楽天は高還元率とかいってるが、楽天でしか使えないし、期間限定も多いから使い勝手はよくない。
280 カンナ(長屋):2010/01/19(火) 21:11:42.69 ID:p/x4NySi
イオンオーナーズカードで7%還元
281 画鋲(鳥取県):2010/01/19(火) 21:21:16.28 ID:T+tQURLh
メインは三井住友VISAカード
サブがセゾン
サブのサブがJAカード
282 テープ(東京都):2010/01/19(火) 21:58:59.81 ID:utm46HK0 BE:4388328-2BP(778)

漢方:還元率1.5%だけど年会費とる
p-one:自動的に1%現金割引(月15万まで) さらに0.3%程度のポイントがつく。普段使ってれば年会費実質無料
SBI:ポイントたまると現金還元。還元率1.0〜1.2%。2年で最低50万使わないと無駄。
セゾン:永久不滅ポイントがあるのであまり使わない人でも良い。対応は悪い。年会費無料AMEX(保険付タイプ、保険無タイプ)あり。
どえらい:店員が土下座してくれる

こんな感じ?
283 カンナ(中部地方):2010/01/19(火) 22:47:52.07 ID:Nup8gUGQ
>>282
1.75% になってるぞ 漢方
284 テープ(東京都):2010/01/19(火) 22:52:42.70 ID:utm46HK0 BE:8226656-2BP(778)

>>283
随分還元率高くなったな
285 マジックインキ(東京都):2010/01/19(火) 22:55:37.33 ID:J8anpxZh
三菱UFJコンビICカードと某大学同窓会発行のUFJカードだけしかもってない
卒業したらゴールドになるらしいから一応持ってる
286 カンナ(catv?):2010/01/19(火) 23:03:37.92 ID:NPBVf6SQ
どえらいカード作ったら一緒に付けたidの封筒が先に届いた
287 カンナ(catv?):2010/01/19(火) 23:04:54.26 ID:NPBVf6SQ
どえらいカード作ったら一緒に付けたidの封筒が先に届いた
288 スパナ(関東・甲信越):2010/01/19(火) 23:05:47.85 ID:oYEyN6+Q
楽天作ったが、勝手に自動リボになってて手数料取られた
289 便箋(埼玉県):2010/01/19(火) 23:07:41.77 ID:3ypqrpqE
Suica定期、Suica, iDが一枚に成るカード教えてください。
そうしたらお財布携帯の呪縛から逃れられるんです。
290 鉤(埼玉県):2010/01/19(火) 23:21:56.26 ID:O0b12n/f
>>288
これか。手口はワンクリック詐欺に近いなw


※リボ払いでポイント3倍キャンペーンがありますが、楽天リボは1ヶ月目から金利手数料が発生します。
キャンペーンページのエントリーボタン一つで、自動リボ設定になってしまうので注意してください。
一度リボにすると、即解除してもリボ設定時の利用分には金利手数料が発生します。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1261451359/
291 カンナ(中部地方):2010/01/19(火) 23:25:03.90 ID:Nup8gUGQ
>>284
漢方は、でもポイント交換が約142800円使って2500円に交換だからな
漢方は2年目に年会費がかかるし、普通に請求時1%offのP oneの青の方が賢いような気がする

でもこれもあるしなw
毎年1月から12月までの間に2,000ポイントから3,499ポイント(年間572,000円〜999,999円利用相当)の獲得で
250ポイント(1,250円相当)のボーナスが、3,500ポイント(年間1,000,000円以上利用相当)の獲得で500ポイント(2,500円相当)のボーナスが貰えます。

漢方にするか
292 砂鉄(新潟県):2010/01/19(火) 23:25:32.24 ID:JAbAlzQN
SBIカードってどうなん?
デザイン(笑)がシンプルだから持とうと思う
293 砂鉄(新潟県):2010/01/19(火) 23:28:49.15 ID:JAbAlzQN
三菱東京UFJ(キャッシュカード兼)←来春から社会人で今キャシュカードのみ持ってるんだが審査とかあるの?
294 カンナ(山口県):2010/01/19(火) 23:35:03.33 ID:VMIYrI+v
>>293

学生の間はやたら作りやすいから、還元率良いのはもう作っといた方が良いかも。
社会人1年目でクレヒス無しだと結構蹴られる。
295 砂鉄(新潟県):2010/01/19(火) 23:40:44.87 ID:JAbAlzQN
>>294
マジか 蜜糖継続しちゃったがもう一枚くらい作っとくか
296 カンナ(中部地方):2010/01/19(火) 23:45:54.77 ID:Nup8gUGQ
>>294
そうなの? 今、専門学校中退確定の学生なんだが来年から予備校通うんだよね
22歳だからそろそろクレカの一枚でも作ろうと思うんだがお勧めってあります?

一応 ポイント目当てで楽天カードを二月中に作るつもり(ポラチナ会員になれたから10000ポイントの時に作ろうと思う)
あと候補は 漢方カード か P-one青 のどちらかを3月までに作ろうと思うんだよね
それとももっとステータスが高そうな銀行カードの方がいいかな?

クレカは2枚あれば十分です 最高でも3枚と考えています
297 万年筆(東京都):2010/01/20(水) 00:01:49.64 ID:Z+xj36Qd
楽天トラベル使いまくる人間には楽天カードが良いのか?
298 ロープ(catv?):2010/01/20(水) 00:12:26.27 ID:7IuB+55B
結局最強カードはなんなのかはっきりしてくれよ
299 鉛筆削り(京都府):2010/01/20(水) 00:16:47.53 ID:nGw/PUUJ
学生のうちは審査対象が親で作りやすいからオススメ。
そんで携帯代でも落ちるようにしとけば勝手にクレヒス付いてくしな。
いざ自分が社会人になってほしいカードが出来たときに通りやすくなる。
親が現金主義とかで本人もカードの旨みに気づくのが遅いと苦労することになる。
300 紙(アラバマ州):2010/01/20(水) 00:16:51.43 ID:HFHLH+TP
>>298
人によって違うのに、最強とか言われてもな。
301 磁石(新潟県):2010/01/20(水) 00:21:33.56 ID:AK6gy1d6
クレヒスってvisaでもmasterでも共通なの?
どえらいvisa使ってたんだが楽天でmasterで作りたいんだがクレヒスはゼロって見られるの?
302 リービッヒ冷却器(三重県):2010/01/20(水) 00:21:52.23 ID:84j/g6WX
jcb
303 げんのう(関西地方):2010/01/20(水) 00:53:11.06 ID:L4mzKfpy
>>301
クレカの仕組みを勉強してきなさい
304 ゴボ天(関西):2010/01/20(水) 01:11:16.57 ID:gtRd/DXa

外でも楽天カード使ってる俺が最強って結論出ただろうが!

305 二又アダプター(catv?):2010/01/20(水) 01:30:41.18 ID:dkP+mHGj
よくそんなに何枚も持てるな
何円使ったかはあくまでできなくなりそうで怖いから
全部一枚にまとめてるわ俺

ちなみにビッグスイカね
306 振り子(香川県):2010/01/20(水) 01:35:55.56 ID:1qDnjpgE
どれでいくら使ったかは(細かくは)分かんなくなるだろうけど1万単位でくらいならどれで使ったかまでだいたいは覚えれるだろ
総額なら1k単位までなら
307 げんのう(神奈川県):2010/01/20(水) 01:43:07.85 ID:bkYG+dwo
大学生で限度額10万って普通?
308 はさみ(大分県):2010/01/20(水) 01:46:51.78 ID:jAlY//XW
ファミマTカードってどうなの?
309 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2010/01/20(水) 01:51:23.10 ID:T1Fq60mA
気付いたら限度額が百万になってた
310 アルバム(岡山県):2010/01/20(水) 01:51:23.84 ID:AOm56b5f
UCのYGが秋にゴールドになるけど、ぜんぜん使ってないカードに
年会費1万は高い・・・。
311 銛(catv?):2010/01/20(水) 01:51:37.51 ID:qa3zrDWG
>>307
おれなんて100万なのに・・・
312 げんのう(神奈川県):2010/01/20(水) 01:55:05.36 ID:bkYG+dwo
>>311
まじかよなんでそんなにあるんだよ
313 テンプレート(長屋):2010/01/20(水) 01:59:10.64 ID:KzWQYsd6
調子に乗って最近立て続けに3枚作って、今、計5枚のクレカがあるんだが、
やっぱこんなに要らん気がするわ
クレカって、作って1年くらいは持ってないとクレヒス?とか悪くなっちゃうもん?
314 ノギス(愛知県):2010/01/20(水) 02:52:51.11 ID:D87/teLY
携帯でも加入できる楽天は最強。
p-oneの欠点は、加入条件が固定電話必須。
315 金槌(神奈川県):2010/01/20(水) 02:57:01.43 ID:9gUvZvKp
>>314
p-oneメインで他にも5枚以上持ってるけど俺固定電話ないよ
316 足枷(東京都):2010/01/20(水) 02:57:32.28 ID:QYOXMeJc
学生のときに初回の交換までポイント二倍だよってのにつられて作った
枚数限定のJCB U-29カードが未だに主力だ。もう30になったけど…
気が付いたら枠60に育っててJCBは枠増えにくいとか聞くと乗り換えられない
カードのデザインも真っ黒で普通のプロパーカードより格好いいし
317 振り子(香川県):2010/01/20(水) 03:02:39.48 ID:1qDnjpgE
イオン持ちで月6万程度払う学生の俺は未だに枠10
まあ困ることもないし臨時30までは余裕で上がるんだけどさ
318 猿轡(catv?):2010/01/20(水) 11:04:35.85 ID:1gOjCCS5
VISAでええやん
319 スケッチブック(アラバマ州):2010/01/20(水) 12:08:12.91 ID:NwktgPqg
>>317
学生の枠が上がるわけがない
320 やっとこ(関東・甲信越):2010/01/20(水) 14:44:13.07 ID:lbWtRPoC
イオンの割引目当てでイオンカード
西友の割引目当てでセゾンカード
丸井の割引目当てでエポスカード
ガソリン割引目当てでエネオスカード
オートチャージ目当てでビューカード
たまに海外行くからJAL&ANAカード

どっかで線引きしないとどんどん増えるね
321 れんげ(アラバマ州):2010/01/20(水) 15:05:43.33 ID:VWUuc6fn
>>320
ガソリンはJALANAカードで入れればいいじゃん、エネオスの提携カードだし
ハイオクならスターレックス一択だが。

ガソリン割引カード @ credit.2ch スレッドテンプレート
ttp://creita.info/templates/gs.html
322 ニッパ(群馬県):2010/01/20(水) 15:40:53.33 ID:EeIjPqkm
楽天会員登録してるやつは楽天カード作っちゃえよ。
どうせ個人情報は楽天に握られてんだし。

そんでポイントだけ貰って他に作らなきゃ良いんだし。
でもカード使わなきゃもらえないポイントもあるからそこは気をつけろ!
323 銛(埼玉県):2010/01/20(水) 17:24:39.02 ID:xrvtbWbx
無料のGONZOゴールド作っておけばよかった
324 紙やすり(東京都):2010/01/20(水) 19:32:11.04 ID:2y13f7aj
楽天のゴールドもラウンジOKじゃなかったっけ?
簡単に作れるカードなのに。

楽天カードで買った際、一度店が潰れたとかで
商品届かなかった時に補填してくれたから、結構使っている。
325 銛(埼玉県):2010/01/20(水) 20:06:37.24 ID:xrvtbWbx
年会費1万はきついな
326 目打ち(福岡県):2010/01/20(水) 20:17:22.41 ID:8iwm/8dh
会費1万払って空港ラウンジでお姉ちゃんにあのカードを見せるのは
公開処刑だろ。
327 偏光フィルター(岡山県):2010/01/20(水) 21:34:02.63 ID:iQ1hTzNu
二週間前に申請したp-oneが今日届いた
まずメールがくると聞いてたが何もなしに本人限定受取郵便がいきなり来たんでびびったよ
328 ホールピペット(東日本):2010/01/20(水) 21:43:53.05 ID:HPcToiXe
>>299
欲しいカードという感覚がさっぱりわからん
329 泡箱(岐阜県):2010/01/20(水) 22:19:56.61 ID:2such7yq
>>297
作っておくといいんじゃない?
330 銛(埼玉県):2010/01/20(水) 23:51:32.41 ID:xrvtbWbx
クレヒスは積んどいたほうがいい
331 コンニャク(アラバマ州):2010/01/20(水) 23:51:48.69 ID:97ol4U4p
76え5
332 エバポレーター(東京都):2010/01/21(木) 02:20:52.58 ID:7xTvpTWo
>>319
浪人中に作らされた郵貯セゾンが大学2年でセゾンNEXTになったけど枠が10から30になった
大学生になったこともバイトしてることも伝えてないのに謎

リボ払い終わったP-oneもなぜか10から30に
1年の時に作ったやつだけど返済終わった瞬間増えた

どえらいカードだけは全く増えないわ、メインなのに
てことで一応学生でも枠は勝手に増える
333 プリズム(関西地方):2010/01/21(木) 06:59:09.65 ID:ZWj0vakG
セゾンカードはやめたほうがいいぞ
永久不滅ポイントとか言っても交換商品にがクソ
西友で買い物しない人は公共料金の振り込みも別のカードにしたほうがいい

80万つかってようやく貯まる800ポイントで交換できる商品に
「あらいぐまラスカルのセル画」とか平気で置いてるセンス
334 ウケ(埼玉県):2010/01/21(木) 07:37:52.82 ID:eYFcGktH
800ポイントなら楽天の4000ポイントに変えられるだろ
さすがに現物交換は損すぎるw
335 鉛筆(catv?):2010/01/21(木) 08:21:58.18 ID:y2hZctYp
会社入ったら年会費負担無しでゴールド貰えた
でもいつも使ってるのはノーマルのライフカード
336 ペンチ(関東・甲信越):2010/01/21(木) 11:00:38.22 ID:+/mblSe/
会社にもよるがポイントは会社持ちみたいな所もあるからな
337 ボールペン(東京都):2010/01/21(木) 11:57:03.14 ID:bhBs8bIb
>>333
おかげで自分もずっとセゾンのポイント持て余してたんだけど、
最近「みずほマイレージクラブセゾンsuica」ってカードを作って、
suica交換を申し込みしてみた。
セゾン200ポイントでsuica1000円分だったかな。
みずほは元々メイン銀行で、suicaもよく使うから、自分的には悪くない。

他に商品券とかもあるけど、結構交換しづらいんだよな。
カード自体がそれの提携じゃないとダメとか、なんだかんだ条件に合わないっていう
338 ハンマー(東京都):2010/01/21(木) 13:41:16.97 ID:QT7UMwlO
>>334
セゾン→楽天ポイントに出来るの??知らなかった。
339 dカチ(石川県):2010/01/21(木) 14:08:56.09 ID:Xi3ULH2S
オレは24時間ATM手数料無料に惹かれてみずほセゾンVISAを作ったが、
楽天ポイントに交換できるとは。ま、楽天嫌いだからやらないが。
340 dカチ(dion軍)
尼カードが残ってれば尼メインだったけど、楽天カード作ってからはもっぱら楽天