新聞配達失業 新聞の電子ペーパーに成功 韓国LGディスプレー(画像あり)
1 :
メスピペット(東京都):
2 :
ファイル(茨城県):2010/01/17(日) 07:06:47.39 ID:1BsvXs8y
(* ̄m ̄)プププッ
3 :
乾燥管(鳥取県):2010/01/17(日) 07:07:00.83 ID:OumWNqPO
新聞がないと犬のウンコが処理できないだろ。
4 :
磁石(東京都):2010/01/17(日) 07:08:05.80 ID:VL24Z3gd
さすが韓国
肉体だけでなく頭脳も優秀
もはや在日コリアンであることはステータス
5 :
ラジオメーター(アラバマ州):2010/01/17(日) 07:08:10.17 ID:ZeMRpqD+
すげーな
もうソニーとか敵じゃないかんじ
6 :
原稿用紙(東京都):2010/01/17(日) 07:08:18.22 ID:O+FUzSUE
アップルがiPaperを出す予感
7 :
手枷(大阪府):2010/01/17(日) 07:08:40.72 ID:Rv6Nfwdr
LGはすごいなあ
8 :
レーザーポインター(大阪府):2010/01/17(日) 07:09:04.65 ID:gHrcDpkz
日本の電子産業はサムスンどころか、その下の
LGにすら勝てない。ちなみに日本の理系大学生がこの無就職先は
電子産業が上位を占めているのに、そのエリートが揃っても
朝鮮企業に勝てない。これが今の日本の現実。
>>4 俺韓国に帰化しようかな
韓流だしモテモテになるよね
李承晩ライン事件と言うのがあって、
韓国海軍が日本人の漁師数千人を拉致して
人質にして日本政府を脅迫した事があるんだよ
その時に、人質解放の条件として韓国側が
(1)韓国人犯罪者の釈放
(2)韓国人密入国者の滞在合法化
…を要求してきたの。当時日本はまだ自衛隊が無くて
戦争できなかったから仕方無く要求を呑んだのよ
今なら確実に戦争なんだけどね
本来、不法入国者=犯罪者である在日がのうのうと
日本で暮らせているのは韓国のこの犯罪行為のおかげ
12 :
ラジオメーター(アラバマ州):2010/01/17(日) 07:13:14.90 ID:ZeMRpqD+
13 :
画板(愛媛県):2010/01/17(日) 07:14:03.15 ID:5pzcgIbM
こないだのサムスンの半透明の液晶にしてもそうだけど
こういう未来っぽいコンセプトモデルをなんで日本の企業は作れないのか
製品化できるかどうかじゃなくてハッタリでいいから
面白いアイデアでワクワクするような未来を想起させてくれよ
14 :
手枷(大阪府):2010/01/17(日) 07:14:40.42 ID:Rv6Nfwdr
15 :
振り子(静岡県):2010/01/17(日) 07:14:56.71 ID:Q4OV4Lyz
解像度はなんぼのもんなの?
またこのスレかよsaku
17 :
ボールペン(長屋):2010/01/17(日) 07:16:07.75 ID:YEkeFnRJ
>>12 プゲラ
最近の韓国は勢い乗ってるな
Kindleみたいに電子ペーパーは国際的に新しい市場になるのは間違い無いし
ソフトウェアで出版業界が邪魔をする日本は後進国になる一方だね
18 :
硯箱(富山県):2010/01/17(日) 07:16:42.68 ID:MusML7TP
これすごくね?
これでDS作ったらすごそうなんですけど!
日本の新聞社は自分達でお金を出しあって
紙に代わる表示再生方を早く完成させておけば良かったのに
紙媒体にしがみついているから外国の製品が入って来ちゃうじゃん
開発を早く始めていれば特許で有利になれたかも知れないのに残念でした。
>>11 ソースプリーズ
前見たニュースで今の力有る技術者は日本の待遇が悪くて
海外に逃げてるって言ってたけど、こんな形でわかるんだな
22 :
手枷(大阪府):2010/01/17(日) 07:18:31.78 ID:Rv6Nfwdr
>>20 紙以外でいうとiチャネルなんかあるけど、あれいいね 異論は認める
25 :
ボールペン(長屋):2010/01/17(日) 07:19:10.17 ID:YEkeFnRJ
俺技術職だけど国内で仕事無いから春から海外に逃げるよ
まじまじ
てかもうモニタも斜めに立つ板を用意してそこにこれをかけるだけでいいわけか
テーブルの上に大きなのしけばバーチャルエアホッケーできそうだな
>>24 使い易くて新聞社にもうまみがちょっとは残っている方式なら採用されるよ
28 :
付箋(東京都):2010/01/17(日) 07:21:59.43 ID:CzlCNWRU
電子ペーパーなんて昔からあった
でもこれは曲げれるんだよな
日本も確か前に曲げれるやつあったけど、これより全然小さいもんで筒状にしか曲げれなかったよな
29 :
ラジオメーター(アラバマ州):2010/01/17(日) 07:22:12.39 ID:ZeMRpqD+
>>18 wikipediaは誰でも簡単に改竄できるんですよ?????
それをソースとして寄越しますか?あなたはw
30 :
振り子(静岡県):2010/01/17(日) 07:23:15.02 ID:Q4OV4Lyz
31 :
ダーマトグラフ(東京都):2010/01/17(日) 07:23:25.28 ID:O1WxnGJ+
韓国がどうとかどうでもいいだろ
すごいもんはすごい、それでいいじゃねーか
32 :
音叉(東京都):2010/01/17(日) 07:23:39.11 ID:AReBRyP9
これは素直に感心した
額にいれれば掲示もできるし
もうこれあれば他のモニタいらねーじゃんw
34 :
振り子(長屋):2010/01/17(日) 07:24:10.88 ID:Z4tCBNsu
>>3 韓国人のうんこの処理?
そんなもの、方法は一つに限ってるじゃないか
宗教上の理由で韓国を受け入れられない方々をおちょくるのはもうやめてやれよ
昨日も全く同じスレが立ったばっかりなんだがな
37 :
ミリペン(宮崎県):2010/01/17(日) 07:27:41.01 ID:Cb2CLAAi
38 :
ミリペン(宮崎県):2010/01/17(日) 07:28:50.66 ID:Cb2CLAAi
欲しい、GPSと連携してモノクロのゼンリン地図希望!
39 :
手枷(大阪府):2010/01/17(日) 07:29:14.94 ID:Rv6Nfwdr
韓国製のモニターは青みが強い色調なんだよな
劣化した蛍光灯のイメージを避けるためらしいけど、スゲー違和感を感じる
40 :
色鉛筆(埼玉県):2010/01/17(日) 07:29:25.40 ID:l7N8PN/Z
あれ?日本企業は??
41 :
電卓(コネチカット州):2010/01/17(日) 07:30:40.36 ID:i5ixrTp7 BE:106531946-2BP(2224)
最近のν速はこんな奴ばっかり
42 :
紙やすり(埼玉県):2010/01/17(日) 07:30:48.19 ID:wMEyeUFb
スレタイデジャヴ過ぎる。
せめてパートスレ(苦笑)にしろよ
43 :
ガラス管(大阪府):2010/01/17(日) 07:31:00.89 ID:M2SDh81K
>>37 じゃあお前は在日日本系中国人な
おれは在日日本系韓国人で
44 :
ハンマー(関東・甲信越):2010/01/17(日) 07:31:50.13 ID:w+qYy/ty
前スレで、『日本の技術のが最先端』『電子ペーパーは既存技術で、これはサイズをでかく応用しただけ』というレスが目立ったけど、
かつて欧米が基礎技術開発をしても、日本が応用して商品化しシェアを取ると言われていた時代を思い出した。
かつての欧米の位置が今の日本、かつての日本の位置が今の韓国。
基礎技術や先端技術を持っていても、魅力的な商品開発と製品化ができないと儲からない。
任天堂のいう、枯れた技術の水平展開が、かつての日本の得意技だったよ。
今は先端技術を追い求め過ぎで、水平展開がなさすぎる。
45 :
上皿天秤(福島県):2010/01/17(日) 07:31:50.93 ID:mTHZD05Q
新聞は2次活用できるのがいいんだろ
46 :
筆ペン(catv?):2010/01/17(日) 07:32:05.07 ID:tpoVmYt4
勧誘のチンピラ失業w
47 :
ノギス(ネブラスカ州):2010/01/17(日) 07:32:37.91 ID:LBx65YGF BE:40516193-2BP(8130)
既出スレでマジレスとか頭大丈夫かね
48 :
付箋(東京都):2010/01/17(日) 07:33:59.74 ID:CzlCNWRU
既出って前スレもう埋まってなかったか?
49 :
レーザーポインター(大阪府):2010/01/17(日) 07:35:53.48 ID:gHrcDpkz
日本の理系エリートの好む就職先は電子産業が上位を占めてるのに、
そのエリートが束になっても、朝鮮企業に勝てない。
朝鮮人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人
50 :
手枷(大阪府):2010/01/17(日) 07:36:22.13 ID:Rv6Nfwdr
>>44 ケータイなんか誰得?って機能付けすぎ
日本でもそうなんだから当然外国で売れる訳がない
結果ガラパゴスへ
また犯罪とレイプしかしないレイプ民族であるチョンの糞スレだな。
どうでもいいからチョンと在日チョンは一匹残らず死ねよ、いちいちウザ過ぎる。
だからどうしたという内容だな。この手の技術は既に出ているものだ。
新聞などを電子媒体にする試みは過去にやってうまくいかなかった経緯があるが。
それに既に駅でも薄くて曲げる奴は広告で使用されているのだが。
だからどうしたのか、レイプチョンという話だ。いくらチョンも経済が苦しいからと
言って毎度毎度の捏造ウリナラマンセーか。いいから死ねよ、屑チョンども。
レイプチョンも日本と同様今年の後半から景気が回復するとフイテ回っているようだが
果たしてどうかな、レイプチョン。
なのでだからどうした
52 :
レーザーポインター(大阪府):2010/01/17(日) 07:38:46.89 ID:gHrcDpkz
理系の電子メーカー社員は偉そうにするなよ。
学生時代はエリートかもしれないが、社会に出たら
おまえらなんか朝鮮企業以下のチンカスなんだからな。
53 :
乳棒(静岡県):2010/01/17(日) 07:38:48.49 ID:EvJeWfXh
結構前からあるのを少し大きくしただけじゃん。
54 :
振り子(長屋):2010/01/17(日) 07:39:31.93 ID:Z4tCBNsu
駅の広告サイズまで拡大させたものに勝利の女神はほほ笑む
だってこれあればダライアスも簡単に再現できるんだぞ!
前にどっかの博物館でプラネタリウムを床までひきのばしたような
360度全天モニタとそこに映し出される撮影者が歩いたり走ったりする動画みたけど
立ってられなかったよ臨場感ありすぎて
あの感覚は想像ではつくれないと思う
経験すれば一瞬でどういう事かわかる
そういう事もできるようになるわけだからこれは本当に凄いわ
56 :
付箋(大阪府):2010/01/17(日) 07:43:36.94 ID:BnSnHKUs
ラブドールの顔面に貼り付けて表情が上手い具合にシンクロすれば最高
57 :
ボールペン(長屋):2010/01/17(日) 07:43:40.47 ID:YEkeFnRJ
韓国嫌いな奴はいつまでも過去の日本の栄光にしがみついてればいいよ。
58 :
プライヤ(長屋):2010/01/17(日) 07:44:06.31 ID:8YrAa29u
すげー
これで漫画ビューアつくってくれ
たとえば会場は白紙の空間だけどこのモニタをかざせばそこに映像が映って
モニタをのぞきながら探索する美術館とか作れるな
60 :
鉤(東京都):2010/01/17(日) 07:46:25.16 ID:w+5NWodw
これは流行る
61 :
電卓(コネチカット州):2010/01/17(日) 07:48:22.92 ID:i5ixrTp7 BE:79898663-2BP(2224)
実際、あまり大きくても持ち運びに不便だから意味がない。
持ち運びを考えると、A4サイズが限界。
円柱レベルなら、そこまでの曲げ性はいらないし、曲げ性よりも寿命と消費電力が重要。
>>54 ポスターサイズは、もうあるが。
62 :
原稿用紙(東京都):2010/01/17(日) 07:51:50.51 ID:O+FUzSUE
どんな用途に応用するかが問題だよな。
どうせ最初にヒット商品を考案するのはアメリカ企業で、日本も韓国も
部品製造に甘んじるんだろうけど。
63 :
鉤(アラバマ州):2010/01/17(日) 07:52:51.17 ID:BDHHZBRY
満員電車内で今時新聞読んでるじじいどもが邪魔すぎる
広げる範囲が広くて邪魔なんだよ
しかもバリバリうるさいし
64 :
ノギス(埼玉県):2010/01/17(日) 07:53:13.73 ID:HqchsnsY
ジャップス・・・
レストランのテーブルにこれがあればメニューにもなるし
LANでつなけば注文もこれで済む
くるまでの待ち時間にテレビとかゲームとか
電車の動く中吊り広告
ビルの窓や壁面にこれを張ればビル群がモニターになる
アメリカにはもうすでにマンハッタンのトラファルガー周辺の
リーバイスの本社とかそうなってて
ジーンズはいたイケメンや美女がビルからビルへとぴょんぴょんはねまわってるけど
アメリカは使い方が贅沢だからな
金の問題であれば必ずクリアしてくる
商店街のアーケードの天井全てモニタとか当たり前だから
ドーム球場の全天モニタとかやるだろうな
67 :
付箋(東京都):2010/01/17(日) 08:02:08.50 ID:CzlCNWRU
日本も電子ペーパーでは商業的に動いてるんじゃないの?
昔いろいろアピールしてたじゃん
68 :
電卓(コネチカット州):2010/01/17(日) 08:06:06.08 ID:i5ixrTp7 BE:284083788-2BP(2224)
>>65 また、お前か!
前も液晶のスレでいたよな。
69 :
音叉(長屋):2010/01/17(日) 08:12:09.09 ID:+SP2HHjw
昔日本でも発表してたなあ・・・ナツカシス
70 :
グラインダー(関東・甲信越):2010/01/17(日) 08:12:25.36 ID:OeRsZow7
クレラップみたいに丸い棒からディスプレイをびーって引き出したら自動で新聞を更新みたいなのならいいな
巻き取り時は10センチぐらいの棒になるし持ち運びが楽だ
71 :
手枷(宮崎県):2010/01/17(日) 08:14:25.64 ID:qfmDbsRp
>>70 それより折りたたんでブリーフケースに入れられないと。
丸めるとかさばるから実用化とは認めたくないな
72 :
手帳(関西地方):2010/01/17(日) 08:14:41.59 ID:9mo8KoQT
別に新聞ぽく紙状にする必要あんまなくね?
もっと別の用途に使いたいわ
73 :
ラジオメーター(静岡県):2010/01/17(日) 08:16:48.89 ID:nDFOQhU9
朝鮮ゴキブリが昨日と同じスレたてたのか
さすが 朝鮮ゴキブリ
電子ペーパーの主要ライセンスは日米の一部企業が
独占してるけど、大丈夫なん?>LG
これまでは日本が商品化した後にサムスン、LGなどが大量に作る図式だったけど
これからは日本の出る幕がなくなりそうだな
76 :
カンナ(catv?):2010/01/17(日) 08:17:05.90 ID:5lWEcNEJ
日本はマジ遅れてるな
なにやってんだかマジで
凸版やらゼロックスやらとっくに商品として市場に出回ってるよ
78 :
ラジオメーター(静岡県):2010/01/17(日) 08:21:04.62 ID:nDFOQhU9
朝鮮ゴキブリの特許無視商法とか世界中から訴訟起こされて
成り立たなくなってるのに もっと世界中から訴訟を起こされたいわけね
さすが朝鮮脳
79 :
猿轡(東京都):2010/01/17(日) 08:21:29.88 ID:cn1ifZON
印刷屋でバイトしたことあるが、朝早くから遅くまで機械使って大変だった
重たい印刷物も大変だった まとまればフォーク使えるけど
それで時間にトラックが印刷物を取りに来る できていないと運ちゃん激怒
それから新聞やチラシを配る末端の人数の多いこと
こいつらみんなクビなんだなwwwwwwwwwww
胸が熱くなるな
80 :
鉤(東京都):2010/01/17(日) 08:22:29.88 ID:hgW91khp
コレ壁に貼って外部カメラの映像を出せば
部屋は窓レスで良くね?
電子ペーパーに変わると余りにも効率が良すぎて雇用が失われすぎるな
82 :
画板(宮崎県):2010/01/17(日) 08:23:05.79 ID:gKxB3/Nv
くにゃって曲がるのはインパクトあるけど、でも「折り曲げられない」ならあんまり曲げやすくても困るんじゃないの?
満員電車の圧力で割れない程度の柔軟性があればそれ以上は曲がらないほうがいいと思うんだけどね
83 :
手帳(関西地方):2010/01/17(日) 08:23:17.32 ID:9mo8KoQT
有機EL出た時に
これで壁に簡単に貼ったり、ウェアラブルなテレビが実現する時代がくるんだな!
とか思ってたけどなかなか来ねえ
84 :
ペンチ(千葉県):2010/01/17(日) 08:24:08.19 ID:y8jZDHG3
もうこういう産業は韓国と台湾がトップだろ
日本も昔脱農業したように脱工業しないと駄目だ
85 :
ボールペン(長屋):2010/01/17(日) 08:25:02.70 ID:YEkeFnRJ
むかし 電子ブック流行ったのは俺も知ってる常識レベル
だけどソフトウェアはどうだった?
本屋で端末売り出したけど惨憺たるものだったじゃねーか
このまま手をもみしだいてKindleの上陸を許し, iPodの二の舞になるんだろうな
86 :
手帳(長屋):2010/01/17(日) 08:25:59.99 ID:l7sKIC8I
電子ペーパーは工業だろjk・・・
87 :
梁(千葉県):2010/01/17(日) 08:26:02.74 ID:7iBh03NM
ネトウヨ乙、先に作っても売らなきゃ意味がないというのに
えこえこ言ってるが大量消費しないとやって行けない国だし
車のエコとかは結局新しい車をガンガン売るためだからいいけどさぁ
89 :
ボールペン(関西地方):2010/01/17(日) 08:26:22.97 ID:+FHQ9UHk
チラシに金払ってるだけだから
チラシ=クーポンと同じで割引情報やセール情報だからね
いいんじゃね?
でも液晶で文字読むと目が疲れるから
まだまだ流行らないよ
文字拡大しても疲れるものは疲れる
91 :
ラジオメーター(静岡県):2010/01/17(日) 08:27:25.23 ID:nDFOQhU9
電子ブックは
既に amazon SONY の二強だけど
何言っちゃってんの?
郵便配達と新聞配達は俺のような無能な奴の最後の砦なんだ。
余計なことすんな。
93 :
ボールペン(長屋):2010/01/17(日) 08:27:55.91 ID:YEkeFnRJ
神媒体とかかさばるんだよ
時代送れだと気付け
俺も早急にKindle注文したわ
仕事の書類はこれで印刷半分異常削減出来るだろうな
電子ペーパーの市場に液晶メーカーのLGが製品引っさげて参入しますよというニュースだろこれ
96 :
ボールペン(長屋):2010/01/17(日) 08:29:51.25 ID:YEkeFnRJ
>>91 SONY(失笑)
2010年は北米で続々Kindleに続く電子ペーパーが販売されますが?
この手の産業はハードウェアとソフトウェアのセットが重要なんだよ?
SONYは何か魅力的なコンテンツでも用意してるの?(嘲笑)
97 :
ラジオメーター(静岡県):2010/01/17(日) 08:30:44.68 ID:nDFOQhU9
98 :
ゆで卵(東京都):2010/01/17(日) 08:31:00.96 ID:o5cvOtan
ピッタリ折り曲げられるようになれば凄いな。
じゃないと意外とかさばりそう
99 :
紙やすり(埼玉県):2010/01/17(日) 08:31:07.47 ID:wMEyeUFb
100 :
集気ビン(アラバマ州):2010/01/17(日) 08:31:52.03 ID:O4H/PZgO BE:327465555-2BP(4771)
これはきたんちゃうか
101 :
鉤(東京都):2010/01/17(日) 08:32:20.32 ID:hgW91khp
電源もいるし、折れないし、捨てられないし、緊急時にウンコさんも拭けないし・・・
102 :
平天(関西):2010/01/17(日) 08:33:07.67 ID:NwvXzf1w
次スレ立てる程のニュースか?
103 :
フードプロセッサー(三重県):2010/01/17(日) 08:33:39.19 ID:bgXV4Ybm
新聞に価値があるわけじゃなく広告に価値があるだけだから・・・
104 :
ウィンナー巻き(関西):2010/01/17(日) 08:33:57.80 ID:dm8lhc5d
折ったら断線するというオチがつくような気がする
105 :
ボールペン(長屋):2010/01/17(日) 08:35:02.25 ID:YEkeFnRJ
>>97 へーwwwwwwwwww
じゃあURL示してよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>99 結局ペーパーとして持ち歩く形としては完成してないのか
キンドルとか硬い筐体に柔らかい画面をはめ込むだけなら何の意味も無い何の意味も無いな
デジカメとかで液晶がカチっとしてなくてべこべこしてて扱い辛いのあるよなw
あれなんなの
107 :
電卓(コネチカット州):2010/01/17(日) 08:35:32.98 ID:i5ixrTp7 BE:284083788-2BP(2224)
>>102 最近、液晶関係だと異様に韓国企業マンセーしたい奴がいるから、隔離病棟としていいんじゃないか?
何か5年ぐらい前にも見た気がする
109 :
ラジオメーター(静岡県):2010/01/17(日) 08:36:35.65 ID:nDFOQhU9
>>105 検索もできない奴がどうこういってるとか
111 :
手枷(宮崎県):2010/01/17(日) 08:37:04.91 ID:qfmDbsRp
電子〇〇ってコンテンツ提供する側が全部潰してきたってのが俺の印象だなあ。
もし本を青空文庫形式で各出版社が販売してたらかなり大きな市場になったんじゃないかと思うし
素のWAVE形式で音楽を販売してたら普通に受け入れられたと思う。
わざわざ不便にしてデジタル化の恩恵を削いだから普及が進まず開発スピードも遅れた。
で、Winnyとかの台頭を許してしまって今更誰もコンテンツを買おうと思わなくなった
112 :
ボールペン(長屋):2010/01/17(日) 08:37:39.15 ID:YEkeFnRJ
>>109 検索しても出て来ない時点でAmazonに負けてると気付かないの?
さっさとURL示せよ
どうせショボい品揃えだろうけど(嘲笑
ああ
こいつが紙にとってかわるとはとても思わないな
こいつは既存のモニタと勝負するだけだよそれと
あとはいままでモニタが進出してなかった所に進出するだろうな
持ち運びっていうけど電源どうすんだよ
施設や家庭の新しいアイテムになるだけだよ
114 :
ボールペン(長屋):2010/01/17(日) 08:39:15.70 ID:YEkeFnRJ
今はSpringerなんか契約すれば大半がオンラインで手に入る
日本の専門書なんて馬鹿らしくて買う気になれないよ
115 :
ラジオメーター(静岡県):2010/01/17(日) 08:39:42.64 ID:nDFOQhU9
>>112 何も知らないでなんでそこまで断定できるんだ?
ここはvipじゃねーぞ
116 :
ハンマー(関東・甲信越):2010/01/17(日) 08:39:59.96 ID:w+qYy/ty
特許になるようなアイディアも出てるね。
店のメニューにしてそこから発注や、クレラップみたいので更新って面白いな。
頭いいじゃないの。他にも教えてくれ。
>>107 むしろお前が必死すぎる
工業製品ですでに韓国に負けてるのはどうでもいいとして
スレは電子書籍化の魅力に付いて語ってる流れが多いのに必死
118 :
ボールペン(長屋):2010/01/17(日) 08:40:26.44 ID:YEkeFnRJ
>>115 いいからさっさとURL示せよ
糞VIPPERが
119 :
猿轡(東京都):2010/01/17(日) 08:41:14.41 ID:cn1ifZON
印刷屋 配達屋必死だなw
120 :
画板(宮崎県):2010/01/17(日) 08:41:44.59 ID:gKxB3/Nv
量産化してからホルホルしなよ
実績を積めば声名はあとからついてくるっての。自分から要求してどうすんだw 朝鮮人だなぁ
121 :
手帳(長屋):2010/01/17(日) 08:43:12.15 ID:l7sKIC8I
PDA系が昔軒並み死んだのが痛いよな
それで結局みんな携帯電話に引っ込んじゃったし
最近またPDA方向へシフトしだしてるけど
ノートがこれだとちょっと便利で楽しくなるな
小中高の教師は板書計画立ててから書いてくるから整然としてるんだよ
しかし大学は自分を教員じゃなくて研究者だと思ってる馬鹿いるだろ
そういう奴はめちゃくちゃな書き方するんだよ
一旦書いた奴消してなかほどのセンテンスについて新たに詳しく書くとか
ノートどうやってとんだよくそやろう
そういうときに電子ノートで書き込みの間をあけられると助かるな
書き込みの色変えたりとか
123 :
そろばん(東京都):2010/01/17(日) 08:46:08.64 ID:8zxaLxIy
新聞配達の雇用が失われたらそのまま生活保護が数十万と増えると考えていい
124 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 08:46:44.40 ID:lzKUKRE1
>>113 曲がって、丈夫で、絶版本のデータがそこそこ安く買えれば、
結構いいとこまで行く気がする
その上電子ペーパーの単価もかなり落ちる必要があるけどな
つかLGのやつはただでかくしただけで新しいとこなんかねーよ
色々喋りたいのに韓国ソースだと必至な奴が沸くから違うソース持ってきてくれよ
125 :
ろうと台(コネチカット州):2010/01/17(日) 08:46:48.79 ID:i5ixrTp7 BE:177552285-2BP(2224)
>>117 電子書籍?
日本では携帯でやっているのが、普及するくらいだろ。
尼のは、日本の出版社はあまり協力的でないし。
126 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 08:47:47.88 ID:lzKUKRE1
>>120 でかさ以外LGの独自技術なんか一ミリもねーよ
127 :
鋸(東京都):2010/01/17(日) 08:48:34.05 ID:8e3xXxXk
>>121 みんなPDAみたいなものが欲しかったんだけど
ハードウェアが付いてこなかった。
ようやく普及できるレベルに追いついたって事なのかな。
それとも中国あたりで、安価に作れるようになった事が大きいのかな。
128 :
銛(神奈川県):2010/01/17(日) 08:48:53.86 ID:RQ9XZMib
韓国>日本
か
これ十年前くらいに日本でも作ってたような・・・
CPUまでINPRINTで折り曲げられる奴・・
絶版本のデータって中txtかpdfにしてPCでみれるようにすれば
別にこれは関係ないし
こんなの買ってまでして外で読まないだろ
と思ったけど
電車内で大人がDSやるくらいならそっち読んでたほうがマシか
キタ━━━━━━<`∀´>━━━━━━ !!!! <丶;∀;>イイハナシニダー
132 :
ノギス(東京都):2010/01/17(日) 08:50:02.98 ID:iAjzpT3l
これ前ソニーかどっかの技術じゃん
133 :
ボールペン(長屋):2010/01/17(日) 08:50:24.79 ID:YEkeFnRJ
>>122 不満は分かるが大学の講義は板書するもんじゃないぞ
テキストで予習しといて当日は聴講に徹し, 必要な部分だけメモを取るもんだ
家庭では
テレビがなくなって
部屋の天井に細長いロールみたいなのがあってひもがさがってて
それ引きおろすとモニタがガーっと降りてきてそのままテレビになるとかね
今だと投影型ホームシアターだけどモニタ以外の装置がいらなくなる
モニタも巻き取っておけば使わない時は部屋が広くなる
まあ壁に張り付けておけばいいだけだけど
135 :
手枷(大阪府):2010/01/17(日) 08:52:24.25 ID:Rv6Nfwdr
136 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 08:52:49.86 ID:lzKUKRE1
>>129 技術的に
>>1ま全く新しい所なんかない
つーかこれ関係の話題で喋りたいんだが糞在日がいるし
それに反応する奴がいるから無理そうだな
アメリカさんのソースか日本のやつねーの?
もう電子ペーパー見捨てているんか?
単に新聞っぽく薄く柔らかく作っただけだろ。
新聞みたいに完全に折り曲げたら、ぶっ壊れるんじゃデバイスとして何の意味もない。
他のメーカーはわかってるから作らない。
韓国らしいデモだけの製品だな。
138 :
シャープペンシル(東京都):2010/01/17(日) 08:53:57.09 ID:1era14SB
電車内でノートPCだとすげーそいつだけ目立ってるからな
139 :
シャープペンシル(東京都):2010/01/17(日) 08:54:51.63 ID:1era14SB
シンプルにキンドルスレ立てろよなw
140 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 08:54:53.63 ID:lzKUKRE1
>>130 文庫みたいな感じでかなりアナログ感覚で扱えればかなり違ってくるはず
ネットブックみたいなものとはちょいとベクトルが違う
印刷屋とのしがらみがあるからそうそう切り替わらないだろうけどな
141 :
猿轡(東京都):2010/01/17(日) 08:55:24.72 ID:cn1ifZON
キーボードも付けてペーパーのノーパソなんてのもあったな メーカー知らんが
>>133 本当は板書の内容なんてプリントしといて配るべきだよ
毎年同じ事やってるんだろ?既にやってる教員も普通にいるんだし
PDAと
同じくらいの大きさのこんな感じのやつとでは
どっちが便利だろう?
PDAのが便利そうなんだがw
144 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 08:58:28.83 ID:lzKUKRE1
>>137 折れ曲がるのは大事だぞ
丈夫である必要はあるけどな
LGが独自開発したんじゃなく前からある技術だが
アメリカ→日本→かんこっくみたいな流れ
145 :
ボールペン(長屋):2010/01/17(日) 08:58:59.38 ID:YEkeFnRJ
>>142 やってる教員もいるけどさー
ちょっと甘え過ぎじゃねーか
大学ってのは主体的に学びたい奴が集まる場所なんだよ(建前としては)
教員の講義は自分が自習して不完全だった物を補う場だと思えよ
146 :
手枷(宮崎県):2010/01/17(日) 08:59:31.74 ID:qfmDbsRp
>>143 本を読むならiPhoneが今のところベストな形だと思う。
電子ペーパーが扱い易いかと言うとそうでもないんじゃないかと言う気がする
ある程度の幅のを
腕時計みたいに腕にまいて
使ってない時は時間が表示されて
使う時はようつべの動画とか
2chのレスとかがガーっと表示される
とか
>>145 良いけど
ノートに書かないと記憶に残りにくい気がする
149 :
猿轡(東京都):2010/01/17(日) 09:02:28.84 ID:cn1ifZON
携帯でも月150円でニュースが流れてくるね
>>145 大学なんて夏3ケ月休み
123月は授業なし
半年休みじゃねーか
PTAもなくて自治権も認められて
他の学校の教員よりはるかに楽だろ
何十年も同じ授業して半分雑談でつぶすくせに
サービスしろ
151 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:02:38.40 ID:lzKUKRE1
>>143 PDAとか仕事に使うんじゃなく
雑誌読むとかそういう方面で伸びそうな気がする
感覚的にデータの入ってるブックカバーの代わりみたいな感じ
ただ単価が下がらないとどうにもならない
電子化によって失業する人たち一覧
・印刷屋
・製本屋
・インクメーカー
・製紙会社
・新聞販売店
・本屋
・図書館
・運送業のうち本を運んでいた人たち
・駅の売店に新聞を運ぶ人たち
153 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:05:44.81 ID:lzKUKRE1
>>147 Youtube等を見るって方向もあるけど
機能を絞りまくって文字と静止画のみにしてやって単価下げたほうが浸透すると思う
ただページめくるのに遅延があったりしたら問題外
いままでパソコン本体とモニターでパソコンだったけど
本体の横にこれをつければ本体だけで全部できるようになるな
カーテンをこれにしちゃう
ないな
156 :
電卓(コネチカット州):2010/01/17(日) 09:07:15.30 ID:i5ixrTp7 BE:239696069-2BP(2224)
157 :
手枷(宮崎県):2010/01/17(日) 09:08:22.37 ID:qfmDbsRp
>>154 そういう形なら液晶一体型でよくね?
タブレットPCみたいな使い方じゃないとメリットないと思う
>>136 多分その時はシャープだったエプソンだっかな忘れた・・ネットバブル崩壊直後だったくらい。。すまん忘れた。。
携帯用フレキシブルディスプレイの用途が見いだせなくて頓挫してた筈。。(媒体として使うにしても著作権保護の面で問題がありすぎてとかなんとかもあったような・・)
まあリキッドオーディオとか糞過ぎた時代だからな・・
今は通信が発達してるからDRMやらなんやら容易く出来るようになったからこれからなんじゃないのかね・・
んーあんまアイデアないな
あとは普通のモニタと比べた時のコストかな
普通のモニタより高かったら入れ替えというよりは
これしか入り込めない分野に入り込むだけだろうな
紙と勝負したら紙にコストで勝てるわけないから勝てないだろう
ノート代わりにするにも学生が買える値段になりそうもないしな
160 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:12:16.26 ID:lzKUKRE1
>>152 紙の需要がなくなるわけはないけど
その辺から妨害されるのは目に見えているわな
写植あたりは今だと大体電子化されてると思うけど
どの位導入に時間かかったんだっけか
これでどうやって焼き芋包むんだよ
162 :
手枷(宮崎県):2010/01/17(日) 09:14:16.52 ID:qfmDbsRp
>>160 写植屋は電算写植で生き残っとる。だからそんなに抵抗なかったんじゃないかね
印刷は製版から後の工程は全員クビだな。
デザイン、組版はなんとか残れると思う。
あ
抱き枕の表面をこれにして
裸の萌えキャラを表示して動かす・・・
デコトラのトレーラー部分にこれをつけて
画面が動くデコトラとか
166 :
手枷(宮崎県):2010/01/17(日) 09:17:22.07 ID:qfmDbsRp
>>164 3Dの需要発掘したなお前w
電子ペーパーもだけど3Dテレビとかも誰得なのかがわからないw
168 :
土鍋(島根県):2010/01/17(日) 09:19:52.86 ID:LYls1B7l
壁掛けTVなんて俺が生きている間に出来て、普及する訳ないって思ってたのにしているし
こういう電子ペーパーもあと何年かしたら普通に使ってんじゃないの?
刺青の要領で肌に素子を埋め込んで肌をモニタにするほうほうないかね
そしたら女の顔をモニタにしてアニメキャラの顔を表示とか
世界の人たち ほほうそんな悩みが そのアイデアはすごいですね
∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧
∧∧ ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧ 韓国人
( ´・ω)(ω・` )l U) ( つと ノ U U (・ω・`) ∧_∧
| U |と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧∧(U U) <丶`∀´> ウリが開発したニダ
( ´・) u-u ( ´・) ( )(・` )`u-u' | U)
(l ) (l )( ) ( ノ∧,,∧ u-u'
`u-u' `u-u' `u-u' ..`u-u'( )
さらに進化 ∧,,∧ ∧,,∧ ( )
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ `u-u'
おおそれは ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) コスト削減ですか
新しい | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u ( ) ( ノu-u なるほどなー
`u-u'. `u-u'
171 :
滑車(東京都):2010/01/17(日) 09:21:02.27 ID:lhuViFnU
表面がつやつやしてない紙っぽい質感でだせ
172 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:21:10.94 ID:lzKUKRE1
>>159 機能は本当に絞りまくっていいけど
単価が下がらないとどうしようもないんだよな
儲かるって方向の話ではないからやっぱ浸透しねーかな
韓国最強だな、近々抜かされるよ
174 :
上皿天秤(福島県):2010/01/17(日) 09:22:22.60 ID:mTHZD05Q
遅かれ早かれ紙媒体のものは全てこれにとって代わるだろうな
資源的な意味で
175 :
滑車(東京都):2010/01/17(日) 09:23:16.23 ID:lhuViFnU
176 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:23:19.92 ID:lzKUKRE1
>>164 そういうのもありだしLO数年分のデータを保存しといて
気分で何月号みたいな事にも使えなきゃな
177 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:24:57.80 ID:lzKUKRE1
>>166 3DTVはだめだありゃw
あれは何かを体験するとか違う方向だろうな
日常に入ってくる技術じゃないと思う
おにゃにゃーの時に自分の右腕にぐるぐるにまきつけて
女の人の腕を表示して
やってもらってるーみたいなw
179 :
手帳(長屋):2010/01/17(日) 09:25:44.19 ID:l7sKIC8I
紙が全部これに代わるってことはありえないよ
定点設置なら代替できるけどばら撒くには向かない
それにまだどれだけカラー化できるかも分からないし
180 :
ガラス管(兵庫県):2010/01/17(日) 09:25:57.56 ID:D4++ZKnM
安さとデザインの良さでLG電子の携帯電話かったけど、
使いにくくてしょうがない。
やっぱり韓国企業はクソだな。。。
181 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:28:53.72 ID:lzKUKRE1
>>171 こういうのはそういうのが大事なんだよな
ただ10年やそこらで単価が下がるかどうか
183 :
ノギス(青森県):2010/01/17(日) 09:30:41.25 ID:krhxdHbJ
wifi搭載、zip読み込み可能のキンドルまだ?
185 :
ハンマー(関東・甲信越):2010/01/17(日) 09:32:22.51 ID:w+qYy/ty
>>134 君達本当に頭いいね!
驚いた。実に素晴らしい。
もっとアイディアをちょうだいな。
186 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:33:58.61 ID:lzKUKRE1
>>179 紙の需要がなくなるわけはねーもんなw
電子ペーパーはgoogleのやってるあれと合わさると最強なんだけどなあ
個人的には絶版本を気軽に安く読めるってのが滅茶苦茶魅力なんだ
187 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:35:53.79 ID:lzKUKRE1
>>182 有機ELも焼きつきとか色々問題あるらしいからなあ
この辺でどっかが急激にでかくなりそうな予感がするな
韓国はそのうち電子ペーパーを紙にする技術を作り出すかもな
189 :
ノギス(dion軍):2010/01/17(日) 09:37:42.68 ID:4Y9aFgEN
ゲーム用にLGの27インチモニター買うわ
もう韓国だからとかの理由で買い控えるのは止める
やっぱ良い物は良いのだ
190 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:38:33.33 ID:lzKUKRE1
>>188 紙に電子ペーパーって印刷されたものを100均あたりで売り出すかもなw
何度目だこのスレ
いい加減にしろよ
気に入らない気もするが、最近韓国が始まってるな
193 :
クリップ(福島県):2010/01/17(日) 09:39:52.09 ID:YXBu04dc
最低でも書き込めないと役に立たんなぁ
まあ、それはすぐに出来そうだが
他にも切ったり貼ったり丸めたり包んだり
こう考えると紙の汎用性は凄いな
194 :
電卓(コネチカット州):2010/01/17(日) 09:40:15.17 ID:i5ixrTp7 BE:71020782-2BP(2224)
>>186 絶版でも漫画は安くなるだろうけど、一般書籍は逆にあまり安くならないだろ。
195 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:40:37.63 ID:lzKUKRE1
>>189 今のLGはちょいと知らんけど少し前のLGはよくやってるなとは思ってたよ
デザインは最悪だけど
ただこういうスレじゃ在日がうぜーんだよな
LGはともかくおめーの頭の中身なんか10円にもならねーよって
197 :
カッティングマット(長屋):2010/01/17(日) 09:43:34.20 ID:MUqHwSdG
どうせ折りたたんだら壊れるんだろ。
それにコスト高いから盗難怖くてポストにも入れられないし、
新聞として使えねーじゃん。
198 :
手錠(アラバマ州):2010/01/17(日) 09:43:45.62 ID:EaL3E5FC
日本メーカーは利権絡みでまた出遅れんだろうな
mp3プレーヤーみたいにな
199 :
両面テープ(滋賀県):2010/01/17(日) 09:43:53.13 ID:LzaRVYLR
今時の大企業なんてどこも多国籍化して国よりも自社の利益優先
(株主のものなんだから当然ともいえるが)
仕事でも貰えるなら話は別だがそんな会社の製品で
なんでホルホル出来るのか不思議でたまらん
製品が良ければ買い悪ければ買わないだけの話だし
201 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:44:20.10 ID:lzKUKRE1
>>194 まあ値段は定価と同じ位でいい
つか5年前に欲しかった絶版本に出会ったんだけど
持ち合わせなくて買えなかった
次の日買いにいったら売り切れでそれから今まで出会う事がなかったという
結構こういうのあるんだよな
202 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 09:46:53.44 ID:lzKUKRE1
>>197 何か勘違いしてるぞw
耐久性はおいといて電子ペーパーは読む媒体でデータは他から取る
データを貰えばその媒体で新聞読めるとかそういうの
203 :
蛍光ペン(大阪府):2010/01/17(日) 09:49:04.69 ID:IFYbRJwL
>量産時期は未定。
技術だけなら日本の大手メーカーだってとっくにあるだろw
204 :
クリップ(アラビア):2010/01/17(日) 09:50:29.87 ID:MmQx0lhm
また銭ゲバ気違いが全部海外勢締め出そうとして失敗して、アップルとアマゾンに
全部持ってかれる方式だな>電子書籍
205 :
ハンマー(関東・甲信越):2010/01/17(日) 09:50:59.00 ID:w+qYy/ty
206 :
ローラーボール(大阪府):2010/01/17(日) 09:53:19.22 ID:GkWW/CGU
新聞紙の形にこだわる必要はない。
207 :
グラフ用紙(東京都):2010/01/17(日) 09:53:33.78 ID:g9fQf6jL
寒い中、ウンコ我慢しながら女でもカブに乗って新聞配達しなくていいじゃん
ぎーがちゃんぶろろおおおおおお
208 :
指錠(ネブラスカ州):2010/01/17(日) 09:53:42.76 ID:GD7Mr72q
見たか韓国企業の実力を
LGやサムスンはパナソニックを越えたな
209 :
クリップ(アラビア):2010/01/17(日) 09:57:18.00 ID:MmQx0lhm
紙の新聞なんてヤクザの生活費出すためにやってるみたいなもんだろ。
紙の新聞は滅びるべき。エコエコ気違いみたいに唱えるなら、もう紙を売るのはやめろ。情報を売れ。
210 :
アリーン冷却器(静岡県):2010/01/17(日) 09:57:23.38 ID:VhXG+ymI
新聞社毎の縛り憑き電子ペーパーとか絶対嫌だからな
211 :
ラジオメーター(静岡県):2010/01/17(日) 10:00:32.22 ID:nDFOQhU9
212 :
ボールペン(東京都):2010/01/17(日) 10:02:11.42 ID:OYz2wQkJ
>>11 なんだソレ完全に日本が悪いんじゃん(笑)
213 :
蛍光ペン(大阪府):2010/01/17(日) 10:04:27.52 ID:IFYbRJwL
電気自動車といい電子ペーパーといったら未来の代名詞だったけど
ここ最近ぐっと現実を帯びてきてなんか嬉しい
この手の類のものはページを捲るたびに一旦暗転するのがうざい。
新聞紙がなくなるとホームレスの人は困るだろうな。
防寒とか、ぬらして丸めて乾かしたやつはかなり火力があるらしいし。
>>8 なんだそれwww
日本の液晶が売れないのは
質が良すぎて高いから売れないんだよ
韓国は安いけど質が悪い
今は景気が良くないからみんな韓国製を買うんだよ
景気が良くなったら日本の質がいい液晶が売れる
217 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 10:08:40.04 ID:lzKUKRE1
>>211 これがもう少し柔らかくなって丈夫になったようなのが文庫の代わりには使えそう
ただ一目見ただけだと画面が少しうっとおしい気がする
てかもう曲がるようなやつも商品化されてんの?
遅延どの位なんかな?
>>214 話飛ぶけどセカンドライフみたいなものも遅延があったら意味ないんだよね
この分野に関してはコストと耐久性の競争もあるけど
「何に応用するか」のアイデアこそが本当の勝負処と思う、これ何に使うよ
おいこら 日本企業何やってんだよ
技術盗まれるだけ盗まれて何やってんだよ
>>211 日本もすでにやってるのかwww
韓国はまた日本のマネかよwww
>>218 雑誌を見るのに使えるよ
雑誌はネットでダウンロードする時代がくるよ
そしてこれで見る
キンドルとか画面が小さいし
目が疲れるから日本では売れないよ
222 :
フードプロセッサー(アラバマ州):2010/01/17(日) 10:16:00.54 ID:xigkRZZi
電子ブックに引き続き電子ペーパーも海外にお株奪われて日本何やってるんだろうね
技術は持ってるのに商売で負けるって、結局はよく言われてる文系が足を引っ張ってるというやつなのかな
223 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 10:19:57.33 ID:lzKUKRE1
>>218 応用は幾らでもあるんだけど
そこそこの値段かけてまでってので
これといった目的なあんま思いつかないんだよな
単価さえ下がればってのもそこそこの値段で売れないと降りて来ないだろうしなあ
>>220 大きくしましたってのがまあ売りみたいw
224 :
滑車(東京都):2010/01/17(日) 10:21:23.18 ID:lhuViFnU
パソコンの液晶もこれにすれば
机の場所が開くよね
壁に貼ってPC出来る
作るだけなら誰でも出来る。
適切なコストで量産できる技術を持っているのがLGやサムスン。
ID真っ赤にするほど必死になることも無いだろうに
228 :
黒板消し(山梨県):2010/01/17(日) 10:26:18.11 ID:vRSJUwzh
BTTFで出てきた壁掛け多チャンネルテレビまだ?
229 :
釜(滋賀県):2010/01/17(日) 10:26:46.94 ID:oVwPdjaV
>>226 人件費他
台湾や韓国はその分安くできるんだけどな
量産技術は大差ないよ。
恥かくから知ったかしないほうがいい
230 :
ハンマー(関東・甲信越):2010/01/17(日) 10:27:57.26 ID:w+qYy/ty
反射型液晶だからびっくりするくらい目に優しくて見やすいよ
バックライトの必要な透過型液晶は目に眩しくて疲れるけどね
ただ反射型だから、暗い場所では見えない
明かりが必要
231 :
滑車(東京都):2010/01/17(日) 10:28:05.24 ID:lhuViFnU
小学生並のやらんでいい揚げ足取りだな・・・
232 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 10:29:25.68 ID:lzKUKRE1
>>227 面白そうな所では情報仕入れときたいし
いけそうな所見つけたら株買っときたいしさ
233 :
てこ(岩手県):2010/01/17(日) 10:30:23.92 ID:VSRhxYJs
すげー!
でも窓拭いたり焼き芋包んだり出来ないのは不便だな
234 :
釜(東京都):2010/01/17(日) 10:30:25.49 ID:2tBb3/P/
壁に貼って朝起きたら新着の記事が載ってるってのは良いかも
235 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 10:48:39.82 ID:lzKUKRE1
>>230 値段が下がれば普通に普及するだろうけど
最初にブレイクしそうなのはどのあたりなんだろうな
文庫? 単行本? 雑誌? 新聞? それよりはるかにでかいもの?
電子粉流体でモタついてる間にご覧の有様だよ
>>229 知ったかはお前。
たとえば日本がぼろ負けしてる半導体は関わる人数自体は少ない。
ぼろ負け(笑)
239 :
ガムテープ(東京都):2010/01/17(日) 11:09:13.60 ID:dN6cuIXK
LGによりe-inkとか含めての電子ペーパー包囲網ができあがりつつあるのが、わかった。
240 :
ハンマー(関東・甲信越):2010/01/17(日) 11:09:15.18 ID:w+qYy/ty
電子粉流体だと、薄い二重構造のフィルムに挟めば、
曲げることも折りたたむこともくしゃくしゃにした後でまた延ばすこともできるし、
傘の布や服にすら使うこともできる、理想的な電子布、電子ペーパーができる
傘や服に表示させたり出来ちゃう
これが日本の目標ではあるが、既存技術の水平展開で儲けるのがまず優先だよ
241 :
絵具(東京都):2010/01/17(日) 11:09:39.26 ID:YPdwGlsd
>>1 何このつまらないスレ?
電子ペーパーごときどこのメーカーも開発ずみだろ
242 :
クレヨン(catv?):2010/01/17(日) 11:10:26.12 ID:mnNJHOfD
消費電力が超少なくて適当に扱えるくらいの丈夫さだったら良いな
243 :
ラジオメーター(静岡県):2010/01/17(日) 11:10:28.36 ID:nDFOQhU9
半導体はぼろ負けなんてしてないぞ
インテルには勝てないけど
244 :
薬さじ(埼玉県):2010/01/17(日) 11:10:56.43 ID:NoB9vcFv
日本には拡販団という団体があるのだ
>>243 インテル関係ないNANDでもDRAMでも韓国にぼろ負け
246 :
ばね(アラバマ州):2010/01/17(日) 11:13:04.27 ID:fHIW8EeM
家で焼肉するときどうするんだよ
日経も今年の4月から何かやるとか聞いたけど
詳しく教えてたもれ
248 :
磁石(大阪府):2010/01/17(日) 11:19:24.39 ID:jBLU+p5T
韓国の戦闘能力がどんどんあがってる!
249 :
試験管立て(奈良県):2010/01/17(日) 11:32:41.61 ID:5QhL0+gJ
新聞紙も、敷いたり何かを包んで捨てたりするのにいいし、インクに防虫効果もあるし
週に1度、テレビ番組表とチラシとその週の出来事と社説でも書いた新聞ぐらいなら
取ってもいいと思う、それで月に5百円でどう?
まぁ日本じゃ流行らんだろうなぁ
エロ本とかグラビアがこれ乗っかれば、
ビデオデッキのVHSみたいに普及するかもなw
251 :
梁(千葉県):2010/01/17(日) 12:59:21.93 ID:7iBh03NM
252 :
銛(千葉県):2010/01/17(日) 15:00:57.02 ID:RXUKxquZ
>>8 韓国液晶はドット抜け承知で安くしてるからな
日本はそれをやらなかったので収益で負けた
253 :
すり鉢(三重県):2010/01/17(日) 15:17:46.35 ID:lzKUKRE1
>>252 韓国っつーか日本以外がそうみたいだよ
信頼度が違うから少し高くても俺は日本製買うけどね
254 :
画用紙(アラバマ州):2010/01/17(日) 15:18:48.84 ID:hezCUWwk
別にこんなぺらっぺらじゃなくていいから
便所でウンコしながら本が読めるようになればそれでいいんだ
255 :
磁石(九州):2010/01/17(日) 15:20:49.17 ID:mN+jtlnW
どうせパクリなんでしょ
価格は20万円也w
257 :
マスキングテープ(愛知県):2010/01/17(日) 16:23:10.44 ID:bJQXeZE6
マクロスの世界か
258 :
メスピペット(静岡県):2010/01/17(日) 16:28:05.62 ID:9qS/A7tZ
日本は電子粉の流体だかを使ったフレキシブル液晶をやってたと思うが。
あれが完成したらこんなもんじゃねーぞw
電子ペーパーキットとか売ってなかったか?確か4〜5年前だったと思うが。
ここまで大画面化したのか。
アメリカの企業が特許を持っていて日本だと凸版が先行してたような。
これいったい何の役に立つんだ?
たとえ実用化されたとしても誰も使わなくないか
261 :
乳棒(静岡県):2010/01/17(日) 21:02:20.87 ID:EvJeWfXh
中吊り広告やディスプレイ用ポスターとかに使うんだろ
スレタイの通り新聞の代わりだろ
ネットで新聞が配信されるようになるのさ
新聞だけじゃなく週刊誌、漫画、雑誌など書籍関連ぜんぶおわたなwww
これからはワンクリックで電子ペーパーにDLして終わり
新聞も漫画も週刊誌も教科書も
ペーパーレス社会は幻想だったのに、まだ気づかない奴がいるのか?
266 :
紙やすり(宮崎県):2010/01/18(月) 06:49:25.99 ID:wnbquhct
ネトウヨ死亡wwwwwwwwwwww
267 :
漁網(東海):2010/01/18(月) 06:53:33.83 ID:IjKSWWZL
前にシャープだったか作ってたよな
別のやつなのかね
268 :
ハンドニブラ(アラバマ州):2010/01/18(月) 06:54:52.02 ID:wpKNCJwN
このスレ定期的に立つNE!
269 :
ハンドニブラ(アラバマ州):2010/01/18(月) 06:55:26.75 ID:wpKNCJwN
>>265 ああ、うちの部署も馬鹿がガッションガッション印刷した直後にガショガショ言わせてシュレッダーかけてるわwwwww
マジですげえ
一枚ほしい
>>121 >PDA系が昔軒並み死んだのが痛いよな
思うにメモとるなら手元の藁半紙と消しゴムに適う
道具は現れないと思うんだ
使い捨て、添付して配布、有限回数の書き込み機能
そして一番大切なのは安価であること
あとデータがそれなりに壊れない
その保守に掛かる経費、も勿論それなりに掛かる訳で...
印刷ミスしたコピー用紙の再利用とかでも
いいんだけど...
274 :
紙(東京都):2010/01/18(月) 14:19:28.17 ID:NtXDS1x4
また日本負けくさい
新聞配達や印刷屋も生保かな
275 :
やっとこ(北海道):2010/01/18(月) 14:32:25.16 ID:nQMWgDJq
明男か?
276 :
集気ビン(アラバマ州):2010/01/18(月) 14:39:38.90 ID:s77SuWW6
便所の紙が無かったときどうやって拭くんだ?
新聞紙だったらくしゃくしゃに揉んでつかえるのに
相変わらず目の付け所が斜め上だなw
278 :
アリーン冷却器(兵庫県):2010/01/18(月) 14:47:37.05 ID:SIHas2Rd
便利になった?ぱりっと感がないだろ
279 :
ジムロート冷却器(愛知県):2010/01/18(月) 15:04:52.98 ID:MbBp6QMh
富士通研
280 :
シュレッダー(岐阜県):2010/01/18(月) 15:08:17.55 ID:KvoN3fcT
国士様「これは日本の技術のパクりに決まってる!」
281 :
ラジオペンチ(関東・甲信越):2010/01/18(月) 15:14:52.14 ID:BD/CX5Ku
バッテリー内蔵? ワイヤレス充電とかできるなら、欲しいかも。
282 :
烏口(アラバマ州):2010/01/18(月) 15:15:09.75 ID:a3Zpz5aO
新聞読むだけなら携帯で配信すればいいじゃん
ペーパーにする意味あんの?
283 :
蒸発皿(アラビア):2010/01/18(月) 15:18:20.78 ID:5sfX6Lm4
キンドルDX買いそう
英語圏の技術書読むには最強だろ?場所取らないし。
284 :
霧箱(東京都):2010/01/18(月) 15:19:56.07 ID:jyWm3fFV
新聞とか資源の無駄遣いだな
25%のためにも即刻電子化すべき
285 :
紙(関西地方):2010/01/18(月) 15:22:05.11 ID:fqqQQ1Bq
家電世界一の韓国というのは伊達じゃねーな
世界1位になって意味があるんですかとかほざいて、国力の減衰狙ったり
息子のゲーム代ケチって、マジコン使ってるレンポーさん大勝利!
286 :
裏漉し器(dion軍):2010/01/18(月) 15:24:52.25 ID:t1TsSzUI
裁判の時の「勝訴」とか「不当判決」ってヤツに使えるなw
ここ数年韓国に押されまくりだな
おまいらどうにかしろよ
288 :
焜炉(アラバマ州):2010/01/18(月) 15:27:19.47 ID:wrHLkj2m
クシャ、クシャにしても壊れないなら使い道ありそうだな
289 :
烏口(アラバマ州):2010/01/18(月) 15:30:59.33 ID:a3Zpz5aO
日替わり抱き枕か
股間が熱くなるな…
290 :
霧箱(大阪府):2010/01/18(月) 15:34:19.91 ID:Xfj67ksZ
291 :
ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/01/18(月) 15:34:23.90 ID:lhKIQjxA
窓に貼るよね
透明にしたり遮光したり好きな風景にしたり
新聞の電子化ならとっくに可能だがちっとも実用化されない件
需要の問題
日本の企業何やってんだよ
294 :
マイクロピペット(静岡県):2010/01/18(月) 15:39:28.75 ID:BiKt3ZfG
>>290 まーたマルチポストバカか。お前みたいな奴のせいでアク禁の巻き添えを食らうんだYO!
295 :
和紙(埼玉県):2010/01/18(月) 15:40:06.71 ID:9Y0CdBY1
新聞がないと揚げ物のとき困る
>>295 では逆転の発想で揚げ物用で何度でも使える紙を開発してはどうだろうか
297 :
虫ピン(東京都):2010/01/18(月) 16:15:52.56 ID:CozNOXMU
PHOSPHOR の時計みたいなのって結構あるんじゃねえの
298 :
色鉛筆(茨城県):2010/01/18(月) 16:21:49.36 ID:EhGCHbc+
ちとコントラストが低いなー
それとも新聞の紙面の色を再現してるの?
299 :
ピンセット(関東・甲信越):2010/01/18(月) 16:36:20.89 ID:H+yVT0eQ
だから2008年にブリジストンが21.4インチの電子ペーパー開発してるっつってんだよ
在日共は調子のんなよ
300 :
ピンセット(関東・甲信越):2010/01/18(月) 16:41:27.24 ID:H+yVT0eQ
301 :
ローラーボール(長屋):2010/01/18(月) 16:50:09.21 ID:Ajr+YE2d
>>299 ブリジストンってどこの国の企業だよ?
日本勢はだらしねーな
302 :
ピンセット(関東・甲信越):2010/01/18(月) 17:01:39.58 ID:H+yVT0eQ
>>301 ブリジストンってどこの国なんだろうね?
でも、名前の由来は創業者の石橋正二郎の姓の英語訳の「stone bridge」を逆にした「bridge stone」からだよ(^o^)/
株式会社ブリヂストン
〒104-8340 東京都中央区京橋1丁目10番1号
03-3567-0111
http://www.bridgestone.co.jp/
日本じゃダメだろ。
くらだらねー既得権益に縛られて前に進めない国になってるから。
304 :
ピンセット(京都府):2010/01/18(月) 20:08:46.07 ID:6MA7+VUv
電子ペーパーは画面書き換えの速度が最大の問題だろうに
曲げる前にそういうところをしっかり改善しろよ
305 :
マイクロピペット(静岡県):
>>302 釣りに得意顔でマジレスっすか? さすがですね