ファイブスターMMORPG正式発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 画板(福島県)

ファイブスター、オンラインアクションMORPG「クロスブレイブ」を正式発表
中国発の3D横スクロールアクション、今春正式サービス開始

中国大手ゲームメーカーのナインユーの日本法人である株式会社ファイブスターオンライン・エンターテイメントは、
ファンタジーMMORPG「モンスターヴェルト・オンライン」に続く自社タイトル第2弾として、コンビネーション
RPG「クロスブレイブ」を正式発表した。本日1月15日よりティザーサイトをオープンし、先行会員登録を開始している。

サービススケジュールは、クローズドβテスト、オープンβテスト、正式サービス共に今春開始を予定している。ビジネスモデルは、
基本プレイ無料のアイテム課金制を予定。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100115_342294.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/342/294/xb10.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/342/294/xb20.jpg
2 げんのう(大阪府):2010/01/15(金) 19:32:50.08 ID:FI8CoQgN
中国、韓国が開発・運営って時点でやる気0だから
3 画用紙(関西地方):2010/01/15(金) 19:33:12.49 ID:aAJbAOMD
FSSスレか
4 スクリーントーン(関西地方):2010/01/15(金) 19:33:30.95 ID:fOhijTCp
ばすたーどオンライン期待してんだけど
5 浮子(埼玉県):2010/01/15(金) 19:33:34.02 ID:kKT2u1/Z
ふざっけんな!
カステポーナイトギルドに入るぞーとか思って開いたのに
6 カッティングマット(東京都):2010/01/15(金) 19:33:41.01 ID:JTI57BMv
糞ゲー臭パネェwww
7 ビーカー(東日本):2010/01/15(金) 19:33:46.75 ID:t3WerRfA
いつになったら終わるんだよ
8 木炭(アラバマ州):2010/01/15(金) 19:34:46.43 ID:igIMDnsw
動画みたかぎりではおもしろそうだった
9 冷却管(千葉県):2010/01/15(金) 19:34:53.60 ID:0DhwTRhL
量産型MMOの臭いしかしない・・・どうせ今までのゲームにあったシステムを適当に持ってくるだけだろ
10 製図ペン(不明なsoftbank):2010/01/15(金) 19:35:11.82 ID:+GUFCmDB
>>4
もう開発中止されたよ
11 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 19:35:41.10 ID:pP+jbRqC
いいから漫画描けよ
12 ペンチ(埼玉県):2010/01/15(金) 19:35:48.89 ID:aZu7JWgP
RMT値下げのシァウトするといいよ
13 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 19:35:58.36 ID:V+6fbCxp
どうせ終始クリックするだけだろ。

ところでRO2は?
14 アスピレーター(茨城県):2010/01/15(金) 19:36:03.75 ID:BW5daGwE
アラド戦記を思い出したから厨房工房あたりに話題には上がるだろう
15 ラジオメーター(長屋):2010/01/15(金) 19:36:30.70 ID:w84unKhY
FFSじゃないのか
16 虫ピン(東京都):2010/01/15(金) 19:37:12.00 ID:AVBRrppF
なんだこれ?バスタードオンラインの方が楽しみ
17 カッティングマット(千葉県):2010/01/15(金) 19:37:41.55 ID:mw2gh/Y5
聞け!!ベルベット!!姫様の沈んだ内海を中心に5000km四方バスター砲で削り取った!
18 れんげ(福岡県):2010/01/15(金) 19:37:53.89 ID:yL4XobPy
10年以上前のアーケードゲームみたい
19 おろし金(関西地方):2010/01/15(金) 19:37:57.96 ID:uLN/TG3J
年表オンラインか
20 画架(宮崎県):2010/01/15(金) 19:38:02.05 ID:wfl9nhfD
ファイブスターって社名か
21 てこ(東京都):2010/01/15(金) 19:38:32.21 ID:pMQVDC0e
俺基地上のブラッドテンプルね
22 朱肉(関西地方):2010/01/15(金) 19:38:38.89 ID:Yi6eijpp
ハスハの大地にロンドの風を吹き荒らしてやろうと思ったのに!!
23 フェルトペン(東京都):2010/01/15(金) 19:38:47.67 ID:nG3Rby5h
陣形組んで音速突撃とか出来るのかと思ってwktkして開いたらこれかよ・・・
24 真空ポンプ(東京都):2010/01/15(金) 19:38:56.76 ID:wScyqwAU
RPG飽きた。 アクションをもっとだしてほしい。
25 乳棒(大分県):2010/01/15(金) 19:38:57.16 ID:9l4hvmQa
ワロス戦記じゃん
26 篭(アラバマ州):2010/01/15(金) 19:39:00.96 ID:eax6uAPu
オリジナルオージェより強い機体があるんだっけ
27 ニッパ(三重県):2010/01/15(金) 19:39:12.18 ID:w8FZQ2Bm
ν速FSSスレか?
28 さつまあげ(関東・甲信越):2010/01/15(金) 19:39:20.34 ID:vcxbki7u
今現在面白いネトゲなんて存在しないよね

量産型→運営が、課金が、チーターが、BOTが
名作と言われてるもの→古い、新規はオススメしません



それでも何故お前らは夢中になるの?
29 バカ:2010/01/15(金) 19:39:39.35 ID:USb+vT7b
はやくメタルギアオンライン作れよ
30 ピンセット(茨城県):2010/01/15(金) 19:39:42.05 ID:yLYjgAeB
連載再開いつだよ。
31 インク(熊本県):2010/01/15(金) 19:40:06.55 ID:asQMKht0
エアーズアドベンチャーは許してない
32 IH調理器(中部地方):2010/01/15(金) 19:40:16.93 ID:caKw1M/C
なんだよファイブスター違いか、どうでもよすぎ
33 バカ:2010/01/15(金) 19:40:21.04 ID:USb+vT7b
やっべ
もうあった
34 冷却管(千葉県):2010/01/15(金) 19:40:25.76 ID:0DhwTRhL
>>28 RPなんてするヤツ居なくなったしな
皆効率晒しRMT妬みで忙しい感じ
35 ばね(大阪府):2010/01/15(金) 19:40:33.31 ID:eG0Y1Hku
イラネー!
36 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 19:40:44.30 ID:BFVEf44W
マグロウをもっと活躍させてあげて!
37 クッキングヒーター(長野県):2010/01/15(金) 19:40:52.95 ID:gTVUGd3a
エアーズアドベンチャーオンラインか
38 製図ペン(アラバマ州):2010/01/15(金) 19:41:12.21 ID:aC/19/ux
人気漫画『BASTARD!!』のオンラインゲームが開発中止に
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/12/bastard.html
39 ばんじゅう(大分県):2010/01/15(金) 19:41:43.22 ID:/WBF6Aqv
永野はいつまでアニメ作ってんだよ
FSSが本業だろうが
え?違う?うるせえタコ
40 霧箱(群馬県):2010/01/15(金) 19:42:18.00 ID:Gmb4jXBb
劇場版観てない奴は見とけ、アレはもっと評価されるべき
41 乳鉢(埼玉県):2010/01/15(金) 19:42:43.39 ID:Gj803fSJ
俺はトラン連邦で水戸黄門プレイがしたい
42 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 19:42:57.01 ID:MAgyrWLN
おいふざけんな
43 指矩(青森県):2010/01/15(金) 19:43:49.45 ID:x2KH57GP
ロードス島戦記オンラインが出たら本気出す
44 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 19:44:02.83 ID:MAgyrWLN
ルース大統領のポジは美味しすぎるわな
何あのラッキースケベ
45 がんもどき(神奈川県):2010/01/15(金) 19:44:11.67 ID:NLMnA4s2
いつまで2009年のカレンダー売るつもりだ?
46 シャープペンシル(栃木県):2010/01/15(金) 19:44:31.86 ID:CNXoUmfa BE:565801294-PLT(12244)

FSSはこのまま再開することなく永野死んで終りなのか
47 カーボン紙(関西地方):2010/01/15(金) 19:44:33.46 ID:F407PhpY
フロートテンプルでレフトにプチ殺されたり出来るー!って思ったのに
48 時計皿(沖縄県):2010/01/15(金) 19:45:25.50 ID:OXMye5Y5 BE:1181066494-2BP(1367)

ファティマ「ただしイケメンに限る」
49 冷却管(香川県):2010/01/15(金) 19:45:30.56 ID:RcnvGk5E
結局最強騎士は誰なのよ
50 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 19:45:37.38 ID:MAgyrWLN
永野がやってるゴチックメードとかどうなってんだ
公式サイト作ってから音沙汰無しで放置じゃねーか
51 じゃがいも(神奈川県):2010/01/15(金) 19:46:01.64 ID:x7aazrFE
畜生釣られた
52 ピンセット(茨城県):2010/01/15(金) 19:46:03.65 ID:yLYjgAeB
アドラー侵攻とかは別にいいから、せめて今やってるヤツくらいは終わらせろ。
53 バカ:2010/01/15(金) 19:46:23.78 ID:/qT40goa
なんだよ量産MMOか
AKDvsプレイヤーみたいなのかと思ったのに
54 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 19:47:07.05 ID:VZBleoP+
ファイブスター物語 1986年連載開始 コミックス12巻
続きはまだかなー
55 乳鉢(鹿児島県):2010/01/15(金) 19:47:30.18 ID:0HrTFEuP
FSSの作者って仕事してるの?

56 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 19:47:32.76 ID:BFVEf44W
>>49
マキシ
57 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/15(金) 19:48:18.00 ID:tGT4ytSf
ファティマと一緒にモーターヘッドに乗れると思ったのになんだよこれは
58 れんげ(三重県):2010/01/15(金) 19:48:36.20 ID:eziBHrF4
>>50
ようやく動き出した。

そのせいで5年前に発表したFSSの連載タイムテーブルが
全て白紙となった。

ちなみに5年前に告知したタイムテーブルでは2010年夏以降
連載再開予定とされていた。

本格的にFSSはこのままフィードアウトするかもしれない。
59 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 19:49:03.40 ID:MAgyrWLN
ファイブスターやってる限り収入面での不安なんて一生無かっただろうに
いい歳になったんだから中二みたいなアーティスト魂なんて金と交換しとけと
60 梁(関東地方):2010/01/15(金) 19:49:08.39 ID:bjF51dPw
俺がマシンメサイアオージェのガレキを完成させるのと永野が連載再開させるのとどっちが早いだろう。
61 ロープ(大阪府):2010/01/15(金) 19:49:27.17 ID:Ri8snT7h
FSS再開したら本気出す
62 ペンチ(中部地方):2010/01/15(金) 19:49:35.87 ID:A5XPvfRu
はよ魔道大戦終わらせろや
ヤクトさっさと出せ
ペニスでも何でも使ってさっさと続き描け!
63 シール(愛知県):2010/01/15(金) 19:49:40.97 ID:GS1Sl6nW
>>49
作中最強騎士はマキシのはず。
カイエン、ログナー、マドラと比べてどうだと言われると分かんないけど。
64 カッティングマット(千葉県):2010/01/15(金) 19:50:02.04 ID:mw2gh/Y5
ドリキの、フレームグライドってかなりFSSチックだったよな
おれアセンブリ専門のマイトプレイするよ
65 れんげ(福岡県):2010/01/15(金) 19:50:04.65 ID:X4HvUK0u
>>28
多分FF14が最大にして最後のMMOになると思う
66 ミリペン(愛知県):2010/01/15(金) 19:50:59.08 ID:cIk8TOJ7
ページ数少ないながらガイバーは連載やってるというのに。
67 ピンセット(東京都):2010/01/15(金) 19:51:15.10 ID:ppm5S2b6
もーしもー
68 電卓(北海道):2010/01/15(金) 19:52:06.60 ID:15OahIEG
>>65
FF17が究極レベルのMMOになる
69 ばんじゅう(宮城県):2010/01/15(金) 19:52:32.79 ID:OlBlGZZK
魔邪の魅力がわかる俺は立派
70 れんげ(関東地方):2010/01/15(金) 19:52:34.93 ID:fr6oVb2b
頭のとがってるところで頭突きをする最強技があるオンラインか
71 エリ(アラバマ州):2010/01/15(金) 19:52:58.90 ID:Q++la0J7
ビョトン・コーララは実は最強だったが事故死的扱いらしい
72 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 19:53:21.68 ID:MAgyrWLN
>>58
動き出したって…完成しましたって言わないと駄目なぐらいの月日はどこ行ったんだ;;
73 がんもどき(神奈川県):2010/01/15(金) 19:53:30.55 ID:NLMnA4s2
ナッカンドラ・スバース最強説
74 真空ポンプ(大阪府):2010/01/15(金) 19:53:38.94 ID:lhlyDakp
PSOの永野ロビーとかひどかったぞ
バグ技を公然と利用してた
75 乳鉢(京都府):2010/01/15(金) 19:53:47.50 ID:uIBjqe5s
アンジェラアキって女がダグラスカイエンのコスプレで堂々とテレビに登場したときはびびったよな
76 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 19:54:05.62 ID:VZBleoP+
連載史上最強騎士:アイシャ
星団史上最強騎士:カイエン→マキシ
設定上最強騎士:ログナー


だったよね?
77 やっとこ(関東・甲信越):2010/01/15(金) 19:54:48.28 ID:CYt13mVC
作者だけど聞いてないにょ〜
78 ロープ(大阪府):2010/01/15(金) 19:55:17.19 ID:Ri8snT7h
ttp://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/Fss/Fssindex.htm
最終更新日:2008年11月11日


(´;ω;`)ウッ…
79 ラベル(茨城県):2010/01/15(金) 19:55:36.10 ID://EvIDOw
MOとMMO、なぜ差がついたのか…慢心、環境の違い
80 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 19:55:39.59 ID:MAgyrWLN
カイエンの死に様はあれでよかったのか
死んでから実は凄かったんだよって話ばっかされても寂しいぜ
81 めがねレンチ(群馬県):2010/01/15(金) 19:55:56.96 ID:1spzwdAN
キモオタ御用達漫画
82 アリーン冷却器(岡山県):2010/01/15(金) 19:56:14.42 ID:6B59RYyp
「このチューニング音は…」とかいってるけど
結局モーターヘッドってどんな感じの音なわけ?
83 バール(福島県):2010/01/15(金) 19:56:39.81 ID:LsUf+mG7
84 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/15(金) 19:56:41.53 ID:tGT4ytSf
ログナーは今の設定だと騎士扱いしていいものか迷うな
85 アルコールランプ(大阪府):2010/01/15(金) 19:56:43.81 ID:zLgNlzCi
画像見るだけで量産型チョンMMOと分かるなこりゃ
86 回折格子(青森県):2010/01/15(金) 19:57:12.40 ID:/rx/pQ49
FSSはもう文字だけでいいから連載しろよ絵は挿絵程度でいいから
87 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 19:57:49.82 ID:MAgyrWLN
>>83
当時はこれでも頑張ってたんだぜ

今ならニコ動で歌いながらダンス踊るファティマぐらい余裕ですが
88 れんげ(埼玉県):2010/01/15(金) 19:58:10.32 ID:ULpGaukM
TERAとB&Sマダー
89 れんげ(catv?):2010/01/15(金) 19:58:14.55 ID:HR4BGEfA
E6600+2G+9800GTでもMMO重いんだけどクソ開発いい加減にしろ
90 烏口(東日本):2010/01/15(金) 19:58:23.33 ID:5W9I6XsN
もしMMOだったら、「ぼくちんの作ったNPC騎士サイキョー、あ、プレイヤーは
MHが巻き上げた小石にでも当たって死んでてねw」みたいな糞ゲーになると思う
91 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 19:58:37.64 ID:BFVEf44W
冒頭がラストシーンだからいつ連載をやめてもいいらしいよ
92 乳鉢(京都府):2010/01/15(金) 19:59:20.64 ID:uIBjqe5s
ライドギグだっけ?
あの状態のレッドミラージュの集団戦は結局見れないのか
93 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 19:59:31.70 ID:MAgyrWLN
LEDミラージュのデザインも初期と中期と後期で3回ぐらい変えたよね
94 ゴボ天(神奈川県):2010/01/15(金) 19:59:51.38 ID:3/UaC8J7
ハイレベル騎士が一人になるのを見計らって低レベルの集団で襲ってPK。
でもって高額ファティマGET!とかそーいうのかと思ったのに・・・ギギギ
95 釣り竿(関東):2010/01/15(金) 19:59:55.74 ID:U4I6mrqx
まだやってるの?
96 羽根ペン(アラバマ州):2010/01/15(金) 19:59:57.81 ID:ss5D3T6G
エルガイムなら好きなんだが
97 集気ビン(栃木県):2010/01/15(金) 20:00:32.07 ID:YLvUQ6nR
コーラスV「この星団で私より速くスパッドを投げられる人など二人しか知らないよ(キリッ」
98 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 20:01:02.76 ID:VZBleoP+
>>75
画像か動画が見てみたいが
99 ペンチ(中部地方):2010/01/15(金) 20:01:17.40 ID:A5XPvfRu
>>63
マキシでいいんじゃないか?

超帝国剣聖と超帝国王女の血統=純血の騎士=カイエン

超帝国最後の騎士(脈々培った技術が遺伝子情報でフィードバック)
=スバース=初代剣聖=の遺伝子情報を元に作られたバランシェファティマ

で出来た子がバランシェ最後のプラグラムで遺伝子情報を書き換えながら生まれた


最強すぎるだろ
100 れんげ(埼玉県):2010/01/15(金) 20:01:25.26 ID:ULpGaukM
>>89
なんのゲームだよ?
101 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 20:01:25.48 ID:MAgyrWLN
最初の頃の設定だけにジュノーン最強伝説はもはやギャグとしか思えない
102 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 20:01:41.38 ID:BFVEf44W
ボボ・ボイボイボイボイ

モンモンモンモンモン


ブワッ ブワッ
103 ペンチ(中部地方):2010/01/15(金) 20:02:10.50 ID:A5XPvfRu
>>97
コーラスは超帝国の末の血統ぽいし
104 土鍋(長屋):2010/01/15(金) 20:02:14.02 ID:99bmrQb0
もうこういうのいいから。
105 パイプレンチ(岐阜県):2010/01/15(金) 20:02:28.66 ID:YPUQjd/Z
まだアドラーにすら侵攻してないのだが・・・
106 ばんじゅう(宮城県):2010/01/15(金) 20:02:28.75 ID:OlBlGZZK
フィィーーンフィィーーン
107 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 20:03:12.16 ID:BFVEf44W
コーララも超帝国騎士の血を引いてい…
108 土鍋(長屋):2010/01/15(金) 20:04:10.03 ID:99bmrQb0
>>65
FF11はたかが数十万人規模のMMOで終わったじゃん。
109 カッティングマット(千葉県):2010/01/15(金) 20:04:28.66 ID:mw2gh/Y5
ずっとコラーラかと思ってた
110 ろうと台(愛知県):2010/01/15(金) 20:05:01.68 ID:KPWDF/Fd
和風なFSSとか凄い見たい
111 ドリルドライバー(滋賀県):2010/01/15(金) 20:05:35.14 ID:i1Q7KQD9
>>65
ディアブロ3は。
112 包丁(神奈川県):2010/01/15(金) 20:06:04.53 ID:uUnPqE9D
多分俺が死ぬまで完結しない漫画リスト
FSS
ベルセルク
バスタード
ハンタ
113 カッティングマット(千葉県):2010/01/15(金) 20:06:32.09 ID:mw2gh/Y5
デコースが星団屈指の強キャラって、最初から決まってたの?
114 シール(愛知県):2010/01/15(金) 20:06:39.60 ID:GS1Sl6nW
>>101
ジュノーンというよりクローソー最強伝説だしな。
どうやるのか分かんないけど、クローソーはその気になれば天照ですら殺せるらしいし。
115 三角架(dion軍):2010/01/15(金) 20:07:17.20 ID:BGVdnYJu
FSSって実はつまんなくね?
とみんな思ってるけど口に出すとバカにされそうで言い出せない感じ
116 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 20:07:47.08 ID:VZBleoP+
>>113
K.O.G.に真っ二つにされても凸助が生き残ったのはやっぱり凸助の腕がいいかららしいとか1巻の巻末に書いてなかったっけ?
117 れんげ(福岡県):2010/01/15(金) 20:08:12.13 ID:WQBc5FpF
あんなほっそい足で、よく立ってられるなと思う
デザインは好きだけど
118 乳鉢(鹿児島県):2010/01/15(金) 20:08:18.22 ID:0HrTFEuP
ファティマが全部ガリガリボディなのが
この漫画の限界だよな。
119 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/15(金) 20:08:49.37 ID:tGT4ytSf
>>113
たぶん一巻の時点で黒騎士姿の絵があったはず
120 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 20:09:05.17 ID:BFVEf44W
>>113
最初からだよ
121 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 20:09:05.50 ID:VZBleoP+
>>118
少し前によく貼られてた拒食症のAVの画像みたいなんだろうな、ファティマって
122 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 20:09:11.56 ID:MAgyrWLN
>>113
ナイトオブゴールド戦から生還してる、黒騎士殺し余裕でしたから実は強いんじゃね?とは言われてた
剣聖と互角レベルまで強いのは想定外だった
123 砥石(東京都):2010/01/15(金) 20:10:13.24 ID:qKWSe7yf
FSS途中で読むのやめると最初から読み直さないと忘れる
124 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 20:10:28.32 ID:VZBleoP+
>>122
互角って描写はどこであったの?
剣聖が出てきたら逃げるぞとか言ってる場面しか思い出せないわ
125 落とし蓋(福島県):2010/01/15(金) 20:10:57.66 ID:IdHto5Fi
中途半端な3Dやるくらないなら2Dやりたいわ
126 霧箱(群馬県):2010/01/15(金) 20:11:39.44 ID:Gmb4jXBb
>>124
マドラとやりあってなかったけ?
127 烏口(関西地方):2010/01/15(金) 20:13:17.17 ID:xTVi5yMz
なんだこのMUみたいなグラはw
今更感が・・
>>125
2Dならリネがお奨め
128 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/15(金) 20:13:19.62 ID:tGT4ytSf
>>126
あれはマドラじゃない状態
129 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 20:13:28.24 ID:VZBleoP+
>>126
マドラと?
スパークとじゃない?
マドラの時とスパークの時では実力に差があるんじゃないのかなとか思ってたんだけど
マドラの狂気を抑えた姿がスパークなんでしょ?
全部うる覚えだが
130 千枚通し(沖縄県):2010/01/15(金) 20:13:41.89 ID:CJoRLRG+
もう連載再開と同時発売じゃなくていいから
デザインズ4だけでもさっさと出してくれと。
131 ピンセット(茨城県):2010/01/15(金) 20:13:49.52 ID:yLYjgAeB
オタ時代の黒歴史をかき消すかのようにファッションブランドネタを入れまくったが、
月日の流れでそのブランドも黒歴史化したという。
オタが背伸びしても無駄ということがよくわかる。
132 鋸(アラバマ州):2010/01/15(金) 20:13:59.60 ID:4PgfTon4

エルガイム関係ないの???
133 れんげ(三重県):2010/01/15(金) 20:14:32.66 ID:eziBHrF4
>>83
当時は超最先端。

それ作り出すのに、天才テレビ君のCG担当(友人)に手を
貸してもらった程だよ。
134 お玉(岩手県):2010/01/15(金) 20:14:51.48 ID:+6mbnlHT
アシュラテンプルでおまいら千人切りするお
135 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 20:16:03.91 ID:VZBleoP+
MHが転んだだけで大破でユーザーが公式掲示板でぶち切れる姿が目に浮かぶ
136 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 20:16:12.11 ID:MAgyrWLN
たとえ後に黒歴史になろうとも自分なりのオサレ追求しまくったのはやっぱかっこいいと思う
そういう妄念みたいなものが滲み出てこそ中二の本懐
137 れんげ(福岡県):2010/01/15(金) 20:16:22.32 ID:WQBc5FpF
話の進みが年表通りじゃないから、しばらく見ないと混乱する
138 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 20:16:54.37 ID:BFVEf44W
ナカツは最終的にはスペクター最強とか言い出しそうで困る
139 カッティングマット(千葉県):2010/01/15(金) 20:16:58.08 ID:mw2gh/Y5
>>131
お前たちには永久に理解できまい…
永野さまが残した多くのデザイン…
星団中を駆けめぐり磨いた数々のファッション…
140 お玉(岩手県):2010/01/15(金) 20:17:10.62 ID:+6mbnlHT
>>97
じょしちうがくせいのスパッツを俺より早く脱がせられる人など2人しか知らないよ(キリッ
141 乳鉢(京都府):2010/01/15(金) 20:17:11.80 ID:uIBjqe5s
破裂の人形の変形しながらテレポート
で大ゴマで登場がやっぱカコイイな
142 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 20:17:37.18 ID:DGJ8j+Jy
>>132
関係ない
FSSはバイストン・ウェルに住むエ・フェラリオの持つ水晶玉に映されたお伽話
143 がんもどき(東京都):2010/01/15(金) 20:18:23.19 ID:zXXfAmgI
アマテラス>>>>>>>>>>>>>マキシ>>>>>ログナー>>>>>>>>>>>>カイエン>>>>>>>>>その他の騎士
インフレすぎて良くわからなくなってきました
144 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 20:19:25.79 ID:VZBleoP+
アイテム課金でバング買って、銘入りのファティマ買って、ソープに整備してもらってでも開戦直後に転んで大破な
無課金MHはデボンシャとかマグロウとかな
145 お玉(岩手県):2010/01/15(金) 20:19:39.99 ID:+6mbnlHT
>>142
ガンダムもな。
146 れんげ(不明なsoftbank):2010/01/15(金) 20:19:48.19 ID:NZi1PVPY
あんだけ盛大にふった44分の奇跡を読まなきゃ死ねない
さっさと書け
147 レーザー(西日本):2010/01/15(金) 20:19:55.80 ID:kfRXLCTa
そいうや
バスタードオンラインとかどうなったんだろう
148 カッティングマット(千葉県):2010/01/15(金) 20:20:05.97 ID:mw2gh/Y5
超弩級エネルギーフィールド発生! 

フィルモア帝国です!

フィーフィー

の見開きも超カッコいい
149 アリーン冷却器(岡山県):2010/01/15(金) 20:20:08.51 ID:6B59RYyp
絵を除けば、一巻だけはホント完成度高かったのになあ
プロローグ:黒騎士対LED
エピローグ:黒騎士対KOG
150 千枚通し(沖縄県):2010/01/15(金) 20:20:36.89 ID:CJoRLRG+
>>83
「誰か止める人いないかったんだろうか?」と当時苦笑いしたな
151 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 20:20:37.68 ID:MAgyrWLN
ログナーなんてなんてインチキすぎる設定のオンパレードだしな
まぁアマテラスについてくならあんぐらいじゃないと不可能だろうが
152 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 20:21:17.49 ID:BFVEf44W
待タレヨビョイト卿
153 お玉(岩手県):2010/01/15(金) 20:21:51.24 ID:+6mbnlHT
すえぞうがプレイヤーキャラクターに使えたら、全員すえぞう使うだろ?
154 霧箱(群馬県):2010/01/15(金) 20:23:10.38 ID:Gmb4jXBb
すえぞうは有料課金ペットのチート性能付とかになりそう
しかもガチャの当たり扱いとかで・・・
155 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 20:23:27.81 ID:VZBleoP+
>>153
付いていくアトロポスが片っ端からネカマだと思うとすえぞうは嫌だ
156 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 20:23:29.81 ID:DGJ8j+Jy
>>145
ガンダムは関係ないよ
157 集気ビン(栃木県):2010/01/15(金) 20:23:31.98 ID:YLvUQ6nR
取り敢えずオッズ

アドラー侵攻を連載途中に作者急死の為に未完    2倍
魔導大戦で完結を前倒しる                 6倍
アドラー侵攻を完結させて連載終了          100倍
初期構想通り全三部完結させる          100000倍
その他                             10倍
158 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 20:24:11.21 ID:DGJ8j+Jy
>>147
開発中止
159 れんげ(三重県):2010/01/15(金) 20:24:16.82 ID:eziBHrF4
>>137
連載追っていても何度か脅かされた時はあったね。
特にOverThe7777は当時ガチで混乱した。
俺は本当にNTを購入したのか?と思い、何度も表紙を確認したのは
今となっては、笑える想い出。

あとは単行本派になってから、フト立ち読みしたNTに見開きで
登場した焔星を見た時も結構混乱したな。
見た事も、聞いた事も無い先鋭的なMHが暴れ捲くるシーンには、ストーリ
全く解からなかったけど本当圧倒された。
160 拘束衣(愛知県):2010/01/15(金) 20:24:19.84 ID:tT8yhucK
ローダンみたいにしちまえと
161 れんげ(不明なsoftbank):2010/01/15(金) 20:24:56.38 ID:NZi1PVPY
お坊ちゃまが死ぬのはいつなの?
魔道大戦?
162 飯盒(東京都):2010/01/15(金) 20:25:07.69 ID:94NtAtGq
今一番ユーザー数の多いネトゲってどれ?
ていうかそういうランキングない?
163 乳鉢(京都府):2010/01/15(金) 20:25:22.03 ID:uIBjqe5s
アマテラス大御神>>次元の壁>>マキシ>>>>ハイアラキ>アマテラス>>カイエン>>雑魚
再生怪人ログナーは除外

こんな感じだろ?
164 分度器(大阪府):2010/01/15(金) 20:25:36.06 ID:VUL8jn/W
>>162
ROじゃね?
クソゲなのに人気あるのが不思議。
165 れんげ(福岡県):2010/01/15(金) 20:26:14.08 ID:WQBc5FpF
初期の頃は、嫁ネタ満載だったけど、今も嫁とは仲いいのかね
166 薬さじ(北海道):2010/01/15(金) 20:26:21.91 ID:68qiB+2F
本屋でニュータイプ見かけるたびにFSSが載っているであろう場所を
ペラッとめくって戻す作業をいつまで続ければいいやら
167 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 20:26:54.11 ID:DGJ8j+Jy
>>162
ゲームとしての人気で言うか、アバターチャットクライアントとしての人気で言うかで変わる
168 ラジオペンチ(関東・甲信越):2010/01/15(金) 20:27:01.96 ID:zMrQL6rm
てか、長野は今なにやってんだ
169 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 20:27:15.26 ID:MAgyrWLN
>>160
権利を死後はフリーにすっから勝手に描けみたいな事を昔言ってたな
まー現実は無理だと思うけどね
170 クッキングヒーター(長屋):2010/01/15(金) 20:27:17.79 ID:yar0+FSs
FF14のOβていつから?
171 浮子(埼玉県):2010/01/15(金) 20:27:35.09 ID:kKT2u1/Z
とりあえずネッド・スバースみたいにハイブレンコントロールといてもらわなきゃ
いくらカイエントカデモ最強とはいえんな
172 シール(広島県):2010/01/15(金) 20:27:46.35 ID:b35Rl/ZY
中国がFSSをレイプしたのかと思ったら違ってた
173 ばんじゅう(千葉県):2010/01/15(金) 20:27:56.53 ID:cCxcjxnM
ジュノーンで墜落したい
174 アリーン冷却器(大阪府):2010/01/15(金) 20:28:00.38 ID:BBezXUUh
ちゃあの劣化予定に涙した
175 ウィンナー巻き(東京都):2010/01/15(金) 20:28:16.47 ID:eHRl0+BB
ファイブスターって大して面白くないけど
どんなところに需要があって連載してんだ?
月型みたいな厨房設定が好きな奴らか?
176 分度器(アラバマ州):2010/01/15(金) 20:28:51.18 ID:oxhU92fv
>>165
去年ぐらいまでは永野のことを旦那と公言してたけど
今はどうだか
177 オシロスコープ(関西地方):2010/01/15(金) 20:29:14.35 ID:xzViYhX2
>>168
ファンタシースターポータブル2でもやってんじゃねえの
178 包装紙(京都府):2010/01/15(金) 20:29:28.94 ID:WIuuzeB1
大統領の死に際のシーンと、LEDミラージュ集団戦と、マキシ転生して大暴れ
は描いてくれよ
179 ペンチ(中部地方):2010/01/15(金) 20:29:40.27 ID:A5XPvfRu
>>175
ダビスタ+浪花節なところ
180 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/15(金) 20:30:06.52 ID:tGT4ytSf
フリーの騎士になって中古のファクトリーファティマとギリギリの生活をしたい
181 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 20:30:40.10 ID:BFVEf44W
ブンブン飛び回って空中戦する焔星は良かった
182 ウケ(アラバマ州):2010/01/15(金) 20:30:42.37 ID:9xLyjH8q
ゴールデン☆アックス オンラインじゃないの?
183 顕微鏡(埼玉県):2010/01/15(金) 20:31:55.07 ID:PwT85l3Y
ログナーのチート設定ってなんかあったっけ?
184 テンプレート(西日本):2010/01/15(金) 20:32:30.41 ID:obB+glNa
鯖に1機のブラックナイト争奪オンラインかと思ったのに
185 霧箱(群馬県):2010/01/15(金) 20:33:24.99 ID:Gmb4jXBb
エスト奪い合いは起きるんだろーなやっぱw
186 浮子(埼玉県):2010/01/15(金) 20:33:35.93 ID:kKT2u1/Z
>>184
エストの中の人にリアルでも貢ぐのか
187 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 20:34:35.57 ID:MAgyrWLN
ちゃあは最強MHと伝説級の変態ファティマ使ってあの状態というのが泣ける
188 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 20:35:10.82 ID:BFVEf44W
>>183
つぎひょうたんや小池さんみたいに時空をこえてどこにでも出てくる
189 錐(千葉県):2010/01/15(金) 20:35:38.21 ID:2w+JJMjU
画像しか見てないのに量産型クソゲと断言できるのは何故なんだぜ
190 お玉(岩手県):2010/01/15(金) 20:35:45.90 ID:+6mbnlHT
>>87
俺の嫁に文句言うな
191 ジムロート冷却器(神奈川県):2010/01/15(金) 20:35:56.79 ID:6xBmC/V4
お前らヒュートランにマスターとか呼ばれたらどうするよ?
192 お玉(岩手県):2010/01/15(金) 20:36:28.16 ID:+6mbnlHT
>>187
俺の嫁に文句言うな
193 パイプレンチ(北海道):2010/01/15(金) 20:37:09.44 ID:Eiq61GYf
そういやファイブスターって再開したん?
3年以上休んでねえ?w
194 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 20:37:19.19 ID:v2HEkk4d
なぜ横スクMMOは総じて糞なのか
195 テープ(神奈川県):2010/01/15(金) 20:37:48.64 ID:pyrGZ0Yh
ご大層な肩書きもったやつらは山ほどいるけどそれらしい描写はぜんぜんないよな
天位なんて腐るほどいるし
196 れんげ(catv?):2010/01/15(金) 20:38:11.71 ID:QtSQPBKL
ウリクルが死んだ時はスゲーショックだったな・・・
197 乳鉢(鹿児島県):2010/01/15(金) 20:38:26.43 ID:0HrTFEuP
画筆もかわってそうだよなぁ
何年も救済してると
198 乳鉢(埼玉県):2010/01/15(金) 20:38:56.47 ID:Gj803fSJ
永野の画で抜いたことあるやついるの?
いちばん抜けそうなのウリクルだけど
199 メスシリンダー(長屋):2010/01/15(金) 20:39:00.43 ID:H8fZ+xkI
ソープの話はここまでだ
200 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 20:39:03.40 ID:BFVEf44W
ウリクルの尻に刺さったアレが気になったな
201 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 20:39:14.77 ID:MAgyrWLN
天位なんて剣聖が小指で弾いて生き残ったら与えてるレベルだもん
202 顕微鏡(埼玉県):2010/01/15(金) 20:39:25.84 ID:PwT85l3Y
>>188
そんなんあったのか
203 厚揚げ(埼玉県):2010/01/15(金) 20:40:23.38 ID:v+9bEf7K
また課金に金つぎ込んでエイカの時みてーな不毛なクズ同士の争いはじまるで
204 れんげ(大阪府):2010/01/15(金) 20:40:44.87 ID:9Wf9vpsc
ディジナもっと出せ
205 拘束衣(愛知県):2010/01/15(金) 20:41:10.39 ID:tT8yhucK
いつになったら再開するんだ・・・
206 飯盒(千葉県):2010/01/15(金) 20:41:38.81 ID:YXRkjNoR
今現在サービス続いてるお前らお奨めのおパンツMMO教えてください
207 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 20:41:47.32 ID:kcVy4rI9
結局レッドミラージュの星団蹂躙しましたってのは描かないのかよ
208 パイプレンチ(岐阜県):2010/01/15(金) 20:41:55.06 ID:YPUQjd/Z
一番混乱したのはアレだよ・・・
南京虫みたいな顔したオッサンがNTの表紙だった時、、、('A`)
209 さつまあげ(千葉県):2010/01/15(金) 20:42:25.95 ID:xm9CnByp
FSSときいて
210 ヌッチェ(京都府):2010/01/15(金) 20:42:38.06 ID:+7jgSFQy
ウリクルって誰だっけ?
寿命で死んだ奴?ショタファティマ?ヤクトミラージュにふっとばされた奴?
うわー完全に忘れてるなあ。
211 顕微鏡(埼玉県):2010/01/15(金) 20:42:45.54 ID:PwT85l3Y
単行本は追ってるけど
本誌がどこまで行ったのか全然わからんな
212 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 20:42:54.23 ID:MAgyrWLN
ヤクトミラージュ戦やっただけでも上出来さ

あれのでかさは読んでてゾクゾクしたわ
213 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 20:42:56.72 ID:KU1ylXRI
俺マグロウで出撃するわ
214 時計皿(群馬県):2010/01/15(金) 20:43:13.69 ID:kPXSklMD
糞つまんなそう
215 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/15(金) 20:44:26.00 ID:tGT4ytSf
>>210
コーラス三世のファティマ
216 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 20:44:32.76 ID:VZBleoP+
レスターの乗ってたMHとかケーニヒがサイレンで手合わせしたちらっとしか出てこなかったMH
結構好きだな
名前忘れたけど
217 れんげ(三重県):2010/01/15(金) 20:44:40.78 ID:eziBHrF4
>>210
ウリクルはコーラス三世庇って死んでもうた悲しきファティマ。
218 蒸し器(大阪府):2010/01/15(金) 20:44:51.49 ID:JBl7lugH
>>202
一巻から普通にログナー
転生しながらいつでも星団にログナー
漂流していたKOG回収した奴の中に爬虫類ログナー
フールフォーザシティーにログナー
219 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 20:45:07.00 ID:b4VtuRDf
Master of Epicを越えるネトゲが見つからない
220 お玉(岩手県):2010/01/15(金) 20:45:55.58 ID:+6mbnlHT
>>210
コーラスIIIのダッチワイフ
221 浮子(埼玉県):2010/01/15(金) 20:46:35.83 ID:kKT2u1/Z
>>216
後者はルビコン?
レスターのはなんだっけ
222 れんげ(埼玉県):2010/01/15(金) 20:46:46.83 ID:ULpGaukM
永野って今PSPo2で忙しいんじゃねーのw

>>219
MoEとマビ信者は本スレから出てこないでくださいねキモちわるいので(^^;
223 蒸し器(大阪府):2010/01/15(金) 20:47:35.64 ID:JBl7lugH
>>221
ブランジェとかいう偽装クルマルスじゃなかったっけ
224 れんげ(dion軍):2010/01/15(金) 20:48:05.10 ID:b4VtuRDf
>>222
Master of Epicを越えるネトゲを教えてくれ
225 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 20:48:13.57 ID:MAgyrWLN
コーラス6世にもなるとエルガイムmk2が空飛んでるからな
あれもチラ見だけで結局見せ場無しかぁ
226 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 20:48:21.36 ID:v2HEkk4d
マスターオブエピックはゲームの内容より簡単にカンストできるヌルさが良かった
プレイ中終始レベル上げに従事させるチョン産のネトゲは総じて糞
227 テープ(神奈川県):2010/01/15(金) 20:48:30.15 ID:pyrGZ0Yh
>>221
プルートか青騎士だな
228 蒸し器(大阪府):2010/01/15(金) 20:49:15.38 ID:JBl7lugH
ちがったブランジェはルースのか
229 便箋(千葉県):2010/01/15(金) 20:50:07.03 ID:M1Qf0YVi
横スクロールは例外無く糞
小中学生と出会いたいなら良いかもしれないけどね
230 拘束衣(愛知県):2010/01/15(金) 20:50:17.56 ID:tT8yhucK
>>221
中古のデヴォンシャか青騎士のことかな
231 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/15(金) 20:50:19.44 ID:tGT4ytSf
プルートはバルンシャだかなんだかの一種だっけか
232 乳鉢(埼玉県):2010/01/15(金) 20:50:29.33 ID:Gj803fSJ
>>216
レスターのMHはプルートだな
換装したデヴォンシャってMHにデコ助が乗ってサイレン撃破

そういえばバイオラ3機全部登場したっけ?
ルースとケーニヒが乗ってたのは覚えてるけど
233 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 20:51:09.50 ID:VZBleoP+
>>221
ルビコンだったか
あれの全身画が見たい

>>223
ブランジは大統領のMHだ
大統領の名前すらもう忘れたぜ

>>227
プルートかな
デボンシャかバルンシャのどっちかのシリーズなんだがどっちか思い出せない
234 ばね(大阪府):2010/01/15(金) 20:51:17.45 ID:eG0Y1Hku
バスタードオンラインは一体どうなったんだよ
235 巻き簀(島根県):2010/01/15(金) 20:51:59.37 ID:5j6AYsNE
236 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 20:52:11.25 ID:MAgyrWLN
>>234
銀河英雄伝説オンライン並みになかったことにされました
237 梁(関東地方):2010/01/15(金) 20:52:51.98 ID:bjF51dPw
お前らよく内容覚えてるなぁ・・・。
238 ニッパ(三重県):2010/01/15(金) 20:53:08.31 ID:w8FZQ2Bm
>>225
>エルガイムmk2
正式名称はヴォルケシェッツェ
>>227
>青騎士
正式名称は紫怨鋼
239 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 20:53:37.04 ID:MAgyrWLN
>>235
スペクターの位置それでいいのかと盛大に突っ込んだのは当時の俺だけではない筈だ
240 れんげ(福岡県):2010/01/15(金) 20:54:39.03 ID:WQBc5FpF
>>235
カイエンって、あんまり強くないんだな…
241 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 20:54:39.43 ID:KU1ylXRI
クルマルクスはまだ二機も残ってるんだぜ的な話があったから
バイオラはもう二機しかもうないんじゃないか
242 シール(広島県):2010/01/15(金) 20:55:22.47 ID:b35Rl/ZY
>>198
誰だったか森の中をファティマが走って逃げてて
ふともも撃ち抜かれて追い詰められるシーンはマジ興奮した
243 包装紙(京都府):2010/01/15(金) 20:55:23.12 ID:4o1cDDYC
ファイブスター物語じゃねえのか
244 梁(関東地方):2010/01/15(金) 20:55:31.55 ID:bjF51dPw
>>238
あれ?クラウドスカッツって名前じゃなかったっけ?
245 ヌッチェ(京都府):2010/01/15(金) 20:55:41.41 ID:+7jgSFQy
>>215
>>217
>>220

あー思いだ・・・せない。最初の方とかもうほとんど忘れてるなあ。
実家に全巻揃えてるけどかれこれ二年ほど全く触れていない気がするぜ。
246 巻き簀(島根県):2010/01/15(金) 20:56:11.05 ID:5j6AYsNE
やったー ラキシスできたよー(^o^)ノ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4695493
247 拘束衣(愛知県):2010/01/15(金) 20:56:22.67 ID:tT8yhucK
デボンシャとバルンシャとどっちがどっちだったっけ・・・忘れちまった

ヴァイオラとビブロスとバイロンが特殊チューンでバイロンだけ出てないだっけ
248 テンプレート(西日本):2010/01/15(金) 20:56:49.58 ID:obB+glNa
10時間分の体力がたまる睡眠カプセルと銃座を往復して
たまに斧持った同盟兵士に頭を割られる帝国一般兵オンラインも無くなったのか。
249 ニッパ(三重県):2010/01/15(金) 20:57:30.07 ID:w8FZQ2Bm
>>244
そう名前変更になった
今はワンダースカッツともどもドイツ読み。

ちなみにワンダースカッツはヴンダーシェッツェへ変更。
250 包装紙(京都府):2010/01/15(金) 20:57:33.73 ID:WIuuzeB1
>>235
この強さグラフってリアルで越えられない壁的中二設定で好きだな
251 蒸し器(大阪府):2010/01/15(金) 20:57:34.40 ID:JBl7lugH
破烈の人形=バンドールだと覚えていた俺は後に涙目になった
252 インパクトレンチ(岩手県):2010/01/15(金) 20:57:52.77 ID:Knr2Y50s
ミラージュに乗れるのかと思った
俺のトキメキを壊した罪は万死に値する
253 ピンセット(茨城県):2010/01/15(金) 20:58:25.16 ID:yLYjgAeB
>>235
こういう年表をつくるようなのが正しい中2病
254 スターラー(catv?):2010/01/15(金) 20:58:35.48 ID:sEp0nYF3
で、今ちゃんと書いてるの?魔道大戦って終わったの?コミック新刊いつ?
255 篭(catv?):2010/01/15(金) 20:59:22.42 ID:Mx9tPJ/+
>>241
クルマルスは3体あるよ
ルースのビブロス、ケーニッヒ(後にユーゾッタかな)のヴァイオラ
もう一体のバイロンがどこかの筆頭騎士の持ち物だった気がする
ググッたらヒートサイだったw
256 梁(関東地方):2010/01/15(金) 20:59:37.26 ID:bjF51dPw
>>249
デザインとか設定変えすぎなんだよw
257 れんげ(アラバマ州):2010/01/15(金) 21:00:22.67 ID:KU1ylXRI
>>235
なんでログナーはミラージュマシンより強いのにミラージュマシンに乗るんだ
ハンデかよ
ハンデならマグロウに乗れよカッコイイぞ
258 めがねレンチ(広島県):2010/01/15(金) 21:00:37.10 ID:5xz3y/2B
なんかオススメのmmoない?
259 ニッパ(三重県):2010/01/15(金) 21:00:54.10 ID:w8FZQ2Bm
>>235
-200 猫
‐560 ラキシス
‐561 すえぞう

ラキシス… スエゾウ…
260 ノギス(東京都):2010/01/15(金) 21:01:31.17 ID:mn4zLIGk
何でレッドミラージュが神のごとき存在になってるのか理解不能
261 梁(関東地方):2010/01/15(金) 21:01:37.99 ID:bjF51dPw
>>251
プラモ出てるぜ。
FSS唯一のプラキットだ。
262 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 21:01:40.46 ID:MAgyrWLN
>>252
いきなりミラージュとかアイシャに気に入られるヨーン君ぐらいの僥倖無いと無理だろー
263 トレス台(埼玉県):2010/01/15(金) 21:01:47.67 ID:i+Ogyf7I
あぶねぇぇぇぇっぇえっぇ
FSSをクソゲー会社に渡してなるものか
ゲーム化の際はセガに決まってんだろ
264 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 21:02:06.74 ID:VZBleoP+
http://www.torory.sakura.ne.jp/g_infe_00.htm
半透明のLED
綺麗だよなぁ
265 硯箱(京都府):2010/01/15(金) 21:02:26.97 ID:LoCeyLh5
ゴティックメードとはなんだったのか。
266 乳鉢(埼玉県):2010/01/15(金) 21:02:50.78 ID:Gj803fSJ
うろ覚えだが
ビブロス:ルース所有
バイオラ:ケーニヒ(性能試験)→ユーゾッタ所有
バイロン:ヒートサイ所有

だったとおもう
267 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/15(金) 21:03:06.37 ID:tGT4ytSf
FSSの設定の話ってマジで何を言ってるのかわけがわからなくなりそうだから困る
268 ばんじゅう(長屋):2010/01/15(金) 21:03:57.50 ID:vHu6W//f
俺はファティマとセックスする役な
269 蒸し器(大阪府):2010/01/15(金) 21:04:03.38 ID:JBl7lugH
見える…見えるのよ…若い王が…

シックス…コーララシックス…

それがあなたの名前…
270 カッティングマット(千葉県):2010/01/15(金) 21:04:16.12 ID:mw2gh/Y5
>>263
では私はカプセルの中でお祈りしています
エアーズアドベンチャー2が発売する日をずっと
271 バールのようなもの(関西地方):2010/01/15(金) 21:04:18.82 ID:DnaNArFA
クローソーちゃん!クローソーちゃん!
272 包装紙(京都府):2010/01/15(金) 21:04:53.04 ID:WIuuzeB1
サタン弱いなぁ・・・・
サタンをボコボコにするLEDミラージュが見たい
273 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 21:05:11.58 ID:VZBleoP+
>>261
今は結構プラモ出てるよ
半透明のやつとか
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/FSS/index.html
1/144のLED以降は出来が素晴らしい
274 お玉(神奈川県):2010/01/15(金) 21:06:36.42 ID:fLw21g3/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
275 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 21:06:42.18 ID:MAgyrWLN
エアーズアドベンチャーが出た当時に糞ゲーオブザイヤーがあったら大賞候補間違いないな
276 梁(関東地方):2010/01/15(金) 21:06:43.24 ID:bjF51dPw
>>273
そこいら辺はほとんどプラ製のガレージキットだから素人が手を出すと死ぬぞ。
277 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/15(金) 21:07:00.33 ID:MLZ+7Equ
いや俺はエルガイムに乗る
278 蒸し器(大阪府):2010/01/15(金) 21:08:06.11 ID:JBl7lugH
K.A.N.を見るたびに
「しーんぱーいないからねー」の歌が頭に響いてくるんだが
どうすればいい
279 振り子(関西地方):2010/01/15(金) 21:08:10.48 ID:8a9eU48g
ファイブスター物語オンライン出せよ
280 ニッパ(三重県):2010/01/15(金) 21:09:14.69 ID:w8FZQ2Bm
>>273
Wave製の1/144 LEDは原作者の永野護氏も良い出来だと褒めてたね。

でも何故今更コーラス戦仕様なの?って突っ込んでたのは笑ったけどw
281 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 21:09:26.84 ID:MAgyrWLN
今連載再開したらこんなデザイン耐えられんとか言い出してMH全リテイクとかやりかねん
282 スプーン(神奈川県):2010/01/15(金) 21:09:50.27 ID:LGkPrWpD
バッシュ乗れたりすんの?
283 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 21:10:37.44 ID:VZBleoP+
>>276
それは昔の1/100や1/144のK.O.G.までの話ね
LED以降はそうでもない
ガンプラと比べるとアレだが、だいぶ作りやすくなってるよ
マイティーシリーズも出るらしいし楽しみだ
個人的にはもっとマイナーな奴を出して欲しいけどね
284 ヌッチェ(京都府):2010/01/15(金) 21:12:16.15 ID:+7jgSFQy
>>261
今度同じスケールでバッシュが出るぞ。
285 筆箱(東京都):2010/01/15(金) 21:12:57.14 ID:bZvdfSPz
モンスターヴェルト・オンラインは惜しかった





本当に惜しかった
286 ラジオメーター(静岡県):2010/01/15(金) 21:13:16.98 ID:uJO9SRiY
またクリックゲーかよ
287 シャープペンシル(栃木県):2010/01/15(金) 21:13:32.66 ID:CNXoUmfa BE:94300823-PLT(12244)

>>283
ベルリンが欲しい バイドルスピア付きで
288 てこ(和歌山県):2010/01/15(金) 21:13:46.23 ID:rQNCOlCy
REDミラージュの角がただの飾りじゃないとこがいいよな
289 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 21:14:03.18 ID:MAgyrWLN
今後はブラウザゲーの天下が来ると思う
クライアント落としてとかの一手間の壁が初心者には敷居が高い
290 梁(関東地方):2010/01/15(金) 21:14:29.08 ID:bjF51dPw
>>283
え?マジで?
昔、1/100のバッシュを作って死にかけたけど、今はマシになってんのか。
291 錘(埼玉県):2010/01/15(金) 21:14:40.39 ID:7uCwAV04
ポケモンオンラインがやりたいよー
292 れんげ(三重県):2010/01/15(金) 21:15:54.91 ID:eziBHrF4
>>281
本当にありそうだから怖い

例えばこんな感じ。

あれ?久々にMH描いたけど、こんなデザインだっけ?あれ?違くね?
う〜ん・・・何かが、何かが違う・・・

・・・

閃いた!!
そうだ!全部リデザインすればヨクネ☆ やっぱオレって天才ジャン☆
おまえら、オレのリデザインはたけーぞ覚悟し・ろ・よ!!!

想像しただけで悪寒が走る・・・
293 レーザーポインター(鹿児島県):2010/01/15(金) 21:15:57.79 ID:7QILSV7o
ナカツの野郎とうとう投げやがったな
294 れんげ(福岡県):2010/01/15(金) 21:16:03.35 ID:WQBc5FpF
上級者向けですって、注意書きがあるのと無いのがあるな
295 裏漉し器(北海道):2010/01/15(金) 21:18:47.46 ID:eckbfuZA
話は変わるけどバスタードオンラインはどうなったの?
296 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 21:19:02.11 ID:VZBleoP+
>>290
うん
1/144のLED作ったけど作りやすかったよ
出来やパーツの合いも昔とは比べ物にはならないと思う
昔の1/100のジュノーンは作りかけで捨てた
物凄かった
1/100のシリーズは昔のままだと思う
1/144が生まれ変わった
297 砂鉄(愛知県):2010/01/15(金) 21:19:20.48 ID:rtnLpaqW
デヴォンシャでF型サイレンを叩き切ろうと思ってスレ開いたのに・・・
298 ペーパーナイフ(関西地方):2010/01/15(金) 21:21:12.77 ID:odgksF9f
レーザー光線の射線を定規をつかって引いてたあたりから、永野は終わったなと。
299 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 21:21:20.86 ID:VZBleoP+
>>294
上級者向けって書いてあるのはプラモとは呼べないレベル
箱あけたらプラモかなーと思うけどプラモじゃない
あれは
300 アルバム(広島県):2010/01/15(金) 21:21:25.37 ID:MAgyrWLN
>>292
ああ…次はファティマのファッションだ…

予定調和すぎるぜ
301 シャープペンシル(栃木県):2010/01/15(金) 21:22:49.13 ID:CNXoUmfa BE:251467182-PLT(12244)

>>300
プラスティックスタイルですらどうにもならないのにあれ以上おかしくなるのか
302 はさみ(埼玉県):2010/01/15(金) 21:23:34.53 ID:Oiwc8iH5
FSSかと思ったのに。
エストちゃんやパルセットちゃんとイチャイチャできると思ったのに。
303 烏口(千葉県):2010/01/15(金) 21:24:06.61 ID:dkdaZHoe
てか、次の単行本早く出せよ!
デザインズでどんだけ搾取するつもりだw
304 梁(関東地方):2010/01/15(金) 21:24:38.74 ID:bjF51dPw
>>294
あと、ボークスのプラ製K.O.Gのキットもwave 1/100と大差無い地獄だぞ。

とりあえず、プラモ感覚で組みたかったら大人しくボークスのバング買っとけ。
305 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/15(金) 21:26:47.36 ID:tGT4ytSf
もういっそのことMHのパワーゲージもやってほしい
306 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 21:28:30.08 ID:VZBleoP+
>>304
http://www.volks.co.jp/jp/fss/index_fss.aspx
これか
初回分は終了って書いてあるな
307 指サック(大阪府):2010/01/15(金) 21:29:23.74 ID:/Oq3QXU4
京都の職業訓練校でワイヤーカットの実習したときに
過去の生徒が破裂の人形のマークをカットしてて吹いたw
308 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 21:29:30.22 ID:VZBleoP+
終了はバッシュの方か
309 れんげ(福岡県):2010/01/15(金) 21:30:36.82 ID:GoAp93IV
FSSってもう3・4年休んでるよな
メイドアニメはいまだに放送予定すら聞かないしどうなってんだか
310 アリーン冷却器(埼玉県):2010/01/15(金) 21:31:22.30 ID:sLifPur7
ナカツ仕事してるかのと思えば
311 梁(関東地方):2010/01/15(金) 21:32:44.32 ID:bjF51dPw
>>306
バッシュもどうせ一年経ったら予約無しで買えるようになるだろ。
312 梁(関西地方):2010/01/15(金) 21:33:58.21 ID:jrHn2Q3d
>>111
ディアブロはMOじゃね
313 れんげ(三重県):2010/01/15(金) 21:34:50.60 ID:RqFYVGwg
WoWスレか
314 げんのう(千葉県):2010/01/15(金) 21:34:55.95 ID:/XbOQB4h
某のツインタワー作ってて、肩のところまできた
ちなみに作り始めたのは3年前だw
高い買い物だから完成させるつもりだけどいつになるやら
315 ルーズリーフ(dion軍):2010/01/15(金) 21:35:47.70 ID:opFOpxXV
ビョトン・コーララが好きだったのよ。ガキンチョの頃。
どういうとこが好きだったかっていうと、強力な騎士のくせに内政や政治に詳しい、
ていう、ああいう分かりやすい設定とかさ(笑)、好きだったわけよ。
でもさ、設定公開されてるのに全然出てこないじゃない。ビョトン・コーララ。
子供心に悔しくてさ、腹がたってさ、永野護に手紙とか出すわけよ(笑)
「ビョトン・コーララだしてください」とか「ビョトン・コーララいつになったらでるんですか」とか(笑)。
願いが通じたのか、キャラデザインも公開されたんだけど、「イスラムかよ!」みたいな。
ターバンとかって巻いてキショイチョビヒゲ生やしてるし。もうガッカリ。
でもさ、魔導大戦の前にビョトン・コーララがボスヤスフォートと戦うって言うじゃない。
「うひゃあー、ビョトン・コーララ、ボスヤスフォートと闘るんだーー!」もう、その日、嬉しくて嬉しくて。
小躍りしながら「ビバ!永野護!!」とか大声で叫んじゃって(笑)。

そしたら、護、ああいう事するじゃない。

もう、悲しくて悔しくて、バカにされた!って気になって。
寝込んじゃってさ、次の日、学校休んじゃったのよ(本当)。
なんつーの? トラウマ? PTSD? 某関西の小学校の生徒並に心に傷をおったわけよ。
もう、それからはアレだね。ファイブスターも、永野護大嫌いになったね。
316 てこ(静岡県):2010/01/15(金) 21:36:05.22 ID:1enFBVML
MMOほど時間の無駄はない
2chよりも無駄な存在ってのは中々ないがMMOは軽く上回る
317 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 21:37:03.79 ID:v2HEkk4d
MOありなら無双をオススメしてみる
318 墨壺(静岡県):2010/01/15(金) 21:37:06.62 ID:HBOs/kO+
工場製の名無しファティマでいいからほしいお。MHはマグロウで
いいから
319 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 21:38:10.68 ID:BFVEf44W
そしてマグロウ状態に
320 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 21:39:04.82 ID:VZBleoP+
有名どころはGKで出てるからマイナーな機体を是非プラモで出してくれ
ルビコンとかプルートとかマグロウとかヘルマイネとかそういうの
321 シール(広島県):2010/01/15(金) 21:39:21.76 ID:b35Rl/ZY
あれだな
パラーシャが一番かわいいな
322 てこ(静岡県):2010/01/15(金) 21:40:55.24 ID:1enFBVML
よく見たらちゃんとFSSスレになってるじゃねえか…
そういえばWAVEのLEDミラージュ作りっぱなしだったなぁ
塗装も中途半端な段階でほったらかしてる始末
323 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 21:41:18.32 ID:BFVEf44W
いやヒューが一番だ
324 磁石(東日本):2010/01/15(金) 21:41:20.35 ID:HcAQdkl9
案の定FSSスレでワロタ

いい加減ファティマのフィギュア出せよ
ガレキとかめどい
325 ろうと台(愛知県):2010/01/15(金) 21:42:19.95 ID:KPWDF/Fd
アルカナサイレンの登場シーンのかっこよさは異常
サイレン系はかっこいいの多いよな
326 梁(関東地方):2010/01/15(金) 21:42:58.79 ID:bjF51dPw
>>314
頑張るなぁ・・・。
あんなの買っちゃったら箱開けた瞬間に発狂して死にそうだよ。
327 振り子(関西地方):2010/01/15(金) 21:43:01.18 ID:8a9eU48g
>>285
VISTAユーザーの不具合放置やWin7未対応など実質XPユーザーしか遊べないようにしたんだから仕方ないわ
328 マスキングテープ(アラバマ州):2010/01/15(金) 21:44:08.78 ID:xtI0sNb/
おまえらオススメのオンゲおしえろ
329 はさみ(埼玉県):2010/01/15(金) 21:44:12.98 ID:Oiwc8iH5
パラーシャが可愛かったのって、殴られていた時と、
また殴られはしないかと脅えていた時だけじゃん。
330 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 21:44:52.41 ID:BFVEf44W
ここまでボンカレーファイブスターなし
331 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 21:45:54.05 ID:v2HEkk4d
>>258
色々やってみて消えるのが一番だが
俺の面白いと思ったネトゲは

FEZMoEWoW無双板対抗BR

一方いうほどではなかったネトゲ

FF11EVE
332 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/15(金) 21:46:59.70 ID:tGT4ytSf
一番かわいいのはパルセットだろ
333 ガスレンジ(千葉県):2010/01/15(金) 21:47:16.14 ID:P4Roey3f
モータヘッドはどこだ??
334 ルーズリーフ(dion軍):2010/01/15(金) 21:47:55.20 ID:opFOpxXV
【超帝國】ビョトン・コーララA【純血のバイア】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1043487063/

【君を】ビョトン・コーララC【忘れない】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1079144855/
335 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 21:47:56.03 ID:VZBleoP+
最後の方に出てきたなんとかの手とかいうのいたじゃん
あれ出てきたときにもう完全な完結を目にする事はないんだなと思ってしまった
336 ガスレンジ(千葉県):2010/01/15(金) 21:48:18.08 ID:P4Roey3f
>>332
パルスェット
337 巻き簀(島根県):2010/01/15(金) 21:48:53.82 ID:5j6AYsNE
>>332
再登場したパルセットが別人過ぎてワラタw
338 ろうと台(愛知県):2010/01/15(金) 21:50:15.07 ID:KPWDF/Fd
>>332
正直ファティマでも中古は嫌です
よってメガエラ
339 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 21:50:28.16 ID:VZBleoP+
エストもパルセットもどんだけかわいくても売春宿であんな親父やこんな親父とあんなことこんなことしてたと思うと…
340 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 21:51:28.10 ID:BFVEf44W
メガエラってすごいエラはってそうだよね
341 接着剤(東京都):2010/01/15(金) 21:51:31.91 ID:xvRMB+or
ビョトン・コーララはおれが使う
342 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 21:52:20.02 ID:VZBleoP+
>>341
コーララはチュートリアルの一撃でやられるような役割だと思う
343 クレパス(宮城県):2010/01/15(金) 21:53:59.48 ID:2U/sHeij
3巻ラスト
「ジュノーン コーラスを守りなさい」のところでいつも泣く
344 れんげ(大阪府):2010/01/15(金) 21:56:19.36 ID:n/okMRuq
微妙に廃スペ要求?
無駄にグラ綺麗だな
345 はさみ(埼玉県):2010/01/15(金) 21:56:46.86 ID:Oiwc8iH5
>>339
町ちゃんだってブラフォードのドス黒い短小チンポであんあん言っているし、
静ちゃんだってミューズの生っ白い巨根でひーひー言ってるんだぜ。
346 ばんじゅう(宮城県):2010/01/15(金) 21:56:55.02 ID:OlBlGZZK
>>339
エストは客取ってないだろ
パルセットはやりまくりだろうが
347 ルアー(コネチカット州):2010/01/15(金) 21:57:21.78 ID:BFVEf44W
ジュノーンの中の人はキムタクだよね
348 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 21:58:03.32 ID:VZBleoP+
>>346
客とってないの?
売春宿にいたのに
349 マスキングテープ(東京都):2010/01/15(金) 21:58:45.24 ID:+jVZePeQ BE:775494869-PLT(12300)
350 梁(関東地方):2010/01/15(金) 22:00:12.19 ID:bjF51dPw
>>349
>細いがゆえに 全身性感帯!!

吹いたw
関係ねーだろw
351 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/15(金) 22:00:13.36 ID:tGT4ytSf
>>348
店長みたいな人が、すごい銘入りがいるけど客取らせないみたいなこと言ってた
352 吸引ビン(栃木県):2010/01/15(金) 22:00:37.88 ID:VZBleoP+
>>351
そんな台詞あったねそういえば
353 ばんじゅう(宮城県):2010/01/15(金) 22:01:06.46 ID:OlBlGZZK
>>348
客は取ってないけど
よく考えるとその後一般人に犯されまくってたな
354 メスシリンダー(静岡県):2010/01/15(金) 22:05:31.68 ID:0WGIYY1s
アナンダのおちんちん
アナンダのおちんちん!!
355 じゃがいも(関西地方):2010/01/15(金) 22:07:18.75 ID:xULgzpac
どうせ途中で企画が頓挫するんだろ
356 ペンチ(関東・甲信越):2010/01/15(金) 22:09:15.59 ID:GN1YgL8Z
永野のファッションセンスは良いのか悪いのかわからん
357 ルーズリーフ(dion軍):2010/01/15(金) 22:11:37.20 ID:opFOpxXV
そろそろA・トールV・マクトミンビルドの設定を発表してもいい頃だろ
http://www.death-note.biz/up/i/1236.png
358 ろうと台(愛知県):2010/01/15(金) 22:12:53.26 ID:KPWDF/Fd
>>357
混ざりすぎw
359 はさみ(埼玉県):2010/01/15(金) 22:13:01.91 ID:Oiwc8iH5
>>349の画像みたいな拒食症女は別にしても、
針金みたいに細い足の若い女は今や珍しくない。
虚構染みた存在のはずのファティマだけど、
その足に関しては最早非現実的でも何でもない。

まあ、永野の嫁の足は声からしていかにも太そうだから、永野はつゆ知らぬことかもしれんが。
360 シャープペンシル(栃木県):2010/01/15(金) 22:15:46.69 ID:CNXoUmfa BE:1131603089-PLT(12244)

>>357
エルガイム版より遥かにカオスだな
361 製図ペン(東京都):2010/01/15(金) 22:19:04.62 ID:12lCdFZo
嫁さん仕事あんのかよ
ガンダムゲームくらいしか仕事ないんじゃないのか
362 エリ(アラバマ州):2010/01/15(金) 22:25:10.46 ID:Q++la0J7
アイシャの欄の「強さ激しく変動」に魅力を感じる。
最後は剣聖級を倒した後に格下にやられるのかと思うと胸が熱くなる。
363 マイクロメータ(関西地方):2010/01/15(金) 22:31:02.72 ID:DfgWZgaS
1000000000000000000000000垢注文したwwwwwwwwwwwwwwwww
364 ビュレット(東京都):2010/01/15(金) 22:42:56.71 ID:fqFrAhUg
つうか永野は全然売れて無い癖に
ガンダム小説手掛けた大モノ小説家に
喧嘩吹っ掛けて角川書店でも干されかけてんだろ
今年の事業部新年会にも永野の席は無いとか
(去年はニュータイプのコラム書きと同卓w)
365 ビュレット(東京都):2010/01/15(金) 22:44:35.15 ID:fqFrAhUg
>>361
明日から腐女子ゲームのイベント
武道館
366 れんげ(東京都):2010/01/15(金) 22:45:40.91 ID:f/+fjz9w
んれいそう
367 ボンベ(埼玉県):2010/01/15(金) 22:53:00.06 ID:4gr3jted
ゴシックメード何時公開すんだよ
368 カッティングマット(東京都):2010/01/15(金) 22:53:38.18 ID:QrnNVcb3
psuくそみそに貶して欲しかったけど、やってたのかな
369 ばくだん(埼玉県):2010/01/15(金) 23:08:13.80 ID:l/fECGN6
>>364
永野ってかなり売れてなかったっけ?
370 製図ペン(アラバマ州):2010/01/15(金) 23:18:28.55 ID:aC/19/ux
超帝国とクローソーのせいでインフレしまくった強さに
なんとか第2部で辻褄合わせられるよう、魔導大戦で
コーラス一族に色々ゲタを履かせまくってるのは分かった。

コーラス6世は剣聖級じゃないとうまく収まらないべ。
371 下敷き(三重県):2010/01/15(金) 23:27:53.33 ID:RJil1lD3
>>369
FSSはアジア全体での売り上げ数が半端ねえからな。
372 ロープ(大阪府):2010/01/15(金) 23:46:25.72 ID:Ri8snT7h
ヨーン君は黒騎士になれるのだろうか
373 ばんじゅう(東京都):2010/01/15(金) 23:49:11.59 ID:ZJjzCisy
FSSは商品展開をもっと変えれば
バカ売れするだろうに
374 カーボン紙(関西地方):2010/01/15(金) 23:53:53.15 ID:F407PhpY
再登場後verのエストこそ至高
375 乳鉢(京都府):2010/01/15(金) 23:53:56.48 ID:PnFkuks+
なんでSSの文字メチャクチャ汚いの?
フォント何?
376 れんげ(大阪府):2010/01/15(金) 23:56:04.14 ID:6PLdliqN
ファイブスター物語のオンラインじゃないのかよ…
モーターヘッド動かせたりファティマとイチャイチャできるオンラインゲームがやりたいです…
377 指矩(東日本):2010/01/15(金) 23:57:52.64 ID:QZaHloOS
>>376
まずはPS3でオフラインを
スーパー・ファブスターストーリー大戦
378 マイクロシリンジ(福島県):2010/01/15(金) 23:58:14.29 ID:tGT4ytSf
>>373
俺もそう思う
379 ペンチ(大分県):2010/01/15(金) 23:59:09.93 ID:5b/k77Ef
永野のナル全開のマンガよみてえ
フールフォーザ・シティをいまの画力でやれ
380 指矩(東日本):2010/01/15(金) 23:59:40.59 ID:QZaHloOS
>>379
画力落ちてたりしてw
381 パイプレンチ(アラバマ州):2010/01/16(土) 00:00:34.83 ID:WrVR7W4q
パルスェットさんをパルセットパルセットと呼び続けて、臨終の際に
初めてパルスェットと呼んで見送られたい
382 猿轡(愛知県):2010/01/16(土) 00:01:06.76 ID:tT8yhucK
丹精込めてキャラを育ててファクトリー製のファティマと中古のMH買って
さあこれから名前を売り込みに行こうと思った矢先に
突然現れた天位級のじゃれあいに巻き込まれてぼっこぼこにされるゲームか・・・
383 アルコールランプ(京都府):2010/01/16(土) 00:03:30.71 ID:q0PjC90X
>>382
ぼっこぼこっつーか、一瞬だよね
384 羽根ペン(静岡県):2010/01/16(土) 00:04:50.22 ID:vyf3z2TC
ちょ、違うじゃねーか
385 釣り竿(香川県):2010/01/16(土) 00:05:05.26 ID:6JuBpHm1
>>235
スペクターって道化のやつだろ
くそつよいじゃん
386 冷却管(静岡県):2010/01/16(土) 00:05:45.60 ID:fG5vgdTy
じゃあ俺はぶっ飛んできたベイルをアマんとこに持ってく爺さんになるわ
387 大根(dion軍):2010/01/16(土) 00:06:58.92 ID:ymotYyHE
お前らも架空の世界地図に架空の国家に架空の騎士団考えたよな
388 お玉(不明なsoftbank):2010/01/16(土) 00:07:08.83 ID:3FDhb17O
>>385
ジョーカー宇宙を作った奴だっけ
389 お玉(福岡県):2010/01/16(土) 00:08:30.21 ID:ao9FoINw
Diablo2Lvのグラフィックだな
390 手枷(ネブラスカ州):2010/01/16(土) 00:09:32.41 ID:B5ljA4hk
じゃ俺はティンに焼かれる雀な
391 カッティングマット(三重県):2010/01/16(土) 00:10:53.00 ID:FWp8fpwt
>>385
スペクターは傍観者だから強さ弱さとは無縁の存在。
どっからくそつよいなんてイメージが沸いて来るんだ?
392 印章(京都府):2010/01/16(土) 00:12:32.74 ID:whjAxLCK
結局次元回廊が最強技なんだろうか
393 印章(京都府):2010/01/16(土) 00:13:27.09 ID:whjAxLCK
ラキシスの
394 パイプレンチ(アラバマ州):2010/01/16(土) 00:15:26.40 ID:pJyHA6UZ
結局のところ、まもるくんの、ぼくのかんがえた面白かっこいいファンタジー
と気づいてからがスタートですし
395 ボウル(関西地方):2010/01/16(土) 00:16:33.88 ID:6keeJUfR
ファイブでTFLOかと思った・・・
396 夫婦茶碗(大阪府):2010/01/16(土) 00:17:28.66 ID:CkxZoOKz
おーまーたーせーーーっ!
・・・なんだなっ!
397 大根(大阪府):2010/01/16(土) 00:17:55.27 ID:8Z4xBeCx
エナやヒートサイの全盛期の活躍が見たいお…
398 すり鉢(静岡県):2010/01/16(土) 00:18:58.30 ID:BtUCdah0
騎士だろう?
399 ラジオペンチ(中部地方):2010/01/16(土) 00:19:09.60 ID:shGK2aoE
超帝国騎士の人格が憑依してるマドラの強さとやらを見せて欲しい
400 手枷(ネブラスカ州):2010/01/16(土) 00:20:26.74 ID:B5ljA4hk
わあ!
401 レーザーポインター(西日本):2010/01/16(土) 00:24:05.44 ID:kmo9uN55
おまえら2Dネトゲが空気過ぎるだろ
402 付箋(愛知県):2010/01/16(土) 00:33:47.02 ID:v4KrX1ZL
>>399
マキシを言いくるめた=二人の力がほぼ互角という説明があったようななかったような・・・
この漫画、単なる口喧嘩も立派に強さの一部だからな。
403 カッター(三重県):2010/01/16(土) 00:35:36.90 ID:yas4yqGK
ν速民がこれほどまでFSSに食いつくとは…意外だ…
404 メスピペット(高知県):2010/01/16(土) 00:37:44.13 ID:/VQJB84f
おっさんも多いからな
405 ホワイトボード(三重県):2010/01/16(土) 00:45:12.63 ID:+ZEv/efv
年々若いファンを獲得し続けていると特集番組で語られていたな
406 ラジオペンチ(中部地方):2010/01/16(土) 00:49:08.45 ID:shGK2aoE
阿斯達羅特ってオービットみたいで好きだな
407 パステル(愛知県):2010/01/16(土) 00:54:57.01 ID:8S0hCHgF
バスター砲で終わりじゃね
408 メスピペット(福島県):2010/01/16(土) 00:56:00.51 ID:ponrO5O+
設定小冊子入れたプラモを普通のおもちゃ屋に並べる+ゲーム発売は最後の手だろうな
409 ラジオペンチ(中部地方):2010/01/16(土) 00:57:49.13 ID:shGK2aoE
モナーク・セイクレッド武士団の投入シーン描いてから死んでくれ長野
410 夫婦茶碗(神奈川県):2010/01/16(土) 00:58:37.21 ID:lPMStB3N
年表とか逃げ道用意してねえで続き描けよハゲ
411 お玉(神奈川県):2010/01/16(土) 00:59:45.82 ID:ozsXVkPR
FSSの本編とかどうでもいいからリアル女子高生騎士団ルミナスナイツの活躍だけ描いてくれ
412 印章(アラバマ州):2010/01/16(土) 01:04:00.79 ID:/h1RL7+n
>>408
過去の因縁からバンダイに版権降ろさないだけで
一般人には敷居が高いプラモがボークスとウェーブから出てるだろ
413 鉤(東京都):2010/01/16(土) 01:06:30.81 ID:o5oXs2Mk
ハードの性能があがった今こそ、MHで戦闘するアクションゲーム作ればいいのに。
なンで作りやがらねぇンだ!
414 虫ピン(北海道):2010/01/16(土) 01:16:54.13 ID:9T8c1MV7
FSSかと思ったのに・・・
415 お玉(dion軍):2010/01/16(土) 01:20:45.08 ID:aHbLx6Ag
http://www.youtube.com/watch?v=DsboAarU4HE


つべに動画あったw
416 ホワイトボード(大分県):2010/01/16(土) 01:23:12.18 ID:y13xHHg9
>>235
なんでラキシスがこんな低いんだよ。
ミラー使って前後からナントカ剣!分身には絶対できない!とかやってたじゃねーすか!
おかしいよ!
417 めがねレンチ(東日本):2010/01/16(土) 01:24:05.45 ID:itIZ96mS
>>330がいて安心したw
418 ガスレンジ(東京都):2010/01/16(土) 01:24:59.96 ID:1Hj3+LIm
一般市民に生まれて
最下級騎士に殺されて終わりだろ
419 虫ピン(北海道):2010/01/16(土) 01:25:09.96 ID:9T8c1MV7
>>416
あれはアマ公の力使ってただけでラキの力とは違うからとかなんとか
420 ホワイトボード(大分県):2010/01/16(土) 02:09:20.86 ID:y13xHHg9
>>419
マジすか。そういう設定でもあるのかな
421 落とし蓋(東京都):2010/01/16(土) 02:09:52.60 ID:QdCmHL19
本スレはキモいがゲームシステムはマビノギが至高
422 お玉(東京都):2010/01/16(土) 02:28:45.99 ID:pHVbJH4k
>>421
なんの話をしてんだ?
423 魚群探知機(大阪府):2010/01/16(土) 02:30:31.03 ID:rsg/8LJi
>>1
作者がカイエン厨でつまらなくなったな・・・
424 おろし金(catv?):2010/01/16(土) 02:42:19.69 ID:L5Imk2hg
425 二又アダプター(神奈川県):2010/01/16(土) 02:43:43.55 ID:k1Ix1DWP
ナカツ再開まだなの?
まだなんとメードやってるの?
426 マスキングテープ(広島県):2010/01/16(土) 02:48:23.76 ID:RTtdfpRQ
>>58
ようやく動き出したて・・・

今まで何してたんだよ・・・
427 両面テープ(愛知県):2010/01/16(土) 02:50:38.79 ID:+qkCJVrF
>>426
ゲーム
428 めがねレンチ(東京都):2010/01/16(土) 02:53:05.05 ID:ASmnkSZC
FSSは厨房神話なんだけど
何故かサブカル層に妙な人気があることが理解できない
429 彫刻刀(千葉県):2010/01/16(土) 02:59:51.68 ID:qm2K3mLh
>>426
鉄拳のキャラデザとか
430 砂鉄(大分県):2010/01/16(土) 03:22:08.17 ID:GJuzM7yL
>>290
基本工作して全塗装しようと思うとやはりキツイ

それでも前よりはいいかなっていう程度
431 ゴボ天(東日本):2010/01/16(土) 03:30:34.82 ID:/3VokwLW

・読者の予想を外そうと、無駄に設定を広げすぎて収拾がつかなくなった。
・作者の分身だったカイエンを殺してしまって、作者がやる気が無くなった。

というどー仕様も無い状態だなFSSは。
もう作者も老けて枯れてきたし続きは期待できない。
432 ゴボ天(東日本):2010/01/16(土) 03:37:16.92 ID:/3VokwLW
>>364
いや永野は売れてるよ。
単刊100万部作家だし。
でも、去年今年と全然仕事してないし、席もうけてくれてるだけ情けでしょw

あと昔は永野しか売れっ子作家いないという感じの角川だけど、
最近はラノベできっちり仕事する売れっ子作家多いしな。
あんまり有り難味は無くなってきてるな。
433 ロープ(栃木県):2010/01/16(土) 03:55:49.40 ID:HVDYb5tS
>>373
海洋堂がやらかしちゃった事が昔あったね
434 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/16(土) 04:20:02.46 ID:Om3L1M/8
ZリメイクするならMSのデザインやりますよとか禿との対談でナカツ言ってけど、ハブられたな
AOZのMSは出たのにね
435 錘(埼玉県):2010/01/16(土) 04:28:42.63 ID:97ry8ypJ
タイトルロゴがカッコいいMMOってどんなのがある?
ダレか教えて
436 ミリペン(大阪府):2010/01/16(土) 04:30:49.53 ID:youV6iZl
結局ゴティックメードはやるのかやらんのか…
437 グラインダー(関東・甲信越):2010/01/16(土) 04:33:26.96 ID:jfGTlyq0
ZIPANGまだかおい
438 すり鉢(群馬県):2010/01/16(土) 04:45:10.49 ID:NE4AZ5xD
3年も待たせた挙句開発中止になったバスタードオンライン
439 ガスレンジ(山形県):2010/01/16(土) 04:54:58.28 ID:19yEODZj
完全に量産型MMOじゃないすか
440 カッター(関西地方):2010/01/16(土) 07:53:58.97 ID:f46Yd/1H
ジュノーン、コーラスを守りなさい
441 ウケ(アラバマ州):2010/01/16(土) 08:00:48.39 ID:tTwapBFD
FSSが再開するまでニュータイプは買わない
442 ウィンナー巻き(福岡県):2010/01/16(土) 08:06:03.72 ID:/Pp7JaXV
永野もネトゲばっかりやってるのか?
443 カッター(関西地方):2010/01/16(土) 08:23:20.38 ID:f46Yd/1H
444 ゴボ天(山梨県):2010/01/16(土) 09:39:04.22 ID:0vmGqVc3
量産型MMOにしか見えない。このジャンル完全におわっとるw
445 ノート(dion軍):2010/01/16(土) 11:26:29.77 ID:mm9mEnM6
>>443
やっぱ最近デザインされたMHと較べるとメタボだね
特に下半身が
446 お玉(大阪府):2010/01/16(土) 11:41:13.11 ID:k4/jCj/a
 
447 真空ポンプ(栃木県):2010/01/16(土) 12:31:59.69 ID:u8TOldOn
Mac派だった永野がウィンドウズのPC組んだって昔★付きの遠藤ってコテが言ってたな
やっぱゲーム用なのかなぁ
448 ペンチ(アラバマ州):2010/01/16(土) 14:08:12.98 ID:EaeNJmED
この漫画最強とか最高とか多すぎ
449 テンプレート(東日本):2010/01/16(土) 14:10:57.40 ID:V2jjYNil
ストーリー重視のMMORPGって存在するの?
450 お玉(東京都):2010/01/16(土) 14:11:09.08 ID:pHVbJH4k
>>447
当然ネトゲ専用
しかもドルアーガ用
451 和紙(千葉県):2010/01/16(土) 14:12:32.01 ID:gTaaL6//
>>4
ウルジャンに製作中止って書いてあってワロタ
452 鉋(神奈川県):2010/01/16(土) 14:34:38.46 ID:7Q68JkCF
>>449
バックグラウンドストーリーが重視されてるのは多いと思うが
ユーザー向けシナリオが重視なものは近年皆無かもしれない
結局集金システムとして機能するための娯楽と会合の場を提供する目的に徹してる
453 お玉(東京都):2010/01/16(土) 14:48:49.75 ID:pHVbJH4k
>>449
FF11
オフライン版作ったら余裕で13超えるレベル
454 鋸(東京都):2010/01/16(土) 14:53:32.20 ID:tcGgLiTr
455 お玉(東京都):2010/01/16(土) 14:57:44.26 ID:pHVbJH4k
>>454
うーん、好きな人がいるのはわからんでもないけど
個人的にはなんの価値も感じない系統の音だなあ
456 天秤ばかり(広島県):2010/01/16(土) 15:08:21.30 ID:0i7267mY
ルース大統領しんでしまうん?
457 鋸(東京都):2010/01/16(土) 15:41:01.38 ID:tcGgLiTr
>>455
永野さんが好きでこんな名前つけたんだからしょうがないw

たぶんイメージはこんなうるさい音が始終鳴ってる感じでしょ

フォンフォンフォンとか劇中でも効果音激しいしね
458 メスピペット(高知県):2010/01/16(土) 15:45:45.96 ID:/VQJB84f
多分バイクのエンジン音みたいな感じだと思うけど、起動するとギター音とかロックみたいなのが鳴り響くってのもかっこいいな
また映画作ったりゲーム化したりするときはそういう演出にしてくれ
459 おろし金(catv?):2010/01/16(土) 16:02:42.06 ID:L5Imk2hg
>>458
サントラは永野護の自作自演で
460 お玉(東京都):2010/01/16(土) 16:38:33.36 ID:pHVbJH4k
>>459
それはもうフール・フォー・ザ・シティの時点で既にやってるw
461 おろし金(catv?):2010/01/16(土) 16:42:32.69 ID:L5Imk2hg
>>460
もちろん持ってるよ、MAMORU NAGANOもwwwww
462 お玉(東京都):2010/01/16(土) 16:43:40.65 ID:pHVbJH4k
www
懲りないヤツだなwwwwwwwww
463 ばね(千葉県):2010/01/16(土) 16:47:58.42 ID:3COOHtxl
FFSってまだ完結してねーのかよ。
二十年くらい前に途中まで読んだけど内容忘れたぜ。
464 下敷き(熊本県):2010/01/16(土) 17:10:02.31 ID:0/Pd8Hym
描けないときはいきなりちがう時代に吹っ飛んで描けば良いのに
初期はそのパターン多かったよね
465 お玉(東京都):2010/01/16(土) 17:14:15.91 ID:pHVbJH4k
>>464
これ以上それをやっちゃうと、仮に年表縛りがなかったとしてもむちゃくちゃになると思われ
466 るつぼ(catv?):2010/01/16(土) 17:15:36.31 ID:wun/r8NF
今時こんな量産MMOやるやつっているの?
467 滑車(東京都):2010/01/16(土) 18:16:48.29 ID:CxwRsKg/
俺ファティママイトやってRMTするんだ…
468 コンニャク(東京都):2010/01/16(土) 19:17:50.13 ID:GG53Y+Gw
FSSってまだやってんの?
469 メスピペット(福島県):2010/01/16(土) 19:18:58.01 ID:ponrO5O+
ファティマもプレイヤーだったら面白そうだな
おひろめで揉め事多発したり
470 裏漉し器(栃木県):2010/01/16(土) 19:30:50.63 ID:+iteaHBH
海洋堂がFSSのGK作らないのは残念だな
谷明とか勿体無いだろ
471 裏漉し器(栃木県):2010/01/16(土) 19:35:03.98 ID:+iteaHBH
472 滑車(東京都):2010/01/16(土) 19:39:21.21 ID:CxwRsKg/
>>469
露骨にスコア厨が生まれる仕組みだな
リアルの性格でヒュートランレベルはいないし
473 お玉(大阪府):2010/01/16(土) 19:43:10.94 ID:NCnZB3bp
確か劇場版あったよな?かなり面白かったと記憶にあるが
474 鑢(東京都):2010/01/16(土) 19:44:40.29 ID:O589OJcl
>>473
同時上映が欝の皇子のやつか
小学生のとき見に行ったな。作画が凄かった覚え
475 滑車(東京都):2010/01/16(土) 19:46:45.96 ID:CxwRsKg/
>>473
のっけからベジータ声のらめぇが聞けるあれか
あれぐらいのクオリティでAトールとかサイレンとかバングが動いたら最高なのにな
476 クレヨン(栃木県):2010/01/16(土) 20:00:49.98 ID:iQNsjGAj BE:377201546-PLT(12244)
477 冷却管(静岡県):2010/01/16(土) 21:17:41.46 ID:fG5vgdTy
そーふぁーらうぇー
478 マイクロメータ(東日本):2010/01/16(土) 22:12:42.47 ID:FXZmYS2W
>>476
今でも堀川りょうのソープの声が馴染めない
脳内ではひばりくんの間嶋里美の声で変換されてるw
479 インパクトレンチ(埼玉県):2010/01/16(土) 22:38:07.66 ID:VUtcuoDO
今アニメ化したらMHはみんなCGだな・・・(´・ω・`)ショボーン
あじけねぇ
480 レーザーポインター(西日本):2010/01/16(土) 22:39:46.06 ID:kmo9uN55
クセの無い若本が今となってはかなり貴重
481 ノート(dion軍):2010/01/16(土) 22:42:30.62 ID:mm9mEnM6
GNOみたいなネットワーク型ウォーシュミレーションだったらFSSでも実現しそうだな
482 お玉(東京都):2010/01/16(土) 22:45:10.28 ID:Jpk3cQ3L
焦ったあ
何をどうしようがクソゲーになるの確定してるから
やめとけと言おうと思ったら別もんじゃないですか!
483 マイクロメータ(東日本):2010/01/16(土) 22:45:49.83 ID:FXZmYS2W
>>479
でもKOGとかLEDなんかはCGの方が彩色的に見栄えするんでない?
この間やったライディーンを見てMHでも十分動かせるなと思ったしw
484 鏡(埼玉県):2010/01/16(土) 22:48:07.76 ID:8l9fv2Id
なんで退化してんだよ
485 お玉(東京都):2010/01/16(土) 22:48:10.14 ID:pHVbJH4k
劇場版FSS最大の見どころは・・・予告。
あの時代の角川予告の完成度は異常だった
486 落とし蓋(新潟県):2010/01/16(土) 22:49:12.85 ID:qjUek10N
R・V・D!R・V・D!R・V・D!
487 お玉(東京都):2010/01/16(土) 23:07:47.03 ID:Jpk3cQ3L
488 ウケ(アラバマ州):2010/01/16(土) 23:27:00.20 ID:tTwapBFD
超合金魂でナイトオブザゴールドとジュノーンとバッシュ出して >磐梯山
489 シュレッダー(京都府):2010/01/16(土) 23:32:20.92 ID:aRsoXQz3
ソープのそばにずっと居たいの一言で女神にしてやるバランシェが一番オーバーロードじゃないのかよ
490 カッターナイフ(沖縄県):2010/01/16(土) 23:34:06.67 ID:SDJ5OsV7
>>485
赤と黒のエクスタシーは何故かわくわくしたな
491 クレヨン(栃木県):2010/01/16(土) 23:35:03.62 ID:iQNsjGAj BE:235751235-PLT(12244)

>>490
天と地とは小室の歌唱力にドキドキしたわ
492 メスピペット(東京都):2010/01/17(日) 00:14:27.30 ID:wwG/ooK4
1巻の頃からデコースは最強キャラの設定だよね。
「デコースはアマテラスのアンチテーゼとして存在している。
彼は人間として無感情であるアマテラスの暗黒面を突くのだ!」
みたいな事を連載開始当初に書いてたから、むしろ格下げされた感じ。

つか、アマテラスを神扱いで書いてたら、ただの人間のデコースでは
役不足な事に気づいて、後でボスヤスフォートを出してきたっぽい。
493 ホッチキス(京都府):2010/01/17(日) 00:37:53.83 ID:7IzEOIgh
>>476
予告で一番良いシーン全部出てるじゃんw
494 ラベル(広島県):2010/01/17(日) 00:41:45.92 ID:6rO8cxg/
予告じゃねえw
495 ノギス(東京都):2010/01/17(日) 00:59:32.71 ID:ekNnbVD2
>>493
角川映画の予告とはそういうものです(´∇`)
496 セロハンテープ(東京都):2010/01/17(日) 01:54:56.24 ID:eK2XfjiV
映画にはログナーが出ない
497 朱肉(アラバマ州):2010/01/17(日) 06:53:08.36 ID:JpGqmhEu
>>488
バンダイと永野は犬猿の仲だから無理だって
498 てこ(東京都):2010/01/17(日) 10:17:19.54 ID:B0J5kpwd
>>496
出てるだろ
ここは通行止めだ他を当たれで
499 マイクロピペット(高知県):2010/01/17(日) 10:28:41.57 ID:bsCWKaNX
フロムさんFSSのロボゲー出してくれ
500 チョーク(宮城県):2010/01/17(日) 10:40:27.83 ID:NBS/Ng/r
搭載ファティマによってサイトの大きさが変わる
銘ありを乗せるとブレホとか物凄い事に。
501 ろうと(栃木県):2010/01/17(日) 11:24:51.03 ID:S97eNlcg
>>488
海洋堂がやらかしたのでFSSの完成品の類はもうでないんじゃないかなぁ
502 レポート用紙(大阪府):2010/01/17(日) 11:28:13.40 ID:GMJWT+TR
作者の後つけでステータスが勝手に変えられるMMOってのも新鮮だな
俺ラルゴ居合いの達人星団有数の騎士だっって言ってたらいつの間にか雑魚という
503 てこ(東京都):2010/01/17(日) 11:34:02.85 ID:B0J5kpwd
>>502
星団でもトップの軍事力のフィルモアのトップクラス騎士だから普通に強い
ただ作品内の出てくるやつら全員の中では一般騎士ひとくくりなだけで
504 やっとこ(京都府):2010/01/17(日) 12:27:57.18 ID:wb80agA1
生きてる間に終わってくれないマンガベスト1だな
505 鑢(アラバマ州):2010/01/17(日) 13:25:26.89 ID:zklR0noi
永野ももう投げてるだろうしw
終わらすつもりももう無いだろう・・・
506 ガムテープ(神奈川県):2010/01/17(日) 14:17:56.97 ID:wMpAuUU5
KOGの刀が露骨にチンコすぎて困る
ジュノーンが借りた刀の鞘を払う名場面が手コキにしか見えない
507 偏光フィルター(アラバマ州):2010/01/17(日) 14:26:25.59 ID:uVzOxqn5
サイレンR型がかっこいい

ガラーが乗ってたのがチラッと出ただけとか…
508 フェルトペン(京都府):2010/01/17(日) 15:02:09.01 ID:w52Ffa+G
KOGの後頭部はマンコなのでモザイクが必要
509 振り子(千葉県):2010/01/17(日) 15:12:22.98 ID:FtIGz81W
ファティマってダッチワイフだろ?
510 首輪(栃木県):2010/01/17(日) 15:13:17.82 ID:JdKRS41V
511 紙やすり(関東・甲信越):2010/01/17(日) 15:20:19.51 ID:gxijsvcA
黒騎士のプラモは思わず買ってしまった
512 偏光フィルター(アラバマ州):2010/01/17(日) 15:24:03.51 ID:uVzOxqn5
>>510
いや、知っちょるよ
正統派騎士というか、少し武士っぽいデザインだな
新しめのデザインだからスラッとしてるわな
513 はさみ(東京都):2010/01/17(日) 15:32:41.52 ID:t/hK0r44
>>473
DVD持ってて当然だろ
514 インパクトレンチ(愛知県):2010/01/17(日) 15:38:50.87 ID:cBF+7Iy+
>>512
武士っぽいのは頭の三日月くらいじゃね?ザンボットみたいだな。
この人は本当に西欧文化すきだよなー
515 ミキサー(神奈川県):2010/01/17(日) 15:43:15.04 ID:ouBX7XOs
>>58
作者がこの作品にあきちゃったんだね。
ニュータイプ創刊号から読んでいたが・・・これまでか・・・
夢落ちだっていい、どんな形でもよいが完結してほしい。
心残りだ。

516 てこ(東京都):2010/01/17(日) 15:44:45.23 ID:B0J5kpwd
サイレンシリーズはほんとかっこいいな
517 首輪(栃木県):2010/01/17(日) 15:47:49.70 ID:JdKRS41V
>>512
サイレンって昔からこんなんだろ
F型とか
518 鉋(東京都):2010/01/17(日) 15:54:45.66 ID:AQCYW+66
>>498
映画ではポエシェ・ノーミンだよ
519 絵具(関西地方):2010/01/17(日) 16:19:02.64 ID:EFZMjSom
お…おれのビブロスはどこー?
520 マイクロピペット(福島県):2010/01/17(日) 16:40:57.18 ID:cMu4s59s
マグロウとかデボンシャとかバルンシャとかイザットとかガルとかルビコンとかにももっとスポットを当ててほしい
521 ノギス(dion軍):2010/01/17(日) 17:06:12.43 ID:kV8Ajn9Q
ジュノーンがL.E.D引き連れてブーレイと戦ったのが一番かっこよかった。
その後とにかくメインのMHを出し惜しみするようになってから、果てしない
ストリーの枝分かれ、最強インフレが始まったと思う。
522 フラスコ(神奈川県):2010/01/17(日) 17:09:39.84 ID:hFiLge2S
ブラフォード仕様のテロルの画像どっかにない?
523 クレパス(岡山県):2010/01/17(日) 18:34:49.77 ID:WGPWvBzK
 そういえば、本スレで「フシアナした奴を剣聖認定」とかやってたなあ。昔。
確か初代剣聖は、ネカフェからフシアナしてたけどw
524 メスシリンダー(神奈川県):2010/01/17(日) 19:15:51.96 ID:qXsrRz3q
またナカツの本編再開が遅れるのか…
525 フラスコ(長野県):2010/01/17(日) 19:49:52.29 ID:r1EI7Wb9
釣られないぞと思って来て見たら、FSSネタで完全に占拠されてるw
526 印章(島根県):2010/01/17(日) 19:57:27.01 ID:2gLI4T7L
いつ連載再開するの?
連載再開したらまたニュータイプ買うわ
527 集魚灯(西日本):2010/01/17(日) 20:56:54.80 ID:/nhsfkG/
永野節

「羨ましいですな 奥方に嫉妬されませんかな」
「おうよ、初披露さ」
「どうしたケルシャー!」
「御冗談を申されるな。カンツィアン殿」
「トランスの果てに余が善意を見るがよい」
528 蒸発皿(愛知県):2010/01/17(日) 22:07:40.73 ID:yh9CLonZ
529 げんのう(栃木県):2010/01/17(日) 22:08:16.61 ID:VdcF2+cB
こうも長い間休載されると話す事も無くなって来るな
530 ラジオペンチ(大阪府):2010/01/17(日) 22:14:21.20 ID:31bFlc2x
待タレヨ ビョイト卿
531 しらたき(アラバマ州):2010/01/17(日) 22:19:15.79 ID:9r5nuyu/
>>428
キャラ絵にいかにもな萌え風味が入ってないし、
全体に耽美的な凝ったデザインしてるからじゃないか?
532 手帳(dion軍):2010/01/17(日) 22:38:07.77 ID:wPM6CHzG
ビョトン・コーララ復活しないかな、命の水で
533 マイクロピペット(福島県):2010/01/17(日) 22:41:01.28 ID:cMu4s59s
わあ!
534 手帳(京都府):2010/01/17(日) 22:41:41.47 ID:jx/V17VE
まぁ俺もカイエン死んでから急速に興味なくなったんだけどな
でも数年前にアンジェラアキを初めて見たときは心が震えたよ
535 てこ(東京都):2010/01/17(日) 22:43:02.28 ID:B0J5kpwd
>>534
あれまじで一瞬小さいカイエンにみえるからこまる
536 鏡(東京都):2010/01/17(日) 22:44:11.98 ID:ejn6v4rp
FSSのMMORPGじゃないの?
どのファティマを選ぼうかってwktkして開いたのに・・・><
537 鏡(東京都):2010/01/17(日) 22:46:31.04 ID:ejn6v4rp
因みに俺は工場製なのに超優秀なパルスウェットちゃんが好きです
538 ジューサー(catv?):2010/01/17(日) 22:54:08.76 ID:GM3RPzrh
>>536
FSSのMMORPGだったとしてもプレーヤーが騎士になれるわけはない
539 鏡(東京都):2010/01/17(日) 22:55:03.46 ID:ejn6v4rp
>>538
えっ?
540 げんのう(福島県):2010/01/17(日) 22:55:59.06 ID:nGyBF3+X
グラがふるくさいような
541 てこ(東京都):2010/01/17(日) 23:04:12.09 ID:B0J5kpwd
>>538
なれてもバギィさんにバカにされ忍者からスタートだろうしな
542 クッキングヒーター(東京都):2010/01/17(日) 23:04:22.11 ID:QKiqbybT
>>536
MHの盾が降ってきたら
2,3年食うのに困らない値段で売れると喜ぶMMORPG
543 絵具(東京都):2010/01/17(日) 23:24:07.21 ID:E50qmm3m
>>534
warota
544 コンニャク(大阪府):2010/01/17(日) 23:38:17.24 ID:FuvkgNRu
もうマンキンの作者が続き書いてくれればいいよ…
545 マイクロピペット(高知県):2010/01/17(日) 23:47:56.46 ID:bsCWKaNX
武井に描かせるとまずファティマのロリ化が進む、次にファティマの男女比が逆転しショタファティマが増える
そして主人公が交代、ルースあたりが寂しがり屋の神様の心を救済するストーリーになるがミラージュナイトとの連戦あたりで打ち切り
546 クレパス(東京都):2010/01/17(日) 23:56:47.88 ID:7j3gpdCd
>>534
>アンジェラアキ
俺も、横顔似てるって思ったわwww
547 包装紙(神奈川県):2010/01/17(日) 23:56:48.57 ID:6YoaI/TF
細身のMHが好きだなー。
Vサイレンとかネプチューンとかルミナスとか。
548 回折格子(東日本):2010/01/18(月) 00:11:03.60 ID:MV549WYr
なぜに武井?関係あんの?

一番かわいいのは京ちゃんだろ普通に考えて
549 セラミック金網(京都府):2010/01/18(月) 00:14:28.01 ID:pfEYgF43
プロミネンスが好き。フィルモアXも好き。
スカートの下って短パンだったっけか。
550 メスシリンダー(神奈川県):2010/01/18(月) 00:34:40.90 ID:v/LGbFyX
>>528
おうさんきゅ
ってこんだけかよ、ナカツのいけずぅ
551 朱肉(埼玉県):2010/01/18(月) 00:55:31.40 ID:FFduSD95
FSSスレと聞いて飛んできた。
10年くらい前に『完結したら、また読もう』と思って遠ざかってたから、
もう単語を聞いても何が何やらわからん。
映画で続編をやるという話はどうなったんだろう・・・。
552 すり鉢(catv?):2010/01/18(月) 01:04:20.85 ID:IgfShDhu
>>551
俺は川村万梨阿が小説化するとか音楽にするとか楽しみにしてた
553 スクリーントーン(アラバマ州):2010/01/18(月) 01:21:12.81 ID:YqF4+Yd0
>>552
嫁に小説書かそうと思ってた部分を全て永野が書いちゃって立ち消えになったんだよ
554 そろばん(埼玉県):2010/01/18(月) 01:22:31.94 ID:zJJ5XjGB
興味はあるんだけどまだ見た事ないんだよな
ヒラコーがナイトオブゴールド最強みたいな事言ってたのは以下略で見たんだけど
555 ばね(東京都):2010/01/18(月) 01:37:30.61 ID:ovrh7SCF
>>554
格付け板ではパイロットの全能能力は加味されないから
LEDミラージュが最強になってるけどな
556 金槌(長屋):2010/01/18(月) 01:55:18.20 ID:s8UFZpAn
FSSはもう終わった感じ
最後はハリウッド映画化でとどめを刺される
557 泡箱(栃木県):2010/01/18(月) 02:08:12.53 ID:nuaeUm4p
格付け板wwwwwww
558 ライトボックス(京都府):2010/01/18(月) 02:09:36.62 ID:BTen+AD3
559 鍋(神奈川県):2010/01/18(月) 02:12:07.67 ID:PTiRkpgr
エナおばーちゃまが乗ってた赤い髑髏のMFが好きだ
なんつったっけ、アレ
560 レーザー(アラバマ州):2010/01/18(月) 02:13:14.94 ID:4OylNn5U
ファントムだ、覚えておけ
561 げんのう(大阪府):2010/01/18(月) 02:16:16.22 ID:x684ivA7
>>426
バーチャファイター2
562 金槌(アラバマ州):2010/01/18(月) 02:17:18.32 ID:azUb/wOm
FSSはいまいち何が面白いのか理解できなかったな
俺tueeeeeeしたいだけなんじゃないかと
563 げんのう(大阪府):2010/01/18(月) 02:22:43.09 ID:x684ivA7
>>379
フールフォーザ・シティをネトゲでやりたいな
564 ろうと台(東京都):2010/01/18(月) 02:22:44.63 ID:uGEApm78
未だにdiablo風テンプレクソゲーが量産されてる事にビビる
565 羽根ペン(茨城県):2010/01/18(月) 02:24:23.98 ID:AKSqhdcJ
FSSって絵がキモイ
566 泡箱(栃木県):2010/01/18(月) 02:24:59.00 ID:nuaeUm4p
ゴーズだかゴッズだかをもっと出して欲しい
ミラージュは私兵なんだからでしゃばるなよ
567 レーザー(アラバマ州):2010/01/18(月) 02:28:43.79 ID:4OylNn5U
名も無き(騎士でもない)一般兵みたいなのは
ヤクトが出る前に少しやったよね
ゴッズも出てたはずだが

アレじゃあ、足らないのか
568 泡箱(栃木県):2010/01/18(月) 02:31:08.56 ID:nuaeUm4p
>>567
やられ役でしか出て無い
AKDはミラージュでもってるようなイメージ
実際そうなんだけどさ

騎士じゃない軍隊の兵士にはあんま興味ないな
バシュチェンコとかどうでもいい
569 さつまあげ(京都府):2010/01/18(月) 02:31:35.99 ID:GDsA6yx2
>>10
ひでぇずっと待ってたのに・・・
570 鍋(神奈川県):2010/01/18(月) 02:32:26.21 ID:PTiRkpgr
>>560
はい
571 ろうと台(コネチカット州):2010/01/18(月) 02:48:22.67 ID:oXltNz6z
バーシャのレイプシーンとかパルテノの裸とかよくやるよな
たまに胸の出てるファティマとかファティマにしては太めのがいるのみると
胸がときめく
572 ボンベ(東京都):2010/01/18(月) 02:50:02.20 ID:nWNwnwH3
BOTで稼げるゲームないの?
573 ろうと台(コネチカット州):2010/01/18(月) 02:56:45.62 ID:oXltNz6z
もしできるとしたらプレイヤーは
騎士
マイスター
マイト
ダイバー
バイア
ファティマ
を、選べる
ただしファティマは辛い
574 バカ:2010/01/18(月) 02:59:21.99 ID:FMHtjI2C
R18指定で描けるなら作者のモチベーション劇UPじゃね?
575 ろうと台(コネチカット州):2010/01/18(月) 03:17:25.10 ID:oXltNz6z
案外、エロやらグロやらかける人だからな
しかも昼ドラなみのどろどろしたのも
ホモもレズもロリもショタもなんでもかける
残酷設定に加えて簡単にキャラクター切り
576 すり鉢(catv?):2010/01/18(月) 03:25:59.65 ID:IgfShDhu
でも、単行本にしたときにパンチラ塗り潰したり嫌がらせをしてたじゃん
577 ルアー(コネチカット州):2010/01/18(月) 04:23:39.10 ID:oXltNz6z
しかしマンゲ透けてる表現はないわな
578 がんもどき(仏):2010/01/18(月) 05:05:57.05 ID:P3TtRp3x
>>4
        ∩___∩                      ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   ねぇねぇ
       |     ( _●_) ミ    :/         ::i:.   ミ (_●_ )   |   今どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|   、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.     〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        萩原                   ソ  トントン
579 金槌(東京都):2010/01/18(月) 05:14:49.94 ID:4zsOFxre
>>578
おいおい萩原は被害者だぞ
580 マジックインキ(アラバマ州):2010/01/18(月) 07:02:40.06 ID:7bE384IU
バスタオンラインとは何だったのか
581 鍋(神奈川県):2010/01/18(月) 07:35:05.33 ID:PTiRkpgr
まあ正直パルテノのスッパは誰得感あふれるシーンではあった
母ちゃんキックは好き
582 アリーン冷却器(北海道):2010/01/18(月) 12:25:32.02 ID:bxpsaRRG
人そこそこいて新しめで操作が複雑じゃなくてまったりしてるMMOってない?
別にMMOじゃなくてもパンヤみたいな人集まるネトゲならいいんだけど
583 銛(コネチカット州):2010/01/18(月) 12:28:02.22 ID:XWSP/sRX
作者の気まぐれで年単位の鯖落ちするMMOになるだけだろ
584 ばね(東京都):2010/01/18(月) 13:23:23.05 ID:ovrh7SCF
>>583
うpデートが数年に一回で仕様大幅変更のMMOだろ
585 げんのう(大阪府)
課金でバスターランチャー
一発1万円、歴史に残る(公式HPに名前掲載)特典付き
自己顕示欲だけは天位級の廃人なら飛びつく