〓SoftBankが0円で配ってる写真立てが、+月300円で他社携帯やPCメールの受信に対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 電子レンジ(catv?)

■ソフトバンクのデジタルフォトフレーム、他社携帯やPCに対応

ソフトバンクモバイルは、デジタルフォトフレーム「PhotoVision」において、他社携帯電話やパソコンからのメールが受信できるようになるオプションサービス
「フォトビジョン Eメールサービス」を1月28日から開始する。利用料は月額300円。

PhotoVisionは、メール受信に対応し、添付された画像をスライドショーなどで表示できる通信対応デジタルフォトフレーム。これまでに「HW001」「HW001 KT」
「HW001S」が登場しており、4月以降に「HW002」が発売される予定となっている。
  PhotoVisionは現在、ソフトバンクおよびディズニー・モバイルの携帯電話番号で送信されたメール(MMS)のみ受信できる。「フォトビジョン Eメールサービス」
によって、他社の携帯電話やパソコンなどから送信された画像付きメールも表示できるようになる。送信された画像は、サーバー上で PhotoVision向けに最適化
されるため、画像の大きさを気にせず送信できる。申し込みは店頭のほか、パソコン向けの「My Softbank」でも行える。
 さらに、風景画像などを定期的に配信するサービス「フォトお届け便」も28日より提供される。 PhotoVisionに毎週1回2枚の画像が届くもの。「フォトビジョン Eメ
ールサービス」無しでも利用できる。第1弾として「日本百景シリーズ」が配信され、今後サービスの拡充が図れていく。利用料は1コースあたり月額 105円。
こちらは店頭のみで受け付ける。
 PhotoVisionの利用料は月額980円(フォトビジョンライトプラン)だが、3月31日までに購入すると月額490円(2年契約、端末新規契約が条件)となる。

■ URL
 ニュースリリース
 http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100113_01/index.html
 ソフトバンク デジタルフォトフレーム概要
 http://mb.softbank.jp/mb/PhotoVision/

ソース
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100113_342043.html

■フォトビジョン維持費
本体:0円
基本料:490円
Eメールオプション:+300円
契約縛り:2年単位(違約金9800円)
2 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/01/13(水) 16:52:22.08 ID:HnTX3YKi
いらねー
3 インパクトレンチ(関東・甲信越):2010/01/13(水) 16:52:27.25 ID:Sco9APoW
あずにゃんぺろぺろ
4 厚揚げ(東京都):2010/01/13(水) 16:53:15.49 ID:4m5FFz8Q
Yahooモデム並にいらない
5 夫婦茶碗(東京都):2010/01/13(水) 16:53:32.93 ID:/tl7TWHP
いらねー端末の代名詞だけど誰か有効な使い道思いついてないの?
2ちゃんビューワとかにならないの?
6 ラジオメーター(東京都):2010/01/13(水) 16:54:08.17 ID:sC1CvhEI
> 契約縛り:2年単位(違約金9800円)

こういう契約って消費者に著しく不利だろ
取り締まれよ
7 石綿金網(東京都):2010/01/13(水) 16:54:20.12 ID:uKvo6udh
AUBOXはどうなっちゃったの(´・ω・`)?
8 滑車(滋賀県):2010/01/13(水) 16:54:31.86 ID:v3Gyo74f
9 夫婦茶碗(静岡県):2010/01/13(水) 16:57:36.39 ID:XPeJfNl4
>>基本料:490円

どこが0円なんだよ。
10 やかん(catv?):2010/01/13(水) 16:59:25.31 ID:Wy/k2uTc
速攻ヤフオク行き
11 夫婦茶碗(catv?):2010/01/13(水) 17:00:37.05 ID:PgZQbiv0
Dフォトフレーム欲しいけど解像度がイマイチ足りない
12 夫婦茶碗(千葉県):2010/01/13(水) 17:01:32.30 ID:+RHAZotU
写真立て贈る相手もいなけりゃ、送る写真も無いヤツには
一切関係無い話だよ。
13 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/01/13(水) 17:02:36.40 ID:vlCWWGy5
ソフトバンク携帯をヤフオクに出したらカテゴリ規制とかでかんたん決済のみの扱いだった。
クソ、汚い。こんなところでピンハネしやがって..
14 蒸し器(catv?):2010/01/13(水) 17:05:03.53 ID:TlIuEOD7
でも、毎日声優の写真が送られて来るサービスが始まったらホイホイ買っちゃうんだろ
15 音叉(catv?):2010/01/13(水) 17:09:22.06 ID:MVAxWhaz
いっぽう・・
後追いしたドコモ版の写真立ては

■ドコモ フォトパネル維持費
本体:14,280円 (デビュー割適用)
基本料:月210円
写メ受信料:月490円〜9,765円
契約縛り:不明
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/51008264.html
16 焜炉(関西地方):2010/01/13(水) 17:11:56.25 ID:v1DD3xMS
PCのモニタとして使えるなら考える
17 ラジオペンチ(東京都):2010/01/13(水) 17:13:10.56 ID:lmNIwdB1
汚い朝鮮商売
18 インパクトレンチ(新潟県):2010/01/13(水) 17:13:38.39 ID:bF0nBWAe
>>16
【PC Watch】 グリーンハウス、USB液晶にもなる7型デジタルフォトフレーム
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100112_341803.html

コレでしょうか
19 ゆで卵(関西):2010/01/13(水) 17:18:31.91 ID:fHozRtyU
>>15
ドコモボリ過ぎだろ
20 木炭(東京都):2010/01/13(水) 17:24:32.47 ID:GLyN31jZ
>>19
ボリ過ぎ以前に最初から売る気がない。
今売られているハードウェアは、中国企業が製造したソフトバンクの現行機とほぼ同じだし。
21 ムーラン(catv?):2010/01/13(水) 17:35:17.92 ID:gUKTc+4K
これ年寄りでも操作できる?
22 ゴボ天(千葉県):2010/01/13(水) 18:08:33.76 ID:GyXu494j
これ考え方によっちゃなかなかすごいアイテム。友達がソフバン代理店やってて持ってるけど。
写真立てが携帯番号持ってて、そこにメール送信するのよ。

たとえば、旅行中に写真を送ることが出来たり。
フォトフレーム需要高まればもっと安くなるんじゃねーの?
23 モンキーレンチ(catv?):2010/01/13(水) 18:10:32.25 ID:pemriXIT
>>21
最初の設定だけすれば、操作は要らない
勝手に写メを受信して表示する
24 漁網(福岡県):2010/01/13(水) 18:21:23.20 ID:kUTZUyaa
>>22
別に受信先がフォトフレームである必要は無いし。
それにわざわざ写真立てに映しておきたい画像が送られてくるとも限らん。
25 手帳(北海道):2010/01/13(水) 18:28:21.40 ID:SUgU7D8f
wifi対応で、設定した検索ワードの画像を勝手に表示してくれるフォトフレームが欲しい
そんな商品無いよね?
26 ブンゼンバーナー(東京都):2010/01/13(水) 18:33:35.39 ID:rtpmx1Kk
迷惑メールや間違えHメールは自送受信して表示するのかな。
27 飯盒(東京都):2010/01/13(水) 18:38:35.06 ID:s3Dp0F+k
このフォトフレームが純増に加えられているんだよな
実質ドコモが純増一位かもしれん
ドコモも携帯だけじゃないけれどね
28 ブンゼンバーナー(東京都):2010/01/13(水) 18:53:52.56 ID:rtpmx1Kk
>>27
ドコモのフォトフレームは売れてないだけだろ。
29 冷却管(東京都):2010/01/13(水) 19:07:04.21 ID:AwuLVD+a
これでエロ画像を配信するシステムをセットで売ったらもうかるだろ〜〜〜w

月額1980円、メールは毎日30枚!も送ります!有名なあのコも素人のあのコも・・・・

結構人気かもね
30 アスピレーター(catv?):2010/01/13(水) 19:27:05.83 ID:XB97szIQ
同じフォトフレームでも

写メ受信無料なのがソフトバンク
写メ受信有料なのがドコモ
31 バカ:2010/01/13(水) 19:27:32.57 ID:W5OlnDu6
こんなサービス知らなかったけど結構いいね
32 振り子(東京都):2010/01/13(水) 19:36:59.62 ID:BF6wURP1
動画対応のフォトフレームってあるの?
33 画用紙(catv?):2010/01/13(水) 20:10:02.23 ID:J27WISok
>>32
市販のは物によっては対応してる
34 印章(東京都):2010/01/13(水) 21:29:34.58 ID:JXsjEwCC
Android搭載のフォトフレームいいな

http://www.youtube.com/watch?v=Y0KMOZpP15Y
35 消しゴム(長屋):2010/01/13(水) 21:47:54.99 ID:N975sO3R
300円でメール放題のプラン作れよ
36 夫婦茶碗(関西地方):2010/01/13(水) 21:49:27.80 ID:Il6xcf5E
またまた2年縛りかよ。
消費者庁はなにやってんだ
37 れんげ(静岡県):2010/01/13(水) 21:51:24.47 ID:ZjZs7mup
これゲーセン景品とかの安っぽいのかと思ったらしっかりした自社製品なのかよ
38 木炭(東京都):2010/01/13(水) 21:55:53.50 ID:H42KzxsB
>>34
パッと見いいけど多機能すぎて継続して使うシチュエーションが思いつかない
39 黒板(長屋):2010/01/13(水) 21:57:00.96 ID:0MbqSsJz
基本料490円ってのは

ソフトバンク携帯を新規契約したとき限定だろ。
40 木炭(東京都):2010/01/13(水) 22:00:49.96 ID:GLyN31jZ
>>39
まぁ、これをピンで機種変更やMNPする奴なんかいないわけで。
ソフバンの携帯持っていれば490円とも書いてあったな…
41 ろうと台(catv?):2010/01/13(水) 23:33:09.98 ID:dfZ34dXM
>>39
SBユーザーは0円てよく書いてあるだろ。
42 夫婦茶碗(dion軍):2010/01/13(水) 23:34:40.46 ID:0PH4Egkt
>>15
ボリすぎだろ
43 カッター(東京都):2010/01/14(木) 00:31:26.07 ID:a63IsX8Z
これを部長にプレゼントであげて、両津がヘンタイ画像を間違えて送信。  こち亀でありそう。。
44 レンチ(東京都):2010/01/14(木) 00:32:59.79 ID:NX8WfWHA
>>24
ちんこ画像とか送られてきたら嫌だな
45 めがねレンチ(福井県):2010/01/14(木) 00:34:51.54 ID:aXcv2o1j
パケット代金別途必要なんだろ
46 フェルトペン(アラバマ州):2010/01/14(木) 00:42:55.88 ID:NHP4C9VH BE:279072645-2BP(4242)

純増とかは半分これで稼いでるらしい
47 ラジオペンチ(catv?):2010/01/14(木) 00:44:40.38 ID:pqR9Pbao
>>45
ソフトバンクのフォトフレームは、
ソフトバンク携帯から送られてくるだけでいいなら、基本料490円のみで使える
パソコンや他社携帯からも写メを受信したいなら、+300円/月
写メの受信にパケット代は掛からない。

ドコモのフォトフレームは、写メ受信料が別に掛かる。
最高月で9,765円の受信料>>15
48 フライパン(山形県):2010/01/14(木) 00:48:47.25 ID:Y6EM5Dor
商品券とか付いてフォトフレームが3000円で買えれば安いと思ったけどダメだなこれ
解約すると圏外表示がうざい
3000~5000円くらいでも7インチのフォトフレーム買えるとは知らんかった・・・
最初から調べておけばよかった
49 ピンセット(宮城県):2010/01/14(木) 00:50:18.92 ID:qU3qyipx
>>44
でも、おっぱい画像だったら?
50 霧箱(愛知県):2010/01/14(木) 00:50:39.48 ID:oWT6h5Bp
>>10
ヤフオクに禿の新製品の端末出品すると、規約違反として速攻で垢デリになる

これもまずいんじゃないか?
51 ルアー(東京都):2010/01/14(木) 01:02:51.47 ID:uIdWQeyR
いらねえし普通に金出してフォトフレーム買うわ
52 スプーン(不明なsoftbank):2010/01/14(木) 01:12:14.56 ID:IaKGz7+Z
これ契約するとUSIMカードついてくるの?
普通の携帯にさせる?
させないなら9800円で即効解約・・も意味ねーな
53 スプーン(dion軍):2010/01/14(木) 01:21:21.00 ID:tQvRFbLg
フォトフレームってなんで売れてるのかがまじでわからん。
普通にPCとかで写真みればいいだけじゃないの?
54 焜炉(catv?):2010/01/14(木) 01:22:56.93 ID:5e/b4EyO
>>53
爺さん婆さんが孫の写真を見るんだよ
55 スプーン(大阪府):2010/01/14(木) 01:47:58.39 ID:GL5mVu7H
でた
これ絶対に強制オプションだよ
56 指錠(catv?)
>>20
ドコモは誰に向かって商売してるのだろうね。