小沢と囲碁名人が対局して引き分け 名人がわざと引き分けにしただろ、ヒカルの碁的に考えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 じゃがいも(東京都)

渦中の小沢氏、名人と囲碁対局 引き分け「大変うれしい」、報道陣には無言

民主党の小沢一郎幹事長は10日、東京都千代田区の日本棋院で、
史上最年少で名人位を獲得した井山裕太名人(20)と囲碁の対局に臨んだ。
小沢氏は自身の資金管理団体の土地取得をめぐる疑惑の渦中におり、近く東京地検に事情聴取されるとみられているが、
あえて余裕を見せつけたといえる。

この対局は民主党青年局が、若い世代に党をアピールしようと11日の成人の日にちなんで企画した。
対局は2時間に及び、小沢氏が3目のハンデを生かし優勢を保ったが、終盤になって名人が巻き返し引き分けとなった。

小沢氏は対局後の井山名人との対談で「手心を加えていただいたのだと思うが、持碁(引き分け)は自分としては大変、上出来でうれしい」
と顔をほころばせた。その上で、成人式を迎える名人に「志した道を最後まで初心を忘れずに、
精神年齢は若く(保ち)、とにかく一つの目標に向かって努力するのが大事だ」とアドバイスした。

しかし、日本棋院を出ると、すっかり笑顔を消え、報道陣からの「幹事長、事情聴取は受けたんですか」との質問にも無言のまま車に乗り込んだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100110/stt1001101842008-n1.htm
2 ホールピペット(山形県):2010/01/11(月) 17:57:59.00 ID:4U7BuCp8
3目ハンデだろ
3 スタンド(愛知県):2010/01/11(月) 17:58:06.48 ID:qgWYncZg
ちわちわの悪口一切禁止
4 ホワイトボード(神奈川県):2010/01/11(月) 17:58:08.75 ID:G3tietMm
聴取受けろよそんなヒマあるなら! 《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
5 釣り竿(兵庫県):2010/01/11(月) 17:58:37.69 ID:+FKanbFx
将棋やチェスやリバーシは楽しいけど
碁だけは何が楽しいのかまったくわからん
6 カッター(東京都):2010/01/11(月) 17:59:49.69 ID:43gl+NX8
引き分けにしないと埋めるぞと言われたのか
7 ガムテープ(岩手県):2010/01/11(月) 18:00:15.30 ID:oHZ+HkF+
4人持碁
8 乳棒(関東・甲信越):2010/01/11(月) 18:01:09.99 ID:GsuDUHzQ
20で名人ってすごくね?
ヒカルの碁的に考えて
9 付箋(catv?):2010/01/11(月) 18:02:15.27 ID:bfo/M721
土地取得をめぐる疑惑の渦中で
陣取りゲームw
10 ラチェットレンチ(catv?):2010/01/11(月) 18:03:46.86 ID:Sf7iYEpl
塔矢アキラだっけ。引き分けにしたの。
11 カッター(関東・甲信越):2010/01/11(月) 18:03:55.06 ID:kwZoIsCt
またフジは人格同様打ち筋も素晴らしいとか言うのかな
12 泡立て器(千葉県):2010/01/11(月) 18:04:15.37 ID:8Kx7E7ZQ
小沢は囲碁が強いってのは有名だろうが
いまさらなに驚いてるんだ?
13 リール(東京都):2010/01/11(月) 18:04:36.59 ID:b1zApk/v
>>9
www
14 ばくだん(関東):2010/01/11(月) 18:05:14.22 ID:Wu+x4JnH
朝鮮人に勝つと後々面倒だからな
15 ジューサー(兵庫県):2010/01/11(月) 18:05:16.68 ID:72srgs9t
>>12
幾ら上手いっても、名人と打って3子で持碁はないわ
16 モンドリ(埼玉県):2010/01/11(月) 18:05:19.56 ID:NvhcSNX7
>>12
引き分けなんてほとんどありえないから、それだけ名人との実力差があったって事だがw
17 ホワイトボード(神奈川県):2010/01/11(月) 18:05:32.16 ID:G3tietMm

〜「小沢氏側が金額提示」 水谷建設の経営トップ説明〜

重機土木大手「水谷建設」(三重県桑名市)の経営トップが、東京地検特捜部の調べに
「民主党の小沢一郎幹事長側に2004年10月と05年4月に計1億円を提供した」と供述
したとされる問題で、経営トップは
「それぞれ5000万円の提供額は小沢幹事長側に提示された」と特捜部に説明して いることが、関係者への取材で分かった。
18 ホワイトボード(神奈川県):2010/01/11(月) 18:05:43.54 ID:G3tietMm
経営トップは、このうち04年の5000万円について、小沢氏の資金管理団体「陸山会」の当時の
 事務担当者だった石川知裕衆院議員(36)=北海道11区=に手渡したと供述。石川氏は、その数日後、
 陸山会の口座に同額を入金しているという。この入金分は東京都世田谷区の土地購入費約3億4000万円の
 一部に充てられたとされ、特捜部は関連を調べている。

 関係者によると、経営トップは特捜部の調べに「工事を取ったら現金を提供するのは当たり前だった」と供述。
 金額については、小沢氏の公設秘書大久保隆規被告(48)=公判中=から提示されたと説明しているという。

 経営トップは00年ごろから大久保被告と付き合いがあり、料亭などで接待を繰り返していたという。

 水谷建設は04年10月と05年3月に入札が行われた胆沢ダム(岩手県奥州市)関連工事を受注した
 大手ゼネコンの下請けになっている。

 水谷建設側からの資金提供について、これまで小沢氏は「そのような事実はない」、石川氏も「やましい
 お金は一切ない」と否定。大久保被告の弁護士は本紙の取材に「把握していない」、経営トップは
 「回答できない」と話している。

 この1億円の資金は、陸山会の政治資金収支報告書には記載されておらず、経営トップの供述通りなら、
 政治資金規正法(不記載など)に抵触する可能性がある。
 http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010011102000142.html
19 グラフ用紙(三重県):2010/01/11(月) 18:06:20.38 ID:iXsFdQVA
小沢君は何の目標に向かって努力してんすか
20 トースター(群馬県):2010/01/11(月) 18:06:29.22 ID:VffPupi4
任天堂の組長とどっちが強いんだろ
21 フードプロセッサー(関東地方):2010/01/11(月) 18:07:13.64 ID:OjpfY6qJ
ゆるめたんだな?
22 乾燥管(福岡県):2010/01/11(月) 18:07:26.93 ID:bcMbL3rf
小沢くらい大物になると白いものも黒になっちゃうんだよ
23 時計皿(dion軍):2010/01/11(月) 18:08:02.69 ID:UPcurdW6
>>12
持碁を簡単に思ってる馬鹿がいるw
24 カッター(東京都):2010/01/11(月) 18:08:15.90 ID:lwYOv4k2
接待プレイってこんなところにもあるんだな
25 クリップ(チリ):2010/01/11(月) 18:08:49.63 ID:rrd/pUBo
3目のハンデって将棋に例えるとどの程度なの?
26 加速器(大阪府):2010/01/11(月) 18:10:00.30 ID:Ei3Qipv9
天才的な采配は囲碁で鍛えたのか
27 千枚通し(埼玉県):2010/01/11(月) 18:11:28.39 ID:G3DJkWRx
それで小沢はシロなの?クロなの?
28 トースター(群馬県):2010/01/11(月) 18:11:34.69 ID:VffPupi4
>>25
角落ちか飛車落ちくらいかな
29 ろうと台(長屋):2010/01/11(月) 18:11:45.07 ID:JnhndLzG
囲碁ってコミがあるから引き分けはないんじゃなかったっけ
30 スケッチブック(アラバマ州):2010/01/11(月) 18:11:55.73 ID:Ct1kgPwq
プロになってからのヒカルのとんでもない強さが好きだった
31 墨(京都府):2010/01/11(月) 18:12:00.50 ID:P0PfEzuL
友愛されずに済んだな
32 接着剤(北海道):2010/01/11(月) 18:12:42.39 ID:CyiHqsY/
今年は高橋名人にいっぱいお仕事がありますように…
33 ボウル(愛知県):2010/01/11(月) 18:14:15.29 ID:xaoLiObW
黒服が白服着た名人を囲んでたのか
34 集魚灯(長屋):2010/01/11(月) 18:14:19.25 ID:GK6C5caV
置き碁にはコミないよ
35 セラミック金網(沖縄県):2010/01/11(月) 18:15:21.49 ID:jxdEgqCt
実力差がかなり開いていたらハンデありでも引き分けにできるんだっけ?
36 カッター(アラバマ州):2010/01/11(月) 18:16:08.21 ID:bWRsfcX/
ヒカルの碁って終わり方がどうこう言われるけど
普通におもしろいよな
37 ローラーボール(栃木県):2010/01/11(月) 18:16:44.24 ID:+r2NiXdS
プロ対アマでハンデ3目なの?3子の間違いだろ
例え3子でもプロ相手で引き分けにできるアマなんて100%いねーw
38 和紙(埼玉県):2010/01/11(月) 18:16:57.06 ID:D53e5a/H
プロの指導なら、100回やって100回持碁にできるって読んだ。
こういうとき、囲碁って得だよな。どっち付かずにできて。
将棋だと、決着付いちゃうし。
39 スターラー(catv?):2010/01/11(月) 18:17:34.72 ID:z7tFbLX7
小沢w こんな笑顔できるんだな
40 和紙(埼玉県):2010/01/11(月) 18:18:25.77 ID:D53e5a/H
小沢の場合、地の数え方は中国流なのかな。
41 ハンマー(関東・甲信越):2010/01/11(月) 18:18:55.95 ID:8fwze9gE
囲碁って完全に運ゲーだからね
プロの奴らはたまたま物凄く運がいいやつ
42 厚揚げ(アラバマ州):2010/01/11(月) 18:19:31.01 ID:w+0LNfeO
>>12
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかw
43 バール(catv?):2010/01/11(月) 18:19:32.70 ID:1k9zvwcO BE:1454565896-2BP(119)

>>9
いいスレタイだ
44 下敷き(埼玉県):2010/01/11(月) 18:19:53.48 ID:v8gGHYDf
調整
調整
45 シャーレ(宮城県):2010/01/11(月) 18:20:00.79 ID:gF9zn/5J
宮永咲ちゃんだろ
46 包丁(千葉県):2010/01/11(月) 18:20:13.19 ID:ttmL2jo9
>>29
置碁にはない
47 クリップ(チリ):2010/01/11(月) 18:21:06.24 ID:rrd/pUBo
>>28
なるー
そのくらいで名人が負けちゃうってありえないな
48 ばんじゅう(岩手県):2010/01/11(月) 18:21:09.36 ID:fSVLsyYP
囲碁って完全に運ゲー
49 バールのようなもの(広島県):2010/01/11(月) 18:21:25.49 ID:tuqqfifQ
お前この間も謝たんとやってたじゃねえかよ
また相手してもらったのかよ
50 羽根ペン(愛知県):2010/01/11(月) 18:22:05.89 ID:jXG40J5Y
近く東京地検に事情聴取されるとみられているが、あえて余裕を見せつけたといえる(キリッ
こんな糞分析挟まなくていいよ
51 ルーズリーフ(dion軍):2010/01/11(月) 18:23:17.25 ID:q4z/1+Kf
別に接待だろうが構わないだろう
ニュースにすることでもないと思うが
52 泡箱(愛知県):2010/01/11(月) 18:23:25.66 ID:pl1kaOph
棋譜を見せろよ馬鹿野郎
53 丸天(岡山県):2010/01/11(月) 18:24:11.75 ID:lDUPwF87
どう考えてもアキラの真似だなw
54 はんぺん(福岡県):2010/01/11(月) 18:25:07.71 ID:6aZW/w8C
さっきテレビでプロ級の腕前って言ってたけどさすがに言いすぎだよね
55 dカチ(四国地方):2010/01/11(月) 18:25:23.17 ID:fx+8pQ+U
対局というより指導碁やったんだろ。
プロが本気になったらアマとか相手にもならんだろ。
56 プリズム(福岡県):2010/01/11(月) 18:27:10.69 ID:rKxbO7go
普通負けてやるもんだが持碁にするとはネトウヨなのか、井山は?
57 カッター(アラバマ州):2010/01/11(月) 18:27:46.32 ID:T/1nmnHa
>>12
こいつの棋力はアマ2〜3段程度だよ
名人が本気になれば9目置かせてもフルボッコにできるレベル
58 顕微鏡(東京都):2010/01/11(月) 18:29:24.05 ID:MUnlbYwd
手加減なしで名人に3つで勝ったら、田舎の県代表レベル
59 和紙(埼玉県):2010/01/11(月) 18:30:37.90 ID:D53e5a/H
俺、igowinで7級になったことあるんだけど、名人と5子くらいでいける?
60 泡立て器(千葉県):2010/01/11(月) 18:31:22.64 ID:8Kx7E7ZQ
>>52
そのうち週刊碁に載るんじゃないの?
いまさらだけど、小沢に関しては再三対戦が日本棋院で企画されていて、棋譜もたくさん出てる
「小沢のミスはどれだ?」クイズもやってるけど、正解者は数えるほどしかいない
強さは県代表クラスじゃないかな?
61 カッター(アラバマ州):2010/01/11(月) 18:31:29.21 ID:T/1nmnHa
>>54
ちょっと前にやった女流名人との棋譜見れば雑魚というのがよくわかる。
62 ローラーボール(栃木県):2010/01/11(月) 18:31:50.37 ID:+r2NiXdS
>>58
田舎の県代表でもトッププロに3子じゃ絶対に勝てない
63 蒸発皿(滋賀県):2010/01/11(月) 18:33:10.86 ID:jPL5HrRf
やってる場合か
64 レーザー(東日本):2010/01/11(月) 18:37:45.07 ID:hKzRcGXQ
プロは凄いなぁ
65 カッター(アラバマ州):2010/01/11(月) 18:40:35.52 ID:T/1nmnHa
>>60
お前棋譜見たことあんのか?
あれで県代表な訳ないだろ
俺は与謝野とやった棋譜も謝依旻ちゃんとの棋譜も見た結果
こいつは雑魚という結論に達した。
66 がんもどき(dion軍):2010/01/11(月) 18:42:44.75 ID:1TEDAvU2
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ジゴー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
67 筆(北海道):2010/01/11(月) 18:43:44.30 ID:95TL2eYp
別に一対一なら驚くことじゃないしな
68 黒板消し(dion軍):2010/01/11(月) 18:44:37.67 ID:SF9JTnTF
小沢自身が
接待されたって自覚してるのに
「接待だ接待だ」って騒いでるネトウヨって・・・・・
69 泡立て器(千葉県):2010/01/11(月) 18:45:06.89 ID:8Kx7E7ZQ
>>65
謝とのやつは終盤に凡ミス連発して、当人も認めてるやつじゃないか
つか、プロとの置き碁なんぞ見ずとも、アマとの対決企画ずっとやってるわけなんだが
週刊碁見てないの?
70 墨壺(関東・甲信越):2010/01/11(月) 18:45:41.85 ID:9LionKnj
「囲碁やるヒマあるなら、聴取に応じてよ」と、検察の方々は思っただろうな。検察なめられてるよ。
71 鉋(福井県):2010/01/11(月) 18:45:43.56 ID:E+9BmrKm
>>38
無理だろ100%なんて
素人が予想もしない手を打ってプロが勝っちまう
72 ジューサー(兵庫県):2010/01/11(月) 18:46:45.22 ID:72srgs9t
>>71
1対1なら文句なく100%やってのけるよ
73 コイル(千葉県):2010/01/11(月) 18:47:14.81 ID:hSBI6HTo
>>71
そこをうまく負けられるのがプロできないのはアマ
74 じゃがいも(東京都):2010/01/11(月) 18:48:47.69 ID:ExXGKzUL
>>68
民主支持だけどそれとこれは別
実力で引き分けじゃないのにドヤ顔うぜええええええ
75 カッター(埼玉県):2010/01/11(月) 18:49:47.91 ID:OHXxgDDK
囲碁には「コミ」というものがあるので引き分けはないよ
必ず半目差がつくようになってる
白黒はっきりつける、それが囲碁
76 ジューサー(兵庫県):2010/01/11(月) 18:53:02.17 ID:72srgs9t
>>75
釣れますかね?
77 カッター(アラバマ州):2010/01/11(月) 18:53:36.02 ID:T/1nmnHa
>>69
週刊碁なんて見てねーよw
んで君はほんとに小沢に県代表クラスの力があると思ってるの?
あれで県代表なれちゃうなら俺でも余裕でなれちゃうよw
78 プライヤ(dion軍):2010/01/11(月) 18:54:41.88 ID:cSHXNDrj
小沢にスタンドでも憑いてるのか?
ヒカルの碁的に考えて
79 ラジオメーター(福岡県):2010/01/11(月) 18:59:21.23 ID:alRrBaj8
名人はヒカルの碁見てやろうとしたのかねぇ
最後は負けを覚悟しましたwってさっきテレビでやってたけど
80 スケッチブック(大阪府):2010/01/11(月) 19:04:03.33 ID:hgSCUN+3
>>75
はいはい
81 カッター(北海道):2010/01/11(月) 19:10:29.16 ID:Xxk+zApk
小学校の頃、東大卒の先生に習ってたが
東大入るより碁のプロになるほうが難しいと言われて
当時、勉強嫌いだった俺は碁をやめました
82 偏光フィルター(dion軍):2010/01/11(月) 19:15:10.37 ID:IFPa6Kpb
俺に囲碁を教えてくれるカワイコちゃんはいないか
独学じゃ飽きっぽい俺はダメだと悟った
83 画架(鹿児島県):2010/01/11(月) 19:15:24.87 ID:KWEARUK3
>>81
将棋連盟会長米長邦雄語録
兄貴達は頭が悪いから東大に行ったが、俺は頭がいいので将棋指しになった。
(3人の兄は皆東大)
84 お玉(埼玉県)
世田谷の地図で囲碁やらせろよ