漫画の「GTO」ってなんで人気あったの? マガジンにありがちな珍走漫画じゃんw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 加速器(千葉県)

埼玉県八潮市で電気工事会社を経営している保護司、三浦幸治さん(38)は、少年院を出た少年たちを雇い、社会復帰を後押ししている。
自分自身が17歳の時に傷害事件を起こし、東北少年院に1年1カ月入ったことがある。「つまずいた子供にもう一度チャンスをあげたい」と願う。
中学2年で生徒会長になり、学校の先生になるのが夢だった。しかし、知人の連帯保証人になっていた父親が多額の借金を背負い、高校進学をあきらめざるを得なくなった。
絶望感と友人関係のトラブルも重なって、ささいなことで教師を殴り顔の骨を折るけがをさせてしまった。それから生活ぶりは一変。暴走族の総長になり、3回目の傷害事件で少年院に送られた。
少年院で暴力がなぜいけないかを悟った。自分の家庭は、兄弟や親子間の暴力がまるでコミュニケーションのように当たり前になっていて、加減が分からなかった。
しかし、「殴った時に自分の手が痛ければしつけだが、痛くなければ暴力だ」と仲間から教わった。
少年院を出るとすぐ第2種電気工事士の資格を取った。99年に大学入学資格検定を受け、東京理科大学工学部(夜間)に入学。
家庭の事情で退学したものの、00年に会社を設立した。そして、05年、刑務所や少年院を出た人たちを雇用する法務省の協力雇用主に登録、これまでに12人を受け入れた。
「自分が少年院のころ、親が引き取りを拒否したりして、出院できない仲間がいた。そのさみしそうな顔が忘れられなかった」少年たちは家庭環境が複雑で、一般常識を教えてもらっていないことも多い。
三浦さんの指導は、「おはよう」や「ありがとう」のあいさつの仕方、はしの持ち方にも及ぶ。「人は変われる」「相手の痛みを考えろ」とも声をかける。
校内暴力で保護観察処分となり3年前から三浦さんの会社で働く少年(19)は、同僚とけんかしがちだったが、一呼吸おいて抑えられるようになった。「仕事では厳しいが、普段は何でも話せるお父さんのような存在」と三浦さんを慕う。
元暴走族の教師が活躍する漫画「GTO」を励みにしてきたという三浦さん。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091228ddm041070039000c.html
2 釜(関東地方):2010/01/01(金) 10:48:26.52 ID:3xzkEh0E
またやってんだっけ?もはや空気だけどな
3 便箋(千葉県):2010/01/01(金) 10:48:37.39 ID:X1sVf5LL
稀に頭文字Dとごっちゃになる
4 カラムクロマトグラフィー(長屋):2010/01/01(金) 10:48:56.26 ID:2VDQYrKw
珍走の方は湘南純愛組の方じゃね
5 千枚通し(福島県):2010/01/01(金) 10:49:18.59 ID:YbBgz/0Y
じゃあカメレオンスレな
6 色鉛筆(東京都):2010/01/01(金) 10:49:41.11 ID:Q4Ri3BLE
DQNに憧れてるキモオタが好むから
7 乳鉢(アラバマ州):2010/01/01(金) 10:49:44.84 ID:GC8AlIxL
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと

感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ

れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし

れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから

知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな

んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを

抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個

人的には大満足です。
8 プライヤ(岐阜県):2010/01/01(金) 10:49:48.78 ID:EQh6+wN+
無駄にフキダシの多い漫画だったな
9 彫刻刀(大阪府):2010/01/01(金) 10:49:50.01 ID:KEkzAcEc
女がエロ可愛かったから
10 プリズム(熊本県):2010/01/01(金) 10:50:15.10 ID:CepLPXOI
神崎最強他は糞
11 蒸し器(埼玉県):2010/01/01(金) 10:50:27.13 ID:GYImATcP
ニュー速民は麗美と杏子と菊池が好きだと思う。
12 オシロスコープ(愛知県):2010/01/01(金) 10:50:54.04 ID:drklwD4E
マガジンでやってたのか
知らなかった
13 彫刻刀(大阪府):2010/01/01(金) 10:52:40.90 ID:KEkzAcEc
常磐愛最高他糞
14 鑢(神奈川県):2010/01/01(金) 10:52:48.72 ID:zaM9gQ8b
女キャラがエロかった
顔の見分けつかないけど
15 大根(関西):2010/01/01(金) 10:53:06.48 ID:UOjZeucQ
時折ガンダムのネタを入れるから
16 ウケ(神奈川県):2010/01/01(金) 10:53:10.39 ID:4zjxmhGD
東大出教師の扱いの酷さが印象に残ってる。
17 白金耳(大阪府):2010/01/01(金) 10:53:23.03 ID:FLgHC4D4
マガジンにありがちな珍走漫画ではないが確かに糞つまらん
18 錐(埼玉県):2010/01/01(金) 10:53:23.91 ID:N+3Os5w3


おわり
19 プライヤ(アラバマ州):2010/01/01(金) 10:53:37.73 ID:TonWv2mD
ドラマは結構好きだったけど、原作の漫画は別に
20 カンナ(大阪府):2010/01/01(金) 10:53:57.64 ID:GMC+HQku











                    !?
21 スパナ(岐阜県):2010/01/01(金) 10:54:35.13 ID:4t83hTq3
普通に面白かったって感じ
22 プライヤ(アラバマ州):2010/01/01(金) 10:54:37.09 ID:oniYM0ru
GTOは教師物だったろ
23 プライヤ(アラバマ州):2010/01/01(金) 10:54:55.26 ID:wzrtM7DN
勅使河原って苗字はこれで知ったよな
24 三角架(大阪府):2010/01/01(金) 10:54:56.31 ID:AjCFL2dC
ドラマの方は面白かった
25 お玉(神奈川県):2010/01/01(金) 10:55:05.84 ID:NWQTFvQX
典型的な中二病促進漫画

未成年なのに教師をやりこめる圧倒的な知能・知識

みんなそこに憧れた
26 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2010/01/01(金) 10:55:10.03 ID:sBnSXHYg
エロかったから
特にかんざきるみだっけ?
27 ブンゼンバーナー(catv?):2010/01/01(金) 10:55:24.93 ID:LLcQpuxP
今度パチンコで出るな
28 モンドリ(京都府):2010/01/01(金) 10:55:26.80 ID:ZS+oJQjw
神崎が出てくる前後までは面白かった。今やってるのは即刻打ち切るべき
29 プライヤ(アラバマ州):2010/01/01(金) 10:55:27.68 ID:TW14WOIL
面白かっただろ、連載中のは微妙だが
30 和紙(アラバマ州):2010/01/01(金) 10:56:13.98 ID:SPlsgho3 BE:1905541496-PLT(12224)

>>11
俺は常磐と相沢ちゃん
31 ゴボ天(catv?):2010/01/01(金) 10:56:40.92 ID:Shd//4uc
勅使河原が覚醒するのが遅すぎたな・・・
雅の問題解決とかもどうでもよくなってったしw
32 彫刻刀(大阪府):2010/01/01(金) 10:57:05.31 ID:KEkzAcEc
ドラマ版は主題歌がよかった
33 ノート(神奈川県):2010/01/01(金) 10:57:14.03 ID:8AGPq7YY
神崎うるみちゃんを受精させたい
34 裏漉し器(埼玉県):2010/01/01(金) 10:57:28.88 ID:wFVlbXaI
>>28
わかる
菊池とつるむのが最高だったんだよ
35 アリーン冷却器(静岡県):2010/01/01(金) 10:57:34.15 ID:eUz4+LR7
最近ヤンキー(というよりギャング?)漫画がやたら目につくが何?。流行り?
36 プライヤ(dion軍):2010/01/01(金) 10:57:52.77 ID:ntt6+OTB
なんとなく時代に合った作品だったように思う 当時は
37 羽根ペン(catv?):2010/01/01(金) 10:57:53.35 ID:7J0TEz3I
ポルノが主題歌だったから
38 プリズム(熊本県):2010/01/01(金) 10:58:00.66 ID:CepLPXOI
冴島のショート回は面白かったな
英吉は一切喋らないやつ
39 釜(山形県):2010/01/01(金) 10:58:26.90 ID:X9SxV87e
大人は汚いということを強調しまくって厨ニから指示を得ていた
40 振り子(北海道):2010/01/01(金) 10:58:38.21 ID:hQOyTVwQ BE:24629478-2BP(333)

チンポを箸でつまむようないじめっ娘が
10巻ほど進めばいじめられてた男にデレデレになってしまうんですよ
こんなご褒美ありますか
41 プライヤ(静岡県):2010/01/01(金) 10:59:40.06 ID:ZfXg/l40
ヤンキーデレが可愛い漫画
42 プライヤ(北海道):2010/01/01(金) 11:00:02.56 ID:q5Qq60XA
女キャラが皆同じ顔
43 浮子(茨城県):2010/01/01(金) 11:00:04.00 ID:T1FYAtBq
単にギャグ漫画として面白かっただけだろ
女がエロいっても知れてるぬーべーのほうがよっぽどエロい
44 手枷(関西):2010/01/01(金) 11:00:12.27 ID:O/X/CyeR
ドラマよかったな…

村井のかーちゃんはミスキャストだが
45 鉛筆削り(福島県):2010/01/01(金) 11:00:15.21 ID:LBv3ltfA
最後は蛇足。テコンドー女とか
46 画用紙(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:00:22.74 ID:ItQSFvAC
教頭の血尿とか尿結石で爆笑した覚えがある
47 彫刻刀(大阪府):2010/01/01(金) 11:00:24.88 ID:KEkzAcEc
セックスしたい中学生、高校生の理想が描かれてる
生意気さがちょうどいい。絵は異様に可愛いし
48 すり鉢(岐阜県):2010/01/01(金) 11:00:39.73 ID:cOFu2T+v
漫画とドラマってどっちが先にやってたの?
49 ゴボ天(catv?):2010/01/01(金) 11:00:47.19 ID:Shd//4uc
作者がエヴァヲタ
50 テープ(東京都):2010/01/01(金) 11:00:50.66 ID:fGO2d3uu
とろ子と麗美と杏子がかわいかったから
51 定規(catv?):2010/01/01(金) 11:01:04.23 ID:a8ekucb3
常盤愛が可愛かったのは覚えてる
52 プライヤ(神奈川県):2010/01/01(金) 11:01:13.05 ID:hucXciIo BE:575570669-PLT(20304)

思春期の頃なら楽しめる漫画
53 真空ポンプ(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:01:18.73 ID:m1wpHeWC
ポイズン!
54 印章(東京都):2010/01/01(金) 11:01:20.56 ID:m/HH8F80
今やってるやつの空気っぷりといったら
55 スターラー(東京都):2010/01/01(金) 11:01:58.92 ID:6sHJaEZN
序盤は面白かったのになんで急速につまらなくなったんだろう
56 ボンベ(青森県):2010/01/01(金) 11:02:11.18 ID:2qDSnSdb
>>51
レイプされたやつだっけ?
57 カンナ(鹿児島県):2010/01/01(金) 11:02:22.55 ID:dnGWEBtp
レイプ狂言女はもっとひどい目にあわせるべきだった
58 ろうと(埼玉県):2010/01/01(金) 11:02:54.52 ID:w9yxjuyT
艶姿純情BOYの頃は好きだった
59 錘(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:02:54.51 ID:x4mjtfB+
狂った天才女が出てからすげーつまらなくなった
60 和紙(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:03:21.96 ID:SPlsgho3 BE:846907283-PLT(12224)

吉川をリア充にしたのは許さない
絵が変わりすぎだろ・・・

最初の頃は湘南純愛組のメンバーの名前がいくらか出てたから登場するかと思いきや
鬼爆と渚、冴島しか出なくてガッカリした
61 プリズム(熊本県):2010/01/01(金) 11:03:53.70 ID:CepLPXOI
繭→勅使河原の暴走で終わっとくべきだった
大門校長とか天使部隊とか絶対にいらない
62 アルバム(熊本県):2010/01/01(金) 11:04:36.05 ID:Hcdiou5F
>>16
東大卒で教師とか負け組以外の何者でもないな
63 錘(北海道):2010/01/01(金) 11:04:50.17 ID:GcujHlf1
GTOの前の漫画が結構人気があって、それを引き継いだ。またその前の漫画も
人気があった。
64 振り子(北海道):2010/01/01(金) 11:05:32.16 ID:hQOyTVwQ BE:10555946-2BP(333)

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
65 ちくわ(catv?):2010/01/01(金) 11:05:36.41 ID:YDSnhRtI
前作の湘南のほうがおもしろい
66 アリーン冷却器(静岡県):2010/01/01(金) 11:06:05.07 ID:gfEXslTo
グレートとろこおっぱいで抜いた
67 砥石(広島県):2010/01/01(金) 11:06:30.21 ID:xKz47uRp
!?
68 スパナ(大阪府):2010/01/01(金) 11:07:14.14 ID:wNcH3+Hv
アニメのOPがやたら格好良かった
ああいうの描ける人って今、何してるんだろう
69 はんぺん(宮城県):2010/01/01(金) 11:07:21.27 ID:+e5f9wur
大人は何も分かってくれない
学校が教えてくれないこと
反社会的なことはかっこいい


思春期にこの漫画を読んだ奴は共感出来たと思う。
いじめとか対人関係とか受験とか恋愛とか盛り沢山だったから。
良くも悪くも中二病漫画なんだよ。
70 シャーレ(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:07:36.69 ID:nAe3yqK/
GTOは面白かったが

今やってるアレ何
うんこにも程があるだろ
71 振り子(北海道):2010/01/01(金) 11:07:49.63 ID:hQOyTVwQ BE:7037928-2BP(333)

ニュー速広しと言えど森高先生で抜いたのは俺以外におるまい
72 和紙(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:07:54.04 ID:SPlsgho3 BE:423453762-PLT(12224)

湘南はただのDQN漫画
喧嘩以外のショートエピソードは面白かった記憶がするが
73 錐(愛媛県):2010/01/01(金) 11:08:56.00 ID:fgE9lXU/
ドラマはポイズン
アニメはチョーさん
74 スクリーントーン(東京都):2010/01/01(金) 11:09:03.14 ID:XXosKeGI
吉川いじめのとき
アンコの友達(ロングの方が)
けっちゃえーつってチンチンにピトッって足つけるとこでぬいた
あとカラオケでおしおきもぬいた
アンコ関連大好き
75 付箋(長野県):2010/01/01(金) 11:09:19.52 ID:9K+y15Aq
結局雅が教師虐めしてた原因って何なの?
76 コイル(愛媛県):2010/01/01(金) 11:09:48.62 ID:ey7nBYC7
>>57
あれって当時叩かれたのかね
いくら何でもその展開はねえだろって思った
教師を辞めて婚約者に逃げられて鬼塚にボコられた元担任が哀れすぎる
77 振り子(北海道):2010/01/01(金) 11:09:59.23 ID:hQOyTVwQ BE:14073784-2BP(333)

>>75
なりゆき
78 プライヤ(関西地方):2010/01/01(金) 11:10:08.99 ID:dFQ5m6la
>>68
ナルト
79 墨壺(兵庫県):2010/01/01(金) 11:10:35.35 ID:/FndEzF2
ポイズン
80 彫刻刀(大阪府):2010/01/01(金) 11:10:50.98 ID:KEkzAcEc
ドラマ版の主題歌が耳に残ってるし印象も強いけど
アニメ版OPもやたらよかったな
81 ルーズリーフ(愛媛県):2010/01/01(金) 11:11:11.01 ID:fQdWEUq8
トヨタはこの漫画訴えてもいい
これのおかげでクレスタのイメージがどれだけ下がったことか
82 ろうと(埼玉県):2010/01/01(金) 11:11:54.35 ID:w9yxjuyT
>>62
俺様偏差値50程度のクソ馬鹿公立高校だったけど
現文の教師が東大出だった
すげえ空気の読めない馬鹿だったよ
83 トースター(兵庫県):2010/01/01(金) 11:13:00.83 ID:r4EHiWbm
雑誌の中の一番手は異様にプッシュされるからw
84 振り子(北海道):2010/01/01(金) 11:13:25.86 ID:hQOyTVwQ BE:7036782-2BP(333)

アニメはなぜかGAIJINにウケがいいよね
85 指錠(福井県):2010/01/01(金) 11:13:36.07 ID:ZlpoAAWs
マガジン黄金期だったから受けてただけ。
今はマガジンがあまりに低迷してるから
無理やり再開したが、結局失敗してる。
金田一と一緒だな
86 和紙(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:14:05.32 ID:SPlsgho3 BE:494030227-PLT(12224)

結局繭の伏線未回収で終わったな
87 紙やすり(静岡県):2010/01/01(金) 11:14:41.55 ID:p48OLa9B
>>81
むしろ鬼塚をアシストするクレスタカッケーだろ
88 スパナ(鹿児島県):2010/01/01(金) 11:14:42.23 ID:WF0OY8o4
>>82
糞馬鹿高校生に、
「勉強できても無駄、しても無駄」と安心させるためのピエロだな
89 駒込ピペット(関東地方):2010/01/01(金) 11:14:44.55 ID:TMQiK8VI
新しい作品が生まれずリメイクしかできない漫画業界にはこれしかなかった
それだけ
90 昆布(長屋):2010/01/01(金) 11:16:34.66 ID:8bkKKHIO
ジャンプが死んでた時代のおかげじゃないの
91 コイル(長屋):2010/01/01(金) 11:16:55.68 ID:mXkjuKwP
マガジンの漫画って全体的に東大卒とかのエリート大嫌いだよな。
読者層が工業高校とかの低学歴ってデータでもあるんだろうか?

まぁ、それを作ってる講談社社員はそれこそ東大卒等のエリート層なんだろうけど・・・。
92 ダーマトグラフ(埼玉県):2010/01/01(金) 11:17:21.32 ID:jHKvvRKJ
93 エビ巻き(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:19:09.91 ID:NFCr2uno
ラスト最悪だったなこれ
あの鬼塚の前任の女教師になんのフォローも無し
94 ドラフト(兵庫県):2010/01/01(金) 11:19:26.93 ID:HYoU7Etn
>>91
ネギ先生のエリートっぷり
95 クッキングヒーター(dion軍):2010/01/01(金) 11:21:07.22 ID:OunREw1v
今となっては何の変哲もないマガジン漫画
96 ペーパーナイフ(兵庫県):2010/01/01(金) 11:21:24.03 ID:DivUBxcD
GTOの漫画は本当に良く出来てた
めちゃくちゃ評価してる
ありがとうだお
97 鑿(三重県):2010/01/01(金) 11:22:25.91 ID:uxEDdWBO
ゲットバッカーズ(笑)
98 プライヤ(茨城県):2010/01/01(金) 11:23:06.14 ID:guo6cQ59
>>91
ドクターKはエリートかぶれだったよ
どっちにしろ学歴コンプレックスが強そう
99 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2010/01/01(金) 11:24:02.44 ID:sBnSXHYg
糞生意気な女が登場

その女がプライドをずたずたにする(レイプなどで)


この王道パターンがヒットの秘訣でしょ
100 れんげ(大分県):2010/01/01(金) 11:24:24.80 ID:Wa2PE8rX
あれたしか鬼塚は暴走天使は二度と走らせないとか言ってなかったっけ?
GTO2で阿久津が復活させてるんですが・・・
101 クッキングヒーター(dion軍):2010/01/01(金) 11:24:52.62 ID:OunREw1v
で、きれいなカイジはまだか
102 シャープペンシル(中国四国):2010/01/01(金) 11:24:58.13 ID:0iX13Jnt
>>91
東大卒で講談社勤務ならそれこそ官僚コンプレックスだろう
103 リール(茨城県):2010/01/01(金) 11:25:04.66 ID:PYE1aNq8
当時は斬新な設定で凄いインパクトだったけど
単にそれだけだったよな。要するに出オチ。
今なんかマガジンで復活とかやってるけど完全に空気。
104 付箋(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:25:06.78 ID:QllXKAvb
織田裕二主演でドラマ化してたよな
105 オーブン(千葉県):2010/01/01(金) 11:25:40.62 ID:a11OM+3/
今思えばケータイ小説と変わらないよなw
106 アルコールランプ(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:25:48.22 ID:HWjix0pV
ドラマは単車乗ってないのがダメ
真樹さんのマトイとZU受け継いだ貫禄もまったくないし軽い奴だったし
あずさもただのビッチだったし
原作レイプだわ
107 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:26:52.81 ID:VZh1p5wq
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
108 アルコールランプ(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:30:45.23 ID:HWjix0pV
教育実習編の水木奈々って水木奈々子のことなのか?そのころいたっけ
109 しらたき(関西):2010/01/01(金) 11:32:31.87 ID:LvJXreNK
>>62
俺東大出て、田舎の公立中学教師(社会科)やってる負け組だけど、何か質問ある?


今から彼女と初詣行くから、質問には答えないけど。
110 【大吉】 【579円】 :2010/01/01(金) 11:33:09.07 ID:hzpg6vb6

111 彫刻刀(福島県):2010/01/01(金) 11:33:40.17 ID:Phtr7cjz
>>107
ポイズン
112 テンプレート(京都府):2010/01/01(金) 11:33:57.89 ID:861WNdTA
鬼塚の相棒って江口洋介だっけ?
一度ドラマ化したよな
113 彫刻刀(熊本県):2010/01/01(金) 11:35:01.21 ID:u0Dkzn5r
もうクレスタしか覚えてねぇや
114 ばんじゅう(京都府):2010/01/01(金) 11:36:33.73 ID:x8kujgsJ
なんか新しくやってるけど、話題性0だからな
ブコフで立ち読みしたけど糞だた
115 色鉛筆(catv?):2010/01/01(金) 11:37:22.05 ID:M1edmBaM
鬼爆が好きだった、
GTOは何かが違う
116 プライヤ(関西地方):2010/01/01(金) 11:38:19.09 ID:K96/aUui
村井とかを味方にするまではすげーおもしろい
あとは乳女と餡子と神埼でオナるためだけに見てた
117 冷却管(福岡県):2010/01/01(金) 11:38:58.14 ID:aKcGhPMT
これ、落として読んだけど字が読みづらいんだよ
死ねよ
118 まな板(栃木県):2010/01/01(金) 11:39:14.81 ID:AzfNEKLW
教師のν速民とか居るの?
119 マントルヒーター(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:40:50.99 ID:XQk+azHD
逆に鬼塚の高校時代を書いたほうが人気出たと思う
120 プライヤ(大阪府):2010/01/01(金) 11:42:35.23 ID:f3eSyg9E
>>1-1000
ポイズン
121 鑢(関東・甲信越):2010/01/01(金) 11:43:35.12 ID:afnUAfLf
教頭の愛車がクラウンになってハルヒかなんか描かれてたけど、またクレスタに戻ってたな。
やっぱ教頭といえばクレスタだろってクレーム入ったんかねw
122 ガスレンジ(宮崎県):2010/01/01(金) 11:44:35.89 ID:YDg4839s
GTO2巻買ったけど未だに立ち読み防止用の包装取ってないわ
123 大根(関西):2010/01/01(金) 11:46:23.16 ID:UOjZeucQ
一時期ヤンジャンかなんかでこれっぽいの連載してたけど、劣化GTOという印象しかなかったな。
124 マスキングテープ(愛知県):2010/01/01(金) 11:47:43.15 ID:MtX0XI8n
”ハードラック”と”ダンス”っちまったんだよキタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!
”ハードラック”と”ダンス”っちまったんだよキタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!
”ハードラック”と”ダンス”っちまったんだよキタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!
”ハードラック”と”ダンス”っちまったんだよキタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!
125 プライヤ(茨城県):2010/01/01(金) 11:50:18.25 ID:guo6cQ59
wiki見るとキバヤシは早稲田卒らしい
126 プライヤ(三重県):2010/01/01(金) 11:51:29.00 ID:45odlO5W
オウムの事件があってエヴァとか流行った後に
少年の犯罪事件が多発したビミョーな世相の中で
連載されてたから人気があったんでそ。
127 がんもどき(福島県):2010/01/01(金) 11:51:29.41 ID:6mcP6eLF
マガジンで珍走漫画といったら加瀬あつしのカメレオンだろ
「明日の朝刊載ったぞオメー」あたりの妙に気が利いたセリフや下ネタのセンスは真似出来ないわ
128 画用紙(東京都):2010/01/01(金) 11:51:46.42 ID:NVroAXq0
自慰帝王
129 冷却管(広島県):2010/01/01(金) 11:51:50.83 ID:aU1C3ywb
GTOと他の珍走漫画との違いは、

GTOは笑いを取り入れている(ギャグ)が、
他の珍走漫画は、それがなく、珍カスなのに正義とか仲間意識を取り入れている
130 色鉛筆(catv?):2010/01/01(金) 11:55:58.14 ID:M1edmBaM
GTOは珍走マンガじゃなく、変に媚びた学園ものだろ?

ギャグなら鬼爆のほうがずっとよかった、
131 マイクロメータ(愛知県):2010/01/01(金) 11:56:10.36 ID:/E3Diwpc
GTO
めちゃくちゃ好きだった

しかし最近はギャグも内容も二番煎じが多くて飽きられ気味

後の作品にヒットがないもんな

今やってるGTOもつまらん
132 アルコールランプ(アラバマ州):2010/01/01(金) 11:56:29.06 ID:HWjix0pV
>>129
お前一つも読んだことないだろ
ギャグのある珍走なんて腐るほどあるしGTOも仲間意識とか欠きまくってるが?
133 大根(兵庫県):2010/01/01(金) 11:56:38.44 ID:YTdzt21A
湘南ありき
134 篭(東京都):2010/01/01(金) 11:59:18.47 ID:xvlAejaA
湘南純愛組の続きだったからだろうな
暁・男塾やキン肉マン二世を読むような気分
135 天秤ばかり(アラバマ州):2010/01/01(金) 12:02:13.50 ID:qQQYA2zm
珍走要素のウエイトなんてかなり低い。
これ珍走漫画だったら金太郎も珍走漫画。
136 プライヤ(catv?):2010/01/01(金) 12:02:14.70 ID:DVoLTam/
>>91
マガジンに限らず弱者を強く描くのはフィクションでは普通だろ
マンガやゲームだってヤセがガチムチより強いというケースは少なくない
137 ノート(長屋):2010/01/01(金) 12:03:41.29 ID:sBFBJcO6
中学時代に読んでたが、その当時としては面白かった

今読むとまったく共感できないが
138 ハンドニブラ(愛知県):2010/01/01(金) 12:04:06.70 ID:wWNUq4SR
珍は湘南だろカス
139 ドライバー(東京都):2010/01/01(金) 12:04:47.32 ID:IkaQuaY5
阿久津が拉致に憤慨してるところはオイオイって思ったわ
140 炊飯器(京都府):2010/01/01(金) 12:04:47.79 ID:fuM1XQ8r
体職届
141 ペン(千葉県):2010/01/01(金) 12:04:51.63 ID:j1TUeAFR
GTOが人気あったのは「ダメ教師」ってのがウケたんだろう
あとはエロだな
142 目打ち(東京都):2010/01/01(金) 12:05:26.94 ID:pw1q3ntw
銀魂が受けてるのと同じ理由だな
143 マスキングテープ(石川県):2010/01/01(金) 12:08:11.27 ID:osgvw4AK
ドラマの反町人気だけだろ
原作はあんまり人気ない
特に女ウケが悪かった
144 滑車(千葉県):2010/01/01(金) 12:08:22.33 ID:LbG9DsPW
アニメ版がものすごく尻切れトンボだったな…一年近くやっていた気がする。
145 リービッヒ冷却器(東京都):2010/01/01(金) 12:08:46.21 ID:1JED1XU5
>>126
そうだな。世相とマッチしてたから売れたんだろうな。
146 アルコールランプ(アラバマ州):2010/01/01(金) 12:09:23.37 ID:HWjix0pV
http://www.fields.biz/catalog/gto/002.html

誰がいい?
僕はアンコちゃん
147 プライヤ(三重県):2010/01/01(金) 12:10:14.13 ID:45odlO5W
>>142
銀魂は腐女子の方々が支えてるからまた別じゃないの?
148 錐(関東・甲信越):2010/01/01(金) 12:13:18.92 ID:JARc0xlz
こいつの漫画は全部つまらん
149 プライヤ(神奈川県):2010/01/01(金) 12:17:58.83 ID:T0VQ4RUp
マガジンの漫画って「いまどきの若者なら○○くらいしてて当然だよね〜」というような表現やおしつけがましさ
があるよね。中高生くらいのころは何かと大人への背伸びをしたがりるから受け入れられるんだけど、ある年齢
を超えると急激につまらなくなる。作者が無理して書いてるのがわかってしまうんだなあ。
150 プリズム(熊本県):2010/01/01(金) 12:19:00.90 ID:CepLPXOI
>>146
壁をハンマーでぶっ壊すのとか腕相撲で100人抜きとかパチョンコのリーチ演出にうってつけの場面だな
151 プライヤ(catv?):2010/01/01(金) 12:19:36.99 ID:psMzFfGI


めちゃくちゃ好きだったんだけど。。。
沖縄旅行ぐらいまで
152 蒸発皿(高知県):2010/01/01(金) 12:20:17.29 ID:tT1cmEec
>>132
たぶんGTOと刃森漫画を比較してるんだろう
153 彫刻刀(大阪府):2010/01/01(金) 12:20:20.03 ID:KEkzAcEc
>>146
なんで常磐愛がいないの
154 土鍋(福島県):2010/01/01(金) 12:21:23.18 ID:zrOp8agW





                                 !?
155 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2010/01/01(金) 12:21:46.82 ID:sBnSXHYg
まだ銀魂が腐女子アニメだと思っている奴がいるのか。
幅広いそうに人気があって、腐女子からも支持されているってだけで。

萌えヲタって萌えヲタだけにしか支持されない作品以外は腐女子作品認定しすぎ。
156 プライヤ(catv?):2010/01/01(金) 12:22:45.66 ID:psMzFfGI
冴島は別に理解者じゃないだろw
あの鬼塚視点のシリーズけっこう好きだった
157 プライヤ(catv?):2010/01/01(金) 12:23:45.12 ID:psMzFfGI
神崎とか菊池の天才びょうしゃに憧れた米
158 アルコールランプ(アラバマ州):2010/01/01(金) 12:23:47.00 ID:HWjix0pV
復活させて阿久津とかふみやとかジョーイ出してるぐらいだからこれからは同窓会漫画だろうな
159 首輪(青森県):2010/01/01(金) 12:26:46.71 ID:n3D5bSzu
1巻のあたりが一番おもしろかった
160 プライヤ(神奈川県):2010/01/01(金) 12:32:25.27 ID:aCw3s1nu
GTOの同人誌って見たこと無いわ
あの絵柄忠実に再現したら売れると思うのだが
161 画鋲(不明なsoftbank):2010/01/01(金) 12:34:02.69 ID:IL5voS0N
最近、久々に古本屋で最初のほう立ち読みしたら意外に面白くて笑いこらえてたわ
162 集気ビン(東京都):2010/01/01(金) 12:47:35.18 ID:8pXyqlZ9
アニメはあの時間帯よく放送で来たな
ところどころで修正あったり打ち切りだったけど
163 ロープ(熊本県):2010/01/01(金) 12:47:45.37 ID:9HHMOA9N
>>157
子供の特権と漫画での天才の扱いがマッチしてた
164 ドリルドライバー(北海道):2010/01/01(金) 12:48:39.06 ID:YkrHEb0M
!?
165 ドリルドライバー(関東地方):2010/01/01(金) 12:49:42.29 ID:2/Vy/kRZ
2部からつまんなくなったな
あの鼻血って結局意味なしか
相沢と先生のいざこざも相沢の狂言だったしなあ
166 おろし金(大阪府):2010/01/01(金) 12:50:31.99 ID:VfG7u8Hr
>>5
女の顔の気持ち悪さは異常
167 錐(関東・甲信越):2010/01/01(金) 12:52:19.03 ID:Oj1uSOwi
あれを読んで以来、進学校の奴は勉強以外取り柄のないクズ
と思うようになった
168 プライヤ(catv?):2010/01/01(金) 12:52:24.70 ID:psMzFfGI
吉川君イケメン化伝説
169 ボウル(大阪府):2010/01/01(金) 12:53:56.85 ID:nRR6M1br
>>141
こち亀はダメ警官から常識警官になってしまったしな
170 ノギス(静岡県):2010/01/01(金) 12:54:34.31 ID:jybEhn5E
ドラマでいじめられっこやってたのが小栗旬だっけ
171 プリズム(福岡県):2010/01/01(金) 12:55:32.02 ID:I0zfzpIt
おおむね権威をコケにした天才ゆとりみたいなのが好きなんだろ
GTO好きな奴は高確率でコナン好き
172 プライヤ(catv?):2010/01/01(金) 12:56:00.25 ID:ZcNW+BZ6 BE:101476894-2BP(1051)

書き込み細かくて好きだったけどな
173 ペトリ皿(兵庫県):2010/01/01(金) 12:56:58.28 ID:nL72bOuP
後半まったく覚えてない。
174 ルアー(茨城県):2010/01/01(金) 12:57:42.57 ID:JCEXFk0o
GTOは漫画家のお笑いセンスが好きでみてた。ν速と通じる低俗で下品な笑い
175 フードプロセッサー(千葉県):2010/01/01(金) 12:57:53.23 ID:bePXiMcb
コンビニで2巻見てたら、唐突に阿久津とかいう新キャラがいきなりでてきてワロタ
176 錐(関東・甲信越):2010/01/01(金) 12:57:55.57 ID:Oj1uSOwi
菴懆?縺ョ譚ア螟ァ雖後>縺ッ逡ー蟶ク
諱ィ縺ソ縺ァ繧ゅ≠繧九?ョ縺具シ?
177 ラジオメーター(中国地方):2010/01/01(金) 13:00:19.02 ID:KmXhINaF

 !? 
178 はさみ(石川県):2010/01/01(金) 13:00:47.57 ID:CBYQkpp6
>>176
ただの学歴コンプじゃ?
179 ドリルドライバー(関東地方):2010/01/01(金) 13:01:30.92 ID:2/Vy/kRZ
>>178
どうやって解読したんだよ?w
180 めがねレンチ(兵庫県):2010/01/01(金) 13:01:55.51 ID:wtv9nsfD
>>155
俺もそう思うけど
お前もメインで叩いてるのが萌えオタだと勝手な限定してるな
181 セロハンテープ(中国四国):2010/01/01(金) 13:03:32.61 ID:kKwQew6d
>>176
日本語文字表示サポートとかいうのが起動したのは
おまえのせいじゃないだろうな?
182 しらたき(アラバマ州):2010/01/01(金) 13:03:54.15 ID:elKHYSbU
藤沢とおるを丸ごとパクってるサイコメトラーやクニミツ、シバトラの作者がそこそこ生き残っちゃってるしな

喧嘩シーンやスパーハカー並のガキがワラワラ出てくる行き当たりばったり漫画
183 プライヤ(dion軍):2010/01/01(金) 13:04:21.08 ID:5EORAByd
銀魂って、深夜ラジオネタが小学生にウケるのか
子ども見てないだろ
184 硯箱(愛知県):2010/01/01(金) 13:06:11.39 ID:dmsFTReC
>>182
キバヤシはなんかワンパターンだよな
185 クレヨン(大阪府):2010/01/01(金) 13:06:35.54 ID:5jJh3Szl
ガンダムネタ
女がえろかわいい
これだけで抜ける
186 砥石(関東・甲信越):2010/01/01(金) 13:07:09.99 ID:IXQYJbCT

!?
187 クレヨン(大阪府):2010/01/01(金) 13:08:23.93 ID:5jJh3Szl
>>171
俺はGTO好きだけどコナンは読まないしアニメもみたことない
絵がねぇ・・・
188 プライヤ(catv?):2010/01/01(金) 13:10:02.93 ID:psMzFfGI
ところでここ15年ぐらいのマガジンってキバヤシに支配されてたよな
189 白金耳(静岡県):2010/01/01(金) 13:11:58.33 ID:4v1MiWGM
最遊記みたいに仲間同士が依存しあってるよーなのはホモくせぇー思うけど
銀魂やGTOみたいのがなんで腐漫画扱いされるのかわからん
190 マイクロメータ(千葉県):2010/01/01(金) 13:14:41.07 ID:irt5wSsV
神崎がかわいすぎだろ
191 ペトリ皿(大阪府):2010/01/01(金) 13:16:55.18 ID:vIUnPpp2
オタクなんて珍走と変わらないだろ
192 ライトボックス(福岡県):2010/01/01(金) 13:18:28.81 ID:qduI+XFQ
天才少女の知識のひけらかしっぷりが
スパさんみたいでおもしかった。
193 丸天(愛知県):2010/01/01(金) 13:23:57.81 ID:wMydlD7H
最終回に繭が記者会見で発表しようとしたことはなんだったの?
194 エビ巻き(長屋):2010/01/01(金) 13:24:59.76 ID:3jQ8taV+
バカサヨ臭全開だったな
195 焜炉(北海道):2010/01/01(金) 13:26:41.67 ID:kkuEPAaw
犯罪助長漫画
196 砥石(長屋):2010/01/01(金) 13:28:22.83 ID:qdXI1ieB
チャンピオンの京四郎は面白かったのになんで終わったん?
197 滑車(鹿児島県):2010/01/01(金) 13:30:29.40 ID:RrmMOo+2
湘南で真?ってやつがお見合いだか結婚する話で何故か爆笑した覚えがある
198 インパクトドライバー(鳥取県):2010/01/01(金) 13:46:53.15 ID:zg4JbTcT
今やってるやつ、悪い意味で全然昔と変わってない
恐ろしいほどの90年代臭
199 ペンチ(千葉県):2010/01/01(金) 14:13:20.50 ID:MdwjJaD1
沼南14days一応買ってるけどマジで微妙だわ…
やはり学園物じゃないと面白くないな
200 リービッヒ冷却器(大阪府):2010/01/01(金) 14:15:41.74 ID:XJQnP708
内山田が面白すぎる
201 目打ち(神奈川県):2010/01/01(金) 14:16:30.16 ID:wmXMP8Ho
なんか哀れになる 他の漫画かけないのかよ
202 マイクロメータ(千葉県):2010/01/01(金) 14:19:00.30 ID:irt5wSsV
GTOは好きだけど今やってるのは真面目につまらん
203 フェルトペン(福島県):2010/01/01(金) 14:20:17.56 ID:VxE37HQA
杏子がかわいかった
204 プライヤ(鳥取県):2010/01/01(金) 14:20:37.99 ID:9YxNGwvy
>>198
宇部神社言った?
205 ミリペン(兵庫県):2010/01/01(金) 14:20:59.38 ID:DlWuOIPt
マガジンが黄金期だったせいで無駄に引き伸ばされて失敗したんじゃないの。
ジャンプ黄金期のドラゴンボールとかと一緒の扱い。
206 リービッヒ冷却器(大阪府):2010/01/01(金) 14:22:42.76 ID:XJQnP708
確かに最後の方はいらなかったな>>205
207( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2010/01/01(金) 14:33:59.11 ID:y1Ln6jaW BE:19667257-PLT(12000)

福引きはオープン懸賞ではなくて商店街が共同で行う懸賞で上限は30万円
高級車を景品にするのは景品表示法違反だよね。

漫画だから誇張した現実じゃありえないような表現をするのは良い事だし、細部の誤った表現に突っ込むのは野暮な事だと思うけど
窮地に陥った主人公を一発逆転させる為のネタが明らかに作者、編集の知識不足を露呈している
クソトリックってのは作品としてどうかと思うよ。
208 プライヤ(長崎県):2010/01/01(金) 15:27:55.77 ID:m3KDYgnW
>>9
全員同じ顔だよね
描き分けられないのかな
209 スプーン(福岡県):2010/01/01(金) 15:43:13.30 ID:DKXIUPMS
>>82
IQが20違うと会話が成立しないらしい。
つまりはそういうことだ。
210 コイル(富山県):2010/01/01(金) 15:46:37.33 ID:S/S3Ny6/
>>160
俺も同じこと思ってました
211 砥石(関東・甲信越):2010/01/01(金) 15:47:06.91 ID:LCziTmxp
終わり方がわからない漫画ベスト3に入るです
212 ろうと(東日本):2010/01/01(金) 15:49:00.79 ID:3ReGgFw7
ずっと引っ張っていた昔の担任と、鬼塚の鼻血の伏線ってどうなったんだ?
213 鍋(大阪府):2010/01/01(金) 15:49:04.94 ID:Bgv8eUYa
この漫画面白かったか?
話が完結するごとにこのクラスにはまだ登校してきていない超問題児が!
とかいって引き伸ばしてた記憶しかないんだが
214 インパクトレンチ(埼玉県):2010/01/01(金) 15:52:52.93 ID:B7eGrJ7u
俺の好きな漫画馬鹿にすんな
勅使河原の話とか神だろ…
215 ガラス管(東日本):2010/01/01(金) 15:53:54.62 ID:kEZHIYUA
というか、マガジンにありがちな珍走漫画だったから人気あったんじゃないの?って思うんだけど
216 ろう石(神奈川県):2010/01/01(金) 15:54:07.00 ID:4C4Iw3WP
ドラマと途中までしか知らんけどそこそこ面白かったけどな
教師モノって問題児が大抵テンプレな不良だけど、コレは根暗系が多かったのが新しかった
217 鉛筆削り(広島県):2010/01/01(金) 16:00:16.12 ID:qpjCabTA
未だに珍走だよりで集めてるバカさで糞ワラタ

218 銛(大阪府):2010/01/01(金) 16:02:06.81 ID:dTRAejmq
中、高の頃は面白かった
今読むといじっめられっこが絡む話しか面白くね
219 印章(群馬県):2010/01/01(金) 16:02:11.31 ID:/yW1I1vQ
昔悪かった奴がマジメなる訳無い。
塀の中に戻りたくないって気持ちにさせるのが大事。
塀の中で自分の悪行の100倍、1000倍の仕打ちを受けて、
トラウマにする。
これが本当の更生。
220 ドライバー(大分県):2010/01/01(金) 16:03:56.39 ID:b18lonIp
バトル漫画より面白いな
221 ガスクロマトグラフィー(チリ):2010/01/01(金) 16:04:36.17 ID:LnZC0aNy
内容的には珍走カクイイものと違うだろ
222 パイプレンチ(アラバマ州):2010/01/01(金) 16:10:59.22 ID:NjhFf2Cl
僕は神崎麗美ちゃん!
223 筆(関西地方):2010/01/01(金) 16:17:20.61 ID:LcvI92Ld
うるみと栄吉がぱこぱこしてる同人ください
224 dカチ(catv?):2010/01/01(金) 16:20:14.55 ID:YTwU+4Hk
これで靴カメが一気に有名になったな
225 原稿用紙(福島県):2010/01/01(金) 16:24:58.30 ID:y1Ln6jaW BE:25286459-PLT(12000)

>209
2chでその根拠の無い俗説を得意げに言ってるやついるけど
IQが高い人同士の会話を知能の低いものが理解できないって事はあるかもしれないけど
相手にわかるように話をしない奴は単なる馬鹿だw
226 修正液(宮崎県):2010/01/01(金) 16:29:03.62 ID:PQfQK6W5
ストーカー、盗撮魔、筋肉バカetc
鬼束や生徒のみならず教師陣にも問題あるやつが多すぎだわ
227 しらたき(アラバマ州):2010/01/01(金) 16:38:27.10 ID:znKdVaxf
!?!?
しか覚えてない
228 トースター(大阪府):2010/01/01(金) 16:54:10.07 ID:rDk8qeyF
ヨシカワくんが素っ裸にされて、浅野にチンポを指でピーン弾かれて、
泉にチンポにピトッとソフト膝蹴りされてるのしか覚えて無い。
229 彫刻刀(熊本県):2010/01/01(金) 16:55:48.65 ID:u0Dkzn5r
今考えるといじめられてたあいつは裏山死刑だな
230 アルコールランプ(アラバマ州):2010/01/01(金) 17:06:41.88 ID:HWjix0pV
http://bbs.dm810.com/archiver/?tid-6625.html

中国ではGTOではアンコちゃんだけが評価されてるぞ
96位だ
231 プライヤ(東京都):2010/01/01(金) 17:07:53.62 ID:PHkdsdbh
ああいうクソ教師って本当に採用になることあるの?
232 プライヤ(catv?):2010/01/01(金) 17:12:50.02 ID:psMzFfGI
>>198
ぬーべーと同じだな
233 紙(アラバマ州):2010/01/01(金) 17:14:10.62 ID:W7Z6DzHC
アニメの作画がよかっただけだろ?
234 マイクロシリンジ(長屋):2010/01/01(金) 17:16:13.92 ID:UZnWQ8+Q
鼻エンピツが一人で喋ってる回だけ面白かった
235 てこ(長屋):2010/01/01(金) 17:16:51.17 ID:Wfwhtsuh
ノリは結構好きだった
236 レーザーポインター(大阪府):2010/01/01(金) 17:17:51.26 ID:jOmpv/wT
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…
237 ビーカー(大阪府):2010/01/01(金) 17:22:33.72 ID:0zuwgAFG
今アニマックスでやってるわ
238 ガムテープ(アラバマ州):2010/01/01(金) 17:28:44.04 ID:7TyfzVcP
ポイゾナブロウ
239 モンドリ(アラバマ州):2010/01/01(金) 17:37:47.05 ID:23aAj9fi
>>225
バカにあわせる必要性が感じられない
240 駒込ピペット(兵庫県):2010/01/01(金) 17:43:07.92 ID:hZF19l6k
美智子さんのウンコ話
241 げんのう(東京都):2010/01/01(金) 17:43:47.55 ID:G+KVhjPv
作者がオタク気質だから単なるDQN漫画に終始しないおもしろさが確かにあった
242 プリズム(福岡県):2010/01/01(金) 19:32:02.77 ID:I0zfzpIt
>>225
バカの思考プロセスってすげーカオスだぞ
言葉をそのままの意味で捉えられないから、何を聞いてもとんでもない解釈をする
243 原稿用紙(岩手県):2010/01/01(金) 19:33:23.13 ID:zcSE5ZTn
ソリマチは本業ほったらかしで毎日釣りして遊んでます
244 指錠(東京都):2010/01/01(金) 19:34:51.67 ID:Kgoee603
冴島の話だけ集めて、文庫化してくれたら
保存、読書、布教
併せて3冊買うわ。
245 リービッヒ冷却器(香川県):2010/01/01(金) 19:36:13.66 ID:OL1YEHZK
100万人のために歌われたラブソングなんかに
僕は簡単に思いを重ねたりはしない
246 すり鉢(長屋):2010/01/01(金) 19:36:42.71 ID:uNmj3xmi
だから論理論理ー
247 拘束衣(広島県):2010/01/01(金) 19:38:04.59 ID:ObXclNt5
アイドルのマネジャーと警察のやつのためのマンガだろ?
248 ばくだん(アラバマ州):2010/01/01(金) 19:38:24.81 ID:lAb+CLfP
江川の弟子の漫画って説教くせえのばっかだよな
藤島以外は
249 綴じ紐(catv?):2010/01/01(金) 19:39:57.62 ID:SeCBZNCT
ちょっとしたエロさがよかった気がする。
それ以外は蛇足。
250 すりこぎ(静岡県):2010/01/01(金) 19:40:59.20 ID:rBUz236Z
微妙に時事ネタを入れていて面白かった
雅の髪につばを付けて内巻きにして「綾波ー」とか
251 カーボン紙(東京都):2010/01/01(金) 19:46:16.67 ID:ZJdzIYon
Qイジメをどう思いますか?

A
252 筆(宮崎県):2010/01/01(金) 19:56:30.81 ID:harQTrYG
この作者がアフタヌーンでやってるのを見た時
お前こっちで書けるようなやつじゃないだろってオモタよ
253 墨壺(山梨県):2010/01/01(金) 19:57:50.08 ID:NHg5kvrA
何だかんだで主人公オタだし……
254 リービッヒ冷却器(香川県):2010/01/01(金) 19:59:13.95 ID:OL1YEHZK
そういえばドラマの主題歌を憶えてないんだが、どんなんだったっけ
255 セラミック金網(宮崎県):2010/01/01(金) 20:00:59.89 ID:iy/UqvAk
>>227
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
256 ろうと(神奈川県):2010/01/01(金) 20:01:36.52 ID:IUmyLkOw
Gemon
Tngel
Orojext
257 試験管立て(福岡県):2010/01/01(金) 20:03:33.30 ID:ENvSrBip
人気あったのはドラマだけで、原作人気はドラマ人気の余波でしかなかっただろう
258 ばくだん(アラバマ州):2010/01/01(金) 20:08:33.46 ID:lAb+CLfP
>>257
金田一もGTOもドラマ終わったら速攻で売上落ちてブックオフの不良在庫になったな
259 カンナ(神奈川県):2010/01/01(金) 20:09:41.15 ID:QxFNdCwO
ツンデレと呼んでいいのか微妙なキャラがいたな
260 定規(アラバマ州):2010/01/01(金) 20:11:48.98 ID:44VEBNw6





   !?






261 ガスクロマトグラフィー(高知県):2010/01/01(金) 20:14:12.37 ID:XXVZcO53
英語教師の過去の話のせいでスカに目覚めそうになったのは俺だけじゃないとbelieveしたい
262 ラジオメーター(東京都):2010/01/01(金) 20:21:48.25 ID:+xAN94zL
ヒトリノ夜とドライバーズハイだったから
263 時計皿(大阪府):2010/01/01(金) 20:23:34.39 ID:zghN/OyK
!?

がムカつくわ
264 砂鉄(熊本県):2010/01/01(金) 23:23:12.12 ID:1+o0DP8f
>>263
マガジンってホントそればっかだったな
今でもそうなんだろうか
265 ガスレンジ(東京都):2010/01/02(土) 01:48:39.59 ID:1bLwzyBw
全体的に悪い意味でオタク臭いのが苦手
266 砂鉄(東京都):2010/01/02(土) 02:48:29.07 ID:c43E5izI
最強は赤王くん
267 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 06:17:43.07 ID:KE5Gmd5h
コンポラ先生の二番煎じ
268 ガラス管(奈良県):2010/01/02(土) 12:23:57.52 ID:aMpeU9t1
キバヤシ

原作
金田一少年の事件簿
探偵学園Q
リモート
東京ゲンジ物語
サイコメトラーEIJI
東京エイティーズ
クニミツの政
シバトラ
サイコバスターズ
GetBackers-奪還屋-
サイコドクター
サイコドクター楷恭介
神の雫
学校の怖い噂
アソボット戦記五九
スノードルフィン
エリアの騎士
BLOODY MONDAY
風と雷

プロデュース
シュート!
GTO
269 トースター(京都府):2010/01/02(土) 14:51:53.61 ID:O00z8xdu
>>251
大人が悪い
高学歴が悪い
270 ドライバー(不明なsoftbank):2010/01/02(土) 15:06:35.32 ID:vR/h/sJG
オープニングのかっこよさは異常
http://www.youtube.com/watch?v=iCZ2DR80Xb0&feature=related&fmt=18
271 スターラー(アラバマ州):2010/01/02(土) 15:30:29.71 ID:o9/qBs1k
どこをカッコいいと思ったのか本気で謎だ
センスを疑う
272 液体クロマトグラフィー(滋賀県):2010/01/02(土) 15:58:53.75 ID:m+FDC2Nd
るろ剣とGTOが中古に溢れかえってたことだけ覚えてる
273 オートクレーブ(神奈川県):2010/01/02(土) 16:00:07.69 ID:eYjAxf64
ここまで久米田なし
274 ピンセット(dion軍):2010/01/02(土) 16:01:40.59 ID:1Eu//d62
これは駄目だったなぁ・・・今日から俺は好きだった
275 砥石(千葉県):2010/01/02(土) 16:10:50.40 ID:gkpMYkCU
少年法考えた奴ってキチガイすぎだよな
276 薬さじ(福井県):2010/01/02(土) 16:13:55.20 ID:TvqEwXek
!!!?
277 おろし金(千葉県):2010/01/02(土) 16:44:50.03 ID:ZJZzolV0
アニメゴールデンでやってなかったか?
278 浮子(東京都):2010/01/02(土) 16:54:22.24 ID:8mLaUIYf
最初の頃は面白かったが、中盤から説教臭くなって面白さ半減。
279 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 16:56:18.95 ID:6xU9/UPO
GTOのピークは校舎の踊り場に住み始めるあたりだろ
あとは蛇足

それと一巻の時みたいにバカなヤンキー高校で
教師やってた方が面白いと思う
280 金槌(岡山県):2010/01/02(土) 16:57:16.84 ID:ZRiqUDNY
都留のOPだけよかったな
実写はネタ
281 セラミック金網(長屋):2010/01/02(土) 16:58:28.88 ID:1L6mQF7w
影響されて「先公いじめ」とか考えちゃう中学生
282 包丁(福井県):2010/01/02(土) 16:59:36.37 ID:mUyM3Nyc
超つまんなかった
283 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 17:00:09.81 ID:AhuDGNHO
飛び降りて生徒を救うシーンが確か2回あったよな。
他に思いつかなかったのか。
284 パステル(新潟県):2010/01/02(土) 17:01:14.33 ID:LKHS+zMX
140キロなら家のサニーでも抜ける・・。
285 紙やすり(滋賀県):2010/01/02(土) 17:02:58.49 ID:V8e4oj+u
今考えると、他人の家の壁を木槌で叩き壊すこと必要は無かったよね(´・ω・`)
286 スタンド(東日本):2010/01/02(土) 17:07:07.09 ID:F7U1Qn7B
リアルタイムで読んでたけど途中でマガジン自体がオタッキー漫画が
増えてきたので読まなくなった。
で、つい先日、まとめ読みしたんだけど感想は・・・・

あまりにも糞すぎて不快感MAX!
内容うんぬん以前に構成やらなんやら滅茶苦茶で
面白いつまらないの評価以前の作品やったな。
やたらと「勉強しかできねえ奴よよりもよぉ!!俺らヤンキーの方が
すげえんだよおおお!!!!」メッセージがウザくてウザくて。
だいたい講談社の社員や原作のキバヤシも超一流大学でたエリート
だろうが。馬鹿を洗脳すんなw

で、同時に読んでたアニメをちょこっと見てただけで原作知らなかった
『ヒカルの碁』のまあ素晴らしかったこと。少年の成長譚という
少年漫画の王道としては最高傑作やな。
287 ろうと(福島県):2010/01/02(土) 17:24:49.02 ID:Tku6P4Xj
本編より冴島回の方が面白かった
2部はどうしようもない糞
288 指錠(catv?):2010/01/02(土) 18:56:04.07 ID:2tNAFOd8
>>267
リアルおっさんしかわかんねーだろ
289 メスピペット(長屋):2010/01/02(土) 18:57:57.48 ID:zDNpmKPB
酒々井PA
290 顕微鏡(千葉県):2010/01/02(土) 18:58:27.55 ID:NKrye+R7
最近読み直したけど充分面白かった
今やってる奴は焼き直し感たっぷりで酷い
291 すり鉢(大阪府):2010/01/02(土) 19:01:12.01 ID:27Szyb/F
ヤンキー漫画ランキング

S 特攻の拓

A カメレオン

B 今日から俺は

C 爆走族

D ゴリ男

E 純愛組

F クローズ

G TO
292 パステル(catv?):2010/01/02(土) 19:01:43.40 ID:0Ell/WSr
>>283
二回どころじゃねぇぞ
293 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 19:07:03.29 ID:WJaDAiWa
腕相撲百人抜きで諦めた
理屈も何も無いわあれ
294 顕微鏡(千葉県):2010/01/02(土) 19:08:20.45 ID:NKrye+R7
そういや結局繭の身体どうこうってのは何だったんだろ
295 鑿(長野県):2010/01/02(土) 19:18:28.78 ID:ChrSFZnN
>>7
このコピペ見て車板に入り浸ってた頃を思い出した
296 串(長崎県):2010/01/02(土) 19:23:38.16 ID:yn/E36ms
>>291
D ゴリ男


ないから
297 修正液(愛知県):2010/01/02(土) 19:25:11.06 ID:sJXa0Ket
連載当時は14歳だったのに、今じゃ26歳になった。
298 ルアー(岡山県):2010/01/02(土) 19:32:16.97 ID:cdS+QrH9
>>291
BADBOYSか女神の鬼も入れてやれよ…
299 指錠(catv?):2010/01/02(土) 19:37:42.28 ID:2tNAFOd8
>>291
SからEは順位つけられないと思うんだ。
どれもおもしれーよ。
300 パステル(catv?):2010/01/02(土) 19:44:57.50 ID:0Ell/WSr
個人的にヤンキー漫画三つ選ぶなら
今日から俺は
ろくでなしブルース
特攻の拓
の三つだな。
301 dカチ(東京都):2010/01/02(土) 19:50:39.61 ID:mCoNTz3i
“!?”
302 クレパス(新潟県):2010/01/02(土) 19:50:58.95 ID:N1wsdIq5
ビキビキィ
303 釣り竿(新潟県):2010/01/02(土) 20:08:55.26 ID:nk/XPqch
  / ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │  │       /           ヽ
 │  │      │   / ̄ ̄ ̄\  │
 │  │      │  │      │  │
 │  │       ヽ_/       │  │
 │  │                 /  │
 │  │               /  /
 │  │              /  /
 │  │             /  /
 │  │            │  │
 │  │            │  │
 │  │            │  │
 │  │            │  │
  ヽ_/              ヽ_/

  / ̄ヽ              / ̄ヽ
  ヽ_/             ヽ_/
304 顕微鏡(千葉県):2010/01/02(土) 20:11:34.05 ID:NKrye+R7
!?ってそんなにあったっけ
どっちかっつーと金田一の印象の方が強いんだけどそれ
305 指錠(catv?):2010/01/02(土) 20:13:49.25 ID:2tNAFOd8
>>304
いっぱいあったよ。

俺もまっさきに金田一思い出すけど
306 顕微鏡(千葉県):2010/01/02(土) 20:15:36.47 ID:NKrye+R7
>>305
d
2ヶ月くらい前に一気読みしたんだけど覚えてねーや
307 顕微鏡(岡山県):2010/01/02(土) 20:17:36.97 ID:saOxF/wN
強姦冤罪漫画
308 羽根ペン(埼玉県):2010/01/02(土) 20:23:48.50 ID:I/RL1X4Z
>>291
クロマティがないぞ
309 平天(埼玉県):2010/01/02(土) 21:52:34.69 ID:IGqTNS70
鬼塚が童貞だからに決まってるだろ!
俺も鬼塚に憧れて理想の人が現れるまで童貞を貫くぜ!
310 偏光フィルター(熊本県):2010/01/02(土) 21:53:41.25 ID:sSJ0cIwg
俺は!?好きだったけどなぁ
311 定規(大阪府)
鬼塚でも弾間でもなく冴島が出てくると展開が盛り上がる漫画