山崎パンのバイトだけはやめとけ・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ばんじゅう(catv?)

桑の葉茶パン:県や地元業者、山崎製パン開発 ミネラル豊富で糖の吸収抑制も /群馬
 ◇元日に4県で発売 実業団駅伝で配布

 桑の栽培面積日本一を誇る群馬で、県と地元桑茶製造業者、山崎製パン古河工場(茨城県古河市)が、
桑の葉茶を生地に練り込んだ蒸しパン「桑の葉茶パン」を共同開発した。
県内で来年元日に開かれる「ニューイヤー駅伝 第54回全日本実業団対抗駅伝競走大会」(毎日新聞社共催)で無料配布するほか、
群馬、栃木、茨城、埼玉4県のコンビニ店などでも同時販売する。

http://mainichi.jp/area/gunma/news/20091225ddlk10020146000c.html
2 スターラー(滋賀県):2009/12/28(月) 15:11:47.63 ID:fKUc/CSV
魔糞箱売
3 豆腐(千葉県):2009/12/28(月) 15:13:13.92 ID:47LeyOhl
パスコ意外とおいしい
4 回折格子(関東・甲信越):2009/12/28(月) 15:13:52.70 ID:oDHngI5a
高校生の時にやったがあんなん人間のやる仕事じゃねえわマジで
5 墨(大阪府):2009/12/28(月) 15:15:04.69 ID:T1nyD5fE
でもバン食い放題なんだろ
6 筆(東京都):2009/12/28(月) 15:15:17.45 ID:obkgHZzo
     ______
   __i りんご   |
  ./  |  ジュース  |
  / ('A`|_____|
  | ̄ ̄        |
  |_r'´`ヽ__r'´`ヽ__| ≡3
   ゝ__ノ   .ゝ__ノ
7 ムーラン(福井県):2009/12/28(月) 15:15:25.51 ID:LYnI+6WX
どんな作業?
延々と単純作業?
8 電卓(アラバマ州):2009/12/28(月) 15:15:44.23 ID:NNbs9q5I
そういえば最近ヤマパニストのスレ見ないね
ゆとりにはきつすぎるのかな
9 金槌(東京都):2009/12/28(月) 15:15:49.70 ID:rYEY4d8B
てす
10 モンドリ(神奈川県):2009/12/28(月) 15:16:12.45 ID:23PodUhe
山崎ってつくもんすべてブラック
11 釣り竿(宮城県):2009/12/28(月) 15:16:30.33 ID:QWs3kk3q
まるごとソーセージを愚弄すんのかお前ら
12 泡箱(コネチカット州):2009/12/28(月) 15:16:37.14 ID:lxTn8B4p
なんか宗教チックなイメージが。
13 シャープペンシル(dion軍):2009/12/28(月) 15:16:43.65 ID:Pcgd1Jtu
14 漁網(新潟県):2009/12/28(月) 15:17:03.25 ID:w6mqdBpe
山パンバイトやってるとパン食えなくなる
15 付箋(宮崎県):2009/12/28(月) 15:17:08.66 ID:RcxC+k4c
10年前に短期夜間バイトではいったけど
妙なテンションになる
16 包丁(滋賀県):2009/12/28(月) 15:17:24.26 ID:4UpLsItH
ヤマトで肉体パズルでもやってろ
17 筆(東京都):2009/12/28(月) 15:17:31.63 ID:XfNP3ilw
株式会社山崎パン高井戸工場サンドイッチ班班長ピクルス担当
18 修正テープ(アラバマ州):2009/12/28(月) 15:17:39.64 ID:oeBYTsrm
絶望山崎パン工場
19 エビ巻き(関東・甲信越):2009/12/28(月) 15:17:50.77 ID:jJwRPB4g
まさかの鳥肌実スレ
20 豆腐(中部地方):2009/12/28(月) 15:18:27.90 ID:NfVf3PZU
>>1
なんで?

つか昔明治製菓でバイトしたけど
チョコキャラメルみたいなやつの形悪いやつを選別する仕事やってたら
ずっとベルトコンベアの上に腕上げてる状態だったから
数日やったら腕が上がらなくなってきた
他のやつみたいにキャラベルをコンベアの上で積み木みたいにして遊んだり
適当にしてれば良かった

21 ルアー(関東・甲信越):2009/12/28(月) 15:18:30.43 ID:GocXA4dZ
まるごとソーセージは今だに買う
22 回折格子(関東・甲信越):2009/12/28(月) 15:18:55.92 ID:oDHngI5a
あれを体験するとライン工を尊敬するようになってしまう

あんな過酷な超単純労働を何年も出来るくらい自分を殺せるなら国立医学部現役合格も余裕だろ
23 テンプレート(東京都):2009/12/28(月) 15:19:08.69 ID:yvrQkv27
なんでああいう過酷な単純作業を人間にやらせるかね
メカにやらせろよ
24 ハンマー(福岡県):2009/12/28(月) 15:19:11.02 ID:6ISTZ5Gc
学生時代に山崎パンのバイトをやっておくのは大変意味がある。

卒業してから絶対にやら無いためになw
25 ボンベ(神奈川県):2009/12/28(月) 15:19:28.05 ID:KeSty6C/
社員でライン(笑)
26 消しゴム(新潟県):2009/12/28(月) 15:19:44.40 ID:XkiSqwX4
掃除するときの手袋とパン触る手袋が同じ
27 クレヨン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 15:20:32.07 ID:dxDd/r3V
近くで募集してたから考えてたがやめたほうがいいのか
28 ローラーボール(神奈川県):2009/12/28(月) 15:20:42.48 ID:gDyYmmwE
アルコールまみれになりながらバナナを一日剥く仕事(^q^)
29 ウケ(関東・甲信越):2009/12/28(月) 15:20:53.05 ID:J1XVH6vd
鳥肌実スレか
30 万年筆(鹿児島県):2009/12/28(月) 15:21:40.95 ID:/jfjJtW+
食品系の工場のバイトは若いうちに絶対1回はやっておくべき。
去年の派遣切りの連中が「人として扱ってたのか!?」とかホザいてたけど、あれは間違いなく機械だよ。人間としての理性があったら無理。
31 トレス台(関東):2009/12/28(月) 15:21:42.96 ID:IM1pu1aH
>>5
休憩時間に作りすぎたヤツとか食べ放題(持ち帰りはNG)だけど、誰も食べない。工場内全体がパンや洋菓子の匂いで、多分食べたら吐く。
32 ローラーボール(catv?):2009/12/28(月) 15:21:44.19 ID:DqXoxlGn
なんで?
33 丸天(新潟・東北):2009/12/28(月) 15:22:22.12 ID:noKKN8t+
山崎パンって他のライン作業となんか違うの?
昔短期で違う工場でバイトしたけど、そこまで苦痛ではなかったような
34 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 15:23:01.87 ID:u6Ih9S48
富士パンは?
35 消しゴム(新潟県):2009/12/28(月) 15:23:23.19 ID:XkiSqwX4
作業自体はきついだけでなんとも思わんけど、社員からの精神的攻撃がかなりきつい。
36 豆腐(アラバマ州):2009/12/28(月) 15:23:27.61 ID:kmigLbYw
コンバットRECスレ?
37 しらたき(catv?):2009/12/28(月) 15:23:47.33 ID:AudWErO6
出勤だけして、すぐ帰宅。
終了時間間際にふらふらと戻り、タイムカードを押して帰ってた
俺が最強
38 ローラーボール(神奈川県):2009/12/28(月) 15:23:51.11 ID:gDyYmmwE
>>33
スピードがパネエっすよ兄さん(^q^)
39 硯箱(catv?):2009/12/28(月) 15:24:00.02 ID:yqA2SvJB
コッペパンの向きを買える仕事
飾りのアーモンドを乗せる仕事

これはもうやりたくない。
40 ルアー(アラバマ州):2009/12/28(月) 15:24:03.85 ID:lYCDLmB/
>>31
なんで、作り過ぎなんて出るの?
数管理してないの?
41 ルアー(関東・甲信越):2009/12/28(月) 15:24:14.89 ID:GocXA4dZ
ランチパックの不味さは異常
42 加速器(アラバマ州):2009/12/28(月) 15:24:21.14 ID:GWcME/iJ
アルコールの霧吹もった消毒隊が頻繁にやってくるのな
無言で(手を出せ)とジェスチャー
そのうち両者察してそれが当たり前に
なんだかなあ
43 カッターナイフ(奈良県):2009/12/28(月) 15:24:25.60 ID:J7jAf6ni
マジであんパンにごまを乗せるだけの仕事があるらしい
8時間ひたすらそれ
あと休憩中はパン食べ放題だとか
44 紙やすり(dion軍):2009/12/28(月) 15:24:50.71 ID:QPiB6TEq
>>13
でも同じ会社なんだから大卒も高卒も給料も一緒だろ
むしろ高卒は4年間長く働くから退職金や生涯賃金は多いはず
45 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 15:25:09.86 ID:/GQFNZHH
キュウリは二枚だって言ってるだろ!
46 丸天(新潟・東北):2009/12/28(月) 15:25:50.22 ID:noKKN8t+
>>38
なるほど
あまりに単調すぎて辛いってことなのかと思ってたけど、そういうわけでもないんだな
47 メスピペット(神奈川県):2009/12/28(月) 15:26:07.92 ID:43KCPajM
第一パンでバイトしたことがあるけど、ヤマザキより規模が小さいからか
同じ作業を一日かかりきりという事は無かったな。
かなり数の多いポケモンシリーズでも1時間ぐらい。
箱詰めしたり掃除したりクリーム絞りしたり、作業内容も色々だからそこまで飽きなかった。
ただ、工場内の暑さにはまいった。
48 アルバム(神奈川県):2009/12/28(月) 15:26:35.06 ID:4bmiCtrU
49 集魚灯(中国地方):2009/12/28(月) 15:26:56.71 ID:9pruEKdn
ライン作業は怖いわ
無意識で体が勝手に動くようになるからな・・・
50 メスピペット(神奈川県):2009/12/28(月) 15:27:50.08 ID:43KCPajM
>>40
包装ミスや、焼き色が良くなかったり、様々な理由でロスが出るんだから
注文数きっかりなんて作れるわけねえだろ。
51 すり鉢(愛知県):2009/12/28(月) 15:27:57.19 ID:DxColhR4
一昨年年末のクリスマスケーキの製造 和菓子の製造に七日間行ってきた俺がきました

クリスマスケーキ
雪苺娘
鏡餅製造

をやったんだが
楽な順に

雪苺娘>クリスマスケーキ>>>>>>>>>>鏡餅製造

まず洋菓子と和菓子の大きな違いは温度。
洋菓子は涼しい 和菓子は暑い

ケーキとか雪苺はひたすら クリーム塗ったり 包んだり 紙はっつけたり
箱に入れたりとすげえらくなんだけど
もちは 粉塗って 持ち上げたり 運んだりと結構重労働

一番きつかったのは
蒸しあがったもち米がでてくるのを タライで受けて10キロぐらいある奴を台車に乗せていく作業

二台の機械から30秒ごとに永遠とでてくる熱いもち米をひたすらうけてのせる
一定のテンポで出てくるから 休めない
21時ー9時の時間帯でやってたんだけど

0時ぐらいにいきなり休憩取らされて そこから6時ぐらいまでひたすらもち米と戦ってしぬかと思ったガチで。

あんなの人間のやる作業じゃねーよ。
俺はホウジンエイギョウをやろうと心に誓った。
ただ出社して名前書いて トイレに隠れて終わったぐらいにまた名前書いたりとズルはできそうな雰囲気だった
52 ローラーボール(熊本県):2009/12/28(月) 15:28:30.56 ID:WKX1VXhD
高卒でやってるけどきついし辛いし、ネットでは馬鹿にされるし自殺したくなるぜ
53 カーボン紙(青森県):2009/12/28(月) 15:28:58.55 ID:RkgzJ4ka
手作りアンパン?とか言う名前の奴
あの高速でパン生地がコンベアで流れて来る中
マジで手であんこを包んでいた
社員の早業パネーっす
54 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 15:29:01.64 ID:u6Ih9S48
150cm×60cmくらいの餅を手で30cm四方くらいに千切って機械に放り込む作業を延々とやらされて2日で辞めた
55 ローラーボール(北海道):2009/12/28(月) 15:29:22.25 ID:xza4Inz1
>>40
歩留まりと言って…
56 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 15:29:46.44 ID:5K2Xb4uc
>>48
一昔前の生命保険の会社がやった調査じゃ
高卒のほうが生涯賃金多いぞ、マジで。夜勤あるし。
今はどうか知らんが。
57 ゆで卵(宮城県):2009/12/28(月) 15:29:49.25 ID:3JwMaF8a
ふむ、敷島製パンは?
58 ルアー(アラバマ州):2009/12/28(月) 15:30:10.20 ID:lYCDLmB/
>>50
あぁ、最初からそういうミスが出るのを計算して多めに作ってるのか
ミスが少ない時には作り過ぎとなって余ると
59 ローラーボール(神奈川県):2009/12/28(月) 15:30:54.80 ID:gDyYmmwE
山パンバイトの中では、トラックに積む前の仕分けが一番楽で、むしろ続けたいと思うくらい楽しかった
それでも十分結構な運動量を要したのだが
60 ゆで卵(catv?):2009/12/28(月) 15:31:08.87 ID:Y8dnZZ4/
山崎パンの工場は、白い作業着がパンツすけすけ。
ベテラン勢は透けないように白やベージュの下着で出勤するんだが
夏休みとかに短期ではいってきた新人女子大生たちが
なにもしらずにピンクとか水色とか黒の下着で出勤してきて、
作業着に着替えてから下着がすけすけなのに気づいて慌てるんだけど
もうそのころには始業時間になって結局まる一日視姦プレーにさらされる。
たまに30代の主婦パートとか、あるいは工場の同僚男に気を使ってないのか、
堂々と黒のTバックはいてたりするから困る。
しかもマスクで口元かくしてるからみんな美人に見えて困る。
61 セラミック金網(大阪府):2009/12/28(月) 15:32:15.14 ID:LaZGzvod
どうして、音楽を流すとかしないんだぜ?


62 磁石(関東地方):2009/12/28(月) 15:32:16.62 ID:stEjmHDI
63 焜炉(富山県):2009/12/28(月) 15:32:38.01 ID:Lum+ndFu
64 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 15:33:10.75 ID:5K2Xb4uc
>>61
やるとこはやってる。
65 時計皿(catv?):2009/12/28(月) 15:33:13.07 ID:JDqdHZXR
・<ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
66 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 15:33:46.89 ID:ELD2YPLD
>>51
コピペ?
67 加速器(アラバマ州):2009/12/28(月) 15:33:47.95 ID:GWcME/iJ
>>61
でかい自動ドアが開閉する時になんか鳴ってたような
68 ペトリ皿(東京都):2009/12/28(月) 15:34:35.29 ID:xTwd7zVx
>>63
なぜピンボケ
69 セラミック金網(千葉県):2009/12/28(月) 15:35:16.77 ID:4SMEAJha
山崎パンの起源は千葉だけど大して知られてない
70 すり鉢(愛知県):2009/12/28(月) 15:36:28.82 ID:DxColhR4
>>66
コピペじゃねーよ実体験

一回でも働くと山崎製品買いたくなくなるし
なによりつらいのが
工場に近づくにつれて漂ってくる独特の甘いあのにおいを身体が受け付けなくなる
トラウマレベルの匂い
71 便箋(長屋):2009/12/28(月) 15:37:10.43 ID:4VQlXHZ6
知ってるよ 国府台だよな
72 虫ピン(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 15:37:36.34 ID:XNV9dABL
山パンでバイトしたことあるお
パン食べ放題だし、なんも嫌なことなかったけどな
73 回折格子(関東・甲信越):2009/12/28(月) 15:37:55.31 ID:oDHngI5a
1日中朝から晩まで中華まんに焼き印するとか頭狂う
74 ローラーボール(熊本県):2009/12/28(月) 15:38:09.35 ID:WKX1VXhD
>>51
> ただ出社して名前書いて トイレに隠れて終わったぐらいにまた名前書いたりとズルはできそうな雰囲気だった


これやる奴がたまにいるから、うちでは定期的にチェックしてる
75 カーボン紙(青森県):2009/12/28(月) 15:39:25.66 ID:RkgzJ4ka
でも、自分で成形したパンが市場に流れるかと思うと
ワクワクするよね?
76 めがねレンチ(神奈川県):2009/12/28(月) 15:39:30.05 ID:zXUP1OqO
フジパンならつい数日前までクリスマスケーキバイトしたぞ
楽な仕事だった
77 モンドリ(関東・甲信越):2009/12/28(月) 15:39:37.52 ID:giLMXYZv
山崎製パンって臭素酸カリウム使ってんだろ
発癌性の高い毒パンなんて食えるかよ
78 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/28(月) 15:40:26.09 ID:igt4FdvJ
2ちゃんでよく、「山パンのバイトすると山パンを食えなくなる」とか
聞くが、
それって衛生的なことじゃなくて、「見るのもイヤだ」っていうことらしいね。
79 モンキーレンチ(東京都):2009/12/28(月) 15:40:38.54 ID:+GZepvAg
府中の工場は最悪だったという話は聞いたことある
ただでさえきついのに上からゴミ扱いのパワハラ受けるとか
80 ハンマー(福岡県):2009/12/28(月) 15:43:17.86 ID:6ISTZ5Gc
学生時代にやっとけ。

就職活動に気合が入るからw
81 飯盒(大阪府):2009/12/28(月) 15:43:31.18 ID:1gB7nVJh
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
82 カッターナイフ(関東):2009/12/28(月) 15:43:35.70 ID:i33d2JZ9
廃棄のパン耳にチョコかけただけで何であんなにぼったくるの?
83 ローラーボール(熊本県):2009/12/28(月) 15:44:20.71 ID:WKX1VXhD
>>78
いや衛生的にも(ry
84 鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 15:44:44.23 ID:0yRjuo/o
>>60
それが本当の山パンなんですね?w
85 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 15:44:47.49 ID:ZmWMS4Hg
>>82
あれマジぼっただよな
86 ペーパーナイフ(千葉県):2009/12/28(月) 15:44:49.39 ID:7t8VPe6E
あの程度も耐えられないなんてどんだけクズなんだよ
87 木炭(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 15:44:52.17 ID:wTe+h/0t
つか、今日19時〜翌朝7時までバイトだわ。
88 ローラーボール(神奈川県):2009/12/28(月) 15:44:53.16 ID:gDyYmmwE
>>79
山パンでのバイトは物だよ。喋っても相手して貰えない
呼び名は「これ」「あれ」だし、質問しても「違う」「あっち」「こう」しか言われない
89 木炭(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 15:46:54.03 ID:wTe+h/0t
>>76
山パンのデコラインに何度か足運んだけど
バイトの人数大杉で暇そうに池沼みたいな顔しながらつっ立ってる奴ばっかだった。
90 ローラーボール(dion軍):2009/12/28(月) 15:47:01.24 ID:gZ1Dvtny
今は持ち帰り禁止なのかあ・・・

学生時代、寮に8人で住んでいた。
それぞれ、パン屋、牛丼屋、コンビニ、スーパー等でバイトして、
毎日仲間の分まで大量に持ち帰っていた。
だから大学時代の食費は限りなくゼロに近かったな。
91 ちくわ(沖縄県):2009/12/28(月) 15:47:01.82 ID:SPWqdte2
山崎製パン株式会社「採用情報のページへようこそ」
http://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/w/news2plus/20080622_1_1.jpg
92 カーボン紙(青森県):2009/12/28(月) 15:47:22.34 ID:RkgzJ4ka
ひどいな、おまえら・・・
みんな頑張ってんだよ・・・
生きてんだよ・・・・
こらえてんだよ・・(´;ω;`)
93 のり(dion軍):2009/12/28(月) 15:47:39.84 ID:tfvQJJMX
>>31
わかる
社員は無料パンに目もくれず米か麺食ってるよなw
94 万年筆(鹿児島県):2009/12/28(月) 15:47:41.73 ID:/jfjJtW+
山パンじゃねーが丁度去年の今頃3日間やったおせち料理のバイトは本当に地獄かと思った。
25gを計っては乗せ計っては乗せを4時間。1時間の休憩後は15gを計っては乗せ計っては乗せを3時間。
黒豆のうえに金粉できたシールみたいなのを1つ載せるのを延々と5時間などなどあれは本当に地獄だった。
ラジオとかBGMとか流してほしいと思ったが、訓練されちゃうと作業の妨げになるんだろうな。
高卒とかの社会にどんな仕事があるのかよくわかってないうちから訓練されんと無理だわホント。
95 ローラーボール(熊本県):2009/12/28(月) 15:48:41.06 ID:WKX1VXhD
パン食い放題といっても原価の安い甘ったるい菓子パンしか置いてないからな
96 ローラーボール(catv?):2009/12/28(月) 15:49:58.16 ID:DqXoxlGn
>>91
ひでええ
高卒は無条件にラインかよwww
97 加速器(茨城県):2009/12/28(月) 15:50:23.17 ID:T4DQEY+G
>>52
あの採用案内はひどいよね…。
山パンなんて、工場6ヶ月その他6ヶ月でやった方が、
みんないい製品も作れると思うんだ。
98 木炭(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 15:50:31.96 ID:wTe+h/0t
アルバイトが多い今の時期はパンすぐ無くなる。
乞食学生共が喰い散らかしやがる。
あいつらネズミか
99 ローラーボール(神奈川県):2009/12/28(月) 15:50:47.00 ID:K5z0ZbKa BE:911616454-S★(510353)

ライン作業か
100 シュレッダー(群馬県):2009/12/28(月) 15:51:31.87 ID:qfvYWcz1
まるごとバナナを巻く作業はやった。

>>59
俺も仕訳が一番好きだった。
101 ボンベ(神奈川県):2009/12/28(月) 15:51:34.42 ID:KeSty6C/
>>92
ざまあwwwwwwwwwwwwwww
102 ガスレンジ(長野県):2009/12/28(月) 15:51:37.08 ID:sojSY4cr
>>96
ひどくないだろ当然
103 木炭(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 15:52:06.43 ID:wTe+h/0t
山パンで可哀想なのは社員よりパートさん。
パートなのにほとんど社員並みに働かれてる。
104 羽根ペン(新潟県):2009/12/28(月) 15:52:44.02 ID:nD83goXR
山パンバイトでフリーターのオッサン達と仲良くなったお
底辺野郎ばっかだったんで内定餅の大学生という設定は隠し
ずっと自分は小金稼ぎに来たバンドマンと言ってた
105 ローラーボール(熊本県):2009/12/28(月) 15:53:43.13 ID:WKX1VXhD
>>103
いやパートのおばさんはマジ働かねーよ
少しでも楽しようとしやがるから下っ端社員の俺が物凄くしんどい
106 のり(dion軍):2009/12/28(月) 15:53:46.32 ID:tfvQJJMX
>>95
そういう理由で菓子パンだけだったのか
今更になって解決したわ

おはぎ製造のバイトでひたすら餡子を機械に詰め込み続ける作業はもうこりごり
107 加速器(茨城県):2009/12/28(月) 15:55:01.27 ID:T4DQEY+G
>>92
ツナパンの種類さっさと増やせよ
108 木炭(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 15:55:26.54 ID:wTe+h/0t
>>105
指示できるくらい偉くなれよボーヤ(`・ω・´)
109 のり(dion軍):2009/12/28(月) 15:55:50.49 ID:tfvQJJMX
>>59
わかる!
ずっと音楽流れてるし、ラインと違って体動かせるしいいよね
110 お玉(神奈川県):2009/12/28(月) 15:55:50.96 ID:lTKJ8IAU
ラインにたって一日中ショートケーキの上にイチゴのせる仕事やってみたい
111 万年筆(鹿児島県):2009/12/28(月) 15:56:17.14 ID:/jfjJtW+
山パンはそのうちデカイ騒ぎ起こしそう。最近のエコナだっけか、的なヤツ。
臭酸なんたらって言うのが火種で。
112 ペトリ皿(東京都):2009/12/28(月) 15:56:51.03 ID:xTwd7zVx
やるおがやりそうな仕事が現実にあるという所が恐ろしい
113 餌(宮城県):2009/12/28(月) 15:57:01.59 ID:1bHN/5BB
ラインの上流の奴は楽だろーが!!!!!!!!!!!
仕事はいけぬまでも出来るけど社員とかパートの性格がヤバイ
基本的に言い方に配慮がない、短期バイトは使い捨てだから配慮しなくてもおkって考え
毎日死ね死ねって思いながらじゃないとやってらんねー
買い物してて作ってた商品に遭うと鬱入るわ
衛生には気を使ってるけどあの基地外集団が作ってるのかと思うと買う気しない

>>103
ババァはその分短期バイトでストレス発散させてるからいいんだよ
あの歳であんな仕事しなくちゃいけないとか可哀想wwwwwwwwwww
114 便箋(静岡県):2009/12/28(月) 15:57:04.62 ID:mjV+Gk4l
山パンでもいいから高卒で働いてりゃよかった
115 ローラーボール(熊本県):2009/12/28(月) 15:57:40.72 ID:WKX1VXhD
>>108
課長はずっと立って見てるだけでそれはそれできつそうだけどな
116 羽根ペン(新潟県):2009/12/28(月) 15:58:28.88 ID:nD83goXR
>>114
そ れ は な い
117 ローラーボール(catv?):2009/12/28(月) 15:59:36.22 ID:J2qezxq2
60cm位の高さのコンベアとか、当世の日本人の体格無視しすぎ。腰砕ける。あと、暑さでパンの上に汗垂れてんのに社員見ぬ振り。
118 定規(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 15:59:56.18 ID:s24Ibn9e
>>95食パンも置いてあるし、トースターもあるけど?
119 のり(dion軍):2009/12/28(月) 16:00:42.29 ID:tfvQJJMX
若い社員は何故か爽やかイケメンで
中年以降の社員は絶望的に不細工だった印象がある
120 加速器(茨城県):2009/12/28(月) 16:01:00.31 ID:T4DQEY+G
>>111
臭素酸カリウムか。焼き終わると消えるとかいう話だが、どうなんだろう。
121 木炭(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 16:01:09.60 ID:wTe+h/0t
社員≧パート>>>>>>>長期バイト(奴隷)>>>>>>>>短期バイト(ゴミクズ)

こんな感じのように思える。
122 すり鉢(愛知県):2009/12/28(月) 16:01:33.67 ID:DxColhR4
バイトのとき思ったけど社員は赤いワッカ見たいなのが帽子についてるんだよな

あ赤だとえらいのか この人は青二重か とか思ったもんだ
123 木炭(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 16:03:02.32 ID:wTe+h/0t
>>119
うん。イケメン多いね。
124 すり鉢(山陽):2009/12/28(月) 16:03:21.48 ID:eukgN6ym
京大生五人くらいでいったら あ〜君達他の人がちゃんとしてるか監視しててっていわれた 学歴社会を実感した
125 スプリッター(関東):2009/12/28(月) 16:03:45.92 ID:JrSfaru4
>>104
わかる
俺もロー通ってるって言えなくてプーってことにしたし
なんかオッサンに「そんなんじゃ駄目だ」って説教されてワロタw
126 トレス台(東海):2009/12/28(月) 16:03:58.67 ID:cZc3Gsx/
江頭のあの動きはライン工時代に生まれた 豆な
127 時計皿(チリ):2009/12/28(月) 16:04:33.07 ID:RY/MWYxN
非人間的行為がきついのは言うまでも無い
動きに自由のあるドカタのほうが楽に思える
128 羽根ペン(新潟県):2009/12/28(月) 16:04:35.46 ID:nD83goXR
ν速三大ブラック短期バイト

・山崎パン
・佐川急便
・引越のサカイ

129 ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 16:04:38.91 ID:CBFh4yFT
>>122
ヤマに限らず製造工場はそんなもん


黒一本(班長)
黒二本
太い黒
細い赤
太い赤(工場長)

の順で昇格する
130 漁網(長屋):2009/12/28(月) 16:05:05.17 ID:YiZ+NSDM
ロー通いってかくさなくていいじゃん。負け組み予備軍だし
131 銛(神奈川県):2009/12/28(月) 16:05:34.39 ID:udf1ruZq
臭いがきつい
軽く息苦しさを覚えるくらいの甘臭い臭いが充満してる
特に廃棄場
132 和紙(関東地方):2009/12/28(月) 16:05:42.37 ID:6Eymfv0J
鳥肌実みたいなやつばっか
133 ゴボ天(関西・北陸):2009/12/28(月) 16:05:48.38 ID:64WvLtO8
>>110
刺し身のパックに菊の花入れるのでもやってろカス。
134 のり(dion軍):2009/12/28(月) 16:06:20.28 ID:tfvQJJMX
山崎パン工場ってどのくらいあるんだ?
誰か全国の工場全部バイトしてレポートにまとめろよ
135 万年筆(鹿児島県):2009/12/28(月) 16:07:19.71 ID:/jfjJtW+
>>120
欧米じゃ使用禁止なんだけど厚生労働省に『残らないようにすればOK』つまり『使ってもいいけど残ってたら山パンの責任』という官僚表現で認可貰ってんだってさ。
山パン以外の製パンメーカーはどこも使ってないとのこと。
社長が「添加物入れないで美味いパンができるワケないだろうが!」と無添加のパンを提案した社員に怒鳴ったって話もある。

まぁ他のメーカーも似たようなことしてそうだけどな。
136 レーザーポインター(アラバマ州):2009/12/28(月) 16:07:19.73 ID:dZYy38l5
>>128
おねがいします
本当のことを教えて下し
137 じゃがいも(長屋):2009/12/28(月) 16:07:48.33 ID:Oap07WGF
ゴールデンウィーク暇だったから山パンの短期のバイトに応募して
GW中稼ぎまくるぞーと思ってたら、18時〜23時で終わりのはずが
18時から朝方の7時まで働かされた。最後は社員に「もう帰っていいよ!!」と
キレ気味に言われて一日で辞めたのはいい思い出。
この日だけでバイト代1万2・3千でたな。
138 加速器(茨城県):2009/12/28(月) 16:09:11.12 ID:T4DQEY+G
>>135
そうなんだ。でも自分の家でパン作るのも面倒だしなあ。
バターとか砂糖の量にびっくりだわ、朝の4時頃からウィンウィン煩いわ。
139 羽根ペン(新潟県):2009/12/28(月) 16:10:02.09 ID:nD83goXR
>>136
一回働いてみれば?
140 レーザー(コネチカット州):2009/12/28(月) 16:12:11.01 ID:uaxooZcr
>>137 五時間労働で稼ぎまくるってどんな思考してんだよ。だから何やってもダメダメなんだろ
141 すり鉢(dion軍):2009/12/28(月) 16:12:14.46 ID:VusZ/6y4
1人山パン不買運動実施中
142 はんぺん(千葉県):2009/12/28(月) 16:12:15.90 ID:/Gz/LQg5
休憩所にいる人の半分は寝てるよね
143 木炭(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 16:13:00.94 ID:wTe+h/0t
>>124
短期で社員に学歴聞かれる事はまずないと思うけどな。
自分らから「おれっち京大生なんでラインいやっす^^」みたいな事言ったなら話は別だけど。
144 餌(宮城県):2009/12/28(月) 16:13:01.09 ID:1bHN/5BB
>>138
何もバター砂糖たっぷりなパンをHBで作らんでも他にいろいろあるじゃねーかよ
145 マイクロピペット(静岡県):2009/12/28(月) 16:13:04.32 ID:HhXA5cTU
学生の間に一度はやっておいて損はない
社会の底辺を知ることで就活もやる気がでるだろう
146 ローラーボール(catv?):2009/12/28(月) 16:14:21.67 ID:qDuJyevp
【レス抽出】
対象スレ:山崎パンのバイトだけはやめとけ・・
キーワード:ちんちん

抽出レス数:1

どうしたんだよ一体
147 ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 16:15:20.95 ID:CBFh4yFT
>>136
運輸系統に比べてラインによる当たり外れが大きい
検品や番重積みは楽だが、パック詰めや包装ラインは苦業
148 エビ巻き(関東・甲信越):2009/12/28(月) 16:15:31.67 ID:aTjOPlr5
>>145禿同
これぞ底辺て感じがしたわ
149 羽根ペン(新潟県):2009/12/28(月) 16:15:33.93 ID:nD83goXR
就活後にやってもいいと思う
内定先企業にブラック要素があっても
山パンバイトで免疫付けとけば耐えられる・・・かも
150 はんぺん(千葉県):2009/12/28(月) 16:15:51.52 ID:/Gz/LQg5
>>146

ちんシュスレにならないほど山パンのラインはキツイってことだ
151 餌(宮城県):2009/12/28(月) 16:16:24.51 ID:1bHN/5BB
工場のある地元の小学校では工場見学させるらしいけど
あんな地獄子供に見せられないよな
見学ある日は我慢して仕事してんのかねw
152 ガスクロマトグラフィー(東京都):2009/12/28(月) 16:17:29.36 ID:igt4FdvJ
底辺底辺というが、
決まったことだけをやればいいという、責任の無い仕事は楽だぞ〜。
153 乳鉢(宮城県):2009/12/28(月) 16:17:49.54 ID:ZlbXt6s/
山パンすら落ちたぞ
154 ウィンナー巻き(関西・北陸):2009/12/28(月) 16:19:09.95 ID:UvJ4BS3J
単純作業のおでましだ!
155 スクリーントーン(東京都):2009/12/28(月) 16:19:21.45 ID:hyeLcWtr
いろんな仕事やったけど工場が一番群を抜いて楽しかったけどな
確かに1日辞めはムチャクチャ多かったけどそういう人は何かベクトルが違う感じ
ν速にいるような奴は工場は一種の中毒になるくらい向いてると思う
働いた金で食う飯がうまく感じたのは工場の食堂だけだ
156 加速器(茨城県):2009/12/28(月) 16:19:59.97 ID:T4DQEY+G
>>144
食パンでもびっくりの量だったぜ>砂糖&バター
157 ローラーボール(catv?):2009/12/28(月) 16:21:36.03 ID:qDuJyevp
マーガリン、ショートニング、添加物はどの時点で入れるの?
158 じゃがいも(長屋):2009/12/28(月) 16:22:22.83 ID:Oap07WGF
>>140
学生だったから短期で3万も稼げれば良かったんだよ
159 画架(関西・北陸):2009/12/28(月) 16:22:30.08 ID:COlLRaF4
山パンの元営業の話聞いたけど完全ブラックだったな
高学歴でもブラックにひっかかるんだな
160 ローラーボール(北海道):2009/12/28(月) 16:25:59.87 ID:tLsy94nG
仕事内容が単純労働なのはいいけど賃金が最低ラインなのがな
北海道だと時給680円とかだぞ、誰がやんだよ
161 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 16:26:44.56 ID:8kyE5P8T
大学1年の時に友達に誘われて短期でやったなぁ。懐かしい
今は大学4年で就活おわってまったり過ごしてるわ
あのバイトやったからかどうかわからないけど、就活頑張って来年から大卒公務員だ
162 ばんじゅう(栃木県):2009/12/28(月) 16:27:06.67 ID:0ODOuPEV
↓毒食ってる場合じゃねえAA
163 木炭(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 16:27:32.38 ID:wTe+h/0t
底辺底辺って言うが、バイトがやらされる仕事が底辺な肉体労働なだけで社員の待遇はまだ普通な方だぞ。
164 モンドリ(福岡県):2009/12/28(月) 16:28:47.74 ID:3lLp/xdc
バイトでワーストだったのはひっこしだな
もうあれだけはやりたくない
精神肉体的にもひどすぎる
165 ローラーボール(神奈川県):2009/12/28(月) 16:29:28.13 ID:gDyYmmwE
いや、山パンは底辺バイトではないぞ
本当の底辺はバスで前夜から連れて行かれる短期バイト
高齢無職の群れ
166 ばんじゅう(栃木県):2009/12/28(月) 16:31:43.80 ID:0ODOuPEV
食パンもやばそうなもん入ってるわな
167 吸引ビン(catv?):2009/12/28(月) 16:31:54.83 ID:o1NSear9
>>102
今の世の中、ライン工の方が幸せだよ
営業は地獄
168 木炭(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 16:33:54.19 ID:wTe+h/0t
>>165
たまに聞くけどそれって本当にあるの?
どんな事するの?
169 クッキングヒーター(長崎県):2009/12/28(月) 16:33:56.09 ID:dJnmEGvJ
ほかの製パン会社はあまり話題にららないがそれほど山崎がひどいってこと?
170 モンドリ(福岡県):2009/12/28(月) 16:34:20.54 ID:3lLp/xdc
営業にもランクあるだろう
再底辺の営業は自殺しちゃいたくなるレベル
不動産なんかガチでやばすぎる
171 ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 16:38:27.53 ID:BxGJNyjf
808 : ブリーフ博士(大阪府):2008/05/28(水) 04:14:35.62 ID:ezjVkYOb0
食品系の工場で働いてたんだが、
作業服が白色で下着透けまくり。
新人の女の子とか初日、「えええええー」て引いてた。
その子はその日、ローライズのジーンズだったせいか、
パンツもローライズで、操業中ずっと、
尻の割れ目上半分がまるみえの強制視姦プレーw
あとやっぱ低学歴の女が多かったせいか、
穴兄弟がたくさんいたな。
中田氏しまくってたわwww

809 : ジド(コネチカット州):2008/05/28(水) 04:19:59.07 ID:wWvPGXbKO
>>808何の食品かだけ教えてくれ

810 : ブリーフ博士(大阪府):2008/05/28(水) 04:21:02.54 ID:ezjVkYOb0
>>809
パン

811 : カル(横浜):2008/05/28(水) 04:23:02.76 ID:MYT0Xre7O
ちょっと期間工満了して山パン逝ってくるわノシ

812 : ジド(コネチカット州):2008/05/28(水) 04:29:27.97 ID:wWvPGXbKO
俺も山パン行こーと
172 ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 16:40:39.18 ID:BxGJNyjf
49 名前: マクシミリアン(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/03(火) 15:02:31.74 ID:DU3154xvO
山崎製パンのバイトでクリスマスケーキの箱を延々と組み立てて渡す係やったぜ

138 名前: ソウダナ(大阪府)[] 投稿日:2008/06/03(火) 19:33:44.10 ID:ToumVDGY0
山崎パンの作業服のエロさは異常。
生地が白くて薄いから下着スケスケ。
初めて出勤した女子学生バイトとか泣きそうな顔してる。
30代の若妻とかになると開き直って?黒のTバックとかでも平気。
もちろん低学歴おおいからやりまくり。

140 名前: マクシミリアン(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/03(火) 19:39:01.34 ID:DU3154xvO
>>138
パンツめちゃめちゃ透けてるよな
ヒョウ柄のパンツはいた大学生見た
173 羽根ペン(新潟県):2009/12/28(月) 16:41:10.28 ID:nD83goXR
山パンバイトインプレ

・2chで言われてるほど社員のバイトへの言動・態度は酷くない・・・はず(※ただし工場・配属先による)
 恐らく人事からドロップアウト防止のために何らかのお達しがあるんだろう
・「超」単純作業が延々続くので精神的にキツイ、体力的にもタチッパでキツイ(休憩はメシの60分のみ)
・ラインがパートの低身長オバちゃん仕様なので体格の良い女性&男性だと腰が逝く
・生産計画が生産能力オーバーはデフォ、よって残業もデフォ。
 バイトさんは残業代出るんだからさ〜みんな残ってよね☆
・ライン、各機械が度々止まる、整備する暇があんならその分生産した方が良いに決まってんだろ!
・見た目オートメーション化が進んでるように見える。が、実際はマンパワーに比重が置かれてる
 作業内容は99.9%こんなもん機械にやらせろよ・・・って代物だけどマンパワーを使う
 人間もとい奴隷雇った方が機械導入するより安上がりなんだろうね・・・
・パートのババァ共のHPはどこから沸いて来るんだ?

 
174 夫婦茶碗(dion軍):2009/12/28(月) 16:41:28.86 ID:1t4Alvh3
唐突に辞めても迷惑が掛からないor迷惑かけたとしても心が痛まないバイトだな
長期と言いつつ短期で数万稼いで辞めるためにある職場
175 マイクロピペット(静岡県):2009/12/28(月) 16:41:39.59 ID:HhXA5cTU
確かにあの作業服透けてたなw
あの地獄の中で唯一の楽しみだったわ
176 ローラーボール(熊本県):2009/12/28(月) 16:41:55.40 ID:WKX1VXhD
>>170
どんな感じなの?
177 ローラーボール(東京都):2009/12/28(月) 16:43:37.83 ID:BxGJNyjf
388 名前: すずめちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 15:54:52.96 ID:mKXpoQHo
山パンで働いたことあるけど、工場が広くて迷子になりそうだった。。
夜の工場、寒いです><

430 名前: すずめちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2009/01/18(日) 16:06:50.21 ID:0cROGOo8
山崎パンの工場は、白い作業着がパンツすけすけ。
ベテラン勢は透けないように白やベージュの下着で出勤するんだが
夏休みとかに短期ではいってきた新人女子大生たちが
なにもしらずにピンクとか水色とか黒の下着で出勤してきて、
作業着に着替えてから下着がすけすけなのに気づいて慌てるんだけど
もうそのころには始業時間になって結局まる一日視姦プレーにさらされる。
たまに30代の主婦パートとか、あるいは工場の同僚男に気を使ってないのか、
堂々と黒のTバックはいてたりするから困る。
しかもマスクで口元かくしてるからみんな美人に見えて困る。

445 名前: すずめちゃん(長崎県)[] 投稿日:2009/01/18(日) 16:10:57.23 ID:o5u4PrTI
>>430
ほのぼのした

453 名前: すずめちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 16:13:13.12 ID:mKXpoQHo
>>430
そんなのなかったです><。
178 モンドリ(福岡県):2009/12/28(月) 16:44:45.83 ID:3lLp/xdc
めんどうなのでここで

http://blacktaikennkigyou.seesaa.net/category/2994406-1.html

だいたいこんな感じ
だいたい年中未経験者歓迎なんて募集してるところが多いんだぜ
鉄砲玉以外のなにものでもない
179 すり鉢(愛知県):2009/12/28(月) 16:50:46.66 ID:DxColhR4
今までで一番美味しいバイトは

駅前に集合してなぜか外が見えないバスに乗せられて
バスの中では酒とかたくさんあって酒盛りしていいですよーって
すげえ人のよさそうなガイドに言われて
酒飲んでて気づいたら寝てた
おきたらもう深夜になってて
すげえ山の中で
この草が漢方の原料なんでそれを刈り取る仕事をしてもらいます
光に当てると成分がなくなるので暗闇の中の作業にはなりますが
バケツ一杯貯めるごとに1万円ですー
って言われて必死になって刈りまくって
一晩で10万ぐらい稼いで終わった

あの製薬会社儲かってんだろうなーって思ったけどあれなんだったんだろうか
大学の時の話
180 画板(関東):2009/12/28(月) 16:53:13.85 ID:FywOm8ZA
延々と、球体の饅頭を手のひらで扁平にする仕事があった。
最初はラクチンだと思うけどすぐ飽きて苦痛に変わる。
181 クッキングヒーター(東京都):2009/12/28(月) 16:53:13.91 ID:7+HeKIiR
>>179
都市伝説の大麻草刈り取るバイトか

バキュームカーもデタラメ


真に受ける奴の多いこと
182 ゆで卵(宮城県):2009/12/28(月) 16:56:12.80 ID:3JwMaF8a
>>77
> 山崎製パンって臭素酸カリウム使ってんだろ
> 発癌性の高い毒パンなんて食えるかよ

毎日毎日1千個食べるんじゃないなら大丈夫だよ。
183 カッターナイフ(コネチカット州):2009/12/28(月) 16:59:25.47 ID:5FuZiFJQ
しかし俺が学生だった10年以上前から
山パン工場バイトのブラックさは有名
改善されないのが逆にすごいわ
184 ゆで卵(宮城県):2009/12/28(月) 17:05:11.36 ID:3JwMaF8a
>>179
大学のボスが学生時代にやっていたという、東京の場末で怪しい風体の男から
包みを受け取って、それを大阪に持っていって、大阪の場末で怪しい風体の
男に渡すというバイトの話を思い出したわ。
185 釣り針(不明なsoftbank):2009/12/28(月) 17:06:01.26 ID:5iaBq+pe
社員も酷いぜ
数年前に入社した先輩がすぐに辞めたみたい
186 カッティングマット(九州):2009/12/28(月) 17:06:58.55 ID:/r1k2Eti
42歳厄年
187 アルバム(青森県):2009/12/28(月) 17:12:14.95 ID:epLg4CP8
農家だって収穫期には一日中30kgの米をパレットに運び続けるし
一日中ねぎの皮むきしてたりするけどなぁ…
ましてや、機械化されてなかったころは…



おまえら、介護職じゃ無理生活保護よこせって言ってた29歳を笑えねえんじゃね・・・?
ゆとり世代の方が何気によく働くし…単純労働
氷河期世代の方が半端にプライド高いと思う
188 画鋲(ネブラスカ州):2009/12/28(月) 17:39:55.56 ID:EAlXiQ+x
8時間だんごのラベルを貼る
189 ノギス(神奈川県):2009/12/28(月) 17:47:03.57 ID:sJXM/mHO
>>81
おせーよ
190 じゃがいも(愛知県):2009/12/28(月) 17:48:04.08 ID:RXulDqRw
研究職だが、実習でやった薬品の調合は最悪だったな。
朝から夕方まで薬品毎に0.01g単位で量っていくの。
それは基本的に高卒の新入社員と派遣の仕事だから、実習が
終わればほとんどやる事はなくなるけど。
191 ラジオペンチ(千葉県):2009/12/28(月) 17:49:20.44 ID:+RZ+4q2C
運転手助手ほど楽なものはない
192 時計皿(チリ):2009/12/28(月) 17:53:06.22 ID:RY/MWYxN
個人的には夜中のビルの警備員をやってみたい
楽そうだし、俺幽霊こわくないし
193 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/28(月) 17:55:40.29 ID:NQnEbMNt
>>179
カメレオン
ヤンキー漫画のはなしですね?わかります
194 黒板消し(関西・北陸):2009/12/28(月) 17:57:18.68 ID:/ONW0gft
透ける透ける言うが
ドモホルンみたいな制服でマスクしてて目周りしか見えてないから
若い女かクソババァか判断つかないぞ
195 回折格子(関東・甲信越):2009/12/28(月) 17:59:38.70 ID:oDHngI5a
今の給料の10倍くれてもやりたくない

あれ耐えられる奴とかマゾだとかそんなチャチなモンじゃないだろ
賢者どころか聖者を超越した何かだわ
196 ローラーボール(静岡県):2009/12/28(月) 18:01:23.58 ID:Zg4Eict5
俺もう何回もいろんなパン工場バイトしてるけど同じ苦痛を味わってるせいか
ちょっと口説けばすぐ釣れるやり放題だった
197 めがねレンチ(神奈川県):2009/12/28(月) 18:01:48.75 ID:zXUP1OqO
目美人目イケメン
マスクおろしてガッカリ
マスクしてると誰でもやれる気がする
白衣マスクプレイしたい
198 ハンマー(福岡県):2009/12/28(月) 18:03:03.80 ID:6ISTZ5Gc
山崎パンに限らず、この手のラインは学生時代に一度はバイトしてたほうがいい。
人生経験として、社会人になってこんなところに落ち込まないためにもね。

あと、婚期を逃した女性社員や、旦那と冷めた30歳位の主婦パートと仲良くなれたりもする。
199 額縁(関東地方):2009/12/28(月) 18:03:10.44 ID:Z7sVo/1W
バイトの女がブスしかいない
200 めがねレンチ(神奈川県):2009/12/28(月) 18:04:02.23 ID:zXUP1OqO
女性社員が工場バイトを見る目は汚物を見るような目だったよ
ああ、バイトどもが汚らわしい目で私に欲情してるわ
みたいな
201 おろし金(catv?):2009/12/28(月) 18:07:49.07 ID:2Dbd/EsT
ヤマパンじゃないけどバイト時間中は工場で作ったものだけ食べてるけどな
安いし(2割負担)出来立てだし素性もはっきりしてるし
バイト4年目だけど何の問題もない。これからも続けて金ためる
202 アスピレーター(東京都):2009/12/28(月) 18:08:00.59 ID:pOQrDtHb
3交代奴隷の要塞
203 ラジオペンチ(神奈川県):2009/12/28(月) 18:08:24.90 ID:hbUn1AMu
横浜第二工場で短期バイトしてる奴いるか?
204 鉛筆削り(福岡県):2009/12/28(月) 18:08:51.78 ID:SFNIML7P
クリスマスケーキ作りの時期だけバイトしてたな
絶対食いたくないと思った
205 修正液(埼玉県):2009/12/28(月) 18:09:00.96 ID:zyu+cTDS
学費捻出するにはちょうどいいバイトだったな
206 黒板消し(愛知県):2009/12/28(月) 18:09:45.89 ID:aWhlyarW
工場の楽さは作る商品の大きさと反比例する
でかい物作る工場ほど楽で小さい物作る工場ほどきつい
207 ライトボックス(関東地方):2009/12/28(月) 18:10:26.00 ID:Yzd8q10p
ワールドに小刻みにかかってるかんじ。

1時間ぐらいたったかな〜と思って振り向いて時計見てもも5分もたってない
208 朱肉(神奈川県):2009/12/28(月) 18:12:47.54 ID:h/qiySSR
>>179
場所は北海道だろうか
209 目打ち(catv?):2009/12/28(月) 18:12:59.00 ID:qFsnyfXv
山崎じゃなくて敷島パンでバイトしたことがあるけど、楽だったぞ。
佐川急便も楽だったし、ブラックとか言われてる意味が分からん。
210 ペン(チリ):2009/12/28(月) 18:15:06.89 ID:VTJ0yirI
ショートケーキにイチゴ載せるだけの仕事を2時間、
モンブランの栗に刷毛で寒天塗るだけの仕事を2時間。
この4時間が12時間ぐらいに感じた洋菓子1課の冬。
211 バール(熊本県):2009/12/28(月) 18:15:38.28 ID:jvxPoztV
クリスマスケーキの仕分けで「なんだ楽勝じゃんww」と思って、調子こいて通常のラインの
バイト入れたら地獄だったwww
地獄には針山地獄とか釜茹で地獄のほかに、山崎地獄ってのがあるんだろう
212 クリップ(アラバマ州):2009/12/28(月) 18:17:33.09 ID:LmFxmjFA
以前バイトしたときに、冷凍庫に製品持って行ったら
冷凍庫の奥のケーキ置場のケーキが大量に食い散らかされててワロタw

にくまんあんまん持ち場なんて毎回大量に作りすぎたものを袋に入れて
ゴミ捨て場に捨てていったし、もったいなさすぎ。
100個、200個なんてあたりまえ。
213 バール(熊本県):2009/12/28(月) 18:21:45.30 ID:jvxPoztV
やっぱ和菓子部門は最凶なんだな
北海道チーズ蒸しパンの北海道の形の白抜き部分のプラスチックを置いていく単純な作業なんだけど、
尋常じゃないスピードを要求されるので社員にキレられまくってトラウマ
214 薬さじ(福岡県):2009/12/28(月) 18:22:05.81 ID:Gka+XUVF
>>111
CM打ちまくって、マスコミを味方につけてるし、
なにより警察官が天下りしてるから無理だよ
215 レーザー(コネチカット州):2009/12/28(月) 18:23:05.31 ID:hfNThr9K
山パンは入れ替わり激しいからか、アットホームな感じは少ないな
第一パンは仕切ってるオバサンがよくお菓子くれた
216 セラミック金網(静岡県):2009/12/28(月) 18:23:20.39 ID:6NJbn+Yz
ゆで卵→みじん切りにしてマヨと塩コショウ投入→パンにはさんでうめぇ
217 ラジオペンチ(神奈川県):2009/12/28(月) 18:23:32.92 ID:hbUn1AMu
仕事内容よりも社員が恐くて欝です
218 バール(熊本県):2009/12/28(月) 18:25:11.79 ID:jvxPoztV
社員がパン職人の体じゃないんだよな
腕が丸太のようにふてえ
219 コイル(関東・甲信越):2009/12/28(月) 18:27:06.63 ID:hm60M+ak
PASCOヤマザキ新橋ベーカリー第一パンならどこが一番待遇いいの?
220 セロハンテープ(長屋):2009/12/28(月) 18:27:13.69 ID:ahrH8exw
山崎に限らず、食品工場のババアは9割以上糞ババアだと思っておいたほうがいい
221 ろうと(長屋):2009/12/28(月) 18:28:07.67 ID:dzEOlpBt
(^笑^)【統失】レス乞食を語る 7【元スパ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1260558798/
222 画板(関西・北陸):2009/12/28(月) 18:28:22.05 ID:prpC1uyu
二年前山崎パンのクリスマスケーキのバイトはきつかったがケーキ持ち帰りまくって知人の間で神になれた
223 アスピレーター(東京都):2009/12/28(月) 18:28:44.17 ID:pOQrDtHb
>>220 課長が気を使ってるところもあるしな
224 カッターナイフ(コネチカット州):2009/12/28(月) 18:30:27.99 ID:6GytGcBq
関東で「学徒」と呼ばれてた「学相」へ通いつめてた
94年頃はまったく求人なくて、山パンすら抽選だったな
向島工場懐かしい
225 バール(長屋):2009/12/28(月) 18:33:39.72 ID:+q6XpHbr
余ったパンとか規格外で跳ねたやつとかただで持って帰っていいっマジなの?
食費浮くやん
226 イカ巻き(関東・甲信越):2009/12/28(月) 18:36:19.84 ID:v3f5cMrE
     ∧_∧ 
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
227 手枷(埼玉県):2009/12/28(月) 18:36:28.62 ID:G+7jiRX1
郵便局の配達のバイト楽すぎワロタ
228 手帳(東京都):2009/12/28(月) 18:37:42.56 ID:olzBzvJH
>>226
久しぶりに見た
229 すり鉢(愛知県):2009/12/28(月) 18:39:46.01 ID:DxColhR4
>>208
なぜ分かったし
江別でバスに乗った
230 釣り竿(静岡県):2009/12/28(月) 18:42:40.33 ID:9vxARXJs
食品関係に転々としてたがどこ行っても社長がワンマン。キチガイ
ほんとミートホープ船場吉兆みたいなパワハラの飴あられ。
人の体に入る物扱ってるからピリピリしすぎてそういう人格になってしまったと補完している。
231 レポート用紙(関東・甲信越):2009/12/28(月) 18:54:34.46 ID:6tyvg1Mx
短期バイトに怒鳴り散らすのはマジでやめてほしい
232 アリーン冷却器(岐阜県):2009/12/28(月) 18:55:01.91 ID:U3eNcrdD
>>226があって安心した
233 餌(宮城県):2009/12/28(月) 18:55:56.52 ID:1bHN/5BB
>>225
山は駄目だよ
私物も殆ど持ち込めないし現場には体一つだけで行く
ポケット膨らんでると検査されるし
234 墨(関東地方):2009/12/28(月) 19:03:21.72 ID:LiTN95HE
>225
んなkとしなくてもただで食堂でパン食える
235 レポート用紙(鹿児島県):2009/12/28(月) 19:10:11.26 ID:RBUjWsGN BE:289105193-2BP(3000)

傘下のイケダパンについて語れる奴はいるか
236 拘束衣(東京都):2009/12/28(月) 19:10:31.81 ID:c64dT2fE
山パン高卒社員が紛れ込んでるな
237 マイクロメータ(東京都):2009/12/28(月) 19:13:20.26 ID:4rh6khVo
朝の九時から朝の九時まで山崎パンでアルバイトをしております。
238 硯箱(長野県):2009/12/28(月) 19:19:36.97 ID:Gf3OkONt
239 メスシリンダー(東京都):2009/12/28(月) 19:20:46.17 ID:ntCQf96j
大手メーカー勤務なんだけど新卒で入って3年目まで島根の工場勤務だったんだよね。
ライン工の管理と生産管理。精密機械だから殆どの工員が女子で毎年高卒の子が何人も入ってきた。
工場内は作業着で入るんだけど下着にTシャツを着てその上に作業着という子が殆どだったから毎日ブラ透けが見えて天国だったな。
もちろん女子もやることないから、仕事後は飲みに行ってそのままお持ち帰りっていうのも何回かあった。
多分俺の人生のピークがその3年間にあったと思うよ。
途中省略するが、そこで出会った女の子の1人が今の奥さんです。
240 修正液(埼玉県):2009/12/28(月) 19:21:50.02 ID:zyu+cTDS
>>233
たまに作り過ぎたかなんかで「よかったら」とくれたことはあったな
深夜だったが、控え目で気の良いおっさん社員が多かった
241 筆(埼玉県):2009/12/28(月) 19:23:53.06 ID:uqalQBso
山パンのバイトで作業ミスったりすると
次のバイトは罰として寒い部屋での作業になるって聞いたけどマジ?
242 電卓(新潟県):2009/12/28(月) 19:24:39.04 ID:OzkoHq1P
>>235
なんか積んである番重にまぎれてたな>イケダパン
243 試験管(catv?):2009/12/28(月) 19:27:15.74 ID:4c3Dolgs
なんか普通にパンの包装をやぶって
ラインに載せて再包装するって作業をやらされてたけど
あれ良かったのか
244 マジックインキ(大阪府):2009/12/28(月) 19:32:08.46 ID:ZltDq+jp
包装紙になんかミスがあったんじゃね
245 釣り竿(東京都):2009/12/28(月) 19:33:03.29 ID:khfv6JLv BE:778186548-2BP(3001)

そのスケスケの白衣とやら一度でよいから拝んでみたいものだ
246 ラジオペンチ(神奈川県):2009/12/28(月) 19:33:17.71 ID:hbUn1AMu
ようがしいっか 常に社員がイライラしてる
247 ローラーボール(長屋):2009/12/28(月) 19:34:42.94 ID:r50/gUJT
おまえらよく化学薬品で作ったモチモチパン平気で食べられるな
248 千枚通し(大阪府):2009/12/28(月) 19:58:58.75 ID:EiXiUPT4
番重って十年ぶりぐらいに聞いたな。
ここの社員がすぐにキレるのは社風だったのか。
本当にすぐにキレるやつか、一切無視するやつかしかいなかったな。
249 バール(熊本県):2009/12/28(月) 20:00:50.06 ID:jvxPoztV
全国どこの工場でも、キレるのと無視はデフォなんだな
250 加速器(静岡県):2009/12/28(月) 21:12:11.90 ID:7vr+uE1+
>243
製造日偽装か?
251 レポート用紙(関東・甲信越):2009/12/28(月) 21:13:11.52 ID:6tyvg1Mx
短期バイトにベテラン並みの動きを求めるなよ糞が
252 れんげ(大阪府):2009/12/28(月) 21:13:13.26 ID:1fKoVivA
人間関係が最悪らしいな
253 てこ(愛知県):2009/12/28(月) 21:16:23.38 ID:twyH5E9y
深夜でやってたけどなれるまではつらかった
製品管理 和菓子1課 食堂 と3箇所やったけど
楽だったのは食堂がダントツ
和菓子は楽なときはめっちゃ楽だった
製品管理はベルトコンベアもうみたくない
254 クッキングヒーター(東京都):2009/12/28(月) 21:55:16.19 ID:7+HeKIiR
>>252
底辺層の奴らってちょっと上のヤツらの足を引っ張りたがるんだよな
255 ウケ(関東・甲信越):2009/12/28(月) 21:58:42.97 ID:AevYcluq
名古屋の山崎パンでバイトしたが口のわるいやつしかいなかった。勿論女もだ。いろいろなバイトしてきたがこんなに口の悪いやつが揃ってるのはここだけだったな。
256 修正液(埼玉県):2009/12/28(月) 21:59:31.22 ID:zyu+cTDS
>>252
バイトだと下手すると、人間関係どころか一回も口開かずに一日が終わるけどね
257 ヌッチェ(アラバマ州):2009/12/28(月) 22:01:49.15 ID:zIB9ruXB
>>13
これみて思うのが高校生向けのページでの先輩紹介が、ものの見事にブサイクだらけなこと。
なんか悲しくなる
258 ニッパ(熊本県):2009/12/28(月) 22:03:50.76 ID:ZQ556+s/
あんこを練る機械に○○○○が入ったとか、
トイレから出てきて手を洗わずに仕事するとか風の噂で聞いたけど、そんなのウソだよな?
大手は衛生面キッチリしてるはずだもの
259 ペトリ皿(愛知県):2009/12/28(月) 22:06:42.65 ID:Hb56a7Z5
お前ら工場バイト嫌がってるけど
小売とか外食とかよりマシだろ?
ライン系の工場バイトは人間関係さえよければ、最高に楽なバイト業種だと思うわ
260 レポート用紙(関西):2009/12/28(月) 22:07:54.44 ID:dnyCcm/e
山崎懐かしいなw
昔バイト行った初日に社員殴ってクビになった
261 ドリルドライバー(群馬県):2009/12/28(月) 22:08:16.30 ID:/uXe+oOH
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
262高橋 ◆7Pio95qidI :2009/12/28(月) 22:10:46.78 ID:8hSCfH4v
シフトの都合で速攻出勤日数減らされたりロクな事なかった。山パンのバイトの扱いはマジで最悪だと思う。
263 石綿金網(大阪府):2009/12/28(月) 22:13:05.04 ID:c7R3sNQg
山パンじゃないけどお菓子工場でやったら
部屋に一人だけで、ゼリービーンズ延々角箱にドロップが続いて
誰もいないしウンコしたくなるし困った。
264 ラジオメーター(静岡県):2009/12/28(月) 22:13:57.26 ID:TfFVzjvR
ソニーのあのPSPのCMってPSPとソフトをいくつか買いたいがために
工房が引越しバイトしてるのは無いだろ・・・
引越しって山パン並かそれ以上につらいのに・・・

265 セラミック金網(愛知県):2009/12/28(月) 22:14:57.14 ID:f7q5Nplp
ダイエットして体力つけたい奴はやるべき
男であの程度がつらいってのは貧弱すぎる
266 ローラーボール(アラバマ州):2009/12/28(月) 22:21:43.87 ID:ujsxem23
工場で働いている中年のおっさんを見ると悲しくなる
若いバイトと同じ単純作業をして、スキルも人間性も上がらない
なのに歳だけは確実に食っていき、後は死ぬまで老い続けるだけ
そんな人生をどう思っているのか、一度問い詰めてみたい
267 レーザーポインター(石川県):2009/12/28(月) 22:26:34.85 ID:2bB9wf2E
ラインのバイトで底辺を実感した瞬間といえば
歯がない奴が多いことだったなw
268 カッターナイフ(千葉県):2009/12/28(月) 22:35:22.83 ID:qKBkjnHM
>>250
包装に失敗した品を再包装してる。
269 バールのようなもの(長屋):2009/12/28(月) 22:40:01.96 ID:lWuwHv23
>>253製品管理て何やるの?ベルトコンベアに流れてくるやつ永遠見てて崩れたの出たら跳ねるの?
>>266俺も工場一時行ってた時はそうおもってた。屑も多いけど、会社潰れて家族養うためとか理由ある人もいるみたいだ。
まあ、他人の事どうこう言うのはまだガキの証拠なので、他人の生活は気にせず行こうぜ
270 試験管(アラビア):2009/12/28(月) 22:42:57.20 ID:ULwSk6ZN
>>243
さらっとすごい事書いてるなそれw
271 レポート用紙(関西):2009/12/28(月) 22:45:26.77 ID:yLCseIBH
俺も二十歳代の頃はまんま>>266みたいに思ってた。

今は工場の仕事に有り付けられてるだけ
有り難く思ってる
272 ラベル(岩手県):2009/12/28(月) 22:47:36.62 ID:3p8zY6kv
ランチパックってなんで腐んないのっと
273 撹拌棒(長屋):2009/12/28(月) 22:48:13.80 ID:dKzvm8J+
十代の頃に何回かバイトしたことあるけど懐かしいな
久々にやってみたいけど
正社員がバイトすると税金か何かでバレるんだっけ?
274 修正テープ(埼玉県):2009/12/29(火) 00:06:26.05 ID:owEq1vFF
>>243
これやらされたなー。今でもやってるのかね
275 コンニャク(catv?):2009/12/29(火) 01:34:51.84 ID:uncIhZLz
CR 山崎パン
276 はさみ(福岡県):2009/12/29(火) 01:38:45.50 ID:q5CGrkC/
パン生地にアンコを乗せる作業が始まるお・・・
277 オープナー(千葉県):2009/12/29(火) 01:42:31.22 ID:AtYL7Vv1
さっ、2つ入りモンブランのフタを一晩中閉め続ける作業に戻るんだ
278 チョーク(神奈川県):2009/12/29(火) 02:13:48.01 ID:SmyzKgcL
>>259
4〜5時間のパン製造ならマジでその通り。
作るパンの種類が変わるときに実は少し時間が空くし、
それを考えるとずっと動いてなきゃいけない仕事よりは全然マシ。
279 駒込ピペット(catv?):2009/12/29(火) 04:20:44.24 ID:7yoSlZTQ
なんで自動化しないの?
280 冷却管(東京都):2009/12/29(火) 04:22:48.65 ID:59QrQdmT
日本って、○○のバイトだけはやめておけ、、ってバイト多すぎるよな
さすが国全体がブラックなだけはある
281 天秤ばかり(静岡県):2009/12/29(火) 04:33:23.70 ID:FWXdVFiN
>>259
仕分けと外食やったことあるけど、外食の方がきついね
給料も安いし
ただ、外食は腰を壊すことがないのは大きい
282 鋸(長屋):2009/12/29(火) 04:38:08.53 ID:iwEYpMZj
山崎パンってそんな大変なバイトじゃないだろ
楽ではないが
283 乾燥管(鹿児島県):2009/12/29(火) 06:10:56.70 ID:oPJfrLDK
おばちゃんに気に入られないと酷いらしい
284 ミリペン(東京都):2009/12/29(火) 06:13:34.76 ID:zOFqf3J1
>>13
入り口でもう吹くw

去年叩かれたのに今年もこりてねーなぁw
285 テープ(愛知県):2009/12/29(火) 06:50:24.92 ID:PRZscf1z
>>255
土建の派遣が上も下もクズばっかりだった。
286 インパクトレンチ(長野県):2009/12/29(火) 07:04:11.40 ID:mB4GsTaw
冷凍麺工場のがガチで
287 黒板(新潟県):2009/12/29(火) 07:06:57.13 ID:F35laFJp
      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)
      |     (__人__)          -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     |         ____
      |     ` ⌒´ノ        / /" `ヽ ヽ  \          / \  /\  キリッ
     |         }       //, '/     ヽハ  、 ヽ        / (ー)  (ー) \
     ヽ        }         〃 {_{ \  /リ| l │ i|  |    /      (__人__)   \
      ヽ     ノ         レ!小l( ●) (●)从 |、i|       |       |r┬-|     |
- ―''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、        レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ        \      `ー'´   /
;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_      ヽ、  ゝ._)   j /     |      /           ヽ
;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、    ヘ,、 __, イ             /            |
;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!  __ j   /| ⌒ヽ、       /    ※※      |
                       / / ハ  // | i   i   |    |   ※※※※   ⌒\
                      l Y L __ / ヽ!   !       l  ※※※※※  \/ ̄\
                        ノ''          |   l       l  \    /    |∧UUu
                         {        ,..    !   !   |  ̄ ̄※ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※  ̄ ̄
                     ゝ 、..:::.. `. ..:::: _L,  l     \ []]]]]]]] / 三   \ []]]]]]]] / 三  
                                          ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄
           大学生の方はこちら l>            |    高校生の方はこちら l>

ttp://www.yamazakipan.co.jp/recruit/
288 スケッチブック(埼玉県):2009/12/29(火) 07:15:44.29 ID:OyOQegco
つーか8時間フルにやらせるのが可笑しいんだよ
これこそワークシェアリング必要だろうよ
289 蛸壺(神奈川県):2009/12/29(火) 07:20:49.19 ID:NECRz8hR
オレが深夜に遣った頃は若いヤツしかいなかったが
いまはどうなんだろうな

仕事が早く終わったので勤務時間カット
これは仕方ないんだが

まだ始発出てねーよw
290 スケッチブック(埼玉県):2009/12/29(火) 07:22:10.52 ID:OyOQegco
ネカフェ無いの?
291 鑢(東日本):2009/12/29(火) 07:24:24.62 ID:iqQn0beq
社員だったやつがくそみそに言ってたなw
292 ルアー(宮城県):2009/12/29(火) 07:52:01.85 ID:5cwF6dAq
>>277
「閉まってない!」
「蓋開いてる!」
「蓋ちゃんと閉めて!」
「蓋!」
「なんでちゃんと閉められないのかなぁー」
「○○さん代わってあげて!」
293 巻き簀(鹿児島県):2009/12/29(火) 08:08:34.74 ID:lgvGCZqF
>>273
副業として、収入が一定金額を超えなかったらよかったと思うけど
いくらかは忘れたw
294 魚群探知機(関東・甲信越):2009/12/29(火) 08:22:00.29 ID:BXkvlXhv
下着透けるって言うが下着の上に直接白衣か何か着るの?
295 ルアー(宮城県):2009/12/29(火) 08:26:19.06 ID:5cwF6dAq
そんなに透けてねーよ
透けてた所で嬉しくない
296 ルーズリーフ(関東・甲信越):2009/12/29(火) 08:27:13.99 ID:9/kYFxiT
>「○○さん代わってあげて!」

これ言われるのキツいよな
297 グラフ用紙(埼玉県):2009/12/29(火) 08:27:27.75 ID:uJKy1Tmc
出町の学相で紹介されるバイトでは
引越しのサカイと山パンが最下層だったな
298 蛸壺(神奈川県):2009/12/29(火) 08:28:08.11 ID:NECRz8hR
透けてるってどこの山パンだよw
むしり高校の方が透けブラ見まくれるだろうが!
299 ドラフト(岡山県):2009/12/29(火) 08:40:11.29 ID:lRzPMkkv
昔コンビニでバイトしてたときに
山崎のドライバーが頻繁に変わってたの思い出したんだけど
配送ドライバーもかなりきついんだろうね

不良品なんかも実費で買い取って、返品にはしないでくれって言ってたし
時間がないのかいつも急い出るような感じだったな、上からのチェックが厳しいんだろうか
300 定規(千葉県):2009/12/29(火) 11:20:43.13 ID:wL92Ywzq
ラインのなにが辛いってまずずっと下向いてるから首と腰が痛い
流れてくるものをずっと目で追うから酔って気持ち悪くなったりするし
一番辛いのは超単純作業だから時間が経つのがほんと遅い
何か考えるのもめんどうになって脳が腐っていくのを実感できる
301 ミリペン(東京都):2009/12/29(火) 11:26:58.48 ID:wo9s5aPT
>>13
┏━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━┓
┃大学生の方はこちら .┃┃高校生の方はこちら .┃
┗━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━┛
302 紙やすり(神奈川県):2009/12/29(火) 11:27:52.82 ID:W8jJ9+H6 BE:808704296-PLT(12000)

サントリー山崎12年の工場の電気管理担当者になったらどうしよう。。
俺飲みたくなってしまふ。
303 蛸壺(関東・甲信越):2009/12/29(火) 11:28:59.51 ID:I/5mmoT0
>>302
つ天使の分け前
304 釣り竿(静岡県):2009/12/29(火) 11:37:12.74 ID:PeG9ZHl7
おやおやもうそんな季節かと
305 ろう石(三重県):2009/12/29(火) 11:39:35.85 ID:ozALK501
山パンのライン作業はヤバイ。
コンベアの速度が普通の学生でも全力でやらないとついて行けない位の速度に設定されている。
しかも一旦コンベアが流れ始めると30分から1時間は全く休み無しなのが怖いw休憩も数分あるか無いかだしw
飯食ってシコって寝てるだけの引き籠もりだとクロック周波数を3倍位に上げないと流れについて行けないと思うw
306 れんげ(兵庫県):2009/12/29(火) 11:45:30.75 ID:48Q6Dfm4
中将はピクルス担当からやりなおしたほうがいいと思う
307 やっとこ(福岡県):2009/12/29(火) 11:57:15.27 ID:713dwwx0
ダイエットのためになw
308 すりこぎ(愛知県):2009/12/29(火) 12:35:59.79 ID:+Fk7Rktj
>>305
わかるwww 雪苺娘の裏の紙を貼り付ける作業をやっていたんだが
全力でやってもなかなか 紙の束から一枚はがせなくてすげえ難しいよあれなんだよ

機械の前に透明な安全カバーがついてるんだけど そこに手を突っ込んでまで付ける
といった危ないときがあった。スピード速すぎ
309 磁石(神奈川県):2009/12/29(火) 12:36:10.11 ID:ERZGDtfj
いいことおしえてやるよ。
横浜第二工場洋菓子第一課
あの部屋こそ底辺バカの集まり。
いつだったかある変動バイトがそこの社員どもにターゲットにされてやたわ。
社員どもがほかのバイトにその人の悪口をばらまいてはそれが腐ったミカンのごとく伝染していって。
ちなみにそいつらはまるごとバナナラインの惰性で準社員にしてもらった元バイトや中原という糞爺、
一番ひどかったのはトルテラインの佐野というガタイ女、糸目の撫す長谷川、専属バイトのDDB三島、
セタカの竹内、そこにいる女どもは全員世間では通用しないガラクタみてえなのばかりで。
とにかくそこの部屋に行ったら他の長いこといるバカバイトどもみたいに染まらないことだな。
310 ミキサー(兵庫県):2009/12/29(火) 12:37:21.51 ID:/0Gsfvv0
鳥肌実スレ?
311 修正テープ(埼玉県):2009/12/29(火) 12:40:36.77 ID:owEq1vFF
>>289
そういうときは、勝手に掃除とか番重の整理とかやってると
言いだせなくなる
312 ろうと(東京都):2009/12/29(火) 12:56:31.21 ID:1/+r+hEu
大学生の頃、夏休みに夜間のバイトを1カ月やったな。
底辺労働者たちの姿を見て、人間ああなっちゃおしまいだと悟った。
数多くこなしたバイトの中で一番印象に残っている。
313 霧箱(静岡県):2009/12/29(火) 13:31:22.51 ID:sClG4KAi
>309
「ある変動バイト」ってオマエさんの事だろ?
314 黒板(東京都)
休憩室の話題はパチンコの話ばっかりだったな。