FF13の野村氏「洋ゲーのマッチョな主人公より僕はイケメンな主人公の方が好きですね。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 鉛筆削り(福岡県)

ここ最近、日本のゲームよりも海外ゲームのほうが勢いがあって脅威だと感じるクリエイターさんも多いようですが、野村さんはどう考えますか?

野村氏:確かに、数年前から海外タイトルのクオリティはすごいです。でもだからと言って特別脅威だとは思いません。
あまり国内、海外をわけて考えていませんし、見習うべきタイトルは国内、海外関係なくありますからね。
ただ、自分たちは自分たちにしか作れないものを作っているという自負はありますし、現在制作している「ヴェルサス」など、
世界でも決して他で作れないものになると思っています。

日本人だからできる仕事ってありますよね。

野村氏:そうですね。例えば海外でも、線の細いキャラクターを嫌がる傾向があったりするのですが、
だからと言って海外ゲームで好まれがちな、マッチョなキャラクターをわざわざ自分が真似する必要はないと思います。
自分がそれをしなくても、すでに世界中のゲームに、そういうキャラクターは有り余っているようにしか自分には思えません。

http://www.ff-reunion.net/ff/2009/12/26/gamega_nomura_interview_2009-2010


あなたはどっち派?
http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/8/f/8f5fdd21.gif
http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/c/a/ca5d829a.jpg
2 ゴボ天(アラバマ州):2009/12/26(土) 22:55:15.17 ID:x0ebGUKD




野村「リノアは僕の初恋の人なんです(笑)」




                                             .
3 土鍋(埼玉県):2009/12/26(土) 22:55:25.21 ID:IqhE2kpO
バイセクシャルゲーム
4 バカ:2009/12/26(土) 22:55:30.66 ID:2qVXsTP5
美少女派
5 ミキサー(dion軍):2009/12/26(土) 22:55:49.76 ID:x6Skjs8h
イケメンは見分けが付かない
6 ペン(東京都):2009/12/26(土) 22:55:52.96 ID:AwYvK58+
こいつのオナニーに付き合ってる奴には感心する
7ですらちょっときついと思ってたのに
7 紙(アラバマ州):2009/12/26(土) 22:56:12.21 ID:8qnf3LzI
そりゃわざわざ聞かなくても分かる
8 ゴボ天(熊本県):2009/12/26(土) 22:56:40.32 ID:VHs5bgCn
ゲームなんかどっちでもいいけど野村コピペがいいと思う
9 IH調理器(東京都):2009/12/26(土) 22:56:56.62 ID:Ss97GPZ1
見た目はともかく、ゲーム内容が糞なんだよ糞が
10 コイル(長屋):2009/12/26(土) 22:57:03.76 ID:vjwck2GU
野村「ユウナは僕の右手の恋人なんです(笑)」
11 色鉛筆(岐阜県):2009/12/26(土) 22:57:07.39 ID:vfcX20BR
だからさ、皆イケメンが嫌いなんじゃなくてホストとか昔のV系みたいなキモ男が嫌いんなんだよ
イケメンでもこういう主人公ならここまで叩かれない↓
http://blog.nikkeibp.co.jp/nd/news/ff14.jpg
12 ざる(コネチカット州):2009/12/26(土) 22:57:09.10 ID:fFsZYJ/a
日本のゲームが中身からっぽのグラフィック重視になったのは全部こいつのせいだろ
13 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/26(土) 22:57:14.84 ID:ZRjezKcV
感性がDQN
14 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 22:57:17.30 ID:iAFrMFTt
>>1
お前は自分のブースから出てくるなよ
イラストレーターごときがディレクターに口出しとか何考えてんだ
サルでも礼節くらいわきまえてるぜ
15 ホールピペット(神奈川県):2009/12/26(土) 22:57:25.41 ID:OIayhKFa
>>1
右側の方、ホストクラブみたいだなw
16 首輪(埼玉県):2009/12/26(土) 22:57:31.73 ID:f4hWTzkR
俺もイケメンの方が好きだけどこいつの言うイケメンは何か違う
松田優作みたいのが主人公のゲーム出せ
17 餌(静岡県):2009/12/26(土) 22:57:41.78 ID:ykmVn5DI
バランス考えろ
ひょろひょろでもマッチョでもない中間くらいの体系にしろ
18 ガラス管(茨城県):2009/12/26(土) 22:57:58.43 ID:1X0ZnQ2B
>>12
ヒゲの悪口は止めろよ!
19 接着剤(大阪府):2009/12/26(土) 22:58:16.60 ID:rr03Kg6p
顔はともかくオサレ髪型だけは何とかして欲しい
20 浮子(神奈川県):2009/12/26(土) 22:58:27.60 ID:L3u5t0nX
21 顕微鏡(神奈川県):2009/12/26(土) 22:58:32.42 ID:iHo6xn4u
イラっとした
22 鉤(東京都):2009/12/26(土) 22:58:33.05 ID:1Y01Y5Un
この人ホモなの?
23 鉤(関西地方):2009/12/26(土) 22:58:33.89 ID:oChmlCCS
またクラウドか
24 リービッヒ冷却器(関西地方):2009/12/26(土) 22:58:36.19 ID:/WqIckE9
一生マネキンファンタジーとホストファンタジー作ってろ
25 ホワイトボード(関東):2009/12/26(土) 22:58:36.83 ID:U6qGVtsP
いいんじゃね?作り手ごとに違いがあった方が。
26 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 22:58:43.31 ID:EAY55DUy
>>1
こいつか糞ゲーの原因は
27 プライヤ(熊本県):2009/12/26(土) 22:58:46.67 ID:p7f/gs0N
こいつのせいでFF13が糞ゲーになったかと思うと
腹が立つわ
28 モンキーレンチ(不明なsoftbank):2009/12/26(土) 22:58:55.56 ID:6srrBTK/
イケメンよりもカワイイ男の子が主人公の方がいいです
29 インパクトドライバー(神奈川県):2009/12/26(土) 22:59:02.09 ID:tUdxdo4V
マジかよ糞箱売ってくる
30 ラチェットレンチ(東京都):2009/12/26(土) 22:59:04.58 ID:9K6naNSo
でも肉体の耐久力は遥かにイケメンの方が上だからな。
イケメンは血を口から垂らす位で、バラバラ死体になったりするゲームなんて国内外でもみた事無いわ。
ギアーズなんて一瞬でバラバラ死体だし。
31 スタンド(東京都):2009/12/26(土) 22:59:17.63 ID:0zM88zWk
筋肉ムキムキは日本だと単細胞体力バカみたいなとこあるよね。
32 蛍光ペン(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 22:59:21.27 ID:cBcwYKz5
たしかに厨房くらいの時はホストのルックスに憧れてる奴っているよな
そこから進歩ねぇのかこいつは
33 マスキングテープ(栃木県):2009/12/26(土) 22:59:21.57 ID:fxGgVC0G
野村氏:そうですね。例えば海外でも、線の細いキャラクターを嫌がる傾向があったりするのですが、
だからと言って海外ゲームで好まれがちな、マッチョなキャラクターをわざわざ自分が真似する必要はないと思います。
自分がそれをしなくても、すでに世界中のゲームに、そういうキャラクターは有り余っているようにしか自分には思えません。


いいこと言ってるじゃん
日本人が海外の猿真似しても仕方ない
34 漁網(大阪府):2009/12/26(土) 22:59:31.55 ID:SgF6GJIs
マッチョのがいいんだけど人間離れしすぎなのは駄目だわ
スト2じゃねーんだから
35 ホールピペット(神奈川県):2009/12/26(土) 22:59:38.21 ID:OIayhKFa
>>16
松田優作がモデルの主人公ってなんかのゲームで無かったっけ?
鬼武者かなんか
36 クレパス(栃木県):2009/12/26(土) 22:59:39.00 ID:r2XmZkYk
ダンディキャラが足りねーんだよ
イケメンってナヨいホストじゃねーか
37 首輪(埼玉県):2009/12/26(土) 22:59:40.08 ID:f4hWTzkR
>>27
こいつはキャラデザしかしてねーよ情弱
38 原稿用紙(北海道):2009/12/26(土) 22:59:45.70 ID:rJOZIQb9
国柄で格好良さの基準違うから仕方ないだろ
39 ウケ(福岡県):2009/12/26(土) 22:59:48.64 ID:PFU17unu
>>12
綺麗なムービー垂れ流してイケメンなキャラだしとけばいいからな
40 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/26(土) 22:59:52.73 ID:Eiv021DW
>>11
そうそう。こういうのならいいんだよ。
野村は女キャラだけ担当してればいい
41 炊飯器(千葉県):2009/12/26(土) 22:59:52.80 ID:QbcTgwKU
どっちでも面白ければいいよ
面白ければな
42 万年筆(神奈川県):2009/12/26(土) 22:59:53.94 ID:JM1MX5V2
ボクはふたなりカイネちゃん!!
43 万年筆(大阪府):2009/12/26(土) 22:59:57.17 ID:6Sp2DevW
アヤとユフィが最大の功績だな。
KHも野村だろ、結構すごいんじゃね。
44 巾着(アラバマ州):2009/12/26(土) 22:59:58.75 ID:hj4vFTww
>>36
> 自分がそれをしなくても、すでに世界中のゲームに、そういうキャラクターは有り余っているようにしか自分には思えません。
45 墨(静岡県):2009/12/26(土) 23:00:04.31 ID:SBuLMYn5
46 乳鉢(千葉県):2009/12/26(土) 23:00:04.72 ID:EqN9NWU5
エロゲの主人公みたいなのがちょうどいい
47 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:00:05.95 ID:F3RvhZq4
俺もマッチョよりはイケメンの方が好きだよ
けど、ホストとイケメンは何か違うと思うんだ
48 すり鉢(埼玉県):2009/12/26(土) 23:00:12.95 ID:o5bUeLc8
優越を付けたがるのはウヨクだって先生が言ってた
49 指サック(鹿児島県):2009/12/26(土) 23:00:17.70 ID:tl6X/gJT
いい加減ビジュアル系から抜けろよ
50 釣り竿(新潟県):2009/12/26(土) 23:00:18.49 ID:SdzmUapM
お前の描くキャラもありふれてるだろう
51 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:00:19.47 ID:7vKwL+OT
当然マッチョよりもイケメンの方が良いんだけど、外人ばっかなのはやめてほしい
52 ペン(神奈川県):2009/12/26(土) 23:00:25.54 ID:qrI0z7N7
主要キャラ全員イケメン細腕じゃなくてもいいじゃん
バレットみたいなおっさんいてもいいじゃない
53 上皿天秤(長屋):2009/12/26(土) 23:00:27.09 ID:D0BwayBh
野村は間違いなくゲイ
54 首輪(埼玉県):2009/12/26(土) 23:00:33.40 ID:f4hWTzkR
>>35
鬼武者2は優作だったなw
アテレコのモノマネがやたら似てた
55 グラフ用紙(東京都):2009/12/26(土) 23:00:33.97 ID:RofspM8t
いつもの野村らしい意見で安心した
流石、日本の誇る最強中二病クリエーター
56 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:00:37.22 ID:ukm5rwrp
憧れは大事
57 ラジオメーター(東日本):2009/12/26(土) 23:00:37.72 ID:rR4fvmbw
あれ、ノムリッシュてもっと米良っぽかったよな
58 ウケ(福岡県):2009/12/26(土) 23:00:39.92 ID:PFU17unu
>>37
えっw
59 駒込ピペット(奈良県):2009/12/26(土) 23:00:41.70 ID:HKPTkVGO
>>1
どっちの方が好きとか何処にも書いてないじゃねえか
60 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:00:43.60 ID:iAFrMFTt
自分の技術を絶対のものだと思って他のコンポーザに上から目線で「指導」してた植松ですら
野村をうざがってたからな
俺みたいな一般人に会ったらいきなりタメ口きいてきそうだ
61 包丁(群馬県):2009/12/26(土) 23:00:48.95 ID:/caSf4nt
マッチョな男がってのは米限定の価値観なんだよな
そんなもんに迎合する必要はない
62 裏漉し器(東海・関東):2009/12/26(土) 23:00:50.81 ID:Y69cvI87
野村は早く死ねよ
63 黒板消し(東京都):2009/12/26(土) 23:00:53.08 ID:JcnEmegO
スレタイ印象操作しすぎだろ、野村ってだけで叩くなよ。

誰が言ったかではなく何を言ったか
野村良いこと言うじゃん
64 すりこぎ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:00:56.24 ID:EQDSHePx
クレイトスさんみたいなイケメン描いてよ
65 IH調理器(東京都):2009/12/26(土) 23:01:04.53 ID:Ss97GPZ1
66 ホールピペット(神奈川県):2009/12/26(土) 23:01:07.90 ID:OIayhKFa
>>30
バイオ4の北米版
イケメンレオンが首刎ねられたり頭蓋骨溶かされたりするだろ
67 鉤(宮城県):2009/12/26(土) 23:01:14.88 ID:S1dG/124
GoWのガチムチっぷりのがいいよ
68 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:01:17.60 ID:TAXDuGhk
マッチョ全部否定する来はないが、ギアーズのはキモ過ぎるだろ
バイオ5のクリスくらいならいいが
69 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:01:18.09 ID:EAY55DUy
逆に全員バレットだったら売れない様な
中身すっかすかのゲームって事だろ
70 紙(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:01:21.66 ID:8qnf3LzI
バッシュは認めてんだろ
71 浮子(神奈川県):2009/12/26(土) 23:01:22.56 ID:L3u5t0nX
同じゲームなのにハードで主人公が違うのか
凄いな
ttp://www.square-enix.co.jp/nier/
72 鑢(愛知県):2009/12/26(土) 23:01:30.94 ID:BPWP+yuw
73 コイル(茨城県):2009/12/26(土) 23:01:33.12 ID:DxTcQKTt
野村「そうやってなんでも俺のせいにしてればいいよ・・・」
74 ミキサー(dion軍):2009/12/26(土) 23:01:34.82 ID:F/sLbFpF
今死ね、直ぐ死ね、地獄に堕ちろ

もうKHの糞みたいな続編なんて作んなくていいよ死ね
75 ジューサー(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:01:39.17 ID:WudQ0FIo
>>1
こういう奴には必ずギアーズが貼られているよなw
76 朱肉(山口県):2009/12/26(土) 23:02:02.47 ID:HDpFEB/z
コンプレックス乙
77 フードプロセッサー(九州):2009/12/26(土) 23:02:03.67 ID:tJ+Vi97T
マッチョなイケメンって発想はないのか
78 ラジオメーター(東日本):2009/12/26(土) 23:02:06.00 ID:rR4fvmbw
バイオ4のレオンみたいなイケメンは好きだよ
79 乾燥管(宮城県):2009/12/26(土) 23:02:08.34 ID:vEjeemhC
髪型どうにかしろ
80 バール(大分県):2009/12/26(土) 23:02:12.23 ID:t/832mE1
>>11
こういうのを主人公にしても印象に残らなそう
81 錐(茨城県):2009/12/26(土) 23:02:13.49 ID:bxgs/tH2
お前らがブサイクだからイケメン嫌がってるんだろ?
正直に言えよ
82 IH調理器(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:02:15.81 ID:cMFDGq/e
邦画と洋画の壁
83 パイプレンチ(茨城県):2009/12/26(土) 23:02:19.72 ID:odxa/BQD
毎日立ててんだなこのスレ
84 朱肉(東京都):2009/12/26(土) 23:02:44.09 ID:0P3AVa8d
主人公はイケメンの方がいいわ
ゲームやるときぐらい現実の糞な面を忘れさせて気分良くさせてくれよ
85 ホッチキス(福岡県):2009/12/26(土) 23:02:49.98 ID:WdLpZCGf
>>65
お前ホモだろ?
分かるぜ、その気持ち
86 ロープ(福島県):2009/12/26(土) 23:02:53.49 ID:YnobD6Hy
>>80
ネトゲだからオッケーな主人公だわな
87 ローラーボール(dion軍):2009/12/26(土) 23:02:54.37 ID:uoluMgkP
なにが悪いのかよく分からない
88 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:02:56.56 ID:iI9jH23Y
アメリカ→マッチョカッケー(ただし本人はデブ)

日本→イケメンカッケー(ただし本人はブサイク)



ないものねだりをゲームの妄想の中に求めてるだけだろ
89 リービッヒ冷却器(福岡県):2009/12/26(土) 23:03:06.62 ID:q33DGxII
>>1
クリフが一番現実的にカッコイイ
90 ドリルドライバー(東京都):2009/12/26(土) 23:03:06.88 ID:vIF3RHqa
確かにまねする必要はないが、日本国内だけで見れば偏りすぎだろう
91 首輪(埼玉県):2009/12/26(土) 23:03:13.11 ID:f4hWTzkR
なんで外人の好むマッチョはだるまみたいのばっかなんだよ
92 アルコールランプ(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:03:15.58 ID:V0kK3pS0
>>58
FF13の糞シナリオ書いたのはバハラグの人
93 エビ巻き(東京都):2009/12/26(土) 23:03:19.75 ID:ATTIh+U5
男はごつくて女は可愛くしろよ
バランス考えろ
94 オープナー(京都府):2009/12/26(土) 23:03:23.07 ID:saqRHK+b
いきなりホモ宣言か。ホモ以外PS3を買ってはいけないという警告と受け取っておこう
95 ばくだん(埼玉県):2009/12/26(土) 23:03:25.75 ID:u5F7DcqJ
ハッサンみたいなブサメンマッチョは脇役だから光るんだ
96 おろし金(岩手県):2009/12/26(土) 23:03:26.46 ID:D9qSp9kT
天野絵も6までだったんだし、もうそろそろデザインする人
交換してもいいと思う

97 手枷(兵庫県):2009/12/26(土) 23:03:29.30 ID:e2CFLmLK
少なくとも女の子は可愛いほうがいい
98 ラジオペンチ(北海道):2009/12/26(土) 23:03:34.25 ID:H4kMQa1e
イケメンもマッチョも好きだけどね。
漫画だって同じだし。絵がいくら凄くてもゲームとして面白くなければ駄目じゃん
99 万年筆(埼玉県):2009/12/26(土) 23:03:35.07 ID:T1hPE0uI
スノウはちょうどいいバランスだった
でもファングが男だったらもっと全体的に締まってたはず
100 巾着(宮城県):2009/12/26(土) 23:03:36.91 ID:uxbVEmK6
なんかこの人の頭の中の世界って「僕の考えたリア充」みたいで気持ち悪い
101 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:03:46.55 ID:iAFrMFTt
ゼノギアスのリコは野村がモデル
ソースはPW
102 付箋(catv?):2009/12/26(土) 23:03:51.01 ID:jDTBhS2/
キャラメイク出来るようにすればいいのに
103 三脚(香川県):2009/12/26(土) 23:03:51.06 ID:zeSQFxyQ
ワードセンスだけは認める
104 のり(北海道):2009/12/26(土) 23:03:52.86 ID:0mwNzIMZ
そもそもFF13のキャラはかっこよくないだろ…
105 音叉(大阪府):2009/12/26(土) 23:04:10.29 ID:ECIDsokL
ホスト顔も嫌だけど
海外の筋肉ばかりのマッチョはもっと気持ち悪い
どうして中間で出さないのか
106 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:04:13.60 ID:g3OBp/VN
言われなくとも、だろうな
107 ホールピペット(神奈川県):2009/12/26(土) 23:04:23.41 ID:OIayhKFa
イケメンが主人公でもいいけど、ヒョロヒョロなのにガチムチより攻撃力が高かったりするのは納得いかない。
現実的にしろとは言わんが、ある程度の説得力は欲しい。
108 フェルトペン(catv?):2009/12/26(土) 23:04:30.67 ID:V70ShX5X
>>88
アメリカのゲーオタはデブじゃなくてチリチリ天パに眼鏡でガリガリの白人なイメージ

ていうかゲーオタはガリメガネでアニオタは汗かきデブって万国共通じゃねえの?
109 コンニャク(catv?):2009/12/26(土) 23:04:35.58 ID:gQfGxclX
どっちでもいいよ。ゲームを作ってくれれば。

映画を超える超えないじゃなくて、ゲームでしかできないものを目指して欲しいな。
110 硯(dion軍):2009/12/26(土) 23:04:42.44 ID:9uBq+Zxt
スノウとかイケメンでもないしマッチョでもない中途半端なキャラだよな
111 まな板(鹿児島県):2009/12/26(土) 23:04:44.55 ID:N2PG0Rpt
マッチョなチョイ悪オヤジが好きだ
112 ろう石(北海道):2009/12/26(土) 23:04:45.35 ID:GEL9WlIl
>>1
負け惜しみにしか聞こえないなw
113 紙(新潟県):2009/12/26(土) 23:04:51.98 ID:TWvJNv2L
マッチョドラゴン
114 原稿用紙(愛知県):2009/12/26(土) 23:05:00.81 ID:0wJUyyzq
>>91
ギアーズだけじゃない?
115 やかん(大阪府):2009/12/26(土) 23:05:02.05 ID:InDHfnw7
本当に痛い奴だ
116 彫刻刀(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:05:06.91 ID:TvuOzBbO
>>1
いっそ上の画像の8人全員出したらバランスの取れたパーティーになるんじゃないか?
117 ミキサー(dion軍):2009/12/26(土) 23:05:07.73 ID:F/sLbFpF
>>110
脳みそは筋肉だけどな
118 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:05:11.70 ID:EAY55DUy
>>99
スノウは頭の悪いDQN男の象徴みたいな男だろ
119 ラジオペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:05:14.99 ID:DLrIAOPD
バイオ5のクリスくらいが一番いいな。
120 手枷(兵庫県):2009/12/26(土) 23:05:17.76 ID:e2CFLmLK
FF13のホープくんが小さい頃の俺に似すぎて困る
http://ff13-guide.up.seesaa.net/image/hope-thumbnail2.JPG
121 ラジオペンチ(北海道):2009/12/26(土) 23:05:18.52 ID:H4kMQa1e
つーかスレタイ印象操作しすぎだろ。
122 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:05:30.39 ID:++2oB2Gd
召喚獣のデザインは頭にボウフラ湧いてんじゃないかってレベル
123 フェルトペン(三重県):2009/12/26(土) 23:05:30.88 ID:iEchUUtl
>>110
でも乳首は綺麗なんだよな
124 ファイル(香川県):2009/12/26(土) 23:05:30.77 ID:C9XgWjRw
>>1
押井守みたいになってきたなw
125 バール(大分県):2009/12/26(土) 23:05:44.96 ID:t/832mE1
野村のキャラって見ただけだとイラつくけどやると好印象になるってパターンだろ
いい加減学べよ
126 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:05:54.90 ID:iAFrMFTt
野村はPS時代からずっと
ことあるごとに他のゲームの開発から嫌われてたからなw
ざまあw
127 釜(広島県):2009/12/26(土) 23:06:05.85 ID:TvIm2uAz
洋ゲー厨涙ふけよ
128 お玉(神奈川県):2009/12/26(土) 23:06:10.92 ID:tShTrHvJ
顔じゃなく髪型が問題だろ
129 画架(関東):2009/12/26(土) 23:06:12.63 ID:02WnnDk/
>>113
歌う小学生
130 シャープペンシル(茨城県):2009/12/26(土) 23:06:23.28 ID:uQFMTaH2
マリオのコピペ
131 ゴボ天(熊本県):2009/12/26(土) 23:06:28.60 ID:VHs5bgCn
たとえばマツコデラックスとかおもしろいけど、
プルプル感が面倒だろ
132 包装紙(岩手県):2009/12/26(土) 23:06:33.95 ID:C1+Pfd8p
ライトニングさんがチョコボにまたがる時ちょっとエッチなこと考えちゃうよね
133 両面テープ(千葉県):2009/12/26(土) 23:06:33.88 ID:Emb6Ah8V
おっぱい眼鏡以外の♀どもが貧相すぎるのでチェンジしたい
134 蛍光ペン(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:06:34.09 ID:cBcwYKz5
キングダムハーツのキャラでよくディズニーとできたよな
女顔のキモい男キャラばかりでアメリカのディズニーとは合わなそうなのに
135 ラジオペンチ(北海道):2009/12/26(土) 23:06:39.89 ID:H4kMQa1e
おまえらがスレタイしか読んでないのがよくわかる
136 さつまあげ(埼玉県):2009/12/26(土) 23:06:41.97 ID:ngJpwawp
お前らこんな時間まで人生において何の徳にもならないゲームに時間と知識と
体力注いでほんと哀れだな。まあしょうがないよな。それしかないんだもんなお前らは。
「ゲーム以外にもある」とか思ってるんだろうけど実際はゲームに膨大な時間を費やして得た
どうでもいい知識と雀の涙ほどの人生経験しかないもんなお前らは。こうなるともはやゲームの一部だよな。
いや、ゲームのキャラなんかはまだその世界で生きる意味や役割がある分まだマシ。お前らはただ電源を入れて
ゲームがゲームであるために適当に動してあげているだけ。もはやお前らは自分たちが自在に操っていると思っている
ゲームの駒以下だよ。ゲームのための機械。それがお前ら。
まあここまで言ってもお前らは、なんだかんだと言い訳しながらゲームを続けていってゲーム起動装置として
人生を終えて行くんだね。ゲームとは比べ物にならない沢山の素晴らしい物事を一切知らずに死んでいくんだね。
まあ頑張ってくれ。何を言っても無駄だということは分かっているから、せめてクズみたいなお前らがクズみたいな
世界の中で全力で「自分は楽しんでいる」といつまでも錯覚し続けていられるように応援しているよ。
どうかこれからも機械のための世界で機械のための奉仕活動をピコピコ頑張ってくれ。ゲーム君、というかゲーム以下君。ほんと乙。
137 三脚(香川県):2009/12/26(土) 23:06:44.27 ID:zeSQFxyQ
http://001.shanbara.jp/cobra/data/1ngks022pl.jpg
そろそろこういう女の子が主役でもいいと思うんだ
138 鉛筆削り(埼玉県):2009/12/26(土) 23:06:45.09 ID:6lM2dP1u
バレットみたいな主人公がいいな
139 ラジオメーター(東日本):2009/12/26(土) 23:06:48.17 ID:rR4fvmbw
「期末の範囲広すぎだろ・・・」「マジ英語なんて無くなればいいのにー」
「席替えで一番前になっちまった・・・orz」「どんまいww」
「卒業式は『桜ノ雨』歌いたいな」「いいねぇ」
吹奏楽用のスコアももうできてるんだっけ?
「今日あの先生誕生日だよね?」「皆で祝ってやろーぜww」「これで独身何年目だろうなwww」
「帰りマック行こうぜ」
「せんせー、森くんは遅刻するそうでーす」
「一緒に帰ろうぜっ!!」
「やっと昼休みだあああああああ!!」
「やっと一週間終わったw」
「テストどうだった?」
「おい!先生来たぞ!」
「俺の下駄箱にラブレター入ってたんだけど!」「よく見ろ、果たし状って書いてあるぞw」
「シャワーつめてぇええええ」
「コーヒーおごってー」
「あの子かわいくね?^^」
「ちょっと購買行ってくるわ」
「転校生って男子かな?女子かな?w」
「焼きそばパン買ってこい(笑)」
「ほんじゃリレーのアンカーはお前な」
「あー、体育とかマジだりぃんだけど」
「あの角からパンをくわえた女の子が走ってきたりしないかな〜」
「コーヒーおごってよw」
「やっと部活の時間だああああああ」」
140 目打ち(関西地方):2009/12/26(土) 23:06:59.12 ID:v0GTh28o
バランス考えろ野村
141 バールのようなもの(東日本):2009/12/26(土) 23:07:03.19 ID:oNaDvMvr
旅してるはずなのにワックスで髪ツンツンで薄着のお兄ちゃんおねえちゃんのほうが胡散臭さが有り余ってる
142 ライトボックス(四国地方):2009/12/26(土) 23:07:04.11 ID:EZG4qWw/
アンチってID:PFU17unuみたいな無知な奴が大半なんだろうな。まぁだからこそのアンチ(笑)か
143 はんぺん(関東):2009/12/26(土) 23:07:06.92 ID:M+ystyz9
マッチョなイケメンでいいじゃん
144 浮子(神奈川県):2009/12/26(土) 23:07:12.93 ID:L3u5t0nX
>>123
どこ見てんだよホモ野郎
145 ろう石(北海道):2009/12/26(土) 23:07:13.55 ID:GEL9WlIl
>>137
トラウマレベル
146 ミキサー(dion軍):2009/12/26(土) 23:07:14.82 ID:F/sLbFpF
>>134
1は良作だったけど2と外伝がことごとく糞だったじゃねーか
ディズニーどこいった
147 イカ巻き(関西地方):2009/12/26(土) 23:07:30.80 ID:GfPqjkSz
>>134
関係ないけどソラリクカイリの権利ってデュズニーが持ってるんだってな
あと、クラウドとレオンの権利も持っていかれそうになったとか
148 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:07:38.97 ID:38qkm1ZU
ファングの顔って化膿姉妹の姉に似てる
ヴァニラの顔って初号機以降の顔の後藤真希に似てる
ライトニングさんの顔って京本正樹に似てry
149 裏漉し器(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:07:40.16 ID:hOlVJDgw
チーフみたいなヒーローが日本人に作れるわけないな
150 厚揚げ(catv?):2009/12/26(土) 23:07:41.92 ID:oRN+/wdd
ヴェルサスの主人公とヒロインのスクショ見たときは水商売の話かと思ったわ
151 黒板消し(東京都):2009/12/26(土) 23:07:45.33 ID:JcnEmegO
>>134
ディズニーはセカイで売るから
アメリカ限定のゴリマッチョなんてあり得ない
152 万年筆(関西地方):2009/12/26(土) 23:07:50.80 ID:2cEyrPpC
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
  再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
153 餌(静岡県):2009/12/26(土) 23:07:53.94 ID:ykmVn5DI
>>137
なにこのジャック・ハンマー
154 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:07:57.80 ID:iI9jH23Y
>>91
マチズムの文化だからアホほどマッチョがカコイイ!
155 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:07:59.37 ID:A6HZ7dta
男でジャニーズ、ビジュアル系、ホストに憧れてるヤツって何なんだろうな
全く理解ができん
156 じゃがいも(新潟・東北):2009/12/26(土) 23:08:10.04 ID:kOlEx7Xo
>>132
あれエロすぎて困る
157 マスキングテープ(栃木県):2009/12/26(土) 23:08:14.32 ID:fxGgVC0G
野村監督の最新作KHbbsは買うね
158 ホールピペット(神奈川県):2009/12/26(土) 23:08:21.30 ID:OIayhKFa
日本人に許容されるギリギリのマッチョは、ベルセルクのガッツだと思う
159 ビーカー(青森県):2009/12/26(土) 23:08:24.53 ID:a0DsIv0M
ちゃんとヴェルサス作ってるようで安心した
来年には出せるのか?
160 磁石(福岡県):2009/12/26(土) 23:08:29.22 ID:Zv/ilf1T
このスレ的にはイケメンでもいいけど短髪にしろってこと?
161 硯箱(神奈川県):2009/12/26(土) 23:08:31.94 ID:aXrcb7cs
数年前からとか言ってる時点でコイツのたかが知れるなあ
デザイナーだからって業界研究を怠って言い訳でもないだろうに
162 てこ(埼玉県):2009/12/26(土) 23:08:37.87 ID:G3SGRVr1
洋ゲー厨よりは野村のがマシだな
163 焜炉(catv?):2009/12/26(土) 23:08:40.10 ID:FlDfIq7I
野村ってかわいい顔した広告塔だよね・・・
164 上皿天秤(埼玉県):2009/12/26(土) 23:08:41.04 ID:eAA5t002
もう完全にFF13は野村が関わったことになってるよな
165 土鍋(埼玉県):2009/12/26(土) 23:08:43.36 ID:IqhE2kpO
アジア人の骨格でも、白人の骨格でもない、どうにも気持ち悪い顔なんだよね。
166 蒸し器(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:08:44.49 ID:6TmPSPMM
一人のイケメンコンプ日本人の作ったゲームが
日本を代表するゲームとして見られんのが嫌だわマジで
167 霧箱(大阪府):2009/12/26(土) 23:08:50.47 ID:da0FWYPj
>>1は別に叩かれるような内容でないだろw
脊髄反射多すぎ
168 フードプロセッサー(岡山県):2009/12/26(土) 23:08:52.75 ID:NkS8ZZNL
どちらも歪なんだが

スネークみたいなのが普通でいい
アメリカ人は脳味噌が少なめだから
どうも物足りないらしいが十分だろう
169 ラジオペンチ(北海道):2009/12/26(土) 23:08:56.49 ID:H4kMQa1e
pixivでキングダムハーツの絵、描いてるのやばくねえか?
170 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:08:58.05 ID:38qkm1ZU
>>118
見た目の事だろ
171 時計皿(栃木県):2009/12/26(土) 23:09:07.86 ID:CUMyeF5y
民放のキチガイじみたイケメンマンセーに辟易してるのに
ゲームでさえイケメンマンセーとかもうやだ
172 上皿天秤(長屋):2009/12/26(土) 23:09:12.30 ID:D0BwayBh
線の細さやホストみたいなキャラは、まあ百歩譲って許す
でもあの無駄に露出の多い服飾デザインはなんなんだよ
173 蒸し器(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:09:27.01 ID:6TmPSPMM
つーかイケメンじゃなくて骨格奇形レベルだろ
174 ラジオメーター(東日本):2009/12/26(土) 23:09:30.22 ID:rR4fvmbw
ヴェルサスの方はもっとホストでノムリッシュだからお前ら歓喜だな
175 大根(千葉県):2009/12/26(土) 23:09:37.53 ID:qmI+/+QM
左の体に右の顔がベスト
176 顕微鏡(神奈川県):2009/12/26(土) 23:09:39.57 ID:iHo6xn4u
こいつのせいでファンタジーじゃなくなったな
177 シール(長屋):2009/12/26(土) 23:09:41.50 ID:Q62gE1Oq
>>85
ようホモ
178 鍋(千葉県):2009/12/26(土) 23:09:49.65 ID:7jNCTo1z
古代ローマみたいな肉体美が日本でブームになっても良いと思うんだが
179 エビ巻き(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:09:51.40 ID:Lt0Y2f+a
ニュー速民をモデルにゲーム作ったらいいんじゃね?
頭脳明晰、温和でイケメン、ベンチプレス200Kgなら和洋共に人気出るだろ
180 コイル(東京都):2009/12/26(土) 23:09:52.03 ID:VcxO9ZJa
しってる
181 モンキーレンチ(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:09:53.66 ID:Wj0pc4WR
ロスオデのカイムみたいなイケメンならいくらでもOK
182 万年筆(静岡県):2009/12/26(土) 23:09:57.90 ID:MSaM6dOJ
そりゃそうだろ洋ゲーなんて暗いストーリーに人殺しとかばっかだもん
むっさいおっさんキャラとか色気の欠片も無いような女じゃないと背景に会わない
これは好みとかじゃなくてゲーム自体の雰囲気だから
本質がまるで分かってないカスどもはイケメン(笑)ガチムチマッチョのおっさん出せとか
雰囲気ぶち壊すだけだから
どす黒い雰囲気でゾンビとか出るゲームで可愛い女の子出してみろ嫌だろ
183 蛸壺(関西地方):2009/12/26(土) 23:09:59.20 ID:fq5+vghT
>>120
なんか成長したら魚顔になってロンパリそうだな
南無
184 乾燥管(福岡県):2009/12/26(土) 23:10:09.26 ID:lEpC8LTJ
>自分がそれをしなくても、すでに世界中のゲームに、そういうキャラクターは有り余っているようにしか自分には思えません。

じゃあマッチョもイケメンも有り余ってきたから、次はブサメンばっかにしろよ!
って言ってもどうせやらないんだろ、全部お前の趣味なんだろ
185 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:10:09.91 ID:Vk6kp4Bv
ハガーよりガイのほうがいいのか
186 色鉛筆(岐阜県):2009/12/26(土) 23:10:12.28 ID:vfcX20BR
今回の癌はスノウでもライトニングでもなく召還獣全般だろ
ダサいとかのレベルじゃない
187 フェルトペン(三重県):2009/12/26(土) 23:10:12.97 ID:iEchUUtl
>>144
あぁん?見てから文句言えやコノヤロウ。
トレーラーではもっと綺麗。

ttp://1.bp.blogspot.com/_P1XatI0Qn48/SvF2eZwgYPI/AAAAAAABXs0/P5wvOfLUAN0/s320/%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg
188 ボウル(岩手県):2009/12/26(土) 23:10:17.65 ID:saYQNNQC
ガタイはともかく顔の絵がハンコになりつつあるんだよな
例えば鼻は確かにピンしてと小鼻が綺麗だよ。でも出てくる人物100%がそうだとおかしいだろ?
最低でも面ではギアーズは全てに特徴がある
いわゆる「イケメン」「美女」になるとパターンは限られるんだよ。
189 釣り針(大阪府):2009/12/26(土) 23:10:21.40 ID:gemBHZih
>>11
イケメンだけど地味な印象があるなぁ
190 万年筆(埼玉県):2009/12/26(土) 23:10:23.11 ID:T1hPE0uI
>>160
ホスト系、V系はNG
爽やか系、体育会系はOKだろ
191 コイル(香川県):2009/12/26(土) 23:10:27.34 ID:1ccJoZeR BE:954432858-2BP(3334)

>>2
最後のピリオドがディスプレイのゴミだと思って
ゴシゴシこすっちまった
192 すりこぎ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:10:30.92 ID:89TkM0Xd
オカマホストもイヤだしホモマッチョもイヤ
普通でいいよ普通で
193 硯箱(神奈川県):2009/12/26(土) 23:10:35.82 ID:aXrcb7cs
>>65
改めて見ると・・

ホモくせえw
194 ホールピペット(神奈川県):2009/12/26(土) 23:10:38.43 ID:OIayhKFa
>>172
ああ、確かに。
無駄に腹とか出してるのな。
195 プライヤ(熊本県):2009/12/26(土) 23:10:38.73 ID:p7f/gs0N
こいつ絶対ナルシストだろ
キモすぎる
196 電子レンジ(東京都):2009/12/26(土) 23:10:39.09 ID:kLJ21Wk9
FF5みたいなキャラでいいだろ。何でリアルっぽくして対抗するんだよ
197 輪ゴム(関西地方):2009/12/26(土) 23:10:42.30 ID:9rDnG68q
>>155
わたし身長のそこそこあるマッチョな男だけど
なれるならシュワちゃんとhydeどっちがいいかと聞かれたらhydeを選ぶと思う
198 ミキサー(dion軍):2009/12/26(土) 23:10:44.12 ID:F/sLbFpF
>>187
Y R GAY
199 二又アダプター(富山県):2009/12/26(土) 23:10:45.32 ID:c2aEU8m4
ヴェルサスはヤバイ匂いがプンプンしてるよな
おそらく登場人物の大半がホモ
200 メスピペット(catv?):2009/12/26(土) 23:10:50.52 ID:RbDSDU64
なんか最近FFの主人公みたいな髪型と服装の気持ち悪い奴多いよな
やっぱあれはリアルでやっちゃダメだわ
201 コイル(茨城県):2009/12/26(土) 23:10:52.45 ID:DxTcQKTt
一人のマッチョコンプアメリカ人の作ったゲームが
アメリカを代表するゲームとして見られんのが嫌だわマジで
202 オートクレーブ(東京都):2009/12/26(土) 23:10:54.64 ID:NkXI8Gbl
ライトニングさん主人公っつうかファング主人公だったよね
203 指サック(鹿児島県):2009/12/26(土) 23:10:57.66 ID:tl6X/gJT
コブラみたいな主人公でいいよ
204 マイクロシリンジ(岡山県):2009/12/26(土) 23:10:58.13 ID:DY+zDV3X
またホストが世界を救う話か
205 ガラス管(茨城県):2009/12/26(土) 23:11:06.46 ID:1X0ZnQ2B
>>190
体育会系とかDQNやん
いらんわ
206 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:11:07.94 ID:38qkm1ZU
>>182
バイオハザードの悪口は
207 クレヨン(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:11:12.94 ID:tEyHMxzN
誰だか知らんがヴァニラの気持ち悪い動き作ったやつ死ねよ
208 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:11:23.41 ID:iAFrMFTt
インタビューだけが真実ではない(キリッ
10-2のアルティマニアにこれ書いた色紙が載っててわろた
何年引きずってんだよww
209 ウィンナー巻き(大阪府):2009/12/26(土) 23:11:30.35 ID:8/WjRMV8
>>12
野村のゲームはホントクソだな。
210 巾着(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:11:38.47 ID:hj4vFTww
>>186
召喚獣は野村じゃないしな
211 烏口(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:11:49.79 ID:NwvfAmdd
間を取ってM字ハゲにビール腹のニコ・ベリックさんがベストということにしとこうぜ
212 蛸壺(関西地方):2009/12/26(土) 23:12:01.53 ID:fq5+vghT
FF13のグラ、綺麗なのかもしれないが
ジャンル違うけど、アンチャ2の後だと霞んでしまうな。全ての次世代機ゲームに言える事だけど
213 はさみ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:12:07.67 ID:aZoSeIWe
筋肉モリモリマッチョマンの変態だ
214 集気ビン(東京都):2009/12/26(土) 23:12:09.07 ID:Umr5eVhS
どこにもイケメンの方が好きなんて書いてねえじゃんw
215 ラチェットレンチ(関東):2009/12/26(土) 23:12:12.66 ID:5MyjSJ5O
すごく売れるゲームの主役ってたいていむさいかいかつい


マリオ
GTA
ヘイロー
COD
216 天秤ばかり(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:12:13.61 ID:rdj8SA2j
アメリカ人は白人の整った顔を見慣れているから、
そこを基準にどれだけ印象的になれるかというように考えてるけど、
日本人は理想の白人っぽい雰囲気に向かって、
黄色人種ののっぺりさを邪魔にならないようにどれだけ詰め込めるかって考えてる。

外人に説明するときには、日本人が白人に劣等感を持っていると言えばすんなり理解してくれる。
要は、イケメンがファンタジーや創作に必要なのは、現実にイケメンが少ないことが原因となっている。
野村氏の意見は、無知が故に調子に乗っちゃったお子様って感じだね。
217 色鉛筆(東京都):2009/12/26(土) 23:12:16.88 ID:CAW3hgKX
そんなことより黒人だからアフロってしたのは正直許せん。短絡すぎだろ
218 電子レンジ(東京都):2009/12/26(土) 23:12:20.76 ID:kLJ21Wk9
>>200
日本人のセンスじゃないよなw
219 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:12:21.66 ID:/QWCKwQf
不細工を主人公にしろ
これは人権問題だ
220 スターラー(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:12:26.09 ID:EgDfwUgo
女キャラは拒食症みたいなのばっかだな
221 鉤(東京都):2009/12/26(土) 23:12:30.59 ID:1Y01Y5Un
短髪髭のガチムチ野郎だらけにしろ
222 マイクロシリンジ(岡山県):2009/12/26(土) 23:12:34.48 ID:DY+zDV3X
前誰かが言ってたけどこんぐらいが一番いい
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/602/35/N000/000/000/124439347086116205644_ff14ss06_20090608015110.jpg

野村のイケメンは気持ち悪い
223 消しゴム(北陸地方):2009/12/26(土) 23:12:46.18 ID:zeQ37RY6
>>188

そうだなみんな特徴ある顔がいいんだよな
224 拘束衣(dion軍):2009/12/26(土) 23:12:47.46 ID:5sQ3V81q
ゲイ好きな国があるらしいな
225 ラジオメーター(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:12:50.99 ID:V5OzWuXF
12のバルフレアとかバッシュとかウォースラとかガブラスとか超いいじゃん。
俺すっげータイプ
226 乳鉢(兵庫県):2009/12/26(土) 23:12:51.57 ID:7ihqRVdL
いやでもホストなのはなんでだよ
227 リール(関東地方):2009/12/26(土) 23:12:57.03 ID:Ja5jWcic
てめーのこのみはきいてねー、どこに売ろうとしてるかかんがえてからもの言えぼけ
少なくとも13の海外版控えてる今いうことじゃないよな?
228 駒込ピペット(dion軍):2009/12/26(土) 23:12:57.18 ID:zHHVsq7u
>>1
割とまともなこと言ってるじゃん
イヤなら買うなでいいんだよ
229 マスキングテープ(栃木県):2009/12/26(土) 23:13:00.50 ID:fxGgVC0G
おまえら野村監督の最新作、キングダムハーツ バースバイスリープ買えや

http://www.youtube.com/watch?v=VJ6LyqI-OU8
230 蒸し器(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:13:03.39 ID:6TmPSPMM
東洋人のデザインするイケメンなんてどうせ違和感バリバリなんだから
フォトリアリズムがもっと幅をきかせるようになるといつか爆発するよ
231 ライトボックス(四国地方):2009/12/26(土) 23:13:05.96 ID:EZG4qWw/
>>209
野村のゲームっつっても、野村が作ったと言えるのはKHシリーズだけだぞ。今はヴェルサス作ってるけど
232 イカ巻き(関西地方):2009/12/26(土) 23:13:11.12 ID:GfPqjkSz
>>222
これはいいな
233 土鍋(埼玉県):2009/12/26(土) 23:13:11.78 ID:IqhE2kpO
ホモにも体育会系マッチョ好きと小池撤兵くんみたいなの好きとあるからな。
234 色鉛筆(岐阜県):2009/12/26(土) 23:13:15.06 ID:vfcX20BR
>>210
誰でも良いが、オーディンを召還した奴は誰だ
ギャグにしか見えんのに鬼強いって何だよ
235 包装紙(岩手県):2009/12/26(土) 23:13:16.67 ID:C1+Pfd8p
召喚獣はFF10のバハムートが最高だったよね
あの東南アジアにいそうな感じの
236 プリズム(千葉県):2009/12/26(土) 23:13:17.87 ID:fNSV0i5H
>>120
これどっかの微妙なグラビアアイドルに男装させただけだな
237 ドリルドライバー(東京都):2009/12/26(土) 23:13:22.92 ID:vIF3RHqa
やっぱり野村ってデザインしかやってないみたいじゃないか

>―2009年の印象に残った出来事は?
>野村氏:やはり「XIII」の発売はビックニュースじゃないですかね。
>あの発表から3年は長かったですけど、何とか無事に発売できてよかったと思います。
>じつはデザインだけはかなり先行して完成していたんですよ。
>なので、自分にとっては2009年の出来事ではなくて、かなり前のことなんですけどね。
238 万年筆(福井県):2009/12/26(土) 23:13:28.96 ID:vuzN7aGJ
ノアの潮崎剛見たいな感じなら
世界でもいけそう
239 篭(関西地方):2009/12/26(土) 23:13:29.28 ID:xWemX6hI
222ってベッカム?
240 のり(北海道):2009/12/26(土) 23:13:31.49 ID:0mwNzIMZ
>>141
ファンタジー(笑)だかららしいです。
ファンタジーにしろSFにしろそういうところも求めなきゃ、
話に深みが出ないし、迫力も生まれないと思うんだけどね。
実況民に大顰蹙買った北の零年を思い出す…
241 千枚通し(北海道):2009/12/26(土) 23:13:36.15 ID:I9IOuc3D
情弱プレイヤーの勘違いイケメンを悪化させるからやめろ
242 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:13:43.41 ID:iAFrMFTt
坂口も同じ穴の狢
せっかく旧スクウェアから離れて作ったのがブルドラにロスオデですかあ
両方ムービーゲーじゃないすかw
243 フェルトペン(catv?):2009/12/26(土) 23:13:49.09 ID:V70ShX5X
>>190
帝国軍人みたいな熱い男が人気なんであって
末期帝国陸軍=体育会系は嫌われまくりだろ
244 両面テープ(千葉県):2009/12/26(土) 23:13:58.90 ID:Emb6Ah8V
>>217
あれはアフロになる血なんだよ
息子もアフロだし
245 錐(茨城県):2009/12/26(土) 23:14:03.58 ID:bxgs/tH2
246 プライヤ(熊本県):2009/12/26(土) 23:14:20.85 ID:p7f/gs0N
>>225
それは野村じゃないからな
俺も好きだよ
247( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/12/26(土) 23:14:21.61 ID:xpvm9I4d BE:4495542-PLT(12000)

ロリを主人公にするべき
248 るつぼ(東京都):2009/12/26(土) 23:14:23.37 ID:mQU+q9Ld
男はアレだが女作らせたら正直勝ってるだろ?
向こうの騎乗位で男をレイプしそうな女は嫌だ
249 ゴボ天(長屋):2009/12/26(土) 23:14:23.79 ID:t5I4vkhi
このテのスレはそろそろsakuってもいいと思う

いい加減にしろよ
250 IH調理器(神奈川県):2009/12/26(土) 23:14:24.54 ID:jMlXWZv4
最近のセフィロスの剣のデザインのほうがひでぇよ
なんだよあれ
251 カッティングマット(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:14:26.32 ID:0u13aKNf
スレタイで本人が言ってもない事捏造すんなよ
252 乾燥管(宮城県):2009/12/26(土) 23:14:26.55 ID:vEjeemhC
思考停止で野村を擁護してる連中はなんなの?信者って奴か
253 額縁(dion軍):2009/12/26(土) 23:14:32.61 ID:jhM74Ppa
カプコンあたりのバランスがちょうどいい
バイオとかデッドライジングとか
254 鍋(山形県):2009/12/26(土) 23:14:35.77 ID:mNx5Cbqd
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、ポケモンの簡単なストーリーをお話します。
 えー……主人公が博士からポケモンを1匹貰い、ライバルが……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。ポケモンじゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・ポケディウムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとピカチュウだけど、僕の解釈だとあれはネズミじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『閃光』なんだよね。聖なる閃光」
鳥山「『聖光を操りし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれはモンスターボールじゃないくて『ポケディウムス・キューブ』って呼びたいな。それとね……」


一時間後


A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・ポケディウムス』は『聖光を操りし者ども』により
  ポケディウムス・キューブに封印されていった。しかしポケディウムの指導者たちのなかには
  それを疑問に思うものもいた。そのひとりが電撃の力を宿すものとともに…・・・」
255 パステル(北海道):2009/12/26(土) 23:14:35.95 ID:olaKrnz9
イケメン2人 マッチョのハゲ ジジイ カッコイイ渋いおっさん
美女 美少女 3人 が一番バランスがいい
256 シール(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:14:46.66 ID:JtokPqxL
アッー
257 万年筆(兵庫県):2009/12/26(土) 23:14:52.65 ID:kLuZ2Ifk
ドット絵の仕事がなくなってからの野村の必死さがFFの癌
258 釣り針(大阪府):2009/12/26(土) 23:14:57.42 ID:gemBHZih
バルフレアとか、カッコイイイケメンキャラが良いなと
ギアーズとかのキャラだと何かイヤだわ
259 蛍光ペン(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:14:59.06 ID:cBcwYKz5
13のスノウは割と好きだよ
7も好きだったのにACの新キャラが糞きもかった
ヴェルサスがやべぇ。車のってるPVなんてホストクラブに出社するホストにしか見えねぇ
260 画用紙(静岡県):2009/12/26(土) 23:15:03.03 ID:NWcx9HTP
まあ異論はないな
261 シール(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:15:11.63 ID:jXlMb6Mg
確かにな
野村がマッチョキャラ作ったってちぐはぐになって、
元々のマッチョキャラ好きは見向きしないだろうし
野村のキャラが好きなやつは嫌がってそれこそ批判されるだろ、
適材適所だよなあ
最近のJRPG叩いて洋ゲー見習えって風潮はほんと意味不明だわ、軽薄過ぎる
262 フードプロセッサー(岡山県):2009/12/26(土) 23:15:18.50 ID:NkS8ZZNL
>>178
古代ローマでは
お稚児さんみたいな風習もあったし
それこそ筋肉まみれみたいなの
ヘラクレスやゼウスぐらいだぞ
263 石綿金網(関西地方):2009/12/26(土) 23:15:22.68 ID:RaFx9q4q
>>222
前にも印象が残らなさそうって書いてあったけど
印象なんて行動しだいでどうにもなるんだし
このぐらいがちょうどだわ
264 鉛筆削り(埼玉県):2009/12/26(土) 23:15:23.53 ID:6lM2dP1u
>>245
これはうまいのかすら判断できん
265 万年筆(東日本):2009/12/26(土) 23:15:24.45 ID:+QJlcoSn
まぁFFやドラクエの主人公をアーノルド・
シュワルツェネッガーが演じるような
ワイルドなガチムチのいかつい男にしても
ぜったい売れないだろうからな
FFドラクエで今までそういう感じの主人公って
誰かいたかな(テイルズとかでも)
266 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:15:24.25 ID:EAY55DUy
中身すっかすかの映像作品なのが問題
イケメンはその象徴に思えてしまう
267 ミキサー(dion軍):2009/12/26(土) 23:15:25.42 ID:F/sLbFpF
>>222
吉田>>野村だな
268 ハンマー(関東地方):2009/12/26(土) 23:15:31.26 ID:i9bJzLNb
洋ゲーのマッチョって感覚的にちょっと違うもんな
あんなの洋画に出てこないだろwwww
269 三脚(香川県):2009/12/26(土) 23:15:33.89 ID:zeSQFxyQ
はぁ・・・ヴァニラの脇で握ったおにぎりが食べたい・・・
270 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:15:33.97 ID:iAFrMFTt
>>245
天野は「わざと」そういう画風にしてるんだよ
FFに関わる以前からね
271 硯箱(神奈川県):2009/12/26(土) 23:15:39.20 ID:aXrcb7cs
>>248
女だけは日本の圧勝。
あっちはワザとか!?と言うぐらいゴリラ。なんでなんだろうw
272 プリズム(千葉県):2009/12/26(土) 23:15:43.36 ID:fNSV0i5H
273 すり鉢(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:15:46.23 ID:+PfoofSJ
顔はイケメンホストで首から下はガチムチ黒人マッチョにしたらスイーツゲーマー洋ゲオタ和ゲオタみんな幸せになるじゃん
274 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:15:46.90 ID:38qkm1ZU
>>252
それと最近よく洋ゲー持ち上げてるやつはなんなんだよ
275 ボウル(岩手県):2009/12/26(土) 23:15:54.85 ID:saYQNNQC
>>222
結局「イケメン」と「若造顔」を勘違いしてるんだよな
中年だろうが顔が角張ってようが「イケメン」は「イケメン」なの、その特徴を描かないで
顎がV見たいなのとか髪型で誤魔化そうとかそいう表面的なところが嫌だ
276 ファイル(神奈川県):2009/12/26(土) 23:16:03.44 ID:0/7pFm1A
イケメンも体育会系の筋肉男も要らないから俺みたい小デブでキモイ東洋人を主人公にしろよ
キャラクリエイトで自分そっくりのキャラを作れるゲームじゃないと感情移入出来ないんだよ
恋愛要素はリアルじゃないから選択式でクリアに必須じゃ無いようにしろよ
277 メスピペット(大阪府):2009/12/26(土) 23:16:03.91 ID:yzlfviI8
俺は色黒マッチョのガドーを仲間にしたかった
278 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:16:12.37 ID:iI9jH23Y
>>245
天野絵は小説の挿絵であってプレイヤーに「こういう世界でこういう人達ですよ」
っていう妄想のきっかけを与える役割だからいいんだよ

グラフィックの進化でこのあたりの補完の楽しみが犠牲になったな
279 接着剤(埼玉県):2009/12/26(土) 23:16:16.00 ID:IMQygjq0
イケメンとはゴルゴみたいな男を言うんだぜ・・・
280 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:16:19.41 ID:EbX6iFir
どっちでもいいからゲームでCGつかってイチャイチャしてストーリーやイベントやつくりを蔑ろにするな
281 指矩(千葉県):2009/12/26(土) 23:16:23.66 ID:wE2aw3PO
>>222
同じスクエニでもこれはいいな。
282 やっとこ(埼玉県):2009/12/26(土) 23:16:25.21 ID:S6vYJ4qb
>>1どっちも極端すぎてキモいわ
283 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:16:26.42 ID:HmfOX9VG
エロゲでも作れやカス。
284 はさみ(京都府):2009/12/26(土) 23:16:29.83 ID:lRr40vQ3
GoWってなんか、ピザだよ。ぐちゃぐちゃなグラも含めて
285 彫刻刀(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:16:29.72 ID:TvuOzBbO
日本のゲームのキャラを否定しておきながら洋ゲーのキャラをMODで美少女に置き換える洋ゲー厨
286 ガラス管(茨城県):2009/12/26(土) 23:16:40.58 ID:1X0ZnQ2B
>>276
デブは死ねよ
287 釣り針(dion軍):2009/12/26(土) 23:16:54.04 ID:7b528v2S
髪盛ったぐらいでホストとかw
ヒキ全開のレスばっかだなww
288 スターラー(福井県):2009/12/26(土) 23:17:07.70 ID:cSle+Gqu
もっと中間くらいのないのか
どっちもダメだろこれ
289 烏口(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:17:10.22 ID:NwvfAmdd
>>285
オブリとかまさにそれだよなw
290 レンチ(catv?):2009/12/26(土) 23:17:14.23 ID:hLJM5r6B
>>254
このコピペ、鳥山がいい味出してるな
291 万年筆(埼玉県):2009/12/26(土) 23:17:21.39 ID:4sdwXv46
>>11
主人公なんてこんくらいで良いんだよ
ドラクエを見習え
292 万年筆(catv?):2009/12/26(土) 23:17:28.69 ID:jbUg4OBQ
スノウは服ホームレスみたいだし
ロリコンだし
腐にも人気ない不憫なキャラ
293 墨(千葉県):2009/12/26(土) 23:17:30.25 ID:WCNznNOD
>>278
太い
294 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:17:38.89 ID:EAY55DUy
日本だってマッチョいるだろ

ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_z/character/original.html
295 色鉛筆(岐阜県):2009/12/26(土) 23:17:39.28 ID:vfcX20BR
>>254
ですねでいつも吹く
296 修正液(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:17:43.46 ID:4iZfSUBw
作る側の人間がこんな考えじゃもうダメだろ日本は
297 両面テープ(千葉県):2009/12/26(土) 23:17:46.72 ID:Emb6Ah8V
>>274
にわかの洋ゲー厨だろ
得意な言葉は「JRPG」「オブリ」「Fallout」
298 筆箱(埼玉県):2009/12/26(土) 23:17:47.10 ID:TBRcha6L
>>222
かっこいいな
299 首輪(埼玉県):2009/12/26(土) 23:17:50.50 ID:f4hWTzkR
ヴァルサスは今のとこホスト4人組とミニスカ女しか出てきてないんだが
女分少なすぎるだろ
腐女子はビショビショかもしれんけど
300 カッター(大阪府):2009/12/26(土) 23:17:51.38 ID:10UkhVc2
ちゃんと読むと良いこと書いてんね
301 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:17:51.47 ID:iAFrMFTt
加えてFFは近年のJRPGに見られる「演出がバタ臭い」域にも達してないからな
そもそも演出という概念を知らないとしか思えない
すべてのシーンにメタ的な意図を持たせろ
302 ガラス管(茨城県):2009/12/26(土) 23:17:58.89 ID:1X0ZnQ2B
つうかGoWの連中はきもいだけだろ
マッチョならGOWのクレイトスさんとかにしろよ
303 ルアー(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:17:59.45 ID:gZilmLFB
バイオのキャラがちょうどいい感じ
304 乾燥管(福岡県):2009/12/26(土) 23:18:03.60 ID:lEpC8LTJ
>>275
ナイスミドルやナイスシルバーをもっと増員すべきだよな
老いた兵の魅力は半端ねえのに、なんで上手く利用しようとしないのか
305 額縁(関東):2009/12/26(土) 23:18:22.38 ID:3PKvrCGj
どっちも極端すぎるけど
中間にすると中途半端


つまり全盛期の鳥山サンか安彦にでも任せようとそういうことだ。
306 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:18:32.83 ID:iI9jH23Y
>>293
太い?
307 画用紙(京都府):2009/12/26(土) 23:18:38.45 ID:tx81H0WC
リアル路線の3Dキャラって顔に個性がないんだよな
悪い意味で人形なんだよ
308 羽根ペン(福岡県):2009/12/26(土) 23:18:43.80 ID:yMacypN/
誰か野村殺せよ
309 泡立て器(三重県):2009/12/26(土) 23:18:44.10 ID:EWFBwI1A
>>11に髪型が似てて驚いたわw
310 蛸壺(関西地方):2009/12/26(土) 23:18:50.03 ID:fq5+vghT
>>222
クラウドやライトニングみたいな中二全開のキャラは卒業して、
実際に探せばどこかに居そうな、痛くないイケメンになりたいんだもんな
V系から洋楽を聴くようになるみたいな
311 硯箱(神奈川県):2009/12/26(土) 23:18:58.30 ID:aXrcb7cs
312 錐(茨城県):2009/12/26(土) 23:19:15.95 ID:bxgs/tH2
>>291
でも7の
http://www3.ocn.ne.jp/~thayer/dqsuite/dq7.jpg
この主人公はないだろ?
313 烏口(栃木県):2009/12/26(土) 23:19:17.42 ID:9GCLDMHA
野村は筋肉のデッサンが出来ない可哀想な奴だから
314 IH調理器(神奈川県):2009/12/26(土) 23:19:18.10 ID:jMlXWZv4
そうなると海外でDMCとかどう見られてんだろ
315 プリズム(千葉県):2009/12/26(土) 23:19:20.06 ID:fNSV0i5H
登場人物を、こういうおっさんにしてください。
http://orifan.com/stoicblog/07.03.01.jpg
316 グラインダー(東京都):2009/12/26(土) 23:19:21.02 ID:/x8K9Ex9
FF13って普通のアナログテレビだとプレイ出来ないんだな
文字が潰れる
317 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:19:26.15 ID:iAFrMFTt
ロスオデにはセドがいた
FFには誰もいない

坂口には勝てなかったなw
どんぐりの背比べだけど
318 スターラー(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:19:29.88 ID:EgDfwUgo
>>217
んじゃスノウとサッズの髪型交換するか
319 餌(静岡県):2009/12/26(土) 23:19:37.82 ID:ykmVn5DI
カプコンキャラやメタルギアのキャラくらいが一番ちょうどいいと思う
どっちも日本でも海外でも受け入れられてるし
320 パステル(北海道):2009/12/26(土) 23:19:40.78 ID:olaKrnz9
マッチョキャラ マッシュとバレッドくらいか少ないな
321 はさみ(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:19:43.14 ID:94yD8MO2
>>299FFは腐女子様専用ゲームだろ
322 はさみ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:19:49.00 ID:qDHEXGE/
イケメンてw
323 ドライバー(千葉県):2009/12/26(土) 23:19:52.81 ID:xgtthwi9
http://www.4gamer.net/games/090/G009069/20090828022/SS/028.jpg
信長の野望くらいがちょうどいいと思うんだけどね
池面だけどホストっぽくもないしゴリラみたいでもない
324 パイプレンチ(埼玉県):2009/12/26(土) 23:19:53.14 ID:vtDmX1Xc
>>312
池沼
325 三脚(関西地方):2009/12/26(土) 23:19:58.36 ID:UMPmSJS2
野村ファンタジーはもういいよ
326 すりこぎ(静岡県):2009/12/26(土) 23:20:02.93 ID:O4oAk+rd
20歳くらいのイケメンと12歳くらいの子供と頼もしくて信頼されてるけどギャグ要素のおっさんと
おっさんに色目で見られちゃうナイスバディなお姉さんとイケメンと子供と同い年くらいの女の子二人が調度いいよ
TOVはバランス良かった
327 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:20:04.16 ID:iI9jH23Y
328 レポート用紙(大阪府):2009/12/26(土) 23:20:06.48 ID:0geKLQq8
ホストゲーにはウンザリだ
329 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2009/12/26(土) 23:20:08.37 ID:MLm/smUu
FFが洋RPGに迎合してマッチョ男を主役にしたら、日本でも海外でも売れなくなると思うわ
洋RPGがやりたいならわざわざ日本製のゲームは買わないだろ
330 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:20:16.91 ID:38qkm1ZU
>>287
まあ茶髪の女ってだけでビッチ扱いするくらいだし
331 ノギス(愛知県):2009/12/26(土) 23:20:17.96 ID:v7wDmE21
イケメンつってもFF7ACのシドとかオヤジでもカッコいいしな
ああいうキャラをもっと増やせばゲハの評価も変わるだろ
332 テンプレート(dion軍):2009/12/26(土) 23:20:30.77 ID:nrhh0Bi+
ホストV系がキモイっつってんだよ
333 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:20:32.16 ID:A6HZ7dta
坂の上の雲のモックンとか阿部寛とか広瀬役とか、格好良かったじゃん
ああいうのが本当のイケメンなんじゃないのかね
334 黒板消し(東京都):2009/12/26(土) 23:20:34.44 ID:JcnEmegO
>>327
開く前からミラーズエッジってわかるわ
335 電子レンジ(東京都):2009/12/26(土) 23:20:41.79 ID:yaYxZBa4
一回でいいからベルセルクのガッツのような主人公でFFが見たい。
脇に適当なイケメン置いておいていいから
336 バールのようなもの(東日本):2009/12/26(土) 23:20:49.96 ID:oNaDvMvr
>>304
結局何いってもイケメンファンタジーが売れるからどうしようもないわな
今の日本人の美意識っつうか精神っつうか。どうせ夢みるなら滑稽なくらい綺麗な方がいいみたいな
337 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:20:52.62 ID:PQOqXu3+
要するにおまえらの好みを総合するとこうなるわけだな
http://i2.gaywatch.com/uploads/5a6612e010.jpg
338 指サック(神奈川県):2009/12/26(土) 23:20:53.26 ID:dgYpHToH
13のキャラは酷いの一言だったな
339 餌(静岡県):2009/12/26(土) 23:20:55.05 ID:ykmVn5DI
>>327
これは製作者の嫁がこんな顔だったのがいけない
嫁が美人だったらちゃんとした顔になっていたはず
340 乾燥管(福岡県):2009/12/26(土) 23:20:57.13 ID:lEpC8LTJ
>>335
適当なイケメン=セルピコ
341 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:20:59.97 ID:gBtczRYd
野村イケメンは、整いすぎてるというか
肌に細かいシワとかムラが一切ないから浮世離れして見える
>>222にしたって、ハリウッドにいそうなイケメンだけど
ちゃんと血が通ってるように見えるもん
342 串(埼玉県):2009/12/26(土) 23:21:02.02 ID:j0KQr1tf
ヒョロヒョロな体系のイケ面ばかりだからというよりは
ホストの髪型になってるのがキツイ
服のデザインも総じて糞ダサいが、それでも一番キツイのはやっぱ髪型だな
343 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:21:14.15 ID:iAFrMFTt
スクエニ製でもイケメンはいるのにね
ダヴィッドとか
344 巾着(宮城県):2009/12/26(土) 23:21:19.54 ID:uxbVEmK6
でも、主人公がチンクル顔はやっぱりやり過ぎだよね・・・
345 包装紙(岩手県):2009/12/26(土) 23:21:20.05 ID:C1+Pfd8p
>>323
能力高い奴はイケメンにするくせに
なんで今川はいつもあんななんだよ
346 ドリルドライバー(東京都):2009/12/26(土) 23:21:20.67 ID:vIF3RHqa
>>327
これ開発者の奥さんなんだよな、馬鹿にされまくっててかわいそうだったw
347 巾着(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:21:21.13 ID:hj4vFTww
>>331
ゲハの評価変わってもなんの得にもならないし・・・
348 鉛筆削り(福岡県):2009/12/26(土) 23:21:22.01 ID:f69mhIK1
>>311
おお、フリーマン博士お会いできて光栄です。
349 石綿金網(関西地方):2009/12/26(土) 23:21:28.28 ID:RaFx9q4q
350 修正液(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:21:28.84 ID:4iZfSUBw
とりあえず「それ戦闘前にいちいちセットしてるの?」って位のキメキメな不自然なヘアスタイルとかいらねーから
351 原稿用紙(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:21:28.95 ID:yH/wqSjj
チャックチャックチャック!ベルトベルトベルト!
352 スターラー(dion軍):2009/12/26(土) 23:21:31.72 ID:0mnr1E+4
>>297
実際その辺超えるゲーム性のJRPG無いけどな。最近だとボーダーランズか
それでもなんだかんだデモンズソウルがゲームオブジイヤー取ったけど、これは別にイケメンゲーじゃないしな
353 色鉛筆(岐阜県):2009/12/26(土) 23:21:37.81 ID:vfcX20BR
>>331
そのシドは今こうなってます
どうしてこうなった

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/c/2c80d55b.jpg
354 豆腐(埼玉県):2009/12/26(土) 23:21:38.63 ID:3KLQ/KLZ
ソープ
355 さつまあげ(神奈川県):2009/12/26(土) 23:21:41.11 ID:fwSzZS/v
ニア 挑発.:.    ....:.. :. + .:.    ..:...:.. :. 
    ライズガード.:.    ..:.     ..:.  ..  ..  .+
 ニア リベンジモード.:.    ..:...:.. :. + ..:.  ..  ..  . 
     ∧_∧  .: + ...:.    ..:...:.. :.   : ..    + 
 +   ..( ゚ω゚ ) ガトリングは任せろー +     :.
 ガガガガC□l丶l丶 +     :.     .  .    + 
     /  (   ) やめて!.:.  ..  .. .: + ... ..  
 ..  + (ノ ̄と、 i +   ..:.  ..  ..  .    : ..  
 .: + ... ..   しーJ.:.  ..  .. .: + ... ..  +  
  .. :..      __  ..+   ..:.  ..  ..  
  .    +   |: |
          |: |   +..:.  ..  
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとうスノウ・・・
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
356 モンキーレンチ(東京都):2009/12/26(土) 23:21:47.68 ID:8/7v7H86
というか野村がキモイです。
357 カーボン紙(大阪府):2009/12/26(土) 23:21:50.63 ID:p9O0b2X9
>>137
比較として青木りんを使ってるのが面白い
358 メスピペット(catv?):2009/12/26(土) 23:21:51.74 ID:RbDSDU64
359 ゴボ天(長屋):2009/12/26(土) 23:21:52.93 ID:t5I4vkhi
360 ボウル(岩手県):2009/12/26(土) 23:21:53.32 ID:saYQNNQC
>>304
表面的なのなw例えばただの爺のイラストを見ても「・・・」だとうけど
実はストーリーでは感動できるとか性格が良いとで惚れるものなのに
イラストの顔が良い=買う。って発想は結局萌えアニメとかパンツアニメ信者とか
それと大して変わらんよ
361 乾燥管(福岡県):2009/12/26(土) 23:21:59.10 ID:lEpC8LTJ
>>336
それはそれで分からんでもないけど、勿体ないよなぁ
これだけCGも進化してるんだから、色々作ればいいのに
362 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:22:00.58 ID:iI9jH23Y
>>339
製作者はこれが可愛くてたまらんのだからしかたない
363 製図ペン(関西地方):2009/12/26(土) 23:22:00.47 ID:fzmXABNh
今日もノムリッシュで安心した
364 るつぼ(dion軍):2009/12/26(土) 23:22:01.51 ID:tULabqXJ
イケメンはいいけど、設定と世界がオタクっぽすぎてついていけない
365 薬さじ(大阪府):2009/12/26(土) 23:22:01.86 ID:EOecjeOz
>>>341
ヒュム男のデザインって野村じゃなかった?
366 釣り竿(新潟県):2009/12/26(土) 23:22:05.36 ID:SdzmUapM
>>327
これ和ゲーじゃなかったのか
パッケージだとチョン顔だが、本編だと歌舞伎役者みたいなイメージなんだよな
367 アルコールランプ(群馬県):2009/12/26(土) 23:22:06.77 ID:m/QMcEfM
http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/c/a/ca5d829a.jpg
下これバックトゥザフューチャーだろ
368 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:22:07.57 ID:EAY55DUy
ホープとスノウの年齢と役割を入れ替えろ
369 ハンマー(関東地方):2009/12/26(土) 23:22:17.86 ID:i9bJzLNb
>>222
お前らって案外キンタマついてなさそうなキャラの方が好きだよな
精気抜けた様なキャラよりこっちの方がよくね
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/r/h/o/rhodchrosite/snow.jpg
370 シール(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:22:30.21 ID:jXlMb6Mg
13ってホスト系キャラ少ないと思うけどな
ライトニングなんかはまあそうだけど、メインキャラの男勢なんか髪型がわからないヒゲの大男とガキと黒人だろ
ゲームとしては微妙だけどキャラに関してはちょっと過剰反応じゃねえの
371 蛸壺(岐阜県):2009/12/26(土) 23:22:36.42 ID:rtmhxFrw
まさかのスーパーマリオ超え、FF13が発売初週で150万本以上を売り上げてPS3の販売台数も過去最高に
http://news.livedoor.com/article/detail/4516079/



12月17日に発売されたスクウェア・エニックスの人気RPG最新作「ファイナルファンタジーXIII(FF13)」が、発売初週で150万本以上を売り上げたことが明らかになりました。

驚くべきことに、12月3日に発売された任天堂のスーパーマリオシリーズ最新作「New スーパーマリオブラザーズ Wii」を上回る売り上げとなっており、PS3本体の販売台数も9月の新型発売時に更新した過去最高記録を塗り替えています。


『ファイナルファンタジーXIII』の初週販売本数は151万6532本!(エンターブレイン調べ) - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1230711_1124.html



売り上げ
マリオ  90万   その週のWii販売台数  14万
FF13  150万   その週のPS3販売台数 24万

ちなみにWiiで出た真のFFの売り上げ

2.6万本
372 黒板消し(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:22:37.19 ID:+hhNmg18
イケメンでも良いけどギャル男だかヴィジュアル系だかなんだかわからんセンスだけやめてくれ
373 硯箱(神奈川県):2009/12/26(土) 23:22:38.56 ID:aXrcb7cs
日本の男キャラにはハードボイルドが足りない。
女キャラはそこそこ言うことなし。
374 吸引ビン(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:22:43.48 ID:JFfQMLOJ
お前のはイケメンじゃなくてひょろひょろしたチャラオだ
375 万年筆(catv?):2009/12/26(土) 23:22:45.62 ID:jbUg4OBQ
主人公がブサイクだとやる気しないし
376 巾着(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:22:48.98 ID:hj4vFTww
>>352
その二つにゲーム性なんて皆無じゃん
377 プリズム(千葉県):2009/12/26(土) 23:23:12.27 ID:fNSV0i5H
>>339
製作者の中では凄い美人なんだよあれ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1196975.html
378 音叉(東京都):2009/12/26(土) 23:23:13.07 ID:TZoC/Ik3
>>358
シールケレイプ
379 マスキングテープ(栃木県):2009/12/26(土) 23:23:20.96 ID:fxGgVC0G
野村監督の最新作買えよ

http://www.youtube.com/watch?v=VJ6LyqI-OU8
380 蛍光ペン(静岡県):2009/12/26(土) 23:23:22.76 ID:eGzDLs4f
日本猿の糞ゲーなんてみんな似たようなもんだろ
猿脳だからFF13は未だに150万のヒットw
いい加減学べよ


381 ファイル(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:23:23.99 ID:IZhZrt/5
382 アリーン冷却器(長崎県):2009/12/26(土) 23:23:24.11 ID:aEXfOaV+
>>311
普通にプレイしてる限りこいつの顔を拝むことはない
アリックスはもっとどうにかしろ
あれじゃ助ける気にならん
383 烏口(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:23:27.89 ID:NwvfAmdd
クラウドあたりはまだいいよ
あんな髪型した奴なんていやしないんだから
384 修正液(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:23:34.07 ID:o9QGV2GG
なぜバランスを考えないのか・・・
イケメンだらけやおっさんだらけじゃなく
両方同じくらい出てくればいいのに
385 フードプロセッサー(catv?):2009/12/26(土) 23:23:34.93 ID:ZLZcRumq
12のキャラはイケメンだけどホスト系じゃないよな
あと13の女キャラはなんであんなにガリッガリなんだよ
アーシェとパンネロはそれなりにムーチムチしてたのに
386 パイプレンチ(埼玉県):2009/12/26(土) 23:23:35.36 ID:vtDmX1Xc
でも最近は>>1みたいな髪してる男もいるよな
FF真似してあんな髪型してるのかな
387 磁石(千葉県):2009/12/26(土) 23:23:39.68 ID:ne2Akpyj
両立させろよ
どっちも好きなんだよ
普段は爽やかイケメンだけど服を脱ぐとマッチョでいいだろ
388 色鉛筆(岐阜県):2009/12/26(土) 23:23:49.99 ID:vfcX20BR
>>369
ねーよ
ただのDQNじゃねーか
389 さつまあげ(中国地方):2009/12/26(土) 23:23:51.59 ID:ofB/0jcl
ライトニングさんとかはいいけどさー
なんで若造は鼻穴が上向きで研ナオコっぽいの?12でもそうだったけどさダセーヨ
390 グラインダー(愛知県):2009/12/26(土) 23:23:51.52 ID:QbZPWqEQ
>>358
上はなんか殴りたくなってくるなw
391 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:23:52.27 ID:PQOqXu3+
392 鉛筆削り(埼玉県):2009/12/26(土) 23:23:55.60 ID:6lM2dP1u
全体的に顔が白いな
飯食ってんのかって
393 おろし金(dion軍):2009/12/26(土) 23:23:55.98 ID:NmWMbSkR
別に主人公がイケメンでもいいよ
相棒や敵にマッチョな奴がいればいいのだ
394 首輪(埼玉県):2009/12/26(土) 23:23:59.48 ID:f4hWTzkR
>>358
ガッツは卑怯だろ
395 チョーク(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:23:59.15 ID:98a6a0Gh
FFはもうそういうものなんだからいい加減諦めろよおまえら
396 プリズム(千葉県):2009/12/26(土) 23:24:14.42 ID:fNSV0i5H
>>396
TOKIOに居そう
397 硯箱(神奈川県):2009/12/26(土) 23:24:16.11 ID:aXrcb7cs
>>381
ギアーズのキャラはクセになるぜ。
少なくともプレイヤーからは絶賛好かれている。
398 筆ペン(香川県):2009/12/26(土) 23:24:16.41 ID:wFAadeXS
言ってること自体は当然のことじゃね?>>1だけ見る限りだと
399 墨壺(大阪府):2009/12/26(土) 23:24:20.57 ID:sRIw/nNp
いつからイケメンが主人公になったんだろうな

昔は
・暑苦しくて100連続振られるくらい女に嫌われる主人公
・おっさん
・クールで有能なイケメン
・かわいい女orひょうひょうとした男or卑怯者

だった気がするのに
クールイケメンはテリーみたいな脇役ポジションだろ
400 リール(新潟県):2009/12/26(土) 23:24:22.30 ID:1GcM4qEd
ライトニングさんはデレるの?
401 スターラー(dion軍):2009/12/26(土) 23:24:28.96 ID:0mnr1E+4
>>376
Aボタンや○ボタン連打ゲーでも無いけどな
402 蛸壺(岐阜県):2009/12/26(土) 23:24:29.98 ID:rtmhxFrw
http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/c/a/ca5d829a.jpg

ゴミ箱Xbox版やべぇなwwww
403 昆布(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:24:31.93 ID:oqjLdvJO
マッチョ外人のほうがいい
404 鍋(山形県):2009/12/26(土) 23:24:32.13 ID:mNx5Cbqd
こんな感じのアニメ調だけで萌えじゃないグラフィックのゲームがなぜ日本から出てこないのか疑問
http://blog-imgs-31.fc2.com/g/a/m/gamefish/tf2_01.jpg
http://www.teamfortress.com/soldierupdate/images/a_03.jpg
405 乾燥管(福岡県):2009/12/26(土) 23:24:34.09 ID:lEpC8LTJ
>>360
つまりそういうことだろ?
ある程度見た目が良くないと手に取ってすらもらえない
>>1で野村が言ってるのは、より多く売るためのこだわり
406 ホールピペット(神奈川県):2009/12/26(土) 23:24:35.72 ID:OIayhKFa
http://www.famitsu.com/game/coming/1226161_1407.html
主人公とかこれぐらいで十分だろ
407 偏光フィルター(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:24:35.50 ID:B/yRRcl9
13ってホストイケメンいなくね
スノウは変にガッチリしてて中途半端だしシドもよく見たらオッサン
その点俺ら向けはライトさん、ヴァニラ、ホープきゅん、おっぱい眼鏡とバリエーション豊富
408 鋸(東京都):2009/12/26(土) 23:24:35.98 ID:3AbsC3HU
スノウやヴァニラやライトニングはコテコテの野村キャラだけど
サッズやホープ君は違うだろ
409 モンキーレンチ(東日本):2009/12/26(土) 23:24:44.93 ID:idesmIMo
マッチョじゃないのに力持ちみたいな、子供に夢を与えるような現実逃避はやめた方がいい。
410 ボンベ(北海道):2009/12/26(土) 23:24:45.19 ID:bhzVGeoQ
中高生向けゲームの主人公をおっさんにしろとかいってるバカは本当笑える
411 パステル(北海道):2009/12/26(土) 23:24:52.99 ID:olaKrnz9
FF2のミンウや6のシャドウやゴゴみたいなキャラを何故切った
412 すり鉢(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:24:57.72 ID:ZevZ3RQY
髪型が気持ち悪い
V系ホストwwwww
413 印章(大阪府):2009/12/26(土) 23:25:09.88 ID:rif2GR81
野村は日本ゲーム界の希望だよ
414 ノギス(愛知県):2009/12/26(土) 23:25:14.39 ID:v7wDmE21
>>396
つかTOKIOの久保田だし
415 メスピペット(catv?):2009/12/26(土) 23:25:19.96 ID:RbDSDU64
>>383
最近いるよマジで
自毛ももちろんだけど、街中でああいうヅラ被ってるやつもいる
416 ペトリ皿(滋賀県):2009/12/26(土) 23:25:22.56 ID:q/jyTVPZ
オーディーンが倒せない。なんだあの強さは
417 ダーマトグラフ(東京都):2009/12/26(土) 23:25:23.94 ID:GfUe+ebc
要するにこういうキャラが好きと
http://captain.jikkyo.org/img/ribbo/src/1261434018387.jpg
418 万年筆(埼玉県):2009/12/26(土) 23:25:25.41 ID:4sdwXv46
>>312
すみませんでした
419 ゴボ天(長屋):2009/12/26(土) 23:25:32.13 ID:t5I4vkhi
>>397
好きじゃないとそもそもプレイしねーだろ
420 ノート(東京都):2009/12/26(土) 23:25:35.88 ID:gtDtOfv7
お人形さんごっこでもしてろ
421 吸引ビン(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:25:36.56 ID:JFfQMLOJ
イケメンでも福山とかそっちならまだ良いんだけど
ジャニーズ方面だからな
422 ペーパーナイフ(愛知県):2009/12/26(土) 23:25:37.88 ID:OEJplTjZ
>>406
ゲイじゃねーか
423 紙(静岡県):2009/12/26(土) 23:25:39.99 ID:GF5VdD1h
ナルシストなんだな
キモいのに
424 電子レンジ(東京都):2009/12/26(土) 23:25:40.95 ID:yaYxZBa4
10のアーロン以来、良キャラがいない
425 プリズム(千葉県):2009/12/26(土) 23:25:41.51 ID:fNSV0i5H
>>358
前者のほうが見てて疲れない
426 平天(関東):2009/12/26(土) 23:25:41.73 ID:f/3LXFNH
野村はイケメンの定義が古いんだよ。
初期のビジュアル系を引きずってるだけ。
マッチョやリアル顔がいい悪いより野村の感性が10年遅れてるから
受け入れられなくなってきてるだけ。
427 万年筆(埼玉県):2009/12/26(土) 23:25:41.90 ID:W3CotoeH
ヴェルサスって廃墟になる前のグランパルスなの?
そんで最後の方でファングとヴァニラが出てきて何もかも叩き壊して終わるって感じかな?
428 錐(茨城県):2009/12/26(土) 23:25:43.99 ID:bxgs/tH2
http://www.rpgfan.com/pics/ff12/art-019.jpg
要はこういうのがいいんだろ?
429 両面テープ(千葉県):2009/12/26(土) 23:25:44.36 ID:Emb6Ah8V
>>401
まだ連打ゲーとかいってんのかw
430 包装紙(岩手県):2009/12/26(土) 23:25:53.67 ID:C1+Pfd8p
>>400
でれるよ
意外と母性本能強いことがわかるよ
431 オープナー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:26:01.14 ID:sp8ZM0SO
別にイケメンがどうたらとか言ってないじゃねーか

まあ、それ以前の問題だと気付いて欲しいけど
432 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:26:05.97 ID:clwH8Q2Y
WDなんかよりよっぽどいいこと言ってるんだがアンチソニープレステ任豚箱痴漢に粘着ネガキャンされてかわいそうだな野村はw
433 フードプロセッサー(USA):2009/12/26(土) 23:26:07.93 ID:PVwz9WZ3
>>16
その昔ゾンビリベンジというゲームがあってだな
434 ドラフト(栃木県):2009/12/26(土) 23:26:11.43 ID:TUsmuLEO
海外ゲームは男キャラの半分がスキンヘッドとか普通にあるよね
435 集魚灯(熊本県):2009/12/26(土) 23:26:14.09 ID:fGixRlm8
最近までホストは少なかったのにな
キングダムハーツから少しおかしくなって
13で半端なくなった
436 集魚灯(三重県):2009/12/26(土) 23:26:15.03 ID:EKMOWIFH
確かに洋ゲーのマッチョで男臭いのよりはマシだな
437 千枚通し(岐阜県):2009/12/26(土) 23:26:15.18 ID:XTtnVGaI
これ野村自身のコンプだろ
438 乳棒(関西地方):2009/12/26(土) 23:26:20.04 ID:9p796Hgc
確かにイケメンのほうがいいけど
髪型とか服のデザインとかが
いかにも「キモヲタが考えたイケメン」て感じで失笑を誘う
439 画鋲(鳥取県):2009/12/26(土) 23:26:27.75 ID:XkYe8+c9
RPGだったらイケメンでいいでしょ

FPSやTPSだったらマッチョかオヤジだな
440 木炭(大阪府):2009/12/26(土) 23:26:28.74 ID:yZpQArT8
野村キャラの違和感は髪型のせいだろ。
ゲームキャラはジャニーズでもホストでもないんだから…。
441 グラインダー(愛知県):2009/12/26(土) 23:26:30.11 ID:QbZPWqEQ
>>437
その通りだとおもw
442 平天(九州):2009/12/26(土) 23:26:31.36 ID:igPOIVg8
ベルセルクならガッツとかストリートファイターのリュウみたいなのこそ主人公だろ
443 蛍光ペン(東京都):2009/12/26(土) 23:26:31.32 ID:YlLw9hTF
そりゃイケメンの方がいいけど、>>1これは違うんだよ
444 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:26:33.97 ID:38qkm1ZU
母親が戦いに行く時も戦ってる最中も体育座りでプルプル震えてて何にもしなかったくせに
母親が死んだのを全部人の所為にしてるホープウザイです
445 リール(新潟県):2009/12/26(土) 23:26:37.59 ID:1GcM4qEd
>>430
ちょっと箱売ってくる
446 指サック(神奈川県):2009/12/26(土) 23:26:37.99 ID:dgYpHToH
ホープはだんだんマシになっていったが
スノウは最後までアレだったな
あいつのせいで台無し
447 浮子(神奈川県):2009/12/26(土) 23:26:51.93 ID:L3u5t0nX
>>358
選べない
448 印章(大阪府):2009/12/26(土) 23:26:55.04 ID:rif2GR81
>>428
脇役は大人しくしとけ
449 鉤(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:26:55.04 ID:c8r7QuLO
>>312
すまんかった。
450 巾着(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:27:02.12 ID:hj4vFTww
>>427
お前は何を言ってるんだ
451 画架(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:27:02.40 ID:ra3cGTf2
山Pみたいなおなご男が訳も無く悲痛な雰囲気出してるのが好きなんだろ
452 硯箱(神奈川県):2009/12/26(土) 23:27:05.37 ID:aXrcb7cs
>>428
きめえw
せめて髭でも生やしてくれw
453 万年筆(東日本):2009/12/26(土) 23:27:08.58 ID:+QJlcoSn
ちなみに中国版ドラクエ2
ttp://sp-game.cocolog-nifty.com/38/SH530003dq-2b.jpg
454 フードプロセッサー(catv?):2009/12/26(土) 23:27:15.27 ID:ZLZcRumq
>>428
バッシュを貼れよ
455 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:27:17.70 ID:5+Ncr3pi
まあ髪の表現は大変だしな
スキンヘッドは手抜きだから
456 ガラス管(茨城県):2009/12/26(土) 23:27:19.09 ID:1X0ZnQ2B
>>427
クリスタルが一個しかねえ世界なのに13の過去な訳ねえだろアホ
457 スターラー(dion軍):2009/12/26(土) 23:27:20.81 ID:0mnr1E+4
>>429
ああムービーゲーか、最近のは。連打で飛ばせなくなったんだな
458 色鉛筆(岐阜県):2009/12/26(土) 23:27:23.92 ID:vfcX20BR
>>437
それだな
迷惑甚だしい
459 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:27:30.93 ID:iI9jH23Y
460 ハンマー(関東地方):2009/12/26(土) 23:27:31.55 ID:i9bJzLNb
>>312
ドラクエ7はパケの背景になってる遺跡までの1時間弱はかなり良いだろ
ここをアニメーションにするだけでお腹一杯だね
461 鋸(東京都):2009/12/26(土) 23:27:33.25 ID:3AbsC3HU
ヴァニラの言動みてるとリノア思い出してストレスマッハなんだが
462 おろし金(岩手県):2009/12/26(土) 23:27:39.48 ID:D9qSp9kT
正直おっさん主人公も嫌だし、イケメン過ぎるのも嫌だし、普通の感じの主人公にして欲しい
でもそうすると、あまり印象に残らなくなるから駄目かもしれないけど
463 カッティングマット(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:27:41.91 ID:P+EYojEv
こいつとブリーチの作者が被る
464 鉛筆削り(福岡県):2009/12/26(土) 23:27:41.80 ID:f69mhIK1
465 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:27:53.03 ID:iAFrMFTt
FF13だけのせいではない
7から溜まりに溜まった鬱憤がこうしてスレを加速させている
伏線は既に張ってあったというわけだ
466 プライヤ(熊本県):2009/12/26(土) 23:28:03.03 ID:p7f/gs0N
一部の腐れ女のせいでFF7が人気だと勘違いしたせいでこうなった
467 すり鉢(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:28:05.03 ID:ZevZ3RQY
>>437
だな 自分が部さ面だから妄想でオナニー
468 ガスレンジ(大阪府):2009/12/26(土) 23:28:09.10 ID:83CEGKhq
>>222
なんの特徴もない顔だな
469 巾着(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:28:16.16 ID:hj4vFTww
>>457
動画評論家は辛いな
470 カッティングマット(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:28:17.44 ID:0u13aKNf
>>358
ベルセルクの三浦がアイマス好きだったりするのが
海外のファンからしたら許せないらしいぞ

ガチムチのキャラ書いてる人間がアニメ絵なんかに興味あるはずないって
471 印章(大阪府):2009/12/26(土) 23:28:19.42 ID:rif2GR81
12のときよりも若いときのバッシュが理想の主人公だな
472 マスキングテープ(栃木県):2009/12/26(土) 23:28:30.29 ID:fxGgVC0G
FFに続くスクエニの世界的タイトルキングダムハーツの監督をしてる野村はスクエニとしても重要人物
473 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:28:30.40 ID:A6HZ7dta
ドラゴンボールが全世界で売れたのはキャラがマッチョだから
あれこそアメリカ人なんかが好む、アメフト選手やラグビー選手の体だもの
474 プリズム(千葉県):2009/12/26(土) 23:28:41.64 ID:fNSV0i5H
475 集魚灯(熊本県):2009/12/26(土) 23:28:46.96 ID:fGixRlm8
>>464
アギトをリアルにするとこれなんだよな(笑)
476 錐(茨城県):2009/12/26(土) 23:28:52.70 ID:bxgs/tH2
>>454
http://playlog.jp/_images/blog/k/i/kihada/200459322.jpg
こっちか、まあでも主人公ってタイプじゃないだろ
477 餌(静岡県):2009/12/26(土) 23:29:09.77 ID:ykmVn5DI
イケメンファンタジーのやつらは生き死にの戦いしてる最中にも髪型気にしてセットし直したりするのか?
478 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:29:13.05 ID:iAFrMFTt
>>462
もう女主人公か
それかマスターチーフみたいに中身が見えないようにしちゃえよ
479 カーボン紙(大阪府):2009/12/26(土) 23:29:15.01 ID:p9O0b2X9
>>312
3も子供っぽい感じだったろ
480 IH調理器(神奈川県):2009/12/26(土) 23:29:18.22 ID:jMlXWZv4
もう顔がホストで首から下がガッツみたいなキャラ出せよ
481 鉛筆削り(埼玉県):2009/12/26(土) 23:29:21.16 ID:6lM2dP1u
>>464
ふかわがいる
482 バールのようなもの(東日本):2009/12/26(土) 23:29:21.99 ID:oNaDvMvr
なんかシ骸とか聖府とか痛々しさはテイルズの十八番だったはずなのに
今じゃテイルズの方が頑張ってる気がするんだけど
TOVはここ最近やった中で久々に王道なRPGだった
483 じゃがいも(dion軍):2009/12/26(土) 23:29:22.00 ID:8Ghdj5s+
イケメンとか関係なく、ぶっちゃけ判子絵じゃないか?
484 墨(神奈川県):2009/12/26(土) 23:29:25.56 ID:Ez4tKNZB
ttp://www.youtube.com/watch?v=IT12DW2Fm9M
こんなFFがやりたい。
485 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:29:30.79 ID:gBtczRYd
ベルセルクのガッツとか、ジルオールのネメアとか
ファンタジーなイケメンに定評がある画家にやらせてほしいが
3Dにするとなるとまた難しいんだろうな
486 製図ペン(福井県):2009/12/26(土) 23:29:31.58 ID:Nb7r0yrr
ドラクエ5と6はマッチョだな
487 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:29:33.59 ID:WITN16lJ
>>416
初見で余裕だったけどな
もっと苦戦する敵でてくるよ
488 三脚(香川県):2009/12/26(土) 23:29:39.67 ID:zeSQFxyQ
よく7が槍玉にあげられるけどタークスって意外と魅力的なキャラ多かったよね!
後こういった女の子が居ればもっとよくなってたと思うんだ!
http://001.shanbara.jp/cobra/data/1ngks022pl.jpg
489 クレパス(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:29:41.85 ID:cVnWj1W2
リアル志向でいくなら、洋ゲーのガチムチキャラだろ。
十人の、その中にイケメンキャラが一人いるからイケメンが映える。
野村のやってる事は、木を隠すなら森の中って感じ。リアル性が皆無。
490 白金耳(広島県):2009/12/26(土) 23:29:42.86 ID:EqmIOdUY
>>399
テリーは主人公でイケ面でギース倒すだろ
491 メスピペット(catv?):2009/12/26(土) 23:29:56.86 ID:RbDSDU64
>>437
でなきゃいい年してピアス光らせて目が隠れるような髪型しないだろうなw
http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/8/f/8f5fdd21.gif
492 すりこぎ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:30:00.14 ID:89TkM0Xd
12は良かったのに空気主人公以外は
短パンなのが惜しい
493 指サック(神奈川県):2009/12/26(土) 23:30:03.38 ID:dgYpHToH
今考えると12はキャラはよかったんだな
494 エビ巻き(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:30:05.55 ID:Lt0Y2f+a
>>222
やべえ、今日髪を切ったんだけど髪型だけは俺にそっくりだぜ
495 ゴボ天(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:30:16.55 ID:x0ebGUKD
野村、最近のインタビューで「僕はFF13にはほとんど関わっていません」とか言ってたなw

FF13という泥舟からいち早く離脱を決断したかww
496 すりこぎ(静岡県):2009/12/26(土) 23:30:21.78 ID:O4oAk+rd
>>358
どっちがいいって言えばそりゃ下の方がカッコイイけど
かといって上の作品に下のキャラを主人公で出せば雰囲気ぶち壊しだよ
497 スターラー(dion軍):2009/12/26(土) 23:30:22.44 ID:0mnr1E+4
>>469
ムービーだけまとめて見られるとずっと楽になるよな
早送り機能がつけば大満足だ
498 るつぼ(福井県):2009/12/26(土) 23:30:24.43 ID:1A91kFxP
>>278
どういう世界でどういう人かまったくわかんねーだろw
懐古厨乙
499 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:30:34.31 ID:ptHfOY7P
>>459のオッサンこそ良い主人公面してる
500 鋸(東京都):2009/12/26(土) 23:30:36.80 ID:3AbsC3HU
>>474
シルバーアクセジャラジャラつけてそうなのは日本じゃ野村ゲーくらいしかないだろ
501 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:30:39.45 ID:5+Ncr3pi
ミラーズエッジは糞ゲーだったな
これこそ一本道ゲー
502 画鋲(埼玉県):2009/12/26(土) 23:30:41.07 ID:AaJ4a8PN
コンプレックスは外に出すな
自分の中に押し込めとけ
ナヨナヨしやがって殴りたくなる
503 アルコールランプ(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:30:41.92 ID:V0kK3pS0
>>428
敵側に親父がいたからくっついてきた脇役なのになんで主人公ヅラしてるの?
504 すり鉢(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:30:45.77 ID:ZevZ3RQY
>>464
これこれ
505 修正液(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:30:50.32 ID:4iZfSUBw
506 ゴボ天(熊本県):2009/12/26(土) 23:30:55.94 ID:VHs5bgCn
野村氏の好みの顔なのかなと言う疑問はあるなあ。
色々画像見たけど、本当にどれでもいいな。ミンサガの絵も
けっこう好きだったよ。
507 黒板消し(東京都):2009/12/26(土) 23:30:57.90 ID:JcnEmegO
>>476
短足wwwwwwwwwwwwwwwwww
508 羽根ペン(福岡県):2009/12/26(土) 23:31:02.70 ID:yMacypN/
509 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:31:06.71 ID:iAFrMFTt
>>495
本人いわくインタビューだけが真実じゃないらしいし
他にも後ろ暗いこと隠してそうw
510 万年筆(北海道):2009/12/26(土) 23:31:21.92 ID:8J6dTr7G
洋ゲは幾らでもキャラメイクできっからなあ・・・
modはあるわ自由度パネェし。
511 泡箱(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:31:25.60 ID:FBktJNhx
ゲイだな
512 石綿金網(関西地方):2009/12/26(土) 23:31:29.16 ID:RaFx9q4q
>>488
こいつ第一形態の時の防御力が紙だけど
第二、第三形態の時の攻撃力が異常なやつだろ
513 フードプロセッサー(catv?):2009/12/26(土) 23:31:30.40 ID:ZLZcRumq
>>476
初期主人公だよ
514 振り子(東京都):2009/12/26(土) 23:31:30.51 ID:ILdeWhao
>>1
スレタイと言ってる事全然違うじゃん
これで興奮してる人たちが普段マスゴミの偏向が云々言ってるかと思うと笑えるわ
515 色鉛筆(岐阜県):2009/12/26(土) 23:31:32.26 ID:vfcX20BR
>>491
野村って酷いブサイクでは無いけど気持ち悪い顔だよな
粘っこい性格と喋り方してそう
516 フラスコ(岐阜県):2009/12/26(土) 23:31:36.05 ID:6PqV2C+/
>>411
君とは気が合いそうだ
517 オープナー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:31:53.08 ID:sp8ZM0SO
アメコミとか見てると、マッチョな不細工キャラでも全然好きになれるんだわ
描き方次第ではいくらでも
でも女キャラは日本的な所ないとマジで受け入れられない
518 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:31:52.62 ID:aIpSTkOh
でもライトニングさんは美人だよね(´・ω・`)
519 朱肉(長屋):2009/12/26(土) 23:31:54.72 ID:9ZYnsK5R
>>488
これスレンダーじゃないだろ・・
520 鋸(東京都):2009/12/26(土) 23:32:00.08 ID:3AbsC3HU
>>482
ToVはテキストがいい
会話イベント滅茶苦茶多いのに不快感がない
521 焜炉(dion軍):2009/12/26(土) 23:32:10.25 ID:w2hR04/e
きもいアニメ顔がイケメンとか(笑)
522 墨(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:32:11.88 ID:M00WURTS
どっちでも良いわ
どっちかしかないと思ってるヤツほどグラを気にしてる
523 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:32:14.80 ID:iI9jH23Y
ギャル男ってチョンファッションじゃないのあれ
524 指サック(大分県):2009/12/26(土) 23:32:15.23 ID:K4+T1w+l
>>1
この髪のさらさら感がすべてを物語っている
525 印章(大阪府):2009/12/26(土) 23:32:20.73 ID:rif2GR81
>>493
バッシュだけだろ。アーシェとかバルフレアはあんなに糞なキャラになるとは思わんかった
ヴァンの空気っぷりはFFの歴史に残る
526 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:32:31.47 ID:EAY55DUy
>>468
プレイヤーキャラクターだからわざと特徴失くしてるんだろうけど

そう考えると最近の家庭用がプレイさせる気がないのがよく分かる
527 烏口(catv?):2009/12/26(土) 23:32:43.50 ID:/Qd8DIv5
結局の所ゲーム機の行き着くとこってどれだけ実写に近づけるかだから、FFはこのままの路線で良いと思うけどな
528 鋸(東京都):2009/12/26(土) 23:32:53.75 ID:3AbsC3HU
>>508
糞ビッチすなぁ
529 すりこぎ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:32:55.28 ID:89TkM0Xd
>>476
制作初期はこいつが主人公だったんだぜ
530 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:33:07.67 ID:5+Ncr3pi
マッチョだとか細身とか言う前に主人公がオッサンって時点でやる気減だな
531 エビ巻き(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:33:09.09 ID:2/ZY0QiL
>>65
お前にはゲイの素質がある→)*(
532 ゴボ天(長屋):2009/12/26(土) 23:33:08.95 ID:t5I4vkhi
>>519
アレックスみたいだよね
チョバムアーマー付けてやりたい
533 バールのようなもの(東日本):2009/12/26(土) 23:33:11.07 ID:oNaDvMvr
>>488
レベル9!レベル9じゃないか!
534 蛍光ペン(静岡県):2009/12/26(土) 23:33:13.11 ID:eGzDLs4f
痛いニュースのゴミニート管理人が嬉々として取り上げそうだな
あの馬鹿ガンダムとかいうキモヲタ御用達のカスアニメ好きなくせにオタク叩くの好きだし
535 梁(宮城県):2009/12/26(土) 23:33:13.15 ID:u0DSspkv
たしかに筋肉マッチョっの主人公って印象に残らないよな
何でだろ?不思議
536 パステル(北海道):2009/12/26(土) 23:33:15.40 ID:olaKrnz9
カインよりカッコイイ顔はいない
537 カーボン紙(大阪府):2009/12/26(土) 23:33:20.92 ID:p9O0b2X9
>>464
野村=チョリーッスw
ニュー速洋ゲーマー=オッスオッス
ってな感じねw
538 ボウル(岩手県):2009/12/26(土) 23:33:30.76 ID:saYQNNQC

主人公はプレイヤーって構造ではなく主人公はカメラ役ってのが最近だよね
539 万年筆(dion軍):2009/12/26(土) 23:33:30.69 ID:HGgzX0o+
>>484
ff4をHDリメイクしてほしいな
540 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:33:33.23 ID:38qkm1ZU
>>525
フランの体最高
541 彫刻刀(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:33:35.16 ID:TvuOzBbO
FFXなんてイケメンどころかおっさんや三枚目だらけだというのに
542 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:33:45.60 ID:iAFrMFTt
>>527
近づいてないじゃん
顔の筋肉を描画できてない
ロスオデはできてた
543 プリズム(兵庫県):2009/12/26(土) 23:33:45.54 ID:afa8H9uk
メタルギアやバイオでも線の細い池面はいるけどあんまり叩かれないよな
問題は他にあると思うの
544 ばくだん(千葉県):2009/12/26(土) 23:33:51.37 ID:Ba/rhQb5
野村ってホモなの?
545 包装紙(岩手県):2009/12/26(土) 23:33:52.22 ID:C1+Pfd8p
>>525
前半、キャラもストーリーもなんか良さそうだと期待してたら
なんなのあのガッカリ感
546 製図ペン(福井県):2009/12/26(土) 23:33:56.35 ID:Nb7r0yrr
ギアーズが極端にハゲマッチョすぎるだけで、アンチャとかアサクリとか普通だろ
547 硯箱(神奈川県):2009/12/26(土) 23:33:58.44 ID:aXrcb7cs
>>484
なんだこのクソ面白そうなゲームは。

そういや昔、FF1〜7位までをCGムービー化した映像があったはずだが
あれはなんだったけか・・
548 やっとこ(大分県):2009/12/26(土) 23:34:10.35 ID:eoX9BtD9
やたら長い前髪を垂らすのはもう飽きたんだよ
ワンパターンすぎる
549 フードプロセッサー(catv?):2009/12/26(土) 23:34:12.93 ID:ZLZcRumq
11のある意味主人公だったアルド君はOPムービーとの差が酷かったなぁ・・・
なんかヘタれだし、こっちがシナリオ進める為に色々準備して向かうと
「待っていた。さぁ、行こう」とか便乗してきてうざいし
しまいには勝手につっこんでボスにやられて膝ついてる有様だった
550 画用紙(静岡県):2009/12/26(土) 23:34:19.58 ID:NWcx9HTP
>>493
どう考えても13の方がいいだろ
551 画用紙(関西):2009/12/26(土) 23:34:22.39 ID:v5bpNJRn
イケメンは好きだけど、チャラいホスト系やV系が寒い。
つか、かなり嫌い。

もちろん感情移入しないままゲームを進めてる。
552 羽根ペン(福岡県):2009/12/26(土) 23:34:26.79 ID:yMacypN/
おっさんが主人公がいいって言ってる奴らは龍が如くやればいいじゃん
553 ファイル(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:34:27.73 ID:IZhZrt/5
こっちだった
http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/c/a/ca5d829a.jpg
どっちもありえないだろ

554 電子レンジ(東京都):2009/12/26(土) 23:34:38.41 ID:yaYxZBa4
体が細いのはもう諦めてるとして
あの髪型が駄目だわ。
クラウドとかどこのサイヤ人だよ
555 アリーン冷却器(愛知県):2009/12/26(土) 23:34:40.00 ID:mFQAmCit
何このホモ速・・
556 ルアー(沖縄県):2009/12/26(土) 23:34:57.11 ID:JO9n0TOL
ゴリラやホストはもういいから雄臭いイケメン出せよ
557 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:35:05.75 ID:EAY55DUy
>>527
そこまで行かないと気が済まないし、間違ってる事に気づかないんだろうな
558 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:35:07.53 ID:38qkm1ZU
グラフィックで言ったらDQ7のムービーの衝撃を超えるゲームはでないだろうな
559 黒板消し(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:35:11.68 ID:+hhNmg18
>>484
天野のデザインいいなあ
キャラの顔がどうとかそういうんじゃなくて
560 インパクトドライバー(神奈川県):2009/12/26(土) 23:35:14.44 ID:Hvs2vGwm
お前らってここで文句をいってるだけで、実際にはゲームを買わないしね。
561 スターラー(dion軍):2009/12/26(土) 23:35:15.06 ID:0mnr1E+4
和ゲーは安彦良和の描くイケメンを元にモデリングしろ
あの人のなら別にイケメンじゃなくても格好良くできるし一石二鳥だぞ
562 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:35:15.32 ID:iAFrMFTt
>>543
野村だからだろ
自分勝手な悪行を重ねすぎた
7における古参総切り捨ての影響がここにきてピークに達してる
もちろんこれだけじゃないけど
563 巾着(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:35:26.24 ID:hj4vFTww
>>554
サイヤ人ならツンツンでもいいの?
564 ラジオペンチ(愛知県):2009/12/26(土) 23:35:30.36 ID:U3yrTWS7
>>488
なにこれ見たい
565 ガムテープ(dion軍):2009/12/26(土) 23:35:34.16 ID:5fWeYhfn
野村先生の髪型どうにかしろよ
566 筆ペン(香川県):2009/12/26(土) 23:35:39.87 ID:wFAadeXS
ぶっちゃけなんでもいいべ
ゲーム自体が面白けりゃどうとでもなる
567 レンチ(神奈川県):2009/12/26(土) 23:35:41.49 ID:0/drRC04
いや、見た目の好みの問題じゃなくてフィジカルの問題に関するリアリティ、説得力の問題なんだよ
製作者がそこを分かってなくてただの好みの問題と考えているようじゃヤバイな
568 包装紙(岩手県):2009/12/26(土) 23:35:44.91 ID:C1+Pfd8p
>>541
ワッカの存在はいったい誰が得するんだよ
569 両面テープ(千葉県):2009/12/26(土) 23:35:50.67 ID:Emb6Ah8V
>>541
個人的にアーロンさんが主人公だった
570 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:35:51.31 ID:i3N0mrJ5
>>272
おでかけレスター
571 黒板(岡山県):2009/12/26(土) 23:35:53.90 ID:89TkM0Xd
>>11
テンプレ通りの
無難にしあげたイケメンでイライラしてくる
FF主人公はキャプテン翼みたいな髪型してないとダメだろ
超人ロックとかサイボーグ009みたいな奴だよ
572 パステル(北海道):2009/12/26(土) 23:35:52.42 ID:olaKrnz9
FF4とFF5の路線に戻せよ 8路線は飽きたぜよ
573 カッティングマット(新潟・東北):2009/12/26(土) 23:36:00.02 ID:05eaaZ0r
マッチョじゃなくても20代30代らしい格好行動できる奴を主人公にしろよ
なんで幼稚な主張ばかりするガキくさいホスト崩ればかりなんだよ
574 万年筆(大阪府):2009/12/26(土) 23:36:01.18 ID:6Sp2DevW
ゲーム性の問題もあるんじゃね
障害物を叫びながらぶち壊して前に進みそうな洋ゲー
にはやっぱりガチムチの方がいいよ。
てかまぁギアーズとFFじゃ極端すぎだわ
575 釣り針(dion軍):2009/12/26(土) 23:36:07.45 ID:7b528v2S
>>484
これFF4知らなかったら絶対やろうと思わん古臭さだw
576 薬さじ(神奈川県):2009/12/26(土) 23:36:11.25 ID:0M+pxbVi
7以降はFFじゃなくて野村ゲーって別ジャンルのゲームになってしまった
577 薬さじ(大阪府):2009/12/26(土) 23:36:12.90 ID:EOecjeOz
>>568
あれはガチホモに好かれそうな顔
578 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:36:13.25 ID:A6HZ7dta
まあ日本でも現実にモテるのは、市川海老蔵なんだけどね
579 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:36:18.99 ID:MfToXKTV
スネークが受けて雷電が受けない
つまりそういうことだ
女は可愛いほうがいい
FF13の女キャラはダメだけど
580 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:36:22.12 ID:iAFrMFTt
>>560
当然だ
リスペクトすべきゲーム以外には金を落とすべきじゃない
581 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:36:35.86 ID:r6pkRaX6
>>569
でもアーロンさん腋の下ツルッツルだぞ
582 蛸壺(関西地方):2009/12/26(土) 23:36:40.17 ID:fq5+vghT
JRPGに望むこと
・とにかく中二な設定のキャラはやめて
・V系イケメンじゃなくていい、だからといってブサイクにしろというわけではない。魅力を出せ
・脚本も製作者のオナニーは排除して簡潔に、いい意味で王道なものに近づけて
・これ以上ムービーゲーは勘弁してくれ。ムービー=悪では必ずしもないが、ゲーム性も考えろ
・1週クリア即売りゲーじゃなくて、2週目もやりたくなるゲーム作れ。そしたらそのゲームは優れている証拠
583 オープナー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:36:47.94 ID:sp8ZM0SO
>>562
キャラデザだけの責任かね?
野島だなんだの功罪も出てくんだろ
584 鉋(catv?):2009/12/26(土) 23:36:49.41 ID:e7vuO0sE
洋ゲーならネイト
和ゲーならスネークがベスト
RPGにはあわないかもしれないけど
585 製図ペン(福井県):2009/12/26(土) 23:36:54.02 ID:Nb7r0yrr
FFキャラはどんな奇抜な髪型なのか楽しみむもんなのに
586 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:36:55.34 ID:5+Ncr3pi
なんかイケメンにコンプレックスむき出しにするスレに変わってきたな
お前らどんだけ醜悪なんだよ
587 じゃがいも(埼玉県):2009/12/26(土) 23:37:02.63 ID:I8ls9XdM
野村のはイケメンっていうかチャラい
588 筆箱(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:37:02.74 ID:WPv6Gaem
ホモゲイか
589 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:37:07.19 ID:gBtczRYd
自分でキャラメイクできるやつだと、だいたいブラピがヴィゴにしてるな
590 原稿用紙(catv?):2009/12/26(土) 23:37:14.26 ID:TOUhRmqB
>>265
FE蒼炎~暁のアイクとか
でも暁のアイクはファンにもゴリラ扱いされてたな
591 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:37:23.51 ID:38qkm1ZU
>>580
お前は唯の懐古だろ
592 色鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:37:46.56 ID:4b9sx7Fy
レオ将軍の顔グラは野村さんが担当したと聞いたのですが
593 バール(佐賀県):2009/12/26(土) 23:37:48.77 ID:hTX9drDL
FF13スルーしてMW2海外版買ったんだけどMactavishとかGhostとか
次元の違うカッコ良さで驚いた。
594 包装紙(岩手県):2009/12/26(土) 23:38:02.32 ID:C1+Pfd8p
>>581
そういや洋ゲーって脇毛描かれてるの?
595 やかん(千葉県):2009/12/26(土) 23:38:04.40 ID:fW8YkcyX
日本は漫画のせいでマッチョは脇役かカマセ犬か見掛け倒し
596 ゴボ天(長屋):2009/12/26(土) 23:38:04.40 ID:t5I4vkhi
>>574
GoW3を買う権利をやろう・・・
http://www.youtube.com/watch?v=gm88Blmlwjk
597 両面テープ(千葉県):2009/12/26(土) 23:38:04.46 ID:Emb6Ah8V
>>581
見事に処理されてたよなw
598 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:38:07.28 ID:iAFrMFTt
>>583
もちろん
一番知名度があるのが野村ってだけ

野島はヘラクレス3以降いい評判を聞かないな
599 やっとこ(大分県):2009/12/26(土) 23:38:07.24 ID:eoX9BtD9
今思えばティーダなんかかなりマシな部類だったなw
13のキャラとか髪型以外で区別がつかない
600 るつぼ(福井県):2009/12/26(土) 23:38:20.44 ID:1A91kFxP
オッサン厨に大人気のアーロンもキャラとしては相当薄っぺらいけどな
601 アスピレーター(広島県):2009/12/26(土) 23:38:20.55 ID:0wxkJMz/
髪染めただけでDQNって言ってる辺りここが世間と乖離してるのがよくわかるよなぁ
602 はさみ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:38:25.53 ID:sj4XwhjY
野村はゲテモノモンスター描いてる方が適してる
603 ペーパーナイフ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:38:28.82 ID:Sgwsl86r
野村ってナルシストABの真性キチガイか
こりゃ望みゼロだな
604 修正液(大阪府):2009/12/26(土) 23:38:31.16 ID:W/f+LSrA
こいつホモだろ
605 ペーパーナイフ(愛知県):2009/12/26(土) 23:38:39.09 ID:OEJplTjZ
ムービー無くしても、主人公が頻繁に喋るJRPGにはイベントシーンがあるから
結局は棒立ちで吹き出し会話で○押すようになるだけ
主人公喋るなとかイベントシーン削れって言え
606 墨壺(大阪府):2009/12/26(土) 23:38:47.18 ID:sRIw/nNp
>>563
ベジ太はツンツンチビMハゲだがかっこいいだろ
607 プリズム(千葉県):2009/12/26(土) 23:38:59.05 ID:fNSV0i5H
>>570
顔がそのまんますぎるw
608 錐(茨城県):2009/12/26(土) 23:39:00.64 ID:bxgs/tH2
なに?FFだと6のマッシュみたいなのがいいのお前ら?
609 コンニャク(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:39:03.14 ID:apIq2BUz
この野村の発言に限らないんだけど、日本のクリエイターて
カドのたつ言い方ばっかりな気がするわ
負けず嫌いと言うか、プライドが高すぎというか
610 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:39:08.86 ID:r6pkRaX6
>>594
筋肉でわきの下が見えない
611 炊飯器(長屋):2009/12/26(土) 23:39:10.38 ID:lj6zaUyU
顔なんて一切見えなかったけどマクミラン先生は格好良かった
FFのペラペラ薄っぺらいイケメンは受け付けない
612 ハンマー(新潟県):2009/12/26(土) 23:39:11.51 ID:n9IJlUDD
>>152の派生版ってもっとないの?将棋のとか
613 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:39:12.11 ID:iI9jH23Y
野村って髪短くしたら粗末な顔だろ

ギャル男で助けられている人間だから出てくるキャラもみんなその路線なんだな
614 首輪(埼玉県):2009/12/26(土) 23:39:17.25 ID:f4hWTzkR
>>593
日本版のゴーストは声がホストみたいでイメージ最悪で笑えるぞ
615 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:39:18.04 ID:vLtjjsZw
13意外と面白いけど短いムービー挟みすぎてテンポ悪いな
616 ボンベ(北海道):2009/12/26(土) 23:39:24.40 ID:bhzVGeoQ
まぁおまえらの言うとおりゲーム作ったら売れないんですけどね・・・
617 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:39:26.17 ID:gBtczRYd
和ゲーってかスクエニのスクが極端なんじゃね
ナムコとかカプコンはまだイケメンにしてもバリエーションあるぞ
618 色鉛筆(岐阜県):2009/12/26(土) 23:39:38.78 ID:vfcX20BR
RPGの主人公に現実世界の流行を取り入れるのは痛いからやめろ
しかも野村の場合90年代で止まってるから更に痛い
619 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:39:39.69 ID:EAY55DUy
>>601
性格も普通にDQNだよやれば分かる
620 エビ巻き(京都府):2009/12/26(土) 23:39:44.45 ID:F1/niFx+
ワッカやオタコンのよさがわからないとは
621 首輪(北海道):2009/12/26(土) 23:39:51.13 ID:juGJ38cc
顔もそうだけど
薄着しすぎじゃない?戦いに行くのにこの格好って…
622 レーザー(大阪府):2009/12/26(土) 23:40:01.65 ID:ihuBiK0L
イケメンが嫌いなんじゃなくて
野村キャラが嫌い
623 巾着(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:40:03.13 ID:hj4vFTww
>>609
どこが?
624 パイプレンチ(東海・関東):2009/12/26(土) 23:40:06.65 ID:1lpiP6Vn
FFはアシュトン・カッチャアーみたいなキャラが多いな
そうゆう美形の男性は女にはcuteなんていわれてモテるけど
男には不評なんだよね
625 硯箱(神奈川県):2009/12/26(土) 23:40:07.42 ID:aXrcb7cs
>>620
ケツでも掘ってろよ
626 額縁(dion軍):2009/12/26(土) 23:40:10.66 ID:jhM74Ppa
田亀源五郎先生のキャラデザインなら海外でイケる!
627 やっとこ(大分県):2009/12/26(土) 23:40:29.85 ID:eoX9BtD9
日本のゲーム業界は腐女子に媚びすぎなんだよな
628 黒板(岡山県):2009/12/26(土) 23:40:34.60 ID:89TkM0Xd
FF12のバッシュは
昔のFFの主人公をリアルにしたみたいで良かったな
629 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:40:38.02 ID:5+Ncr3pi
>>624
ホモじゃないならいいだろw
630 印章(大阪府):2009/12/26(土) 23:40:42.77 ID:rif2GR81
正直野村の言ってることは正しいよ。ベヨネッタのハゲより数倍マシ
631 石綿金網(関西地方):2009/12/26(土) 23:40:49.50 ID:RaFx9q4q
>>602
チェンジ後ギルガメッシュ描いてた頃がよかったな
632 薬さじ(大阪府):2009/12/26(土) 23:40:51.10 ID:EOecjeOz
サッズさんなんか
FFはイケメンしか認めないという事を知らしめるために
わざわざ参加させられてるんだぜ
633 吸引ビン(埼玉県):2009/12/26(土) 23:40:52.58 ID:lZAJWlaR
この人ゲイっぽいよね
634 るつぼ(福井県):2009/12/26(土) 23:40:58.29 ID:1A91kFxP
>>627
FF13は腐女子にはクリアできない難易度だけどな
635 パステル(兵庫県):2009/12/26(土) 23:40:58.34 ID:uRoxeSsU
一方、イケメン要素が一切ないゲーム性にこだわったデモンズソウルは大賞を獲ったのであった

和ゲーは全てデモンズを見習えよな
イケメン好きなら、映画でも作ってろカス共
636 釣り針(dion軍):2009/12/26(土) 23:40:58.62 ID:7b528v2S
お前ら野村キャラを許容できないから女にもてないんだよ
637 指錠(大阪府):2009/12/26(土) 23:41:03.86 ID:FwKRSnHQ





        つかなんでそもそも外人の人物になっちゃうの?????







          ねえ








なんで?






638 画用紙(関西):2009/12/26(土) 23:41:06.14 ID:v5bpNJRn
>>562
うん、それもある。
完全に別物だもんな。
639 万年筆(dion軍):2009/12/26(土) 23:41:09.73 ID:Hv+QF3Sj
マジかよ糞箱売ってくる
640 バールのようなもの(東日本):2009/12/26(土) 23:41:14.44 ID:oNaDvMvr
しかしなんというかまぁ
こんな貧相な面と生え際でピアスしてて馬鹿にされねえのかな
DQNの格好の餌食だと思うんだけど
641 ざる(高知県):2009/12/26(土) 23:41:17.60 ID:CXfbpRhV
マッチョでオッサンが描けないって素直に言えよ
成り損ないのイラストレーターが
642 手帳(関西・北陸):2009/12/26(土) 23:41:17.06 ID:NnKRIpwy
マッチョはブサイクしかいないって思ってるの?
643 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:41:33.53 ID:38qkm1ZU
今更だけど>>1読んでないやつばっかだな
644 包装紙(岩手県):2009/12/26(土) 23:41:34.62 ID:C1+Pfd8p
>>605
FF13は話かけるって事がなくて
仲間とかはそこらで勝手に喋ってる感じだぞ
当然無視して進んでも可
645 輪ゴム(愛知県):2009/12/26(土) 23:41:34.51 ID:SQpmMmIH
相変わらず
痴漢が負け犬の遠吠えしてんな
646 オープナー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:41:40.53 ID:sp8ZM0SO
>>598
ヘラクレスの栄光4も悪くないと思うけどなw
まあ、脊髄反射してる奴は>>1をちゃんと読めよ
647 クレパス(千葉県):2009/12/26(土) 23:41:48.45 ID:ZP8NtFsK
>>634
最近の腐は舐めちゃなんねえと思う。えみりん見てると
648 消しゴム(北陸地方):2009/12/26(土) 23:42:09.38 ID:zeQ37RY6
>>1

これはみんなイケメンだからダメなんだ
だからマッチョなおっさんとイケメンを程よくいれればいいと思うよ
649 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:42:14.70 ID:EAY55DUy
別にヴェルサスのキャラデザ嫌いじゃないけど
ババァ二人と矢口みたいなギャルとDQNとショタとアフロって誰得なんだよ
アフロぐらいしか魅力を見出せなかったわ
650 ゆで卵(九州):2009/12/26(土) 23:42:41.90 ID:NzGAFxkD
>>609
分かるわ
他の比較対象の持ちこみ方に
対抗意識が透けて見えることがよくある
651 墨(神奈川県):2009/12/26(土) 23:42:44.28 ID:Ez4tKNZB
>>543
バイオに線の細いイケメンなんていたっけ?
652 万年筆(福井県):2009/12/26(土) 23:42:50.30 ID:vuzN7aGJ
怖そうなおっさんが主人公でも
あっちの奴らって何も言わないのなんでだろうな。
653 オーブン(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:42:52.53 ID:CFKFuoB0
>自分がそれをしなくても、すでに世界中のゲームに、そういうキャラクターは有り余っているようにしか自分には思えません。
正論だな
654 スターラー(dion軍):2009/12/26(土) 23:43:16.88 ID:0mnr1E+4
今の腐女子はFPSや洋ゲーだって出来るぞ
PC組んだりインストールしたり設定したりが出来ないだけで
655 千枚通し(北海道):2009/12/26(土) 23:43:23.44 ID:I9IOuc3D
FF11のような落ち着いた設定はどこ行ったんだよ
656 包装紙(岩手県):2009/12/26(土) 23:43:31.40 ID:C1+Pfd8p
>>634
腐女子ってバランスあれなゲームでも結構やったりするぞ
好みのゲームのクリア率は多分ゆとりより上
657 振り子(静岡県):2009/12/26(土) 23:43:34.59 ID:8ophfczN
髪がサラッサラ過ぎるんだよ
ライトニングさんとか1000本くらいしか生えてないだろ、あれ
658 黒板(岡山県):2009/12/26(土) 23:43:36.44 ID:89TkM0Xd
>>635
んな事はない
キャラも大事だろ
俺はNPCみたいなキャラより
出来るならバッシュみたいな主人公でやりたいわ
クビから上だけな
659 炊飯器(長屋):2009/12/26(土) 23:43:39.64 ID:lj6zaUyU
イケメンとはコイツらみたいなのを言うんだぜ
http://www.famitsu.com/image/1037/HW6XwJ7Y53TBeZTt9ZSl2Xraq98p5Ip8.jpg
660 乾燥管(埼玉県):2009/12/26(土) 23:43:42.88 ID:rZn3SIwg
661 トースター(東京都):2009/12/26(土) 23:43:45.25 ID:toyhxvNJ
ヴェルサス主人公のコピペが面白かった
662 絵具(dion軍):2009/12/26(土) 23:43:47.41 ID:phZ5LZ3t
そうじゃなくて
世界観やキャラクターの立ち位置に合ってるかだろ

美形でもちゃんと作中で相対的に美形として扱われれば
何も変じゃないし
マッチョでも物語の中でマッチョである職種ならおかしくない

何でも美形、何でもマッチョとかは頭がおかしい
663 バールのようなもの(東日本):2009/12/26(土) 23:43:53.00 ID:oNaDvMvr
>>637
日本人ひいてはアジア人はあんまりかっこよくねえんだよ。言わせんな恥ずかしい
664 おろし金(関西・北陸):2009/12/26(土) 23:44:03.71 ID:eIcykkKp
お前ファングさんディスッてんの?
665 下敷き(京都府):2009/12/26(土) 23:44:05.43 ID:rV85YPSH
洋ゲーの主人公
http://www.kameari-net.com/okap/wp-content/uploads/Image/510C8SP2C8L__SS500_.jpg

邦ゲーの主人公
http://blog.roodo.com/newswing79/c7466c27.jpg

まあどっちが好みかによるよなぁ
私は当然下だけどw
666 錘(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:44:11.26 ID:70fwer0Z
FF5のEDをレナとファリスがどっちにするの!ってバッツに迫る三角関係のラブコメにしようとしたんだよな
坂口が止めたらしいが
こいつに権力持たせちゃダメだろ
FF12、聖剣4、ラスレム、SO4、FF13と碌なモン出してないぞ
667 鏡(東京都):2009/12/26(土) 23:44:15.87 ID:EK0S5Ao3
http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/c/a/ca5d829a.jpg
上の奴が不健康な兵藤ゆきにしか見えない
これのどこがイケメンなの?
668 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:44:24.63 ID:iI9jH23Y
>>609
海外だとハッキリ喧嘩売ったり文句つけたりでサッパリしてるんだけど
日本はそういうの隠しつつ嫌味言うからうっとおしい
669 乾燥管(宮城県):2009/12/26(土) 23:44:25.52 ID:vEjeemhC
>>659
だからやくみつるは関係ないだろ
670 ペトリ皿(中国四国):2009/12/26(土) 23:44:32.84 ID:zKi/Xo3K
綺麗なマッチョ置いておきますね
http://www.ff5.jp/ff13/images/ff-image/gadot2.jpg
671 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:44:36.12 ID:gBtczRYd
男のキャラも大概だけどいわゆる美少女キャラも酷いぞ
672 両面テープ(千葉県):2009/12/26(土) 23:44:37.34 ID:Emb6Ah8V
673 アルバム(東京都):2009/12/26(土) 23:44:40.31 ID:EpoZzhRp
>>11
それも野村デザインだな
674 蛍光ペン(静岡県):2009/12/26(土) 23:44:44.55 ID:eGzDLs4f
>>637
そもそも魔道士やドラゴンや騎士が出てくる時点で意味フ
陰陽師とか竜とかサムライ使えよ。
あっダサいし需要ないか(笑)
675 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:44:49.16 ID:pUT7aR/B
人の価値観を
676 蛸壺(関西地方):2009/12/26(土) 23:45:01.69 ID:fq5+vghT
数ある業種のうち、
これほどまで顧客(じゃない奴もいるが)が要望や苦言を出されるメーカーって、なかなか無いよな

それだけゲームメーカーはファンの期待を背負ってるということなのか
677 ペーパーナイフ(愛知県):2009/12/26(土) 23:45:01.46 ID:OEJplTjZ
>>670
これハッサンだろ
678 巾着(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:45:05.92 ID:hj4vFTww
>>666
間違いだらけで何から突っ込めばいいのかわからない
679 ガラス管(長屋):2009/12/26(土) 23:45:08.53 ID:tgzxKZdc
野村のせいでFFが糞になったと思う
680 スターラー(dion軍):2009/12/26(土) 23:45:08.59 ID:0mnr1E+4
大事なキャラは主人公じゃなくNPC
主人公なんて台詞が「・・・」しか無くても成り立つ。想像に任せとけばいいんだよ
681 チョーク(岐阜県):2009/12/26(土) 23:45:08.82 ID:sh4yoHkW
追従する必要はねえわな、空想なんだし
682 ホールピペット(神奈川県):2009/12/26(土) 23:45:13.09 ID:OIayhKFa
キャラデザ的にはMGS1のスネークが好きだった
おっさん過ぎず、若くもなく、陰があってカッコよかった
683 黒板(岡山県):2009/12/26(土) 23:45:15.29 ID:89TkM0Xd
>>1
ウェルサスのキャラデザは全部気にいらねえ
最悪だ
684 ジムロート冷却器(埼玉県):2009/12/26(土) 23:45:27.66 ID:RSebUnKM
野村FFとか恥ずかしくてできねー
すべてが痛い
つーかゲームとして分析する価値無いから
685 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:45:30.00 ID:A6HZ7dta
>>595
そうか
主人公というと悟空、ケンシロウ、キン肉マン、というのはオッサンの発想なんだね
桜木花道あたりまでは、まだマッチョだったのになあ
686 おろし金(熊本県):2009/12/26(土) 23:45:30.42 ID:a7KPb0qx
マッチョ好きの外人ってFFの主人公はハガーだと思ってるの?
687 ハンマー(関東地方):2009/12/26(土) 23:45:32.80 ID:i9bJzLNb
>>578
そういや海老っぽいキャラってあんまりいないよな
あーいうのが良いのにね
688 やっとこ(大分県):2009/12/26(土) 23:45:34.74 ID:eoX9BtD9
FF7のクラウド辺りでキャラの進化が止まってるよね。
689 墨壺(大阪府):2009/12/26(土) 23:45:37.91 ID:sRIw/nNp
690 プリズム(兵庫県):2009/12/26(土) 23:45:40.13 ID:afa8H9uk
>>651
レオン
691 カッティングマット(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:45:45.03 ID:P+EYojEv
イケメン狙ってないのに主人公がカッコいい金子一馬さんは流石やで
692 パステル(兵庫県):2009/12/26(土) 23:45:49.72 ID:uRoxeSsU
>>660
こんな奴らがキャラになりきってFFをやってるのを想像すると
胸が熱くなるな
693 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:45:53.39 ID:rAnaMjKb
アフロまでイケメンだからおかしい。
とことんブサメンにすればいいのに。
694 ゆで卵(熊本県):2009/12/26(土) 23:45:54.10 ID:WEf6LLiZ
おいおいおいおい
野村とかどうでもいいけど、FF13 2週目8万だってばよ
695 プライヤ(静岡県):2009/12/26(土) 23:45:58.46 ID:ymsj320q
美男子キャラって購買層の趣味に
合わせてるのかと思ったら開発者の趣味なのかよ・・・
そりゃあ売れねえわ・・・
696 さつまあげ(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:45:58.69 ID:7ccgb7yA
今のCGでフツメンって逆に難しいだろ
モブキャラになる
697 シール(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:46:18.13 ID:i3N0mrJ5
>>607
わざわざ確認したのかw

フロントミッションは歴代いい感じだったけどなぁ 5でイケメン面に
4のおっさんとかかっけーのに
ガンハザは変な魅力がある テキストが悪いのかな
698 マイクロシリンジ(岡山県):2009/12/26(土) 23:46:28.04 ID:DY+zDV3X
ブルマックだー!!
699 修正液(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:46:37.64 ID:4iZfSUBw
そもそもゲームでキャラクターにカッコいいだのカッコ悪いだの容姿にウェイトを置き過ぎなんだよ日本は
700 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:46:46.27 ID:gBtczRYd
>>690
CG映画で5のクリス並みの体格になってたぞ
701 砂鉄(dion軍):2009/12/26(土) 23:46:47.32 ID:FJZ/xisb
アルタイルはゲーム史上最高のイケメン
702 包装紙(宮城県):2009/12/26(土) 23:46:47.11 ID:AFlwhQ2B
ハリボテホストゲーは勘弁
703 ゆで卵(関西・北陸):2009/12/26(土) 23:46:50.94 ID:1C9FaGIQ
野村が珍しくいいこと言ってるのに
お前らちゃんと>>1を読めよ。野村は別にマッチョなキャラを否定してるわけじゃない
704 パステル(北海道):2009/12/26(土) 23:46:53.20 ID:olaKrnz9
ラグナはよかった
705 るつぼ(福井県):2009/12/26(土) 23:47:03.87 ID:1A91kFxP
>>695
野村ってホモなの?
706 電子レンジ(東京都):2009/12/26(土) 23:47:04.21 ID:yaYxZBa4
三国無双もいつの間にかイケメン無双になってたけど
まあFFよりは見れる
707 ゴボ天(長屋):2009/12/26(土) 23:47:08.06 ID:t5I4vkhi
カッコ良さと力強さは両立できないだろ・・・そもそも

どっちかに割り切るしかないよ
割り切れないから微妙とか言われちゃうんだろ
708 目打ち(catv?):2009/12/26(土) 23:47:30.67 ID:5ROkratu
美形しか出ないのが問題だってことに気づけよ
もっとインパクトあるキャラとか面白いキャラ作らないと言い訳にしか聞こえない
709 万年筆(静岡県):2009/12/26(土) 23:47:34.13 ID:MSaM6dOJ
>>695
売れてるよ
たぶんお前が言いたいのはオタク同士で買う人がいないってだけだと思う
オタクのつながりで買ってる人多ければ売れてるって思ってるんだろ?
視野狭いよお前
710 餌(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:47:42.90 ID:OuEqYLYK
雑誌での広報任されてるだけでプロデューサーやディレクターより作品に責任持たされる野村
711 筆箱(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:47:48.97 ID:x4u11CTl
ゲームとしての楽しさ>>>イケメンキャラ
712 ルーズリーフ(関西):2009/12/26(土) 23:47:53.84 ID:KCFH+JBv
>>627
いやいや、日本では古来からムキムキマッチョは男にも人気ない
弁慶だって、義経に忠誠を尽くしたから評価されてるんであってさ
体格や運動神経より知略や統率力ある人物を尊敬してるだろ
713 木炭(大阪府):2009/12/26(土) 23:47:54.47 ID:yZpQArT8
>>690
2のレオンだろそれは。
4のレオンですでに細くはないよな。
5のクリスほどじゃないが、かなりがっしりしてる。
714 グラインダー(神奈川県):2009/12/26(土) 23:47:57.12 ID:lWp6pqME
ゴードン・フリーマンなんてただのおっさんなのに大人気じゃないか。
715 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:48:07.22 ID:iAFrMFTt
>>703
書けないのをごまかしてるだけだろ
バレットとか元の絵見てみろよw
716 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:48:07.79 ID:EAY55DUy
>>665
映画でシュワちゃんが主人公なら歓迎だけど
ゲームのプレイキャラならお断り
その違い

FFは映像作品
717 バールのようなもの(東日本):2009/12/26(土) 23:48:10.31 ID:oNaDvMvr
>>703
別にアメリカ様が右といえば右にしろって言ってるんじゃないだろ
だったらひょろいホストって選択肢が気持ち悪いんだよ
718 万年筆(福井県):2009/12/26(土) 23:48:20.85 ID:vuzN7aGJ
こんな主人公のゲーム日本じゃ売れないかな
http://i130.photobucket.com/albums/p249/react0rhh/iscorpitx/wallpaper_the_witcher_03_1600.jpg
719 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:48:24.65 ID:38qkm1ZU
  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー \   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | < つかなんでそもそも外人の人物になっちゃうの???>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYY  YYYYYYYYYYYY 
\__  ─  __ノ

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 日本人ひいてはアジア人はあんまりかっこよくねえんだよ。>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
720 両面テープ(千葉県):2009/12/26(土) 23:48:25.14 ID:Emb6Ah8V
>>627
そりゃ、2ちゃんで批判してるだけのやつらと違って金使うからな
格ゲーのバサラ買ってく腐女子見てすげえと思ったよw
721 クレパス(千葉県):2009/12/26(土) 23:48:26.72 ID:ZP8NtFsK
巨乳好きか貧乳好きかくらいの下らん論争なのに、ここまで盛り上がれるお前らが凄い
722 ゴボ天(関東):2009/12/26(土) 23:48:28.16 ID:qrKCgRL2
野村がチャラいとかありえん
どうみても典型的なファッション間違えた金持ちなオタク
一番タチ悪いタイプだろ
見た目からして中学二年生っぽいんだよな…
敵キャラドットは本当良かったのに勿体無い
723 エビ巻き(京都府):2009/12/26(土) 23:48:30.85 ID:F1/niFx+
キャラクターの本質的な格好よさを決めるのはシナリオやサブイベントだからそれらが糞ってこと
724 薬さじ(大阪府):2009/12/26(土) 23:48:39.17 ID:EOecjeOz
4のレオンみたいなら洋邦どちらもOKだろ
725 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:48:49.69 ID:iI9jH23Y
726 フードプロセッサー(catv?):2009/12/26(土) 23:48:50.89 ID:ZLZcRumq
野村キャラの何が一番いやかって口元がなんか生理的に嫌だ
727 ホールピペット(神奈川県):2009/12/26(土) 23:48:54.13 ID:OIayhKFa
>>685
悟空だって序盤はちびっ子が巨漢を倒すパターンだろ
ケンシロウだって相手は3m以上ある巨漢とかだし
728 やっとこ(大分県):2009/12/26(土) 23:49:12.29 ID:eoX9BtD9
人間じゃないのを主人公にしてみればいいよ。
犬とか植物とか。
そうすれば美形もクソもなくなる
729 ペーパーナイフ(愛知県):2009/12/26(土) 23:49:19.91 ID:OEJplTjZ
>>708
どうせ日本でそういう挑戦的なことやっても、ユーザーからは
ゲイwwwwwwアッーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキワミアーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みたいにネタ扱いされるだけだよネット上では
730 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:49:26.23 ID:iAFrMFTt
>>720
腐はキャラの話しかできないからつまらん
ゲームそのものに入れ込まない人種
731 すりこぎ(静岡県):2009/12/26(土) 23:49:32.36 ID:O4oAk+rd
>>725
ガクトがモデルのゲームは売れましたか?
732 撹拌棒(catv?):2009/12/26(土) 23:49:32.82 ID:9myiLOSm
マッチョを主人公にしろなんて言わないから
せめてキャラのバランスを考えろや、お前のFFほぼイケメンしかいねーじゃねーか
733 ゴボ天(長屋):2009/12/26(土) 23:49:36.85 ID:t5I4vkhi
>>718
友達にそのキャラ欲しいか、FFのキャラ欲しいかの二択だったらどっち選ぶよ?

仕方ねぇよ。日本ってそういう土壌だから
734 ペーパーナイフ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:49:39.53 ID:Sgwsl86r
リアルならまだしも、表面上リアルになったのは人形劇だけ
世界観がリアルにならないから違和感が出てくる
まっ、真性ナルシストは死ぬまで分からないだろうね
735 薬さじ(大阪府):2009/12/26(土) 23:49:39.95 ID:EOecjeOz
>>728
たしかに大神は良かった
736 鉛筆削り(福岡県):2009/12/26(土) 23:49:46.12 ID:f69mhIK1
737 オートクレーブ(北海道):2009/12/26(土) 23:49:58.24 ID:FmL8v4uX
ゲームキャラに何を必死になってるんだ
738 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:50:04.24 ID:gBtczRYd
「不細工ばかりのゲームがやりたいの?」ってのは頭悪いよな
人の顔が二種類しかないわけじゃないのに
739 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:50:08.40 ID:5+Ncr3pi
残念ながらクラウドは海外でも大人気です
740 ミキサー(長屋):2009/12/26(土) 23:50:23.80 ID:Fe1gxbUO
741 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:50:27.72 ID:EAY55DUy
>>718
ケイン・ザ・ヴァンパイアは買った
742 錐(茨城県):2009/12/26(土) 23:50:31.09 ID:bxgs/tH2
リアルにするからよくないんだよな
9みたいにすればファンタジー色が出る
743 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:50:32.45 ID:iI9jH23Y
>>731
あんなギャル男好きな人間なんてマイノリティだろ
744 スターラー(dion軍):2009/12/26(土) 23:50:39.01 ID:0mnr1E+4
サザンアイズ大好きだった俺には、プロトタイプの主人公が好印象
745 プリズム(兵庫県):2009/12/26(土) 23:50:56.90 ID:afa8H9uk
>>700
丁度前に見たところだ。普通に面白かったわ
バイオの世界は映画のゾンビが下地になってるから違和感ないんだけどね
746 包装紙(岩手県):2009/12/26(土) 23:50:59.32 ID:C1+Pfd8p
>>739
サイヤ人と勘違いしてるんじゃないのか
747 カーボン紙(大阪府):2009/12/26(土) 23:51:01.43 ID:p9O0b2X9
レベルが上がると少しずつマッチョになっていって
顔も傷でゴツゴツになっていくゲームとかあるのかな
748 修正液(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:51:02.37 ID:4iZfSUBw
よく筋肉オッサンじゃ売れないだろとかって言うけど力のあるそれこそスクエニとかは実験的でもいいから出してみればいいのに
やってみなきゃ分からんよ
749 千枚通し(岐阜県):2009/12/26(土) 23:51:08.48 ID:XTtnVGaI
イケメン作って逃避すんな
自分がブサメンだってことに向き合え、それを昇華させろ。ブサメンだからって誰もお前を責めやしないから
750 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:51:10.95 ID:38qkm1ZU
>>728
可愛い可愛くないカッコいいカッコよくないとか言い方が変わるだけ
批判するやつは何やってもひはんするから
751 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:51:17.24 ID:iAFrMFTt
>>722
>敵キャラドットは本当良かったのに勿体無い
エクスデスの1形態と2形態のドット絵を見比べろ
2形態のがかっこいいと思ったなら自分の両目を潰せ
見えてないのと同じだ
752 指サック(鹿児島県):2009/12/26(土) 23:51:19.85 ID:tl6X/gJT
確かに言われてみると押井っぽい
753 三脚(香川県):2009/12/26(土) 23:51:21.57 ID:zeSQFxyQ
そろそろ奇形やカタワの主人公がいてもいいと思うんだ!
まずは試しにこの子にしよう!
http://001.shanbara.jp/cobra/data/1ngks022pl.jpg
754 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:51:23.55 ID:aIpSTkOh
フロントミッション5の主人公は確かにかっこよかった
755 インパクトレンチ(兵庫県):2009/12/26(土) 23:51:36.99 ID:iIdFCo8a
どっちも極端なの多いよな
DMCのダンテとかMGSのスネークあたりがいい
756 ペトリ皿(中国四国):2009/12/26(土) 23:51:39.61 ID:zKi/Xo3K
和ゲーも洋ゲーもそれぞれのファンの価値観に従って
「カッコよく」描かれてるだけだろ
757 すりこぎ(静岡県):2009/12/26(土) 23:51:40.35 ID:O4oAk+rd
>>743
さすがにお前それは偏見持ちすぎだよ
明らかにイケメンだろガクトは
758 クレパス(千葉県):2009/12/26(土) 23:51:40.42 ID:ZP8NtFsK
>>730
本当にそうなの? イメージだけで語ってない?
759 ホールピペット(神奈川県):2009/12/26(土) 23:51:51.89 ID:OIayhKFa
細マッチョでもいいけど、ブルース・リーが細マッチョの見本だからな
760 指サック(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:51:57.97 ID:+vpQicCi
髪型じゃなくて何だろうな雰囲気かな
なんかイライラするんだよな
761 レーザー(大阪府):2009/12/26(土) 23:52:03.09 ID:ihuBiK0L
野村はセンスが古いんだよ
90年代って感じ
762 梁(関西地方):2009/12/26(土) 23:52:07.66 ID:1+3USDxC
JRPG:10代〜20前後のジャニーズ系
洋ゲー:30代〜40代のわざとブサイクに描いたようなおっさん

俺が求めてるのは20代後半の若干イケメンな日本俳優みたいな主人公なんだけど
そんなRPGない?
763 蛸壺(関西地方):2009/12/26(土) 23:52:08.00 ID:fq5+vghT
@カッコよくて、
A強くて、
B世界を救うような大規模な活動をする

だもんな。@とAが奇跡的に両立できる人物だとしてもBはない
こんなのがパーティにゴロゴロ居るなんて不自然
764 万年筆(関西地方):2009/12/26(土) 23:52:10.02 ID:IMQygjq0
デブのヒゲやこけしが主人公のゲームがよく売れるハードがあるらしい
765 振り子(静岡県):2009/12/26(土) 23:52:23.68 ID:8ophfczN
>>254
すごく気持ち悪いけど、楽しそうで羨ましくもある

ゲームクリエイターって我が強くてぶつかりそうなもんだけど、
FFの制作者は「これ良くね?」「ですね」ってお互い奇蹟的に波長が合ってそう
そりゃオナニーする手も止まらんくなるわ
766 スターラー(dion軍):2009/12/26(土) 23:52:28.61 ID:0mnr1E+4
>>753
マダラってのがあってな
767 IH調理器(神奈川県):2009/12/26(土) 23:52:37.81 ID:jMlXWZv4
>>703
野村自体嫌われてるから
何言っても叩かれるんだろ
768 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:52:48.20 ID:iI9jH23Y
769 バールのようなもの(東日本):2009/12/26(土) 23:52:53.32 ID:oNaDvMvr
>>739
どこぞの海外フォーラムの僻地でのヲタクの声だろ。国籍も任意でチェック入れるだけの
そりゃ人気あるとこしかみなきゃ大人気だわな
770 砂鉄(dion軍):2009/12/26(土) 23:52:54.99 ID:FJZ/xisb
>>747
fable2

771 ハンマー(関東地方):2009/12/26(土) 23:53:03.61 ID:i9bJzLNb
>>685
牧が主人公じゃないから桜木とか関係ないと思うぜ
話の展開上、牧じゃなくて桜木側で進めていくのが日本だから
結果的にキャラをマッチョで描く必然性が失われるんだよ
だからFFにしても野村叩く理由も無意味なんだよな
事の本質はストーリー側にあるから
772 スケッチブック(dion軍):2009/12/26(土) 23:53:05.80 ID:sDebQ6z9
洋ゲー厨が推奨するのもイケメンマッチョだろ
773 クレヨン(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:53:10.26 ID:itbFNbFO
イケメンが駄目なんじゃなくて、ありえない髪型とかイケメン率が駄目なんだっていい加減気づけよ
激しい戦闘なのに常時ホストみたいな髪型を維持するイケメン“しか”出てこないから駄目なんだよ
774 偏光フィルター(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:53:15.43 ID:B/yRRcl9
主人公がババァのベヨネッタはそこそこ成功したからおっさんでもいけない事はないんでないの
775 バカ:2009/12/26(土) 23:53:17.04 ID:2qVXsTP5
>>637
ゲームだからこそだろ
776 カッティングマット(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:53:24.32 ID:P+EYojEv
>>718
>>753

ベルセルクのガッツは時代を先取りしてたんだな
777 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:53:25.28 ID:iAFrMFTt
>>758
イメージってなんだ?
経験以外の何をソースに喋れってんだ?
お前が腐女子2000人を対象にケツ穴を舐めてその感触を統計に取ってるのか?
778 釜(大阪府):2009/12/26(土) 23:53:29.27 ID:Y1pnB8Zd
>>762
スト2でもやってろ
779 額縁(宮城県):2009/12/26(土) 23:53:31.36 ID:fkkfKjrl
カーズとかファインディング・ニモみたいにすりゃ
世界で受け入れられるんじゃないの
780 エビ巻き(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:53:44.42 ID:MNyrlSqR
781 万年筆(埼玉県):2009/12/26(土) 23:53:46.59 ID:4sdwXv46
FF6って結局ロックとティナどっちが主人公だったんだろうか?
ディシディア的にティナかな
782 両面テープ(千葉県):2009/12/26(土) 23:53:46.56 ID:Emb6Ah8V
>>730
だからお前がグダグダ言ってる間に腐は金使ってる
メーカー的にはどっちが客だ?
783 薬さじ(大阪府):2009/12/26(土) 23:53:52.93 ID:EOecjeOz
>>773
自分の怒りの原因が分かってない奴が多すぎだよな
784 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:53:55.18 ID:38qkm1ZU
そもそもアメリカとかは
すらっとしてる池面→あらいい男
ガチムチ→うほっいい男って感じでどっちもいけるやつらだからな
785 蛍光ペン(静岡県):2009/12/26(土) 23:53:57.48 ID:eGzDLs4f
FF13の出来の悪さにどんな馬鹿でも愛想尽きただろ
これでこいつのヴェルサスがコケれば偉そうな口叩けなくなるだろうけど
そうとも言い切れないから怖いよな〜
786 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:54:05.54 ID:lx1bmYFV
マッチョはいいけど不細工はやだ
787 包装紙(岩手県):2009/12/26(土) 23:54:09.71 ID:C1+Pfd8p
>>773
そういやアフロって維持するの大変なの?
788 シール(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:54:13.28 ID:mrGlXttg
FFでマッチョってゆーとマッシュしか出てこねぇな
789 飯盒(千葉県):2009/12/26(土) 23:54:22.62 ID:faElYnbX
みんなナルシストナルシスト言うけど
おまえらだって少なからずナルシストだよね?
790 やっとこ(大分県):2009/12/26(土) 23:54:24.28 ID:eoX9BtD9
ギャルゲーの主人公が皆同じ顔してる(黒い前髪垂らして目を隠す)理由を野村に教えるべき
791 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:54:25.83 ID:EAY55DUy
やってる事は
オセロやりたいのに、オセロの駒がイケメンで
そのイケメンが勝手にプレイヤー無視してゲーム進行していくのに近い
別にイケメンでなくても同じだけど
792 付箋(大阪府):2009/12/26(土) 23:54:27.02 ID:02EuwlnU
別にイケメンでも狙ってやってるんだったらいいけど
こいつの画像みるにガチでそういうセンスしてそうだからキモい
793 千枚通し(北海道):2009/12/26(土) 23:54:29.91 ID:I9IOuc3D
>>763
鬼武者2でおk
あれは十分RPG
794 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:54:30.75 ID:iI9jH23Y
野村は九十年代ワロタ
そのとおりだわw

ギャル男とかホストファッションも古臭いんだよ
795 万年筆(埼玉県):2009/12/26(土) 23:54:35.62 ID:W3CotoeH
ん?同じ世界じゃないのか
じゃあ何で13とかつけてるの?アギトとかいうのも13ついてるし
何なの?
796 ペーパーナイフ(愛知県):2009/12/26(土) 23:54:38.11 ID:OEJplTjZ
797 フードプロセッサー(catv?):2009/12/26(土) 23:54:51.51 ID:ZLZcRumq
>>788
敵なら12のラストヴェインさんが・・・まさか世紀末覇者になられるとは
798 墨(北海道):2009/12/26(土) 23:54:52.17 ID:WInV7v8c
またセカイセカイ患者に喧嘩売るようなことを
799 巾着(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:54:54.22 ID:hj4vFTww
>>790
いつの時代の話だよ
800 マイクロシリンジ(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:54:56.93 ID:jsQyg56J
だから極端なんだっつーのw
バランス考えろ!
801 ロープ(北海道):2009/12/26(土) 23:54:59.90 ID:zHHVsq7u
洋ゲーも十分イケメンじゃね
MIBのダメ宇宙人みたいな顔の奴いないし
802 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:55:04.01 ID:iAFrMFTt
>>773
ラスレムが出たとき見向きもしなかったのは誰だ?
803 鋸(東京都):2009/12/26(土) 23:55:08.25 ID:3AbsC3HU
てか世界一売れてる和ゲーが恥ずかしい服着たヒゲのおっさんじゃねーか
それはどう反論するの?
804 シール(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:55:10.80 ID:i3N0mrJ5
伝統的にガチムチだったドラキュラシリーズもイケメン化の波が
確かにアル様は人気が出たけどそれは突抜けてた容姿だからであって
PS2の主人公二人はなんだかつまらないよなぁ

そういやDMCのダンテとかはどっちなんだろ
805 ペトリ皿(中国四国):2009/12/26(土) 23:55:11.97 ID:zKi/Xo3K
ストーリー上で、悩みながら精神的に成長する和RPGの
主人公たちが洋ゲー主人公見たくマッチョのオッサン
だったらキモイだろ…
806 ボンベ(中国四国):2009/12/26(土) 23:55:12.34 ID:9A02dyC7
>>747
獣王記でもやってろ
807 指サック(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:55:17.22 ID:+vpQicCi
>>747
低レベルクリア楽しそうだな
808 鉛筆削り(福岡県):2009/12/26(土) 23:55:18.41 ID:f69mhIK1 BE:111764148-BRZ(10000)

日本には浮世絵文化から代表されるように
実際にはありえない描写を人物画に極端にデフォルメし
特徴づけることでそのキャラクターの持ち味を強調した。
云わば野村氏は現代の北斎や写楽なのである。
809 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:55:35.69 ID:4HcPzure
>>1ごめん知ってた
810 ルーズリーフ(関西・北陸):2009/12/26(土) 23:55:37.62 ID:xi/e5+VG
シュワちゃんかキムタクか
811 千枚通し(北海道):2009/12/26(土) 23:55:45.41 ID:I9IOuc3D
>>762だった
812 エビ巻き(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:55:48.87 ID:OXSy+4j9
ロスオデの主人公なんて双子の子供がいて一緒に戦うけど
凄い面白かった。
イケメンは食傷気味。
今ゲームやってろのはみんなオッサンなんだから、主人公はオッサンにするべき
ってそれじゃ夢がねーなw
813 じゃがいも(埼玉県):2009/12/26(土) 23:55:49.31 ID:I8ls9XdM
MGSのキャラデザを野村にやらせたらもっと売れる?
814 万年筆(福井県):2009/12/26(土) 23:55:57.33 ID:vuzN7aGJ
>>753
ぎゃああああ
815 墨(北海道):2009/12/26(土) 23:56:00.87 ID:WInV7v8c
いつみてもギアーズの面々はゴツイな
816 ホールピペット(神奈川県):2009/12/26(土) 23:56:01.69 ID:OIayhKFa
そういや、箱○に出るニーア・ゲシュタルト(だっけ?)の主人公はお前ら的にバッチリなんじゃないのか?
817 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:56:03.60 ID:iI9jH23Y
>>790
髪やグラサン(メガネ)で目を隠すのは人間不信や対人恐怖のあらわれ
818 セロハンテープ(神奈川県):2009/12/26(土) 23:56:04.02 ID:DCZRMQB/
男はショタかジジイがいい
819 画鋲(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:56:06.85 ID:oWOAGOHw
イケメンで筋肉ムキムキなら文句ないだろ?
820 巾着(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:56:11.01 ID:hj4vFTww
>>803
何を反論するんだよ
821 おろし金(岩手県):2009/12/26(土) 23:56:14.48 ID:D9qSp9kT
これで、売り上げが極端に下がったら絵のデザイン少しは変えるんだろうけど
批判多くても、売り上げはすごいからずっとこんな感じでやっていくんだろうな
822 紙(dion軍):2009/12/26(土) 23:56:15.04 ID:PQOqXu3+
>>404
killer7
823 ゴボ天(長屋):2009/12/26(土) 23:56:23.99 ID:t5I4vkhi
でもザンギエフが魔法使ったりしだしたら引くだろ?
824 画用紙(関西):2009/12/26(土) 23:56:27.61 ID:C9Jcs9Tp
イケメンもマッチョもいらん、かっこいいオッサンが出てくるの作ってくれ
825 釣り針(dion軍):2009/12/26(土) 23:56:32.92 ID:7b528v2S
今のFFのシナリオなら野村キャラの方がいいだろってだけじゃん
マジで顔真っ赤にしてる奴なんなの
826 ビュレット(北海道):2009/12/26(土) 23:56:36.68 ID:WxpY3ruO
吉田>>>野村
827 ペンチ(長屋):2009/12/26(土) 23:56:39.52 ID:EAY55DUy
お前ら純粋にイケメンが駄目っていう理由なのかよ俺とは違うわ
イケメン見るためにゲーム買ったんじゃくてゲームやりたいんだよ俺は
828 そろばん(栃木県):2009/12/26(土) 23:56:46.73 ID:iAFrMFTt
>>812
洋ゲーはそれが実践されてる
829 ペーパーナイフ(愛知県):2009/12/26(土) 23:56:47.82 ID:OEJplTjZ
>>803
ポケモンのこと?
830 シール(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:56:58.47 ID:kKmYr5Tx
極端過ぎるから足して2で割ろうぜww

ガチムチとギャル男を同じ土俵にあげるのどうかと…
831 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:57:14.58 ID:MfToXKTV
FFにはおまんこ舐めたくなるキャラが居ない
832 オーブン(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:57:21.36 ID:CFKFuoB0
>>753
じゃあシ骸役で
833 巻き簀(千葉県):2009/12/26(土) 23:57:28.79 ID:/UFcAyn6
欧米は渋いマッチョのおっさんに完成された人格を見てるのか
日本人には合わないだろ
サクラ大戦の米田中将みたいな感じの方がかっこいい
834 偏光フィルター(コネチカット州):2009/12/26(土) 23:57:35.10 ID:DOMc8hO5
ニーア〜のカイネちゃんのおちんちん舐めたい
835 梁(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:57:40.87 ID:eQ0F5L4V
JRPGなんてキモオタ、腐女子専用なんだからイケメン主人公で十分だろ
836 炊飯器(長屋):2009/12/26(土) 23:57:55.96 ID:lj6zaUyU
>>823
ワレニカゴー
837 すり鉢(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:57:58.05 ID:ZevZ3RQY
>>817
だな 長髪でも前隠さなくてもいい髪型なんていくらでもあるし
838 冷却管(関東地方):2009/12/26(土) 23:57:58.97 ID:NO1C9Nvu
野村のセンスは気持ち悪い
839 絵具(dion軍):2009/12/26(土) 23:58:01.21 ID:phZ5LZ3t
>>71
なんかもう病的な思い込みになってるんだろうな
840 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:58:02.59 ID:kY4lm6//
マッチョVSイケメン??????
マッチョの方がイケメンだろうがボケ。
体のバランスがおかしくてデッサン狂うんだよ、ガリは。
841 エビ巻き(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:58:06.13 ID:OXSy+4j9
>>753
動くミイラ・・・
怖い・・・
842 おろし金(熊本県):2009/12/26(土) 23:58:05.98 ID:a7KPb0qx
ババァが使えるゲームが少ないのはなんで?
豪血寺しか知らん
843 吸引ビン(愛知県):2009/12/26(土) 23:58:09.61 ID:iI9jH23Y
オタクはいじめられっ子だから男らしさの象徴の筋肉嫌いなんだろ

知ってるよ俺
844 篭(関東・甲信越):2009/12/26(土) 23:58:12.28 ID:UqHz43Rh
イケメンのほうがいいってのは同意なんだけど
キャラデザに漂うヲタ臭さと古臭さをどうにかしてほしい
エロゲのヒロインみたいな女ばっか出してんじゃねーよ
845 銛(鹿児島県):2009/12/26(土) 23:58:26.17 ID:0u8K3psc
とりあえずいい年こいたキャラなのに
前髪垂らしてるキモイゲイみたいな髪型やめろよ
背景がどんなに綺麗でも、ダッサダサデザインのが練り歩いてたら台無しだろ
846 梁(関西地方):2009/12/26(土) 23:58:30.73 ID:1+3USDxC
>>796
こいつは悪くなかったよ
正にフツメンって感じで
847 フラスコ(dion軍):2009/12/26(土) 23:58:31.90 ID:j06NxCC0
オリジナルのFFはこの人が壊したといっても過言ではない。
この人は叩き上げの人だから美術の基礎には精通していなくて、天野の
ようなアートが全然できないわけ。
だから誰もが望んでいる詩的な幻想世界の設定を避ける傾向にあり、誰
も望んじゃいない現代的な服装に身を包んだアイドルのようなキャラが
主役を張るようなゲームが作られるようになったの。
昔のような天野と植松が作り上げた色気のある作品世界が完全に壊滅して、
それに変わって同人臭い作品が作られていくようになったんだよ。
この人さえいなければFinal Fantasy IV DS のムービーのようなテイスト
の作品が作られ続けただろうに。
848 鋸(東京都):2009/12/26(土) 23:58:35.27 ID:3AbsC3HU
アンチャが神ゲーでも売れないのは
パッケージがガンつけたゲイくさい角刈りにーちゃんだからだろ
849 メスピペット(東京都):2009/12/26(土) 23:58:38.09 ID:0GZxs9ch
そもそも野村のキャラってキモいだけでイケメンじゃねーだろ
850 巾着(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:58:40.52 ID:hj4vFTww
>>827
そのくせデザインに拘っててゲーム性をまともに見れてないのな
851 鑢(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:58:43.33 ID:rROAi105
852 テンプレート(大阪府):2009/12/26(土) 23:58:48.04 ID:+0aZhN+v
イケメンはいいけどホストは嫌
世界じゃマッチョはありふれてるかもしらんけど
国内はどこ見てもホストだらけなので、JRPGでガチマッチョ出すと新鮮かもしらん
853 指サック(愛媛県):2009/12/26(土) 23:58:47.88 ID:38qkm1ZU
まあ最近はゲームに限らず見ないやらないよく知らないのに評論家やってるやつばっかだからな
854 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:58:54.47 ID:A6HZ7dta
ファイナルファイトのコディーもスト2のリュウも格好良かった
あれこそが主人公だよな
855 スターラー(dion軍):2009/12/26(土) 23:59:19.02 ID:0mnr1E+4
>>833
大神さん、普通にガタイ良くなかったか?あの時代の日本人にしては
856 三脚(関西地方):2009/12/26(土) 23:59:20.42 ID:UMPmSJS2
今思うとマリオがイケメンだったらこんな人気出てなかっただろうな
857 消しゴム(北陸地方):2009/12/26(土) 23:59:24.28 ID:zeQ37RY6
>>842
ベヨネッタがあるじゃねえか
500歳いってるぞ
858 メスシリンダー(静岡県):2009/12/26(土) 23:59:25.10 ID:fe3eaRVP
彫りの浅い日本人の顔にマッチョな体は似合わないと思う
859 クレパス(千葉県):2009/12/26(土) 23:59:29.80 ID:ZP8NtFsK
>>777
なんでそんな必死なん? 
860 撹拌棒(東京都):2009/12/26(土) 23:59:34.46 ID:aSN+Kcui
DQ1の主人公がマッチョだったら歴史が変わってたかもな
861 ペーパーナイフ(愛知県):2009/12/26(土) 23:59:38.76 ID:OEJplTjZ
>>839
なんで?
対象ユーザーというか売り上げ気にしてゲーム作るのはダメなの?
862 シール(ネブラスカ州):2009/12/26(土) 23:59:40.70 ID:i3N0mrJ5
>>836
SOMのヒゲリックか
なんでアレ声優が外人なんだよ
863 万年筆(東京都):2009/12/26(土) 23:59:43.19 ID:F3RvhZq4
>>807
たしかに、新たな達成感が得られそうだw
864 銛(dion軍):2009/12/26(土) 23:59:47.55 ID:eidf/z5G
FFやってて思ったんだけどさあいつら寒くないのかな
雪山で半袖短パンとか間違いなく死ぬだろ
865 フードプロセッサー(catv?):2009/12/26(土) 23:59:52.49 ID:ZLZcRumq
>>846
性格も好感の持てるアホの子だしな
褌が稀によく暴走するのが弱点だが
866 首輪(埼玉県):2009/12/26(土) 23:59:53.79 ID:f4hWTzkR
>>839
それは開発側は元々PS3版の方で出したかったんだって
でも社長が海外で売りたいからガチムチのダルマバージョンも作れって支持したんだってさ
867 万年筆(アラバマ州):2009/12/26(土) 23:59:57.80 ID:rAnaMjKb
>>848
FFやマリオみたくCMガンガン打たないから。
868 ガラス管(愛媛県):2009/12/27(日) 00:00:00.77 ID:38qkm1ZU
>>827
ここにいるのは口ばっかでゲーム買わないやつらだし
869 ペンチ(大分県):2009/12/27(日) 00:00:13.88 ID:JEIUF6zg
バイオのレオンとかデビルメイクライのダンテみたいなのがいい
870 金槌(新潟県):2009/12/27(日) 00:00:14.96 ID:XEhWuGss
相変わらずスレタイしか読まないゴミだらけ
871 ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:00:19.26 ID:UvSb7JBi
>>842
ロスオデは嫁が出てくる・・・双子の子供と4人で家族 っつう・・・
ys7のシグルーンとか もオバハンやな・・・
結構いろいろあるもんだぞ。
872 ガラス管(鹿児島県):2009/12/27(日) 00:00:19.64 ID:wCZL5DSn
老害だな
873 ラジオペンチ(長屋):2009/12/27(日) 00:00:21.72 ID:Yx9M74a0
>>850
そもそもFF13はゲームじゃないから
874 やっとこ(関東地方):2009/12/27(日) 00:00:22.53 ID:5aG9H5Rb
>>805
そこをわかってない奴が多いよな
875 包丁(神奈川県):2009/12/27(日) 00:00:26.06 ID:3USq3wBv
それよりもヒロインにもっとムチムチな感じの妙齢の女を据えるべき。
未成年の淡い恋愛感情ばっかで萎えるわ。
876 鏡(愛知県):2009/12/27(日) 00:00:26.37 ID:qx/sllr+
>>659
誰だよこいつら
きもちわりーなー
特に→と←
877 画架(関東):2009/12/27(日) 00:00:30.70 ID:TbjF3fIp
主人公エディットできりゃ万事解決じゃね?
俺的にはウィリスみたいな疲れきったハゲオヤジ使いてぇ。
878 リービッヒ冷却器(埼玉県):2009/12/27(日) 00:00:49.86 ID:KkvUWE+G
野村FFなんてなともな大人が楽しめる要素皆無だし
気持ち悪い手前の妄想をCG使って具現化するだけなんだから
たかが知れてる
そろそろビジネスとしても怪しくなってきたろ、こいつのセンスは
879 ガスレンジ(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:00:53.64 ID:CFKFuoB0
>>829
どう考えてもマリオだろ
880 落とし蓋(千葉県):2009/12/27(日) 00:01:00.09 ID:YQLH6/RT
>>833
じゃあ
主人公夏目漱石サブその1新渡戸稲造その2森鴎外

でいいのか?
881 ボンベ(dion軍):2009/12/27(日) 00:01:08.09 ID:AkDhq0Ba
間を取ってほしいんだが、具体的にどういうのかは自分でも言えない
とりあえず美女は出しておいてくれ
882 マスキングテープ(千葉県):2009/12/27(日) 00:01:08.39 ID:Emb6Ah8V
>>854
コーディはまんまストリートオブファイアって映画のパクリだぞ
883 オープナー(愛知県):2009/12/27(日) 00:01:09.95 ID:l5EnR7Du
アンチャみたいなゲームだって、毎回ジャンプでカラーで一面広告する所から始めれば売れる
広告量が違うんだよ
884 筆箱(神奈川県):2009/12/27(日) 00:01:15.14 ID:z/7hgPCM
ゲーム内の説得力よりも、どんな男にアナルを掘られたいかで考えるのが日本のゲームクリエイターだからな。
885 ガラス管(愛媛県):2009/12/27(日) 00:01:16.04 ID:38qkm1ZU
http://image.blog.livedoor.jp/nikonikoblog/imgs/1/f/1f0f96bf.jpg

そんなことより北斗無双のマミヤを見てくれ・・どう思う?
俺は大好きです
886 昆布(関西・北陸):2009/12/27(日) 00:01:24.13 ID:ih7DsNro
洋ゲー好きのニートが多いν速らしい反応だな
887 付箋(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 00:01:28.67 ID:TiwcxsV5
それより女キャラでレインボー・ミカみたいなむちむち体型が少ないのが問題だ
888 ゆで卵(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:01:30.19 ID:uc0G9sYb
>>883
売れねえよ
889 乾燥管(catv?):2009/12/27(日) 00:01:31.22 ID:0bcuddOu
コイツのイケメンの定義狭すぎw
GLAYの面子みたいなキャラしか描けないクセにw
890 ジューサー(熊本県):2009/12/27(日) 00:01:33.10 ID:bCaRMaiz
>>857
外見無視するならブレイブルーとかKOFが入るから不毛
891 ドライバー(東日本):2009/12/27(日) 00:01:54.37 ID:UmtbZoxC
たとえば20前後の子って自分では立派な大人だと思ってるけど、
実際は何の経験も力もない子供と大して変わらない若葉マークなんだよね。
ましてこういうゲームの主人公になるような高校生レベルの年齢だともう、
黒歴史がいろいろあるくらいの未熟さ。
ズッコケ三人組みたいなほのぼのテーマだったらいいけど。
892 硯(北海道):2009/12/27(日) 00:01:56.79 ID:TV6tV+JE
FF13はホモよりレズの印象しかないwww
893 包丁(神奈川県):2009/12/27(日) 00:02:00.01 ID:3USq3wBv
>>885
こういうのがいい
894 浮子(dion軍):2009/12/27(日) 00:01:57.48 ID:VW9WLk/A
FF13のファングを男にしたような主人公でやってほしいな
895 シール(山陰地方):2009/12/27(日) 00:02:09.55 ID:FrA88QQm
>>847
野村の代になって世界的ヒット作となったことは認めないとね。
それにもうFF7から13年だからこちらのほうが天野時代より長いね
896 鏡(東京都):2009/12/27(日) 00:02:11.35 ID:jqm4QNOD
FF7の主人公をクレイトスさんと入れ替えてみろ
897 蛍光ペン(東京都):2009/12/27(日) 00:02:20.73 ID:/5fYEpPm
10時は派手と言うか民族的な衣装もあってよかったとおもうんだけど
13はほんとしまむらさんの服みたいで地味だわ
898 ロープ(神奈川県):2009/12/27(日) 00:02:24.36 ID:96/3QETp
洋ゲーのマッチョな主人公より僕みたいなイケメンな主人公の方が好きですね。
899 ロープ(埼玉県):2009/12/27(日) 00:02:32.36 ID:f4hWTzkR
GLAYってのもまた古いけどな
900 鏡(愛知県):2009/12/27(日) 00:02:32.64 ID:qx/sllr+
キャラデザならカプが一番安定してる
901 封筒(栃木県):2009/12/27(日) 00:02:38.16 ID:qC3uOOJ4
>>888
ミストウォーカーだって頑張って宣伝したもんな・・・
902 烏口(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:02:44.04 ID:TjYaSLFQ
ベヨネッタは見た目も十分ババァだろ
903 ボールペン(埼玉県):2009/12/27(日) 00:02:57.41 ID:3wJCzCIk
>>885
愛を感じる
904 イカ巻き(長屋):2009/12/27(日) 00:02:59.99 ID:t5I4vkhi
>>885
なんでオレンジ色のベストとブラウンヘアーじゃないの?

あとこんなに乳あったっけ?
905 スプーン(愛知県):2009/12/27(日) 00:03:01.22 ID:kafu3qrc
マッチョとかカマっぽいとか、そういうレベルの問題じゃないと思う
薄っぺらくて魅力がない
906 はんぺん(北海道):2009/12/27(日) 00:03:08.38 ID:1AZjQxgI
イケメンでも何でもいいからファンタジーなものやれよ
9のスタイナーみたいなキャラをもっと出せ
907 試験管(宮城県):2009/12/27(日) 00:03:11.58 ID:yjeAWKJP
>>895
野村はキャラデザだけだろ
908 ばんじゅう(東京都):2009/12/27(日) 00:03:14.73 ID:NS+rdI+f
哀愁が漂うハードボイルド的な中年キャラがいい。
うだつのあがらないさえない中年キャラがいい。
909 彫刻刀(福岡県):2009/12/27(日) 00:03:19.32 ID:avn9vzZx BE:220034197-BRZ(10000)

お前らみたいな無職童貞おっさんゲーマーには不評だけどリア充ゲーマーの若者たちには違和感がないんだよ。
自分たちもギャル男みたいな格好してるから。
910 ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:03:20.45 ID:UvSb7JBi
>>898
サッズ 乙。
911 白金耳(dion軍):2009/12/27(日) 00:03:24.38 ID:8HFKYkEQ
そういえばKOFはイケメンであり尚かつガタイが良いよな
テリーとかが年々マッチョになってくわ、おっさんロバートかっちょいいわでいい絵描きが居るもんだな
912 マスキングテープ(千葉県):2009/12/27(日) 00:03:25.93 ID:Emb6Ah8V
>>892
ファングのヴァニラ愛がやべえよなw
913 乳棒(高知県):2009/12/27(日) 00:03:26.53 ID:UhSIRaXn
和ゲーム洋ゲーも基本かっこいいキャラ
問題は野村のキモイイケメン観
914 オープナー(愛知県):2009/12/27(日) 00:03:33.69 ID:l5EnR7Du
>>888
売れる、ジャンプなめてんじゃねーぞ
あのヒゲに説明させて、小学生、中学生、高校生の頃からちゃんとやってけば伸びる
915 朱肉(大阪府):2009/12/27(日) 00:03:42.58 ID:AEZ8PO4e
>>891
流石にゲームの世界と現実世界を一緒にするのはどうかと思う
俺達みたいなカスとは経験値が違うだろ
916 ペンチ(大分県):2009/12/27(日) 00:03:48.79 ID:JEIUF6zg
デコを前髪で隠すのはやめろ
鼻と口なんか小さすぎてどこについてるかわかんねぇ
917 ラジオペンチ(長屋):2009/12/27(日) 00:04:00.96 ID:EAY55DUy
>>902
デビルメイクライがおっさんだったから
ババァの方がいけると思ったんだろ
918 ガラス管(鹿児島県):2009/12/27(日) 00:04:03.47 ID:wCZL5DSn
作りたくても作れないだけだろ
919 封筒(栃木県):2009/12/27(日) 00:04:12.16 ID:qC3uOOJ4
>>907
色んな部署に出歩いて口出してまわってたんだよそいつ
920 ボウル(コネチカット州):2009/12/27(日) 00:04:23.51 ID:ZMGCU6ap
でもFF13はマッチョ、黒人、ショタとバランスとれてるよ
921 ろうと台(福岡県):2009/12/27(日) 00:04:31.82 ID:RdDaiX1I
     ____
   /_ノ  ヽ、_\   イケメンっていうか
   (( ・ )) (( ・ ))   ぶっちゃけキャバクラ嬢とホストだよね
 (:::::⌒(__人__)⌒:::: ):   新宿路地裏の水商売同士の恋物語だよね
      `ー'´
922 液体クロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/27(日) 00:04:37.75 ID:OIkoGini
13のユージュとマーキーのキャラデザって誰なの?キモすぎだよ
923 ボールペン(東京都):2009/12/27(日) 00:04:41.70 ID:LqxY/RY1
お前ら本当に坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じだな
924 和紙(dion軍):2009/12/27(日) 00:04:44.48 ID:sDebQ6z9
アメリカではジョックが頂点でそれに憧れるのはわかるが
日本でスポーツは馬鹿のやることだから
925 スプリッター(山形県):2009/12/27(日) 00:04:47.88 ID:CsPdIlHT
>>1
普通にいいこと言うじゃん
和ゲーがどうのこうのってスクエRPGが槍玉に上がるけど
結局他のメーカーがそれをテンプレにしてるとこが多すぎって話だろ
926 ゆで卵(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:04:48.03 ID:uc0G9sYb
>>914
何の変哲もない洋ゲーがいくら宣伝したって売れるわけがない
927 トースター(東京都):2009/12/27(日) 00:04:55.66 ID:MXHTCUD/
>>906
銭形のとっつぁんやないか
928 綴じ紐(東京都):2009/12/27(日) 00:05:04.73 ID:lQ216sSV
>>914
売れねーよw
929 封筒(栃木県):2009/12/27(日) 00:05:09.68 ID:qC3uOOJ4
>>914
ブルドラでもうやっただろ・・・
どんだけ売れたよ
930 朱肉(大阪府):2009/12/27(日) 00:05:20.99 ID:AEZ8PO4e
>>922
池田って人
931 接着剤(北海道):2009/12/27(日) 00:05:24.61 ID:0mwNzIMZ
>>908
神宮寺と熊野だな
932 ロープ(北海道):2009/12/27(日) 00:05:48.18 ID:KLweTZy+
マリオってガチムチかな?おっさんではあるけど
933 ボウル(山陰地方):2009/12/27(日) 00:06:04.75 ID:QJAWMiEY
腐女子受けを狙ってるのかゲイなのかどっちなんだ
934 カラムクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/27(日) 00:06:07.22 ID:dWYHcxDg
お前らよくキャラデザ一つでこんなに盛り上がれるな

COD4のソープは優男タイプだと思ってたらモヒカンマッチョだったのはショックだ
935 やっとこ(関東地方):2009/12/27(日) 00:06:15.84 ID:5aG9H5Rb
>>885
このマミヤならやっぱりこういうキャラの方があうね
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/r/h/o/rhodchrosite/snow.jpg
936 彫刻刀(福岡県):2009/12/27(日) 00:06:18.00 ID:avn9vzZx BE:251467889-BRZ(10000)

俺はトグサみたいな主人公がいい。バトーはサブで。
937 ルアー(関東・甲信越):2009/12/27(日) 00:06:20.07 ID:9i6dJY87
栃木県人がなんでそんなことしってるの?wやっぱり野村圧倒的アンチって病的だよな
938 駒込ピペット(大阪府):2009/12/27(日) 00:06:23.10 ID:F2d5v+Ag
これは正解
セリフや設定に問題があるだけでキャラは良い
939 二又アダプター(愛知県):2009/12/27(日) 00:06:24.49 ID:UUA/F0RY
http://www.hokuto-no-ken.jp/2008/12/26/20081225_ultimate1.jpg
http://www.cospa.com/images/items/pc/14964.jpg


どう考えても男はマッチョのがカッコいいだろ

野村とかオタクは絶対真理から逃げている
940 乾燥管(catv?):2009/12/27(日) 00:06:28.60 ID:0bcuddOu
ワックスで髪型ばっちり決めたようなキモイキャラばっかw
時代から取り残されてるんだよおめーはよw
941 ペンチ(大分県):2009/12/27(日) 00:06:34.86 ID:JEIUF6zg
パターンが少なすぎるんだよ。
皆同じ輪郭に目つきに体型。
違うのは髪形と服装ぐらい。
942 電子レンジ(神奈川県):2009/12/27(日) 00:06:36.21 ID:U0FxF4o/
>>929
あれは話題にすらならないレベルだからやめろ
943 烏口(埼玉県):2009/12/27(日) 00:06:36.27 ID:WpRmKxgv
>>1
言うまでもなく野村がいいな。
GoWのマッチョキャラはゴリラみたいで気持ち悪すぎる。
まだゴッドオブウォーのクレイトスの方が100倍カッコいいわ
944 ラジオペンチ(長屋):2009/12/27(日) 00:06:54.45 ID:Yx9M74a0
>>922
DQNその他なんて気持ち悪いのが当たり前っていう野村の思想がよく出てる
945 ドリルドライバー(埼玉県):2009/12/27(日) 00:07:05.65 ID:NfYJveNX
ヴェルサス爆死しねえかな
946 ルアー(静岡県):2009/12/27(日) 00:07:08.72 ID:FNC3gAjR
>>885
尻がいいな
947 白金耳(dion軍):2009/12/27(日) 00:07:15.44 ID:8HFKYkEQ
シェンムーの涼さんはその点では良かった
948 烏口(鹿児島県):2009/12/27(日) 00:07:21.65 ID:tz5lUkZP
>>932
お腹出てるじゃねえか・・・
949 修正テープ(大阪府):2009/12/27(日) 00:07:27.37 ID:Tg18LSz/
野村キャラ=亀梨、松岡
カプコンキャラ=春日、室伏
950 包丁(神奈川県):2009/12/27(日) 00:07:30.59 ID:3USq3wBv
>>935
こいつじゃヒャッハーに真っ先に殺されるレベルだろ。
951 紙(岐阜県):2009/12/27(日) 00:07:32.78 ID:ao2fCXOX
GTAのトミーやCJやニコライみたいなキャラは愛着涌くけど
正直ギアーズのキャラクターは気持ち悪い
952 おろし金(catv?):2009/12/27(日) 00:07:34.66 ID:9MxgSLFb
>>935
この口が気持ち悪い
同じように感じる人いない?
7はまだギリギリ我慢できたけど8のゼルからダメになった
953 ロープ(埼玉県):2009/12/27(日) 00:07:37.38 ID:/CENxH3w
>>920
つかFFってあんまホスト一辺倒ってイメージない
7も10も12も他の日本のRPGと比べてかなり多彩なキャラが揃ってたと思う
でも8、テメーはダメだ
あとヴェルサスは今のところかなりヤバイ気がする
954 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:07:37.40 ID:tM3KrMAD
次回作の主人公は、市川海老蔵モーションキャプチャーで決まりだな
ヒロインは小林麻央と米倉
955 筆ペン(静岡県):2009/12/27(日) 00:07:40.21 ID:RBekyYHD
>>926
哲学(笑)
どんなゲームがそれに該当するんでちゅか?w
糞和ゲーのなかにそんな高尚なもんがあるのかよw
ぼくにおしえてくだちゃい
956 付箋(東京都):2009/12/27(日) 00:07:51.14 ID:V9rfJUHX
野村スレで1000行く気かw
957 付箋(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 00:07:54.67 ID:TiwcxsV5
スペースコブラのかっこよさにこの問題を解く鍵がありそうだな
男が一番かっこいいと思う容姿のRPGてなんだろ
実際は容姿よか中身だろうけどなぁ
958 拘束衣(福岡県):2009/12/27(日) 00:08:06.61 ID:FhpgDa51
>>952
なんとなくわかるわ
959 ドライバー(東日本):2009/12/27(日) 00:08:13.30 ID:UmtbZoxC
世界を救うにはやっぱこれくらいの逞しさがないとね。
http://www.youtube.com/watch?v=1vCNWjaGI2s
960 偏光フィルター(兵庫県):2009/12/27(日) 00:08:13.10 ID:KNDeftQK
>>932
マリオはディズニー系かな
961 試験管(宮城県):2009/12/27(日) 00:08:26.13 ID:yjeAWKJP
>>953
8はサイファーが圧倒的にキツイ
962 イカ巻き(長屋):2009/12/27(日) 00:08:32.09 ID:QhqroYyd
>>934
ゴーストリコン2の隊長がジャーヘッドだった時もショック受けたぞ

そんなもんです
963 ゆで卵(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:08:39.66 ID:uc0G9sYb
>>955
落ち着けよ・・・もう一回読み直してみろよ
964 マスキングテープ(千葉県):2009/12/27(日) 00:08:39.93 ID:z1zVY1pt
>>953
キスティス先生の臭い息忘れんなよ
965 ノート(関西):2009/12/27(日) 00:08:42.93 ID:PMzzcS4C
>>933
どっちでもない
日本人が、若くて弱い主人公の成長に自分を重ねるRPGが好きなだけだよ
966 レーザーポインター(関西地方):2009/12/27(日) 00:08:44.94 ID:0MPVSAi7
>>935
こまけぇことはいいんだよ!
に見える
967 冷却管(静岡県):2009/12/27(日) 00:08:51.62 ID:e2bx7tNh
>>951
3の無口っぽい主人公が一番良かった
968 ボウル(長野県):2009/12/27(日) 00:08:51.70 ID:7whwUfeR
スノウはハゲ
969 ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:08:52.95 ID:UvSb7JBi
>>950
さっきもガトリングガン食らっても死ななかったし。
ヒャッハーなんて楽勝だろ。
戦闘用バイクもどきを素手でぶっ壊すんだから・・・
970 ボールペン(関西地方):2009/12/27(日) 00:08:54.23 ID:gNtHSgQa
日本のゲームで登場人物がマッチョばかりだったら ゲハやここでネタにされるの目に見えてるじゃん
ベヨネッタでもババア呼ばわりするくせに
971 修正テープ(大阪府):2009/12/27(日) 00:09:03.48 ID:Tg18LSz/
>>935
腐女子の描く男キャラなんだよな・・・
972 スプーン(愛知県):2009/12/27(日) 00:09:08.75 ID:ne+xb3Lt
デザイン自体はどうでも良いんだよ、ちゃんとキャラが立ってればデザインも格好良く見えてくる
973 カッティングマット(東海):2009/12/27(日) 00:09:08.29 ID:nLeZ86iS
洋ゲーコンプレックスもったこのスレのバカより
よっぽどわかってるな、野村
自分の良さを貫くのはいいことだ
974 錐(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:09:13.34 ID:AdmS04G/
イケメンばかりなのは否定するのに
美女、美少女ばかりなのは否定しないよねお前ら
何で?
975 封筒(栃木県):2009/12/27(日) 00:09:29.07 ID:qC3uOOJ4
>>955
高尚なゲームと聞かれたら俺はrezを勧めることにしてるんだ
976 ロープ(埼玉県):2009/12/27(日) 00:09:31.90 ID:/CENxH3w
>>935
俺は他のキャラがみんな真夏みたいな服なのに
こいつだけロングコートにブーツでバンダナで
寒そうな格好してるのかが不思議だった
977 画用紙(関東地方):2009/12/27(日) 00:09:34.52 ID:myscqo8a
海外でもマッチョキャラって特定向けにしか受けてないんだけどな
978 ドリルドライバー(神奈川県):2009/12/27(日) 00:09:41.74 ID:2hJTRQV/
金は出さないけど口は出す。そんな人間だよねお前らは。
ゲーム評論家を気取って悦に浸ってるだけだよね。
979 包丁(神奈川県):2009/12/27(日) 00:09:44.42 ID:3USq3wBv
>>969
じゃジャギに殺されるレベルだ。
980 イカ巻き(長屋):2009/12/27(日) 00:09:56.87 ID:QhqroYyd
>>973
そうやって「俺は皆とは違うんだ。違いの分かる男なんだよ」って
そんなことやってるからリアルでもν速でもハブられるんだよ?
981 色鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 00:10:00.74 ID:QsnnTNQV
キャラや役割やゲームそのものに合ってるものがいいや
スノウがキノコ王国走り回ってりゃキモいし
変形したはずのデスピサロがイケメンのままでもおかしいし
マッチョが伝説の光の4戦士なのもイヤだし
魔法もない戦争みたいなとこでヒョロいのも違和感
982 ラジオペンチ(長屋):2009/12/27(日) 00:10:07.54 ID:Yx9M74a0
分かった、日本人にとっては合わないけど
外人から見たらちょうど良い風に作ったんだなFF13って
983 ルアー(静岡県):2009/12/27(日) 00:10:07.71 ID:FNC3gAjR
>>974
男のブサイクキャラは味がある
女のブスは価値がない
984 偏光フィルター(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:10:11.31 ID:S7O3JLRE
GTA4のニコみたいなのはいいとこついたデザインだと思う
マッチョかイケメンばかりになってて今のゲームは日本も海外もすごく違和感がある
この辺のキャラ配置のバランス感覚が欲しい
985 クレヨン(catv?):2009/12/27(日) 00:10:11.94 ID:2gF93Cvj
和ゲーの看板ゲームFFを衰退させた人にこんなこと聞くって失礼だろ!
986 おろし金(catv?):2009/12/27(日) 00:10:19.05 ID:9MxgSLFb
>>958
仲間がいて安心した。
野村キャラで笑ってる顔は本当にダメだ
偽者臭がすっごいする
987 時計皿(中国四国):2009/12/27(日) 00:10:26.19 ID:tVbdTheh
988 封筒(栃木県):2009/12/27(日) 00:10:27.68 ID:qC3uOOJ4
>>973
そうだなあ
絵だけ描いててくれ
989 やっとこ(関東地方):2009/12/27(日) 00:10:31.00 ID:5aG9H5Rb
サイファー認められないってのはまだまだ
心の中にサイファー的なもんが残ってるってことだな
だから恥ずかしがったり否定したりする
990 修正テープ(大阪府):2009/12/27(日) 00:10:33.07 ID:Tg18LSz/
ノムリッシュの次スレたてて
991 ボールペン(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:10:38.41 ID:V3cq1pAZ
女キャラは日本人キャラデザ
男キャラはマッチョでもいいよ。
992 朱肉(大阪府):2009/12/27(日) 00:10:40.39 ID:AEZ8PO4e
ここで騒いでる奴はネットで声がデカイだけだからな。どこの痴漢さんだよw
いつも痴漢を馬鹿にしてる癖に
993 ボールペン(埼玉県):2009/12/27(日) 00:10:42.77 ID:3wJCzCIk
>>955
寝る前に笑わせてくれてありがとう
994 修正液(北陸地方):2009/12/27(日) 00:10:57.57 ID:IdLDuooS
>>974
結論
男だから(笑)
995 画鋲(ネブラスカ州):2009/12/27(日) 00:10:59.57 ID:dWYHcxDg
ギアーズはみんなゴリラで顔だけ違う
996 ガスレンジ(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:11:08.18 ID:E04ysvRl
>>952
スノウが「ヒン」って笑うところが面白い
997 オープナー(愛知県):2009/12/27(日) 00:11:13.81 ID:l5EnR7Du
なんで野村が口出しが当たり前みたいになってるの?
2000年から、口出しして嫌われてる"らしい"ってずっと言われてるよな、らしいって
998 和紙(dion軍):2009/12/27(日) 00:11:17.72 ID:8HfzTgs3
>>965
主人公は少年か少女が良いな
999 ロープ(北海道):2009/12/27(日) 00:11:19.96 ID:KLweTZy+
>>948
って事は三沢さんはマッチョじゃないの?
1000 画用紙(アラバマ州):2009/12/27(日) 00:11:21.34 ID:S0ThEJPe
>>935
胸毛つるつるすぎない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/